【運と】ディーラーさんと語るスレ【実力】

このエントリーをはてなブックマークに追加
949山師さん
昨日は、最悪の1日でした。
支持線割れの東京海上を、寄付後の下落を見て、投げ売り(損切り)。
ところが、その後に上昇、そして昨晩のNYダウ暴騰。
まさに、絵に描いたような曲がり振り。
株式投資から、本気で引退したくなりました。

自分でも脳が煮えている事が解ります。
自分が決めた損切りルールが、自分を追い詰めた状態です。
だからと言って、損切りルールを決め、守る事をしなければ、いつかは必ず致命傷を負う。
信用取引をやっている者の宿命なのかもしれません。

脳が煮えた状態では、まともな判断が難しくなります。
自分の相場観が曲がった状態で、正常な判断を下すためには、
自分の投資手法に基づいた「原理原則、ルール」システムを作り、
そのシステムのシステムオペレーターに徹する事が重要です。

「原理原則、ルール」を、非常時でも対応できるように、文章でまとめようと考えています。
ディーラーの方に、お聞きしたのは、裏目裏目が出た場合の「原理原則、ルール」です。
950949:2009/03/11(水) 08:51:40 ID:VYbyvkMj
取りあえず、「原理原則、ルール」をまとめてみました。
東京海上は、「・支持線投資法は、支持線割れは手じまい。(ストップロス)」
「B10%損切りラインが最終ライン。」に該当する状態でした。

ただし、「下降局面では、出る杭は打ち、突っ込み過ぎた杭は引き上げる。」と矛盾する状態です。
「原理原則、ルール」が、矛盾しては、勝つ事が極めて困難です。


株式投資原理原則・ルール
・中途半端なところで買ってはいけない
・資金管理、建玉管理、危機管理を徹底する。
・下降局面では、出る杭は打ち、突っ込み過ぎた杭は引き上げる。
・大原則は「間違えたら投げる」
・支持線投資法は、支持線割れは手じまい。(ストップロス)
・乱高下局面では、突っ込みは買い、吹き上がったら売り。
・人は必ず間違える。間違いに向かう。
・思い込みは厳禁。
・売り建て 、買い建てバランス。
・損切りは、@いやな予感がしたとき(株価が動き出す前)がBEST、
A5%損切りラインに達したとき、B10%損切りラインが最終ライン。
(最終ラインを超えた後は、リバウンド期待で、逃げる事が難しくなる。
  最初から分散して安値を拾う方法は例外とする。)
951949:2009/03/11(水) 09:21:09 ID:VYbyvkMj
「下降局面では、出る杭は打ち、突っ込み過ぎた杭は引き上げる。」で、
「突っ込み過ぎ」とは、25日移動平均線との乖離が進んだ状態とすると、
東京海上株価(昨日寄付後)は、それに該当しない状態でした。

そうすると、自分の決めた「原理原則、ルール」に従っていた・・・・・それで損失。
自分の決めた「原理原則、ルール」が間違っていたのか、
あるいは、今回の事態は、仕方がない状態だったのか、全く解らない状態です。
しばらくは、「休むが相場」になりそうです。

正解は、金曜日に、終値ベースで2000円の支持線割れをしていますので、引け前に手仕舞い。
1800円前後に支持線がありますので、その時点で、再度参入です。
それが狂ったのは、金曜日晩のNYダウ戻りを読み、月曜日の上昇を読んでいたからです。
(金曜日晩のNYダウ戻りは正解でしたが、月曜日に暴落でした。)
そうすると予想をした事が間違い、「よそう」は「うそよ」だった事に・・・・
それでも、東京海上株価1800円割れは「・支持線投資法は、支持線割れは手じまい。(ストップロス)」に該当する。
この誤差を修正する方法は、1800円支持線をNYダウ下落分だけ修正する方法・・・・

長文、すみませんでした。