長期VS短期

このエントリーをはてなブックマークに追加
1山師さん
まあ、バフェット対BNFとも言えます。
あなたはどちらですか?
2山師さん:2009/01/15(木) 12:18:54 ID:7HoL8+6N
いや寧ろバフェットvsソロスだろう・・・
3山師さん:2009/01/15(木) 12:27:15 ID:7HoL8+6N
追記

買いは長期、売りは短期だと思っている。
さらに言うと買いは投資、売りは投機だ。
買いが得意なバフェット、売りが得意なソロス。
バフェットはコカコーラ株やウォルトディズニー株を買い大富豪になり、
ソロスはポンドの空売りでイギリスの銀行を潰し巨万の富を得た。

歴史的に見ても投機家は短期的な売り方が多い。
4山師さん:2009/01/16(金) 00:36:44 ID:kQxjQL5g
わたしは短気です
5山師さん:2009/01/17(土) 13:02:17 ID:tMC9Hpk0
もっと盛り上がっても良いスレだ
6山師さん:2009/01/17(土) 13:20:20 ID:tMC9Hpk0
やろうと思えば全部出来るよね。
長期をやりながらスイングをやりながらデイをやる。
1つに固定する必要性は全く無い。
本人の貪欲さの問題だけど。
7山師さん:2009/01/17(土) 13:33:03 ID:q1vx2RmC
以外に知られていないがバフェットはCDSなどのディリバテイブ
にも手をだしている投機家でもある。
8山師さん:2009/01/17(土) 13:45:57 ID:ZF1a0vbl
長期といってもずっと持ち続けるつもりの奴と景気循環に乗って
株を購入する奴がいる。

シクリカル(景気循環)で勝負するのが、個人的には株の醍醐味だと
思う。
素材株など底で買って、天井で売れば5〜10倍とれるからね。
(もちろん逆もいえる。)
9山師さん:2009/01/17(土) 14:00:12 ID:tMC9Hpk0
2002年に株価36円を付けた住友金属工業は倒産危機から回復し2004年からの上昇相場の波に乗り2007年には同社の株価は実に771円まで上昇した
10山師さん:2009/01/17(土) 14:01:50 ID:8LyJAhOU
中期をわすれちゃいかん。
11山師さん:2009/01/17(土) 15:09:09 ID:JomNbjsB
シクリカル・セクターのトレンド・フォローが王道だと思う。
材料、テーマ株はボックス相場の暇なときにしか扱わない。
そんなものは俺にとっては仕手株扱いだから。
ハイテクも準仕手扱い。
一相場終わりつつあるデフレでやたら強くなる小売は好きだったな。

12山師さん:2009/01/17(土) 15:09:43 ID:HjV7cIz7
両方負け
13山師さん:2009/01/17(土) 16:35:27 ID:ZF1a0vbl
>>11
ハイテク(半導体)もシクリカルだと思うけどね。
ニコン、東京エレク、チャートを見ると面白いよ。
14山師さん:2009/01/17(土) 16:49:34 ID:INZRiYK7
>>1
銘柄によるね
海運株や、GSユアサみたいに大化けする株を発見できれば…

今は短期だけど余裕があるなら水・食料関連を仕込みたい
15山師さん:2009/01/17(土) 16:49:36 ID:qfBtoMOR
157 名前:山師さん :2009/01/17(土) 07:39:39 ID:ybnr7sPn
俺は7月に株初めて、最初は損切りしていなかった。
10月のサブプライムで−30%近くの含み確定損あわせて300万は喰らったかな

今はスタイルを変えて損切りをきちんとしスイングにした
現在含み損は10万位あるが、トータルでは+50万近くに成っている
もちろん、俺が成長したのも、運が良かったのもあるが、俺に関しては結果が物語っている

16山師さん:2009/01/17(土) 16:50:43 ID:S3hopYVh
気の短い俺には長期は無理だな。何年も専業やってるんだが、
スイングでも成績落ちる。得意なのは値動きいい銘柄のデイでの回転売買だが、
気の長い人や瞬間的判断が苦手な人は中長期のほうがいいだろうね。
17山師さん:2009/01/17(土) 16:54:00 ID:QVWHTK3d
任天堂とか長期の醍醐味だったな。
7000→1万で売ってしまったが。
18山師さん:2009/01/17(土) 17:01:06 ID:gfCmQ38o
俺はスイング専業だが、長期でも勝てる自信あるよ。成績は落ちるだろうけど
デイは全くわからん。別次元すぎる
19山師さん:2009/01/17(土) 17:08:41 ID:US2B16rE

何十年も経たないと結果が分からない長期なんか無理。
長期保有したあげく元本割れしていたらショックは計り知れないだろう。
20山師さん:2009/01/17(土) 17:47:01 ID:fcGQXNT3
ソニーを上場したときに1000株135円で買ってそのまま持ってりゃ、バブルの時は26億で売れた。

たらればだけどね。
21山師さん:2009/01/17(土) 18:05:03 ID:NhrHSxxU
バフェットのほうが稼いでいるので、バフェット>>>>>>>>BNF
よって長期>>>>>>>>>>>>>>>短期
22山師さん:2009/01/18(日) 03:09:27 ID:flj3BhU+
チャートを見ると香港交易所の株をITバブル崩壊後の
2000年6月に上場したときに約10香港ドルで買って放置していれば
600%近い含み益になっている。さらに投資資金を回収できるだけの
配当をもらえたかもしれない。これもたらればなんだけどね。
なにかのバブルが崩壊したあとで新規公開株が割高でなければそういうときに
思い切って買って運がよければ10倍以上になるかもしれない。
利益率のチャンピオンが出てくるのは資金効率の良い短期投資家の中
からとみてまちがいないとおもうがそれには適性と株につぎ込む時間
がひつようだ。バーチャル派として本を読んで面白いとおもったのは
長期派のバフェット、フィルフィッシャー、ジムロージャーズだ。
短期は研究熱心でなければかならずやられるおそろしいイメージ。30年長期は
アマでも将来のソニーを買ってたまたま的中するかもしれない夢がある。


23山師さん:2009/01/18(日) 08:36:04 ID:lKzjSfew
というか勉強・研究する気が無いのならそもそも相場するなよって思うけど。
楽して儲けようとするから損するんだよ。
24山師さん:2009/01/18(日) 09:57:01 ID:PImpLZuF
バフェットは日本株を嫌って近づかない。
魅力ないとか投資に値しないとか。
バフェットは正しいじゃん。
その裏返しで、日本株は景気敏感株として短期では魅力的ということなんだよね。
25山師さん:2009/01/18(日) 10:18:24 ID:+UhP07qe
日本株は長期投資に向いてなくて短期投資に向いてるからバフェットは批判してるだけ
26山師さん:2009/01/18(日) 11:07:19 ID:/VHDnG97
2003年にテレビでバフェットに日本株ならどこに投資をすると
質問されて松下が非常に魅力的と答えていた。
放映時の株価が900円台で、その後の高値が約2800円だから
3倍になったんだよね。

買っておけばと少し後悔したよ。まぁ他の株でも3倍はざらだったけどね
27山師さん:2009/01/18(日) 12:29:58 ID:2EV2cbSj
住友金属工業の株価は20倍くらいになった。
バフェットは鉄鋼ブームを予測出来なかったようだな。
28山師さん:2009/01/18(日) 12:43:56 ID:HGTPFsNw
バフェットは、シクリカルな銘柄をあまり好いていないみたい。
29山師さん:2009/01/18(日) 12:45:46 ID:rTrreplP
長期を目指す人にとって買い入れの時期は非常に重要だが、今は少しずつ
買ってもいい時期。。
バイアンドホールドとは、ウエイトアンドバイアンドホールド。

尚、突っ込みの時に買い、熱狂の時に売る人ばかりになると証券会社、証券
マスコミが潰れてしまうから、次々に儲かりそうな話を推奨してくる。
しかし、確かに推奨株はそれなりに全部魅力的なんだけど、次々に乗り換えると
よほど凄腕の人でない限り、忙しいだけで終わる。
住金を50円で買えても80円で売ってしまったら絶好の投資機会を自ら放棄していることに
気がついていない。時期と銘柄がよければ短期で連勝するよりもずっと楽勝。
30山師さん:2009/01/18(日) 12:46:00 ID:PImpLZuF
まず、景気敏感の鉄非鉄が動くからな。
これでトレンドに乗れるかどうかで全てが決まる。

真っ先に天井つけるのも鉄非鉄。
雑誌で長期投資家が「日経はまだまだうなぎの滝登りよ」としつこくなるのがココ。
31山師さん:2009/01/18(日) 12:49:21 ID:PImpLZuF
>>28
シクリカルこそ日本株の華。
ぱっと見はよくないけど。
32山師さん:2009/01/18(日) 12:55:09 ID:HGTPFsNw
株価の長期推移の結果のせいもあるけど、日本人が逆バリ好きなのは、
日本の産業が景気敏感な業種中心ということも一因にありそうですよね。
33山師さん:2009/01/18(日) 13:04:07 ID:2EV2cbSj
>>26
確かジム・ロジャースは松下電器の株を底で買って利益が出たところで売り抜けてなかった?
34山師さん:2009/01/18(日) 13:08:47 ID:/VHDnG97
>>29
でもあの時に住金を買えたひとは偉いというか度胸があったよ。
もしかしたら潰れるかもと思ったもの。
今の新興不動産株に突っ込むような感じに少し似ていたと思う。

冷静に考えれば住友グループでつぶれるはずは無かったんだけどね。

35山師さん:2009/01/18(日) 13:13:36 ID:/VHDnG97
>>33
ロジャースのことは知らない。
ただバフェットのテレビ放映の次の日に松下が確か100円近く上がって、
馬鹿らしくなって自分は買えなかった。
36山師さん:2009/01/18(日) 16:56:46 ID:HgCY48pM
期間投資家は様々な運用ルールがあって、100円以下はだめらしい。
同じように100円以下になった大企業でも山一はだめだった。

そのあたりの線引きはやはり難しいですね。
とりあえず、メガbkと基幹産業の上位は国が守るだろうとしかいえない。
トヨタ、ホンダは大丈夫でしょうけど、全部とは言えないと思う。
37山師さん:2009/01/18(日) 18:21:14 ID:Pn/CutyV
俺はセンスがないから まけっぱなし
38山師さん:2009/01/18(日) 19:54:15 ID:flj3BhU+
オレもセンスないけどプロでないのでかまわない。
10万円で将来のソニーを買って持っていれば脳内億万長者だ。
妄想だったということが明らかになれば将来のシスコに乗り換えればよい。
追い足しを1年に最大10万円と決めて50年継続すれば最大500万の損失になる。
ゼロになる確率が1万分の9999、1万倍になる確率が1万分の1だと仮定すれば
期待値は±0になる。適当な確率をきめればハイパーグロース株を買って
夢をみつづけるために失う期待値は納得できるほど小さいと考えられる。
プロ専用ならスレ違いスマン
39山師さん:2009/01/19(月) 10:43:09 ID:kEnbu69H
ITバブル、資源バブルと来た。
次のバブルは間違い無く環境バブルだな。
40山師さん:2009/01/22(木) 10:22:18 ID:bqbZe9Ae
明日ぁ〜今日よりも安く買えるぅ〜♪
41山師さん:2009/01/23(金) 09:02:39 ID:Ft5EhrhF
いま盛り上がってる環境銘柄もアルバックやフェローテックなんかじゃ勝ち残れない。
NPCは唯一よさそうだが、すでに割高なんだよなぁ。

大証や東証2部の10万円もしないのを10銘柄くらい仕込むか・・・
42山師さん:2009/01/23(金) 19:51:39 ID:lJPkDI5x

 株式市場の裏側、全部暴露します!
       ↓
  http://eagle-hit.com/

43山師さん:2009/01/24(土) 07:44:52 ID:b272+FQ7
去年の10/27時点の持ち高が660万なのに対して、現状950万。
350万ぐらい買い増しているかな。

現状、株に充てれる現金が、
国内口座 650万
米国口座 100万
香港口座 50万
普通貯金 200万
短期定期 400万
FX証拠金 200万
の1600万。
さらに年200万、本業の給与から充てれる。
景気低迷期のうちに、2000万ぐらいつっこめるか。

景気はまだまだ悪くなりそうだし、ゆっくりしこんでいくわ。
44山師さん:2009/01/28(水) 14:22:07 ID:jts1hkFb
長期は簡単。ただ日々変動するなか、ほっとくのが難しい。
45投資家:2009/01/28(水) 14:50:01 ID:gnbjJu7b
感情をコントロール出来ない者は負ける
46山師さん:2009/02/01(日) 19:14:17 ID:cWDJeBEg
様々なエコノミストが景気がもっと悪くなる言う中、北野さんだけがv字回復を
言い出した。
夏頃、そろそろ調整の始まりと言ってのは当たったようだ。

最近の急激な減速は一方通行過ぎて行き過ぎかも知れない。

長期の人はちょこっとずつ買ってもいいのではないだろうか。

尚、長期の人は入場時でほぼ80%決まります。
47山師さん:2009/02/01(日) 22:36:47 ID:ZnAr6MXf
最近バフェットが叩かれてるね。
株は自己責任だっちゅうのに。
今日明日でしか物事を考えれないやつは負け組だ。
48投資家:2009/02/01(日) 23:57:30 ID:wE24IkK5
アジアの拠点が東京から香港やシンガポールに移ってもおかしくない。
治安は良い、税金は安い、教育水準が高く国民の学力も高い。
東京は油断していると中華圏に抜かれる。
49山師さん:2009/02/04(水) 20:52:42 ID:6OKFoAsb
ヤフー、セブンイレブン、ユニクロを買えば1億以上になっていたと言いますが、
そのためには100万円以上の株式を購入しなければなりません。
1万円ぐらいから2000万円を目指せる株はないのでしょうか。
今は給料を全部株に注ぎ込んで200社ぐらい(50万)保有しています。
50山師さん:2009/02/11(水) 12:26:46 ID:5eIfLxz3
>>48
韓国が民主化したとき中国株が流行ったとき
必ずアジアの拠点は東京でなくなるという椰子が出てくる
が、しかし韓国も中国もそうはなっていない
なぜならば彼らには世界を巻き込む(注目を浴びる)ような
先進的でオリジナルで訴求力のあるトレンド(流行)を作る力がないからだ
それはEUも同じアメリカ(ハリウッド)は日本(アニメ)売りのある国は違う
文化も国民性も全く違うこの2つの国には一つだけ重要な共通点がある
それは他国の文化を積極的に取り入れる感性が他国よりもずば抜けて高い点だ
全く違うもの同士をくつけて新しいもの作りだすのはオリジナルの基本
アジアもEUもあまりにも保守的で自分たちにこだわり過ぎる
これらの国が同じ事をしようとしてもアクが強過ぎて万国受けするようなもの
は作ることができないだろうw
51山師さん:2009/02/11(水) 12:54:47 ID:PKRb+tdq
>>48
アホ丸出しの馬鹿
52山師さん:2009/02/11(水) 13:01:35 ID:CxoJXJI5
>>48
テツオタチョソの思考回路
53山師さん:2009/02/11(水) 13:03:06 ID:fjMemALN
俺の考えだが
長期:だれでも
短期:ニート、専業、不真面目な会社員
って感じで参加資格が分かれると思う
普通の会社員だったら週単位のスイングが精一杯だと思う
54山師さん:2009/02/11(水) 13:23:18 ID:F0LocDYx
日銀買えばいいじゃない。つぶれないお。
55山師さん:2009/02/11(水) 14:29:24 ID:Xt7YNCvi
朝6時に起きて、家を出るのが6時半、家に帰るのが23時過ぎで、寝るのが24時。
週末だって、自分の都合以外で株に十分時間を費やせないことも多々。
短期なんて、絶対無理。
56山師さん:2009/02/11(水) 15:14:03 ID:VhjdJDm9
57山師さん:2009/02/11(水) 16:40:44 ID:v1VO3PtB
株価の上昇よりも10%ぐらいの配当がある株を複数購入して
配当で生活していきたいと考えています。
58山師さん:2009/02/11(水) 16:46:32 ID:Xt7YNCvi
10%の銘柄は、10%を維持できないと大多数に思われているから、10%なんだよ。
でも維持できると希望を抱いている人も結構いて、維持できないのが明らかになったとき、かなり売り込まれることになる。
釣られたかな?
59投資家:2009/02/11(水) 19:05:48 ID:khEENlYN
>>50-52
かつては中国が世界の先進国だったという事実を知らないのであろうな。
日本は中国から漢字、鉄器、農耕などの文化を取り入れて発展した事を忘れてはならない。

ヨーロッパもそうだ。
学問発祥の地はギリシャ。
産業革命発祥の地はイギリス。

歴史を見るとヨーロッパやアジア(中国)が世界を席巻していた時期の方が長い。
アメリカが中心になったのは極々最近の事なのだよ。
そして日本が世界の中心になった事は長い歴史の中で一度も無い。
常に大国の隣にくっ付いてきただけだ。

何を言いたいのかと言うと、
つまりヨーロッパやアジア(中国)は常に世界のトレンド(流行)をリードしてきたのだ。
60山師さん:2009/02/11(水) 19:16:07 ID:LXveMFpR
>>59

>アメリカが中心になったのは極々最近の事なのだよ。

>つまりヨーロッパやアジア(中国)は【常に】世界のトレンド(流行)をリードしてきたのだ。
61山師さん:2009/02/11(水) 22:26:13 ID:5eIfLxz3
>>59
ああ確かにヨーロッパや中国(ついでにエジプトも)は遥かなる大昔は
トレンドに乗ってたよ(俺も馬鹿じゃねツーカー日本史よりも世界史の方が得意だった)
でも問題は今(1秒先)世界は注目しているのかということ
俺にはとても世界全体がEUやアジア注目しているとは思えない
EUやアジアが最近トレンド作りだしたものって何かあるのけ?
俺が知る限りでは韓国の韓流(芸能&オンラインゲーム)と中国の武侠を題材にしたオンラインゲームだけだな
これだけじゃ世界中の注目を浴びてるとはとてもいえないんジャマイカ?
最近バフェットが中国株を推奨したからと言ってチョット浮かれすぎな希ガス
中国株を数年前に高掴みした椰子の必死の買い煽りにしか見えん
凍死家 mp(^Д^)プギャー
62投資家:2009/02/12(木) 01:11:07 ID:usL94yZt
>>61
自分は外国語は読めないし日本語しか読めないので日本株しか触っていないよ。
外国株は触っていない。

ジム・ロジャーズも言っている。
19世紀はイギリスの時代、20世紀はアメリカの時代、21世紀は中国の時代。
アメリカ一国の神話はもう終わったんだよ。
63山師さん:2009/02/12(木) 23:16:23 ID:6gzCnES9



> うーん、素人がデイトレで勝てない理由が・・・・・・・・
うーん、なんと言うか、ディーラーはデイトレが仕事だけど、一般投資家は持ち越しもOKな訳で・・・
つまり、自分の土俵で勝負をするべきじゃないかと。
ディーラーの土俵で同じことをしようとしたら環境、経験、知識などハンデがありすぎる。
だったら、ディーラーを利用するとか、オーバーナイトを視野に入れた戦略を立てるとかしないと難しいと思う。

64山師さん:2009/02/13(金) 12:08:20 ID:R/U3lb1l
>>62
アメリカ神話が終わったとして(個人ではそう思えないが)
ではどうしてこれからは「日本の時代だ」と言えないのかと?
65山師さん:2009/02/15(日) 09:00:24 ID:USiOK7FM
投資で大成功した人は、中長期的視点の人が多いよね。
短期の人は、浮き沈みが激しい。
中長期の方が予想しやすいんだよ。それなりの知識がある人には。
短期の値動きは、理解しやすいけど、予想しにくいんだよ。
66山師さん:2009/02/15(日) 13:20:46 ID:xy1fSm6s
んなことはない
表に出ないだけで自己売買部門だけでもBNFクラスがたくさん居る
短期派は数十億の段階で相場辞めちゃう人が多いってのはあるかも
67山師さん:2009/02/16(月) 21:23:38 ID:Y4aoXSCI
>>65
逆に知識(経験というかチャート)に長けてないとあっさり死ねる
2006年〜2008年前半で長期で掴んでる椰子は種銭1/3〜1/10なんて当たり前
日経の10年足で見ると無茶苦茶天井掴みこの頃に全力してる長期椰子は終わり
次の上昇トレンドが2006年〜2008年前半買値まで到達するとは限らないし
山の高さが1/3や半分しかないかもしれないこう考えると高掴み組は
同じ長期でも競馬でもしている感じでデイトレよりもある意味博打になる(大金かけてりゃ損切りもしにくいし)
まあ、チャートを見る限り時期が早いが今から買い下がりで少しずつ買っていくなら(ナンピンしてるのと同じ)
長期もいいかもしれないがな買い下がる場合は50〜100円さがるごとに買い増し(出来るなら買い増しするごとに1枚つづ増やしていく感じで)
いくら長期でも下落相場なんだから全力賭けると綺麗に死ねる(というか儲けが減る)
て、長期について色々と語っているが俺って実はデイトレーダーなんだぜ
あぁ〜あと1000マソぐらい余裕資金があれば年末ぐらいから少しづつ長期も仕込みたいぜ
68山師さん:2009/02/20(金) 02:04:50 ID:SqHEbxeW
なんだか過疎ってるな〜
長期も短期も何か言うことないのかよ?
69山師さん:2009/02/20(金) 12:33:03 ID:vzIRvXmY
長期は、下げ局面で含み損を大量に抱え、短期は、値動きが落ち着き稼げずじり貧。
70投資家(トレーダー):2009/02/20(金) 18:03:54 ID:Qn2t3twu
短期売買における重要な要素は日足の移動平均線乖離率です。
短期売買では短期的な回帰を狙いますので短期間の変動率が重要になります。
RSIだとジリジリ下落(上昇)し続けている場合でも数値が低くなりますので反発(反落)せずそのままジリジリ下落(上昇)し続ける可能性があります。
従って短期売買では移動平均線乖離率を使います。
現物買いでも空売りでも構いません。

そして移動平均線へ回帰する過程で決済します。
移動平均線乖離率が半分も縮小すれば十分です。

ただし業種や銘柄によって移動平均線乖離率の数値が異なります。
業種によって異なるのは勿論ですが例えば同じ業種でも銘柄によって移動平均線乖離率の数値が異なります。
移動平均線乖離率の数値は常に固定的なわけではありません。
業種や銘柄によって異なります。
相対的に判断します。
何日の移動平均線乖離率を使うかという事については各人で研究して下さい。

ちなみに自分の思惑が外れた時は損切りします。
損切りのルールは自分で設定します。
71山師さん:2009/02/20(金) 20:13:13 ID:FXIs5pXA
【略してHS】 HYPER SBI 47 【旧 HET】
●SBI証券手数料改悪に本気で起こった人→
【旧Eトレ】 SBI証券に要望したいこと139
【天才トレーダー】BNF107 【金融資本家】
【売られすぎ】騰落レシオ14【買われすぎ】
>>70
どんだけコピペしてんだよw

明日の日経平均を予想するスレッド〜2493〜
株主総会で見たこんなあんなエピソード
日経平均7600円と今の違い 5〜先ずは生き残れ〜
配当金・株主優待スレッド  119
勝率80%のシステムトレーダー斉藤正章氏
( ・(,,ェ)・) 空売り推奨銘柄129(´・ω・`)
【携帯 PDA ノートPC】モバイルトレード総合スレ6
  空売り 推 奨 銘 柄 1 2 9   
デイトレ用のパソコンはどんなのを使ってます?50
テクニカルについて語ろう
常勝蓮華草、神宮司、ワラ、那、 専用スレ
いつになったら百年に一度の大不況が来るわけ?
【割安】バリュー投資 Part25【情報】
【余裕で】含み損に耐える会22【ナンピン】
バフェット・ロジャーズ・ソロスを常時監視するスレ
株のサヤ取りやってる人いますか X
もーあかん、、、損しまくり、、Part,987
今から株始める俺勝ち組すぎワロタwwwwwww 2
クズ専業って働いた方がよくね? 7
【運と】ディーラーさんと語るスレ【実力】
銘柄診断してあげましょう Part16
72山師さん:2009/02/23(月) 21:44:42 ID:O2FGdcUp
俺は長期だ!って言い続けてきたが、NECや野村が30年ぶりの安値をつけたのなんかみてるとなんとも。
73山師さん:2009/02/23(月) 21:58:52 ID:XvwlJgZm
勝てばなんでもいい。
ただ、長期の奴は意味不明な建前かざすからうざい。
これが投資の本来の姿だの、企業に投資してるだの。
逆に短期は相場を荒らすだの、本来の投資とは違うだのとね。
74山師さん:2009/02/26(木) 23:14:36 ID:JqtWXK9w
>>73
ちょっと前まではそんな事言う椰子もいたけど
最近はファンダ崩壊とか騒がれて長期も弱気になった
大体短期は長期なんぞにかまってる暇がないのに
連中から寄って来てはあーだのこうだのとホントうるさかった
75山師さん:2009/02/27(金) 07:45:01 ID:ToBKLSOV
PERが何%とかPBRが何%とかファンダメンタルズについて御託を並べている長期派は馬鹿。
ただバフェットに憧れて自分にも出来ると思って真似事しているだけ。
2004年からの上昇相場では長期派だけで無く誰でも儲かっていたw
またこれから相場が上向けば誰でも儲かるぞw
投資はタイミングだって事にいい加減気付けよw
76山師さん:2009/02/28(土) 18:16:02 ID:z6xXXwXT
たんき、きなが
77山師さん:2009/03/06(金) 23:56:11 ID:DABhigBM
塩漬けは長期に限る
78山師さん:2009/03/07(土) 02:38:12 ID:cyvqFze2
長期の人と短期の人とでは投資スタンスは当たり前だが違う。
短期の人は要は値幅とりであり、細かい材料に気を配るけど業界全体のファンダ、
数年後の世界情勢など考慮しない。
それにたいして長期の人は数年後の予想から出発するから、最初から短期派からとの
接点はありません。比較すること自体が無駄。
ただし、本業が株とは別にある人は長期の方が楽ですし、株を浅漬けでなく、
熟成できるという利点があります。
短期の人はせいぜい頑張ってください。
79山師さん:2009/03/07(土) 04:35:33 ID:Mj6GWVae
長期の場合一回の失敗したときの損失がでかくて即退場になりそう。
短期だと小額だから一晩寝たらまたやる気になるが。
80山師さん:2009/03/07(土) 14:22:29 ID:xrFi+V5Y
>>78
兼業長期乙
一つは忘れてもらっちゃ困るのが
仮に今から上昇相場に転嫁して長期が現物で儲かっている時には
同じく短期も買い儲かってということだよw
俺達はデイでもスイングにでもその気一つで変更可能
さらに現在のような下落相場では俺たち短期は信用口座で
空売りと買いを使い分ければいいだけの話w
買うことしか頭にない長期って哀れw
俺は資金とダイミングが合えば長期も短期も両方やって勝つ自信はあるw
おれはファンダもテクニカルもやるデイだからなw
81山師さん:2009/03/07(土) 15:46:16 ID:dj4AeHkT
特に資産を守る観点の長期運用という意味では、この十数年は日本はデフレだから
結果的には預貯金・債券で十分だったという話はあるわな。
欧米は近年でも物価上昇率1〜3%くらいだし、無論もっとインフレが厳しい国もある。
現金の実質価値が目減りしてしまう世界とは決定的に違う。

日経も戦後からバブルまで100倍以上になったけど、その間のインフレを考慮すると
実質的にはそこまで儲かったというわけではない。
82山師さん:2009/03/07(土) 15:54:21 ID:8SJ93u+Z
長期=ホームラン狙い
短期=ヒットで繋ぐ

野球に例えると分かり易い。
長い目で見た場合どちらの方が多く点数を取っているか。
83山師さん:2009/03/07(土) 17:40:36 ID:wK86Dve+
長期=立直一発裏ドラ狙い
短期=黙聴でまわす

麻雀に例えると分かり易い。
長い目で見た場合どちらの方が多く点数を取り
多く点数を取られてないか 。
84山師さん:2009/03/07(土) 18:04:40 ID:S8ThowK8
個人の自称長期投資家気取りの人って間違いなく凍死家になるよね
気の毒すぎる
85山師さん:2009/03/07(土) 19:12:58 ID:w31oniTy
長期に対する誤解があるようだな。
まず、高い時は買わないし、場合によっては数年休む。
長期のつもりで買うけど場合により途中撤退する。
コアの銘柄と永く付き合うがずっとアホルダーではなく、加熱すると半分
くらい売って冷えてから買い戻す。

それから当然においてセクター分散をするし、メガbk以外の日本株の内需には手を出さない。
新興国の突っ込みは大チャンスと思い、少しずつ押し目で増やしていく。

中々難しいけど、単にアホールドではないのですよ。
86山師さん:2009/03/07(土) 20:25:17 ID:xrFi+V5Y
>>85
あんたはファンダや経済ニュースだけではなくちゃんと
各指標・個別チャートを分析をしてINとOUTを計っているベテランの長期組だろう
加熱すると半分ぐらい売って冷えてから買い直すはたぶん配当取りだと思うけど参考になった
俺が長期をする時に参考にさせてもらうよ ありがとう

>>84
や他の短期が言ってるのは初心者のくせに全力一気買いでチャートも一切見ずに
ファンダだけで競馬か何かと同じ感覚で長期投資とぬかしている椰子
またこういう自称長期投資家(バフェット気取りの初心者)が案の定持ち株を塩付けにして
憂さ晴らしか含み損の不安解消か何かで一々短期に絡んでくるのがウザいといいたいだけ
87山師さん:2009/03/07(土) 20:43:40 ID:hlOTshmx
思うに人生先に利益を確定させて
自分に満足することに金を使った方が
いいわな。長期は数年先にどかーんと
金が入るわけだが、そのとき年取っていても
面白くもないわ。やっぱり体力あるうちに
金がないとね。

要は同じ金稼ぐ場合でも早いほうがいいわけだ。
88山師さん:2009/03/07(土) 20:54:37 ID:+53KboR4
若いころに金が欲しいんじゃなくて、今欲しいんだろ。
あんたは、40、50になっても、今欲しい状態が続いているよ。
欲望をコントロールできない奴のとこには、金はこない。
89山師さん:2009/03/07(土) 21:22:39 ID:hlOTshmx
そうさ、今欲しいよ。だって長期間待った結果利益出ても
気分も変わっているし、やはり年とれば欲望は少なくなるものよ。
それとオレのところに金がこないとは関係ないけどね。
短期はいいよ、日銭が入ってくる有難みは長期にはわからんやろ。

含み益ほど危ういものはない。
9085:2009/03/07(土) 22:54:40 ID:w31oniTy
参考にしていただける人がいて光栄です。
私はもう47歳です。
お若い人は一度や二度失敗して自己流の投資スタイルを身につけられたらいいでしょう。
それが短期であり、長期であれ奥さんの選択といっしょで人それぞれです。
但し、得意なスタイルが見つかったら馬鹿にように同じことを繰り返すことを
お勧めします。短期が得意な人が長期を真似をしても無理でしょうし、その
反対も言えるでしょう。

ただ、ダウが25年ぶりの安値ということは25年ぶりの大チャンスですから、
平時では中々買えない株が安く手に入る滅多にないチャンスと思って
2.3銘柄定期預金のつもりで長期投資なさるのはいかがでしょうか。
いまのような安値で投資できることはもう20年はないと思います。
91山師さん:2009/03/07(土) 23:07:12 ID:E79ZPkUO
チキンな俺には長期は向いてないな
買った銘柄は監視してないと気になってしょうがない
早めの利確と早めの損切りで夜もグッスリ
92山師さん:2009/03/07(土) 23:27:21 ID:xrFi+V5Y
>>90
同意、タイミング的に買い下がり(ナンピン)で長期もしたいんだけど・・・・・先立つものが

>>91
資金があれば本業(短期)と併用で長期(自動注文で買い増し)でするのもいいんじゃない?
ザラバは本業で忙しいし長期のセクターをポートフェリオに載せていないところを買うとか?
93山師さん:2009/03/08(日) 05:06:33 ID:sGmv/y9f
自分は長中短期併用だな
昔は手数料とか高かったし、対面・電話注文しかなかったから
短期なんてほとんど無理だったが・・・
94山師さん:2009/03/08(日) 13:45:52 ID:4lHE97QR
長期が好きか嫌いかは別として、高配当銘柄は定期預金のつもりで買っても
いいと買う。
これから株価が回復した場合、今の水準まで落ちるようなことはもう当分ないと
思うが妥当だろう。と、いうことは住友商事や任天堂は超お買い得ということ。

理想的にはこまめに出し入れして平均単価を徐々に下げるのがいいのだが、
今の水準ならそういう必要も全くないのではないか。
95山師さん:2009/03/08(日) 13:50:48 ID:vCWLBv55
期待しない
96山師さん:2009/03/08(日) 15:06:39 ID:bYkthxRJ
短期=センス無い奴は絶対無理

長期=実際長期で持てる奴はほとんどいない。
97山師さん:2009/03/08(日) 17:02:57 ID:vCWLBv55
僕はセンス無いし 月もないから 短期はできないし 悲しいです
毎月中部電力買ってます
98山師さん:2009/03/08(日) 19:09:04 ID:8DJyazr8
長期ってのは金の有り余ってる金持ちがやるかもしくは含み損の言い訳。
まぁ後者は俺のことだが。
99山師さん:2009/03/08(日) 19:18:51 ID:0I489lSl
>>97
それ正解
毎月1枚で買い増していけばいいんじゃねー
あわてることないっしょ?
ドーセ最低でも今年いっぱいはかなりの確率で去年と同じく下落相場だし
来年も上旬まではどーなる?か分からないしね
100山師さん:2009/03/09(月) 01:59:13 ID:YdvIT6HC
長期VS短期なんて好みの髪型は?長髪VS短髪みたいなもんだろ?

髪のきれいな長髪が好きですぅ
でも、清潔感のある短髪も同じぐらい好きですぅ
101山師さん:2009/03/09(月) 02:06:56 ID:ZCVvJ/WE
>>96
いるよ。自分の負けを認めたくなくて高値で掴んだ株持ち続けてるやつとか
うちの親父は6000円代で買ったSUMCOと4000円近辺で買ったコマツを墓まで
持っていくとかいってる。それならさっさと墓場に逝ってもらいたいところだが…
102山師さん:2009/03/09(月) 03:30:57 ID:Ygum+WNs
>>96
バブル時代にNTT200万とかで買ったの持ってる人なんてゴマンといるでしょ。
20年が長期じゃないなら、何年以上を長期と定義付けてるのか教えて欲しい。
103山師さん:2009/03/09(月) 03:38:37 ID:Ygum+WNs
あと、うちの祖母ちゃんが電力株40年くらい持ってるんじゃないかなw
104山師さん:2009/03/09(月) 04:24:45 ID:ELmlaaAS
>>62
まあ国別に見れば、とっくの昔に中国の市場は日本を抜いているんだけどね。
それでバブルだ買われ過ぎとか売り煽って、下がってみれば結局中国との差が埋まらず
2009年1月の株式市場の香港、上海、深センの合計時価総額31844091百万ドルで
東証、大証、ジャスダックの合計時価総額は31482355百万ドル。
これで10数年後まで考えれば時価総額が数倍になってもおかしくない新興市場だと
言うんだから化け物だろ、マーケットの規模や地域的物流ハブを考えれば中国が
アジアの拠点と言ってなんらおかしい事を言ってないと俺は思うよ。
105山師さん:2009/03/09(月) 06:11:49 ID:JVb9lqdE

長期が良いか短期が良いかはわからないが
長期投資して儲からないなら、投資する意味が無いですね。
106山師さん:2009/03/09(月) 15:33:18 ID:Q3PHcqE3
株式への長期投資は経済成長、インフレが半永久的に続くことを前提に成立するものだからな
日本は90年代からもう10年以上に渡って名目GDPが伸びてないという意味では経済成長が
ストップしていて、もはや長期投資に向いてない稀有な国だ
無論、今後ほかの国がいつそうなるかも分からない
107山師さん:2009/03/10(火) 21:27:26 ID:++EnXj0L
中国は更に巨大な市場となる。
また、インド、ブラジルの人口構成が三角形の点も無視できない。
これは毎年消費人口が増えることを意味する。

特に中国は団塊の世代がこれから30代後半になるので更に消費が増える。
ここは5年の辛抱で巨大なリターンとなるであろう。
インド、ブラジルのピークはずっと先だが、これは不動産投資と思って
割り切ればよい。

日銭目当ての人にはアホらしいだろうけど、ほぼ確実ですよ。
108山師さん:2009/03/10(火) 22:59:26 ID:RWjvTl0g
>>85みたいに長期でもきちんと損切りして
下げ相場で数年様子見、加熱時に利確ができるのは極一部の上級者のみだろう。
ほとんどは含み損塩漬け状態の自称長期凍死家。
109山師さん:2009/03/12(木) 02:26:08 ID:Q5jDw9Mb
カネがいっぱいあるひとは長期にならざるをえないだろうね。

バフェットがデイトレードに本気で参戦したら株式市場ぼろぼろになるわ。
110山師さん:2009/03/12(木) 17:00:50 ID:7aKarNTW
>>109
金がいっぱいある人は為替市場に金を投入すれば良いじゃん。
為替市場ならデイトレードで個人が大量の資金を投入しても価格形成に殆ど影響は無い。
国家が市場介入してもビクともしないという事も珍しく無い。
111山師さん:2009/03/13(金) 19:16:43 ID:qTmjrt7v
金がいっぱいあればあるほど保守的になるからリスキーなことは通常しない。
金持ちほど目立つことを嫌う、金ぴかにしているのは成金だけ。

よって金持ちは任天堂などの好業績、高配当株を今のような時代に買う。
けして、東邦なんとかなどは買わない。
112山師さん:2009/03/19(木) 23:40:25 ID:ezFXs/h2
NTTを長期で持ってる?阿保か?
長期で勝つにはスタートが1番肝心だろ。
200万のNTTに飛び付く時点で、長期で勝てるわけないだろ。
113山師さん:2009/03/20(金) 22:03:20 ID:YamZ0RxC
>>112
それ結果論ねw
当時は200万で買えた人を羨ましがってたもんだ。
114山師さん:2009/03/22(日) 07:14:48 ID:bQiIw+1C
長期なら景気よりも銘柄選びが大事だろう。
バブル時代より今の方が高い銘柄なんていっぱいあるわけだしさ。
225種でもキヤノンなんて日経3万円台の頃1000円くらいだった。
115山師さん:2009/03/22(日) 10:10:01 ID:4vmdqdxG
東邦チタニウム?
116山師さん:2009/03/22(日) 10:15:26 ID:4vmdqdxG
俺は中長期派かな。
この不況下でもEPS倍々で伸びてるような企業はきちっと上がってるし。
数年後の時価総額を考えた時、安すぎると考える小型株を買うのが良いと思う。2、3年後には東1行って新興とか糞株とか言われなくなってる可能性も高いし。


会社の中身も知らないでチャートで売買してる奴はやっぱどこかおかしいよ。
117山師さん:2009/03/22(日) 11:58:59 ID:QMYf2o78
>>59
中国の歴史、ちゃんと知ってる?
統一されてない時期の方が長いし

中国がアジアで勢力隆々だったと言えるような王朝をいくつ言える?
その王朝の安定期がどれくらいだったかな?

俺は大航海時代にスペインがイギリスに負けた辺りから
歴史を大まかに区切って考えるべきだと思うけどなぁ
それ以前のヨーロッパは世界史的には存在感が弱すぎるし
とても席巻していたとは言えないからね
118山師さん:2009/03/22(日) 17:30:22 ID:QMYf2o78
>>101
負けを認めたくない親父さんは買い増しとかしないのかな?
今なら随分下がってるわけだし、平均の購入費用は下がるのにね

>>105
兼業としては全く同意っす
119山師さん:2009/03/22(日) 18:26:47 ID:WRDsZNTw
長期でも短期でもいいけど、そもそも今の職業のあり方からして別でしょう。
自営ないし勤労者で年収が800くらい以上の人はまずは本業があっての株だから
短期など無理だ。追証を考えて本業で失敗した方が取り返しがつかない。
反対に株がメインの人は、生活費も必要だから5年後の収穫など最初から無理。

後はそれぞれのお好みで使い分ければいいだけのこと。
自分は小規模会社経営で従業員もいる。
だから株価に気をとられてビジネスチャンスを逃したら意味がないからから当然長期かつ信用はなし。
120山師さん:2009/03/22(日) 22:56:47 ID:WRDsZNTw
長期投資を志向する人は今発売中の投資の達人34から43ページに櫻井一義氏の
「儲かる株は月足30年が教えてくれる」が出ているので参考にされたらいい。
尚、櫻井氏は30年足を見て、価格帯を高値、中値、底値ゾーンに分け底値圏で
で買うように努めているとのことである。
121山師さん:2009/03/22(日) 23:03:14 ID:Z4Kt6RGu
両方やる俺としては、長期だ短期だと、縛られる必要さえないと思ってる
122山師さん:2009/03/24(火) 18:23:38 ID:OltaEdK/
俺は長期は配当目的のみ
123山師さん:2009/03/25(水) 04:17:53 ID:e4y2slPp
俺も長期で日産配当目的で3万株2年前に購入してこの体たらく
124山師さん:2009/03/25(水) 11:26:23 ID:FHK6wMTi
景気回復時に上昇しそうな優良株を保有して配当もらいながら
それを保証金にして信用で短期やればいいだけなんじゃないかな・・・?
125山師さん:2009/03/25(水) 13:48:30 ID:yVOGv/yj
景気が上向きつつあるからもう参戦できないね
126山師さん:2009/03/25(水) 14:07:24 ID:FHK6wMTi
長期分(長期っていったってずっと持ち続けるつもりはない)
はもう去年のうちに仕込んじゃったからいいや
それにいまは景気が回復して株価が戻ってるわけじゃあないでしょ・・・・
127山師さん:2009/03/25(水) 18:49:07 ID:FHV+d1G2
景気悪化は止まってないぞ。
アメリカの指標改善してるのはあるが悪化してるのもあるし。
株価は実体経済より半年から一年先行すると教科書に書いてるのは間違いだと、去年の今頃の株価推移を振り返れば分かるしな。
128山師さん:2009/03/25(水) 19:23:44 ID:FHV+d1G2
>>124
景気に関係なく上昇しそうな小型株こそ長期の醍醐味だと思うがな。
バブル時代より今の方が高い株も普通にあるわけだ。
129山師さん:2009/03/26(木) 08:21:38 ID:WXSh7UzZ
今は任天堂の仕込み時・・・
130山師さん:2009/03/27(金) 06:14:45 ID:4X7MFo/T
BNFは日経平均5000円台あるかもって言ってたよね。
昨年の大暴落前に海外投資を始めるとか宣言してたのもあるし、
この人は短期の才能はあるけど長期の才能は無いようだね。
131山師さん:2009/03/27(金) 06:19:29 ID:k7GWi7/E
5000円台あると思うよ。
今は短期リバ中。
132山師さん:2009/03/29(日) 04:15:11 ID:qjTvxf/h
押し目買い、戻り売りが相場の王道。
アメリカ経済はずっと右肩上がりだったのでバフェットがやってた事も逆張りでは無く実際は押し目買い。
133山師さん:2009/04/05(日) 05:12:32 ID:T33BIobe
今の時期に日産やパイオニアに投資出来る者が真のバリュー投資家だろう。
PER・PBRといった机上の数字だけを振り回し悦に入っている似非バリュー投資家の何と多い事か。
134山師さん:2009/04/05(日) 20:32:40 ID:zNoIzbGC
パイオニアは底から倍になってるから買いたくないや。
135山師さん:2009/04/05(日) 22:50:14 ID:VCUPfism
日本企業で長期投資に値する企業なんて1000社に1社ぐらいだろ。

長期で儲けた人=宝くじに当たった運のいい人
短期で儲けた人=テクニカルに長けた実力者

長期で>>85みたいな実力者はほとんどいないだろ。
13685:2009/04/06(月) 20:42:54 ID:2Um7DgZo
誉めてくださる人がいるが、03から07でたまたまうまく行っただけのこと。
正確には父が病気をして株の事に関心があまりなかった。

実は日経の長期の移動平均線で、25年線を5年線が昨年秋にゴールデンクロス
しているのですが、誰もこのことに触れていない。
これは戦後二回目であり、前回は南東に抜けただましであったようですが、
今回は南西から東北に上抜けしているのです。
少子高齢化、財政悪化でどうしてこうなるのか判りらないので、大半のエコノミストは
騙し線として捕らえています。
信じるも信じないのも勝手だけど、2.3年株のことなど忘れるも一つの方法ですよ。
13785:2009/04/07(火) 20:04:31 ID:9m0wZwVB
毎日新聞のエコノミストを買ってきましたが、株価が多少戻っているがゆり戻し、
或いは財政支出の効果が薄れる来年は再度低迷のような記事ばかり。

が、03年当時にも同じような日経5000円説が幅をきかせており、悲観一色でした。

反面、20年前は日経50000円説を誰も信じて疑わなかった。

多くが予想する方向とは違う方向に行くのが相場の常ということも覚えておいて損はない。
138山師さん:2009/04/07(火) 20:49:28 ID:8pLMefb6
長期派でつが、繋ぎ売りはしていまつ
アホみたいにじっと待っててもしょうがない
利確したくなったら、利確の代わりに空売りする
最低1ヵ月は放置し、下がってたら空売りを利確する
上がってしまったら、あきらめて買いも売りも確定して当初の利益は確保する
大概、下がってるから売りの確定だけで買いは継続できるよ
あ、最初に含み益を作らないとだめだけどね、この方法w
結果的に長期になる
139山師さん:2009/04/07(火) 21:44:38 ID:g88nBgk6
>>135
運で買ってるようじゃ長期じゃ勝てないよ。
長期で勝つには徹底した情報収集と財務分析が必要。IRや月次は当然チェック。
140山師さん:2009/04/07(火) 21:47:15 ID:U4G04jGV
長期が宝くじwwww
よくそんな恥ずかしいセリフ言えるなwww
141山師さん:2009/04/08(水) 00:50:12 ID:p9UmqYea
オレは株で夢見るから長期の宝くじでいいわw
ド素人でよくわからんし
勘や運の方が当たる
テクニカルとか一応ひととおり覚えたけど、そんなじゃ勝てん事がわかった
142山師さん:2009/04/08(水) 01:05:02 ID:contvRXg
短期には敏感力、長期には鈍感力が必要だろう。
143山師さん:2009/04/08(水) 19:17:27 ID:contvRXg
最低限のチャート、ろうそく足の読み方くらい判ってないと長期でも、短期でも
どうにもならない。
144山師さん:2009/04/08(水) 20:25:12 ID:ucZEaDbZ
>>142
これは何気に名言な気がする。

チャートは所詮後付けだからな・・・。
長期で10倍目指せる株って家具屋(ニトリ)だったり自転車屋(あさひ)だったりするわけだから、街の変化に敏感な人が長期には向いてるのかも。
衰退産業だと思われてるところからひょっこり現れる彗星のごとき企業。
145山師さん:2009/04/08(水) 21:19:50 ID:o1cjhx8z
日経平均が8000円ぐらいのときに主力株を数銘柄買った
7000円ラインまで落ちたときは含み損になったがホールド
12000円ぐらいまでは放置する予定 5年定期預金にするより
高利回りになればいいかなと
146山師さん:2009/04/10(金) 01:09:56 ID:JJKYyedV
>>145
主力って、東京電力や任天堂じゃないだろうな?w
147山師さん:2009/04/10(金) 08:17:50 ID:J0TfMpEF
メガバン 車 電機
148山師さん:2009/04/10(金) 11:07:07 ID:JJKYyedV
メガバンw
149山師さん:2009/04/11(土) 18:53:32 ID:HdGYh+XD
長期やるくらいなら毎月クズプット買って大化けするのを待つほうがましだなあ。
首尾よく暴落すれば100倍とかあるしね。
長期で100倍は超むずい。
150山師さん:2009/04/11(土) 23:16:23 ID:gaJPRuT0
>>149
100倍??
そんなになるんけ?
151山師さん:2009/04/12(日) 00:49:02 ID:l3YQResd
>>150
なるよ。
去年の大恐慌のときはもっとあがったかもしれない。
ただこの方法は予期せぬ大暴落が来ないと儲からない。
誰も考えてもみなかったようなパニックが起きると大儲けできる。
152山師さん:2009/04/12(日) 15:08:05 ID:eBWT2rbA
ライブドアショックとか?
153山師さん:2009/04/12(日) 23:19:19 ID:vWNGAW5M
100倍って、例えば、暴落で10000円の株が100円になってしまうという事なんけ?
154山師さん:2009/04/15(水) 08:19:29 ID:5lflQe38
>>149
オプションの買いは正に宝くじですね。
ただ暴落がいつくるかわからない以上毎月買うとなると
かなり根気強い人じゃないと無理では?

今回サブプライムショックが来たばっかりだから
次に暴落が来るのは10年後くらいかなあ・・・
155山師さん:2009/04/15(水) 08:47:58 ID:eVG1PzUN
やっぱ短期はダメだな。毎日張りついてめんどくさいし、その苦労の割に儲けられないし
デイトレ厨なんかパチンコオタや競馬オタ・日雇い労働者とかわらんよ

やはり株の本質は長期だな
156山師さん:2009/04/15(水) 11:21:16 ID:1WU72NYT
自分が下手だからって勝手に本質を語っちゃいけないよ
157山師さん:2009/04/24(金) 03:17:16 ID:ASxoT0Sy
今年になって運だけで300が3倍になりますた
158山師さん:2009/04/25(土) 13:02:48 ID:PsQK9NNw
>>157
それは運だけではない
実力ですよ
ただし、浮かれないようにね
159山師さん:2009/04/25(土) 13:15:28 ID:GKDOzbdC
157 すげーーー
私は 確実に稼げる
短期派になりました。

月30万もうければ 十分です。
160山師さん:2009/04/25(土) 17:12:33 ID:MDnF2ly0
優待&配当目当てで株やってる自分はマターリ長期
(´_ゝ`)
161山師さん:2009/04/25(土) 18:30:36 ID:NhFX4vip
不況って11ヶ月くらいで終わるんだろ?今買って3年持っておけば倍にはなるんじゃない?
162山師さん:2009/04/26(日) 16:30:13 ID:O98BKRJy
なるよ。
普通に。
163山師さん:2009/04/27(月) 01:04:49 ID:WdM6OJdT
ダウの犬投資法ってあるじゃん。これを日経のコア30に置き換えて長期でやったら、かなりコンスタントに利回り安定するんじゃない? 本読んだら説得力はあったぜ。楽だしな。
164山師さん:2009/04/27(月) 02:25:06 ID:hTyFJmTj
犬投資法って何
165山師さん:2009/04/27(月) 07:17:19 ID:+k51wuMW
7年塩漬け投資法。
166山師さん:2009/04/30(木) 21:56:55 ID:FLowO0Wo
長期の場合、企業の長期成長を買うわけだが、株価の動きは一定ではなく、
時には大ジャンプもある。
今回のシキボウはまさしくそれであり、ストップ初日以前にすでに何万株も
持っていた人がいたのである。

滅多にないけど、あちこち移っていたらこういうことには遭遇しません。
167山師さん:2009/04/30(木) 23:44:47 ID:SU/X7KSM
>>166
>滅多にないけど、あちこち移っていたらこういうことには遭遇しません。

???ノーポジで無い限り、長期、短期にかかわらず違いはないだろ。
むしろ特定銘柄持ち続けてたら絶対当たらないこともあるが、
短期であちこち移ってる方がランダム化されて遙かに当たりやすいというか
いつか必ず遭遇するとも言えるw (倒産にも遭遇するよw)
何万株の話だって単なる含み損がほとんどだろ。

と、思ったが、よく考えたら多分今日のシキボウコピペ厨か。
168山師さん:2009/05/04(月) 09:06:55 ID:n2p1phOK
バフェットも好きだけどジェシーリバモアもかっこいいぞ!
彼は長期はやんないけど、レジェンドになった。
169山師さん:2009/05/04(月) 09:10:24 ID:AvY3/WzU
マネーの公理で出てきた
170山師さん:2009/05/04(月) 12:04:15 ID:eEY9ueDo
>>168
ジェシーリバモアって損しているのに何で人気があるのか分からない。
多分負け組にとっては英雄なんだろう。
華々しく散ったとかいう理由で。
本当に勝っている人はあまり尊敬していないと思う。
だって損している人を尊敬しても仕方無い。
171山師さん:2009/05/04(月) 12:24:43 ID:HkTFuk0j
>>128
本来の意味で長期ってのはそれだね、うん。
他の人が言った景気の悪いとき買って加熱したら売る
戦法は中期と呼ぶほうがシックり来る。
172あーあ:2009/05/04(月) 12:50:29 ID:Pi62oGK8
買った翌日ストップ高になったことが一度ある




買った翌日ストップ安になったことが二度ある
173山師さん:2009/05/05(火) 11:51:01 ID:hDDY6DOy
>>172
えぇやんけ
オレなんか買った翌日ストップ高になったことが一度もない
売った翌日ストップ高になったことが一度ある
買った翌日ストップ安になったことが二度ある
174山師さん:2009/05/05(火) 14:31:37 ID:tQxhcTJ7
オレなんか塩漬け2ヶ月の株がストップ安したぞ。
175山師さん:2009/05/05(火) 20:25:34 ID:RgQJDz69
三井住友か?w
武田もトヨタもS安あったんだから、どんな銘柄でも油断できんよ。
176山師さん:2009/05/05(火) 20:29:06 ID:SCW9roqp
ストップ安の時に買う事はある。
177山師さん:2009/05/05(火) 22:45:54 ID:FvaoetcL
ストップ安後の寄りで買ったことはあったがストップ安の時は買ったこと無いな。
178山師さん:2009/05/07(木) 01:46:01 ID:5DKdDMoJ
短期で倍率ぐぐっといくやつ欲しいなあ・・
179山師さん:2009/05/09(土) 21:41:17 ID:2lhu3g4+
>>170
あんたリバモアの事名前ぐらいしか知らないんだろ。

財産築くか、アメリカの市場守るか天秤かけた人だぜ。
お前よりはナンランクも上だよ。
180山師さん:2009/05/11(月) 21:20:46 ID:cX+Hy6rx
塩漬けじゃないよ、長期だよ
181山師さん:2009/05/11(月) 23:25:54 ID:dVo5fCE9
上昇相場で短期は・・・
182山師さん:2009/05/12(火) 20:18:13 ID:e01ajYyI
サワカミの信者には悪いけど、あと2.3年で日本株は一部国際優良株を除きおしまいだろう。

勘違いしないので欲しいのは長期で伸びるから多少の上下は我慢してホールドするから長期。

地銀や地場の内需企業はやめられよ。
183山師さん:2009/05/13(水) 11:41:28 ID:vQwaw2hl
やはり株は長期だな
短期なんてパチンコと変わらん
184山師さん:2009/05/13(水) 13:52:04 ID:kPwkcFAA
ちょっとした値動きで右往左往したり、売りと買いが煽りあってるのをみると
短期は精神的に大変だなあ、と思う

でも、チャートとか勉強して短期の値動きが追えるようになれば
もっと儲かるかもしれないと思うこともある
185山師さん:2009/05/16(土) 16:40:59 ID:0H1QGUCN
532 :山師さん:2009/05/02(土) 23:43:42 ID:TzAa+xur
■証券業界に東証と金融庁が結託  庶民から金を詐取する構図

◆自己売買部門の特権

・非貸借銘柄を自社が保有する枚数を超えて無限に現物売り可能。
・空売り規制のアップティックルールチェックがされてない。
・証券会社の顧客の注文履歴がリアルタイムでわかる。
・顧客の注文履歴より顧客の特性をしり、有利に取引できる。
・逆日歩無し。
・現物取引でも空売り可能、制限なし。
・差金決済禁止などと言う概念は存在しない。
・余力チェックがされていない。
・値幅制限に関係なく注文できる。
・東証直通の特別回線で、板乗りも約定もほぼディレイタイム0秒。
・手口情報リアルタイム完全表示。
・板情報はS高からS安まで、上下完全気配。
・自己保有株をレーティング上下させて株価操作可能。
・出来たときに「指値売買」か「成行売買」か分かる。
・引け成り注文が分かる。
・機関投資家はバスケット売買ができる。
・ネット証券評議会で個人の手口のみ公開、野村などの機関の要望
 で機関手口は03年6月より東証が非公開に
186山師さん:2009/05/17(日) 22:15:53 ID:Nf0kjkR+
制度の説明と成功者の体験談をメイン最近CFDの勉強会があちこちであるようだ。

もし成功者が本物だとしてもまず真似は不可能でしょう。
つうか、短期で常勝できたら年金の運用で困ることなどなくなる。

自分は最初から常勝は無理だと思うからパスしている。
テンプルトンとかフィシャーの話をするのであれば出たい。
187山師さん:2009/05/20(水) 12:25:50 ID:GjUjoqhX
いや〜、良いスレを見つけたよ。
株を始めて1年ばかりなんだけど、正直短期と長期どっちが得なんだろう〜
と悩んでます。

いつも利益が出ても売らないので、気がつけば利益が少なくなって
悔しい思いをしています。
みなさんは何%くらい上昇したら売っています?
188山師さん:2009/05/20(水) 16:11:06 ID:K/cYkxyY
短気な人は短期がいいと思います
利益が出ても売らない人なら長期向きじゃないですか?
何%とかじゃなく他に買いたいものがなくなったら売ればいいと思います
買いたいものがたくさんあるうちは、まだ上がると思っといたほうがいいです
そうすれば自然と地合のいいうちに売り抜けられるようになれます
189山師さん:2009/05/20(水) 16:40:51 ID:GMieh73p
30%上がったら売ろうかなとおもうな
190山師さん:2009/05/20(水) 18:10:55 ID:GjUjoqhX
てっとり早く3億円くらい手に入れるには、短期と中・長期どっちが早く実現
できると思う?

とりあえず3億円くらいあればサラリーマン辞めても大丈夫かな?
191山師さん:2009/05/20(水) 18:18:57 ID:VD7qjdqn
現物で長期

あとは割高株を短期で空売り
192山師さん:2009/05/20(水) 18:49:28 ID:GMieh73p
>>190
物価が今のレベルで推移する
不良資産(嫁・子供)を背負わない

なら3億あれば余裕でしょ
193山師さん:2009/05/20(水) 20:05:08 ID:LrtRqDJ0
>>192

とりあえず3億くらい貯めて早くサラリーマン生活からおサラバしたいんだよね。
通勤電車で朝から晩まで毎日仕事の生活がイヤなんだよねー。
日中だけ地元でバイトでも良いから働いて、
まったり過ごせるように早くなりたいよ。
194山師さん:2009/05/20(水) 23:15:27 ID:nn1Ek5fD
>190
まず四季報などの細かい増益記事は無視して、次のトレンドのど真ん中の
銘柄が全く無視されている時に万株単位で買い、後は忘れる。
今で言えば、シキボウのフルテクトが量産化されつつあるのに誰も注目して
いなかった1月前のような時。正確には1年前にはそういう状態だった。
これが何時吹き上げるかは定かではないのでその時までひたすら待ち、かつ
すぐに売らないこと。株をしない人までがその銘柄を口に出しだしたら、
売り時を考える。

03年当時の住金の40円とか、ミズホの6万とか、探地価反転前のよみうりランドとか
探せばけっこうあると思いますよ。、
195山師さん:2009/05/21(木) 04:21:50 ID:WnbEPp0c
パイオニアが100円割れた時に買った投資家は勝ち組
196山師さん:2009/05/21(木) 04:44:13 ID:wrN7KJNR
パイオニア96円くらいで空売りした記憶あるわ
みずほも188円くらいで空売り
CSKも269円くらいで空売り
197山師さん:2009/05/21(木) 07:18:55 ID:W/QyC2Wy
長期用に仕込める曲面なら長期が有利

短期で往復ビンタくらってる人もいることだろう
今でも長期用に仕込める株価なのになぁ

長期組がぼろ儲けした話しを聞ける時期、つまり月足が移動平均を越えて
グングン上げてるときは、長期用に買えないからね。その頃はもう遅い
次の買い場まで何年もの長い間、ずっと待たないといけない
198山師さん:2009/05/21(木) 20:53:32 ID:oQNABorX
3億円貯めるなら、短期と長期どっちが早く実現できるかな?
199山師さん:2009/05/21(木) 21:35:33 ID:mM5gFcZ2
ティックないしGUGDの上下を波と呼ぶとする
そして、キャピタルゲインの量は波に乗れるかどうか
手数料を除いて考えれば、 激しい短期の波に乗れれば長期より儲かる
例えば今日の5201
長期ならプラマイ0
日計りなら661円で買って
677円で売り16円/株の利益、餅子して明日のGUもあるかも
短期の方が儲かる

ただ
できないよなぁ〜
200194:2009/05/22(金) 02:08:56 ID:+CkvzhVL
今、三菱セントラルリースという会社があるけどその前身は名古屋二部の
セントラルリース、これが規模、収益性からして名古屋二部のため、やたら
安かった時期がある。
2chの株式トークの中である人がこれは安すぎるという。
調べてみたら、当時ぱーで3倍程度、前々年東証一部も視野にという会社
首脳部の発言で一旦高騰したが、500円前後をうろうろしている。

当時それほど種金がありませんでしたが、余力の全て500万を突っ込みました。
半年で本当に東証1部に行きましたよ。種が500から3000になりました。

うそのような本当の話。
201山師さん:2009/05/22(金) 07:40:16 ID:YGik7/cg
不況下のせいかしらんが、ここ半年くらいはグロース株をバリュー価格で買えるから長期なら簡単に儲かる気がする。
202山師さん:2009/05/22(金) 23:37:18 ID:B+5XEC63
>>201

具体的にはどこがお勧め?
203山師さん:2009/05/23(土) 02:12:07 ID:9JRRLFFC
>>202
225採用銘柄の中からお財布と相談しておこのみで
ん・・、おこのみ?おこのみで・・・

http://www.youtube.com/watch?v=GEsA6S6ux5M
204山師さん:2009/05/23(土) 02:15:37 ID:Hyjacjv1
円高には気つけたほうがいいね。
205山師さん:2009/05/24(日) 07:11:35 ID:PsEb6lH/
しかし、実際3億円を手に入れるには長期と短期どっちが早いのかな?

元値から20%以上騰がったらやっぱり売る方が良いのかなー?
一発長打を狙うより、コツコツ短打を積み重ねた方が、
3億円は近くなるかな?
206山師さん:2009/05/24(日) 10:07:47 ID:u0TNPFyg
とりあえず、種を3000位にしないとどうにもならん。ここまでは時間がかかる。
これを各600から500づつ、有望銘柄に突っ込む。
うち1つが5倍から6倍になれば目的を達する。あたれば2.3年で達成する。

多くの人は種300とか500からいきなり1億を目指して、失敗しているのでは。
そういう本が出ているけど信用の連続で1.2年で達成可能なわらしべ長者のような
ストーリーになっている。
207山師さん:2009/05/24(日) 10:11:39 ID:u0TNPFyg
206の訂正。
5.6銘柄分散投資を4.5回やれば達成する。
期間にして10年

但し、新興国ブームのような時期に重なると期間の大幅短縮となるはず。
208山師さん:2009/05/24(日) 10:30:18 ID:/PTcBnAQ
50〜60になってから億もって何になるんだよ
今、若い時に3000万ぐらいあったほうがいい
いつまで生きてるかわからんのに
209山師さん:2009/05/24(日) 13:04:31 ID:77LWWCVN
>>205
ただ一つだけ重要な事を教えてやる。

長期でも短期でも、おまえに3憶は無理だ。
おまえは宝くじでも買っておけ。

俺のささやかな良心が、そう忠告している♪
210山師さん:2009/05/24(日) 13:24:17 ID:77LWWCVN
長期は、金が必要。
短気は、時間が必要。

両方とも、知識と知恵と、若干のセンスが必要。

センスがなくても、経験があれば何とかなるが、
経験を積むには、金と時間が必要です♪
211山師さん:2009/05/24(日) 13:45:21 ID:XWPxw7XG
初めて株をやったときに暴落してえらい目にあった
初心者は損切り躊躇ってはならない。下手に長期で構えると損切りできない
212山師さん:2009/05/25(月) 01:06:20 ID:scCTeUGo
長期の場合、暴落食らったら、その株につぎ込んだ資金はしばらく寝かせておくぐらいの覚悟が必要
よって分散投資が大原則
213山師さん:2009/05/25(月) 03:21:47 ID:4XeO7eT2
三百万を15種類に分散してますが分散しすぎか・・
214山師さん:2009/05/25(月) 11:11:41 ID:tVMu41ou
全て日本株だとしたらワロス
215山師さん:2009/05/25(月) 21:33:19 ID:s/CGxzec
それにしても億って単位の金を手に入れた人ってのはすごいよなぁ。
俺は早く三億円作ってリタイヤしたいけど、
そんな事できるのってごく一部の天才的なトレーダーだけなんだろうなぁ。
216山師さん:2009/05/25(月) 21:36:25 ID:J/D0BQ1m
運の要素が強いかも
5年前なら億マン続出してたし。
217山師さん:2009/05/25(月) 22:53:44 ID:c5C/qODB
>>215
天才も何も始めてみなければわかりませんよ。

ヤフーにしろファストリにしろポイントにしろ、上場直後の下落した場面で買っとけば
みんな20倍以上に化けました。
大事なことは長期か短期かではなく、集中投資で非分散にすることです。

リスクを取らない分散投資なんて愚か者の言い訳でしかないですから。
218山師さん:2009/05/25(月) 22:57:58 ID:J/D0BQ1m
ヤフーは分割繰り返して元の100倍以上になったけどな
219山師さん:2009/05/25(月) 23:01:31 ID:c5C/qODB
>>218
ポイントも100倍近くまで上げたんじゃなかったか?
それでもピークで全株売却なんて神業は俺には無理。
220山師さん:2009/05/25(月) 23:04:51 ID:RHc7/QRO
ピーターリンチもテンバーガーを狙えと言ってるし
221山師さん:2009/05/25(月) 23:16:48 ID:CIYeCkAP
2003年に住友金属工業を30円台で買った奴は才能ある。
結局20倍以上になったからな。

2009年3月にパイオニアを80円台で買った奴も才能ある。
222山師さん:2009/05/26(火) 00:02:53 ID:dRpE3u/2
関係者じゃなくてヤフーを上場直後の1株200万円程度で買って、ITバブルの時に
4株×1億円以上で売り抜けた人はどの位いるのかな。
223山師さん:2009/05/26(火) 00:06:01 ID:T09CX/Gb
3人だよ
224山師さん:2009/05/26(火) 01:45:19 ID:gv6VjACL
テンプルトンかフィシャーか忘れたが、4銘柄くらいしか持ってなかったそうだ。
その4つの選択が鍵なんだが、将来その企業が大きくなる可能性の判断が難しい。

>221
40円台で買った人はたくさんいるだろうけど、大量かつ持続できた人は
一つまみでしょうな。運良く持続できた人の多くは仕事で忙しすぎたり、
家族の病気などで株のことなど考える余裕がなかった人だと思う。
>217
二匹目の泥鰌ということでガンホーを買った人はえらい目にあっている。

今のマザーズやヘラクレスから将来のソニーが何時の日かでるだろうけど、
誰も20年先までわかりません。社員以外で天井まで持てる人は一つまみの
中のごく一部で、小学生の頭髪の中の白髪の本数くらいなもんでしょう。
225山師さん:2009/05/26(火) 10:13:33 ID:g/wOLDUW
天才はいるけどね
226山師さん:2009/05/26(火) 10:31:55 ID:bO8kuUXe
今後日経14000台まで回復するんだろうか…
227山師さん:2009/05/26(火) 22:47:43 ID:Q39FlpA1
     .._________________
      「 | | |  | | |.  | | |   | | |  | | |  /// ///\
     \ | | |  | | |  | | |  | | |__,-‐、|  /// /// /.|
.      \,ヘ、. | | |  | | | |_l-'  :::::\/// /// .///|
       /  ヽ、| | | |_l l-'       ::::\./// .///.│
      /    ` ‐-‐'          :::::\ ///  |
.    /l\    ヽ、 __, -‐'  ̄   __,-‐ll´\::::〉___│
    ^l\ll\ ヽ、 _ , -‐'  __,-‐ll _ll-'´ ̄::/ ──‐ |
.    |  \ll\      _,-‐' ll _- '   ::::/  ̄ ̄ ̄│
     | _二二\ll||   ||l_ll二二二_  ::::|  /⌒i._|
..    |  ̄ ̄ ̄o >.......≡ ̄ ̄ ̄o ̄ ̄  :::|:ミ|l⌒:|─|
    | ` ‐--/.:::::::::   ` ‐---‐ '´    :::| |l⌒l.| ̄|
    | 、_/,::::::::::::::::  、_     ,ノ   :::::|: ||⌒l.|_|
    |   /,::::::::::::::::::::   ̄ ̄ ̄   、 :::::|ミ||ノノ ─|
    |/./,::::::::::::::::_:::)   `‐--- 、 \ ::::|.|`‐' ̄ ̄|\
    │ ,_L                _、\  ::|| l、__|:::::\
.     |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ヽ::::|: ::l、─.|:::::::::::\_
     |                   :::|::l::  ::l、ニ|::::::::::::::::|:::‐-
    _/:l     ━━━        ::::::::;/::    :|,|::::::::::::::::::|::::::
._ ─/:::::::l                ::::::;/::   /|:::::::::::::::::::::|:_:
::::::::::/:::::::::::::ヽ             :::;/:::   / .|:::::::::::::::::::::::|::
:::::::/:::::::::::::::::::::\_______;/:::   /   |:::::::::::::::::::::::::|:
::::/::::::::::::::::::::::::::|\::::::::::::::::   /    .|:::::::::::::::::::::::::::|

何も築いてこなかったおまえらに どこまで想像が届くかわからぬが
想像してみろ いわゆるレールの上を行く男たちの人生を
おまえらのようにボォーッとしちゃいないぞ…!
小学中学と塾通いをし… 常に成績はクラスのトップクラス
有名中学 有名進学校と 受験戦争のコマを進め 一流大学に入る…
入って3年もすれば 今度は就職戦争… 頭を下げ
会社から会社を歩き回り 足を棒にしてやっと取る内定……
やっと入る一流企業… これが一つのゴールだが……
ホッとするのも束の間 すぐ気が付く レースがまだまだ終わってないことを…
今度は出世競争… まだまだ自制していかねばならぬ…!
ギャンブルにも 酒にも女にも溺れず 仕事を第一に考え
ゲスな上司にへつらい 取り引き先にはおべっか 遅れず サボらず ミスもせず…
毎日律儀に 定時に会社に通い 残業をし ひどいスケジュールの出張もこなし…
時期が来れば単身赴任… 夏休みは数日… そんな生活を10余年続けて
気が付けばもう若くない 30台半ば・・・40
そういう年になって やっと蓄えられる預金高が… 1千 2千万という金なんだ…
わかるか…?
2千万は大金… 大金なんだ……!
世間一般の道…… つまり命を薄めて手に入れる場合は
これだけのことをしなければならない それに比べて おまえらはなんだ…!?
必死に勉強したわけでもなく…… 懸命に働いたわけでもない……
何も築かず…… 何も耐えず…… 何も乗り越えず……
ただダラダラと過ごし…
やったことと言えば ほんの十数分の余興…
なめるなっ…!
あんなもので2千万という大金が手に入るかっ…!
おまえらのように 継続した努力ができぬ輩は 本来大金なんて夢のまた夢…
それでも手に入れたい…… どうしても手に入れたい…となったら…
これはもう… 命を張る以外ないっ…!
当然さ… おまえらは10年15年いう歳月で薄めず……
たった1日で分不相応な 大金を手に入れようというのだからな……
さあ…… 目を覚ませっ……!
渡れっ…! 渡るんだっ…!
この機会を逃したら2千万なんて もうおまえには生涯 手にできない…!
228山師さん:2009/05/27(水) 00:54:11 ID:xykPSKZe
カイジだっけ?
229山師さん:2009/05/27(水) 20:21:31 ID:xykPSKZe
実際、株やってて億単位の金を手に入れたのって
何%くらいの人なんだろう?
230山師さん:2009/05/28(木) 08:05:46 ID:QmP/klxL
>>217
ヤフーはいいとして、外食小売りウォッチャーの自分としてはポイントで1財産築けなかったのが痛かったな・・・株を始める時期が遅すぎたorz
231山師さん:2009/05/29(金) 17:53:47 ID:T1r3bARR
このスレ見てる人で株で億単位の金を手に入れた人っている?
232山師さん:2009/05/30(土) 07:09:05 ID:y8nF8Mzi
いるのだろうか?
233山師さん:2009/05/30(土) 22:41:14 ID:yT22iKsS
種が100万〜200万くらいの小額なら長期投資で億まで稼ぐのは不可能に近いだろうね。
ヤフーの様な銘柄は例外中の例外で1/10000くらいの確率でしょう。
234山師さん:2009/05/31(日) 00:05:18 ID:Cj12cbmv
日本の上場銘柄いくつあるか知ってる?
235山師さん:2009/05/31(日) 00:21:15 ID:5embvKOh
ヤフーが例外というより
時期が良かったんだよ。
236山師さん:2009/05/31(日) 00:21:18 ID:qLIXJbCz
>>234
知ってて意味あるの?
そもそも名証とか福岡とかの取り扱いわかんねえしな。
237山師さん:2009/05/31(日) 00:22:28 ID:5embvKOh
>>236
10000銘柄も無いって意味
238山師さん:2009/05/31(日) 00:34:07 ID:qLIXJbCz
>>237
3506だな。
ヤフーファイナンスでマーケット関連ランキングとかで調べてみな。
http://quoterank.yahoo.co.jp/ranking/search?b=1&kd=5&mk=11%2c%2012%2c%2021%2c%2022%2c%2031%2c%2032%2c%2043%2c%2047%2c%2083%2c%2087%2c%2094%2c%2097%2c%2017%2c%20A1%2c%20A7%2c%2037%2c%2019%2c%2029%2c%2039%2c%2049%2c%2089%2c%2099%2c%20A9&ca=1&tm=day&
1000万で上場してやがる。

これでいいかね?
239山師さん:2009/05/31(日) 00:35:11 ID:qLIXJbCz
10000もないな。
240山師さん:2009/05/31(日) 00:36:18 ID:5embvKOh
>>238
調べなくても4000銘柄ぐらいってのは常識で知ってる。
241山師さん:2009/05/31(日) 00:37:31 ID:qLIXJbCz
でも、入れ替わりはそれなりにあるだろ。そう考えても、昔のヤフーは異常だな。1/10000かもな。
242山師さん:2009/05/31(日) 11:06:57 ID:icsLGbNr
日本が高度経済成長期は馬鹿でも長期で儲かったけど
今は上場がゴールでMSCB連発の糞企業ばかりだからねえ。
243山師さん:2009/06/03(水) 18:54:32 ID:wWT6g3P9
みんなは何%以上騰がったら売ってる?
244山師さん:2009/06/03(水) 22:03:14 ID:wWT6g3P9
優良銘柄に長期分散投資が良いと聞くけど、
じゃあ、日経225に連動するファンドかETFをずっと買ってると
将来大きな財産(億単位)になってるのかな?
245山師さん:2009/06/03(水) 23:30:38 ID:z5fE0qK1
ふつーに考えてごらん。

これから先、ずーっと日経225が上がり続けるのであれば、
連動するファンドかETFを買っていると、将来莫大な財産になっていると思うよ。

でも、上がり続けるはずはない訳で、しかも配当もない....

日経225と連動するファンドかETFについては、
トレンドを把握しつつ短期で出し入れするか、
ドルコストで、ポジションを中長期で変えつつ見守るのが有効なのでは。

ちなみに、今回の様な7000近くまで下がった様な不況の時は、
連動ファンドかETFで、ドルコスト&バイアンドホールドが非常に有効だと思うよ。
特定株式に投資するのと違って、倒産、上場廃止リスクはないし。
246山師さん:2009/06/03(水) 23:41:09 ID:DQf6WaqQ
気が長い人で余裕資金ならそれでいい
でも何やっても市場リスクは残るよな
247山師さん:2009/06/03(水) 23:56:24 ID:z5fE0qK1
確かに何をやっても市場リスクは残るね。
でも、資金があれば、それが一番有効だと思う。

もしくは、数百万を億にしたいような人は、最大限のリスクを背負って、
リバレッジ効かせて短期で出し入れするのが一番儲かるのかもね。

でも、その場合、最大限のリスクを知識と知恵でカバーするしかないけど...
しかも、柔軟にトータルとして勝ち続けなきゃいけないだろうし。
俺には無理かなw
248山師さん:2009/06/03(水) 23:58:52 ID:TtLztFRF
勝間和代はデイトレードは必ず失敗する。
長期・分散投資しか成功しないって本に書いてるけど、みんな勝間の言い分どう思う?
249山師さん:2009/06/04(木) 00:10:47 ID:6wbR7J5L
ポジション調整に悩むんだろうな
ドルコストと言っても人間がやるわけだからそこにバイアスもかかってくる
損が拡大してくると
手法に疑念が生じて
投げちゃったりするんだろうね

俺の場合は忍耐がないから無理
短期でストップ置いてやるのが
今のところ自分に合ってる
250山師さん:2009/06/04(木) 00:13:10 ID:6wbR7J5L
>>248
勝間はよりによってリーマンショック直前にインデックス最強と煽ってたから信用できない
251山師さん:2009/06/04(木) 00:24:27 ID:sUCg0BSb
>250

勝間の言い分として、素人はどうやってもプロには勝てないから、投資信託に任せるほうが絶対いいって言ってるけど、プロってそんなにすごいの?
デイトレーダーをくそみそにけなしてるけど。
252山師さん:2009/06/04(木) 00:28:41 ID:agW6QNTx
勝間は、結局、リスクマネージメントの事を言っているのだと思うよ。

学者チックな人からすると、長期・分散投資がリスクマネージメント&投資の王道な訳で。

短期売買だと、どうしてもリスクを背負わなきゃいけないというのを、
わかりやすく 「デイトレは必ず失敗する」 と言ってんじゃないのかね。

歴史的にみても、巨大なヘッジファンドで投機チックに巨大な富を築いた人も、
最後の最後に破産している人が多いしみたいだし。

リスクを背負ってる分、いつか必ず失敗するよ。と言いたいんだと思う。
そいう言う意味だと、勝ち逃げできる人がいれば、それが最強なのかもね♪
253山師さん:2009/06/04(木) 00:41:34 ID:6wbR7J5L
素人を兼業リーマンと仮定すると
デイトレは無理だと思うよ
リーマン時代は朝礼前に寄り成り行きで買って、
昼休みにめんたま飛び出るなんてよくあったw

別にプロじゃなくても
専業はポジ取った瞬間に
損切りラインの設定ができるから圧倒的に有利

デイトレだって長期から見たら馬鹿げてるかもしれないけど、
ちゃんとそれなりのリスク管理してるんだよ
254山師さん:2009/06/04(木) 01:06:08 ID:Tc97gmMS
>>248
ここ20年の日本株について言えば間違ってるね。
長期分散投資したら株価下がって大損だよ。
短期は確かに難しいけど、それ以外に儲ける方法が無かった。
255山師さん:2009/06/04(木) 01:41:54 ID:ciJKxhuU
破綻するのはLTCMみたいに
突然の事件で切るに切れない、
当人にとって巨大なポジションを抱えてしまうケース
レバとギャップがほとんどかな

デイはレバに対してはストップオーダーで対応
持ち越しはないからギャップ対策としては最適

弊害は一日中張り付かなくちゃいけないこと
早く終わる日もあるけど
あと値動きを逐一追うため、
精神的な余裕を保つのが物凄く大変なこと
256山師さん:2009/06/04(木) 02:34:42 ID:dtMPaEy9
20年後のことなど想像もつかないが、20年もバイアンドホールドなんてありえない
長期分散投資といえども、吹いたら離隔が基本
それをやらないアホは損するかもな

デイは長期よりもテクやら強靭な精神やらがいるので、損する人がほとんどだと思う
個人はプロにテクで負け、情報力で負け、大損すると適切な戦略が組み立てられなくなったりするので、
身の程を知ってるやつほど長期分散投資の方が向いている

吹いたら速やかに離隔できんのは個人の特権だしな
257山師さん:2009/06/04(木) 07:47:02 ID:vkHHqvfL
>>254
日経225は東芝やソニーみたいな糞株も入ってるから、自分が思う優良株でポート組んだ方が良い。
日経225採用銘柄を過去の遺産からがらりと入れ替えない限りダメだと思う。
ダウは優良30社だし、マクドとかコカコーラ、P&G入ってるから長期で安定。日経225は市況株ばっかだから定期的に暴落する。
258山師さん:2009/06/04(木) 08:41:50 ID:hXnrJRqi

長期分散投資は普通なら正しいと思う。
というか、長期分散投資して儲からないなら投資する意味が無い。
259山師さん:2009/06/04(木) 13:03:46 ID:7di/AQct
ふーむ。じゃあ、日経平均がいくら位になったら
225連動ファンド(またはETF)を売る?
260山師さん:2009/06/04(木) 19:32:24 ID:2vKDnX07
とりあえずいま半分売って押目狙う
で次は12000円
261山師さん:2009/06/04(木) 19:38:13 ID:LERLKZIX
>>259
うまく回転させられれば利益率ぐ〜んと上がるから悩みどこだね
262山師さん:2009/06/05(金) 01:14:49 ID:K3zwD5kN
やはり勝間が言うようにプロのファンドマネージャーに運用を任せたほうがいいの?
投資信託のファンドマネージャーってそんなに有能なの?安心して任せてもいいの?

やっぱ素人は必ず負ける?
263山師さん:2009/06/05(金) 01:28:37 ID:p1bJ42t0
必ずとか安心なんてそんな甘くないわ
リスク管理やポジション調整に失敗したらどっちもお陀仏
264山師さん:2009/06/05(金) 01:51:28 ID:gO8T4OxY
ファンドといってもいろいろある
ただ商品の内容に合わせた売買をしてるだけ
客の金を増やすためにやってるわけじゃない
商品を選ぶのも切るのもあくまで自分
265山師さん:2009/06/05(金) 02:08:12 ID:Anz9woOs
>>262
運用成績見てみなよ
だいたい基本マイナスでプラスは地合に乗った奴ばっか
特化型は上げ下げが激しい
指標連動型の場合は全体が上がらなきゃ話にならん
266山師さん:2009/06/05(金) 02:46:28 ID:wUHXLYqB
ファンドになんて任せても百害あっと一利無し。
殆どがマイナスじゃん。
しかも、手数料やら信託報酬でジワリ
となぶられ償還日・・・
多少は苦労しても自分でやるべき
267山師さん:2009/06/05(金) 07:20:23 ID:K3zwD5kN
ということは勝間は嘘を言ってるってこと?
彼女は常にプロに任せるべき、投資信託に任せるべき、個人は勝てない、デイトレーダーは必ず負けるって言ってるけど。
268山師さん:2009/06/05(金) 08:51:00 ID:p1bJ42t0
間違ってるね
何やるにしろリスクはある
一方デイトレで勝ってる奴もちゃんといる
投資信託も所詮同じ手数料商売だから

パッシブとアクティブの区別くらい分かってから書き込めよ
長期民度指数がS安になっちまう
269山師さん:2009/06/05(金) 09:00:34 ID:0QU596vG
アクティブ投信はお勧めできないよね...

しっかし、>>267 お前は、勝間に対して恨みでもあんの?
いちいちバカっぽい質問するなよ。

自己責任ってわかってる?
わかってなければ、投資は絶対にやめた方がよいよ。

「金返せ」ってぱちこん屋に愚痴ってるおばちゃんレベルで
投資してたら確実に失敗するよ。
270山師さん:2009/06/05(金) 13:34:44 ID:zt6w8r+n
>>259
15000円超えて、テレビで20000円行く!とか言い出したら売りだろ。
サブプラもそれで逃れたし。
過去10年のチャート見れば明らかにボックスじゃん。
271山師さん:2009/06/05(金) 19:50:29 ID:K3zwD5kN
>>269

投資信託業者の回し者か?
272山師さん:2009/06/06(土) 02:20:40 ID:MYmfLyKe
投信自体は商品として悪くない。特にめんどくさい人にはいいでしょう。
但し、買う時期を選ぶことと、一度買ったら10年は売らないつもりで。

買うのは既設ファンドで新設商品は基本的に不可。
できれば設定後3年くらい経って、飽きた人が乗り換える時期に買うこと。
この時期には証券会社が次に乗り換えさせようと営業を強化するから、割安で
買える。
逆なことを言えば、新規設定ものばかり買う人は銭を払って損をしているようなもの。
ただ、日経8000円前後の新規設定投信を買った人はプラチナチケットをゲットした
ようなものだから売ってはいけない。

外国だったら、今はブラジルなんかよろしいでしょう。

自分はマーキューリーゴールドメタルbを買って10年目に突入だ。
273山師さん:2009/06/06(土) 10:35:30 ID:vNVwqypD
勝間も言ってたような気がしたが投信は手数料がアホ過ぎるだろう
海外と国内ETFを時間分散で購入が素人にとっては最強の運用だと思うよ
274山師さん:2009/06/06(土) 15:07:53 ID:yFKNi29s
・三菱UFJ−インデックスファンド225
・三菱UFJ−チャイナオープン
・SSGA−外国株式インデックス・オープン
・プルデンシャル−PRU海外債券マーケット・パフォーマー
・HSBC−HSBCブラジルオープン

この5つを去年の11月から毎月1万円ずつ積立購入してるんだけど、
果たして良い長期投資になるかな?
275山師さん:2009/06/06(土) 22:10:27 ID:bch2Ssnd
長期にすべきか短期にすべきか。
276山師さん:2009/06/06(土) 22:33:11 ID:/TkhAj+i
ETFで長期、個別は、回転させている。
277山師さん:2009/06/07(日) 10:05:43 ID:UYrxD5vM
中期にすればいい
278山師さん:2009/06/07(日) 22:22:37 ID:nGkYOsLX
株でも投資信託でも、何%騰がったら売却すれば良いのだろうか?
279山師さん:2009/06/07(日) 22:59:16 ID:+MqcV3kT
何パーセントではなく、とことんコアとして生涯付き合う銘柄と、一時的に
割安で付き合う株とに分けたらどうでしょう。
コアは出し入れしながら、数年単位で単価を下げ、株数を増やす。
一時的なものは過去のチャートなど見て適当に。

自分のコアは東芝、重工、住友鉱山です。
280山師さん:2009/06/07(日) 23:39:29 ID:TRM5TbWM
長期っていっても10年くらいは短期に入るだろ、せめて50年くらい
じゃないと、過去200年でアメリカ株はインフレを差し引いた実質で
55万倍になったらしい
http://www.cantan.co.jp/chouki/equity.htm
281279追加:2009/06/08(月) 00:45:48 ID:81Yh8dtX
例のメガネのあんちゃんのような投資センスがない人でも、7.8銘柄なら
常時ウォッチできるでしょう。
女や車と一緒でそれぞれに癖がある。
ずっと見ていたらそういうのが判ってくる。
この方法は2chがまだ最初の頃、株板で知らない人に教えて頂いた。
282山師さん:2009/06/08(月) 13:06:15 ID:TGZbwYMj
>>274について、誰かレスしてあげてくれ。

283山師さん:2009/06/09(火) 07:45:02 ID:hVJf1Qzv
あげときます。
284山師さん:2009/06/09(火) 16:33:58 ID:dFl9U3hO
株であまり勝てず、
為替に移行しテクニカルを猛勉強し為替で勝てるようになり、
その手法を株に応用したら株でも勝てるようになった。
日経平均先物だが。
これで為替以外にも食い扶持を確保出来た。
285山師さん:2009/06/09(火) 23:11:50 ID:hVJf1Qzv
すげーな。たいしたもんだ。

どんな方法でも良いから、早く三億円手に入れたいなぁ。
286山師さん:2009/06/09(火) 23:40:23 ID:ARDVYmxD
為替のテクは結構約に立つよね〜
24時間回ってるからローソクは無視されるけど
287山師さん:2009/06/15(月) 12:15:56 ID:tpnMFVZa
日経平均が7000円台の時に買った日経連動ファンドがあるだけど、
売った方が良いかな?
288山師さん:2009/06/15(月) 19:20:29 ID:AIeKPvOQ
そろそろ天井付ける頃だしね
289山師さん:2009/06/15(月) 20:59:03 ID:tpnMFVZa
天井?
もう日経平均は2万、3万をつける事ないのかな?
290山師さん:2009/06/15(月) 21:14:40 ID:GIDh3JTL
>>289
今年は大納会15000円回復。
来年若干調整入って、その後景気回復してくれば2万円くらいはいくんでない?
3万まではわかんね。
291山師さん:2009/06/15(月) 22:07:59 ID:q/ckvee2
昨年と同じ事言ってるな
292山師さん:2009/06/16(火) 19:17:25 ID:6R6O39GP
まあ、今年中に15000円くらいにはなるんじゃないかなー?
2万円台は来年かな?
293山師さん:2009/06/16(火) 20:20:52 ID:Zzk+yVE8
サブプライム問題化前で1ドル120円越え輸出全盛でデカップリング論とか大手を振ってまかり通ってた頃でも18000がやっとだったのに?
来年20000?
294山師さん:2009/06/24(水) 10:41:13 ID:ddsCRBL4
あげ
295山師さん:2009/06/24(水) 22:58:11 ID:Z6DbJVFQ
って事は今から日経平均連動ファンドを買ってもさほど儲からないかな?
ずっと積み立てていこうと思ってるんだけど・・・。
296山師さん:2009/06/24(水) 23:30:22 ID:3FFoaCRY
日本株の場合長期向きの株ってのはバフェットみたいな金持ちが入りにくいんだよね
板薄くて

東1は流動性が高いが小型と比べると割高だしなー


資産大したことないなら小型株中心に売買していくことが大事やと思うよ
297山師さん:2009/06/25(木) 07:56:58 ID:Z30Hdclv
>>296

資産が少ないうちは小型株をちょくちょく売買していくほうが良い?
売買する基準とかってある程度決めた方が良いのかな?
一時期50%以上騰がった株を売らずにそのまま保有してるんだけど、
売った方がよかったのかなー?
298山師さん:2009/06/25(木) 08:29:43 ID:18DGbxhS
8604の10年チャート見てると、長期が儲からないというのがよく分かる
299山師さん:2009/06/25(木) 17:51:17 ID:Z30Hdclv
では、なぜバフェットは大成功したのだろう?
300山師さん:2009/06/25(木) 18:09:31 ID:qwBiE/B8
今300%になってる株あるが当分売る気は無いぜ。
短期は20%くらい上がったら意味も無く売っちゃうんだろうな。
301山師さん:2009/06/27(土) 23:16:49 ID:w8K6AjCC
長期は今回みたいな下げ相場だとすべての株をキャッシュにするか
、その余った時間で割安銘柄探すか、指くわえて見てるかだろ?
短期の空売りも必要じゃないかな
302うんこ:2009/06/28(日) 10:47:21 ID:vtO0PqFb
>>301
専業と兼業にもよるだろうな
あと、独身か所帯持ちでも
時間とか金の使いかたにも
違いがでるし
所帯持ちで兼業の俺は下げ相場は
キャッシュで待機だな
特定銘柄の監視くらいはするが
303山師さん:2009/06/28(日) 19:41:53 ID:YuqO8ckL
専業ってそんなにたくさんいるのか?
BNFみたいなスーパーニートタイプか定年退職したジジイくらいしか思いつかないんだが。

普通は働きながら長期投資で資産形成だろ。
304山師さん:2009/06/28(日) 19:43:09 ID:r9CkiOZR
>301
長期の人は本業が別にあるから、相場が軟調な時は様子見でいいのです。
そもそも始終動かないから長期なんだけど。
>296
おっしゃることごもっとも。
自分の場合、日本5、中国2、アメリカ2、ブラジル1の割合。
3年後には日本の割合を3にする予定。
外国株は突っ込み買いと放置が原則で、日本株は2月、5月、11月前後にある程度入れ替え
ており、生涯保有のコア銘柄を除けがだいたい毎年2割が入れ替わっている。
305304の山師さん:2009/06/28(日) 23:30:29 ID:r9CkiOZR
短期の方は、チャートとか材料で投資する時期をきめているだろう。
私の場合、チャート、これからの経済トレンド予想も見るけど、ほぼ確実に
言えるのは株に縁のない人が株を語りだした時が撤退の時期、反対に株をする
人までもが株を止める時期が買いの時期だと思っている。
2007年の新興国ブームである銘柄を買い、最悪時1/5、今は1/3、反対に
昨年の11月に買った中国株はもう3倍になっている。

そういう意味でボーナスが減少、住宅ローン遅延者多数の今はチャンスでしょう。
306山師さん:2009/06/28(日) 23:58:56 ID:yUDDinQX
まあ長期で見れば日経一万円割れは買っておいて間違いはなさそうだね。
不景気とはいってもいずれ回復するんだろうし。
307山師さん:2009/06/29(月) 00:03:24 ID:yUDDinQX
日本は 法人税が高いのがネックだね。
今後数年は良いパフォーマンスが期待できそうだけど、少子化、税制面等考えれば
10年単位の長期では投資の魅力に乏しいかもしれない。
308シツコイ304:2009/06/29(月) 00:16:25 ID:mWCrfH9r
あるエコノミストの分析によると、日本株の場合、10年線を5年線が
昨年秋、ゴールデンクロスしている。
これは戦後において2回目であるが、どう考えても今の経済の実情と合致
しない。毎日新聞のエコノミストでもトレンドの分析上グラフは出しても、
このことは説明不可能なのか一切コメントがない。

と、いうことは仮に数年であっても最期の焔としての日本株の絶頂期が
来る可能性を示していると見ていいかもしれない。

詰まらん投稿ごめんなさい。
309山師さん:2009/06/29(月) 00:38:05 ID:6WiSKBwy
合理的に考えて国内株は少しづつ撤退してる。
てか少子化対策をまったく考えてない政治家と役人を
まじかで見てる日本人なら長期的に考えれば日本の将来に
何の魅力も感じないけど…。
あの連中は少子化で税収が落ちて財政赤字が膨らんで資本が
停滞しても移民受け入れしましょうって、逼迫する国民をすんなりと
説得できると思ってるんだろうか?
まさか増税なんて愚策を弄するなら、日本は売りだわ。
310山師さん:2009/06/29(月) 09:48:56 ID:N4M/rVlE
テレビゲームでいったら
長期・・・取説通りの操作をして、自らの習熟度でクリアする。
短期・・・技の意外な使い方、裏技発見でクリアする。
311山師さん:2009/07/01(水) 21:47:53 ID:mZddQlYF
手っ取り早く3億円手に入れるには、高リスクを背負わないと難しいかな?
312山師さん:2009/07/05(日) 21:37:22 ID:GSQ1D8bN
良く聞く投資信託で積み立てていきましょうって話は
うまく財産を築けるものなのかな?
本当に毎月5万円を30何年って積み立てれば1億円になるかな?
313山師さん:2009/07/05(日) 23:07:24 ID:B/rtFcnG

ただ単に積み立てて放って置くのは効率悪いでしょ?
基準価額が確実に上昇し続けるって保証があれば別だけど。
高いときに全部売って安い時にまた買い直したほうがいい
314山師さん:2009/07/06(月) 01:44:49 ID:EFScqzlH
春から上げ相場なので、買いは長期(と言っても2週間)、売りは短期(1-3日)でやってまつ。
アホ上げ多いので、売りの方が成績いいでつ。
315山師さん:2009/07/06(月) 02:24:56 ID:+7W8LLtI
長期短期の期間の正確な定義がみんなばらばらじゃね?なんかさ
316山師さん:2009/07/06(月) 20:41:11 ID:4Idj+nHQ
↑短
・半年も持てば長期じゃね?
・一年は持つべき。配当と決算時に保有しないようでは長期と呼ばない。
・三年は持つべき。買ったときの様々な材料が業績に反映されるにはそれくらいかかる。
・五年は持つべき。長期の優位性であるリスクプレミアムが有意な差として出るにはそれくらいかかる。
・十年は持つべき。好況不況のサイクルを経て初めて投資として成功したかどうかがわかる。
・二十年〜一生持つべき。本来の株式投資とは出資額を配当で回収することを目指すものである。
↓長
317山師さん:2009/07/10(金) 15:38:52 ID:mXc2u+XD
日経平均が15000円を越えるのはいつ頃でしょうか?
318山師さん:2009/07/10(金) 20:10:35 ID:JWckzUbd
銘柄によって保有期間は分けるけどね。
もちろん永久保有予定銘柄もあるよ。
319山師さん:2009/07/10(金) 20:39:53 ID:ljhq7hb6
短期のつもりの銘柄。含み損が増えてそのまま塩漬け。
で、何度か配当もらううちに、長期に切り替えたよw
320山師さん:2009/07/12(日) 13:45:50 ID:YLpwwz5q
2010年に期待できる銘柄は何?有望6市場の関連30銘柄
情報家電
東芝
松下
ソニー

コンテンツ産業
2326 デジタルアーツ     492000 / 69000             高値1680000(06)
2389 オプト         429000 / 134000
2432 ディー・エヌ・エー   256000 / 318000                高値1160000(05)  
3755 GDH         465000 / 799
4755 楽天          87800  / 61100     
4819 デジタルガレージ    512000  / 83200            高値 2200000(03) 
4835 インデックス      145000 / 6390              高値1300000(01)          高値 1300000(01)
9684 スクウェア・エニックス 3100 / 2215                 高値 12000(91)      

・ロボット
6645オムロン         2670 / 1261              高値4080 (89)
6929日本セラミック      1687 / 1036      高値10800(91) 
6954ファナック        9120 / 7220         高値14900(99)
7203トヨタ自動車       5220 / 3400             高値 8350(07)  
7267ホンダ          6560 / 2325

・ビジネス支援サービス
2383日本エイム           560000   /
2410キャリアデザインセンター    346000   / 13450
2759テレウェイブ          618000    / 3440
3730マクロミル           500000   / 105900
4849エン・ジャパン         510000  / 122000             2900000 (01)

・環境エネルギー
1711省電舎            1090000 / 188200            高値2020000(05)
5714同和鉱業            868 / 356             高値1660(90)    
9514ファーストエスコ        405000 / 15990
       
・健康福祉サービス
2385総合医科学研究所        382000 / 29010          2720000(04)
4543テルモ              3440 / 4170           6260 (08)
4555沢井製薬               4000 / 5300
4563アンジェスMG 763000 / 153000          高値1320000(03)
4566LTTバイオファーマ 236000 / 20020

日経平均 2005.10.31 13,346

株価 左2005年/右2009.7.9終値    高値は『会社四季報』2008年秋号  ()内は年

週刊ダイヤモンド 2005 10月29日号


で、長期の優位性であるリスクプレミアムとやらについて詳しく聞かせてもらおうか
321山師さん:2009/07/12(日) 16:23:11 ID:BfzBX0Ms
皆さん、株でも投資信託でも、何%騰がったら売却してます?

322316:2009/07/12(日) 19:29:05 ID:nH1TUB75
>>320
リスクプレミアムはあくまでも理論上&平均的な話だ。
分散しないとリスクプレミアム分なんて個別の値動きに比べて誤差だし分散しても参入時期が格別に悪けりゃ損するわな。
ちなみに俺はほとんどデイしかしない。316はこれまで耳にしたいろんな長期の定義を並べたまでだよ。
323山師さん:2009/07/12(日) 21:35:12 ID:Nme9J3u3
>>321
倍になってもまだ上がりそうなら持ってるだろうし
数%の益でも頭打ちの雰囲気あれば確定。
324山師さん:2009/07/13(月) 09:40:50 ID:h8XFwTl+
投資信託を買う奴は馬鹿。
投資信託を買うくらいなら家で映画でも見ている方が良い。
自分で分析・判断出来ない奴は株するな。
325山師さん:2009/07/14(火) 15:21:08 ID:jHVjpxig
投資信託を積み立て購入している私は騙されてるのかな?
326山師さん:2009/07/14(火) 20:59:56 ID:ReAtVwFH
>>324
>投資信託を買うくらいなら家で映画でも見ている方が良い。

意味わかんねえよ
つーか投信でしか買えないものとかあるからな
外債インデックスやBRICsは投信の方が手っ取り早い
327山師さん:2009/07/14(火) 22:59:27 ID:yE9tjumV
>>326
投資信託は要するに人任せの金融商品だ。
投資判断を人任せにするくらいなら最初から投資なんてしない方が賢明だって事さ。
投資とは自分で考え自分で実行するものだ。
328山師さん:2009/07/16(木) 00:35:00 ID:rrgEX+5P
>>327
まあ、そう言うなや
大事なお客様なんだからw
329山師さん:2009/07/16(木) 04:53:24 ID:/VUa/2A4
たちの悪い投信だと
自分たちが持ってる処分したい株を
投信のポートフォリオに組み込んで
結果として客に糞株を買わせるようなことをしているらしい
330山師さん:2009/07/16(木) 09:52:06 ID:BU4ystzl
アクティブ投信とインデックス投信を混同しない方がいいよ。
アクティブ投信は、昔相当なボッタくりがあったらしいけど。
331山師さん:2009/07/16(木) 19:56:18 ID:3Bfk4ArU
1345持ってる俺は負け組みだったのか…
332山師さん:2009/07/19(日) 22:14:41 ID:xBfaDP97
アインシュタインは言った

「人類最大の数学的発見は複利である」
333山師さん:2009/07/22(水) 11:14:39 ID:laaLLmcH
>>332

ということは再投資してくれるファンドを長期保有する
事は資産形成において良いことなのかな?
今、毎月積み立てる資産形成方法を探してるんだけど、
やっぱり投資信託なのかな〜って思ってるんだけど、
どう思いますか?
334山師さん:2009/07/23(木) 21:58:30 ID:l50rvhmy
335山師さん:2009/07/31(金) 09:36:45 ID:CFwVBCtm
長期だな。やっすい株をゴッソリ買い込めば、3年寝麻生太郎でも稼げるw
損切りもナンピンも必要なし、買えなかったのは運が無かったのでコツコツ貯蓄に回ったほう
がいい。無理して追うと、痛い目に合う。
336山師さん:2009/08/02(日) 09:21:25 ID:nLeIKn/e
NECは今回の暴落で一時期株価が26年前の水準になりましたよ。
337山師さん:2009/08/04(火) 07:35:09 ID:lowe0KR9
結局、投資信託の長期積立は良いのでしょうか?
それともダメ?
338山師さん:2009/08/07(金) 21:43:37 ID:DfYzyP+g
あげときます。
339山師さん:2009/08/12(水) 23:57:53 ID:UcCRHIQ5
長期投資って皆さんはどうやってますか?
340山師さん:2009/08/13(木) 00:07:53 ID:mq5LXCwG
四半期ごとの業績をチェックしてモメンタムを把握。上昇局面はとことんついていく。

四季報は銘柄発掘のために通しで読むよ。主に外食・小売りセクター中心に。
341山師さん:2009/08/18(火) 19:24:26 ID:I5nnLBAG
age
342山師さん:2009/08/19(水) 22:54:50 ID:wJxUF4fV
長期やっている人にしてみたら、2月3月は最高の買い時だよね
343山師さん:2009/08/20(木) 23:13:24 ID:yxU//cyQ
長期積立投資には株式ファンドだけじゃなくって、
債券ファンドも組み込んだ方が良いのかな?
344山師さん:2009/08/24(月) 20:05:55 ID:0iA9qfJS
あげときます。
345山師さん:2009/08/24(月) 21:19:10 ID:llPRIe6Z
超短期
346山師さん:2009/08/26(水) 19:37:30 ID:wI7t02US
BNFがやってるんだから短期だろう。
稼ぐなら1日〜14日程度がベスト。
347山師さん:2009/08/26(水) 20:10:32 ID:D0WpFqH+
任天堂、武田薬品工業、NTTドコモ、マクドナルド、コカコーラ、ベネッセ、日本製紙、東京電力、東京ガス、JR東日本、NTT。
俺は上記各社の株主だがこれらの会社の株式に関しては生涯保有する予定。
348山師さん:2009/08/28(金) 00:44:22 ID:8lmuG/Wn
>321
俺は10日以内なら1%
11日以上なら2%で売り指し値
リバは日柄ではねるから
短期で確実に取るなら2%まで
349山師さん:2009/08/30(日) 00:19:47 ID:xnYkJrvN
長期投資をするのに良さそうな投資信託を教えてください。

350名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:32:46 ID:+Arg+FqJ
先日日経新聞の経済教室に、長期投資家が減っているという記事があって
短期投資家に偏っているから、投資家教育しろ的な論を展開している先生がいたw
実は、最近やっている方法で、見てくれ超短期なんだが、いくつかの銘柄をデイトレードで差し替えながら見ているものは長期投資という事をやってみた。
これが結構いけるのだ、時分割を使ったポートフォリオで実はかなりよくリスク分散する。
なにしろ、相場は崩れる時はもっている銘柄まとめて全部崩れよるので、ポートフォリオをしているつもりでも全然ポートフォリオになっていないケースが多く
どうしてみるか色々悩んだ果てに作ってみたら、実は他にも似たような事をしている人は実は多かったようで……
こういう人たちが多い場合、その人たちの間で長期株を時間区分で持ち回りしているだけなので
実は実質的にも短期は数字通りに増えてはいないのではとも思うのですが……

>>349
よくわからないのならインデックスが一番いい、ETF各種。
351名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:35:48 ID:ZCs9on6N
長期投資って、ほとんど参入時期に左右されるんだよね。
30年前から株を持ってるとか、今年の日経8,000円前後で買った人はホクホクだろうが、
30,000円の頃に買った人は配当だけではとても取り返せないだろう。

さて、今の10,000円で長期投資を始めるとして、いつ売ればいいのだろうか?
20,000円?30,000円?そこまで上がる保証もなければ、もっと上がる可能性もある。
352名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:48:15 ID:+Arg+FqJ
>>351
キャピタル狙いか、インカム狙いかでまた変わってくるから一概には言えないかと。
基本的にはキャピタル狙いなら、低位新興株になるだろうから、時期よりも業務内容が重要。
逆にインカム狙いなら、基本損益トントンになるように仕向けて業績より財務を中心にして狙う事になるかと。
ちなみに、インカム狙いはなんとなく従業員の給与搾取みたいで自分は好みでない。
キャピタルは投機でインカムは投資で投資の方が良い、企業を育てるとされるのは本当かなと最近思う今日この頃。
353名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:49:45 ID:ZCs9on6N
長期投資が向いてる人は、参入時期を見分けられる人か、
日経に関係なく何倍にも上がる銘柄を見つけられる特殊な人だけだろう。
そんな才能がない一般の人に長期投資を勧める人は金融関係者だけと思ってるのだが。

>>350みたいに、いくつかの銘柄を長期間、短期で回すのは、普通長期とは言わないとおもう。
354名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:50:28 ID:+Arg+FqJ
キャピタル→売買益狙い
インカム→配当狙い
の事です
355名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:52:20 ID:SNn5Muiu
1年先を予想するより1日先を365回予想したほうが当たるに決まってる
356名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:59:39 ID:uQcZt5+c
逆だね、数年先は何となくわかるが明日の値動きはわからない。それが分かれば複利で全員大金持ちだろw
357山師さん:2009/08/30(日) 23:10:28 ID:ZCs9on6N
>>356
あんた天才だよ。よかったね。
ただ、>>355 は、明日の値動きが分かるなんてことも、
全員が分かるなんてことも言ってないと思うよ。
358山師さん:2009/08/31(月) 09:21:37 ID:dBodQV9o
>逆だね、数年先は何となくわかるが
分かるのなら、インデックス式のパッシブ運用が実は投信最強でしたなんて事にはならないよ
相場は長期から短期まで全てをいつも織り込んでいる、歪みが発生するのは一瞬
359山師さん:2009/08/31(月) 09:35:58 ID:dBodQV9o
結局何をやるべきかと言われれば、自分にとって情報入手および解析が容易な期間・銘柄を選べって事なんだよ
例えば、中小企業診断士なんぞもっていたりするとする、この場合は新興企業の解析が容易になるだろう、低位株長期で勝負するべき。
例えば、会計士とまでは言わないものの税理士をもっていたり高度な会計知識を持っていたとする、この場合は粉飾等を見破る力があるので、財務健全な大型株の長期で配当狙いをするべき。
例えば、高度な数学知識をもっていたとする、短期は大量にデータを確保しやすく信頼性の高い統計が容易に作れる、短期値幅取りで勝負するべき。
例えば、高度なプログラミング能力を持っていたとする、誰よりも早くデータを取得して板の一瞬のスキを付いて売買をいれる事ができる、超短期値幅取りで勝負するべき。
例えば、自分はこのうちの全部が出来たりするので、多銘柄・超長期から長短期までのポートフォリオで総合的システムを構築している、こんな感じて。
360山師さん:2009/08/31(月) 12:51:21 ID:X/rdLoFu
なかなか盛り上がってきたな。

信託報酬が3%ってボッタクリファンド?
361山師さん:2009/08/31(月) 23:38:43 ID:/EI0WX8Q
短期のほうがラクで手間いらず
底打ってる優良銘柄でダウ為替見ながらNK−で買ってNK+で
1%で売ればほとんど勝てる
ひたすらその繰り返しでいい
情報収集だの分析だのする必要もない
年15%程度にはなる
362山師さん:2009/08/31(月) 23:55:36 ID:LfVf9x3N
>>361
最近始めた人?今はたまたまそういう相場だね。
でも、忘れた頃にやってくる暴落に巻き込まれると、
利益の大半が持ってかれるけどね。
パターン売買に慣れ過ぎて、そういう場面で売るのが遅れて
塩漬けにならないように気をつけてね。
363山師さん:2009/09/01(火) 01:19:48 ID:/eZ4NLne
>>362
優良銘柄も需給が崩れればゴミみたいに売られるからね。
その辺を敏感に感じ取るのも経験で身につくのでは。
資金、リスク管理さえ徹底してれば短期ならそうそう食らわんよ。
ただ爆益ってのは少ないからどれだけコツコツいけるかだね。
364山師さん:2009/09/01(火) 04:28:54 ID:AZSu1zyV
>>363
>優良銘柄も需給が崩れればゴミみたいに売られるから
需給の崩れは短期で戻るから、長期勝負なら気にしなくてもいいと思うけどね。
それより需給問題のように見える、心配事・期待事オフセットが怖い。
下げる理由がなさそうに見えて実はちゃんとある相場。
日本の株は世界的に割安であると言われるが、よく考えてみると、日本の株には心配事がいっぱいで理由なき低位ではないんだよ。
偉いセンセは、長期を見据えない投資家が増えたせいだと吠えてますけど・・・
365山師さん:2009/09/01(火) 17:05:50 ID:+EFbgkwD
素人は黙って月次見て投資してりゃ良いんだよ。よくわからん株でギャンブルしようとするからダメ。
ちょっと前なら王将、最近ならくらコーポ。売上好調な企業を素直に買えば良いんだからこんなに楽なことは無い。
国際優良株やメガバンクなんかに手を出す馬鹿がいまだにいることが信じられない。
366山師さん:2009/09/02(水) 20:21:13 ID:5+2AGb7d
>短期投資家に偏っているから、投資家教育しろ的な論を展開している先生がいた

そのせんせいは長期のポートフォリオでどれくらい儲かってるんだろうな。
教育って何すんだ? 100年に一度の暴落でも損しないようになるなら俺も勉強したい
B/S P/L を穴のあくまで読んだってだめだろうからね
367山師さん:2009/09/02(水) 20:24:32 ID:5+2AGb7d
だいたい、日計りやスイングでなんぼ売り買いしても、長期的な株価に与える影響はゼロなんだし
板が厚くなって出来高が増えて「長期投資家」(笑)の売買執行コストが下がるから
いいことづくめだぞ。
368山師さん:2009/09/12(土) 02:40:04 ID:BRsZw73/
↑おまえのいってることはいみふ
なんですけど?
369山師さん:2009/09/12(土) 09:42:07 ID:9IhqThY5
下落トレンドは短期勝負 上昇トレンドでは長期買い持ちでいいんじゃないのかね
370山師さん:2009/09/13(日) 04:51:27 ID:U46Hg8/Y
長期で投資をしている者ですが、後2.3年で日本株では国際競争力のある製造業、
多国籍展開でブランド力のある企業、資源関連くらいしか投資妙味がなくなると思います。

特に内需オンリーの電鉄会社などは毎年乗降者が減っていくのに対し、メンテ費用は
満員であろうが、少数であろうが変わりませんから、ジリ貧です。
昔は、近鉄のように営業路線の長いところほど沿線に不動産を開発して、
そっちでも利益が入りましたけど、今は逆です。

日本株に限れば何でも長期がいいという時代ではないです。
371山師さん:2009/09/13(日) 10:56:05 ID:RRfZ+k5u
遠い先の事より短期の方が予測しやすいという意見もあるが
実際にはそうでもない。
ざっくりと傾向をつかめばいいのなら、長期予測のほうが楽なことは多い。

明日の最高気温を±1℃の誤差で求めるられない人でも
50年後に地球の平均気温が上がることはわかる。
372山師さん:2009/09/13(日) 11:19:36 ID:gt3I6dLx
>>370
 そんなの分かりきってるわ
 電鉄は海外に売り込み開始してるからわからんがな
373山師さん:2009/09/13(日) 11:20:37 ID:gt3I6dLx
俺なりの結論は長期短期関係なくトレンドが読める人が勝ってるって思ってる
374山師さん:2009/09/13(日) 11:23:41 ID:gZbIxLql
>>371
50年後地球の平均気温が上がるなんて平気で言い切るあたり、
日頃からろくな本を読んでないのがよく分かるw
たまには環境問題のコーナーの本数冊読めよ。
375山師さん:2009/09/13(日) 11:28:02 ID:gZbIxLql
そういえば、リーマンショック的なことを数年前に
いくつかの根拠から予測してた人は結構いるね。
376山師さん:2009/09/13(日) 11:30:34 ID:RRfZ+k5u
>>374
CO2が増加したから温暖化したのではなく、
温暖化したからCO2が増えたとか、
そんな類の異端学説は無視する。
377山師さん:2009/09/13(日) 11:35:31 ID:WuhAqPJ5
その例でいくと
ガリレオ直前の天動説に投資する様なものだな
天動説は超割高、地動説は超割安株に該当すると考えて
378山師さん:2009/09/13(日) 11:43:18 ID:RRfZ+k5u
確かに温暖化すると大気中のCO2が増えるんだが
現状はそれだけで説明できない。
CO2増加が温暖化に関係しているのはほぼ確実。
379山師さん:2009/09/13(日) 11:53:27 ID:8tmDXhCl
馬鹿か?二酸化炭素が原因でなく他の物質Aが原因で
Aが二酸化炭素を増加させてるだけかも知れない
380山師さん:2009/09/13(日) 12:00:23 ID:RRfZ+k5u
ほぉー
異常な量のCO2を生み出す物質Aか
それは化石燃料だろうね(プ
381山師さん:2009/09/13(日) 18:57:55 ID:v4ZOWvQY
長期予想が当たるというやつの殆ど思い込みの人でほぼ100%だよ、長期で予想を行って実際に当てるには
バフェットのように国内全企業の50年分のBS/PLと株価を突き合わせた詳細な調査をするとかでもしないかぎり、まず正答率50%を超えることはまずない。
たまに数回運よく当たったド素人が長期は予想できると吠えるが殆ど眉唾物。
短期は良く当たるのではなくて、試行回数が多いのでそこそこやった人でもそれなりに信頼性を持てるから。
当てやすいという訳ではない。
382山師さん:2009/09/13(日) 23:12:47 ID:poJKNTWQ
上がるか下がるかと当てる確率を調べる難易度は長期と短期で変わらないが、「当たる確率」が当たる確率は長期と短期で大いに変わる事が多い、うん。
383山師さん:2009/09/14(月) 08:44:14 ID:D19c1CnC
長期的には平均利回が配当と成長率の和に近くなる。
ただし将来の成長率がわからないからどの程度になるかはわからない。
384山師さん:2009/09/14(月) 19:25:59 ID:EL8EOxrZ
まあ、その企業の将来価値(EPS)を試算出来る奴がいれば そいつはほぼ勝てるんだが
そんなの経営者でも分からんっての><
385山師さん:2009/09/26(土) 22:28:32 ID:XVkwyt6e
長期の方
来月中旬までもう少し我慢しましょう
個人的には野村證券を買って見たい
>>385
火中の栗拾いですか
387385:2009/09/28(月) 00:58:16 ID:JwTugTSg
>386
れす、ありがとさんです。
さて、次に買うとしたら
東芝、重工、東レから2つないし3つ 常時持っているが8月に売った分
野村證券、ホンダ 今まで欲しいと思いつつも手が出なかった分
さらに余裕があれば 住友電気と三井海洋 時代の流れで

トヨタはどうなるかわからないが本田は二輪もあるし、小型車中心なので
75円でも生き残ると思う
野村では投信しか持ってないけど、富裕層では大和より評判がいい
三度目の増資はないと思うので400円を割れば欲しい
世間の格言「二度あることは三度ある」
兜町の格言「三度あることは四度ある」

wwww

389385:2009/10/12(月) 22:15:05 ID:oy0ygcio
その後。
ホンダのつもりがマツダの増資におつきあい。
重工、東芝の予定が水産のマルハニチロに変更。
両方ともに2.3年単位では今が底かと判断。

尚、現金が多少あるのでドル転を検討中。
後から買う銘柄は決めるとしても、89円は中々きそうにない。

野村は思ったほど下げないので止めた。
390山師さん:2009/10/24(土) 08:23:57 ID:NFfY9XYH
投資信託の長期積立はダメですかね?
信託報酬ぼったくられます?
391山師さん:2009/10/24(土) 08:53:36 ID:Ldn2NQtv
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

   ◇◆ 底 値 ◆◇ 【9437】(株)NTTドコモ

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

                           /  / ヘ  ハ  }     ヽ
                        /,.イ /   V/ヽ! ヽ     }
                            |∧`ー   r― 、 ∨,`i ノ
                           '  ', r‐  _, -‐、  ' j/
      , -、 __                      l  <-´ ̄ j. /lー'/
   , ィ ´ ̄ ̄   、` ‐ 、r―z_              ` 、_丶  /-ュ、
  / / /  ,ィ 、  ヽ―、!-< ヘ            _ -ァ`7、,ィ´   `i
    l { /、|  }V'L !, - ヘ > ゝ、_        / , /_/  ./    ./
  ,r ' l`,r‐、`''' , -!、ハ, / l~、ヽ 〈         , ' l    /     /
 {,イ.,イ}.{ f:}   i::i `! /_/ノl ゝ、 <       /  ,'   /     ./
. ! ゝ!.l ' ´   '' .ノ r }  '、 \ー'´      〉、 /  <- 、  .,.イ
    '、  r-- 、   ,__ノ__ゝ、)、_}.     /  Y|  /   >、ノ .|
     ` -!__}, - ´/   `i )      /   /ノ /   /    〉
      f   `ー ' {,i   ヘ.    _/__/_/  /       l
.       l  、/´ ̄ ` l     }、_, -'― , - ' ̄   ,く.         l
       l  ヘ.  , |  ノ | ヽ     `¨ l     ノ  i         l
         l  ',  ',  !__, -'`!    i ノ / ,. {   }      , イ
       (__,ト 、  |     |.     } '-/_/ノ!ノ  /  ― '  .〉
        ├‐'l  ヽ. L__, ィ´     '   /    .ノ     /ヘ
392山師さん:2009/10/24(土) 11:39:21 ID:nUZE2pT8
>>381
長期はね
そもそも予想しないんですよ
買って、上がるのを待つだけ
例えば、今、トヨタ買って放置
誰かが買って株価が上がる
4000円になったら売る
予想なんかいらない
買い人を待つだけ
単純な投資ですよ

短期は試行錯誤が必要、だとしたら面倒だね
393山師さん:2009/10/24(土) 12:35:58 ID:NWEFsc6O
>>392
俺と同じ考えのヤツがいたw

冬ボーナスで、コア30の配当利回り高い10社をミニ株混ぜて購入。
配当利回り下位クラスになってたら売却。それ以外で下がってるのは放置。
394山師さん:2009/10/24(土) 12:56:09 ID:8p+H3f3y
バフェットが投資を始めたのは、ダウが500ドルくらいの時。
つまり、アメリカ経済が超急速に発展する時代の波に乗った。
日本も同様で、1968年のトピックスは100!
つまり高度成長している時に乗れば、優良銘柄を選んでおけば、何倍にもなった。
でも、そういう高度成長はとっくの昔に終わったんだよね
経済が成長しているときの銘柄選びは、だれがやっても簡単。
しかし、GDPがまったく伸びない時代の銘柄選びは、難易度はかなり高い。
むしろ経済が成長している新興国の株を狙ったほうがはるかに簡単。
395107:2009/10/24(土) 14:33:58 ID:roqBLYNX
やっと同じ意見の人に会えました。ブリックスは確かに魅力です。

ただし、乱高下が激しい。
上げも下げも海外からの資金。高いときは現地通貨が買われているわけですから
より高い価格となってしまう。反対に株価が下がるときは現地通貨を売って、
自己へ利益を送金するから、思ったよりも安く手に入ります。

特にオリンピックを控えたブラジルは指数が前回のトップの手前にあるから
要注意。
これでボーナス頃にブラジル株投信の設定があったら、買うのは暫く見送る
必要があるでしょう。
396山師さん:2009/10/24(土) 14:38:31 ID:cYacjSdZ
>>390
ETF買えば
397山師さん:2009/10/24(土) 19:46:06 ID:NWEFsc6O
新興国買う人がたくさんいるのはシーゲル派としては嬉しい限りだ。
398山師さん:2009/10/29(木) 11:07:19 ID:cTOhja4j
インドに投資するファンドを長期で積み立てて行こうと
思ってるんですけど、どうでしょうか?
399山師さん:2009/10/29(木) 18:39:21 ID:ee7sztzg
>>398
長期ってのが30年くらいなら、細かいことは気にせず積立で良いんじゃないか?
インドだけで不安だったら、新興国インデックス投信を混ぜれば良いし。
400山師さん:2009/10/29(木) 23:20:00 ID:cTOhja4j
投資信託の長期積立投資では株式ファンドだけじゃなくって、
債券ファンドも組み合わせた方が良いんですかね?
401山師さん:2009/10/30(金) 00:54:48 ID:YiMKomgP
チキンの兼業です。東証一部銘柄のみで、大きく振れた日だけ引けで買って3日以内に売っています。
年初に種銭400万で今610万。もちろん昨日は買いました。来月は読みにくいので明日売ってしまうかも。
402401:2009/10/31(土) 14:45:24 ID:2SHlM2AS
売っといてよかった。
403山師さん:2009/11/01(日) 08:47:58 ID:CXEVqxs1
投資信託の長期積立を始めたのですが、株式ファンド5本を毎月1万円ずつ買っています。
これって銀行預金より良い財産になりますかね?
それとも信託報酬ぼったくられますかね?
404山師さん:2009/11/01(日) 09:00:28 ID:FszXXdTh
>>403
買ってる投信の信託報酬、保有期間、解約時の市況、銀行金利の変動とか色々あるだろ。
一般人が個人向け国債以上のリターンを求めれば、それに相応しいリスクは引き受けないといけない。

ただ、世の中の企業は、他人の生き血を吸って利益を上げないといけないので、
相応しいリスク以上の負担分もかかるケースが多いけどね。

最低限、どのくらいの期間で、どれくらいを拠出して、どのくらいの金額にしたいかを書け。
とりあえず適当に本読み漁るか、ブログ徘徊してくると良い。
405山師さん:2009/11/01(日) 11:56:04 ID:PK7qmcCF
長期の積み立ては、国ないし、セクターを買うということ。
だから、日本株全般に投資するファンドは疑問符がつくと思う。

信託報酬はプロに管理を任すわけだから仕方ない。

お奨めは新興国ファンド、環境系企業を集めたファンドくらいか。
資源に関しては、必要以上に買われすぎとの見解があるし、ボラが大きすぎる。
尚、ドコモ、来年出る東京メトロなども長期保有であれば国債以上になろう。
406山師さん:2009/11/01(日) 12:21:07 ID:pBDa9ruW
>>403
理論上かつ平均的には、銀行預金よりは割がいいがETFドルコストに負ける
407山師さん:2009/11/01(日) 16:14:39 ID:rqw19aFm
でもみんながいっていることは私にたいして内憂外患で頑張る日本てことは救われますか

愛されますか
408山師さん:2009/11/01(日) 17:21:49 ID:jentr5Vz
ここにも変なのがいるな
409山師さん:2009/11/01(日) 22:03:39 ID:CXEVqxs1
長期投資をするなら、投資信託と個別株のどちらが良いと思います?

コストや安全性、収益性、管理面等々を考慮した上で皆さんの意見を聞いてみたいです。
410山師さん:2009/11/01(日) 22:25:11 ID:FszXXdTh
>>409
投資期間や希望するリターン、耐えられるリスクとか書かないで応えられるワケないだろがっ!

永続なら投信、30年なら個別株で良い。
411山師さん:2009/11/01(日) 22:47:09 ID:Jo5zHj8r
>>409
ETF
412山師さん:2009/11/02(月) 00:12:05 ID:woOmh0su
投信を何回か買ってみたけど、プロだから運用がうまいと思ったのが間違い。

だいたいベンチマークが225やトピックス、グローバルであれば世界株価指数に
設定してあり、結果としてインデックス投信と一緒になる。

それから人任せなので面白くない。今はブラジル株投信しか持ってない。

ただ、目論見書は参考になり、上位銘柄については選んだ理由を書いてある。
何銘柄かそういう株をマークしておいて、何かの余波で安くなった時などに
買えば、それなりの投資効果を上げることができる。

例えば、資源株ファンドにポタッシュという米国株が採用されているが、
肥料の三要素であるカリウムはカナダに偏在している。それから、新興国
ファンドでは特にADR銘柄としてニューヨークに新規上場された株も
母国を名古屋や大阪市場、米国と東証とすれば、世界的企業になった証でも
ある。バイドウでは結構儲けた。
413山師さん:2009/11/02(月) 00:48:09 ID:+qH+raDy
【短期と長期のリスクの違い】

短期はハラハラドキドキイライラ、心臓や血管、呼吸器など循環器系に悪影響を与える。
長期はウツウツモンモンズキズキ、胃や腸、など消化器系に悪影響を与える。

カネより健康と命が大切ならば、心臓に毛が生えている人は短期を、鋼鉄の胃腸を持つ人は長期を選ぶべきである。
414山師さん:2009/11/02(月) 01:05:09 ID:+qH+raDy
「人生は」に続く相応しいと思う言葉が

「一息の内にあり(一瞬一瞬の積み重ね)」 なら短期
「重荷を背負いて坂道を行くが如し」     なら長期

がよろしいかと。

と考えるのは、人生を『享楽・愉悦』と思う場合であり、『修行・完成への道』と考えるストイックな立場なら、逆の方が良いかと。

結局、続けていくものならば論理的に正しい(なんて、そもそも相場で言えるものがあるのかどうか)ものよりも、自分の肌や腹に合ったものをやる方がいい。
でないと、どんどん苦しくなり、失敗する。   
415山師さん:2009/11/04(水) 23:14:12 ID:S41zOI8a
投資信託の積立投資をして10年以上やってる人っていますか?
416山師さん:2009/11/05(木) 00:14:09 ID:3xA/hsIh
投資信託なんて上品な詐欺だよね
まあ丁重にぼったくってくれますよ
横並びが好きな人にはいいかもしれない
417山師さん:2009/11/05(木) 00:20:03 ID:jLH3zFtW
>>413

お!コレは書いてあることの根拠についてはさておき、自分としては一度考えてみたい分野だ。
デイトレなるものは、まだその歴史がごく浅いので人体に与える影響がどうなのかは学者間でも
まだ解明されていないのは明らか。たとえ1割の勝ち組に入れたとしても、その代償(=人体に与える影響)
があまりにも大きい場合、はっきり言ってこんなバカバカしいことは今後係わりたくない。
という訳で、この「413」の書き込みは今までのスレになく実に新鮮だ。
418山師さん:2009/11/05(木) 00:45:49 ID:3xA/hsIh
オレは1年半の長期も、デイ、スイングもやった。
1年半のときは精神も身体もすごく不健全で破滅的だったな。
短期のドキドキは恋愛と同じ、そっちが長生きに1票!
419山師さん:2009/11/06(金) 16:46:41 ID:7zI3boA2
確実に言えることは、長期だと手数料が相対的に安くなること。
420山師さん:2009/11/07(土) 15:12:16 ID:oK9BG6jT
短期のほうが分析やトレードに掛かる時間やらを考えると大変な事無いか?長期のほうが楽な気がする
421山師さん:2009/11/07(土) 15:32:47 ID:SIvFcU26
>>420 そりゃ短期が大変に決まってる。
けど、俺は長期、短期併用してるが、長期狙いは上手くいったためしがない。。。orz
短期(1週間以内のスイング)はどうにか儲かってるのだけど。
ま、長期とは言っても1.5年ちょっとだけど、リーマンはないよな。そんなの読めないよ。
422山師さん:2009/11/08(日) 11:11:54 ID:djMl9eHb
読めりゃ、GSみたく空売りで儲けているよ
423山師さん:2009/11/10(火) 09:25:44 ID:hb2odIVT
10年以上塩漬けの経験者から言わせてもらうと、長期投資は何の意味も無い。
高度成長期や今のbricsならともかく、お金を増やすと言う目的でやるもんじゃない。
424山師さん:2009/11/12(木) 07:22:37 ID:8izf7WZp
ETFがいいかもしれんね
425山師さん:2009/11/12(木) 20:29:53 ID:TG6MVxDf
長期安定企業、長期成長企業があれば、長期でいいけど
そういう企業は少ないと思う
426山師さん:2009/11/13(金) 16:34:38 ID:Ck4JkOqD
日経225連動ファンドを長期積立投資するのはダメかな?

427山師さん:2009/11/13(金) 18:42:07 ID:mF+8K3Ci
日本に将来性を感じるならおk
428山師さん:2009/11/13(金) 19:57:21 ID:f8bmH9Xe
成熟、衰退する日本に将来性があるとも思えないけどね
そもそも、人口は減少しているし
429山師さん:2009/11/13(金) 21:26:45 ID:rQ9PLr8c
GDPに対する政府債務が、世界133カ国中132位で国の純資産に対する
負債はすでに債務超過で先進26カ国中最大
格付け会社が国債の発行が44兆円をこえたら国債の格下げまでありえる
といっているが、それで長期金利が上がれば、設備投資は減少し、新規住宅も
減少。それがGDPを押し下げる。
さらに人口と世帯数がこれからどんどん減少でそれもGDPを低下させる。
老齢化社会の急速な進展で高額所得層は減少し低所得層が拡大。
為替も不安定で規制もきびしく国内の企業は工場ものきなみ海外に移転
しようとしている。

世界の中でGDPの成長率が高い国がいくらでもあるのに、なぜまた、長期投資を
するのに日本を選ぶ?
430山師さん:2009/11/15(日) 22:30:56 ID:RQj+ONy6
GDPと国債残高の比較で金利が上がるという説は間違っている、というのはおいといても、
この先日本株に長期投資するメリットはまったく無いんじゃないか?
431山師さん:2009/11/16(月) 01:57:28 ID:lI1IuXdQ
うーむ、それでは日本の株式会社はもうダメって事かい?
何か日本人として悲しいなぁ。
432山師さん:2009/11/16(月) 21:48:21 ID:gEDeSYrZ
>この先日本株に長期投資するメリットはまったく無いんじゃないか?

ある訳ない。この先日本のGDPが大きく上がることはもうないし
ネバダレポートのように財政破綻する可能性がかなり高いしね。

個別では長期で上がる株もあるだろうけど
それを見つけられるのは一部の才能ある人だけ。
433山師さん:2009/11/17(火) 18:28:58 ID:XpiI0Kuc
では、投資信託の長期積立投資は日経225連動ファンドはやめて、
新興国ファンドを毎月積立するのが良いかな?
434WB:2009/11/17(火) 18:39:42 ID:rY6a/u3c
>>433
ブラジル、上海、韓国の指数連動型ETFを買ったほうが手数料は安いし、売買も迅速に出来る
435山師さん:2009/11/17(火) 21:01:09 ID:/4hsw8OQ
日本には成長してほしいんだけどなあ。
世界で好感を持たれている魅力のある国なんだよ。
436山師さん:2009/11/18(水) 18:56:22 ID:3Yn2nX0Y
>>435
好感持たれてるのと経済成長は別問題
437山師さん:2009/11/18(水) 21:42:33 ID:MZG2CGDv
日経平均が20000円代に戻るのってこれからあるのかな?
438山師さん:2009/11/18(水) 21:59:14 ID:PDOdAtnB
>>437
採用銘柄を大幅に入れ替えれば可能では。
439山師さん:2009/11/18(水) 23:21:43 ID:Vqe6z8us
>>437
何十年後かにはあるかもしれないが
日本の成長を考えると多分TOPIXが2000を越えることは無いでしょうね。
1700〜1800まで行ったら明らかにバブル。
440山師さん:2009/11/19(木) 17:03:33 ID:sUaaQhrM
日経225連動ファンドを買い始めてるんだけど、
10000円が天井なのかな?

日本企業の真の実力とかを考慮すると、
日経平均はいくら位が妥当なのかな?
さすがに10000円は低すぎると思ってるんだけど。
441山師さん:2009/11/19(木) 17:20:06 ID:Kfd3VtDT
普通は世界経済に連動して上がってくる株価だが日本株だけ下げ続けているしなw
442山師さん:2009/11/19(木) 19:17:49 ID:/Q3bCj7Y
そのおかげで割安株は発掘しやすくなっている可能性がある
このまま世界が株高に向かってくれれば、日本株もいつまでも低迷というわけにはいかんだろうし
443山師さん:2009/11/19(木) 19:20:38 ID:ByP32NOh
>>440
低すぎって事はない
倍も望めない水準が低すぎってw
444三村:2009/11/19(木) 19:30:23 ID:n8dl5Pot
444
445山師さん:2009/11/21(土) 09:58:32 ID:8oGdBCYV
日本が世界2位の経済大国だってイメージを捨てきれない人が多いな。
下のデータに世界各国の10年後のGDP予想を入れた一覧表を作ると、
長期投資の場合、世界の人はどこの国に投資したいと思うよ?

11月18-19日の終わり値での世界の株価収益率

日経225銘柄  39倍
マザーズ    109倍
NYダウ      16倍
ナスダック    25倍
イギリスFT100 14.5倍
ドイツDAX    15.9倍
上海       24倍
香港ハンセン指数銘柄 17.8倍
香港中国本土株     17倍
インドムンバイ      19倍
台湾      24倍
韓国      13.4倍
オーストラリアASX    17倍
シンガポール     17倍
ロシアRTG        13倍
フィリピン株価指数銘柄 15倍
南アフリカ全株指数銘柄 12倍
446山師さん:2009/11/21(土) 12:43:29 ID:pMFLGpwy
>>445
VT買っときゃ良いんじゃね?
447山師さん:2009/11/23(月) 23:28:50 ID:K5uS1SPI
新興国を長期で狙うのはいいけど、積み立てよりも時間集中の方がいいような気がする。
最大の理由は、新興国の場合、株高は同時にその国の通貨高を意味し、株安は
その国の通貨安を意味する。これはエンキャリーなり、ドルキャリーだから当然のこと。

新興国の株が安い時は通貨安もあるから相当安く買える。
それに今は円高だから来年あたり新興国が崩れたら、中々ないようなビッグ
チャンスではないだろうか。

反対に逃げたい人、一時利益確定したい人は投信の設定があるような時期が
チャンスです。
448山師さん:2009/11/23(月) 23:29:43 ID:hwvdjQtJ
「ドン引きされる日本」TOPIX年初来変化率ついにマイナスに


  日本の株式市場全体の値動きを表すTOPIX(東証株価指数)の年初来変化率が、
今週ついにマイナスに落ち込みました。

■2009年 G7の主要株価指数の年初来変化率(11月18日時点)

アメリカ : +22.87%
カナダ : +29.65%
イギリス : +20.48%
ドイツ : +20.32%
フランス : +18.96%
イタリア: +19.91%
日本 : −1.07%

  日本を除くG7諸国はいずれも今年すでに2割〜3割程度株価が上昇中です。

■2009年 アジアの主要株価指数の年初来変化率(11月18日時点)

中国 : +81.42%
香港 : +58.75%
韓国 : +42.64%
台湾 : +69.16%
タイ : +57.18%
インド : +76.20%
ベトナム : +75.47%
フィリピン : +62.99%
パキスタン : +55.92%
スリランカ : +97.66%
マレーシア : +45.43%
シンガポール : +55.83%
インドネシア : +83.28%
バングラディシュ : +45.88%
日本 : −1.07%

 日本を除くアジア諸国では、最低の韓国でさえ4割上昇中。インドネシアでは大地震がありましたし、
パキスタンでは自爆テロを含む武装勢力との抗争が続いていますし、スリランカは反政府ゲリラ組織との
内戦状態にあります。そんなアジアの不安定な国々でさえ、今年は軽く2桁株価が上昇中。

  日本も8月末までは年初来+12.39%と頑張っていました。が、衆院選で民主党が圧勝し、
日本の経済成長を阻害する方針・政策が面白いように連発され、日本を含む世界の株式投資家が
ドン引きして日本を見捨てた結果、世界のなかで日本の株価変化率だけがマイナスに落ち込んだ
というわけです。
9月から今週にかけて、TOPIXの時価総額は約35兆円以上失われました。事業仕分けで1兆円の
埋蔵金を発掘して喜んでいる間に、35兆円もの日本の富が失われたのです。

 ちなみに、日本のほかにも、主要国のなかでもう1カ国だけ、2009年の株式市場がマイナスに陥っている国があります。
どこだと思いますか?

2009年、世界の主要国のなかで、株価がマイナスなのは、経済破綻危機がささやかれる日本と、
もうひとつは、本当に経済が破綻してしまったアイスランド。この2カ国だけです。
(執筆者:為替王 編集担当:サーチナ・メディア事業部)

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=1120&f=business_1120_091.shtml
449山師さん:2009/11/26(木) 20:35:24 ID:p907lCOe
日経平均株価に連動するファンドを積み立ててるんだけど、
絶好の買い時なのか、買うのやめた方が良いのかどっちなんだろう?
450山師さん:2009/11/26(木) 20:40:44 ID:aqh6/POP
積み立てだったら一喜一憂しない方がいい
451山師さん:2009/11/26(木) 23:45:52 ID:SFXYWheo
>>449
>>448を見ても日本株に投資しようと思いますか?
正直もう日本株に投資の魅力はないと思いますが・・・

BRICSやVTのETF買ったほうがよほどいいと思うが。
452山師さん:2009/11/26(木) 23:52:14 ID:SFXYWheo
バフェットが成功したのはアメリカという国が
短期的には不況に陥っても長期ではずっとGDPが
成長し続けたから。

銘柄を選ぶセンスが天才的なのは認めるけど
日本だったら大して成功せず小金持ちで終わってたでしょうね。
453山師さん:2009/11/27(金) 00:22:00 ID:Mq5xAn4x
ここまでの意見を簡単にまとめると日本はもう駄目って事ですか?
454山師さん:2009/11/27(金) 00:42:43 ID:g+3MZYDs
>>453
日本経済の駄目な理由は大きく2つ
1.出生率(労働者人口)の減少
2.国家財政の危機

特に1は深刻で移民の受け入れでもしない限り根本的な解決策は無い。
人口が減少して経済が成長した国は未だない。イギリスのように
金融、投資に力を入れれば経済成長の道は開けるかもしれないが
その分不況時のしっぺ返しが半端じゃなくなる。

2はさんざん言われている将来のデフォルトリスク。
ジンバブエを笑えなくなってきている。
海外移住でも考えた方がいいかもね。
455山師さん:2009/11/27(金) 06:14:21 ID:oJnPvKHk
っていうか、今後の数年が株で大きく儲けるかなりのチャンスなんだよね。

いまはドルの主軸通貨がゆらいで結果として円高になっているが、アメリカの
経済が立ち直ったら次に世界の関心になるのは、日本の財政。
対GDPの政府債務は去年一度ジンバブエを抜いたんだよね。世界133カ国で
132位で一カ国計算不能国があるから、実質世界最大の借金国。
しかし日本国債は間接的に日本の個人が買ってるから破たん自体はおこらない。

ただし、日本の国債の消化を支えた1400兆円の資産はおもに団塊の世代が老後の
ためにためた資金で、それが郵貯や銀行、生保、年金経由で、想像を絶する国債を
買ってたんだよね。
でも、あと数年で団塊の世代は、どんどん退職して年金や貯金を取り崩しだす。
つまり、国債を買ってた人がいなくなる。しかも買ってた人が売り手に回る。
だから国債の消化はどんどん難しくなり、長期金利が何をやってもあがってしまうし、
それが景気を押し下げ、さらに景気対策が必要になり、結局、日銀の買取を増やすなどの
政策を打つしか方法がなくなる。
だから、円の価値が5−10年単位では、急激に下落する。

逆に言うと、将来のそのときに、資産を海外に移してるだけで、債券でも株でも円ベースだと大もうけ。
456山師さん:2009/11/27(金) 06:41:27 ID:5WTHCzti
むしろ全額出金して自分が海外に移りたくなる話だな
457山師さん:2009/11/27(金) 08:12:06 ID:Mq5xAn4x
みんな知識あるなぁ。
日経平均株価が下がってる今が買い時!
って単純に思っちゃってる俺は負け組なのかな?
458山師さん:2009/11/27(金) 10:51:47 ID:aXFJdayG
長期するならもちろんドルエン70円切り、日経平均4000円切くらいまでは折り込み済だよな?!
俺はそれくらいまでのリスクを考慮して動いているぞ。
459山師さん:2009/11/27(金) 23:12:46 ID:Mq5xAn4x
うむむ。
俺は8000円くらいが今回の底だと見てるんだけど、甘いのかな?
460山師さん:2009/11/28(土) 07:23:10 ID:1WGzfM0w
短期の動きだといったん上がると思うよ。
極度の円高やドバイの悪材料が出て、みんなの投げが加速して、売りたい人が
わりと売ってしまっている。
だから、業績がいいとこなんかでは戻る銘柄がけっこう出ると思うよ。
461山師さん:2009/11/28(土) 18:47:59 ID:9T2c3B1m
昔は「おとなしく長期で持ってれば儲かるのに、短期やるやつはわざわざリスクとるアホ」
みたいにいわれてた時期もありました
462山師さん:2009/11/28(土) 21:41:35 ID:Sg/EJ33P
お前らみたいな雑魚がいくら話し合ったってしょうがないんだよ。
ここは2ちゃんねる株板1アドバイザー【使徒 ◆4444Mz9RaI】さんの
御意見をお伺いするべきだと思うんだ。

スイングだけなら全然プラスで、デイトレの損失とは分けて考えるスタイル。
現在、収支はプラスの15万と勢いだけならソロスやBNFをも上回る。
色々な板でアドバイスしてくれてるので初心者にはありがたい存在だ。
ちなみに最近、僕にしか見えない何かを見て勝てる手法を発見しました。
463山師さん:2009/11/29(日) 00:24:08 ID:9hSsBgxO
>>461
昔はそもそも手数料が高くて
ネットもないからデイトレなんて無理だったし
バブルまでは倒産しなければ何買っても
たいてい上がってたからね。

もう日本経済はソフトランディングに向かってるのかもね。
464山師さん:2009/11/29(日) 01:14:29 ID:EXorZ35N
果たして来年の今頃の日経平均はいくらになってるのやら。
465山師さん:2009/11/29(日) 01:44:21 ID:slOnoRGX
簡単に日経4000とかいってるけど
そのラインなら間違いなく恐慌だぜ、生保壊滅
失業率20%以上、メガバンも国有化されてる
466山師さん:2009/11/29(日) 11:11:12 ID:Xc9+Vk7W
86円で日経平均が9000円って高すぎる話だけどね。
467山師さん:2009/11/30(月) 09:38:25 ID:5W2ZMM+G
サブプラ&リーマン味わってから長期ほど怖いもんないと実感したよ。
今はスィング&ディでぼちぼち小遣い程度ですが稼げるようになりました。
468山師さん:2009/11/30(月) 10:19:32 ID:5hAIyGPK
おまえらもっと金融工学勉強したほうがいい、長期でもうかる
可能あるのは市場リスク取った場合、すなわちETFやインデックス
ファンド買って25年以上漬けること、個別株長期投資やっても
もうかるとは書いていない、残念wwww
469山師さん:2009/11/30(月) 13:14:18 ID:HbOB4ghv
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <おまえらもっと金融工学勉強したほうがいい!
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
470山師さん:2009/11/30(月) 17:52:29 ID:MrtPX0Sz
今から投資信託の積立投資をするとしたら、どのファンドがおすすめですか?
471山師さん:2009/11/30(月) 21:00:55 ID:hNMUfWpY
>>470
VWO、VT、WTI原油価格連動あたりじゃない?
472山師さん:2009/11/30(月) 21:02:57 ID:hNMUfWpY
>>470
間違っても日経平均ETFは買っちゃ駄目だな。
473山師さん:2009/12/01(火) 18:16:43 ID:o6ohZ6Qx
うーむ、果たして日経平均は上がるのか下がるのか・・・。
474山師さん:2009/12/01(火) 20:11:54 ID:NGJnbxJb
今後、日経平均は化けない。
長い長い年月かかって15000戻れば御の字だよ。
長期にしても上手に海外の株や債権やリートなどを組み入れていく方がどれだけ効率いい事か。
475山師さん:2009/12/01(火) 20:45:23 ID:rZwC1rKT
日経平均はダメでも、PER10倍以下、増収増益、好財務の銘柄に投資しておけば大丈夫だと思うよ。
失われた10年とか言ったって、ユニクロとかポイントみたいに数十倍に化けた株はあるわけだし、この先もそういう株は現れると思う。月次なんか見ながら1年〜数年単位での中長期投資をしていくのが良いんじゃないか?
日経平均に採用されてるような自力成長出来ないような市況銘柄は論外で。
476山師さん:2009/12/02(水) 00:29:49 ID:xRSs8Ini
>>475
増収増益、好財務の銘柄はすでに高値まで買われているケースがほとんど。
日本株の中でそんな長期的に上がる銘柄を探すのは至難の業。
あのBNFでさえ長期は難しいと言っている。
だから大部分の人が長期投資で失敗してる訳で・・・

>>474
同意。日経に投資するのは投資効率が悪すぎる。

477山師さん:2009/12/03(木) 06:44:25 ID:QtfKD554
つまり、素人は利益出たらすぐリカクしろって事ですか?
478山師さん:2009/12/03(木) 14:24:17 ID:QtfKD554
今日から日経平均上昇トレンド入りですか?
479山師さん:2009/12/03(木) 14:46:48 ID:AVi+IrK1
短期〜中期スイングが一番トレードしやすい。
チャートを中心にシナリオ書く感じ。
利確ポイントも損切りポイントも最初から決めているしあまり感情も入らないしね。
480山師さん:2009/12/06(日) 07:12:21 ID:lw4C8kBq
明日から日経平均が少しずつ回復してくると予想。

来年の今ごろは20000円!?
481山師さん:2009/12/06(日) 07:20:51 ID:IlBFDb8N
今は短期相場だな。
482山師さん:2009/12/06(日) 09:11:09 ID:EMJQBQ0s
僕は両方、長期か短期かはINした後の状態で決める
利益でて配当貰える所は残すけど、ダメな所は即バイバイ
基本的にPFはプラスのものだけ残すようにしてる
ただ株歴1年で過去3ヶ月以上ホールドした事無いので、長期じゃないかも
483山師さん:2009/12/06(日) 22:14:25 ID:lw4C8kBq
さて、明日からの1週間どうなるかねー?
484山師さん:2009/12/07(月) 19:34:03 ID:dyltybkK
なんか日経平均じわじわ復活してきたね。
485山師さん:2009/12/08(火) 21:15:37 ID:q0T9ev/A
日本経済は復活しないの?そっちのほうが重要
486山師さん:2009/12/09(水) 08:05:38 ID:eyGNKg+l
復活するでしょ。
そもそもリーマンショックなんて日本のせいじゃないと思うし。
487山師さん:2009/12/09(水) 16:02:22 ID:oJ7vrFuX
じわじわ復活する
あれだけ国債発行すれば金利上がってインフレになる
インフレになれば、製造業は自動的に増収増益
488山師さん:2009/12/09(水) 19:25:32 ID:b8OUd5We
尻尾が犬を振る、なんて表現があるけど、
尻尾を生かすために犬を殺す、って感じだな。
489山師さん:2009/12/09(水) 23:03:49 ID:OR6YcNTv
>>485
短期的な好景気はあるが長期的には日本は衰退していくよ。
今年とうとう税収より国債発行額が上回ってしまったしね。
企業は優秀でも国の財政がアレじゃね・・・

国債のデフォルトが起きれば買い手の銀行、郵貯が潰れて
国有化され経済の大混乱は必然。
インフレ、デノミ対策として資金を外貨に替えても
資産税を課されたら没収されるだろうしな。
490山師さん:2009/12/10(木) 08:45:54 ID:T86NbhpX
デフォルトは起きないと思うけど、インフレになるなら、長期投資はいいんじゃないかな
コア30とか堅いとこ買うのいいと思うし、実際11月の日経9000の時しこんだ
491山師さん:2009/12/10(木) 13:01:45 ID:/C6F1rcK
デフォルトが起きればって、起きないよ。
インフレも起きない
それはこの20年の不況の歴史をみてわかるだろ。

国債の買い手がいないって?
じゃあなんでこんなに買われてるんだ?何年も何年もずーっと。
492山師さん:2009/12/10(木) 13:06:05 ID:/C6F1rcK
国債の価値≒通貨円 の価値だ。 日銀が買えばバランスいくらでも変えられるからな。
で、円の価値は下がってるか? 80円台の円高(ドル安だけど)になってて
なんでそんなこといえるんだ?

市場はどう見てるのかあきらか。 もっと冷静になれよ
493山師さん:2009/12/10(木) 16:51:17 ID:KzPS3S6L
売るのはこれから
売れなければどうなる?
494山師さん:2009/12/10(木) 17:19:02 ID:L8pQqDhK
今しこめる奴が勝ち組になるんだろうなぁ。
少ないボーナスだけどただ貯金するんじゃなくて、
日経平均に連動する投信でも買っておくかな。
495山師さん:2009/12/10(木) 19:30:47 ID:QXNHWQ9v
もし日本が慢性的に経常赤字を出し続けるような事にでもなれば、危ないだろうね
まぁ、今のところはそういう不安は無いが、数十年後の少子高齢化時代はそうなってしまうかもしれない
496山師さん:2009/12/10(木) 20:35:23 ID:iQOtseT3
ETFでドルコスしながらスイングの勉強すればよろしい。
ドルコスで買い増しながら暴落時追加投入。暴騰時売却ってやつね。
497山師さん:2009/12/10(木) 20:39:18 ID:dshgELMq
BNFもバフェも逆張りだから 本質は同じでは?
498山師さん:2009/12/10(木) 20:44:41 ID:iQOtseT3
短期スイング、長期スイングの違いはありそうだが。
逆張りで資産を増やしつづけられるところが我々と違うのである。
499山師さん:2009/12/10(木) 20:47:23 ID:Rdu7+taL
新興の流動性無い成長株は長期でしか買えないかな
500山師さん:2009/12/10(木) 22:00:03 ID:ui9TtV1f
>>491-492
別に今すぐデフォルトがおきるとは思ってないが
20〜30年後には必ずインフレが起きると見ています。
今国債の利払いで16兆円にもなっているが利払いが税収を
上回るのは時間の問題。
国債を永遠に振れる打ち出の小槌だとでも思ってるの?

今円が買われてるのは単純にドル、ユーロへの不信感と投機的な
動きで短期的に上げてるに過ぎない。
通貨の暴落なんて一瞬だぞ?

>>448を見ても日本に投資しようと思うか?
外国人は日本の成長が終わりに近いことを
分かっているからここ20年でTOPIXが1800を超えられず
下落しているんだろ。
501山師さん:2009/12/10(木) 22:50:14 ID:nrkB8K+H
円建て国債なら打ち出の小槌じゃないの?
502山師さん:2009/12/11(金) 00:20:44 ID:+3mSaSXb
>>491
>国債の買い手がいないって?
>じゃあなんでこんなに買われてるんだ?何年も何年もずーっと。

そもそも外国人は低利回りでハイリスクな
日本国債なんか間違っても買わない。
主な買い手は日銀。簡保、郵貯、銀行だが
買い手がつくのは例えば10年満期の国債なら
「あと10年は」財政破綻はないだろうと思われてるから。
税収で利払いも出来なくなったらアウト。
503山師さん:2009/12/11(金) 00:33:17 ID:+3mSaSXb
>>501
君みたいな人が戦後大損したんだろうね。
504山師さん:2009/12/11(金) 01:23:13 ID:9IDAQ/8Q
不景気が続き税収が見込めない年が続けば国債破綻はそんなに遠くないかもな。
だが円も危ないがドルも相当に危険。
北米新通貨アメロ。
ドルの刷り方は酷だろ!アメロ発行→ドルが紙切れになりかねない。
円もダメ、ドルもダメならどこに投資すればいいんだ?!
505山師さん:2009/12/11(金) 06:46:37 ID:8cGIZXUQ
いままで国債が消化できてたこと自体が奇跡だったんだよ。
たまたまいろんな偶然が重なったからたまたま消化できていた。
まあ、あと4年程度だろうな。消化できるのは。

過去に日本の高度成長があり、そこでソニーやトヨタなんかは急成長した。
だから団塊の世代は日本企業の黄金期に高給取りになり、資産を増やし、彼らが老後のために
貯金を溜め込み、それが1400兆円になった。
その資産の行く先がなく、結局郵貯や銀行、生保、年金に入り、そこが国債を買っていた。
でも、その膨大な資産を持ってる人たちがあと4年で一斉に年金生活に入るわけ。
当然、新規に発行される50兆円の国債なんて買えないし、逆にいままで金融機関経由で
国債になってたのは、老後の生活でどんどん取り崩されていく。
すでに、3000万人の人たちが貯金を取り崩していく生活に入っているから、すでに
その動きは始まってるかもしれない。
いまはたまたま企業の資金需要がなく、銀行が国債に回すしかなくなってて、需要が豊富に
あるだけだが、将来の需給悪化が顕在化してきたら、生保や年金も海外投資をふやさざるを
えず、需給悪化が始まると、すぐに猛烈に加速する。
つまり、国債の需給は、5年で天国から地獄へと急激に変わっていく。
506山師さん:2009/12/11(金) 08:59:51 ID:84TO+MhD
>>505
どこかの本とか、諸説の受け売りなんだろうけど、実際どうなんだろうね。
1400兆円つっても金持ちの資産で、一般階級の人間は貯金切り崩して悠々自適は
そんなに多くないんじゃないかな。

金持ち→今まで通りで、死んだら遺産。遺族も今まで通りで貯金。
一般人→悠々自適は出来ないし、何かしら仕事しながら貯金額は維持。

こんな感じで、徐々に貯蓄額は減るだろうけど、
5年で急激に減少は眉唾ものかと思うけど。

ホントにそこまで不安だったら、日本国債暴落、円急落だと思うけどな。
国内債券1:海外債券1の半々で積み立ててる俺は、どっちもあまり値動きせずのんびりが良いけど。
507山師さん:2009/12/11(金) 11:32:41 ID:8cGIZXUQ
>>506
1400兆円ってのはものすごい水増しが入った数字なんだけどね。
実際は、そのうち370兆円くらいは住宅ローンなんかの借金で払わないといけないお金。
さらに払った年金とか、個人営業の商店の設備投資や運転資金まで含まれてる数字だから、
実際に、中高年が持ってるのは、ぜんぜん小さいんんだよね。
実質、おろせるお金は600兆円もない。

世帯数で割ると一世帯1500万円くらい。
国民年金が支給される人は、月に6−7万入るわけだが、それじゃ当然生活は無理。
月に数十万円を取り崩すとしても、その人口が3000万人以上になるから、月の不足額
×12ヶ月×3000万人×10年とかで計算すると、個人資産があっというまに減ってしまうのが
わかると思う。
ただ、取り崩さなければ安全かっていうと、そうじゃなくて、中高年ってのは会社の中でもそこそこの
地位にいる人が多く、そういった高収入の人が、どんどん貯金をしてたから、毎年30-40兆円の
国債を消化できていた。
そういった人たちが、銀行経由で国債を買わなくなることだけでも、需給にとってものすごい影響が出る。
508山師さん:2009/12/12(土) 21:20:51 ID:KhoHf9OF
2chとは言ってもなかなか知識のある人がいるなぁ。

日本に投資しない方が良いのかな?
日経平均が10000円って安いと思ってるんだけど、間違いなのかなー?
509山師さん:2009/12/12(土) 22:28:11 ID:UIPTRzUt
経済学板から来たんだけど、こっちの板の人のほうが頭良い人多い気がする
510山師さん:2009/12/13(日) 00:50:06 ID:j7uYz1y5
>>509
自分の金が掛かっているからみんな必死で勉強する訳よ。
必要は発明の母とはよく言ったものだ。
511山師さん:2009/12/13(日) 00:58:32 ID:k6iAYGTz
江連タンも首が掛かってるから必死で枕営業しとるお
必要ならライバル女子アナはいびりたおして追い出すお
512山師さん:2009/12/13(日) 01:17:47 ID:NbAoS1Dd
>>508
俺は期待されてない分、期待はして良いんじゃないかと思ってる。
(期待され過ぎの新興国よりは、日本のが結果高リターンとか。)
基本は投信積立で暇なので、日本株式は個別を色々買ってる。

ただ、個別銘柄が安い手数料で買えるからやってるだけで、
海外銘柄が1〜5ドルとかで買えるなら日本の銘柄はほとんど買わない。

買った以上は倒産するまで配当を貰い続ける予定。
老後に単元制度が崩壊していて、激安手数料で少量ずつ銘柄を売って
小遣いに出来たら良いなぁ、と妄想している。
513山師さん:2009/12/13(日) 02:53:45 ID:8JSsxzcj
目先は金、原油利食いの日本株買いっぽいね。

来年3月ごろに、2年半続いたトレンドが転換する可能性が高いと感じる。
10年3月が重要な日柄であり、テクニカルでのポイント。
為替も3段下げが終了し、ドル安のトレンドも月足で転換が近い。
債券はさっぱり分からない。
まずは輸出企業から動きそうだけど、
これから環境バブルの本物が始まると思う。
08.09年のGSユアサは序章にすぎない
10年が本物の環境バブルになるんじゃないかと想定している。

514山師さん:2009/12/13(日) 10:22:49 ID:vSGfAkvg
ドルが弱い時は金買えって何かで聞いた事があって、去年の今頃金のETF買ってたよ
ただ直ぐ上がって安い所で売って後悔した
それまで短期のみだったけど、それからは長期と短期は使い分けが必要だと思った
高配当でボラティリティの小さい株は逆張りで買って長期で持ってるよ
国債と金利の話はネットで検索すればいろいろ出て来るよ
このまま国債の発行額が税収を上回る状態が続けば、長期金利上昇は避けられないんじゃないかな?
515山師さん:2009/12/13(日) 15:52:55 ID:/drCPPKw
何が正解なのかさっぱりわからん。
だから日本と世界にわけて株・債権・リートを分割投資して様子見る。
516山師さん:2009/12/13(日) 16:23:31 ID:rg9YIlYA
>>514
株Onlyにしないのはいいと思う
金は既に高すぎるので手は出ないけど、仮にインフレになるとすれば金や不動産だと思う
最近リートETFを長期用に買ったよ
517山師さん:2009/12/13(日) 16:25:09 ID:8JSsxzcj
515さん
だれにも未来など分かるわけないですし、正解もないです。
自分で答えを導くしかありません。

大衆が買いついたら、相場は終了です。
少し古いですが、05年12月は芸能人が株を売買する特番を
やっていました。典型的なバブルの天井です。

逆に世界が恐怖のどん底に落とされた時、そのときが大底です。
今年の3月10日は典型的な日経での二番底でした。

不景気の今、今後、半年前後は長期的な投資の最高のタイミングだと思います。
今この時期に相場に参加できるということ事態が幸運だと感じます。
こつこつ仕込めば、2,3年後花開くのではないでしょうか。

518山師さん:2009/12/13(日) 19:09:48 ID:mEE0DxC2
2005年に株の番組やってたのは、ライブドアのフジテレビ買収の件で株がクローズアップされてたからだろ。
バブルってのは、そんなレベルじゃねーし。馬鹿すぎ。
519山師さん:2009/12/13(日) 19:30:18 ID:yFQs63ak
それ以降の部分は正しいと思う
520山師さん:2009/12/13(日) 19:32:54 ID:jQYGQwBh
早く三億円くらいためてサラリーマン生活からおさらばしたいんだけど、
同じような事を実現した人っていますか?
521山師さん:2009/12/13(日) 19:34:45 ID:ovpuKq4L
手っ取り早く3億稼いだ人って、手っ取り早く2億ぐらい失うから、気をつけたほうがいいよ。
522山師さん:2009/12/13(日) 21:52:01 ID:A0LESVap
それでも1億残るなら羨ましいw
523山師さん:2009/12/13(日) 22:02:23 ID:ovpuKq4L
あと寿命がどのくらいかわからないけど、一生をすごすには1億じゃきつきつでしょ。
524山師さん:2009/12/14(月) 10:12:18 ID:VL7CeKHB
一億の高額分配金投信で毎月約100万くらいだから
買い時さえ間違えなければ余裕だろ。
一億ためても仕事が楽しく充実していて辞めない奴が勝ち組かな。
525山師さん:2009/12/14(月) 10:20:00 ID:EK77ZbXe
このご時世、蛸足でなく、月1%も分配金もくれるとこあるか。
526山師さん:2009/12/14(月) 11:29:00 ID:WpEdkHTk
524は金利10%のアイスランドに住んでる日本人だろ。
527山師さん:2009/12/14(月) 12:34:45 ID:QgiNsUr5
2億だと、配当2%でも年400万か・・・・・・・・人生楽しむためには、もうちっと欲しいな。
3億、配当2%で年600万。このぐらいあればいいか。
528山師さん:2009/12/14(月) 14:07:46 ID:F1ec3VTI
20%取られるよ。
今は10%だけど。
それに日本の株価は、人口に比例して右肩下がり。
529山師さん:2009/12/14(月) 14:56:20 ID:/s2CX0YD
ぶっちゃけ株で三億円ってのは凡人の私には無理ですかね?
530山師さん:2009/12/14(月) 15:22:47 ID:NDY8Mof2
凡人は肥やしになって終わり
3億だったら凡人が40人300万づつ損して一人が勝つ
端数は税金と証券会社に消える
531山師さん:2009/12/14(月) 19:34:03 ID:/s2CX0YD
このスレに三億円以上稼いだって人います?
532山師さん:2009/12/14(月) 19:41:21 ID:F1ec3VTI
いくら儲けたとかは、投資で重要でないんだよ。
リスク無視の無茶をすれば、何人かに一人は大儲けする人がでてくる。
いかにリスクを抑え、長期で安定的に利益を上げ続けられるかが問題。
ブラックスワンが現れたら退場ってのが、わが身にふりかからないようにね。
533山師さん:2009/12/14(月) 22:16:32 ID:irJ6mAB5
意外とこのスレ、長期投資派が多いよね。驚いた。
てっきり儲けるには短期だ、という主張ばっかりのスレかと思ってた。
534山師さん:2009/12/14(月) 22:58:10 ID:WpEdkHTk
あくまで一般的には、個人はアマチュア、ファンドマネージャーはプロだよね。
で、プロのファンマネは、財務や決算の分析も徹底してやるし、他社との比較もやる。
さらに、企業まで行ってインタビューのニュアンスまで聞いてくる。
社内にストラジテストがいて、市場全体の動きの徹底した分析をやり、アナリストが
個別銘柄を徹底して分析し、毎日レポートが100ページ以上出てくる。
外資証券や他社のレポートも大半のファンマネなら読むことができる。

そういった人たちの運用成績って知ってる?
過去5年間だとこうなっている。

年平均 5%以上のリターンがあったファンド数  3   ファンド
マイナスだったファンド数               376 ファンド

で、長期だと儲かるって言ってる人は、この376のプロのファンドマネージャーより、自分の
ほうが優れていると思ってるってことだよね。

ところで、ファンドの場合は、証券会社が毎年信託報酬を受け取れるから、運用で大損しても
会社としては儲かるわけだよね。
だから多くのファンドは長期投資をやる。

一方、証券会社のディーラー部門は絶対儲けないといけない部署であり、万が一赤字に
なったら責任者は飛ばされる。
で、証券会社は彼らにどういう売買をさせるかっていうと、長期投資をやらせるとこは皆無。
大半の売買が超・短期売買で、一般的に言う短期売買より短い場合が多い。
つまり、証券会社が儲からなくていいときは長期投資をさせて、儲かりたいときには、超・
短期投資をやらせる。
つまり、短期売買のほうがリスクが少なく、儲けを出しやすいわけ。
専業を何年もやってる人だと、これがなぜだか、だれでも分かってると思う。
ただ、分かっていても、大きい利幅を狙うために、リスクを張って中期投資をする人も多いけど。
535山師さん:2009/12/14(月) 23:12:41 ID:yyEvi4uw
頭の中が整理できてないことがわかる。
資金管理ができていないと推定する。
536山師さん:2009/12/14(月) 23:21:09 ID:Ze7cUJhP
>>290
>>292
(笑)


あと、三億三億騒いでる馬鹿は何?
真面目働けば。
537山師さん:2009/12/14(月) 23:45:27 ID:b98ZR1EB
>>534
>年平均 5%以上のリターンがあったファンド数  3   ファンド
>マイナスだったファンド数               376 ファンド

個人なら、長期で運用すれば、こういうグダグダ状態の相場で小まめに仕込んで
景気がよくなってみんなが浮かれている頃に売り抜ける
あとは、相場がまた暴落が起こるのをノホホンとしながら待てばいい

職業としてファンドを運営している人たちと、個人との決定的な違いは、
個人は「休むも相場」を実行できるが、
他人の金を運用している彼らは、運用を休むことが許されず、
景気が悪くなろうが、暴落が起ころうが、ひたすら運用して
全額キャッシュにして休むことなんてができない。
そもそもそんなことする必要ないからね。しょせんは他人の金なんだからw
君が持ち出したその統計はそれをよく表してると思うよ
538山師さん:2009/12/15(火) 11:48:21 ID:UWl7ECOH
>>534
過去5年のデータっていつから?
年5%以上とマイナスの間のファンド数は?
539山師さん:2009/12/15(火) 12:06:33 ID:60wY2iGZ
>>537
> 個人なら、長期で運用すれば、こういうグダグダ状態の相場で小まめに仕込んで
> 景気がよくなってみんなが浮かれている頃に売り抜ける

そんなのはすべての株の入門書に書いてあることで、言うは簡単、実際にやるのは難しいよ。
そんなに簡単なら、346のファンドがマイナスになんかならんって。
彼らも馬鹿じゃないんだから。
たとえば、暴落大歓迎、急落したら、ごきげんで株を買い捲ります、っていつも言い続けてる
さわかみファンドの実績でも5年単位でみるとマイナス。
5年単位で2年目も3年目も激しいマイナス。
実際にリーマンショックや、今年の3月に買い捲って大もうけした人は個人全体から見たらほんの一握りだよ。

それと長期の不利なとこは、短・中期の波に乗れないこと。
たとえば日経がこうなったとする。
1月1万 4月8000円  6月1万円 9月12000円 12月1万円。
一月に買って長期投資で12月に売った人は銘柄にもよるが、あんまり儲からない。
しかし、短中期の人たちは、1月から4月の2000円下がる空売りチャンスがあり、そっから4000円上がる
買いチャンスがあり、そっからまた空売りのチャンスがある。
つまり、一度失敗しても、何度もとれるチャンスがあるってこと。

大昔みたいに日本の経済がどんどん発展しGDPが伸び、企業の利益も毎年20%くらい上がっていった
時代はもうとっくに終わっている。
いまの日本は銘柄を選んで持ってれば大丈夫っていう状況じゃないよ。
ただ、こういったことはあくまで全体としてだよ。
技術とセンスがあれば短期だろうが長期だろうが、利益を出し続けられる。
株ってのは、たとえば1000万円で初めて、年率20%出せてれば10年の複利で6千万円になるわけだが、
株でそうやって順調に増やしてる人は、けっこう少数だよ。
540山師さん:2009/12/15(火) 12:39:55 ID:4XFrRkRi
儲けるチャンスと同時に損するチャンスでもあるんだけどな。
買いだけで勝てない奴が、売り買い両方やっても、さらに損を増やすだけだよ。
541山師さん:2009/12/15(火) 14:24:21 ID:sN8H59Tr
日本株、特に上位の銘柄ですら出来高がひどくでかい金額を動かしにくい状態。
マーケット自体が衰退してきているから短期でも刈り取れるチャンス(カモの数ね)は確実に少なくなってきている。
だからといって大きな成長の見込めない日本株を長期という話にもならない。
難しい局面である。
542たかが一政党の一幹事長ごときが!:2009/12/15(火) 14:27:26 ID:JAzMuIMP
こんなもの政治利用に決まってるだろうが!
国賊売国小沢!
この番組は本当に素晴らしい
たかが一政党の一幹事長ごときが!
素晴らしい!今の腐ったメディアが沈黙する中で
本当に伝えなければいけないことを伝えた。
メディアの鑑
◎日新聞やテレビ◎日、フル立ちは見習え!!!!?

http://www.youtube.com/watch?v=HwLP1J0VqPA
543山師さん:2009/12/15(火) 16:09:49 ID:60wY2iGZ
>>541
マーケット自体が衰退してるのは同感。
数年前まで、売買の板に万単位の注文が並んでたような銘柄が、数千株の板に
なり、売買がやりづらくなってる。
さらに、現物で強い銘柄が、少なくなり、結果として、先物の何百枚の裁定売買で、
現物全体が同時に動いてしまうって状況になってる。
外人も十億、百億単位で売買ができる銘柄が少なくなったら、よけい先物に比重が高くなって
るんだと思う。
544山師さん:2009/12/15(火) 16:13:09 ID:aFfD1s/Q
年20%とか俺には無理
5%がやっと。
545山師さん:2009/12/15(火) 18:11:52 ID:gEUuVHL0
まあでも、ファンドと個人は比較しない方がいいと思うっすよ
ファンドとかは運用ルールの縛りが厳しいからね
例えば、資金の×割以上は常にポジションを保有していないといけなくて、キャッシュポジションなんか殆ど持てないとか
そういう縛りがある中でやってる以上、ある意味では個人よりずっと条件が厳しい
546山師さん:2009/12/15(火) 21:10:52 ID:nS1S96FX
>>539
>そんなのはすべての株の入門書に書いてあることで、言うは簡単、実際にやるのは難しいよ。
>そんなに簡単なら、346のファンドがマイナスになんかならんって。

だから、それを個人がやるよりファンドマネージャがやる方がもっと難しいんだってw
個人は暴落の途中で全額キャッシュへ逃げることもできるが、プロはそれすらできないんだから
346のファンドがマイナスってこと自体がそれを証明しているんだよw
547山師さん:2009/12/15(火) 21:33:56 ID:mv7bDRiw
>>537
>個人なら、長期で運用すれば、こういうグダグダ状態の相場で小まめに仕込んで
>景気がよくなってみんなが浮かれている頃に売り抜ける
>あとは、相場がまた暴落が起こるのをノホホンとしながら待てばいい

この間に債券仕込んでおけば良い感じじゃね?
548山師さん:2009/12/15(火) 23:36:04 ID:kpu8JNG+
>>547
アクティブ投信なら信託報酬2%前後取られるのに
リターン1%の債券比率を高めるファンド
投資家は嫌がるだろ
549山師さん:2009/12/15(火) 23:43:43 ID:VQTG0MTI
>>547
投資信託ごとに運用できる商品も事前に決めた上で販売しているんだから。
550山師さん:2009/12/16(水) 07:25:07 ID:9m8/czrM
そもそも株式のアクティブ投信は絶対パフォじゃなくて、あるベンチマークを上回ることを目指すタイプが多い
そういう投信は絶対パフォで見ても仕方ない
日本株関係だと主にTOPIXがベンチマークだと思うけど、TOPIXは5年前より-20%くらいみたいだから
-10%でも優れた投信ってことになるわけだし
(逆に言えば、TOPIXが+50%上がった期間では、+30%でも全然ダメな投信ということにもなるが)

まあ、投信ってコンセプトがそれぞれあるんで、絶対パフォで優劣を測るのは全く意味無いよ
551山師さん:2009/12/16(水) 12:43:39 ID:Lfb8GwIV
日経平均が10000円代のうちに
日経平均連動のファンドを多めに買っておこうと思います。
今が仕込み時かなと思ってるんですけど、どう思います?
552山師さん:2009/12/16(水) 19:41:16 ID:Duy9K3UD
日経平均ファンド買うより、海外ETFのVT買っとけ。
553山師さん:2009/12/16(水) 21:15:01 ID:TiN/S3kT
日経平均買い漁るなら騰落レシオ勉強しとけ。絶対ではないが非常に役に立つ。
554山師さん:2009/12/16(水) 21:59:34 ID:43HmXMNO
日経平均ファンド買うくらいなら日経平均先物買っとけ
信託報酬ぼったくられる心配ないぞ
555山師さん:2009/12/16(水) 23:21:00 ID:W714PDCm
>>554
先物で利益上げられる猛者ならそもそも投信なんか買わないでしょw

>>551
なぜ上値余地の少ない日経を選ぶ?
信託報酬がボッタクリだけど投信のメリットって
個人じゃ買えない海外の株、商品、債権に投資できる点ぐらいだと思う。
いま円高だし日経平均や日本株はやめて海外に投資したほうがいいぞ。
556山師さん:2009/12/17(木) 23:47:39 ID:cFKljgGw
なんか気がついたら日経平均すぐに12000円とか超えてそう・・・。

来年の今頃とか普通に15000円とかなってるんじゃない?
557山師さん:2009/12/18(金) 01:01:47 ID:eFJ9AfUE
そういえば日経平均先物を廃止にするとか亀が言ってるとか言わないとか
TVで言ってたな。
まあ100%無理だけどな。
558山師さん:2009/12/18(金) 17:56:58 ID:se4xPtg+
15000円は厳しいんじゃない
月足みてる?
来年は12000〜9000円のボックスでしょ
海運、鉄、任天堂の20年月足みてみるといいよ

バブル崩壊して、これから日柄整理じゃないの?

一方、06年に天井打ったセクターで再来年あたりに
金融が、指数持ち上げるって感じじゃない

来年は糞株の新興、環境とか小型株が人気化する04年型のボックス相場と
俺は想定している。
559山師さん:2009/12/19(土) 01:04:19 ID:IXXNchMJ
>>558
すばらしい
560山師さん:2009/12/19(土) 16:21:57 ID:7cjuZQqg
>>429
>老齢化社会の急速な進展で高額所得層は減少し低所得層が拡大。

団塊ら高度経済成長期の右肩上がりにに富を集積した人達が
これからリタイア組に入っていくんだから、組成は変わるとしても
富裕層の数は変わらない。
561山師さん:2009/12/19(土) 16:24:47 ID:7cjuZQqg
>>454
消費がと言うのなら分かるけど、出生率=労働者人口じゃないじゃん。
仕事はアウトソースなりあるわけだし。
562山師さん:2009/12/19(土) 18:20:12 ID:HBG4Q8Yz
>>560
そうはならんよ。
いままで年収800万円、生活費600万円、貯蓄200万円の人たちが、年金生活に
入いり、収入200万円、貯金取り崩し200万円って生活になってくるわけ。
すでに3000万人の人が貯金を取り崩しだしている。
資産3000万円の人が、65才から毎年200万円を取り崩し、80才まで生きると残りゼロ。
日本がこれから、国債の大量発行をやり通貨の価値が下がると、貯蓄の取り崩しはさらに膨れ上がる。
これが、日本全体でおこるわけ。
特に国民年金の人たちは月に6万しかもらえないから、資産はみるみる減っていく。
さらに、これが致命的なのは、いままで銀行や郵貯経由で日本国債を買っていた人たちが、貯金を
おろすことで、国債を買う人がいなくなっちゃうってこと。
あと4-5年でこれが顕著に現れてくるよ。
563山師さん:2009/12/19(土) 18:34:24 ID:9qJIKmAz
特に日本の内需系なんかは最悪だな
市場縮小・淘汰が起こるのは間違いないわけだし
日本株なんか長期でやるっつーてもキチンサイクルに合わせて売り買いする程度だろう
バイアンドホールドなんてありえない
564山師さん:2009/12/19(土) 18:42:54 ID:7cjuZQqg
>>562
年収800万もある連中は貯蓄を切り崩してなんてないよ。
定年ごろに家を建て替えたりはしているけれど企業年金とか厚生年金基金で
悠々自適しているぞ。

夏は豪、冬はヨーロッパ旅行しているぞ。
あの人達。

それは家も持ってない、貯蓄も持ってない人じゃないの?
565山師さん:2009/12/19(土) 19:21:00 ID:9qJIKmAz
まぁそういう人も居るだろうけど、特殊な部類だな
定年退職した高齢無職世帯の貯蓄率がマイナスなのは
家計調査等の統計でもハッキリ示されている
つまり、総じて言えば、貯蓄を取り崩している
566山師さん:2009/12/20(日) 08:21:36 ID:UDypWG3l
>>565
特殊って言うけどその高齢者がどこのラインを指すかなんだよね。
今の70後半くらいはそういう人も多いんだろうけど、今退職しつつある層は
それほどプアじゃないんじゃないか?

それと
貯蓄を取り崩す層=貯蓄のある層だよな。
例に挙げた800万収入のある家庭なら確かに貯蓄はあると言う前提なんだよな。
定年退職で貯蓄を取り崩すのは子供の結婚や住宅購入資金、2世帯や介護住宅への
リフォームなど纏まった資金需要があるからそりゃ崩す。

でも
実際共済年金や企業年金+基金で800万も収入がある家庭なら当然月換算で17万円くらい
世帯で貰えて、しかも自宅のある人ならそれで十分賄えているようだけど。

少なくとも年収800万あった人の勤め人の待遇で年金7万ってのはおかしい希ガス。
働いてるときの年収が多いとどれくらい年金は多くもらえますか
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1311035268
奥さんとかは旦那が死んだら遺族年金とかでソコソコもらえるし、自営だって
国民年金基金ってのに入れるんよ。これで国民年金だけに頼らず老後上乗せが出来る。

こういうの地域の消防団やらされていると町内会でよく教えてもらう話だ。
567山師さん:2009/12/20(日) 09:05:17 ID:LyqDTg0M
っていうか、ふつうに総務省の統計を見て、取り崩ししてるだろ。
60歳以上の無職・年金生活の人たちの平均貯蓄率は、マイナス28%。
もう何年も前からこういう状態になってる。
でも日本全体でまだマイナスになっていないのは、人口が膨大な団塊の世代の高給取りの
偉い人たちが、まだ現役だから。
この人たちが退職するのはあと3-4年で、そこからがらっと変わるってこと。
568山師さん:2009/12/20(日) 13:18:36 ID:5MVXaN0R
そそ、昔からそうだし、最近の方がひどくなってる
平均で-20%台なんてかなり取り崩してると思うよ
569山師さん:2009/12/20(日) 14:32:20 ID:ORK7lW2o
平均貯蓄率ってのが良くわからんのだけど。。
何に対する平均なんだ?

28%の世帯が貯金乗り崩しなら何ら問題ないし、
全世帯の28%が貯金を取り崩しているなら結構危ない。
高齢者世帯で、全資産の28%を取り崩してるとしたら、
年金云々関係なく早晩死亡だろう。

黒字率(家計調査の貯蓄率)で言ってるなら、
可処分所得から消費支出を控除したものを可処分所得で割ったものなので、
基本所得がある分、大きな問題ではないんじゃないかな。

貧乏人はずっと働き続けないと食べていけないんだし。


貧乏人だろうが電気も使うし、飯も食うし、病気にもなってくれるだろうから、
東電、武田、味の素あたりをホールドで良いのだろうか。
570山師さん:2009/12/20(日) 15:58:50 ID:5MVXaN0R
分からんならアレコレ言う前に調べろw
571山師さん:2009/12/20(日) 20:40:51 ID:ORK7lW2o
>>570
もし>>570が本当に分かってるんなら、回答をしてみて下さい。
まぁ、平均貯蓄率の事は答えられないと思うけど。
572山師さん:2009/12/20(日) 22:47:25 ID:gQpYiuqg
日経平均連動ファンドはやはり今が買いですか?
573山師さん:2009/12/21(月) 03:20:34 ID:/1qIYcbZ
>>571
分からん奴がグダグダ言っても参考にならんよね、って当たり前のことを言っただけ
別に俺に君に何かを教える義務は無い
貯蓄率の統計値なんて総務省HPで見れるんだから自分で調べろよ
574山師さん:2009/12/21(月) 05:55:25 ID:bwu9o30E
これとか、家計貯蓄率との統計的乖離とかネットでごろごろしているから
半分はこういうのも頭に入れておくといいぞ。

家計貯蓄率低下の真相
http://www.dir.co.jp/souken/research/report/capital-mkt/capmkt/06061501capmkt.pdf

たしかに医療費はかかるようになるけど、それでも1割負担な事実、高額医療の負担制度、
1つの窓口でまとめてくれるようになったよね?
重篤な病気になる高齢者寝たきりになる高齢者ばかりリスクで挙げられて、長生きする
リスクなんていうけれど本当にそうなのか、皮膚感覚が違うなら自分で疑って検証することも大事。
575山師さん:2009/12/21(月) 06:39:28 ID:w71onVsS
>>574
そのレポートが書かれたのは、銀行の不良債権処理が2003年に終わり、そこから日経平均は、2.4倍、
小型株なんかはのきなみ3倍とかになった、ピークの時に書かれている。
まさに経済の天井で書かれたレポート。

当時は、株を持ってるだけでお金がどんどん増えてた状況で、本屋に行くと、「サラリーマンの俺が株で
1億もうけた」とか「ニートが100万円を3億にした」とかそういう本が本屋で、山積みになってた時代。
だから、金利があがるってことが、景気回復、経済回復、株価上昇と、セットとして考えられている。

でもいまは、リーマンショック移行に企業が疲弊、政府債務が1000兆円、国債44兆円、企業の資金需要が
なくなりしかたなく国債に投資っていう状況。
いまの金利上昇は個人の貯金が増えるってことを意味しない。

長期金利上昇→企業の設備投資悪化→貯金資産の目減り→年金の不信の拡大→GDPの悪化→
日本の低迷→失業率拡大→個人がよけいお金を使えなくなる。
つまり、経済が好景気のときの金利上昇は、国民にとってプラスになるが、景気低迷時の金利上昇は、
むしろ、企業にとっても、経済にとっても悪材料で、個人資産をどんどん棄損していく。
576山師さん:2009/12/21(月) 14:12:45 ID:mtp1xF1l
>>575
長期金利の上昇→インフレ懸念なら、寧ろ企業は積極的に先行投資するぞ
特に製造業はこの傾向が強いからね
大企業が先行投資に積極的になれば、その下にくっ付いてる中小企業もおこぼれに預かれるわけだから
失業率は低下して、GDPは回復するぞ

今はその全く逆で、デフレ→先行投資に消極的→下請け中小企業の業績悪化の状態だろ
日本が製造業中心だってこと失念してるだろ
てか製造業のこと全くしらないだろ
577山師さん:2009/12/21(月) 16:53:51 ID:w71onVsS
>>576
おもいっきり勘違いしてるぞ。
それは、景気が活況の場合に、企業の資金需要が増えて、そのため金利があがり、インフレになる場合は、
企業の投資は活発になるってこと。
インフレになるから投資が増えるってことじゃない。
今回はまったく違う。
企業の資金需要もなく、公募して資本の劣化を食い止めてる状況で、長期金利があがるわけ。
日本国債ってのは日本の中で一番信頼されてる債券なわけ。
それがあがるってことは、社債も含めて企業の資金調達手段すべてのコストが上がるってこと。

だからふつうはこうなる。
金利上昇→企業の利子負担が急拡大→企業収益を圧迫→新たな借り入れを控える→
金利がもっと上昇する前に借金を返済しておこうとする動きが出る→資金減少→企業の設備投資減退。

っていうか、そういうとんちんかんな意見を書く前に、「長期金利 設備投資」でぐぐって、どういう関連があるのか
自分で調べろよ。
578山師さん:2009/12/21(月) 23:13:18 ID:8TvUV2cH
アナリスト並みの知識(と本人は思ってる)の人が来て盛り上げてくれてるな。

本人が賢いと思ってる奴がどんだけ偉そうなこと言っても、
株式の上げ下げなんて分かるわけもないのに。

そんな俺は、適当な大企業に分散で突っ込んで、
配当さえ貰えればOKという長期投資だ。

この方法で、マイナス40%くらいの銘柄を幾つか抱えてるけどな。
579山師さん:2009/12/22(火) 09:07:56 ID:5gxXBKby
おまえらバカだなぁ。
長期と短期どちらがいいとか言い争って。
とにかく買いより売りのが有利なんだよ。
モグラ叩きでモグラが最初からあたま出してたらそこを叩くだけだろ。
カラ売りは初心者にこそ向いてるんだよ。
おれはこの手法で家を競売にかけるはめになり嫁と子供が出て行き
残ったのは住宅ローンだけだ。
580山師さん:2009/12/22(火) 10:11:16 ID:KemPOUPE
景気循環的には商社株が一番かなー、長期で持つなら自分としては。
金融相場から業績相場前半まで花開くし使い勝手がいいよね。
勿論業績相場後半に突入したら少しずつポジを減らしていくけれどね。
581山師さん:2009/12/22(火) 10:53:12 ID:EOST72XG
兼業な俺は損小利大を狙った短期〜中期スイングトレードが一番向いている。
582山師さん:2009/12/22(火) 12:43:17 ID:vp/mrqWP
餃子の王将とかなら長期でもてるけどな〜。
583山師さん:2009/12/22(火) 18:26:30 ID:857H2b5/
金利は上がらん。
金利が「上がると」って話を持ち出す奴はこの20年間なに見てきたんだ?

万が一金利が上がるのは、景気が良くなった結果であって、この不景気では上がりようが無い
584山師さん:2009/12/22(火) 18:47:59 ID:ETlGo+L0
過去と比較しても仕方ない
日本は人口構成という意味で大転換点を迎えたのは確かなんだし
585山師さん:2009/12/22(火) 19:38:45 ID:hRMyOaPZ
>>583
20年間だと長期金利は最大で7%を越えてただろ。
いまの借金額で7%っていうと年間の金利は70兆円分で、借り換えのたびにあがっていく。
あと金利があがるのは、景気がよくなった結果でもおこるがそれだけではない。
国債の信頼が減少したり、買う人が少なくなったり、個人資産が減少して外人が買わないと
消化できなくなると、景気に関係なく長期金利はあがっていく。
外人が買う場合には1.2%の金利で為替リスクがある債券なんかを絶対に買わないし、買う
金利っていったらかなり上。
586山師さん:2009/12/22(火) 21:18:15 ID:857H2b5/
国債の需給に個人なんて関係ないで。
20年前はちょうどバブルのピークだから、金利は7%だの8%だったさ。
それがどんどん下げに下げて、10年前ついに0%になってしまった。
それから10年 ほぼゼロのままだ。

国債の信頼は通貨の信頼とイコールであり、国内だけで回って対外純債権国の通貨も国債も
暴落して金利が上がるのは、「国内の」資金の需給が好転しない限りありえない
587山師さん:2009/12/22(火) 21:40:32 ID:hRMyOaPZ
>>586
需給に個人が関係ないってとんでもない勘違いだな。
国債の保有は、郵貯、銀行、年金、生保だが、彼らは自分の資金で買ってるわけじゃない。
年金は個人が払ったお金で国債を買い、郵貯や銀行は個人が預けたお金で買う。
だから、個人資産で買ってるのと同じで、個人の実質資産の600兆円がすべて国債になって
しまうと、新たに買う人はいなくなる。
さらに、老齢化で膨大な人たちが年金暮らしになると貯金を下ろし、銀行や郵貯、生保、
年金が国債を売るってことを意味する。
買う人がいなくなると、金利は上がり国債は下がる。
そういうのって、そうじゃないだろ、って言ったって現実にそういうしくみになってる。
588山師さん:2009/12/22(火) 22:05:08 ID:857H2b5/
突っ込みどころ満載 ほかにも書きたいことは山ほどあるが書かない。

ただ、これだけは言いたい。
現実の金利は今どうなってる? 長期国債は下がってないだろ?
マスゴミや政治家やその他外野の言うことは聞くな。

市場の評価がすべてだ。
589山師さん:2009/12/22(火) 22:14:33 ID:ETlGo+L0
今の話じゃないでしょ
590山師さん:2009/12/22(火) 22:49:20 ID:857H2b5/
将来値段が下がりそうなものを今買う人はいない
591山師さん:2009/12/22(火) 23:54:51 ID:uRg+STiY
>>588
今の低利回りな国債が永遠に売れると思ってるのか?
国債を乱発すると売れなくなるから価格が安くなって
国債価格の暴落→国債の利率上昇→銀行の金利上昇→企業の設備投資減少
という流れで「悪い金利上昇」が起きるんだよ。

>>502の通り今までは買い手がついてたが
税収で国債の利払いができなくなったら完全にアウト。
ハイパーインフレで戦後のように国債を紙くずにする以外ないだろうな。
                                
592山師さん:2009/12/23(水) 01:52:04 ID:SxrcrVNY
>>591のような言い分がマスコミではさも正しいように通ってるけど、
俺は>>588の【現実の金利は今どうなってる? 長期国債は下がってないだろ?】
が一番しっくりくる。

山崎元に毒されてきてるだけかも知れないけどな。
最近、日本株良いんじゃね?とか思い始めて、日本株比率50%くらいになってるし。
593山師さん:2009/12/23(水) 06:50:06 ID:Iz64ZI1u
今良ければ将来も大丈夫だったら世のあらゆる市況は変化しないわけだが
594山師さん:2009/12/23(水) 08:49:30 ID:h99UqzJa
コップに水をどんどんついでっても、あふれるまでは、いくらでもどんどんつげる。
国債はこういう偶然がいくつも重なって、たまたま低金利で消化されてるだけだよ。

1 団塊の世代が膨大な貯金を積み上げていてそれが年金を買う原資になった
2 日本の個人は保守的で、株や海外投資比率が少なく銀行、郵貯が多かった
3 日本の年金は支給年齢を切り上げたり管理もずさんで、国民の半数が信頼していない。
  そのため年金を払っておけば安全、って意識がなく、個人が自分で貯金をしていた。
4 年金の運用が保守的で、日本国債の比率がきわめて高く、個人の年金で国債を買ってた
5 企業の資金需要がなく、銀行のお金が国債に行っていた。
  景気悪化が続き、さらに企業がお金を借りず、結局、国債の需要が高まった
6 郵便局は国債消化機関となっていて、大半が国債を購入
7 忘れてる人も多いが、日銀は今年になってから、『月に』1.8兆円の国債を買い取りしている。

  ↓でも、これがあと数年で大逆流してくるわけ。10年後にはすごいことがおこるよ。まさに歴史的変化。

1 団塊の世代はあと数年で年金生活に入り、給料は途絶えて新たに国債を買えない。
2 個人でもグロソブや海外株ファンドが一般的になりつつあり、ネット証券でワンクリックすると、銀行から
  海外ファンドへ10秒で資産を移せるようになった。つまり10秒で国債を売ることができるようになった。
3 老後の資金を積み立てていた人が、いっせいに年金生活に入るから、貯金のとりくずしが始まった。
4 保守的な日本の年金の運用も今年から海外比率を増やそうとしている。
  生保はすでに海外比率を冷やしている。
5 もし景気が好転すると、銀行の国債需要が減ってしまう。
6 郵貯の貯金は減少し始めていて、さらに亀井センセーが、それを地方にばらまこうとしていて、使おうと
  すると国債を買わないどころじゃなくて売る必要がある。
7 日銀の買取は上限に近づきつつある。

むかし、バブルがあったのは、だれでも知ってるよね。
団塊の世代ってのは使い古された言葉なんだが、その人口が異常に巨大。
この世代が住宅を一斉に買おうとすると、土地の値段がどんどん上がり、バブルを引き起こした。
そのくらい、経済にとんでもない影響力を持っている。
だから、この世代が、貯金を始めると、国債をいくら発行しても、ガンガン消化されてしまうという、すごいことがおこった。
しかし、いまやその世代があと数年で一斉に年金生活に入る。
給料はもらえなくなり、貯金は取り崩し、医療費は急拡大、社会保障費用も急拡大、生活保護も急拡大。
あたりまえだが、日本の財政では支えきれなくなる。
下のリンクは、日本の世代別人口の変化のアニメーションなんだが、これを見るだけで2013年以降に日本で、何がおこってくるか
想像がつくんじゃないかな。
ttp://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/Pyramid_a.html
595山師さん:2009/12/23(水) 13:26:37 ID:sPEDPFZ8
>>592
能天気なお前に訊きたいんだが

 「一体どうやって1000兆円もの国債を返せると思ってるんだ?」

まさか税金で地道に返せると思っていないよな?
今年の税収は40兆もないぞ。
お前の頭ん中じゃ永久に国債を刷れるのかw
596山師さん:2009/12/23(水) 16:13:48 ID:SxrcrVNY
>>595
それは適当に国が考えるとしかわからんよ。
けど、破たん厨はずっとハイパーインフレやら色々言ってるけど、
実際に日本から逃げ出せてる奴はいないし、
いつ頃来るとかも言えてないだろ?

お前さんにしても、破たん破たんと確信持って言ってるみたいだけど、
実際に日本破たん後はどうするか決めてるのかい?
不安症のお前さんは、自信持ってFXで円売りでも仕掛けてるのかね。

俺はとりあえず、長期金利が上昇してから考えようと思ってる。
597山師さん:2009/12/23(水) 17:46:12 ID:ZxsfFbZX
単純に日経平均連動ファンドかETFを買っておけば、騰がるんじゃない?

598山師さん:2009/12/23(水) 19:13:15 ID:PMdYDpxU
日本経済が破綻して困るのは金持ちと役人。
だから、ほとんどの人は気にする必要はない。
599山師さん:2009/12/23(水) 19:40:13 ID:DPPAEEMC
フィリピンが貧困国に落ちたように日本も貧困国に落ちそうです(^-^)/
600山師さん:2009/12/23(水) 19:54:33 ID:Iz64ZI1u
>>598
いや、みんな困ると思うよ
破綻のツケは大抵の場合、国民全体で負うことになるからね
まあ、俺は破綻までは無いと思うけど、その前に増税とかあるだろうと思う
日本もこれまで未来を先食いしすぎた
601山師さん:2009/12/23(水) 19:58:42 ID:n6zEUCIj
インフレになるから、破綻は困る。
今までの節制が無駄になる。
602山師さん:2009/12/23(水) 21:22:37 ID:y8dU+V+E
>>594
財務省おしきせのマスコミでよく流れているお話だから
もう聞き飽きた。
603山師さん:2009/12/23(水) 21:27:00 ID:y8dU+V+E
>>594
3とか5とか7とかすぐに目に付くツッコミどころも満載だし。
うーん、陰謀論とか激しく読みすぎてない?

次からNGに入れとくね。
604山師さん:2009/12/23(水) 21:41:58 ID:h99UqzJa
破たんが怖いわけじゃないよ。
国は通貨を刷れるし、増税できる。だから直接の破たんはない。

問題は破たんを避けるために、やる通貨の大量発行や大増税が日本の経済に与える
影響が怖がられてるってこと。
それが国債の信頼を失わせ、国内で消化できなくなり、長期金利上昇につながることが、
日本にとって恐怖ってこと。
いまの日本にとって、長期金利上昇は、設備投資悪化、住宅悪化、住宅ローンの破たん、
貯金の価値の棄損、年金の価値の低下を意味するから、かなり影響が多い。
たとえば住宅ローンでもアメリカより日本のほうが大変な状況になる。
アメリカの場合は、住宅ローンが払えなくなっても、家を明け渡すと終わる契約が圧倒的に多かった。
しかし日本の場合には、ローンを払えなくなると、家もなくなり、借金が残るって場合も多い。
日本版のサブプライム問題が炸裂する。

それと勘違いしてる人がいるが、そういう状況になったときに、いわゆるお金もちが大損して、
ニートが助かるって思ってる人がいるけど、そうはならんよ。
給料があがるより先に、急激な物価の上昇がおこる。
だから貯金を持ってない人が、まっさきに影響を受ける。
逆に、資産がある人は、グローバルソブリンなんかの債券ファンドや、海外株、海外債券ファンド、
海外ETFなんかに、簡単に資金を移すことができるわけで、むしろ、資産が増える可能性もある。
605山師さん:2009/12/23(水) 21:51:47 ID:sPEDPFZ8
>>596
俺も預言者じゃないからいつ頃まで財政が持つかは断言できないが
20〜30年が限界じゃないかと思ってる。
まあ最終的には日銀が日本銀行券を大量に刷ることで
インフレを起こし国債を減らすんじゃないかと見てる。

よく言われる資産防衛法は土地、金を買う、外貨に換えるなどだが
国は資産税を課してくるでしょうね。

>>588みたいに現状だけを見て無責任に楽観的書き込みをする奴ばかりだと
またバブルを引き起こして国民に増税のしわ寄せが来ると思ったので警告的に
書いただけです。

国の借金をここまで増やした政治家と
情報を正しく伝えなかったマスコミの罪は重いな。
606山師さん:2009/12/23(水) 22:10:27 ID:Iz64ZI1u
マスコミのフィルター通すとアレだけど、IMFやシンクタンクの試算でも
かなり問題が起きると予測されてるから当たり前の話つーか、
ある意味常識だと思うけどね
まあ、ありえねーなんていう話じゃないというか
607山師さん:2009/12/23(水) 22:14:06 ID:SxrcrVNY
>>605
マスコミの受け売りと同じような悲観論しかないから、
楽観論で返してるだけと思ってた。

政治家の罪もあるが、選挙に行かない国民の自己責任も大きいと思うけどな。


そういえば資産税って憲法的にOKなんだっけ?
財産権の侵害とか。
608山師さん:2009/12/23(水) 22:24:15 ID:h99UqzJa
そういえば、おとといの日経新聞の記事に下のようなのが載ってたね。

>日本国債いつ火を噴くか―成長と財政の未来図がカギ(核心)  2009/12/21

>個人の金融資産は、個人負債を除き1065兆円。一方、国と地方の長期債務残高は825兆円で今後も増える。
>2010年代中には個人資産を全部充てても公債を買い切れなくなる。 また家計貯蓄率は1990年代末まで10%
を超えていたが、07年には2・2%にまで下がった。貯金を取り崩し生活費に充てる高齢者の割合が増えたからだ。
中略
>スウェーデンでは90年にバブルが崩壊し、福祉政策に加え金融機関救済で財政が悪化した。同国最大の保険会社
>スカンディアは「政治家が財政赤字の削減に取り組むまで国債を買わない」と宣言。長期金利の高騰に見舞われ、
>政府は財政改革に真剣に取り組んだ。
>スカンディアの国債不買などのおかげで、かろうじて破綻を回避したわけだ。 日本はどうか。独断で将来を予想してみたい。
>財政再建は進まず歳出の半分程度を国債に頼り続ける。日銀は大幅な国債購入に乗り出す。インフレ懸念や
>財政悪化懸念が高まり、長期金利も急騰する。その惨劇の幕が上がるのはズバリ来年。財政運営への不信感がきっかけになる――。 
>財政赤字を減らせないなら、インフレという、形を変えた増税によって政府の債務を実質的に減らすしかない。それは世界の
>歴史が教えるところである。

おれはこんなに早くは需給の危機がくるとは思ってなくて、4−5年後かな、と思ってる。
ただし、マーケットは予想できないんだよね。
たとえば、予算編成の時期とか、企業の決算発表が一巡して、法人税の見込みや個人の収入がはっきり
してくると、次の税収がわかってくる。
次の財務はかなりピンチになる。
そうすると、これから何度も財源不足、国債の需給の問題などが新聞や雑誌に載りまくる。
そういうニュースが海外に流れると、ヘッジファンドなんかが、なんかするかもしれないよね。
このまえ長期金利が一時1.48%以上に急騰したときも、ヘッジファンドのしかけだといわれていた。
ただ、ヘッジファンドの11月決算前だったんで、いったん手じまって金利がまた低下したって見かたもあった。
609山師さん:2009/12/23(水) 22:29:50 ID:sPEDPFZ8
>>607
戦後富裕層に財産税が課せられてるから
庶民にも低い税率で課す可能性はある。

http://www.asyura.com/2003/hasan22/msg/288.html
610609:2009/12/23(水) 22:45:30 ID:sPEDPFZ8
すまん、財産税は大日本帝国憲法下だった。
でもそのおかげで今の日本の繁栄があることを思うと複雑だなー。
611山師さん:2009/12/24(木) 00:10:48 ID:RAj67voj
憲法の条文見たら分かるけど、財産権なんてのはいざとなれば「公共の福祉」の名の下に何とでもされると思うよ
解釈論でかなりのレベルで拡大解釈可能だと思う

で、どこまで本気か知らんが、日経調という経団連お抱えのシンクタンクがあって、そこがちょっと前にマイナス金利政策の提言をしてる
この内容見ると、マイナス金利というよりもまさに金融資産税の導入なんだよね
まぁ、こういう機関でも提言してるところを見ると、本当にいざとなればやれるのかなと思う
612山師さん:2009/12/24(木) 05:01:07 ID:KJLzDgCY
>>610
戦後で、農地解放など社会主義的な時代の濃い時代だからね。
今も左よりの政権が出来ればそうなる、、、、、かも。

は!
いまじゃん。
613山師さん:2009/12/24(木) 06:28:15 ID:G7brmur5
世界の歴史でよく言われることだけど、財政が危なくなったときに再建しようとすると、猛烈な反対を
受けて社会主義政策になってしまう。
小泉政権時代にちょっと国債の発行を絞っただけで、地方から猛反発、福祉予算などの削減は
マスコミも「格差社会だ!」って大攻撃をやった。
郵政民営化も、田舎の郵便局が不便になると言い出す人たちも多かった。
実際には、その時点の格差社会というのは、老齢化人口の増加による、所得の少ない世帯の
増加だけで全部説明できるレベルだったのに、民主党は一切統計資料を出さずに、「構造改革が格差社会の
元凶だ!」って猛批判。

国民も、40兆円の収入で70兆円以上支出する財政に慣れすぎて、それをちょっとでも削られると
格差社会だ、切捨てだ、っと非難するから、予算の切り詰めを政治家はできなくなった。
そして、結局、税収36兆円なのに、92兆円を使う政府ができてしまった。

農家へは所得の保証をし、子供手当てを常識を外れた金額でばらまき、高校を無料化し、生活保護も
いたれりつくせり。郵政も元通りで、ど田舎の特定郵便局のおっさんも年収1500万円以上へ逆戻り。
効率化していた大規模農家も、零細農家の補助金で、効率化にストップがかかる。
けっきょく、むかしの社会主義の政策なんだよね。
しかも、公務員の人件費は、税収の8割以上で、常識としてそれを削減しないと、他に回せる予算は生まれないはずなのに、
そこはスルー。(公務員に近い団体を全部含めるととっくに税収をはるかに越えてるとも言われてるが)

あきらかにこれを続けることは不可能。
できない、ってことはだれでも分かってるのに、じゃあ、予算のどこを削る?って言われると、国民も削られるとこは猛反対で、
けずることすらできなくなってしまう。
こういう社会主義政策を維持できるのは、だれが考えてもあと3−4年しか無理だよね。
614山師さん:2009/12/24(木) 10:20:47 ID:PV6er4ns
国債は完済する必要ないのに、なにバカなこと言ってんだお前らは。
家計や法人の借金と、政府の負債は別物だと早く解れ。
615山師さん:2009/12/24(木) 10:54:15 ID:RAj67voj
誰も完済する必要があるなんて言ってないし
616山師さん:2009/12/24(木) 11:34:40 ID:PV6er4ns
日本国債の価値=円の価値だ  まずこれをよく噛み締めなさい

輸出企業やらが海外からとってきたドルが大量に円転されるので、円の通貨発行量は増やさなきゃいかん
わけだ。
それをいままでちゃんとやってないから1ドル80円台まで円高になってしまったわけだよ。

増やす円の裏付けは国債だ。
以前なら銀行を通して民間が借金して増やしたわけだが、それにしたって、国債とかを担保に
しなきゃ借りれないからな。

発行残高の多さを問題にするのは、日銀が引き受けをはじめて、円があまって円安が進んでから。
デフォルト起こした国々がやったように「外貨建て」国債を大量に出さざるを得なくなってから。

そんなことにはならない、たいして儲かりもしない国債を買い続けているところの
外野で騒いでるマスゴミ評論家とは違う、本気で金をかけてる市場参加者は
そう思ってるわけだ。
617山師さん:2009/12/24(木) 12:32:03 ID:RAj67voj
いやいやw
日本国債の主な買い手って誰か知ってんの?
郵貯、年金、国内銀行、簡保、その他保険とかがメインで半ば国そのものだよ
まあ、個人金融資産が担保だから、言い換えればそんな運用先に安心して預けてる
日本の国民の多くは危機感を持ってないとは言えるが
618山師さん:2009/12/24(木) 15:37:34 ID:QFnmpcQ1
そういえばあと数年でゆうちょ銀行がアボーンするっていう本読んだな。
新北米通貨のアメロ誕生でドルのアボーン→
ドルを大量に抱える日本政府アボーン→
国債大量に抱えるゆうちょ銀行アボーンって話だったと思うがヤケにリアルだったぜ。
619山師さん:2009/12/24(木) 16:30:10 ID:D0hmDuSM
やっぱり普通に日経平均連動ファンドかETF買っておけば騰がるんじゃない?

来年の今ごろには15000円以上とか普通になってそう・・・。
620山師さん:2009/12/24(木) 16:35:20 ID:KJLzDgCY
>>616
>輸出企業やらが海外からとってきたドルが大量に円転されるので、円の通貨発行量は増やさなきゃいかん
>わけだ。
>それをいままでちゃんとやってないから1ドル80円台まで円高になってしまったわけだよ。

うーんとねえ、それを回避するために。
ってバカらしいから相手をするのやめた。
621山師さん:2009/12/24(木) 16:58:59 ID:RAj67voj
まあ、それなりに景気が回復すれば15000くらいまで上がる実力はまだしばらくはあると思うけどね
ただここから一年でそこまで景気が良くなるかは疑問かな
あと、日本は残念だけど今後、数十年の超長期では縮小していく公算が高いので、5年以上とか
あまり長いスパンで粘るのは得策ではないと思う
622山師さん:2009/12/24(木) 18:38:54 ID:Ao4WsWff
介護、医療とか葬儀関連は?
今後10年もニトリやユニクロみたいな凄い企業は登場するんじゃないの?
ニトリなんて家具業界自体の成長性に注目して投資してた人はいないと思うけど・・・。

衰退国の衰退産業だからこそのお宝銘柄は探せばあると思うよ。
623山師さん:2009/12/24(木) 19:23:14 ID:RAj67voj
ああ、もちろんそういう企業はたぶんあるだろうね
でも市場全体のパイが縮小に転じるのはもうほぼ間違いないし、
そういう市場である以上、育っていくお宝より腐っていくモノの方が多い
そういう市場を選ぶ時点でわざわざ難しいことしようとしてるわけよ
624山師さん:2009/12/24(木) 19:43:26 ID:KJLzDgCY
毎日日本ダメダメ論者は、世界の共産の赤いパイプを持つソエジーとかの恐慌論好きだよねえ。
最後はユダヤ人とかナントカ委員会とか、爬虫類人間に行き着くんだろ?
625山師さん:2009/12/24(木) 20:59:15 ID:sW92prOq
家具関係の仕事してるけどニトリに将来性はないと思う。
今がピーク。 ユニクロは凄いと思うけど。
626山師さん:2009/12/25(金) 07:01:43 ID:0hcxLm3m
テレビだけを情報源にすると日本の国債は〜云々な話ばかり鵜呑みにするように
なるけれどもっと本を読んだほうがいいよ。それは下と政権から言い続けてどうなったか?
627山師さん:2009/12/25(金) 11:06:40 ID:rK9q9kjr
主観的な意見の入ったメディアよりまず純粋に関連統計値の推移を見た方がいいと思う
628山師さん:2009/12/26(土) 09:54:52 ID:/bygXL1s
メディアは本来、主観的な意見を述べてはいけないと思うのだけど
話半分程度に聞いておけばいい
629山師さん:2009/12/27(日) 13:23:40 ID:oX8tjhQ2
メディアは情報である byマルク・ハーン

そのメディアを読み解くために教育を受けるのだと思ったが。
統計だって、中立なんかじゃないわけだが。

あと>>579w こいつはもっと評価されてよい。
630山師さん:2009/12/27(日) 19:56:45 ID:qk546z4f
統計の内容にもよるが、家計調査みたいのはかなり客観性高いだろう
逆にメディアの世論調査みたいのは、バイアスが掛かってる可能性が強い
まあいずれにせよ、客観性を担保する手法は他に中々無いし、
個人的な経験、体感からマクロを推定するよりはずっと良い

どちらかと言えば、統計値そのものよりそれをどう解釈するかの方が問題になりやすい
631山師さん:2009/12/27(日) 21:42:23 ID:cf9/U71k
NHKのチャイナパワーという番組見て思ったんだけど、チャイナパワーに対抗するような事やらないと
外国人投資家は日本の株を買わない気がする
632山師さん:2009/12/27(日) 22:12:35 ID:nKtgpKo6
チャイナパワーねぇ・・・・・
633山師さん:2009/12/28(月) 06:30:46 ID:gKdbHNEg
NHKの場合は中国にバイアスが掛かっているので
少し割り引いたほうがいい。
少なくとも習氏支持に動いているのでやや警戒しているけれど。
634山師さん:2009/12/28(月) 07:39:12 ID:N8dJiXju
さて、年内の日経平均はどう動くかな?
さすがに年内に手仕舞って感じで下がる方向かね?
635山師さん:2009/12/28(月) 08:20:44 ID:N7XWZ+Bc
年内ではなくて、今日から来年でしょ
636山師さん:2009/12/28(月) 16:58:14 ID:Qak1EXV5
月足で包み足になりそうですねトピックスも。

いよいよ小型株の時代到来じゃね。
5年分の損失取り返すわ!!
637山師さん:2009/12/29(火) 18:02:37 ID:bZAMNjQt
去年は、4年分の損失取り返すわ!!って言ってたんだろ。
んで一昨年は3年分、以下繰り返し。
638山師さん:2009/12/29(火) 19:47:15 ID:Rj0yOeMs
そのとおり!!
639山師さん:2009/12/30(水) 09:01:22 ID:ICh2h/D1
寅年には景気が荒れるというジンクスがあるけど、買場はいつくらいになるだろうな?
640山師さん:2010/01/11(月) 18:36:10 ID:FdLMoh/6
すごい過疎ってるね。ageときます。
641山師さん:2010/01/16(土) 20:29:15 ID:9rsiZy43
長期では頭打ちだけど今年は日経上げるかもね。
642山師さん:2010/01/22(金) 22:01:39 ID:gDfQTpFG
このスレ読んで、去年の11月末から12月の頭に仕込んでいま資産めちゃ増えた
今までで一番いい感じ

この程度じゃ長期じゃないかも知れないけど、数ヶ月サイクルってわりといい
643山師さん:2010/01/22(金) 23:07:26 ID:G/FibiTp
長期どころかそれは短期のスイングと言うのでは・・・
644山師さん:2010/01/23(土) 23:26:26 ID:sQWk71xT
いよいよ中小型、新興がくるぞ!!
大型は調整入り確定。04年のダウと同じだ。春〜夏頃から
利上げを織り込み始めるから、ダウの上値は相当重い。
今は上げ相場だから、直近二年間ぐらいの相場とは違うからな。

12000〜9500円のボックス相場の押し目中。
天井は5月〜6月になるだろうから、
2月末〜3月中旬に中期スインガーは仕込めよ!
645山師さん:2010/01/24(日) 01:15:59 ID:JPu7gp4w
>>644
>中小型、新興
どういうやつですか?
646山師さん:2010/01/27(水) 11:10:31 ID:t9A0TQxN
>>645
コピペに反応してどうする。
647山師さん:2010/01/29(金) 20:45:24 ID:RwC8qILD
コピペじぇねえぞ!

どういうやつってそれぐらい自分で探せ。

今年は新興、中小型の初動だから再来年ぐらいまでは強気でOK


648山師さん:2010/02/03(水) 18:10:23 ID:9Y+8BfZL
>>639
3月
649山師さん:2010/02/05(金) 16:13:47 ID:zFDREMCV
アレだよねセクターとか個別の癖がわかってりゃ
長期よりも3カ月単位の中期の方が効率いいよね
うまくいけば配当も貰えるし
650山師さん:2010/02/06(土) 15:39:46 ID:FSHdp5Oi
個別の癖というか
景気循環、セクター循環、株価リズム、
これがだんだん分かれば、だいたい3、6ヶ月の波動リズムが理解できるようになる

目先は三月頭から仕込めばOK

6月に一旦天井後、夏にかけて、方向感のないダラダラで人民元切り上げ、米国利上げ観測で
資金は中小型シフトに鮮明になると見ている。

相場の鼓動を感じろ!!新興、小型はいよいよ超強気相場の始まりだ。

まずは2211ここ一ヶ月見ていたが、臭すぎ。
こういう糞株がガンガン動き出すぞ。
651山師さん:2010/02/06(土) 19:53:17 ID:L4LHzLoe
面白さでいうと、断然短期だな
652山師さん:2010/02/06(土) 23:26:21 ID:5z/MfIwi
確かに長期は胃が痛くなるだけで、面白味がないな。
653山師さん:2010/02/07(日) 19:25:53 ID:KGIsn23R
長期もおもしろいよ。
30年長期分散のためには300年の世界経済史の知識が必要だ!
とか思って勉強してみると、事実は小説より奇なり、おもしろいよ。
いろいろな長期投資家の将来の見通しを参考に、自分なりに将来を想像してみるのもたのしいよ。
時々刻々の経済ニュースの理解も深まってくるよ。
654山師さん:2010/02/08(月) 01:13:03 ID:i4OjeFve
>>653
つまり、売買そのものでは楽しめないわけだ。
655山師さん:2010/02/08(月) 01:25:48 ID:jfYNQZvH
>>654
売買はプロセスでしょう?
656山師さん:2010/02/08(月) 11:14:12 ID:Yxrpqv8C
長期だって、別にヤバイ時や含み益が大きくなった時に
売りでヘッジしちゃいかんという法はないわな。
おれも金に余裕があるんならそんな相場をしたいよ。
657山師さん:2010/02/08(月) 21:43:21 ID:ujjAR9wG
( ´・ω・) そうだねすべてお金の問題だね
658山師さん:2010/02/10(水) 23:14:16 ID:gw7XeB3d
去年の6月から口座資産推移がレンジでつまらない。
もう6年ぐらいレンジ内を行ったり来たりで、なんかもう飽きた。
1000万ぐらい買い持ちしたまま、飽きてほったらかし。
最近の下げで口座資産の直近の高値から1ヶ月ほどで100万減った。
でもなんかどうでもいい。飽きた。
もともと中長期だけど、それも面倒くさいから超長期にしようかな。
659山師さん:2010/02/10(水) 23:16:32 ID:gw7XeB3d
訂正

もう6年ぐらい→もう6ヶ月ぐらい

6年は、株歴でした。
6年では、ちょっとだけプラス。
660山師さん:2010/02/11(木) 09:14:15 ID:vuKTg5hQ
面倒くさいとか飽きたとか言えるのは、俺から見れば
うらやましい。元本割れの心配が無い金融商品買ってれば
良いんじゃないの?
俺もちょうど今6年経った。最初の4年でちょっとだけプラス
(短・中期の方法)だったから、ここ2年はいろんな方法を
試したよ。
661山師さん:2010/02/15(月) 20:51:45 ID:MDdSKAw0
やっぱ長期なのか
662山師さん:2010/02/25(木) 00:02:21 ID:vxApLL2D
長期は楽だけど面白くない
短期は面倒だけど面白い
663山師さん
やっぱ長期