____岩 井 証 券 1___岩井証券

このエントリーをはてなブックマークに追加
1山師さん
丸三スレで最近超話題になっているので
岩井証券のスレたてました。 Part1
定額1日の手数料とか安いし、約定10万円まで 84円 日計りは片道無料らしいです。
詳細とかは岩井証券 で検索してください。
ではでは、とことん岩井を語ちゃいましょう。
2山師さん:2009/04/19(日) 23:29:11 ID:1djY5tKE
岩井証券サイト
http://www.iwaisec.co.jp/

●良いところ
安い

10万円まで 84円
20万円まで 168円
30万円まで 252円
40万円まで 336円
50万円まで 420円
60万円まで 504円
70万円まで 588円
80万円まで 672円
90万円まで 756円
100万円まで 840円

日計り取引 同一銘柄片道無料

口座開設後3ヶ月間、1日の約定代金合計30万まで株式委託手数料無料

2000円キャッシュバック

●悪いところ
取引ツールが有料
関西の会社なんで電話は関西弁
3山師さん:2009/04/19(日) 23:55:21 ID:5Eziou4d
>>1 おつ
岩井の信用審査って厳しいのかな?
丸三のは基本用語を片っ端から聞かれたよ
4山師さん:2009/04/20(月) 01:40:02 ID:/BRgDqRh
前も岩井証券スレあったんだけど、Part1にされるという事はそれを忘れられるほど久々なのかなw
俺は時々Web注文してるよ。
5山師さん:2009/04/20(月) 17:28:42 ID:EysbP7Md
>>3
厳しくない。ネットで質問に答えるだけ。
すぐ書類がくる

丸三の信用口座の開設時は
逆日歩とか保証料とか30分くらい聞かれたな。
6山師さん:2009/04/20(月) 17:38:34 ID:EysbP7Md
もっぱら板はSBI使って発注はホムペからしてるけど
7山師さん:2009/04/20(月) 23:21:39 ID:ZSqO4WgK
ここって「何でそんな値で売るんだ?」とか
いちいち文句の電話してくるって
書き込みを以前見たんだけど小額取引でもしてくるの?
8山師さん:2009/04/20(月) 23:50:57 ID:0Iv1PNQg
>>7
電話なんて開設の時以外かかったこと無い

まあいつも最低単元しか注文しないゴミ客だからかも

リスク取ってる人に関しては知らん
9山師さん:2009/04/21(火) 00:10:05 ID:VHgcDizQ
>>7
俺は小額だからそんな電話一切かかってこないよ。
10山師さん:2009/04/21(火) 00:35:41 ID:oPZ6CF0f
>>7
掛かってこない それ電話取引じゃないか?
信用口座開設時に本人確認で電話きたくらい
信用口座の書類とかいろいろ書くところあり
4000円の印紙を貼ったりと昔ながらの垢抜けない証券会社ぽい
印紙代は約定1回すればキャッシュバックだけど
いかにも人件費を削っている感じがする
ただ、ネットトレーダーにとっては、一番安いからありがたい
これが、ネットや雑誌で宣伝すようになったら今の超激安手数料はありえなくなるな
11山師さん:2009/04/21(火) 20:52:41 ID:vj0ytRqh
特定口座を新たに開設したいのですが、
ネットから書類を申し込んで、送られてきた書類に記入して
郵送すればおkってわけにはいかないのでしょうか?

他の証券会社では、それで簡単に開設できました。
でもそこは手数料が高いので、
岩井で特定口座を開いて売買できるようにしたいです。
12山師さん:2009/04/21(火) 20:54:09 ID:T+ydAI3t
丸三からすっ飛んできますた
13山師さん:2009/04/21(火) 21:41:16 ID:HtdDYrIA
ここいつまでもモバイルでできなかったから(いまはできる)
楽天に浮気してたら、休眠扱いとなった。
ログインできんw
14山師さん:2009/04/22(水) 00:25:49 ID:JXni2tRt
一日の金額にもよるけど、片道無料はありがたいんで
少ない利益でもバンバンその日に決済売買してる。
片道無料できるところは
あとオリックスと楽天のみ、でもここよりはるかに手数料が高い
100万円までは、超激安だわ。で、ここを使っているよ
他だと10万20万までは安くても20万超えると極端に手数料があがるし
ここだと10万円単位で上がるのが良心的
で100万円を超えそうになったら丸三か岡三を使っている
ただ手数料激安だから文句いえねぇけど、岡三ネットとレーダーとか
ハイパーSBIみたいなツールとか出来ないのかなぁ?
と岩井に電話してら9月に新しくする予定とか言ってたが
どうなんかなぁ?
皆で盛り上げれば、激安で快適ツールとか提供してくれそうな気がするんじゃがなぁ
15山師さん:2009/04/22(水) 07:42:43 ID:nqETMWp5
電話、乙です。9月、楽しみだね。

ここってネットの画面がいまいちなんだよね。
でも、携帯の画面は見やすくて操作性もいい感じ。

塩漬けでずっと放置してたから、
口座持ってるのに手数料がここまで安くなってるの知らなかったw
16山師さん:2009/04/22(水) 07:44:59 ID:47PgB6Ch
丸三難民集結中
17山師さん:2009/04/22(水) 07:59:56 ID:nqETMWp5
>>12 >>16
丸三スレ見てきたお。
18山師さん:2009/04/22(水) 08:50:20 ID:afEESLjI
利用してるよ、手数料が安すぎて好き!
毎月送ってきてくれるからトラブルなし(当月の売買実績)
19山師さん:2009/04/22(水) 21:57:56 ID:Uik5LHSm
クソ株売買で権利獲得したハイパーSBI使って岩井で取引がデフォ
20山師さん:2009/04/22(水) 22:43:16 ID:ZgRqLe4k
岩井一番最初に作ったけど全く一度も取引でつかってないなぁ。

>>19
ツールはハイパー使ってるけど、岩井の売買は、webでやってるの?
デイでもついていけるのかな?
21山師さん:2009/04/22(水) 22:57:57 ID:JXni2tRt
>>19さんと同じで
ハイパーで監視してWEBで注文しいてる、だからみんなで盛り上げて口座数増やして
9月に使いやすいツールを出してもらうしかないぁ。
まぁ俺の場合は、20〜30万前後株を合計100万円未満で取引してるから
1日3〜4銘柄、特に不便はないなぁ。ツールについてだけど
岡三のはごちゃごちゃ見づらいから、ハイパーにちかずけてほしいなぁ。
丸三の疾風はダサかったけど見易すかったので疾風レベルでもいいなぁ。
つか岩井の幹部あたりがこのスレ見てほしいす
22山師さん:2009/04/22(水) 23:51:50 ID:avEDZFIH
ぶっちゃけデートレーするなら激安

岩井証券つかうと岩井以外がボッタクリで糞だと感じるよ
ここ手数料が一番やすいのは知ってるとおもう
丸三とだいたい似た手数料体系
ただな ここがすごいところは
手数料安いだけでなくて 同一銘柄を1日往復したとき片道が無料になるのがすごい
で翌日へ持ち越した株も
売って その日に買うと片道無料になる

ある1日 ソニー25万とする

ソニーを朝25万で買って 後場 26万で売る  
通常は 売買合計51万に手数料がかかる
が 片道の高いほう26万のみに手数料がかかる

また
ソニーを朝25万で買ってその日持ち越した場合
翌日朝上がったので26万円で売る
後場24万にソニー下がったので24万で買う
通常は 売買合計50万に手数料かかるが
片道の高いほう26万のみに手数料がかかる

こんな風に毎日ループで取引してます



ネット証券検索で必ず有名なところがヒットするけど
それ全て、アド料金をかなり払っているのでその対価を
手数料に転化してるだけだから

取引ツールとかが良くなればいいと思うけど
金賭けすぎて、会員集めて手数料値上げはごめんなので
密かに営なんでほしいです
23山師さん:2009/04/23(木) 00:21:45 ID:gDgvK6HF
信用なら丘さん
現物ならお岩さん でしょう
松井もSBIも楽天もボッタ栗なだけやな
お岩さんは、人口少ないだけ、サーバ落ちたりしないし
なぜか指値をいれると早く約定する気がするがオカルトかよ?
24山師さん:2009/04/23(木) 04:20:26 ID:VLcdIAuZ
でもなぁ
丸三から難民がどんどんやってくると手数料がネックになって
値上げしてくるんちゃうんか?
2519:2009/04/23(木) 13:18:01 ID:yzPps+Ao
>>20
一応モニタ2枚なので通常のデイなら普通に出来ています。
さすがに低位株の爆上げ&ガラに対応はムリっぽいですが

すぐ上でも言ってますが鯖落ちやトラブルも少なく感じます。
26山師さん:2009/04/23(木) 15:37:44 ID:gDgvK6HF
今日もお岩さんで日計りで4マソゲットしました
まじでこの手数料のままいてほしいです
27山師さん:2009/04/23(木) 16:21:19 ID:oI18ryDu
丸三から来たけど最強だな
デイトレにはもってこいだ
28山師さん:2009/04/24(金) 00:58:17 ID:VJDFPVoj
おいらの場合
楽天30万いれてマケスピ監視用
SBI糞株月3回約定してハイパー監視用
で、岩井のホムペで注文してます。細かい取引はつらいけどこれで十分ですわ。
まぁ安さだけは日本一なのは認めざるえないのと
ネット障害がないのが取り柄かもしれないですね。
SBIも楽天も2ヶ月に1度くらい障害にあった。
29松山 赤○○字 病員 清 掃 商 事:2009/04/24(金) 01:27:31 ID:I40A06ex

職場のパワハラで再発した鬱が原因で自殺したいです
愛媛県松山市
30山師さん:2009/04/24(金) 19:24:52 ID:muegaDfc
正直に言おう




岩井の工作員が自演してるスレにしか見えない
31山師さん:2009/04/24(金) 22:02:23 ID:2bh8pdxv
>>30
あほ!

会社がわざわざ2chで自演するなんて
どう考えても考えにくいなwww
タイムすたんぷとか
文体みりゃわかるべ
つか、丸三スレからきたのが多いんじゃないか
正直手数料値下げして激安なんだわ ここ

なぁ松井の工作様
32山師さん:2009/04/25(土) 00:43:06 ID:HFfik0wp
一日で100万円まで正直日本で一番安くて片道無料なのは認めるけど
一日合計100万買いで100万売りだとしたら合計200万円取引で
片道分の840円ぽっきり、これは最強
だけど
ツールが最悪。ホームページの取引履歴やら個別銘柄の損益表示が
いまいち判りずらい点で糞。低位株を1日数十銘柄を取引するにはツールが
糞なので不便。大型株数銘柄動かす取引専用証券会社でしょう。
33山師さん:2009/04/25(土) 10:52:37 ID:sUpwFsdU
>>31
あほ!

お前の言っていることが、最後の1行と矛盾しているぞww
34山師さん:2009/04/25(土) 13:24:05 ID:nHJV7SFD
信用取引しなければ4000円は要らないのかな?
35山師さん:2009/04/25(土) 14:31:04 ID:/D1l0q9l
開設3ヶ月、約定30万まで無料ってのも
日計り片道の小さい方の控除後30万ってこと
(つまり全部日計りなら60万まで無料ってこと)
でおけ?
36山師さん:2009/04/25(土) 16:15:25 ID:lcwzEzv4
ここ無料で板とチャート見ながら個別株発注できますか?
37山師さん:2009/04/25(土) 18:12:59 ID:rl2ZKGVo
>>34
いらない。信用口座開いても2ヶ月間約定1回すれば
4000円戻ってくる
>>35
一日30万円無料だから往復で最大60万円まで無料
>>36
お世辞にも無料の板はつかえないと
いうか糞杉 モニターもう1台に
ハイパーSBIとか見ながらホムペから注文するのがやりやすい
有料ツールがあるらしいがサンプルとかいまないし
夏とかにホムペも含めリニューアルするとかいう

けど激安だからあんまり贅沢なことはいえないな
38山師さん:2009/04/25(土) 21:34:47 ID:/3f7BKmD
岩井手数料最強だな。知らんかった。丸三と違い引け成り出きる。
先週速攻で口座申し込んだ。
39山師さん:2009/04/25(土) 21:39:15 ID:JislpQ7/
丸三からの難民が押し寄せてるな・・・・
これじゃぁ手数料値上げするかもわからんね
40山師さん:2009/04/25(土) 21:59:14 ID:/3f7BKmD
ところで、丸三スレに粘着してた松井宣伝部隊も宣伝にきたようだな。w
41山師さん:2009/04/25(土) 23:55:46 ID:nHJV7SFD
今日申し込んじゃった^^
42山師さん:2009/04/26(日) 00:16:36 ID:0Cwl7gFT
おまえらさ
あまり宣伝するなよ
口コミで口座数増えると
SBIみたいに無料で釣って口座数増えたら突然手数料値上げになっちゃう
みたいなのは御免
個人的には、今まま垢抜けない証券会社で
使えない取引ツールのままでいかと
SBIや松井、楽天・・・等と肩を並べようとすると
莫大な広告宣伝費やツール開発費がかかり
結局手数料に反映されて値上げになるしな
43山師さん:2009/04/26(日) 00:35:47 ID:98uzBnOn
丸三の社員このスレ見ていないの?
丸三の手数料とほぼ同じだけど
日計り片道手数料無料を加味して手数料を計算すると
日本一安い証券会社ってことになる


ある一日
○○会社を
980円 1000株買ってその日に1000円で売ったとする。

■丸三の手数料
買い約定代金98万円 ×0.084=手数料823円
売り約定代金100万円 ×0.084=手数料840円
合計手数料 1663円

■岩井証券の手数料
買い約定代金98万円
売り約定代金100万円
のいずれか高い方

合計手数料 840円

結論→824円節約できる

余談だけど、これを他の証券会社で同じ売買をするともっと高いです。

丸三さんお願いですから日ばかり手数料片道無料にしてほしいです。
44山師さん:2009/04/26(日) 00:42:44 ID:98uzBnOn
追記

現物だと日本一安いのは岩井証券
信用だと日本一安井のは岡三トレード
あとの証券会社はなんだかんだいって高いです。
10万円まで無料と煽って10万超えると極端に手数料が高いし。
20万円まで無料といって廃止になるしね。
45山師さん:2009/04/26(日) 00:50:00 ID:Eiiq38OV
丁寧にありがとうw
46山師さん:2009/04/26(日) 01:14:13 ID:z41e0Q8+
松井よりも現物の手数料の安い証券会社
現物50万での手数料比較

岡三オンライン証券 405
ジョインベスト証券 400
内藤証券 390
オリックス証券 420
そしあす証券 231

岩井証券 420
さらに、岩井証券は取引額が大きくなるほど、手数料が他の証券会社に比べて高くなります
岩井の工作員に騙されないようにしましょう
47山師さん:2009/04/26(日) 01:25:45 ID:98uzBnOn
>>46
おいおい俺は工作員でないぞ
ご丁寧にデータ並べてるが

論点キーワード『片道手数料無料』をいれてるか?

片道無料で楽天 オリックスがあるけど
ここよりはるかに安いし

デートレ、現物という視点で考えてもこんなに安い証券会社ないと思います。


最後に工作員だと思うならば然るべきところに通報なりしてください。
私は一トレーダーの一人です。
48山師さん:2009/04/26(日) 01:33:37 ID:lO/EZx3I
>>46
丸三からすっ飛んできたもんやけど

松井の工作員がわすます必死杉ぎて滑稽やわW

丸三スレでさりげなく自社勧誘を促していたが
丸三スレで総スカンを喰らい
丸三難民が岩井に来たもんだから
岩井を貶して最後にはまた松井のうざい
宣伝はじまるような悪寒
49山師さん:2009/04/26(日) 01:42:51 ID:lO/EZx3I
>>47
タイプミス? !

片道無料で楽天 オリックスがあるけど
×ここよりはるかに安いし

片道無料で楽天 オリックスがあるけど
○ここよりはるかに高いし

日計りでも楽天は高かつたと思ったけど
50山師さん:2009/04/26(日) 01:56:03 ID:9BG5lN7F
口座申し込んだよ。
約定額50万円の手数料だけピックアップすると
他社よりも10円、20円の差があれど、
樹を見て森を語らずではないが、
10万円20万円と定比例してる手数料体系は非常に良心的。
なによりも片道無料が利いた。
他社が
10万円無料なのに、20万円で315円と極端に料金が上げるのは
ボッタクリ、所謂マジックってやつですか。
51山師さん:2009/04/26(日) 02:22:32 ID:/91Hj4MO
>>48
あほ!

会社がわざわざ2chで自演するなんて
どう考えても考えにくいなwww
タイムすたんぷとか
文体みりゃわかるべ
つか、丸三スレからきたのが多いんじゃないか
正直手数料値下げして激安なんだわ ここ

なぁ岩井の工作様
52山師さん:2009/04/26(日) 04:13:38 ID:NL6rosdG
丸三から誘導されてきますた!!
53山師さん:2009/04/26(日) 07:41:08 ID:ivvExC3h
>>49

> 片道無料で楽天 オリックスがあるけど
> ×ここよりはるかに安いし

オリックスの1日定額コースは1日50万までなら 315円 日計りなら片道無料
片道約定額が30万超〜50万以下に抑えた場合という条件付きで ○

旧ジェット証券口座を持っていた人は、以降キャンペーン期間中オリックスは ◎
54山師さん:2009/04/26(日) 09:56:43 ID:fh/D4gn6
定額プラン・・・10万・・20万・・30万・・40万・・50万・・60万・・70万・・・80万・・90万・・・100万
岡三オンライン・0 ・・・225・・・283・・450・・450・・・810・・・810・・・810・・・810・・・810
松井証券・・・・0 ・・・315・・・315・・525・・525・・1,050・・1,050・・1,050・・1,050・・1,050
岩井証券・・・・84・・・168・・・252・・336・・420・・・504・・・588・・・672・・・756・・・840
SBI 証券・・・・100・・・200・・・300・・450・・450・・・800・・・800・・・800・・・800・・・800
丸三証券・・・・252・・・252・・・252・・336・・420・・・504・・・588・・・672・・・756・・・840
オリックス証券・315・・・315・・・315・・315・・315・・・840・・・840・・・840・・・840・・・840
楽天証券・・・・450・・・450・・・450・・450・・450・・・900・・・900・・・900・・・900・・・900


日計り片道無料は オリックス証券 岩井証券 楽天証券

オリックスは仮に1日1万円の約定でも315円とられるし、60〜100万まで一律840円
楽天はさらに高い

これみりゃ総合的に岩井が安ぞ
55山師さん:2009/04/26(日) 10:13:47 ID:Wxffo5iU
>>54
日計り取引半分無料を考えると
正直激安だな。
56山師さん:2009/04/26(日) 10:16:43 ID:rpNAQQub
>>54
どんぐりの背比べにみえる漏れは負け組・・・
57山師さん:2009/04/26(日) 10:21:46 ID:DPSUTSBY
1万円から1兆円までデイトレした場合の
比較表が、すでにまとめサイトにあるんだけど
なんで>>1は必死なの?
ttp://www.geocities.jp/cab_t/teigaku-day.html
58山師さん:2009/04/26(日) 10:42:53 ID:Wxffo5iU
>>57
比較表サンクス!
その表見ても100万までだと一番激安だな。
59山師さん:2009/04/26(日) 11:04:18 ID:9KSmHhiF
片道無料だ!片道無料だ!片道無料だ!片道無料だ!
日本一安い手数料!でも、安い!って宣伝しない優良企業!
60山師さん:2009/04/26(日) 11:06:24 ID:9KSmHhiF
安くもない手数料なのに
「業界最低水準の手数料」と宣伝してるSBI!
61山師さん:2009/04/26(日) 12:47:49 ID:tLVzF+zg
>>53
その日に往復したとして
オリックスは50万円まで僅かに安いとしても
毎日往復はできないと思うよ
翌日持ち越しの場合もあるし
それを考えて往復できない場合も考えると
総合的に
片道100万円 往復200万円(100万円無料)
岩井が世界で一番安いことになる
貧乏トレーダーの味方す
6253:2009/04/26(日) 13:07:03 ID:ivvExC3h
>>61 漏れにとっては6月一杯まで旧ジェット証券会員の手数料半額
キャンペーンの適用があるので約定10万超えれば当面はオリックス
の方が安いんだよ。ちなみに、岩井も >>54 の表にはないクリックも
口座はあるので、適当に使い分けてたりするゴミ投資家だが。
63山師さん:2009/04/26(日) 13:17:27 ID:tLVzF+zg
立花も安いな
立花といい勝負か
64山師さん:2009/04/26(日) 14:33:57 ID:E0sXAN1E
テレビに出てる有沢さんだっけ?
関西弁のイントネーションと気だるげな感じがダンディーでカコ(・∀・)イイ !!
65山師さん:2009/04/26(日) 16:56:57 ID:HNQ13Vsu
岩井スレあったんだ
株はじめて3ヶ月 証券会社選ぶのに手数料でここにした
レスを読むと正解だったみたいだな
種100なんだけど このレベルではここが一番安い

信用は半年たたないとムリって言われた
空売りしたい時もあるので・・・後3ヶ月は完全買い豚 orz
66山師さん:2009/04/26(日) 17:01:28 ID:9KSmHhiF
信用やらないから、現物を利用してるけど
10万ごとに、84円加算だから計算しやすよ

WEBで検索すると、手数料比較表がたくさん公開されtるが
20万〜50万間の手数料が省略されてるから、この資料はインチキ
67山師さん:2009/04/26(日) 17:06:17 ID:HNQ13Vsu
>>66
同感
岩に申し込む前に松に決めかけていた。ほとんど
でも資料よく読むと・・・岩にした。

1億とかの取引 まずないし・・・
68山師さん:2009/04/26(日) 18:02:16 ID:tLVzF+zg
>>66
そうそう、他社は途中の手数料省略してるし
松井なんかは、0円だけ広告の目玉で
実際、10万超えると極端に高いな
松井の工作員は丸三にいたけど
最近はトーンダウン
69山師さん:2009/04/27(月) 01:10:31 ID:a/fl5yAC
手数料調べたら
信用も片道無料だったよ
で信用と現物の合計でいいとある
明日申しこむよ
70山師さん:2009/04/27(月) 05:45:24 ID:UyLKg/Zp
期間中、新規に証券総合口座を開設し、6月30日(火)までに
10万円以上ご入金いただいたお客さまに2,000円をプレゼントいたします。
71山師さん:2009/04/28(火) 02:07:19 ID:8yW7L6h/
岩井スレあっておどろき
新規で口座つくるやつはうらやましいよ
手数料無料やらキャッシュばっくやら
貧乏とれーだーの味方やさかい
これからもがんばつてほしい
72山師さん:2009/04/28(火) 02:44:06 ID:MzgdpGgD
驚愕の手数料  岡三オンライン証券
http://www.okasan-online.co.jp/cost_comparing/


◆信用定額-手数料

1日の約定代金合計1000万円

岡三オンライン 700円
SBI証券     4280円
楽天証券    10500円


1日の約定代金合計-5000万円


岡三オンライン 1960円
SBI証券     21080円
楽天証券     52500円
73山師さん:2009/04/28(火) 13:22:20 ID:p6I9kCz6
丸三のほうが20万まで無料だから、安いと・・・思ってたら
20万以下で無料買ったが、その後売ったら、いつのまにか有料に変更されてて
210円の手数料が徴収されてた。
また丸三の20万まで無料は、全銘柄じゃないし注意、ご用心!
74山師さん:2009/04/28(火) 20:43:25 ID:6Sg/oCPB
悪くないだろ > 岩井
75山師さん:2009/04/29(水) 09:32:37 ID:3cf1Afmq
岩井に申し込みいれたよ
はよー口座開きたい
76山師さん:2009/04/29(水) 17:30:55 ID:Jv6k0e+q
今まで、マネックスでやっていた(携帯だと105円から)
が、岩井証券のほうがぜんぜん安いことに気づいた
早く開きてぇ
77山師さん:2009/04/29(水) 17:50:59 ID:EpyHB4SC
■■■■■■■■■■■■ 特報 3109 シキボウ ■■■■■■■■■■■■

豚インフルエンザ・マスク関連で2日連続のストップ高。
昨日4/28(火)暴落を狙った空売りが殺到し、
出来高1億1千万株(ほぼ総発行株式数)の大商いで
+50円の174円(PBR0.8)カイ気配ストップ高で終了。

引け後、注意喚起も無く、1日で一発空売り禁止措置。ただし、信用買いは可能。
空売り残は日証金1000万株、東証東証含めれば3000万株程度の空売りが閉じ込められた模様。
株不足1千万株発生し、貸借倍率は0.02(!)。
空売り組の買戻しラッシュは、明日昼に発表される逆日歩が大きく影響するが、
50銭から3円との見方が多く、10倍適用されれば逆日歩は45円(!)に跳ね上がる。
逆日歩は休日でもつくのでGWは空売り組は逆日歩地獄。
更に大口買い方が、空売りの買戻し迫りで踏み上げ可能性が高いため、
追証の恐怖も拍車をかける。
日証金自体が大株主だがもってるのは194万株で800万株不足。
品受停止の可能性も有り。

昨日は13時半ごろ、NHKでシキボウの取材とシキボウ株が高騰していることが報道され、
後場は個人の買いも急増したものと思われる。
シキボウは1日で1ヶ月分のマスク注文が入っているとのこと。

株SNSの「みんかぶ」では、現在、ポートフォリオで買い推奨三ツ星で1位。
買い予測数上昇でも1位になっている。

昨日の夜間PTSは100万株超えの大商い。PTS株価は始199円終183円。
あくまで噂だが、空売りした大口仕手が「もう、それほど上がらない」ということの
演出のために大量株を使って、+9円に押さえ込んだとの見方もある。

以上のような事態で、売り方は逆日歩と追証の不安におびえて買戻し必至!
明日以降はストップ高張り付き比例配分の可能性が高い。

成り買いでの買い手が増えれば事態が長期化し、ホルダーは株価が更に高騰し有益、
ノンホルダーも比例配分でも入手できれば更なる高騰あるいは高値でPTSなどで売るも良し、
と考え本情報を投稿。

尚、多くのネット証券会社は朝6:30までの受付を比例第1組として優先配分するため、
朝6:30までに注文した方が入手確率は高い。
成り買い発注を出しておいて、寄り前の気配で判断し注文を取り消しても良いと思われる。

株式の売買は、あくまで自己責任で。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
78山師さん:2009/04/30(木) 14:43:55 ID:WlXISu+P
岩井の手数料無料って来年もつづくの?
79山師さん:2009/04/30(木) 15:04:05 ID:3an0f8bj
開設3ヶ月無料は継続でしょう

丸三の無料まだあるから、岩井の2000円キャンペーン
期間ぎりぎりに開設しようっと
80山師さん:2009/04/30(木) 18:12:00 ID:D4x/wkwA
丸三の乞食がどんどん祝いに移動してるwwwwwっうぇwっうぇwww
81山師さん:2009/04/30(木) 21:43:09 ID:WlXISu+P
>>79
ありがとうございます
GW明けにもうしこんでみます(@@)
82山師さん:2009/05/04(月) 02:53:02 ID:YQ5dvhRM
塩漬けさえなきゃ移動するんだがなあ

本社が大阪証券取引所ビル内ってのは面白いね
83山師さん:2009/05/04(月) 12:36:51 ID:ydUBPEoQ
84山師さん:2009/05/04(月) 12:38:15 ID:ydUBPEoQ
あれ 規制解除されてる
85山師さん:2009/05/04(月) 12:47:27 ID:ydUBPEoQ
今まで、未成年のため岩井証券の口座を開設できなかった
がようやく成人になり 可能に
今まで、とられた手数料返せっていいたい
未成年なめんな
86山師さん:2009/05/05(火) 20:53:18 ID:Zq0h4wwD
俺の予想
9月新ツールと共に片道無料など
手数料体系見直しあるかもしれない
其れが気がかり
87山師さん:2009/05/05(火) 22:04:07 ID:rwSFW0lN
今SBIのライト使って携帯トレード多いんだけど
ここと岡三の携帯の使い勝手はどう?

マネックスは口座開設して使ってみたけど
作動が重くて使えない&使うづらいから
安い優待塩漬け株移して貸し株専門にしている
88山師さん:2009/05/05(火) 23:57:41 ID:lAdBf2kA
ttp://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/new2009/news9db01.htm
平成21年3月13日
各位
マネックス証券株式会社
代表取締役社長CEO 松本 大


証券取引等監視委員会の検査結果に基づく勧告について
本日、証券取引等監視委員会は、当社に対する検査の結果として、内閣総理大臣および金融庁長官に対して行政処分を行うよう勧告しました。
当社は、平成18年6月7日、金融庁から「証券業に係る電子情報処理組織の管理が十分でないと認められる状況に該当する」との理由で
業務改善命令を受け、同命令に基づき、同年7月7日、金融庁長官に業務改善報告書を提出し、外部委託先に対する改善の要請と
当社による当該改善実施状況の継続的確認、および当社における改善策の実施に係る報告を行い、改善を図ってまいりました。
しかしながら、昨年11月から実施された証券取引等監視委員会の検査において、当社における当該改善策の実施状況は不十分であり、
依然として電子情報処理組織の管理が十分でないと認められ、法令違反※に該当するとされました。

当社といたしましては、今回の証券取引等監視委員会の検査結果を厳粛に受け止め、お客様および関係の皆様に心からお詫び申し上げるとともに、
金融商品取引業者としての社会的責任を果たすべく、内部管理体制の強化に取り組んでまいります。
以上 

※ 適用される法令
金融商品取引法第40条第2号に基づく金融商品取引業等に関する内閣府令第123条第14号
(「金融商品取引業に係る電子情報処理組織の管理が十分でないと認められる状況」)。
89山師さん:2009/05/06(水) 01:03:20 ID:XClywN22
SBIメイン使いだけど
岩井開設申請しますた
90山師さん:2009/05/06(水) 08:34:04 ID:Q7HoHrxF
超安いな
折れも口座開設
申し込んだ
91山師さん:2009/05/06(水) 08:34:41 ID:cZfo3Pao
丸三難民大杉・・・
92山師さん:2009/05/06(水) 09:18:28 ID:477BlOs3
50万以下しか売買しないから、格安の岩井ええじゃないか。
93山師さん:2009/05/07(木) 18:55:33 ID:FFr4KEt5
定額の100万超えしたら、少し高くないか?
極端な話、101万の取引をしたら手数料1680円
少し、ネックだな
94山師さん:2009/05/07(木) 19:43:41 ID:JRXeozYk
>>93
101万以上だと急に高くなるけど100万以下だと激安で
往復無料だから、1日で100万以上越えないように
使ってるよ。それでも大型株1日動かして
2万くらいは、プラスにしてますよ
いまんとこは
95山師さん:2009/05/07(木) 20:00:59 ID:z0dHv3wU
丸三難民用ですな
96山師さん:2009/05/07(木) 20:28:08 ID:imYyrIj2
どれ位大きさにしてますHP
自分は端に15センチ×10センチぐらいです
97山師さん:2009/05/07(木) 22:36:27 ID:hJbGk0yk
片道無料って、今日の後場に買って、同じ物を明日の前場に売った場合もそうなるのですか?
98山師さん:2009/05/08(金) 00:13:29 ID:hkB33mVN
>>97
後場に買って、同じ物を明日の前場に売った
後場に買って、同じ物を明日の前場に売った
後場に買って、同じ物を明日の前場に売った
後場に買って、同じ物を明日の前場に売った
99山師さん:2009/05/08(金) 00:14:30 ID:d4uJPXoh
>>97
なるよ

岩井にこれわからなかったから電話したら
こうだったよ

ある一日 持ち越しだろうが、なんだろうが 例えば

オリックス 持ち越し10株
その日買ったのが 20株
合計30株 15万円

その日に30株全部売った 売った代金16万円

となれば、高いほう16万円に対して手数料がかかる

だから1日の約定銘柄の
買い合計
売り合計
をして
高いほうの合計に手数料がかかると思えばいいよ
100山師さん:2009/05/08(金) 00:27:09 ID:tIrNIfMS
モバイル
デモしてみたけど
パスワード毎回打たないといけないっぽく
使いづらそう

携帯は触ってから1分で注文したいから
無しだな
101山師さん:2009/05/08(金) 00:32:48 ID:d4uJPXoh
>>100
それ会社に言えば
改善すると思うよ
9月にツールやらシステムやら一新するといつてたから

おれは有料ツールが新しくなるのに
SBIみたいに約定回数とかで無料になりませんか?
と話したら営業会議で前向きに検討しますと
いってた
ようするに 聞く耳はちゃんともってる会社だとおもう
102山師さん:2009/05/08(金) 01:05:57 ID:tIrNIfMS
>>101
サンクス言ってみるわ

仕事中や外出先の株取引多いから
手数料値上げのSBIから離れられないんだ
103山師さん:2009/05/09(土) 14:57:11 ID:8cfTdmD1
SBIも確かパスワード入力だったような気がする
104山師さん:2009/05/09(土) 19:13:36 ID:v4ni21je
SBIはログイン時パスワードだよ
注文時は確認画面だけ

105山師さん:2009/05/09(土) 19:39:19 ID:8cfTdmD1
104>> 俺のは取引パスワード入力しないといけない
   
106山師さん:2009/05/09(土) 21:32:53 ID:B/n5xtxn
とにかく安いわ
107山師さん:2009/05/09(土) 23:24:02 ID:sFlVAqDz
>>1-106
あんま手数料値上げフラグ立てんなよ

人が増えるとマジでロクなことにならんぞ
108山師さん:2009/05/10(日) 03:43:22 ID:y8Q/wcq+
ツール新しくすること自体がフラグのような気がする
松井証券しかり松井は信用手数料無料とかあれは
その後の手数料値上げする為の出来レースだったと
俺は思うね、岩井さんはそんなことしないと信じたいけど
109山師さん:2009/05/10(日) 06:39:57 ID:Vu9TPi0/
立花も激安なんで申しんだけど
ホムペも古いし、潰れないかと
心配になった
110山師さん:2009/05/10(日) 07:28:53 ID:sS0yGoPe
驚愕の手数料  岡三オンライン証券
http://www.okasan-online.co.jp/cost_comparing/

◆信用定額-手数料

1日の約定代金合計1000万円

岡三オンライン 700円
クリック      900円
SBI証券     4280円
ジョインベスト  4280円
楽天証券    10500円
松井証券    10500円

1日の約定代金合計-5000万円

岡三オンライン 1960円
クリック      1800円
SBI証券     21080円
ジョインベスト  21080円
楽天証券     52500円
松井証券     52500円
111山師さん:2009/05/11(月) 08:20:53 ID:IuXKH/WU
>>110

おかさん宣伝乙
112山師さん:2009/05/11(月) 08:25:48 ID:0ZXN7rjc
岡三って安いの?
113山師さん:2009/05/11(月) 08:28:27 ID:0ZXN7rjc
現物でも安いな・・・500万で1350円か・・・
講座開いてみよう
114山師さん:2009/05/11(月) 10:32:11 ID:RD9JHB+x
>>112
毎朝寄り付き30分は、ほとんど動きませんw
115山師さん:2009/05/11(月) 13:06:59 ID:0ZXN7rjc
ネガティブキャンペーンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
116山師さん:2009/05/11(月) 15:13:18 ID:IuXKH/WU
正直 おかさん 信用の手数料は激安だけど
日歩計算するとまぁまぁの金額になるし1000万単位で取引するならいいけど
現物で100万ー200万は岩井が安い
117山師さん:2009/05/11(月) 18:18:47 ID:0ZXN7rjc
スイング貧乏は祝い様しかないと φメモメモ
118山師さん:2009/05/12(火) 12:08:07 ID:RZ/v1wov
立花証券口座申し込んで開設したけど
ここ板情報もないもないのに驚いた。
119山師さん:2009/05/13(水) 00:29:49 ID:DjjbfRYh
祝医証券NO1
120山師さん:2009/05/13(水) 15:19:31 ID:/XzDxPwn
age
121山師さん:2009/05/13(水) 15:23:01 ID:L4EUSMvH
祝医証券よかなぁ!
122山師さん:2009/05/13(水) 23:37:48 ID:DjjbfRYh
井輪井ショーケンNO1
123山師さん:2009/05/14(木) 11:36:36 ID:Vl3j/Jx5
呪井証券?  いいみたいだな
124山師さん:2009/05/14(木) 22:24:43 ID:jKbv3I7w
違和医賞県最高!
125山師さん:2009/05/14(木) 22:44:41 ID:Vl3j/Jx5
卑猥商権って、どんな名前だよ(^o^)
126山師さん:2009/05/14(木) 23:55:57 ID:jKbv3I7w
激安 爆安 

威 輪 伊  賞  権

手数料 30万 無料 2毛月 

片道 無料

127山師さん:2009/05/15(金) 13:29:44 ID:5mCZj6Lu
今日祝いで始めました!
マケスピ使いながらなんですけど
みなさんツール何つかってます?
128山師さん:2009/05/15(金) 19:30:28 ID:zSuQ1I2q
>>127
マケスピとハイパーSBI

マケスピは30万円口座に入っていれば永久つかる
メケスピは銘柄を一覧表示して勝負銘柄を探してる
で、メインはハイパーにしてる
毎月糞株3回約定はノルマだけど
129127:2009/05/15(金) 20:13:10 ID:5mCZj6Lu
>>128
ありがとう、SBI資料は請求したんだけど
そのまま放置してたんで、申し込んでみます
有難うございました。
130山師さん:2009/05/15(金) 21:17:25 ID:zSuQ1I2q
ちなみに、岡三のネットトレーダーも使ってみたけど
ハイパーに慣れると、ごちゃごちゃ使いづらいというか
表示フォントとかツールレイアウトが目にきつくつかいずらかったので
板情報はハイパーオンリーだ
あとここよりも安い立花eトレードっていうのが手数料日本一安い
で2位が岩井
立花eトレードで口座開いてみると驚くよ

手数料激安だけど・・・
131山師さん:2009/05/16(土) 00:07:13 ID:bbL1rdNQ
東京コールの中村さん、元気?
132山師さん:2009/05/16(土) 03:43:19 ID:1/8L0FhR
開設書類送ったのにまだ開設できない
2週間もかかるのか?
133山師さん:2009/05/16(土) 19:47:25 ID:T6wuy+8v
激安の立花で口座開くと、びっくり後悔するよ。
今時、保有した銘柄の損益もわからないネット証券って意味があるのか?
134山師さん:2009/05/16(土) 21:39:02 ID:oRJDBw51
>>132
休日だらけの5月初旬をはさんで書類送っても
2週間内には無理でっしょう!
135山師さん:2009/05/16(土) 23:56:33 ID:T6wuy+8v
自分の時は書類送って、3日後に開設できたよ
信用も書類送って、本人確認の電話がきて3日後だったかな
今年の2月ごろだったが
136山師さん:2009/05/17(日) 12:11:03 ID:gVQoRCY5
あまり、広めるなよ。口座数殺到で
1年後に値上がりされたら箕もふたないから
口座開きたいやつは静かに申し込めよ
岩井が手数料値上げになると次に安いところがないからさ
137山師さん:2009/05/17(日) 20:16:26 ID:TpGWy+Sv
静かにしろ
138山師さん:2009/05/18(月) 05:12:08 ID:oTW8Glfz
電話確認くるのか

メールにしてくれよ・・・
139山師さん:2009/05/18(月) 20:34:38 ID:PAhNiv0b
>>138
普通の人間かどうか?30秒くらい会話で確認するだけなので
精神異常者でなければ99.9999%大丈夫。

丸三のときは30分くらい、いろんな質問攻めを受けたよ
掛け目、二階建て、逆日歩・・・・
140山師さん:2009/05/19(火) 15:13:54 ID:ZN2y2gsx
有料ツール使ってる人いる?いたら使いごこち教えて
141山師さん:2009/05/19(火) 21:39:24 ID:oyily8dJ
>>140
有料ツールを申しこもうと思ったら夏に新しくなるとかいってた
ので今申し込めないとかいわれた4月の話

で、サンプルあるか?ってきいたらないといった
正直ツールあると便利なんだけどな
142山師さん:2009/05/19(火) 21:42:22 ID:oyily8dJ

サンプルはあった 今確認 ただお世辞にもいいとはいえない
SBIのツールを見ながら取引するのが一番使いやすいかも
143山師さん:2009/05/20(水) 15:06:27 ID:OWPw1HfT
みんなで岩井証券を共有しようぜ
144山師さん:2009/05/20(水) 15:30:49 ID:dYpOHCuw
今日祝いを使ってみたよ
30万まで無料につられた
板のりとかよさそうだ
岡三とかSBIみたいに重くなさそうだし
障害もなさそうだ

とりあえず日計りで20k勝ったよ
145山師さん:2009/05/20(水) 15:43:33 ID:OWPw1HfT
岩井証券って携帯からだとやりづらくないか
携帯がもっとよくなればいいのだがな
146山師さん:2009/05/20(水) 17:39:44 ID:lNqUhj0p
片道無料だから、儲けでたので・・・
同日に売って616円儲けましゅた(手数料84円とられましゅ)。
147山師さん:2009/05/20(水) 20:24:54 ID:dYpOHCuw
>>145
安いから文句はいえないよ
148山師さん:2009/05/21(木) 11:29:10 ID:nJ449cuD
最近は株価がパッとしなくて株取引ができなくて困るな
149山師さん:2009/05/21(木) 21:40:14 ID:866Nmcn3
7月 岩井の新ツール 早く出ないかな
待ち遠しい
150山師さん:2009/05/23(土) 00:18:55 ID:OgJAM8IB
岩井より安い立花証券のスレキボンヌ
151山師さん:2009/05/24(日) 13:36:00 ID:wwQUCFU8
立花小剣に口座もうしこんだお
152山師さん:2009/05/26(火) 00:01:25 ID:n3AoyVWD
おーい
岩井!
153山師さん:2009/05/30(土) 13:13:50 ID:Jj3v+vrW
みんなオリックスにいったのか
154山師さん:2009/05/30(土) 23:32:36 ID:9IYoVUG5
立花と兄弟
155山師さん:2009/06/01(月) 19:58:10 ID:ZWUKCnKD
吉本興業
156山師さん:2009/06/02(火) 15:06:03 ID:jR7auxR5
使いづらすぎる
ひどい、特に携帯から
所詮安かろう悪かろうだな浪花の会社は通用しない
こんな最悪なのに手数料なんてよくとれるな!
タダでも使わんわ
157山師さん:2009/06/04(木) 04:12:47 ID:Wp4letel
>>使いづらすぎる ひどい、特に携帯から

そうだな! PCはもっと使いにくいぞ!
片道無料、2ヶ月無料にひかれてやって見たけど
全然、使えねえ  まじ、半端なく使えねえ

一応、まけすぴ見ながら発注したけど、なにこれ?って感じ
安かろう悪かろうじゃない、 安かろう悪すぎる(-_-#)
158山師さん:2009/06/04(木) 04:17:44 ID:d6hsXEvG
ネガティブキャンペーンキタコレ
159山師さん:2009/06/04(木) 04:21:53 ID:Wp4letel
>>158

じゃあ、あんたが申し込んで使ってみれば(^o^)
160山師さん:2009/06/04(木) 07:50:03 ID:FfbblypP
いまだに当座の口座に振り込みさせんのってナメてんの?
番号入力しなかったら不明金扱いになんの何なの
なんで顧客ごとに専用入金口座作らないの?
バカなの
いつまで経っても入金反映されず、振り込め詐欺にあった気分で、トレードどころじゃなかった
161山師さん:2009/06/08(月) 00:47:33 ID:TEvh13nZ
岩井トレイダー使ってる人いますか?
162山師さん:2009/06/10(水) 03:28:43 ID:QSTS5F/O
ぽにょ
163山師さん:2009/06/12(金) 00:31:52 ID:OhWi1Pp+
ぽっぽ
164山師さん:2009/06/12(金) 01:27:13 ID:zcvY0T9j
呪い証券?? まだ、あったのか (^o^)
165山師さん:2009/06/16(火) 10:15:13 ID:Sl85LkCS
>>160
ネットトレードしてるくらいなんだから
オンライン入金口座くらい作ったどうなんだ?
166山師さん:2009/06/17(水) 15:17:50 ID:ZbvFrBw5
新ツール登場で
片道無料がなくなりそうな気が済んだが
167山師さん:2009/06/18(木) 02:22:31 ID:Gy0z7buW
HSかマケスピ併用で
指値で買う銘柄だけでいいだろ

新ツールは楽しみだが
168山師さん:2009/06/18(木) 16:26:13 ID:UhWFTKuf
岩井証券、ネットだけで証券口座開設 9月から
http://markets.nikkei.co.jp/kokunai/hotnews.aspx?id=AS2C1701D%2017062009
169山師さん:2009/06/18(木) 18:06:51 ID:jppcSWAs
なんか片道無料なくなりそうな流れだな
170山師さん:2009/06/18(木) 19:27:55 ID:+cPCbFaG
丸三20万円以下無料は今日で終わりました
難民がやってきますよー
171山師さん:2009/06/21(日) 13:25:17 ID:gAwov35P
次はここだな
172山師さん:2009/06/21(日) 18:45:24 ID:KIP3f6T/
俺もそんな気がする
松井証券みたいに新サービスは
手数料改悪する為の布石
173山師さん:2009/06/21(日) 20:53:54 ID:xn2ThcGz
だったら俺ほかに移ろうかな
174山師さん:2009/06/23(火) 19:11:44 ID:5hM6muJ8
>>170
オリックス 新規口座 2毛月 無料

でも 口座開いていたので残念
175山師さん:2009/06/24(水) 21:09:13 ID:xmN9pYfD
入金口座はどこの銀行でしょうか?
176山師さん:2009/06/25(木) 00:12:26 ID:+ARs9uR3
りそな
177山師さん:2009/06/25(木) 01:46:05 ID:sYm6Gi6s
>>175

セブン
178やまし@爆発カウントダウン:2009/06/25(木) 01:48:46 ID:N/rHcpbY
ここいいねー
アパマンショップ8889
お父さんはまずないから 安いうちに仕込みながらの高騰狙い

中期だろうね10倍
179山師さん:2009/06/25(木) 17:02:19 ID:sYm6Gi6s
信用の印紙代4000円のキャッシュバック
の入金あったよ
180山師さん:2009/06/27(土) 20:47:58 ID:70qhoJI7
いよいよリニューアルの7月
かーなり期待してるけど
ハイパーSBIみたいなツールの登場キボンヌ
181山師さん:2009/06/28(日) 08:26:33 ID:6suPPK/X
携帯アプリ経由で注文できないのか?
相変わらず糞だな
何のためにシステムに金を投入してんの
バカなの
1株単元の銘柄の板情報の枚数を1枚を0.001って
何なの?
バカなの
182山師さん:2009/06/28(日) 17:47:35 ID:OVBHurKe
携帯から

○注文訂正・取り消し

が出来ないのは如何なものか
これはいくら何でも何とかして欲しい

しかし、いつも稼がせてくれてありがd
大好きだからもっともっと良くなってね♪
183山師さん:2009/06/28(日) 18:41:45 ID:CNeoydNn
agee
184山師さん:2009/06/28(日) 20:03:06 ID:rtsX6hrq
>>182
なんのこと言ってるんだ?
訂正・取消はできるだろ?
185山師さん:2009/06/28(日) 21:16:43 ID:oxrvPrHR
岩井の月末の取引報告書の郵送はえらい
いいよ
186山師さん:2009/06/28(日) 21:27:32 ID:6suPPK/X
ここの使いづらさは半端ないな。
誤発注しまくりの人、多いんじゃないのか・・・
187山師さん:2009/06/29(月) 00:02:01 ID:E1i/2LAq
呼ばれた気がする
188山師さん:2009/06/29(月) 22:42:03 ID:2EJbFYq8
7月のリニューアル まだぁ♪
189山師さん:2009/07/01(水) 17:30:52 ID:zTD8KFv1
他に安い証券会社ないか?
190山師さん:2009/07/02(木) 11:09:41 ID:rpjuu48V
5月中の開設でのキャンペーン入金2000円って何時もらえるんだ?
191山師さん:2009/07/02(木) 15:27:02 ID:L/i4Y3jy
>>190
おれもまだです
今月末なのかきいてみるわ
192山師さん:2009/07/02(木) 16:03:19 ID:YR3VjH/B
9月15日だ
193山師さん:2009/07/03(金) 01:47:16 ID:sA8oqJPg
>>191
よろしくおながいします
どもりなので自信がない・・・

>>192
たぶんそれは今のキャンペーンのですね
開設期間平成21年6月1日(月)〜8月31日(月)ので9/15だったら・・・
俺らは4月〜5末なのでおかしくないかなって意味です
6月末に10万入金が条件だったから
もしかすると7/15位に振り込まれるのかなあ
194山師さん:2009/07/03(金) 01:49:56 ID:tOBMpqBf
>>190
口座情報をしっかりと見てみ
履歴でちゃんと2000円の入金あったぞ
俺のばあい 3月末に口座つくって5月に入金あった
195山師さん:2009/07/03(金) 01:51:47 ID:sA8oqJPg
>>194
すみません
どこの履歴を見ればいいんでしょうか?
196山師さん:2009/07/03(金) 01:55:23 ID:sA8oqJPg
上のタブの残高・履歴で商品のプルダウンを入出金に
合わせて見ても自分の振込み入金しか確認できず

なので、やっぱこれからって事ですかな?
銘柄・摘要に岩井証券〜って出るんでしょうか
197山師さん:2009/07/03(金) 01:57:35 ID:tOBMpqBf
>>195
ログインして→上のタブの残高履歴→表示を100明細くらいにしてみれば
株取引履歴と同時に2000円プレゼントやら信用4000円キャッシュバックが
みれるよ
198山師さん:2009/07/03(金) 01:59:13 ID:tOBMpqBf
>>196

プルダウンを全商品にしてみろ
ちゃんと出るぞ
199山師さん:2009/07/03(金) 02:03:04 ID:sA8oqJPg
>>198
レスありがとうございます
出る場所と摘要の情報はわかりましたです

でもやっぱりまだ4〜5末キャンペーン組みには反映されてないっぽいっす
焦りすぎもよくないので電話掛け組み情報を待つか勇気が出たら掛けて見ます
200山師さん:2009/07/03(金) 02:03:58 ID:tOBMpqBf
関係ないけど日計り片道無料で100万円までは手数料日本一安いけど
100万円超えると高くなるよな
100万円以上も安いと最強なんだけど
あと例外で立花がこれより安いが超使いずらくて
岩井は1日100万までにして皆さんはほかどこ使ってる?
201山師さん:2009/07/03(金) 02:11:40 ID:sA8oqJPg
>>200
私は岩井(まだ無料中)と岡三(10万まで無料)で小型物色しつつ
大型と動意がついてるのはSBIでやってます
昼間参加あまりできないのでなんだかんだでPTSの存在は大きいです
202山師さん:2009/07/03(金) 13:50:08 ID:AJ1r3eVL
嫌がらせのような台本w
203山師さん:2009/07/04(土) 00:45:41 ID:Bjc1fyjt
正直 岡三の信用で200万円まで日計りでトレードしたほうが安いでしょうか?
親切な方おしえてください
204山師さん:2009/07/04(土) 03:45:48 ID:gNOzBoTh
>>203
岡三でいいなら岡三で取引したら。
寄りで約定返って来るのが2分かかったりしていいのなら(ワラ
205山師さん:2009/07/04(土) 09:36:43 ID:1YE/UoQ2
agee
206山師さん:2009/07/05(日) 00:16:30 ID:tZxbbQMJ
207山師さん:2009/07/06(月) 18:27:14 ID:ZNd44/ei
月末の譲渡益計算書が今日届いたよ。
208山師さん:2009/07/07(火) 10:17:15 ID:Z/ubEee6
岩井って一回約定するごとに
取引報告書届くんじゃないんですか
209山師さん:2009/07/07(火) 16:11:45 ID:W15xKep0
>>208
月末だけだよ
210山師さん:2009/07/07(火) 19:11:47 ID:n9zGwJJH
いいね・・・岩井証券!!
211山師さん:2009/07/07(火) 19:44:59 ID:8Pnb1bI2
家族にいちいち見られるの嫌だから
報告書要らないけど停止できるのかな
送料もったいないし電子交付だけでいいのに

2000円キャンペーンの振込みを早くしてくれ
212山師さん:2009/07/07(火) 23:43:01 ID:Z/ubEee6
取引してないんですが月末の譲渡益計算書届きますか
213山師さん:2009/07/08(水) 05:14:20 ID:/A4YtnrB
手数料安いとこがいいならここで探せ
http://www.sec-guide.com/yahoo/ranking/cost/
214山師さん:2009/07/08(水) 08:39:36 ID:47SBsw4J
>>213
 この資料はデアタラメだよ
 約定10万ごとの手数料の表示してないからね
215山師さん:2009/07/08(水) 11:55:23 ID:k0c7BOZD
>>213
これって客観評価ではなく自社の広告のために
順位を2位あたりにしてサイトを作っているよ
2位のアイディオー証券の仕掛けた広告

こういったランクが多数存在するわな
216山師さん:2009/07/08(水) 12:10:43 ID:Oy1gjaXi
もっと良い比較サイトはいっぱいあるのに、それでもそこを進めるのは
そこのサイト作ってるOPTとかいう会社の社員が
必死になって宣伝してんだろ
217山師さん:2009/07/08(水) 12:10:48 ID:Beni1X5O
コレに関してはそれは絶対にない
IDOの所は口座開設のリンクがないから紹介しても一銭も入らない筈
リンクのある所は金が入るんだろうけどね
218山師さん:2009/07/08(水) 12:21:17 ID:P6nBwd4k
約定10万円ごとに手数料が決まる「岩井」が一番安い!
丸三も安いようだが、インチキ表示に注意!(20万までは無料なってるが、
 数日後には有料なることがあるwww
219山師さん:2009/07/08(水) 17:35:30 ID:k0c7BOZD
>>218
おいおい丸三20万までは無料は先月終了してるぞ

>2位のアイディオー証券の仕掛けた広告
訂正
1位のクリック証券をすすめるためかも

クリック証券はクリックで儲ける
220山師さん:2009/07/09(木) 03:58:09 ID:sfihcwo9
agee
221山師さん:2009/07/09(木) 15:12:08 ID:hwV+Dvq1
今日も岩井でガッツリ稼がしていただきました。
この証券会社最高だね
222山師さん:2009/07/10(金) 00:35:18 ID:MPIiguzl
やっぱ安い。おそらく日本一かとおもふ
ただ欲をいうとなにかツールがほしいなぁ
ツール早くキボンヌ
223山師さん:2009/07/10(金) 00:42:36 ID:jJvbdIX8
ここも工作員いっぱいだな
あるいはリストラかかった社員か?

10〜20万円なら岩井が一番安い
それ以上で日本一安いのは立花
ttp://www.2ch-stock.info/sec/feecomp.cgi

224山師さん:2009/07/10(金) 18:44:59 ID:MPIiguzl
>>233
岡三にもいたなw

安いけど、持ってる株の損益情報すらないから
使えないな
225山師さん:2009/07/11(土) 23:18:59 ID:Si9W65ju
コツコツ小資金で売買なら、ここ安いね

約定20〜30万円の場合
 岩井、丸三・・・252円
 SBI・・・・・・・300円
 クリック・・・・・315円
 橘・・・・・???不明
226山師さん:2009/07/12(日) 10:56:51 ID:Oc2r16ew
>>223に比較サイトあるの

わざわざ岩井をトップにして立花伏せるとか
どう見ても工作員だろ
227山師さん:2009/07/12(日) 21:30:05 ID:3E8Kq+zF
岩井も夏のキャンペーンでるかもしれないな
228山師さん:2009/07/13(月) 00:33:07 ID:NzCP0qpL
>>226
松井工作員の逆指値厨必死だな

つかさ 立花って約定代金1万円でも手数料250円だぞ
片道無料10万円まで84円の岩井が一番安いのは
小学生でもわかるべ
229山師さん:2009/07/13(月) 01:52:55 ID:UFcWol/X
アプリ単独で立ち上げられないの何なの?
至急改善しろ
あと発注もできねーじゃんやることが、他のとこより2年遅れてるな
流動性の低い塩漬け株買うくらいしか使い道ないなここは
230山師さん:2009/07/13(月) 11:34:08 ID:NzCP0qpL
>>229
松井工作員の逆指値厨必死だな

231山師さん:2009/07/13(月) 12:30:05 ID:VutGn8im
>>228 ずだべ!
楽天が8月〜業界最低水準(下記)の手数料にする(今日のニュースより)

 10万まで・・・・198円
 20万まで・・・・250円
 50万まで・・・・450円
   に変更すれって、でも岩井はもっと安いだべ
232山師さん:2009/07/13(月) 17:07:08 ID:v4FfmfMU
2000円来ました
233山師さん:2009/07/13(月) 18:28:42 ID:A0z0oWD7
口座開いただけでお金もらえるってヘーンなの。
234山師さん:2009/07/14(火) 04:19:48 ID:GHtGdkcK
agee
235山師さん:2009/07/14(火) 08:31:31 ID:Hr2BsH2U
>>228
片道10万円までが無料の会社なんていくらでもあるだろ
236山師さん:2009/07/14(火) 10:51:19 ID:LFtJQQN4
岩井もツール発表を機に片道無料無くなりそうだな

237山師さん:2009/07/14(火) 17:53:49 ID:CHO+QpNp
特定口座の所得単価が切上がってないね。
最初切上げじゃなくて、後で切上げに変えたと思ってたけど勘違いか。
手数料安いけど、税金は高いってか。
238山師さん:2009/07/14(火) 19:45:45 ID:JWdtH/Q6
>>236
松井工作員ガセネタ乙
239山師さん:2009/07/15(水) 00:47:06 ID:HXyxARAw
SBIで手数料値下げ

インターネット取引の株式委託手数料改定のお知らせ 
〜現物取引のスタンダードプラン手数料を約10%引き下げ〜
http://www.sbigroup.co.jp/news/2009/0713_2575.html
240山師さん:2009/07/15(水) 18:35:23 ID:Fmq6Tww0
障害がなく手数料が激安の岩井証券は今年の王者か!
241山師さん:2009/07/15(水) 18:40:22 ID:HlorEjiu
ここに誰かスレ立てたから、口座数も株価も上昇するぞ
242山師さん:2009/07/15(水) 23:12:58 ID:Fmq6Tww0
>>241

関係ないすわ
243山師さん:2009/07/16(木) 16:24:02 ID:/2xUND/H
障害知らずの激安証券会社か
244山師さん:2009/07/18(土) 00:15:26 ID:O+lgUf0t
携帯の発注新ツール使いやすくなったな。
245山師さん:2009/07/18(土) 10:42:29 ID:gOz0fd1l
そんなに安くデイトレしたけりゃ225miniでもやればいいのに
安いところだと1枚(今なら売買代金94万円相当)片道42円程度だよ
246山師さん:2009/07/18(土) 16:55:46 ID:TpHMlHNC
中堅6証券、最終黒字に転換 4〜6月期
http://markets.nikkei.co.jp/kokunai/gyoseki.aspx?id=AS2C17014 17072009
247山師さん:2009/07/19(日) 23:33:08 ID:Db85PjR4
口座ひらいたけど
この証券会社最高だな
世間は楽天岡三SBIが安いってさわぐけど
広告宣伝費を莫大に使ってるだけで実は
広告費をかけない岩井とかが
影の手数料激安
システム障害も皆無の
知る人ぞ知る隠れナンバー1証券会社だとおもうよ
248山師さん:2009/07/20(月) 14:39:19 ID:FtYHaDx7
SBIで手数料値下げ

インターネット取引の株式委託手数料改定のお知らせ 
〜現物取引のスタンダードプラン手数料を約10%引き下げ〜
http://www.sbigroup.co.jp/news/2009/0713_2575.html
249山師さん:2009/07/20(月) 20:41:26 ID:FDdmai+Y
イワイに鞍替えしてから勝率あがったべ。
片道無料だからその日その日に決済して持ち込みなし。
ほんでノーポジで翌日大暴落でまた仕込んでと。
やっぱ超〜〜安くていい証券会社だわ。
250山師さん:2009/07/21(火) 17:12:08 ID:o3+Wl+el
おまえらが宣伝すればするほど
手数料が上がる懸念が増す
251山師さん:2009/07/21(火) 20:06:57 ID:iE7dYgoq
株を始めてみようかなと、つい先日、楽天、SBIに開設したんですが、
このスレ見て岩井証券にも口座申請しました。

SBIハイパー無料で使う(1ヶ月間は無料なんだけど)って
具体的にどうやるんですか?
SBIのスレってないですね。
252山師さん:2009/07/21(火) 20:36:01 ID:rbwMK1xJ
>>251
SBIで何回か取引すればいい。何回かは忘れた
スレもあるよ
253山師さん:2009/07/21(火) 20:44:32 ID:iE7dYgoq
>>252
ありがとうございました。
でも、何回か取引する手数料差額が無駄な気が…
254山師さん:2009/07/21(火) 22:55:47 ID:ZLLVRAVv
>>253
おまえSBIの宣伝だろぺ?
前にも同じような質問あったがな
最後にはPTSが使えるとかいう落ちやろW

ただなここ使ってる香具師は
2マン3マンの糞株を月3回約定するだけやわ。

賢いとレーダーはイワイと立花e支店を使って
ツールはSBIを使う  これ定番やぁ

正直手数料の安い証券会社で検索かけても
イワイや立花e支店は引っかからない

なぜなら検索に引っかかるように宣伝費にあたる対価を
証券会社が払ってるだけで

実際激安、使いやすさ、障害のなさ、板のりのスピード
どれをとってもイワイにかなうものはないわな
255山師さん:2009/07/21(火) 22:57:38 ID:ZLLVRAVv
>>253
一部訂正



おまえSBIの宣伝だろぺ?
前にも同じような質問あったがな
最後にはPTSが使えるとかいう落ちやろW

ただなここ使ってる香具師は

ハイパーSBIツール無料獲得権利を得るため
SBIで2マン3マンの糞株を月3回約定するだけやわ。

賢いとレーダーはイワイと立花e支店を使って
ツールはSBIを使う  これ定番やぁ

正直手数料の安い証券会社で検索かけても
イワイや立花e支店は引っかからない

なぜなら検索に引っかかるように宣伝費にあたる対価を
証券会社が払ってるだけで

実際激安、使いやすさ、障害のなさ、板のりのスピード
どれをとってもイワイにかなうものはないわな
256山師さん:2009/07/22(水) 01:36:39 ID:UZLgdmlJ
SBIで手数料値下げ

☆インターネット取引の株式委託手数料のさらなる見直し!

 →インターネット取引の株式委託手数料のさらに見直し、7月13日発表の新
 手数料を見直し、現物取引のスタンダードプラン手数料を約15%引き下げ!
 2009年8月3日約定分(予定)より、インターネット取引におけるスタン
 ダードプラン(1注文の約定代金に応じて手数料が決まるプラン)の手数
 料を改定することといたしましたのでお知らせいたします。
 http://search.sbisec.co.jp/v3/ex/prestory090716.html
257山師さん:2009/07/22(水) 09:56:47 ID:Spb8oZF4
SBI値下げ{業界最低・・・手数料・・・)
(岩井)と比較

〜10万・・・100円(84円)
〜20万・・・200円(168円)
〜30万・・・300円(252円)
〜40万・・・450円(336円)
〜50万・・・450円(420円)

と、いうことで、岩井で継続取引します。
258山師さん:2009/07/22(水) 21:06:34 ID:lqF4I7xS
日計り(往復)片道無料なのでこれを加味すると

買い→売り  翌日持ち越しを売り→同銘柄買い どちらでもOK


SBI値下げ{業界最低・・・手数料・・・) 【日計りしたとすると・・・】
(岩井)と比較

〜10万・・・100円(84円)  岩井→【42円】
〜20万・・・200円(168円) 岩井→【84円】
〜30万・・・300円(252円) 岩井→【126円】
〜40万・・・450円(336円) 岩井→【168円】
〜50万・・・450円(420円) 岩井→【210円】

と、いうことで、岩井が激安。
259山師さん:2009/07/23(木) 01:34:41 ID:yIgBRMO9
1万円から1兆円までの金額で手数料を調べられるサイト
1注文の約定ごと・1日定額・1ヶ月定額プランで調べられる
ttp://www.2ch-stock.info/sec/feecomp.cgi
260山師さん:2009/07/24(金) 08:42:08 ID:pc3uovk8
ツール発表を機に手数料値上げが
暫くしてから値上げか、どちらかだな
値上げは確実だろ、片道無料無くなるかもしれない
恐ろしい
261山師さん:2009/07/24(金) 20:42:37 ID:SZ4YWI2/
>>260
あいかわらず松井のネット工作員必死ですな
根も葉もないデマはやめとけ
262山師さん:2009/07/24(金) 23:03:03 ID:Qqh8Gey6
イワイモードはもっと改善の余地があると思います。
例えば、チャートの日付指定で開始日を

現行 2009 クリック 07 クリック 01 クリック 拡大 クリック 変更点

これを20090701にしてほしいです。

263山師さん:2009/07/24(金) 23:05:22 ID:Qqh8Gey6
後 IDがゲイですけど ゲイではないです。
264山師さん:2009/07/27(月) 23:46:33 ID:MECRLsfI
gay6
265山師さん:2009/07/29(水) 16:36:54 ID:4hqabA+Y
MBO
266山師さん:2009/07/31(金) 19:20:41 ID:VjtZ/PyB
岩井の新ツール期待!リリース もうすぐかな?
267山師さん:2009/07/31(金) 21:26:48 ID:US88Z0gB
キタキたア〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

イワイトレーダーPRO(仮称)2009年9月リリース予定!

http://www.iwaisec.co.jp/news/report/iwaitrader_rele.html

これでSBIみたいにサクサク使えるなぁ
268山師さん:2009/07/31(金) 21:27:44 ID:US88Z0gB
キタキたア〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

イワイトレーダーPRO(仮称)2009年9月リリース予定!

http://www.iwaisec.co.jp/news/report/iwaitrader_rele.html

これでSBIみたいにサクサク使えるなぁ
269山師さん:2009/07/31(金) 21:33:53 ID:xcMpLAHT
>引状況により無料で提供させていただくことを検討しております。

これって期待してもいいのか?
270山師さん:2009/08/01(土) 22:29:55 ID:P8NcNU9b
ネーミング、検討の余地ありありだね。
271山師さん:2009/08/02(日) 01:26:47 ID:U1k00JGL
正直岩井のWEB発注は使いづらい
社員ここ見てるなら新ツール無料条件を設定してほしい
そしたら岩井にバンバン手数料落としてあげるから
272山師さん:2009/08/03(月) 23:20:45 ID:1Gd1nHna
お塩ショックあげ
273山師さん:2009/08/03(月) 23:29:35 ID:TUU/Lch7
つうか
まじでツール発表後の手数料改悪が心配なんだが
特に片道無料の廃止が現実味を帯びてきてるような気がする
274山師さん:2009/08/04(火) 01:17:05 ID:xmKtVfZw
手数料値上げならオリックスとかオカ山とかsbiにいくよ
275山師さん:2009/08/06(木) 05:48:05 ID:DR2Jx+YV
ぽにょ
276山師さん:2009/08/06(木) 12:04:15 ID:O1Kdf5yz
こっそり口座を開いて、準備して

ってことですね。
277山師さん:2009/08/08(土) 03:03:54 ID:ymn+Iryp
ぽにょ
278山師さん:2009/08/08(土) 10:28:31 ID:4d7n3+A/
agee
279山師さん:2009/08/09(日) 07:45:44 ID:/RYUJ877
昨日、7月分の明細書を受領しました
    ありがとう!祝い証券!いい会社です!(一茂)
280山師さん:2009/08/11(火) 07:05:59 ID:Zlfg42cP
ひといない
281山師さん:2009/08/11(火) 07:58:38 ID:3KzXkgW0
ここ利用者は、堅実な人が多いから
”2ちゃんねる”にはこないだろう

ディトレの90%以上は、SBIと楽天とオリックスですから!
282山師さん:2009/08/12(水) 22:17:07 ID:Lsv5TIZv
7月分の明細書来ないOTL




取引してないからかな
283山師さん:2009/08/13(木) 01:59:33 ID:NsthsGTk
新ツールキターーーーーーー!
ハイパーより使いやすい
284山師さん:2009/08/13(木) 10:46:38 ID:jb2hwJBX
安いから開設したけど
約定通知が3分くらいこなくてパニック起こしそうになった
丸三、オリックス、松井に口座あるけど
全てが群を抜いて遅い遅すぎてびっくりした
285山師さん:2009/08/13(木) 15:46:15 ID:jb2hwJBX
遅すぎと思ったけど異様に遅いのは名証だけだった
板のりや通知が来るのに3、4分かかる
名証だけ回線が違うか人力でやってるのかな?
286山師さん:2009/08/14(金) 10:00:39 ID:Q74N0QK1
>>285
多くの証券会社は、名証は別扱いだろ。
まさに人力もあるかもしれない。
287山師さん:2009/08/16(日) 00:00:04 ID:4n72xE/b
板のりのスピードより はやくツール出してくれよ
9月が待ち遠しい
WEB発注の遅さ、いちいちパスワード入力
勝率が上がらん
288山師さん:2009/08/16(日) 00:41:03 ID:uNHaSmKx
289山師さん:2009/08/16(日) 00:46:50 ID:/u66EYUo
>>288うんそれなんだけど・・・
290山師さん:2009/08/17(月) 11:45:16 ID:CrX6V3u+
最高だなここ
291山師さん:2009/08/17(月) 11:49:42 ID:xzTJumkk
祝い証券に難民が押し寄せる日が来るのか??
292山師さん:2009/08/17(月) 21:06:04 ID:beZAEmnJ
アタチ難民です。
荷物の準備できまちた。
293山師さん:2009/08/18(火) 15:51:22 ID:9mF2N+w7
まだ高いぞ岩井 見てるんだろ下げろ
294山師さん:2009/08/18(火) 18:09:34 ID:/G+9YumL
まだ手数料かからないはずだけど840円って出るとびびるw

良く考えたら手数料かからないんだし買いまくって売りまくればぼろ儲けじゃないか!

あと1月の間に10万は増やしたい
295山師さん:2009/08/18(火) 22:39:10 ID:rALVEOQp
>>294
おれここ3ケ月無料期間を使って26万の資金が増えた。
もちろんほかの証券会社と併用しながら
無料期間が過ぎても使っているが、その使い方は
メインの証券会社で塩ずけになった銘柄を岩井で日ばかりにしてる
それでも絶対100万円を超えないように計算しながらつかってるよ
100万以下(日ばかりで合計200万)までは安いけど
100万超えると高いぞ
296山師さん:2009/08/19(水) 00:46:26 ID:1cXIvGLA
ここは約定40万までなら最高
40万以上なら、それいゆ、立花あたりが安い!
297山師さん:2009/08/19(水) 11:04:05 ID:VlaSjiUS
立花って言うほど安いか?
岩井の方が細かい料金設定だから良いんじゃないか
298山師さん:2009/08/20(木) 00:13:30 ID:1IojEmwc
>>296
それいゆ てどこだよ?そんな証券会社ないだろ
ネタかW
299山師さん:2009/08/20(木) 09:34:38 ID:khyZ1lut
訂正
 それいゆ(誤り)→○そしあす
300山師さん:2009/08/20(木) 12:13:36 ID:LqMlKJMY
おれここ3ケ月無料期間を使って26万の借金が増えた。
もちろんほかの証券会社と併用しながら
無料期間が過ぎても使っているが、その使い方は  以下同文
301山師さん:2009/08/20(木) 15:49:38 ID:1IojEmwc
がびん 今日約定代金の高いほうが100万超えてしまった。
101万円
1万こえただけで1680円はつらいな
302山師さん:2009/08/23(日) 04:49:41 ID:10J/5IQe
Yahoo!ファイナンスで選ぶ 専門家が徹底調査した証券会社ランキング

<評価のポイント>
株式売買委託手数料(現物、信用)を中心として定額手数料や
入出金にかかる振込手数料などのコストも加味し評価している。

http://www.sec-guide.com/yahoo/ranking/cost/
コスト重視ランキング
303山師さん:2009/08/23(日) 19:47:30 ID:fU4OsFpt
新ツール キター
304山師さん:2009/08/24(月) 09:38:27 ID:COyfD4gs
>>302
最近の値下げ競争など反映済みサイト
http://www.2ch-stock.info/sec/feecomp.cgi
305山師さん:2009/08/24(月) 10:32:36 ID:PpZC/t8D
よく安い証券比較サイトあるけど
投資額の多少によりけりなんだから
”比欠く”サイトばかしで、比較ならんよ
306山師さん:2009/08/24(月) 15:11:58 ID:rjd+6Tlx
>>304のサイトは1万円から1兆円まで
自分で自由に設定して比較できるけど?
もしかして、個人で1兆円以上持ってんの?
307山師さん:2009/08/24(月) 17:28:55 ID:/gnB5oLJ
関西のローカルで岩井の中入ってロケしてたけど
見た人いる? ノシ

事務のお姉さんメッチャ美人で驚いた
あの娘CM出せばいいのにw
社員だからギャラいらんし
308山師さん:2009/08/24(月) 18:07:26 ID:/kStcwjH
問題は、味見させてくれるか、どうかだ
309山師さん:2009/08/24(月) 18:55:33 ID:pAP5+BAY
んじゃ 俺んちの近くの岩井にいってきまーす  ハァハァ
310山師さん:2009/08/24(月) 19:13:29 ID:nILImG1D
久しぶりにHP見たら
2千円(口座開設)キャンペ〜ンやってるよ
311山師さん:2009/08/24(月) 19:32:19 ID:/kStcwjH
ま、美人はいいとして、肝心のツールはどうなってるん?

いまのまっまじゃ面倒で、時間かかって使えね絵だろJK
312山師さん:2009/08/25(火) 01:03:01 ID:ZcXinXSm
>>307
内容が知りたいのだが
313山師さん:2009/08/25(火) 16:53:33 ID:ihSIWDEB
>>312株とは全く関係なくて・・・

ちちんぷいぷいって番組 大阪の毎日系列(MBS)
子藪って新喜劇の芸人が道行く人にプリンあげてたら
偶然岩井の関係者つかまって「中入っていい?」OK!
で、プリンどうですかぁ〜の会話中に美人さん映ってた
314山師さん:2009/08/26(水) 18:16:09 ID:bnf7wibb
2000円貰うまでに損失が50万行きそうwwww笑うしかないwwwww
315山師さん:2009/08/26(水) 18:26:50 ID:b79AE+5Q
おれは信用の4000円貰うまでに損失が100万行きそうwwww笑うしかないwwwww
316山師さん:2009/08/27(木) 15:13:55 ID:4weh+KFj
昨日の−50万が+2万になったwwwww
株は怖い(-.-;)
317山師さん:2009/08/27(木) 21:38:06 ID:mqYtS4w+
名証の銘柄買ったら約定して
通知が来るまで15分くらいかかってワロタ
318山師さん:2009/08/28(金) 00:01:18 ID:1o7E5M7b
>>317
ふつうに名古屋でみそカツたのんだら それくらいかかるとwww
319山師さん:2009/08/28(金) 00:25:08 ID:rzE3yaQ8
新ツール(イワイトレーダー)の解説dvdか?
http://www.deeps.net/html/dvd_list/2005/h1704/uma109/index2.html
320山師さん:2009/08/29(土) 16:39:39 ID:Tcyi2sRU
岡三オンライン証券、信用取引の手数料上げ
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090829AT2C2800U28082009.html

たとえば、1日当たりの信用取引の金額が500万円超600万円以下の場合、従来の手数料は700円だったが10月1日以降は1300円に引き上げる。
321山師さん:2009/08/30(日) 23:05:11 ID:uSEl1jam
>>319
SBIにちかずいたな
322山師さん:2009/08/30(日) 23:47:58 ID:B7+FHfaK
ツールの後は値上げだぞ
323山師さん:2009/08/31(月) 01:52:52 ID:OMS4AZ09
岡三が上げたらここもそろそろだろ
324山師さん:2009/08/31(月) 15:05:40 ID:CpqUKuMA
ここってループトレードできる?
325山師さん:2009/08/31(月) 19:42:54 ID:WoTTGGjB
>>321

新つーる発表今週末か
326山師さん:2009/09/03(木) 01:18:04 ID:AzGEisZ1
ツールキター
327山師さん:2009/09/03(木) 08:40:11 ID:51to5EjA
リバ狙いでヤバイ銘柄を買おうとしたら
弊社規定株数を超えていますって出て
数減らさないと注文できなかった
この規定株数や銘柄ってどこで見れるの?
328山師さん:2009/09/03(木) 09:10:30 ID:FapfzB4O
投資情報タグの銘柄情報
329山師さん:2009/09/03(木) 10:37:40 ID:51to5EjA
d
330山師さん:2009/09/03(木) 10:49:40 ID:p7zPlj+c
ツール情報まだかよ
331山師さん:2009/09/04(金) 00:09:46 ID:PSq+sxC4
>>300 >>319にリリースDVDあるやん
332山師さん:2009/09/04(金) 15:30:41 ID:BV7HrvPY
おいおい、ツール情報まだかよ
333山師さん:2009/09/04(金) 16:02:05 ID:adThr+PY
オイ、釣る情報まだかよ。  釣るでした。
334山師さん:2009/09/04(金) 16:03:43 ID:WjSPMmNO
ループトレードは出来るのか?
335山師さん:2009/09/06(日) 22:53:11 ID:xmi/2HL8
新ツールキターーーーーーーー!
336山師さん:2009/09/07(月) 16:50:17 ID:5ntwigZ1
注文照会の表示数をデフォルトで100銘柄毎にしてほしい
注文&約定回数が増えたとき10銘柄毎だとページがまたがるから
ごちゃごちゃしてわかりづらい
100銘柄毎に変えてソートして見やすくしても
次に注文したら元に戻る仕様もやめてほしい
337山師さん:2009/09/07(月) 21:02:27 ID:Oh2yFSsO
>>366
同意
つかもうそろそろツールの案内でるぞ
338山師さん:2009/09/07(月) 23:08:12 ID:0TzGEwOC
ミドルパス来たーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
339山師さん:2009/09/08(火) 04:14:39 ID:g7yKnSCL
電子報告書があるから
取引報告書は他同様に年1回郵送でいいです
資源と郵送料の無駄だと思います
希望者だけ毎月送るように変えてほしいです
340山師さん:2009/09/10(木) 15:31:46 ID:YRYd8sGl
つーるきた〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
341山師さん:2009/09/10(木) 15:34:45 ID:dQYdeJ1a
15:30 87070 岩井証券 『スピード口座開設』のサービス開始についてのお知らせ 東大
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120090910001188.pdf
342山師さん:2009/09/10(木) 23:51:23 ID:eqUDjtf2
ツールが最強
343山師さん:2009/09/11(金) 00:18:51 ID:ZTqARcVe
社員の書き込み うざい
344山師さん:2009/09/11(金) 01:06:40 ID:+juY35gP
首都東京在住してるのに、なんで問い合わせ先が大阪なんですか?
だったらフリーダイアルにしろや
345山師さん:2009/09/11(金) 11:46:51 ID:bZpZRJIf
つ 東京サポートセンター
346山師さん:2009/09/11(金) 15:33:18 ID:qQX+vnYJ
マウス操作のみでスピーディーな発注を可能としたトレーディングツール『イワイトレーダーPRO』の提供について

https://www.release.tdnet.info/inbs/140120090911002022.pdf


そんな事より手数料下げてくれ
347山師さん:2009/09/11(金) 21:11:05 ID:KxroXkTR
>>346
新つーる無料使用の条件はまだ出てないなw
348山師さん:2009/09/12(土) 00:10:30 ID:nj1/hGHQ
>>346
どうでもいいけどそのPDFの中にあるリンク間違っているね。
349山師さん:2009/09/12(土) 03:46:08 ID:c/Ktjogw
URL頼む
350山師さん:2009/09/12(土) 06:05:44 ID:qYmOWT9J
イワイトレーダーPRO
http://www.iwaisec.co.jp/investment/iwai_tr/iwai_tr_pro.html

発注機能が良さそうな分
松井のプレミアムよりも
マネックスのプレミアムや
カブドットコムのkabuマシーンに
近いか
351山師さん:2009/09/12(土) 10:09:15 ID:xMrGzAQB
MS真似てWクリで出来るようになったか。
Wクリが便利で早くてMSずっと使ってきたけど、
あとは手数料さえよければ祝いに戻るんだけどな。

それとスタコースの指し成りの525円の差は無くせんもんかね〜
352山師さん:2009/09/12(土) 11:59:05 ID:eiDc1NUk
>>350
これもしかしてQTPですか?
353山師さん:2009/09/12(土) 13:19:20 ID:c/Ktjogw
1ヶ月3150円以上
手数料払えば無料条件発動みたいな感じ臭いな
3回以上売買したらとか条件軽ければ良いけど
マケスピみたいにと思っていたけど、QTPだし
其れは無理そうだな、スプリント系だと思っていたんだけど
354山師さん:2009/09/12(土) 13:25:10 ID:fr8EwxPo
祝い証券
355山師さん:2009/09/12(土) 14:26:34 ID:4Ohy/WPZ
IDOは月一回の取引が無料条件だから
それぐらいに設定してくれるとうれしいね
356山師さん:2009/09/12(土) 15:09:35 ID:EWD+qSXK
SBIは月3回、MSは月1回の取引でOK
ツール使用の為に精神的に拘束されて取引するのは本末転倒
社長の決断を期待する 月3回な  損して得取れ 大阪人ならな
357山師さん:2009/09/12(土) 15:14:08 ID:c/Ktjogw
絶対に無いと断言しても良い
此処の性格上3150円以上だと思うよ
だって前のあの糞ツールですら使用料とっていたからな
何故スプリント系にしなかったんだろうか?
あっちの方が使用料とか安いはずなのに
358山師さん:2009/09/12(土) 15:31:34 ID:4euz7PWq
イワプロ全貌がでたね。
MSと同じくクリックでその値段が空欄に自動的に入るんだろうか?
だとしたらありがたい。
今までは右クリで発注画面出して価格をキーボードで入れなければいかず、
どうしてもMSばかりで注文してたので。

それとその価格を上下矢印でMSのようにクリックで変動させられるのがいいな。
いちいち数字いれなきゃならないと楽天MSから移れんぞ〜

最後に
>※ 一定の手数料実績のあるお客様は無料でお申込いただくことができます。詳細は後日掲載します。

これってどういう具合になると思う?

いちおう基本料は1ヶ月 3,150円だが、
楽天なら先物口座開いてるだけで無料(今俺無料)
現物しかやってなくとも30万以上残高か、「3ヶ月以内に1回だけ約定」さえあれば無料なんだから、

【実質タダ】

岩井は条件高そうだけど、約定月間最低5回くらいのラインに持ってくるかもね。
ヘタしたら10回か?
そのへんだろう。

SBIは月間3回

さて岩井は???
359山師さん:2009/09/12(土) 15:59:02 ID:cDHN2rg2
イワイプロも使いやすそうですね。
是非、ニュースやミニチャート、チャート、歩みなどの画面も、黒色の背景にしてください。
360山師さん:2009/09/12(土) 17:08:03 ID:48pueWue
白背景じゃないと陰線と陽線がごっちゃになる
361山師さん:2009/09/12(土) 18:06:52 ID:c/Ktjogw
オリックスと同じぐらいだと思うよ
条件高そうだと予想
362山師さん:2009/09/12(土) 18:21:12 ID:qZM/Fjk2
363山師さん:2009/09/12(土) 18:24:58 ID:NXdBuKNa
岩井の担当者さん。お願いです。3回以内とかにしてください。でないと
使いません。お願いします。
364山師さん:2009/09/12(土) 18:29:39 ID:PyUIdRiL
取引明細の見方を教えてください。
手数料をいくら払っているのか調べたいのですがわかりません;;
365山師さん:2009/09/12(土) 20:48:13 ID:KWh8QeH+
楽天は残高でも判断するのなら祝いもそうしてほしいな。
いつも先物とあわせて5本入れてるから。1本くらいにならないかな?
366山師さん:2009/09/12(土) 21:00:43 ID:KWh8QeH+
キャンペーン申込方法のところに、
(3.)に該当されるお客様については、当社にてキャンペーン参加登録を行います。お客様によるお申込は不要です。(10月以降のイワイトレーダーの契約期間があるお客様に限定させていただきます。なお、この場合、(1.)のキャンペーンをご利用いただくことはできません。)

とある。
10月以降イワトレ残ってる人は申し込まなくてもいいんだ?
俺9月30日まで・・・

申し込まねばいけないんかい〜

ところで今までイワトレ申し込みして後日IDパスが贈られてくる方式はどうにならんもんかね〜
申し込んだら即使いたい。

この点の改善もお願いしたいところだけど、
これは無料条件の条件次第かな?
もちろん先物の約定回数も含めるよね?岩井さん。
あの道夫方式のそれぞれ取引別とかしないでよ。
できれば先物3回くらいで。
367山師さん:2009/09/12(土) 22:57:29 ID:NXdBuKNa
>>364
残高<電子交付<報告書閲覧 で見れるよ 全部閲覧を押すと見やすい
368山師さん:2009/09/13(日) 00:21:25 ID:PibOmg2H
>>367
見れました。ありがとうございました。
369山師さん:2009/09/13(日) 15:39:42 ID:18/2SlVR
>>360
>白背景じゃないと陰線と陽線がごっちゃになる

そんな事は、全く無い。他のQTP業者(マネ、リテラなど)は、同じQTPでも
黒背景だから、見やすく、目が疲れにくい。
白背景だと、目が疲れるよ。
370山師さん:2009/09/13(日) 20:04:59 ID:LN8chovf
PRO 申し込み26日からかよヽ(`Д´)ノ
探して損した 
371山師さん:2009/09/13(日) 22:46:11 ID:HNznI7Lz
100万円以上の手数料少し安くならないかな?現状でオリと同じ
300万400万取引する俺としては安くしてくれれば
バンバン使うけど
まぁ無理か!
372山師さん:2009/09/14(月) 14:24:27 ID:TyFoA5jP
100万以上も10万刻みで計算してくれたほうが楽なんじゃないのかね
373山師さん:2009/09/14(月) 19:04:36 ID:CX0ygxTl
逆アナル指値あるかなココ
374山師さん:2009/09/14(月) 20:08:25 ID:+Vuml3lq
明日は2000円もらえる日だ
375山師さん:2009/09/14(月) 20:48:49 ID:nekGBrku
オレの4000円も明日もらえるのかな?
プラテンするかなw
376山師さん:2009/09/14(月) 21:23:57 ID:aUpgr2Fk
ここのいいところって案外知られてないけども指値を1週間でなくて
ずーと先まで刺せるところ。普通は1週間までだけど
あとptsあれば最強なんだけどな。
377山師さん:2009/09/15(火) 17:35:01 ID:ajD0A9+X
条件満たしてたのに2000円もらえてなかった
378山師さん:2009/09/15(火) 18:31:37 ID:JrWZQL4R
インシCAバックで4000円入ってたwww
これでプラテン






するわけないわな orz
379山師さん:2009/09/15(火) 20:14:01 ID:ajD0A9+X
もらえてないと思ったけど履歴見たら2000円入金されてた
残高が昨夜より1000円くらい減ってたので
朝の処理で2千円足してもそうなっただけなのか…
いつもは手数料再計算後の残高と翌朝の残高の差を
チェックしないからもらえなかったと思ってしまった
380山師さん:2009/09/16(水) 13:19:51 ID:X1K+ZBeQ
ジコレす
今度のは申し込んだらすぐ使えるみたいね。  
381山師さん:2009/09/17(木) 06:57:08 ID:1xd04ttV
岩井
382山師さん:2009/09/17(木) 08:06:03 ID:hC5xMH/K
ログインできない。
383山師さん:2009/09/17(木) 09:08:40 ID:rjgT9qzA
ろグインできないとな?
いつものように入れたぞ。
というかそういう場面は5年で1度しかない。
384山師さん:2009/09/18(金) 05:25:52 ID:iee1xrFr
>>382
確かに、その時間帯(AM6時〜AM8:30くらい?)岩井証券のトップページがフリーズして、ログインできなかった。
取引開始までには、直ったようだが、
385山師さん:2009/09/18(金) 05:31:59 ID:iee1xrFr
岩井証券も不具合があったら。あったとちゃんと告知しろよな。
386山師さん:2009/09/19(土) 23:01:09 ID:pCE16Y8G
ツールの無料条件ってまだ決まってないのかな

月約定回数3回だと、今後全力で使うけど
387山師さん:2009/09/20(日) 14:01:27 ID:xgMr+8EF
まもなく女陰難民が怒涛のごとく押し寄せてくる悪寒。。
388山師さん:2009/09/20(日) 20:43:28 ID:nntVlb0E
女陰選ぶような人がこんなマイナーなところ選ぶかね?
389山師さん:2009/09/20(日) 22:54:19 ID:xgMr+8EF
くりっくとかなかった当時、手数料安で女陰に入った人は多いと思われ
で、信用派の人は既に大部分去っていただろうが、現物派の人はまだ多数残っていたと思われ
大手子会社ならずっと使えると信じていたが、今回学習したので、大小に拘らずに探すと思われ

∴ここに来る人も多かろうと。。妄想しただけw
ooo
391山師さん:2009/09/24(木) 12:58:18 ID:TJaoNuRN
おっ条件出たかな?とオモッたらキャンペーンのお知らせだった。
早く条件出せよ
392「1レスでも実況」自治スレにて株板実況問題の議論中:2009/09/25(金) 10:26:20 ID:+JMi05a3
岩井の信用を使い始めたばかりなんだけど
売り建ての返済ボタンを押すと売り建てが
表示されるけど、これでいいの?
買い戻しになるんじゃないの?
教えてください。
393「1レスでも実況」自治スレにて株板実況問題の議論中:2009/09/25(金) 18:02:35 ID:tecdM2+q
>>392

明日ツールが使えるようになるからそれ使ったら
ここwebだと本当に使いずらいよな いちいちパスワードいれたりとか
表示も見難い
394「1レスでも実況」自治スレにて株板実況問題の議論中:2009/09/25(金) 19:48:45 ID:+JMi05a3
>>393
d
日ばかり手数料が安いから使ってるけど、ほんと使いにくい
フリーダイヤルならクレームつけるけど、そうじゃないから
そのまま使ってるけどなんとかしてくれ
395「1レスでも実況」自治スレにて株板実況問題の議論中:2009/09/25(金) 19:56:27 ID:tecdM2+q
明日正午から新ツール(ダウンロードかな?)使えるから
試してみてまた報告するよ
SBIなみならガンガン使ってみるけど

現状SBIの板みながら、使ってるよ
396「1レスでも実況」自治スレにて株板実況問題の議論中:2009/09/26(土) 12:04:44 ID:K1cK2dpF
新ツールあげ
397「1レスでも実況」自治スレにて株板実況問題の議論中:2009/09/26(土) 17:02:29 ID:WgdfYB6B
だめだ 無料条件が1ケ月約定手数料が15700円以上になってる
がっかり
>>一定の手数料実績とは、毎月1日〜月末における現物株式・信用・先物・オプションの手数料の合計額が15,750円(税込)以上といたします。

さっさとオンライン証券から撤退すべき
口座は絶対増えない
wwwwwww
言ったとおりだ
俺が思っていたよりひどいなwwww
オリックス証券ぐらいの条件になると思っていたけど
それ以上とは
400「1レスでも実況」自治スレにて株板実況問題の議論中:2009/09/26(土) 18:58:34 ID:kJiuDt2T
手数料月15000も落とさないゴミトレーダーは必要ないからw
401山師さん:2009/09/26(土) 19:48:40 ID:s14qEqKm
資金全部引き出します。
もともと楽天でやってたので。
ざっと500ぐらいのチリ客なので岩井もそんなにダメージだ無いでしょうが、
俺に続いて皆さんも撤退しましょう。
目標みんなで資金10億撤退キャンペーン
402山師さん:2009/09/26(土) 19:58:32 ID:s14qEqKm
せめてイワトレを平行で続けてくれれば撤収しないけどな〜

イワトレと同じツール採用してるところで、
松井以外知らない?
チャートだけはマケスピより見やすいので、いままで継続してきたけど、
イワトレプロ一本なら料金は払えない。

とにかくイワトレのようにMACDとかストキャスとかRSIとかが、
あのデザインを採用してるところがいいです。

よろしくお願いします。
403「1レスでも実況」自治スレにて株板実況問題の議論中:2009/09/26(土) 22:08:41 ID:nvVquIQh
ジョインの客離れもあり、広く薄く利益取れば儲かったのにね
これは手数料も簡単に値上げされるおそれもあるな (^^)

もしかしたら、ネット証券一位になれたかもしれんのに、
千載一遇のチャンスを逃したってかんじだな

とりあえず俺は全額を元通りの楽天とSBIに引き上げる

短いあいだだったけど (^^)/~~~ GoodBye
404「1レスでも実況」自治スレにて株板実況問題の議論中:2009/09/26(土) 22:41:50 ID:LiOx/i4O
おいらもSBIに引越し・・さよなら祝小剣
405「1レスでも実況」自治スレにて株板実況問題の議論中:2009/09/26(土) 22:42:12 ID:P87Fz1lm
岩井しか知らないけど、
これって3000円とか15000円って言ってる人には必要って言うか関係ないと思う。
406「1レスでも実況」自治スレにて株板実況問題の議論中:2009/09/26(土) 23:17:20 ID:W6fpijzc
使いにくいくせに、なに考えてるんだか
( ^ω^)
408「1レスでも実況」自治スレにて株板実況問題の議論中:2009/09/26(土) 23:37:32 ID:YSvjxKHS
手数料とか普通に毎日取引してたら月20-30万ぐらいいくしな
15000円で文句言ってるような奴には本当に必要ないツールだと思う。
409「1レスでも実況」自治スレにて株板実況問題の議論中:2009/09/27(日) 00:37:50 ID:mQ+EG9At
そうだな

とにかく俺はここはやめた 
目先の利益狙いではやっぱり1流にはかなわないだろうな
>>397
では、15,700円払えば5ヶ月間無料で使えるオプションサービスもご用意いたします。
411山師さん:2009/09/27(日) 07:13:32 ID://nbD/Aw
楽天は取引1階すれば4ヶ月タダ。
先物FX口座開いてるならずっとタダ。

それに比べて岩井と来たら・・・・

私も資金引き上げます。
5年間ありがとう〜さようなら岩井証券
412山師さん:2009/09/27(日) 07:14:52 ID://nbD/Aw
楽天は1回取引すれば「3ヶ月」の間違いでした。
413「1レスでも実況」自治スレにて株板実況問題の議論中:2009/09/27(日) 10:42:29 ID:ddFEW2PB
>>408
月20-30万も手数料払うやつはこんなに使いにくいところを
使うはずがない
414「1レスでも実況」自治スレにて株板実況問題の議論中:2009/09/27(日) 11:44:03 ID:mQ+EG9At
商売の鉄則 「儲けるには貧乏人から広く取れ」

今回のツール料金は 社長が決めたか、
社員が決めたか知らないが、駄目だね、ここ
415「1レスでも実況」自治スレにて株板実況問題の議論中:2009/09/27(日) 12:17:36 ID:eRHVjoui
無料条件の15,700円のコメントホムペから消えてないか?
2ch見たのか?
しかし、手数料安かったり、2000円キャシュバックで客集めたて
ツールに期待したにもかかわらず無料条件が高いのでは
客は他に移るよな。

月末の取引報告書郵送はやめて、条件をぐっと下げれば
沢山の人が取引して会社は儲かるのにな?
残念、やはりSBIに戻ります
416410:2009/09/27(日) 12:38:15 ID:5eBx20ep
>>415
http://www.iwaisec.co.jp/investment/iwai_tr/price.html
には 15,750円と書いてあるよ。
正確には15750円(税込)な
418「1レスでも実況」自治スレにて株板実況問題の議論中:2009/09/27(日) 13:13:17 ID:GslaPE9K
月15000も手数料払わない弱小は証券会社にとっても目障りな存在だろうし
どうぞ他へ行ってくださいって感じじゃないかな
おまいら楽天やSBIが止まった時のためにココに来たんじゃなかったのか?w
もし社員さんが見てるならツールの無料条件緩和より先に改善してほしい点

注文照会を10銘柄毎基本から100銘柄ごとに変えて
並び替えた結果を固定できるようにして欲しい
数が増えるとすごく見にくい

取引報告書は年1度でいい、毎月送ってこられても邪魔

名証を人の手でやらずに他と同じように自動化して欲しい
余りに遅すぎて手数料の高い他の会社を使わざるを得ない
421「1レスでも実況」自治スレにて株板実況問題の議論中:2009/09/27(日) 14:31:21 ID:vIsNZojz
15750円払わないとツール使えないなんて
個人投資家を甘く見るといずれしっぺ返しが・・
グッバイイワイ。
ツール位有料で使ってやれよ・・・
つーかね
PROは有料でいいからノーマルのイワイトレーダーを月一回取引とかにして欲しいんだよ
そんでイワイートレーダーライトを作って板発注できるようにする
IDOみたいなのを目指せよ
424「1レスでも実況」自治スレにて株板実況問題の議論中:2009/09/27(日) 17:15:51 ID:mQ+EG9At
まあ今回の衆議院選挙と同じで、すぐに結論が出るだろう
自民は国民を舐めた結果が出たし、岩井は…………

各種キャンペーンは口座増加が目的だった筈なのに、何にもならなかったね^^;
実際には月間に15750円ぐらい、すぐに使ってしまうけど、なんかうさんくさくて
引っ越す人も多いんじゃ? 俺もそのくち
悪態ついてる人の必死さ加減が笑える
よっぽど悔しかったんだね…
426「1レスでも実況」自治スレにて株板実況問題の議論中:2009/09/27(日) 18:33:39 ID:mQ+EG9At
いや、悔しくはない すでに口座残高0にしてるし
ただ残念なだけ  まあ明日はこの案を決定した事で
岩井は会議で忙しいだろうな と 微笑んでいるだけ
427「1レスでも実況」自治スレにて株板実況問題の議論中:2009/09/27(日) 21:01:26 ID:f/3/OQCb
月15000円すら手数料落とさない乞食はレスすら書き込む権利無いぞ
428「1レスでも実況」自治スレにて株板実況問題の議論中:2009/09/27(日) 21:04:30 ID:mQ+EG9At
社員 必死すぎ (^_^)

もうお前の会社終わってるんだよ 
近日中にハローワーク行けよ (^o^)
2ちゃんの声は生の声
ID:mQ+EG9Atは口座残高0にしたとか嘘ついてるけど(^_^)
どうせ無料期間の2ヶ月はしっかり使うんだろうなぁ(^o^)
(^_^)(^o^) (^_^)(^o^)(^_^)(^o^)(^_^)(^o^)(^_^)(^o^)
ID:mQ+EG9Atが必死過ぎて笑える
無料手数料条件の15000円越える取引してるんなら
有料で月3150円ぐらい払えよw
432「1レスでも実況」自治スレにて株板実況問題の議論中:2009/09/28(月) 00:32:13 ID:RDffjzlr
無料条件手数料月15000で文句言ってるの2-3人だろw
433「1レスでも実況」自治スレにて株板実況問題の議論中:2009/09/28(月) 00:40:53 ID:CJsJgyt2
資産5000万円以下の貧乏トレーダーは禁止でOK!
434「1レスでも実況」自治スレにて株板実況問題の議論中:2009/09/28(月) 00:51:32 ID:+mu/r9VY
とりあえず2ヶ月無料だから申し込もうと思って
サイトからクリックしようと思ったけど
2ヶ月経つと自動で使用料が引かれるのか心配でやめた
解約ってどうするのか書いてないし
詳しい人レスよろしく
>>434
イワイトレーダーと一緒なら二ヶ月の無料期限が切れた場合は
自動的に使え無くなると思われ
>>434
追加
途中解約もイワイトレーダーと同じなら一旦申込した場合、途中解約は出来ないと思われ
中の人はここ見てるっぽいからその辺の説明は追加するんじゃね?w
437「1レスでも実況」自治スレにて株板実況問題の議論中:2009/09/28(月) 07:12:22 ID:s8Of+tyS
ツールぐらい無料にしとけば、口座爆増の絶好のチャンスだったのに
逆効果だったな、女陰の次は・・か。
一年後にはネット部門がオリックスあたりに買収されてそう
439山師さん:2009/10/01(木) 09:15:53 ID:i6QCJspP
とりあえず松井に移動した。
イワイは今日から使わないw

バイバイ岩井〜
440「1レスでも実況」自治スレにて株板実況問題の議論中:2009/10/01(木) 21:26:49 ID:l1Y4CNJs
おわった。 ツールつかいずらい
441「1レスでも実況」自治スレにて株板実況問題の議論中:2009/10/01(木) 21:40:57 ID:bdkxsXGd
だから 資産5000万円もない貧トレはくるなよ!
そもそも、このツールはデイトレやスイング用じゃないんだよ!
大量の資金を数ヶ月以上ねかせる為にあるんだ!
月15000円程度のツール代も払えないなら来るな!!
442「1レスでも実況」自治スレにて株板実況問題の議論中:2009/10/01(木) 22:14:58 ID:+tWNH5pN
では、さようなら・・
振られまくりで岩井 カワイソ
月15Kって手数料じゃ
445山師さん:2009/10/02(金) 13:40:57 ID:OdhP62cB
441はアホ丸出しだな。
月15000円もするツールってどこにあるんだ?

そもそも資産たくさん持ってる人間がこんなところ使ってるわけ無いだろう。
446「1レスでも実況」自治スレにて株板実況問題の議論中:2009/10/05(月) 19:11:33 ID:B0h0UfRh
ツールおわった  ぜんぜん使いずらい
余程良いツールなんだな
お願いや
手数料を安くしてくり
手数料高すぎ
先物・オプション取引の手数料優遇制度導入のお知らせ
http://www.okasan-online.co.jp/corporate/release/2009/info00753/
可哀そうだから一日1レスくらいしてやれよ
452「1レスでも実況」自治スレにて株板実況問題の議論中:2009/10/11(日) 06:59:21 ID:XlwzqRWN
手数料安い、信用合算、デイトレ片道無料
ツールは他使うからいらないし。
ここは結構いいね。
ちょっと口座作ってみるわ。
453山師さん:2009/10/13(火) 23:34:58 ID:mBhJsmM8
>>452

100万超えると極端に高くなる罠
今どき指値成りの価格差ってっほかにあるの?
455山師さん:2009/10/16(金) 11:11:56 ID:93A0tyzI
現物で
たちばな
岩井
ときて

これと同等に安いところ知らない?

もちろん一日合計の手数料だけど
456山師さん:2009/10/16(金) 13:37:21 ID:59ie0Y4a
>>455
自分で好きに設定して探せ
ttp://www.2ch-stock.info/sec/feecomp.cgi
457山師さん:2009/10/17(土) 17:16:21 ID:trOlzfKS
最近空売り(信用)始めたんだけど、ここって社内自主規制銘柄多い?
よーしやるぞと思ったら出来なかった。他の証券会社はどうなんだろ。
458山師さん:2009/10/17(土) 22:38:42 ID:7n/XeRjm
他は知らんが多いと思う
459山師さん:2009/10/23(金) 17:15:18 ID:Dn96gkR6
このスレももらった
460山師さん:2009/10/24(土) 12:50:34 ID:lP165BDH
イワイトレーダーPROの悪い点
約定音が鳴らせない
板発注画面はコードしか認識しない
板発注画面で注文した値段が板から消えると取り消しにくい
板発注画面に取得単価が表示されないので損益がわかりにくい
ニュースで開示情報が見れない

無料期間が終わればさようなら
なんで松井はスタンダードとプレミアム2本やってるのに、
岩井はプロに一本化するのだろう?
これだけ悪評のプロよりスタンダードのほうがいいよ。
462山師さん:2009/10/27(火) 09:41:56 ID:KLGezR2M
投資情報のコラム 投資のミカタで10月26日付けでWindows7関連銘柄の所。
3352のバッファローが上がっとるで。メルコと間違ってるなら恥ずかしいぞ。
463山師さん:2009/11/02(月) 19:27:15 ID:3IVjOvSj
ぽにょ
手数料が13500円くらい無いとツール使わせないと吼えてるので、
クリック証券に口座開設の手続きをしました。

岩井とはお別れになります。

さようなら〜
465山師さん:2009/11/06(金) 18:53:24 ID:nCRUcN7W
メールきた
おれ手数料15000円/月も払ってたのかよorz
種増えない理由がわかったよw

11月からちゃんと計算しよう うん
466山師さん:2009/11/07(土) 18:08:48 ID:qZ6eQNgx
手数料合計って見ることできるの?自分で計算するしかない?
467山師さん:2009/11/18(水) 10:20:54 ID:N5CECcf/
ぽっぽ
468山師さん:2009/11/18(水) 20:58:01 ID:taLbkbC9
信用口座開こうと思うんだけど
今から申し込んで印紙代返金キャンペーン間に合う?
469山師さん:2009/11/18(水) 21:03:06 ID:/MRiEN/e
余裕でしょ
それってもうどこも当然なことになってるし
470山師さん:2009/11/18(水) 21:07:33 ID:taLbkbC9
そうなのか
HPには10営業日程度かかるって書いてあるからヤバいと思ったんだが
471山師さん:2009/11/23(月) 01:07:17 ID:FbbuGXeS
472■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2009/11/26(木) 11:01:30 ID:DjvBhl6T
■カブドットコム証券を見習ってください■

カブドットコム証券は、大口顧客の信用取引手数料が無料です。
http://kabu.com/company/pressrelease/2009/20090824.asp

ぜひ貴社も見習ってください!


追伸
■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?◆詳細記事 http://www.asahi.com/eco/TKY200910190360.html■■
473山師さん:2009/11/30(月) 03:46:06 ID:FMZ3OGpM
474山師さん:2009/12/01(火) 09:31:44 ID:voeTl8AR
イワトレが終了したので、今日からプロ導入したが、使いにくい。
恐らく慣れるのに時間がかかるし、
時間たって慣れてもイワトレスタンダードのほうがみやすい。
たとえ手数15750円に達して無料になっても使いにくいので継続するかどうか難しいところ。

いちおう岡三に口座申し込みしてるので、
岡三のツールが使いやすかったら移動する。
とりあえず現物枠の2000万は引き出した。
あとは先物の2500万をいつ出そうかと。

ちなみに岡三のツール プレミアムが手数料合計3000円で35日更新(1ヶ月じゃないんだね)

どっかツールの使いやすいところないかな?
475山師さん:2009/12/01(火) 17:48:06 ID:aWa+YU0E
>>474
慣れだと思うよ。
PROにも同じような奴あるし、しばらくそっち使ってみたら?
476山師さん:2009/12/02(水) 14:20:37 ID:CanaT44L
474です
二日目に突入。
昨日は8:30時点で先物の出し方が分からずサポに聞いて出せた。
いちおうスタンダードと似ているチャートが出たので安堵。
しかし板が5本値。
何で5本なんだ。
チャートも拡大の□の欄ないしいちいちマウスで拡大セナあかん。

やっぱ使いにくいな〜
477山師さん:2009/12/03(木) 17:31:03 ID:2b5eJ6lF
イワイトレーダーPROって約定したときポップアップとかで知らせてくれないの?
どこにも通知の設定がないんだが。
478山師さん:2009/12/07(月) 03:07:26 ID:j+2qqs1Y
479山師さん:2009/12/07(月) 23:13:39 ID:lkjtuuS4
480山師さん:2009/12/08(火) 09:57:23 ID:Y43GWp4O
481■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2009/12/08(火) 10:21:27 ID:UJYpzaES
■住信SBIネット銀行の即時決済サービスを導入してください■

住信SBIネット銀行は、口座数が急増しています。
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/corp_koza_zandaka

個人的には、住信SBIネット銀行の即時決済サービスは、
送金限度額がない(他行の多くは1日1000万円まで)ので、
非常に魅力的です。

ぜひ、住信SBIネット銀行の即時決済サービスを導入してください。
482山師さん:2009/12/09(水) 08:26:41 ID:wVEXauot
プロ使い始めましたが先物の気配が上下5本なんですけど、
7本表示って出来ないのですか。
483山師さん:2009/12/09(水) 23:58:31 ID:mbUbJPls
なぜ岩井にTELしない?
484山師さん:2009/12/10(木) 14:47:19 ID:mETj6RI7
電話代がもったいないから
485山師さん:2009/12/10(木) 16:41:11 ID:M0eNrukZ
なるほど!
486山師さん:2009/12/10(木) 23:28:35 ID:5/cKafJc
おいおい!メールがあるやん。
487山師さん:2009/12/11(金) 21:02:34 ID:ulHzBULA
ここは特定口座で外国株をやれて注文や入金に電話は必要ありますか?
488山師さん:2009/12/12(土) 03:25:32 ID:SceTBxha
7本できた。
電話しないで済んだよ。

で、岩井撤退の準備で岡三の口座開設が出来たメールが来た。
先物420円で2割安い
ミニなんか42円で6割も安くなる。
つうか岩井のミニ高すぎ。

しかもキャンペーンで今なら1月31日まで半額の210円と21円 
489山師さん:2009/12/13(日) 20:54:23 ID:KI8gUOHC
>>487
なぜ岩井にTELしない?
490山師さん:2009/12/14(月) 16:49:57 ID:dcwVlTU8
電話代がもったいないから
491山師さん:2009/12/14(月) 22:03:59 ID:NEQmPU7i
なるほど!
492山師さん:2009/12/14(月) 23:56:35 ID:dcwVlTU8
おいおい!メールがあるやん。
493山師さん:2009/12/16(水) 21:20:44 ID:hUUXX8b5
ここ立会外分売の当選率が他社より極端に悪いんだが。昨日の
星光PMCは、岩井6%、S社20%、A社35%。
494山師さん:2009/12/17(木) 13:04:23 ID:pvy+g8Ix
シャーないよ弱小証券だから。
495山師さん:2009/12/20(日) 05:46:32 ID:AeV6HiWf
手数料無料のなくなった岩井に価値はない、そのうちマネックスあたりに合併だろ
496山師さん:2009/12/20(日) 21:51:03 ID:R+K7kgjp
岩井の手数料安いじゃん。何が不満なんだ?
デイトレする人にはツールが不便らしいがたまに携帯で売買するだけの俺には関係ないや。
携帯のページの操作がイライラしてくるけど我慢できない範囲ではない

とかいうと社員認定されそうだがw
497■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2009/12/24(木) 09:59:58 ID:QiI1UNOf
■住信SBIネット銀行の即時決済サービスを導入してください■

住信SBIネット銀行は、口座数が急増しています。
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/corp_koza_zandaka

個人的には、住信SBIネット銀行の即時決済サービスは、
送金限度額がない(他行の多くは1日1000万円まで)ので、
非常に魅力的です。

ぜひ、住信SBIネット銀行の即時決済サービスを導入してください。
498山師さん:2009/12/24(木) 10:18:35 ID:EWdja/8B
>>497
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/shouhin_sokuji
即時決済に対応してる証券会社はたったの3
使い物になんねーじゃん
499■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2009/12/26(土) 10:58:03 ID:Ct66cd5g
■メモ付きカレンダー機能を取引ツールに追加してください■

以下の2社の取引ツールには、メモ付きカレンダー機能があり、たいへん便利です。
◆アイザワ証券
http://www.aizawa.co.jp/bluetrade/screen.html
◆内藤証券
http://allabout.co.jp/1/208131/1/product/208131.htm

ぜひ貴社も、メモ付きカレンダー機能を取引ツールに追加してください!
500■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2009/12/26(土) 11:08:07 ID:Ct66cd5g
>>498
私にとっては、対応社数よりも送金限度額が重要なのです。
501山師さん:2009/12/28(月) 12:47:58 ID:hAZ9iEJu
>>499
>温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?

おまえがPCさわるの止めてから言えば?
502山師さん:2009/12/31(木) 18:06:35 ID:hxtnYsrz
来年からここを使おうと思っていたのに新規口座開設の手数料無料キャンペーン一時停止か。
復活する可能性は少なそうだけど、開設するのは見送りしとくか・・
503山師さん:2009/12/31(木) 18:22:11 ID:BUlZMabO
>>502
口座開設に手数料なんかかからないだろ。
信用口座の話なら来年の1/29まで延長のお知らせが昨日出た
504山師さん:2010/01/01(金) 15:51:47 ID:XKwE/I99
      //)
      /´・ヽ    謹賀新年
      ノ^'.0ハ      
    `Zア' /            今年もよろしく
       ,! 〈       /\
      /   ヽ、_    / /
    l       `ヽ、 >>      2010年 元旦
    ヽ    |_/  ヾツ
       \        /
         ヽ rーヽ ノ
         __||、 __||、
505山師さん:2010/01/03(日) 15:39:37 ID:AUS45+8C
506山師さん:2010/01/03(日) 18:42:52 ID:z7NTErPy
松井が10万円以下を有料化したタイミングでだから復活は無いだろうな
507山師さん:2010/01/09(土) 00:12:00 ID:uaYXmCmc
>>502
実は俺も待ってる。
去年株を始めたばかりで株に慣れてから期間無料の口座を使おうと思っていたら終わってたw
手数料からここに乗り換えても良いかなと思ったけど、一応停止ということだから開けずにいる
508山師さん:2010/01/09(土) 10:48:43 ID:7AZMIA6c
来なくていいよ
509山師さん:2010/01/09(土) 18:13:10 ID:4zSuPB4D
去年10月ジョインから移って来たんだが、新規30万以下手数料無料は終わったんだ・・
俺はラッキーだったんだな

でもここはデイトレ片道無料だし信用も現物も合算の手数料だからいいね。
100万以上の手数料が少し高いのとツールが使い辛いのが難点だけど・・
510山師さん:2010/01/10(日) 10:02:21 ID:j6vDorD9
口座新規申し込みしたんだけどさ

なんで、迷惑メールに口座申し込み確認通知がくるの

やっぱり特定口座だと口座開設に1ヶ月くらいかかる感じなんですかね
511山師さん:2010/01/10(日) 11:15:24 ID:uA5NaOdq
お前が使っている糞メールサービスのフィルタ能力が糞だから
512山師さん:2010/01/10(日) 11:44:16 ID:lXFm8X3R
>>510
おまえのメール設定能力が低いから
513山師さん:2010/01/10(日) 22:30:08 ID:j6vDorD9
標準設定のまま。
オリックス、カブドットコム、楽天、松井、SBI、マネックス
の場合は、標準設定でも迷惑メールのほう入ってないね。
ただ、いらない内容が多いから迷惑メールのほうが何気に便利。
514山師さん:2010/01/10(日) 22:37:23 ID:zgIJRjyY
こいつ、リアルでやばいやつだったかw
515山師さん:2010/01/10(日) 23:08:44 ID:j6vDorD9
社員乙。このスレ社員見てるんだね。

別に社員が気にすることでもないだろw。上に上げた企業は

全部ネット証券上位企業で、そもそも岩井証券と規模が違いすぐる。
516山師さん:2010/01/11(月) 00:39:42 ID:jpT4BDXk
>>513の各社で本当に口座を開いているなら>>510の三行目みたいな質問はしないはずだけどな
517山師さん:2010/01/11(月) 11:24:15 ID:m3NPrIBt
>>516

最短1日で口座開設できるって書いてあったから
特定口座も一週間くらいでできるのかなと思ったんだよね。
518山師さん:2010/01/11(月) 11:45:10 ID:5WPs4Qmd
なんで名証だけ板のりと注文訂正取り消しに3〜5分
約定通知に10〜15分もかかるの?
注文少なすぎだから社員の人が手打ちでやってるの?
519山師さん:2010/01/11(月) 13:44:40 ID:N5ONDVa3
投信の回転売買で荒稼ぎ 金融庁、コスモ証券に業務改善命令
2009.12.14 18:16
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/091214/fnc0912141820014-n1.htm

金融庁は14日、中堅のコスモ証券(大阪市)に対し、投資信託で相場の上昇時に利益の出る「ブル型」と、
下落時に利益が出る「ベア型」の頻繁な乗り換えを顧客に勧めるなど、不適切な勧誘行為を組織的に繰り返したとして、
金融商品取引法に基づく業務改善命令を出した。法令順守より利益を優先した経営管理体制に、不備があったと判断した。

監視委の検査によると、同社の取締役常務営業本部長(当時)が昨年11月から今年8月にかけて、
各支店にブル型・ベア型の営業販売を強力に推進するよう指示。手数料収入を上げるため残高目標を高く設定した。
これを受け、同じ営業員が、別々の顧客に異なる相場観を伝え、双方にブル型とベア型を乗り換えさせるなど、整合性のない勧誘を繰り返した。

顧客には多くの高齢者が含まれており、1154人の顧客に計3111件を勧誘し、合計約2億3700万円の手数料を得た。
520山師さん:2010/01/16(土) 20:09:25 ID:e8wNJy7e
>>518
ネットで売買注文うけてから、名証取引参加者資格のある他社にFAXで
取り次ぐらしい。
名証に加入する気がないなら、名証銘柄の取扱をしないほうがむしろ客
に不利益を与えずに済む。
521山師さん:2010/01/16(土) 20:22:57 ID:fC39WH4n

ツール 野村ジョイとか松井の無料のツール
クリックするだけで注文通る(あらかじめパスワード入力しておけば)
ツールにしてくれれば使い勝手がおいのですが、

費用かかりすぎるからだめ?
自社で作れないの?
522山師さん:2010/01/16(土) 20:26:00 ID:fC39WH4n

これ以外なら問題なく取引しています。
まぁ当分岩井でいきます。

岩井にしてから 俺の腕が上がったのか運用の調子がいいな^^
523山師さん:2010/01/18(月) 00:26:54 ID:k9roWxQG
>>520
だからあんなに遅いのか
初めて注文したときはあまりの遅さに
本当にびっくりした
524山師さん:2010/01/18(月) 10:29:51 ID:Uxc38JPa
sophiabrain (←検索で OK)

↑ここは、24万5千円もするという
株のチャ−トソフトを、売ってるんだけど
(バックテストも各種のテクニカルも
一切なにも搭載されていないのにw)

そのチャートへの、アクセスIDが
ある日突然、、消滅 していて
チャートに、アクセスできなくなってしまい

至急、連絡するようにと表示されてるから
いわれるまま、その会社に連絡したところ

復旧は「有償対応になる」と、言われ
3万1千500円を、振り込んだら
また使えるようになると、いうんです。

これって、どうなんで しょうね?
IDを、一括 して管理 してるのは
その会社なんですが・・・。

同じようなことに遭遇 した方
ぜひ意見交換を、お願いします。

525山師さん:2010/01/18(月) 10:45:48 ID:cL2oc/59
>>520
名証は悲しいかなほとんどスカスカで影響は少ないからだろうが・・・なんというアナログ
526山師さん:2010/01/24(日) 15:06:58 ID:4EZ6vE8f
この会社の注文の待ち順番はどう決めるの?
早い者順? 株数多い者順? くじびき?
午後6時くらいに注文したら翌日の注文に残る?
527山師さん:2010/01/28(木) 05:16:55 ID:YaXBFszK
いちおつ
528山師さん:2010/01/31(日) 11:52:08 ID:TGSnZt7p
市場ニュース(リアルタイム市況) 終了

 えぇーっ 何でよ! 困ります・・
529山師さん:2010/02/01(月) 12:44:31 ID:uznb4BLp
ひでぇ・・イワイモード「市況ニュース」とか他社のニュース流してるだけじゃん。


平素よりイワイ・ネットをご利用いただき誠にありがとうございます。

これまで皆様にご覧いただいておりました投資情報サービスのうち、市場ニュース「Actionリアルタイム市況」につきましては、
同様のサービスとしてイワイモード「市況ニュース」等を無料でご提供させていただいていることに鑑み、
平成22年1月末をもちまして終了させていただくことといたしました。
本サービスをご利用のお客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒、ご了承いただけますようお願い申し上げます。

【サービス終了日】
 平成22年1月29日(金) 21時以降
【終了となるサービス】
 「Actionリアルタイム市況」
530山師さん:2010/02/01(月) 12:54:38 ID:vXVfaT3N
アナリストに逃げられたんじゃねーの?w
531山師さん:2010/02/08(月) 21:07:19 ID:PH9/R8Gt
信用取引の印紙代4000円のCBって
取引するだけで、CB申し込み手続きは要らないのかな?
532山師さん:2010/02/08(月) 21:34:57 ID:W7PKoWXF
日本語理解できないの?
533山師さん:2010/02/16(火) 20:58:58 ID:LoD9JLjj
>>530
岩井証券はネット専業じゃなく、店舗証券会社でもあるから、解説
記事は社員が書いてたんじゃないの?
もしかしたら、担当者の社員が定年になったのかもしれないw
ライブドアショックのときにも、マネックスとは一味違う対応をして
名を挙げた記憶がある。
歴史があり、独自の相場観があるネット証券としては、東のコスモ、
西の岩井というイメージがある・・ と書こうと思ったら、コスモ証券
も大阪の会社だった。
534山師さん
先物miniの手数料がラージ1枚525円の1/10じゃなくて
105円なんだ。42円とまでは言わないからせめてリテラや
オリックス並にしてよ。105円だと使えないよ。