【泡沫PTS】松井証券52【取引ゼロ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1山師さん
松井証券 http://www.matsui.co.jp/
株ココロ http://www.c-player.com/matsui
ヤフーファイナンス http://quote.yahoo.co.jp/q?s=8628&d=b
テンプレまとめサイト http://www.geocities.jp/cab_t/matsui.html
スプリント系ツールまとめサイト http://www23.atwiki.jp/tradingtools/pages/1.html
ネットストック・ハイスピード ランチャ ttp://www1.ttmy.ne.jp/moai/Windows_NSHSLauncher.htm

【惨敗】松井証券51【オセロのカド】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/stock/1212698978/

http://www.matsui.co.jp/company/matsui/greeting.html
お客様の「もっと資金効率を高めたい」というニーズに応えるために、松井証券で考えた仕組みが即時決済取引なのです。
即時決済取引を通じて、現在のオンライン証券にとって極めて重要な存在である超アクティブ・トレーダーを取り返します。そして「第一幕」を幕引きします。

                    , - , -─ - 、
                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::`‐、
                 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                /::::::::::;:ィ::::::::';:::::::::::`ヽ::::::::::::::ヽ
                ,'::::::;':::/ l:::i::::::ヽ:::\:::::::';:::::::::::::::',
                  i:::l::::i:/  ';:::';:::::::',\::ヽ:::::::::::☆:::
                l::l::;イ__, ヽ、ト、::::ヽ、\:',ヽ〃l::::::
                  ';l l::l      ` ‐-   l:::::l::::::  ら、らら、来週こそ即時決済で約定させて下さいっ!
                 l::::l == 、    ,.ィ== l:::::l:::::::::
                 l:::::li //////////// l:::::l::::::::::    
               , -ーl::::lヽ、  r....::´`ヽ /l:::;'> 、:::::
           , -ー 、'´`ヽl::::l// ` ‐-r‐ァ' ´ ,':/ー、  ';
            /  , ノ `   l::::l   li /ニく /⌒ヽ  \.i
        , └ '´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ノ__  ',  ,イ:
      /     \ (⌒⌒)       ,  └ '´ /   i/
    /            ヽ / ー '       /  /,.イ
   ∠ __                    /  / /
          ̄ ̄ ̄プ ー r── -------/-‐'´ /

      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |                    |
      |                    |
      /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
      /   お断りします    /   //
    /      ハ,,ハ        /  / /
    /     ( ゚ω゚ )     /  /  /
   /   ____     /  /  /
  /             /  /  /
/             /    /  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /  /

2山師さん:2008/08/23(土) 06:53:13 ID:bli5xvlH
松井にホームランがでました。
3山師さん:2008/08/23(土) 11:32:41 ID:1POtKPCV
「即時決済」で株式市場に革命を起こす−松井証券新たなる挑戦
松井道夫 革命家・松井証券社長
ttp://www.financialjapan.co.jp/200807/0807matsui.html
4山師さん:2008/08/23(土) 12:42:09 ID:bli5xvlH
メンテは 夜やって
5山師さん:2008/08/23(土) 15:09:44 ID:zcj8AoFI

       _ィ≦ミY}}}彡≧ュ、
     /彡三ミ≧y彡三三ミ 、
.    /彡三ミミミ≧≦ニニ三ミミミ、
.     /三ィ''´        }!ヾ}}lミ;
   /彡'´     __     ;!  }川!
   i彡{!    ´    ,,.r''''''  川     
    !彡{  '''"""'''ヽ /_     |ii!
     iヽ;ト ..,_-=・=- 「 _-=・=- ノ! l     我が栄光ある松井証券の行動ファイナンスを研究した
    t ハ   ヽ 二ノ  ヽ 二ノ リ
     ヽハ     イ_,,__, )ヽ    !      ガソリンスタンド証券のすばらしい研究レポートが完成した     
      ヽヘ    / ,,,,,-,、     l
        ヽ    f{++++lレ   /ト---
         ;'   `'''`' ″  ィ' | \
 --‐‐ ''' ¨   ト       _/  !   \
          /リl {´;';'下、     |    /
    _/  ハ トr-v' \  /|     \
    〉   /  v'!;';';';';';;,  ∨ | (六)   /

 ミチヲ証券の法則

派手な宣伝文句で新しいことをやってみる

失敗する

無理に成功したと言い張る

いつの間にかサービス止める

コストは客が負担して当然だと難癖をつける

手数料を値上げする

(例)
http://www.matsui.co.jp/news/topic/archive/20080822.html
このたび、誠に勝手ながら2009年3月27日(金)をもちまして「グリーンシート」の取扱いを終了することになりました。

http://www.matsui.co.jp/news/topic/archive/20071116.html
このたび、誠に勝手ながら2007年11月30日(金)をもちまして夜間現物買取引「夜市(よいち)」のサービスを終了させていただく事となりました。
6山師さん:2008/08/23(土) 15:29:17 ID:yrHMVsSW
>>5
これ、忘れてますよ。

ttp://www.matsui.co.jp/company/press/pdf/service/pr061116.pdf
手数料体系の見直しと金利・貸株料の引き下げについて
7PTS迷走の奇跡1:2008/08/23(土) 16:48:27 ID:1POtKPCV
■PTS売買代金

2008/05/12(月)・・・447,810円
2008/05/13(火)・・・0円
2008/05/14(水)・・・38,200円
2008/05/15(木)・・・2,158,600円
2008/05/16(金)・・・521,000円
2008/05/19(月)・・・636,000円
2008/05/20(火)・・・0円
あまりの惨状に約定代金100万円以下手数料無料キャンペーンを慌ててスタート
http://post.tokyoipo.com/visitor/search_by_brand/infofile.php?brand=3135&info=315857
2008/05/21(水)・・・744,500円  
2008/05/22(木)・・・6,241,874円
2008/05/23(金)・・・653,450円
2008/05/26(月)・・・1,118,500円
2008/05/27(火)・・・246,000円
2008/05/28(水)・・・545,290円
2008/05/29(木)・・・223,400円
2008/05/30(金)・・・1,381,500円
2008/06/02(月)・・・1,087,765円
2008/06/03(火)・・・2,861,350円
2008/06/04(水)・・・2,214,250円   
2008/06/05(木)・・・1,441,800円
2008/06/06(金)・・・752,100円
2008/06/09(月)・・・249,080円
2008/06/10(火)・・・294,300円
2008/06/11(水)・・・246,350円
2008/06/12(木)・・・0円
2008/06/13(金)・・・17,460円
2008/06/16(月)・・・499,200円
2008/06/17(火)・・・3,824円
8PTS迷走の軌跡2:2008/08/23(土) 16:50:44 ID:1POtKPCV
2008/06/18(水)・・・1,935,000円
2008/06/19(木)・・・191,700円
2008/06/20(金)・・・0円
2008/06/23(月)・・・482,000円
2008/06/24(火)・・・0円
2008/06/25(水)・・・40,600円
2008/06/26(木)・・・50,600円
2008/06/27(金)・・・1,444,150円
2008/06/30(月)・・・341,000円
2008/07/01(火)・・・186,200円
2008/07/02(水)・・・460,000円
2008/07/03(木)・・・485,000円
2008/07/04(金)・・・339,000円
2008/07/07(月)・・・0円
2008/07/08(火)・・・148,800円
2008/07/09(水)・・・42,750円
2008/07/10(木)・・・0円
2008/07/11(金)・・・82,350円
2008/07/14(月)・・・279,750円
100万円無料ごときではまったく増えない売買。売却手数料無料キャンペーンを開始
http://post.tokyoipo.com/visitor/search_by_brand/infofile.php?brand=3135&info=331029
2008/07/15(火)・・・717,800円 
2008/07/16(水)・・・670,000円
2008/07/17(木)・・・1,497,000円
2008/07/18(金)・・・562,100円
2008/07/22(火)・・・189,800円
2008/07/23(水)・・・0円
2008/07/24(木)・・・585,000円
2008/07/25(金)・・・0円
2008/07/28(月)・・・418,000円
2008/07/29(火)・・・0円
2008/07/30(水)・・・598,300円
2008/07/31(木)・・・0円
9PTS迷走の軌跡3:2008/08/23(土) 16:53:54 ID:1POtKPCV
2008/08/01(金)・・・277,900円
2008/08/04(月)・・・2,628,625円
2008/08/05(火)・・・311,000円
2008/08/06(水)・・・1,240,400円
2008/08/07(木)・・・86,700円
2008/08/08(金)・・・0円
2008/08/11(月)・・・996,000円
2008/08/12(火)・・・0円
2008/08/13(水)・・・166,500円
2008/08/14(木)・・・332,450円
2008/08/15(金)・・・948,700円
一向に盛り上がらないままキャンペーン終了
2008/08/18(月)・・・0円
2008/08/19(火)・・・0円
2008/08/20(水)・・・0円
2008/08/21(木)・・・0円
2008/08/22(金)・・・0円
週間出来高ゼロ記録達成。約定代金1000万円以下手数料無料の涙目逆上キャンペーン開始
http://post.tokyoipo.com/visitor/search_by_brand/infofile.php?brand=3135&info=344595
10山師さん:2008/08/23(土) 17:00:50 ID:65uB7gee
しかし、PTSの設備投資を回収できる見込みが素人から見てもないよな・・・
無料キャンペーン中は当然手数料収入0、キャンペーン終わったら取引0で収入も0

速やかに損切りできずに、後先考えずにナンピン状態
第一オセロって最後に角を取れば勝てるなんてもんじゃないし
11山師さん:2008/08/23(土) 23:09:14 ID:lyil2hek
今度は、グリーンシートやめるだぁ???

じゃ、こっちは松井やめるよ。
12山師さん:2008/08/24(日) 02:12:38 ID:17v/HnyN
昔から、戦上手は、まず自軍を負けないような態勢に整えてから、敵軍の態勢が崩れるのを待った。
不敗の態勢を整える事は、自軍にあるが、勝機を見出す事は、敵軍の崩れにかかっている。
だから、戦上手と言えども、不敗の態勢は作れるが、敵軍の態勢を必ず崩す事は出来ない。
それゆえに言う、勝利の予見はできるが、必ず勝てる状態に出来るとは限らない…と。

勝機を見出せない時は、守りを固める。勝機を見出せた時は、攻勢に転じる。
守りを固めるのは、自軍が劣っているからである。攻め込むのは、自軍に余裕があるからである。
上手に守る者は、兵を隠蔽して隙を与えず、上手に攻める者は、一気に攻めて敵に余裕を与えない。
だから、自軍は無傷のままで、完全な勝利を収める。

誰にでも分かるような勝ち方は、最善の勝利とは言えない。
戦いに勝って、世間の人が賞賛する勝ち方も、最善の勝利とは言えない。
昔の戦上手とは、無理なく勝ちやすい敵に勝つ者である。
だから、戦上手は勝っても、その知謀は人目につかず、その勇敢さを賞賛される事もない。

それゆえに、戦いの勝ち方を誤らない。誤らないから、その軍のいる所は、必ず完璧に勝つ。
それは、戦う前に負けている者に勝つからである。
このように、勝利を収める者は、まず勝てる条件を作った後に戦いを始める。
負ける者は、まず戦いが始まってから、慌てて勝機を掴もうとする。


・守りを整えてから、攻めるタイミングを待ち、攻める時は一気に攻める。
・無理をせず、勝ちやすい敵に勝つ
・本当に凄い事は、えてして多くの人に気付かれる事がない
・戦いとは、勝つために戦うのではなく、すでに勝っている事を証明する事である。



      / ̄ ̄ ̄ ̄`)
     /  /'"""""""ヽヽ
     i  /        ヽ i
    .| 」  __  __| |    
    ,r-/─| -・=- H -・=- ||    
    |.り  `ー一'ハー一 ' |    
    `T' 、   , ( 、_, )ヽ  ノ|   
     |    ノ、__!!_,.、  |  <  (負ける者は、まず戦いが始まってから、慌てて勝機を掴もうとする)
     ∧      ヽニソ    ノ     まさか松井さんは、PTSをはじめて慌てて手数料無料キャンペーンを始めたりしてないですよねぇ 
   /\ヽ   、 ___,   /       
 / \ ヽ.       ノヽ  
13山師さん:2008/08/24(日) 11:04:04 ID:kRYvumck
各社PTSの、1日平均売買代金(2008年7月)
SBIジャパンネクスト証券 9億3800万円
カブドットコム証券 4億1800万円
マネックス証券 1億2987万円
松井証券 66万円

このデータは何度見ても笑える。
ネタや子供の遊びではなく、真剣に取り組んで66万円なのだ。
きっと社内で「緊急対策室」とかが設置されて、
夜遅くまで会議を重ねているのだろう。
それを考えると、さらに笑える。

ミチヲ、笑わせてくれてありがとう。
14山師さん:2008/08/24(日) 12:26:43 ID:OyXbxOU8
値上げから、すべて歯車が逆回転してるな。
15山師さん:2008/08/24(日) 17:11:27 ID:29bVAPux
おーい
ハイスピの最小化ボタン無くすなや!
16山師さん:2008/08/24(日) 17:14:19 ID:29bVAPux
あ、ヘルプボタン表示しないようにしたら出てきた。
17山師さん:2008/08/24(日) 17:27:57 ID:Li85cVzp
松井が即時決済取引を1日1000万円まで手数料タダにするらしいが、
これをやってくれたら参戦するぞ!

[1]取引所から、約定価格ではなく、売気配値と買気配値を持ってくる。
[2]売気配値以上の指値買もしくは成行買を松井が相手方となり約定させる。
[3]買気配値以下の指値売もしくは成行売を松井が相手方となり約定させる。

どうだ!
18山師さん:2008/08/24(日) 18:50:37 ID:PaDgyljG
質問なんだけど
決算等にともなう銘柄の権利落日の取引では、受渡日が通常の銘柄より1日繰り下がるため、
売却代金を同日の通常の銘柄の買付にご利用いただけません

これって
この1000マンまで無料ってさ
同じ銘柄で続けないと、ほかの銘柄を買う問いは余力が戻らにってことですか?
19山師さん:2008/08/24(日) 20:58:58 ID:28kb/hfH
>16
ありがと。困ってたんだ!
20山師さん:2008/08/25(月) 02:05:10 ID:Kf30g54h
■ ネットストック取引動向  2007年
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2007年08月31日   合計(億円) 654.41 35.78
2007年08月30日   合計(億円) 537.47 32.93
2007年08月29日   合計(億円) 605.04 35.74
2007年08月28日   合計(億円) 465.66 28.49
2007年08月27日   合計(億円) 606.57 24.73
2007年08月24日   合計(億円) 564.66 31.52
2007年08月23日   合計(億円) 685.96 31.96
2007年08月22日   合計(億円) 512.11 30.38
2007年08月21日   合計(億円) 622.92 20.03
2007年08月20日   合計(億円) 728.69 19.40
2007年08月17日   合計(億円) 1,044.79 28.98
2007年08月16日   合計(億円) 954.18 30.77
2007年08月15日   合計(億円) 715.32 23.54
2007年08月14日   合計(億円) 530.81 20.58
2007年08月13日   合計(億円) 670.95 21.51
2007年08月10日   合計(億円) 1,042.01 33.54
2007年08月09日   合計(億円) 1,037.55 36.45
2007年08月08日   合計(億円) 742.20 28.83
2007年08月07日   合計(億円) 641.70 30.56
2007年08月06日   合計(億円) 607.12 24.46
2007年08月03日   合計(億円) 619.72 29.35
2007年08月02日   合計(億円) 808.55 27.15
2007年08月01日   合計(億円) 851.01 36.20
21山師さん:2008/08/25(月) 02:17:34 ID:Kf30g54h
■ ネットストック取引動向  2008年
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2008年08月22日   合計(億円) 334.94 8.83
2008年08月21日   合計(億円) 325.70 9.55
2008年08月20日   合計(億円) 337.68 9.27
2008年08月19日 合計(億円) 338.98 7.59
2008年08月18日   合計(億円) 322.76 7.15
2008年08月15日   合計(億円) 279.28 9.35
2008年08月14日   合計(億円) 330.74 9.80
2008年08月13日   合計(億円) 365.18 8.84
2008年08月11日   合計(億円) 378.39 8.47
2008年08月08日   合計(億円) 455.49 9.26
2008年08月07日   合計(億円) 421.40 9.83
2008年08月06日   合計(億円) 488.54 10.23
2008年08月05日   合計(億円) 435.24 9.29
2008年08月04日   合計(億円) 475.66 9.92
2008年08月01日   合計(億円) 512.47 11.80
22山師さん:2008/08/25(月) 05:37:57 ID:AAC+hXsE
>>20-21
順調に東証サーバーへの負担を減らしているのですね!! 分かります。
23山師さん:2008/08/25(月) 09:22:58 ID:zVMLuF0X
ハイスピードが起動しないんだけどw みんなはどうよ?
24ユースケキンタママニア ◆V98hkkTR3I :2008/08/25(月) 09:24:44 ID:xM5/vVpg
ウィンドウが最小化できねーー。
25山師さん:2008/08/25(月) 09:46:03 ID:NiTCdHHI
1000万円以下無料でもPTSは未だ売買なしか
26山師さん:2008/08/25(月) 09:53:50 ID:0Yt0xyhf
>17
普通そうすると思うやねぇ
何で今みたいな変態運用になったのやら

ところで俺のグリーンシート株をなんとかしてください
27山師さん:2008/08/25(月) 11:05:27 ID:NiTCdHHI
PTS前場商い無し
タダでもいらないという明確な意思表示か
28山師さん:2008/08/25(月) 13:03:51 ID:14ByeuDK
お知らせ画面にPTS情報が出た。

そうとうあせっているな
29山師さん:2008/08/25(月) 13:23:19 ID:NiTCdHHI
13時過ぎに死のPTSにて奇蹟の約定あり
30山師さん:2008/08/25(月) 13:31:43 ID:YWEinlTQ
連続0が終わってしまったか・・・
31山師さん:2008/08/25(月) 15:18:01 ID:NiTCdHHI
PTS 380,400円
■売買代金トップ20 (2008年8月25日 15:01 時点)
順位 銘柄 売買代金 出来高(株数) 気配
1 (株)ラウンドワン
[PTS]4680 269,100 3 ●
2 エイベックス・グループ・ホールディングス(株)
[PTS]7860 111,300 100 ●

※約定代金1000万円以下無料キャンペーン本日よりスタート!
32山師さん:2008/08/25(月) 15:44:04 ID:TWYXwoji
確かに0は終わったけど、手数料無料でこれだけって…
33山師さん:2008/08/25(月) 17:01:10 ID:NcjPatFR
いや、取引したくてウズウズしても、相手がいないんだって。
ミラーで売買一致しなきゃいけないんだぞ。無理言うなよ・・・
34山師さん:2008/08/25(月) 17:09:53 ID:VnVUeIRp
すいませ〜ん。質問なんですが。

先物口座から出金余力が反映されるのは何日後なんですか?
SBIの時はその日に引き出せたのですが、
誰か教えて下さいお願いします。
35山師さん:2008/08/25(月) 17:15:31 ID:F1PtGG0P
>>34
とりあえず先物口座からネットストック口座に振り替えて
「口座管理」で出金余力見ろや
振り替えないうちは、いつまでたっても出金余力にならんぞ
36山師さん:2008/08/25(月) 17:16:34 ID:VnVUeIRp
>>35
え!そうなんですか、試してみます。
37山師さん:2008/08/25(月) 17:23:06 ID:VnVUeIRp
>>35
出来ました!
本当にありがとうございました。
38山師さん:2008/08/25(月) 17:23:19 ID:4ZRW6cHg
1000万円無料にしても、アクティブに取引する人が増えるわけじゃなく
手数料浮かす人だけっぽいな、この変態PTSでアクティブに取引はムリか

>>5
闇市は人気あって、すぐ売り切れたりしてたがな
39山師さん:2008/08/25(月) 19:03:21 ID:6siOH9ic
>>38
闇市懐かしいな
40山師さん:2008/08/26(火) 01:42:31 ID:RxEcQSqA
■ ネットストック取引動向  2008年
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〓1〓 ネットストック市場別株式売買代金
東証 JASDAQ
---------------------
2008年08月25日   合計(億円) 315.92 7.52
2008年08月22日   合計(億円) 334.94 8.83
2008年08月21日   合計(億円) 325.70 9.55
2008年08月20日   合計(億円) 337.68 9.27
2008年08月19日 合計(億円) 338.98 7.59
2008年08月18日   合計(億円) 322.76 7.15
2008年08月15日   合計(億円) 279.28 9.35
2008年08月14日   合計(億円) 330.74 9.80
2008年08月13日   合計(億円) 365.18 8.84
2008年08月12日   合計(億円) 386.76 11.94
2008年08月11日   合計(億円) 378.39 8.47
2008年08月08日   合計(億円) 455.49 9.26
2008年08月07日   合計(億円) 421.40 9.83
2008年08月06日   合計(億円) 488.54 10.23
2008年08月05日   合計(億円) 435.24 9.29
2008年08月04日   合計(億円) 475.66 9.92
2008年08月01日   合計(億円) 512.47 11.80
41山師さん:2008/08/26(火) 05:17:25 ID:EwohE+pz
誰か、松井証券のwikiを更新して
※「松井証券 wiki」でググると何のことかわかる

夜間取引
2007年春を目処に、即時決済取引ができる夜間取引をPTSで提供すると発表しているが、
2007年5月時点では開始されていない。

PTS
2008年5月サービス開始。
ミラー方式という約定させない仕組みを採用。取引ほぼゼロ行進が続き、業界の失笑を買う。
いずれサービス停止されるのは明らか。
売買手数料が無料期間に記念にと注文を出してみると、やっぱり約定しないという
腹立たしさを味わうことができる。
42山師さん:2008/08/26(火) 08:37:18 ID:/T9dcIub
即時決済取引の無料ってPTSとは関係ないんだよね?
43山師さん:2008/08/26(火) 12:35:09 ID:4ErCfKWo
即時決済取引
後場成行注文状況

成行売り:松井証券
成行買い:MUFG

この組み合わせワロタw
44山師さん:2008/08/26(火) 14:18:19 ID:ogIQQrmA
ハイスピ改悪だな 最小化すんのめんどい
45山師さん:2008/08/26(火) 15:11:19 ID:JZ7WgQww
PTS 534,800円
■売買代金トップ20 (2008年8月26日 15:00 時点)
順位 銘柄 売買代金 出来高(株数) 気配
1 松井証券(株)
[PTS]8628 454,500 600 ●
2 (株)三菱UFJフィナンシャル・グループ
[PTS]8306 80,300 100 ●
46山師さん:2008/08/26(火) 16:05:21 ID:D8EWAzML

手数料無料でも流動性が低すぎて売買できないとは・・・。
47山師さん:2008/08/26(火) 18:49:23 ID:+P+SmPVL
もう無料キャンペーンをやってどうにかなるレベルじゃないよな
キャンペーン→終了→取引0→またキャンペーン、の無限ループをいつまで続けるんだろう
48山師さん:2008/08/26(火) 18:55:20 ID:GdCvOuIz
つぶれるまで
49山師さん:2008/08/26(火) 19:36:14 ID:LbDdxSWf
>>46
今日約定したのは後場始まる前に即時決済取引成行情報みたいなのに
載ってた銘柄だけなんだよね・・・
50山師さん:2008/08/26(火) 19:37:56 ID:/8OQY5Mj
前にだれか書いたろ。
?マークを無効にすれば最小化が復活するんだってよ。
51山師さん:2008/08/26(火) 23:13:54 ID:DGAvUAvV
チャートフォリオが口座有れば無料で使えるから便利だわ




ヤフーで無料で見れてたのが廃止に成って、口座無いと見れなく成ったて・・・・・。
52山師さん:2008/08/27(水) 02:50:38 ID:d25WTopx
PTSで発注してみた

板には俺しかいなかった
private trading system?
53山師さん:2008/08/27(水) 08:29:10 ID:3k2+8dlL
ほんと人いないね、無料なんだしここに口座持ってるなら使ってもいいと思うんだけどな
54山師さん:2008/08/27(水) 10:58:33 ID:gERJh1bH
社員乙
55山師さん:2008/08/27(水) 11:54:01 ID:XHxwWYO7
松井が一番だよ。おれは松井で投資を始めて、現在は各社を遍歴中だが、
切実に松井に戻りたいと思う。しかしいまの手数料では戻れない。
おれは自分が儲けるために投資しているのであって、
ミチヲに貢ぐために投資しているわけではないからな・・・。
56山師さん:2008/08/27(水) 15:05:49 ID:JsPq/SsG
PTS 433,380円
■売買代金トップ20 (2008年8月27日 15:01 時点)
順位 銘柄 売買代金 出来高(株数) 気配
1 FDK(株)
[PTS]6955 429,000 3,000 ●
2 グッドウィル・グループ(株)
[PTS]4723 4,380 1 ●
57山師さん:2008/08/28(木) 00:06:54 ID:fDrwH8oZ
このPTS、子供のケンカと同じ。意地になって続けているとしか思えん。

愚者は経験から学び、賢者は歴史から学ぶ
敗色濃い中、犬死に・無駄死にしていった戦死者もこれじゃ浮かばれない。
58山師さん:2008/08/28(木) 10:47:12 ID:LSjdGiig
3076はなんで信用新規売買停止なんだ?
オリックスではできるのに。
59山師さん:2008/08/28(木) 11:22:56 ID:IeQf868Y
ヘルプの無効化ってどうやるの?
60山師さん:2008/08/28(木) 15:06:24 ID:yJW5Zslh
PTS 1,946,500円
■売買代金トップ20 (2008年8月28日 15:01 時点)
順位 銘柄 売買代金 出来高(株数) 気配
1 東レ(株)
[PTS]3402 480,000 1,000 ●
2 ヤフー(株)
[PTS]4689 463,100 11 ●
3 松井証券(株)
[PTS]8628 370,400 500 ●
4 ソフトバンク(株)
[PTS]9984 356,000 200 ●
5 川崎重工業(株)
[PTS]7012 233,000 1,000 ●
6 日本基礎技術(株)
[PTS]1914 44,000 200 ●
61山師さん:2008/08/28(木) 15:40:14 ID:u9gyBZKA
>>57
凡人は経験から学び、賢者は歴史から学ぶ、
ミチヲは何も学ばないの間違いじゃね?w
62山師さん:2008/08/28(木) 20:51:08 ID:66cjZ0GM
メールきたからここ見てみたけど、役立たずみたいね
63山師さん:2008/08/28(木) 23:26:13 ID:vdFkUBH4
手数料が高い。
ほんとそれだけ。
わかってないよね。社長さん。
一番重要なのは手数料。手数料。手数料・・・・・・・
あんな手数料じゃゆっくりと死ぬのみだとおもう
岡三、イートレ、クリック。ここと同水準まで手数料を下げなさい。それしかない。
64山師さん:2008/08/29(金) 00:43:44 ID:PTBuxFR0
勝ち組
ジャパンネクストPTS
推定売買代金 16億87百万円

カブドットコムPTS
売買代金 7億99 百万円




健闘中

大和證券PTS
売買代金 7,577万9,692













馬糞

松井証券PTS
1,946,500円
65山師さん:2008/08/29(金) 07:32:08 ID:ZbSv8Tm3
PTSに勝ち組はいない気がする
66山師さん:2008/08/29(金) 11:48:49 ID:N7yHWpTM
ネットストックハイスピードで
セクター別の上昇率って分かりますか?
67山師さん:2008/08/29(金) 11:57:16 ID:J1lMTISg
はい
68山師さん:2008/08/29(金) 12:06:18 ID:N7yHWpTM
>>67
業種別指数は見つかったんですが、セクターごとの上昇率ランキングはあるのでしょうか?
69山師さん:2008/08/29(金) 15:05:43 ID:ODT19088
PTS 546,200円
■売買代金トップ20 (2008年8月29日 15:00 時点)
順位 銘柄 売買代金 出来高(株数) 気配
1 (株)新生銀行
[PTS]8303 378,000 1,000 ●
2 (株)三菱UFJフィナンシャル・グループ
[PTS]8306 168,200 200 ●
70山師さん:2008/08/29(金) 22:06:46 ID:3CLw1lr/
おい松夫!
IE8β入れたら株価ボードの自動更新には対応してないって言われたぞおい(´;ω;`)
71山師さん:2008/08/29(金) 23:15:17 ID:i5YCPu8g
もしもがあると困るPCに出たばかりのβ版入れるなよ。。。
松井をかばう気はないがさすがにそれは松井のせいではないだろ・・・
72山師さん:2008/08/30(土) 00:03:40 ID:8wqwQXLI
またメンテですか・・・
73山師さん:2008/08/30(土) 06:18:35 ID:dT+e/fb/
43時間メンテとかww
74山師さん:2008/08/30(土) 14:01:14 ID:TiQ5dT+H
       _ィ≦ミY}}}彡≧ュ、
     /彡三ミ≧y彡三三ミ 、
.    /彡三ミミミ≧≦ニニ三ミミミ、
.     /三ィ''´        }!ヾ}}lミ;
   /彡'´     __     ;!  }川!
   i彡{!    ´    ,,.r''''''  川
    !彡{  '''"""'''ヽ /_     |ii!
     iヽ;ト ..,_-=・=- 「 _-=・=- ノ! l
    t ハ   ヽ 二ノ  ヽ 二ノ リ
     ヽハ     イ_,,__, )ヽ    !   24時間テレビに負けてられっかつーの
      ヽヘ    / ,,,,,-,、     l
        ヽ    f{++++lレ   /ト---
         ;'   `'''`' ″  ィ' | \
 --‐‐ ''' ¨   ト       _/  !   \
          /リl {´;';'下、     |    /
    _/  ハ トr-v' \  /|     \
    〉   /  v'!;';';';';';;,  ∨ | (六)   /
75山師さん:2008/08/30(土) 14:35:29 ID:d1fFv2fQ
>>70
ビルに文句いえよ
76山師さん:2008/08/30(土) 18:38:05 ID:tg4Tp/5T
松井 愛のメンテ
77山師さん :2008/08/30(土) 18:45:24 ID:6oyWTLt0
いくらなんでも長すぎだろ
78山師さん:2008/08/30(土) 18:50:01 ID:DkbtQ+Y9
誰も利用しない即時決済の画面を修正するメンテ
79山師さん:2008/08/30(土) 19:55:53 ID:581vLT4W
カブドットのPTSに参加させてもらえよ。


80山師さん :2008/08/30(土) 20:05:59 ID:6oyWTLt0
>>3
これ痛いないようだな




ttp://www.financialjapan.co.jp/200807/0807matsui.html
「即時決済」で株式市場に革命を起こす−松井証券新たなる挑戦
老舗の松井証券を業界初のネット専業証券会社に切り替え、大成功を収めた松井道夫社長。
その松井氏が創業90 周年という節目の年に、今度は「即時決済」という「爆弾」を株式市場に投げ込んだ。
81山師さん:2008/08/30(土) 21:20:53 ID:wao04gI6
==================
現在、メンテナンスを行っています。
お客様にはご迷惑をお掛けしますが、ご協力よろしくお願いします。

メンテナンス時間
8月30日(土) 00:00 〜 31日(日) 19:00

メンテナンス内容
・株券電子化先行対応
・即時決済取引情報画面拡充対応
・サーバメンテナンス
==================

ホントだ。
誤 即時決済取引情報画面拡充対応
 ↓
正 即時決済取引なんて最初からなかったことにする対応

とすべきなのに。
82山師さん:2008/08/31(日) 02:18:19 ID:XJffXEOo
即時決済の情報画面だけ普通の取引以上に使いやすくなったりしてなw
83山師さん:2008/08/31(日) 23:05:06 ID:7EI0GLNE
今ハイスピード起ちあげようとしたらバージョンうp汁って出た。
ケータイ厨は気を付けろ。
84山師さん:2008/09/01(月) 02:33:39 ID:lETQE60c
株はじめる時 資金少なくて なぜか松井で始めた
どんどん投資にまわせる資金が増えて入金するも
手数料1万も払うのバカらしいのでSBIに移ってる
ほんと手数料だけ下げてくれたら戻りたいんだけどね
俺にはハイスピが合ってる

85山師さん:2008/09/01(月) 11:31:31 ID:hjSh0294
即時決済取引のランキング情報が上位50位まで出るようになったが
いちおう50銘柄以上は注文出てるんだね

約定はさっぱりだが・・・
86山師さん:2008/09/01(月) 15:08:13 ID:TQs51wfN
PTS 399,280円
■売買代金トップ50 (2008年9月1日 15:03 時点)
順位 銘柄 売買代金 出来高(株数) 気配
1 (株)小松製作所
[PTS]6301 228,500 100 ●
2 昭和電線ホールディングス(株)
[PTS]5805 143,000 1,000 ●
3 フジ住宅(株)
[PTS]8860 20,500 100 ●
4 (株)インボイス
[PTS]9448 7,280 8 ●
87山師さん:2008/09/01(月) 18:55:15 ID:fBBFC0sP
先月の売買代金、さらに2割減ってるな
やばいよやばいよー
88山師さん:2008/09/01(月) 20:24:42 ID:6bQgEN93
もう松井にはなんの期待もしてません
手数料の価格低下はいくとこまでいった
もう潰れていいよ
おつかれさま
89山師さん:2008/09/01(月) 22:41:57 ID:JYq82e4Q
手数料値上げしてから客がどんどん逃げて逝ってるな
年末までにカブドットコムやマネックスに抜かれるんじゃないか?
90山師さん:2008/09/02(火) 07:25:15 ID:nr3I0rF5
福田が辞任したぞ
これでまた株が下がるよ
おもしろくない
まったく
91山師さん:2008/09/02(火) 07:32:02 ID:nr3I0rF5
麻生
92山師さん:2008/09/02(火) 09:00:44 ID:ebdjRCMp
あ、そう
93山師さん:2008/09/02(火) 15:10:16 ID:ErGeH/0L
PTS 858,000円
■売買代金トップ50 (2008年9月2日 15:06 時点)
順位 銘柄 売買代金 出来高(株数) 気配
1 三洋電機(株)
[PTS]6764 428,000 2,000 ●
2 双日(株)
[PTS]2768 155,000 500 ●
3 (株)吉野家ホールディングス
[PTS]9861 113,300 1 ●
4 日産自動車(株)
[PTS]7201 81,700 100 ●
5 ヤフー(株)
[PTS]4689 80,000 2 ●
94山師さん:2008/09/02(火) 15:32:44 ID:U6HKxBw4
大盛況だな。
95山師さん:2008/09/02(火) 17:10:31 ID:ErGeH/0L
カブドットコム証券の傑作IR〜爽やかな笑いを誘う棒グラフが秀逸
http://post.tokyoipo.com/visitor/search_by_brand/infofile.php?brand=3165&info=346647
96山師さん:2008/09/02(火) 17:14:09 ID:+4TOyQMq
6400%に拡大しても何も無いようにしか見えない。
97山師さん:2008/09/02(火) 19:23:59 ID:51bc7JtS
手数料下げないと人が戻って来ない事だけはハッキリした。
98山師さん:2008/09/02(火) 21:10:37 ID:m18GfPOO
>>95
お茶噴いたwww
99山師さん:2008/09/02(火) 21:24:24 ID:zeGMTXqz
カブドットコムの人も性格悪いねぇ〜
こういうときは武士の情けで、1ドット分ぐらいは
緑の柱(松井PTS実績)を立ててあげるものだw

次回
【比較用PTS】松井証券53【せめて1ドット】
【かませ犬PTS】松井証券53【0ドット】
100山師さん:2008/09/02(火) 21:43:13 ID:h4U/5s+C
>>95
ワロタ
101山師さん:2008/09/02(火) 21:54:07 ID:Cw5oAMK7
>>95
即時決済を使っている人は多いのか少ないのか(自分は使ったことないけど)
102山師さん:2008/09/03(水) 00:47:26 ID:X7Acem7a
>>95
比較してるだけなのになんで松井だけ馬鹿にされてるように見えるんだろ
103山師さん:2008/09/03(水) 01:11:28 ID:38vjFX06
>>95
棒なんて見えませんが?
104山師さん:2008/09/03(水) 09:20:03 ID:L0oEflXv
ここって約定メール送るような設定は出来ませんか?
105山師さん:2008/09/03(水) 11:04:34 ID:WElleN7x
あとから見るとベストな指値だったけど、即時決済つかって約定してなかったとかなら泣けるな
106山師さん:2008/09/03(水) 15:08:07 ID:9Nz5j54o
PTS 1,262,750円
■売買代金トップ50 (2008年9月3日 15:02 時点)
順位 銘柄 売買代金 出来高(株数) 気配
1 三菱自動車工業(株)
[PTS]7211 801,000 5,000 ●
2 (株)小松製作所
[PTS]6301 208,500 100 ●
3 双日(株)
[PTS]2768 88,000 300 ●
4 (株)三菱UFJフィナンシャル・グループ
[PTS]8306 81,300 100 ●
5 (株)ニッセンホールディングス
[PTS]8248 43,500 100 ●
6 ヤフー(株)
[PTS]4689 40,450 1 ●
107山師さん:2008/09/03(水) 15:12:31 ID:6QIKzlPU
連日の大盛況だな。
108山師さん:2008/09/03(水) 15:15:59 ID:/65x62zo
目指せ1ピクセル
109山師さん:2008/09/03(水) 17:19:22 ID:YDBPuU9O
100万の大台に乗せたね!
松井WIN!!
110山師さん:2008/09/03(水) 19:03:15 ID:TlQVjVVC
ミチヲCME詰んだ
111山師さん:2008/09/03(水) 20:05:58 ID:ieni+lN7
かませ犬
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

かませ犬(かませいぬ)とは、本来は闘犬において調教する犬に噛ませて
自信を付けさせるためにあてがわれる弱い犬のことである。

若い闘犬には、まず弱い犬をあてがい、その犬を十分に噛ませることで勝つ味を教える。
もちろん若い犬は戦い方がわからないのでうまく噛めない場合があるから、
そういう場合には弱い犬をあらかじめ弱らせたり、口を縛ったりする例もある。
往々にして、闘犬を引退した老犬がかませ犬として使われる。

ここから転じてスポーツにおいて選手やチームの調整のためや華々しい勝利を
観客に見せつけるために意図的に対戦させる弱い相手を指すようになった。

最近の証券界では、自社PTSの強さを誇示するために、松井PTSをかませ犬として
使うことが多い。松井の実績データは役目を果たすに十分だ。

「グラフで比較するためにも、無能経営をどこまでも続けてほしい」と、
ライバル会社経営陣には松井道夫ファンが多いという。
112山師さん:2008/09/03(水) 21:37:28 ID:vMpKGdUn
毎日が罰ゲーム
113山師さん:2008/09/03(水) 21:38:13 ID:EJpXsrb+
       _ィ≦ミY}}}彡≧ュ、
     /彡三ミ≧y彡三三ミ 、
.    /彡三ミミミ≧≦ニニ三ミミミ、
.     /三ィ''´        }!ヾ}}lミ;
   /彡'´     __     ;!  }川!
   i彡{!    ´    ,,.r''''''  川
    !彡{  '''"""'''ヽ /_     |ii!
     iヽ;ト ..,_-=・=- 「 _-=・=- ノ! l
    t ハ   ヽ 二ノ  ヽ 二ノ リ
     ヽハ     イ_,,__, )ヽ    !   アベしちゃおっかな
      ヽヘ    / ,,,,,-,、     l
        ヽ    f{++++lレ   /ト---
         ;'   `'''`' ″  ィ' | \
 --‐‐ ''' ¨   ト       _/  !   \
          /リl {´;';'下、     |    /
    _/  ハ トr-v' \  /|     \
    〉   /  v'!;';';';';';;,  ∨ | (六)   /
114山師さん:2008/09/04(木) 00:32:51 ID:oMNjsT5j
>>104
ない。客が求めるものは提供しないのが松井クオリティ。
(経営者が客の方を向いてたらここまで低迷しない)
この会社、あと4〜5年でつぶれると思う。
115山師さん:2008/09/04(木) 01:10:41 ID:9Fjeq3Uh
ここの八月売買代金の減り方はすごいね。
他のネット証券は一割減ぐらいなのに松井は二割ぐらい減ってる。
いやね、そもそもまだここで株やってる人がいること自体に驚きなんだけどさw
116山師さん:2008/09/04(木) 01:34:28 ID:HakQiXI2
インターネット経由の取引のみを集計って話だから、きっとミチヲちゃんご自慢の
コールセンター経由の取引が大幅に増えてきた結果じゃないかなw
PTSも大盛況なわけだし、きっとそうに違いないよwww
117山師さん:2008/09/04(木) 01:57:12 ID:1ra4k2qM
       _ィ≦ミY}}}彡≧ュ、
     /彡三ミ≧y彡三三ミ 、
.    /彡三ミミミ≧≦ニニ三ミミミ、
.     /三ィ''´        }!ヾ}}lミ;
   /彡'´     __     ;!  }川!
   i彡{!    ´    ,,.r''''''  川
    !彡{  '''"""'''ヽ /_     |ii!
     iヽ;ト ..,_-=・=- 「 _-=・=- ノ! l
    t ハ   ヽ 二ノ  ヽ 二ノ リ
     ヽハ     イ_,,__, )ヽ    !     インターネット取引はもう古い これからは電話取引の時代
      ヽヘ    / ,,,,,-,、     l
        ヽ    f{++++lレ   /ト---
         ;'   `'''`' ″  ィ' | \
 --‐‐ ''' ¨   ト       _/  !   \
          /リl {´;';'下、     |    /
    _/  ハ トr-v' \  /|     \
    〉   /  v'!;';';';';';;,  ∨ | (六)   /
118山師さん:2008/09/04(木) 02:02:35 ID:HakQiXI2
しかし以前コールセンター拡充のプレリリースが出たときは本当に???だったよ
今度のPTSといい、松井証券の空気読めなさは他の追従を全く許さないよな
本当に無駄なことにはバンバン金をかけるw
119ういろう:2008/09/04(木) 02:13:18 ID:5Igu4NeO
まじ。やぱい。でつ。
120山師さん:2008/09/04(木) 15:15:05 ID:cIFe75Uw
PTS 4,013,307円
■売買代金トップ50 (2008年9月4日 15:08 時点)
順位 銘柄 売買代金 出来高(株数) 気配
1 (株)小松製作所
[PTS]6301 1,006,100 500 ●
2 新日本製鐵(株)
[PTS]5401 966,000 2,000 ●
3 TOTO(株)
[PTS]5332 753,000 1,000 ●
4 ユナイテッド・アーバン投資法人
[PTS]8960 440,000 1 ●
5 ジェイ エフ イー ホールディングス(株)
[PTS]5411 431,000 100 ●
6 松井証券(株)
[PTS]8628 217,200 300 ●
7 エルピーダメモリ(株)
[PTS]6665 191,900 100 ●
8 (株)インボイス
[PTS]9448 7,507 9 ●
9 (株)アーバンコーポレイション
[PTS]8868 600 600 ●
121山師さん:2008/09/04(木) 15:16:33 ID:FdEW1qYZ
大商いだな
122山師さん:2008/09/04(木) 15:57:26 ID:HZ65c9B+
昨日松井からPTSが手数料無料キャンペーンやってますからよろしくって言う電話が2回も着たんだけど
おまいらのとこには着てないの?
123山師さん:2008/09/04(木) 16:08:59 ID:YzUX/rcS
新光から電子化したからさっさと署名しろゴルァという電話と
岡三オンラインから空売り規制に引っかかったぞゴルァという電話しかきてない
124山師さん:2008/09/04(木) 19:14:21 ID:FH36vVEe
>>120
なんでこんなに大盛況やねん!
125山師さん:2008/09/04(木) 19:18:17 ID:HakQiXI2
>>120
す、すげえ・・・・・よく鯖が落ちなかったなw
中の人はそろそろシステムの増強も考えた方がいいじゃないか?
126山師さん:2008/09/04(木) 21:04:23 ID:mfYhp30u
>122
電話きた。
「注文しても約定しないから・・・アレですよねぇ・・・、大和さんみたいに取引の相手方になって約定させれば取引するかも・・」
と答えた。


127山師さん:2008/09/04(木) 21:11:14 ID:Z9WIAAjF
電話営業来る人は松井にとって上客だと思われてる人なのか?
預かり資産が相当あって手数料もそれなりに落としてる人?
128山師さん:2008/09/04(木) 22:00:21 ID:93cH3gL2
>>122
うちもきた
専業でそれなりに手数料落としてるほうだと思う

先物OP専門だけどw

129山師さん:2008/09/04(木) 22:16:37 ID:rx1OaW8a
もう世界中のあらゆる通貨をFXで扱えば特色出るんじゃね?
最凶ジンバブエドル-デフォルト寸前韓国ウォンの
ほのぼの通貨ペアとか取引可能だったら口座開いてやってもいいw
130山師さん:2008/09/04(木) 22:19:20 ID:N2Pz9Wf5
どおりで10万以下の古事記のこの俺には電話ないわけだ
131山師さん:2008/09/05(金) 00:44:25 ID:Oo7GP3hm
即時決済の動画が掲載されてるな・・・
132山師さん:2008/09/05(金) 00:50:53 ID:7McjtOc5
       _ィ≦ミY}}}彡≧ュ、
     /彡三ミ≧y彡三三ミ 、
.    /彡三ミミミ≧≦ニニ三ミミミ、
.     /三ィ''´        }!ヾ}}lミ;
   /彡'´     __     ;!  }川!
   i彡{!    ´    ,,.r''''''  川
    !彡{  '''"""'''ヽ /_     |ii!
     iヽ;ト ..,_-=・=- 「 _-=・=- ノ! l
    t ハ   ヽ 二ノ  ヽ 二ノ リ
     ヽハ     イ_,,__, )ヽ    !     ネット取引はもう古い これからは営業社員を増やして対面営業で稼ぐ
      ヽヘ    / ,,,,,-,、     l
        ヽ    f{++++lレ   /ト---
         ;'   `'''`' ″  ィ' | \
 --‐‐ ''' ¨   ト       _/  !   \
          /リl {´;';'下、     |    /
    _/  ハ トr-v' \  /|     \
    〉   /  v'!;';';';';';;,  ∨ | (六)   /
133山師さん:2008/09/05(金) 01:12:42 ID:N+CJw1bi
       _ィ≦ミY}}}彡≧ュ、
     /彡三ミ≧y彡三三ミ 、
.    /彡三ミミミ≧≦ニニ三ミミミ、
.     /三ィ''´        }!ヾ}}lミ;
   /彡'´     __     ;!  }川!
   i彡{!    ´    ,,.r''''''  川
    !彡{  '''"""'''ヽ /_     |ii!
     iヽ;ト ..,_-=・=- 「 _-=・=- ノ! l
    t ハ   ヽ 二ノ  ヽ 二ノ リ
     ヽハ     イ_,,__, )ヽ    !     ネット取引はもう古い これからは大阪堂島で米の商品先物で稼ぐ
      ヽヘ    / ,,,,,-,、     l
        ヽ    f{++++lレ   /ト---
         ;'   `'''`' ″  ィ' | \
 --‐‐ ''' ¨   ト       _/  !   \
          /リl {´;';'下、     |    /
    _/  ハ トr-v' \  /|     \
    〉   /  v'!;';';';';';;,  ∨ | (六)   /
134山師さん:2008/09/05(金) 08:19:17 ID:aKA6qAIh
>TOKYO MXの経済情報番組「東京マーケットワイド」で、
>当社の「即時決済取引」が取上げられました。

取り上げられたんじゃなくて、宣伝しに行ったんだろうが
135山師さん:2008/09/05(金) 08:35:11 ID:q+V1RWK2
>>134
めっちゃヨイショされてるよね。
一日の出来高を見れば使い物にならないのは明らかなのに。
136山師さん:2008/09/05(金) 11:47:51 ID:sk4tqlEn
道夫が吼える!〜松井証券社長の熱いメッセージ〜
に読者登録中のみなさまへ

こんにちは、無料メールマガジン配信サービス『まぐまぐ!』です。
ご利用ありがとうございます。

こちらのメールアドレスで上記メールマガジンに読者登録されていましたが、
発行者さまのご都合により6ヶ月間発行がなく、残念ながら休刊となりました
のでお知らせします。なお、この件に関して、読者さまは何も手続きする必要
はありません。
137山師さん:2008/09/05(金) 15:14:07 ID:nBCbOORK
PTS 9,947,200円
■売買代金トップ50 (2008年9月5日 15:02 時点)
順位 銘柄 売買代金 出来高(株数) 気配
1 (株)長谷工コーポレーション
[PTS]1808 8,900,000 100,000 ●
2 トヨタ自動車(株)
[PTS]7203 476,000 100 ●
3 三菱自動車工業(株)
[PTS]7211 306,000 2,000 ●
4 (株)小松製作所
[PTS]6301 189,500 100 ●
5 (株)三菱UFJフィナンシャル・グループ
[PTS]8306 75,500 100 ●
6 (株)アーバンコーポレイション
[PTS]8868 200 200 ●

※革命的大商い。行き場を失った世界中のマネーが松井のPTSに襲いかかったといっても過言ではあるまい。
138山師さん:2008/09/05(金) 15:17:18 ID:YKNmt49V
鯖の増強しなきゃならんね。
139山師さん:2008/09/05(金) 16:36:57 ID:rpQMqVFM
ウインドウズ98の中古ノート鯖から
ウインドウズXPの中古ノート鯖にアップグレードだ!
140山師さん:2008/09/05(金) 17:56:43 ID:+OsHpxRu
トピックス先物扱え
大量にお金落としてやるよ
141山師さん:2008/09/05(金) 22:07:41 ID:BDDKy9wt
無駄なPTSやめて、PTSの鯖をバーチャル投資にして、みんなであそぼうぜ
142山師さん:2008/09/05(金) 22:36:04 ID:B54Pp14E
たぶん即時売買口座開いて取引したらもれなく
松井証券から電話が来て感想を聞かれてるんじゃ
なかろうか? 10万未満の約定のおれの所に来た
くらいだから。
143山師さん:2008/09/05(金) 23:33:12 ID:F1OzcS2p
道夫が吼える!〜松井証券社長の熱いメッセージ〜
(まぐまぐマガジンID:0000047379)
に読者登録中のみなさまへ

こんにちは、無料メールマガジン配信サービス『まぐまぐ!』です。
ご利用ありがとうございます。

こちらのメールアドレスで上記メールマガジンに読者登録されていましたが、
発行者さまのご都合により6ヶ月間発行がなく、残念ながら休刊となりました
のでお知らせします。
144山師さん:2008/09/06(土) 10:35:13 ID:kUuuU9PT
大ヒット曲を一回だけ出して消えていく歌手を一発屋という。
松井道夫は証券界の一発屋。
ネット売買で一山(ひとやま)当てたが後が続かない。
後が続かないから、語るべき言葉がない。
語るべき言葉がないから、メールマガジンも廃刊というわけだ。
145山師さん:2008/09/06(土) 13:50:49 ID:aQLYMyQD
2005年ぐらいに引退してたら、伝説の男になってたかな。
今ではお笑いの男だが。
146山師さん:2008/09/06(土) 16:26:47 ID:dW3kTkgc
最近マンネリに陥って何をやっても失敗ばかりでパッとしない
ワンマン経営者がいつの間にか弊害になって会社が傾くなんてよくある話
すかいらーくやダイエーみたいに創業者一族が惨めな醜態を晒す前に勇退すべきだろ
147山師さん:2008/09/06(土) 19:36:54 ID:wc6l7ikL
>>146
社員乙
148山師さん:2008/09/07(日) 00:28:52 ID:aOF7Idix
東証一部上場の同族企業銘柄なのに日経225採用銘柄w
だからそう簡単には落ちぶれないよ
残念ながらね
149山師さん:2008/09/07(日) 11:04:55 ID:1LB1o1vW
松井証券ていくらからFXできまつか?(´・ω・`)
150山師さん:2008/09/07(日) 11:09:28 ID:nkr9FfCT
松井より、SBIのほうが先に傾くと思います
151山師さん:2008/09/07(日) 13:49:06 ID:fmrmzV6o
NSTPそろそろバージョンアップ頼む!
ミニチャートやニュースの背景色を、他のQTPみたいに黒に変更してくれ!
ついでに、チャートも黒背景に変更してくれ!
152山師さん:2008/09/07(日) 19:58:12 ID:X/BGCoxh
>>150
両方とも既に傾いていると思います
153山師さん:2008/09/07(日) 20:44:08 ID:yWgQuPem
SBIは配当を出せそうにないからな。
不動産関係でまだまだ赤字を出しそうだし。
154山師さん:2008/09/08(月) 14:58:26 ID:u3v0C7L1
各種口座開設状況に即時決済の解約ボタンつけろよ。
155山師さん:2008/09/08(月) 15:05:46 ID:NR+3cJjp
PTS 2,218,300円
■売買代金トップ50 (2008年9月8日 15:01 時点)
順位 銘柄 売買代金 出来高(株数) 気配
1 (株)三菱UFJフィナンシャル・グループ
[PTS]8306 1,069,000 1,300 ●
2 (株)小松製作所
[PTS]6301 820,000 400 ●
3 伊藤忠エネクス(株)
[PTS]8133 182,600 300 ●
4 野村ホールディングス(株)
[PTS]8604 146,700 100 ●
156山師さん:2008/09/08(月) 15:07:09 ID:SNVLVtuk
こんなに活況だとどれだけ儲かってるか想像もつかないな。
157山師さん:2008/09/08(月) 15:25:10 ID:zHq3COkR
>>156
手数料無料ですからねw
158山師さん:2008/09/08(月) 15:29:58 ID:zHq3COkR
てか即時決済なんてやめて手仕舞ったやつに超々低金利で代金貸し付ければ良いんじゃないの?
そしたら回転売買できるじゃん。
159ユースケキンタママニア ◆V98hkkTR3I :2008/09/08(月) 16:42:29 ID:+RNZi8zM
即時決済取引使ってくださいって泣きの電話キター。
160山師さん:2008/09/08(月) 17:21:21 ID:q8XM5N3N
SBIみたいに、いろんな業務に手をだすと・・・不況時は○○の恐れあるが、
松井の場合は、証券業に集中してるから○○しないよ、日本格付研究所の記事にも安定してる」て記載されてる。
161山師さん:2008/09/08(月) 22:20:04 ID:RfsQ3H5H
動きは急だった。
PTS担当の役員が急に職を辞することになり、松井PTSはあっさり中止された。
形だけの責任者とはいえ、その役員は辞めさせられたことへの不満もあったのだろう、
自分のブログで

「われわれのPTSは勝利だった。
 全国の投資家、トレーダー、FX主婦のみなさん、
 われわれの戦いは決して終わったのではなく、
 われわれに代わって受注する同志の諸君が、
 再び「即時決済取引」のメニューから取次を真に再開する日まで、
 この取引を停止します。」と綴(つづ)った。

最後まで空気の読めない男だった。


その後、松井証券は急速に「正常化」されていった。
いつものような、ジジババの相手をするつまらないネット証券に戻ったのだ。

その後何度目かの夏が過ぎ、今では昔話の一部だけれど、時たま思い出す、
ホームページに掲載されていた、気の抜けた内容のPTSのビデオを。
162山師さん:2008/09/08(月) 22:24:48 ID:OSPrfWMb
夜間取引やってたんだ
サイトみても夜間先物についてはコンテンツあるけどPTSないな
探してもみつからない、これじゃだれもわからん
163山師さん:2008/09/09(火) 09:32:08 ID:Wenqu8WW
松井のPTSは夜間じゃない。
つーか、バカ?
164山師さん:2008/09/09(火) 11:43:26 ID:PtqXFf0O
>>162
ないものは見つけようがないからw
こんなのを相手にする証券会社も大変だな
165山師さん:2008/09/09(火) 15:12:45 ID:ltRzi3Cb
PTS 9,016,676円
■売買代金トップ50 (2008年9月9日 15:02 時点)
順位 銘柄 売買代金 出来高(株数) 気配
1 新日本製鐵(株)
[PTS]5401 5,324,000 11,000 ●
2 (株)日立ハイテクノロジーズ
[PTS]8036 2,181,300 1,100 ●
3 (株)三井住友フィナンシャルグループ
[PTS]8316 659,000 1 ●
4 日立建機(株)
[PTS]6305 239,000 100 ●
5 (株)小松製作所
[PTS]6301 194,800 100 ●
6 日立化成工業(株)
[PTS]4217 173,900 100 ●
7 三菱自動車工業(株)
[PTS]7211 155,000 1,000 ●
8 (株)三菱UFJフィナンシャル・グループ
[PTS]8306 84,000 100 ●
9 (株)インボイス
[PTS]9448 5,676 7 ●

※革命の成就。オセロのカド陥落。ミチヲの凱旋。
166山師さん:2008/09/09(火) 17:19:34 ID:suuAFRNm
PTS売買代金増えてきてるだろ?
でもな、これ全部手数料無料なんだぜ?
167山師さん:2008/09/09(火) 18:57:19 ID:kON0gH/5
まさか俺の所にもPTSの電話が来るとは・・・
168山師さん:2008/09/09(火) 19:19:38 ID:o4J2N05p
マネックスのMRPが、今週のバージョンで、チャートの背景色を変えられる様に
なるらしいぞ!

NSTPも早くバージョンアップしてくれよ!
ミチオー頼むぜー!
169山師さん:2008/09/09(火) 21:03:19 ID:gWmwAi9b
>165
売買代金の計測が不可能になる日も近い
170山師さん:2008/09/09(火) 21:10:48 ID:6+Nhtd0O
51銘柄以上成立すれば計測できなくなるね
171山師さん:2008/09/10(水) 00:20:13 ID:/BnmC4Vx
                 ノ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒
                ( 累積売買代金8千万円突破。。
     デケ...ドコ...  ヽ
       =≡= ∧_∧  ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒
         / ε=(‐∀‐iill)
       〆  ┌\と\と ヽ ∈≡∋
       ||  γ ⌒ヽヽコ ノ   ||
       || .|   |:::|∪〓   ||
        /|\人__ノノ _||_   /|\
172山師さん:2008/09/10(水) 00:27:58 ID:nWO25ic7
棒グラフ0ドットの恥辱で発奮?
いや、手数料無料だからだな。
173山師さん:2008/09/10(水) 00:28:44 ID:dNjZUoAA
NSTPは、古いから、そろそろバージョンアップ検討してるだろ・・・
174山師さん:2008/09/10(水) 02:16:35 ID:WHYKPYAc
ttp://www.business-i.jp/news/for-page/teigen/200805120003o.nwc
松井証券は日本初のインターネット専業証券といわれるが、
社名が知られるようになったのはインターネット取引を始めたことよりも、外交セールスを廃止したことがきっかけだ。
バブル経済崩壊後の90年代初めに、外交セールスを廃止してコールセンターで売買の注文を受けるようにした。
セールスをやめたのは、セールスを望まない顧客がいると思ったからだ。



       _ィ≦ミY}}}彡≧ュ、
     /彡三ミ≧y彡三三ミ 、
.    /彡三ミミミ≧≦ニニ三ミミミ、
.     /三ィ''´        }!ヾ}}lミ;
   /彡'´     __     ;!  }川!
   i彡{!    ´    ,,.r''''''  川
    !彡{  '''"""'''ヽ /_     |ii!
     iヽ;ト ..,_-=・=- 「 _-=・=- ノ! l
    t ハ   ヽ 二ノ  ヽ 二ノ リ
     ヽハ     イ_,,__, )ヽ    !     我が松井証券は外交セールスを否定したことで成功した。
      ヽヘ    / ,,,,,-,、     l           
        ヽ    f{++++lレ   /ト---
         ;'   `'''`' ″  ィ' | \
 --‐‐ ''' ¨   ト       _/  !   \
          /リl {´;';'下、     |    /
    _/  ハ トr-v' \  /|     \
    〉   /  v'!;';';';';';;,  ∨ | (六)   /
175山師さん:2008/09/10(水) 03:30:37 ID:WHYKPYAc
その4ヵ月後




       _ィ≦ミY}}}彡≧ュ、
     /彡三ミ≧y彡三三ミ 、
.    /彡三ミミミ≧≦ニニ三ミミミ、
.     /三ィ''´        }!ヾ}}lミ;
   /彡'´     __     ;!  }川!
   i彡{!    ´    ,,.r''''''  川
    !彡{  '''"""'''ヽ /_     |ii!
     iヽ;ト ..,_-=・=- 「 _-=・=- ノ! l
    t ハ   ヽ 二ノ  ヽ 二ノ リ
     ヽハ     イ_,,__, )ヽ    !     外交セールスの営業電話をかけまくって即時決済取引を増やせ!
      ヽヘ    / ,,,,,-,、     l        コールセンターを500人体制にして電話営業部隊にまわせ
        ヽ    f{++++lレ   /ト---
         ;'   `'''`' ″  ィ' | \
 --‐‐ ''' ¨   ト       _/  !   \
          /リl {´;';'下、     |    /
    _/  ハ トr-v' \  /|     \
    〉   /  v'!;';';';';';;,  ∨ | (六)   /
176山師さん:2008/09/10(水) 07:39:18 ID:7zzOK+7v
逆指値って夕場に対応してないじゃん。中途半端なことすんなよ
177山師さん:2008/09/10(水) 09:31:40 ID:J3e7ZWn3
>>169
キャンペーン終われば逆戻りでしょw
178山師さん:2008/09/10(水) 15:18:03 ID:7sQoU6LV
PTS 9,782,000円
■売買代金トップ50 (2008年9月10日 15:01 時点)
順位 銘柄 売買代金 出来高(株数) 気配
1 松下電器産業(株)
[PTS]6752 8,400,000 4,000 ●
2 (株)三井住友フィナンシャルグループ
[PTS]8316 685,000 1 ●
3 松井証券(株)
[PTS]8628 402,000 500 ●
4 三菱商事(株)
[PTS]8058 252,500 100 ●
5 飛島建設(株)
[PTS]1805 42,500 2,500 ●

※「幕降りる」〜手数料過当競争時代の終焉。そして聞こえる、第二幕の開演を告げるブザーが
179山師さん:2008/09/10(水) 18:42:23 ID:4+qKCpVE
連日で900万超えか。
大忙しだな。
180山師さん:2008/09/10(水) 18:44:13 ID:xHSR9nN8
1円にもなりません
181山師さん:2008/09/10(水) 19:39:11 ID:S0ZLC9ZY
1円にもならなかったのに月間首位って威張ってたとこもあったけどなー
182山師さん:2008/09/10(水) 19:45:06 ID:KJDrHUNQ
カブコムですねw
183山師さん:2008/09/10(水) 20:06:46 ID:uByS4x/Y
でも、威張れるってすごいことだね。
184ユースケキンタママニア ◆V98hkkTR3I :2008/09/10(水) 21:41:14 ID:pvuqor7f
養子のクセに。
185山師さん:2008/09/10(水) 23:21:27 ID:xg8umRf1
社内では「婿殿(むこどの)」と呼ばれているらしい
ミッチー、立場弱いね
千鶴子の夫なら誰でもいいのか?
186山師さん:2008/09/11(木) 00:41:30 ID:NXJsvNwG
>>185
ラオウって呼ばれてるんじゃないのか?
187山師さん:2008/09/11(木) 01:04:37 ID:BawYQjR/
>>185
社員乙
188山師さん:2008/09/11(木) 15:15:24 ID:C6G+LTyx
PTS 7,571,800円
■売買代金トップ50 (2008年9月11日 15:09 時点)
順位 銘柄 売買代金 出来高(株数) 気配
1 三菱重工業(株)
[PTS]7011 3,824,000 8,000 ●
2 新日本製鐵(株)
[PTS]5401 3,616,000 8,000 ●
3 日立造船(株)
[PTS]7004 111,000 1,000 ●
4 (株)アーバンコーポレイション
[PTS]8868 20,800 20,800 ●
189山師さん:2008/09/12(金) 01:34:55 ID:qIfaO94Y
PTSは成行でも約定しないな
190山師さん:2008/09/12(金) 02:20:16 ID:8jMmpWFZ
191山師さん:2008/09/12(金) 03:08:28 ID:sJQsTyu/
>>190
まだPTSを諦めないのか。
もう止めればいいのにな。
192山師さん:2008/09/12(金) 11:10:39 ID:ycIrVY4E
連日数百万もの売買代金があがるほどの大活況なのに
諦めるわけないじゃないですか!
193山師さん:2008/09/12(金) 11:45:48 ID:dCfSKLtd
ここの歩み値、おかしくね?
買い付け強度10%とか90%とかありえない表示してるし。
194山師さん:2008/09/12(金) 13:37:41 ID:xddF1GER
ディーリングブラウザすぐフリーズするんだがなにこれ
195山師さん:2008/09/12(金) 14:10:32 ID:kYgFlhD1
スペック不足
196山師さん:2008/09/12(金) 14:13:16 ID:3g00TnDl
いや、今日だけおかしかったんだがPC再起動したら治った
197山師さん:2008/09/12(金) 15:09:51 ID:cHu7nZBM
PTS 7,837,428円
■売買代金トップ50 (2008年9月12日 15:05 時点)
順位 銘柄 売買代金 出来高(株数) 気配
1 東日本旅客鉄道(株)
[PTS]9020 7,218,000 9 ●
2 蝶理(株)
[PTS]8014 202,000 2,000 ●
3 ソフトバンク(株)
[PTS]9984 171,000 100 ●
4 (株)福島銀行
[PTS]8562 152,000 2,000 ●
5 (株)三菱UFJフィナンシャル・グループ
[PTS]8306 85,600 100 ●
6 (株)フージャースコーポレーション
[PTS]8907 8,020 1 ●
7 (株)インボイス
[PTS]9448 808 1 ●
198山師さん:2008/09/12(金) 16:36:04 ID:vHfG/zSK
QTPを早くバージョンアップしてくれ!
199山師さん:2008/09/12(金) 23:05:07 ID:ts2ok8bB
松井ユーザーのみなさん、こんばんぎゃあああああああああああああああああああ

評価損率はどのくらいですか? 
200山師さん:2008/09/13(土) 15:53:29 ID:vg9E1UJK
夜間先物はOCO(追跡指値)できないですよね。
親切な人教えてください。
201山師さん:2008/09/14(日) 00:13:51 ID:6EARGgYl
■PTS売買代金

2008/05/12(月)・・・447,810円
2008/05/13(火)・・・0円
2008/05/14(水)・・・38,200円
2008/05/15(木)・・・2,158,600円
2008/05/16(金)・・・521,000円
2008/05/19(月)・・・636,000円
2008/05/20(火)・・・0円
あまりの惨状に約定代金100万円以下手数料無料キャンペーンを慌ててスタート
http://post.tokyoipo.com/visitor/search_by_brand/infofile.php?brand=3135&info=315857
2008/05/21(水)・・・744,500円  
2008/05/22(木)・・・6,241,874円
2008/05/23(金)・・・653,450円
2008/05/26(月)・・・1,118,500円
2008/05/27(火)・・・246,000円
2008/05/28(水)・・・545,290円
2008/05/29(木)・・・223,400円
2008/05/30(金)・・・1,381,500円
2008/06/02(月)・・・1,087,765円
2008/06/03(火)・・・2,861,350円
2008/06/04(水)・・・2,214,250円   
2008/06/05(木)・・・1,441,800円
2008/06/06(金)・・・752,100円
2008/06/09(月)・・・249,080円
2008/06/10(火)・・・294,300円
2008/06/11(水)・・・246,350円
2008/06/12(木)・・・0円
2008/06/13(金)・・・17,460円
2008/06/16(月)・・・499,200円
2008/06/17(火)・・・3,824円
202山師さん:2008/09/14(日) 00:14:38 ID:6EARGgYl
■PTS売買代金

2008/06/18(水)・・・1,935,000円
2008/06/19(木)・・・191,700円
2008/06/20(金)・・・0円
2008/06/23(月)・・・482,000円
2008/06/24(火)・・・0円
2008/06/25(水)・・・40,600円
2008/06/26(木)・・・50,600円
2008/06/27(金)・・・1,444,150円
2008/06/30(月)・・・341,000円
2008/07/01(火)・・・186,200円
2008/07/02(水)・・・460,000円
2008/07/03(木)・・・485,000円
2008/07/04(金)・・・339,000円
2008/07/07(月)・・・0円
2008/07/08(火)・・・148,800円
2008/07/09(水)・・・42,750円
2008/07/10(木)・・・0円
2008/07/11(金)・・・82,350円
2008/07/14(月)・・・279,750円
100万円無料ごときではまったく増えない売買。売却手数料無料キャンペーンを開始
http://post.tokyoipo.com/visitor/search_by_brand/infofile.php?brand=3135&info=331029
2008/07/15(火)・・・717,800円 
2008/07/16(水)・・・670,000円
2008/07/17(木)・・・1,497,000円
2008/07/18(金)・・・562,100円
2008/07/22(火)・・・189,800円
2008/07/23(水)・・・0円
2008/07/24(木)・・・585,000円
2008/07/25(金)・・・0円
2008/07/28(月)・・・418,000円
2008/07/29(火)・・・0円
2008/07/30(水)・・・598,300円
2008/07/31(木)・・・0円
203山師さん:2008/09/14(日) 00:18:36 ID:6EARGgYl
■PTS売買代金

2008/08/01(金)・・・277,900円
2008/08/04(月)・・・2,628,625円
2008/08/05(火)・・・311,000円
2008/08/06(水)・・・1,240,400円
2008/08/07(木)・・・86,700円
2008/08/08(金)・・・0円
2008/08/11(月)・・・996,000円
2008/08/12(火)・・・0円
2008/08/13(水)・・・166,500円
2008/08/14(木)・・・332,450円
2008/08/15(金)・・・948,700円
一向に盛り上がらないままキャンペーン終了
2008/08/18(月)・・・0円
2008/08/19(火)・・・0円
2008/08/20(水)・・・0円
2008/08/21(木)・・・0円
2008/08/22(金)・・・0円

週間出来高ゼロ記録達成。約定代金1000万円以下手数料無料の涙目逆上キャンペーン開始
http://post.tokyoipo.com/visitor/search_by_brand/infofile.php?brand=3135&info=344595

松井証券(以下「当社」)は、平成20年8月25日(月)より「即時決済取引 約定代金1,000万円まで手数料無料キャンペーン」1を実施いたします。
キャンペーン概要 対象期間中、即時決済取引の1日あたり約定代金1,000万円までの売買手数料を無料にします。
対象期間      2008年8月25日(月)〜2008年10月31日(金)
204山師さん:2008/09/14(日) 00:22:23 ID:E7EAmeS/
PTSの話題しか
205山師さん:2008/09/14(日) 00:25:21 ID:6EARGgYl
■PTS売買代金

週間出来高ゼロ記録達成。約定代金1000万円以下手数料無料の涙目逆上キャンペーン開始
http://post.tokyoipo.com/visitor/search_by_brand/infofile.php?brand=3135&info=344595

松井証券(以下「当社」)は、平成20年8月25日(月)より「即時決済取引 約定代金1,000万円まで手数料無料キャンペーン」1を実施いたします。
キャンペーン概要 対象期間中、即時決済取引の1日あたり約定代金1,000万円までの売買手数料を無料にします。
対象期間      2008年8月25日(月)〜2008年10月31日(金)


2008/08/25(月)・・・PTS 380,400円
2008/08/26(火)・・・PTS 534,800円
2008/08/27(水)・・・PTS 433,380円
2008/08/28(木)・・・PTS 1,946,500円
2008/08/29(金)・・・PTS 546,200円

2008/09/01(月)・・・PTS 399,280円
2008/09/02(火)・・・PTS 858,000円
2008/09/03(水)・・・PTS 1,262,750円
2008/09/04(木)・・・PTS 4,013,307円
2008/09/05(金)・・・PTS 9,947,200円

2008/09/08(月)・・・PTS 2,218,300円
2008/09/09(火)・・・PTS 9,016,676円
2008/09/10(水)・・・PTS 9,782,000円
2008/09/11(木)・・・PTS 7,571,800円
2008/09/12(金)・・・PTS 7,837,428円
206山師さん:2008/09/14(日) 01:33:34 ID:oX4LH10j
>>205
全体でも1,000万円いっていないのね
なんかステキ
207山師さん:2008/09/14(日) 03:51:28 ID:6EARGgYl
ttp://www.financialjapan.co.jp/200807/0807matsui.html
「即時決済」で株式市場に革命を起こす−松井証券新たなる挑戦
老舗の松井証券を業界初のネット専業証券会社に切り替え、大成功を収めた松井道夫社長。
その松井氏が創業90 周年という節目の年に、今度は「即時決済」という「爆弾」を株式市場に投げ込んだ。



       _ィ≦ミY}}}彡≧ュ、
     /彡三ミ≧y彡三三ミ 、
.    /彡三ミミミ≧≦ニニ三ミミミ、
.     /三ィ''´        }!ヾ}}lミ;
   /彡'´     __     ;!  }川!
   i彡{!    ´    ,,.r''''''  川
    !彡{  '''"""'''ヽ /_     |ii!
     iヽ;ト ..,_-=・=- 「 _-=・=- ノ! l
    t ハ   ヽ 二ノ  ヽ 二ノ リ
     ヽハ     イ_,,__, )ヽ    !    手数料の無料化で即時決済の売買代金も伸びて大成功に終わった 
      ヽヘ    / ,,,,,-,、     l
        ヽ    f{++++lレ   /ト---
         ;'   `'''`' ″  ィ' | \
 --‐‐ ''' ¨   ト       _/  !   \
          /リl {´;';'下、     |    /
    _/  ハ トr-v' \  /|     \
    〉   /  v'!;';';';';';;,  ∨ | (六)   /


208山師さん:2008/09/14(日) 04:17:35 ID:K/St6VJe
松井だけが火だるまになって終わりでした
209山師さん:2008/09/14(日) 10:37:22 ID:LdM5tO0j
ここ業績やばくね?
210山師さん:2008/09/14(日) 11:29:24 ID:vglDpdaY
他社のPTSと違って、PTSで利益でないどころか、本来の手数料まで足引っ張ってそう
211山師さん:2008/09/14(日) 14:50:41 ID:N50ilC/3
PTSだが即時決済は売り方の法がメリット高いのだから

成り売りを拡張して
今の市場価格-1テック 、-2テック ・・・とかの注文を取り扱ってディスカウントしてみるのも手かな?
手数料下げても全く盛り上がらないんだから、他の条件を変えてくれといいたい

裁定取引の余地をつくらないと利用者伸びないだろw
212山師さん:2008/09/14(日) 15:30:12 ID:XO9HMPL6
力を入れるべきはデリバティブとFXなのに
松井は的外れなことばかりやってるな
213山師さん:2008/09/14(日) 23:58:14 ID:zpurJlb4
何か笑ってしまうなw
信用手数料無料とか一橋大への研究なんとか
からおかしくなったな
214山師さん:2008/09/15(月) 07:48:47 ID:togc5clb
当該市場で値段がついていてさらにPTSの方でも板がなければ約定しないなんて
二重の売買システム作るからこんな悲惨なことに・・・
もちろん上記プラスザラ場中であること、市場での委託手数料よりも高いことも要因だと思うが。
215山師さん:2008/09/15(月) 07:54:48 ID:kvh1wOu2
MUFGへの売り時を逸したね。
上がり目のない今なら安く買い叩かれそう。
216山師さん:2008/09/15(月) 20:05:13 ID:x6Q54FFv
ちょww松井どうしたんだ?ww
217山師さん:2008/09/15(月) 20:07:23 ID:6ylym0Em
松井 夜間取引の取次ぎ先はリーマンだったw
もうアホかと・・・

【お詫び】本日の注文について

■掲載日時 09/15 19:40

現在、当社取次先(リーマン・ブラザーズ証券)の破綻に伴い注文受付、時価配信を停止しております。

お客様にはご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございません。

発生日 2008年9月15日(月)
対象画面 【先物取引】-【銘柄・建玉一覧】内の各先物注文画面
概要 現在、注文受付を停止しております。すでに受け付けた注文も、取引所への発注処理を行っておりません。
状況 状況に変化がありましたら、その都度メッセージにてご連絡いたします。
218山師さん:2008/09/15(月) 20:10:15 ID:+TxquaIE
松井の夜間終わっちゃうの?
219山師さん:2008/09/15(月) 20:10:38 ID:zkhJnmNj
CMEのLもちに返済すらさせず死刑宣告とは

流石ミチヲ!!
220山師さん:2008/09/15(月) 20:12:12 ID:eIye75PS
ご愁傷様。ここ明日はストップ安確定だろ。
221山師さん:2008/09/15(月) 20:18:10 ID:+TxquaIE
夜間のポジション持ってる人はどうなるんだろ、さらにLとか
222山師さん:2008/09/15(月) 20:19:37 ID:QOXpjVEa
L餅悲惨だな。ご愁傷さまです。。。
223山師さん:2008/09/15(月) 20:26:34 ID:3KzTYjjf
松井バカ丸出し(笑)>リーマン破産で取り次ぎ不能
224山師さん:2008/09/15(月) 20:27:54 ID:UdOQfvu7
利用者(-人-)ナムナム
225山師さん:2008/09/15(月) 20:31:14 ID:OE2gh/qh
松井のかぶココロという掲示板のキャラクターと
中身が超趣味が悪くてキモい。かかわらない事にした。
226山師さん:2008/09/15(月) 20:32:03 ID:OBbu8/l/
まぁ、リーマンが潰れるなんていくら道夫でも想定しとらんだろ
227山師さん:2008/09/15(月) 20:32:18 ID:LLzME5s7
オイオイ、これはまずいだろwwwどう考えても
228山師さん:2008/09/15(月) 20:33:54 ID:eIye75PS
免停きてもおかしくない
229山師さん:2008/09/15(月) 20:35:08 ID:zkhJnmNj
証券業の認可取り消しでもいいレベルだろこれw
230山師さん:2008/09/15(月) 20:35:49 ID:UdOQfvu7
>>226
証券会社勤務ならそれぐらい想定していないとw
ここの会社は大証の会員権持っていなかったのか?
231山師さん:2008/09/15(月) 20:36:03 ID:XUTFoah3
ミチヲまじかよwwwww
232山師さん:2008/09/15(月) 20:38:19 ID:LLzME5s7
安易にここでCMEなんかに手を出さなくて本当に良かったぜw
これ、いつ再開するか分かんないんだから、どっちのポジション持ってても辛いと思う
233山師さん:2008/09/15(月) 20:39:23 ID:zkhJnmNj
Lは当然として
Sだって閉じれないのきついよな
234山師さん:2008/09/15(月) 20:39:47 ID:T0cYKsmF
え?傘下の子会社は通常通り業務するんじゃないのか?
235山師さん:2008/09/15(月) 20:39:59 ID:6ylym0Em
夜間取引規定と契約前交付書面を9/20から改正予定だったがその前に事件が起こったわけで・・・

多分松井もリーマンがやばいと思って規定を急遽改正しようとしたが間に合いませんでしたってことかな
あと1週間だったのにね
以下の部分が現在の書面にはないのだな
裁判になったら松井はかなり不利になるかも

以下、新契約締結前交付書面から引用

5.当社における海外証券先物取引の外国金融商品市場への発注形態について
当社は外国金融商品市場の清算参加者ではないため、お客様から受託した注文を直接市場に取次ぐこ
とはできず、外国金融商品市場の清算会員である外国金融商品取引業者にお客様から受託した注文を取
次ぎます。外国金融商品市場への発注は、外国金融商品取引業者が行います。
そのため、当社がお客様の注文を外国金融商品市場の清算会員である外国金融商品取引業者に取次い
だ場合には、外国金融商品取引業者側の原因によって注文の市場への発注が遅延した場合や市場への発
注が行われない場合でも、当社のシステム障害にはあたらず、責任を負いません。

現在
http://www.matsui.co.jp/service/kitei/pdf/n_futures/n_futures_pre_20080704.pdf

9/20からのもの
http://www.matsui.co.jp/service/kitei/pdf/n_futures/n_futures_pre_20080920.pdf
236山師さん:2008/09/15(月) 20:40:20 ID:7Qi8OqB0
松井逝ったああああああああああああああああ
237山師さん:2008/09/15(月) 20:48:06 ID:+TxquaIE
なんか話がでかくなってきてマズイ感じ
238山師さん:2008/09/15(月) 20:54:00 ID:HTbmukON
松井証券によると夜間先物口座の開設者は9月10日現在で約6000名とのこと。
このうち実際に建玉している人はどのくらいなんだろうね。
自分みたいに開設だけして放置している人の方が大半だと思うんだけど。
ヘビーユーザーは松井ではなく向こうの証券会社で取引するんじゃないかな。
239山師さん:2008/09/15(月) 20:58:18 ID:tUQm8UGU
ここですか
240山師さん:2008/09/15(月) 21:02:14 ID:HeBbNx6f
こんな糞証券潰せよ
241山師さん:2008/09/15(月) 21:18:28 ID:OSZjjNGN
CMEの売り玉返済できないうちに、アメリカで凄い政策出て
大暴騰したらどうすんだろうな???
242山師さん:2008/09/15(月) 21:20:22 ID:j0d4NiaQ
大変な状況になっているね。

これ松井ショックが来るだろ。
243山師さん:2008/09/15(月) 21:22:19 ID:j0d4NiaQ
ところで松井証券ってCMEの取引がまだ出来ないんですか?
それに対する松井側の対応は?


244山師さん:2008/09/15(月) 21:24:49 ID:tUQm8UGU
      _ィ≦ミY}}}彡≧ュ、
     /彡三ミ≧y彡三三ミ 、
.    /彡三ミミミ≧≦ニニ三ミミミ、
.     /三ィ''´        }!ヾ}}lミ;
   /彡'´     __     ;!  }川!
   i彡{!    ´    ,,.r''''''  川
    !彡{  '''"""'''ヽ /_     |ii!
     iヽ;ト ..,_-=・=- 「 _-=・=- ノ! l
    t ハ   ヽ 二ノ  ヽ 二ノ リ
     ヽハ     イ_,,__, )ヽ    ! 
      ヽヘ    / ,,,,,-,、     l
        ヽ    f{++++lレ   /ト---
         ;'   `'''`' ″  ィ' | \
 --‐‐ ''' ¨   ト       _/  !   \
          /リl {´;';'下、     |    /
    _/  ハ トr-v' \  /|     \
    〉   /  v'!;';';';';';;,  ∨ | (六)   /
245山師さん:2008/09/15(月) 21:25:50 ID:2MQYyBTc
松井が怒ったらどうなるか見せてやれよ・・・・

の結果がこれです
246山師さん:2008/09/15(月) 21:26:00 ID:UdOQfvu7
おまいらまだわかっていないな。
取引どころじゃなくて、まだ反対売買済で受け渡しが済んでいない取引や、
建て玉についてもなかったことにされる可能性があるってこと。
松井証券のCME取引の残高、ポジ、差金がチャラになりそうってことだ。
247山師さん:2008/09/15(月) 21:29:03 ID:kK1b60ZM
ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
248山師さん:2008/09/15(月) 21:29:04 ID:j0d4NiaQ
>>246
チャラにはならないんだろうけど、CMEの判断で全て玉が強制決済されて
清算されることになる可能性が高いな。

あるいは顧客資産の保護のために取引仲介者を変更する作業に入るか?
この場合でも取引の継続性が難しいだろう。


松井はなんでCME取引の中断を決断しなかったんだ?
これ想定外の出来事で顧客はどすることもできないから、大変なことになるぞ。
249山師さん:2008/09/15(月) 21:29:05 ID:n+acHEq3
601 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2008/09/15(月) 21:18:29 ID:Mt0abt000
>>598
単純に言うと松井証券はCMEの会員資格を持ってないから、LB経由でCMEに発注し
顧客に取り次いでいた。

ここでLBが破綻したことにより、取引の発注,清算が不能になってしまった。
いま建て玉があるものは決済できず、過去の清算についても現金が振り込まれない恐れ
がある。

現在の約款では松井とLBの契約が顧客に及ぼす影響が不透明で、松井が巨額の賠償
リスクにさられる。

こういった正会員資格を持たないバックヤード業務や注文仲介は多くの証券会社が使って
いるので、日本でCMEに発注できる証券会社は大半がLBを使っているだろうから松井だけ
の問題ではない。
250山師さん:2008/09/15(月) 21:29:12 ID:zkhJnmNj
チャラだと一転して
買い豚歓喜!
になるなw
251山師さん:2008/09/15(月) 21:29:19 ID:2MQYyBTc
これか。
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080915AT2C1500815092008.html

リーマン・ブラザーズ証券、取引資格停止へ 東証
 東京証券取引所は16日朝にも、リーマン・ブラザーズ証券に対し、
取引参加者資格の停止に踏み切る見通しだ。
金融庁が15日、同証券に対し、資産保有命令を出したのを受け、
16日朝から株式、株式先物・オプション、債券先物の取引について、
顧客注文の取り次ぎと自己売買部門での売買を停止する。
16日朝、正式に決め、発表する見通しだ。(19:28)
252山師さん:2008/09/15(月) 21:30:20 ID:eIye75PS
>>249
これ相当やばいだろ
253山師さん:2008/09/15(月) 21:31:37 ID:UdOQfvu7
>>248
清算された金はリーマンの債権債務として処理されるから、松井証券の顧客にどう分配されるかなんて全く不明だろw
254山師さん:2008/09/15(月) 21:34:56 ID:j0d4NiaQ
>>251
これは東証の取引資格停止。

こーのに措置によって、海外投資家でLB経由で発注している取引者が全て取引不能になる。
これにはLBの顧客だけでなく、LBへ仲介しているほかの証券会社も含まれる。


同様の事態がCMEやNYSEでもLBに発生しており、CMEへ発注仲介を頼んでいた松井の
ポジションが取引不能になってしまった。

一般的に市場執行代行業務と呼ばれているもので、LBに各証券会社が準備金を預けて一定の
取引を仲介してもらっている。
この準備金も破産法によって凍結されているだろうから、混乱は金融庁や米国財務省が解決に
乗り出すまで続くだろう。



ちなみにSBIの北尾にメールしてみたら、今頃LBと取引していることは全く考えられないそうだ。
255山師さん:2008/09/15(月) 21:37:54 ID:j0d4NiaQ
>>253
違うよ。

市場執行代行業務であって、LBの取引とは分別管理(倒産隔離)されることに
なっているから、分配がされないということはない。
ただLBは取引を継続できないから、この取引がどうなるのかというと現実的な
対応としては強制決済。


今日か明日のある時点で清算処理をするだろう。
256山師さん:2008/09/15(月) 21:38:39 ID:KGMQeXd/
>>254
>ちなみにSBIの北尾にメールしてみたら、今頃LBと取引していることは全く考えられないそうだ。

おめえ誰だよ?w
257山師さん:2008/09/15(月) 21:39:19 ID:zkhJnmNj
たとえば日本だと
使ってる証券会社破綻になって取引停止になっても
通常は分別保管で証拠金は保護されるけど
アメリカの場合は違うの?

この辺凄い不明朗だよね
258山師さん:2008/09/15(月) 21:39:19 ID:2MQYyBTc
>>254
> ちなみにSBIの北尾にメールしてみたら、今頃LBと取引していることは全く考えられないそうだ。

あんた何者だよw
259山師さん:2008/09/15(月) 21:39:24 ID:teHa/xUc
何げに凄いことが起きてるなw
260山師さん:2008/09/15(月) 21:39:32 ID:j0d4NiaQ
>>256
SBIの株主です
261山師さん:2008/09/15(月) 21:40:17 ID:zfGYagXd
>>260(号泣)
262山師さん:2008/09/15(月) 21:41:56 ID:OSZjjNGN
>>257
証拠金は保全されるが、建玉の評価益は保全されない
しかし、評価損は清算して支払う必要がある
263山師さん:2008/09/15(月) 21:42:07 ID:UdOQfvu7
>>255
日本の取引ルールがそのまま海外で適用されると思い込んでいないか?
264山師さん:2008/09/15(月) 21:43:01 ID:j0d4NiaQ
>>257
米国でも顧客財産の保護は完全に履行されることになっている。
LBが顧客資産を違法に毀損していることは、まず考えられないのでそこは安心していいと思う。

ただしポジションの決済が出来ないという問題は、執行仲介業者をLB一社に任せていた証券会社
のミスだろうし、日本でCMEに取り次ぐような業者はLBくらいだったんだろうな。



しかし、この件が一切HP上などで松井から発表されてないんだが、どうなっているの?
取引者のところには個別に連絡があるのか?
265山師さん:2008/09/15(月) 21:44:26 ID:eIye75PS
>>264
連絡なんてない。
あけてビックリ玉手箱、リーマンでした、だよ。
266山師さん:2008/09/15(月) 21:45:22 ID:XUTFoah3
>>264
夜間先物の所見ると書いてある
267山師さん:2008/09/15(月) 21:46:56 ID:zkhJnmNj
>>264
アメリカでも投資者保護は日本と同じようなものか

しかしこれをHPのトップに乗せないのは不親切すぎるな
268山師さん:2008/09/15(月) 21:48:50 ID:6ylym0Em
きっと証券と安藤証券はSGXとCME(CMEはオーバーナイトするとSGXに移管)の取引できるのにね
松井はCME限定だったからなにかおかしいとは思っていたがなあ
269山師さん:2008/09/15(月) 21:49:50 ID:tUQm8UGU
トップページのニュースに張らないような
とっても小さいことwww
270山師さん:2008/09/15(月) 21:51:10 ID:j0d4NiaQ
>>267
でも、俺が把握している中で日米共に取引仲介業者(市場執行代行業者)が
破綻した例を知らない。



そのくらい代行業者には高い信用度(自己資本比率)が発注側から求められる
のが普通だから。
まさかLBHが倒産するとは俺も考えなかったが、ここに至る状況で漫然と取引
を継続してた松井証券のリスク管理が甘いことは間違いない。

271山師さん:2008/09/15(月) 21:52:39 ID:j0d4NiaQ
>>268
なるほど。


そうすると現在の段階でCMEが止まっているのは松井証券だけで他の証券会社で
CMEと取引可能なところは取引が出来ているということか。
272山師さん:2008/09/15(月) 21:54:27 ID:zkhJnmNj
まぁこの状況で金曜まで
どこの証券会社かは公表せずにリーマン系由だけで取引させて
今日になっていきなり

「リーマン使ってたからもうだめぽ」

ってのはないよなw
俺もポジってなくてよかったわ
273山師さん:2008/09/15(月) 21:56:25 ID:j0d4NiaQ
>>272
これは損害を松井証券側で負担しないと、顧客から損害賠償請求されても仕方ない。
274山師さん:2008/09/15(月) 21:56:37 ID:uDohrIeS
松井最悪の対応だな
275山師さん:2008/09/15(月) 21:57:46 ID:7eGJPU+u
LBからのアナリストレポート来た人いる?
276山師さん:2008/09/15(月) 22:11:53 ID:BtuiSVMW
ここって貸株サービスやってただろ?
リーマンに貸してた株が返してもらえなくなったとか言いださねえだろうなwww
277山師さん:2008/09/15(月) 22:14:56 ID:W2qWxCac
こんな会社が225担っていいのか
278山師さん:2008/09/15(月) 22:16:39 ID:Sr2TUkvk
>>254
CMEへの発注仲介ができなくなって取引不能ならデフォルトってこと?

279山師さん:2008/09/15(月) 22:17:05 ID:j0d4NiaQ
>>276
松井は機関投資家ではなく、日本証券金融にしか貸してないはず。


マネックスやSBIは機関投資家に貸株している。
そしてSBIについては北尾CEOからLBとは全く取引していないとメールで確認済み。

マネックスについては知らん。
280山師さん:2008/09/15(月) 22:18:18 ID:2MQYyBTc
北尾って一般人にもちゃんとメール返すのか。
マメだな。
281山師さん:2008/09/15(月) 22:19:45 ID:j0d4NiaQ
>>278
デフォルトにはなってないんだが取引不能状態。


ポジションを閉じて清算が完了するまでデフォルトしないとは言えないが、仲介業者の
分別ルールなんかがあるから、デフォルトは起こさないはず。
但しポジションが閉じれないので、取引中の取引がどうなるのか俺にもわからん。
(ある時点で強制決済だろうと予想はしている)
282山師さん:2008/09/15(月) 22:21:24 ID:j0d4NiaQ
>>280
LBHのデフォルトについては、ある程度予想してたらしいよ。

あれだけの損失を出して未だ破綻してないんだから、LBHの財務力や信用力は
大したものだと今月の日記にも書いてた。
283山師さん:2008/09/15(月) 22:21:55 ID:Sr2TUkvk
>>272
来週の月曜は祝日だけどFXとCMEは通常通りに取引できます!
ってHPのTOP掲載されてたよね
284山師さん:2008/09/15(月) 22:23:27 ID:j0d4NiaQ
>>283
松井やっちまったな。
285山師さん:2008/09/15(月) 22:25:37 ID:uDohrIeS
リーマンと一緒に松井も逝けよ
286山師さん:2008/09/15(月) 22:26:42 ID:OBm9DBGd
Qちゃんどこ?
287山師さん:2008/09/15(月) 22:36:37 ID:EZh/WvEG
マネックス証券株式会社とアイエヌジー証券会社東京支店との株式貸借業務に関する提携合意について

マッコーリー証券会社 東京支店
288山師さん:2008/09/15(月) 22:44:03 ID:LLzME5s7
ここで嫌がらせのように今から夜間先物の口座開設を申し込もうとする俺がいるw
289山師さん:2008/09/15(月) 22:48:43 ID:BQVgJ3oN
>>286
おまw
290山師さん:2008/09/15(月) 22:55:53 ID:TomOy7sE
松井の信用取引は20歳じゃ出来ないんですよね?

会社移ろっかなぁ…
291山師さん:2008/09/15(月) 23:02:01 ID:OSZjjNGN
わろた

178 名無しさん@お金いっぱい。 New! 2008/09/15(月) 22:54:31 ID:/LYiOqG00
松井の他にCMEできるとこ、「きっと証券」ってマイナーなのがあるんだけど、

取締役会長 金丸 勲
代表取締役社長 権 益主
取締役 大内 勝彦
取締役 趙 東憲
取締役 李 斗仁
取締役 金 孝成
監査役 永田 金司
292山師さん:2008/09/15(月) 23:12:23 ID:wFOE2FyB
松井・・・。今781円だけど どれ位下がるんだろ??
293山師さん:2008/09/15(月) 23:14:03 ID:NP38YVlC
きっこ証券?
294山師さん:2008/09/15(月) 23:20:53 ID:Uv7j2CW1
ひまわりは大丈夫そうだな
295山師さん:2008/09/15(月) 23:32:40 ID:IIx4vk5l
記念松井
296山師さん:2008/09/15(月) 23:35:22 ID:56//14cW
集団訴訟食らうの必至っぽいのできました
297山師さん:2008/09/15(月) 23:39:59 ID:dwdGau7F
>>292
自社株買いと信用取組みで異常に高い株価になっている。
実勢は500円程度だろ。そこから今回の件で下げるとしてよくて300円台だな。
298山師さん:2008/09/15(月) 23:41:41 ID:7VN4wh2K
自社株買いするより、損害賠償にあてておけよw
299山師さん:2008/09/15(月) 23:49:31 ID:HFDtqYbW
注文止めるのは最悪の対応。市場に発注できなくても返済注文だけでもシステムで
注文受け付けた証拠を残しておかないと、いつの時点の歩み値で決済の
処理をしていいかわからなくなる。まさか全面的に免責を狙っているのか??
300山師さん:2008/09/15(月) 23:50:24 ID:hcwGD+Fu
夜間取引みたいなあまり必要のない取引を
わざわざ提供して結局顧客に迷惑をかける松井証券
301山師さん:2008/09/15(月) 23:51:18 ID:jCbN2Tuo
松井以外のCMEはどこ経由かね
きっと証券と安藤証券がやってなかったっけ
302山師さん:2008/09/15(月) 23:52:06 ID:6ylym0Em
お知らせ
日本時間:2008年9月15日 23:49 現在
シカゴ時間:2008年9月15日 09:49 現在


現在、夜間先物取引においては返済注文のみの発注をお願いしております。ご迷惑をおかけして申し訳ございません。詳細は【ホーム】−【お知らせ】画面、メッセージにてご確認ください。

返済のみ受付中らしいが?
303山師さん:2008/09/15(月) 23:53:09 ID:W91CMFN/
記念カキコ
304山師さん:2008/09/15(月) 23:54:10 ID:jCbN2Tuo
リーマン破綻で松井証券CME取引停止中
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1221489842/
リーマン破綻で松井証券CME取引停止中
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1221488419/

あっちゃこっちゃにスレが建ってるぞ
305山師さん:2008/09/15(月) 23:59:58 ID:HTbmukON
>299
少なくとも23時ごろには返済注文のみは発注できるアナウンスがあったよ。
306山師さん:2008/09/16(火) 00:00:28 ID:zh3sa9nF
ミチヲオワタ
307山師さん:2008/09/16(火) 00:01:43 ID:tuDWEMAe
>>302
おいおい、注文出せるのかよ。注文止めたのは松井の独断っぽいな。
リーマンは破たんしても証券会社として顧客の注文を執行する義務は残る
はずだからおかしいとは思っていたのだが・・。
308山師さん:2008/09/16(火) 00:07:15 ID:nueMIM3q


この取引してる人
めちゃめちゃ少ないのでは?
309山師さん:2008/09/16(火) 00:08:21 ID:RCN0z5GP
少ないと思うw
310山師さん:2008/09/16(火) 00:09:50 ID:/7yiCKgi
今回のシステムの止め方は取引規定や約款見ても問題ありそう
いくつかは訴訟になりそうね

311山師さん:2008/09/16(火) 00:24:48 ID:9wgAEy3t
7 名前:ワールド名無しサテライト[sage] 投稿日:2008/09/15(月) 23:28:21.74 ID:UUGtUaP5
601 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2008/09/15(月) 21:18:29 ID:Mt0abt000
>>598
単純に言うと松井証券はCMEの会員資格を持ってないから、LB経由でCMEに発注し顧客に取り次いでいた。
ここでLBが破綻したことにより、取引の発注,清算が不能になってしまった。
いま建て玉があるものは決済できず、過去の清算についても現金が振り込まれない恐れがある。
現在の約款では松井とLBの契約が顧客に及ぼす影響が不透明で、松井が巨額の賠償リスクにさられる。
312山師さん:2008/09/16(火) 00:28:49 ID:d/xWbBM4
CMEの取引扱いだしたのって最近だろ。

青息吐息のリーマンと取引して顧客に迷惑をかけて
損失出すなんてありえないな。
313山師さん:2008/09/16(火) 00:38:48 ID:5JqMAMgu
夜間先物取引証拠金分別管理状況報告 - 松井証券の会社案内|ネット証券・オンライントレードの松井証券
http://www.matsui.co.jp/company/disclose/matsui_n_futures.html
意外と証拠金振り替えてる人いるのかねこれみると
314山師さん:2008/09/16(火) 00:51:58 ID:l24kX9aq
315山師さん:2008/09/16(火) 00:53:52 ID:h2jDOp+7
まつい事になったな
316山師さん:2008/09/16(火) 00:54:04 ID:xTQE4Wln
返済注文は受付してんのね
317山師さん:2008/09/16(火) 00:54:35 ID:i0ccWTUD
松井コワス・・そろそろやろうかと思ってた矢先にこれだw
318山師さん:2008/09/16(火) 00:55:17 ID:xTQE4Wln
先物厨涙目ざまぁwwwwww
319山師さん:2008/09/16(火) 00:57:00 ID:5JqMAMgu
まあ返済できるんならいいんじゃない
320山師さん:2008/09/16(火) 00:59:44 ID:etBpXPeo
321山師さん:2008/09/16(火) 05:50:13 ID:KDc3HJp1
>>319
返済出来て完了するのか
注文という行為までを受け付けるとは大きく違うけど
どうなんだろうね?
322山師さん:2008/09/16(火) 06:27:42 ID:NsW449nN
もうCME永久中止でどうすんの?ここw
323山師さん:2008/09/16(火) 06:30:09 ID:XC3mKNqe
なにかあったら怖いんで出金しとこ
324山師さん:2008/09/16(火) 06:40:01 ID:s055FRmH
滅井証券
325山師さん:2008/09/16(火) 07:31:25 ID:k5N+dwwE
出金しないとやべーのか
326山師さん:2008/09/16(火) 07:33:59 ID:KDc3HJp1
http://www.matsui.co.jp/service/kitei/index.html

夜間先物取引口座
ネットストック海外証券先物取引規程(2008年9月19日まで)(18KB)
ネットストック海外証券先物取引規程(2008年9月20日以降)(125KB)

このタイミングが大爆笑できるなあ

第20 条(本取引の注文発注形態について) (2008年9月20日以降)(125KB)

これをわざわざ書いたなら
逆をかえせば
いままでは保障してくれるってことでいいんだよな
さんざんマネックにリスクおしえつける行為はダメってほざいてたよな>松井のおっちゃんよ
327山師さん:2008/09/16(火) 07:40:00 ID:5sjlDTFK
>いままでは保障してくれるってことでいいんだよな

事と場合によっては、松井やばいんでない?
328山師さん:2008/09/16(火) 07:42:35 ID:XC3mKNqe
個人投資家に責任擦り付けてトンズラする経営ってどうなのよ
329山師さん:2008/09/16(火) 07:43:26 ID:KDc3HJp1
>>327
でもさ、そんなに大口も居ないだろうし・・・

つーか
仲介業務ってどんなお金の流れなってっるんだろうね

一旦 松井→リーマン→市場 って流れでお金うごくのかな?

そこらがよくわからんよねえ
330山師さん:2008/09/16(火) 07:47:11 ID:i8qDLHuM
いま、状況としては松井の社員がきっと証券と安藤証券の口座申込書に記入しているあたり?
それとももう投函までいった?

口座ができてからCMEへの注文が出されるとして、問題が解決するのはいつごろ?
331山師さん:2008/09/16(火) 09:42:10 ID:/VyzMJQ/
松井の気配自動更新ボードがつながらねえ
332山師さん:2008/09/16(火) 09:50:46 ID:/VyzMJQ/
−2305
って表示されてボードにつながらないぞ
333山師さん:2008/09/16(火) 09:55:43 ID:/VyzMJQ/
おいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
何打これ倭代おおおおおおおおおおおおおおおおおお
334山師さん:2008/09/16(火) 10:05:36 ID:soA2y5na
騒がれているほどの下がり方はしてないね。
少し持ち直したりなんかして。
335山師さん:2008/09/16(火) 10:14:20 ID:+CZVqo2j
他と比較してかなり割高な上、今回の一件、自社株買いが終われば500割れだと思うけど。
336山師さん:2008/09/16(火) 10:42:16 ID:bxTYGfP6
さよなら
337山師さん:2008/09/16(火) 10:50:45 ID:CxJYzwAw
CMEのチャートがなくなったから聞こうと思ってきたら取引停止かよwwwwwwwwwww
338山師さん:2008/09/16(火) 10:52:58 ID:f11u/54/
LBは破産法申請でCMEに取引を取次げてないはず。
この状況で返済のみできるというのは、どういうこと?
339山師さん:2008/09/16(火) 10:58:23 ID:xOjDCswm
これって、利益が出ててももらえなくて損失が出てれば取られちゃうっていう
最悪のパターンになっちゃうの?
340山師さん:2008/09/16(火) 11:02:15 ID:+CZVqo2j
>>338
顧客の代わりに松井が清算リスクを負うってことだろ。
341山師さん:2008/09/16(火) 12:18:26 ID:ssCKwFje
取り付け騒ぎならぬ取次ぎ騒ぎ
342山師さん:2008/09/16(火) 12:26:48 ID:Qg+u9PHP
当社の夜間先物取引サービスの状況について http://www.matsui.co.jp/news/topic/archive/20080916.html

松井証券では、当社の夜間先物取引の取次先親会社であるリーマン・ブラザーズ・ホールディングスが米国の連邦破産法11条の適用を申請したことに伴い、
9月15日より夜間先物取引における新規建て注文の受付および口座開設の受付を一時停止することを決定しましたのでご連絡いたします。
※夜間先物取引とは、米国のCMER(シカゴ・マーカンタイル取引所)に上場している日経225先物取引(円建て)のことです。
なお、既に新規建てされた建玉の返済注文は、従来どおり受付いたします。
また、日中の大阪証券取引所における日経225先物・日経225miniにつきましては通常どおり取引が行われております。
今後、一時停止の解除も含め、ご提供する夜間先物取引のサービス内容に変更が生じる場合には、速やかに当社WEBサイトにてご連絡いたします。
お客様には、ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。
343山師さん:2008/09/16(火) 12:57:43 ID:C7O6hauv
CMEのトラブルもPTS並に客いなくて、まったく問題になってなかったりして
344山師さん:2008/09/16(火) 12:57:55 ID:b5zsfYHP
祝 先物 11520 本日新安値(ワラ

ハイハイ、本当の【大暴落】来たーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ワラ(ワラ(ワラ
345山師さん:2008/09/16(火) 14:39:09 ID:XGbktWkJ
さすがだね、松井

先物・オプション取引の必要証拠金変更のお知らせ(9/16(火)夕場〜)
ttp://www.matsui.co.jp/news/topic/archive/20080916_2.html

松井証券では昨今の相場変動状況を考慮し、9月16日(火)夕場取引より先物・オプション取引時の必要証拠金を一時的に引き上げます。変更後 変更前
(SPAN証拠金額×140%)−ネット・オプション価値の総額 (SPAN証拠金額×120%)−ネット・オプション価値の総額

なお、必要証拠金現金比率・維持証拠金については変更ありません。
346山師さん:2008/09/16(火) 15:15:31 ID:V8h/P9cG
PTS 12,506,924円
■売買代金トップ50 (2008年9月16日 15:03 時点)
順位 銘柄 売買代金 出来高(株数) 気配
1 三菱地所(株)
[PTS]8802 6,855,000 3,000 ●
2 (株)日立ハイテクノロジーズ
[PTS]8036 2,277,000 1,100 ●
3 新日本製鐵(株)
[PTS]5401 846,000 2,000 ●
4 (株)みずほフィナンシャルグループ
[PTS]8411 423,000 1 ●
5 日本たばこ産業(株)
[PTS]2914 414,000 1 ●
6 本田技研工業(株)
[PTS]7267 323,000 100 ●
7 三菱自動車工業(株)
[PTS]7211 304,000 2,000 ●
8 松井証券(株)
[PTS]8628 220,500 300 ●
9 (株)りそなホールディングス
[PTS]8308 216,400 2 ●
10 (株)小松製作所
[PTS]6301 177,600 100 ●
11 (株)三菱UFJフィナンシャル・グループ
[PTS]8306 158,700 200 ●
12 日立造船(株)
[PTS]7004 157,500 1,500 ●
13 IDEC(株)
[PTS]6652 116,900 100 ●
14 SBIホールディングス(株)
[PTS]8473 16,590 1 ●
15 (株)インボイス
[PTS]9448 734 1 ●

※CME夜間先物ではリーマンに寝首をかかれたが、収益の柱である即時決済PTSは絶好調。
 ミチヲ革命に資格なし、もとい、死角なし!
347山師さん:2008/09/16(火) 15:31:23 ID:T0du51mv
>>340
CMEに注文を取次げないのに、建て玉の決済なんかできないじゃん。
清算リスクを負うといえば聞こえは良いけど、実態はCMEにLB経由で建て玉を建てたまま
反対売買をノミ行為によって行うってことじゃん。


悪徳先物会社と同じだろ。
348山師さん:2008/09/16(火) 15:43:56 ID:KDc3HJp1
>>338
返済は出来てないだろ・・・・

御用聞きが注文を受け付けました・・・ってことで商品配達とはいってない

だれか返済注文で、約定ってでたひといるか?だれも書き込みしてねーだろ?だろ だろ?
349山師さん:2008/09/16(火) 15:50:43 ID:i8qDLHuM
それ以前にポジション持ってた人がいるのか?
超閑散市場だったんじゃないの?
350山師さん:2008/09/16(火) 15:53:03 ID:O5nxP+cm
>>345
まじで客のことなんて考えてねぇなぁw
351山師さん:2008/09/16(火) 16:30:44 ID:mNyirHjr
>>345
鬼だなw
維持証拠金を変えてないだけいいのかw
352山師さん:2008/09/16(火) 16:53:30 ID:TM8+qNAD
>>349
これがすべてw
353山師さん:2008/09/16(火) 17:04:18 ID:7G3DomBk
QTPのチャート背景色を、黒に変更できるようにしてくれ!
マネックスやリテラクレアのQTPも黒に変更できるようになったぞ!
354山師さん:2008/09/16(火) 18:01:17 ID:Qg+u9PHP
松井の夜間先物取引停止がNHKBSニュースになっとる
355山師さん:2008/09/16(火) 22:30:48 ID:jTPpUZkS
本来やるべきことをやらないで
奇抜なことをやろうとして失敗する会社だな
356山師さん:2008/09/16(火) 22:38:59 ID:UFWTeB9m
なんかCME突然取引できなくなる日が来るよ、って書いてあったけど、
もし仮にそのXデイを過ぎて、玉が残ったら、どうなるのかな。

残った玉は?
入れている差し入れ金は?
わかるひと、予想でもいいから教えて。

ちなみにL玉なので含み損。売れといわれてもこんなところで売らされるなんてひどす
357山師さん:2008/09/16(火) 22:49:47 ID:EHPLYAnk
いざとなったら金融庁、SEC、マスコミ各所にメールしとけ。
んでごね続けろ。
今回の件は、松井が悪い。
358山師さん:2008/09/16(火) 22:56:25 ID:XZKEkjri
>>356
1・ちっとは前レスよめ
2・松井に直接確認しろ

好きなほうを選ぶが吉
359山師さん:2008/09/16(火) 23:10:26 ID:PoYezWgV
しかしまぁこの会社、やることなすこと全部ダメだね

手数料ころころ改定
売買データ漏洩未遂
元副社長突然死
まとはずれPTS
老害目立つカリスマ経営者

最近ではまともに思えたCME先物取扱いも、現実としてはこういう結果。
落ち目の会社ってこうなんだよね。坂を転がるように落ちていく。

「溺れる犬に石を投げろ」という諺(ことわざ)は本当だ。
空売りで儲けさせてもらうよ。
360山師さん:2008/09/17(水) 02:06:30 ID:aucskZLw
自社株買い終了後(ここは終了してもアナウンスしなさそうだが)
売る方がいいよ。
361山師さん:2008/09/17(水) 02:44:29 ID:H52Ko8DC
そんな諺聞いたことねー
362山師さん:2008/09/17(水) 02:45:37 ID:penvRGah
74 名前:山師さん[] 投稿日:2008/09/17(水) 01:48:19 ID:5d/XZ7ys
669 :名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 11:14:56 ID:0CCRnaQX0
夫がリーマン証券に勤めて5年目です結婚二年目。
以前から分かっていた事なので慌ててはいません。
実家が新聞専売所をやっていますので、そのつてで、また1から出直し。
新聞配達として入社し、叩き上げで将来は記者か編集のほうを目指すと笑っています。
やり直しは幾らでも効くと思います。まだ貯蓄は8000万ほどありますし…
無職でも3年は食べていけると思います。皆さんも他人の心配をしていないで自分の仕事を頑張ってください。
万が一には私の実家のほうの定食屋を彼に継いでもらおうか両親に相談しようと思います。
絶望は最大の敵です。いつかいい風も吹くでしょう
363山師さん:2008/09/17(水) 03:12:32 ID:aucskZLw
外銀マンのくせして良い奥さんもらってるんだな・・・
うらやましい
364山師さん:2008/09/17(水) 07:41:22 ID:EwTzeLuC
証拠金アップは恒例だな
365山師さん:2008/09/17(水) 09:45:28 ID:H8u7ErVB
QTPバージョンアップしろ!

366山師さん:2008/09/17(水) 15:08:05 ID:ZBe5sxiz
PTS 10,871,578円
■売買代金トップ50 (2008年9月17日 15:03 時点)
順位 銘柄 売買代金 出来高(株数) 気配
1 三菱重工業(株)
[PTS]7011 6,552,000 14,000 ●
2 新日本製鐵(株)
[PTS]5401 3,480,000 8,000 ●
3 松井証券(株)
[PTS]8628 373,500 500 ●
4 (株)日本航空
[PTS]9205 220,000 1,000 ●
5 ヤフー(株)
[PTS]4689 175,000 5 ●
6 旭テック(株)
[PTS]5606 44,000 1,000 ●
7 (株)ダイエー
[PTS]8263 26,150 50 ●
8 (株)インボイス
[PTS]9448 928 1 ●
367山師さん:2008/09/17(水) 15:34:23 ID:IZdgFumf
オフィス移してからろくなことがない。
風水の勉強したのがいいと思う。
368山師さん:2008/09/17(水) 16:12:36 ID:TEhulCCJ
>>367
おおー、あなたは風水の勉強をなさっているのですか。
風水効いていますか?
どんな工夫しているのですか? wktk

きもんとんこうはいかがですか。
369山師さん:2008/09/17(水) 16:42:14 ID:ivCkVUOC
携帯に即時取引の営業ボイスメール入れてきやがった
うぜええええええええ
松井必死杉
370山師さん:2008/09/17(水) 17:21:12 ID:cG5EWZkn
俺、松井じゃないけど同じような経験あるな。
うちの口座で取引してくださいよ!って。
371山師さん:2008/09/17(水) 19:56:21 ID:aucskZLw
お詫びの電話はしないで、営業の電話だけはきっちりしてくる



ホント終わってるな
372山師さん:2008/09/17(水) 21:28:15 ID:nierVjBY
営業の電話が多いのは、意味なく拡充したコールセンターが暇なんだろwww
こことジョインは本当に無駄なところによく金をかけるw
373山師さん:2008/09/18(木) 01:24:44 ID:W2ArtmLj
8月の自社株取得状況
http://g2s.skr.jp/api/edinet/S0001D52.pdf
374山師さん:2008/09/18(木) 02:20:09 ID:gey7tsHC
7年やってて昨日初めて電話かかってきたわ
現物は他社に移ってるんでって正直に言っちゃった
オペレーターのお姉ちゃんごめんね
375山師さん:2008/09/18(木) 07:33:26 ID:nKhGT1Xm
余ってるなら人切れよ
376山師さん:2008/09/18(木) 08:28:44 ID:zlWK5OFj
『業界最安値』1枚48円!「ミニ日経225先物」手数料を大幅値下げ

クリック証券)は「ミニ日経225先物」※の取引手数料を2008年9月22日約定分より1枚48円へ大幅値下げいたします。
このたびの改定により、「日経225先物」に加え「ミニ日経225先物」手数料も業界最安値(2008年9月現在)となります。

■日経225先物・ミニ日経225先物の手数料の概要(9月22日約定分より適用)
・日経225先物 1枚 350円
・ミニ日経225先物 1枚 99円 → 48円 (従来比約52%引き下げ)


377山師さん:2008/09/18(木) 09:59:28 ID:bMG7hYDj
>>359
朝鮮の諺つかうあたり、貴方はちょんですね。
ちょんは、ちょん半島に帰りなさい。
378山師さん:2008/09/18(木) 13:32:42 ID:5xGpL6PG
【即時決済】【速報】成行買い注文状況について(9/18後場)
【即時決済】【速報】成行売り注文状況について(9/18後場)

これ邪魔なんだけど・・
379山師さん:2008/09/18(木) 13:49:43 ID:VjB40TND
QTPバージョンアップしろ!
380山師さん:2008/09/18(木) 15:09:01 ID:W2ArtmLj
PTS 10,228,600円
■売買代金トップ50 (2008年9月18日 15:03 時点)
順位 銘柄 売買代金 出来高(株数) 気配
1 新日本製鐵(株)
[PTS]5401 6,045,000 15,000 ●
2 東日本旅客鉄道(株)
[PTS]9020 3,052,000 4 ●
3 (株)みずほフィナンシャルグループ
[PTS]8411 384,000 1 ●
4 三菱自動車工業(株)
[PTS]7211 332,000 2,000 ●
5 (株)エヌ・ティ・ティ・ドコモ
[PTS]9437 153,800 1 ●
6 SBIホールディングス(株)
[PTS]8473 147,000 10 ●
7 住友石炭鉱業(株)
[PTS]1503 51,000 1,000 ●
8 (株)ゼンショー
[PTS]7550 45,800 100 ●
9 (株)エス・サイエンス
[PTS]5721 18,000 3,000 ●
381山師さん:2008/09/18(木) 18:10:21 ID:6UbG4jqF
営業電話だけは入れちゃいかんだろ
382山師さん:2008/09/18(木) 18:20:04 ID:VxDZBTUu
ネット証券で電話はやめて欲しいよな
そういうのうぜーからネット使ってる人もいるだろうし
383山師さん:2008/09/18(木) 18:23:30 ID:WQlovqqU
4年間ネット売買してるけど、まだ1度もサポートCへ電話したことないな
電話するような重要なことあるの?
384山師さん:2008/09/18(木) 18:50:09 ID:llrNhCJd
>>382
> ネット証券で電話はやめて欲しいよな
> そういうのうぜーからネット使ってる人もいるだろうし

詳しく
385山師さん:2008/09/18(木) 19:40:07 ID:7DKiSpCJ
電話で営業って違法じゃないの?
386山師さん:2008/09/19(金) 02:24:55 ID:CjBKYMAW
んなわけないじゃん
387山師さん:2008/09/19(金) 10:15:06 ID:KVhz/+Sz
会社が負うべきリスクを顧客に押し付けて
この証券会社なんなの
388山師さん:2008/09/19(金) 11:32:33 ID:SvdBj9kO
昨日携帯に見知らぬフリーダイアルの着歴あってぐぐったら松井だった
これって営業電話なの?追証とかかんけーねーしのにってビビったんだけど?
389山師さん:2008/09/19(金) 11:35:11 ID:IRXU587H
うむ。ビビルよな。
俺もザラ場中に電話がかかってきたときは
恐る恐る「はい、なんでしょうか」って感じで応答。
390山師さん:2008/09/19(金) 13:56:46 ID:ivtDVqdV
対面営業を廃止して電話営業を始めました
391山師さん:2008/09/19(金) 14:09:54 ID:rON8t2BI
おかあちゃんが
おうじょうぎわのわるいひとは
innpoねしょんべんするといってたお

そくじけっさい」
392山師さん:2008/09/19(金) 14:40:01 ID:gFcyZ/GU
早くQTPバージョンアップしろ!


393山師さん:2008/09/19(金) 15:33:00 ID:d6d6jz/u
ネットで取引してる大半の人は電話とかいい迷惑だろうに・・・
マジでここは迷走してるな
客の嫌がるサービスまで始めるとはw
394山師さん:2008/09/19(金) 15:39:13 ID:y89J7P7x
それもう、サービスじゃないからw
395山師さん:2008/09/19(金) 16:07:54 ID:YHsvSZEh
資金入れてない貧乏人には営業電話来ないな
396山師さん:2008/09/19(金) 16:10:14 ID:YHsvSZEh
PTS 10,392,900円
■売買代金トップ50 (2008年9月19日 16:00 時点)
順位 銘柄 売買代金 出来高(株数) 気配
1 三菱地所(株)
[PTS]8802 6,585,000 3,000 ●
2 住友金属工業(株)
[PTS]5405 3,375,000 9,000 ●
3 三菱自動車工業(株)
[PTS]7211 182,000 1,000 ●
4 松井証券(株)
[PTS]8628 158,900 200 ●
5 ユニチカ(株)
[PTS]3103 92,000 1,000 ●
397山師さん:2008/09/19(金) 17:13:31 ID:jIhkzcD2
何日続けて1000万超えしてんだよ!

ミチヲ、儲かっちゃって仕方が無いな。
超絶高値で自社株買いして無駄遣いできるわけだ。
398山師さん:2008/09/19(金) 18:28:46 ID:9zgwg5Lz
儲かるも何も手数料無料だし。
399山師さん:2008/09/19(金) 19:26:14 ID:hwkoX303
電話がかかったら、ADSL回線が切れるヒトもいるだろうに
400山師さん:2008/09/19(金) 21:22:22 ID:gFcyZ/GU
早くQTPバージョンアップしてよ!

401山師さん:2008/09/19(金) 22:43:56 ID:bJemkFbT
PTSで儲かるどころか、普通の取引の足ひっぱってるし
402山師さん:2008/09/20(土) 00:23:35 ID:6ZK9QeCy
マジで場中に営業電話は勘弁してほしい
つーか、ここ完全に終わってるな・・・
403山師さん:2008/09/20(土) 00:35:09 ID:VCHVddSc
場中に電話とか嫌がらせとしか思えないw
404山師さん:2008/09/20(土) 01:05:47 ID:jWS5gq7k
PTSの売買代金をグラフにしてみました
http://img.sbi-com.jp/img.php?filename=d_219627_1_1221840299.png
405山師さん:2008/09/20(土) 01:19:36 ID:P/ZPfDCS
>>404
最近ようやく1千万程度約定するようになったが、グラフではそれが
1ドットで表されているな。
いかに他社に比べて約定がないかということが分かる。
406山師さん:2008/09/20(土) 01:27:15 ID:MPzH6QKC
1000万円まで無料って、先着で1000万円?
407山師さん :2008/09/20(土) 02:51:27 ID:Its4jWpd
>>174
>>175
あまりにネタができすぎてる
ミチヲはわざとやってるに違いない
408山師さん:2008/09/20(土) 12:25:24 ID:4/UGJfXn
早くQTPバージョンアップしてよ!

409山師さん:2008/09/20(土) 12:47:21 ID:MUP9sP+G
バージョンアップする金なんてねーよ
410山師さん:2008/09/20(土) 13:43:18 ID:xOAeLi3i
PTSもりあがってきたな
411山師さん:2008/09/20(土) 16:27:53 ID:Oevuskci
まずトップページにセキュリティー問題出しまくりのフラッシュをやめろ
おれはガチガチ設定なんでフラッシュなんて実行禁止にしてるけどね
412山師さん:2008/09/20(土) 21:03:15 ID:mv1l6SUp
ミニ国債先物上場 09年にも

 東京証券取引所は
来年にも、既存の長期国債先物の10分の1の投資単位で売買できる
「ミニ長期国債先物」を上場する。
日経平均株価や東証株価指数(TOPIX)を対象とした
「ミニ先物」の人気が高まっており、
最低投資額の引き下げで 投資家のすそ野を広げたい考えだ。

 ミニ長期国債先物は
将来の10年物国債の金利変動を予想して投資する商品。
金利が下がると予想すれば買い、上がるとみれば売る。
通常の国債先物の10分の1の約15万円から投資でき、
国債価格が1銭動けば損益は1000円変動する。
現在の国債先物は機関投資家の売買がほとんどで、取引高も伸び悩んでいる。
東証はミニ商品導入で、個人投資家を呼び込みたい考えだ。

[9月19日/日本経済新聞 朝刊]


東証デリバティブ早く頼むわ!!
トピ先とJGBミニ先ができるようになれば女陰で大量に手数料おとしてやんよ
413山師さん:2008/09/20(土) 21:17:35 ID:771tFOc1
>>404
松井のグラフがよく見えません><
414山師さん:2008/09/20(土) 21:18:12 ID:771tFOc1
>>404
グラフ化して頂いたのはたいへん嬉しいのですが、松井のグラフがよく見えません><
415山師さん:2008/09/20(土) 21:41:19 ID:wXY8478M
ここはマジでやっていけるのか?
416山師さん:2008/09/20(土) 22:14:41 ID:Its4jWpd
いざとなったら値上げするから大丈夫
417山師さん:2008/09/20(土) 22:39:58 ID:MPzH6QKC
営業電話が有料に?
418山師さん:2008/09/20(土) 22:41:26 ID:NA/V6MHM
http://www.kabu.com/company/pressrelease/2008/20080902_2.asp
カブドットコムさんもっと拡大してください
419山師さん:2008/09/20(土) 22:48:24 ID:NA/V6MHM
>>416-417
ワロタw
いま気づいて噴いたよ
420山師さん:2008/09/20(土) 23:28:06 ID:b9LyffgF
〆復活しねーかな。あんな分かりやすい取引はない。1ヶ月で入金額が倍になったぜ。
SBIでもやればいいのに。
421山師さん:2008/09/20(土) 23:38:26 ID:+aSnKe91
ここってやばいの?月曜迷惑かけるんじゃないのここ?
422山師さん:2008/09/20(土) 23:51:59 ID:Pf7ckLdJ
>>421
> ここってやばいの?月曜迷惑かけるんじゃないのここ?

なぜ?
423山師さん:2008/09/21(日) 03:41:38 ID:Irv9fxjV
東証一部に上場してるのに一週間連続でシステムダウン
木曜日も朝から昼すぎまで落ちっぱなしだったカブドットコム証券おすすめ





カブコムまたかよこの糞証券!!
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1212711499/l50

【痛車】カブドットコム証券Part40【迷惑駐車】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/stock/1220277464/l50
424山師さん:2008/09/21(日) 10:47:45 ID:jnpNjDxD
早くQTPバージョンアップしてよ!

425山師さん:2008/09/22(月) 09:04:35 ID:EJiaOKoy
ハイスピの株価チャートってリアルタイムじゃないの?
全然動かないんだけど
426山師さん:2008/09/22(月) 09:11:48 ID:EJiaOKoy
あ、動いた。
427山師さん:2008/09/22(月) 13:02:44 ID:SP0ZtRXd
早くQTPバージョンアップしてよ!

428山師さん:2008/09/22(月) 17:43:11 ID:SUNfhbhI
せっかく出来高もどってきたのにCMEできない松井w
429山師さん:2008/09/22(月) 18:27:26 ID:0RFIKQoV
今度は先物のPTSでも作ってみようかな・・・
430山師さん:2008/09/22(月) 20:42:00 ID:p5W3Q6HB
PTS 10,825,100円
■売買代金トップ50 (2008年9月22日 16:00 時点)
順位 銘柄 売買代金 出来高(株数) 気配
1 トヨタ自動車(株)
[PTS]7203 4,850,000 1,000 ●
2 三菱地所(株)
[PTS]8802 4,600,000 2,000 ●
3 昭和電工(株)
[PTS]4004 494,000 2,000 ●
4 松井証券(株)
[PTS]8628 414,000 500 ●
5 (株)三菱UFJフィナンシャル・グループ
[PTS]8306 180,000 200 ●
6 ソフトバンク(株)
[PTS]9984 156,200 100 ●
7 住友商事(株)
[PTS]8053 114,500 100 ●
8 (株)不動テトラ
[PTS]1813 16,400 200 ●
431山師さん:2008/09/22(月) 20:45:33 ID:CUJspygQ
>430
いつも乙。
売買代金合計は蓄積して、グラフになっています
432山師さん:2008/09/22(月) 20:51:39 ID:p5W3Q6HB
51銘柄以上売買成立してくれればやめるんだがな
433山師さん:2008/09/22(月) 20:58:20 ID:SP0ZtRXd
早くQTPバージョンアップしてよ!


434山師さん:2008/09/22(月) 22:39:17 ID:B6mC5UjO
この会社のやり方。
まず、顧客のニーズの本当のキモの部分をつかむ。
そしてそれを注意深く議論を重ねて順位付けする。
そして、上位10位までを無視する。
11位のものからとりかかる。
QTPのパージョンアップは8位あたりだから、やらない。
435山師さん:2008/09/22(月) 23:09:22 ID:JYe3HIZJ
>>430
安定して1,000万円をキープするとは‥
436山師さん:2008/09/22(月) 23:32:34 ID:0DHEfw0/
1位:信用取引の無料化復活
2位:日計り取引片道無料化復活
3位:・・・

1位と2位だけでもお願いします。
437山師さん:2008/09/23(火) 11:03:47 ID:+FguYU4a
無料 無料って乞食じゃないんだからさ・・
438山師さん:2008/09/23(火) 11:41:11 ID:dfxprsCR
無料でなけりゃこんなとこ使わんだろw
439山師さん:2008/09/23(火) 12:15:11 ID:/SB24x1f
いつになったら証拠金比率元に戻るの?
440山師さん:2008/09/23(火) 12:27:06 ID:C5oqv7bU
とある日から戻るってリリースでてるじゃん
SPAN急上昇で追証になって騒ぐアホが多いからか?
SPANが上がるって確定した時点で夕場からこういう対策採らざるを得ないのだろう
441山師さん:2008/09/23(火) 13:05:07 ID:FFKoDq4T
東証一部に上場してるのに一週間連続でシステムダウン
木曜日も朝から昼すぎまで落ちっぱなしのカブドットコム証券おすすめ
虚偽のIRを垂れ流し、障害の経営責任も取らずにいいわけばかり
約束のMRFの代替金融商品の提示も一切せず約束破りの常習犯経営者



大阪レポ(システム障害について)
Q  システム障害でバックアップサイトがなぜ発動しなかったのか?
齋藤 私の判断が遅れました。申し訳ありません。
Q  福岡のシステムセンターに50億もかけて何の役にも立っていないのか?
   50億は溶けてしまったのか?株主としても納得できない。
齋藤・臼田 50億もかけていないが、何を根拠に?
Q  福岡のシステムセンターを立ち上げた時のIRにハッキリ出てましたよ!
臼田 (ネットでIRを探し始める)
   (本文4行目を指しながら)うーむ、50億って言い切ってますねぇ・・・。
齋藤 いやぁ、でも実際は20億ぐらいですねぇ。
   結果的にはバックアップサイトを発動すべきでした。
   20分ぐらいで直ると思った私の判断が甘かったです。
Q  たとえバックアップサイトが発動しても取引所に繋がってないのなら
   あまり意味ないのでは?
齋藤 ごもっともです。



カブコムまたかよこの糞証券!!
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1212711499/l50

【痛車】カブドットコム証券Part40【迷惑駐車】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/stock/1220277464/l50
442山師さん:2008/09/23(火) 14:23:07 ID:+feRcu3O
>>437
確かに今使ってる人は乞食じゃないな・・・マゾか情報弱者だ・
443山師さん:2008/09/23(火) 20:07:22 ID:yU9lT2sG
ここはどうして、MRFがないの?
444山師さん:2008/09/23(火) 22:10:27 ID:+111B+pw
野村と仲が悪いから。
445山師さん:2008/09/23(火) 23:32:26 ID:XlmkeX2+
何か打ち出さないと投資家は帰ってきないな
446山師さん:2008/09/24(水) 07:41:39 ID:G+GI84w3
http://www.matsui.co.jp/ir/pdf/2009_1_exp.pdf
6月には夜間先物取引を開始した。取扱銘柄は、シカゴ・マーカンタイル取引所(CME)に上場している日
経225の先物(円建)である。口座数、売買代金共に着実に伸びており、サービス開始後1カ月で約定代金は1,000
億円を突破した。直近の実績として、7月25日現在の口座数は5,403口座となっており、ピーク時には約定代
金が107億円(7月11日)、CMEマーケットシェアが4.7%(7月25日)となった。ただし、実際に稼働してい
る口座を見ると、昼間の十分の一以下となっており、今後は昼と夜を連動させるようなキャンペーン等に取り
組んでいく。


もう終了したのに
447山師さん:2008/09/24(水) 10:06:09 ID:F3Oy1UgZ
日本証券アナリスト協会向けに経営者が書く自我自賛記事だからな
448山師さん:2008/09/24(水) 10:15:56 ID:XtMKdxrl
ブチブチ切れる
449山師さん:2008/09/24(水) 17:14:42 ID:cINa57xV
はははは リプラス倒産しちゃいましたけど ははははは
片棒担いじゃいましたけど ははははは 



リプラス・レジデンシャル投資法人
2007年6月東京IPO・松井証券共催 ジョインベスト証券協賛
個人投資家向け会社説明会
http://vspm.irstreet.com/browse/index.php?code=caMNk0n2eeyEI&br=56&pr=mms
450山師さん:2008/09/24(水) 18:02:54 ID:pBlwN1BN
PTS 10,309,700円
■売買代金トップ50 (2008年9月24日 15:13 時点)
順位 銘柄 売買代金 出来高(株数) 気配
1 新日本製鐵(株)
[PTS]5401 6,689,000 15,000 ●
2 三菱地所(株)
[PTS]8802 2,175,000 1,000 ●
3 三菱重工業(株)
[PTS]7011 467,000 1,000 ●
4 住友金属工業(株)
[PTS]5405 366,000 1,000 ●
5 三菱商事(株)
[PTS]8058 266,500 100 ●
6 (株)小松製作所
[PTS]6301 188,400 100 ●
7 (株)アミューズ
[PTS]4301 140,700 100 ●
8 オリエンタル白石(株)
[PTS]1786 17,100 100 ●
451山師さん:2008/09/24(水) 18:17:36 ID:eRVTaLWQ
毎日きっちりと1000万超えだけは達成してるな。
452山師さん:2008/09/24(水) 19:09:00 ID:0hW6pVpc
金額が一定額だということに逆に怪しさを感じる
453山師さん:2008/09/24(水) 20:13:32 ID:a1HNBUGS
もはや毎日1,000万というノルマを
自己売買でこなしているようにしか見えない。
454山師さん:2008/09/24(水) 20:41:58 ID:58+LWvL3
手数料無料をいいことに知り合いでキャッチボールしてるだけか
455山師さん:2008/09/24(水) 20:52:10 ID:Rwx4CgLg
いいことキャンペーン思いついた。

PTSで月間売買代金
1位のお客様に賞金100万円 副賞ミチヲのサイン色紙
2位のお客様に賞金10万円 副賞四季報一年分
3位のお客様に賞金1万円 副賞米10キロ

これで活況間違いなしだぜw
456山師さん:2008/09/24(水) 21:18:56 ID:ZMErxNyX
早くQTPバージョンアップしてよ!


457山師さん:2008/09/24(水) 21:41:08 ID:Fq9RWeHE
最新の使いたかったらカブドットの使えばええやん。
値段変わらんし、取引すれば安なるで
458山師さん:2008/09/24(水) 22:31:28 ID:Ls+UP8YI
なにわのあきんどは気前ようおますなぁ。
459山師さん:2008/09/25(木) 02:08:38 ID:vrDUQAdb
東証一部に上場してるのに一週間連続でシステムダウン
木曜日も朝から昼すぎまで落ちっぱなしのカブドットコム証券おすすめ
バックアップサイトも発動させず客を半日間も見殺しにします



大阪レポ(システム障害について)
Q  システム障害でバックアップサイトがなぜ発動しなかったのか?
齋藤 私の判断が遅れました。申し訳ありません。
Q  福岡のシステムセンターに50億もかけて何の役にも立っていないのか?
   50億は溶けてしまったのか?株主としても納得できない。
齋藤・臼田 50億もかけていないが、何を根拠に?
Q  福岡のシステムセンターを立ち上げた時のIRにハッキリ出てましたよ!
臼田 (ネットでIRを探し始める)
   (本文4行目を指しながら)うーむ、50億って言い切ってますねぇ・・・。
齋藤 いやぁ、でも実際は20億ぐらいですねぇ。
   結果的にはバックアップサイトを発動すべきでした。
   20分ぐらいで直ると思った私の判断が甘かったです。
Q  たとえバックアップサイトが発動しても取引所に繋がってないのなら
   あまり意味ないのでは?
齋藤 ごもっともです。



カブコムまたかよこの糞証券!!
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1212711499/l50

【痛車】カブドットコム証券Part40【迷惑駐車】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/stock/1220277464/l50
460山師さん:2008/09/25(木) 10:07:30 ID:oPrh61qD
ウンコチンチン
461山師さん:2008/09/25(木) 10:21:24 ID:sw5gppJY
松井さん、本当に在日だったんですね・・・(´;ω;`)ウッ

↓の4分55秒に注目!
なじみの韓国系焼肉店での映像で、松井の背番号55が映った瞬間、
「出てる、出てる、パク(朴)出てる!」と発言!
松井の韓国性は「朴」と判明しました。

http://jp.youtube.com/watch?v=-0L546ePwrM




      ∩  /     NY  \
       || /ヽ _ ___   _ .l__
       || /    人______)  おい、俺の国籍バレてるじゃねーか!
      /〔   /=・= r ‐、 =・=∨
      〔 ノ´`ゝ'/ u  i   i   |    早く対応しろよ!あれだ、イチロー叩きとかウィルスでも貼っとけよ!
      ノ ノ^,-,、 ; ∵; ,|. : : 人 ∵ノ
     /´ ´ ' , ^ヽ.`''"  `ー- '`.ー''|    え?関係無い?そんなのどうでもいいから!
     / u    ノ'"\ 〈ィュエエェェ〉|
   人    ノ\/u  |     | |\   とにかく話題逸らして!逸らして!
  /  \_/\ヽ、  u `ー‐‐'´/  \     ._________
/      /   \  ヽLィ__ /    ヽ    //            /
       /     ` ─┬─ イ      ヽ //            /
      /         |      Y     //.   Samsung   ./
      /          |      ノ ヽ__ //            /
462山師さん:2008/09/25(木) 15:23:34 ID:13M3178C
早くQTPバージョンアップしてよ!


463山師さん:2008/09/25(木) 15:25:38 ID:uCJ3983Q
PTS 0円
■売買代金トップ50
順位 銘柄 売買代金 出来高(株数) 気配
即時決済ランキング情報はありません。

※ひさりぶり。権利落ち日の売買にはなんか特殊な事情があるんでしたっけ?
464山師さん:2008/09/25(木) 16:01:37 ID:hvO92van
もっと流動性を高める努力をしないと・・・
465山師さん:2008/09/25(木) 16:37:13 ID:HD5dM9LC
実はこのつっこみが理由だったりしてw
>>451-454
466山師さん:2008/09/25(木) 17:10:48 ID:5KGkRjtR
ノルマはどうした!
467山師さん:2008/09/25(木) 19:35:56 ID:13M3178C
マネとかリテラとかのQTPは、チャートの背景を黒色に変更が出来るのに・・・
松井はWebツールの改良ばかりだな…

本来は、有料ツールを真っ先に改良して欲しいもんだけどなーーー・・・
468山師さん:2008/09/25(木) 20:14:35 ID:bDZUUML9
【ご注意】

即時決済取引では、権利落日から権利確定日までの期間、権利付銘柄の取引はできません。
ただし、取引所取引では、権利付銘柄であっても取引可能です。

469山師さん:2008/09/25(木) 23:20:08 ID:r/L+LSUQ
日証金の貸借データおかしくないか?
470山師さん:2008/09/26(金) 00:42:04 ID:kp13mVOh
権利落ち銘柄は0表示で当たり前なんだが
471山師さん:2008/09/26(金) 01:13:03 ID:T0hHp1Xy
>>470
> 権利落ち銘柄は0表示で当たり前なんだが

すいませんが、それについて教えていただけないでしょうか。
自分で調査しましたが、理解できませんでした。
なぜ0表示なのでしょうか。
きょうの取引は、一体どこに消えたのでしょうか。
わたしは普通に信用取引の注文を出せていました。
結果として約定していませんでしたが、きょうは、100% 約定できないひだったのでしょうか。
また、それを調べようとしても、わたしの検索能力では不可能でした。
どのようなキーワードで検索するべきだったのでしょうか。
教えてください。よろしく お願い致します。

権利落ち 信用取引 の検索結果 約 164,000 件
http://www.google.com/search?q=%e6%a8%a9%e5%88%a9%e8%90%bd%e3%81%a1+%e4%bf%a1%e7%94%a8%e5%8f%96%e5%bc%95
472山師さん:2008/09/26(金) 07:14:18 ID:4NNl49Vr
>>468見ても理解できないようなら、検索してもムダだろ・・・
473山師さん:2008/09/26(金) 07:30:37 ID:Yp6L4NYe
昨日が権利落ち日だった関係で
信用新規建余力率(%)の数字が低いままになってるのに
信用余力の金額は回復してるんだけど、
どっちが正しいの?
474山師さん:2008/09/26(金) 08:18:24 ID:+yw0QbxQ
>>467
何日も前から出来るようになってないか?
475山師さん:2008/09/26(金) 11:51:43 ID:TWvX/tUE
>>297,335
ねぇ、500割れはまだ?
476山師さん:2008/09/26(金) 12:08:36 ID:NCHpmQY3
自社株買いが終わるまでは下がらない。
477山師さん:2008/09/26(金) 12:09:01 ID:AIH5BoAw
ミチヲが妨害しています
478山師さん:2008/09/26(金) 12:25:57 ID:L0XM76mr
株価に対することは市況1のスレでやれ

【8628】松井証券【よくわからない会社】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1218734973/
479山師さん:2008/09/26(金) 18:16:17 ID:TWvX/tUE
これもあるよ

【8628】松井証券【行動ファイナンス】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/stockb/1180698345/l50
480山師さん:2008/09/26(金) 18:49:25 ID:kEXr3rVy
PTS 0円
■売買代金トップ50
順位 銘柄 売買代金 出来高(株数) 気配
即時決済ランキング情報はありません。

権利確定の9/30までは0行進濃厚
権利に関係ない銘柄は注文でてるけど約定なし
481山師さん:2008/09/26(金) 19:42:47 ID:3orURYdH

夜間CMEを早く復活させろよ!!!!!!!!!!!!!!!
482山師さん:2008/09/26(金) 21:49:29 ID:RjneMZRF
ちょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
いつCMEやんだよ糞が
483山師さん:2008/09/26(金) 21:54:54 ID:RjneMZRF
>>461
マツとしか聞こえないんだが
484山師さん:2008/09/27(土) 02:35:25 ID:gvNX+oMV
http://markezine.jp/article/detail/3650
これ見ての質問ですが、もうすでにPSPなどでトレードできるのですか?
485山師さん:2008/09/27(土) 08:47:15 ID:mXlR+tRd
早くQTPバージョンアップしてよ!

486山師さん:2008/09/27(土) 13:01:24 ID:hn1rH3PY

       _ィ≦ミY}}}彡≧ュ、
     /彡三ミ≧y彡三三ミ 、
.    /彡三ミミミ≧≦ニニ三ミミミ、
.     /三ィ''´        }!ヾ}}lミ;
   /彡'´     __     ;!  }川!
   i彡{!    ´    ,,.r''''''  川
    !彡{  '''"""'''ヽ /_     |ii!
     iヽ;ト ..,_-=・=- 「 _-=・=- ノ! l    即時決済は大成功に終わった
    t ハ   ヽ 二ノ  ヽ 二ノ リ
     ヽハ     イ_,,__, )ヽ    !      夜間先物取引も大成功間違いない  
      ヽヘ    / ,,,,,-,、     l
        ヽ    f{++++lレ   /ト---
         ;'   `'''`' ″  ィ' | \
 --‐‐ ''' ¨   ト       _/  !   \
          /リl {´;';'下、     |    /
    _/  ハ トr-v' \  /|     \
    〉   /  v'!;';';';';';;,  ∨ | (六)   /
487山師さん:2008/09/27(土) 13:56:58 ID:uAjI9D+4
終わったんだwww
488山師さん:2008/09/27(土) 18:06:25 ID:R9aTvzSQ
MRFをやってないということは
預けているだけじゃお金は増えないんですか?
489山師さん:2008/09/28(日) 05:15:42 ID:I2oBhDWM
口座持ってる大和からゆうメールキタ
大和のPTSって手数料無料でMM方式なんだな。
松井とはえらい違いだw
490山師さん:2008/09/28(日) 18:22:15 ID:HGz/e9GO
イエスマンの恐怖
http://business.nikkeibp.co.jp/article/person/20080924/171552/?P=1
皆さんの周りには“イエスマン”はいないだろうか。また、イエスマンばかりで周りを固めている上司っていないだろうか。
私は新人の頃から、取り巻くイエスマンもろとも頂点から転がり落ちる先輩の姿を幾度か見てきた。
イエスマンとはつまり、真実を伝えないことで忠誠を表現する人のことだ。

ある一流企業の社長と会食があった。同席したのは、こちらが見ていて冷や冷やするくらい、終始その社長に反論する、他企業の男性だった。
なぜこんなに楯突く人間を食事の相手にしているのか、腹は立たないのか、と、社長に聞いてみた。
「同じ企業の部下だと、本当のことを絶対言わないからだよ。部下の意見を鵜呑みにしてみろ、いずれ足元をすくわれる」そう言って笑った。
「見せてやろうか」とその社長は電話で部下を座敷に呼んだ。駆けつけてきたのは、副社長だった。
フスマを開けるその姿勢からもう、「僕はあなたに反論しません」というのが見えて、私はプッと噴き出した。





http://www.matsui.co.jp/company/about/officer2.html#01
イエスマンは誰だ?
491山師さん:2008/09/28(日) 23:49:52 ID:v/zjFp2G
それにしても遙洋子は性格が悪いな
492山師さん:2008/09/29(月) 16:38:25 ID:WT8QwrlN
早くQTPバージョンアップしてよ!
493山師さん:2008/09/29(月) 23:28:43 ID:g+98Pq0h
PTS 0円
■売買代金トップ50
順位 銘柄 売買代金 出来高(株数) 気配
即時決済ランキング情報はありません。
494山師さん:2008/09/30(火) 08:16:27 ID:cWfHq/te
現物出庫やめんなよ
倒産株を手数料無料で買ってコレクションするのが
松井の唯一の使い道だったのに
495山師さん:2008/09/30(火) 11:26:35 ID:aJStLZa2
NSTPのバージョンアップ頼むぞ!
496山師さん:2008/09/30(火) 19:11:07 ID:2ZGhCjjh
PTS 631,320円
売買代金トップ50 (2008年9月30日 16:00 時点)
順位 銘柄 売買代金 出来高(株数) 気配
1 日本電工(株)
[PTS]5563 626,000 1,000 ●
2 (株)サンシティ
[PTS]8910 5,320 2 ●
497山師さん:2008/10/01(水) 01:40:52 ID:sR3UXbXX
松井で上場廃止になったトランスデジタルの株最後まで売れずに残ってる
んだけど株券はどうなるの?
498山師さん:2008/10/01(水) 08:02:47 ID:olH+z09C
>>497
株券電子化になったので、
しばらくしたら登録メールアドレス宛に
株券イメージのPDFファイルが届きます。
499山師さん:2008/10/01(水) 09:39:35 ID:ZssBAS4v
本日、先物オプション証拠金余力が足りないとのことで
ネットストック口座から振り替えで追証を解消した。

にも関わらず、余力が復活せんし
未だに先物オプション取引できないのはなぜ?
500山師さん:2008/10/01(水) 09:56:14 ID:1iWE58mQ
Op追証のプロがカキコ

金が足りてないはず
ホームのお知らせの所の不足金額を入れた?

501山師さん:2008/10/01(水) 10:02:59 ID:ZssBAS4v
もちろん。
なので、「未解消→解消」となってます。

でも、先物・オプション口座の余力は0のまま。
502山師さん:2008/10/01(水) 10:21:07 ID:BDM78jbn
追証金額ぴったり入れたら不足金額解消しただけだし余力なんてあるわけ無いじゃん
それ以上の金額入れないとw
503山師さん:2008/10/01(水) 10:54:39 ID:oyivApL0
電話しろよ、そのためのコルセンだろぉ
504山師さん:2008/10/01(水) 16:23:02 ID:heWAl1rl
海外のETFを扱って。
マネックスにできて松井にできない訳ない。
505山師さん:2008/10/01(水) 16:33:02 ID:jy8oZPoz
早くQTPバージョンアップしてよ!


506山師さん:2008/10/01(水) 23:00:07 ID:/mVxxzRl
先物追証発生時の証拠金額不足金額は後場引け15:10の値段を基準に計算されているでおk?
夕場じゃないよね?
507山師さん:2008/10/01(水) 23:10:26 ID:pp0HhJBy
PTS 9,962,300円
■売買代金トップ50 (2008年10月1日 16:00 時点)
順位 銘柄 売買代金 出来高(株数) 気配
1 三菱地所(株)
[PTS]8802 8,340,000 4,000 ●
2 三菱重工業(株)
[PTS]7011 1,377,000 3,000 ●
3 (株)三菱UFJフィナンシャル・グループ
[PTS]8306 93,000 100 ●
4 (株)ハイデイ日高
[PTS]7611 83,000 100 ●
5 (株)新井組
[PTS]1854 29,000 1,000 ●
6 大和システム(株)
[PTS]8939 29,000 100 ●
7 NISグループ(株)
[PTS]8571 11,300 100 ●
508山師さん:2008/10/01(水) 23:11:38 ID:I5LPNtO7
PTS 9,962,300円
売買代金トップ50 (2008年10月1日 16:00 時点)
順位 銘柄 売買代金 出来高(株数) 気配
1 三菱地所(株)
[PTS]8802 8,340,000 4,000 ●
2 三菱重工業(株)
[PTS]7011 1,377,000 3,000 ●
3 (株)三菱UFJフィナンシャル・グループ
[PTS]8306 93,000 100 ●
4 (株)ハイデイ日高
[PTS]7611 83,000 100 ●
5 (株)新井組
[PTS]1854 29,000 1,000 ●
6 大和システム(株)
[PTS]8939 29,000 100 ●
7 NISグループ(株)
[PTS]8571 11,300 100 ●

権利落ちによる取引制限が取れてまた1000万ノルマの消化が始まったようだ
509ユースケキンタママニア ◆V98hkkTR3I :2008/10/02(木) 15:15:41 ID:UgzsBPTl
株価一覧の数字がおかしいぞ。
7201とか668円で引けてるのに666円になってる。
510ユースケキンタママニア ◆V98hkkTR3I :2008/10/02(木) 15:16:11 ID:UgzsBPTl
てか、14:59のままフリーズしてる銘柄多し。
511山師さん:2008/10/02(木) 15:52:41 ID:bU4Kqw3n
PTS 11,027,500円
売買代金トップ50 (2008年10月2日 15:46 時点)
順位 銘柄 売買代金 出来高(株数) 気配
1 三菱重工業(株)
[PTS]7011 6,370,000 14,000 ●
2 東日本旅客鉄道(株)
[PTS]9020 3,200,000 4 ●
3 日本精工(株)
[PTS]6471 567,000 1,000 ●
4 本田技研工業(株)
[PTS]7267 302,000 100 ●
5 (株)三菱UFJフィナンシャル・グループ
[PTS]8306 267,000 300 ●
6 ソフトバンク(株)
[PTS]9984 131,700 100 ●
7 リゾートトラスト(株)
[PTS]4681 98,000 100 ●
8 カシオ計算機(株)
[PTS]6952 91,800 100 ●
512山師さん:2008/10/02(木) 17:49:43 ID:THIpltDm
ノルマはきっちりこなすな。
さすがはミチヲだ。
513山師さん:2008/10/02(木) 18:48:29 ID:q17sVbdw
早くQTPバージョンアップしてよ!

514山師さん:2008/10/02(木) 22:25:49 ID:B3tVVzd4
ふむ
515山師さん:2008/10/03(金) 15:11:36 ID:3jPS+WSo
松井も三菱UFJに買収してもらえ
516山師さん:2008/10/03(金) 15:15:21 ID:XXqfcHkD
NSTPのチャート背景も、他社のQTPみたいに、黒に変更出来る様に
なるのはいつのことだ?
517山師さん:2008/10/03(金) 15:28:00 ID:KVcje6jH
PTS 10,073,601円
売買代金トップ50 (2008年10月3日 15:25 時点)
順位 銘柄 売買代金 出来高(株数) 気配
1 三菱地所(株)
[PTS]8802 9,825,000 5,000 ●
2 (株)日本航空
[PTS]9205 216,000 1,000 ●
3 藤和不動産(株)
[PTS]8834 32,500 500 ●
4 シーズクリエイト(株)
[PTS]8921 101 1 ●
518山師さん:2008/10/03(金) 17:09:43 ID:BL/4O3Ks
NSHSに要望したいこと
・逆指値追跡指値を導入してほいしい
・上下8本のミニ板をつくってほしい
519山師さん:2008/10/04(土) 02:46:47 ID:TqE9C4oq
ttp://www.business-i.jp/news/for-page/teigen/200805120003o.nwc
松井証券は日本初のインターネット専業証券といわれるが、
社名が知られるようになったのはインターネット取引を始めたことよりも、外交セールスを廃止したことがきっかけだ。
バブル経済崩壊後の90年代初めに、外交セールスを廃止してコールセンターで売買の注文を受けるようにした。
セールスをやめたのは、セールスを望まない顧客がいると思ったからだ。


       _ィ≦ミY}}}彡≧ュ、
     /彡三ミ≧y彡三三ミ 、
.    /彡三ミミミ≧≦ニニ三ミミミ、
.     /三ィ''´        }!ヾ}}lミ;
   /彡'´     __     ;!  }川!
   i彡{!    ´    ,,.r''''''  川
    !彡{  '''"""'''ヽ /_     |ii!
     iヽ;ト ..,_-=・=- 「 _-=・=- ノ! l
    t ハ   ヽ 二ノ  ヽ 二ノ リ
     ヽハ     イ_,,__, )ヽ    !     我が松井証券は客が望まない外交セールスを否定したことで成功した。
      ヽヘ    / ,,,,,-,、     l           
        ヽ    f{++++lレ   /ト---
         ;'   `'''`' ″  ィ' | \
 --‐‐ ''' ¨   ト       _/  !   \
          /リl {´;';'下、     |    /
    _/  ハ トr-v' \  /|     \
    〉   /  v'!;';';';';';;,  ∨ | (六)   /
520山師さん:2008/10/04(土) 03:01:57 ID:TqE9C4oq
その4ヵ月後




122 名前: 山師さん 投稿日: 2008/09/04(木) 15:57:26 ID:HZ65c9B+
昨日松井からPTSが手数料無料キャンペーンやってますからよろしくって言う電話が2回も着たんだけど
おまいらのとこには着てないの?

126 名前: 山師さん 投稿日: 2008/09/04(木) 21:04:23 ID:mfYhp30u
>122
電話きた。
「注文しても約定しないから・・・アレですよねぇ・・・、大和さんみたいに取引の相手方になって約定させれば取引するかも・・」
と答えた。

159 名前: ユースケキンタママニア ◆V98hkkTR3I [sage] 投稿日: 2008/09/08(月) 16:42:29 ID:+RNZi8zM
即時決済取引使ってくださいって泣きの電話キター。

167 名前: 山師さん [sage] 投稿日: 2008/09/09(火) 18:57:19 ID:kON0gH/5
まさか俺の所にもPTSの電話が来るとは・・・


374 名前: 山師さん [sage] 投稿日: 2008/09/18(木) 02:20:09 ID:gey7tsHC
7年やってて昨日初めて電話かかってきたわ
現物は他社に移ってるんでって正直に言っちゃった
オペレーターのお姉ちゃんごめんね

389 名前: 山師さん [sage] 投稿日: 2008/09/19(金) 11:35:11 ID:IRXU587H
うむ。ビビルよな。
俺もザラ場中に電話がかかってきたときは
恐る恐る「はい、なんでしょうか」って感じで応答。

402 名前: 山師さん 投稿日: 2008/09/20(土) 00:23:35 ID:6ZK9QeCy
マジで場中に営業電話は勘弁してほしい
つーか、ここ完全に終わってるな・・・

521山師さん:2008/10/04(土) 07:36:15 ID:djmlu8uz
CMEが買えてたら…
522山師さん:2008/10/04(土) 14:21:48 ID:wNxzKQHa
せめてPTSのほうを手数料安くすればいいのに
キャンペーンはいつか終わる
523山師さん:2008/10/04(土) 14:26:59 ID:Ru+b1+Ai
PTSの不振は手数料の問題じゃないと思う
ミラー方式があかんのだな
524山師さん:2008/10/04(土) 20:54:38 ID:Q6El4PeP
今日口座開設した
初めて取引するんだが・・・1日に1万円前後の利益出すには
いくらぐらい口座に入れとくべき?
だいたいでいいんで教えて
525山師さん:2008/10/04(土) 21:29:40 ID:lLEbivrH
1億ぐらい入れておけばどの銘柄でもいけるだろ。
526山師さん:2008/10/04(土) 22:35:48 ID:Q6El4PeP
>>525
ありがとうございます
10億とか言われたらどうしよかと心配だったんで・・・
527山師さん:2008/10/04(土) 23:00:14 ID:ncfjmBzn
解決して良かったね(^ー^*)
528山師さん:2008/10/05(日) 08:04:19 ID:MU2wHkpR
松井で先物してる人
過去の分エクセルでダウンロードできるの?それともPDFだけ?
529山師さん:2008/10/05(日) 09:55:45 ID:Xoyq9IK3
>528
できる。
「資産状況」→「取引履歴」から商品区分を「先物」に指定すればOK.
「出力」をクリックすればCSVファイルでげと可能。

損益は先物に関してのみは「受領金額」列を合算すれば簡単に計算できる。
ただしSQ決済の場合は自分で計算する必要があったかも。
自分は先物のSQ決済したことないからわからん。

OPに関しては全部自分で計算しなくちゃならね。
松井、ほんといい加減にしてほしい。
530529:2008/10/05(日) 09:57:52 ID:Xoyq9IK3
あ誤解のないように補足しておくが
OPもCSVで落とせるけど損益計算はじぶんでやれ、という意味。
531山師さん:2008/10/05(日) 10:48:16 ID:MU2wHkpR
>>529
わざわざありがとです
一応松井もできるんですね調べたら松井も15か月前迄みたいで
過去のデータ分析してたんですが、7割の会社は1年半くらいしかとれないので
5年前とかはPDFプリントしてから電卓て感じで大変です
PDFエクセルに変換できるのとできないのがあるので苦戦してますorz
532山師さん:2008/10/05(日) 13:08:06 ID:oWGZq6Bs
>>524
東一100万
新興39万
533山師さん:2008/10/05(日) 15:59:52 ID:uFveKIse
>>532
100万でおkですね
200万だったらどうしようかと思ったけど助かりました
早速入金してきます いよいよ俺も明日から参戦するぜぃ
みんなヨロピコなー
534山師さん:2008/10/05(日) 16:31:33 ID:IChgczWI
現物100万じゃ厳しい。信用口座開設しる。
535山師さん:2008/10/05(日) 16:55:57 ID:H3egMg5C
そもそも毎日コンスタントに1%勝つのは100万の種でも実践できるのは100人に1人くらいしかいないんじゃないか?
536山師さん:2008/10/05(日) 17:03:54 ID:bZiL7l7P
>>535
いいんだよ。やってみれば。
そのうち「一日1万前後の利益を出すには」という前提が間違っていたことに気づく。

1日の利益の話をしているからデイトレやるつもりだろうが
そのうちスイングとか言い出して最後は塩漬け株のオンパレード。
半年〜1年ぐらいたって我慢できずに損切り。そして撤退。

途中に「現物だけじゃ勝てない」といいつつ信用開くというパターンもあるが
どちらにしろ最後は同じか信用開いたおかげでマイナス退場。
537山師さん:2008/10/05(日) 17:11:44 ID:119w+aJ9
http://www.matsui.co.jp/news/topic/archive/20080916.html
松井証券では、当社の夜間先物取引の取次先親会社であるリーマン・ブラザーズ・ホールディングスが
米国の連邦破産法11条の適用を申請したことに伴い、9月15日より夜間先物取引における新規建て注文の受付および
口座開設の受付を一時停止することを決定しましたのでご連絡いたします。




派手に宣伝して煽りまくった即時決済も泣かず飛ばずで失敗
鳴り物入りで始めた夜間先物もいきなり無期限の停止
ここの会社はなにか変なモノにに憑かれてんだろ?御祓いしたほうがいいぞ
538山師さん:2008/10/05(日) 19:05:36 ID:K/cpys8p
夜間先物は海外市場でのビジネス経験・ノウハウが不足しているだけだろ。
自己売買でしばらく経験積んで出直して来なさい、と言いたい。
どこの主要な清算会員も国際回線上はみんな繋がっているはずだから、別の清算会員に
口座と建玉移して接続先を切り替えてすぐに再開できないとおかしい。
ところで、リーマン破綻の日に受けられなかった注文は、証券事故扱いなん
だろうが、受けたとした場合の値段で洗い直してお客に付け替えたのだろうか?
投資家としてはそうなった場合の会社の損失が気になるところ。はやく発表せい。
539山師さん:2008/10/05(日) 20:27:50 ID:Nb3cq2O0
NSTPのチャート背景も、他社のQTPみたいに、黒に変更出来る様に
なるのはいつのことだ?
540山師さん:2008/10/05(日) 21:55:31 ID:MsPoGf8e
>>535
> そもそも毎日コンスタントに1%勝つのは100万の種でも実践できるのは100人に1人くらいしかいないんじゃないか?

仮に、その方法を知っている人、実践できている人が いるとしても、2ちゃんねるに かんたんに かくはずが ないです。
ちなみに、毎日 ばく大な利益を稼いでいる B.N.F. さんは、インタビューで こういってました。
「膨大な情報、経験則などの複合的な組み合わせで売り買いの判断をしています。人に説明するなんて無理です。」
まあ、仮に説明できたとすれば、ゼロサム ゲームで全員が しょうしゃ、という奇妙な状態になりますが(笑)。
541山師さん:2008/10/05(日) 22:48:37 ID:6Q+wly0q
おまいらもっと夢見させてやれよ、お客さんにw
542山師さん:2008/10/06(月) 04:15:42 ID:d20mgSFl
>>1日に1万円前後の利益出すには

1日に1万円前後の損益出すには 50マン弱でも十分おk
しかしコンスタントに1万円前後の利益出すにはLCの分も含めて計算すると2〜300マン
は必要だな。信用開いて空売りできるようにすることもほぼ必須条件。
543山師さん:2008/10/06(月) 17:45:04 ID:LA8U7Dx4
PTS 11,912,500円
売買代金トップ50 (2008年10月6日 16:00 時点)
順位 銘柄 売買代金 出来高(株数) 気配
1 東日本旅客鉄道(株)
[PTS]9020 7,227,000 9 ●
2 西日本旅客鉄道(株)
[PTS]9021 2,415,000 5 ●
3 (株)NIPPOコーポレーション
[PTS]1881 530,000 1,000 ●
4 日本電産サンキョー(株)
[PTS]7757 420,000 1,000 ●
5 丸紅(株)
[PTS]8002 406,000 1,000 ●
6 (株)みずほフィナンシャルグループ
[PTS]8411 402,000 1 ●
7 三菱重工業(株)
[PTS]7011 385,000 1,000 ●
8 (株)小松製作所
[PTS]6301 127,500 100 ●
544山師さん:2008/10/06(月) 23:44:31 ID:zYZ0sD0K
夜間にFXが落ちても放置のまま
電話受付すらしない糞業者
545山師さん:2008/10/06(月) 23:49:31 ID:VFBJ1qvR
どうしたんだ
父さんしたんか?
546山師さん:2008/10/07(火) 00:06:14 ID:l73eB5YV
俺もFX成行で注文したのに、約定していない。
だけじゃなくて、注文は受け付けたとか表示されていながら、
取消しもできんw

いくらで約定するのか、マジ怖い。
電話もでんわで最悪な業者だなここ。
547山師さん:2008/10/07(火) 00:51:22 ID:Ric+g2vB
最悪じゃ
止まったままだ
手数料だけとりやがって
なんもできなかった
548山師さん:2008/10/07(火) 00:55:50 ID:uJMFkKYP
極悪FX業者
549山師さん:2008/10/07(火) 01:32:09 ID:CfiscUAT
LC訂正出したのに、ステータスが変わらなくて、
訂正できなかったよ。 
しかも、1時間近く、LC訂正中でステータス変わらず、自動返済されたよ。

金は返ってくるのか?
550山師さん:2008/10/07(火) 03:11:26 ID:r1sW7RCW
マジ腹立つ
対応できるやつ起こしてこいよな
551山師さん:2008/10/07(火) 03:22:00 ID:uJMFkKYP
毎年何百億円も儲かってるくせに夜間の電話対応すらしない
サーバダウンを起しても見てみぬふり、客の声はすべて無視して見殺し
552山師さん:2008/10/07(火) 04:11:03 ID:uJMFkKYP
3時間もシステムダウンしたまま







掲載日時 10/07 02:30

現在、次の不具合が確認されています。

お客様にはご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございません。発生日 2008年10月7日(火)
対象画面 【外国為替】−【新規注文】画面
概要 USD/円以外の注文において、「発注中」「訂正中」「取消中」となり正常に発注・訂正ができない状況が確認されています。
そのため、新規買・新規売の注文を停止しています。
対応状況 現在調査中です。
今しばらくお待ちください。

状況が判明次第再度、ご連絡いたします。

この度はお客様にご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございません。
553山師さん:2008/10/07(火) 10:08:16 ID:0Yt+Czdu
先日全て出金しました。225ミニの手数料を片道無料にしたら戻るつもり。
他社にできて何故松井ができないわけ?

ここは株の手数料も割高だし、どうでもいいことにお金使ってばかりでお客の流出が止まらない。
早くどこかが松井を買い取って欲しい。社員もその方が清々するでしょ。
554山師さん:2008/10/07(火) 10:57:54 ID:Ze+tWXPd
おれが株始めたころ
松井さんの対談読んで心酔しかかったんだけど
今はどうも迷走しているみたいだね
555山師さん:2008/10/07(火) 11:16:28 ID:JtCXeNe2
携帯で620円に指値注文したんだけど、715円で約定してた…

どうしたらいいんだか
556山師さん:2008/10/07(火) 11:18:14 ID:MaApomSg
>>555
売りか買いか書けよ。
557山師さん:2008/10/07(火) 13:44:05 ID:kwkALsty
>>555
差額分おれがもらってもいいお
558山師さん:2008/10/07(火) 13:52:05 ID:JtCXeNe2
>>556買いだよ
559山師さん:2008/10/07(火) 15:16:47 ID:8/XuYf9R
NSTPのチャート背景も、他社のQTPみたいに、黒に変更出来る様に
なるのはいつのことだ?


560山師さん:2008/10/07(火) 15:18:38 ID:u5E8IEQ3
松井は予備で使ってるがスレタイで夜間を始めた事を今知った。
561山師さん:2008/10/07(火) 17:46:28 ID:ABouO6/U
NK先物ラージの約定通知がこねえよ
ふざけるな
562山師さん:2008/10/07(火) 17:53:41 ID:c3idpG6v
>>560
ここのPTSは夜間じゃないけどな
563山師さん:2008/10/07(火) 18:03:48 ID:ABouO6/U
>>561だが、NSHSでNK先物の返済注文出すと受付済で止まって発注済にならない
561は注文が通ってなかった
ふざけるな
564山師さん:2008/10/07(火) 19:20:15 ID:Z3Mvww/q
なぜ松井証券だけ、いまだに割高なのでしょうかね。
まだ自社株買いで粘っているのですか。
同業他社と同じ PER まで、はやく下げるべきだと思うのですが。
不自然すぎますし。
自社株買い=マーケット操作としか考えられません。
565山師さん:2008/10/07(火) 20:02:38 ID:kQEnvNZ/
松井証券を空売りしてる人は市況1に行って下さい
566山師さん:2008/10/07(火) 21:35:00 ID:Z3Mvww/q
>>565

すいません。今まで完全に市況1 だと間違えて、まったく気づきませんでした。
かぶ板にも松井証券のスレッドが あったわけですね。
市況1 に移動します。また、ここは bookmark から削除します。
わたしは岩井証券 利用者なので。
では、ごきげんよう。
567山師さん:2008/10/07(火) 21:57:16 ID:gZ79bg0x
松井のツールでは何が最適だろう。現在はハイスピード使用。取引経験はビギナーです、ネットストックトレーダー、ネットストックトレーダープレミアム、松井ディーリングブラウザ、この三つは有料です。ディーリングだと音声機能も付いているとか、有料なので気軽に手が出ません。どのツールが最適?
568山師さん:2008/10/07(火) 22:25:12 ID:NwdXOwtp
HIT
569山師さん:2008/10/07(火) 22:41:22 ID:Waz9lk6J
PTS 9,607,300円
売買代金トップ50 (2008年10月7日 16:00 時点)
順位 銘柄 売買代金 出来高(株数) 気配
1 (株)三菱UFJフィナンシャル・グループ
[PTS]8306 2,933,900 3,600 ●
2 松井証券(株)
[PTS]8628 1,838,700 2,800 ●
3 住友金属工業(株)
[PTS]5405 1,420,000 5,000 ●
4 (株)小松製作所
[PTS]6301 607,500 500 ●
5 伊藤忠商事(株)
[PTS]8001 505,000 1,000 ●
6 日本電信電話(株)
[PTS]9432 456,000 1 ●
7 丸紅(株)
[PTS]8002 386,000 1,000 ●
8 日本航空電子工業(株)
[PTS]6807 380,000 1,000 ●
9 トヨタ自動車(株)
[PTS]7203 361,000 100 ●
10 (株)エー・アンド・デイ
[PTS]7745 268,800 600 ●
11 東北電力(株)
[PTS]9506 209,500 100 ●
12 (株)りそなホールディングス
[PTS]8308 121,300 1 ●
13 チタン工業(株)
[PTS]4098 92,000 1,000 ●
14 NISグループ(株)
[PTS]8571 27,600 300 ●
570山師さん:2008/10/08(水) 11:04:33 ID:ms/Pv+zy
NSTPのチャート背景も、他社のQTPみたいに、黒に変更出来る様に
なるのはいつのことだ?

571山師さん:2008/10/08(水) 14:02:45 ID:Kc8JvAk9
>>524 こういう人が参加し始めると暴落するってのは本当だったな もう種80万くらいになってそう
572山師さん:2008/10/08(水) 17:47:35 ID:ESaN3IXn
松井の信用評価損益率ってどこ見たらいいですか?
口座持ってますけど、どこを見たらいいのか?
大変なことになってるらしいので教えてください
個人じゃなくって全体の取り組みのです
573山師さん:2008/10/08(水) 18:39:29 ID:+W0HWpD8
574山師さん:2008/10/08(水) 19:52:35 ID:ESaN3IXn
>>573
ありがとうございます、これって松井が発行してる内容なんですか?
575山師さん:2008/10/09(木) 00:35:51 ID:WvlTpmH4
PTS 4,250,200円
売買代金トップ50 (2008年10月8日 16:00 時点)
順位 銘柄 売買代金 出来高(株数) 気配
1 (株)みずほフィナンシャルグループ
[PTS]8411 1,835,000 5 ●
2 キヤノン(株)
[PTS]7751 677,000 200 ●
3 ソニー(株)
[PTS]6758 512,000 200 ●
4 トヨタ自動車(株)
[PTS]7203 349,000 100 ●
5 新日本製鐵(株)
[PTS]5401 295,000 1,000 ●
6 (株)エックスネット
[PTS]4762 243,900 3 ●
7 (株)エヌ・ティ・ティ・ドコモ
[PTS]9437 161,200 1 ●
8 (株)三菱UFJフィナンシャル・グループ
[PTS]8306 78,100 100 ●
9 日立造船(株)
[PTS]7004 75,000 1,000 ●
10 シルバー精工(株)
[PTS]6453 24,000 2,000 ●
576山師さん:2008/10/09(木) 10:21:04 ID:eDzqqOKU
松井でFXてなんかいいことあるの?
577山師さん:2008/10/09(木) 14:10:40 ID:McoJM90+
突然のルール変更ばっかやってると客いなくなるよ

胴元の基本だろうに
578山師さん:2008/10/09(木) 15:07:41 ID:1UZP0Ic7
13:07に寄った任天堂がNSTPの板情報や登録銘柄では12:30でおかしい?
579山師さん:2008/10/10(金) 08:09:56 ID:xFEt1Gw1
SBI FX [SBI証券]
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1215007489/l50


938 名前: Trader@Live! [sage] 投稿日: 2008/10/08(水) 19:12:37 ID:hSrbSKwX
なんかレートが明らかに他と違う・・・。
他の業者で出ている戻り高値とかがデネェよ!!
遅延でもないしひどすぎ。

939 名前: Trader@Live! [sage] 投稿日: 2008/10/08(水) 20:08:03 ID:+Bwg2hxy
今夜は遅延じゃなくて飛んでるし
たまに止まるぞ。
やっぱ北尾は使えねーーー!

940 名前: Trader@Live! [sage] 投稿日: 2008/10/08(水) 20:43:36 ID:E65mqGe9
もう全く駄目だね
駄目だと分かっているのに、何でSBI使っているんだろうな俺
株との資金のやり取りが楽とはいっても、今は全然株取引してないのに・・

941 名前: Trader@Live! [sage] 投稿日: 2008/10/08(水) 20:55:07 ID:WaPmNpMs
全く使えないな・・・
レートが30秒遅れで表示されるw

942 名前: Trader@Live! [sage] 投稿日: 2008/10/08(水) 21:42:42 ID:0WhBI1C8
スプがマネパより広い・・・
ユーロスプ10じゃ何もできん・・・

943 名前: Trader@Live! [sage] 投稿日: 2008/10/08(水) 21:58:07 ID:hSP/G5i8
決済売ができない!

944 名前: Trader@Live! [sage] 投稿日: 2008/10/08(水) 21:58:28 ID:DP8s/JB6
分足グラフの方が早くてバグかと思った
成行危険ですよ皆さん
スプが急に広がったね
580山師さん:2008/10/10(金) 11:31:05 ID:L5P0yoSF
松井ディーリングブラウザ使ってる人に質問あるんだけど聞かない?
581山師さん:2008/10/10(金) 11:33:15 ID:+OyoMDSC
【重要】【先物OP】必要証拠金の引き上げについて(10/10)
松井 150%→200%に引き上げ
582山師さん:2008/10/10(金) 11:45:15 ID:dARmr9yJ
>>581
舐めてんな
上げすぎだろjk
583山師さん:2008/10/10(金) 11:50:57 ID:o6KXWTnO
ミチヲやりおったな貴様!!!
584山師さん:2008/10/10(金) 12:15:17 ID:W97zh0GO
でも毎日500円600円ギャップするからなあ
妥当かもしれん
585山師さん:2008/10/10(金) 12:53:31 ID:Q6oK13VS
他社の取引画面に不具合が出てるらしいんだが、
松井は平気みたい。今日ほど感謝したことはないよ。
586山師さん:2008/10/10(金) 13:14:05 ID:AO8onX4c

■ネットストック信用残速報
(10/09約定まで)
信用残
売り残:163.04億円
売り評価損益率:10.504%
買い残:1,237.55億円
買い評価損益率:-38.874%
倍率:7.59倍

松井ごとあぼーんしたりしない?
587山師さん:2008/10/10(金) 15:41:43 ID:ZdR7Ws1o
証拠金200%って完璧なめてるな
ある日突然「今日の夕方から倍額です」っていって通じるのこの業界だけだろうな
これが原因で投げる個人も多かろう
自分等のクソ運用のツケを客に払わせんなよ
588山師さん:2008/10/10(金) 15:45:51 ID:tttnTg0p
この業界ってか、松井以外では聞かないが
589山師さん:2008/10/10(金) 15:58:06 ID:oWswxO9E
掛け目ゼロみたいなもんだな。
590山師さん:2008/10/10(金) 16:27:12 ID:XXVwBWFc
単純にポジション半分しか持てなくなるからな
平均買付コスト下げていってる人は青くなってるだろう
胴元として決してやってはいけないことを余裕でやってやがる
591山師さん:2008/10/10(金) 16:41:21 ID:oWswxO9E
証拠金の率なんて証券会社の都合で決めてもまったく問題ないと思うが、
ライブドアショックの時のマネックスの処置を散々こき下ろしてたくせに
結局同じ事やってんだから恥を知らんのかと思う。
つーか、マネックスは翌日から適用だったけど
ミチヲは夕場からだからもっとひでーけど。w

せめてひとこと松本に謝るべきだな。
592山師さん:2008/10/10(金) 18:56:08 ID:QRMmG1cy
ひどい会社だな
松井はSPANを採用するな
松井のローカルルールで最初からやってりゃいいんだ
593山師さん:2008/10/10(金) 19:07:52 ID:2sYQ7t7k
200ってすごいな
損してあぼった人が出たのかね
594山師さん:2008/10/10(金) 19:49:44 ID:EEaPG0Xo
何言っても無駄。どうせ道夫は社内のことなんて
まったく把握してないんだから。
595山師さん:2008/10/10(金) 22:54:38 ID:L/+3O/Ns
PTS 1,419,400円
順位 銘柄 売買代金 出来高(株数) 気配
1 (株)森精機製作所
[PTS]6141 356,400 400 ●
2 全日本空輸(株)
[PTS]9202 320,000 1,000 ●
3 東京電力(株)
[PTS]9501 232,500 100 ●
4 (株)セブン&アイ・ホールディングス
[PTS]3382 209,500 100 ●
5 松井証券(株)
[PTS]8628 113,400 200 ●
6 三菱自動車工業(株)
[PTS]7211 113,000 1,000 ●
7 JVC・ケンウッド・ホールディングス(株)
[PTS]6632 44,000 1,000 ●
8 双日(株)
[PTS]2768 30,600 200 ●

596山師さん:2008/10/11(土) 00:24:05 ID:Oc9vsUFX
PTSの売買代金をグラフにしてみました
http://img.sbi-com.jp/img.php?filename=d_227261_1_1223652182.png
597山師さん:2008/10/11(土) 01:02:58 ID:pNjE3bvS
>>596
地を這っているようにしか見えない
598山師さん:2008/10/11(土) 01:43:50 ID:4CdyORJp
証拠金アップ妥当だろ
10/20から96万×1.2=115.2万なんだぞ

上がるまであと1週間あるし63万×1.5=94.5万の感覚でやられたら
たまらんだろ
特にOP売りは強烈に変わるはず
63万×2.0=126万で対応できる人は20日からも余裕ってことだ

大証がへんなことしない限り17日値洗い後から臨時処置解除するはず
599山師さん:2008/10/11(土) 01:47:41 ID:aLviqJXV
手数料は自分達の財布に入れ、リスクは客に押つける
600山師さん:2008/10/11(土) 02:12:21 ID:Oc9vsUFX
証拠金アップは妥当。
「資金効率」ばかり考えると、すぐアボーンしちゃうぞ。
長く生かせて手数料をゆっくり取る。
それが松井です。
601山師さん:2008/10/11(土) 07:30:42 ID:KiQDB+hL
強制ロスカットみたいなもんなんだから損きりできないやつらはありがたく思った方がいんじゃね?
あとあとどちらが良かったか検証してみたらどうよ?
602山師さん:2008/10/11(土) 07:49:35 ID:kolRV541
>>599
「リスクは客に押し付ける」って当たり前だろ。
会社が証拠金取りはぐれるリスクを負うわけないだろ。
ボランティアと勘違いしているのか?
603山師さん:2008/10/11(土) 08:03:50 ID:3mST8IVd
じゃあなんで他の証券会社は同じことしないの?
松井だけ商売に対して甘いんじゃないの?
604山師さん:2008/10/11(土) 08:12:17 ID:/dQozRvY

345 名前:(T⊆T) ◆5U8gojUy4M [sage] 投稿日:2008/10/10(金) 17:02:21 ID:cWyxWHBA0
退場処分になります
最後だからバーチャ告白してから去るわ
実は私は資産とポジの総額を1/10に報告しておりました
ここ数日で2億8千万とかして退場です
しかし、まさか、まさかこんなことが・・・・
下はポジの一部
http://market-uploader.com/neo/src/1223625654323.gif



422 名前:(T⊆T) ◆5U8gojUy4M [sage] 投稿日:2008/10/10(金) 17:07:19 ID:cWyxWHBA0
皆さんの幸運を祈る
マジで。
605山師さん:2008/10/11(土) 09:11:00 ID:7/1wDANB
松井なんか使わなければいいだけ
606山師さん:2008/10/11(土) 09:22:00 ID:CvwpQgsq
まあそういうことなんだけどね
607山師さん:2008/10/11(土) 10:50:54 ID:stTkgxAy
この人のぶっこきで
証拠金あがったんだったりしてw
608山師さん:2008/10/11(土) 11:19:16 ID:rE/uzsdl
必要証拠金計算時のSPAN証拠金額に対する掛目は
120%→150%→最大200%
と段階的に上がったのに、
必要証拠金現金比率は50%からいきなり100%になってしまい、
代用有価証券を担保にした新規売建てすらできなくなった。

現在保有している建玉については、代用有価証券を担保にできるが、
新規建てするには、現金を用意しなければならない。

松井は株式取引手数料が高いけど、そのかわり、
株券やETFを担保に先物オプション取引ができるので、
225銘柄や株価指数連動型ETFを担保に先物売建てやコールオプション売建てで、
ひたすら、ヘッジ売りしてた人も多かったのではないかと思う。

株券を他社へ移管するには日数がかかるし、市場で売却しても受渡日までに少なくとも4日かかる。
こんな時のための即時決済取引は約定しない。

保有株式に比べて極端に売りに傾けたポジションを取ると、
急騰したときに追証が発生するリスクがあるのも事実であるが、
必要証拠金現金比率を50%からいきなり100%にすることはなかろう。
609山師さん:2008/10/11(土) 11:28:56 ID:VNtdLUEq
オーバーナイトで1000円動きゃそりゃ仕方ないわ
逆行ったら1枚でも証拠金、全部飛ぶんだから。
610山師さん:2008/10/11(土) 11:38:08 ID:OOJG8AyP
口座に1000万円あるけど売りはATM近辺3枚までデルタは1以上に傾けないようにやってるから
通常は証拠金150万円程度で今回も最大で300万円少し超えた程度だった。
こんなしょぼい取引でもここ2か月で+300万円だし
資金に余裕がなく証拠金の心配するような人はどうせすぐに先物オプションから退場するでしょう。
611山師さん:2008/10/11(土) 11:46:51 ID:CvwpQgsq
株券担保とっていようがその担保自体の価値が目減りしてんだから
現金強制も仕方ないよ

この3連休で現金が用意できる人は入金してでもポジ維持するだろうし
ダメな人はポジ整理してくださいねってことだ

http://www.matsui.co.jp/service/sakimono/rule.html#11

指数の変動状況により、証拠金を当社の任意で一時的に引上げる場合があります。
必要証拠金計算時のSPAN証拠金額に対する掛目 最大200%
必要証拠金現金比率の引上げ 最大100%
維持証拠金現金比率の設定 最大100%
オプション1単位あたりの最低証拠金の引上げ 大阪証券取引所の公表するプライス・スキャンレンジまで

↑これっていつの間に書き加えた?w
最近姑息にサイト改ざんしてるような気がする。
規定には書いてあるけどどうせ読まないからこうしないと伝わらないんだろうな
612山師さん:2008/10/11(土) 12:06:31 ID:+DbSZ+P0
>>608
続き、補足です。

証拠金代用有価証券の株券や上場投資信託の含み損益は
先物価格が上昇すれば上昇する可能性が高い、先物価格が下落すれば下落する可能性が高い。
証拠金現金は先物価格が上昇しても下落しても基本的に価値は変わらない。

たとえば、
相場の変動幅により証拠金代用有価証券を使った先物の新規買い建ての禁止や
プットの新規売建ての禁止をできる取引ルールを事前に決めておいて、
条件付きで先物の新規売り建てやコールの新規売建てができる様なシステムを組む様なことはしないのかな。

現状では松井で先物オプション取引を取引している利点が薄れてしまう。
これでは証券会社自らが株券や上場投資信託は価値がなくなる可能性があるので、
現金しか信用しないと思っていると受け取られても仕方がないな。

長くなりましたが、結局、言いたかったことは、
必要証拠金現金比率を50%からいきなり100%にするのではなく、
段階的に引き上げるべきではなかったのではないか、
と言うことです。

はじめからこれだけ書けば良かった。orz
証拠金現金のみで取引するなら選択肢はいくらでもあるけど、
証拠金代用有価証券も使って取引するには選択肢が少ないので、
どっかの証券会社が上記の様なシステムを組んでくれないかな。
613山師さん:2008/10/11(土) 12:58:16 ID:KiQDB+hL
>>608
>>225銘柄や株価指数連動型ETFを担保に先物売建てやコールオプション売建てで、
ひたすら、ヘッジ売りしてた人も多かったのではないかと思う。

>>604はあんたの言うのとは逆にプットの売りをすることによってヘッジではなくナンピン
のようなことをして一気に損失膨らませたわけだわな。
614山師さん:2008/10/11(土) 13:35:44 ID:kolRV541
>>612
システム組むとして、代用有価証券の担保売却受渡は4日目、建玉の決済損は翌日受渡し。
強制決済損で不足金が出た場合に追加のお金を入れずにどうやって充当できるのか?
そこが解決できればシステム組めるかもね。
それが解決できないのに、代用有価証券を先物OPで安易に認めて不足金が大量に
発生したら監督官庁の検査で指摘されてしばらく業務停止は避けられないだろう。
615山師さん:2008/10/11(土) 14:31:15 ID:KiQDB+hL
>>現在保有している建玉については、代用有価証券を担保にできるが、
新規建てするには、現金を用意しなければならない。

あくまで新規建てにたいしてなんだからなんの問題もないだろ。

あと変動幅によって先物買いと売りの可否、売りのプットとコールの可否を決めるなんておかしい。
下落してるから↓方向の取引だけ解除、上昇してるから↑方向の取引だけ解除なんてしてたら逆に動いたとき
結局そいつら死ぬだけじゃん、というよりも一方向の取引に作為的に誘導していると受け取られかねない。
616山師さん:2008/10/11(土) 18:09:44 ID:Q9+w+4X5
NSTPのチャート背景を黒にも変更できるように、早く改良してくれ
617山師さん:2008/10/11(土) 18:18:36 ID:+OVBTYnG
>>615
説明が足らなくてすみません。
長くなるので文章をかなり省略しました。

条件付きというのは、具体例として、下記の様なものです。

証拠金代用有価証券を流動性の高い日経225連動型ETFに限定して、
ETF1000口につきコール1枚を売建てることができる。
ETF100口につきミニ先物1枚を売建てまたは、ETF1000口あれば先物を1枚売建てできる。

これらはカバードコールや両建てのポジションと殆ど変わらないので、
このような条件であれば作為的誘導には当たらないと思います。

相場の変動幅(相場の方向性ではありません。)が大きくなった時は必要証拠金現金比率を上げても良いけど、
上記のような条件付きで証拠金代用有価証券を使った新規建てを
認めてくれるシステムを組んでくれたら良いなと思った訳です。

松井証券で取引している限り、松井のルールに従わなければならないので、確かに現状でも何の問題もありません。
618山師さん:2008/10/11(土) 18:31:57 ID:+OVBTYnG
>>614
即時決済取引の流動性が高ければできるかもしれませんが、今の流動性では無理ですね。
619山師さん:2008/10/11(土) 19:25:36 ID:kolRV541
即時決済取引は松井証券の顧客同士で同じ松井名義の中で回しているから可能な仕組み。
代用担保の売却処分は顧客の意図に関係なく処分しないといけない話なので、
全く別の話。
620山師さん:2008/10/11(土) 21:03:05 ID:aLviqJXV
>>604
これのせいで証拠金率引き上げたってことかな
621山師さん:2008/10/11(土) 21:44:59 ID:8ajPI/by
先物の期近が木曜夕場でザラ場引けだったから、酷い目にあった人がいるんじゃないのかな。
622山師さん:2008/10/12(日) 00:11:19 ID:6LdqmuoT
>>616
禿同!
623山師さん:2008/10/12(日) 01:17:11 ID:/T2aROgw
ここって夜間CME復活させられる見込みはあるの?
まだ相場が荒れてるから様子見だろうが、
もう一段落したら、さっさと復活させてほしいんだが取次ぎ先見つかんねえんじゃねえか?
ほかの国内でCMEやってるとこは糞だしなあ
大証の完全夜間も少なくともまだ2〜3年はかかりそうだしな
624山師さん:2008/10/12(日) 07:54:30 ID:Msim6TWH
ハイスピードログインできんぞ!!
625山師さん:2008/10/12(日) 07:54:44 ID:9vyeflUZ
他に取次先見つからない段階でお客にサービスを提供してしまう段階で「ク*」なんだけど。
他社は国内市場でのオンライントレードは松井と比べれば「ク*」かも知れんが曲がりなり
にも海外市場での先物ディーラー経験がそこそこあるところがやっているように見えるぞ。
626山師さん:2008/10/12(日) 08:31:28 ID:E95XjesD
サーバー エラー
627山師さん:2008/10/12(日) 09:45:22 ID:Svf8Jcwx
ハイスピ なんか変更ファイルがあるみたいでダウンロードしてから
エラーで起動できない
628山師さん:2008/10/12(日) 10:13:46 ID:E95XjesD
どうしたら よい?
629山師さん:2008/10/12(日) 13:25:09 ID:w9HslXj3
鯖鰓は待てとしか言いようがない。
630山師さん:2008/10/12(日) 13:29:24 ID:gWoSXGbn
そっか、即時決済って全然駄目なんだ…
松井内でPTSのように取引が成立しないとダメなのね。

そっかー…
でも差金無しの売り文句で口座作った人いるんじゃね?

そういや俺も信用無期限無料ん時に松井につくったわ
あやうくまたやられるとこだったぜ
631山師さん:2008/10/12(日) 13:35:02 ID:Z6GsazYE
他スレで話題がでたので貼っとくね

松井証券の維持証拠金はおかしい?
ttp://blog.livedoor.jp/actok/archives/65095019.html
632615:2008/10/12(日) 13:51:10 ID:RBtTeT3T
>>617
それって信用取引に当てはめると株券担保の場合ははつなぎ売りだけおkってことだろ?
自主規制しすぎじゃね?かえって会社の収益悪化しそうだわ
おれが松井の社長なら市況の悪化ではやっぱり証拠金引き上げで対応すると思う。
そしてPTSは夜間対応させて手数料も一律代金の0.105%かそれ以下にする。
633山師さん:2008/10/12(日) 17:04:18 ID:X+GsSRci
もうここは信用できん
株を他の証券会社に移そうと思う
634617:2008/10/12(日) 17:25:08 ID:CBtCsQ67
>>632
まあ、そのとおりですね。
必要証拠金現金比率の100%への引き上げも仕方ないです。

考えてみたら、わざわざETFを長期保有する必要はなく、
分配金の権利付最終日に買って、コール売りか先物売りでヘッジしておき、
翌日以降に反対売買すれば良いだけの話でしたね。

それと、カバードコールとプット売りはリスクが同じなので、
分配金目的以外でETF1000口に対してコールを1枚売ると言うポジションを組む必要もないですね。

合理的に考えると、ETFを長期保有する代わりに、確定拠出年金で投資信託を組み替えながら売買して、
普段は現金担保で先物オプション取引をするのが良いかもしれませんね。

>>619
即時決済取引の取引ルールを読み直してみたら、
先物・オプション取引口座から振替えた株式等の即時決済取引での使用可能日は
5営業日目からと書いてありました。

これでは、株券の売却代金を先物オプションの不足金充当に使うことができません。
勘違いしておりました。
申し訳ございませんでした。
635山師さん:2008/10/12(日) 19:11:43 ID:9vyeflUZ
市況が悪化してから後追いで証拠金引き上げるのは相場がわかっていない素人経営者の考えること。
ボラティリティは陰の極から一気にマックスに上がっていくのが常。
陰の極に合わせた証拠金率でお客に相場張らせて一気にマックスに急騰したらどうなる?
リテールの世界で安定してビジネスをしていくためには、最初から高めの証拠金率を設定して
おいてできるだけ変えないようにするのが定石。
636山師さん:2008/10/12(日) 19:20:25 ID:7guN9ns7
即時出金は使えるね。手数料取られちゃうけどあれは便利。
637山師さん:2008/10/12(日) 20:44:22 ID:/T2aROgw
ころころ証拠金率変えるのって松井だけじゃね?
自分のとこの都合ばかり考えすぎなんだよ
ガキじゃねんだから、おろおろ動くな
余裕をもってやってるから200%くらいどうでもないが、
ころころイジられると気が散るんだよ
もう他社へ移る
638山師さん:2008/10/12(日) 21:48:42 ID:GZPDFxZI
ホントに余裕あるならこんなところでねちねち言わないよな
批判があるってことはユーザーが多いってことの裏返しだw
639山師さん:2008/10/12(日) 21:53:22 ID:Z6GsazYE
>>638
んなわきゃない
とっくに資金引き上げた上でネチネチ文句言ってますw
640山師さん:2008/10/13(月) 00:15:39 ID:6tqA4XqT
>>635
それができないから客が逃げて会社が傾いた
641山師さん:2008/10/13(月) 00:27:14 ID:xm07hY/t
先物OPの証拠金をどうするかは会社に権限があるのだろうから、文句言っても始まらない。取引やめれば
いいだけのこと。だけど、CMEの夜間先物はそういうわけにはいかないだろ。買建ては全員、お客の希望を
聞いた上でリーマン破綻後の寄り付きの値段で決済するような過誤訂正を当然行って然るべき。
何だか「返済注文は受けることができます」みたいなHPが残っているが、まだ建玉残っているのか?
どれだけ残っているのか開示してもらわないと。
642山師さん:2008/10/13(月) 02:47:21 ID:zV1X3fZ7
>>635
新規建てに対して適用なんだから急に引き上げても問題ないっしょ
でも631みたいなおかしなことになってるみたいですがw
今おれは先オプやってないからほんと他人事ですけどね
643山師さん:2008/10/13(月) 04:49:36 ID:yMWWiSfK
>634
ETFの分配金について勘違いしていないか?
ノーリスクのランチはないぞ。
644山師さん:2008/10/13(月) 14:37:51 ID:JVgedF3Y
松井証券のネットストック・ハイスピードというツールをいじってみたら、
17インチの画面じゃあまりにせますぎたので(隠れるウィンドウが多すぎ)、
22インチのディスプレーとグラフィックボードを注文しました。

このくらいあれば十分でしょうか?

当面はデイトレはしません。慣れたらやる予定です。
645山師さん:2008/10/13(月) 15:15:26 ID:BCnsKMpx
先物オプションの現金証拠金比率100%化
これってマネックスのライブドア関連株の即日信用担保0%と同じことやったに等しいですな
確かこのときミチヲはマネックスに対してボロクソ言っていた記憶があるんだけどw

あとは今残ってる客がへたくそばっかりということかも
646山師さん:2008/10/13(月) 15:22:38 ID:yIYb8ksq
やることがいちいちお客の機嫌を損ねることばかり
松井さん耄碌したね
647山師さん:2008/10/13(月) 15:23:20 ID:rOWDSlaQ
じつはもう客が身内しか残ってないので好き勝手してる、に1万トルコリラ
648山師さん:2008/10/13(月) 15:41:06 ID:BCnsKMpx
取締役や役員もイエスマンしかいないでしょ
ライバルの証券に転職してるし
649山師さん:2008/10/13(月) 15:47:07 ID:BCnsKMpx
>>648
「訂正」
不安感じた人はさっさとライバルの証券に転職してるし
650山師さん:2008/10/13(月) 16:05:57 ID:xm07hY/t
CMEの夜間先物で一つ感心していたのは、証拠金倍率を低くする代わりに強制ロスカット機能を付けて
いたこと。国内の先物OPでもこれを使えば問題ないだろうに・・。組織が縦割りなのかね・・??
651山師さん:2008/10/13(月) 16:24:28 ID:tL6fA4tH
先物OPでポジ組んでる人にとって先物だけ強制決済されたら使い物にならんだろ
どうしてこんな馬鹿が湧いてくるんだ
652山師さん:2008/10/13(月) 18:46:23 ID:Y9/lG9wS
P売りで3億4億すっ飛ばしたコテの影響だろうね、
証拠金SPAN×200%とか、現金100%とかってね。

もっといえば、夜間先物が稼動していれば、
ヘッジ可能だった退場者も多いだろうね。

リーマン父さん後、ミチオがモタモタしてるから、
被害甚大になった部分も、結構大きいもの、と思われ。
653山師さん:2008/10/13(月) 20:19:59 ID:k90+vTg2
オレもここやめたいんだが、
スプリント系のツールで良い証券会社はないの?
ジョインに口座は作ってあるんだけど、
手数料に関して松井と同じようなことしやがったからな。
654山師さん:2008/10/13(月) 20:22:08 ID:Wf7h14Ly
SBIか岡三かな。
655山師さん:2008/10/13(月) 20:40:45 ID:k90+vTg2
>>654
SBIってスプリント系だっけ?
岡三OLは一応候補に上げてるんです。
今現物(楽天)、先物(松井)って感じでやってるんですけど、
金曜みたいにロイター落ちると楽天とSBI同時に落ちるから。
今年だけでも何回かあるでしょ。
656山師さん:2008/10/13(月) 20:46:58 ID:VcsziTSV
ここって負け組み中の負け組だよな
657山師さん:2008/10/13(月) 20:52:13 ID:6jxBreqr
スプリントは松井とジョインとオリックス
オリックスはさらに手数料高いよ
658山師さん:2008/10/13(月) 20:56:27 ID:k90+vTg2
そうすると、とりあえずはジョインかな。
ダメなら岡三に口座作ってみるか。
659山師さん:2008/10/13(月) 21:06:20 ID:6jxBreqr
オリックス先物は安かったかも。現物はバカ高いけど
あと証拠金SPANじゃないけど
660山師さん:2008/10/13(月) 21:21:53 ID:rOWDSlaQ
オリはスプリントでかつ225は松井の手数料の半分
ただしなんちゃってspanなのでOP屋には向かない
661山師さん:2008/10/13(月) 21:23:39 ID:rOWDSlaQ
あと特記事項としては、それなりに名のあるネット証券の中では
オリのスレは突出して穏やか進行w
662山師さん:2008/10/14(火) 08:21:30 ID:/v6Ifc+M
先物オプション専門は見切りつける奴多いだろうな
ブローカーなんだから客とともに死ねよ
663山師さん:2008/10/14(火) 08:24:52 ID:40XfC5Ck
松井あほすぎ
客に迷惑かかることばっかして
あほすぎる
見切られて当然だな
664山師さん:2008/10/14(火) 15:00:08 ID:CjfCR7yl
比例で仕入れて、PTSで売る

松井はそれができない

マジでなんとかしろ。
665617:2008/10/14(火) 16:17:11 ID:4owbfT2N
>>643
>>634にはノーリスクなんて一言も書いていません。
方法の詳細はスレ違いなので書きませんが、リスクが軽減されるだけで、ノーリスクではありません。
やり方を間違えば大損します。


それと、>>634の即時決済取引に関する書き込みについて訂正します。
本日、先物・オプション取引口座から振替えた株式等を即時決済取引で売却注文を出すことができました。
買い注文が入らなかったので約定はしませんでしたが。
振替えたものは5営業日よりも前に購入して先物・オプション取引口座に振替えていたものですが、
即時決済取引の取引ルールは複雑でよく分かりません。
申し訳ございませんでした。
666山師さん:2008/10/14(火) 16:57:04 ID:z6dIrP+x
SPAN200%継続かよ 現金100%も
10/20〜 96万×200% 192万

マジで客減るわ
667山師さん:2008/10/14(火) 17:21:20 ID:KCmKTRBe
先物OPの客はイラネってことかな
668山師さん:2008/10/14(火) 17:30:19 ID:iyHsqu3+
松井から脱出します
669山師さん:2008/10/14(火) 17:31:34 ID:CjfCR7yl
なぜ松井は他社みたいな夜間PTSができないんですか?

早く他社のレベルにあわせてください。
670山師さん:2008/10/14(火) 17:40:15 ID:6/S7ItW/
松井って、なんでくだらないことでいちいち電話してくるの?
16時半くらいに電話がきたから、何事かと思ったら、
なんかの口座のキャンペーンと案内だって。
今日の相場で疲労困憊して寝ていたもんだから、
怒りMAXだったよ。
671山師さん:2008/10/14(火) 17:46:59 ID:Y3dsi5/X
増強したコールセンターが余りにも暇だからでしょw
多分宣伝の電話かけるくらいしかやること無いんだと思う
672山師さん:2008/10/14(火) 17:50:33 ID:6/S7ItW/
>>670
ねぼけ眼で、「追証の電話?いや、含み損は抱えてないしな・・・」
と思いながら話聞いてたら、即時決済口座が1000万までどうのこうのという内容。

追証の電話だったらまだしも、そういう内容だったら、メールで十分なのに・・・。
くだらないことで電話するなと、怒鳴りつけるところだったよ。
673山師さん:2008/10/14(火) 17:56:06 ID:78oGVrRC
証拠金192万てふざけてるとしか
言いようがない。
674山師さん:2008/10/14(火) 17:56:36 ID:wesFbycF
>>666
しかも再来週SPANが120万になるっぽいから
200%だと240万w
675山師さん:2008/10/14(火) 18:13:28 ID:78oGVrRC
これじゃ取引できないよ。
遅ればせながら、口座も作ってあるんでジョインに行くか。
岡三はキャンペーン終わっちゃったし。
676山師さん:2008/10/14(火) 18:56:48 ID:8XOQy9Aj
もうできねえよ。糞たけー
677山師さん:2008/10/14(火) 19:11:12 ID:3bkCwu3h
もはや客の嫌がることしかやらない
証券会社になりましたな
678山師さん:2008/10/14(火) 19:48:51 ID:XITyxoO/
>>673
まじで???
679山師さん:2008/10/14(火) 19:51:15 ID:78oGVrRC
>>678
ホームページのお知らせ見てみ
680山師さん:2008/10/14(火) 20:07:02 ID:iyHsqu3+
松井だけ証拠金192万とか笑うしかないな。

全員他の証券会社に行けって事だろ
681山師さん:2008/10/14(火) 22:24:06 ID:Oa2DWGx5
泥縄
682山師さん:2008/10/14(火) 23:33:38 ID:cG/gxwc6
>>670
即時決裁の取引が少ないんですべての客に電話して営業してるみたい
683山師さん:2008/10/14(火) 23:51:02 ID:SgjaO1cX
即時決済はなんで週中とか出せるようにしないんだろ
684山師さん:2008/10/15(水) 00:02:04 ID:4k5vzMJk
PTS売買代金2,798,300円

順位 銘柄 売買代金 出来高(株数) 気配
1 (株)三菱UFJフィナンシャル・グループ
[PTS]8306 567,000 700 ●
2 ソニー(株)
[PTS]6758 557,000 200 ●
3 トヨタ自動車(株)
[PTS]7203 372,000 100 ●
4 新日本製鐵(株)
[PTS]5401 335,000 1,000 ●
5 三菱商事(株)
[PTS]8058 202,000 100 ●
6 松井証券(株)
[PTS]8628 200,500 300 ●
7 住友商事(株)
[PTS]8053 162,800 200 ●
8 (株)小松製作所
[PTS]6301 140,900 100 ●
9 (株)福島銀行
[PTS]8562 130,000 2,000 ●
10 ソフトバンク(株)
[PTS]9984 120,400 100 ●
11 (株)セシール
[PTS]9937 10,700 100

いつものヒト、貼り付けて下さい
685山師さん:2008/10/15(水) 00:07:33 ID:4UZ2sBaA
やってられん。岡三いくわノシ
686山師さん:2008/10/15(水) 06:46:39 ID:3VfafGyy
わずかな証拠金で退場するへたくそ多すぎてワロタw
687山師さん:2008/10/15(水) 11:34:49 ID:2162alMt
証拠金高すぎ
来週から他所へ移るよ
ミチヲ、バイバイだお
688山師さん:2008/10/15(水) 11:41:36 ID:F8vUye1j
ハイスピードαで取引して約定したときに、右上に表示されるの「約定」っていうマークはどうやったら消えますか?
朝一の取引が約定してからずっと消えなくて困ってます
689山師さん:2008/10/15(水) 11:47:44 ID:gsYLAwVU
OP先物 みんなどこに移る?
ジョインがいいかなと思ってるがキャンペーン中の何ちゃってspanは改善されたんだろうか?
690山師さん:2008/10/15(水) 12:49:17 ID:W97MHtev
ネットストック・ハイスピードは使い勝手がいいと思うが。
他の証券会社も同じですか?

電話するとお姉さんが親切だしなあ。W

SBIがトラブっているみたいですね。
691山師さん:2008/10/15(水) 15:50:44 ID:dS9x8cYD
このエロ変態おやじが
鼻の下のばしやがって
692山師さん:2008/10/15(水) 16:18:27 ID:oJQ1ne0X
PTS 348,800円
■売買代金トップ50 (2008年10月15日 16:00 時点)
順位 銘柄 売買代金 出来高(株数) 気配
1 (株)三菱UFJフィナンシャル・グループ
[PTS]8306 241,300 300 ●
2 双日(株)
[PTS]2768 96,500 500 ●
3 (株)サクラダ
[PTS]5917 11,000 1,000 ●

キャンペーン終了まであと12日。買い板は44銘柄、売り板は25銘柄だけ。
もはやどう足掻いても勝ち目はありませんな

693山師さん:2008/10/15(水) 16:44:10 ID:/Y1uUOBH
>>689
なんちゃってSPANて何
694山師さん:2008/10/15(水) 19:34:13 ID:MWQN/gEg
松井からジョインへは、松井の先オプ難民が相当流れるでしょうね。

移住先を消去法で消していくと、残ったのはジョイン。
多分、他の人も同じ結論でしょう。
695山師さん:2008/10/15(水) 20:48:09 ID:/Y1uUOBH
次回のSPAN予想120万もう表示でてるね
240万はキツいだろー
http://www.ose.or.jp/futures/yoso.html
http://www.ose.or.jp/frame.html?futures/fo_mast.html
696山師さん:2008/10/15(水) 20:58:58 ID:dS9x8cYD
ばかだねえ松井も
客いなくなって初めて愚かさに気付くんだな
697山師さん:2008/10/15(水) 21:37:14 ID:G3iVEt2B
120万てw
698山師さん:2008/10/15(水) 22:10:02 ID:/Y1uUOBH
しかも4週間づづくみたいだから(変動ないとして)
10/27〜11/21までSPAN120万
そのあと19週間で
11/25〜4/3まで96万

これであってるかな
厳しいどす
699山師さん:2008/10/15(水) 23:31:53 ID:+d7/5qFr
NSTPのバージョンアップまだ〜?
700山師さん:2008/10/16(木) 00:57:16 ID:L1uLtu1i
>>693
コールを売ってて新規で(内の)コールを買ったんですが必要証拠金が変わらなかったんですよ

キャンペーン中で当時OPスレで話題になった気がするんですが
どうやら売りポジション(買いの玉は無視)の証拠金計算なんじゃないだろうかと

今はどうなってるか分かりません
HP見る限り普通のSPANみたいですし
701山師さん:2008/10/16(木) 11:03:37 ID:L1uLtu1i
松井人民共和国からの脱出民です

ここは地上の楽園だそうなので安心です
702山師さん:2008/10/16(木) 11:04:39 ID:L1uLtu1i
思いっきり誤爆w

松井証券さんすいません・・
703山師さん:2008/10/16(木) 11:20:19 ID:Aeq+DoXe
脱出失敗したようだな
704山師さん:2008/10/16(木) 11:48:30 ID:iuZBsPsl
地上の楽園がどこなのか気になる
705山師さん:2008/10/16(木) 12:12:35 ID:SKRZC2YL
楽園といえば比例遅延爆弾の女陰でしょ
706山師さん:2008/10/16(木) 12:28:23 ID:EOV8ka3T
新規建てと返済間違って両建てしちゃったんだが
昨日出金して証拠金1枚分しか入ってないのにこれシステム不味くねーか?

前日の証拠金が生きてて建てれたのか×200%の部分が正しく機能してなくて建てれちゃったのかわかんないけど
いつもならはじかれてた注文通っててびっくりした
707山師さん:2008/10/16(木) 12:35:56 ID:N+5P4oXy
松井は先物両建だと証拠金0
片方外すと証拠金発生
708山師さん:2008/10/16(木) 13:08:47 ID:EOV8ka3T
まじで?>>707
前NHで返済しようとして新規のまま発注かけてたらはじかれてたと思ったんだが
それホントなら11000割れのころとか両建てしてりゃよかった
709山師さん:2008/10/16(木) 15:12:07 ID:U1xrbLXH
おわた
710山師さん:2008/10/16(木) 16:32:53 ID:BabB3rzZ
松井は変な投資してないよな?
アメリカのなんたらとか、仕組み債がなんたらとか、なんたら社にたいする債権がなんたらとか
711山師さん:2008/10/16(木) 16:57:12 ID:yNa9Jetg
口座開設してるんだけど、入金先銀行が4つの選択肢しかないです
近くにこれらの銀行がないんですけどどうすればいいですか
仮にどれか一つに決めたら最寄りの銀行じゃないので振り込みの際に手数料とられますよね?
712山師さん:2008/10/16(木) 17:55:27 ID:Aeq+DoXe
松井本社に現金でもってけ
713山師さん:2008/10/16(木) 19:54:49 ID:Pb3aAQxe
なんか変な現象がおきているらしんだが、松井もちゃんと口座申し込み5倍になってるか?




個人投資家の口座開設が急増、株価大幅下落の中で=マネックス<8698.T>社長

[東京 16日 ロイター]
マネックスグループ<8698.T>の松本大社長は16日、ロイターとのインタビューに応じ、
日経平均<.N225>が8400円台まで急落するなど国内株式が大幅に下落している中で、
個人投資家からの証券口座の開設の申し込みが通常の5倍程度に急増しているという現象が起きていることを明らかにした。
株価下落で損失を抱えている既存の個人株主とは対照的に、安値とみた新規購入者が増大しているとみられる。
714山師さん:2008/10/16(木) 19:56:13 ID:7VSZ1vI/
>>713
へえーなんかそういう雰囲気はあったけどね
実際そうなのか・・・
しかしよりによってマネックスて
715山師さん:2008/10/16(木) 20:14:05 ID:naPVmmKr
株じゃなくて、豪ドルMMF目的だろ
716山師さん:2008/10/16(木) 20:31:10 ID:BAKFwSrm
ライブショックの頃も人増えて種
一旦反発、新規が高値でJC塩漬け、信用口座開いてナンピンしたら底って当たってたなw
717山師さん:2008/10/16(木) 21:09:17 ID:pOW7sDFr
PTS 569,900円

順位 銘柄 売買代金 出来高(株数) 気配
1 (株)みずほフィナンシャルグループ
[PTS]8411 343,000 1 ●
2 (株)三菱UFJフィナンシャル・グループ
[PTS]8306 226,900 300 ●
718山師さん:2008/10/16(木) 21:12:36 ID:Aeq+DoXe
つーか今さら口座開くような素人がいつ始めようが問題じゃない
日本どころか世界の不況の入り口で買い始めるおめでたい知恵遅れだ
719山師さん:2008/10/16(木) 22:14:18 ID:N1iiIIPm
下手な連中が相場に入ってくるのは大歓迎。
最近は弱者は退場しつくして、カモがいないからなあ。
720山師さん:2008/10/16(木) 22:31:22 ID:EJ3IW4co
>>713
そのせいか?ここは手数料上がった時に撤退して全然
取引してないんだけど、キャンペーンのお電話がお姉ちゃんから来たよ。
721山師さん:2008/10/16(木) 23:02:24 ID:wFyQLJRi
NSTPの株価ボード1シートに100銘柄まで登録出来るようにしてよ〜
722山師さん:2008/10/16(木) 23:08:29 ID:lMgN3D0i
南アがどうしたって?
723山師さん:2008/10/16(木) 23:14:13 ID:ttqOcnsq
>>713
https://www.ana.co.jp/amc/news/cpn_partner/2008_2/monex/index.html

5万円、1〜2ヶ月寝かせるだけで、2000マイルゲットできるチャンス!
724山師さん:2008/10/16(木) 23:49:22 ID:U84Xn/n6
10/20〜 96万×200% 192万 ←これはなんとか許せる
10/27〜 120万×200% 240万 ←これは絶対許せない
10/27〜 120万×150% 180万 ←これなら許せるこれにして
725七志 ◆774/au7k7o :2008/10/17(金) 00:26:12 ID:KPb9HkD6
>>715 正解
俺も一人マネクソに紹介した。
726山師さん:2008/10/17(金) 02:24:31 ID:ynXg1HQV
727山師さん:2008/10/17(金) 09:53:07 ID:ANZh53Uc
なんか重い
728山師さん:2008/10/17(金) 15:40:52 ID:UHhkCyh+
このところ、NSHSからの発注でやたら重いことが頻発してるんですが、
そんなことないよサクサクだよーって人います?
ダブルクリックしてから10分以上戻ってこないことも珍しくないんですが・・・
729山師さん:2008/10/17(金) 16:02:41 ID:r1Rk2zsa
夕場から130%に変更来たよ
960,000円×1枚×130%=1,248,000円

この流れなら、再来週から120%に戻すのかも。
松井の事だから、サーキットブレイクでまた200%になる可能性もあるけど。
730山師さん:2008/10/17(金) 16:35:31 ID:5FcQu5fZ
PTS 50,800円
■売買代金トップ50 (2008年10月17日 16:00 時点)
順位 銘柄 売買代金 出来高(株数) 気配
1 アルプス電気(株)
[PTS]6770 50,800 100 ●
731山師さん:2008/10/17(金) 16:36:46 ID:LpE/bMUV
>>729
いきなり130%に落としてきたんだな。
今回は200%まで上げたから、相当他社に会員流れたんだろうな。
道夫には猛省を促す。
732山師さん:2008/10/17(金) 16:58:36 ID:UHhkCyh+
相場のボラが急上昇してんのに、プライススキャンレンジの変更が遅いから
その先取り的なだったわけでしょ
733山師さん:2008/10/17(金) 16:58:51 ID:UHhkCyh+
先取り的な措置、ね
734山師さん:2008/10/17(金) 17:12:42 ID:LpE/bMUV
>>732の人が言ってる事は、私も判る。
ただ松井は告知から施行までがいきなり過ぎる。
せめて現物株を売渡して、証拠金に振り替える猶予が欲しい。
735山師さん:2008/10/17(金) 17:19:17 ID:b0AygnO7
>>734
維持証拠金は変更ないんだからいきなりでもいいと思うけどね
736山師さん:2008/10/17(金) 19:15:55 ID:YluySGL3
松井がいきなりなのは昔からだよ

手数料完全無料にすると言って、散々客集めたあげくに手数料いきなり復活してたし
どさくさに紛れて日計なくなったり金利上げっぱなしだったりしたんだぜ
737山師さん:2008/10/17(金) 19:20:52 ID:LpE/bMUV
>>735
今回は良かったけど、今後のこともありますよ。
それが心配。
738山師さん:2008/10/17(金) 21:30:00 ID:BCOJIr+o
120じゃなくて130なのか
739山師さん:2008/10/17(金) 21:54:53 ID:cZyVV55y
10/27から
96万(115.2万)→120万(144万)
1.25倍になるから切り上げで1.3倍

だから130%ってことだろう
この感じだと24日の夕場から通常の120%にするってことだな

今の水準では基準値から1000円動くとCBになってしまうけど
今後SPANのほうが大きくなるので更なるSPAN拡大がない限り
証拠金率変更はないと思う

これが嫌ならとっとと他社へ引っ越すだろうね
740山師さん:2008/10/17(金) 22:46:52 ID:LpE/bMUV
ジョインに関するこんな記事見つけた。
http://www.tanteifile.com/newswatch/2008/10/17_01/index.html
松井から他に移ろうと思っていたけど、やっぱり当分松井で続けます。
741山師さん:2008/10/18(土) 00:17:33 ID:yG96GQ0e
>>740
742山師さん:2008/10/18(土) 00:39:06 ID:Eb1gl90K
>>707
それができるから松井を使ってたんだよね〜
貧乏トレーダーとしては重宝してた。
今日全額出金しちゃったけど。
ジョインに引越予定だったけど、何かやらかしてるし
やっぱり戻ろうかな。
743山師さん:2008/10/18(土) 02:25:12 ID:tp7nwvLn
>>740
ポルナレフのAAワラタw
744山師さん:2008/10/18(土) 09:00:29 ID:TfR83LBB
OPも組み合わせてポジ作ってると、きちんとリスク打ち消した証拠金にしてくれるか
くれないかで資金効率がまるで違ってしまうね
745山師さん:2008/10/18(土) 09:06:16 ID:TfR83LBB
>>740
うわ、それはひどい。そんなことやっちまってたのか。
どこの証券だか忘れたけど、余力計算がおかしかったみたいのも見たけど
その手のトラブルはさすがに経験したこと無いな・・・
746山師さん:2008/10/18(土) 10:06:11 ID:q5R+UUpX
>>744
span採用でそうしてくれない証券会社あるの?
747山師さん:2008/10/18(土) 10:36:13 ID:TfR83LBB
>>746
>>689>>693>>700 によるとあるらしいが
748山師さん:2008/10/18(土) 11:30:05 ID:lymuFWDH
SPAN掛け率変更のお知らせおせーよ
既に全額出金依頼済みだし・・・
749山師さん:2008/10/18(土) 13:09:53 ID:Gy5TYjeK
だから松井はもうやめとけって
同じことのくりかえしだぞ
750山師さん:2008/10/18(土) 18:14:50 ID:avsolPZG
ネット証券人気上昇 株暴落後、安値買い狙い(産経新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081018-00000091-san-soci
751山師さん:2008/10/18(土) 19:16:05 ID:Eb1gl90K
>>748
どうする? 戻る?
他に先物口座、ジョインしかないし
他にも開いとくかなあ。
あとスプリント系はオリックスと岡三だっけ?
752山師さん:2008/10/19(日) 00:41:57 ID:DGZ7dwpd
スプリント系は松井、ジョイン、オリックス
ツール側の発注機能はオリックスが一番進んでる
753748:2008/10/19(日) 07:02:38 ID:3Ogg8Db4
>>751
130%維持なら戻ります
754山師さん:2008/10/19(日) 15:55:54 ID:3KUb9zHH
SPANもそうだけど代用証券の掛け目も0にされるんじゃ実質全額現金のところと差がないじゃん
自己都合でコロコロルール変更するのっていちばん信用性がないと思うわ
755山師さん:2008/10/19(日) 16:02:45 ID:E8+e85pI
そのとおりだな
756山師さん:2008/10/19(日) 16:36:08 ID:n6lYgZpD
>>752
俺、岡三の板発注の方がつかいやすいわ。
ミニの手数料も、オリより安いし。でもl、ラージ1枚よりも
ミニ10枚の方が手数料安いって、変なことする会社だけど。
757山師さん:2008/10/19(日) 17:17:40 ID:QQO/U7Cp
>>756
今見に行ったがHP激重くね?
手数料安くてもパスだわ
758山師さん:2008/10/19(日) 18:58:50 ID:+ptLGUWr
>>753
オレも戻るか。
明日以降の証拠金
松井 124,800円
ジョイン 115,200円
でも金曜に出金依頼出しちゃったから
入金時間によっては明日は何もできない・・・
759山師さん:2008/10/19(日) 20:31:09 ID:wrf1Y6ix
ツールに拘るなら、先物ならオリ
ただしオリはなんちゃってspanなのでOP絡めるならジョイン、かな
ツール関係なしなら選択肢はいくらでもあるかと

岡三はトラブル多いっぽいし、松井ジョインは人為的に個人を陥れようとしてるしw
まあ満点の証券会社なんてないしね、どこを選んでも何かは割り切らなきゃならん、か
意外と「一周まわってSBI、楽天、マネ」とかがよかったりしてw
760山師さん:2008/10/19(日) 21:02:28 ID:+ptLGUWr
SBI、楽天は板発注できないからな。
現物はともかく、特に先物は板発注できるスプリント系でないとつらいし。
761山師さん:2008/10/19(日) 22:38:50 ID:E6Yu7cF2
ラージならどこもだいたい同じ手数料だから
松井も検討してたんだけど
松井が個人を潰しにかかった事実はあったの?
762山師さん:2008/10/19(日) 22:47:25 ID:wrf1Y6ix
>>761

・突然の手数料値上げ
・個人情報を大学に漏洩しようとした(猛抗議で撤回)
・再三にわたり証拠金率の唐突な引き上げ(後場→夕場間にw)

とりあえず最近だとこんな感じ
763山師さん:2008/10/19(日) 23:28:19 ID:8OH8Y3G5
いやなら腐るくらい業者いるんだから引っ越してくれれば結構って方針だよ
764山師さん:2008/10/20(月) 00:59:09 ID:IyzwHhau
松井は基本的に客を舐めすぎてる
個人情報、客の売買譜を大学に漏洩しようとしたのはほんとキチガイとしかおもえん
765山師さん:2008/10/20(月) 11:33:54 ID:gw6wEgG3
松井に限らず証券会社はどこも、資産1億以下の人間はごみとしか思っていない。
766山師さん:2008/10/20(月) 17:23:00 ID:fjQ3mZF/
先物屋は極悪非道で株屋は正義の味方だと思ってる人いるよね
中身は殆ど一緒なのに
767山師さん:2008/10/20(月) 20:05:03 ID:pwXOHM8v
>>764
そんなのあったな
俺の売買履歴なら1日50円で売ってやるのに、勝手にやるから総スカン
768山師さん:2008/10/20(月) 20:44:00 ID:EZ/1HCs/
イエスマンに囲まれているうちに
客も自分についてくるイエスマンだと勘違いしたんだろうね
客と身内の境界線が分からなくなってる
769山師さん:2008/10/20(月) 21:46:53 ID:KKIpqVGD
PTS 1,687,380円
■売買代金トップ50 (2008年10月20日 16:00 時点)
順位 銘柄 売買代金 出来高(株数) 気配
1 (株)三井住友フィナンシャルグループ
[PTS]8316 1,047,000 2 ●
2 トヨタ自動車(株)
[PTS]7203 360,000 100 ●
3 コスモ石油(株)
[PTS]5007 202,000 1,000 ●
4 (株)三菱UFJフィナンシャル・グループ
[PTS]8306 78,300 100 ●
5 シーズクリエイト(株)
[PTS]8921 80 1 ●
770山師さん:2008/10/21(火) 00:45:21 ID:RZMVDeB6
>>764
否認しなかったら自動的に漏洩に同意があったとしますとかほんとアホだよな
771山師さん:2008/10/21(火) 16:14:10 ID:mg0MAj3I
なんかジョイン事件でここが間接的に評価うpした感覚でいたけど、
そういう過去を忘れちゃいけないよな。
みぎ谷も同様。
772山師さん:2008/10/21(火) 23:42:26 ID:2LmPxZ7D
CME夜間先物復活まだかよ
結局復活できるの、できないのどっちなんだか
来月くらいには見通しだけでも発表しろっての
773山師さん:2008/10/21(火) 23:50:55 ID:3nl/Nu4+
PTS 965,600円

売買代金トップ50 (2008年10月21日 16:00 時点)
順位 銘柄 売買代金 出来高(株数) 気配
1 トヨタ自動車(株)
[PTS]7203 381,000 100 ●
2 新日本製鐵(株)
[PTS]5401 339,000 1,000 ●
3 (株)三菱UFJフィナンシャル・グループ
[PTS]8306 83,700 100 ●
4 エルピーダメモリ(株)
[PTS]6665 68,300 100 ●
5 日産自動車(株)
[PTS]7201 56,000 100 ●
6 (株)ゼンショー
[PTS]7550 37,600 100 ●
774山師さん:2008/10/22(水) 11:43:34 ID:AhOkUKby
NSTPを早く他社みたいにバージョンアップしてくれ
775山師さん:2008/10/22(水) 15:34:42 ID:YCRaqDm9
明日扱いの注文何時から出せますか?
776山師さん:2008/10/22(水) 16:20:54 ID:d2jG4ifd
ワラントするなら、どこがいいのかな?
ここは最近変だよね〜
777山師さん:2008/10/22(水) 18:25:05 ID:uvyPmVrM
どーでもいいけどたまーに31、2分経ってもログアウトしない時があるがな。30分きっかりアウトしてーな。
778山師さん:2008/10/22(水) 19:39:52 ID:nuNevI0x
>>774
手数料値上げで目先筋の日計り君も、短期筋のスイング君も追放したから、
ハイスピは無用の長物なのよ。
779山師さん:2008/10/22(水) 19:43:46 ID:zXSVrlDU
今年は ミスがないな。松井くん
780山師さん:2008/10/22(水) 19:48:49 ID:N6BcH3sx
相変わらず手数料そのままか
この手数料でよくやっていけるな
781山師さん:2008/10/23(木) 00:01:16 ID:hnTM3Yue
PTS 1,371,300円

売買代金トップ50 (2008年10月22日 16:00 時点)
順位 銘柄 売買代金 出来高(株数) 気配
1 (株)みずほフィナンシャルグループ
[PTS]8411 669,000 2 ●
2 東京電力(株)
[PTS]9501 287,000 100 ●
3 (株)日本航空
[PTS]9205 217,000 1,000 ●
4 (株)ハードオフコーポレーション
[PTS]2674 117,400 300 ●
5 (株)三菱UFJフィナンシャル・グループ
[PTS]8306 80,900 100 ●
782山師さん:2008/10/23(木) 11:12:11 ID:cUG/gol6
昨日松井の営業から仕事中いきなり携帯に「即時決済無料キャンペーンの勧誘」の電話がかかってきた。
証券会社から電話がかかってくるから何かと思ってびっくりしたよ。
こんな事してきたの複数入ってる証券会社の中で松井が初めてだわ。二度とこんな用でかけてこないでくれ
783山師さん:2008/10/23(木) 12:24:22 ID:ZCH5xvsX
>>782
まだ営業電話やってるのか…
784山師さん:2008/10/23(木) 17:23:37 ID:5BLIJIwD
PTS 145,075円
■売買代金トップ50 (2008年10月23日 16:00 時点)
順位 銘柄 売買代金 出来高(株数) 気配
1 ソフトバンク(株)
[PTS]9984 90,200 100 ●
2 日産自動車(株)
[PTS]7201 47,600 100 ●
3 (株)インボイス
[PTS]9448 6,000 10 ●
4 シーズクリエイト(株)
[PTS]8921 1,275 15 ●

そして無差別電話攻撃の成果がこれだ
785山師さん:2008/10/23(木) 17:42:50 ID://Y0LaW5
約定するかわからんような注文を毎日入れるほど暇ではない
786山師さん:2008/10/23(木) 18:43:22 ID:FatK4emw
PTSなんて繁盛するわけがないのに
なんでやりはじめたんだか
そんなことも先が読めないほど真性のアホなのか
787山師さん:2008/10/23(木) 18:54:56 ID:0G8prXtS
残念ながらアホなのです
客の要望にガンガン応える岡三とは対極の証券会社だなここは
788山師さん:2008/10/23(木) 22:45:49 ID:hVnUe2xP
すいません、ちょっと教えてください。
最近口座を開いたのですが、
逆指値とか即時決済は
ネットストックハイスピードからだと注文できないんでしょうか??
789山師さん:2008/10/23(木) 22:46:19 ID:OZMsoLvD
テストもせずにほいほいとアップデートを繰り返すような軽さは確かにないな。
790山師さん:2008/10/23(木) 22:50:11 ID:OZMsoLvD
>>788
残念ながら出来ない。

ハイスピからもだけど先物夕場で逆指値を使えるようにして欲しい...
791山師さん:2008/10/23(木) 22:55:34 ID:hVnUe2xP
>>790
やっぱり無理ですか…。
ジョインがあんなことになったので同じツールのここならと
思ったのですが…。
即注できないのは辛いですねorz

レスありがdでした(´・ω・`)
792山師さん:2008/10/23(木) 23:08:21 ID:iuPsUnm1
即時決済は約定しないから無理
793山師さん:2008/10/24(金) 00:24:35 ID:vllK/FQt
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0705/01/news009.html
これまで同社では投資信託を扱っておらず、他社と比べ大きく遅れた。
今後は団塊世代の退職金を囲い込もうと、投資信託に力を入れていく方針を示した。
5月からは投信プロジェクトチームを立ち上げ、独自の商品と販売体制を構築していく構えだ。

さらに約定と受渡が同時にできる「即時決済取引」のシステム構築に着手しており、9月からサービスを開始する。
まずは全ての東証銘柄を対象とし、システム投資を加速していく方針だ。
こうした動きも付加価値を向上させるためのもので、第2フェーズの一環だという。
新システムについては、勝算を見込んでおり「オセロで言えば、最後にカドを取って、全てをひっくり返すようなもの」。
手数料引き下げで、惨敗を認めた同社にとっては、次の投資戦略が勝敗の分かれ目となりそうだ。
794山師さん:2008/10/24(金) 00:27:33 ID:vllK/FQt
市場シェアが低下している松井証券は、手数料競争に出遅れたことが要因だと分析する。
手数料は据え置き、他社よりもいち早く新サービスと商品を提供していくという。
先行者メリットを狙う同社だが、巻き返すことができるのか?
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0707/26/news121.html

三菱UFJグループの傘下に入ることで、生き残りの道を選ぶのか。
それとも新たな経営戦略を打ち出すのか。
同社は1998年にいち早くネット証券に転身し、「風雲児」と呼ばれたが、今は大きな転換期かもしれない。
今後の戦略などを、IR室長兼マーケティング担当役員の和里田聰氏に迫った。

「手数料を引き下げても、収益は上がらないことが分かった。
今後は株式以外で利益を上げなければならない」との方針を示した。
他社にはないサービスと商品を提供していく構えだ。
金融商品は差別化を図るのが難しいが、他社より早く新サービスを導入していくという。
「(手数料など)価格は高いが、新しいサービスを提供する。そうしたブランドイメージを構築したい」。
今年の秋をめどにPTS(私設取引システム:proprietary trading system)をスタートする予定。
日中での取引が可能で、同一銘柄を同日に何度でも売買ができるのが特徴だ。
795山師さん:2008/10/24(金) 02:09:14 ID:vllK/FQt
http://www.matsui.co.jp/company/matsui/greeting.html
そこで今年、松井証券は手数料以外の付加価値の高いサービスを他社に先駆けて提供することによって、
この「第一幕」の幕引きをしたいと考えています。
お客様の「もっと資金効率を高めたい」というニーズに応えるために、松井証券で考えた仕組みが即時決済取引なのです。
即時決済取引を通じて、現在のオンライン証券にとって極めて重要な存在である超アクティブ・トレーダーを取り返します。
そして「第一幕」を幕引きします。


       _ィ≦ミY}}}彡≧ュ、
     /彡三ミ≧y彡三三ミ 、
.    /彡三ミミミ≧≦ニニ三ミミミ、
.     /三ィ''´        }!ヾ}}lミ;
   /彡'´     __     ;!  }川!
   i彡{!    ´    ,,.r''''''  川
    !彡{  '''"""'''ヽ /_     |ii!
     iヽ;ト ..,_-=・=- 「 _-=・=- ノ! l
    t ハ   ヽ 二ノ  ヽ 二ノ リ
     ヽハ     イ_,,__, )ヽ    !    即時決済の売買代金も伸び「第一幕」は大成功に終わった。 
      ヽヘ    / ,,,,,-,、     l
        ヽ    f{++++lレ   /ト---
         ;'   `'''`' ″  ィ' | \
 --‐‐ ''' ¨   ト       _/  !   \
          /リl {´;';'下、     |    /
    _/  ハ トr-v' \  /|     \
    〉   /  v'!;';';';';';;,  ∨ | (六)   /
796山師さん:2008/10/24(金) 02:12:25 ID:vllK/FQt
http://www.matsui.co.jp/company/matsui/greeting.html
これに続く「第ニ幕」のメインテーマは、オンライン取引が眞の意味でのリテール流通市場での主役になることです。
その際、一番大事なスタンスは【セールスしない】ということです。
これは私がオンライン証券ビジネスを日本で最初に始めた際の根本哲学でした。
この裏には【セールスする】ということも認める、という意味も隠されています。その際、肝心なことは機能分けすることです。
【セールスする】はオフライン証券や銀行などが担えばよいのです。セールスにはコストが発生します。
このコストを受け入れるか受け入れないかは消費者が選択することです。この折衷策、すなわち『足して二で割る策』ですが、
極めて顧客・消費者を小馬鹿にした安易な策だと思います。おそらく成功しないでしょう。
自由化の試練を経験していない規制業者がよく考える策だからです。どちらか一方なのです。


       _ィ≦ミY}}}彡≧ュ、
     /彡三ミ≧y彡三三ミ 、
.    /彡三ミミミ≧≦ニニ三ミミミ、
.     /三ィ''´        }!ヾ}}lミ;
   /彡'´     __     ;!  }川!
   i彡{!    ´    ,,.r''''''  川
    !彡{  '''"""'''ヽ /_     |ii!
     iヽ;ト ..,_-=・=- 「 _-=・=- ノ! l
    t ハ   ヽ 二ノ  ヽ 二ノ リ
     ヽハ     イ_,,__, )ヽ    !       一番大切なスタンスは【セールスしない】ということです。 
      ヽヘ    / ,,,,,-,、     l        これは私がオンライン証券ビジネスを日本で最初に始めた際の根本哲学でした。
        ヽ    f{++++lレ   /ト---
         ;'   `'''`' ″  ィ' | \
 --‐‐ ''' ¨   ト       _/  !   \
          /リl {´;';'下、     |    /
    _/  ハ トr-v' \  /|     \
    〉   /  v'!;';';';';';;,  ∨ | (六)   /
797山師さん:2008/10/24(金) 02:19:53 ID:vllK/FQt

2008/09/16(火) 12,506,924円
2008/09/17(水) 10,871,578円
2008/09/18(木) 10,228,600円
2008/09/19(金) 10,392,900円
2008/09/22(月) 10,825,100円
2008/09/24(水) 10,309,700円
2008/09/25(木) 0円
2008/09/26(金) 0円
2008/09/30(火) 631,320円
2008/10/01(水) 9,962,300円
2008/10/02(木) 11,027,500円
2008/10/03(金) 10,073,601円
2008/10/06(月) 11,912,500円
2008/10/07(火) 9,607,300円
2008/10/09(木) 4,250,200円
2008/10/10(金) 1,419,400円
2008/10/14(火) 2,798,300円
2008/10/15(水) 348,800円
2008/10/16(木) 569,900円
2008/10/17(金) 50,800円
2008/10/20(月) 1,687,380円
2008/10/21(火) 965,600円
2008/10/23(木) 1,371,300円
2008/10/23(木) 145,075円

798山師さん:2008/10/24(金) 02:22:16 ID:vllK/FQt
       _ィ≦ミY}}}彡≧ュ、
     /彡三ミ≧y彡三三ミ 、
.    /彡三ミミミ≧≦ニニ三ミミミ、
.     /三ィ''´        }!ヾ}}lミ;
   /彡'´     __     ;!  }川!
   i彡{!    ´    ,,.r''''''  川
    !彡{  '''"""'''ヽ /_     |ii!
     iヽ;ト ..,_-=・=- 「 _-=・=- ノ! l
    t ハ   ヽ 二ノ  ヽ 二ノ リ
     ヽハ     イ_,,__, )ヽ    !     一番大切なスタンスは【押し売りをする】ということです。
      ヽヘ    / ,,,,,-,、     l        これは私がオンライン証券ビジネスを日本で最初に始めた際の根本哲学でした。
        ヽ    f{++++lレ   /ト---
         ;'   `'''`' ″  ィ' | \
 --‐‐ ''' ¨   ト       _/  !   \
          /リl {´;';'下、     |    /
    _/  ハ トr-v' \  /|     \
    〉   /  v'!;';';';';';;,  ∨ | (六)   /


122 名前: 山師さん 投稿日: 2008/09/04(木) 15:57:26 ID:HZ65c9B+
昨日松井からPTSが手数料無料キャンペーンやってますからよろしくって言う電話が2回も着たんだけど
おまいらのとこには着てないの?

126 名前: 山師さん 投稿日: 2008/09/04(木) 21:04:23 ID:mfYhp30u
>122
電話きた。
「注文しても約定しないから・・・アレですよねぇ・・・、大和さんみたいに取引の相手方になって約定させれば取引するかも・・」
と答えた。

142 名前: 山師さん [sage] 投稿日: 2008/09/05(金) 22:36:04 ID:B54Pp14E
たぶん即時売買口座開いて取引したらもれなく
松井証券から電話が来て感想を聞かれてるんじゃ
なかろうか? 10万未満の約定のおれの所に来た
くらいだから。

159 名前: ユースケキンタママニア ◆V98hkkTR3I [sage] 投稿日: 2008/09/08(月) 16:42:29 ID:+RNZi8zM
即時決済取引使ってくださいって泣きの電話キター。

167 名前: 山師さん [sage] 投稿日: 2008/09/09(火) 18:57:19 ID:kON0gH/5
まさか俺の所にもPTSの電話が来るとは・・・


371 名前: 山師さん 投稿日: 2008/09/17(水) 19:56:21 ID:aucskZLw
お詫びの電話はしないで、営業の電話だけはきっちりしてくる

ホント終わってるな

372 名前: 山師さん [sage] 投稿日: 2008/09/17(水) 21:28:15 ID:nierVjBY
営業の電話が多いのは、意味なく拡充したコールセンターが暇なんだろwww
こことジョインは本当に無駄なところによく金をかけるw
799山師さん:2008/10/24(金) 02:23:14 ID:vllK/FQt
374 名前: 山師さん [sage] 投稿日: 2008/09/18(木) 02:20:09 ID:gey7tsHC
7年やってて昨日初めて電話かかってきたわ
現物は他社に移ってるんでって正直に言っちゃった
オペレーターのお姉ちゃんごめんね

381 名前: 山師さん 投稿日: 2008/09/18(木) 18:10:21 ID:6UbG4jqF
営業電話だけは入れちゃいかんだろ

382 名前: 山師さん [sage] 投稿日: 2008/09/18(木) 18:20:04 ID:VxDZBTUu
ネット証券で電話はやめて欲しいよな
そういうのうぜーからネット使ってる人もいるだろうし

388 名前: 山師さん [sage] 投稿日: 2008/09/19(金) 11:32:33 ID:SvdBj9kO
昨日携帯に見知らぬフリーダイアルの着歴あってぐぐったら松井だった
これって営業電話なの?追証とかかんけーねーしのにってビビったんだけど?

389 名前: 山師さん [sage] 投稿日: 2008/09/19(金) 11:35:11 ID:IRXU587H
うむ。ビビルよな。
俺もザラ場中に電話がかかってきたときは
恐る恐る「はい、なんでしょうか」って感じで応答。

393 名前: 山師さん [sage] 投稿日: 2008/09/19(金) 15:33:00 ID:d6d6jz/u
ネットで取引してる大半の人は電話とかいい迷惑だろうに・・・
マジでここは迷走してるな
客の嫌がるサービスまで始めるとはw

402 名前: 山師さん 投稿日: 2008/09/20(土) 00:23:35 ID:6ZK9QeCy
マジで場中に営業電話は勘弁してほしい
つーか、ここ完全に終わってるな・・・

670 名前: 山師さん 投稿日: 2008/10/14(火) 17:40:15 ID:6/S7ItW/
松井って、なんでくだらないことでいちいち電話してくるの?
16時半くらいに電話がきたから、何事かと思ったら、
なんかの口座のキャンペーンと案内だって。
今日の相場で疲労困憊して寝ていたもんだから、
怒りMAXだったよ。

671 名前: 山師さん [sage] 投稿日: 2008/10/14(火) 17:46:59 ID:Y3dsi5/X
増強したコールセンターが余りにも暇だからでしょw
多分宣伝の電話かけるくらいしかやること無いんだと思う

672 名前: 山師さん 投稿日: 2008/10/14(火) 17:50:33 ID:6/S7ItW/
>>670
ねぼけ眼で、「追証の電話?いや、含み損は抱えてないしな・・・」
と思いながら話聞いてたら、即時決済口座が1000万までどうのこうのという内容。
追証の電話だったらまだしも、そういう内容だったら、メールで十分なのに・・・。
くだらないことで電話するなと、怒鳴りつけるところだったよ。

720 名前: 山師さん 投稿日: 2008/10/16(木) 22:31:22 ID:EJ3IW4co
>>713
そのせいか?ここは手数料上がった時に撤退して全然
取引してないんだけど、キャンペーンのお電話がお姉ちゃんから来たよ。

782 名前: 山師さん 投稿日: 2008/10/23(木) 11:12:11 ID:cUG/gol6
昨日松井の営業から仕事中いきなり携帯に「即時決済無料キャンペーンの勧誘」の電話がかかってきた。
証券会社から電話がかかってくるから何かと思ってびっくりしたよ。
こんな事してきたの複数入ってる証券会社の中で松井が初めてだわ。二度とこんな用でかけてこないでくれ
800山師さん:2008/10/24(金) 03:28:31 ID:uN3uEQPW
楽天商圏から信用取引しませんか?って電話かかってきてた。もちろん留守電。
松井からは電話来てないかな、たぶん。
801山師さん:2008/10/24(金) 13:11:27 ID:GLmztBua
予想通り引き下げきましたよ

【重要】【先物・オプション】必要証拠金の引き上げの解除について
■掲載日時 10/24 12:45
松井証券では昨今の相場変動状況を考慮し、10月8日(水)夕場取引より先物・オプション取引の必要証拠金計算におけるSPAN証拠金に対する掛目を一時的に引き上げていましたが、10月24日(金)夕場取引より、必要証拠金の引き上げの解除を行ないます。

【必要証拠金】 10/24(金)日中取引まで (SPAN証拠金額×130%)−ネット・オプション価値の総額
10/24(金)夕場取引から (SPAN証拠金額×120%)−ネット・オプション価値の総額

維持証拠金率については変更ありません。

なお、10月24日(金)夕場取引より、プライス・スキャンレンジが960,000円から1,200,000円に変更となります。
802山師さん:2008/10/24(金) 21:30:36 ID:QI0Tte4Z
PTS 売買代金2,136,100円
売買代金トップ50 (2008年10月24日 15:59 時点)
順位 銘柄 売買代金 出来高(株数) 気配
1 松井証券(株)
[PTS]8628 581,000 1,000 ●
2 (株)三菱UFJフィナンシャル・グループ
[PTS]8306 491,600 700 ●
3 日本郵船(株)
[PTS]9101 396,000 1,000 ●
4 住友金属工業(株)
[PTS]5405 198,000 1,000 ●
5 ソフトバンク(株)
[PTS]9984 167,200 200 ●
6 (株)エヌ・ティ・ティ・ドコモ
[PTS]9437 155,000 1 ●
7 (株)ナナオ
[PTS]6737 147,300 100 ●
803山師さん:2008/10/25(土) 10:00:02 ID:rqsYp5eX
ディーリングブラウザとネットストックトレーダー・プレミアムの違いって何があるの?
804山師さん:2008/10/25(土) 10:33:51 ID:Xgk6CCnL
ネットストックトレーダーには利用料の割引がありません
以上
805山師さん:2008/10/25(土) 15:53:48 ID:wuFRiohf
松井でデイトレをしたら
他社に比べて手数料がすごく高くなりそうなんですが

ここでデイトレしてる人は手数料以上のメリットみたいなのがあるんですか?
それとも手数料が気にならない大口ばっかりなのかな?」

806山師さん:2008/10/25(土) 17:43:17 ID:XvBVm6Tc
スイングならあまり気にはならない
デイだと苦しすぎ
807山師さん:2008/10/25(土) 18:07:09 ID:QIzgWQbT
>>805
10万円以下は手数料無料。デイトレの上限手数料は10万円の上限がある。
10万円未満の小口か超大口ならメリットがある。
普通の人にはメリットがない。
808山師さん:2008/10/25(土) 21:42:27 ID:0FdTC1Jw
NSTPを早く他社みたいにバージョンアップしてくれ
809山師さん:2008/10/25(土) 21:48:36 ID:EAtvD9C+
>>805
ここでデイトレしているのはあまり居ないと思う。
810山師さん:2008/10/26(日) 02:05:05 ID:zS0gYxlS
営業の電話なんてかけてくるの?

俺のところにはかけてこないのか...
811山師さん:2008/10/26(日) 02:18:32 ID:4WH1rkcU
>>805
SBIでデイトレすると 金出せるのは5日目、松井は4日目。SBI、その他のネット証券は 出金、翌日のみ、松井は2日目、3日目、4日目もOK。ただ確かに松井、手数料高い。
812山師さん:2008/10/26(日) 09:41:07 ID:msCXgIix
松井には何か他にはない安心感みたいなものでもあるの?
813山師さん:2008/10/26(日) 10:00:15 ID:aTqvdgUn
だってメジャーリーガーだから
814山師さん:2008/10/26(日) 11:01:40 ID:Mdy34Kmd
何を言われようがどう思われようが我が道をゆくとこ
815山師さん:2008/10/26(日) 11:15:12 ID:dS6U53lo
マゾっ気のある人なら松井証券は堪らんやろね
816山師さん:2008/10/26(日) 17:33:49 ID:ylkhKim1
>>805
即時決済取引があるのが最大のメリットだよ
817山師さん:2008/10/26(日) 17:37:31 ID:Hnif6u4I
>>816
いやいやメリットにはならないでしょう。
デイトレの差金回避はできるが、デイトレで大事な出来高と板が無い。
818山師さん:2008/10/26(日) 18:08:04 ID:fgnQkYvv
相場で一番重要なのは流動性だからな
それすらも見越せない松井はあほすぎる
819山師さん:2008/10/26(日) 18:13:46 ID:Jm64LJND
http://kenzo.enjyuku-blog.com/archives/2008_10_post_378.html

私は、本田宗一郎氏や松井道夫氏を尊敬するものである。 
ホンダや松井証券にあってトヨタやノムラにないもの、
それは「志」である。 
ホンダや松井証券が今後どうなろうと、
彼らの志は長く人々の記憶に残るであろう。 
彼らのような企業人を持てたことを、
私達は日本人として誇りに思うものである。
820山師さん:2008/10/26(日) 18:49:07 ID:R3jys375
市場とおなじ値段と時間帯でしか売買できないのに即時決済を使うメリットがあるとすれば、それは手数料が無料なことだけだろう
821山師さん:2008/10/26(日) 20:52:06 ID:ZYOGLI38
営業電話の話ワロタ 俺も数年1度もかかってきたことなかったけど
電話出なかったら留守電にまで入ってたわwww
先月の話だけど
822山師さん:2008/10/26(日) 23:18:03 ID:QsUv3ybG
>>817
どうしても同一銘柄を売買したい人は、為替か先物をやるよね。
この流動性の低さでは回転売買など無理。手数料もデイではきつい。
823山師さん:2008/10/27(月) 02:03:30 ID:5ELdonR6
即時決済の売買代金二百万円もないのになんでヤホーで広告出してんだろ?
824山師さん:2008/10/27(月) 11:06:43 ID:G9igf6Ew
松井証券 579 +13

プラスに転じる。足元で株価下落に歯止めがかからず、バブル後最安値に迫るとも
言われるなか、口座開設が殺到したと一部で伝わっている。今月10日だけで、新規
口座開設申し込み件数は772件と。株安を背景に、底入れが近いとの見方から、投
資家心理は高まってきているとも。
《KN》

(FISCO)


まあ株を始めるのは良いとして、よりによって松井に口座を開くとは、絵に描いたようなカモネギではないか
825山師さん:2008/10/27(月) 14:32:39 ID:hPU40ujs
こういう連中がたいした資金もないくせに
中途半端に買うから更にだらだら下げ続けることになる。

と俺が書き込むとそこが底だったりもする。
826山師さん:2008/10/27(月) 19:54:57 ID:mkKFZLSY
772って凄いね
827山師さん:2008/10/27(月) 20:03:12 ID:TRHwJjmv
PTS売買代金3,340,200円
■売買代金トップ50 (2008年10月27日 15:59 時点)
順位 銘柄 売買代金 出来高(株数) 気配
1 (株)三菱UFJフィナンシャル・グループ
[PTS]8306 1,637,100 2,800 ●
2 ソニー(株)
[PTS]6758 403,000 200 ●
3 トヨタ自動車(株)
[PTS]7203 297,000 100 ●
4 (株)ケーズホールディングス
[PTS]8282 282,200 200 ●
5 東京電力(株)
[PTS]9501 276,500 100 ●
6 三菱商事(株)
[PTS]8058 266,000 200 ●
7 新日鉱ホールディングス(株)
[PTS]5016 125,500 500 ●
8 双日(株)
[PTS]2768 43,900 300 ●
9 TOPIX連動型投信
[PTS]1306 8,000 10 ●
10 (株)新井組
[PTS]1854 1,000 1,000 ●
828山師さん:2008/10/28(火) 16:31:47 ID:3rIvmevt
NSTPを早く他社みたいにバージョンアップしてくれ


829山師さん:2008/10/28(火) 17:25:28 ID:yPDVH36Z
とりあえず今のうちに楽天に変えようと思ふ
830山師さん:2008/10/28(火) 18:31:06 ID:0TSkE9CG BE:2219002188-2BP(0)
口座開設の申し込みの中に封筒ってあった?
831山師さん:2008/10/28(火) 18:43:52 ID:tXoZiArw
ビルのオーナーになった影響かBNF以前と全く話し方が違うな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4779583
832山師さん:2008/10/28(火) 19:16:56 ID:78CS4Haq
>>830 小さな封筒が入ってる。
   
833山師さん:2008/10/28(火) 21:25:46 ID:0TSkE9CG BE:2219002188-2BP(0)
封筒ないんだけど向こうの住所と郵便番号書けばいいかな
郵便番号何番かわかる?
834山師さん:2008/10/28(火) 22:59:29 ID:hGY+6rDN
835山師さん:2008/10/28(火) 23:50:30 ID:XoxJCnvk
売買代金 4,780,900円
■売買代金トップ50 (2008年10月28日 15:59 時点)
順位 銘柄 売買代金 出来高(株数) 気配
1 ソニー(株)
[PTS]6758 2,014,800 1,100 ●
2 住友金属工業(株)
[PTS]5405 872,000 5,000 ●
3 ファナック(株)
[PTS]6954 540,000 100 ●
4 三菱商事(株)
[PTS]8058 290,000 200 ●
5 (株)三菱UFJフィナンシャル・グループ
[PTS]8306 268,600 500 ●
6 シスメックス(株)
[PTS]6869 241,500 100 ●
7 (株)みずほフィナンシャルグループ
[PTS]8411 207,300 1 ●
8 HOYA(株)
[PTS]7741 135,000 100 ●
9 パラマウントベッド(株)
[PTS]7960 99,200 100 ●
10 (株)ウェザーニューズ
[PTS]4825 98,000 100 ●
11 双日(株)
[PTS]2768 14,500 100 ●
836山師さん:2008/10/29(水) 00:55:24 ID:Krrfi9mm
松井のハイスピードよりジョインエクスプレスの方が完成度は高いですね
手数料も松井よりずっと安いのでメリットは大きいです
837山師さん:2008/10/29(水) 02:02:57 ID:ZOrAIDO6
>>836
もっとも大事な部分が松井より劣ると思うけど。
838山師さん:2008/10/29(水) 08:45:56 ID:RGPMU0Al
ジョインは比例配分とりやすいしね!
839山師さん:2008/10/29(水) 11:03:37 ID:wuNQPuKQ
そりゃ3日前のを配分してくるくらいだからな
840山師さん:2008/10/29(水) 13:57:30 ID:Rpl6LsJE
松井のWebはなぜこんなすぐにタイムアウトするのか。

IDやパスを入力する頻度が高すぎる方がよほど

反セキュリティだと思うが。
841山師さん:2008/10/29(水) 23:36:57 ID:1gH5+hoO
合計 1,976,000円
■売買代金トップ50 (2008年10月29日 16:00 時点)
順位 銘柄 売買代金 出来高(株数) 気配
1 (株)みずほフィナンシャルグループ
[PTS]8411 686,800 3 ●
2 野村ホールディングス(株)
[PTS]8604 383,600 400 ●
3 ヤフー(株)
[PTS]4689 330,900 11 ●
4 ダイキン工業(株)
[PTS]6367 205,000 100 ●
5 (株)三菱UFJフィナンシャル・グループ
[PTS]8306 179,300 300 ●
6 ソフトバンク(株)
[PTS]9984 146,000 200 ●
7 双日(株)
[PTS]2768 44,400 300 ●
842山師さん:2008/10/30(木) 11:31:06 ID:NlEk6mog
ジョインよりハイスピのほうが高機能だぞ・・・監視用にはw

ジョインは発注機能は優れているが、株式情報とかが簡略されているし、名古屋も表示できない。
843山師さん:2008/10/30(木) 14:24:33 ID:+7KURaon
今日14万振り込んだんですが現物買付余力が138950円になってました
1050円どこに行ったんでしょうか
844山師さん:2008/10/30(木) 15:09:46 ID:3T/Uywgl
ミチヲのサイフの中
845山師さん:2008/10/30(木) 15:46:29 ID:mCjjlQqf
1050円あらかじめ引いとくのがミチヲ流の商売じゃ
846山師さん:2008/10/30(木) 16:26:08 ID:gOTNUIKM
ここしばらく激しい値動きだけど、速度どう?
847山師さん:2008/10/30(木) 16:35:56 ID:5OFkwD9e
ハイスピ使用3日目の新参者です^^;
指し値注文はやりやすいのですが、ハイスピ画面から成り行き注文出せるんでしょうか?
848山師さん:2008/10/30(木) 21:04:26 ID:F0RLGOxF
約定アラートまだー?
849山師さん:2008/10/30(木) 21:22:17 ID:qx/C2G72
売買代金 4,965,670円
即時決済ランキング
■売買代金トップ50 (2008年10月30日 16:00 時点)
順位 銘柄 売買代金 出来高(株数) 気配
1 任天堂(株)
[PTS]7974 3,060,000 100 ●
2 トヨタ自動車(株)
[PTS]7203 393,000 100 ●
3 (株)小松製作所
[PTS]6301 381,600 400 ●
4 中部電力(株)
[PTS]9502 256,000 100 ●
5 (株)三菱UFJフィナンシャル・グループ
[PTS]8306 242,200 400 ●
6 コスモ石油(株)
[PTS]5007 209,000 1,000 ●
7 (株)エヌ・ティ・ティ・ドコモ
[PTS]9437 167,600 1 ●
8 ヤフー(株)
[PTS]4689 122,300 4 ●
9 住友商事(株)
[PTS]8053 78,700 100 ●
10 JBCCホールディングス(株)
[PTS]9889 53,200 100 ●
11 (株)インボイス
[PTS]9448 2,070 3 ●
850山師さん:2008/10/30(木) 22:09:12 ID:7Cr+zIvn
ETF限定口座って
なんでそんなのが必要なのかよくわからんのだが
851山師さん:2008/10/30(木) 23:06:06 ID:d+NKciLU
松井に問い合わせするのに、初めてメール使った
メールでロック解除できるんだ 
知ってた?
852山師さん:2008/10/30(木) 23:13:16 ID:/iWINWIk
>>850
しかも信用取引の対象外。リスクヘッジにも使えない。
手数料は株と同じ・・・
853山師さん:2008/10/30(木) 23:22:35 ID:SbMFBLgJ
NSTPを早く他社みたいにバージョンアップしてくれ


854山師さん:2008/10/30(木) 23:59:06 ID:F0RLGOxF
約定アラートまだ?
855山師さん:2008/10/31(金) 13:02:49 ID:IVNfJ54G
>>852
意味あんの?と思ったが何とか理由をひねり出してみた
個別銘柄に下手に手を出すことなく
手数料無料でこつこつ買っていく
積み立て感覚で使いたい人向け
ということでどうだろう
856山師さん:2008/10/31(金) 14:24:37 ID:+dFIMLJp
今日始めたんですけど10万以下の手数料って無料ですよね?
なんか、買った時の20円高い値段で売ったのに余力が1000円くらい減ったんですけど
これはどういうことでしょうか
857山師さん:2008/10/31(金) 14:28:15 ID:KBHHnYmj
往復で10万超えたんじゃね?
もしくは一時金預かりで明日以降返却があるとか。
858山師さん:2008/10/31(金) 14:43:47 ID:+dFIMLJp
ありがとうございます
ボックスレート手数料拘束金というものでした
一時的に預けるお金があるんですね
初めて知りました
859山師さん:2008/10/31(金) 16:40:45 ID:TrG2epWO
携帯電話のハイスピードαのスピード注文を初めて利用してみたのですが
操作に不慣れで、同じ値段で売りと買い注文を出してしまいました。
幸い、買い注文のみが約定してましたが、このような場合もクロス取引になるのでしょうか?
1単元の売買ですが以降気をつけようと思います。
860山師さん:2008/10/31(金) 20:27:54 ID:0q/IzYa1
ETF限定口座なんて小手先の対応で誤魔化すのでなく王道を行って欲しい。
ネット証券で海外ETF(米国株)が扱えないのは松井ぐらいでは?
海外ETFを扱う実力が社内にないのなら東証にもっと海外ETFを上場
させるように働きかけるべき。
861山師さん:2008/10/31(金) 20:33:51 ID:Imxtw/Dc
859へ
普通の証券会社はエラーがでて注文できないはず。
さすが松井
862山師さん:2008/10/31(金) 20:34:22 ID:mYjWTKmS
NSTPを早く他社みたいにバージョンアップしてくれ


863山師さん:2008/10/31(金) 20:46:55 ID:vualJYn2
ご好評いただいている即時決済取引キャンペーンを2009年3月31日(火)まで期間延長し、
第2弾「即時決済取引 約定代金1,000万円まで手数料無料キャンペーン(※)」を実施します。

売買代金4,728,608円

即時決済ランキング
■売買代金トップ50 (2008年10月31日 15:59 時点)
順位 銘柄 売買代金 出来高(株数) 気配
1 任天堂(株)
[PTS]7974 3,100,000 100 ●
2 トヨタ自動車(株)
[PTS]7203 392,000 100 ●
3 (株)小松製作所
[PTS]6301 312,100 300 ●
4 中部電力(株)
[PTS]9502 262,500 100 ●
5 本田技研工業(株)
[PTS]7267 260,000 100 ●
6 (株)りそなホールディングス
[PTS]8308 103,200 1 ●
7 イオン(株)
[PTS]8267 96,300 100 ●
8 住友商事(株)
[PTS]8053 83,700 100 ●
9 (株)三菱UFJフィナンシャル・グループ
[PTS]8306 60,700 100 ●
10 三櫻工業(株)
[PTS]6584 43,500 100 ●
11 パシフィックホールディングス(株)
[PTS]8902 11,000 5 ●
12 (株)ネクシィーズ
[PTS]4346 3,608 2 ●
864山師さん:2008/10/31(金) 23:10:13 ID:KIgQX6MG
1円出金とかしょうもないことやるやつでも発生したのか
865山師さん:2008/10/31(金) 23:26:44 ID:BOG2YH+H
即時決済やめればいいのに。。。
866山師さん:2008/10/31(金) 23:29:31 ID:bddJaSX/
ここの貸し株金利1%もらえるのかな?
塩漬けNTTドコモの貸し株にしたいんだけど。
867山師さん:2008/11/01(土) 12:51:15 ID:MFslL87+
NSTPの文字サイズ「大」と「特大」の中間の大きさを作ってくれないだろうか?
よろしく
868山師さん:2008/11/01(土) 15:31:57 ID:xopQtxqD
>>866
ここはそういう貸株金利は付かない
869山師さん:2008/11/01(土) 15:40:35 ID:ugjaectx
>>863
>ご好評いただいている即時決済取引キャンペーンを2009年3月31日(火)まで期間延長し、

いや、全然好評じゃないからw
870山師さん:2008/11/01(土) 15:42:12 ID:qnwS611I
ぜんぜん出来高ないみたいだね
871山師さん:2008/11/01(土) 20:32:03 ID:v0q9n8uN
土曜だからね
872山師さん:2008/11/01(土) 21:20:25 ID:dbW+aXF0
初歩的質問で申し訳ありませんが、お教えください。

この前法人用口座の開設の申し込みしましたが、
出金用の銀行口座を指定する画面があって適当に入力しといたんですけど、あとから簡単に変えられますか?
つか地銀とかでも普通にOK?
873山師さん:2008/11/02(日) 01:40:27 ID:8K+ka0/G
うるせえ!
874山師さん:2008/11/02(日) 08:38:14 ID:0UonSYQw
松井の中の人見ていないんだろうけど、即時出金の要望でも出しとこ

わざわざすぐに金が欲しいからといって約定するかどうかわからんPTSなんかで取引させるよりも
松井が買付余力を立て替えて即時出金に対応すればいいんじゃね。

こんな感じの即時出金はどうでしょ。
これなら使う局面もありそうだし、PTSよりもよっぽど手数料が入ると思う。

即時出金限度額
 2000万か現物買付余力の低い方(限度額100万じゃ少なすぎ)
手数料
 315円+(出金額×(受渡日−即時出金依頼日))×(年利÷365)
 ※年利は制度信用の日歩(3.1%)−日証金の日歩(1.1%)=2.0% ぐらいが現実的か


11/2時点で、こんだけの余力がある場合
 現金残高 0円
 現物買付余力 0円
 現物保有株A 500円×1000株=50万円
 現物保有株B 5000円×200株=100万円
 信用建玉なし
11/4(火)に現物保有株Aを500円で1000株売却
 現物買付余力が50万円増えて50万円になる。受渡日が11/7(金)
11/5(水)に現物保有株Bを5000円で200株売却
 現物買付余力が100万円増えて150万円になる。受渡し日が11/10(月)
11/5(水)に即時出金で150万円出金依頼、手数料計算に含まれる金利部分が2%の場合
 この場合の手数料が727円なので、147万9273円受け取れる。
  315円+(50万円(※1)×3日(※2)×0.02(※3)÷365日)+(100万円(※4)×6日(※5)×0.02÷365日)=315円+83円+329円=727円
   ※1 現物保有株A(50万円)の売却代金
   ※2 現物保有株売却代金受渡し日(11/7)−即時出金依頼日(11/5)+1日(日歩取るときは両端またぎなので)=3日
   ※3 2%は即ち0.02
   ※4 現物保有株B(100万円)の売却代金
   ※5 現物保有株売却代金受渡し日(11/10)−即時出金依頼日(11/5)+1日(日歩取るときは両端またぎなので)=6日

てか、これって松井に限らず他でも出来るので是非ともやってほしい
身内の葬式があったり、交通事故やらかしたりして、
手数料払っても大量の現金を即時で確実に出金したいニーズは少なからずあると思う。
875山師さん:2008/11/02(日) 09:30:47 ID:YMRKCk8+
>>868
ここは貸し株金利つかないの?
876山師さん:2008/11/02(日) 10:24:01 ID:VeIVyfq7
>>874
松まで読んだ
877山師さん:2008/11/02(日) 10:30:34 ID:pU4prToP
手数料下げてよ。
878山師さん:2008/11/02(日) 10:57:25 ID:E03z6zVh
松井しか接続してないPTSで流動性が出るわけ無いし
本市場と連動しか価格でしか約定しないミラー方式についても
安全だが約定の自由度を狭めているわけで
流動性増加にはマイナス要因だな
879山師さん:2008/11/02(日) 13:23:40 ID:2/lyQpbP


  【63億】 大田K 【名誉教授の長男】  
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225528797/l50

市川寛子アナと大田Kさん(個人投資家 32歳)の結婚報告。

女子アナと結婚したデイトレーダー大田氏のブログ

880山師さん:2008/11/02(日) 17:14:46 ID:3xkKq2ph
NSTPを早く他社みたいにバージョンアップしてくれ

881山師さん:2008/11/02(日) 20:17:13 ID:Wf4FZPwp
PTSなら他の証券の方が圧倒的に良いでしょ?
それより松井はCMEの件を忘れてんのか?
ま た 不手際起こしそうで使えるかよ。しかもそれを個人に押し付ける
最低な会社。決算も-43%のクセに。次は上がるんですか??ww
どれだけ下がるか楽しみだwwww
882山師さん:2008/11/02(日) 20:28:41 ID:k3V2iqe7
つーかここは億プレーヤーとかアクティブな野郎には
無意味な手数料体系だろ。これを改めれば手数料収入増えるよ。
まあ改定する勇気はないやろな。
883山師さん:2008/11/02(日) 20:39:14 ID:EfxZIRuK
ここって成り行き注文出して約定するまで1分近くかからね?
丸三と比べたら明らかに遅いよ。
884山師さん:2008/11/02(日) 21:03:17 ID:cNbZpF7h
>>851
ロック解除って何?
885山師さん:2008/11/02(日) 22:06:25 ID:uOfPk5q6
>>884
暗証番号数回間違えたら、ログインできなくなった
886山師さん:2008/11/02(日) 22:19:45 ID:pUT402/D
>>874
>松井が買付余力を立て替えて即時出金に対応すればいいんじゃね。

銀行業務と証券業務の区別が付いてなさそうですね。
887山師さん:2008/11/02(日) 23:43:31 ID:Wf4FZPwp
バブルが弾けた頃の株価の急落がこんなもので
済んでましたかー?証券の衰弱がこんなもので済んでましたかー?
それなのに対策も採らずザッ!不景気景気後退リセッションの
真っ只中で自社株買いしちゃうこの致命的。
どうするの?企業として大丈夫なんですか?
888山師さん:2008/11/03(月) 01:04:24 ID:Qz+qZpzE
http://www.matsui.co.jp/company/matsui/greeting.html
そこで今年、松井証券は手数料以外の付加価値の高いサービスを他社に先駆けて提供することによって、この「第一幕」の幕引きをしたいと考えています。


Vわっぷ取引→失敗

即時決済取引→失敗

東京三菱UFJとの資本提携→失敗

夜間先物取引→失敗

ETF限定口座→失敗予定
889山師さん:2008/11/03(月) 10:52:27 ID:oBMF01Dw
SBIはPTSで儲けれるよ 松井は役にたたん 
890山師さん:2008/11/03(月) 12:05:33 ID:4meu6TTw
>>888
手数料だけで改革すればいいのにね。
社内の体質かしらんけど、この会社は失敗ばかり。
SBIみたいな手数料体系にしないと客はもどって来ないぞ。
891山師さん:2008/11/03(月) 12:21:33 ID:sroZj08G
黒字出して過半数以上株券保持するミチヲ一族に配当金を出すことが目的だからしょうがない

新サービスも???って思うのが異常に多い
892山師さん:2008/11/03(月) 12:30:22 ID:hz7E/Vzx
松井ミチオのコメントむかつくー
こいつの文読むと、資本主義なんて崩壊すればいいのに と思う
「ゲームオーバー」とか、労働者を舐めとんのか
893山師さん:2008/11/03(月) 12:40:44 ID:hz7E/Vzx
松井はこの仕事で何がしたいんだ?
ただ証券業界で勝ちのこるだけ?
ほんと証券業ってくだらない仕事だな
894山師さん:2008/11/03(月) 13:17:15 ID:rkT4Ghum
俺が経営者だったら、株価が300円まで落ちたところで
自社株買いを1年間(もしくはそれ以上)という期間で設定するが。
長期的にはその方がよっぽど株主のためになる。

いつも思うが短期で大量の自社株買いをするやつって馬鹿としか思えない。
なんつーか、選挙対策に熱心な自民党と同じ。
895山師さん:2008/11/03(月) 15:37:36 ID:sTj3gX8P
これでも楽天より儲かってるってのがなw
896山師さん:2008/11/03(月) 16:44:29 ID:83b42rJa
NSTPを早く他社みたいにバージョンアップしてくれ

897山師さん:2008/11/03(月) 16:57:38 ID:Qz+qZpzE
今年は自社株買い以外なにもしなかった
898山師さん:2008/11/03(月) 16:59:52 ID:6dZCmIRZ
夜間先物取引。

早くリーマンに代わる取次先を見つけろよ。

遅いよ。仕事が。
899山師さん:2008/11/03(月) 19:00:03 ID:l31/2MPf
金融システム不安ってことでなかなか話が進まないんじゃね?
再開する気があんなら、今年中には決めてほしいけどな
お詫びで手数料も下げれ
キャンペーンじゃなく恒久で
900山師さん:2008/11/03(月) 20:51:29 ID:hz7E/Vzx
100万円以下まで手数料無料にしろよ
901山師さん:2008/11/04(火) 07:18:42 ID:+WWcTyyD
あれ ログイン できないんだが
902山師さん:2008/11/04(火) 07:37:14 ID:0/84Rwue
>>156
>チーム先物 ◆CoFD27ghhs

いつもながら「先見の明」ある見通しですね!
予想に乗らせて頂く鴨(ワラ
903山師さん:2008/11/04(火) 12:30:30 ID:xnC2pMj8
松井証券、止まってないか?
うち、公式サイトtopもつながらんわ。

カブコム、トレイダーズは動いてるのに
904山師さん:2008/11/04(火) 12:37:59 ID:ZnPDxhTC
何事も無く繋がるけど?
905903:2008/11/04(火) 12:59:02 ID:xnC2pMj8
>904
さんくす

ちょい設定見直してみるわ
ほかのサイトは全部大丈夫なのになぁ・・・
906山師さん:2008/11/04(火) 13:15:29 ID:1Qf0aEpf
NSTPを早く他社みたいにバージョンアップしてくれ
907山師さん:2008/11/04(火) 13:22:55 ID:bcgwJ5CM
ここは板乗りが早くていい。
908山師さん:2008/11/04(火) 22:00:08 ID:snqcDgkb
売買代金1,277,900円

■売買代金トップ50 (2008年11月4日 16:00 時点)
順位 銘柄 売買代金 出来高(株数) 気配
1 信越化学工業(株)
[PTS]4063 512,000 100 ●
2 (株)みずほフィナンシャルグループ
[PTS]8411 250,400 1 ●
3 三菱商事(株)
[PTS]8058 161,500 100 ●
4 (株)小松製作所
[PTS]6301 116,500 100 ●
5 (株)三菱UFJフィナンシャル・グループ
[PTS]8306 63,100 100 ●
6 (株)コア
[PTS]2359 53,300 100 ●
7 日産自動車(株)
[PTS]7201 44,700 100 ●
8 JVC・ケンウッド・ホールディングス(株)
[PTS]6632 43,200 800 ●
9 双日(株)
[PTS]2768 33,200 200 ●
909山師さん:2008/11/04(火) 22:03:59 ID:FVcCmNy8
即時決済て現物のみ?
910山師さん:2008/11/04(火) 22:25:55 ID:BEgnX6d/
中身は中小
911山師さん:2008/11/04(火) 22:41:35 ID:2lIW4IQ6
1日の約定額が10万以下なら手数料無料ですが、この約定額というのは
1日に1株を買った額が5万、その株を売った額が6万だった場合
約定金額11万ということになるのですか?
この場合手数料は315×2=630円になるのでしょうか
912山師さん:2008/11/05(水) 02:08:00 ID:OpSs9Sv8
現物ならそうなる
手数料は11万だから315円
913山師さん:2008/11/05(水) 04:21:27 ID:ggfrDrha
信用取引を即時決済でやっても板がなかったら無意味だよな
なんで大和みたいなMM方式にしなかったんだろ
914山師さん:2008/11/05(水) 13:47:12 ID:uCLXTL+I
>>913
PTSなら何度でも売買出来るから、デイトレが沢山来ると思ったのだろう。
915山師さん:2008/11/05(水) 14:35:14 ID:Z9Y1jzTh
NSTPを早く他社みたいにバージョンアップしてくれ


916山師さん:2008/11/05(水) 14:38:21 ID:KTXxHYsC
そろそろ手数料見直せよ
917山師さん:2008/11/05(水) 21:06:37 ID:NVx63lgE
NSTPバージョンアップしなければ
マネックスとかカブコム情報収集用にして発注松井でおkじゃね?

俺松井発注でマネックスと大和使ってる
918山師さん:2008/11/05(水) 21:24:06 ID:DPfBxUF5
すべての株を松井からSBIに移管した。
松井に一日あたり5マンも払っていたは良い思い出。

ネットストックハイスピードだけはとても良い。
証券会社からIT企業に業種変えしてください。
919山師さん:2008/11/05(水) 21:34:51 ID:4aconR06
売買代金3,027,020
■売買代金トップ50 (2008年11月5日 16:00 時点)
順位 銘柄 売買代金 出来高(株数) 気配
1 双日(株)
[PTS]2768 1,394,500 8,100 ●
2 (株)みずほフィナンシャルグループ
[PTS]8411 287,500 1 ●
3 ソニー(株)
[PTS]6758 255,500 100 ●
4 ソフトバンク(株)
[PTS]9984 240,800 200 ●
5 (株)長谷工コーポレーション
[PTS]1808 202,000 2,000 ●
6 (株)エヌ・ティ・ティ・ドコモ
[PTS]9437 162,500 1 ●
7 (株)IHI
[PTS]7013 129,000 1,000 ●
8 (株)小松製作所
[PTS]6301 122,700 100 ●
9 野村ホールディングス(株)
[PTS]8604 102,700 100 ●
10 (株)三菱UFJフィナンシャル・グループ
[PTS]8306 69,300 100 ●
11 日産自動車(株)
[PTS]7201 48,500 100 ●
12 (株)武富士
[PTS]8564 8,180 10 ●
13 (株)ネクシィーズ
[PTS]4346 3,840 2 ●
920山師さん:2008/11/06(木) 04:41:26 ID:kKsnrM6k
長期保有の株の場合、ほかの証券会社で購入した株も
保障の厚い松井証券に移管して預株した方がお得ですよね?
みんなそうしてるの?
921山師さん:2008/11/06(木) 09:42:39 ID:89SyuhPY
みんなはたぶんSBIかカブコムかマネで貸株してるんじゃないの
922山師さん:2008/11/06(木) 11:01:56 ID:sjooAwQV
NSTPは、チャート背景を黒に出来ないのか??
リテラのQTPでも出来るんだぞ!
頼むぞ!
923山師さん:2008/11/06(木) 14:36:01 ID:ayhmrz80
俺もチャート黒にして欲しいwww
集中力が全然違う
924山師さん:2008/11/06(木) 14:38:32 ID:9LWayei/
他社でできて松井のできない機能って他に何がある。
925山師さん:2008/11/06(木) 16:33:09 ID:FRi2QOaq
約定メール
926山師さん:2008/11/06(木) 17:52:11 ID:nRC1jwmi
手数料高すぎ。
927山師さん:2008/11/06(木) 17:58:30 ID:4T7wfSkd
突然、証拠金200%に上げて客を抹殺すること
928山師さん:2008/11/06(木) 18:48:23 ID:9LWayei/
バロスw
929山師さん:2008/11/06(木) 19:31:17 ID:DAzzN/1/
売買代金834,867円
■売買代金トップ50 (2008年11月6日 16:00 時点)
順位 銘柄 売買代金 出来高(株数) 気配
1 双日(株)
[PTS]2768 384,000 2,300 ●
2 東洋精糖(株)
[PTS]2107 230,000 2,000 ●
3 (株)インボイス
[PTS]9448 103,027 213 ●
4 (株)三菱UFJフィナンシャル・グループ
[PTS]8306 64,900 100 ●
5 日産自動車(株)
[PTS]7201 45,200 100 ●
6 (株)武富士
[PTS]8564 7,740 10 ●
930山師さん:2008/11/06(木) 19:33:19 ID:SDnwVQ28
しかし
昨日までどは、まったく空気が変わったなぁ

昨日までは、買いが買いを呼ぶ状況だったが…
明日からは…
931山師さん:2008/11/06(木) 19:43:01 ID:LjxDODJN
ハイスピの指数先物・ミニスピード注文の板が表示されないんだけど、
俺だけ?ほかは大丈夫なんだけどなぁ
932山師さん:2008/11/06(木) 19:51:57 ID:LjxDODJN
↑すまぬ、再起動したらなぜか治っていた・・・
933山師さん:2008/11/06(木) 23:09:54 ID:OHTX+9k4
>>932
16時より前から起動してると、16時に板がクリアされて夕場が始まってもそのままで
夕場にチェックを入れないと表示されない。
なのに16時過ぎてから起動するとチェックを入れなくても表示されるから、バグじゃないかな。
934山師さん:2008/11/07(金) 06:57:54 ID:RX/gMDGz
ありがとう。後場から夕場にまたいで、板がクリアされるよね。
その後イブに入っても表示されないから、もちろん夕場に
チェックしたんだけど、反応がなかったんだよね。
まあ、今は直っているので問題ないのですが
935山師さん:2008/11/07(金) 19:14:44 ID:zdFYhd9n
松井証券の六マークってどんな意味があるの?
936山師さん:2008/11/07(金) 19:27:17 ID:OCbMTdcx
937山師さん:2008/11/07(金) 23:12:25 ID:0kS/tv+S
売買代金1,409,800円

■売買代金トップ50 (2008年11月7日 16:00 時点)
順位 銘柄 売買代金 出来高(株数) 気配
1 住友金属工業(株)
[PTS]5405 726,000 3,000 ●
2 (株)十六銀行
[PTS]8356 389,000 1,000 ●
3 JVC・ケンウッド・ホールディングス(株)
[PTS]6632 129,800 2,600 ●
4 ソフトバンク(株)
[PTS]9984 123,000 100 ●
5 日産自動車(株)
[PTS]7201 42,000 100 ●
938山師さん:2008/11/08(土) 01:20:07 ID:cAhdPf5B
即時決済取引1000万円まで無料キャンペーン(来年3月まで)
ってすごくない?無料なんでしょ?
なんで話題になってないの?
939山師さん:2008/11/08(土) 11:47:19 ID:RMhXaag7
>>938
流動性が殆ど無いから注文を出しても取引が成立しない。
940山師さん:2008/11/08(土) 12:24:42 ID:ml/UThJk
>>938
毎回>>937のように貼っているではないか。
この中に一回でもこの銘柄でしかもこの値段で売買したい時ってあったか?
941938:2008/11/09(日) 00:58:00 ID:trKE32MJ
>>937とか即時決済の出来高だったのか。
荒らしかと思って無視してたw

流動性皆無なんだなw

てか、みんなカス東証から移ってくれないかな。
受け渡し4日後とか権利落ちで5日後とか、
差金だのアホくさいし。松井の方が全然イイじゃん。
942山師さん:2008/11/09(日) 03:44:47 ID:mDusEvnm
>>937とかってPTSかと思ってたw
943山師さん:2008/11/09(日) 12:51:07 ID:lYm6L/sV
手数料無料だからなんとか使ってはみたいんだけどね
せめて週中とか月中注文出しっぱなしにできるようにしてよ
944山師さん:2008/11/09(日) 15:24:44 ID:7HhKEFur
すみません
ネットストックハイスピードのことなのですが
株式取引メニューの中の株式注文と、即時注文にはどのような違いがあるのでしょうか
使い勝手のみの違いでしょうか
945山師さん:2008/11/09(日) 15:54:23 ID:p1YIHxrX
>>944
ここじゃなくて、直接聞いてみたら?時間があわなくて電話出来なかったら、メールでも教えてくれるよ。
946山師さん:2008/11/09(日) 16:02:39 ID:7HhKEFur
>>945
そう言われればそうですねw
了解しました。スレ汚しすみませんでした
947山師さん:2008/11/09(日) 16:57:33 ID:vpBFRyji
>>941
松井の即時決済はゴミ
948山師さん:2008/11/09(日) 17:02:53 ID:p1YIHxrX
>>946
すみません。そんなつもりではないのですが、直接聞いたほうが正確な答えがわかるかと思いました
949山師さん:2008/11/10(月) 10:11:26 ID:/Y9fIwiN
>>944
それぞれの画面出してごらん

そしたら一目瞭然 道夫はイケメン 僕童貞
950山師さん:2008/11/10(月) 14:16:01 ID:kjRt4nhq
松井はPTSの能力がら空きなんだから思い切って銘柄限定でミニ株やればいいのに
951山師さん:2008/11/10(月) 14:56:22 ID:xU6LAYn7
※「ミニ・ボックス」および「手数料無料」が適用される取引でも、取引終了後のバッチ処理(一括処理)が終了するまで、ボックスレート手数料拘束金を拘束します。

これって返金されますか?
952山師さん:2008/11/10(月) 14:59:15 ID:aSNp1NyE
コインロッカーに100円入れて返ってくるか?
953951:2008/11/10(月) 15:16:06 ID:xU6LAYn7
返ってきませんよね

約定合計代金が10万以下で取引してれば手数料無料と聞いてたのですが・・・
954山師さん:2008/11/10(月) 15:30:50 ID:Y82TV6QB
取引終了後のバッチ処理が終了するまでって字が読めないのか
955山師さん:2008/11/10(月) 18:27:36 ID:ktQEsNYu
字が読めれば松井なんぞに口座を開くまい
956山師さん:2008/11/10(月) 19:25:50 ID:9/xSBmin
先物手数料キャッシュバックが来週から1月末まで始まるらしいです。
先物メインなのでありがたいです。
ここ使ってる人先物メインが多そうだな〜現物高いし。
957山師さん:2008/11/10(月) 19:50:30 ID:T6q0bDWm
ここと楽天とSBIに同時に申し込んだんだけど、
結局、楽天で始めました。

ここのアカウントは放置して大丈夫ですか?
まだログインすらしてないんですが。
958山師さん:2008/11/10(月) 20:03:13 ID:G9B1YFIW
PTS売買代金 1,396,900円

■売買代金トップ50 (2008年11月10日 15:59 時点)
順位 銘柄 売買代金 出来高(株数) 気配
1 丸紅(株)
[PTS]8002 394,000 1,000 ●
2 三井松島産業(株)
[PTS]1518 356,000 2,000 ●
3 (株)三菱UFJフィナンシャル・グループ
[PTS]8306 264,200 400 ●
4 ソニー(株)
[PTS]6758 234,500 100 ●
5 (株)IHI
[PTS]7013 132,000 1,000 ●
6 双日(株)
[PTS]2768 16,200 100 ●
959山師さん:2008/11/10(月) 22:48:02 ID:HLsguA4+
>>957
道夫が寂しがるから、たまにはログインしてやれ
960山師さん:2008/11/10(月) 23:05:26 ID:HLsguA4+
>>956
よく見れば、ミニ1000枚って
どれだけ金持ち優遇なんだよ
弱小トレーダーには関係ねえ
961山師さん:2008/11/10(月) 23:16:28 ID:ptGp/LUj
>>957
ライブドアショック(2006)の時に楽天と松井に口座開設して数日前までずっとほったらかしにしてたよ。
楽天はIDがロックされてて、松井は何も問題なかった。
なので今は松井で取引してる。
962山師さん:2008/11/11(火) 11:21:03 ID:QJZ3a2nA
>>953
マジレスすると返ってこない。だってそもそも取られてないもんw
余力から手数料代を拘束されてるだけです
963山師さん:2008/11/11(火) 11:35:45 ID:hzh8Vyxj
ここって信用取引が1日に何回でも出来るって
聞いたんですけど、そんなことないですよね・・・?
964山師さん:2008/11/11(火) 11:40:58 ID:VgN20aTI
>>957
今日、大丈夫?
965山師さん:2008/11/11(火) 11:42:11 ID:bpWoMVV4
>963
信用余力の範囲内で何回でもw
966山師さん:2008/11/11(火) 11:43:16 ID:bpWoMVV4
>964
きっと彼は、今日初めてログインしたと思うよww
967山師さん:2008/11/11(火) 13:06:39 ID:QJZ3a2nA
>>963
マジレスするとPTSで理論上では現物取引で何回転もできます、理論上では・・・
968山師さん:2008/11/11(火) 13:09:53 ID:lOOj3PD/
預株なんとかしてよ
ずっと預けてんのに、全然借りてくれないじゃないの!
969山師さん:2008/11/11(火) 14:21:00 ID:J3Ifka14
ちょっと質問いいですか?


ジョインベストだと、本日売ると余力として使えないのに


松井証券だと当日売っても余力として使えるのはなぜでしょうか

どうしてこういう違いがあるんですかね

わかる方いらっしゃいますか?
970山師さん:2008/11/11(火) 14:27:17 ID:QJZ3a2nA
>>969
いらっしゃいます
971山師さん:2008/11/11(火) 14:31:36 ID:J3Ifka14
>>970
よろしければ簡単に教えていただけないでしょうか。
972山師さん:2008/11/11(火) 14:37:32 ID:QJZ3a2nA
>>971
ごめん冗談だ
はっきり言うと質問の意味がわからない。
具体的にどういう取引をしてそうなったわけ?
973山師さん:2008/11/11(火) 14:44:30 ID:J3Ifka14
>>972

たとえば余力が5万あったとして
なんかの株を4万5000円で買ったとしますよね

そして当日中に株価が値上がりして5万で売ったとします
そうすると

松井証券の場合
そのまま5万+5000円として、当日中にほかの株につかえるのですが


ジョインベストの場合は
受け渡し日まで余力として使えないんです


なぜかなと思いまして。
974山師さん:2008/11/11(火) 14:53:10 ID:QJZ3a2nA
ジョインの口座は持ってるけど使ってないのでまったくわからんけど。

てことは四日後に余力回復するんか?表示上余力がないだけで実際には買えるとかじゃないのか?
975山師さん:2008/11/11(火) 14:56:46 ID:J3Ifka14
>>974


返答ありがとうございます

ジョインは売った後四日後に余力回復します。

楽天証券とかもそんな感じなんでしょうか?

表示上余力もないですし、実際に買おうとしても余力がありませんとなって買えないんですよ

松井証券は帰るんですよね

証券会社によって違うんですかね。。。
976山師さん:2008/11/11(火) 15:07:40 ID:DYKxr3LB
この初心者ぶりは差金の洗礼食らっただけくさいな
977山師さん:2008/11/11(火) 15:56:54 ID:n2rLs+T5
松井証券、2008年11月17日(月)〜2009年1月30日(金)の間、
1日あたり日経225先物は100枚、日経225miniは1,000枚を
超える取引にかかる手数料を全額キャッシュバック
ttp://www.matsui.co.jp/news/topic/archive/20081110.html

キャンペーンやるらしいけど
キャッシュバックだと税金が面倒すぎるから別のにすりゃいいのに
978山師さん:2008/11/11(火) 17:11:05 ID:MAHxzjT5
新人が多数流入しているという噂は本当だったんだな。
ライブドアショックの1ヵ月後に参入して、下げ相場を生き抜いてきたオレは、
旧世代になってしまったんだな・・・。

新人が多いということは、陳腐化して使えなくなった手法がまた使えるかもw
979山師さん:2008/11/11(火) 17:12:03 ID:J3Ifka14
>>978
>>陳腐化して使えなくなった手法が

その陳腐化して使えなくなった手法とやらを教えたまえ!
980山師さん:2008/11/11(火) 17:16:49 ID:F+5oBusw
>>975
なんだか話が見えないが・・・

>ジョインは売った後四日後に余力回復します。
もしかして”余力”という表現の中に今回の利益分を上乗せしてるんじゃないか?
だとしたらなんとなくわかるが・・・
981山師さん:2008/11/11(火) 17:19:04 ID:hGXMGWeQ
>>979
大安の日に買って、仏滅の日に売る。
982山師さん:2008/11/11(火) 19:13:05 ID:aeaZSakQ
本日楽天が障害を起こし、案の定1円出金で報復する動き(ネタ?)があるようだが
いつのまにかミチヲも対策を討ってきていた

18日出金分から最低出金額1000円以上条件
口座1000円以下は全額のみ
983山師さん:2008/11/11(火) 20:20:41 ID:hmNKS4TM
1000円リアルタイム入金して、1001円出金。で、OK
984山師さん:2008/11/11(火) 21:38:07 ID:/MlJA/2G
最近 ミスが ないな
985山師さん:2008/11/11(火) 22:12:43 ID:R7OFmM7T
売買代金 504,900円
■売買代金トップ50 (2008年11月11日 15:59 時点)
順位 銘柄 売買代金 出来高(株数) 気配
1 三井松島産業(株)
[PTS]1518 360,000 2,000 ●
2 (株)三菱UFJフィナンシャル・グループ
[PTS]8306 63,900 100 ●
3 (株)レナウン
[PTS]3606 48,000 300 ●
4 双日(株)
[PTS]2768 33,000 200 ●
986山師さん:2008/11/12(水) 03:38:56 ID:9tx5UpEt
総合口座はあるんですが、先物口座開設日っていつになるんでしょう。
今申し込んじゃったら早すぎて対象期間外になっちゃうのかな。
それとも書類返送後が開設日になるのかな。
987山師さん:2008/11/12(水) 06:43:52 ID:h3Z5P97W
SBIや楽天と違い、ネットストックハイスピードは条件無しでずっと無料で使えます?
988山師さん:2008/11/12(水) 06:49:23 ID:58gfEUzU
使えます
他に無料高機能ツールとしては
マネックス証券のマネックストレーダーがあります
989山師さん:2008/11/12(水) 06:52:54 ID:58gfEUzU
両社ともシステム安定性の点において、SBI・楽天よりも優れていますので
その点でも使う価値は高いです
990山師さん:2008/11/12(水) 08:20:01 ID:8ZV3o1vd
>>988-989
シンプレクスの中の人?
991山師さん:2008/11/12(水) 10:12:06 ID:Of4XKthz
マネックストレーダーシリーズは似てるけどシンプレクスじゃないよ
電通国際情報サービスだw
992山師さん:2008/11/12(水) 10:12:44 ID:Of4XKthz
どっちも元はチョン製だということは共通事項w
993山師さん:2008/11/12(水) 10:19:14 ID:8ZV3o1vd
>>991
そうだったのか。マネックスのは知らなかったよ。thx
994山師さん:2008/11/12(水) 11:18:59 ID:k9bw1A2O
ジョインもあるよ〜
レスポンス遅いけどね
995山師さん:2008/11/12(水) 12:05:31 ID:AUgN+h3U
マネックストレーダーは元はどこ製なの
996山師さん:2008/11/12(水) 16:24:08 ID:OQTgtrKQ
NSTPをバージョンアップしてよ
997山師さん:2008/11/12(水) 16:48:09 ID:87dM5/ZI
手数料高すぎ。
998山師さん:2008/11/12(水) 16:51:02 ID:DxR6Qddg
無料枠で連動投信を積み立てて、
ハイスピを無料で監視用に使うのよ。
こんなに客思いの証券会社ないねw
999山師さん:2008/11/12(水) 17:48:27 ID:Of4XKthz
【迷惑うざい】松井証券53【PTSの営業電話】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1226418574/

これが次スレらしい
1000山師さん:2008/11/12(水) 17:48:55 ID:Of4XKthz
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。