【旧Eトレ】 SBI証券140【手数料値上げ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1山師さん
【SBI証券】http://www.sbisec.co.jp

インターネット取引の株式委託手数料改定のお知らせ
https://trading2.sbisec.co.jp/ETGate/WPLETmgR001Control?OutSide=on&getFlg=on&burl=search_home&cat1=home&cat2=corporate&dir=corporate&file=irpress/prestory090217.html

▼前スレ▼
【旧Eトレ】 SBI証券に要望したいこと139
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1234942411/

HYPER SBIの話題・要望は下記スレでお願いします。
▲関連スレ▲
【略してHS】 HYPER SBI 47 【旧 HET】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1234332930/

・便利ソフトリンク(自己責任でお願いします)
【取引補助ソフト】・・・T++ http://kabutomo.net/?m=pc&a=page_o_tpp
【Eトレの約定履歴整形+自動損益計算のスクリプト】 ・・・E*TRADE freaks http://www.geocities.jp/etrade_freaks/
【IDとパスワードを管理するソフトウェア】・・・ID Manager http://www.woodensoldier.info/soft/idm.htm

・聞き飽きた質問
【質問】出金しようとしても「現金余力がありません」とエラーが出る。【答え】4営業日後に出金するか、電話予約しる。
【質問】『買付単価』とはなんだ?買った値段より高く表示されてるぞ!詐欺だ!【答え】そういうもんだ。(税金安くなる)
【質問】追証発生日の翌日に返済売りで入金回避できるか?【答え】回避できん。入金しる!
【質問】「野村MRF」なんて買った覚えないぞ ( ゚Д゚)ゴルァ  勝手に買い付けるな!【答え】そういうもんだ。いやなら信用口座開設しる。
【質問】資産が何故かかなり減ってるのですが【答え】信用取引の損切り注文(逆指値含む)が残ってると拘束ぶん少なく表示される。
【最近】手数料高いんだYO!【答え】ぶっちゃけ安くないね。

上記のリンク・情報・質問と■過去ログ■はこちら
赤三萬  ◆NEdTXV5bW6 氏のまとめサイト
http://www.geocities.jp/cab_t/etre.html
2山師さん:2009/02/21(土) 17:22:57 ID:TpsxZYkU
引っ越し先

岡三オンライン証券
http://www.okasan-online.co.jp/cost_comparing/index.html#costJP
クリック証券 規模は小さいが激安 小口の味方
https://www.click-sec.com/corp/guide/kabu/shinyo/info/
リテラ・クレア証券 5000万円前後〜売買の人は速いコチラ
http://www.retela.co.jp/fee/margin.html
立花証券e支店 安くてシンプルだが委託保証金率や現渡などに注意
http://www.e-shiten.jp/TorihikiRule/cost.html
アイディーオー証券 3月一杯信用無料 Web審査 様子見の人はココ
http://www.ido-sec.co.jp/campaign/20080701.html
3山師さん:2009/02/21(土) 17:25:21 ID:gjS4GVpu
利益幅が小さい連中がぐだぐだ言ってるだけだね、結局。
4山師さん:2009/02/21(土) 17:26:20 ID:gjS4GVpu
問題は手数料じゃない。手数料はごく普通のネット証券の手数料と変わらないじゃないの。
今まではおかしかっただけ。
5山師さん:2009/02/21(土) 17:28:10 ID:gjS4GVpu
これからは手数料分を余分に稼げばいいだけ。簡単なことでしょ。たった数千円から数万円だよ。
6山師さん:2009/02/21(土) 17:29:40 ID:7+UWYp5C
景気が良い時は、顧客数を競ったりして、客寄せの材料にしていたけど、
景気が悪くなったので、コストを優先させることにしただけのこと。
市場コストに見合わない料金で利益をあげられていた今までを感謝すべき。
7山師さん:2009/02/21(土) 17:31:42 ID:raTT75qx
>>5
おまえどうしようもなく頭が悪い奴だなw
手数料分余計に稼いでも値上げ分利益が減ることには変りないだろう馬鹿。
8山師さん:2009/02/21(土) 17:31:55 ID:5IOObLMR
NG推奨

ID:gjS4GVpu

↑何の恨みがあるのかしらないがデイトレを異常に敵視し1日中スレに張り付いてアンチレスを粘着投稿してるキチガイ

9山師さん:2009/02/21(土) 17:38:26 ID:sOr/pP8w
今回手数料値上げで出て行く層は
PTSで一番貢献している層
PTSも取引激減して大幅赤字部門確定だぜ ざまあみろやw
10山師さん:2009/02/21(土) 17:39:21 ID:rC06wfdh
ID:gjS4GVpu →社員乙
11山師さん:2009/02/21(土) 17:40:29 ID:Obia1kiT
ここは口座を開設したばかりで、取引実績はまだ無い。

今はツールの無料期間なので、いろいろ試しているが
他社と比べると、ツールはちょっと使いづらいね。
12山師さん:2009/02/21(土) 17:40:47 ID:7+UWYp5C
客層分析してないわけないでしょ。
今回手数料値上げで出て行く層は、証券会社に損害を与えている層だよ。
13山師さん:2009/02/21(土) 17:40:52 ID:JcsN/2X7
前スレの>>996さん
言いたいことはよくわかるんだけどみんな同じだと思うんだ(差金決済は考えないとして)
>5000万の約定代金をこなすのに5000万の資金が必要なわけじゃない
500万の約定代金をこなすのに500万の資金が必要なわけじゃない
>900万の資金の人でもデイトレで売買すれば1日の約定代金は5000万を超える
90万の資金の人でもデイトレで売買すれば1日の約定代金は500万を超える
>900万の資金の人に2万円の手数料が痛くないわけないだろう
90万の資金の人に4160円の手数料が痛くないわけないだろう
>年間で480万、つまり資産の50%が手数料で消える計算になる
年間で998,400、つまり資産の110%が手数料で消える計算になる

現物で発狂してる人はいないよ。やっぱりあまりに利益幅の少ないトレード方法が
今回の改定で不可能になっただけだと思うよ
14山師さん:2009/02/21(土) 17:44:28 ID:sOr/pP8w
>>12 馬鹿だなおまえ  分析できる会社があれだけ経営・株価政策に失敗するわけねえが

今回の値上げは投資事業失敗のツケをEトレ優良顧客に回そうとしているだけ
15山師さん:2009/02/21(土) 17:46:13 ID:5IOObLMR
>>13
>現物で発狂してる人はいないよ

当・た・り・前・だろ馬鹿かお前は。信用アクティブプランの大幅値上げだ。何をトンチンカンなレスしてる。
16山師さん:2009/02/21(土) 17:46:46 ID:Rv3pjGkt
岡三書類今日届いた・・・
35万ほど残して全部移動する。
といっても400万ほどの貧乏トレーダーだけどなw
それに自分のトレードスタイルだとスタンダードでも充分やっていける。
だが移動する。
とにかく北豚が嫌で嫌であんなペテン師に1円でも上納するのがアホらしかった。
移動の機会を与えてくれた値上げに感謝する。
今までお世話になりました。
17山師さん:2009/02/21(土) 17:46:47 ID:3lSiJ1cu
Eトレ優良顧客だってよ!お前ら聞いたか?Eトレ優良顧客。

ぎゃはははっはあははははははは
18山師さん:2009/02/21(土) 17:47:19 ID:JcsN/2X7
>>15
信用アクティブプランが大幅値上げして現物の値段と同じに近くなったんだよ?
19山師さん:2009/02/21(土) 17:47:25 ID:sOr/pP8w
優良企業なら増資でカバーできたが
株券印刷しまくって株価はボロボロ
市場からの資金調達はもうほとんど不可能
だからこれしかなかったんだろw
20山師さん:2009/02/21(土) 17:47:51 ID:7+UWYp5C
優良顧客をあからさまに追い出すようなことするわけないだろ。
自分を優良だと思っているのかよ。

経営は、未来予想だから当たらぬも八卦当たるも八卦。
客層の分析は、過去の実績分析だから、定量的に結果がでてくる。
21山師さん:2009/02/21(土) 17:49:57 ID:5IOObLMR
>>18
信用は3倍にして使うのだから約定代金も膨れ上がって当然だろうがアホか?なんでそれがわからないの?
というかキミは何を言いたいの?「今回の値上げはたいしたことない」と主張したいの?
22山師さん:2009/02/21(土) 17:50:43 ID:JcsN/2X7
>>20
俺もそう思う。普通ならさりげない値上げだよね
これだけ露骨に上げるってことは出て行けって言ってるに等しい
それが+になるのか−になるのかはわからんけど
23山師さん:2009/02/21(土) 17:51:24 ID:sOr/pP8w
客層の分析とか寝ぼけたこと言ってるやつ株で大損してるだろ
経営状況をよく観察してから物事考えろやwww
24山師さん:2009/02/21(土) 17:51:27 ID:Fxl/+i/m
優良顧客はスイングで月に一万ぐらいしか払ってない層らしい。
月一万で俺が負担していただの鼻息荒いしな。
このお客様を大事にしろよ社員ども。
25山師さん:2009/02/21(土) 17:52:10 ID:JcsN/2X7
>>21
ううん、イヤなら(もしくは儲けられないなら)他で頑張ってね、
スレ荒らさないでねって言いたいだけ
26山師さん:2009/02/21(土) 17:52:49 ID:Eqpxx9my
株券もったまま他の証券業者に引っ越しできるのかなぁ。
27山師さん:2009/02/21(土) 17:52:51 ID:9klN8h0J
つか株価の爆下げが全てを物語ってるだろ。
SBI擁護してる奴だってまがりなりにも相場に携わってる奴だろ?
現実受け入れろよ。
28山師さん:2009/02/21(土) 17:53:51 ID:7+UWYp5C
経営状況が悪くなったから、コスト優先にしたんだろ。
29山師さん:2009/02/21(土) 17:53:53 ID:5IOObLMR
>>25
なんなんだこいつは。何が言いたいかもハッキリしない。そもそもデイトレで現物でアクティブに売買するやつなんていない。

そんな「いない層」と信用でアクティブに売買してる「現実に大勢いる層」を比較して何が「現物で発狂してる人はいない」だ。馬鹿すぎて話しにならない。
30山師さん:2009/02/21(土) 17:55:25 ID:JcsN/2X7
>>29
でどうするの?成り立たないから他行くの?
31山師さん:2009/02/21(土) 17:55:39 ID:fk4IUqn0
他の証券会社でも
楽天の料金体制ぐらいが収益トントンなはずといってるしな。
SBI,昔の女陰は東証に払ったら赤字なはずといわれてた。
まあ、SBIなんかは投資部門があったから景気がいい時はごまかしていたが
ジョインなんぞはすぐに赤字発表値上げだったからね。
32山師さん:2009/02/21(土) 17:59:41 ID:dGIOMFoI
優良顧客ならこのていどで文句言わんよな
33山師さん:2009/02/21(土) 18:00:53 ID:5IOObLMR
>>30
他行くに決まってるだろ?そうるとなんだ?お前はこのスレに来るなと言いたいのか?
34山師さん:2009/02/21(土) 18:01:05 ID:ZNLD/VYW
>>29
社員なんだよ 許してやれ
ネット証券がネットで悪評なったらマズイだろ
少しでも沈静化させるために擁護しなきゃならんのだから
しかも筋が通らない話を無理やり通そうとしなきゃならんのだから
話がバカな方向へ行ってしまうのは自然の流れ
過去ライブドア、松井、ジョインすべてまったく同じ流れがあった
35山師さん:2009/02/21(土) 18:01:17 ID:JcsN/2X7
文句は言ってもいいと思うけど、それより優良顧客なら
絶対こんな仕打ちはされないはず。
36山師さん:2009/02/21(土) 18:02:41 ID:49gWJ+/1
おれが国家の官僚とかだったら
スインガーや長期トレーザーはほかに生産性のある仕事してることもおおいからいいけど
パチンカスやゲーセン感覚のスキャルパーは生産性のあることしてないからどんどん排除できるように
証券会社に圧力かけるけどな。
37山師さん:2009/02/21(土) 18:03:30 ID:7+UWYp5C
東証も料金設定変えるんだっけ?
他の証券会社に移っても時間の問題だよ。
皮剥ぎは、やり方を変えるか、職業を変えるんだね。
短期は、不景気でも常に勝ち続けられるとか言っていたけど、思わぬ落とし穴があったもんだ。
38山師さん:2009/02/21(土) 18:04:49 ID:dGIOMFoI
スキャルパーはゴミ人間ってことでFA?
39山師さん:2009/02/21(土) 18:05:03 ID:JcsN/2X7
岡三が手数料値上げしないといいねえ
40山師さん:2009/02/21(土) 18:05:07 ID:3lSiJ1cu
>>27
お前らが売ったんだろw
41山師さん:2009/02/21(土) 18:05:41 ID:+UKnlslC
>>29
同意。
今回のは法外な値上げとやり方だと思うけど必ずこういうのにも擁護者ってのが出てくる。
そしてそういう連中は決まって自分は今回の値上げにたまたま無関係で蚊帳の外だったというお気楽な奴。
「自分は今回の値上げで多大な被害を受けるけどそれでもSBIのしたことは正しい」と発言する人はいない。
自分が無関係で自分は傷ついてないから何の想像力も無しに痛みも感じずにむちゃくちゃな理屈を展開できる。
死刑廃止論者と同じ。自分の家族が殺されてもお前は犯人の死刑廃止を訴えるのかと小一時間問い詰めたい。
42山師さん:2009/02/21(土) 18:06:14 ID:6j+arKeq
>>36
実際、国家からか大手対面証券から官僚とうして圧力かかってるんじゃね?
じっさい、親が大手の株ドットコムは値下げしないし、野村が親の女陰は値上げ早かったし。
43山師さん:2009/02/21(土) 18:07:59 ID:Fxl/+i/m
>>31
これだけ市況が冷え込んでるのに、取引所の場口銭、従業員の給与、設備費や賃料
さっぴいても営業利益率3割以上あるぼったくり業だ。
豚証券のプレパスみたいに三ヶ月二万円じゃろくに儲からないのは分かるがな。
所詮、取引所に注文通してるだけの取次ぎ業。

>>37
東証がアクセス料を一注文あたり一円値上げしてネット証券の手数料が上がるのか?
44山師さん:2009/02/21(土) 18:09:53 ID:3lSiJ1cu
>>43
youしょせん皮剥ぎw
45山師さん:2009/02/21(土) 18:09:58 ID:6j+arKeq
>>東証がアクセス料を一注文あたり一円値上げしてネット証券の手数料が上がるのか?

出したり引っ込めたりされたらそれなりの回数のアクセス数にはなるな。
約定回数ならともかくさ。
46山師さん:2009/02/21(土) 18:11:44 ID:raTT75qx
>>41
日本人って自分の半径3m以内のことしか考えられないオツムの弱い奴ばかりだからなあw
自分に関係なければ不当なことであろうがなんだろうが関係ないで済ませて平和でお気楽w
どんなに不当でも不公正でも自分に被害が及ばなければ完全無視。そりゃ世の中乱れるよなあ。
47山師さん:2009/02/21(土) 18:12:58 ID:Fxl/+i/m
>>45
個人の出したりひっこめたりなんてのは鼻糞みたいなもの。
負担になるのは機関投資家のアルゴリズム注文とかだろ。
一分間に100回注文繰り返したりな。
それ以前に東証が貧弱すぎるのが問題なんだが。
48山師さん:2009/02/21(土) 18:13:46 ID:O/3sktKJ
週末になって急にフローするレスが増えたな・・
49山師さん:2009/02/21(土) 18:14:39 ID:7+UWYp5C
不景気での非常に安い料金体系の変更とか、株扱っている奴なら、予測すべき事柄だろ。
ここで愚痴っていても現実は変わらないぞ。
現実を受け止めろよ。
50山師さん:2009/02/21(土) 18:15:18 ID:6j+arKeq
>>46
そりゃお前らスキャルパーもだろ?
多くの日本人はスキャルパーなんて画面に一日中張り付いてる役に立たない人種はとっとと汗水たらして働けと思ってるし。
51山師さん:2009/02/21(土) 18:15:22 ID:Fxl/+i/m
>>42
価値のない仕事でリスクをとらず金を抜く既得権にしがみついてる奴も必死だわな。
ただカブドットコムが全く叩かれてないことからこの問題の本質が分かる。
52山師さん:2009/02/21(土) 18:15:26 ID:sOr/pP8w
>>31 決算書も見たことないやつが適当なことほざいて恥ずかしくねえのか

http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr2/tdnetg3/20090128/5h418j/140120090123072579.pdf
これの12ページ見てみろ
ブローカレッジ&インベストメントバンキング事業が利益の過半で
その大半がEトレの貢献


今度の手数料値上げバクチで失敗すれば終わりなのはわかってんな?w
53山師さん:2009/02/21(土) 18:15:36 ID:3lSiJ1cu
>>48
何でだかわからんだろうな、お前のIQではw
54山師さん:2009/02/21(土) 18:15:43 ID:rduwvoAv
今頃擁護しても遅いよな
55山師さん:2009/02/21(土) 18:15:47 ID:dGIOMFoI
>>43
SBIは手数料だけだと赤字で金利含めると黒字になると決算資料に書いてあるぞ。馬鹿。
56山師さん:2009/02/21(土) 18:18:09 ID:7+UWYp5C
ふられた女の悪口をふれまわっても自分の評価を落とすだけだぞw
57山師さん:2009/02/21(土) 18:19:15 ID:pVA0kbRP
おそらく
アクティブトレイダーの大量引き上げ → 予想通り
反響  → ややオーバー
後の口コミや風評 → 大誤算

になるだろうね
SBIがネットNo1の座に付けたのはアクティブトレーダーの口コミが大きい
これね、自信あるんだよね
58山師さん:2009/02/21(土) 18:19:32 ID:6j+arKeq
>>51
だってカブドットコムなんて、改定後のここの倍ぐらいまだするじゃん。
59山師さん:2009/02/21(土) 18:20:45 ID:7+UWYp5C
SBIの料金体系に多数の客が納得しなければ、客が流出していくだけ。
市場競争原理が働いている。
それでSBIがどうなろうと知ったことではないな。口座資産はちゃんと返してくれないと困るが。
60山師さん:2009/02/21(土) 18:20:48 ID:3lSiJ1cu
悪ティブトレーダーの口コミなんて一番怪しいねw
61山師さん:2009/02/21(土) 18:20:55 ID:sOr/pP8w
>>55 
手数料で釣ってたおかげで残高が増えて儲けられたんだろ 
今度の値上げで残高が激減すればすべてが終わり
62山師さん:2009/02/21(土) 18:22:16 ID:Fxl/+i/m
>>58
カブコムは姿勢が一貫してぶれてないってことだよ。
株主への姿勢もこことは天地の差。
63山師さん:2009/02/21(土) 18:22:19 ID:9klN8h0J
つか相場の流動性すら理解してない輩がここにこれほどいるとは。
テレビの素人コメンテーターや井戸端ババァの話ならいざしらず。

超短期投機筋の居ない相場なんて滅ぶだけ。
64山師さん:2009/02/21(土) 18:23:47 ID:jjB1pQyQ
そもそも、安いとこがいいんなら出て行けよ。
岡三ぐらいしか選択ないんだろうけどな。
しっかし、つぶれないとこ選ばないとね。
口座は1000万までしか保護されないし。
俺ならSBIかカブドットコム選ぶは。
つぶれられるようなとこ選ぶくらいならまだ大手証券の方がまし。
65山師さん:2009/02/21(土) 18:26:45 ID:gjS4GVpu
回数ばかり多くて稼げていないスキャルパーが手数料まともな値段になったら
わずかな利益を剥ぎ取られるので急いで騒いでいるだけだろう。
66山師さん:2009/02/21(土) 18:27:37 ID:gjS4GVpu
値上げというより初期に戻っただけだ。
67山師さん:2009/02/21(土) 18:28:07 ID:Fxl/+i/m
>>64
三行目と下から五行目が矛盾してるぞ
MUFGのカブドットコムは安心だが
68山師さん:2009/02/21(土) 18:28:28 ID:gjS4GVpu
まともなやつは値上げ後の値段でもりっぱに利益を出していける。
短期投資でもね。
69山師さん:2009/02/21(土) 18:28:51 ID:Fxl/+i/m
訂正

>>64
三行目と五行目が矛盾してるぞ
MUFGのカブドットコムは安心だが
70山師さん:2009/02/21(土) 18:29:05 ID:gjS4GVpu
大手証券から見れば、3月以降の手数料でも安いくらいなんだけどね。
71山師さん:2009/02/21(土) 18:29:25 ID:m6AU57p2
1000万までとか・・・馬鹿かw
72山師さん:2009/02/21(土) 18:30:11 ID:9klN8h0J
楽天はRSS・逆指値付通常、カブコムはTS含む多様な注文方法、マネックスはシストレ機能と
各社特色があるからね。

SBIなんて逆指しかねーw
HYPER SBIなんて大したもんじゃねーし要は手数料だけが唯一の取り柄だった。
それで他社と比べるなんておこがましいわ。
73山師さん:2009/02/21(土) 18:30:27 ID:xWOxJjm9

 利益団体なんだから、値上げ2週間前まで
黙ってるわな。

 他の証券会社に慣れる猶予は与えんよ。

 景気がよくてうはうはなときならともかく。
74山師さん:2009/02/21(土) 18:30:31 ID:5IOObLMR
NG推奨

ID:gjS4GVpu

↑何の恨みがあるのかしらないがデイトレを異常に敵視し1日中スレに張り付いてアンチレスを粘着投稿してるキチガイ

75山師さん:2009/02/21(土) 18:30:37 ID:kk/DyoKm
書き込みバイトが増えたな。
76山師さん:2009/02/21(土) 18:30:59 ID:gjS4GVpu
5000万も売買して手数料たった2千円というのがあまりにも異常。
金額からして最低でも1万とか2万とか取るのがあたりまえだろう。
77山師さん:2009/02/21(土) 18:32:03 ID:xWOxJjm9

 現物値上げも突然やるからよろしく〜〜〜〜!!

 スタンダード値上げも突然やるからよろしく〜〜〜〜!!
78山師さん:2009/02/21(土) 18:33:02 ID:dGIOMFoI

      / ̄ ̄ ̄ ̄`)
     /  /'"""""""ヽヽ
     i  /        ヽ i
    .| 」  __  __| |    
    ,r-/─| -・=- H -・=- ||    
    |.り  `ー一'ハー一 ' |    
    `T' 、   , ( 、_, )ヽ  ノ|   
     |    ノ、__!!_,.、  |  < 手数料を下げてやったのに、なにを騒いでるんですかねえ
     ∧      ヽニソ    ノ   
   /\ヽ   、 ___,   /      
 / \ ヽ.       ノヽ
79山師さん:2009/02/21(土) 18:33:17 ID:gjS4GVpu
2億円も売買してたった8千円でここまできたことがありえないくらい。
普通なら10万くらい取っても文句は言えないだろう。それでも安すぎる。
80山師さん:2009/02/21(土) 18:33:29 ID:SFuFZdG6
>>64
Q 証券会社が破綻したら、どうなるでしょうか?

A
万が一、証券会社が破綻した(証券会社としての登録取り消しや、
破産申し立て等が行われた)としても、証券会社が「分別管理」をきちんと行っていれば、
どの有価証券・お金がどのお客様のものか明確になっているため、
お預りしている有価証券やお金は確実にお客様に返還されます。
万が一、当社が破綻したとしても、お客様からお預りしているお客様のご資産(有価証券やお金)は、
分別管理しておりますので、確実にお客様に返還されます。
しかし、顧客分別金信託のタイムラグ(※)や、万が一の事故などにより、
お客様の資産を完全に返還ができない場合、または返還に著しく日数を要する場合には、
投資者保護基金が対応します。
https://trading1.sbisec.co.jp/ETGate/WPLETmgR001Control?OutSide=on&getFlg=on&burl=search_home&cat1=home&cat2=service&dir=service&file=home_bunkatsu.html
81山師さん:2009/02/21(土) 18:34:24 ID:Obia1kiT
>>76
手数料水準の妥当性を判断するのは、
証券会社ではなく、顧客ですよ。

高いと感じる人は使わないし、安いと感じる人は使う。
ただ、それだけのことです。
82山師さん:2009/02/21(土) 18:35:01 ID:ZNLD/VYW
信用は金利も払ってるんだから安くて当たり前なんだけど
83山師さん:2009/02/21(土) 18:35:24 ID:sOr/pP8w
今度の新料金体系なら楽天に丸々移ったっていい
マケスピ一つですべて片付いて楽
経営も今ではずっと上だしな
84山師さん:2009/02/21(土) 18:35:43 ID:gjS4GVpu
他のネット証券に比べて特段高くなるわけじゃない。便利なツールや逆指しできることを考えたら
値上げ後の手数料は値段的にはつりあってる。
85山師さん:2009/02/21(土) 18:36:57 ID:xWOxJjm9

 ID:gjS4GVpu

 ↑
SBI工作員だからよろしく〜〜〜〜〜〜〜

値上げは2週間前まで守秘だからよろしく〜〜〜〜〜

確定申告の時期にぶつけたからみんなもっとビックリしてね〜〜〜〜〜〜
86山師さん:2009/02/21(土) 18:37:11 ID:jjB1pQyQ
>>71
株買ってりゃ保護されるけど、口座にMRFもなしに入れてる金は1000万までしか保護されないっすよw
スキャルンペンは持ち越ししないし信用も開いてるだろうからMRFはないだろうし。
夜寝てる間に倒産しなけりゃいいね。自慢の5000万が1500万ぐらいになるよ。
87山師さん:2009/02/21(土) 18:38:38 ID:m6AU57p2
なんだこいつ・・
88山師さん:2009/02/21(土) 18:40:30 ID:gjS4GVpu
金利は信用で買うことに対する使用料であって取引手数料とは関係がない。
所詮、手数料が安くないと困るくらいしか稼げてないということだな。
89山師さん:2009/02/21(土) 18:42:28 ID:gjS4GVpu
100万につきたった400円、往復でわずか800円でいいのだから、安いものだ。
90山師さん:2009/02/21(土) 18:44:36 ID:sOr/pP8w
資金100万以上の信用アクティブは全員移動。
100万以下も資金増やしてダメになるなら今のうちに準備始める。
夢を潰されたようなもの。
大口も資金流出するところに安心して置いていられない。
結局、信用の多くが出て行くだろうよ。

また手数料を戻しても一度離れたらよほど有利でないかぎり戻ってこない。

信用を失うってことほど怖いものはないよ。

91山師さん:2009/02/21(土) 18:45:31 ID:gjS4GVpu
1億も売買したら、往復で8万くらい払うのはごく当然。たいした金額ではない。
92山師さん:2009/02/21(土) 18:45:51 ID:TS+CQ71e
>>破産申し立て等が行われた)としても、証券会社が「分別管理」をきちんと行っていれば、
>>証券会社が「分別管理」をきちんと行っていれば、

FXと混合してるような業者はやめた方がいいのかな。
これ実際かなり重要な気がするんだけど。
93山師さん:2009/02/21(土) 18:46:27 ID:dGIOMFoI
SBIには優秀な工作員がいるんだな

ID:gjS4GVpu
94山師さん:2009/02/21(土) 18:49:19 ID:gjS4GVpu
システムを利用する以上、使用量に見合った負担をするのはあたりまえ。
約定金額・回数に応じて手数料が増えることは公平性の点から言って当然だと思う。
95山師さん:2009/02/21(土) 18:50:04 ID:ZNLD/VYW
一億も売買したのに往復で8万も取られるのは不自然
ぼったくりだ

と言っても差し支えないわけだが
96山師さん:2009/02/21(土) 18:50:47 ID:SFuFZdG6
当然、当社においても、お客様からお預りしているお客様のご資産(有価証券やお金)を、
金融商品取引法に基づき、分別管理しております。

具体例

・保護預り有価証券 株式、債券、投資信託(MRF等)、
外国証券(外国株式、外国債券、外国投信、カバードワラント等)など代用有価証券

・お預り金(外貨並びに信用取引、先物取引、オプション取引の保証金又は証拠金を含みます。)

・外国為替保証金取引の預託保証金
97山師さん:2009/02/21(土) 18:52:05 ID:JcsN/2X7
稼げなくなったスキャルパーかわいそう(><)
98山師さん:2009/02/21(土) 18:52:57 ID:Fxl/+i/m
>>92
グループの不動産会社を倒産させたり、社長が歴史的安値といったところから
株価が1/5に急落したり、基本的なサービスの手数料を急に改変するところは怖いといえば怖いね。
全ては各個人の判断だけど。
99山師さん:2009/02/21(土) 18:55:11 ID:wKB3aKDu
いきなり値上げされて、思った利益出せるか不安ない奴なんていないだろ
猶予期間よこせ
100山師さん:2009/02/21(土) 18:57:54 ID:JcsN/2X7
今ここで騒いでるスキャルパーの人達って松井でも楽天でもマネックスでも稼げないんだよね?
どこなら稼げるの?岡三だけ?
101山師さん:2009/02/21(土) 19:01:50 ID:5IOObLMR
>>100
なあ、お前はさっきからいったい何が言いたいんだよ?

「スキャルパーざまあみろ、でも俺は関係ないよやったぜ」ってことだけだろ?

現状、今回の件でアクティブにデイトレするには岡三とクリック、立花くらいしか選択肢がなくなった。

で、そのことがなんなんだよ?自分の「ざまあみろ」という主張を満足させたいこと以上の何かあるのか?
102山師さん:2009/02/21(土) 19:04:06 ID:Fxl/+i/m
>>100
稼げるも稼げないも、無駄に金とられるのが嫌なだけだろ。
103山師さん:2009/02/21(土) 19:07:50 ID:wYUvLZsH
1日2千円の値上げでも1年積もれば大きいぬ
104山師さん:2009/02/21(土) 19:12:08 ID:JcsN/2X7
>>101
いや、岡三以外にもあるならよかった。一つじゃ不安だものな
105山師さん:2009/02/21(土) 19:12:42 ID:xWOxJjm9
 
 忙しい確定申告シーズンを狙って値上げする会社があるぞ!気をつけろ!
 
 大幅値上げなのに、「値下げのお知らせ」メールを送ってくる会社があるぞ!気をつけろ!
 
 値上げ直前、二週間前にいきなり発表する会社があるぞ!気をつけろ!
 
106山師さん:2009/02/21(土) 19:13:59 ID:dGIOMFoI
SBIの社員が必死すぎ
107山師さん:2009/02/21(土) 19:22:35 ID:Fxl/+i/m
社員がこんな的外れな反論するかね。
まるで煽り要員じゃないか。
SBI株を一枚か二枚もってる暇な乞食じゃね?
108山師さん:2009/02/21(土) 19:25:01 ID:KdKG9POD
各証券会社の自己売買部門の要望を受けての値上げだろ。
野村=ジョインがまず上げてSBIが追随。シナリオ通り。
109山師さん:2009/02/21(土) 19:27:27 ID:I+tF1EBA
毎日2000円、年間で最低50万は貢いであげたのに
北尾君は僕の50万欲しくないのかな?
110山師さん:2009/02/21(土) 19:30:18 ID:XE/Mz2ay
>>109
漏れの一ヶ月分程度なんだが…。
111山師さん:2009/02/21(土) 19:36:23 ID:TS+CQ71e
>>109
新料金体制でもっと払ってくれ。
それができない貧乏人はよそいってね。金運がなくなるからさ。BY北
112山師さん:2009/02/21(土) 19:36:34 ID:raTT75qx
ホラ吹き野郎登場w>>110
113山師さん:2009/02/21(土) 19:51:15 ID:ZTRgAd2l
手数料だけで数千万払ってるよ俺
114山師さん:2009/02/21(土) 20:00:28 ID:WTHvG3mU
俺手数料月30万
115山師さん:2009/02/21(土) 20:01:58 ID:raTT75qx
馬鹿自慢乙w
116山師さん:2009/02/21(土) 20:05:14 ID:WTHvG3mU
112が恥ずかしいんだけど
117山師さん:2009/02/21(土) 20:05:54 ID:WTHvG3mU
そもそも自慢でもなんでもねーし
118山師さん:2009/02/21(土) 20:07:43 ID:qD3ngXqZ
CISはどこにするのかな?
かぶのすけは岡三にいくみたいだね
119山師さん:2009/02/21(土) 20:07:46 ID:LUBVjaoK
120山師さん:2009/02/21(土) 20:12:07 ID:raTT75qx
>>117
30万なんて数字有り得ないだろ、よっぽどの馬鹿か池沼じゃなければなw
121山師さん:2009/02/21(土) 20:15:06 ID:LUBVjaoK
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
122山師さん:2009/02/21(土) 20:16:49 ID:WOCw6lHf
手数料一日10万払ってる人はそんなに珍しくないのでは?
スタンダードで売買細かくした時なんかにね
123山師さん:2009/02/21(土) 20:18:03 ID:1Je4zZJ1
釣りか?
124山師さん:2009/02/21(土) 20:19:51 ID:5IOObLMR
>>122 こういう底なしの馬鹿が意味不明な自論展開してしつこくSBI擁護してるのが現状
125山師さん:2009/02/21(土) 20:20:14 ID:Fxl/+i/m
おいおい。
日ばかり専門でも建て代金の合計が二億なら
金利だけで月50万ぐらいいってまうで。
126山師さん:2009/02/21(土) 20:21:02 ID:Fxl/+i/m
>>122
これはただの馬鹿だな
127山師さん:2009/02/21(土) 20:25:07 ID:WOCw6lHf
そうですか
すいません
128山師さん:2009/02/21(土) 20:28:40 ID:zbJhdt2J

      / ̄ ̄ ̄ ̄`)
     /  /'"""""""ヽヽ
     i  /        ヽ i
    .| 」  __  __| | 
    ,r-/─| -・=- H -・=- ||
    |.り  `ー一'ハー一 ' | 
    `T' 、.///, ( 、_, )ヽ//ノ|
     |    ノ、__!!_,.、  |  手数料10倍値上げの次は
      i      ヽニソ    ノ   約定36時間遅れがおんどれらを襲う
    _ .人    、 ___,   /    わしにも野村の血が流れておるので・・・
  /   ヽ、 _____ ノ`ヽ
 /                 ,ヽ、
/    y            t  i
|    /ヽ  。    人   。  )  |
|    |                 |  |
129山師さん:2009/02/21(土) 20:33:12 ID:JcsN/2X7
嫌われて出て行くんだから向こうでももう少し謙虚にしたほうがいいと思うよ
130山師さん:2009/02/21(土) 20:34:23 ID:7+UWYp5C
岡三で、逆指値つけろって、騒いでいるね。
131山師さん:2009/02/21(土) 20:39:24 ID:dGIOMFoI

      / ̄ ̄ ̄ ̄`)
     /  /'"""""""ヽヽ
     i  /        ヽ i
    .| 」  __  __| |    
    ,r-/─| -・=- H -・=- ||    
    |.り  `ー一'ハー一 ' |    
    `T' 、   , ( 、_, )ヽ  ノ|   
     |    ノ、__!!_,.、  |  < 手数料を下げてやったのに、なにを騒いでるんですかねえ
     ∧      ヽニソ    ノ   
   /\ヽ   、 ___,   /      
 / \ ヽ.       ノヽ
132山師さん:2009/02/21(土) 20:39:47 ID:WOCw6lHf
>>129
そうします
ありがとう
133山師さん:2009/02/21(土) 20:41:15 ID:5IOObLMR
>>129
自分は現物でスイングだからって言いたい放題でいいご身分だなお前。

普段アクティブに売買して利益出してるデイトレーダーが妬ましくてしょうがなかったんだろ。

ここぞとばかりにうっぷん晴らしか。

現物が何倍も値上げしたときにお前がどういう反応するか楽しみだな。
134山師さん:2009/02/21(土) 20:42:23 ID:TS+CQ71e
>>130
スキャルンペンで逆指値使うへたれがいるんだねw
135山師さん:2009/02/21(土) 20:42:47 ID:gjS4GVpu
システムを重たくする連中が出て行ってしまえば、SBIはとても使いやすい環境に生まれ変われます
136山師さん:2009/02/21(土) 20:46:50 ID:TS+CQ71e
>>135
システムにストレスなくなったらここをメインにしよう。
137山師さん:2009/02/21(土) 20:51:57 ID:JcsN/2X7
>>133
いや、急に手数料上がっちゃって大変だろうなと心痛めてるよ。
でもこっちで暴れて向こうで暴れてって良くないと思うな
そりゃいらないって言われちゃったら辛いだろうけど・・・
幸い捨てる神あれば拾う神ありで岡三があるんだから頑張ってね
138山師さん:2009/02/21(土) 20:54:07 ID:GFv6M7GV
去年の手数料+金利(税込み)を計算してみたら657万だったわ。
月平均約50万か。
スタンダードで、買いは現物、スタイルはスキャに近い完全デイ。
139山師さん:2009/02/21(土) 20:54:58 ID:5IOObLMR
>>137
自分の気に食わないレスは「暴れて」ることになるのかよ。
だったら俺から見ればお前の方がよほど暴れてるわ。
お前レスみた限りでは株についてまだよくわかってない素人だろ。
稼げるようになってアクティブに売買するようになれば自分の発言がいかに馬鹿げてたかわかる。
140山師さん:2009/02/21(土) 20:55:55 ID:wt6SioCd
>>55

具体的にどの資料の何ページ?
141山師さん:2009/02/21(土) 20:57:01 ID:JcsN/2X7
特定の証券会社にすがりつかないと成り立たない手法はそろそろ見直すべきだと思うよ
142山師さん:2009/02/21(土) 20:57:30 ID:7+UWYp5C
これから大変になるんだから、愚痴ったり、他人に八つ当たりしたりしてないで、
これからどうするか考えたら?
もう少し利幅の大きい手法を検討してみるとか。
143山師さん:2009/02/21(土) 20:58:13 ID:TOAPqCIQ
環境の変化について行けない生き物は絶滅するのが歴史だよ
144山師さん:2009/02/21(土) 21:00:48 ID:Ym0ZYTm8
HETの為替チャートって自動更新されない事が時々あるんだけど・・・。
その度にクリックして更新しないといけないから面倒臭い。
145山師さん:2009/02/21(土) 21:01:00 ID:5IOObLMR
特定の粘着人間(ID:JcsN/2X7 ID:7+UWYp5C ID:5IOObLMR)がデイトレへの妬みなのか恨みなのか
わざと今回被害受けたアクティブトレーダーの神経逆撫でるようなこと楽しんでるね アホらしいにも程がある
146山師さん:2009/02/21(土) 21:01:31 ID:gjS4GVpu
わずかのかすりを積み上げる手法は終焉しました。もっと値幅を狙えばいいのにね。
1ティック〜数ティック抜きの繰り返しでシステムを不安定にするヘビーユーザー
適正料金に改定したとたん移動だの理不尽な値段だのと文句を言い始めるとは。
147山師さん:2009/02/21(土) 21:03:38 ID:JcsN/2X7
まあ証券会社からいらないと言われ(たに等しく)、合ったこともない
わけのわからん連中に「手法見直したら?」とか軽く言われちゃ
今まで頑張ってきたのにそりゃ腹立たしいと思うけど、
だからこそ岡三行って稼いで見返してきなよ。応援してるよ。
俺は資産的にそんなに頻繁に売買しなくてもいい立場だからごめんね。
そもそも被害受けたって思ってるのが認識違いだよ。
岡三とクリックとどこだっけ?ちょっとしかないんだろ?普通になっただけかもよ。
148山師さん:2009/02/21(土) 21:04:11 ID:gjS4GVpu
1億円の約定金額に対したった4千円ぽっちの手数料で証券会社が割に合うわけがない。
最低でも4万円は取らないと。それでも大手証券会社に比べれば破格に安い手数料です。
149山師さん:2009/02/21(土) 21:04:49 ID:GFv6M7GV
ちなみに年間売買代金は1150億。
前スレ?(一昨日だったかな?)にも書いたが、俺の場合アクティブより
スタンダードの方が圧倒的に安い。
ワンショット3万株以上行く場合は税制上手数料がほぼチャラになるし、
ループ出来るので買いは現物の方が有利。
デイでもある程度資金がある人はスタンダードじゃないかな?
cisスレでもそんな感じだったし。
150山師さん:2009/02/21(土) 21:06:00 ID:raTT75qx
>>146
スキャなんて機関は何十年も前から普通にやってるわけだがお前相当馬鹿でもの知らずだな。
インターネットと手数料が安くなったことで個人も同じことが出来るようになっただけのこと。
システムの設計不良を責任転嫁するなボケ。
151山師さん:2009/02/21(土) 21:06:25 ID:gjS4GVpu
ありえないくらい安い手数料がいつまでも続くわけがない。
超激安手数料の安さに甘えて今までやってきたツケが回ってきただけだと思う。
152山師さん:2009/02/21(土) 21:10:11 ID:GFv6M7GV
手数料+金利って書いたが、信用はほぼ売りなので金利じゃないな。
貸株料だった。
153山師さん:2009/02/21(土) 21:16:44 ID:Ym0ZYTm8
>>149
動かす資金が大きくなればなるほどスタンダードプランの方が有利になるのは常識
154山師さん:2009/02/21(土) 21:16:57 ID:03r/9Y6C
めんどくさいから他社に変わる気はないがどう手数料が値上げになったんだ?
見やすくまとめてくれw
155山師さん:2009/02/21(土) 21:22:50 ID:xWOxJjm9
156山師さん:2009/02/21(土) 21:24:11 ID:7+UWYp5C
証券会社が景気がいい時は、規模拡大を競って、手数料競争していた。
アクティブユザーは、多少赤字になっても宣伝に使えるとの判断だったんだろ。
今は、景気が縮小し、利益確保が最優先。切り捨てられたんだな。
証券会社の都合に踊らされているのはかわいそうだが、サラリーマンだって、会社の都合に踊らされている。
似たようなもんだ。
157山師さん:2009/02/21(土) 21:24:32 ID:bUBfGxnR
前スレの取得費の切り上げについて気になったんだけど、
たとえば1円の株を現物で100万枚買いつけたとしたら
取得費は手数料の切り上げ分で2円てことになるよね。
これを同値の1円で売ったとしたら
実際の損益は手数料分の損失だけでいいんだろうか。
楽天のホームページでの解説をを読むと
丸々100万損しそうな書き方されてるんだけど。
手数料が片道500円としたら同値で売っても99900円帰ってくるよね?
158山師さん:2009/02/21(土) 21:26:17 ID:34yLCT3B
>>150
個人(特に卵〜子供)の場合
証券会社にすげー依存してしまう手法である
ことには間違えない
あと3社(岡三とクリックと立花)ぐらいだし
いつまで続くか・・、
鼻毛式やスキャ厨房は明らかに手法見直す時期
159山師さん:2009/02/21(土) 21:27:33 ID:bUBfGxnR
特定口座の取得費計算方法変更について



日本証券業協会から、「特定口座において株式等を譲渡した場合の1株当たりの取得単価等の計算方法」が通知されました。
当通知に基づき、特定口座の取得費計算において、2007年1月4日以降に売却や出庫があった場合、円未満の切り上げを行った取得単価を用いています。
譲渡益税額は、円未満を切り上げた取得単価に基づいて計算されます。
WEBやマーケットスピードの「実現損益」画面も、同じ仕様で表示されております。
従来は、円未満の切り上げを行なわず、小数点以下第4位まで保持した単価にて計算しておりました。画面には、第2位までの単価が表示されておりました。
信用取引等の個別法が適用される場合は、上記の方法ではなく従来通り建単価ごとに計算します。
≪計算例≫
A銘柄を1,400円で1,000株買付けした場合 (手数料はワンショットコースを選択した場合)
受渡代金は 1,400円×1,000株+手数料1,050円=1,401,050円
1株当たりの買付け単価を計算すると 1,401,050円÷1,000株=1,401.05円
円未満を切り上げるため、平均取得単価は1,402円となります。
    ↓
同銘柄を1,500円で売却した場合、譲渡損益は以下の式で計算されます。
譲渡代金1,500,000円=1,500円×1,000株
譲渡損益は 1,500,000−(1,000株×1,402円+売却時手数料1,050円)=96,950円と計算
160山師さん:2009/02/21(土) 21:28:10 ID:03r/9Y6C
>>155
??2009年1月16日現在の手数料となってるじゃないか
そうじゃなくて
161山師さん:2009/02/21(土) 21:28:46 ID:gjS4GVpu
3月以降の手数料はとても良心的な数字だと思う。
162山師さん:2009/02/21(土) 21:29:42 ID:bUBfGxnR
↑楽天の取得費切り上げについての解説ね。これみると切り上げられた分丸々損してるよね?
163山師さん:2009/02/21(土) 21:30:05 ID:JcsN/2X7
>>160
ちゃんと下までスクロールしようよ
164山師さん:2009/02/21(土) 21:34:29 ID:03r/9Y6C
>>163
おおすまんすまんwthx
なにがどう変更になってるのかよくわからんな〜まぁいいや
165山師さん:2009/02/21(土) 21:35:00 ID:TS+CQ71e
そんなにスキャで食っていきたきゃ証券会社のディラーでもうけてきたら?
SBIで通用しなくなっても証券会社内部の手数料ならやっていけるんでしょ?
はやくいかないとスキャルンペンであふれちゃうかもよ。
166山師さん:2009/02/21(土) 21:36:59 ID:QZZMVHh0
俺は1日で5,000万円ぐらいの約定代金だから
1,960円と21,080円の手数料の差はでかいな。
岡三に変えるわ。
167山師さん:2009/02/21(土) 21:38:05 ID:gjS4GVpu
100万円分の株を買って400円の手数料なら格安だといえる。
1000万なら4000円は安い。1億のなら1%の儲けで100万円、
4万の手数料なんてタダみたいなもん。
168山師さん:2009/02/21(土) 21:38:51 ID:LovTgbJl
こんな五月蠅い屑みたいなのが大量に押しかけてさらにシステムに負荷をかけるんだろ。

岡三おわたー
169山師さん:2009/02/21(土) 21:39:40 ID:gjS4GVpu
5000万円も売買して2万程度の手数料はタダみたいなもん。
170山師さん:2009/02/21(土) 21:41:28 ID:gjS4GVpu
現物に比べて手数料が異常に安かったのがやっと改善されたということだろう。
現物信用に関わらず手数料は同じであるべき。
171山師さん:2009/02/21(土) 21:44:00 ID:gjS4GVpu
5000万円も回すのだから1%利益で50万、2%利益なら100万
たった2万ぽっちの手数料が高いわけがない。
172山師さん:2009/02/21(土) 21:44:26 ID:JsmOB5Xx
>>168
たしかに。
俺が北男なら、こんな五月蠅いクレーマーのしつけてほかに押し付けたいと思うだろうな。
173山師さん:2009/02/21(土) 21:45:31 ID:JsmOB5Xx
>>171
実際。一日トータルで1000万ぐらいなんだろ?
文句言ってるやつは。
174山師さん:2009/02/21(土) 21:46:01 ID:pS8PWC9t
北尾の写輪眼が発動!
ジョインの技を取得したようだ!
175山師さん:2009/02/21(土) 21:47:16 ID:QZZMVHh0
なんで擁護してるやつがいるのかよくわからんな。
証券会社に勤務してるならわかるが値上げだぜ?
アクティブトレーダーなら日々の積み重ねが大事で1日18000円の差があるなら有利なほうへ移るのはあたりまえだとおもうが。
Eトレが安かったから他所から移ってきただけだし同じように移るだけ。
176山師さん:2009/02/21(土) 21:48:58 ID:LnSGPavJ
移るなとはだれもいってないんじゃないか?
むしろはやく出て行ってくれと
177山師さん:2009/02/21(土) 21:50:04 ID:4jw83dZd
種800万で余力フルに使えば5000万になるんだぞ
種800万で月10%の80万勝っても半分手数料で持っていかれるんだぞ
月5%の40万勝っても手数料でプラマイ0だぞ
高すぎるありえない
178山師さん:2009/02/21(土) 21:50:35 ID:JsmOB5Xx
>>175
スキャルンペン以外は困ってないし。

ほかの短期〜中長期とレーダーはむしろ、システムが安定するんならまじ多少値上げしてでもそっちの方がいい。
今まで何回落ちたことか。
179山師さん:2009/02/21(土) 21:51:01 ID:zbJhdt2J
昔は楽天とEトレが値下げ合戦やってたが、
今はクリックと岡三の戦いかあ。少し心もとない感もあるなあ。
前者は証券業界にネット革命を起こすと言い、
後者は証券のプロが本物を提供すると言っている。
女陰からSBIに移ってきた人が一番悲惨だぬ。
180山師さん:2009/02/21(土) 21:51:30 ID:IZ2riEPe
もし社員じゃないなら、
多額の含み損抱えてるか退場した個人が
勝ち組のスキャに嫉妬してるんだろうね
181山師さん:2009/02/21(土) 21:53:28 ID:gjS4GVpu
スキャが相当数いなくなればかなり安定するので安心して取引できる。
182山師さん:2009/02/21(土) 21:54:36 ID:JcsN/2X7
>>177
あ、わかった。種に対して言ってるんだ。
種はいくらとか関係ないんだよ、10円だろうが800万だろうが
あなたは5,000万の売買をしたんだよ。それに対して手数料払うのは当然だろ。
それが不当に高すぎるならと思ったらそうでもないし
安いところもまだあるんだからありえないとか言ってないで早く岡三に移れ
183山師さん:2009/02/21(土) 21:54:42 ID:gjS4GVpu
勝ち組なのに手数料の値上げごときで文句を垂れるのはおかしくないか。
184山師さん:2009/02/21(土) 21:55:32 ID:34yLCT3B
北尾証券
株価が物語っているが
ヤバイから値上げしたんだろ
そのうち今回のアクティブ以外もみんな
アップするよ
185山師さん:2009/02/21(土) 21:55:42 ID:7+UWYp5C
格安で提供するのをやめた途端、いままでその格安さで儲けさせてもらっていたくせに、
その恩を忘れて、なじり始める奴ら見てると、からかいたくなる。
186山師さん:2009/02/21(土) 21:55:42 ID:JcsN/2X7
こんな右往左往してる人達が勝ち組なの?
187山師さん:2009/02/21(土) 21:57:25 ID:xWOxJjm9
しかし、ホワイトナイトってのも

イートレポイントを自分の財布にしたり

いろいろ大変ですね。
188山師さん:2009/02/21(土) 21:57:46 ID:gjS4GVpu
勝ち組なわけがない。格安手数料に甘やかされてきた一番のごく潰し。
適正な手数料で利益を上げてから文句を言ってもらいたいものだ。
189山師さん:2009/02/21(土) 21:58:01 ID:JsmOB5Xx
>>180
スキャルンペンは視野が狭い。
価値観の違いで高くてもMUFJのカブドットコムを安心感で選ぶやつもいる。
ここだって、手数料で選んだんじゃなくて取扱い種類が豊富な商品で選んでるやつだっているんだよ。
そういう人にとってシステムを不安定にするスキャは迷惑なだけなんではやくいなくなってと思っている人が普通に要るんだけど。

それに勝ち組なんだろ?ちょっとの手数料の値上げでがたがた言うなや。w
190山師さん:2009/02/21(土) 21:58:07 ID:dGIOMFoI
>>186
負け組でしょう
191山師さん:2009/02/21(土) 22:00:26 ID:JcsN/2X7
信用で種の3倍の取引してるのに手数料は種1倍に比較して高いと文句言うのおかしくない?
192山師さん:2009/02/21(土) 22:00:26 ID:0ghEaB7n
所詮 いずれ淘汰されていく連中だょ。勝ち組は、野村の対面でも勝つ
193山師さん:2009/02/21(土) 22:00:34 ID:gjS4GVpu
5000万円も売買してたった2万円の手数料を高すぎるというその神経が理解できない。
常識からすれば2万円で5000万円もの売買ができるのはそうとう格安の部類。
194山師さん:2009/02/21(土) 22:02:55 ID:JsmOB5Xx
5000万自分のA銀行口座からB銀行口座に移してみなよ。
売買なくてもさ、いくら手数料とられると思ってんの?
195山師さん:2009/02/21(土) 22:04:31 ID:IZ2riEPe
自分に関係ないことにここまで執着するって
SBIが工作員を雇ってるとしか思えん
擁護してるのは皆スタンダードなのか?
196山師さん:2009/02/21(土) 22:05:52 ID:E4NJBcRH
皆、クリックか岡三に移動したのか?
197山師さん:2009/02/21(土) 22:06:56 ID:zbJhdt2J
           ,.、   ,r 、
           ,! ヽ ,:'  ゙;
.           !  ゙, |   }
            ゙;  i_i  ,/
           ,r'     `ヽ、
          ,i"        ゙;     ホワイト ナイト。。。
          !.   `・    ・!
           ゝ_     x _,r'
             /  ,    〆 ̄ ̄ ̄ヾィリ
              (、` ̄ ̄ノ⌒)   ⌒ ⌒
            |  ̄二二    (● __(●
           ;;、__y )  .::⌒('g g,)
         /´    |  |         ̄ノ
      `@/       (___゙)   ー‐ ィ´
        |                |
        |   ,ノ          |
        〉   ノ、_    |  r  ノ|
        |  | |  i ̄ ̄|  | ̄l  |
198山師さん:2009/02/21(土) 22:07:50 ID:4jw83dZd
今までが2千円だったものが2万円になるんだぞ!
10倍も値上がりするんだぞ!!!
昨日100円で買えたおにぎりが今日見たら1000円だぞ!!
先月の電気代1万円だったのに使用量同じで今月10万円だぞ!!!
10倍値上げなんて普通ありえないし許されない
暴動がおきないのが不思議
199山師さん:2009/02/21(土) 22:08:09 ID:wYUvLZsH
>>195
自分には関係無いから叩きまくるって
仕事か精神を病んでるかのどっちかだろ
200山師さん:2009/02/21(土) 22:08:40 ID:JsmOB5Xx
>>196
岡三の掲示板。
SBIの自称勝ち組でいっぱいでつよ。

証券会社の努力によって食わせてもらってただけなのに?
でていくんなら今まで食わしていただいてありがとうございました。ぐらいいっていけ。
まあニートみたいな連中だから挨拶もまともにできないだろうけどさ。
201山師さん:2009/02/21(土) 22:08:47 ID:QZZMVHh0
>>193
種2200万の信用でやってるからね。
往復約定で毎日5000万ぐらいはいってしまう。
毎日だからばかにできないんだよ。
10万買ったら2万ぐらいいらねーよとかいう話にはならんよ。
節約できるところがあるなら節約するのは当然。
そのぐらいの支出管理の意識がなくて株やってんのが不思議。
ことしからは500万以上の利益分は税金で20%持っていかれるわけだし。
202山師さん:2009/02/21(土) 22:09:33 ID:NV8R0sKv
今日は工作員多いなW
休日の社員さん乙
203山師さん:2009/02/21(土) 22:09:57 ID:TOAPqCIQ
関係があったって
粘着してるのは病気
文句言ったって何も変わらない
204山師さん:2009/02/21(土) 22:10:31 ID:JcsN/2X7
>>198
逆だよ、逆w
今までおにぎり13円だったのが130円になったの。
でも岡三ってコンビニはまだ13円で売ってるよって話。
みんな130円のおにぎり食べてるのさ
205山師さん:2009/02/21(土) 22:11:15 ID:gjS4GVpu
>>198
それは少し違う
もともと10万円のものが1万円で提供されてただけ
1000円のタクシーチケットが100円になってただけ
90%オフが終わって正規の料金に戻っただけ
206山師さん:2009/02/21(土) 22:12:12 ID:JsmOB5Xx
>>201
じゃあさ?
なぜ、対面証券やここより高いとこが生き残ってるのかね?
自分の目線でしかものを考えられない?
勝ち組は最も手数料高いとこでも勝つ。
カブドットコムでもダイワでもノムラでも。
207山師さん:2009/02/21(土) 22:12:17 ID:XE/Mz2ay
>>201
>ことしからは500万以上の利益分は税金で20%持っていかれるわけだし。

今年は無いお。
漏れ、現時点で900万円程度の利確だが10%で済んでるお。
208山師さん:2009/02/21(土) 22:12:52 ID:dGIOMFoI
スキャルンペンはSBIの鯖に負荷かけるだけのゴミだったんだよ

ついにリストラされてただの無職になったってこと
209山師さん:2009/02/21(土) 22:13:27 ID:IZ2riEPe
>>205
アホじゃなければ皆1万円で売ってる店に行って買う^^
おまえはアホみたいだからこの店で10万で買え
210山師さん:2009/02/21(土) 22:14:01 ID:gjS4GVpu
スキャはサーバを重くする一番の原因だな
211山師さん:2009/02/21(土) 22:14:01 ID:LwerUp8i
かつての禿グループのイケイケ経営なら、こういう低迷期に攻撃的な料金プランでシェアを独占しようと考えるはず
禿рフ負債、不動産で大損などいろいろ苦しいのかな
212山師さん:2009/02/21(土) 22:14:54 ID:JcsN/2X7
>>201
いや、あなたみたいな常識的な人のことをみんな言ってるわけじゃないよ。
手数料があがったから節約のため移るんでしょ?それは当然のことだ。
今話題になってるのは手法が成り立たないって発狂してスレ荒らしてる人のこと。
自分のトレード手法に手数料合わせろって理不尽な要求してるから・・・
あなたのことじゃないです、向こう行っても頑張ってください。
213山師さん:2009/02/21(土) 22:15:22 ID:xWOxJjm9
214山師さん:2009/02/21(土) 22:15:55 ID:7+UWYp5C
クリックとか岡三Oとか板乗り速度どうなの?
弱小証券なのに、鯖に負担をかける人が一気に増えちゃうけど、スキャやっていけるの。
昔のここみたいに、鯖落ちまくりになっちゃうのかな。
215山師さん:2009/02/21(土) 22:16:09 ID:I9RDCkbG
レスの多い今はまだいいほうでしょ
4月ごろには女陰と同じく過疎証券の仲間入り
216山師さん:2009/02/21(土) 22:16:18 ID:JsmOB5Xx
>>211
禿グループが値上げの時期に入ったから兄貴を追従してるだけでしょ?
顧客はそれなりに集めたから不良は出て行ってもらおうと。
217山師さん:2009/02/21(土) 22:17:26 ID:wYUvLZsH
>>211
安くしても新規の客が入ってくる状況じゃないからね
相場に興味の出てきた新人さんはFXに行く人の方が多そうだし
218山師さん:2009/02/21(土) 22:18:34 ID:NsPraL71

      ___   ━┓  ___    ━┓
     / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
    /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
  /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
  /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
/´     ___/     \        /
|        \          \     _ノ
|        |          /´     `\
--------------------------------------
このスレはあなたにとって役に立ちましたか?

 ○ 非常に役にたった
 ○ 役にたった
 ○ どちらともいえない
 ○ 役に立たなかった
 ○ 全く役にたたなかった
 ● むしろ見てくれた連中に謝罪が必要
219山師さん:2009/02/21(土) 22:18:35 ID:QmwlDz3W
雑魚ばかり釣れてウザいから釣り針をチョト大きくした。ソレダケオコト
220山師さん:2009/02/21(土) 22:18:41 ID:zbJhdt2J
「本来あるべき正規の料金に戻させていただきます」
とアナウンスすればいいんだよ。
「北尾様が値下げといえば値下げなんじゃあ。文句あるかボケぇ。」
という感を与えるのはうまくない。
221山師さん:2009/02/21(土) 22:20:20 ID:1Je4zZJ1
卵が1パック1000円になるような感覚
222山師さん:2009/02/21(土) 22:21:09 ID:NsPraL71
インフレ
223山師さん:2009/02/21(土) 22:21:57 ID:gntVq0+6
>>180が答えだな。
スタンダードが10倍に値上げになっても俺はこんなスレに来ないわくだらない。

>>194
ネット証券従業員の銀行口座なら10bpぐらい抜いても文句言わないだろ
224山師さん:2009/02/21(土) 22:22:04 ID:JsmOB5Xx
ここのゴミだった顧客が
岡三スレで逆指値逆指値いって、先住者からそんな言うなら株ドット行けと煙たがられてる。

移っていくのは、手数料を払うのに高いと文句を言うのに安いとこに機能を充実させようとするクレーマーばっかし。
225山師さん:2009/02/21(土) 22:22:57 ID:3lSiJ1cu
しかし、早く出て行けばいいものを、ここまで粘着するゴミもひどいねw

ちょっと面白いから、からかっちゃったけどw
226山師さん:2009/02/21(土) 22:23:32 ID:wYUvLZsH
>>225
お前は誰にも相手されてないじゃん
227山師さん:2009/02/21(土) 22:23:51 ID:9zhuUeXd
>>201
種がそのくらいあっても岡三に移るの?
約定回数にもよるけどスタンダードでも平気じゃないの?
228山師さん:2009/02/21(土) 22:25:05 ID:QZZMVHh0
>>206
対面証券使ってる人はアクティブじゃない人だろ。
担当営業に相談できたりで手数料が高くてもそれにメリットを感じてる人もいるってことでしょ。
営業の言うこと聞いて売買してるひとってあまり儲けてないと思うけど。
それから大手の対面証券は個人の売買手数料以外にいろいろ商売やってるからね。

>>207
http://www.daiwa.jp/study/tax/naruhodo1.pdf
229山師さん:2009/02/21(土) 22:27:48 ID:sOr/pP8w
まだネット取引が本格的に始まる前、そうここEトレに来る前の話、
信用取引してた証券会社が全額出金してから1年もしないうちに潰れたな。
出金したのは新聞で会社がへんなことになってきたのを知ったからだが、
実際証券会社みたいなのは一度信用失うとびっくりするくらい顧客の出金が加速する。
それが経営に大きくダメージを与えて取り返しがつかないことになることが多い。
今回のも実際この景気後退期に致命的行為だからよーく見ておけ。

まあ俺はSB最近Iいい気になってたから証券会社変えたかったところにいいきっかけができたと思ってるが。w
230山師さん:2009/02/21(土) 22:28:31 ID:JsmOB5Xx
>>228
ここは取扱証券が豊富だから、アクティブの負荷厨ゴミよりも
もっとまともな顧客に注力するようになったってことだよ。

対面証券がアクティブでないなんてこれまた決めつけ激しい。
運用額がでかいし、企業経営者でもともとリスク管理能力が高い投資家が多いの知らないんだ。
231山師さん:2009/02/21(土) 22:30:33 ID:R5bQjDjd
値上げで悲鳴上げてる奴は働いたほうがいいぞ。
社員が工作してるとかありえないだろ。
232山師さん:2009/02/21(土) 22:30:48 ID:gntVq0+6
>>229
同意。
ふと南証券を思い出した。
233山師さん:2009/02/21(土) 22:30:57 ID:JsmOB5Xx
>>229
ゴミ顧客を追い出してシステム安定させたら信用上がるよ。普通。
234山師さん:2009/02/21(土) 22:31:44 ID:JcsN/2X7
なんか反論じゃなくて負け犬の遠吠えみたくなってきたぞw
別にSBI潰れたって俺ら困らないのに
235山師さん:2009/02/21(土) 22:32:41 ID:QmwlDz3W
大人の証券会社への一歩を踏み出したって感じ???


  未成年口座うんぬんってやつウザいんだよ!消せよ餓鬼なんかかぶやらせんな!
236山師さん:2009/02/21(土) 22:34:12 ID:7+UWYp5C
スキャルパーをからかって遊んでいたけど、あまり利口そうでない同類が増えてきたのでやめるわ。
237山師さん:2009/02/21(土) 22:34:26 ID:gntVq0+6
なんだか負荷がかかる負荷がかかるって言ってるのがいるが、
2005年後半じゃああるまいし。
客が減りすぎて過去に投資した分遊んでるだろ。鯖に限らず。
238山師さん:2009/02/21(土) 22:34:37 ID:dGIOMFoI
>>211
安さで切り込んで囲い込んだら値上げするのが禿グループの手法
239山師さん:2009/02/21(土) 22:35:34 ID:JsmOB5Xx
>>234
SBIがつぶれようと岡三がつぶれようと確かに関係ないな。
カブコムでも俺は問題ない。
240山師さん:2009/02/21(土) 22:36:04 ID:dGIOMFoI
スキャルンペンは松井かマネックスにいけよ
241山師さん:2009/02/21(土) 22:36:40 ID:JcsN/2X7
>>237
今の手数料なら動かすより休めておいたほうマシなんじゃないの?
それに余裕ならどこの会社もトラブルなんかおこさないだろうけど
未だにチョコチョコやらかしてないかい
242山師さん:2009/02/21(土) 22:37:27 ID:sOr/pP8w
システム安定とか負荷厨とか馬鹿すぎて話にならんな
今の売買代金はネットトレード最盛期の半分すらない
サーバは能力相当持て余してるだろ
どんどん使ってほしいところだ

243山師さん:2009/02/21(土) 22:38:40 ID:P6hdpSQf
経営がうまくいってないんだろう
244山師さん:2009/02/21(土) 22:39:48 ID:sOr/pP8w
そう
こういうのは一つのいいシグナルだから気をつけな
245山師さん:2009/02/21(土) 22:40:42 ID:nIi7Un2y
証券業界が全て駄目なんですけどね〜
246山師さん:2009/02/21(土) 22:42:53 ID:gntVq0+6
>>241
”注文が多いせいで”トラブルが起きたとこがあるの?最近で。
せいぜい10月みたいな相場で寄りが重いとかそんなレベルじゃないか?
それも取引所とネット証券の区別もなく重いとか言ってない?
取引所に負荷かけてるのは機関のコンピューター注文だし。
247山師さん:2009/02/21(土) 22:45:33 ID:m6AU57p2
SBIがやばいのは事実でしょ。ハイブリッドの金利もこっそり
下げてやがるし。単純に松井や楽天のように高めな料金でも客逃げてないんだし
うちもそうするかってのが本音でしょ。
システム負荷がどうとか言ってるのは知恵遅れ
248山師さん:2009/02/21(土) 22:45:34 ID:UH8bLhmx
>>227
スタンダードでも約定代金100万以上で120円の差がある
おいらは1日10往復くらいだから2400円/日、年額576,000円になる
この差額はかなり大きいと思うけどどうよ?
249山師さん:2009/02/21(土) 22:45:41 ID:JcsN/2X7
>>246
じゃあやっぱり今の手数料なら稼働させるより休ませたほうがまだマシってことなんじゃない?
250山師さん:2009/02/21(土) 22:48:03 ID:dGIOMFoI
原価割れしてる価格帯を値上げしたってことなんだろ
251山師さん:2009/02/21(土) 22:53:35 ID:sOr/pP8w
>>249 
馬鹿しかいないのか
設備ってのは置いておくだけですげえ金かかる
使わないなら処分したほうがマシ
そうだな、SBIが客激減したら余剰設備の山だな 
こりゃ楽しみだww
252山師さん:2009/02/21(土) 22:54:29 ID:gntVq0+6
>>249
休ませるって鯖のことかい?
何台か鯖とめても電気代が浮くぐらいか。
遊んでるだけ損だよ。
253山師さん:2009/02/21(土) 22:56:00 ID:9zhuUeXd
>>248
年で計算されるとでかいねwそれならしょうがないw
254山師さん:2009/02/21(土) 22:56:25 ID:JcsN/2X7
>>252
なるほど。じゃあスキャルパー追い出しは別の要因があるってことか
255山師さん:2009/02/21(土) 22:57:16 ID:m6AU57p2
そもそもS○Iの本業は投資買収株券印刷業だろ。
株取引サービス自体が株価を吊り上げるためのものであって
その利益なんてあてにしてないんだよ最初から。SBと同じやりかた。

株価吊り上げに効果が無くなったと判断したから手数料値上げしただけ
256山師さん:2009/02/21(土) 22:58:33 ID:9zhuUeXd
収益上げたいなら手数料より地味に金利上げた方が良かった気がするんだけどどうなんだろう?
257山師さん:2009/02/21(土) 22:59:16 ID:sOr/pP8w
今どき一人の客が年間50万も払ってくれる商売なかなかねえよなぁ
こういう連中が大勢去っていくんだろ
あー寒い寒い
258山師さん:2009/02/21(土) 23:00:03 ID:JsmOB5Xx
だから今までが原価割れだったのよ。

ほかの証券会社がSBIと値上げ前の女陰はあの値段なら東証に手数料払ったら赤字のはずといってたんだからさ。

実際決算よく見たら手数料だけなら赤字。貸株料、金利合わせて黒字になってるだろ。

スキャのやつは結局市場の値段払うと通用しなかったのがSBIの割引でおこぼれもらってただけ。
259山師さん:2009/02/21(土) 23:00:11 ID:K1fenmBV
収益率の高い会社にしておいてSBI証券上場とかだったらワロス
260山師さん:2009/02/21(土) 23:03:13 ID:JcsN/2X7
楽天、ジョイン、松井、マネックスの手数料に近くなるんだろ今回。
そうするとこの証券会社は今回騒いでるスキャルパーはいらないって判断したんだろ。
しょうがないんじゃないの?岡三残ってるんだからまだ良しとしないと。
261山師さん:2009/02/21(土) 23:19:02 ID:EFIrdA6i
現物しかやらない俺にとって
値上げを批判する奴、擁護する奴
どっちも必死すぎ
何スレ消費してんだよw
262山師さん:2009/02/21(土) 23:19:29 ID:nIi7Un2y
>>261
おれも。
263山師さん:2009/02/21(土) 23:21:17 ID:SFuFZdG6
>>201
>>228
>ことしからは500万以上の利益分は税金で20%持っていかれるわけだし。

景気悪くなったから今の税制が3年延長になる(予定)
これは与野党が一致してるから3月には正式に決まると思う。
大和のリンク先はまだ正式な発表になってないからそのままになってるだけ。
264山師さん:2009/02/21(土) 23:21:27 ID:gntVq0+6
>>258
東証へ払う場口銭なら約定一億円あたり数百円程度だったと思う。
JQは高いと訊いた。
注文は一件あたり一円か二円程度。
詳しくは東証サイトでPDFみてくれ。
265山師さん:2009/02/21(土) 23:24:28 ID:gntVq0+6
>>263
そうそう。
菅直人も前は「株の税金30%!」とか言ってたけど、去年の大暴落の後サンプロで言を翻してたよ。
266山師さん:2009/02/21(土) 23:26:48 ID:q0B5/CkG
○スカルパーでも資金があるヤツはスタンダードが常識だし通用しないとか関係ねえだろ。
○SBIは信用金利で儲けてるからショボ資金アクティブ厨が出て行こうが平気。

つまりスカルパー批判も値上げに文句言ってるヤツもショボ資金同士の罵り合いって事だ。w
267山師さん:2009/02/21(土) 23:28:48 ID:EFIrdA6i
てか、そんなに毎日信用1000万以上
動かしてる人ココにいたの?
何スレも消費するほど
268山師さん:2009/02/21(土) 23:31:08 ID:m6AU57p2
毎日往復2億ぐらいやってるよ。自分の種が他人と比べてどうかとか
他人がいくら持ってるかとかどうでもいいわ。不当な値上げを非難してるだけ。
>>266みたいなのが一番カス
269山師さん:2009/02/21(土) 23:33:06 ID:lRfU5d8z
>>266
>>248を参考に
漏れは倍くらいだから120万弱の差が出る
現物だともっと差が大きいわな
270山師さん:2009/02/21(土) 23:36:16 ID:QmwlDz3W
今までそれだけ儲けさせて頂いたんだよ。感謝しとけw
起つ鳥後を・・・・・・で静かに去って池。
271山師さん:2009/02/21(土) 23:47:24 ID:s96M0vKC
>>267
そういう激しい人はあっという間に退場してるでしょ。
まだ現役だったとしても散る桜、残る桜も散る桜・・・

結局生き残るのは現物で、損失出しても毎月の収入から次々に資金追加できる人。
272山師さん:2009/02/21(土) 23:48:26 ID:WTTeubZd
スキャルパーいなくなりゃ安定するからいいって言う奴いるけど
スキャルパーじゃなきゃたいした安定もいらないだろw
273山師さん:2009/02/21(土) 23:51:35 ID:gntVq0+6
買い決めでポケーっとしてたらあっという間に身動きできない含み損になってたってとこだろ。
長期投資は短期投資の失敗。これ豆な。
274山師さん:2009/02/21(土) 23:52:50 ID:dGIOMFoI
世の中的に誰にも相手にされなくなってリストラされたスキャルパー

いい加減自分たちが邪魔な存在だったと気がついてもいいころ
275山師さん:2009/02/21(土) 23:53:53 ID:s96M0vKC
まぁ、ずっと含み損でいるうちは1円も損してないよ
いつかは戻すかもしれないし・・・
それこそ自分の代ではプラスにならなくても、子供の代で利益になるかも知れない。

ただ、最近は赤字や無配転落が多いのが痛い所かな
さすがに景気が悪いのはどうしようもないや。
276山師さん:2009/02/21(土) 23:55:12 ID:m/gq/e0i
>>258
金利・貸株料合わせて黒字なら、全然OKじゃんか。
信用取引とはそういうものだろう。
激安なのは信用取引だけだし。
277山師さん:2009/02/21(土) 23:58:29 ID:wD1Pw3Ge
>>275
含み損は損だよ。今買えばもっと沢山株買える。
278山師さん:2009/02/21(土) 23:58:45 ID:/K4TyMrt
>>276
そうそう。
信用アクティブのスキャは毎日取引するから
金利は長期保有者と同じに払っている。

それがごそっといなくなるんだから、しぼむよ、ここは。

ヱスビー本体とともに凋落の過程にあるってこった。
279山師さん:2009/02/22(日) 00:00:25 ID:9BCksQV4
値上げはまあSBIの経営判断という事でSBIのご自由にとしても、
告知期間が2週間というのは確かに短いよな

1ヶ月くらいあったら良かったんだろうけど

案外3月上旬は地合が悪いから休んどけというSBIからのアドバイスかw
280山師さん:2009/02/22(日) 00:01:42 ID:WTTeubZd
>>278
長期保有者は現物で持ってるからw


しぼむよ、ここは。
281山師さん:2009/02/22(日) 00:04:43 ID:QzfuzOdC

      ___   ━┓  ___    ━┓
     / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
    /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
  /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
  /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
/´     ___/     \        /
|        \          \     _ノ
|        |          /´     `\
--------------------------------------
このスレはあなたにとって役に立ちましたか?

 ○ 非常に役にたった
 ○ 役にたった
 ○ どちらともいえない
 ○ 役に立たなかった
 ○ 全く役にたたなかった
 ● 何故かチンポがたった
282山師さん:2009/02/22(日) 00:05:08 ID:JsmOB5Xx
>>278
だから今まで儲けさせていただいてありがとう。
と、静かに去って行け。

2日にわたって金利払うスイングや長期に比べて、一回一回返済するスキャは金利は短い、手間はかかる
手数料に関しては赤字それの回数が多い。
ここの証券会社の料金体制が気に食わないんならととっと消えてね。BY喜多男
283山師さん :2009/02/22(日) 00:05:28 ID:avCrWevi
今回のSBIの対応をみて、新規に株を始めたいという人に
ここをお勧めできなくなったな。
以前ならどんな投資スタイルでもとりあえずSBIに口座作っとけば
間違いないよと言えたのだが・・・
284山師さん:2009/02/22(日) 00:07:36 ID:JcsN/2X7
岡三でも勧めとけw
285山師さん:2009/02/22(日) 00:10:09 ID:WHuNZn9t
>>282
金利が短いだって?
誰だよこの天然記念物連れてきたやつ
286山師さん:2009/02/22(日) 00:10:18 ID:XyYF/0dK
>>282
こいつは驚いた。
お前、信用金利の制度を理解してないな。
トレードもやったことのない部外者だろ。
287山師さん:2009/02/22(日) 00:12:00 ID:WHuNZn9t
これほどの大物は2005年後半以来みてないわ
あのころはけっこういたよ
288山師さん:2009/02/22(日) 00:14:42 ID:Kn66upSK
岡三のところでやってくれ
289山師さん:2009/02/22(日) 00:15:11 ID:a7Y4COb2
>>276
スキャは金利含めても原価割れしてるから追い出された
290山師さん:2009/02/22(日) 00:17:35 ID:SWxeTKaH
>>285
赤字の一回手数料でスキャルンペンは一日分の金利しか払わんから金利少ないなwww

手数料は赤字。だから数日持ってくれないとここは衰退するんだよ。

スキャルンペンくんはおつむわるいね。だから、回数重ねないと稼げないんだ。
291山師さん:2009/02/22(日) 00:19:12 ID:5cOhb6+g
>>289
本当にそんなデータ出てんの?
292山師さん:2009/02/22(日) 00:20:49 ID:JnZADNIL
>>268
はぁ?2億?種7000万か?
その程度あるヤツはスタンダードで現物買いしてるに決まってるだろ。
あぁ利益出てないから節税の意味ないのか。w

>>290
ショボ資金のアクティブ厨前提にしてんじゃねえよ。
資金あるヤツはスカルパーでもそれなりに金利払ってんだよ。
293山師さん:2009/02/22(日) 00:21:28 ID:SWxeTKaH
まあスキャルンペンくんは、IRや決算書見ても読めないバカってことはわかった。

こりゃ、トレーダーとして証券会社にもつとめられないね。

他が手数料値上げする前に、就職活動頑張って。字が読めないから肉体労働だね。あ、体力大丈夫?
294山師さん:2009/02/22(日) 00:22:31 ID:WHuNZn9t
>>290
そうか日ばかりだと一日分しか払わないが持ち越しなら二日分払うのか。
つまり一日持ち越しただけで日ばかりの奴の二倍の金利払ってる計算か。
おまえ頭いいな。
295山師さん:2009/02/22(日) 00:23:14 ID:SWxeTKaH
決算見たら、スキャルンペン、デイトレまでは赤字って普通わかるよな?
どこがどう収益あげてるのか見ればさ。
296山師さん:2009/02/22(日) 00:24:46 ID:SWxeTKaH
あ、ごめん。
スキャルンペンくんはチャートも漢字も数字も読めないから分かんないかwwwwww
297山師さん:2009/02/22(日) 00:24:59 ID:WHuNZn9t
>>292
とりあえずおちついて計算しろ
298山師さん:2009/02/22(日) 00:27:27 ID:LHaR9LM6
>>289
売買代金一億で東証に払うのが高くても2900円だから小口は元が取れると思うんだけどね
確実に赤字なのは一億以上の現物でしょ。
299山師さん:2009/02/22(日) 00:27:37 ID:SWxeTKaH
ついでに、四則計算もできないとどこがどう収益上げてるか把握できないからな。
まあ、値幅計算する立派なトレーダーさんはこんな計算朝飯前だけど
条件反射スキャルンペンくんはこんなこと普段しないから分かんないんだ。
自分たちは損害与えてるのに文句ばっかり。消えろ。マウス動かす脳みそしかないスキャルンペン。
300山師さん:2009/02/22(日) 00:28:11 ID:TA9f23t0
301山師さん:2009/02/22(日) 00:29:47 ID:SWxeTKaH
>>298
そもそも東証に払ってるのにくわえそれまでのバックボーンの電気代とか考えてる?
個人のパソコンじゃなくて業務用のコンピューターって電気代も億単位だよ。
302山師さん:2009/02/22(日) 00:30:05 ID:WHuNZn9t
>>299
おいおい>>294の皮肉にすら気づかないのか?
303山師さん:2009/02/22(日) 00:30:25 ID:5cOhb6+g
とりあえずその決算を貼ってくれよ
304山師さん:2009/02/22(日) 00:31:17 ID:WHuNZn9t
>>298
万分の0.29?そんなに高かったか?
Eは大手だからそんなに高くないだろ
305山師さん:2009/02/22(日) 00:31:30 ID:SWxeTKaH
>>297
説得しても無駄じゃない?
スキャは頭悪いから分かってもらえないね。残念・・・・

さすがに決算書見てわからないみたいだからわざわざ言葉で解説してあげたのに
306山師さん:2009/02/22(日) 00:33:02 ID:SWxeTKaH
>>303
IRからみれるけど。
直リンってまずいんでしょ?
307山師さん:2009/02/22(日) 00:33:10 ID:7ZTVniUS
スキャルで年間4〜500万の利益あげてどうにか専業やれるなって人は大変だな
308山師さん:2009/02/22(日) 00:34:22 ID:5cOhb6+g
>>306
全部見るのめんどいので、
君が主張してる手数料と金利のあたりだけ書き出してもらえれば
309山師さん:2009/02/22(日) 00:35:17 ID:LHaR9LM6
>>304
東証は万分の0.2?〜0.29だったと思う。あとこれにアクセス料かな?
それとどこの証券会社でも一律じゃないかな?
310山師さん:2009/02/22(日) 00:39:43 ID:mFpKOXPM
マネックスは日計りでアホみたいなポイントつくな。
311山師さん:2009/02/22(日) 00:39:54 ID:qc0ApWEU
以前、ライブドアが1株1単位にしてから、それで東証のシステムの処理が重くなったみたいなことあったが、
東証がドコモとかドワンゴみたいな10万円台と20万の株価の単位を1000円から100円に変えて、影響はなかったのかな?
あれで異常に値動きが激しくなったよな。
312山師さん:2009/02/22(日) 00:50:31 ID:Ew0XXf1o
Hyperで、銘柄名のすぐ右の「東*」ってのを切り替えてPTSを使いやすくすること。
同様にして、大証にも発注しやすくすること。

東証の値上げによる改訂であるなら、東証での取引のみの値上げであるべきであること。
313山師さん:2009/02/22(日) 00:58:56 ID:VUbDt8Qe
マネックスにしてもジョインにしても
こんかいのSBIにしてもふつうに考えてありえんようなこと平気でやってくるな
しかもその開き直りかたがすごい
岡三も俺はぜんぜん信用してないよ
とにかくこいつらなにするかわかったもんじゃねーよ
314山師さん:2009/02/22(日) 01:02:22 ID:3hNbpWF2
こうして引越し貧乏難民が増えるのであった・・・
315山師さん:2009/02/22(日) 02:37:02 ID:25OC6nG/
この会社がスタンダードで現物買いしてほしいってことは分かった。
316山師さん:2009/02/22(日) 02:56:33 ID:cMIOc3rP
ちょっと古いが
株のトリビア - 証券会社が東証に払う手数料は
http://kabu.muimi.com/k/trivia/tesuryo.html

報道等によると、
東証は10年1月に導入予定の「次世代売買システム」に合わせて
現在の売買代金に基ずいた手数料体系から注文件数が多いほど
手数料負担を増やす仕組みに全面的に改めるらしい。
今回変更のアクティブプランは売買代金に基ずいた料金なんで、
SBIはアクティブ利用者を減らしたかったんじゃないか。
317山師さん:2009/02/22(日) 03:13:13 ID:99+SxCV5
個人の注文件数なんて大したことない。仮に全額が個人の自己負担になったとして、
アクティブ利用の激しい連中でも1日100円程度にしかならない。

注文件数課金の影響を受けるのは機械売買の大口投資家だろう。
ETFなんて物凄いからな。刻一刻と注文が訂正される。
318山師さん:2009/02/22(日) 03:22:23 ID:sByukIoB
話逸れるけど、業種別ETFで見かける1000株部隊。
あれは嫌がらせか?
319山師さん:2009/02/22(日) 03:33:51 ID:YdDSmGDB
出金したいんだけど電話出金は無料?
あと電話で出金お願いしたら受け渡し日の関係で買付余力拘束されてても即日出金できるの?

電話で出金したことある人詳しく教えて
320山師さん:2009/02/22(日) 03:49:16 ID:oxA3khIU
>>316
新システム導入に伴う取引参加料金の見直しについて
ttp://www.tse.or.jp/news/200810/081028_e.pdf
> 「アクセス料」は、現行の料金テーブルの月間注文件数が
> 100万件以下の部分を一部見直すとともに、月間注文件数
> が500万件を超える部分を新設します。

> 400万件を超え500万件以下の場合 660万円
> 500万件を超え1,000万件以下の場合 710万円
> 1,000万件を超える場合  760万円に500万件を超えるごとに50万円を加算して得た金額

これまでは660万円で頭打ちだったのが、2009年度後半以降、
注文件数が増えるほど、アクセス料が高くなる仕組みに変更される。
余談だが、ここでいう「注文件数」には、訂正及び取消しが含まれる。
321山師さん:2009/02/22(日) 04:29:54 ID:Ew0XXf1o
だったら訂正取り消し手数料を新設するのが妥当じゃないでしょうか。
ストレートに受益者負担にしない理由が何かあるんでしょうか。
322山師さん:2009/02/22(日) 05:04:25 ID:AXdePo0d
株を買ったら半年間は売れないという仕組みに改めるべきだね。
323山師さん:2009/02/22(日) 05:14:25 ID:AXdePo0d
野村證券の手数料に比べると改定後の手数料ですらはるかに安い。
今までが異常な状態だった。100万につき400円ではまだ安すぎる。
324山師さん:2009/02/22(日) 05:21:56 ID:mbcCfOzf
ID:AXdePo0d

釣り針太すぎ
325山師さん:2009/02/22(日) 05:22:14 ID:ALIj/uuy
>>320
SBIみたいなデイトレ人口多いい会社は
間違えなく負担増になるね。
岡三とかクリックとかもスキャ厨なんかが増え捲くったら
必ず影響出てくるね、間違えなく値上げするね。
326山師さん:2009/02/22(日) 05:23:56 ID:Jih+8CRp
今回の改訂が本当に適切でない手数料なら
いずれこの会社は資本主義の原理で淘汰されていく

もうそれでいいじゃないか
ぼったくりで商売が長続きするわけないんだからさ

欲張ると結果的に儲からないのは株も商売も一緒
327山師さん:2009/02/22(日) 05:50:48 ID:g7Sw9DdW
SBIの手数料、小額取扱者は良くなってるじゃない。

大金を頻繁に動かす人が相応の手数料を負担するの当然でしょ。

ゴネる前にとっとと証券会社変われ。

子供がダダこねてるみたいで、気分悪し。

328山師さん:2009/02/22(日) 05:58:25 ID:K16i5w6O
>>327
あのなあ。誰も「ゴネ」てなどいないし証券会社を替わることなど言われるまでもなく誰もがやってる。
その上で法外なその値上げのやり方に憤りの声を挙げてるんだよ。
自分は無関係であることを盾にしてつまらない煽りするなよ。それこそガキのやることだ。
329山師さん:2009/02/22(日) 06:05:07 ID:RkytpxJp

ttp://www.okasan-online.co.jp/cost_comparing/table.html#costJPmarginFlat

 ↑

だから、SBI証券は適切な価格になったって言ってるでしょ。
330山師さん:2009/02/22(日) 06:07:00 ID:g7Sw9DdW
俺は小額取引だから安くなって喜んでるんだ。

勝手に決め付けるな。

そんな取引回数の多い奴がせこいこと言うな。
331山師さん:2009/02/22(日) 06:21:41 ID:K16i5w6O
>>330
子供かお前は。じゃあ小額トレーダーに圧倒的不利になるような法外な値上げが起きたらどうだったよ?
そんときにたまたま値上げを逃れた資金量や投資スタイルのやつに「ダダこねるな気分悪い」みたいなレスきたらどう感じるよ?

なんかここ見てると光市母子殺害事件で被害者であるはずの本村さんを糾弾して叩いてる連中を思い出すよ。
想像力が欠如してるっていうか理性が失われてるんだよな。自分さえよければいい、他人の不幸は最高ってか。
332山師さん:2009/02/22(日) 06:49:45 ID:RkytpxJp

 イートレポイント無くなってビックリ
 
 手数料4倍になってビックリ
 
 いきなり、2週間後に値上げといわれビックリ
 
 スタンダードプランも値上げしそうでビックリ
 
 現物プランも値上げしそうでビックリ
 
 ビックリ証券会社
 
333山師さん:2009/02/22(日) 06:54:49 ID:RkytpxJp
 
 SBIから金もらってる工作員は
 
『大幅 値上げ』の印象を消すのに必死ですな。
 
 
 がんばって、『大幅 値上げ』では無いと
 
連呼したまえ。
 


  たとえ、『大幅 値上げ』だったとしてもな。
334山師さん:2009/02/22(日) 06:57:32 ID:P9iCTy+C
>>138
一覧とか便利な物って無いですよね 全部足したんですか?
やってみたいけど大変そうで・・
自分の収支ノート((インとアウトの収支)ー税) 考慮して 
前年末資産残から年末資産残引いて出すんでしょうか?
335山師さん:2009/02/22(日) 07:14:46 ID:AwGjCpCG
業者リスクを考えたら、カブコムが一番だお!
みんなおいでよ。一般信用売りもできるし、マジおすすめ。
336山師さん:2009/02/22(日) 07:43:13 ID:zT0wAjCu
>>335
カブド高いからやめとけ
時々とらぶるぞ
名前もダサイからやめとけ

つーかくんなよ
せっかく安定してんだから呼ぶなバカ!
337山師さん:2009/02/22(日) 07:47:32 ID:I+ngk0hL
殺人事件の被害者と自分を同列におくなんて、ことの大小を客観的に判断できていないな。
338山師さん:2009/02/22(日) 07:49:36 ID:P9iCTy+C
株こむは問題になんないだろうね ここの人には
口座作っても 取引はしないでしょ
339山師さん:2009/02/22(日) 07:55:14 ID:cKz8Mlt6
さらば、カスビーアイ証券w
340山師さん:2009/02/22(日) 08:05:48 ID:I+ngk0hL
客寄せのために、採算度外視でバナナを一房20円で売っていた。
確かにある程度の客寄せにはなったが、そのうち風貌の悪い人達が集まってくるようになった。
折りしも世間は不景気となり、拡販よりも利益の確保を優先することになり、バナナの大安売りをやめることとなった。
世間一般並みに一房200円に戻すことなったが、すると、店の前に風貌の悪い人達が集まり、死活問題だ、殺す気かと騒ぎ始めた。
こんなことなら、大安売りをやらなければよかったとお店は考えるだろうな。
341山師さん:2009/02/22(日) 08:08:37 ID:QVBQNCSp
>>328
社会のルール内で合法的に行っている事になにか問題あるの?
要するに自分に気に入らないから文句言ってるだけでしょ。
違法行為があるなら”法外な行為に憤りの声を上げる。”のもわかるけど、
値上げのどこが違法なの?
342山師さん:2009/02/22(日) 08:28:49 ID:I+ngk0hL
大安売りを最後までやっている証券会社は大変だな。
行き場のなくなった連中がみんな集まり、最後にぼろくそ言われるんだろうから。
343山師さん:2009/02/22(日) 09:02:58 ID:hRywD0fs
ほうがい[はふぐわい] 01 【法外】
「ほうがい」を大辞泉でも検索する


(名・形動)
[文]ナリ
[1] 法に外れていること。

[2] 著しく度を越していること。非常識なこと。また、そのさま。

・ ―な値段

・ ―な要求
〔派生〕 ――さ(名)
344山師さん:2009/02/22(日) 09:05:59 ID:EJ0EshpJ
長年付き合ったが最期が最悪だったねここ
345山師さん:2009/02/22(日) 09:28:33 ID:ZvFKTRDu
1億も取引して手数料は数千円がいいとか駄々こねるのは明らかにおかしい。
約定代金に見合った手数料を取るのがあたりまえ。SBIもそれに気づいたんでしょう。
346山師さん:2009/02/22(日) 09:31:03 ID:ZvFKTRDu
スキャルパーがシステムに不安定をもたらしていることは間違いない。
短時間に多くの取引注文を出し大きな負荷を与えているわけだから。
イナゴのように証券会社を大群で渡り歩くスタイルはまさに害虫そのもの。
347山師さん:2009/02/22(日) 09:32:42 ID:ZvFKTRDu
大手証券会社では100万円の買いで1万円くらい手数料を払うのが当たり前。
ネット証券の取引手数料はもっとも高いといわれているところでも驚くほど安い。
100万につき40円とかいう手数料では証券会社も赤字になるだけだろう。
348山師さん:2009/02/22(日) 09:33:08 ID:5G46/Tmk
害虫害虫(o\o)
349山師さん:2009/02/22(日) 09:35:11 ID:ZvFKTRDu
異常に安い手数料の恩恵を受けてきたのに、いざ少し値上げをしたくらいで喧々囂々の非難を繰り広げる害虫ども。
移動先でもイナゴのように食い荒らし、システムを不安定にし、やがて要望という名の不快なクレームを吐き出すだろう。
350山師さん:2009/02/22(日) 09:35:52 ID:I+ngk0hL
人のことは言えないかもしれないが、ZvFKTRDuは、もう少し文章を考えろ。
同じことをちょっと文字を変えて、延々繰り返しているのは、読んでいる方が面白くない。
351山師さん:2009/02/22(日) 09:43:59 ID:pYHQMXAe
>>283
新規の人は信用取引なんかするべきじゃないから関係ないと思うが
352山師さん:2009/02/22(日) 09:50:48 ID:++9b5J3y
>>283
新規の人に信用取引なんて勧めるなよ
353山師さん:2009/02/22(日) 09:54:59 ID:5G46/Tmk
先輩面(笑
354山師さん:2009/02/22(日) 10:04:32 ID:KO0OSQoS
>>350

100拍手
355山師さん:2009/02/22(日) 10:09:36 ID:970Haanh
普通初心者に勧めるとしたら、手数料無料のキャンペーンやってるとこすすめるわな
今ならマネックスかな
ttp://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/new2009/news9021.htm

1日50万が少ないとか言いそうだけど、
そもそも初心者はなれることが大事だから
最初から1日数千万円とかの取引をすべきではないし

慣れてきたら自分の取引スタイルに合った口座を別途開設すれば良いだろ
356山師さん:2009/02/22(日) 10:26:21 ID:fATcfy4z
ネット証券総合スレッド
http://www.geocities.jp/cab_t/netsec.html
357山師さん:2009/02/22(日) 10:26:25 ID:oxA3khIU
>>321
あくまでも想像だけど、
証券会社では、約定した場合に限って約定代金をベースに
手数料を発生させている所が多い。それを根本から変更するとなると、
システム開発なども含め、膨大な費用がかかるのではないかと・・。
358山師さん:2009/02/22(日) 10:30:17 ID:mFpKOXPM
8月やら9月やらに上場廃止したYOZANの株券が年明けに来たくらいだから苦しいんだろ?
359山師さん:2009/02/22(日) 10:30:19 ID:4yjAJFqN
信用口座開設した途端にこんなことになっちゃいました
360山師さん:2009/02/22(日) 11:47:12 ID:pYHQMXAe
>>359
別に問題ないでしょ
不利益は一日に何回転もしてるデイトレーダーだけだから
一日の総投資金額で手数料が決まるアクティブプランだけだから不利益なのは

一月の株価高い時期に繋ぎとして空売りでもしておくか、、、
今月最安値だからそろそろ買い戻して利益確定するか、、、
とのんびり普通に売買してる人にはほとんど無関係な話題だから
過剰に振り回されないほうがいいよ。
361山師さん:2009/02/22(日) 13:05:17 ID:7ZTVniUS
>>328
この人はなんで「法外な値上げ」とか言ってるの?
自分が許容できないと全て法外なのかな
それとも他社の料金体系知らないで文句言ってるのか?
362山師さん:2009/02/22(日) 13:08:24 ID:d7GGjG0q
釣ってお前らの反応を楽しんでる暇な馬鹿がいるって気づけよ。
別に工作員でもバイトでも何でもないっての。
何をご丁寧にレスしてあげてんだよ昨日から延々と。
363山師さん:2009/02/22(日) 13:17:23 ID:Ew0XXf1o
けっこうSBI社員は勤勉な模様。
364山師さん:2009/02/22(日) 13:36:43 ID:i4sW2jAr
信用の手数料せめて
以降500万増加毎に420円(税込)ずつ増加とかにしろよ
いきなり100まんではきついぞ
365山師さん:2009/02/22(日) 13:49:29 ID:YqifNq/i
大口信用の含み損払えず破産で被る被害額>大口の売買手数料であるとするなら
大口いらねーよな

損にしかならない10万以下の無料トレーダー…いらねーよなあ

追証になっても損失の絶対額が少なくて債権のとりっぱぐれの無い中間層のみで
確実に利益を稼ぎ出すローリスクローリターン戦略に変更したんだろ

可哀想なのは巻き添えを食らった大口優良
小口不良はもとからいつか切られる顧客だったんだろ(株未経験者等の新規顧客開拓用)
366山師さん:2009/02/22(日) 13:55:59 ID:RkytpxJp

http://www.okasan-online.co.jp/cost_comparing/table.html#costJPmarginFlat



こりゃ、大幅値上げだわwww

イートレポイントは無くすし、値上げは2週間前通告だし

スタンダードと現物の値上げも突然やるんだろうな

367山師さん:2009/02/22(日) 14:02:12 ID:K6a4rhBG
♪さようならさよなら 元気でいてね
好きなSBIは いつでももどる
たとえ別れて 暮らしても
おかさんなんかにゃ 行かないわ
待って待って
待っているのよ 楽天にいるわ
さようならさよなら 好きになったとこ

マーケットスピード信用族のため大幅改善 22日よりDL可。
368山師さん:2009/02/22(日) 14:03:27 ID:/o4Dz1iv
まさかIPOチャレンジポイントもなくすとか言い出さないよな…
369山師さん:2009/02/22(日) 14:07:42 ID:SWxeTKaH
ここが他よりも高いなら分かる。文句を言うのも正当だ。
しかしまだアベレージより安いんだろ?
不満があるんならよそいけ。スキャルンペン逝ってよし。
BY北男
370山師さん:2009/02/22(日) 14:10:41 ID:25OC6nG/
口座維持管理手数料を突然有料にしないでね♪
371山師さん:2009/02/22(日) 14:10:44 ID:SWxeTKaH
207 :山師さん:2009/02/22(日) 09:24:50 ID:I+ngk0hL
SBIの皮剥ぎ連中が来たら、そんなことも言ってられなくなるだろうな。
極端な小口注文分け、頻繁な訂正・取り消しにより、利益は削られ、
今でも安定しているとは言い難いのに、さらに不安定になるサーバー。
文句が多くて、カスタマーセンターも四苦八苦。
たった数千万程度で年間何百万もの利益をだそうとして、無理な取引のあげく追証。
その追証も支払われない。
破綻した連中とは、連絡がとれなくなるが、数百万程度なので、金かけて探すと損。
いつまで耐えられるかな。


スキャルンペン嫌われてるね。岡三もいらんって。
372山師さん:2009/02/22(日) 14:24:54 ID:Z3uNkZLw
値上げはしょうがないけど突然すぎるだろ。。。
373山師さん:2009/02/22(日) 14:29:03 ID:SWxeTKaH
>>370
採用。
374山師さん:2009/02/22(日) 14:41:08 ID:ME4tTQs+
お舞ら

恋人に突然の別れをきりだされたら
同じ反応しそうですね。
375山師さん:2009/02/22(日) 14:46:38 ID:P9iCTy+C
      / ̄ ̄ ̄ ̄`)
     /  /'"""""""ヽヽ    
     i  /        ヽ i
    .| 」  __  __| | 
    ,r-/─| -・=- H -・=- ||
    |.り  `ー一'ハー一 ' |  
    `T' 、.///, ( 、_, )ヽ//ノ|   >>370
     |    ノ、__!!_,.、  |  
      i      ヽニソ    ノ   
    _ .人    、 ___,   /    そうかっ!
  /   ヽ、 _____ ノ`ヽ
 /                 ,ヽ、
/    y            t  i
|    /ヽ  。    人   。  )  |
|    |                 |  |
376山師さん:2009/02/22(日) 14:47:46 ID:mbcCfOzf
口座維持手数料とツールはもっとハードル高くして良いだろ。
使う奴より使わない奴が優遇とかおかしいだろjk
377山師さん:2009/02/22(日) 14:50:55 ID:DCuk90Tq
で、東証の注文手数料値上げであのやりたい放題の店板はなくなるのかね?
378山師さん:2009/02/22(日) 15:05:52 ID:jOLuVs+1
なくなるわけないだろ
379山師さん:2009/02/22(日) 15:15:34 ID:qin9RP34
店板ってどういう銘柄に出てるの?銘柄教えて。今度見てみるから
380山師さん:2009/02/22(日) 15:15:42 ID:DCuk90Tq
まあそうだよねJK
381山師さん:2009/02/22(日) 15:15:50 ID:wFJoSfSD
今きずいたが譲渡益税明細みるとボロ株1円抜きしたところ
1円損切りしたようにー益になってる?障害か??
382山師さん:2009/02/22(日) 15:16:46 ID:QaG2N2IW
383山師さん:2009/02/22(日) 15:18:00 ID:LWn+/chg
取得単価が切り上げになるからだろJK
384山師さん:2009/02/22(日) 15:19:56 ID:DCuk90Tq
>>379
ここ(8473)も1〜1.1万ぐらいの時に頻繁に出てたよ。
高値で買わせて売り抜けるために。
385山師さん:2009/02/22(日) 15:20:48 ID:Ew0XXf1o
>>379
84500 875
19700 874
25200 873
50600 872
11300 871
.      870 34500
.      869 21300
.      868 16800
.      867 21000
.      866 16200

例えばこんな板があったとして、871の売り板が全部食われたとき
872の50600が、872買い約定前に取り消しで20600になったりするよ。
こんなのはどの銘柄でも見られるよ。
386山師さん:2009/02/22(日) 15:27:25 ID:YdDSmGDB
>>319の質問に答えて下さい、手数料の話はもういいよ
こんな所おさらばするんだからさ
387山師さん:2009/02/22(日) 15:35:46 ID:d7GGjG0q
見せ板なんて、規模は違えど毎日どの銘柄でもあるだろ。
新日鉄みたいな超大型株でさえな。
388山師さん:2009/02/22(日) 15:37:14 ID:OgR3ve7T
わずかに擁護していてくれた顧客まで怒らせちまったな
金にうるさい輩を敵に回すとほんと怖いぜ
株主、顧客、そして業績悪化でリストラが忍び寄る社員ども、・・・味方不在

北尾も今回のでおしまいやw
389山師さん:2009/02/22(日) 15:42:29 ID:dbEsd1Mp
15-14-2???
390山師さん:2009/02/22(日) 15:46:18 ID:OgR3ve7T
そう、社員もリストラに怯えているうちは必死に会社の言うこと聞くが
それが限界にまで達してぶち切れるとその反動たるものすさまじい
ネラーをも凌駕する強力なアンチと化すw
最近、必死に書き込んでいる社員も間違いなくその予備軍
その辺よく観察しておこうね
391山師さん:2009/02/22(日) 16:02:53 ID:LFT2plLZ
>>381
1円切り上げの合法節税しらないやつwww
392山師さん:2009/02/22(日) 16:05:54 ID:9WwstTj9
>>391
あれ合法か……?
意図的にやってたら脱税で捕まりそうな気がするけど
393山師さん:2009/02/22(日) 16:11:36 ID:YqifNq/i
休日なんで自分の売買分析してるんだが
俺は株だと手数料負けトレーダーのようだぜ?

約定代金に対する新手数料率>利益率>旧手数料率
のやつは移動せざるを得んな

自分の平均利益率計算してみて
株には絶対もどらまいと決めたよ
394山師さん:2009/02/22(日) 16:15:02 ID:970Haanh
>>393
FXにいくの?
手数料考えるとFXが一番ベターかな?
395山師さん:2009/02/22(日) 16:16:11 ID:qin9RP34
>>385
それは消える前から店板だって気付いてる?
396山師さん:2009/02/22(日) 16:21:30 ID:CYX+ig/7
>>395
あきらかに不自然な厚い板はほとんど店板。店板なんてどの銘柄でもしょっちゅう出る。
ようするに個人をビビらせて売らせたり買わせたりするのが目的。実際に店板は買われそうになるとパッと消える。
キミまだ株やったことないでしょ?トレードしてればわかるよ。
397山師さん:2009/02/22(日) 16:25:32 ID:YqifNq/i
>>394 225先物
FXは不勉強なのとスリッページにやられそうなんで今はしない。
先物だと差金取引と約定代金に対する取引手数料が株に比べるとかなり安いから
俺の糞利益率でもちりも積もれば月複利10%前後になる

データの検証期間が4ヶ月程度なので信頼性が微妙だが
コンスタントに勝てるようになったのであとは資金量をどれくらいにするかが問題
あまり大きいとビビッてトレードに支障きたすからな。俺はチキン
398山師さん:2009/02/22(日) 16:27:15 ID:Ew0XXf1o
>>395
パッと見では実際に消えない限りわからん。
ただ、その銘柄を集中監視していればわかる。
399山師さん:2009/02/22(日) 16:28:34 ID:qin9RP34
なぜビビるの?店板が出たらみんなびっくりして売ったり買ったりするって意味わからないんだけど・・・
400山師さん:2009/02/22(日) 16:29:43 ID:SWxeTKaH
見せ板に引っ掛かったの自慢して楽しいか?
スキャルンペンは引っ掛かるんだろうな。w
俺なんか板情報なんか一切見ないトレンドフォローしかしないからさ。
401山師さん:2009/02/22(日) 16:29:56 ID:oxA3khIU
>>393
> 新手数料率>利益率>旧手数料率

こういう微妙な位置だと、たとえ利益が
出ても勝ってる気はしない・・・。
402山師さん:2009/02/22(日) 16:30:40 ID:qin9RP34
集中監視・・・前場と後場ずっと見てないとわからないという事ですか?
403山師さん:2009/02/22(日) 16:31:04 ID:Ew0XXf1o
わからない人は、わからないままでいたほうが幸せかもしれんね。
404山師さん:2009/02/22(日) 16:35:40 ID:jWc1GIEV
>>402
ずっと見てなくても、でかいのが現れたり消えたり
明らかに不自然だなってのが読み取れると思う。
405山師さん:2009/02/22(日) 16:36:10 ID:qin9RP34
もしかして、注文の多い売りとか注文の多い買いとかがあると、多い注文の方に値段が動きから
みんなびっくりしちゃって買ったり売ったりするってこと?
406山師さん:2009/02/22(日) 16:41:22 ID:qin9RP34
>>404
今ちょっとわかってきました。
つまり店板は値段を下げたかったり、値段を上げたかったりしたときに
不自然に注文の多いのが消えたり出てきたりしてみんなびっくりさせちゃうって事ですね。
みんなびっくりさせられたから怒っているのですね。
407山師さん:2009/02/22(日) 16:47:07 ID:SOEEsz55
>ID:SWxeTKaH
IR全部見るのめんどいので、
君が主張してる手数料と金利のあたりだけ書き出してもらえれば
408山師さん:2009/02/22(日) 16:47:16 ID:qin9RP34
私はいつも株を買うときはチャート見て値上がりしそうだったら夜に成行で買い注文出すだけだから、
前場と後場どういう風に動いて値段が決まるなんてほとんど関係なかったからな・・・株って難しいね。
409山師さん:2009/02/22(日) 16:52:22 ID:i4sW2jAr
>>389
競馬w
410山師さん:2009/02/22(日) 16:56:54 ID:u9nx5A5X
>>347
機械がやるのと人が時間かけて動くのを比べられてもなあ・・
411山師さん:2009/02/22(日) 17:00:34 ID:u9nx5A5X
>>392
合法だろ
ダメだというなら計算方法をあらためればいいだけ
412山師さん:2009/02/22(日) 17:03:01 ID:7ZTVniUS
スキャルパーの人達は口座移動順調に進んでるのかしら
俺のとこにも今日岡三から書類届いて返送したよ
413山師さん:2009/02/22(日) 17:13:53 ID:CYX+ig/7
>>408
板見てないなら話にならないだろw デイトレしてモニタ張り付いて板と値動き追ってなきゃわからない。
日中でも株価は激しく動いてる。その動きをもたらす作為的要因に見せ板がある。

たとえば売り板が1,000株、買い板が5,0000株なら上に行きそうだろ?
ところが次の瞬間に100万株の売り板がドカンと出てきたらどう感じるよ?ビビって狼狽売りするだろ。

別に自分が見せ板だとわかっててビビらなくてもビビって投げる個人がいるから大抵下がるのよ。
そして下がってふと気がつくとさっきの100万株は消えてるってわけ(見せ板出した人はすでに安値で買い戻し完了)。
414山師さん:2009/02/22(日) 17:30:48 ID:LFT2plLZ
見せ板的なものはトヨタなんかでもよくあるよ。
30万株以上あった売り板が5万株しか喰われてないのに消えちゃって株価上がったりとかすげーある。
でもこれって自動売買システムによるものだから合法らしいんだよね。
それに日本の株って板が厚いほうに動く習性があるから、大型株の見せ板は人為的にやったとしても意味がない気がする。
新興とか仕手株はわからんけど。
415山師さん:2009/02/22(日) 17:43:53 ID:JJTfoBek
機関のムービング店板って犯罪にならないのかね。
416山師さん:2009/02/22(日) 18:08:32 ID:RkytpxJp

 もう何というか北尾がダメね。完全に。
 
 いきなり、2週間前に値上げ通告するわ
 
 イートレポイント無くすわ
 
 スタンダードプラン値上げも2週間前通告だな
 
417山師さん:2009/02/22(日) 18:54:01 ID:d7GGjG0q
見せ板も利用次第では、勝てるからなんとも言えん。
まあ裏の裏で嵌められる事も良くあるがね。
しかし今年になっていたるとこで見せ板良くみるね。
昨年までは、ここまで見せ板酷くなかったんだけどねー。


418山師さん:2009/02/22(日) 18:55:22 ID:d7GGjG0q
しかも超古典的な見せ板が最近多いからびっくりだ。
こんな古典的な見せ板、いまどき効果あるか正直疑問だわ。
419山師さん:2009/02/22(日) 18:56:35 ID:fw0u1ZEV
出したり引っ込めたりしてるのを見ると笑っちゃうことはある
420山師さん:2009/02/22(日) 18:58:59 ID:d7GGjG0q
まあ機関のプログラム売買なんだろうけど。
通報何回もしてるが、機関って絶対逮捕されんのな。
こういうの取り締まれって感じだがな。
何のための証券取引等監視委員会なんだかねえ。
421山師さん:2009/02/22(日) 19:03:37 ID:p+mHHZC3
岡三オンライン証券、「岡三ネットトレーダー」今すぐ体感キャンペーンを実施
『岡三ネットトレーダー』今すぐ体感キャンペーンのお知らせ
〜サーバ基盤強化記念!3月末までの口座開設で、3ヵ月間利用料無料!〜
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=213064&lindID=3
422山師さん:2009/02/22(日) 19:08:21 ID:mbcCfOzf
一番良いのは板なんか見ないor気にしないことだけどな。
423山師さん:2009/02/22(日) 19:11:49 ID:B5U/Wkd+
超お金持っている奴はワンショット。
お金少なくても現物なら問題なし。
お金少なくてめい一杯枠を使う信用は、
多々質問してくる奴が多いだろうし、追証の対応に人手もかかるし
ピンポイントで排除したかったんだろ。
424山師さん:2009/02/22(日) 19:13:50 ID:VuSijISb
>>413
それただの妄想だろ。
>>たとえば売り板が1,000株、買い板が5,0000株なら上に行きそうだろ?
この状況は買いが強いように見えるが、逆に言えば売りたくても売れない奴が
売るチャンスでもある。
大量に買おうと板を出す奴もいれば、大量に売りたい奴も居る。
店板程度で動く株って新興や仕手株ぐらい。

425山師さん:2009/02/22(日) 19:17:29 ID:pYHQMXAe
スキャとはスキャルピングの意味でわずかな利幅を狙い短時間で株を買って売る行為を指します。

つまり短時間で急落しだした株の戻りを狙って株を買い
株価が戻ると同時に利益確定を行う投資手法の事を急落スキャと言います。
426山師さん:2009/02/22(日) 19:20:51 ID:CYX+ig/7
>>424
そりゃいろんなケースはある。一般論を述べたまで。
店板程度なんていうが新興や仕手以外だってどこにでもある。
キミがそれ以外の市場を知らないだけじゃない?
東証でも大証でも1日に何回も何十回も繰り返されてること。

完全に余談になるが。俺はたぶんキミより相場歴長いし恐らく勝ってると思うよ。
岡三スレでワケあってさっき俺の収支を晒したんだが、IDで検索してみればいい。
427山師さん:2009/02/22(日) 19:25:14 ID:SWxeTKaH
407 :山師さん:2009/02/22(日) 16:47:07 ID:SOEEsz55
>ID:SWxeTKaH
IR全部見るのめんどいので、
君が主張してる手数料と金利のあたりだけ書き出してもらえれば


おまえ・・・決算ぐらいちゃっちゃよめよ。w
一日時間やってもまだ読めなかった?
これだからスキャルンペンはこまる。
いいか決算書類読め。これ以上は面倒見切れん。字の読み方や計算の仕方なんかまで面倒見切れんぞ。
428山師さん:2009/02/22(日) 19:36:34 ID:QaG2N2IW
>>424
> それただの妄想だろ。

(´д`)・・・。
429山師さん:2009/02/22(日) 19:49:16 ID:oUERA74/
岡三からの配達記録あけたら、
免許証の上が切れてるから再送しろだとorz
おまえら気をつけろ。
430山師さん:2009/02/22(日) 19:58:22 ID:DCuk90Tq
>>420
うん、ホントSECは何もしてくれないし、ラジオ日経なんかでも公然と
「今時見せ板なんかありません!」とか言ってるの聞いてると情けなくなるんだよね。
この業界を少しでも健全化できるなら東証がこいつらに課金する値上げはアリかなと。
だからといってSBIの値上げは理由がそれだけじゃないからむかつくんだけど。
431山師さん:2009/02/22(日) 19:58:56 ID:u9nx5A5X
そんなの送る奴が悪い
432山師さん:2009/02/22(日) 20:01:22 ID:7ZTVniUS
やってらんねえよ!とか2週間しか猶予がないってどういうことだよ!とか
さんざん喚いておいて、きちんとした書類一つ送れないで開設手続きが遅れちゃうって
大丈夫かよ?
433山師さん:2009/02/22(日) 20:02:31 ID:PdHwVfiE
俺はクリックに行くけど、リーマンなんで逆指は必須なんで、ここは逆指専用口座にするよ。
434山師さん:2009/02/22(日) 20:04:57 ID:YqifNq/i
2月だけの売買で計算してみたが
平均ロスカット損率0.87%(損だけたして回数で割って約定代金75万(225ミニ1枚あたり)で割った)
平均利益率0.167%(益だけ足して以下同上)
(値動きで言うとLCが65円、利益確定が12.5円程度)

ここから計算すると必要勝率約8割5分…
2月の勝率が9割を数厘切る程度

これを信用の取引でやったとするとミニ往復手数料が100円から800円に差が700円で
ざっくりでLCが72円に、利益確定が5.5円になるということで
そうなると必要勝率は約93%…

算数苦手なんで計算も数式もたぶんポカやって間違ってるだろうが
やはり3%ほど負けるな

こうやってみると自分がどれほどぺらっぺらの薄利で勝ってるかがわかるわ
今のままでも先物なら順調に増やしていく自信はあるが、
やはり利益率伸ばしていかないと駄目だわ

やはり手数料も馬鹿には出来ない
435山師さん:2009/02/22(日) 20:10:11 ID:7ZTVniUS
別に薄利で勝ってるのは悪いことでもなんでもないと思うよ。
ただ自分の手法ができなくなるからふざけるな!ってキレるのはおかしすぎるわな。
というか前々スレあたりかそうだけどスキャでもちゃんと利益だしてるっぽい人は言うこと違うよ。
もっと稼がなきゃいかんなとか安い手数料のところがあるならコスト管理面からそっちに移るよとか
残るにしろ去るにしろ綺麗に論理的にレスしてるわ。
436山師さん:2009/02/22(日) 20:15:10 ID:VuSijISb
>>426
あのスレは見たけど本当だとして俺と同じぐらいかな。
あなたの意見が一般論なら俺と違って当然だ。俺のは俺個人の意見だから。
一般論が「店板うぜええ」ってのは承知している。
んであなた自身は真面目な話、店板とか気にする?
俺自身はあっても無くても全く関係ないんだよ。
売買の参考にすらならないから。
437山師さん:2009/02/22(日) 20:15:53 ID:CYX+ig/7
>>435
手法がどうのっていう以前に突然手数料を10倍にするSBIの姿勢に非難の声があがってるんだろ?
何素っ頓狂なレスしてんだ?
438山師さん:2009/02/22(日) 20:16:54 ID:i862HNqR
手数料 俺は2006年は75万ぐらい払った。  
439山師さん:2009/02/22(日) 20:18:35 ID:CYX+ig/7
>>436
一般論として承知してるなら「ただの妄想だろ」なんてレスするなよ。おかしいだろそれ。
こっちは初心者相手に見せ板というものがどういうのか解説してるところを横から現れてよ。

で?何?俺個人が見せ板を気にするかって?
俺は値動きに関するものはなんだって気にするよ。
デイトレだしここで言うのはあれだがスキャルパーだからな。
440山師さん:2009/02/22(日) 20:19:19 ID:VuSijISb
>>435
そりゃ今の値段で納得して口座開いたわけじゃないからね。
いくら事情があれど急激な値上げは批判されて当然でしょ。
しかも猶予が一ヶ月もないし。
口座移動にしたって資金拘束食らうのは承知してるよね?
441山師さん:2009/02/22(日) 20:20:40 ID:7ZTVniUS
>>437
違うよ。ちゃんとスレ読んでね。
もうそういう風にしか文句つけられないほどコテンパンにやられたのは知ってるけどさ
442山師さん:2009/02/22(日) 20:21:37 ID:VuSijISb
>>439
一般人がそういう妄想してるのを知ってるからだよ。
と俺もそこまで偉そうにいえる立場じゃないけどさ。
店板気にする奴=負け組 と勝手に思い込んでるから
あなたが気にするというのであれば考え改めます。
443山師さん:2009/02/22(日) 20:22:43 ID:7ZTVniUS
>>440
ですね、批判は自由だと思うので。
大変だとは思いますが移っても頑張ってください
444山師さん:2009/02/22(日) 20:23:48 ID:ZtraI6v9
1年間で今までに支払った手数料は3年前の800万円だったなあ・・・・
その手数料にびびってこっちに引っ越してきた。片道2500円とか高杉ww。
俺のおかげで社員の年収がまかなえてるってわけか・・・ふっ・・・・
445山師さん:2009/02/22(日) 20:24:12 ID:P9iCTy+C
クリック行くならここ残った方が安心だわ 俺だけかもしれんが
446山師さん:2009/02/22(日) 20:27:41 ID:YqifNq/i
確かに2週間は短い気がするな
バイトの解雇も1ヶ月前に通知しないとその分の…って違うか

>>435 そうそう。ちりも積もれば山となる作戦だからな
ちりが積もる理屈(確率)があればその理屈通りになるように
試行を重ね大数の法則によって確率を安定させ
トータルの利益を確実にゲットさせようぜって方法だからな…って違うか
447山師さん:2009/02/22(日) 20:47:04 ID:87uE0yCf
スキャ組はみんな岡三に亡命するのか? 個人的にはスキャは減って欲しいな
448山師さん:2009/02/22(日) 20:50:28 ID:59ZevqT5

 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__) 
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }  ミ        ピコッ
.  ヽ        } ミ  /\  ,☆____
   ヽ     ノ    \  \ /     \
   /    く  \.  /\/ ─    ─ \
   |     `ー一⌒)  /   (●)  (●)  \
    |    i´ ̄ ̄ ̄ \ |      (__人__)     | >>450
               \_   ` ⌒´    /   
449山師さん:2009/02/22(日) 20:54:52 ID:w7XlqBLj
使い慣れてたイートレから去ることになった
これからもずっと使い続けたかっただけに残念だよ
さよならイートレ
450山師さん:2009/02/22(日) 20:56:25 ID:6w2EssfS
いつまでループしてんだこのスレ
451山師さん:2009/02/22(日) 21:30:42 ID:N7CqebgM
リーマンで小口のほうだが、先物なども含め、年間約100万円、手数料払っている。
SBIにとって、いいお客さんだと思っていたのだが。
ネット証券って、客さえくれば、うはうはと思っていたが違うのか。
確かに今まで安いと思っていたが、一気にこれかよ。
スタンダード変更されたら、さすがに移ることを考えるな。
452山師さん:2009/02/22(日) 21:36:28 ID:7ZTVniUS
他社が上げれば上げるでしょうね。
今回だってそうだし。
453山師さん:2009/02/22(日) 22:06:12 ID:Kn66upSK
急に大人しくなったな。面白かったのに。
454山師さん:2009/02/22(日) 23:11:36 ID:P8Z2T/aX
勝つか負けるか、赤字か黒字かだけが問題のボンクラトレーダーには大した問題じゃないのかも知れないけど
黒字は当然、利益の大小が問題の普通のトレーダーには死活問題だ罠。手数料が年間数十万違うんだから
その分利益が確実に減る。算数の出来ないボンクラは幸せだなw
455山師さん:2009/02/22(日) 23:18:54 ID:7ZTVniUS
>手数料が年間数十万違うんだからその分利益が確実に減る。

そう、だから普通は手数料の安いところ(があれば)移ってお終いなのにね。
それが逆ギレだもん、笑っちゃうよw
456山師さん:2009/02/22(日) 23:25:03 ID:SWxeTKaH
>>454
とっととよそいけよ。
勝やつはカブドットコムでも満足な利益を上げる。
しょぼい奴は手数料のせいにする。それだけだな。
457山師さん:2009/02/22(日) 23:27:12 ID:44o7Uz8Q
カブドットコムはやめとけ
ぜつたいやめとけ
くるな!
458山師さん:2009/02/22(日) 23:30:38 ID:25OC6nG/
また大事なときに鯖が落ちる!
459山師さん:2009/02/22(日) 23:32:13 ID:P8Z2T/aX
>>456
だからお前みたいな奴が馬鹿だと言ってるんだよ。手数料のせいってなんだ糞馬鹿。
手数料が高ければそれだけ利益が減るだろうが。株どっと混むはOCC注文とか
追跡指値とかシストレツールが充実してるからそれを使って利益を出せる奴は対価として
高い手数料を払ってんだろう大馬鹿野郎。それらを使わない人間にはただ高いだけだ。
460山師さん:2009/02/22(日) 23:38:54 ID:7ZTVniUS
その会社が提供するサービスと自分が払わなければいけない費用を考えて選ぶものだよね。
スキャルパーでこの手数料じゃ成り立たない人もいれば、
自分の投資方法とSBIの提供するサービスが合わず支払いが割高に感じる人もいる。
またその逆もいる。ただそれだけなのになんでこんなに発狂するんだろ?
まーイラネって通告されたのはショックかもしれないけど。
大半の人は普通に移動してるだけだろうに2〜3人が粘着になってて面白い
461山師さん:2009/02/22(日) 23:40:28 ID:SWxeTKaH
>>459
本当の高額トレーザーなら実はカブドットコムが一番安いのにな。w
つらいな弱小。
数億建玉あれば信用手数料はそれ以上は0円なんだけどね。
情報薄弱者は困る。
462山師さん:2009/02/22(日) 23:46:20 ID:SWxeTKaH
まあ、貧乏人はカブドットコムに来るなってことだろうな。
手数料に文句言う前に自分の手法や弱小資産に文句言うか静かに出て行くべきだね。
463山師さん:2009/02/22(日) 23:47:14 ID://Tka7e+
>>459 >>461

高卒Fランクのニートレーダー同士仲良くしろよ。
464山師さん:2009/02/22(日) 23:49:22 ID:P8Z2T/aX
>>461
何言ってんだキチガイ。数億建て玉っててめえの都合の話か。
どうせ脳内だろうが普通のトレーダーはそんなに立てられねえよ馬鹿。
株ドット混むなんざデイトレーダーには高度な取引形態の恩恵はほとんど無いし
高いから使う意味はない。SBIの値上げで困ってるのはデイトレーダーで、、、、
こんな説明自体不要なはずだかおまえ腐れ馬鹿杉て話しにならんわ。もうレスするな。
465山師さん:2009/02/22(日) 23:50:52 ID:SWxeTKaH
あれ?
本当のこと言ったら食いついてこなくなったな。
自称勝ち組毎日数億のスキャルパー君たち。
やっぱスキャルンペンだったか?
勝ち組が本当で手数料を気にする人間ならカブドットコムに行くと思うけど。
数億の建玉あれば何せ手数料0円。これより安いとこある?
466山師さん:2009/02/22(日) 23:52:49 ID:P8Z2T/aX
キチガイ馬鹿岡三スレでも訳の分からん馬鹿書き込みしてるわ。
なんだこの馬鹿、馬鹿杉

310 名前:山師さん 投稿日:2009/02/22(日) 23:27:51 ID:SWxeTKaH
ちなみに逆指値の特許はカブドットコムが持ってるから
特許料の分料金が上がるのは当然なんだけどね。
それわかって言ってるんだろうか?
467山師さん:2009/02/22(日) 23:53:33 ID:7zeU6ZLJ
>>461
信用ってカブコム糞高いが?
俺元カブコムだけど
468山師さん:2009/02/22(日) 23:54:41 ID:SWxeTKaH
>>464
カブドットコムは高度な注文もできるけど
君たちが使う単純な注文もできるよ。

だから文句あるんなら出て行けよ。おまえが。
おれは、これでもまだ安いSBIに感謝してるくらい。
469山師さん:2009/02/22(日) 23:56:49 ID:7zeU6ZLJ
あーID:SWxeTKaHの言ってるのは手数料か
建玉しこたま持ってるときに手数料安くても意味ないよ
470山師さん:2009/02/22(日) 23:56:54 ID:SWxeTKaH
>>467
いまは3億建玉おいとけば唯になったよ。
471山師さん:2009/02/22(日) 23:59:27 ID:P8Z2T/aX
ID:SWxeTKaH コイツ分裂病かw
同じ奴が支離滅裂発言。文章にキチガイ臭プンプンだが本当に狂ってるようだ。

>まあ、貧乏人はカブドットコムに来るなってことだろうな。

>これでもまだ安いSBIに感謝してるくらい。
472山師さん:2009/02/23(月) 00:00:15 ID:SWxeTKaH
>>466
本当なんだけどなぁ。

カブドットコムが逆指値系特許はほとんど独占してるの。

情報薄弱者スキャルンペンはそんなことも知らんのか?

>>469
電力でもおいといて、その他の資金でトレードすればいい。
売りと買い両方で玉おいといてヘッジした銘柄でも安心して使えるんだけどなぁ。
弱小orスキャルンペンはそんな頭も働かないんだ。
473山師さん:2009/02/23(月) 00:00:29 ID:a8ex7wpT
ID:SWxeTKaH
どうみても頭のお病気orかまってちゃんor社員乙
透明あぼーんおすすめ
474山師さん:2009/02/23(月) 00:00:44 ID:7zeU6ZLJ
>>470
いや金利がもったいなさ過ぎる
売りっぱの今はいいのかね
475山師さん:2009/02/23(月) 00:01:38 ID:SWxeTKaH
>>471
SBIとカブコムと松井とMUFJに口座持ってたら悪いの?
476山師さん:2009/02/23(月) 00:03:20 ID:FOXYzv0G
もうやめないか!
477山師さん:2009/02/23(月) 00:03:24 ID:SWxeTKaH
>>474
正直、金利分や手数料で儲けがやばくなる程度なら
時間がもったいないから株なんかしない方がいいよね。
478山師さん:2009/02/23(月) 00:04:24 ID:qLS359HZ
>>どうみても頭のお病気orかまってちゃんor社員乙

数うちゃ当たるってか?
まさにスキャルンペン手法だな。
479山師さん:2009/02/23(月) 00:05:06 ID:xoPYk2c9
>>475
SBIがカブドットコムに逆指値で特許料払ってる証拠だせよ
逆指値導入してる先物やFX業者も払ってんだろうな?
480山師さん:2009/02/23(月) 00:09:04 ID:2cNGwjgm
利息キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
481山師さん:2009/02/23(月) 00:09:09 ID:4+eqGAjO
>>479
そいつ頭おかしいから相手にしないほうがいいぞ。
逆指値もOCOも追跡指値もアメリカの証券会社なら普通にある。
482山師さん:2009/02/23(月) 00:09:17 ID:ElWGAhNE
>>478
頭の悪いおまえにも分かりやすく言うとだな
相手にするだけ無駄な存在ってやつだ

ちなみに俺はスタンダード使ってるんだがな
483山師さん:2009/02/23(月) 00:09:41 ID:2cNGwjgm
誤爆orz
ゴメンナサイ
484山師さん:2009/02/23(月) 00:10:49 ID:qn1Br+ks
楽天がSBIとの値下げ競争をやめたのはたしかカブドットコムから逆指値系のプログラム提供受けてたからでなかったかな?
485山師さん:2009/02/23(月) 00:16:09 ID:MpgJ9+tP
てか、スキャルンペンって何なのw
無理矢理流行らせようとしてんの?
486山師さん:2009/02/23(月) 00:17:20 ID:xoPYk2c9
>>484
憶測で言ってないで証拠出せよ
逆指値やOCO注文のシステムを持つ業者が
カブドットコムに許可を得てるという

487山師さん:2009/02/23(月) 00:19:16 ID:IGwBYi/Q
高卒Fランクのパチスロニートレーダー同士仲良くしろよ。
他人がスキャルしようが他人の勝手。
488山師さん:2009/02/23(月) 00:25:56 ID:4+eqGAjO
ID:SWxeTKaH

キチガイ逃亡か。
ゴキブリ以下のしょうがねえ糞野郎だな。
489山師さん:2009/02/23(月) 00:31:21 ID:qWS+syvc
>>486
カブドットムの特許のソースがあったよ
http://www.gamenews.ne.jp/archives/2005/12/8703.html
490山師さん:2009/02/23(月) 00:31:30 ID:A4RYILgv
ゲーマー上がり鼻毛のマネしても出来ないよ
491山師さん:2009/02/23(月) 00:50:17 ID:4+eqGAjO
>>489
それは注文値の自動設定の技術で逆指値とは全く関係ないだろう馬鹿。
お前どんだけ文盲で知恵遅れなんだw
492山師さん:2009/02/23(月) 00:58:39 ID:qWS+syvc
493山師さん:2009/02/23(月) 01:04:01 ID:qWS+syvc
http://www.kabu.com/company/pressrelease/20061130.asp
カブドットコム証券
自動売買(逆指値)関連の特許権取得のお知らせ


もう寝ます、皆さんおやすみ。
494山師さん:2009/02/23(月) 01:21:46 ID:TT2MuOEX
緊張しながら注文のリターンキーを押した瞬間に
注文を通さずに警告文を挟むのをやめろw
495山師さん:2009/02/23(月) 01:25:45 ID:08whArEg
>>493

おまい、小学生かよ
496山師さん:2009/02/23(月) 02:56:06 ID:3rSxhXH1
もう出金しようとおもうんだけど
全額出金したら信用口座無くなるんだっけ?
497山師さん:2009/02/23(月) 06:03:49 ID:kxtVyqat
早く岡三行け

二度と戻って来るな
498山師さん:2009/02/23(月) 07:30:23 ID:RBuH0mpS
スタンダードは、このままにしてくれ。
おいら、リーマンで、注文の変更は、あまりしないし(できないし)、
それでも、年間50万円以上、手数料払っているんだから。

前はスタンダードでやっていたので、スタンダードさえ、今のままならねえ。
499山師さん:2009/02/23(月) 07:49:09 ID:ttCnQWE4
【経済】商工ローン大手のSFCG(旧商工ファンド)民事再生法を申請 負債総額3000億円
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235342308/
500山師さん:2009/02/23(月) 07:54:30 ID:FtULfqvp
SBIと関係あるん?
501山師さん:2009/02/23(月) 08:32:17 ID:fy5zP/0U
カブコムは信用で3億約定させれば翌日の手数料無料なのか!
いい事教えてもらった もう少し種が増えたらカブコムに移るよ
502山師さん:2009/02/23(月) 08:40:47 ID:wtZiW3/T
カブドットの特許は
逆指値を実現するための特定の処理方法に対する特許であって
逆指値自体の特許ではないのだが。
勘違いする人が定期的に出てくるな
503山師さん:2009/02/23(月) 08:59:41 ID:FMmcVYFc
8473、今日もスゴイねww
504山師さん:2009/02/23(月) 09:05:31 ID:j4QE+JCB

 心配するな!!

 現物取引も2週間前に突然

値上げ通告くるぞ。

505山師さん:2009/02/23(月) 09:14:01 ID:2cNGwjgm
バカだな
他社より安かった信用取引が他社同様になったのに
他社同様の現物が値上がりするかよw
するときは他もしてるから別に心配する必要ないwww
506山師さん:2009/02/23(月) 09:25:09 ID:QHtVjnEa
SBI株価
ワロタ
ここ本格的にヤバイよ
今回の値上げは(オワリ)始まりだね
507山師さん:2009/02/23(月) 09:45:04 ID:+uKBnZAJ
2月末権利トリの銘柄なんだけど

>貸株銘柄(貸出する)が、株主優待自動取得サービスにより、除外されたため、
>お客様の貸出されていた株券を返却(貸出しない)いたしましたのでご報告いたします。

とお知らせが来てるんだけど。貸株の残高見ると「全部貸出」になってるんだよね。
これってちゃんと優待取れるの?
508山師さん:2009/02/23(月) 09:47:28 ID:FMmcVYFc
おお、8473がさらに転落しとるww
もうダメかもわからんね。
509山師さん:2009/02/23(月) 09:50:49 ID:2cNGwjgm
>>507
登録情報じゃなくて貸株残高は?
俺のは0になってるよ
510山師さん:2009/02/23(月) 09:54:40 ID:w0QefIh4
とりあえず貸し株は引き上げたくなる株価だなorz
511山師さん:2009/02/23(月) 09:54:41 ID:9+po2YFj
値上げマンセーたちは買い支えてやれよw
512507:2009/02/23(月) 10:04:19 ID:+uKBnZAJ
>>509
おお!残高は0になってたよ。ってことはこれで問題ないわけだ。ありがとう。
513山師さん:2009/02/23(月) 10:34:15 ID:2cNGwjgm
値上げマンセーしてるヤツなんかいないだろ、
やっていけなくなった人は逆ギレなんかしてないで早く移動しなよって言ってるだけでしょ。
>>508
教えてくれてありがと。美味しく頂けそうです
マジ感謝wwwwwwwwwwwwwwwww
514山師さん:2009/02/23(月) 10:43:55 ID:3Y5Plt1L
スタンダードでこれをやったら
顧客が大量に逃げ出すだろうな
515山師さん:2009/02/23(月) 10:45:01 ID:0EV1aH54
Xデーが近づくなぁ
516山師さん:2009/02/23(月) 10:51:11 ID:2cNGwjgm
単発IDワロス
スキャル君ってこういうときに複数銘柄に何千、何万株って一斉に買い注文入れて
利益上げていくの?凄いね。
517山師さん:2009/02/23(月) 10:51:37 ID:RX75t3rI
>>513
文句言ってる奴の多くは移動中だろ
来週から金融資産税取るって発表したら愚痴すら言わねえんだな
518山師さん:2009/02/23(月) 11:28:37 ID:2cNGwjgm
現物で20株買って+15,000円ほどだったけど、
信用スキャルパーの人達って1,000万以上で5,000万とか買うんでしょ。
そしたら30分ほどで150万とか200万の儲けかあ。すげえー
519山師さん:2009/02/23(月) 11:43:57 ID:tWGMD60L
>>518
スキャルピングは回数が勝負
信用枠を1回のトレードで使い切ったら勝負にならない
520山師さん:2009/02/23(月) 11:59:37 ID:XvwlJgZm
>>528
頭悪そうだなおい・・。
それはお前の種が少ないのであって、そんな買ったらリスク高いだけだろ。
銘柄によっては板に与える影響もあるし。
細かい売買×αやるだけだ。
そんなことも理解でき無い奴は株やめとけ。

521山師さん:2009/02/23(月) 12:14:15 ID:iQuKHCFl
アンカー打てない奴も止めた方が良いよw
522山師さん:2009/02/23(月) 12:19:49 ID:j4QE+JCB

約1.3倍〜3倍に手数料が上がるというのは少し異常じゃないだろうか?

しかも改定日は3月2日。昨日発表だから稼働日で9日しかない。

私のような客は舐められているとしか思えない卑劣なやり方だ。
523山師さん:2009/02/23(月) 12:32:25 ID:2cNGwjgm
>>520
なるほど。だから手数料負けするって逆ギレしてるのね。
524山師さん:2009/02/23(月) 12:36:09 ID:XvwlJgZm
切れてもないし苦情は正当だろ?
移動すればいいじゃん。っていう簡単なものでもないし。
525山師さん:2009/02/23(月) 12:39:47 ID:2cNGwjgm
うん、正当かどうかは別としておかしくはないと思う。
キレて粘着してる人じゃなかったのね申し訳ない
526山師さん:2009/02/23(月) 12:44:59 ID:qV0TghKU
SBIの店員がいるスレはここですか?
527山師さん:2009/02/23(月) 12:56:45 ID:2cNGwjgm
>>522
昨日発表?2月22日に発表なの?
528山師さん:2009/02/23(月) 13:16:59 ID:q/bTLLhM
利確はささらず逆指値はすぐささる。毎週の工作メンテご苦労様です。
529山師さん:2009/02/23(月) 13:21:11 ID:qn1Br+ks
>>524
苦情?
ならSBIに直にいえ。
ここでウンチク垂れられても迷惑。
530山師さん:2009/02/23(月) 13:52:10 ID:uXhgeg0F
>>529
おまえなんでここに居るんだ。スレの趣旨も分からんキチガイ馬鹿は来るな。
531山師さん:2009/02/23(月) 13:55:47 ID:bswNbA+t
おまいらマターリしる(^o^)
532山師さん:2009/02/23(月) 14:03:08 ID:E/Th12TE
残った資金で買える銘柄で、今日出来高を伴って上がっている株を見つけたいのだが、
ザラ場のスクリーニングはできないの?
533山師さん:2009/02/23(月) 14:18:29 ID:KsruKPbV
手数料値上げで喜んでいるのは、

社員、キチガイ、池沼

つまりろくな奴がいないってこと。
534山師さん:2009/02/23(月) 14:31:43 ID:2cNGwjgm
値上げで喜んでるヤツなんて1人もいないだろ
お前は誰と戦ってるんだw
535山師さん:2009/02/23(月) 14:33:05 ID:2o+vCQSY
ここは一気に信頼無くしたな
今は過去の証券会社
536山師さん:2009/02/23(月) 14:43:00 ID:0EV1aH54
不動産のマイナスうめたところで本当の値下げをやってくれたらまた戻ってきます
537山師さん:2009/02/23(月) 15:02:55 ID:9+po2YFj
ワイズザラ場で引けた……
間も空いてるんだから指し値で食っておけばよかったか。
538山師さん:2009/02/23(月) 15:30:07 ID:vjLF3SqT
さんざん安い手数料で多大な会員を集めておいて、いきなり獏上げ。こりゃないよ。
値上げしてもほとんどのヤツは、他社移動がメンドクサイから移動しないと思ってるな。
でもなんだこの値上げは。
539山師さん:2009/02/23(月) 15:34:06 ID:Ipj5EyRG
つうか5000万まで2000円ってなんだよ。
2500万往復で手数料0.01%じゃん。安すぎだわ。
オレとしては0.1%なら許容範囲。野村なんて2%だぞ。
540山師さん:2009/02/23(月) 15:39:15 ID:+hEMR+jc
株式移管の手続きしたらアンケート用紙が入ってた。
そこに今回の不満とか書いておいた。
541山師さん:2009/02/23(月) 15:50:31 ID:blr5o3lM
さて、皆、身の振り方は決まったのかな・・・
明後日の24時が来月以降のプラン変更のタイムリミットですYO!

(=゚ω゚)ノ
542山師さん:2009/02/23(月) 16:51:09 ID:XLB1cnaZ
>>539
野村のことなんかしるかボケ
543山師さん:2009/02/23(月) 17:06:59 ID:j4QE+JCB

 --- ホワイトナイト北尾の作戦 ----

 スタンダードプランも2週間前に

突然値上げ通告して

『むらやん』の息の根を止める!!
544山師さん:2009/02/23(月) 17:08:56 ID:j4QE+JCB

 イートレポイントは無くすし。

 将来的には『むらやん』のような

デイトレイダー排除が北尾の夢なんだな

『むらやん』 手に職をつけとこうね!
545山師さん:2009/02/23(月) 17:12:03 ID:+l5FL4bJ
プラン変更

つうか

こんなとこ出て岡三に行くだろ、普通みんな
546山師さん:2009/02/23(月) 17:17:58 ID:QHtVjnEa
ONTスレより
104 :山師さん:2009/02/23(月) 13:06:30 ID:4ndhyGmE
SBIから移動してきた自分の設定
・HSBIの登録銘柄、ランキング等はそのまま利用
・ONTPのカスタマイズ画面で歩み値(小)、SS注文、複合画面(中)またはチャート
 を並べて使えば、HSBIの個別銘柄と同じようになります
これで今までと同じような感覚で使えますが、
リーチ音とSS注文の板ピコは設定で出来るようにしてもらいたい。

106 :山師さん:2009/02/23(月) 13:34:23 ID:Ry0GKHzp
>>104 HSBIの個別銘柄ページみたいにチャート二つ出るの?

107 :山師さん:2009/02/23(月) 13:40:55 ID:4ndhyGmE
>>106
複合画面(中)にはクォート/チャート/ニュースがタブで
切り替えられるので上下二つに並べればHSBIと全く
同じに出来ます。
547山師さん:2009/02/23(月) 18:31:54 ID:/K3tEFYd
他の証券会社に口座開設and余力回復したので
本日2○00万出金させて頂きました

6年間ありがとうございました
548山師さん:2009/02/23(月) 18:32:39 ID:st/9DFdh
みんな岡三に行くのか…
俺は楽天にするかな。
549山師さん:2009/02/23(月) 18:50:50 ID:uXhgeg0F
スタンダードに変更して岡三の口座開設、入金が完了するまでSBIで取引しようかと思ったけど
それも腹立たしいな。やっぱり値上げ後は1円たりとも手数料払いたくないわ。ちびちび出金して
岡三の口座開設完了を待つか。
550山師さん:2009/02/23(月) 18:54:27 ID:pj7GsGMa
岡三のシステムが不安だからクリックと両方できる体制にする
551山師さん:2009/02/23(月) 19:00:17 ID:fy5zP/0U
>>549
俺も岡三に口座開設中だけどツールが合うかわからないので
SBIは1万ぐらいのこしてアクティブのままで暇な時に1単元数百円の株で遊ぶつもり
552素人:2009/02/23(月) 19:00:42 ID:tINJw8oE
SBIは現物でループできるんですか?
553山師さん:2009/02/23(月) 19:02:53 ID:j4QE+JCB
>>552

 出来るけど、2週間前に突然値上げ通告されるよ。
554山師さん:2009/02/23(月) 19:14:52 ID:A4pYw6e9
SBI使うと自分の手口がわかったやつに邪魔されるぉ
松井と楽天の使った方が勝率がいいぉ
555山師さん:2009/02/23(月) 19:31:16 ID:/vUzaCzq

   /i     iヽ
  ((/l ̄l\))
   ソ_∠ニ二ス
  ∠シ ,, ・ェ・ )ゝ   ひこにゃんが一服しています
    i つ旦とノ
    と__)_)
556山師さん:2009/02/23(月) 19:58:41 ID:j4QE+JCB

http://www.okasan-online.co.jp/cost_comparing/table.html#costJPmarginFlat

値上げは2週間前に突然通告。北尾の約束。
557山師さん:2009/02/23(月) 19:59:10 ID:0kFDEKjZ
だから、狙い撃ちで排除されたんだって。
必要な客層は残してるじゃん。
558山師さん:2009/02/23(月) 20:21:18 ID:uXhgeg0F
必要な客層ってなんのこっちゃw
こんな低機能の取引しか出来ないのに手数料だけ一人前のところに誰が残るんだおい。
中長期である程度の金額の取引をする人間は完璧に近い自動売買の出来る株ドットに逝くだろう。
つーか最初から向こうだと思うがな。
559山師さん:2009/02/23(月) 20:21:39 ID:FtULfqvp
ん?岡三の金利っていかほど?
560山師さん:2009/02/23(月) 20:23:55 ID:iQuKHCFl
中長期で自動売買が必要かよ?w
561山師さん:2009/02/23(月) 20:28:16 ID:uXhgeg0F
>>560
中長期だから必要なんだろ。追跡指値で放置しておけば最良の取引が出来るだろ。
中長期じゃなければ何で使うんだ。おまえ株取引したことねえド素人だろ。
562山師さん:2009/02/23(月) 20:31:50 ID:VdP0BZ1+
>>558
米国株組みは残るだろ
今の所SBIが一番有利だから

俺は米国株は引き続きSBIにする
日本株は他に移動するつもりだけど
563山師さん:2009/02/23(月) 20:31:58 ID:iQuKHCFl
あほか
中長期で見るつもりなら家でチャートみながらゆっくり指値入れれば済むことだろがw
そんな機能は短期で使うんだよば〜か
564山師さん:2009/02/23(月) 20:41:24 ID:uXhgeg0F
>>562
本当に米国株の顧客なんて極僅かやん。結局殆ど全員に逃げられると思うよ。

>>563
何トンチンカンなこと抜かしとんねん、あほめが。株ドットの顧客はてめえみたいなヒマな
引きこもりじゃねえ。平日は仕事、土日で戦略練ってまとめて注文出すような層だ。
しかし頭の悪い奴だなあ。
565山師さん:2009/02/23(月) 20:46:29 ID:iQuKHCFl
どんなに忙しくても時間なんて作るもんだ
命の次に大切な金を投資するのに土日だけなんてアマちゃんは
相場の肥やしだよ、スカポンタンw
566山師さん:2009/02/23(月) 21:03:20 ID:7d5ILUcM
みんな続々と逃げ出してるなあ
ああなんか決断迫られて金玉がキューッとなってくる感覚に陥ってるわ
もうどうしようか
あわあわ
567山師さん:2009/02/23(月) 21:07:19 ID:NbjXACMq
逃げてるのは貧乏人だけ
金持ちの君は逃げなくてもいい
568山師さん:2009/02/23(月) 21:10:11 ID:w0QefIh4
どっかの証券会社でVWAP取引でええんちゃうの?>自動取引
569山師さん:2009/02/23(月) 21:11:17 ID:myXFq5bT

信用取引の手数料は、アクティブプランですと
一日の約定代金の合計が1100万円未満の場合は
値下げになります。個人投資家のリスクを考えますと、
一日に何千万円もの資金を回すよりも、数日に分けて
買い増しをする、または売り増しをするというのが無難であり、
堅実な投資スタイルであると思われます。

今回の値下げにより恩恵を受けるユーザー様は多く、
値上げになって困ると言われる一部のデイトレユーザー様も、
投資スタイルを見直すことで、リスクの低い、堅実な投資を
していただけるものと確信致しております。
570山師さん:2009/02/23(月) 21:14:12 ID:RNmJ2372
なるほど
皮剥ぎ=スキャルンペンっていうんだ。
実に的を得ている。
パチンカスとスキャルンペンの撲滅は国家の永遠の課題だろうな。
まともな労働者を増やし国力を上げるには。
571山師さん:2009/02/23(月) 21:16:25 ID:RNmJ2372
ID:iQuKHCFl
のように平日から画面に張り付いてる層はほんといらねぇ。
国力が衰退する。
572山師さん:2009/02/23(月) 21:16:27 ID:2cNGwjgm
>>562
俺も米国株持ってる
あと投信もあるから現物はここで続ける、ハイブリもあるし。
野村も持ってるけどさすがにあそこで株式購入する気にはならんw
573山師さん:2009/02/23(月) 21:21:13 ID:y45mlTeL
的は射るもんだ
574山師さん:2009/02/23(月) 21:24:46 ID:0WicNxBg
スキャルで生き残れる奴なんて参加者の1割もいない
生き残る奴はその金で消費するし税金払う

このスレで延々とスキャルを目の敵にしてる奴って、思いっきり負けてるんだろうなw
575山師さん:2009/02/23(月) 21:27:50 ID:/FRenmBq
株でリーマンより稼いで、リーマンより消費してる俺は、国のために尽くしてるな。
二酸化炭素出して、温暖化に貢献してるだけの、貧乏スキャと低所得リーマンは地球上に無駄だから早く消えてね。
576山師さん:2009/02/23(月) 21:30:24 ID:iQuKHCFl
ID:RNmJ2372は国力より自分の知力の心配をした方が良いw
577山師さん:2009/02/23(月) 21:30:38 ID:2cNGwjgm
スキャルで生き残れる奴なんて参加者の1割もいない
生き残る奴はその金で消費するし税金払う

このスレで延々と手数料値上げを愚痴ってる奴って、思いっきり負けてるんだろうなw
578山師さん:2009/02/23(月) 21:39:58 ID:uXhgeg0F
日本の場合は株の負けは他の所得と損益通算できないから結局負け組みから金を奪い取った
勝ち組が納税することになるし手数料の収益も証券会社が納税。負け組みスキャルパーは
社会の役に立ってると思うんだが。要は日本は勝った奴からは徹底的に税を取って負けても知らん顔。
負け組みは税の担い手w
まともな先進国だと株に限らず損益は全て通算できるのが当然だしそれだと勝った奴の納税と
負けた奴の免税が同額のゼロサムで課税の意味が無いという観点から株取引は非課税
なんだけどな、余談だが。
579山師さん:2009/02/23(月) 21:45:37 ID:+hEMR+jc
やべー
岡三のツール全然合わねー。
HETのツール代払うことになりそうだわ。
580山師さん:2009/02/23(月) 21:52:42 ID:KsruKPbV
初めて使うんだからしょうがないのでは?
581山師さん:2009/02/23(月) 21:56:12 ID:VdP0BZ1+
>>564
確かにごくわずかだろうね
だから手数料が最低26.25米ドルという高値で止まってるんだろうな

まあもっとも信用口座開いて、1日1000万単位でトレードしてる人も米国株同様ごくわずかだと思うけどね

しかしそっちは逃げ場があるだけうらやましい
こっちはインタラクティブ・ブローカーズの日本進出を首を長くして待つくらいしか出来ないし
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090110AT2C2201609012009.html
582山師さん:2009/02/23(月) 21:59:21 ID:lNRcXHf+
>>579
おれも全然あわね。
去年の手数料無料キャンペーンに岡三開設してSBIと併用して使ってるけど、
岡三は発注ツールのSSしか使ってない。なんか直感的にわかんなくて使いづらい…。
583山師さん:2009/02/23(月) 22:01:41 ID:XvwlJgZm
ツールは完全に慣れだからな。
俺はマケスピ一筋だからHETも合わないしw
584山師さん:2009/02/23(月) 22:11:21 ID:+hEMR+jc
やっとHETに慣れて完璧な配置を作って、岡三のツールでも同じようなことが出来ると
思ってたんだけど全然ダメだった。
585山師さん:2009/02/23(月) 22:24:13 ID:SQab1u17
ツールだけ使って、発注は岡三ライトにするわ。
ツール代もったいないけどなw
586山師さん:2009/02/23(月) 22:28:13 ID:RNmJ2372
スキャで稼いでると言い張ってるやつが、手数料で泣き事言ってるこの矛盾。
笑いしかでらんな。
とても、余裕のある生活してる人間の発言とは思えないが?
587山師さん:2009/02/23(月) 22:30:48 ID:/FRenmBq
スキャだから手数料なんだろw
あほかw
588山師さん:2009/02/23(月) 22:33:33 ID:2cNGwjgm
稼いでる人はサラッと一言残して去っていったもんなあ
3スレ前ぐらいから延々と1円出金で嫌がらせしてやるとか絶対許さないとか
粘着してるんだぜw
よっぽど勝てない人なんだろ
もはやストーカーの域に達してるよ。実生活でもそうだったりして
589山師さん:2009/02/23(月) 22:58:09 ID:9aBvI7DD
ここ数日楽しませてもらってるw
590山師さん:2009/02/23(月) 23:19:38 ID:OtJ0eigp
このスレにお土産をしておいてあげる

                !
               |    丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
591山師さん:2009/02/23(月) 23:22:52 ID:RNmJ2372
ほんとに勝ち組で稼ぎがいいんならポジションで十分だし。
そもそもスキャって大きい金額が扱えないよな。自分の買いで上がっちまうんだから。
ある程度買ってるやつは違う手法に移ってるよな。
スキャでメディアに露出してるやつだって数千万注文だすと新興だとそれで値が動いてしまうとか言って
大きすぎて効率が悪いから駐車場買ったってのもいたし。
勝ち組はこんな手法にこだわってないで、新手の投資先や投資法に移ってるが粘着してるやつって負け組じゃないのか?
そもそも一日中張り付いてるんなら、普通に働いたほうが楽しいぜ。
人と交流できてさ。
592山師さん:2009/02/23(月) 23:24:34 ID:pj7GsGMa
人付き合いしなくていいトレーダー最高だぜ?
593山師さん:2009/02/23(月) 23:24:35 ID:/FRenmBq
お前もういいよ。
無知すぎて話にならん。
594山師さん:2009/02/23(月) 23:35:31 ID:KsruKPbV
人と付き合いたくない、けどお金がないと生活できないから専業で株売買してる人が多いのでは?
595山師さん:2009/02/23(月) 23:36:47 ID:9aBvI7DD
そんなことよりGM破産だってよ。
596山師さん:2009/02/23(月) 23:47:45 ID:KsruKPbV
まじでええええええええええええええええ
597山師さん:2009/02/23(月) 23:57:41 ID:/FRenmBq
リーマンやったことない専業が、リーマン語るとか。
専業やったこないリーマンが、専業語るとか。
どーみても、偏った価値観で上から語る、リアルじゃ嫌われ者の人たちだよねー
598山師さん:2009/02/24(火) 00:07:58 ID:Lgdm5pAU
だよねーw
このスレでも嫌われ岡三スレでも嫌われ・・・
逆ギレスキャルパーかわいそう(´;ω;`)
599山師さん:2009/02/24(火) 00:47:32 ID:l7ZBx7jt
SBI使うと自分の手口がわかったやつに邪魔されるぉ
松井と楽天の使った方が勝率がいいぉ
600山師さん:2009/02/24(火) 01:13:07 ID:1IA+pCFs
ここのせいであちこちの証券スレが見づらくてかなわん
601山師さん:2009/02/24(火) 01:14:51 ID:tfksmt8g
邪魔するなよ
602山師さん:2009/02/24(火) 01:15:29 ID:tfksmt8g
誤爆しました。すいません
603山師さん:2009/02/24(火) 01:30:11 ID:oEw4WhxC
米国MMF買い付けのボタンがいきなり消えてるんだが・・・。
なんでだろ。
604山師さん:2009/02/24(火) 01:43:44 ID:E/6Qi29v
HETって国内最高だよ
こんなすごいツールがあるSBIから離れるなんて考えられません
605山師さん:2009/02/24(火) 01:45:40 ID:Lgdm5pAU
>>603
注文入力画面へってやつ?

1326買えるようになった
606山師さん:2009/02/24(火) 01:48:54 ID:GEv+TXJv
>>604
落ちまくりの血管ソフトだろ。
今時こんなに落ちるソフトは珍しい。
607山師さん:2009/02/24(火) 01:49:23 ID:D6gRoC77
ちょっと教えて下さい。イートレで取引やってなくてちょっと見ない間に特定口座が廃止されてたけどなんか重要書類の見逃し?
ちょっと教えて下さい。イートレで取引やってなくてちょっと見ない間に特定口座が廃止されてたけどなんか重要書類の見逃し?
ちょっと教えて下さい。イートレで取引やってなくてちょっと見ない間に特定口座が廃止されてたけどなんか重要書類の見逃し?
608山師さん:2009/02/24(火) 01:49:46 ID:ov3FQaJ3
>>606
最近安定してるよ。
609山師さん:2009/02/24(火) 01:52:11 ID:oEw4WhxC
>>605
いや、前まで「米国MMF」ってボタンがあったと思うんだが。
ちょっと前の円高の時に申し込んで、取引可能な状態で表示されていたんだね。

ただ、外国株式口座は未開設だった。SBIのHPみたけど、統合されたのかな?
だったらだったでメールの一本でも入れろと。なんかあったかと心配ですわ。
610山師さん:2009/02/24(火) 01:56:50 ID:Lgdm5pAU
>>609
2009/2/17以降におきましては、買付けの場合は、メインサイト「取引」>「投資信託」>「金額指定」>「外貨建MMF」より、
売却の場合は、「取引」>「投資信託」>「売却」>「外貨建MMF」より、外貨建MMFをお取引いただけますようお願い申し上げます。

これじゃないの?
でも口座未開設ならそもそも取引可能な状態じゃなかったと思うよ
611山師さん:2009/02/24(火) 01:59:39 ID:GEv+TXJv
>>607
取引してなかったらそりゃ廃止されるだろ。
書類が郵送されてきたはずだが。

>>608
日によって全然違うだろ。落ちる日は何度でも落ちる。
週に数回は必ず落ちる。アラート使うともうボロボロだが。
612山師さん:2009/02/24(火) 02:00:46 ID:LaUnrlXT
信用の手数量で騒いでる奴がいるが、騒いでいる奴はいったいどのくらいの回転で信用売買してるんだ?
信用取引って、逆に動いたら即損切りしないとやばいけど、大抵は高値圏から落ちてきたのを確認した銘柄に
売り建てたり、底値から上昇したのを買い建てたら、後はトレンドが変わるまでじっくり持ち続けるんじゃないのか?
そうしたら大して騒ぐような手数料じゃないだろ。
613山師さん:2009/02/24(火) 02:02:45 ID:Lgdm5pAU
>>611
マジで?俺一度も落ちたことないや、環境によって結構違うんだな。
アラートは使ってないからわかんないけど
614山師さん:2009/02/24(火) 02:02:45 ID:D6gRoC77
>>レスサンクス 開設して入金すらしてなかったわ
特定口座のみの廃止なんですね
615山師さん:2009/02/24(火) 02:04:12 ID:oEw4WhxC
>>610
dd できればどこの画面か教えていただければ。外国株式口座内だったら
見られんけど。メールは来てない模様。

>でも口座未開設ならそもそも取引可能な状態じゃなかったと思うよ
今考えればそうなんだけど、以前は取引可能な表示になってたんだよ。
口座サマリーみててふと気付いてね・・・。
616山師さん:2009/02/24(火) 02:07:43 ID:E/6Qi29v
信用手数料も払えないスキャルンペンはさっさと消えてほしい
617山師さん:2009/02/24(火) 02:12:36 ID:Lgdm5pAU
>>615
今貼ったのは外国株式口座内。
HPは投資信託 > 外貨建MMFから外貨建MMF取引のお申し込みの下に※で
これまで米国株式取引サイトにて外貨建MMFをお取引されていたお客様におかれましては、
今後はメインサイト「取引」(これ「投信」の間違いだと思う)タブから外貨建MMFをお取引いただけますようお願い申し上げます。
って表記されてる。
というかメールで送らなきゃいけないような変更でもないと思うなあ。
すぐ外国株式口座開設しちゃったから詳細わからなくてゴメン
618山師さん:2009/02/24(火) 02:18:04 ID:oEw4WhxC
>>617
いえいえ、大体概要つかめましたので助かりました。

感謝です。 m(_ _)m

619山師さん:2009/02/24(火) 02:18:28 ID:GEv+TXJv
>>613
まあ取引のやり方は人それぞれだがあのツールは複数銘柄の監視が目的で
使ってる人が多いだろう。設定した値に到達したら即時に取引画面が開ける。
俺は常に30銘柄くらい監視しているがこの設定中に落ちると登録が全部消えて
最初からやり直さなければならん。PCを叩き壊したくなるよ。
620山師さん:2009/02/24(火) 02:24:11 ID:Lgdm5pAU
なるほど、そりゃきついね
621山師さん:2009/02/24(火) 02:49:51 ID:E/6Qi29v
HETは国内最高の芸術品です
これを使って勝てないような人は投資家失格です
622山師さん:2009/02/24(火) 06:32:46 ID:92mMVnEz
623山師さん:2009/02/24(火) 07:12:07 ID:U7KlezAq
SBIは顧客のポートフォリオを見ながら株価の操作をしているような気がするよ。

で問題ある。客が株の銘柄にクリックするとその人の株数や色々分かる仕組みを

もっているんじゃないかなぁ
624山師さん:2009/02/24(火) 07:14:03 ID:U7KlezAq
それを使いながら参加しているっぽいんだよね。
625山師さん:2009/02/24(火) 08:25:34 ID:DGrYKBWm
>>597
リーマン経験無しの専業は少ないが、専業経験済みのリーマンは皆無だ。
専業を無からできると思ってるアホがたまにいる。
殆どの奴は社会人経験してその上で収入他メリットの多い専業を選んでるのに。

626山師さん:2009/02/24(火) 09:41:24 ID:hFdalPUy
ぷらてんの予感
627山師さん:2009/02/24(火) 10:34:40 ID:p33kzyd+
【裁判】株で多大な損害を受けて正常な判断力を失っていたのに、取引を継続させられた:証券会社に賠償命令 [09/02/24]
1 :本多工務店φ ★:2009/02/24(火) 02:02:51 ID:???
東京都内の女性(64)が、
「株取引で多大な損害を受けて正常な判断力を失っていたのに、取引を継続させられた」などとして、
SMBCフレンド証券(東京)に損害賠償を求めた訴訟の判決が23日、東京地裁であった。

石井忠雄裁判長は「被告は、株価の急落後も取引を継続させており、損失拡大を防止する義務に違反した」と述べ、
約1730万円の賠償を命じた。

原告代理人によると、証券会社の「損失拡大防止義務」を認めた判決は珍しいという。

ソース:YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090224-OYT1T00084.htm
628山師さん:2009/02/24(火) 10:40:01 ID:LCUnKVVV
アクティブにしてたら売買しなくても毎日100円ずつとられてくってこと?
629山師さん:2009/02/24(火) 10:44:28 ID:GRCJg8Hw
>>628
そんなこたあない
630山師さん:2009/02/24(火) 12:42:08 ID:l7ZBx7jt
SBI使うと自分の手口がわかったやつに邪魔されるぉ
松井と楽天にの使った方が勝率がいいぉ
631山師さん:2009/02/24(火) 15:38:00 ID:KF2R/+CH
sbiとももうすぐお別れだ
長い間ありがとう
632山師さん:2009/02/24(火) 15:59:45 ID:qgVC//1G
質問します
先物ミニですが、新規売りでの建て玉が225平均が下がって
含み益になったのですが、いざ買い返済にて決済しようとしたら
余力が足りません  と赤字で警告が出て決済できませんでした
新規買いじゃないのにこんな仕様になっているのでしょうか?
せっかくの益が飛んでしまいました
633山師さん:2009/02/24(火) 16:06:38 ID:Lgdm5pAU
>>632
それはさすがにここで聞くべき問題じゃないと思うぞ
すぐ電話しなよ
634山師さん:2009/02/24(火) 16:07:41 ID:lTPsTuIC
ココのツールは、使いやすいから
糞株を3約定して300円で使ってあげるよ
取引は、岡三インターネットだけど^^;
635山師さん:2009/02/24(火) 16:11:53 ID:lTPsTuIC
今のパソコンだと、HETで落ちた事ないけど
複数のソフトを同時立ち上げだけどね
前のパソコンのスペックが悪かったから、先物の歩みと板を表示してたら激しく動いた時に固まったけど
636山師さん:2009/02/24(火) 16:37:09 ID:gxCpKGmh
430 名前:山師さん :2009/02/24(火) 16:30:29 ID:l7ZBx7jt
SBIは顧客のポートフォリオを見ながら株価の操作をしているような気がするよ。

で問題ある。客が株の銘柄にクリックするとその人の株数や色々分かる仕組みを

もっているんじゃないかなぁ


ここって「逆指値いらね」とか言ってる、リスク管理もできない、パチスロニートレーダーしかいないの?
信じられない。そんな低脳低学歴低所得者が株式投資に参加しているなんて。


岡三スレの住人ですがここの人はマナー悪いから帰ってくざさい。
勝てなかったら証券会社が細工してるって馬鹿ですか?
迷惑です。SBIの使用を語るのに岡三スレでぐだぐだ言うのはやめてくざさい。
637山師さん:2009/02/24(火) 16:50:17 ID:l7ZBx7jt
           ハ,,ハ  
          ( ゚ω゚ ) 
         /     `ヽ.
       __/  ┃)) __i | キュッキュッ
      / ヽ,,⌒)___(,,ノ\

           ハ,,ハ
          ( ゚ω゚ )  
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  トン
     _(,,) お断りします (,,)
     / |_______|\

      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \   ハ,,ハ お断りします
  ((⊂  )   ノ\つ))( ゚ω゚ )
     (_⌒ヽ((⊂ノ   ヽつ ))
      ヽ ヘ }  (_⌒ヽ
 ε≡Ξ ノノ `J   ノノ `J
638山師さん:2009/02/24(火) 17:13:51 ID:jd78ryru
>>636
岡三スレで「逆指値ないと使えないって」馬鹿ですか?
逆指し値ないのが気に入らないのだったら
逆指し値あるとこにろいけばいいだけ。それくらい幼稚園児でもわかる。
639山師さん:2009/02/24(火) 17:14:43 ID:r5eJ9l3G
今日もSBIの空売りで大儲け出来ました。
640山師さん:2009/02/24(火) 17:17:07 ID:Zo7ng47T
HSBIの使用条件って
S株3回でもok?
641山師さん:2009/02/24(火) 17:26:01 ID:Lgdm5pAU
>>640
前月1ヶ月間(約定日ベース)に国内株式(PTS取引(SBI PTS)、単元未満株含む)、先物・オプション取引の約定が合計3回以上
前月末の最終営業日、17時時点で円貨建取引の電子交付サービス(注)をご選択、ご利用

期間 当月10日〜翌月9日
642山師さん:2009/02/24(火) 17:47:55 ID:LXBqJ10c
今日って余力の計算終わってるか?
維持率も昨日と同じだし、余力も少なく感じるが・・・
643山師さん:2009/02/24(火) 17:57:51 ID:BT0KQhxP
余力おかしい
644山師さん:2009/02/24(火) 18:02:19 ID:LZS7L9Rj
権利落ちだろJK
645山師さん:2009/02/24(火) 18:06:15 ID:LXBqJ10c
>>643
あ、権利落ちだわ
646山師さん:2009/02/24(火) 18:06:46 ID:LXBqJ10c
>>644
thx
647山師さん:2009/02/24(火) 18:22:05 ID:XXs5ZfDP
まだ値洗いできてないの?
追証多かったんだろうなw
648山師さん:2009/02/24(火) 18:37:02 ID:sqXfQS+J
権利落ち日(2/24(火))のお取引注意事項
● 2月及び8月末日決算・権利付銘柄(株式分割・四半期配当等)に該当する銘柄をご売却し、
そのご売却代金を2月及び8月末日決算銘柄・権利付銘柄(株式分割・四半期配当等)以外の株式ご購入代金に充当することはできません。
理由といたしましては、権利落ち日同日に2月及び8月末日決算銘柄・権利付銘柄(株式分割・四半期配当等)をご売却いたしますと
受渡日が3/2(月)となり、また2月及び8月末日決算銘柄・権利付銘柄(株式分割・四半期配当等)以外をお買付いたしますと受渡日が2/27(金)となるため、ご売却代金から充当ができません
2月8月決算銘柄を一つも売買しなかった俺でも未だ余力が戻っていない。
今日はイレギュラー処理が加わる分、念をいれてチェックしているのかな?
649山師さん:2009/02/24(火) 18:53:50 ID:sqXfQS+J
昨年は4年に一度のうるう年を考慮した処理。今年は通常モード。
もしかしたら、これが原因で処理が異常終了→対応中なのかも?
650山師さん:2009/02/24(火) 18:56:49 ID:BT0KQhxP
やっと処理終わったね
651山師さん:2009/02/24(火) 18:58:44 ID:mARXaUaw
1円のオプション売買するわ。
うまくいけば利益出て使用権も取れるw
2000円口座に残しておくか…
652山師さん:2009/02/24(火) 19:00:08 ID:OsR2T87C
口座開設したんですが入金はジャパンネット銀行からでもできますか?
振り込み手数料とかとられるんでしょうか?
653山師さん:2009/02/24(火) 19:11:33 ID:Lgdm5pAU
654山師さん:2009/02/24(火) 20:41:58 ID:U7KlezAq
いや、やはりSBIの社員が人のポートフォリオをみながら
株を操作しているようにしかみえないんだが、これ間違いないだろ。
似たような経験した人がいるならばもっと情報をよろしく。


>>SBI使うと自分の手口がわかったやつに邪魔されるぉ
松井と楽天にの使った方が勝率がいいぉ

情報ありがとうね。
655山師さん:2009/02/24(火) 20:43:01 ID:LZS7L9Rj
自演乙
656山師さん:2009/02/24(火) 21:44:40 ID:w9uUdoPG
手数料を気にする輩が多いが、そんなに手数料が収益に影響するものかね?
657山師さん:2009/02/24(火) 21:46:01 ID:HOyksF3e
中・長期で買ってるから手数料は気にならん
658山師さん:2009/02/24(火) 21:48:32 ID:bZZekZEk
>>654
ここでも定期的に話題になるよね
俺は小型株で気づいてすぐ利用を止めた

>>630
俺発見
659山師さん:2009/02/24(火) 21:54:49 ID:Lgdm5pAU
もはやただの荒らしw
660山師さん:2009/02/24(火) 22:08:23 ID:locvQBip
今から4営業日後に未約定決済損金(信用)というのでガッポリ引かれているのですが
これってどういうことなんですか?

ヘルプ見ても分かりませんでした。
サポートセンターももう閉まってるし、誰かご存知でしたら教えていただけないでしょうか?
661山師さん:2009/02/24(火) 22:14:42 ID:3jSSSUIM
株初心者ですが、SBI証券の口座作り、住民票などを返送した後は
自宅には何が届くのですか?
662山師さん:2009/02/24(火) 22:14:44 ID:bZZekZEk
操作というより客の株を運用してるんだろね。
で、借株したところが売れば客からは操作してるように見えると。
小型だとそれがバレバレってわけ。
売ってる当事者が自己かヨソなのか知らないけど。

そういえば、わけのわからん電子書面に日々同意させられてるけど、
あのなかに担保株運用同意書なんてあったよね。

ただ、松井・楽天・豚証券では違和感を経験したことがないから、
どこもが同様にやってる、というものでもないと思われ。
SBIにはなんだか”露骨さ”がある。
663山師さん:2009/02/24(火) 22:16:38 ID:lTPsTuIC
>>656
一日で2千円違うと
一月4万円
一年で48万円
額が多い人は、100万円くらい違ってくるんじゃないの?
664山師さん:2009/02/24(火) 23:05:17 ID:oSKxpbHP
松井証券ってなんで人が出て行ったの?
665山師さん:2009/02/24(火) 23:12:05 ID:JGMI1sVh
申込してる間に改定発表来てしまた
666山師さん:2009/02/24(火) 23:28:25 ID:jd78ryru
>>662
BSI使ったとき明らかに不自然な板が沸いてきて自分のとったポジションと
逆に動いて損させれれることがおおいぉ
すぐ同じ銘柄で楽天つかってやってみたら不自然な板が沸いてこなかったぉ
667山師さん:2009/02/24(火) 23:44:14 ID:vbb2ST1J
アクティブプラン×手数料×10=SBI証券
668山師さん:2009/02/24(火) 23:46:16 ID:hAgJN/P3
口座放置するのもなんだから勉強がてらFXでもやってみようかと思うんだけど
ここのFXっていい方なの?
669山師さん:2009/02/24(火) 23:53:51 ID:ul9Ml5wM
大幅値上げのくせに値下げって強弁してるとこここですか
670山師さん:2009/02/25(水) 00:09:25 ID:gup4gNja
昨日から粘着悪口してる人タイプミス多いよねえ
こんなんでスキャルなんかできるの?
671山師さん:2009/02/25(水) 00:34:58 ID:EK7QnmzM
BSI使うと勝率悪いからツール以外つかわないぉ
悪口じゃなくて事実かいてるだけだぉ^^
672山師さん:2009/02/25(水) 00:43:21 ID:wlSbZXL4

                 /⌒\
      / ̄ ̄ ̄ ̄`)/     \
     /  /'""""""/  /⌒\::: \
     i  /     《   / i     \:: :\
    .| 」 __ ┃《/__| |      \::: |
    ,r-/─| -・=- H -・=- ||       ̄    
    |.り  `'u-一'ハー一' |    
    `T' 、    , ( 、_, )ヽ ノ|    「広げすぎた屏風は必ず倒れる」
     |    ノ、__!!┃,.、  |  
     ∧      ヽニソ    ノ      古典が私に教えてくれた素敵な教えです
   /\ヽ   、 ___,   / 
 / \ ヽ.       ノヽ
673山師さん:2009/02/25(水) 00:44:01 ID:Lytb7IMw
もう野村以下に成り下がったわ。
674山師さん:2009/02/25(水) 01:50:46 ID:x9zvCpHM
>>660
なんでググらねえんだ。すぐわかんだろ。
675山師さん:2009/02/25(水) 02:08:03 ID:d0iwKpnE
最近ここで、お試し取引少しやったんだが、
アクティブプランだが、当日約定一覧みたら、信用で約定代金約150万円で
手数料2600円とられている。

あとで調整されるのだろうか?

確かめるページもないので、ここかなりわかりにくい。

こんな使いにくいとこで、取引やってた人がたくさんいたなんて信じられない。
676山師さん:2009/02/25(水) 02:23:46 ID:X3yr9oT0
権利落ち銘柄と別々に計算されたんじゃね?
明日には再計算されてるだろ。
677山師さん:2009/02/25(水) 02:25:11 ID:x9zvCpHM
>>675
一つ上の料金を拘束するってちゃんと説明文があるぞ。
678山師さん:2009/02/25(水) 02:29:43 ID:gup4gNja
HP隅から隅までちゃんと読めよ。それでもわからなければメールするなり電話しろよ。
大事なお金だろ。よくそんな意識で取引しようとするなあ。
もしくは野村みたいな対面営業で手取足取り教わったほうがいいんじゃないか?
679山師さん:2009/02/25(水) 02:35:47 ID:X3yr9oT0
ごめw俺なんだか>>675がかわいそうになってきた。
だってカスタマーセンター6時までだろ?
確かめるページは探してあとでゆっくり探してもらうとしてさ、

決算月の銘柄があって、50万以下と1000万以下に分かれて計算されたんだ。
で、一段階上の手数料が拘束されるから600円と2,000円で2,600円。
だけど明日になれば戻ってる。
680山師さん:2009/02/25(水) 02:47:33 ID:gup4gNja
昨日あたりから初歩的な既出質問に見せかけてネガキャン書き込んでるヤツが一人いるんだよねw
全て単発ID・お礼なし・数字が全角
非常にわかりやすいw
681山師さん:2009/02/25(水) 02:48:05 ID:xYCzPAwB
>>674
ぐぐったけどめぼしい情報は出てこないんですよ。
どこにも情報がないので書き込んでみました。
朝になったら電話してみます。
682山師さん:2009/02/25(水) 02:52:25 ID:iZXrqtKp
チンパン並みの知能で信用取引とはチャレンジャーだな。
683山師さん:2009/02/25(水) 02:55:28 ID:xYCzPAwB
>>682
チャレンジャーとは懐かしいですね。
684山師さん:2009/02/25(水) 02:56:23 ID:gup4gNja
出て行かざるを得なくなって2ちゃんで盛りあげて値上げ撤回させようと意気込んで
嫌がらせしますだの未来永劫ゆるさんだの書き込んでたら誰も同調してくれず
フルボッコだもんなあ。悔しいのはわかるような気がするけどしつこすぎw
685山師さん:2009/02/25(水) 03:10:12 ID:EK7QnmzM
常識的に考えて値上げ通知して逃げる間もなく2週間しか猶予期間あたえない会社が
値上げ撤回なんて絶対するわないぉ
軽く動くマスケピの楽天においでぉ^^
686山師さん:2009/02/25(水) 06:11:44 ID:3PwbC9H1
黙って移動するのが吉
687山師さん:2009/02/25(水) 06:29:32 ID:LGwgp6Bm

  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   引っ越し!引っ越し!!
  |     ∧_∧    さっさと引っ越〜し!!しばくぞッッ!!!!
 .|    <`Д´ >つ─◎ ♪__________ ♪
 .|  /´ ̄し' ̄し' \ ///.   |◎□◎|.
 ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |  _)  ◎彡.| |   バン
   |  ´`Y´   .| |  バン
   t_______t,ノ
688山師さん:2009/02/25(水) 06:40:16 ID:LGwgp6Bm
                 ,. 、       /   /
               ,.〃´ヾ.、  /  /
             / |l     ',  / /
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',     引っ越し!引っ越し!
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.  さっさと引っ越し!
       'r '´          ',.r '´ !|  \
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
        ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
        | |
         .| |
          | |
        | |
689山師さん:2009/02/25(水) 08:23:44 ID:88VqKFiz
手数料値上げ*二週間前通知+開き直り=SBI証券
690山師さん:2009/02/25(水) 08:47:47 ID:czJ5lC9e
手数料いつから変更?
691山師さん:2009/02/25(水) 08:48:43 ID:Tkm917gx
>>690
3/2
692山師さん:2009/02/25(水) 08:55:01 ID:czJ5lC9e
さんくす
693山師さん:2009/02/25(水) 09:27:21 ID:dYp06Q6w
    |┃≡
    |┃≡
 ガラッ.|┃〇_〇
.______|┃・(ェ)・)     
    | と   l,)
______.|┃ノーJ_


    |┃
    |┃
    |┃〇_〇
.______|┃・(ェ)・) ポイ    
    | と ⊂彡
______.|┃ノーJ |l| |
       【SBI証券】     
 

     ≡ ┃|     |┃
        ┃|     |┃ ピシャッ!
        ┃|     |┃  
     ≡ ┃|______.|┃
        ┃|     |┃☆  
      ≡┃|______.|┃
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄【SBI証券】 
694山師さん:2009/02/25(水) 09:52:33 ID:wzSUBjEF
ありゃ、3月2日まで猶予あるのか
結構優しいジャン
695山師さん:2009/02/25(水) 09:56:56 ID:Wym7vWnJ
手数料が改正されたからって以前とたいした違いはないと思う。
騒いでいる人はどういう取引してんの?マシンガンのような売買してるの?
696山師さん:2009/02/25(水) 09:59:42 ID:ZstyapsS
今日入れても、あと3営業日しか使えないじゃんw
697山師さん:2009/02/25(水) 10:02:06 ID:wlSbZXL4
はやく出金しないと手数料が10倍になります
698山師さん:2009/02/25(水) 11:20:10 ID:m7XgB59/
>>695
騒いでいるのは1ショット50〜1000万程度のデイトレ。
699山師さん:2009/02/25(水) 11:22:33 ID:mleH06xP
短期に失敗して長期投資家になってしまった人が、
残高が半減、いや1/4になった口座をかかえて他人を妬んでるだけ。
もう手数料を気にする次元じゃないから。
700山師さん:2009/02/25(水) 11:43:05 ID:F+qiylC4
てか、手数料も板ノリも岡三の優れてるのに、SBIに留まるって人の方が不思議。
701山師さん:2009/02/25(水) 11:45:23 ID:wzSUBjEF
早く口座開設の通知こないかなぁ
702山師さん:2009/02/25(水) 11:58:01 ID:Shjby3f3
まぁなんにせよ1か所だけで取引する必要はないししない方がいい
703山師さん:2009/02/25(水) 12:26:03 ID:LGwgp6Bm

二二二二二二l      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   引っ越し!引っ越し!!
 | |  ♪ _________ ♪   |      ∧_∧    貧乏投資家!!さっさと引越し〜し!!!!
 | |    |◎□◎|.   |     <`Д´ >つ─◎
 | | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.|   /´ ̄し' ̄し' \ ///.
 ̄ ̄|       | | ̄ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |       | |      |  _)  ◎彡.| |   ハ゛ン
    |       | |     |  ´`Y´   .| |  ハ゛ン
    t______t,,ノ     t_______t,ノ
704山師さん:2009/02/25(水) 12:38:32 ID:pf/3d2yQ
だな。

ここも大量の投資家流出で今後どうなるかわからないし
1000万以上ここにいれておくのは怖い
705山師さん:2009/02/25(水) 13:00:04 ID:EtoKp90c
自分達が大量だと信じ込んでる負けスキャルパーw
706山師さん:2009/02/25(水) 13:17:54 ID:9LO0U7Qc
俺は残るぜ。ヒッコシ メンドーサ
707山師さん:2009/02/25(水) 13:23:06 ID:EK7QnmzM
おいらはポイントがつかなくなったあたりから使うのやめたぉ^^
708山師さん:2009/02/25(水) 14:18:52 ID:Ps5iYDOO
貧乏で信用金利を無自覚に払う人がお得意様ですw
709山師さん:2009/02/25(水) 14:44:30 ID:czJ5lC9e
cisさんは移動しないのあKな
710山師さん:2009/02/25(水) 15:12:39 ID:H3f65Zmp
 値下げメール北から料金表見ると
何と5倍に値上げしてやがる!!!!  北尾は腹黒いなぁ〜

711山師さん:2009/02/25(水) 15:18:10 ID:f5hPPkwi
今回の値上げで種170万の弱小投資家は信用で毎日フル取引で1年手数料100万ってデイトレで残る意味がわからん
712山師さん:2009/02/25(水) 15:23:43 ID:ISJcR0/T
>>711
意味がわからんw
713山師さん:2009/02/25(水) 15:28:58 ID:H3f65Zmp
>>712
 よく読め。このタコ!!
714山師さん:2009/02/25(水) 15:33:19 ID:ISJcR0/T
わからんw
715山師さん:2009/02/25(水) 15:50:28 ID:Tzi6w6uY
>>709
cisはスタンダードだから
信用ルンペンうぜーって言ってたよ
716山師さん:2009/02/25(水) 16:15:14 ID:9LO0U7Qc
自分の取引見直すにはいい機会だな。そりゃこの値上げは酷いと思うがな。
このままスウィングでやってみるわ。手数料を絶対今まで以上に払わない取引をする。
それで利益が出なかったら岡三逝くわ。
717山師さん:2009/02/25(水) 16:27:30 ID:LGwgp6Bm
配当100円

https://www.release.tdnet.info/inbs/140120090225011725.pdf

↑ これ捻出するために手数料値上げか
718山師さん:2009/02/25(水) 16:38:57 ID:Oel98aiU
蛸配だろw
719山師さん:2009/02/25(水) 16:40:34 ID:wPeUb4oL
いよいよ危なくなってきたかw
720山師さん:2009/02/25(水) 18:49:26 ID:gktFiKXi
口座廃止手続き書書いてるんだけど
口座番号の欄がよくわからんのだが
誰かわかる人いる?
取扱店3ケタ 口座番号6ケタ 扱者3ケタ
になってるんだけど
721山師さん:2009/02/25(水) 19:21:46 ID:S7F9W+m7
手数料値上げしてもお客様が全員蜘蛛の子を散らすように逃げたら元も子もないぉ
722山師さん:2009/02/25(水) 19:26:35 ID:unaUrydY
これから口座作ろうというときに値上げか・・・
723山師さん:2009/02/25(水) 19:26:55 ID:MjFrXPGx
ここだと一番被害を被る層が一番多いが
顧客全体ではたいした数では無いんだろうな

要はだましやすい貧乏人と
超大口取引の顧客さえ残ってりゃいいわけだし
724山師さん:2009/02/25(水) 20:10:33 ID:jZhwqeCB
期間指定をして逆指値で現物売の注文を出したいのですが、発注しようとすると
「ご選択された期間指定の日付を再度ご確認ください」と表示され、できません。
逆指値では条件なしの成行をしてしています。
試しに条件なしの指値や不成の指値でやってもダメでした。
何が問題なのでしょうか。
よろしくお願いします。
725山師さん:2009/02/25(水) 20:11:58 ID:RNeVIr1Z
2/27(金)までの注文しか出せないよ
なぜだかは分からんが
726724:2009/02/25(水) 20:15:44 ID:jZhwqeCB
>>725
ありがとうございます。
すみません。書き忘れてました。
今の時間だからなのかわかりませんが、明日までの期間指定ならできます。
しかしsbi証券の説明を読んでいても翌日以降の逆指値注文ができないといった
記載がみられないので仕様なのか不具合なのかわからず困っています。
これは仕様なのでしょうか。
727山師さん:2009/02/25(水) 20:22:22 ID:EtoKp90c
>>726
http://search.sbisec.co.jp/v2/popwin/qa/qa_dom_trading2.html#q1-2
期間指定注文は、国内株式の取引所へのご注文の場合、下記条件で発注日を含め7営業日目まで可能となっております。

http://search.sbisec.co.jp/v2/popwin/info/home/pop6040_maintenance.html
臨時システムメンテナンス作業のため、国内株式をご注文いただく際の期間指定は2/27(金)までとさせていただきます。


全部ちゃんと書いてあるじゃん・・・
728山師さん:2009/02/25(水) 20:23:19 ID:y3v8dDWO
10万以内で0円がなくなるのは痛いな
ETFを最小単位で買うのが楽しかったのに・・・・
729724:2009/02/25(水) 20:30:15 ID:jZhwqeCB
>>726
ありがとうございました!
730山師さん:2009/02/25(水) 20:33:14 ID:II7L6ib6
決断の有余はあと3時間半・・・みたいな

(=゚ω゚)ノ
731山師さん:2009/02/25(水) 20:36:15 ID:9LO0U7Qc
>>729
おまえ株やらん方がええんとちゃうか。
最低限の理解力もなさそうw
732山師さん:2009/02/25(水) 20:50:40 ID:GSG5mZkb
明日全額出金だぜ。さよーなら
733山師さん:2009/02/25(水) 21:34:32 ID:fV6bWXwg
板乗り 問題あるか?
ボタン押して一秒?すぐじゃん。
変更済?:のメッセージでるのは確かに3−4秒?かもしらんが
それより速い時間に板には反映されてる。
メッセージでる前に2回目、3回目の指値変更、瞬時に次々できるけど。
734山師さん:2009/02/25(水) 21:49:08 ID:xxgkPAX6
重要なお知らせが郵送されてきたが、作成日が23日になっててワラタ
735山師さん:2009/02/25(水) 23:50:55 ID:Kwg6rBdY
>>723
> ここだと一番被害を被る層が一番多いが

なぜわかる?
736山師さん:2009/02/25(水) 23:55:52 ID:bhMJPVuE
当分の間、追い出された奴らの恨み辛みで満ち溢れそうだな。
737山師さん:2009/02/26(木) 00:07:21 ID:S7F9W+m7
>>734
同意しないと郵送されるんでつか?
まだこないぉ
738山師さん:2009/02/26(木) 00:45:27 ID:e1MzcjUB
キターーーーーーーーーーーー
きたきたきたきたきたキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【岡三オンライン証券】口座開設完了のご連絡
【岡三オンライン証券】口座開設完了のご連絡
【岡三オンライン証券】口座開設完了のご連絡
【岡三オンライン証券】口座開設完了のご連絡

ひゃっほーーーーーーーー
あとは信用開くだけやでー
739山師さん:2009/02/26(木) 00:55:51 ID:VxiakOuI
740山師さん:2009/02/26(木) 03:29:36 ID:/4d1GZLB

      / ̄ ̄ ̄ ̄`)
     /  /'"""""""ヽヽ
     i  /        ヽ i
    .| 」  __  __| |   お、今日も元気がいいねぇ 
    ,r-/─| -・=- H -・=- ||       
    |.り  `ー一'ハー一 ' |   イナゴトレーダーの方々 
    `T' 、   , ( 、_, )ヽ  ノ|     
     |    ノ、__!!_,.、  |       
     ∧      ヽニソ    ノ   
   /\ヽ   、 ___,   /       
 / \ ヽ.       ノヽ
741山師さん:2009/02/26(木) 09:31:03 ID:dr9bEN66
逆日歩あるって銘柄もここのツールでみると逆日歩ーーになってるんだけどどうして
742山師さん:2009/02/26(木) 10:02:23 ID:r7vLVH+L
まだ手数料ネタで騒いでるのか

おまえら暇人なんだな・・・
743山師さん:2009/02/26(木) 10:42:29 ID:gHaI0W0n
>不本意ながらお取引を制限させていただくこととなりますので、お早目のご確認をお願い申し上げます。

”お取引を制限させていただく”・・・制限される度合いが判らん?
人によって違いがあるとすれば写真見てイケメン、萌え系はOKとかあるのかー。
そいうことなら「初音ミク」貼っておけばよかったとあとの祭り?
住民票は写真なしのため全取引停止処置中とか・・・。( ンなあほな!)
744山師さん:2009/02/26(木) 10:42:40 ID:kNZfWs2c
そもそも岡三だってあんな手数料いつまでも続けられないだろ
しかもSBIも止めたんなら客集めたら追随値上げは容易に想像できる
745山師さん:2009/02/26(木) 10:49:52 ID:rg1j8/CJ
信用の手数料収入が全てじゃないってか損益の一部だから。金利もあるし。
売買代金が増せば信用力が増すなど宣伝になり、人が集まる。
そうすれば他で儲けられるようになる。
そうなった時にアクティブトレーダーをどうするかは方針次第だが。
746山師さん:2009/02/26(木) 11:11:00 ID:TKhlw1Yq
口座開設完了のお知らせメールきた。

SBI値上げ後、速攻口座申請組です。
747山師さん:2009/02/26(木) 11:25:56 ID:dr9bEN66
SBIこれのせいで下げてるのかと思ったら普通に負け銘柄なんだね
748山師さん:2009/02/26(木) 11:45:11 ID:Doev6mRM
749山師さん:2009/02/26(木) 12:53:11 ID:sPGSSJiN
繋がらねーぞ!
750山師さん:2009/02/26(木) 12:53:43 ID:GfS/nEou
やっぱ落ちてるか・・・
751山師さん:2009/02/26(木) 12:53:50 ID:1kbGQjYd
取り消し出来ねー
メッセージの取得に失敗って何だ!
752山師さん:2009/02/26(木) 12:55:18 ID:YUv7h82l
otita
753山師さん:2009/02/26(木) 12:55:38 ID:JqjYCPdj
やばい、早く復旧してくれないと破産する
754山師さん:2009/02/26(木) 12:57:14 ID:DGSY7EvY
   (⌒⌒)                _,,,,,,,_
   \/             ,,.-'''´:::::::::::``''-、
                  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ          (⌒⌒)
                 /::::::::::::::::::::l::|::::::::::::::::::::::ヽ         \/
       (⌒⌒)      |::::::::::::::::::::::|::l:l:::::::l::|::|::l:::l:::l  
       \/      |:::::::;:::::|:l::::::|::l.|:|::::::|:|::|l:|::l|:::|    (⌒⌒)
         ;       |::::::::|::::|ll|_;//-|||::::::|||::|:|:::|::l:|   , \/
  ┏┓  ┏━━┓    |:::::::::l_,l─| -・=- H -・=- |i'::l'       ┏━━┓┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃    |::::::::::::| , `ー一'ハー一 '|:::|      ┗━┓┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃     |:::::::i:::;:! 、///, ( 、_, )ヽ//i::::!   ;  ┏━┛┃┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┏━ ,|:|::i::|:::l:|   ノ、__!!_,.、 |i:::|━━┓. ┗━┓┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━. !;l:||:||:||:!      ヽニソ   ノ/"´ ̄'V'" ̄ ヽ. ┃┃┗┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃     ゙ヾl|;_||:!ヽ   、 ___,  ,/ll  (障m/l害ヽ |!┃┃┏┓┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛    ,.-''ヾ、.、\ヽ..___ ノ、ミ|\,//|/)\.,/|!┗┛┗┛┗┛┗┛
               l'´  ヽ,,_゙`=,`、,,ヽ_  l _λ\||\  /||/
              ,l    ヾ`''.‐-..、,,,_ヽ/'´,,..-l:::ノ\. ヽ' /
755山師さん:2009/02/26(木) 12:57:22 ID:Gl68zvWo
これも専業への嫌がらせですね。わかります。
756山師さん:2009/02/26(木) 12:57:33 ID:VxiakOuI
FXも株も障害連発かいなw
757山師さん:2009/02/26(木) 12:57:59 ID:dr9bEN66
あ俺も岡三いこう
758山師さん:2009/02/26(木) 12:58:21 ID:4bgFVNZb
繋がらないぞゴルァ
ちょマジでお願いします
759山師さん:2009/02/26(木) 12:58:52 ID:A6NB7y4S
ログインできねえづらあああああああああああああああ
760山師さん:2009/02/26(木) 12:58:55 ID:mbQL8GfC
ふざけんなー
取り消したいのに…リーマンの休み時間終わってしまう。
俺氏ぬの?
761山師さん:2009/02/26(木) 12:59:16 ID:GjzT3VmG
???普通につかえるけど
サーバーがちがうのか
762山師さん:2009/02/26(木) 12:59:38 ID:dr9bEN66
携帯とか予備サイトとかどれもだめなの
763山師さん:2009/02/26(木) 12:59:51 ID:rCkUXgaZ
ハイパーは大丈夫
764山師さん:2009/02/26(木) 13:00:15 ID:WMYH9c1I
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ 繋がらねぇ!!!!!!!!!!!!!!!!
765山師さん:2009/02/26(木) 13:00:42 ID:GhmUEj9i
まきやばい
つながんねー
全力指値してんだけどどうなるの俺?
766山師さん:2009/02/26(木) 13:01:00 ID:WMYH9c1I
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ 繋がらねぇ!!!!!!!!!!!!!!!!
767山師さん:2009/02/26(木) 13:01:08 ID:UxIVpKB/
繋がんねー
768山師さん:2009/02/26(木) 13:01:14 ID:O8Dv24JW
携帯サイト落ちてるな
769山師さん:2009/02/26(木) 13:01:25 ID:e1MzcjUB
なにこれ?
ひょっとして、今日、俺様のお金を出金させないようにする
北尾の戦略?
770山師さん:2009/02/26(木) 13:01:33 ID:XwjiXv3x
おい、、、休み時間おわった。。。
771山師さん:2009/02/26(木) 13:01:51 ID:WMYH9c1I
連投してしまうほどピーンチ!!!!!!!!!!!
772山師さん:2009/02/26(木) 13:02:26 ID:GokjwDZp
バックアップサイトすら繋がらない
773山師さん:2009/02/26(木) 13:02:29 ID:ewmtGeLI
繋がるじゃん。俺もハイパーでみてるけど。ルル?
774山師さん:2009/02/26(木) 13:02:51 ID:k1NsSCGK
やってくれるぜSBI・・・
775山師さん:2009/02/26(木) 13:03:23 ID:4a9onwJf
PC再起動すれがOKっぽいよ
776山師さん:2009/02/26(木) 13:03:34 ID:GryK1Nmc
繋がるけど、指値の訂正、取消しが出来ない
777山師さん:2009/02/26(木) 13:03:52 ID:XwjiXv3x
ってか俺成り行き注文2回出したってことか・・・死ねるw
778山師さん:2009/02/26(木) 13:04:25 ID:kUXprYVv
さっき糞低位株買ったまま止まったぞ。
昼休みも終わった
破産か
779山師さん:2009/02/26(木) 13:04:52 ID:6YvKKCVE
最近SBIのTVCM多い。必死すぎwww
780山師さん:2009/02/26(木) 13:04:55 ID:dr9bEN66
ハイパーってあのツールの事だよね俺もそれで普段通り使えてるな
SBIサイトから自分の口座なんかに入ろうとした時だけはじかれる
781山師さん:2009/02/26(木) 13:05:12 ID:4bgFVNZb
>現在、お客様の預り情報は表示できません。
なんぞこれwwwwwwww
782山師さん:2009/02/26(木) 13:05:20 ID:YUv7h82l
オレオワタ
783山師さん:2009/02/26(木) 13:05:25 ID:JqjYCPdj
>>776
板の数値が動いてるから、一応反映はされてる。
表示がおかしいだけ。
784山師さん:2009/02/26(木) 13:05:41 ID:jLruXK/r
水さすなよ!sbi!
785山師さん:2009/02/26(木) 13:06:27 ID:4bgFVNZb
あ、直った
786山師さん:2009/02/26(木) 13:07:39 ID:dr9bEN66
うん、治った
787山師さん:2009/02/26(木) 13:07:39 ID:14Hy8rZS
やっぱ武田3950で約定されてなかった
死ねやSBI
788山師さん:2009/02/26(木) 13:07:50 ID:XcL1yIEZ
取り消しができないよーーーーーー
789山師さん:2009/02/26(木) 13:08:08 ID:YUv7h82l
だめだこりゃ
790山師さん:2009/02/26(木) 13:08:32 ID:GryK1Nmc
損切りしよと、成り返済売りに変更したら、逆に戻ってきた。
791山師さん:2009/02/26(木) 13:08:44 ID:sgdaIANR
20ティックもさがってたぁぁぁあああ
ちょー涙目;;
792山師さん:2009/02/26(木) 13:08:56 ID:x3U/TVuk
なんなのこのくそシステム
793山師さん:2009/02/26(木) 13:09:11 ID:YD/mlKvH
釣りではないので、すみません。教えてください。
一応、ログを読んだのですが不安なので教えてください。

HYPER SBIのソフトを利用したく、
ビービネットを1株で取引をしているのですが、今日、買い⇒売り⇒買い⇒売り
の取引で、3月のHYPER SBIの利用は無料になるのでよいでしょうか?

よろしくおねがいいたします。
794山師さん:2009/02/26(木) 13:09:38 ID:YUv7h82l
臨時システムメンテナンスのため、6/15(日)6:00〜17:30までの間は全てのサービスを
停止させていただいております。
お客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが何卒ご理解賜りますよう
お願い申し上げます。


こんなメッセージが出た。
6月15日って何だよ。
なんだこれ。


795山師さん:2009/02/26(木) 13:09:48 ID:1kbGQjYd
取り消しのリクエストが止まったままだ
処理中で余力が戻らん。
796山師さん:2009/02/26(木) 13:10:28 ID:DOd7wphc
携帯つながっても、8月17日臨時メンテナンス…
って、なんじゃこりゃ
797山師さん:2009/02/26(木) 13:11:24 ID:jyYUMWX6
注文が通らない!!
氏ね!!
798山師さん:2009/02/26(木) 13:11:33 ID:lJnch9FK
取り消し出来ないよー
799山師さん:2009/02/26(木) 13:13:02 ID:o8Xn0ZDI
バックアップも繋がらん。
なんのためのバックアップなんだ。
怒るというか、笑っちゃうくらい、ただただ呆れるわ。
800山師さん:2009/02/26(木) 13:13:36 ID:c7U7G0E1
明日までで出て行く人へのSBIからのプレゼントだろ
801山師さん:2009/02/26(木) 13:14:17 ID:A3gfSq0I
注文かえられないんだけど死ね
802山師さん:2009/02/26(木) 13:14:18 ID:66xcW7+k
はめ込み工作しすぎなんだよ。
803山師さん:2009/02/26(木) 13:14:23 ID:A6NB7y4S
もうだめだ
804山師さん:2009/02/26(木) 13:14:35 ID:rg1j8/CJ
>>800
出て行くけどZ3xのうちは何ともないよ
805山師さん:2009/02/26(木) 13:14:57 ID:o8Xn0ZDI
>>799
と、書いたら復帰かよ。
806山師さん:2009/02/26(木) 13:15:41 ID:lJnch9FK
直った
807山師さん:2009/02/26(木) 13:16:34 ID:h9uS7bwx
北尾の嫌がらせキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
808山師さん:2009/02/26(木) 13:16:43 ID:XcL1yIEZ
今頃取り消しきたw
8分かかったぞぃ
809山師さん:2009/02/26(木) 13:16:58 ID:jyYUMWX6
急に直りやがったw
810山師さん:2009/02/26(木) 13:17:00 ID:WXbq4fOH
早目に引っ越しておいてよかったぜ
嵌め込まれた奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
811山師さん:2009/02/26(木) 13:18:11 ID:GryK1Nmc
値が戻してきて、ラッキーと思ったけど、
最初の損切りの成行が反映されていた。
ちょっと悲しい
812山師さん:2009/02/26(木) 13:19:21 ID:k1NsSCGK
やっと直った
怖かったぜ
813山師さん:2009/02/26(木) 13:19:40 ID:XcL1yIEZ
お詫びないの???
814山師さん:2009/02/26(木) 13:20:17 ID:1kbGQjYd
取り消中だったのに今頃約定かよ!
815山師さん:2009/02/26(木) 13:22:31 ID:x3U/TVuk
正直儲けが増えてた
816山師さん:2009/02/26(木) 13:23:23 ID:YD/mlKvH
釣りではないので、すみません。教えてください。
一応、ログを読んだのですが不安なので教えてください。

HYPER SBIのソフトを利用したく、
ビービネットを1株で取引をしているのですが、今日、買い⇒売り⇒買い⇒売り
の取引で、3月のHYPER SBIの利用は無料になるのでよいでしょうか?

よろしくおねがいいたします。
817山師さん:2009/02/26(木) 13:25:32 ID:qbGFw+G8
北尾め・・・・
818山師さん:2009/02/26(木) 13:26:19 ID:XcL1yIEZ
ハイパー切れるし散々www
819山師さん:2009/02/26(木) 13:27:50 ID:42N1/vGg
ストップ高貼りつきまであと少し。
張り付いて明日もストップ高間違いなし。
820山師さん:2009/02/26(木) 13:28:47 ID:XcL1yIEZ
きた!

現在、一部のお客さまにおいて、新規・訂正・取消注文の受付、約定処理・約定結果の返信等に通常以上の時間がかかっておりましたが現在は復旧しております。
お客様には大変ご迷惑をお掛けしましたことを深くお詫び申し上げます
821山師さん:2009/02/26(木) 13:29:08 ID:dr9bEN66
金銭的な形でお詫びしてほしいな
822山師さん:2009/02/26(木) 13:38:03 ID:4bgFVNZb
>>821
金銭よりも処理係を派遣してくれ
性的な意味で
823山師さん:2009/02/26(木) 13:40:50 ID:kwQhLGss
>>822
北尾になりますがよろしいですか?
824山師さん:2009/02/26(木) 13:41:46 ID:XcL1yIEZ
wwwwwwwwwwwwwwwwww
825山師さん:2009/02/26(木) 13:44:58 ID:ewmtGeLI
なーんもトラブルないが。携帯?工作だったら、あまりにもひどい。
826山師さん:2009/02/26(木) 13:45:43 ID:sgdaIANR
>>825
うらやましい限りです・・・;;
827山師さん:2009/02/26(木) 13:45:47 ID:4bgFVNZb
>>823
チェンジ
byオ○マ
828山師さん:2009/02/26(木) 13:47:57 ID:e5wwcZtt
>>825
緊急速報出とるがね
829山師さん:2009/02/26(木) 13:53:37 ID:o8Xn0ZDI
やっぱりまだだめだ。
時折不安定になり固まる。これも汚汚の陰謀か。
830山師さん:2009/02/26(木) 14:06:41 ID:rg1j8/CJ
>>828
>>828
障害出てない人には緊急連絡流れてないよ
831山師さん:2009/02/26(木) 14:07:22 ID:8UH7rgnh
余力あんのに余力無いとかかえってくるぞwww
832山師さん:2009/02/26(木) 14:55:19 ID:Gl68zvWo
なんだ。障害にあった人が工作員扱いされて終了か。
833山師さん:2009/02/26(木) 15:20:35 ID:Ib3eKh0t
ttp://www.okasan-online.co.jp/information/2009/info00434/

手数料の値上げについて公式回答がでてるね。
834山師さん:2009/02/26(木) 15:20:51 ID:6YvKKCVE
値上げするわ、障害起こるわ、とんでもない証券会社になってきたなw
835山師さん:2009/02/26(木) 15:25:23 ID:JBRsFzhp
値上げ後の女陰みたいに問題が起こらないか怖いな

    /  ̄ ̄ ̄ \     
    /       / vv  「自己でウハウハとか思って集めたけど暴落ちゃったからいらねーや
    |      |   |   おまえんとこで処理しとけや」
    |     (||   ヽ         _______
    ,ヽヘ /     |       >_____  |
   /\\       /        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__| 「えっえっ・・・なんで」
  /    \\  __ /          | .| . ノ   )
 /         `\|             < ` o `- ´  ノ
 |         ヽ             >    /   ←女陰
 |  |   l    |              /▽▽\
    ↑里予木寸 



「まっ、いいや。全部のび太に引き取らせちゃえ」

2日後


  _________   
  | ________ | ピコン              ___
  | |           | |     , ─── 、     /___    \,,
  | | 約定しました  | |    / ) 、       \  |-、ヽ |.    ヽ 「えっ!何、何何?!何がおこったの!?」
  | |          .  | |    d-´  \       ヽ | |─|     |
  | |           | |   亅三    ヽ     |  |-′||)    /
  | |           ..| |   (___   |     /  \ __ ヽへ/
  |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |     \     |    /      /二二l
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     o━━━━┥     / )   |
 |.                 |      /         |    /ヽ/    |
 |__________|     ◯        |   / /____|
                    (       o ノ  ( ̄ |    丿
836山師さん:2009/02/26(木) 15:26:37 ID:Doev6mRM
      / ̄ ̄ ̄ ̄`)
     /  /'"""""""ヽヽ
     i  /    ヽノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
    .| 」 _ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
    ,r-/─| -ノヽ--/ ̄ ,   `
    |.り  `-ミ }  ..|  /!
    `T' 、  .,`ー‐し'ゝL _
     |    ノ_ヘr--‐‐'´}    ;ー------
     ∧     ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
   /\ヽ   、 ___,   /     ̄ ̄
 / \ ヽ.       ノヽ
837山師さん:2009/02/26(木) 15:29:44 ID:l35MyusD
Eトレの時は何の問題も無く取引出来てたのに何なんだ今のクソシステムは!
ふざけんなコルァ!
838山師さん:2009/02/26(木) 15:36:12 ID:BYrgON4z
      / ̄ ̄ ̄ ̄`)
     /  /'"""""""ヽヽ
     i  /        ヽ i
    .| 」  __  __| | 
    ,r-/─| -・=- H -・=- ||
    |.り  `ー一'ハー一 ' | 
    `T' 、.///, ( 、_, )ヽ//ノ|
     |    ノ、__!!_,.、  |
      i      ヽニソ    ノ
    _ .人    、 ___,   / 些細な障害でガタガタ騒ぐなや・・・
  /   ヽ、 _____ ノ`ヽ
 /                 ,ヽ、
/    y            t  i
|    /ヽ  。    人   。  )  |
|    |                 |  |
839山師さん:2009/02/26(木) 15:36:30 ID:Xtlrq4BS
後場から障害なんて珍しいな
手数料値上げだけでなく
サーバーもケチり始めたか

会社自体傾いてるんじゃないかと想像してしまうわ
840山師さん:2009/02/26(木) 15:39:05 ID:u72v2Nv+
今日もSBIの空売りで儲かりましたw
打ち出の小槌ですね♪
841山師さん:2009/02/26(木) 15:45:36 ID:lJnch9FK
>>833
おかあさんも露骨でしゅね^。
842山師さん:2009/02/26(木) 15:52:05 ID:xKwD+uCs
-14%
ツールをアンインストールしました
これつかいだしてから
ろくなことない
ほんじつをもってのりかえします
843山師さん:2009/02/26(木) 16:42:34 ID:y80FF46m
明日がここでのラストトレード

とりあえず今までに感謝したい
844山師さん:2009/02/26(木) 17:08:20 ID:jLdNfJzf
ホーム閉じるときに応答不能になるんだけど。IE7で
845山師さん:2009/02/26(木) 17:10:12 ID:ydSOs1sL
>>843
そうだね。世話になったし、立つ鳥跡を濁さず、だな
846山師さん:2009/02/26(木) 17:14:28 ID:VxiakOuI
今日の障害は汚男の最後っ屁か
847山師さん:2009/02/26(木) 17:14:56 ID:rqZ8Y0im
ありがとうSBI
さようならSBI

そして………


汚男ちね
848山師さん:2009/02/26(木) 17:24:36 ID:adb5/OMV
w
849山師さん:2009/02/26(木) 17:25:18 ID:sWh1BR9G
明日のラストトレードでシステム障害発生したりしてww

強引に3月2日決済させられるおまいらプギャー
850山師さん:2009/02/26(木) 17:54:35 ID:TKhlw1Yq
やべー、よく考えたら、今年まだマイナスだ。
俺源泉で確定申告しない人だから、明日でプラテンしないと税金余計に取られる。
851山師さん:2009/02/26(木) 18:07:19 ID:Sw3xNvFk
おれもマイナス
852山師さん:2009/02/26(木) 18:11:06 ID:SqhuUrwG
http://search.sbisec.co.jp/v2/popwin/affiliate/pop_hikaku.html

岡三オンライン証券との比較はないのなw
853山師さん:2009/02/26(木) 18:21:23 ID:zKfbLmnp
クリックから連絡がまだこないぜ。
来週一杯ここ使うハメになりそう。
854山師さん:2009/02/26(木) 18:31:53 ID:80ji16e6
SBI減配1200円→100円www



     プ、プ、プギャープギャプギャプ♪
    \    ププププギャプギャププギャプギャ/
       ♪  (^Д^) ♪
        _m9   )>_ キュッキュ♪
      /.◎。/◎。/|
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

855山師さん:2009/02/26(木) 18:39:16 ID:Y9Feit6c
SBIグループのSBIというアルファベット三文字の社名の由来はなんなの?
856山師さん:2009/02/26(木) 18:42:27 ID:JXLKWYaR
すとらてなんたらいのべーたー
857山師さん:2009/02/26(木) 18:45:56 ID:TloJzCs4
>>855
StrategicBusinessInnovator
858山師さん:2009/02/26(木) 18:53:11 ID:dPfD284E
↑は、後出しのこじつけ!

そふとばんくいんべすとめんと
859山師さん:2009/02/26(木) 19:00:25 ID:lt05lDit
セル
ブリティッシュ
インベストメント
860山師さん:2009/02/26(木) 19:09:10 ID:6YvKKCVE
すげえ・ばか・いっぱい
861山師さん:2009/02/26(木) 19:20:17 ID:enhrsJQU
株価下がりっぱなしだけど、ここ潰れるの?
862山師さん:2009/02/26(木) 19:28:20 ID:nUW9d34b
1単元数百円の銘柄ってあるんだな
俺も岡三に移住するけど3分足になれちゃったらからツール使う為に
アクティブのままにして1単元数百円の銘柄を売買するよ
ここ数日やってみたけど38円の利益になったwww
でもさあ、この先そんな注文ばっかりになってらSBIはマジで潰れるんじゃね?
863山師さん:2009/02/26(木) 19:37:21 ID:tova5KwW
>>838
おい北尾、最近は出来る男はブラジャーするのがたしなみらしいぞ
864山師さん:2009/02/26(木) 19:38:43 ID:lt05lDit
>>861
配当減配
865山師さん:2009/02/26(木) 19:48:35 ID:WlqYIUZ7
http://www.youtube.com/watch?v=8g5s54zHoQ4
届かない 身動きも出来ない ひとかけらの客崩れてく
一人きり 早すぎるピリオド
叫んでも叫んでも 空回り I miss you. Do you miss me?

Oh…
すれ違うだけで もう魅かれてた もしやの期待振りまいて
So sweet 見てるだけで 凍りついてく いつまでも目が離せない
866山師さん:2009/02/26(木) 20:38:27 ID:WL4Dhj8m
北尾よ、今日は6万も損をさせてくれてありがとう。
残ってやるつもりだったが明日全額出金させてもらうよ。
あほんだらめ。
867山師さん:2009/02/26(木) 20:45:00 ID:IV7qezDL
ここ、いつまでもつか
金融と不動産は赤字が続くだろうし、証券も売買減で手数料収入激減
868山師さん:2009/02/26(木) 20:49:18 ID:WXbq4fOH
何かやばそうだな
値上げ云々おいといても、引越ししたほうがよさそう・・・
869山師さん:2009/02/26(木) 21:13:32 ID:1bBqOweH
SBIの外貨MMFを購入しようとしたけど、
外貨がないと駄目のようであり、
外貨をどうやって買うかがよく分からない。
楽天みたいに日本円で買えないのかなあ。
870山師さん:2009/02/26(木) 22:01:26 ID:FTREjGNN
HSBI起動したときに、何か緊急系のニュースあったら、小窓でるじゃん?
その小窓が出るんだけど、文字が表示されてないんだよね。
だからなのか、PC再起動しても、HSBI起動時に毎回、その文字ない小窓表示されて鬱陶しいんだけど、漏れだけ??
871山師さん:2009/02/26(木) 22:02:31 ID:FTREjGNN
というか、また、接続きられた。
同回線で、P2P使ってるのが原因?(普段接続きられたことないが)
872山師さん:2009/02/26(木) 22:16:35 ID:HOYcl7J1
>>869
確かに面倒くさいかもしれないね。
俺はMMFは野村でかってるけど1,500円からで6通貨あるから結構いいよ。
SBIでの買い方はまず外貨買うために外国株式取引の口座を開設しないといけない。
外国株式のタブから口座開設・お取引までの流れ→外国株式取引の口座開設はこちら
にすすむ。そのあと書類のやり取りを経て開設となる。(開設になると右側のお取引・口座開設の
欄にある米国株式・中国株式・韓国株式のボタンがピンクになる)
その後、そのピンクになった米国株式のボタンから外国株式のページに飛んで
為替取引のタブから米ドルを買い付ける。
873山師さん:2009/02/26(木) 22:30:26 ID:HOYcl7J1
210 山師さん 2009/02/26(木) 21:24:02 ID:1bBqOweH
明日が最後の株取引になりますね。
私はこれからは楽天の外貨MMFに資金を注ぎ込むことにしますよ。


まじめに答えて損したw
874山師さん:2009/02/26(木) 22:32:20 ID:EdVDOs0r
>>870
おれも最近同じようになる。なんだこれ。
875山師さん:2009/02/26(木) 22:36:04 ID:OVFjRbao
「緊急連絡」と出たから押したら

「現在、お知らせはございません」

ざけんなw
876山師さん:2009/02/26(木) 23:05:13 ID:rqZ8Y0im
>>870
ピンク色したやつ?
確かに閉じるの面倒
877山師さん:2009/02/26(木) 23:32:30 ID:amgyb8ey
気味悪いよねw
ウイルス引っかかっちゃったかと思ったw
878山師さん:2009/02/26(木) 23:34:27 ID:Y9Feit6c
>>858
SBIてそふとばんくからは独立したグループなんじゃないの?
イートレはそふとばんくだったが、そこから独立してSBIグループに入ったと認識していたんだが。
879山師さん:2009/02/26(木) 23:51:38 ID:80ji16e6
ワールド証券株式会社と日栄証券株式会社が合併し、
ワールド日栄証券株式会社となり、その後ソフトバンク・フロンティア証券株式会社を設立し、
ワールド日栄証券株式会社とソフトバンク・フロンティア証券株式会社が合併し、
ワールド日栄フロンティア証券株式会社となった。




後のSBI証券である。
880山師さん:2009/02/26(木) 23:56:50 ID:7GMi7Ibv


「私はSBIで株取引をして手数料負けをするようになりました」

881山師さん:2009/02/27(金) 01:16:30 ID:PSqgGnJW
>>876
ピンク色ではないが・・・

まぁみんな似たような感じになってるんだな
dクス
882山師さん:2009/02/27(金) 01:16:35 ID:mpgl2y27
>>879
めちゃくちゃ胡散臭いな
883山師さん:2009/02/27(金) 01:41:36 ID:xz89Vps1
>>881
俺は白だったよ
バグッて起動しないのかとあせったけど、真っ白の窓を閉じたら起動し始めた
884山師さん:2009/02/27(金) 05:07:41 ID:t8SWuuL6

十万円以下の手数料が有料化→積み立て派は松井証券へ
ハイパーSBIがヘロヘロ→マケスピへ
SBI証券倒産するんじゃね?→とりあえず貸し株は楽天などへ移管しておく。
外国株手数料が高い→マネックスヘ


こうしてみると、SBI証券は遊びで小銭のデイトレ以外に役に立たんorz
885山師さん:2009/02/27(金) 07:56:08 ID:tRgaNJhG
the last day
886山師さん:2009/02/27(金) 08:00:29 ID:VrC2C1iv
今日でSBIとお別れか
このスレも毎日見てたな
なんか悲しい。
景気が良くなったら手数料をまた下げてね。
887山師さん:2009/02/27(金) 08:52:49 ID:z6Hbc4Yq
おまいら 大変だ バグ見つけた。

糖蜜 10000株の信用建て注文できねー 
注文限度を超える はー?
余力の範囲だけど、、、
888山師さん:2009/02/27(金) 08:58:21 ID:G47W+IU5
50単位?
889山師さん:2009/02/27(金) 09:08:19 ID:eQbMlRob
値上げする上に、ハイパーがエラーになりすぎ
なんだこの証券会社
潰れろ!
890山師さん:2009/02/27(金) 09:18:32 ID:HAu6vMF6
俺も起動のたびに謎の小窓が出る……
ツール系のトラブルは不安になるよね
891山師さん:2009/02/27(金) 10:24:31 ID:X0sDpet7
「私はSBIで株取引をして貧乏になりました」

892山師さん:2009/02/27(金) 10:28:36 ID:cG9ErY/G
つ「自己責任」
893山師さん:2009/02/27(金) 10:36:27 ID:XOn2YHYH
増担保規制銘柄ってなんですか?
894山師さん:2009/02/27(金) 10:41:53 ID:SHO1s46t
>>893
特定の銘柄において、相場の状況が過熱して信用残高が急増するなど、
信用取引の利用が過度であると認められた場合、本所は、当該銘柄の過当投機を
抑制する等の観点から、委託保証金率の引上げ(「増担保規制」と言われることもあります。)
895山師さん:2009/02/27(金) 13:13:29 ID:FgjUAT1c
SBIって何だか安っぽくなったなw
CMもダサいし、うぇbの色使いも安っぽい。
E*時のほうがカッコよかったなぁ・・・
896山師さん:2009/02/27(金) 13:22:05 ID:c64L2AmA
今日で長くつきあってきたSBIとも終わりだな・・
何か感慨深い

SBI亡き後、どこの証券会社が主流になっていくんかな
このまま岡三が天下取って行くのか、あるいは新しいとこが台頭してくるのか
897山師さん:2009/02/27(金) 13:42:00 ID:BIQfPGpR
確か今のネット証券勢力図(あくまでもデイトレレベルの売買代金等)って
SBIの完全1人勝ち状態 次に楽天 後はもうどんぐりの背比べ程度だろ
ここから岡三にどれだけ移動するかわからんが

SBI やっぱり残る人は残る
楽天 マケスピ人気 昔からのデイトレイダーいまだ多し
岡三 SBIからの難民で他の下位ネット証券抜いて主流に?
短期の人はだいたいこの3つになるのかな ダークホースはクリック証券だな
898山師さん:2009/02/27(金) 13:42:50 ID:+7Hm495P
岡三が栄えたためしなし
899山師さん:2009/02/27(金) 13:54:19 ID:3Kfdwvak
今月のMRF分配金少ないぞ
北尾ぉあああああああああああああああああああああああああああああああ
900山師さん:2009/02/27(金) 13:59:23 ID:IxFe+FR8
運用は野村アセットマネジメント
901山師さん:2009/02/27(金) 14:45:17 ID:BUw1Qj2n
>>896
お前が放り出されただけで
何も変わらない。早く気づけ
902山師さん:2009/02/27(金) 15:01:07 ID:nWfom/23
いままでありがとうな
903山師さん:2009/02/27(金) 15:07:46 ID:Bnl5cRSm
出金可能額が60万しかないんだが。
904山師さん:2009/02/27(金) 15:08:45 ID:hVJC2OtG
みんな行かないで〜。
ポイしないで〜ください。

―北尾―
905山師さん:2009/02/27(金) 15:09:33 ID:tFdbAwiP
ほおたーるの ひーかーあり まーどーのゆーうきー
906山師さん:2009/02/27(金) 15:10:30 ID:Zm6H5fB8
hetのために1単元100円くらいの株を売買してやるよ
907山師さん:2009/02/27(金) 15:12:21 ID:PpJDEgrt
フラれたんだから愚痴言わずに去れよw
908山師さん:2009/02/27(金) 15:12:26 ID:SgupTlNg
今までありがとうございました。 別証券行ってもSBIの空売りは継続します。
909山師さん:2009/02/27(金) 15:15:36 ID:tFdbAwiP
( ゚д゚)、ペッ
910山師さん:2009/02/27(金) 15:22:49 ID:PpJDEgrt
m9(^Д^)プギャー!!
911山師さん:2009/02/27(金) 15:25:30 ID:yTpPFSQa
旅立ちに現金化するには良い日だったな ノシ
912山師さん:2009/02/27(金) 15:25:42 ID:Ooa+GJEC
ついさっきまで まともに 未来のこと話せないでいた
実らない想いの数 増えるほど 優しくなってきたけれど
今だけ 少しくらいは とがりたくて…
悲しまない そろそろ行くよ
他愛ない挨拶と間違えて 振り返る
さよならbye bye 元気でいてね
年に二枚くらいの葉書なら キャッチするよ
913山師さん:2009/02/27(金) 15:28:51 ID:oCXZY5yG
今までありがとう
貧乏な俺の資産を50万から3000万まで増やせたのはこの証券会社のおかげ
俺は2日から他社にいくが感謝は忘れないよ

914山師さん:2009/02/27(金) 16:16:52 ID:A+rQrNfs
Eトレにもどしてくれ〜
915山師さん:2009/02/27(金) 16:17:14 ID:YoVb/z2T
今回の手数料値上げを見ると、北尾、本当に金に困ってんだな。

金を落とす信用アクティブ層に対して10倍値上げするだけでなく、
ETF積み立て厨みたな売買代金10万円以下の小口にも課金。
916山師さん:2009/02/27(金) 16:29:30 ID:NqRdlFZh
>>896
オリックス証券
917山師さん:2009/02/27(金) 16:35:14 ID:eZ7Q1PUs
さよならSBI
918山師さん:2009/02/27(金) 16:47:43 ID:2PSlRQH5
俺も今日最終取引。ありがとうとは言わないよ。昨日もシステムトラブルで酷い目に遭わされたし。
本当にSBIでは散々だったな。
919山師さん:2009/02/27(金) 16:48:41 ID:oRN5nXva
確かにSBI証券になってWEBの水色とかださいなwイートレの時のHPデザインが神だった
920山師さん:2009/02/27(金) 17:02:39 ID:Zm6H5fB8
盛者必衰の理をあらわすか
921山師さん:2009/02/27(金) 17:05:35 ID:ziaqgbBr
イートレード証券だったから口座作ったけど、

最初からSBI証券だったら作ってただろうか。
922山師さん:2009/02/27(金) 17:09:15 ID:FgjUAT1c
北尾銀湖からの借入金さえなくなれば・・・

ナンバーズあたんねーかなぁ・・
923山師さん:2009/02/27(金) 17:10:25 ID:sTbwGxon
怪しくて作ってないと思う
924山師さん:2009/02/27(金) 17:13:59 ID:2PSlRQH5
俺もE-trade だったから口座開設した口。他社とは一線を画すアメリカ流の
スマートさが気に入ってたけどSBIになってから崩れて行ったね。
925山師さん:2009/02/27(金) 17:21:12 ID:tFdbAwiP
DLJ direct SFG証券 → 楽天証券
の時は株に興味なかった一般層取り込めたけどSBIじゃな
白馬の騎士証券とかの方が良いよ
926山師さん:2009/02/27(金) 17:21:24 ID:PpJDEgrt
崩れなくてもどうせ手数料値上げで出て行かざるをえないじゃんw
927山師さん:2009/02/27(金) 17:36:21 ID:ZEf6GToV
アルファベット3文字の会社名を付けるところはセンスのない会社。
イートレもSBI証券になってセンスがなくなった。
だからこんなアホなシステム変更をする。
928山師さん:2009/02/27(金) 17:41:45 ID:5wURUWQn
競合他社のネガキャンで溢れかえったスレですね
929山師さん:2009/02/27(金) 17:43:01 ID:ziaqgbBr
>>924
当時はネット専業証券で手数料が安いところと言ったらまずイートレードだったよな。
930山師さん:2009/02/27(金) 17:45:36 ID:lkFjGfKF
SBIよさらばじゃ
これからはHETを維持するために月1回BBネット買→買→売の利用になるだろう
口座もそれ用に1500円残して引き揚げるわ
931山師さん:2009/02/27(金) 17:47:57 ID:NqRdlFZh

セコ
932山師さん:2009/02/27(金) 17:50:07 ID:NSqPJpd2
933山師さん:2009/02/27(金) 17:53:58 ID:IxFe+FR8
1か月の取引が10万以下の客からは口座管理料取るようメールしよっと
934山師さん:2009/02/27(金) 18:18:55 ID:K8iiBLq+

      / ̄ ̄ ̄ ̄`)
     /  /'"""""""ヽヽ
     i  /        ヽ i
    .| 」  __  __| | 
    ,r-/─| -・=- H -・=- ||
    |.り  `ー一'ハー一 ' | 
    `T' 、.///, ( 、_, )ヽ//ノ|
     |    ノ、__!!_,.、  |
      i      ヽニソ    ノ 岡三の即時入金サービスに、住信SBI銀行を追加!
    _ .人    、 ___,   /  この北尾様の顔に泥を塗るつもりか?
  /   ヽ、 _____ ノ`ヽ
 /                 ,ヽ、
/    y            t  i
|    /ヽ  。    人   。  )  |
|    |                 |  |
935山師さん:2009/02/27(金) 18:32:50 ID:QBwxEBzR
おい!岡三用にセブンの口座作るのに申し込んだばかりなのに!!
岡三!!なんって!アグレシブな!
本気・・・本気でやるきなんだ
住信SBIの口座捨てる気だったが・・・ネ申だ!(笑
936山師さん:2009/02/27(金) 18:35:42 ID:3cZS4OJr
岡三と北尾 グルなんじゃね?
ちゃ〜〜んと北尾の懐に金が流れる仕組みになtってたりしてw
937山師さん:2009/02/27(金) 18:38:16 ID:3cZS4OJr
合併しろ!!!
938山師さん:2009/02/27(金) 18:38:35 ID:2PSlRQH5
どっちにしても住信は他行宛も振込み手数料無料だから住信に出金してから岡三に全額移動させる。
住信SBIは口座の移動にも協力的だなw
はいはい、出て行きますよ〜〜
939山師さん:2009/02/27(金) 18:55:58 ID:PpJDEgrt
女々しすぎワロタw
940山師さん:2009/02/27(金) 18:59:27 ID:j/uzS4Nl
岡三はSBIの顧客を全部吸収する考えみたいねw
941山師さん:2009/02/27(金) 19:30:36 ID:vQA9M83d
>>884
外国株の手数料はマネックスの方が安いけど、
為替手数料についてはSBI FXαからの現引を用いることで、
マネックスでかかるコストの4%で同じことが出来る

外国株についてはトータルのコストを考えると未だにSBIが一番のはずだよ


>>934
まじじゃん
ttp://press.onbiz.yahoo.co.jp/pr/ShowPrLeaf/id/R0001055_RR000045064

3月からは松井あたりでやるつもりだけど
5月からは岡三行きそう

ゆうちょと住信SBI銀行位しか口座もってないから、これは助かる
942山師さん:2009/02/27(金) 19:58:53 ID:AczVbYhb
初回ログインができないんですがどうしたらいいですか?
943山師さん:2009/02/27(金) 20:06:22 ID:R6RLM4v8
松井
岡三
944山師さん:2009/02/27(金) 20:21:02 ID:zeXbeKsH
>>942
まずホームページの上のほうにある「Q&A」を見て
945山師さん:2009/02/27(金) 20:31:17 ID:AczVbYhb
>>944
見たけど書いてません!
946山師さん:2009/02/27(金) 20:35:33 ID:zeXbeKsH
Q&Aのログインっていうとこ
947山師さん:2009/02/27(金) 20:39:51 ID:AczVbYhb
初回ログインができないんですよ。
ユーザーネーム入れてもダメっす
948山師さん:2009/02/27(金) 20:48:56 ID:zeXbeKsH
パスワードは?
949山師さん:2009/02/27(金) 20:49:47 ID:AczVbYhb
あ、原因分かったかもしれません・・・

もしかしてSBI証券と住信SBIネット銀行同時に作った場合、
ユーザーネームは別々ですか?
950山師さん:2009/02/27(金) 20:51:28 ID:vQA9M83d
>>949
俺のは別になってる
951山師さん:2009/02/27(金) 20:52:22 ID:zeXbeKsH
SBIから住信SBIへ入る時はログインボタンだけではいれるけど
じかにログインする時は別
952山師さん:2009/02/27(金) 20:53:55 ID:AczVbYhb
ですよね。間違えました

SBI証券の口座開設完了通知書と
住信SBIネット銀行の口座開設の手続き完了案内って
同時に申し込んだ場合自宅に届くのどっちが早いですか?

住信SBIネット銀行の口座開設の手続き完了案内しか届いてないので不安です。
953山師さん:2009/02/27(金) 20:56:35 ID:AczVbYhb
調べたらSBI証券経由で住信SBI申し込むと、
SBI証券のページからしか住信の初回ログインできないみたいですね・・・

SBI証券からの口座開設完了通知書待つしかないんですかね?
2週間以上経つんですが。
954山師さん:2009/02/27(金) 20:58:59 ID:zeXbeKsH
1年ちょっと前は1週間くらいだった
955山師さん:2009/02/27(金) 21:01:15 ID:F/IG6k46
>>934-935
いよいよ来週からイートレの手数料体系が変わるから
イートレさらばカキコしようとしたら、マジかよwwww

どんどん金利引下げてるし
ttps://contents.netbk.co.jp/pc/popup/p_kinri_rireki.html#hybrid
住信SBIからも撤退しようと思ってたんだが
住信SBIにお金残しておくか岡三のMRFに突っ込むか悩むwwww
956山師さん:2009/02/27(金) 21:05:35 ID:F/IG6k46
>>934
北尾の顔に泥を塗るというよりも、住信SBI銀行の方が
振込み手数料欲しさと預金流出防止とで
岡三に許諾を出したと考えるべきかも知れんな
957山師さん:2009/02/27(金) 21:47:54 ID:wIPWFV8D
株.コムの用紙がきました。
メインはそっちに行きます。

じゃあね♪
958山師さん:2009/02/27(金) 22:08:10 ID:hWgPrG5o
♪ほた〜るの ひかぁ〜り
まもなく閉店のお時間です
959山師さん:2009/02/27(金) 22:22:05 ID:K8iiBLq+

      / ̄ ̄ ̄ ̄`)
     /  /'"""""""ヽヽ
     i  /        ヽ i
    .| 」  __  __| | 
    ,r-/─| -・=- H -・=- ||
    |.り  `ー一'ハー一 ' | 
    `T' 、.///, ( 、_, )ヽ//ノ|
     |    ノ、__!!_,.、  |
      i      ヽニソ    ノ 住信出身の人が、ウホウホいって岡三即時入金の話に乗ったのか?
    _ .人    、 ___,   /  ホワイトナイトの称号を保有するわしの立場はどうなるんじゃろ?
  /   ヽ、 _____ ノ`ヽ
 /                 ,ヽ、
/    y            t  i
|    /ヽ  。    人   。  )  |
|    |                 |  |
960山師さん:2009/02/27(金) 23:09:55 ID:3naowjUl
なんかSBI証券最後の日、って感じがするけど
まだ潰れたわけじゃないんだよなw
まあ、手数料戻ったとしてももう自分は戻ることは無いだろうが
961山師さん:2009/02/27(金) 23:47:08 ID:lnFzx8sL
すみません、どなたか教えてください

特定口座、源泉徴収ありで
先月届いた年間取引報告書を見てたんだけど
売買手数料が「所得金額」から引かれてる気配がないんだけど
確定申告すればこの分は戻ってきますか?
962山師さん:2009/02/27(金) 23:50:58 ID:D5NGMVHl
乞食どもが消えて嬉しいよおおおおおおおおおお
963山師さん:2009/02/27(金) 23:53:22 ID:X86NEiHO
指示可能金額と出金予定日はキチンと表示されているのですが、
その上に出金余力が不足しておりますと赤字で表示されていて
出金しようと試みても弾かれます。。

今までは出金余力が不足している場合、指示可能金額が0円と表示され、
出金可能な場合は指示可能金額内でという認識だったのですが何かシステムが
変更されたのでしょうか?

ご存知の方いらっしゃったら教えて頂けると助かります。よろしくお願い威信差う。
964山師さん:2009/02/27(金) 23:54:57 ID:A+rQrNfs
せめて来週からすげー軽くなったらいいんだけど・・
965山師さん:2009/02/27(金) 23:58:16 ID:xcBLoGvI
おい、岡三が先物ラージも値下げしたぞ。
やつらマジだw
10円抜き軍団が流出濃厚orz
966山師さん:2009/02/28(土) 00:00:34 ID:Gr8ok56o
たてますた

【旧Eトレ】SBI証券141【イナゴの諸君は去れ!】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1235746762/
967山師さん:2009/02/28(土) 00:05:19 ID:8+JXSNFi
イナゴってなんやねん。
キチガイの建てたスレは要らん。誰かまともな奴次スレを立ててくれ。
968山師さん:2009/02/28(土) 00:10:44 ID:2chxTVkL
>>901
ワロタ
969山師さん:2009/02/28(土) 00:12:16 ID:ScxpZm+W
イナゴ呼ばわりか…
970山師さん:2009/02/28(土) 00:14:21 ID:muu83mLS
現物で全部塩漬けだから手数料なんて全然関係なくなったw
971山師さん:2009/02/28(土) 00:24:43 ID:0WO+nsNm
証券口座での配当受け取りサービスがはじまった。
あとは、特典つけてこのサービスに申込みをさせてから、
移管手数料と口座維持手数料をバカ高く設定して、
塩漬け株から生まれる顧客の配当を取り続ければいいんだよ。
うひ。
972山師さん:2009/02/28(土) 01:24:17 ID:w50Gz32p
イナゴだの乞食だの訳の分からん事言ってる池沼が居るけど大物トレーダーが続々とSBIを去ってるな。
蕪の輔もそうだし二階堂もそう。
973山師さん:2009/02/28(土) 01:26:06 ID:fOPsgA3c
>>971
配当は証券会社が受け取っちゃうの?
974山師さん:2009/02/28(土) 01:39:20 ID:diFG2UqB
758 名前:山師さん[] 投稿日:2009/02/27(金) 19:45:48 ID:WfXmxJUy
「逆指値いらね」とか言ってる、リスク管理もできない、スキャルンペンやニートレーダーって恥ずかしくないの?
君たちの学歴教えてよ。
まさか高卒Fランクじゃないよね。

972 名前:山師さん[] 投稿日:2009/02/28(土) 01:24:17 ID:w50Gz32p
イナゴだの乞食だの訳の分からん事言ってる池沼が居るけど大物トレーダーが続々とSBIを去ってるな。
蕪の輔もそうだし二階堂もそう。



株の助も二階堂もまさに「スキャルンペン」。



975山師さん:2009/02/28(土) 01:40:50 ID:iwOrXStf
来週から手数料値上げやで〜
976山師さん:2009/02/28(土) 01:41:59 ID:41P8CSeP
俺は値下げw
977山師さん:2009/02/28(土) 01:48:37 ID:ScxpZm+W
自分には値上げ
978山師さん:2009/02/28(土) 01:49:23 ID:K7aRWDsk
自分には値下げ
979山師さん:2009/02/28(土) 02:22:21 ID:w50Gz32p
>>974
おまえがカスルンペンだろw
勝てないからって僻むなよ。
働けゴミカス野郎。
980山師さん:2009/02/28(土) 04:55:03 ID:LWVXjQmn
>>906
3月から
もうそれ使えないよ
981山師さん:2009/02/28(土) 06:50:33 ID:fw0ZUtAv
>>961
@譲渡の対価の額−A取得費及び譲渡に要した費用の額等=B差引金額
売買手数料は「A取得費及び譲渡に要した費用の額等」に含まれていると思う
982山師さん:2009/02/28(土) 08:23:53 ID:L+JpmL+2
約定した銘柄の表示について教えていただきたいのですが
HP上の約定単価が反映されるのも3営業日後なのでしょうか?

しばらく塩漬けしてた銘柄を、売り買いしたのですが
買う前の表示のままのようなんです
以前はHYPER SBIしか使ったことが無くて
旧約定単価のままなんて事は無かったと思うんですが
不安で不安で・・
983山師さん:2009/02/28(土) 08:46:30 ID:fw0ZUtAv
>>982
もし以前から保有していた銘柄を同日に売買すると
実際の売買の順序に関係なく買いが先と見なして取得単価を計算する決まりです
984山師さん:2009/02/28(土) 11:36:24 ID:qCylLc0x
東証/大証の取引単位が10株以上の銘柄なら
どれでもS株で取引可能でしょうか?
985山師さん:2009/02/28(土) 14:09:09 ID:WZqH9QNM
S株なんて手数料ぼったくられるだけだから買うな。
手数料分を吸収するために、どれだけ値上がりしなきゃいけないと思ってんだ。
986山師さん:2009/02/28(土) 14:42:25 ID:MScrvU0/
皆さん株式の移管作業は終わりましたか?

ttp://search.sbisec.co.jp/v2/popwin/info/home/account/ikaniraisyo.htmlを参考に手続きしてるんだけど
「振替ご指示日」はなんて書けば良いですかね?

「お取引の証券会社にご確認の上、ご記入ください。 」との事ですが、
平日しか受け付けてないみたいなので経験者がいれば教えていただきたいなと
987山師さん:2009/02/28(土) 14:58:38 ID:qCylLc0x
>>985
158円以下で1株なら・・・ですよねw
988山師さん:2009/02/28(土) 15:05:14 ID:nyJT3p9a
>>986
面倒なら売って他の証券会社で同じ数買ったら?

・・・損失確定しちゃうけどw
989山師さん:2009/02/28(土) 15:58:27 ID:AI3a1XPG
松井証券もキャンペーンぶつけてきたなw
これはおもしろくなってきたw
990山師さん:2009/02/28(土) 16:15:52 ID:tuztdqZ1
10万円まで無料が、なくなったのか
HP見ると、手数料が一部安くなりました・・・って記載してるがw
991山師さん:2009/02/28(土) 16:17:32 ID:41P8CSeP
>>990
一部安くなってるじゃんw
992山師さん:2009/02/28(土) 16:19:54 ID:hnizx8SM
経営にしくじったSBIを他の会社がぼこぼこにしようとしてるなw
993山師さん:2009/02/28(土) 16:35:46 ID:cJWT8cbJ
絶好のシェアSBIから
ぶん取るチャンスだからね
994山師さん:2009/02/28(土) 16:35:58 ID:2chxTVkL
ま、これからもSBIの一人勝ちは続くけどねw
995山師さん:2009/02/28(土) 16:36:34 ID:urDrcZDJ
今の状態の経営失敗なのにこんな事してたらお父さん
996山師さん:2009/02/28(土) 17:12:06 ID:kT062vmk
次スレ
【旧Eトレ】SBI証券141【イナゴの諸君は去れ!】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1235746762/
997山師さん:2009/02/28(土) 18:43:59 ID:ZIqhEyGB

                 /⌒\
      / ̄ ̄ ̄ ̄`)/     \
     /  /'""""""/  /⌒\::: \
     i  /     《   / i     \:: :\
    .| 」 __ ┃《/__| |      \::: |
    ,r-/─| -・=- H -・=- ||       ̄    
    |.り  `'u-一'ハー一' |    
    `T' 、    , ( 、_, )ヽ ノ|    「広げすぎた屏風は必ず倒れる」
     |    ノ、__!!┃,.、  |  
     ∧      ヽニソ    ノ      古典が私に教えてくれた素敵な教えです
   /\ヽ   、 ___,   / 
 / \ ヽ.       ノヽ
998山師さん:2009/02/28(土) 18:48:37 ID:kT062vmk

二二二二二二l      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   引っ越し!引っ越し!!
 | |  ♪ _________ ♪   |      ∧_∧    貧乏投資家!!さっさと引越し〜し!!!!
 | |    |◎□◎|.   |     <`Д´ >つ─◎
 | | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.|   /´ ̄し' ̄し' \ ///.
 ̄ ̄|       | | ̄ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |       | |      |  _)  ◎彡.| |   ハ゛ン
    |       | |     |  ´`Y´   .| |  ハ゛ン
    t______t,,ノ     t_______t,ノ
999山師さん:2009/02/28(土) 18:51:31 ID:kT062vmk
1000なら
年内にスタンダードも値上げ
1000山師さん:2009/02/28(土) 18:52:47 ID:xVnX7f0p
SBI証券の口座開設できたー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。