【携帯 PDA ノートPC】モバイルトレード総合スレ5

このエントリーをはてなブックマークに追加
824山師さん:2008/08/31(日) 04:16:00 ID:fP8GekKt
>>823
快適にできるんだ?
俺も買おうかな
825山師さん:2008/08/31(日) 10:50:54 ID:Q7AndC+A
最新のフルブラウザはPC用のサイトで不具合ないですかね?
以前にF903iではダメでした。
ちなみに松井証券です。
826820:2008/08/31(日) 17:38:30 ID:xZHMmmHd
>>822
亀レスですがサンクス!!
まだDLしてないんだけど
かなりいい感じですねw

WOL対応してないからセカンドPC起動しっぱなしにしてそっちにインスコするか
メインにインスコするか迷うw
827814だった^^;:2008/08/31(日) 17:40:48 ID:xZHMmmHd
>>825
2ヶ月ほどN905で純正フルブラ契約してたけど、パケホに比べて月2千円から無駄に払ってるわりには
javaとか対応してないし、今の時代のサイトみるにはかなり無理ある。
828山師さん:2008/08/31(日) 21:45:37 ID:Q7AndC+A
フルブラウザの情報ありがとうございます
905でも無理ですか
829山師さん:2008/09/01(月) 09:17:20 ID:C0n1JbG4
フルブラなんかより
jigとかibisの方が上
ちなみに自分はibisの体験版
1日5ページだかしか見れないが
Yahooのウォッチリストを見るだけなのでこれで十分
830山師さん:2008/09/02(火) 22:12:20 ID:KAhrT0O2
誰か岡三の携帯アプリを使っている人いますか?
使い勝手はどうですか?
831山師さん:2008/09/02(火) 22:27:30 ID:KFxxhIJ5
アプリは重いし使いにくい
ただimodeのサイトはなかなかいい
832山師さん:2008/09/03(水) 09:06:43 ID:tb1DCvBK
アプリは一度に表示できる情報が少なすぎ
何十件も注文入れてると訂正するだけでも大変。
imodeのサイトは注文時インサイダーのチェック項目がなければ、なかなかいい
833山師さん:2008/09/04(木) 23:37:34 ID:IxbLVVv+
明日にならないとInspiron mini 9の情報は出てこないか。

834山師さん:2008/09/05(金) 16:01:35 ID:ni1Tkpum
これって、iPhoneの割引販売キャンペーンとかくるかな?

株式会社SBI証券
モバイルトレード(携帯端末取引)のiPhone(アイフォーン)対応について
〜2008年10月を目途に専用サイトの提供を開始〜
http://www.sbigroup.co.jp/news/group/2008/0903_b.html
835山師さん:2008/09/05(金) 21:39:24 ID:mK1b44uV
>>834
iPhoneでSBIのPCサイトを見ると落ちまくるからなあ。
問い合わせ多すぎるから、とりあえず発表した感がプンプンするw
どうせなら専用アプリ作ってほしい。
836山師さん:2008/09/06(土) 00:27:53 ID:6Ggah456
専用アプリの要請出すかな。 クリック証券は出してくれそうだけどまだなのかな?
837山師さん:2008/09/07(日) 23:38:30 ID:x4DjICzD
FXチャートで携帯サイトかiアプリで
移動平均線の値を変更できるところってありませんか?

もう探し疲れました。。。
一番肝心なところなのに変更できる会社ってないもんです・・・
838山師さん:2008/09/08(月) 00:46:29 ID:NpV4dlXA
FXはスレ地
839837:2008/09/08(月) 07:00:11 ID:OSVvjfM6
>>838
他所でききます
840山師さん:2008/09/08(月) 21:07:54 ID:F2BTyfp6
EMONSTERでやってるひといたら評価よろ
841山師さん:2008/09/08(月) 21:26:19 ID:b4knMEmb
PCにEMobile付けてるが、田舎だと全然電波がない。
地図で見てるとサービスエリアの真っ只中で、
見通せる範囲に基地局あっても圏外。
仕方なくドコモにPC繋いでパケット通信したこともあった。
きっと基地局の数をケチってるんだよな。
842山師さん:2008/09/08(月) 21:44:47 ID:yiFWyvQV
>>838
いいじゃねーか。堅いこというなよ市況2でモバスレ立ててもすぐ落ちちゃうのよ
843山師さん:2008/09/09(火) 09:06:41 ID:SRPrg+/8
ゆるす
844山師さん:2008/09/09(火) 10:23:12 ID:7JMqNiLZ
ゆする
845山師さん:2008/09/09(火) 13:47:45 ID:7kpnXWXj
ゆずる
846山師さん:2008/09/09(火) 22:22:26 ID:biGQQrio
ゆず
847山師さん:2008/09/09(火) 22:51:56 ID:bikHsado
>>841
イーモバイルみたいな小さな会社にけちつけてやるなよ。可哀想だろ。田舎で使うんだったら
ドコモ以外に選択肢はない。
848山師さん:2008/09/10(水) 23:13:45 ID:cJmbBoE/
今、MOVAを使っていますが、FOMAに乗り換えようと思っています。
一応、N706iを考えています。使っておられる方感想、願います。
849山師さん:2008/09/11(木) 00:11:10 ID:4v/nrDKs
mova使いはもうちょっと待ったらポインヨ貰えると聞いたな
ただしソースは2ch
850山師さん:2008/09/11(木) 10:49:56 ID:43XVyt3S
mova使っているヒトってまだ居たの?(失礼)

最近の機種ならどれでも目からウロコでないのかな
使いこなすもの慣れだと思うしな〜

そういえば俺、N101からスタートしたなぁ(遠い目)
851山師さん:2008/09/11(木) 14:32:19 ID:u5H0Gq0q
アドエスでモバエクを無線LANでやってるんだけど通信エラーで切断が頻発する
これ何とかならないの?
852山師さん:2008/09/11(木) 16:20:13 ID:94e2EC9Q
>>851
再インストールでいけませんか?
どこかのキャッシュファイルを削除すればいいのかもしれませんけど。
853山師さん:2008/09/11(木) 16:29:01 ID:GAWeUS2c
>>851
USBのLANアダプタ使えば?
無線だと何に付け切断されやすいよ
854山師さん:2008/09/11(木) 16:57:12 ID:u5H0Gq0q
>>852>>853
レスサンクス。
ヤッパリ再インストールか・・・・・
ついでにフォーマットもしときますわ。
無線は切断しやすいのか、ガッカリですわ。
USBのLANアダプター買います。
855山師さん:2008/09/12(金) 00:23:25 ID:+WOKDoH7
EeePC901にbモバ3Gで快適。
田舎ならこれでいいかも。
一番良いのはD02HWか、EMONSTERにwifiルーターかな。特に後者は仕事しているように見えるので上司を誤魔化せるw
856山師さん:2008/09/12(金) 01:34:48 ID:b5j7awIV
>>855
使ってるツールとかほかになにを一緒に動かしてどうとか教えてほしい
857山師さん:2008/09/15(月) 00:28:49 ID:7cD3wctD
保守
858山師さん:2008/09/18(木) 02:41:12 ID:QtYONPWf
EモバはADSL並みの快適なトレードできますか?
859山師さん:2008/09/18(木) 19:34:20 ID:GENZ6B6S
>>854
遅かったか?
それはキャッシュが溜まってるだけだ
\Program Files\mobileExpress\Data\Cache
をフォルダ削除で直る
860山師さん:2008/09/18(木) 20:11:46 ID:lEMMpGm1
>>858
電波さえちゃんと届いてればツールもちゃんとピコピコするぞ。
861山師さん:2008/09/18(木) 21:55:52 ID:vRWQMhXt
Eモバはジョインのツールと相性が悪いと
過去ログか上の方で云ってた飢餓
862山師さん:2008/09/18(木) 23:15:53 ID:oPLim4t7
mobile2pcって設定難しいっすか?
初心者に毛が生えた程度でもできる?
863山師さん:2008/09/19(金) 10:36:40 ID:RM94IpRK
ポート開放
IP固定

P2P使ったことあるなら出来る
864山師さん:2008/09/19(金) 12:51:26 ID:AHo2Fx01
>>862
ポートの開放は自動ツールがあるから簡単
ウイルスソフトの設定は自前でやらんといけん
865山師さん:2008/09/20(土) 02:15:13 ID:wKxrWVuw
mini9実物見れた。

モニタの品質を上げると値段はあのままにはならないか。

866山師さん:2008/09/20(土) 20:57:26 ID:Y7IV4QjV
早く、iPhoneのネイティブアプリどこでもええからリリースしてくれ!!
Webアプリは遅すぎ。
867山師さん:2008/09/20(土) 21:27:27 ID:F5Fk+9iT
iPhoneだと入力間違えそうで嫌。
ちゃんとしたキーを叩く方が良いな。
先物で誤発注したらあっというまに数万飛ぶ。
つか、昨日もPCでも1回売り買い思ってたのと逆になってたけど。
868山師さん:2008/09/20(土) 21:47:59 ID:wXY8478M
携帯アプリで機能的に優れているのはどのネット証券ですか?
869山師さん:2008/09/20(土) 22:09:45 ID:WmVrdERI
楽天
870山師さん:2008/09/20(土) 22:11:49 ID:HyEr92DF
>>868
マネックス

マネックス+auの組合わせはPCに匹敵する
871山師さん:2008/09/21(日) 00:16:56 ID:bQmbvlDf
>>869
>>870

楽天、マネックスが具体的にどう優れているかを説明してほしいな
872山師さん:2008/09/21(日) 03:41:52 ID:rOVxZgtu
マネックスのauアプリ株速ポケットは唯一の時差なしリアルタイム自動更新ツール
873山師さん:2008/09/21(日) 11:43:47 ID:P8Fr6dje
と、言われているがいくつかのサービスを同時にログインして比較してみると
大して違いはない
それよりもauのパケット通信に対する信頼性がどうかと思うのだが
874山師さん:2008/09/21(日) 11:51:10 ID:6taUGGuI
結論

マネックス+auの組合わせはPCに匹敵する
マネックスのauアプリ株速ポケットは唯一の時差なしリアルタイム自動更新ツール
875山師さん:2008/09/22(月) 03:48:26 ID:5wnqKyPp
4社使ったアプリの感想(by DoCoMo)

Join がベスト。抜群にいい。アプリ研究され作られてると感心。重い。
SBI  逆指などテクニカル。なのに小回りきかなくイライラする。
楽天 逆指対応。全体的に大味。
松井 信用の審査がゆるい。HPは学者向き?凡人にはわかりずらい。

総論

アプリの構築はJoin優秀だが、逆指にも対応して欲しい。
重いのは速度の発達で解消されると割り切り、理想にいちばん近いポジか。

他はどんぐりの背比べ。あえて次点はSBI、サクサク感とシェアは安心だ。

「時差なしリアルタイム自動更新ツール」はドコモ採用しており、賞賛のわけわかめ。0.1秒くらい早いのか?

現在、他の優秀アプリを模索中。
876山師さん:2008/09/22(月) 05:32:54 ID:5WGHmBsD
アプリで、歩み値、見られるのなんてないのかな?
877山師さん:2008/09/22(月) 19:41:12 ID:uGgIGsff
756 名前:山師さん[sage] 投稿日:2008/07/26(土) 18:53:30 ID:6H0NY85b
752のいうようなプッシュ配信に対応してるのはauだけ ドコモやソフトバンクは仕様上ムリ
878山師さん:2008/09/23(火) 10:20:10 ID:a81z7Bgu
岡三オンラインのアプリはどうなのかな?
879山師さん:2008/09/23(火) 10:45:57 ID:t8OOZ8yr
>>868
ドコモとauで使ってみた感想

監視するならマネックスの株速
理由は他の人も書いてるがリアルタイム更新ねw
更新のストレスがないというか、PC感覚で見れる
問題はauでしか使えないからこのためにauにするというのは馬鹿げてる

ちょっと株価チェックとかならジョインベスト
理由はニュースとかバランスよく色んな情報が見れる
重いのが難点か

だと俺は思った
880山師さん:2008/09/23(火) 13:37:01 ID:Ggm/bmmB
自分はAuのW54SAだが指数は株速ポケット、銘柄一覧はモバイルエクスプレス(前は松井ハイスピードαを使用)、為替チャート・取引はモバイルSBI。全部起動しっぱなしで切り替えて使用している。
それぞれに長短があるが補完しあえばそれなりに使える。唯一の欠点は銘柄登録がPCに比べて面倒なこと。
@株速ポケット
○指数一覧が一画面で見れる。もちろん個別(日経平均、日経平均先物、JASDAQ指数、マザーズ指数、ヘラクレス指数等)の詳細情報や月足・日足・5分足チャートも見れる。日経平均先物は板情報も見れる。全てリアルタイムで他のアプリみたいに更新中に固まることもない。
監視だけなら再ログイン不要。ただし他のアプリから切り替える時に確認画面が出るが、はいを押すだけでいい。
×銘柄一覧で前日比が出ない。
取引の際、モバイル版WEBが起動し、そちらで取引のため、遅延が発生する。
Aモバイルエクスプレス
○一画面で20銘柄まで見れる(ただし下10銘柄はスクロールが必要)計200銘柄監視出来る。
×指数情報がしょほい。
一定時間が過ぎると再ログイン画面に行かずアプリが終了する。
BモバイルSBI(WEB)
○多重起動出来る。(為替・銘柄一覧・取引画面)再ログインは一画面だけすれば全て有効になる。
×銘柄一覧が一画面で5銘柄しか表示されない。
881山師さん:2008/09/23(火) 14:21:56 ID:+V8iABYC
iPhoneネイティブアプリ早く出しておくれ
882山師さん:2008/09/23(火) 14:25:08 ID:Yjw7zJtO
ウィルコムやイーモバイルで使えるカバードワラント対応の証券会社っていうとどこだろう?
SBIは不可でした。
883山師さん:2008/09/23(火) 15:01:45 ID:2JZiF4RZ
>>880

機種は何つかってるんですか?
884山師さん:2008/09/23(火) 15:02:10 ID:2JZiF4RZ
あ、一行目に書いてあったスマン
885山師さん:2008/09/23(火) 23:02:32 ID:I7GSISml
>>880
>株速ポケット
株価一覧に前日比欲しいですね。
あと個別板情報見てる時に日経平均も見たい。
886山師さん:2008/09/24(水) 00:00:44 ID:1Q6GvIJk
>>880
俺も54SAなんだが
モバイルエクスプレスは別機種で見てるの?
対応してないよね?もしかして使えるの?

>>885
> 株価一覧に前日比欲しいですね。

これには激しく同意
887山師さん:2008/09/24(水) 01:33:38 ID:G+GI84w3
>>879
おまえしつこいんだよ
一人で何回も何回も書き込むな
auみたいなくそ携帯なんて世の中の誰も持ってねんだよ
888山師さん:2008/09/24(水) 12:50:48 ID:4D4IqDtb
>>886
携帯のアプリボタン→EZアプリを探そう!→バンキング/証券でダウンロード出来た。
889山師さん:2008/09/24(水) 21:23:48 ID:AVBop7oe
>>888
ありがとう!
女陰のトップページから行っても
機種が対応してないとかで跳ねられて駄目なのかと思ってた
何だちゃんと動くのかー

感謝感謝です、助った!
890山師さん:2008/09/26(金) 00:34:28 ID:BONYoONJ
最近流行のミニノートPCでトレーディングしているサラリーマンとかいますか?
Macやスタバでノートを開けてカチャカチャやってる人をみるんだけど、
やりやすいのかなぁ?レッツノートくらいの解像度ならわかるけど、
ミニの解像度だとキツいような・・・。ご経験ある方、リポお願いします。

891山師さん:2008/09/26(金) 02:33:21 ID:UE2vO5Iy
最近流行のミニノートPCでネットしているサラリーマンとかいますか?
Macやスタバでノートを開けてカチャカチャやってる人をみるんだけど、
やりやすいのかなぁ?レッツノートくらいの解像度ならわかるけど、
ミニの解像度だとキツいような・・・。ご経験ある方、リポお願いします。
892山師さん:2008/09/26(金) 03:57:36 ID:6Be7qZCL
つうか自分でノート持ってって1回どんなもんかやってみたらわかるっしょ
別にネット接続せんでも
893山師さん:2008/09/26(金) 04:30:54 ID:wSixgbVL
>890
ほしいんだろ?買っちゃえばいいだろ
894山師さん:2008/09/26(金) 06:59:23 ID:jIZeGjms
レッツだったらその最近流行のミニノートPCとやら(ネットブックってやつな)と解像度あんまかわらないじゃん。
895山師さん:2008/09/26(金) 21:13:41 ID:nbGbZu39
896山師さん:2008/09/27(土) 05:30:02 ID:VqmK/7iW
レッツノートR5を持っている俺はミニノート買う利点が特にないな。
大きさもあまり変わらんし
897山師さん:2008/09/27(土) 13:39:39 ID:/eRmCfx0
価格.com - ノートパソコン 売れ筋ランキング
http://kakaku.com/pc/note-pc/ranking_0020/
898山師さん:2008/09/28(日) 07:27:09 ID:+oeVPiy1
おいモバエク!使いやすいが通信不安定すぎだぞ
ispeedメインにしたいが手数料が・・・
899山師さん:2008/09/28(日) 07:29:47 ID:z7cU49X7
海外から取引してる人っているの?
900山師さん:2008/09/30(火) 22:48:36 ID:y0TmVj62
スマートフォン向けに出してくれ
とくにSBI

901山師さん:2008/10/01(水) 08:42:20 ID:qKgRS+YO
株ケータイがスパボ一括で見かけるようになったな
902山師さん:2008/10/01(水) 11:02:35 ID:l+kjc8rI
スパボ一括でいくら?
903山師さん:2008/10/01(水) 12:16:06 ID:qKgRS+YO
>>902
スマソよく見たら非スパボ一括だった(\9800)
904山師さん:2008/10/01(水) 17:13:47 ID:MctR6HS3
ドコモだと  N  か  SH  どっちのがいいかな?
905山師さん:2008/10/01(水) 20:40:13 ID:lfanv32C
>>904
Nだろ次にPだな
906山師さん:2008/10/01(水) 20:47:05 ID:MctR6HS3
>>905
理由も教えて
907山師さん:2008/10/02(木) 00:56:45 ID:KpP/kiLm
>>906
Nはマルチタスク、タブブラウザ
これないと株やるには不便だと思う

何でPかはしらないけど
908mac:2008/10/02(木) 07:35:57 ID:cskoNpaZ
面白いです。
www.kaeta.jp
かなりリアルなバーチャルトレードできますよ〜。
909山師さん:2008/10/02(木) 22:31:05 ID:B3tVVzd4
あげ
910山師さん:2008/10/03(金) 00:46:29 ID:zGkS21Ay
市況2から来たけど仲良くしてください
911山師さん:2008/10/03(金) 08:49:53 ID:41F27h1/
おことわりします
912山師さん:2008/10/03(金) 11:40:14 ID:zGkS21Ay
日経11000割れざまぁwwww
913山師さん:2008/10/04(土) 16:29:27 ID:O/vubVmu
225ミニをiアプリで取り引き希望。板、5分足が見られて出来れば自動ではなく手動更新ができて、何も操作しなかった場合、ログアウトまでの時間が長いところありますか?
914山師さん:2008/10/04(土) 16:34:32 ID:Fr7lmo9f
=============================
三菱化学は売買単位が500株なんで2分割がちかいよ。
=============================
915山師さん:2008/10/05(日) 13:02:47 ID:wLY8IhEy
>>907
N 以外にもマルチタスク的な機能ある携帯は?
916山師さん:2008/10/06(月) 20:18:45 ID:nd47QVLI
>915
マルチタスクなんざみんなついてる。ただ、Nが神なのはiモードとアプリが同時起動できるから。
他の機種&メーカーでこの神タスクができる端末は皆無。

つまり一流のトレーダーはNを選ぶ
917山師さん:2008/10/06(月) 20:34:54 ID:81fCW6xl
N使いですが
同時起動は便利だがほとんど使用しない、
どの証券会社もツールが充実しているので、アプリが2つ起動出来るほうが良いな
918山師さん:2008/10/06(月) 20:40:51 ID:Q9qhQ4cE
EeePC901+芋場 最強
919山師さん:2008/10/07(火) 00:06:32 ID:ITgOhjw4
すいません

ハイパーモバイルで取引を2時間くらいパケ定額制ではない
通常料金でやった場合のパケ代ってどれくらいになるんですか?
920山師さん:2008/10/07(火) 17:42:51 ID:xcD/e0ic
>>919
ハイパーモバイルは使用した事ないが
モバエクやispeednの5秒更新だとドえらい金額だよ!
921山師さん:2008/10/07(火) 20:40:58 ID:ITgOhjw4
>920

マジですかあー定額じゃないとやっぱ怖いよねえ
あんまり使わない可能性もあるけど定額入っときますかなあ
922山師さん:2008/10/07(火) 21:04:53 ID:xcD/e0ic
>>921
 1日数分、数回の使用でも金額にして1000円くらいはいくよ
アプリを使うのなら絶対ですよ
私は、ドコモですが今月からパケホーダブルにしたが結局上限までいってしまうのでパケホーダイのほうが良いようです。
923山師さん
インターネットの普及で、株の取引も簡単に
できるようになりましたね。

オンライン取引なら、自分のペースでじっくりと
株式投資ができます。
また、ミニ株とかのやり方なら、3〜5万円程度
からでも始められますよ。

株オンライン取引
http://kabuon.nengu.jp/