★マネックストレーダーの面白い使い方教えれ!★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
2:2008/04/05(土) 15:32:22.33 ID:BfAlQCY3
マケスピもいいけど、マネックストレーダーもね・・・
3山師さん:2008/04/05(土) 15:34:12.98 ID:Jm5R46yq
メンテ長すぎ。あまりにも異常。
4:2008/04/05(土) 15:36:17.82 ID:BfAlQCY3
≪楽天≫マケスピの面白い使い方教えれ!Version.22
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/stock/1204445224

↑関連スレ
5:2008/04/05(土) 15:37:16.41 ID:BfAlQCY3
>>3
聞きたいんだけど、マネックストレーダーは休日のログインは出来ないの?
マケスピは出来るよね。
6山師さん:2008/04/05(土) 15:44:25.96 ID:Jm5R46yq
>>5
通常はできるお。

平日は朝5時から開くので、重宝している。
7:2008/04/05(土) 16:07:34.67 ID:BfAlQCY3
>>6
ありがとう。

今日さっきから試してるんだけど、なぜか『サーバーの接続に失敗しました』と出る。
なぜだろう・・・orz
8山師さん:2008/04/05(土) 16:10:18.46 ID:Jm5R46yq
>>7
今は臨時のシステムメンテだよ。
土曜03時から月曜05時までやりやがる。
先週もそうだった。
週末に予習をするので、困っている。

(それでも先週は日曜になにげに使えたけどw)
9:2008/04/05(土) 16:11:47.00 ID:BfAlQCY3
親切にありがとう!!


↓これだね。


「マネックストレーダー」シリーズ 2008年4月5日(土)3:00〜
2008年4月7日(月)5:00 システムメンテナンスのため、サービスを一時停止させていただきます。
50時間、サービスを停止いたします。
10山師さん:2008/04/05(土) 18:55:24.39 ID:swbUY5dl
チャートソフトとして使ってる。
長期間表示すると、重くなるのが残念だが、それ以外はなかなかよい。
11山師さん:2008/04/05(土) 19:47:07.78 ID:0F79TJ2N
タダだからいいよね
12山師さん:2008/04/07(月) 16:35:41.81 ID:g09qAfd9
>>10
実際の売買には他の証券会社使ったりしてるの??」
13山師さん:2008/04/07(月) 18:14:21.12 ID:r/S6qRKd
殆どの証券会社が先物の夕場表示するようにして、システムトレードの
過去検証をぶち壊しやがった中で唯一夕場を表示しないツールとなった。
願わくば、このままで居てくれ、若しくは夕場表示するときは、
ちゃんと夕場チャートを消せるような仕様にしてくれや。

14山師さん:2008/04/09(水) 10:17:39.29 ID:bedVa/Yg
保守
15山師さん:2008/04/09(水) 11:47:54.83 ID:+1p2qEv/
>>13
はげどう。
16山師さん:2008/04/12(土) 20:41:22.29 ID:hioQGedb
仲間が二人いた
17山師さん:2008/04/13(日) 16:07:43.95 ID:LJYJEfBV
>>13kabuマシーン使え
18山師さん:2008/04/16(水) 12:03:25.15 ID:gse0n5yf
すぐに容量オーバーになってしまうんだが
なんか対策は無いかね・・・
19山師さん:2008/04/16(水) 12:39:54.95 ID:dHg11tRn
>>18
マイページを空っぽにしてセーブする。
以降、マイページは使わない。

無料版を使ってるが、チャート閲覧にはこれで十分。
20山師さん:2008/04/16(水) 16:12:46.66 ID:gse0n5yf
ありがとう。


今月一杯で、カブーフレンズ解約するから(月額7800円)、
そのお金で
マネックストレーダープロ申し込もうかな・・・
21山師さん:2008/04/17(木) 21:29:23.89 ID:DXvBE5gf
マルチビューアーもうちょっと何とかならんのか?
見にくいこと甚だしい。
22ぼんのう:2008/04/19(土) 10:36:44.44 ID:Xuw42XhJ
マルチビューアーは確かに見にくいね・・・
結局使ってないかも
23山師さん:2008/04/19(土) 12:11:47.31 ID:7dKhXAUh
昨日初めて入れてみた
先の夕場なしチャートはありがたい。
これで無料はいいな。
24山師さん:2008/04/22(火) 12:47:39.48 ID:zTTVzI+K
>>21
>>22
マネックス様が対応してくれました。

http://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/new2008/news804j.htm
25ぼんのう:2008/04/23(水) 11:43:15.21 ID:4UJg4Ijc

すばらしい!
26山師さん:2008/04/23(水) 17:53:11.47 ID:EVRx/3PC
マネックストレーダー、自分も最近使い始めました。
夕場表示無し、日中足過去5000本分表示できるところが素晴らしいです!!
これで30分60分足も100本MAもちゃんと表示できます。

質問なのですが前日終値以外に、前日始値、前日高値などの水平ラインを表示させる
方法はわかったのですがVWAPもエディタで書いて表示させられませんでしょうか。

以前、関連のスレッドにVWAPのプログラム式があったみたいで私も過去ログから
見つけたのですが既にダウンロードはできない状態でした。
1年も前じゃ仕方ないですね。

どなたかご存知の方いましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。
27山師さん:2008/04/24(木) 15:21:37.51 ID:47672j6c
>>26
このサイトに方法が書いてあるからそのままコピペでおk

ttp://system-trading.jp/takahashi/index.php?ID=11

ただし1分Tickだけで分足と合わせては表示できないみたい
たぶんYesLanguageのTicksっていうのが使えるようになれば
合わせて表示もできるようになるんじゃなかろうか
2826:2008/04/25(金) 10:12:59.33 ID:C9Hcrr+F
>>27
返答ありがとうございます。
こちら、拝見させてもらいそのままコピペして検証したのですがエラーになってしまいました。
YesLanguage のはずなのに認識する文法が違うのだろうか。

それと付け足しです。言葉足らずでした。すいません。
5分足で前日終値時点のVWAP値を当日に水平ラインで記入できればと思います。

例えば前日始値、高値、安値なら
Plot1(dayOpen(1), "始");
Plot2(dayHigh(1), "高");
Plot3(dayLow(1), "安");

でいけるのですが。
2927:2008/04/25(金) 12:18:45.35 ID:a4wCRqjS
>>28
あ、サイトのコピペだと空白文字が全角になってしまった、半角になおしてください。
5分足だと約定ごとの株数がわからないのでいまのところは無理??
30山師さん:2008/04/26(土) 15:46:38.69 ID:NSnyjiQ9
マネックストレーダーってαじゃなくてもバックテストできるの?
31山師さん:2008/04/27(日) 02:18:23.26 ID:vTioE19K
プロ、αにすると彫刻も見れるし
これで先物発注対応したら
手数料も安いからここでやるんだけどな
32山師さん:2008/04/27(日) 08:56:32.70 ID:yzFiCbAM
シストレ可能なソフトなのに
シストレでかなり需要ありそうな先物に対応してないのは確かに不思議だ
33山師さん:2008/04/27(日) 09:48:45.48 ID:Qvto964Q
>>32
システムの安定性に自信が無い…もしくは自信が無かったんじゃない?
株ならシステムが落ちても、それほど被害は大きくないだろうと思い、
テストユーザーから金を取りつつ運用開始。
多くのテストユーザーを犠牲にし、ある程度の安定性を確認出来たので、
この度、先物に対応することにした…と
34山師さん:2008/04/27(日) 20:05:41.78 ID:8V+iyyrv
225Fは手数料が割安だから会社にとっておいしくないんだよ
35山師さん:2008/04/27(日) 20:08:28.68 ID:vTioE19K
>>33
この度って・・・先物対応するのけ?
36山師さん:2008/04/27(日) 20:36:07.13 ID:Qvto964Q
>>35
トレスタスレで情報有り
対応予定日等詳細は不明
37山師さん:2008/04/28(月) 01:53:02.49 ID:nSlIhf71
URL貼られないからデマだよ
38山師さん:2008/04/28(月) 20:25:48.23 ID:UQMmwCZ9
39225先物:2008/04/29(火) 00:07:25.51 ID:Mm0kexxl
GW中に松井から移動しようと思ってマネのツール使い始めたところですが…
もしや225先物は板発注出来ないのですか?
今先物口座開設中なんでちょっと質問してみました
40山師さん:2008/04/29(火) 10:30:23.84 ID:Sk2kB3h3
それ以前に先物の発注自体に対応してないので
マネトレからはラージの板、チャート、歩み値が見れるだけで
発注はできないし、miniの情報は一切見れません
41山師さん:2008/04/29(火) 12:50:52.88 ID:Sk2kB3h3
聞いてみた

◇回答内容◇
--------------------------------------------------------------
お忙しいところご連絡いただきまして、ありがとうございます。

お問い合わせいただきました、マネックストレーダーの先物オプション取引への
対応ですが、他のお客様からのご要望もあり、検討中ではございますが、
その実現時期などは、現在のところ未定でございます。

大変申し訳ございませんが、ご了承いただければと存じます。

現在当社では、お客様のお声を元にさまざまなサービスの改善や拡充を
図っておりますが、現状のマネックストレーダーにつきましては、
何卒ご理解を賜りますようお願い申しあげます。

様々な角度からのご意見がございますので、すぐには対応できない事も
ございますが、また何かお気付きの点などございましたら、
お声をお聞かせいただけると幸甚です。

今後ともマネックス証券をご愛顧くださいますようお願い申し上げます。
42225先物:2008/04/29(火) 13:39:43.48 ID:xofA5otZ
>>40 41
どうもありがとう
そうですか残念です
43山師さん:2008/05/05(月) 03:47:05.28 ID:6gSX64O4
いいよこれ
44山師さん:2008/05/05(月) 23:58:44.64 ID:9awgVZTi
有料でインジケーターを作ってくれる人いる?
45山師さん:2008/05/08(木) 15:01:13.04 ID:XphEUdUi
お金にまつわる情報です

長々とご説明させて頂いてもあまり意味がありません。
下記をクリックください。

http://tobiraoaketara.choitoippuku.com/iroirox.html
46山師さん:2008/05/08(木) 16:30:53.06 ID:n5AwOTcW
>>44
作れるけどここで捨てアドすら晒すのは嫌だなぁ。
市況1の流れが速いスレならいいけど。
47山師さん:2008/05/09(金) 00:40:23.12 ID:3QUCkoQB
捨てアドはあくまで捨てアド・・・
48山師さん:2008/05/12(月) 22:57:18.24 ID:2gbsSnDO
Qちゃん
49山師さん:2008/05/16(金) 17:12:34.73 ID:qSz9Fxx5
日経やめてαにしようかな
50山師さん:2008/05/20(火) 15:48:06.77 ID:4yd63qPH
age
51山師さん:2008/05/23(金) 07:30:07.30 ID:aJhRmFSM
sage
52山師さん:2008/05/27(火) 09:37:37.41 ID:I3gzTtFZ
このチャートいいな
53山師さん:2008/05/28(水) 11:18:36.22 ID:LsIo0iDT
レカム(3323)に不穏な動き?
名古屋と東京で個人投資家IR説明会を開く。
このうち6/10の東京は取引所主催。開いた直後に好材料をリリースするのはありがち。
http://www.recomm.co.jp/news/08052701.html
説明会でM&Aとか含みがありそうなら買い。ただし短期勝負。
資金があれば説明会直前に買って説明が物足りなければさっさと切る。
54山師さん:2008/05/28(水) 12:32:00.32 ID:Htep/ATN
>>52
しかし切り替わりが遅いきがする
連動しない時もあるし

ところでチャートに信用残出せる?
55山師さん:2008/05/30(金) 00:49:53.47 ID:aEhisVT0
これって長期国債のチャート見れます?
56山師さん:2008/05/30(金) 01:30:02.46 ID:VsfnrDrU
見れるよ。板も歩み値もリアルチャートも。
でも有料のプロ以上でだけど。
正確にはこれでじゃなくて、付随してるドリームバイザーのサービス。
57山師さん:2008/05/31(土) 17:29:03.74 ID:VYjLAGHl
ダブルクリック注文って指値注文になるんですか?
58山師さん:2008/05/31(土) 22:31:03.82 ID:jF5Apw8S
ばか?
59山師さん:2008/06/01(日) 02:47:59.20 ID:X9s+fZS1
日経先物miniできます?
60山師さん:2008/06/03(火) 19:45:59.10 ID:Fx9+T53O
無料版は日経ミニのチャートはなかった気が。

早く対応してほしいものだ
61山師さん:2008/06/03(火) 21:50:00.25 ID:7V7ofpbu
有料版にもないよ
62山師さん:2008/06/04(水) 15:48:56.66 ID:nsygGdqL
アラートとか約定だけサウンドONにしたいわけよ
無音WAV作るしかないのか
63山師さん:2008/06/05(木) 09:17:04.66 ID:qH1OOiO2
日・週・月足でそれぞれ移動平均設定したいお
64山師さん:2008/06/08(日) 00:57:22.79 ID:K1jUJLiL
QTPみたいに、ニュースが入ったら知らせてくれる、ニュースアイコン搭載してくれ
65山師さん:2008/06/08(日) 01:20:12.85 ID:BarzkxoJ
海運大手3社が運賃高騰で業績上ブレの公算と報道

 日本郵船 <9101> 、商船三井 <9104> 、川崎汽船 <9107> の海運大手3社。
6日付日本経済新聞は、海運大手3社の今09年3月期業績予想が上ブレする可能性が出てきたと報じた。
 報道によると中国など新興国の資源需要拡大により、鉄鉱石などを運ぶばら積み船の運賃市況が歴史的な高値圏に上昇していることが要因。
各社とも期初予想は円高や燃料高の影響で、ばら積み船を主力とする不定期船事業が減益になるとみていたが、増益に転じる公算が大きくなったという。


海運月曜安寄りで買い時だな!
日経新聞に出たから買い入るだろう!
俺は寄り成り買いで行く!
66山師さん:2008/06/08(日) 01:32:46.31 ID:BarzkxoJ
月曜は寄りから商社全力買いしかねーな!
原油価格爆高騰で増益ったら商社しかねーもんな!
寄りから商社全力買いじゃああああ!
67山師さん:2008/06/10(火) 11:05:54.56 ID:SfvS1cOn
なんかすぐに落ちるようになってしまった。
なにが原因なんだろうorz
68山師さん:2008/06/10(火) 14:46:59.62 ID:JFew6KA0
マネトレって、1画面に30銘柄までしか登録出来ないね。。
最低50銘柄くらいは登録できるようにしてくれよ。
出来たら、80銘柄登録できればもっといんだが。
69山師さん:2008/06/11(水) 16:13:24.71 ID:n6v12JoT
でも、銘柄登録数は無限だよね。
70山師さん:2008/06/11(水) 17:37:40.04 ID:MneiBqBk
銘柄登録数は1000以上って有りがたいけど、
1面で50銘柄は、最低表示出来る様にしてくれないとなぁ
QTPやHETやハイスピなどは50銘柄表示出来るから一度に確認しやすい。
80銘柄くらいまで、表示出来たら、本当に使いやすくなるんだがなぁ。
71山師さん:2008/06/13(金) 23:15:13.44 ID:46Gh+zjT
そのうちバージョンアップで改良してくれるだろ
72山師さん:2008/06/16(月) 09:07:52.74 ID:BXfNn8Ti
SP3にしたら落ちまくるorz
73山師さん:2008/06/16(月) 16:58:50.92 ID:pfUlB7A1
>>72
それが原因なのかな。
俺もすぐに落ちるようになったんだが。。。
74山師さん:2008/06/17(火) 08:47:29.25 ID:NO4F2h+m
>>73
SP2に戻したら無問題になったから多分
75山師さん:2008/06/17(火) 22:40:08.51 ID:NFqPFbdE
おれもSP3にしたら落ちるようになってしまった
メモリがどうの表示されるので1GBほど増やしてみたけど
何も変わらなかった
SP2には戻したくないナ(´・ω・`)
76山師さん:2008/06/17(火) 22:59:53.83 ID:nvFH/bzL
AMDの人は落ちるらすい。
77山師さん:2008/06/18(水) 22:18:12.31 ID:/gi+jEUo
マネックストレーダーを使い始めて試行錯誤してみたのですが、
マネックス証券にログインして投資情報からスクリーニングすることはできたのですが、
その結果をを登録銘柄フォルダに入れる方法はないのでしょうか?
投資金額で銘柄を絞り込んで、登録銘柄フォルダに入れたかったのですが・・・

78山師さん:2008/06/21(土) 07:35:06.56 ID:Ro1rgsi1
ここのランキングは、マケスピと同様のリアルタイム表示なのですか?
79山師さん:2008/06/23(月) 19:10:31.10 ID:HJZngk2Z
>>77
まず、スクリーニングして出てきた銘柄を普通にクリップボードにコピーする。

マネックストレーダーを起動

取引→登録銘柄フォルダ

登録銘柄フォルダのゴミ箱マークの隣にあるフォルダメニュー
→テキストから入力→クリップボード貼り付け→「検索」

すると自動的に4ケタの数字を抽出して、登録される。

>>78
リアルタイムです
80山師さん:2008/06/23(月) 21:13:29.06 ID:pci+aVDH
>>79
リアルタイムじゃねーだろwwww
10秒更新の糞ツール
81山師さん:2008/06/23(月) 23:04:07.67 ID:0Z8+uONw
>>80
どんな田舎に住んでるんだよ
82山師さん:2008/06/24(火) 16:09:55.55 ID:0nTU1/wB
>>70
最低50銘柄くらいは表示させて欲しいよな
改良頼む!
83山師さん:2008/06/24(火) 16:17:12.79 ID:zd2fC+u4
>>82
マネックスが意図的に制限してんだバーカ
マネックスの糞ツールなんか使い物にならんわ
84山師さん:2008/06/24(火) 18:13:20.56 ID:oaBoeLZV
>>83
マネトレよりいいの教えて下さい。
具体的にどの点が優れているのかお願いします。
表示銘柄数はどうでもいいです。
個人的に銘柄クリックでチャート表示されるのが気に入っています。
その機能が入っているのが条件でお願いします。
なければいいですけど
85山師さん:2008/06/24(火) 21:52:54.30 ID:V6mT6Dja
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
86山師さん:2008/06/25(水) 18:54:12.97 ID:cZrWVJgY
>>79
ありがとうございます。試してみたらできました。
たまに、株価から4桁の数字を抽出してしまうみたいですが、
そこは我慢して使うことにします。
87山師さん:2008/06/25(水) 22:35:17.17 ID:gUo95YvY
マネトレの容量をもう少し大きくしてくれ
88山師さん:2008/06/26(木) 08:01:00.40 ID:Xnx7cKFx


先物、先物miniに対応してくれれば松井から全額資金移すんだが。

クリック注文できるできないの差はでかい。
89山師さん:2008/06/28(土) 12:43:03.57 ID:PcWdVIgk
マネトレの悪口言う奴いるけど、結局、マネトレより良いの教えてくれないじゃん。
単純に使い方の解からない馬鹿なやつなのか。
90山師さん:2008/06/28(土) 22:33:01.39 ID:m9Zt9W6T
人によって違うのが解からない馬鹿なやつなのか。
91山師さん:2008/06/28(土) 22:58:01.39 ID:20OOe5yX
結局馬鹿ということか
92山師さん:2008/07/02(水) 22:45:26.69 ID:W2Itde5+
age
93山師さん:2008/07/08(火) 19:36:13 ID:ROSCsAks
マネマネマネー
94山師さん:2008/07/08(火) 19:40:57 ID:ERAm24Ss
マネトレモバイル
漸く905iに対応したから
落とそうとしたら
SH905iTVには未対応
あほか!
95山師さん:2008/07/11(金) 13:07:00 ID:A8LxuEYG
プロαはパラボリックをチャート表示とか
パラボリックでのフィルタって掛けられますか?
96山師さん:2008/07/18(金) 14:49:35 ID:OL502Ghh
マネトレって、

ローソク足→バーチャート表示に変えることとかできるの?
97山師さん:2008/07/18(金) 19:52:34 ID:nYvj2W+0
>>82
同感。今は一度に100銘柄見れるツールも出てきたから
せめて、銘柄は、世間並みの50銘柄は表示してほしいよな
98山師さん:2008/07/22(火) 14:45:29 ID:X4fGRNWr
容量をもう少し大きくしてくれ
99山師さん:2008/07/24(木) 09:11:09 ID:Ml53fCsD
お、重い…
100山師さん:2008/07/25(金) 10:47:56 ID:mRm5zTEl
トレンドラインなどの、チャートに描画した補助ツールの保存先ファイルはどれ?

PC間で共有させたいんだが、保存ファイルが解らない。
<無論聞いても教えてくれなかった
101山師さん:2008/07/25(金) 10:49:41 ID:mRm5zTEl
共有ではなく、同期ですね。
102山師さん:2008/07/26(土) 22:41:23 ID:5ETnPqna
マネトレはイブニングに対応しないのですね?
103山師さん:2008/07/27(日) 23:55:09 ID:YZoUcGxs
最近、朝の寄りから30分間くらい
激重なんだけど・・・
104山師さん:2008/07/28(月) 00:36:36 ID:EeozUEuF
まだマネ使ってるやついるんだw
岡三か小額ならジョインだろ
ただで板発注もできるぞ
105山師さん:2008/07/28(月) 00:55:44 ID:GKKXhc0u
アンチ厨はマネスレに逝けよ馬鹿
106山師さん:2008/07/28(月) 13:13:02 ID:i5ijBEfy
>>96
出来ますよ、
チャート開いてる状態で
右クリックしてチャート設定を変更する。
107山師さん:2008/07/28(月) 13:14:17 ID:i5ijBEfy
マネトレのモメンタムって、縦軸のゼロのラインが「100」になってるよね、
普通にゼロにしてくれた方が分かりやすい・・・
108山師さん:2008/07/29(火) 18:09:50 ID:GW4EJf3o
なんでシンプルチャートの移動平均線は5・10なんだろうか。
25・75にする方法ないですかね。
109山師さん:2008/07/30(水) 09:16:44 ID:9PYygiDQ
>>104
ここツールのスレある
110山師さん:2008/07/30(水) 12:02:07 ID:IBsEQRLK
ここは先物はツール発注できないんだよね?
ウェブ注文のスピードはどんな感じ?
口座はあるんで速ければ使いたいな
111山師さん:2008/07/30(水) 20:08:46 ID:n8UoTARq
板乗りは速いが手入力しかできないのでスカルピングには向いてない
112山師さん:2008/07/30(水) 21:54:39 ID:SOQYG4fh
アラートを設定画面で、銘柄をドラッグで、順番を変えられる様に
してくれたら有りがたい。
QTPのリミットマインダーみたいにドラッグで順番を変更できるとうれしい
113山師さん:2008/08/01(金) 10:13:29 ID:uZihz+Qm
マネックストレーダーの補助ツール(チャートに描画したトレンドラインなど)情報は、
どのファイルに保存されているの?

バックアップしたいんだけど、解らない。
114山師さん:2008/08/01(金) 11:54:01 ID:BIzWd9X4
頭に保存しろ
115山師さん:2008/08/02(土) 00:11:33 ID:nvZdgqQ1
>>113
設定からバックアップじゃダメかね?
116山師さん:2008/08/05(火) 11:12:45 ID:Q8cFkoxZ
このツールってティックチャートは見れない?
5分足が時間軸の1番短いチャート?
117山師さん:2008/08/05(火) 11:23:40 ID:Tp+ANtiN
そのかわり400分足が見れるぞw
118山師さん:2008/08/05(火) 11:42:57 ID:K/H+UV42
>>116
ティックチャートもあるし
分足も1分〜見れるぜ
119山師さん:2008/08/05(火) 11:44:02 ID:K/H+UV42
シンプルチャートの方見てんのか
120116:2008/08/05(火) 12:27:53 ID:Q8cFkoxZ
そう、シンプルチャート見てる。
MRPみたいにちっちゃいティックチャート沢山出せたら、毎月4000円払わんで済むのに
と思って。

ちなみに、分析チャートのティックの見方もわからんw
121山師さん:2008/08/05(火) 12:39:07 ID:K/H+UV42
Tってあるだろw
122山師さん:2008/08/08(金) 09:58:07 ID:WuUv1rBO
クオートに配当額表示無くなった?
前はあった気がするんだが
123山師さん:2008/08/08(金) 10:54:44 ID:WuUv1rBO
EPSとROEも無くなってた
124山師さん:2008/08/15(金) 01:42:54 ID:3A62jq90
NYのチャートは見れないの
125山師さん:2008/08/15(金) 11:07:49 ID:3XOj1ZOt
テクニカル検索が200日しか遡れないじゃねーか!
126山師さん:2008/08/18(月) 12:54:23 ID:ccDmvZiL
RCIは無しですか
127山師さん:2008/08/18(月) 13:38:46 ID:Uz8JU8Ua
過去ログにあるよ
128山師さん:2008/08/18(月) 13:52:47 ID:ccDmvZiL
>>127
無料の奴でも自作できんの?
エディタが起動しないんだけど
129山師さん:2008/08/18(月) 14:06:43 ID:Uz8JU8Ua
それはムリ
130山師さん:2008/08/18(月) 14:08:27 ID:ccDmvZiL
>>129
d
やっぱりそうか
131山師さん:2008/08/19(火) 13:57:41 ID:OiafOVRz
システム容量少なくね?
チャートだしてるとすぐダメだわ
132山師さん:2008/08/19(火) 14:22:58 ID:At8Iw3OB
マネックストレーダーって、先物板発注できないのか。

使おうかどうしようか。
133山師さん:2008/08/21(木) 10:21:47 ID:YRWBWGqD
ニュースアイコン欲しいね
クリックひとつで即表示
チャートとかの直角矢印はEnterでいいから要らないから
134山師さん:2008/08/21(木) 10:35:38 ID:L24wUaZQ
ほしゅ
135山師さん:2008/08/21(木) 14:19:35 ID:Ch20WNdJ
チャートの切り替え遅いな
カブマシーンくらいがんばれ
136山師さん:2008/08/23(土) 04:27:27 ID:T/6Yb2uu
結構いいツールだと思うけどまったくバージョンアップしなくなったね
137山師さん:2008/08/23(土) 08:04:49 ID:sb7X9Hqy
>>131
>>19を読め。
138山師さん:2008/08/24(日) 00:12:16 ID:y+ooVHjO
>>137
その時に試したけどダメだたよ
チャート出しすぎなんだろうか
139山師さん:2008/08/25(月) 15:39:36 ID:YCLqSWNi
>>137
やはりMyPageを空保存した所で同じ
特別これが容量食うわけじゃない様だし

>>20はデフォのMyPageを残していたのかね
それなら解決するだろうが…

つーわけで、システム容量増やしてくれ
140山師さん:2008/08/25(月) 16:04:13 ID:Ql4JuTDM
プロαに月4800円払うなら
トレードステーションを使おうかとも思ったが・・・


銘柄の時系列データ(終値、始値、出来高etc)を自力で入力せんといかんのか・・・

めんどすぎる・・・
141山師さん:2008/08/26(火) 23:07:36 ID:l7oQqz4W
一時期プロαでシストレの研究していたが、ここ4ヶ月全く利用してないな・・・・
それなのに金は払い続けている・・・・
142山師さん:2008/08/27(水) 13:01:36 ID:6HIiG6HU
プロαは
プログラムの編集が出来るのが強みだよね?

プロは何が強みなの?
アルファつかないマネトレで利用してる人いんのかな?
143山師さん:2008/08/28(木) 10:12:56 ID:PT5pmkTg
配当表示復活キボンヌ
144山師さん:2008/08/29(金) 10:38:21 ID:h48hFpR3
切断の反応をもう少し早くしてくれ
再起動に時間がかかるお
145山師さん:2008/09/04(木) 21:32:20 ID:FiCG+TMJ
移動平均線がローソク足で隠れてしまうのが嫌い
146山師さん:2008/09/05(金) 08:30:14 ID:axBcYIS8
>>145
一々面倒だよな
147山師さん:2008/09/05(金) 10:18:01 ID:axBcYIS8
銘柄30ずつしか登録できないなら
PageUp/Downとかで切り替えショートカット欲しい
あとはマケスピのように銘柄コード順に見れたら最高だな
148山師さん:2008/09/05(金) 14:17:53 ID:VrAGIqFq
VWAPないの?
149山師さん:2008/09/05(金) 15:22:51 ID:K7tLN6FV
作れ
150山師さん:2008/09/05(金) 17:43:07 ID:VrAGIqFq
使用権限ないっていわれた
時間の無駄だった
やるまえにこのスレ検索すれば良かった
151山師さん:2008/09/06(土) 13:19:17 ID:bNZAlWiT

いま、ハイライト(一定のシグナルに応じてバーを赤とか青で着色するやつ)
のプログラムにハマッてるんですが、

ひとつ、上手くいかないことがあるんです。

移動平均のゴールデンクロスとかで使う、CrossUp CrossDown
とかをハイライトのプログラムで試用しても上手くいかないのですが・・・

(下のは、DMIで使った例です)

Input : Period(14), ADXdays(9);

value1 = DIPlus(Period);
value2 = DIMinus(Period);
value3=ADX(Period, ADXdays);

If CrossUp(value2,value1) Then PlotPaintBar(High, Low,RED);

ご教授いただければありがたいです。
152山師さん:2008/09/06(土) 13:56:41 ID:rvyTOs38
value2 > value1

これでいいじゃん
153山師さん:2008/09/06(土) 17:37:52 ID:bNZAlWiT
>>152

そういうプログラムはすでに作ってるんだけど

CrossUpした瞬間で操作できるプログラムがやりいたいんだ。
154山師さん:2008/09/07(日) 10:07:29 ID:fmrmzV6o
システム容量増やしてくれ
155山師さん:2008/09/08(月) 08:52:09 ID:MDHxL8GH
>>154
同意
156山師さん:2008/09/08(月) 09:00:43 ID:r0Nr2sun
マネ「うちで売買しろ」
157山師さん:2008/09/08(月) 10:51:49 ID:GJeN2YLm
堕ちてんじゃねえよ
158山師さん:2008/09/08(月) 12:19:45 ID:QLXTlQUn
>>154
有料版ならもっと容量あるのかね
159山師さん:2008/09/08(月) 13:31:33 ID:m7T1jxLr
>>154
禿同!
あと2倍程度に容量アップ希望!
160山師さん:2008/09/08(月) 15:14:33 ID:QLXTlQUn
ところで先物対応した?
161山師さん:2008/09/08(月) 17:17:42 ID:29/DIkKV
顧客からの強い要望でも
未だに未対応ということは
もう先物対応はない

だいぶ前に検討中だと答えてきたから
対応は無理だと結論出したんだろうね
162山師さん:2008/09/08(月) 19:57:31 ID:OACXvBQH
トレスタのがボロボロだから先物対応はねぇのかもな
163山師さん:2008/09/08(月) 21:09:56 ID:t8cRdfgL
>>151
マネトレ・YL使ってないので未検証だけど

>If CrossUp(value2,value1) Then PlotPaintBar(High, Low,RED);
If CrossUp(value2,value1) Then PlotPaintBar(High,Low,"ClossUp",Red);

と変更してもダメ?

ELだとこんな感じで、おkだけど

Input : Period(14);

value1 = DMIPlus(Period);
value2 = DMIMinus(Period);
value3 = ADX(Period);

If Value2 crosses Above value1 Then
PlotPaintBar(High,Low,"Closs",Black);
164山師さん:2008/09/09(火) 10:16:23 ID:mORjM/1b
>>161
そっか
発注専門ツールでも良いんだけどな
そしたらここで取引するお

あと配当ってどこで見れる?利回りしか出ない
165山師さん:2008/09/10(水) 09:25:27 ID:ka1ckaq5
糞重い
166山師さん:2008/09/10(水) 15:46:30 ID:dNjZUoAA
マネトレは、システム容量が少なすぎだな
167山師さん:2008/09/11(木) 08:32:16 ID:7Mp7/Zq/
んだんだ
168山師さん:2008/09/11(木) 23:09:18 ID:uemXife8
>>166
禿同!
169山師さん:2008/09/12(金) 09:18:23 ID:Aqcba/KE
落ちた時、さっさと再ログインさせろゴルァ
てめーの反応が一番遅いぞ
170山師さん:2008/09/12(金) 12:39:56 ID:Frqkfn+j
先物mini表示できるな
171山師さん:2008/09/12(金) 13:22:18 ID:aEwGJkx1
>>170
まじ?どうやって?
172山師さん:2008/09/12(金) 13:24:27 ID:aEwGJkx1
ごめん。検索したら出てきた。
173山師さん:2008/09/12(金) 14:42:44 ID:DHM47BSS
先物で検索しても出てこないんだなminiで検索しないと
でも発注はやっぱ無理なんだな
174山師さん:2008/09/12(金) 14:44:09 ID:Aqcba/KE
つ指数
175山師さん:2008/09/16(火) 12:48:53 ID:VYRRuzSn
DefineDLLFuncって、
どういうコードなんですか?

イージーラングエイジでは使えるけど
イェスラングエイジでは使えないですよね??
176山師さん:2008/09/19(金) 11:54:46 ID:7MN/5rUw
これで長期国債先物見れる?
177山師さん:2008/09/24(水) 20:52:17 ID:lKGHds2N
今日の先物の寄り付き990円になってる。他は12000だぞ。
178山師さん:2008/09/25(木) 10:22:51 ID:40aaZqYO
何堕ちてんだよ
179山師さん:2008/09/25(木) 11:48:19 ID:13M3178C
マネトレは、システム容量が少なすぎだな
180山師さん:2008/09/25(木) 12:04:36 ID:WTsLNdhj
権利落日のマーク欲しいな
181山師さん:2008/09/25(木) 22:10:40 ID:13M3178C
182山師さん:2008/09/26(金) 12:45:55 ID:MoHtLphO
先物発注は永遠に不可能なのか
183山師さん:2008/09/29(月) 20:29:06 ID:WT8QwrlN
システム容量増やしてよ
184山師さん:2008/09/29(月) 20:56:20 ID:tPST5N2o
>>182
専用のツール作って欲しいお
小さくて板発注できる奴

そうしたら、ここで取引する
185山師さん:2008/09/30(火) 12:58:50 ID:ZnZfWEk7
価格帯出来高の表示方法を教えてください。

教えて君ですいません orz
186山師さん:2008/09/30(火) 19:02:44 ID:aJStLZa2
システム容量増やしてよ
187山師さん:2008/10/03(金) 08:24:00 ID:z8sKMbhA
昨日目立って大きく売られたところ、
日本カーボンとか東海カーボンとか大同特殊鋼とか日立金属とか
大日本スクリーンとかマツダとかスタンレーとか。
気配値は強いね。
188山師さん:2008/10/03(金) 08:24:46 ID:z8sKMbhA
↑完全なる誤爆
189山師さん:2008/10/03(金) 12:23:25 ID:q/MgPNXb
システム容量うpしてくれ
190山師さん:2008/10/06(月) 13:52:34 ID:7gvbomEF
先物板情報が・・・マネトレ久しぶりに立ち上げたら
めっちゃ遅延する

半年前とかは激しい意時でも全然遅延しなかったのに・・・
もう使えんね
191山師さん:2008/10/06(月) 14:10:09 ID:qF/se/ej
>>190
うちはHETの方が遅いな
出来高が増えると止まる…どこもそうだけど
192山師さん
>>191
因みに・・・マネトレだけまだ動いてるw 15:11なのに