日経225先物オプション質問スレ9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1山師さん
◆前スレ
日経225先物オプション質問スレ8
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/stock/1192305026/

大証・先物・オプションスクール
http://www.sakimono-op.jp/index.php
大証・先物入門 
http://www.ose.or.jp/futures/fu_fuks.html
オプション入門 
http://www.ose.or.jp/futures/fu_opko.html
楽天 新井邦宏の先物・オプション講座
https://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/investment/in05_report_arai.html
オリックス証券 - ミニ日経225先物講座
http://www.orix-sec.co.jp/shohin/sakimono/guide/minisaki/index.html
2山師さん:2007/12/30(日) 05:17:25.89 ID:wPQbMFvD
◆過去スレ
日経225先物オプション質問スレ
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1142017348/
日経225先物オプション質問スレ2
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1144835213/
日経225先物オプション質問スレ3
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1151247076/
日経225オプション質問スレ4
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1157762252/
先物・オプション取引・すごくやさしく答えるスレ
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1157383953/
先物・オプション取引・すごくやさしく答えるスレ2
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/stock/1167627628/
先物・オプション取引・すごくやさしく答えるスレ3
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/stock/1172220381/
日経225先物オプション質問スレ4
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/stock/1176453023/
日経225先物オプション質問スレ5
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/stock/1179455169/
日経225先物オプション質問スレ6
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/stock/1184815662/
日経225先物オプション質問スレ7
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/stock/1190196192/
3山師さん:2007/12/30(日) 08:08:28.02 ID:uUchsGmV
前スレの質問とダブるけど以下の場合、今すぐに1円で買いたい場合は、
やっぱり指値で並ばないと買えないの??

どの板見ても以下のようになってるんだけど、皆は1円で買うとしたらどうやってるの??

12 5
58 4
22 3
55 2
1 188
4山師さん:2007/12/30(日) 08:26:25.50 ID:NXBKfhkY
質問よろしいでしょうか?

例えば、二ヵ月後のコールを売ったのですが、
100万円の損をしたとします。
まだ期限まで時間があるので、
とりあえず、同値のコールを新規建てしたとします。

この場合、含み損の100まではオプションの期限まで維持されますか?
それとも、ポジションは勝手に解消されて、請求は来るのでしょうか?

回答をよろしくお願いします。
5山師さん:2007/12/30(日) 08:37:52.23 ID:9BaW28up
>>3
なんで親切なこのスレで回答が付かないかというと
あまりにも愚問だから。
あなた、株もやったことないの?

6山師さん:2007/12/30(日) 08:47:16.04 ID:9BaW28up
>>4

>100万円の損をしたとします。
これは含み損ってこと?
>同値のコールを新規建てしたとします。
同じ限月、同じ枚数?
>含み損の100まではオプションの期限まで維持されますか?
意味不明。
一般論として、もし維持できないのなら100万の含み損を
抱える過程で強制決済になってしまっているはず。
74:2007/12/30(日) 10:30:12.37 ID:NXBKfhkY
>>6
逆に言えば、維持できる状態ならば、
株で言う両建ての状態は可能なのでしょうか?
そういう質問です

それが意味があるかどうかはまた別問題として。
84:2007/12/30(日) 10:32:42.32 ID:NXBKfhkY
>同じ限月、同じ枚数?

同じ限月、同じ枚数としてください

>>含み損の100まではオプションの期限まで維持されますか?>>
>意味不明。

含み損の-100万円の決済は、そのコールの決済時期と同じになりますか?
株で言うと、両建てになりますか?
9山師さん:2007/12/30(日) 11:09:08.97 ID:ROOb5P3J
OPしようと思うんだけど大体1〜2ヶ月先限月でストラングル売買するつもりですけど
1枚単位で取引するとして余裕をもって取引するなら資金はいくらぐらい必要ですか?

あと口座は松井と楽天があるけど先物はするつもりないのでマケスピが見やすいって理由で
楽天にしようと思うけど問題はありますか?
10山師さん:2007/12/30(日) 12:31:52.21 ID:KJeiG1Dc
新井氏と増田氏の本で初心者向けどちらですか?
11山師さん:2007/12/30(日) 13:06:03.67 ID:V867Ohc4
>>3
01P125とかだったら1円ですぐ買えた

>>8
余力があれば両建てはもちろん出来る。

>>9
300万
124:2007/12/30(日) 13:07:32.31 ID:SLUCyKoU
>>11
回答ありがとうございました。
あなたが来年も堅実に儲かりますように。
13山師さん:2007/12/30(日) 16:21:47.73 ID:536pKd/E
FX初心者向けの質問スレ作ったので、初心者の人は下記スレで質問して。
興味ある人、どんどん来て

【入門】FX初心者専用質問スレ【基本】
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1198859309/
14山師さん:2008/01/01(火) 00:12:38.26 ID:L840cSE8
オプションの過去の取引履歴を確認出来るサービスは、
有償であっても提供されているものでしょうか?

1・2限月分の情報を遡って調べたいと考えております。
15山師さん:2008/01/01(火) 00:30:15.79 ID:MzSILyA3
取引履歴なら無料で見れるでしょう

確定申告できなくなるし
16山師さん:2008/01/01(火) 00:36:26.08 ID:8XDwZw9K
1限p145売りはセーフだろうか?
あけおめ。
すんまそん、愚問
17山師さん:2008/01/01(火) 01:38:22.67 ID:9JQteMEA
今、このレスを書き込んでいるこの瞬間も、ニューヨークダウが動いています。
アメリカは元旦だけがお休みで、二日から場が開くそうです。
ヨーロッパのほうも似たようなものだそうです。
アジアもひょっとしたらそうかもしれませんね。

どうして日本はこんなに長く相場を閉じているのですか?
どうせ注文はコンピューターが処理しているのですら、やったらいいんじゃないですか!お正月休みの間も。
18山師さん:2008/01/01(火) 03:29:57.48 ID:ZhYlwd/P
別にこのくらい休んでもいいと思うけど休日いらねーって人も多いね
俺は今は専業だけどリーマンやってた頃は休日が死ぬほど欲しかったからなー…
ただいつも、昼休みはいらねーなーと思ってる
19山師さん:2008/01/01(火) 12:13:14.17 ID:MzSILyA3
そうそう休みといえば盆と正月くらいだったしな・・・

日曜とか普通に出勤ありだったし
もちろん手当てなしorz
20山師さん:2008/01/01(火) 17:51:13.04 ID:ARcSUY2e
ランチタイム投資やってる人ってロスカットはどの程度に設定してますか?
あまり厳しくすると勝率下がるから悩みどころ。。。
ちなみに12月は負け越しだった。。。
21山師さん:2008/01/01(火) 22:31:43.35 ID:9JQteMEA
>>18
リーマンやめることが出来た、ってことは専業でやっていけるだけの自信と蓄えも貯まった、という事ですよね…
どのぐらいの期間でそれを達成できたのですか?
22山師さん:2008/01/01(火) 22:43:30.59 ID:fVL3AKgE
自分も昼休みは無くして欲しい。
で、とってつけたようなイブニングセッションもやめて
続けて4時か5時ぐらいまでやってほしい。
23山師さん:2008/01/01(火) 23:07:37.15 ID:W/lIu+m6
俺はむしろイヴニングセッションなんてなくして、PM9:00-PM11:30ぐらいでナイトセッションをやってほしい。
PM4:30-PM7:00なんてふつーの会社員は残業やってるか帰宅途中だろ?
ナイトセッションの後はAM1:00-3:00ぐらいでオールナイトセッション。
つーかめんどくせえから24時間セッションにしろや!
どーせ注文はコンピューターが受けてんだろ?
24山師さん:2008/01/01(火) 23:09:43.78 ID:Qmej3yG6
>>21
いや、俺の場合はそんなカッコいいもんじゃないよ
リーマンを辞めたのは、単に嫌になってやめただけ
もちろん再就職するつもりだったけど、リーマン時代は糞忙しくて遊ぶ暇がなかったぶん
蓄えはそれなりにできていたのと、株の知識はそれ以前からあったから
始めてみたら幸か不幸か上手い事行ってそのままダラダラと専業になってしまったという
25山師さん:2008/01/02(水) 10:36:09.49 ID:g96pgnwQ
オプション買ったときの権利の出現ってどういう意味??
26山師さん:2008/01/02(水) 11:41:59.56 ID:9HJDCIBW
>>25
15000円の日経のコールオプションを一枚買うとするだろ

そうすると、SQの日に日経が16000円だったとしても、
その人には15000円で日経先物を一枚売ってもらえるんだよ。
権利を一枚分持ってるからね。
そういう意味。

でも、14000円だと、権利の意味がないよね。
だからそういう時は、権利放棄とか権利消滅とかいうわけだ。

間違ってるかもしれんが、だいたいこんなかんじじゃね。
27山師さん:2008/01/02(水) 20:06:49.43 ID:Ak9yS8PI
んだ
28山師さん:2008/01/02(水) 23:54:21.73 ID:L9x/rQgP
225先物の確定申告する際は、
大納会の日に約定(決済)した損益も含めてよいのでしょうか?
株のように約定から受け渡し日まで間があったりするのでしょうか?
29山師さん:2008/01/02(水) 23:59:51.51 ID:zdk+KcV2
申告分離課税って12月〆なんだ・・・
いくらまでなら申告しなくていいの?
30山師さん:2008/01/03(木) 01:16:47.22 ID:S3pt++h6
NY市場暴落してまんな。。。
31山師さん:2008/01/03(木) 10:01:01.87 ID:4EBt4lrj
>>25
ありがとうございます。普通はその権利を行使するのですか?それともSQ10日前になると
時間的価値の下げが大きいから先に売ってしまうのですか?
32山師さん:2008/01/03(木) 11:06:27.86 ID:z0dteAxC
あぅあうぅ
33山師さん:2008/01/03(木) 11:50:59.60 ID:47EU3f8e
>>28
基本受け渡しベースで申告

ただ毎年一緒なら約定日ベースでもかまわないとのこと
34山師さん:2008/01/03(木) 12:06:42.06 ID:Vyu4HFfe
先物は20万までは申告不要
株との損益通算不可
損失繰越は最大3年可能で申告必要

こんなかんじでオケ?
35山師さん:2008/01/03(木) 16:18:42.16 ID:oeBLFVHQ
20万まで申告不要なんて話はデマ
36山師さん:2008/01/04(金) 00:39:45.29 ID:zItR4+on
>>31
日本の株価指数オプションはヨーロピアンオプションだから
そもそもSQ前に行使することはできない
ただし、時間価値があるからいますぐ行使したよりかは普通高い
値がつく

そこで、質問を「普通満期まで持つのか?」と解釈すると、
大きくインしたオプションはほぼ先物に近い値動きをする
だから、選択肢としては典型的には4つある
(1)最大損限定の保険つき先物としてそのまま持っている
(2)切って現物の値動きから降りる
(3)オプションは切り、先物に乗り換えて保険をほしがる人に
時間価値を売る
(4)先物で反対売買して、オプションがアウトしたときに大きく
利益を得る宝くじポジションにする
どれにするかはその人のスタイルしだい
というより、売りたい人と持ちたい/買いたい人のせめぎ合いで
値段がきまるので、どっちにするか悩ましい価格になるのが普通
37山師さん:2008/01/04(金) 05:04:02.52 ID:vzFB9Fd8
>>36
なるほど。ありがとうございます。

ちなみに権利を行使した場合、例えばコールのロングの権利を行使した場合は
先物指数を買わないといけないんですよね?つまりそれに伴って購入代金というのが
別途必要になるのですか?
38山師さん:2008/01/04(金) 05:49:27.51 ID:vzFB9Fd8
自己レスですが権利行使をしなかった場合はSQ値で自動決済される、であってるのかな。
39山師さん:2008/01/04(金) 06:55:30.77 ID:DksKqqKc
価値がないときは手数料なし
価値があるときは自動決済(手数料あり
が一般的でないかな
40山師さん:2008/01/04(金) 10:25:38.61 ID:vzFB9Fd8
まだオプション取引経験は無いのですが、とりあえず資金100万で
ATM付近の行使価格でバーティカルスプレッドしようと思うのですが無謀ですか?
4117:2008/01/04(金) 11:19:58.48 ID:CqQgFj/f
ほれみろ・・・・
アジア市場は二日前から開いていた。
その時点から今日まで三日間のトータルはおよそ−4%。
おれらは悠長にお休みしていたからその分の下落を一気に今日一日でこなさなければならなかった。


ってラジオ日経の鎌田ちゃんが言ってたよ。

おいらも同じ意見。
どうせ損切りポイントを超えているのだから(もし場が開いていれば)おとといでも昨日でも淡々と損切りしていただけ。
それを休みにしやがったために大きな値幅で損切りせざるを得ない。
4217:2008/01/04(金) 11:25:52.33 ID:CqQgFj/f
どうなんだろね?
政府は「貯蓄から投資へ」なんてほざいているらしいが、他の国の相場が動いているのに個人投資家への配慮がなさなすぎじゃねえの?
他が休みなら休みでいいよ、でも他がやってるんだぜ!



対処できねえじゃねえか!
43山師さん:2008/01/04(金) 11:49:38.53 ID:4NlX0Qo0
じゃあ旧正月は日本市場も休みってかw
44山師さん:2008/01/04(金) 12:13:50.69 ID:zItR4+on
>>36
SQでの決済は差金決済
証拠金が足りてる限り追加のお金はいらない
(ただ、引け後まで拘束されるので指をくわえて見てないといけないのがつらいw)

>>40
できないことはないけど、例えば今日引けで1月限の15000Cを275で売って、
14500Cを540で買ったとすると、最大儲けは23.5万で最大損は26.5万となる
わけで、だいたいATM付近だとどう組んでも25万ぐらいの損のリスクに
晒されることになる
そうすると3回負け越すと種がほどんど無くなってしまうので耐え切れないと
思われ
(100万が勉強代というだけで、本当の種が控えているならまた話は別)

今だったら100万でバーティカルスプレッドをやりたいのなら、日経225miniで
自動決済注文入れておけば済む話だし(ノックインになるという点で違うけど)、
オプションでやりたいのであれば勝率悪いの覚悟で100円ぐらいのオプションの
買建で値動きの感覚つかんでからのほうがいいと思う

本格的にやるならオプションシミュレータで自分の納得のいく曲線が作れる
ようになってからだし、それ以前に必要なポジション組み立てられるだけの
種が欲しいとこだね
45山師さん:2008/01/04(金) 12:29:39.27 ID:HIMDxryD
その100漏れに貸してくれ毎月20万ずつ利息付けてやる
46山師さん:2008/01/04(金) 12:40:40.60 ID:vzFB9Fd8
>>44

ありがとうございます。とりあえず225mini数枚から初めて大きく動きそうなとき
安いコールかプットを買ってオプションに対する理解を深め、ポジションのシュミレーションをして
損益グラフが自分の思い通りに描けるようがんばってみます。

8月ぐらいまではショートスクラングルで楽に勝てたようですが今の相場の動きみてると
即効退場食らいそうなので不安でした。アドバイスありがとうございます。半年〜1年はこれでいってみます。
47山師さん:2008/01/04(金) 14:43:41.39 ID:1TRmtPkc
ずーーーっとこつこつと勝ち続けても、たった一度の読み違えで
ドッカンと種が吹く飛んでしまう感覚がたまらねえ
48山師さん:2008/01/04(金) 17:46:07.74 ID:yOj6J5nL
証拠金の追証は、翌日入金しなかったら、必ず全部決済されるのだろうか?
もし、次の日相場好転して証拠金100以上になるようだったら証券会社も
恩赦で決済しないんだろうか?
誰か経験ありますか?
49山師さん:2008/01/04(金) 18:04:49.81 ID:+w6kNest
>>48
経験はないけど全部決済されるはず
逆行くなんて誰も分からないからリスク管理で必ず切るよ。
50山師さん:2008/01/04(金) 18:10:48.17 ID:Ka/uwnuB
>>48
恩赦で決済しない←これはほぼ100%無い
51山師さん:2008/01/04(金) 21:28:20.72 ID:Un7Dwju6
楽天証券の証拠金計算式なんだが

SPAN証拠金額×1.2−ネットオプション価値の総額+先物両建証拠金
※先物両建証拠金=
(建玉枚数−ネットデルタの絶対値)×0.5×先物1枚当りのSPAN証拠金×1.2

これって松井なんかよりよっぽど証拠金がかかるってことですよね?
52山師さん:2008/01/05(土) 13:11:34.91 ID:JDLTwjZT
楽天の先物口座申し込んで落ちたのですが、再び金融資産や年収や経験のところ変えて
申し込んでもまた落ちちゃいますか?
53山師さん:2008/01/05(土) 13:24:08.47 ID:6MYhXR58
他のところにしたら?
54山師さん:2008/01/05(土) 13:36:40.19 ID:JDLTwjZT
マケスピが好きなのと手数料が先物のラージ以外は問題ないので、できれば楽天がよかったです。

一応松井とイートレの口座申し込んでみます。
55山師さん:2008/01/05(土) 14:02:59.15 ID:6MYhXR58
最近は厳しくなったのかねぇ>審査
56山師さん:2008/01/05(土) 14:22:33.73 ID:GfaMq/k3
>>52,54
先物OPに限らず「審査落ちたんだけど〜…」って質問はたまにあるが
そう言うのはぶっちゃけ落ちた直後でも資産&年収変更して再申請すればほぼ通る
ただし、当然それで自己資産以上に損失が出ても言い訳できないから気をつけて
57山師さん:2008/01/05(土) 16:08:01.71 ID:Cv0uojH2
>>52
ただ、万一電話が来た時用に
資産や経験が急に増えた理由くらいは考えておいた方がいいかもな
しかし、そこまで楽天が使いたいのなら、なぜ開設基準に合うように最初から申告しないんだ
どうせ資産や経験なんて向こうには調べようがないのに

>>55
最近開いたばかりだが、楽天は電話もなくて甘いよ
オリックスとか電話が必ず来るとこもあるからな
まあ、ちゃんと電話に出るのかの確認といった感じで大した審査でもなかったが
58山師さん:2008/01/05(土) 21:52:36.48 ID:Vi6gXnqe
楽天って審査甘いか?
俺も去年の春ごろ先物口座開設したけど、
先物経験3年以上、資産1000万で電話かかってきたぞ。
59山師さん:2008/01/06(日) 05:59:38.81 ID:ED52gJfj
それは資産が大きいから興味があって電話してきたのでしょう。
60山師さん:2008/01/06(日) 06:33:05.69 ID:pK76t8dJ
いっせんまんじゃ
少ないだろ
じょうしきてきに
61山師さん:2008/01/06(日) 11:27:22.63 ID:s9BAFOJu
自己申告なのにちょい考えて書いてしまいました。とりあえずもう一度開設申請出してみます。ありがとうございます。
62山師さん:2008/01/06(日) 12:57:25.42 ID:43BZyKRd
オイラは昨日楽天に申し込みやした

さて
63山師さん:2008/01/06(日) 14:11:09.05 ID:QKAiytDm
俺は無職、信用、先物経験有り、
資産2千万以上(嘘)で電話無かったよ。
64山師さん:2008/01/06(日) 14:14:48.64 ID:dWosDDLa
こつこつどかんで800万の種をたった一月でとかした人がいる
65山師さん:2008/01/06(日) 22:31:46.53 ID:grWsqINu
あの審査で落ちるなんて信じられない・・・・
66山師さん:2008/01/06(日) 22:32:38.00 ID:grWsqINu
>>63
それは担当者の怠慢だと思うw
67山師さん:2008/01/06(日) 22:50:01.24 ID:Q7A0j3g5
楽天に落とされるのならマシな方だよ
俺なんかGMOに落とされたから
68山師さん:2008/01/06(日) 23:26:06.92 ID:Fcm7hgNC
年齢が20代前半とかで若いんじゃね?
69山師さん:2008/01/07(月) 04:11:09.19 ID:YtSU18vk
>>67
ありえん
70山師さん:2008/01/07(月) 07:52:49.22 ID:wvpAgMOQ
SPAN証拠金が上がるのは15日からでしょうか?
71山師さん:2008/01/07(月) 08:19:03.17 ID:kLzvl81x
やっぱ歳て関係あんのかな
72山師さん:2008/01/07(月) 08:41:41.01 ID:gftg52tF
あー上がるのかー>証拠金
7362:2008/01/07(月) 09:39:29.21 ID:02i0B02J
楽天電話あった

これから審査だそうです
74山師さん:2008/01/07(月) 09:43:11.73 ID:P6YrfYhR
>>52
俺の知り合いは現物株取引を始めて3ヶ月だが、株取引経験3年と書いて通過。
まあ、他所の証券会社で取引しているかもしれないから確かめようがない。
年収だって所得証明出せとまでは言わないし。
75山師さん:2008/01/07(月) 17:10:12.48 ID:ycUbMhvc
>>73
審査内容を詳しく教えてください。
76山師さん:2008/01/07(月) 17:14:15.05 ID:gftg52tF
スリーサイズ聞かれた。
あと、チャームポイントとか、ファッションのこだわりとか。
7762:2008/01/07(月) 17:26:58.96 ID:02i0B02J
>>75
>>76
まず
社員『初体験はいつか?』

オイラ『童貞ですが何か?』

社員『合格です!』

78山師さん:2008/01/07(月) 17:35:00.73 ID:02i0B02J
冗談はさておき・・・

   /⌒`⌒`⌒` \ 
  /           ヽ 
 (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 ) <先物OP仕組み分かってるよな?追証発生したら翌日正午まで金入れるの分かってる?
 ヽ/    \, ,/  i ノ   OPすでに経験ありだそうだが合ってるか?ちなみにどこの証券会社使ってるの?
  |    <・>, <・>  |    合格だったら書類送るんで返信ヨロ!”
  | 、  ,,,,(、_,),,,   ノ| 
  ヽ   ト=ニ=ァ   / 
   \.  `ニニ´  / 
     ` ┻━┻' 

こんな感じでした
 
ボクはただ『はい、』と相槌打ってただけですw
79山師さん:2008/01/07(月) 19:07:41.14 ID:U5fo+WtX
>>43
>じゃあ旧正月は日本市場も休みってかw

他国の市場が開いているからやってくれ、という意見であって、
他国が休んでいるからうちも休みにしろ、という意見ではない。
80山師さん:2008/01/07(月) 23:10:53.70 ID:MD7nVarr
イートレは電話あるの?
信用の時はかかってこなかったけど。
81山師さん:2008/01/08(火) 00:10:58.54 ID:H2/VTTEr
Eトレはかかってこなかった。
その他トレイダーズ、株コムもザル
82山師さん:2008/01/08(火) 21:42:56.43 ID:ry3L7/bW
松井もかかってこなかったな。
8362:2008/01/09(水) 08:34:51.26 ID:CEz1kW54
楽天審査パス通知メール来た
84山師さん:2008/01/09(水) 14:00:05.96 ID:qZX0BMkB
同じく通知メールきた。書類送るまで使えないのか。
85山師さん:2008/01/09(水) 16:12:08.43 ID:CEz1kW54
今年の確定申告作成コーナーで計算してみたら思ったほど税金少なかった

と思ったら住民税の分だった・・・
86山師さん:2008/01/09(水) 21:44:30.04 ID:T//GHPpS
なぁ愚鈍なおまいらに質問なんだが
おまいら新高安値銘柄数ってどこの見てる?
オイラ今まで株式新聞のを拾ってたんだが他でみるとビミョウに違うのなww

おすえてくださいませませ ペコリ
87山師さん:2008/01/10(木) 00:47:44.87 ID:gHPk3cgx
スレ違い
88山師さん:2008/01/10(木) 07:55:10.00 ID:UHSlTmvP
オプのIVて各証券会社ごとで違う気がするのですが
そんなもん?
89山師さん:2008/01/10(木) 11:10:34.02 ID:ZsEKgvu3
>>88
入力する金利の問題かな。
ただ楽天の価格表のIVは残存日数の取り方が一日多いみたいだな。
そういった算出条件の違いだと思う。
よくわからんが。
90山師さん:2008/01/10(木) 12:02:44.29 ID:jf+W45YX
so-net復活記念カキコ

今日は明日のSQ前の14500の攻防が見物ですね。
もれの01P140売は何とかセーフかな。
昨日はヒヤリとしたが。。
91山師さん:2008/01/10(木) 12:07:41.30 ID:9MZd7A4g
225始めて3日目なのですが明日のSQは寄り付き何もしないと勝手に決済されてしまうのでしょうか?
92山師さん:2008/01/10(木) 12:20:28.14 ID:b/KgUB7R
そんなことも知らんでやってるのか
93山師さん:2008/01/10(木) 12:52:58.93 ID:jf+W45YX
225に1月限はありません。
94山師さん:2008/01/10(木) 15:15:50.47 ID:9MZd7A4g
>>93あるがとうございました。
95山師さん:2008/01/10(木) 16:19:39.36 ID:lWCgWWw1
どるいたしまして
96山師さん:2008/01/10(木) 17:57:45.22 ID:n2w8ogl4
おまえら おもるろいなw
97山師さん:2008/01/10(木) 18:24:29.54 ID:mmhVUAl6
ん、どるるかしたの?
98あぼーん:あぼーん
あぼーん
99山師さん:2008/01/10(木) 20:50:46.93 ID:RJEvPBNh
オプションの手口情報(マケスピ)について教えて下さい。
昨日今日とゴールドマンサックスが1月限のコール15000を大量に買っていますが、
これは明日のSQに15000を越えると踏んでいるという事なんですか?
ほぼどこの大手も売り買い同数に近いものがあるのに、なぜここだけ?と疑問です。
今日日経が大幅に下げただけに、売りなら分かるものの…
100山師さん:2008/01/10(木) 21:27:29.63 ID:sDS2V0bX
日経平均のI.Vってありますか?
またどこで見れますか?
101山師さん:2008/01/10(木) 22:05:22.76 ID:UntC34G9
>99
売建の返済買じゃないの?
ここに来て万一15000に乗ったら冗談じゃないからな。
102山師さん:2008/01/10(木) 22:08:51.96 ID:JsCxzoBs
先物のことは詳しく知らないのですが、
明日がSQ日となると今日みたいに下がるものなんですか?
103山師さん:2008/01/10(木) 22:11:52.13 ID:udKhDEHw
そんな単純な法則があったらみんな勝っちゃうじゃん。
104山師さん:2008/01/10(木) 22:35:16.23 ID:RJEvPBNh
>>101
決済買いですか。なるほど。
レスどもです。


105山師さん:2008/01/11(金) 03:14:46.73 ID:i2SxogvX
しばらく225やって無い間に各社手数料下がったみたいだけど、
SPAN証拠金でOPと先物が安い証券会社どこ?
106山師さん:2008/01/11(金) 09:33:26.41 ID:GcKtl5Zn
>>100
マケスピ
107山師さん:2008/01/11(金) 09:34:55.90 ID:GcKtl5Zn
とオモタラ日経平均のIV?
108山師さん:2008/01/11(金) 18:23:40.93 ID:UKoEb56U
松井とイー・トレにネット・ストック口座を持っているんですが、
日経225先物やるためには、
別の種類の口座を新たに開かなければならないようなのですが、
経験が2ヶ月程度しかないのですが、
審査とか、電話がかかってくるとかはありますか?
109名無しさん@お金いっぱい。:2008/01/11(金) 21:18:33.03 ID:dLxABDjF
>>108
経験が2ヶ月だと先物口座開設できないだろ。
110山師さん:2008/01/12(土) 00:21:42.40 ID:x2nj6/w8
>>108
自分は取引経験を偽って口座開設した。
111山師さん:2008/01/12(土) 02:21:13.57 ID:wCUiTVd8
経験2ヶ月で正直に申告するつもりなら
電話審査以前の書類審査の段階でほぼ確実に落ちる
112山師さん:2008/01/12(土) 03:28:08.50 ID:psyExw9i
イートレに先物口座開いたのですが、使い勝手が悪いので辞めようと思うのですが、どこかオススメの証券会社はありませんか?
113山師さん:2008/01/12(土) 08:46:39.14 ID:FPwX8Ixh
クリック証券がおすすめ
114山師さん:2008/01/12(土) 09:17:38.36 ID:6N6cHYDH
スパンじゃないのにw
115山師さん:2008/01/12(土) 10:11:41.50 ID:PoUzYxTX
>>108
取引年数を偽れば審査を通るかもしれないが、現物で最低1年は勉強してから
先物に入ったほうが良い。現物で勝てない人は先物でも勝てない。
>>112
松井を使っているが、使いやすいよ。
116山師さん:2008/01/12(土) 12:17:27.87 ID:GdaMy88l
>>113
GMO社員いい加減にしろw

117山師さん:2008/01/12(土) 12:48:14.65 ID:ZZZ/b2kA
市況の実況スレはけっこう人いるっぽいけど、意外に先物口座開いてる人って少ないのかな
118山師さん:2008/01/12(土) 12:53:38.22 ID:/So/bA36
アドバネクス カイ
119山師さん:2008/01/12(土) 16:37:59.70 ID:ifEjcR7H
OP10円以下で1円抜きになってしまったときの手数料比率がなけます。
調べてみたのですが、
ひまわり証券が最低手数料がなかったり片道があるようなので、
検討中なのですが、思い違いやなにかネガ要素はありますか?
また他にお勧めの会社があったら教えてください。
120山師さん:2008/01/12(土) 22:20:15.84 ID:kzsaUBlR
先物口座を開設する上での質問なのですが、
実は私は携帯が嫌いで、未だ触ったこともないのですが、
先物口座を開設するのには、携帯電話って必ず必要なのでしょうか?
自分でも緊急の場合の証券会社からの連絡のために必要だとは思っているのですが、
先に携帯を買ってから申し込みをしたほうがいいですか?
121山師さん:2008/01/12(土) 22:32:00.97 ID:5U4uq9t8
>>120
口座開設申し込み書に、
勤務先としての勤務先電話番号ではなく、
連絡先としての勤務先電話番号を書いておけばよいだけ。
(サラリーマンの場合は)
122山師さん:2008/01/12(土) 22:42:54.38 ID:kzsaUBlR
さっそくのご回答ありがとうござます。
現在フリーターに近い状態なので、携帯をもっていない私の場合、
自宅の電話番号しかありません。
現物口座を開設する際にはなんら問題ないようですが、
先物口座の説明の中には、たぶん追証のような問題が起こったときのためでしょうか、
「当社と緊急に連絡をとる必要がある場合がございます」といった記述があるので、
どうでしょう、フリーターで携帯なしよりは、
やっぱり携帯があったほうがよいのでしょうか?
証券会社の上記の「当社と緊急に…」という文章にも説得力がありまので…
それに実際の生活でもあった方がいいような気もしています。
あまり携帯電話本体が高くなければ購入し、
通話料等が高くなければもってもいいと思っています。
123山師さん:2008/01/12(土) 22:55:58.06 ID:8KIzBLRT
>>122
日常使わないんならソフトバンクの月額安い奴にすればいい。
機種も0円とかであるだろうし。それで電話を受ける専用。
124山師さん:2008/01/12(土) 23:14:32.95 ID:kzsaUBlR
>>123
ご回答ありがとうございます。
日経225先物オプションのスレで
携帯電話のアドバイス?までいただいてありがとうございます。
特に電話をうける専用の携帯まであるのは知りませんでした。
誠にスレ違いな質問にまで回答いただきましてありがとうございました。
125山師さん:2008/01/13(日) 00:16:25.45 ID:peL3TzX1
なんか携帯が開設に必要という話になってるようだが
別になくても通る
というより、携帯が必須としてる証券会社なんてないだろ
自宅の番号があれば問題ない
俺も携帯ないが先物口座は2つ持ってる
ただし、電話審査にはちゃんと出る用意はしておいた方がいい
126山師さん:2008/01/13(日) 00:33:40.67 ID:CKHYdwvQ
>>125
ご回答ありがとうございます。

その電話審査が気になっているのです。

いま先物口座を開くための現物口座を開いている段階なので、
当分は電話審査はないので、次に現物口座を開く際の電話審査に答えられるように、
少しでも勉強しておかなければならない上に、
先物はもちろん、少しぐらいは現物の知識もつけないといけないので
やることが非常にたくさんあってたいへんです。
127山師さん:2008/01/13(日) 00:42:42.33 ID:sDNKL7Bl
>>126
ども。
現物は知識ゼロでも開けるし、先物も信用も知識ゼロでも開けるよ。
128山師さん:2008/01/13(日) 00:54:47.28 ID:4s4aUL8h
>>126
電話審査なんか下らない質問しかしてこないから
勉強するほど知識なくても大丈夫だよ
俺が電話で聞かれたのは、
他にどの証券会社使ってるのか?
ラージ・ミニ・OPのどれををどのくらいの枚数でやるつもりなのか?
登録してある住所等に間違いはないか?
もし追証になった場合すぐに対応できますか?

この程度のものだよ。まあ証券会社にもよるだろうけど
そもそも電話してこないとこの方が多いし。
129山師さん:2008/01/13(日) 01:08:07.81 ID:peL3TzX1
知識は身に付けたほうがいいが、それは電話審査の為じゃなくて自分の為にだな

電話審査自体は大した事は聞いてこない
俺は片方は電話なし、もう片方は経験の確認とあとは向こうの説明に返事しただけ
証券会社側はちゃんと電話に出て対応する人間かを知りたいんだろうね
130山師さん:2008/01/13(日) 03:56:08.33 ID:KoZt/j12
>>122
先物に携帯が必要なんて、
それどこの業者?

おかしなローカルルールを作るような、
そんな会社に口座作る必要はないと思うよ。
131121:2008/01/13(日) 10:24:15.61 ID:+ZtpIDsq
>>122
そういう記述があるのは、
「電話がかかってこなかったから追証になったことを知らなかった」
などと客に言い訳されないようにするため。
別にケータイである必要はない。

ケータイがほしいのなら買え。ホワイトプランでいいじゃん。
132山師さん:2008/01/13(日) 10:41:20.49 ID:UjmO0T8X
つーか。電話来るまで状況わからん様な資金管理しか
出来ないヤシは即退場になること必至。

先物、オプションは余裕資金を持って参加すべし。
必要証拠金の5倍以上の現金資金が望ましい。
ラージなら400万円以上で1枚って感じか。
133山師さん:2008/01/13(日) 17:37:43.47 ID:JbRsna22
とうとう口座開設の質問かよ
134山師さん:2008/01/13(日) 17:39:46.90 ID:8M3fhR8J
楽天証券で信用口座の開設なしで先物口座を開設した人いますか?
135山師さん:2008/01/13(日) 18:36:13.76 ID:pvGhse9i
>>134
できたよ。とりあえず自己申告の経験年数とか資産、年収ぐらいしか審査では見てないっぽい。
20台前半で楽天の口座開設して1,2ヶ月後に先物口座申し込んだら開設できた。
136山師さん:2008/01/13(日) 19:10:46.13 ID:clwybaqS
☆★☆★先物、ミニ先物の手数料ランキング☆★☆★

【日経225先物】
■クリック証券(GMOインターネット証券)
・先物    350円
https://sec.gmo.jp/corp/guide/fuop/info/

■SBIイートレード証券
・先物    525円
http://search.etrade.ne.jp/v2/ex/derivative_opfutures_service.html

■松井証券
・先物    525円
http://www.matsui.co.jp/service/fee/list.html#04

■カブドットコム証券
・先物    987円
http://www.kabu.com/cost/option_cost.asp

■トレイダーズ証券
・先物    1,785円
http://www.traderssec.com/ex/adver/shouken/

■楽天証券
・先物    2,100円
http://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/fee/fe05_future.html

-------------------------------------------------

【日経225ミニ先物】
■SBIイートレード証券
・ミニ先物  52.5円
http://search.etrade.ne.jp/v2/ex/derivative_opfutures_service.html

■クリック証券(GMOインターネット証券)
・ミニ先物   99円
https://sec.gmo.jp/corp/guide/fuop/info/
    
■楽天証券
・ミニ先物  105円  ※デイトレは片道半額
http://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/fee/fe05_future.html

■松井証券
・ミニ先物  105円
http://www.matsui.co.jp/service/fee/list.html#04

■トレイダーズ証券
・先物    147円 ※デイトレは片道半額
http://www.traderssec.com/ex/adver/shouken/

■カブドットコム証券
・ミニ先物  210円
http://www.kabu.com/cost/option_cost.asp

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
137山師さん:2008/01/13(日) 19:20:56.01 ID:vDl4zPDa
追証を入金できなくて強制決済になったら
先物の口座閉鎖されてしまうんですか?
138山師さん:2008/01/13(日) 21:48:58.50 ID:8M3fhR8J
ツールで先物の指値と逆指値を同時に出せる証券会社を探しています。
楽天証券以外にどこがありますか?
139山師さん:2008/01/13(日) 21:51:39.03 ID:8M3fhR8J
>>135
情報ありがとうございます。
電話面接が面倒そうですが、開設っしてみるつもりです。
140山師さん:2008/01/13(日) 23:30:22.12 ID:yviotVpm
>>137
松井はとくになにもなかった
普通に継続してできたよ
141山師さん:2008/01/14(月) 00:32:45.47 ID:gBjComTh
225先物のイブニングセッションを除いた日足チャートを見れる
フリーのチャートソフトか、証券会社ってありませんか?
142山師さん:2008/01/14(月) 00:33:07.39 ID:xULE0WFu
>>140
そこまで放置するなよw。
143山師さん:2008/01/14(月) 00:42:55.95 ID:VE+QYiBP
クイック系は湯葉非対応だから見れるだろ
144山師さん:2008/01/14(月) 11:40:11.03 ID:S2RliMMF
イブニングセッションを含めるか否かで全然チャートの形が変わるから困る
145山師さん:2008/01/14(月) 12:04:45.68 ID:Jar3klIr
金曜日の下落局面において、13:41分につけたその時点での最安値、14120円は前日の値から割り出したピボット価格のLBOP<14120円>に達したからそこで踏みとどまったのでしょうか?
146山師さん:2008/01/14(月) 12:07:37.47 ID:P70XUiEb
アジア\(^o^)/オワタ
147山師さん:2008/01/14(月) 12:14:54.96 ID:qzKtg4BY
>>139
無職で楽天現物のみで電話なんか無かったが
148山師さん:2008/01/14(月) 12:35:09.21 ID:fUzx4g3A
>>143
ありがとうございます。
出来れば具体的にソフト名等を教えていただけないでしょうか?
現在は松井のネットストック・ハイスピードを利用しています。
149山師さん:2008/01/14(月) 12:44:38.14 ID:1028csnw
イブ非対応の取引会社探せばいいだけだと思うんだけど。
150山師さん:2008/01/14(月) 13:31:02.76 ID:VE+QYiBP
NSHS見てないから判らないが
QUICK情報のチャートじゃいけないのか?
松井なら誰でも見れるだろ
151山師さん:2008/01/14(月) 18:48:11.68 ID:fUzx4g3A
松井のネットストック・ハイスピードは夕場を織り込んだローソク足になっているようです。
もう少し探してみます。
ありがとうございました。
152山師さん:2008/01/14(月) 19:00:34.61 ID:Gp7kBliW
ねっとすとっくとれぇだぁ
ねっとすとっくとれぇだぁぷれみあむ
153山師さん:2008/01/15(火) 00:02:32.72 ID:w4t/weht
ジョインのツールは夕場入ってないな
ジョインはまだ先物取引はやってないけどチャートは見れる
154山師さん:2008/01/15(火) 09:38:17.96 ID:0R9U9gTH
ひまわりーーーー
プット10000でないぞーーーーー
いつも他社の1日遅れwwwwwwwwww
155山師さん:2008/01/15(火) 12:27:33.67 ID:7H/dlJFs
今、
03P110が40円
03P105が20円
03P100が10円
です。
売り逃げ前提として
110x1枚、105x2枚、100x4枚
のいずれも4万円ゲットですが
どういう違いがありますか?

・安い方がインリスク少。
・安い方(枚数の多い方)が有事の爆上げリスクを抱える。
以外に。
156山師さん:2008/01/15(火) 19:45:25.76 ID:l5XYvSU9
>>155
08年2月限の値段を下に3000円動かしてみな。
つまり、現在の14000の位置に11000が来るわけだ。

そう仮定すると、こうなる
P110が495円
P105が320円
P100が190円

さらにいえば、3000円急落した時は、スパン証拠金が1.5倍になる。
また、3000円も急落すると、平時よりもPの値段は上がるから、
495円ではなくて、1.5倍の750円前後になる可能性もある。

そういうこと。
157山師さん:2008/01/15(火) 19:48:29.24 ID:l5XYvSU9
>>155
付け加えさせてもらうと、日経平均が2000円も下がらないだろうと思って、
売り20枚ほど抱え込んだ奴が、魔坂にあたって死ぬことは日常茶飯事。
南無阿弥陀仏。
158山師さん:2008/01/15(火) 20:17:56.37 ID:W4NlV+lR
で、どれがお薦めなんだい。
159151:2008/01/15(火) 20:30:00.19 ID:RXET/XIL
知恵を貸していただいて、ありがとうございました。
色々ためしてみようと思います。
160山師さん:2008/01/15(火) 21:09:06.51 ID:l5XYvSU9
>>158
数値的にはP110だけど、その質問難しいね。
自分で納得のいく手法が一番いいんじゃないかな。
儲かる人が手法の最終責任負うわけだし。
161山師さん:2008/01/15(火) 21:44:38.76 ID:sGafDyeF
>>155
そういう時はp110を1枚買いp100を20枚売りで解決、
p110がヘッジになるし、p110が1円になってもp110は10円くらい残ってるから

裸売りはだけは辞めとけ
常に組み合わせでリスクを回避
162山師さん:2008/01/15(火) 21:45:43.10 ID:sGafDyeF
↑すまん、大きな勘違いしてた
163山師さん:2008/01/16(水) 11:03:05.67 ID:ScwuzS2d
ここんとこの下げ具合は
証拠金に影響ありますか。
164山師さん:2008/01/16(水) 12:08:32.94 ID:UAPUTnsB
よく「年金と思われる買い」とかニュースで言われますけど
大証端末などを見ればある程度推測できるんでしょうか?
何を根拠に「年金と思われる」んでしょうか?
165山師さん:2008/01/16(水) 12:22:30.47 ID:yHn6pRD4
>>164
年金以外に思い浮かばないといった消去法じゃないかな。
あとは、株数は多いが人の金だから買い方が地味で細かいことは気にしない、
といった買い方での判断など。
166山師さん:2008/01/16(水) 12:47:17.45 ID:6EGtdzn5
>>163
1日に600円以上下げたら影響がある
167山師さん:2008/01/16(水) 12:51:45.30 ID:ScwuzS2d
>>166
ありがとう。
168山師さん:2008/01/16(水) 15:22:37.28 ID:uXa36Nzg
( )
 ( )
  ( )   ( )
   ∧=∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ´∀`∩  < 市場はゼロサム!素人から金を毟りとれ!
 | ̄U ̄ ̄ ̄.|  \________
 |  ┼─┼...|
 |    /\.....|
 |  / ホ \|
 \____/
   └─┘

おいお前ら! お前らは自分の投資スタンスを確立するまでにいくらの授業料を払った?
金融や経済の勉強をするのにどれだけの時間を費やした?
何年も掛けて作り上げた投資手法を簡単に晒すな!

市場はゼロサムだ! 何も理解できない馬鹿が馬鹿のまま取引してくれれば専業の俺達の勝率は
必然的にあがるんだ! それなのにお前らは何だ? 1円の銭にもならんのに
ド素人に金融知識を与えたり、投資のアドバイスをしてみたり…
お前ら本当に救えねぇ! 自らの手で自分の勝率を下げるような事してどうするんだ?

これからは適当に嘘を教えたり。嵌め込んだりして美味しくいただきましょうね。


169山師さん:2008/01/16(水) 18:10:46.08 ID:7eIYTKTi
ごもっともだ。モレもそするよ。
170山師さん:2008/01/16(水) 20:38:57.48 ID:+nj0uu0i
すいません。
OPのP14000を売っています。(ザラ場終値785)
OPのP13000を買っています。(ザラ場終値325)
証拠金はいくらぐらいになりますか?
また証拠金は株価の変動によって変りますか(最大どのくらい)?

誰かわかる方お願いします。

171山師さん:2008/01/16(水) 20:50:42.16 ID:IhIxW7NL
日中の値動きはイブセション込みのチャートで動いてるからイブを
はずす必要はないね
172山師さん:2008/01/16(水) 21:06:30.06 ID:TWayiZHD
>>170
自分の証拠金がいくらか分からないような証券会社かよ。
証拠金は証券会社によるので分からない、SPAN採用の証券会社だと大体は分かるが。
証拠金は日経平均が動けば当然変わる、どれだけ変わるかは証券会社による。
こんなとこで訊かないと分からない程度でオプションをやってるのかよ。
173170:2008/01/16(水) 21:13:12.09 ID:+nj0uu0i
>>172
ありがとうございます。
Eトレです。
SQで最大54万負けるのは計算できるのですが、
1000−785=215
215+325=540

途中日経が12500とかつけた時に証拠金はどうなるのかなと?
P14000@785売り
P13000@325買い
です。
174山師さん:2008/01/16(水) 21:17:04.27 ID:WwFdt8wS
>>170
SPAN100で701530
自分とこのSPANで計算しなおしてみて

ちなみに上記はトレイダーズのツールで計算
日々最新のSPANパラメータ更新分が作成されてます
過去分は取れません
http://www.traderssec.com/invest/nikkei225/225_span.html
175山師さん:2008/01/16(水) 21:20:48.72 ID:6EGtdzn5
>>173
12500円になっても今と証拠金はほとんどかわらないね
1日で1000円ぐらい下がれば別だが
176山師さん:2008/01/16(水) 21:20:54.95 ID:WwFdt8wS
>途中日経が12500とかつけた時に証拠金はどうなるのかなと?

これに関しては行使価格をずらしてみるしかないね

P14000→P15000
P13000→P14000
に当てはめれば12500になったときの代用になる
ただし今日時点のSPANパラメータで計算されてるから正確ではない
177175:2008/01/16(水) 21:29:27.42 ID:6EGtdzn5
>>173
まちがえた、買いをp135でしていた
p130買いだと日がたつにほどにじょじょに上がる感じだよ
p130がくさってくるからね
178山師さん:2008/01/16(水) 21:30:18.79 ID:x6zyje9G
税金についての質問なのですけど、源泉徴収有りの口座で現物株の取引で30万の損失が出ていて、
日経225先物とオプションで50万の利益が出ているとします。

これは両方損益を合算して税金の支払いを行えるのでしょうか?できるっぽいことを聞いたのですけど不安なので教えてください。
179170:2008/01/16(水) 21:48:19.08 ID:+nj0uu0i
>>174
>>175
ありがとうございます。
感謝しています。

Pだけで計算するとEトレでは現在982,142 円の証拠金が必要でした。
コールもC13500売とC14500買いしているので、こちらの方を単独で計算すると、847,630 円の証拠金が必要です。
合算すると、1829772円の証拠金が必要な筈ですが、何故か1247652円の証拠金表示となっています。

Pを売りかつCを売っていると若干証拠金が少なくなるのでしょうか?
180山師さん:2008/01/16(水) 22:00:17.55 ID:WwFdt8wS
>>178
合算は無理
>>179
正解
181180:2008/01/16(水) 22:01:53.10 ID:WwFdt8wS
訂正:損失の合算は判らん
182170:2008/01/16(水) 22:15:42.26 ID:+nj0uu0i
>>180
ありがとうございました。
12500つけた時2倍、3倍の証拠金が必要かと心配していたので、助かりました。
2000円下がっても1.5倍程度の証拠金で済みそうでした。
183170:2008/01/16(水) 22:20:48.99 ID:+nj0uu0i
>>178
先物は20%の税率
現物は去年まで10%
さらに現物は損失繰越の特例があった為、合算は無理だそうですよ。
株式とFXの合算もおそらく無理でしょう。
詳しくは税務署に問い合わせればすぐ回答いただけると思います。

質問に答えてくれたお礼に回答します。
184山師さん:2008/01/16(水) 22:21:54.38 ID:kEmkDQtu
松井のminiならいくら必要ですか?
185170:2008/01/16(水) 22:31:03.07 ID:+nj0uu0i
ちなみに自分が取っているポジはSPAN100?というポジなので、
Eトレはオプション証拠金が約1.4倍なので、
OPが腐っても暴落しても、100万×1.4倍のSQまで最大140万の証拠金が必要ということがわかりました。

皆様ありがとうございました。
186山師さん:2008/01/16(水) 22:47:13.55 ID:WwFdt8wS
???
松井はSPAN1.2
プライスチャレンジ(今63万)x1.2÷10
eートレは注文時SPAN1.4、維持時は1.2じゃなかった?(使ってないので判らんが)
187170:2008/01/16(水) 23:14:02.64 ID:+nj0uu0i
必要委託証拠金
((A)-(B))*1.4

維持証拠金は1.2です。

なので、1.4を割り込むと追証だと思います。

注文は直近清算値の1.4倍です。
188山師さん:2008/01/16(水) 23:18:32.07 ID:kEmkDQtu
先物は難しいですな。
189170:2008/01/16(水) 23:21:10.71 ID:+nj0uu0i
>>184
松井は正確な数字はわかりませんが、現在1枚10万以下で建てられると思います。
1枚あたりの証拠金は10万以下です。
miniは100倍で取り引きされるので、
日経が3000円動くと30万円損得する計算です。

ラージは1000倍なので3000円動くと300万円損得の計算です。
190山師さん:2008/01/17(木) 08:02:07.38 ID:/jXi+lu4
>>185
>>187
まちがいだらけ
191山師さん:2008/01/17(木) 15:30:06.68 ID:jN9seO08
先物よりも個別のほうが利益だすの簡単じゃん、
ずっと逆だと思ってたよ
192山師さん:2008/01/17(木) 16:15:46.54 ID:pYfJoqjT
それはいえてる
先物は難しー!
193山師さん:2008/01/17(木) 18:40:31.40 ID:QkKxzoiQ
サーフィンに例えれば荒波状態。
うまく乗れれば速いけど転ぶと深く沈んでしまう。

レベルに合わせてトレードしよう。
194山師さん:2008/01/17(木) 20:39:48.15 ID:5jzB4J9J
松井(ほかでも可)で100円のオプション売るためには
保証金はいくら必要ですか?
また、100円のオプションが200円に上がった場合
保証金はどの位上がりますか?
お願いします。
195山師さん:2008/01/17(木) 22:22:34.21 ID:i/gqoxng
cme、グロベ、SGX、大証225って連動してるの?
大証は、CMEにだいたい鞘寄せするけど、SGXっていまいち意味ないきがする。
グロベもよくわからん。
24時間やっているそうだが、力関係がいまいち不明。
値動きの他者への影響力は、
CME>大証>とグロベ>SGX かな?
196山師さん:2008/01/17(木) 23:14:11.51 ID:s/4txYgT
保証金は必要ありません

ってここは釣堀かよ
197山師さん:2008/01/17(木) 23:33:54.51 ID:MirlVAZQ
>>194
こんな所で訊いてないで松井の先物画面にある「シミュレーション」に
登録して保証金の増減を計算したほうが早い。
198山師さん:2008/01/18(金) 12:01:04.09 ID:xj6/hU1U
先物を裸で使うからだよ
現物+先物とか
オプション+先物とかやって使えばリスクコントロールできて利益安定するよ
199山師さん:2008/01/18(金) 14:15:57.51 ID:LBpw+pHS
なんでこんなにあげてるの?
200山師さん:2008/01/18(金) 14:57:05.95 ID:8d9v5dDC
アメリカ政府が今日発表する期待あげじゃないの
201山師さん:2008/01/18(金) 15:44:13.59 ID:xj6/hU1U
きょう正午までの追証の投げが終わったのかもね
あちこち証券会社でお知らせのトップ追証だったし
202山師さん:2008/01/18(金) 17:29:57.17 ID:P4G4VfW2
追証説が正解ぽいな。

しかし当事者のダメリカょり
日本の方が影響受け過ぎなんだよ。
2ヶ月で2000も下げるなんて。
日本はダメリカの投資のおもちゃかよっ。
203山師さん:2008/01/18(金) 21:19:46.35 ID:Y12u5eDS
オプションはショートストラングル組んで先物でデルタヘッジしてればサルでも勝てるな
204山師さん:2008/01/18(金) 21:25:43.92 ID:RFSD9cNY
イブニングセッション抜きの日足チャートを見れるサイトってありますか?
リアルタイムでなくてもいいので・・・
205山師さん:2008/01/18(金) 21:56:34.84 ID:QGsav8VY
米国景気対策説。
追証出尽くし説。
かんぽ生命によるPKO説。
206山師さん:2008/01/19(土) 03:38:42.04 ID:IL1nwjzF
>>204
各種QTP
マネックストレーダー
207山師さん:2008/01/19(土) 17:46:23.93 ID:iZ2JgrUC
>>205
>かんぽ生命によるPKO説。
かんぽ生命は他人さんの企業の株を買って、
人助けする前に自分のほうが危ないよ。
もうすでに10年近く前から、経営は傾きかかっている。
長いスパンで見れば、外資に買いたたかれるか、
それこそ国民の税金を突っ込んで助けてやらないと、
倒産してしまうと思う。
ほとんど自転車操業に近い状態じゃないかな。
208山師さん:2008/01/19(土) 22:34:37.13 ID:5BGdrhqN
現在のSPANは、最低6ヶ月は維持されるのでしょうか?
209山師さん:2008/01/19(土) 22:42:12.30 ID:QLBtGeFy
SPANは毎週変わる
210山師さん:2008/01/19(土) 22:56:22.01 ID:tpn0mM+p
前場・後場・夕場ごとの4本値を記録したエクセルデータがあるサイトがあれば教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
211山師さん:2008/01/19(土) 23:00:35.85 ID:tpn0mM+p
先物の前場・後場・夕場の4本値をまとめたサイトがあればおしえていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
212山師さん:2008/01/19(土) 23:02:19.94 ID:RJiITV91
先物の前場・後場・夕場の4本値をおしえていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
213山師さん:2008/01/19(土) 23:06:14.47 ID:RJiITV91
先物をおしえていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
214山師さん:2008/01/19(土) 23:14:53.67 ID:5bC4LGtL
しつこいから教えるのや〜めた♪
215山師さん:2008/01/19(土) 23:19:21.20 ID:tpn0mM+p
>>214
211ですが212,213とはID違います。よろしくお願いします。
216山師さん:2008/01/19(土) 23:59:52.17 ID:4XbmsQjn
>>208
今のままなら3月末ぐらいに48万になるよ
217山師さん:2008/01/20(日) 03:12:56.83 ID:KeHrqiyk
アメリカのYahoo!Financeでダウの時系列データ調べていたのですが
日本のサイトで見ると高値が12341.54で安値が12022.48となっているのに
アメリカのサイトでは高値12441.85で安値が11953.71となっているようなのですが
これは何故ですか?始値と終値は同じです。1/18だけでなく他の日もザラ場
高安値がHETなどと違ってます。

18-Jan-08 12,159.94 12,441.85 11,953.71 12,099.30

http://finance.yahoo.com/q/hp?s=%5EDJI

218山師さん:2008/01/20(日) 10:54:36.00 ID:gEsLEdwD
ここ
http://www.dreamvisor.com/ 
以外で
オプションの損益図だせるとこないかな?
無料でも有料でもいいんだけど・・・
10銘柄じゃ少ない。
証券会社じゃトレーダーズが数が多いけど、
期中の損益が正しく表示されないみたいだし。

自分じゃすぐに作れん。
219山師さん:2008/01/20(日) 14:36:32.88 ID:yBZ22Y/8
損益曲線は単純なポジでないと綺麗に出ない
ツールが悪いわけではない
220山師さん:2008/01/20(日) 20:57:37.76 ID:7yOqEqVn
216さん サンキュー
221山師さん:2008/01/20(日) 21:56:58.24 ID:qcX7Md72
寄成行で買い注文出して約定と同時に約定+20円で自動返済注文出してくれるような事ができる証券会社はkabu.com以外にありますか?
222山師さん:2008/01/20(日) 23:49:35.35 ID:SgISzBK3
>>219
海外にはよさげなソフトもあるみたいなんだけどね・・・

223217:2008/01/20(日) 23:57:59.03 ID:KeHrqiyk
自己解決しました。
224山師さん:2008/01/21(月) 00:04:13.38 ID:dvx5GdYn
回答も書いておいてよ。
225217:2008/01/21(月) 00:11:43.90 ID:40HkPkbJ
>>224
Users are often curious why the intraday high/low data we show for
the Dow Jones Industrial Average (^DJI) on the quote summary page
is different from the historical high/low data we show for ^DJI on the
historical prices page. The short answer is that there are two different
methods to calculate high and low prices for the index—Theoretical and
Actual—and we choose to display the Theoretical high/low data in
historical prices since the data ranges back to 1928, versus 1992 for
the Actual data.

The intraday data we display for ^DJI on the quote summary page is
Actual data. Explanations of both calculation methods are below.

The Theoretical Dow Jones Industrial Average assumes all index
components hit their high or low at the same time during the day. At
the end of the trading day, the daily highs for all 30 Dow components
are used to calculate the index high for the day, and the same is
performed for the index low.

In 1992, Dow Jones started using the Actual method, which calculates
the index every 10 seconds throughout the trading day. Before 1992,
the Actual method did not exist. Since all index components almost
never hit their highs and lows at the same time, the Theoretical high is
almost always higher than the Actual, and the Theoretical low is
almost always lower than the Actual.

つまり1992年から新しくダウの算出方法が始まったが1928年からの古い算出方法に
あわせるために時系列データでは過去の算出方法に合わせたデータを載せてる
ということらしいです。普通にヘルプに載ってましたorz
226山師さん:2008/01/21(月) 01:58:49.22 ID:2tkMLYRp
>>225
ヤフーはえらいな。
そういえば銘柄入れ替えで指数としての連続性がなくなった
某国の225指数は、すっかりしらばっくれて運用続けてるな。
227山師さん:2008/01/21(月) 15:37:10.49 ID:PCbYmrYT
日経225先物業者どこがオススメでしょうか。
現物はイートレ使ってますが別の業者がいいです。 
228山師さん:2008/01/21(月) 15:50:58.88 ID:QMoXs57I
先物ミニは証拠金いくらからですか?
229山師さん:2008/01/21(月) 16:24:13.79 ID:r8OjpNlU
>>228
業者にもよるけど8万くらいじゃないか??
230山師さん:2008/01/21(月) 20:45:04.76 ID:2Awm/Udl
ラージやってる人は1枚やるのに最低どのくらいの資金を入金されているのでしょうか?
証拠金はおよそ80万位?

231山師さん:2008/01/21(月) 21:25:11.43 ID:rC9GSPRq
今証拠金は75.6万。
1枚につき300〜500万準備すべし。
232山師さん:2008/01/21(月) 22:00:15.03 ID:uYM8SOaN
ミニで先入れ先出しのところってないの?
新規とか返済とか鬱陶しすぎる
233山師さん:2008/01/21(月) 23:06:28.25 ID:G+4JolUe
すいません、朝の寄り付きから夕場の終わりまでを1日とした
始値、高値、安値、終値の時系列データのあるサイトあれば
ご教示下さいませ
234山師さん:2008/01/21(月) 23:45:55.86 ID:J8zCFV35
湯葉は翌日扱いになるため無いと思うよ
235山師さん:2008/01/22(火) 10:06:37.10 ID:CsAxesCR
ほんとにお願いだから、遊馬は廃止して欲しい。

そう思いませんか?皆様。
236山師さん:2008/01/22(火) 10:17:52.32 ID:KKBw/UEp
思います。
237山師さん:2008/01/22(火) 10:36:10.73 ID:KbXIlZSK
2月P13000を裸売りしてます。
戻ると信じているので保持したいのですが
証拠金が上がって資金不足しそうです。
証拠金を効果的に減らす方法をおしえてください。

近くのPを買えば良いのでしょうか?
それは3月でも良いですか?
238山師さん:2008/01/22(火) 11:52:44.49 ID:cozySzBs
>>237
これからアメリカもどんどん落ちてくるから、12000円切るのも時間の問題。
今のうちに切らないと悲惨なことになるよ。

先物売ったり、02Pや03P買えば証拠金は減るけど、今の損失を確定する
ようなもんだから、今の建て玉を切るほうが賢い選択だよ。
239山師さん:2008/01/22(火) 12:08:42.86 ID:b7whBwn9
>>237
>戻ると信じているので保持したいのですが 

その考えは危ないぞw
238も言ってるけど切るのがいいと思うぞ
240山師さん:2008/01/22(火) 12:16:27.22 ID:GIddZ6qH
>>237
いくらで売ったの?
241山師さん:2008/01/22(火) 12:36:00.82 ID:68P4oyQD
>>240
15万くらいです。

12000割るのかな??
こわいよーーー
242山師さん:2008/01/22(火) 12:54:30.55 ID:b7whBwn9
必勝法アルよ

C02@15で売り 今なら売れるよ
243山師さん:2008/01/22(火) 12:54:45.15 ID:b7whBwn9
02C150ね
244山師さん:2008/01/22(火) 13:38:48.45 ID:KKBw/UEp
この下げは証拠金に影響あるんでしょうね。
245山師さん:2008/01/22(火) 14:05:21.59 ID:9UHCLePL
>>242
何枚くらい売ればよいのでつか
246山師さん:2008/01/22(火) 14:12:02.15 ID:b7whBwn9
売れるだけ
@15でだよ
247山師さん:2008/01/22(火) 14:58:23.05 ID:AJn0ewZi
喜べ
オプションの刻みが250円になるぜ\(^o^)/
248山師さん:2008/01/22(火) 15:08:02.11 ID:AJn0ewZi
-750て、PSR変わるんじゃ
249山師さん:2008/01/22(火) 15:21:03.71 ID:GIddZ6qH
>>241
相場に張り付いてて今見た。
結局どうしたの?
俺もやばいの切って30万ぐらい損出したよ。
まだやばいからとりあえずミニ5枚売って証拠金下げた。
250山師さん:2008/01/22(火) 20:27:47.59 ID:17785GGC
>>246
もう湯葉しまっちゃいましたが
とりあえず2枚売ってみました。
確かに証拠金枠が広がりました。
10円で売ったのですが15円で売るのと
どれだけ違いがありますか?

証拠金枠があまりなく一時に売れないので
2枚くらい売ることを繰り返せばよいのですね。
売った玉はSQ清算でよいのですよね。
15000迄上がれば願ったりですが。

先物売ると反発した時に損が出るので
C売最強ですね。
すばらしい方法ですねありがとうございました。
251山師さん:2008/01/23(水) 01:07:32.78 ID:QlMXMxOs
なんかおかしくない??
252山師さん:2008/01/23(水) 01:56:08.78 ID:3CWF0u1t
日経225ってFXと同じ感覚で買いとか売りってできるんですか?
デモトレードから始めようと思うんですがどこの業者のがいいでしょうか
253山師さん:2008/01/23(水) 02:56:05.10 ID:gTo6yDz+
>>155が本当に実行したのか
実行したら今どうしてるのかが
気になる
254山師さん:2008/01/23(水) 10:27:33.99 ID:kLLFDUJ2
大損ぶっこいた。
かなりヤバイっす。
年初残高比-40%
255山師さん:2008/01/23(水) 10:51:31.02 ID:BbK3RwjD
>>253
155だが概念的なことを聞きたかっただけで
残ねんながら実行してません。
でも実行しててもたいしたことはないと
思いますが。
03P110が40->170でしょ。
256山師さん:2008/01/23(水) 12:39:19.52 ID:WGQGiZj9
>>255
証拠金UPにも耐えられるかな。
損してる分がスパンに加わるよ。
金もってたら余裕だけどね。
257山師さん:2008/01/23(水) 16:06:20.86 ID:ufoPXeLN
225先物は一日に何回取引しても普通の個別株みたいに差金決済にはならないのですか?
258山師さん:2008/01/23(水) 17:25:11.00 ID:9FrQCohC
>>257
日経先物は差金決済そのもの。
株式は差金決済不可。
259山師さん:2008/01/23(水) 18:09:11.42 ID:ufoPXeLN
>>258
ありがとうございます。。
とゆうことは、最低証拠金?で一日何往復でもOKなんですね
260山師さん:2008/01/23(水) 21:21:45.38 ID:c9zUXqN/
今日はじめて日経平均先物いじりました。
口座の会社はマネックスなんですけど、
発注が素早く出来ません。
入力画面→確認画面(パス入力)→発注、はきついです。

あんなに速くチクタクするなんて感動でしたが、
結局、売買できませんでした。
みなさんどんな風に注文してますか?
261山師さん:2008/01/23(水) 21:41:30.47 ID:MlC7hhME
>>260
プライスボードから価格を右クリックで、
発注画面にその価格が入るが、
その他は手入力。

所詮はテキストベースインターフェイスだね。

トレイダーズは板へのクリック・ドラッグ操作だが、
ソフトが重く、高性能PCでなければ事実上使えないみたい。

松井やオリックスのスプリントがいいかな。
262山師さん:2008/01/23(水) 21:46:28.29 ID:c9zUXqN/
>>261
ありがとうございます。
現物・信用はHET使ってました。
トレイダーズよさそうですけど、
パソコン古いんで松井とオリックス見に行ってみます。
263山師さん:2008/01/23(水) 21:58:32.42 ID:QlMXMxOs
思いのたけ往復しろ
264山師さん:2008/01/24(木) 00:00:37.01 ID:2ESeb5eZ
バーチャでやろうと思ってますが
どこの業者がいいでしょうか
265山師さん:2008/01/24(木) 07:07:54.15 ID:qXrpqUT/
引け成りについての質問ですが、
両建てしてたのを両方とも引け成りで処分したいときに
片方だけ約定しない、ということはありうるんでしょうか?
266山師さん:2008/01/24(木) 08:06:43.23 ID:MNscWVJR
>>265
ストップ高、安で比例半分でなければ大丈夫。
普通のときは先物はまず考えなくてよい。
オプションだと1円の屑値とかでよくある。
267山師さん:2008/01/24(木) 08:59:25.11 ID:WTJSypl2
先物が
ザラ場引けすることはありますか?
268山師さん:2008/01/24(木) 09:14:21.86 ID:MNscWVJR
漏れの記憶だと、225Fはここ3年ぐらいザラ場引けは無い。
topix先物も07年は無かった。06年以前は年に数回あった。
寄り引けシストレ普及のおかげですな。
269山師さん:2008/01/24(木) 09:18:55.05 ID:WTJSypl2
ありがとう。
270山師さん:2008/01/24(木) 10:15:44.74 ID:pu+0cdf8
225Fの寄成注文って2000〜3000枚くらいだよね。
意外と寄引シストレ人口&投資枚数って少ないのかも。
皆がグラフの様に伸びいていれば凄い枚数に
なりそうなモンだが。。。
271山師さん:2008/01/24(木) 10:21:25.58 ID:aDKtjxxM
272山師さん:2008/01/24(木) 21:52:40.15 ID:/RvRVi76
1/22に日経平均は−752でしたが、これによって
2/4〜の証拠金は(100%で)78万円になるのでしょうか?

273山師さん:2008/01/24(木) 23:36:09.33 ID:4AYU7bFq
>>272
当然。
274山師さん:2008/01/25(金) 01:41:58.06 ID:cJcPb/Uk
いまだに株をやってる奴尊敬するわ
275山師さん:2008/01/25(金) 12:15:33.59 ID:BEbayBc+
照れること言うなよ。
276山師さん:2008/01/25(金) 12:26:39.92 ID:rWMW+gUW
株で今のところ日に1%で1月から続けてるけど
種が40万だから全然儲からん

というわけで信用と指数先物申し込んだ
277山師さん:2008/01/25(金) 17:45:05.11 ID:tZ/lo8KJ
総額100万*2規模のショートストラングルを組んだとする。
原資産(日経平均)の上下によってかなりデルタが歪んできたとき
デルタはいくらまで放置するものですか?
先物でヘッジすると利益が目減りするので悩みどころなんです。

また、原資産がどの位置まで迫ってきたらポジを変える(または解消)しますか?
やっぱり目先の含み損は気にせずに、ATMまでは粘るべきなのかな?
278山師さん:2008/01/25(金) 19:39:34.96 ID:L7VwMiWu
なんじゃこりゃぁああああああああああああああああああああ

逝った 逝ったぁああああああああああああああああああああ



シンガポール 25日 ロイター】 
 ■英マン・インベストメンツ、米銀株と米長期債の売り推奨■

  英ヘッジファンドのマン・インベストメンツは24日、米国がリセッション(景気後退)と
  インフレ進行の可能性に直面していることを考えれば、米銀株と米長期債の売りによって利益の得られる
  可能性が高いとの見方を示した。

  米銀株と米長期債の売り推奨
  米銀株と米長期債の売り推奨 
  米銀株と米長期債の売り推奨  

月曜日はヘッジファンドの売りで下落 ぁああああああああああああああああああああああ   

279山師さん:2008/01/25(金) 21:42:57.07 ID:tuz/2sdY
日経平均先物の料金体系で
「売買代金が多ければ割安」というような証券会社ありますでしょうか?
280山師さん:2008/01/25(金) 23:27:56.14 ID:+j3Q862l
>>279 一日の上限が決まっている所では、大量の枚数が格安で売買できますよ
1000枚なら、1枚あたりラージで100円ほどです^^
281山師さん:2008/01/25(金) 23:54:54.18 ID:N6tOJGs4
Eトレで先物はじめましたが
ツール(HET)が対応しておらず、WEBも反応が遅く使いものになりません。

みなさんがお勧めする、
ツールが対応していて先物売買のやりやすい証券会社はどこでしょうか?

○カブコム、マネックス、岡三オンライン、ジョインベスト、楽天
  には一応口座は開いてあります。

282山師さん:2008/01/26(土) 00:10:17.52 ID:jBzEO9Qz
>281 トレイダーズが証拠金SPAN100%でおすすめ。執行スピード高速です。
楽天のマケスピはオプション取引には必須。
283山師さん:2008/01/26(土) 00:35:47.88 ID:BxMxMwDW
楽天枚数制限がしょぼいよ

オプションやるならだけど
284山師さん:2008/01/26(土) 00:38:51.85 ID:FMlFIY/9
↑idが凄い
285山師さん:2008/01/26(土) 00:46:32.00 ID:FJG+XD7E
>>282
トレイダーズは、興味持ちました。早速開設します

>>283
枚数制限はしょぼくても構いません。
とにかく、ツールの使い勝手がよく、快適に注文ができる事だけにこだわってます。
※板クリック注文もやりたいです。
(もちろん、手数料があまりにも高いところは使いたくありませんがww)

※とにかくEトレだけはカンベンです。HET対応すればいいですが。。。
  今は、T++使って苦労しながら闘ってます。
  後、Eトレは年間の取引明細がこないと聞いてますし。
  先物の年間の明細はどこもこないんでしょうかね?
286山師さん:2008/01/26(土) 00:46:39.51 ID:LQMvdPGE
先物って同じ種で同日何回も取引できるのかな? 売ったり、買ったり。
287山師さん:2008/01/26(土) 00:51:04.36 ID:jBzEO9Qz
証拠金が続く限り、何回でもできます。手数料はかさみますが・・・

288山師さん:2008/01/26(土) 00:52:24.91 ID:zZHsHeoy
>>287
サンクス
289山師さん:2008/01/26(土) 00:57:23.24 ID:jBzEO9Qz
先物・オプションの確定申告には年間の全取引を印刷した物を自分で作り添付します。
エクセルでの簡単なものでOKです。
(銘柄名、日付、取得価格、取得費用、損益など)

290山師さん:2008/01/26(土) 01:15:56.72 ID:smsPJMW1
>>285
トレイダーズのツールは問題あるよ。
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/stock/1197047833/

俺もこわごわ使ってるが、
安定性があれば申し分ないのにねえ。
291山師さん:2008/01/26(土) 01:22:28.17 ID:FJG+XD7E
>>290
どうもご指摘ありがとうございます。
↓を見て、松井を新たに開設しようかなと思いました。(松井はノーマークでした)

237 名前:山師さん 投稿日:2008/01/14(月) 07:56:36.61 ID:pILbRcRI
イートレからここに移した俺が忠告
やめとけ
スキャなら結局ブラウザ発注になる
ツール発注はクアッドコア搭載でも半フリーズ
機会損失甚だしいしあらかじめ逆指値しておかないと損切れない

ツール発注したいなら松井
楽天も半フリーズだからダメ
292山師さん:2008/01/26(土) 07:16:15.10 ID:2mXfC+qO
うわぁあああああああああああああああああああああああああああ

ダウ先物が急落中  逝ったぁあああああああああああああああああああ

==========  問題は解決してない これから本番だ! ===========

 ■ 米MBIA、マサチューセッツ州証券監督当局から召喚状■

 ■ 金融保証会社の問題解決には時間要する=NY州保険当局【ニューヨーク 24日 ロイター】■

 ■ 米国政府の景気対策、FRBの利下げで材料出尽くしの可能性 (米国アナリスト)

 ■ 更なる対策を講じなければ市場は新たな売りを招きかねない  (米国アナリスト)

 ■ 特にモノラインへの支援策が思惑はずれなら再度市場は波乱の様相か (ロイター) 
   
 【シンガポール 24日 ロイター】 
 ■英マン・インベストメンツ、米銀株と米長期債の売り推奨■

  英ヘッジファンドのマン・インベストメンツは24日、米国がリセッション(景気後退)と
  インフレ進行の可能性に直面していることを考えれば、米銀株と米長期債の売りによって利益の得られる
  可能性が高いとの見方を示した。

  米銀株と米長期債の売り推奨
  米銀株と米長期債の売り推奨 
  米銀株と米長期債の売り推奨

オワターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーオワタ!!!!!!!!!!!!

293山師さん:2008/01/26(土) 09:56:53.56 ID:2mXfC+qO
うわぁあああああああああああああああああああああああ

■■ 逝った逝ったぁああああああああああ   ■■

米国株反落、ダウ171ドル安――買い先行も、サブプライム損失懸念で
 【NQNニューヨーク=横内理恵】25日の米株式相場は三営業日ぶりに反落。ダウ工業株30種平均は前日比171ドル44セント安の1万2207ドル17セント、
ハイテク株比率が高いナスダック総合株価指数は同34.72ポイント安の2326.20で終えた。
買いが先行したものの、信用力の低い個人向け住宅融資(サブプライムローン)関連損失が出尽くしていないとの懸念が強まり、相場の重しとなった。

 企業業績を好感した買いが先行した。マイクロソフトは2007年10―12月期の好決算に加え、08年6月期通期の収益見通しを引き上げた。
航空電子部品大手ハネウエル、建設機器のキャタピラーの決算も大幅増益だった。

 ただ相場の上昇基調は続かなかった。欧州金融機関が追加の評価損を計上する、
運用が悪化しているヘッジファンドがあるなどのうわさが流れた。
ゴールドマン・サックスが5%の人員削減を計画、クレディ・スイスも人員削減の可能性があるとそれぞれ報じられた。
今後もサブプライム問題が金融機関の業績や米景気を悪化させるとの警戒感につながった。

 来週29―30日の米連邦公開市場委員会(FOMC)での大幅利下げ観測が後退していることも相場の重しとなったとの指摘があった。

 ニューヨーク証券取引所(NYSE)の売買高は午後4時までの通常取引(速報)で約18億8400万株。
ナスダック市場(同)は約26億1900万株。業種別S&P500種株価指数(全十業種)では、「金融」を筆頭に全十業種が下落した。

■欧州金融機関が追加の評価損を計上する、運用が悪化しているヘッジファンドがある■
294山師さん:2008/01/26(土) 14:42:44.09 ID:B++olX2+
ちょっとお聞きしますが、


http://www.traders.co.jp/investment/tool/futures/futures_op.asp

私は、オプション取引は理屈もあまり飲み込めていない素人なんだけど、このサ
イトに乗せられている数字、

たとえば

PUT14000  CALL12000
   -32       59

となってたら、


14000のプット売り-32枚、12000のコール買い59枚  の取引を本日行った=ポ
ジション保有中

との理解で合ってる?


知りたい理由は、明日の日経平均の予想の参考になるかな、と思って。
295山師さん:2008/01/26(土) 16:11:24.54 ID:MMUKA9cz
>>294
その数字=買建枚数+買戻枚数−売建枚数−転売枚数
ちなみに、これらの数字は翌日の予想にはまず使えない。
296山師さん:2008/01/27(日) 11:26:59.21 ID:E5AKYkCU
これから取引しようと思うんだが、ふと気になることがあった。
株券を代用有価証券扱いしてくれるOP屋ってありますか?
なんか、どこの証券会社の説明書を見ても、
現金onlyみたいな表記をしてあるから困る。
そういうような対応表って、どこかにないですかね?
297山師さん:2008/01/27(日) 12:01:04.79 ID:10dANxyj
>>296
松井。ただし証拠金の半分までで残りは現金が必要。
298山師さん:2008/01/27(日) 14:36:57.32 ID:j0eE7R3Z
ド素人なので、わからないことが多くあります。
お詳しい方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。

@CME先物市場は土日も行われていますか?
Aドル円の為替市場は土日も行われていますか?
BCMEの取引時間は日本時間の何時から何時でしょうか?
CSGXの取引時間は日本時間の何時から何時でしょうか?
DNY市場は日本のようにお昼休みがあるのでしょうか?
EGLOBEXの取引時間は24時間と聞きましたが、通常のCMEとの違いは何ですか?
F日本市場の後、NY市場が始まりますが、市場というのはどこの市場から始まり
、どこで終わるものでしょうか?
G日銀の利下げは一般的になぜ行われないと言われているのでしょうか?
H日銀総裁が武藤氏が有力と言われていますが、かつて利上げを一人だけ唱えてい
たという武藤氏が総裁になると、どんな影響が考えられますか?
I日経先物の夕場というのは何時から何時まで行われますか?また、どういう
方々が参加するもので、わざわざ夕方に行う目的は何ですか?

すみません、たくさん。
別スレで、ここのスレにはお詳しい方がいると聞きましたので。
どうぞ宜しくお願いします。
299山師さん:2008/01/27(日) 15:29:51.15 ID:8+gP4Qkt
>>298
@行われています
A行われています
B16時から15何時です
C6時から23時です
Dあります
E休み時間があります
F中国から始まりアメリカで終わります
G言われていません
H誰がなっても飾りでしかないので影響ありません
I14時から16時まです
300山師さん:2008/01/27(日) 15:40:57.06 ID:7ctnpxgL
>>299
1つまちがってる
301山師さん:2008/01/27(日) 15:55:27.12 ID:lfbxsLm1
■■■ショートカバーのあや戻しも金曜日で終了  来週から一番底を目指す展開へ■■■

買い戻し一巡後は再び波乱含み=三菱UFJ証券 藤戸氏

▼来週の見通し▼
為替は103円
平均株価は12000円をトライの動き

==========================================

CMEは 13350.0(安値) 13420.0(引け)

米国株、反落――買い先行も、サブプライム損失への懸念が売り誘う

【NQNニューヨーク=横内理恵】

25日の米株式市場でダウ工業株30種平均は3日ぶりに反落。
 前日比171ドル44セント安の1万2207ドル17セント(速報値)で終えた。マイクロソフトやハネウエルの好業績を受けて買いが先行したが、
信用力の低い個人向け住宅融資(サブプライムローン)関連の損失がまだ出尽くしていないとの見方が出て下げに転じた。
来週29―30日の米連邦公開市場委員会(FOMC)での大幅利下げ観測がやや後退していることも相場の重しとなったとの見方があった。

 一方、ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は同34.72ポイント安の2326.20(同)で終えた。(06:44)

■一段の大幅利下げを決定するとの観測が後退

株式市場では失望される可能性
株式市場では失望される可能性

■欧州金融機関が追加の評価損を計上する、運用が悪化しているヘッジファンド

           ======= THE END ========

逝った逝ったぁあああああああああああああああああああああああああ

302山師さん:2008/01/27(日) 16:12:36.93 ID:GISJo1/w
えええええええええええええ!!
303山師さん:2008/01/27(日) 17:17:11.78 ID:BY0cWJHS
たかいたかーい
ズドンっ!
304山師さん:2008/01/27(日) 17:19:17.46 ID:k2yowvwZ
2/4からSPANが上がりますが、将来にわたって値幅が780円に収まると仮定した場合に
SPANが下がる次期を御教えください。
305山師さん:2008/01/27(日) 17:26:09.18 ID:HHBNq+JT
306山師さん:2008/01/27(日) 17:37:38.77 ID:tzYh4BT1
>>297
回答ありがとうございました。
株券を代用有価証券扱いしてくれるほうが異端のような形ですね。
307山師さん:2008/01/27(日) 21:23:24.97 ID:hb31EMZy
>304 2/4から4週間の間630円以下なら、78万円→63万円になる
308山師さん:2008/01/27(日) 21:58:20.28 ID:1k4Ys7Rf
>>304
>>307
それ知りたかったgj
309山師さん:2008/01/27(日) 22:20:11.31 ID:lfbxsLm1
■ショートカバーのあや戻しも金曜日で終了  来週から一番底を目指す展開へ■

買い戻し一巡後は再び波乱含み=三菱UFJ証券 藤戸氏
買い戻し一巡後は再び波乱含み=三菱UFJ証券 藤戸氏
買い戻し一巡後は再び波乱含み=三菱UFJ証券 藤戸氏

▼今週の見通し▼
為替は103円
平均株価は12000円をトライの動き

==================================

米国株、反落――買い先行も、サブプライム損失への懸念が売り誘う

【NQNニューヨーク=横内理恵】

▼ダウは171ドル44セント下落    ▼ナスダックは34.72ポイント下落
▼CMEは 13350.0(安値) 13420.0(引け)

25日の米株式市場でダウ工業株30種平均は3日ぶりに反落。
 前日比171ドル44セント安の1万2207ドル17セント(速報値)で終えた。
マイクロソフトやハネウエルの好業績を受けて買いが先行したが、
信用力の低い個人向け住宅融資(サブプライムローン)
関連の損失がまだ出尽くしていないとの見方が出て下げに転じた。
来週29―30日の米連邦公開市場委員会(FOMC)での
大幅利下げ観測がやや後退していることも相場の重しとなったとの見方があった。
 
■一段の大幅利下げを決定するとの観測が後退

株式市場では失望される可能性
株式市場では失望される可能性

■欧州金融機関が追加の評価損を計上する、運用が悪化しているヘッジファンド
       
逝った逝ったぁああああああああああああああ オワターーーーーーーー

310山師さん:2008/01/27(日) 23:09:26.81 ID:kSwXBjJW
おまいら逝ったーとか言ってるが
何のために先物やってんだよ。
売建ててないのかよ。
311山師さん:2008/01/28(月) 06:37:39.87 ID:Q5dayTOo
>>279
カブコム
312山師さん:2008/01/28(月) 09:49:22.74 ID:kqawEtxj
>>310
まあまあ、知的レベルの低いヤツのポジトークはこの程度なんだから
許してあげて。
それにしてもIV下がらんなぁ。セータとっていってもほとんど儲からんわ。
313山師さん:2008/01/28(月) 10:52:47.78 ID:S5ZO+tAr
>>310
309は実況常駐のコピペ嵐だよ
314聖帝ちびQ ◆8mzr56aHBQ :2008/01/28(月) 14:33:17.08 ID:kaApPyDI
( )
 ( )
  ( )   ( )
   ∧=∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ´∀`∩  < 市場はゼロサム!素人から金を毟りとれ!
 | ̄U ̄ ̄ ̄.|  \________
 |  ┼─┼...|
 |    /\.....|
 |  / ホ \|
 \____/
   └─┘

おいお前ら! お前らは自分の投資スタンスを確立するまでにいくらの授業料を払った?
金融や経済の勉強をするのにどれだけの時間を費やした?
何年も掛けて作り上げた投資手法を簡単に晒すな!

市場はゼロサムだ! 何も理解できない馬鹿が馬鹿のまま取引してくれれば専業の俺達の勝率は
必然的にあがるんだ! それなのにお前らは何だ? 1円の銭にもならんのに
ド素人に金融知識を与えたり、投資のアドバイスをしてみたり…
お前ら本当に救えねぇ! 自らの手で自分の勝率を下げるような事してどうするんだ?

これからは適当に嘘を教えたり。嵌め込んだりして美味しくいただきましょうね。

315山師さん:2008/01/28(月) 15:30:11.11 ID:3n5JXVis
やっぱりおまえか
ちびQしね
316山師さん:2008/01/28(月) 16:27:57.26 ID:VFKGKI+h
素人からむしりとるのではなく
白人からむしりとろうよ・・・
317山師さん:2008/01/28(月) 17:32:22.07 ID:GvwgfWJ0
ちびQ久しぶりに見たんだけど本物?
318山師さん:2008/01/28(月) 17:35:22.22 ID:zDQZZ3uJ
代用でOP買できるとこある?
カブコムはできないんだが。
319山師さん:2008/01/28(月) 21:20:45.80 ID:31loh1wI
オプション初心者(調べる気無し)だけでなく
ネット初心者まで来るようになったのかよこのクソスレは
オプション戦略スレでも建てるか・・・
320山師さん:2008/01/28(月) 21:29:08.21 ID:C5VGvlCS
前場の時間に大引け成り注文が出せるところありませんか?
321山師さん:2008/01/28(月) 21:34:31.15 ID:mufZlDq8
釣堀もここまで来るともうあれだな
322山師さん:2008/01/29(火) 00:01:45.01 ID:ox2TWuSh
↑ナニを偉そうにwwwww
323山師さん:2008/01/29(火) 00:21:22.12 ID:LS+JQRSN
ww
324山師さん:2008/01/29(火) 01:23:39.95 ID:vYJORwt3
クソスレ終了のお知らせ
325山師さん:2008/01/29(火) 16:49:56.56 ID:U3r2TJnR
オペレータがセクシー女史の小毛外車ありませんか?
326山師さん:2008/01/29(火) 20:22:34.58 ID:N9NlWn8p
右上の×を押したらどうなりますか?
327山師さん:2008/01/29(火) 21:55:47.38 ID:Vyd9/CtR
貸借倍率(日証金)のものと、信用倍率というのはどう違うのですか?
証券会社の空売りは、こうした数字には含まれないのですか?
328山師さん:2008/01/29(火) 21:58:22.63 ID:NnUZZE/B

今夜 22:00 ガイアの夜明け 「大空の格安競争」

衝撃…国際線が300円日本狙う価格破壊者▽国内大手2社も対抗?

「シンガポール=ホーチミン260円」、「バンコク=クアラルンプール1500円」…。
これは電車やバスではなく飛行機、しかも国際線の運賃。いま世界の空を驚きの低価格で
飛ぶ航空会社が急速にその勢力を伸ばしている。

そして日本の空にも、ついに格安航空会社が路線を開こうと動き始めた。日本の空を狙う
格安航空会社、その低価格の秘密はどこにあるのか、安全面は大丈夫なのか、また航空行
政、国内の航空会社はどのように受けて立つのか。その最前線の動きを追いながら、大競
争時代に入った世界と日本の空の激動を描く。日本も飛行機がバスや電車のように気軽な
感覚で乗れる時代が来るのだろうか。
329山師さん:2008/01/29(火) 23:40:44.46 ID:G4hQAzw2
すいません。
2/4から証拠金が上がるのですが、オプション売りの場合、
16000円→20000円にUPです。
これは、1枚当たり4000円UPということでしょうか?
それとも、OP売りの証拠金が25%UPということでしょうか?
330山師さん:2008/01/30(水) 00:07:39.62 ID:6obq/1Oi
>>329
そんなに単純なものじゃない。限月・行使価格によって違う。
トレイダーズ証券のサイトから証拠金計算シートをDLして確認すれば分かる。
331山師さん:2008/01/30(水) 00:31:47.90 ID:tXQll6NL
>>1みても解決しない質問って何個あったかな・・・
332山師さん:2008/01/30(水) 09:25:47.78 ID:fcyM5+5Z
スレでたまに見かける彫刻とはどういう意味でしょうか?
333山師さん:2008/01/30(水) 09:34:14.36 ID:eSDEIOEz
寄り買いの俺、いま少しホットしてる
334山師さん:2008/01/30(水) 09:57:57.93 ID:V0q8QKhM
>>332
おっ、びちQか。 また負けたのか。
なかなか、進歩しない奴だな。
びちQ、オプションやれよ、楽だぞ。
朝方にちょこっとやるだけで、ザラ場は結構暇だぞ。
ちょいと頭を使えば、負けるほうが難しいくらいだ。

あっ、わりぃ。 頭を使うことが出来なかったんだな、お前は。
上に書いたことは、忘れてくれ。 ごめんな。
335山師さん:2008/01/30(水) 11:12:18.42 ID:a3smoGGu
イートレのハイパー使ってるんですが、この画面から直接売買できないのが辛い。。

24インチモニターじゃせまい。。。


なんか売買しやすい証券会社のソフトを紹介してください!!!!!
お願いします。
336山師さん:2008/01/30(水) 11:57:21.81 ID:fcyM5+5Z
>>334
ちょいと頭を使って>>332を答えていただくと
嬉しいのですが・・
337山師さん:2008/01/30(水) 12:27:57.48 ID:c3XELayT
過去ログ見ろとは言わんが、300レスぐらい読んでから書けよ
338山師さん:2008/01/30(水) 12:49:52.23 ID:b+5VDY+5
単語で検索はしても300レスもわざわざ全部読む奴いないだろ…
339335:2008/01/30(水) 12:57:08.93 ID:a3smoGGu
取りあえず300スレ読んでみたけど、証券会社の事は書いてないな。。

松井証券のソフトは非常に良い感じがしたんだけど、シストレ専用口座にしちゃってるから、他に使いやすいのないですかね?
340山師さん:2008/01/30(水) 13:30:33.72 ID:C6jjUCew
>>339
オリックスのマケステもスプリントだからハイスピと同じように使えるんじゃないかな。
あとはジョインベストが3月から先物を始めるからエクスプレスが対応してたらそれも。
341335:2008/01/30(水) 13:53:01.83 ID:a3smoGGu
ありがとう!
検討してみます。
342山師さん:2008/01/30(水) 13:59:55.53 ID:V0q8QKhM
>>336
びちQ、相変わらず想像力が欠如しとるのう。
俺って人が良いから、ヒントをやるわ。
まずは頭を使う訓練をしろ。
あきらめるんじゃねーぞ。

ヒント1: 接着剤

答えが分かれば「なるほど」と思うヒントだな。
343山師さん:2008/01/30(水) 14:07:35.95 ID:zMkzRQCd
ちびQ−−−−−
しね
344山師さん:2008/01/30(水) 14:39:12.89 ID:fcyM5+5Z
>>342
貴方思ってる以上に良い人ですね。
ヒントから思考力を養い答えを導きだそうとしてくれている
ただ・・もう2つ程ヒントを頂けると大変助かります。

345山師さん:2008/01/30(水) 16:48:05.16 ID:Vrnnys1t
>>344
呪われて死ね
346山師さん:2008/01/30(水) 18:31:46.68 ID:V0q8QKhM
>>344
甘えすぎだ、一日くらいは考えろよ。
347長期国債先物:2008/01/30(水) 20:21:42.89 ID:fcyM5+5Z
>>346
待ってたよwもう来てくれないかと心配したんだぜ。
相変わらず想像力が欠如してるヒントをサンクス!
俺も人が良いから、ヒントをやるわ。
まずは頭を使う訓練をしろ。
あきらめるんじゃねーぞ。

ヒント1: フィッシュ

答えが分かれば「なるほど」と思うヒントだな。
348山師さん:2008/01/30(水) 22:25:55.00 ID:bx/rYfYY
先物の確定申告で年間取引報告書がいるみたいなのですがまだ送られてきてません。
特定口座の報告書はすでに来ています。
先物(日経225・オプション)の年間取引報告書はほっといても送られてくるんですか?
取引先はイートレードです。
349山師さん:2008/01/30(水) 22:39:54.86 ID:5f27DK6v
>>348 きません。自分で年間の全取引明細書を作って確定申告します。
350山師さん:2008/01/30(水) 22:52:53.01 ID:BN5VqjGW
朝の寄り付き20分ほど前に決済売り注文(成行)を出したのですが
この場合、最初の歩み値で約定しますよね?

何故か20円下で約定しているのですが…
351山師さん:2008/01/30(水) 22:56:25.64 ID:K3o41Jru
>>350
しょ・・・初耳!
352山師さん:2008/01/30(水) 23:37:08.56 ID:VUZSR+G9
 >>350
ひょっとして夕場の歩み値と見間違えたとか?
昨日の夕場がいくらだったかは知らんけど、
ツールによっては夕場と繋がって歩み値表示されるから
353山師さん:2008/01/30(水) 23:38:25.08 ID:bx/rYfYY
>>349
ありがとうございます。あともう一つ疑問に思ったんですが、必要書類の一つの
「先物取引に係る雑所得等の金額の計算明細書」というものについて記入例では
一つずつの取引について種類、決済年月日、数量、決済の方法、損益、手数料
などを書いていますが、私は去年の取引で、たまにデイトレなどをしていたため取引件数
が100件を超えているのですがいちいちこの様式にのっとって作成しなければならないのですか?
エクセルなどで適当に作ってこれの代わりに出来たりしますか?
354山師さん:2008/01/31(木) 00:10:08.97 ID:/yZ6t4Ab
>>353
エクセルで表を作って計算明細書には「別添の通り」と書けば良い。
355山師さん:2008/01/31(木) 00:15:50.02 ID:+k+ihdLm
買ってすぐマイナスになったら金継ぎ足さないと売れないの?
356山師さん:2008/01/31(木) 00:16:50.05 ID:rBSRPdHM
トレイダーズ証券で13380円で一枚売りたてた場合、
ロスカットを13500円で逆指値の返済買いを入れました。
しかし、翌日ギャップアップして13550から寄り付き、
値段が13500円にタッチすることはありませんでした。
この場合、逆指値は発動しないんですか?

もうひとつお願いします。
昨年、先物口座への入出金を繰り返しましたが、最終的に
200万円入金して残ったのは100万でした。
この場合、年間取引報告書で決済差損100万円近く(手数料考慮なし)
出ると思いきや、決済差損益「−9354円」って書いてありました。
損失の繰越控除出そうとしてたのに、混乱してます。
手数料で100万使ったとは思えないんですが、どうしたらいいですか?
357山師さん:2008/01/31(木) 00:17:18.72 ID:kBQEHFzk
>>354
ありがとうございます。とても参考になりました。
358山師さん:2008/01/31(木) 00:41:14.09 ID:kBQEHFzk
>>356
>この場合、逆指値は発動しないんですか?

発動します。

>損失の繰越控除出そうとしてたのに、混乱してます。
>手数料で100万使ったとは思えないんですが、どうしたらいいですか?

その年間取引報告書は先物の取引が含まれていますか?
もしくは去年の大納会までに損失を確定(含み損を決済)しましたか?
359山師さん:2008/01/31(木) 09:31:17.92 ID:Ncow5Pb5
どして13140なんて安く寄ったの?
CMEは13300代だたのに。
360山師さん:2008/01/31(木) 09:48:59.46 ID:OZhUWkEI
>>359
つJTショック
361山師さん:2008/01/31(木) 11:47:00.44 ID:gf6ks8kc
特定の約定(たとえば今日の10:17の586枚)について
買ったのは誰か、機関投資家は調べることは可能なのでしょうか?
ご存じのかた、よろしくお願いいたします
362山師さん:2008/01/31(木) 12:19:49.76 ID:REB1sEyn
>>361
出来るわけねーだろ!
そんなの出来たらいくらでも操作可能じゃねーかw

勿論取扱いの証券会社の監査部門は可能だが
363山師さん:2008/01/31(木) 12:48:06.20 ID:tJTOwxYZ
日経225miniのスプレッド取引は利益を取りやすいよ。
SPAN証拠金でコストも安い。
364山師さん:2008/01/31(木) 13:52:46.38 ID:1s9n0sbn
寄りでラージ10枚買いました。
5分足眺めているが実に美しいチャートだ。
一休みしながらグイグイ昇っている。
365山師さん:2008/01/31(木) 14:48:03.46 ID:Ns4Itp1b
>>361
特定のキー操作が必要
366山師さん:2008/01/31(木) 15:10:14.00 ID:BSIKdooO
日経先物やりはじめて2週間で3分の1とけた。
なんちゅうか、素人が手出しできるよなもんじゃないね。
破産する人もいるっていうのがよくわかった
367山師さん:2008/01/31(木) 15:42:57.59 ID:QOAcVCwa
手口をはやく流す証券会社どこ?
368山師さん:2008/01/31(木) 15:51:18.85 ID:gf6ks8kc
>>362
すいません、操作可能というのは何を操作する、という意味なのでしょうか?

>>365
「大証端末」というものなのですか?

いずれにしろ、たとえば「今日は野村が買いで相場を引っ張ってきてる」というようなことは
機関投資家同士、ザラバ中にわかってるんですね
369山師さん:2008/01/31(木) 19:58:58.44 ID:AIlzI7nv
先物は儲からんよ
株のほうがまだマシ
370山師さん:2008/01/31(木) 23:02:11.06 ID:q4nCxVUf
>>358
ありがとうございます

>その年間取引報告書は先物の取引が含まれていますか?
>もしくは去年の大納会までに損失を確定(含み損を決済)しましたか?

先物の取引しか含まれていません
07年の大納会というか、9月以降先物やってません。
譲渡損失がマイナス9102円ぽっちになってますが、
私のお金はどこにいったのでしょうか
どう考えても、損失は100万くらいある気がするんですが。
371山師さん:2008/02/01(金) 00:38:56.04 ID:Nl6O0sn7
取引しないで出金して使ったんじゃねーの?
372山師さん:2008/02/01(金) 02:05:19.12 ID:bDD4n7Dy
グダグダ書いてねぇでとっとと証券会社へきけよ
373山師さん:2008/02/01(金) 10:38:39.48 ID:k9aVNHtT
トレードには強い精神力が必須なんだ。
目の前の自分の100万円をわしづかみに持ち去られても
全く動じないくらい腰が座ってないと日経先物では勝てない。
374山師さん:2008/02/01(金) 13:13:15.66 ID:LFBpf5sa
これを臨むに木鶏に似たり
375山師さん:2008/02/02(土) 02:19:24.77 ID:abRdFcJN
最近、金がただの数字にしか見えないから困る

でも勝てないけどな
376山師さん:2008/02/02(土) 13:12:49.43 ID:eABdLzAx
わしづかみにされて持ち去られたんで、
追加で出したら一瞬で取られました。
まるで飢えたライオンの群の中に投げ出された鶏みたいなもんですよ。
377山師さん:2008/02/02(土) 17:56:19.31 ID:9i73DTba
鴨ネギ乙。
たまには取り返せな。
378山師さん:2008/02/02(土) 17:57:58.80 ID:9i73DTba
ところでカブコムのミニの手数料が
今月から半額になってレートがラージと
同じになった。
もれはラージ派だけどラージ1枚とミニ10枚に
どんな違いがあるか気になる。
379山師さん:2008/02/02(土) 18:00:18.58 ID:iVQVFuA0
先物で負けたとか言ってるのは初めてなのにラージでやってないか?
それと勘だけでやってるだろ、恐らくロスカットも計算してやってない
先物は勘では勝てないよ、それにOPを組み合わせたほうが良い
380山師さん:2008/02/02(土) 19:42:36.87 ID:LLlUQfud
横レスですが、OPを組み合わせるというのは
たとえばどういうふうなことなのでしょうか?
381山師さん:2008/02/02(土) 20:39:38.20 ID:b+MkTuEt
説明してもいいけど少し本屋行って
立ち読みでもしてみたら。
あんまり田舎だとOPの本おいてないけどね。
382山師さん:2008/02/02(土) 21:53:27.82 ID:3s3CDqVG
>>380 カバードプットやカバードコール。先物で逆に動いても
オプションが守ってくれるヨ。
383山師さん:2008/02/02(土) 22:23:28.26 ID:LLlUQfud
やはりそういうことなのでしょうか・・・
オプションは複雑なのとスリッページや手数料が先物よりも
不利なので敬遠してたのですが、使える局面はありそうですね
ありがとうございました

384山師さん:2008/02/03(日) 09:14:17.83 ID:9vCue0Up
( )
 ( )
  ( )   ( )
   ∧=∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ´∀`∩  < 市場はゼロサム!素人から金を毟りとれ!
 | ̄U ̄ ̄ ̄.|  \________
 |  ┼─┼...|
 |    /\.....|
 |  / ホ \|
 \____/
   └─┘

おいお前ら! お前らは自分の投資スタンスを確立するまでにいくらの授業料を払った?
金融や経済の勉強をするのにどれだけの時間を費やした?
何年も掛けて作り上げた投資手法を簡単に晒すな!

市場はゼロサムだ! 何も理解できない馬鹿が馬鹿のまま取引してくれれば専業の俺達の勝率は
必然的にあがるんだ! それなのにお前らは何だ? 1円の銭にもならんのに
ド素人に金融知識を与えたり、投資のアドバイスをしてみたり…
お前ら本当に救えねぇ! 自らの手で自分の勝率を下げるような事してどうするんだ?

これからは適当に嘘を教えたり。嵌め込んだりして美味しくいただきましょうね。
385山師さん:2008/02/03(日) 09:20:04.83 ID:bx+P7x8H
「ゼロサム」とは?
年齢46歳前後、体重85キロ、てっぺんハゲ、専業
生活資金は食費とソープ代でほとんど消える。
理論値を超えた粘着気質指数を持ち、
質問スレ、初心者スレなどでコピペ荒らし連発を一日じゅう行っていた。
optionq、H川などの個人攻撃もかなりしつこく行っていた。
1ヶ月ぐらいアク禁を喰らったらしく、最近は単発の書き込みだけで大人しくはなってきたが。
386山師さん:2008/02/03(日) 10:39:51.68 ID:YRA8Sb5X
>>384
ちびQしね
387山師さん:2008/02/03(日) 12:30:39.41 ID:MaiOZj48
>>383
なぜ複雑な物が廃止にもならず、米国などでは盛んに
取引されているか深く考えてみればわかる
世の中に簡単に儲かるモノなど無い
388山師さん:2008/02/04(月) 07:06:02.01 ID:nJO63UOb
>>382
カバードコール=ネイキッドプット売り なんですけど・・・
389山師さん:2008/02/04(月) 08:32:33.40 ID:n1nUH65u
質問のご回答お願いいたします。

先物なんですが、、両建てするのには
両建てのほうの枚数(同じ枚数なら)には証拠金がかからないということをはじめて知りました。

ということは
買建で入って、少しでも逆いく気配を感じたら
速攻で証拠金のかからない、両建てを同枚数すれば、
1ティック分くらいしか損することなんてないんじゃないのか?と思ったんですよ。
そしてあとで、流れが見極められたら両建てをはずして。
390山師さん:2008/02/04(月) 08:50:42.90 ID:D1k01jy+
>流れが見極められたら両建てをはずして

見極められるなら、見極められた方向に建てればいいじゃん、初めから。
391山師さん:2008/02/04(月) 08:56:03.90 ID:tf+bEYcv
>>388
間違えてる、勉強不足
392山師さん:2008/02/04(月) 09:05:49.49 ID:n1nUH65u
>>390
すいません、レスありがとうございます。
見てるだけのノーポジの時間を減らすのに、有効ではないですか?
とりあえず両方持って、どちらかをはずすように訓練すれば、
ノーポジで、見てるだけでチャンスを逃すっていうパターンを、減らせるかと思ったんですが。
393山師さん:2008/02/04(月) 10:22:52.97 ID:35rwIvfI
理論的に両建ては一度ノーポジにするのと何も代わらない。
後は損切りは出来ないが、両建てなら出来る、
損切りしちゃうとその銘柄を見たくなくなるから両建て、とか
あくまで気持ちの問題。

昔の課税方法だと損切りするより両建てのほうが税制面で有利とかあったらしいけど
今は違うから
394山師さん:2008/02/04(月) 10:27:12.96 ID:nJO63UOb
>>391
おまいこんなことも知らずに回答側に回ってるのかよ
395山師さん:2008/02/04(月) 12:02:33.01 ID:kVFDDosc
>>394
おまえもなwwwwww
396山師さん:2008/02/04(月) 13:02:14.92 ID:F4QcYpUt
391=395
397山師さん:2008/02/04(月) 14:27:24.34 ID:eoC71WJa
喧嘩いくないよ
カバードコールはプットの裸売りとあんまりかわらんということだろ
398山師さん:2008/02/04(月) 17:11:48.32 ID:12vsE51m
あんまりじゃなくて完全に同一
先物買いコール売りプット買いで、SQ損益をフラットにできるんだから
裁定が働くに決まってんだろ
399山師さん:2008/02/04(月) 18:09:05.15 ID:rc2ik+5P
1対1じゃないということだろ?
厳密には合成ストラドルの売りのことをいってると思われる
400山師さん:2008/02/04(月) 22:08:01.40 ID:o87joom0
最低いくらくらいの資金を用意すればオプションを始める事ができますか?
401山師さん:2008/02/04(月) 22:25:34.03 ID:cBD4PoTr
今日13830で先物miniを1枚買ったら、今のところ損益がマイナス50円で、
拘束金額が6000円になっていました。拘束金額の説明を読んでもいまいち
わからなくて…。

明日損益がプラスになったら、拘束金額も減るのでしょうか??
402山師さん:2008/02/04(月) 22:59:24.38 ID:RDxg6wbY
>>401
たぶん減る
403山師さん:2008/02/04(月) 23:02:58.65 ID:Z799S+0j
C売とP売で証拠金が相殺減額されるのは
同じ限月同志だけでつか?
証拠金が爆発してまつ。。。。
404山師さん:2008/02/04(月) 23:28:24.84 ID:cVZK9EAS
拘束金60000円ではなく6000円?
405山師さん:2008/02/05(火) 00:00:06.70 ID:7PUOYe3R
>>400
最低というと1円のオプションを買うことかな。
だったら1500円もあれば良いと思うよ。
406山師さん:2008/02/05(火) 00:12:52.54 ID:7PUOYe3R
>>403
C売とP売で証拠金が相殺されることはないよ。
限月云々関係なし。
407山師さん:2008/02/05(火) 00:23:33.53 ID:kdg9+Kd9
>>402
ありがとうございます。

>>404
はい、拘束金額6000円となっていました。
408山師さん:2008/02/05(火) 07:41:50.67 ID:7Ywr/3Fu
>>407
損益がマイナス50円だからだよ
簡単に言ったら5000円分証拠金から引かれる。
プラスだったら値洗で足される。


409山師さん:2008/02/05(火) 08:37:36.17 ID:mffQkfFJ
昨日、オプション証拠金が4倍くらいに増えていた。ある程度(2倍くらい)は増えるだろうと思っていたが、4倍は想定外でした。
今日少しで上げればコール売り、少しでも下げればプット売りの証拠金は上がるのですか(2月限のみ)?
時間的価値が1日分減るので、その分証拠金も減ってもよいと思うのですが・・・

410山師さん:2008/02/05(火) 09:33:37.44 ID:7eEtBsnu
409
証拠金シミュレーションツール使う習慣つけた方がいいよ。
ひまわり、松井、トレーダーズでできる。
411山師さん:2008/02/05(火) 09:38:25.67 ID:mffQkfFJ
いやいや、現時点ではなく今日の引け後の証拠金がどうなるか知りたいんですけど。
412山師さん:2008/02/05(火) 09:44:47.73 ID:7Ywr/3Fu
>>411
今日の日経の終値分かるの?
413山師さん:2008/02/05(火) 09:46:21.53 ID:mffQkfFJ
だから、具体的にいくらになるかではなくて、409のように尋ねているでしょ。
414山師さん:2008/02/05(火) 09:53:00.14 ID:ebxSaS8J
バカはスルーしてあげて
415山師さん:2008/02/05(火) 09:55:29.66 ID:7Ywr/3Fu
そうだな
答えは>>410に出てるのに
416山師さん:2008/02/05(火) 10:09:57.59 ID:gnaTwAj9
何を言っているんだ。
409さんのような人は大事に育てないといけないんだぞ。
おらが、具体的にではなくて抽象的に答えてあげる。

今日少しで上げればコール売り、少しでも下げればプット売りの証拠金は上がるのですか(2月限のみ)?
はい、上がります。

時間的価値が1日分減るので、その分証拠金も減ってもよいと思うのですが・・・
はい、その通り。
417山師さん:2008/02/05(火) 10:18:25.15 ID:Qy9bYJeB
先物しないのですが、SQ日というのはいつなのか書いてあるサイトありませんか?
418山師さん:2008/02/05(火) 10:28:19.27 ID:dIV6fePV
「SQ日とは」でググレ粕
基本的に調べれば簡単に分かるようなことは「*とは」で検索かければ出てくる
419山師さん:2008/02/05(火) 10:48:04.27 ID:6RfJ+UpE
>>418
おまい超親切wwww
420山師さん:2008/02/05(火) 12:21:08.34 ID:ebxSaS8J
どこかは書かないけど証券会社でさえSQ日間違えることもあるしなw
421山師さん:2008/02/05(火) 12:27:16.48 ID:Z+EZ592/
( )
 ( )
  ( )   ( )
   ∧=∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ´∀`∩  < 市場はゼロサム!素人から金を毟りとれ!
 | ̄U ̄ ̄ ̄.|  \________
 |  ┼─┼...|
 |    /\.....|
 |  / ホ \|
 \____/
   └─┘

おいお前ら! お前らは自分の投資スタンスを確立するまでにいくらの授業料を払った?
金融や経済の勉強をするのにどれだけの時間を費やした?
何年も掛けて作り上げた投資手法を簡単に晒すな!

市場はゼロサムだ! 何も理解できない馬鹿が馬鹿のまま取引してくれれば専業の俺達の勝率は
必然的にあがるんだ! それなのにお前らは何だ? 1円の銭にもならんのに
ド素人に金融知識を与えたり、投資のアドバイスをしてみたり…
お前ら本当に救えねぇ! 自らの手で自分の勝率を下げるような事してどうするんだ?

これからは適当に嘘を教えたり。嵌め込んだりして美味しくいただきましょうね。
422山師さん:2008/02/05(火) 13:06:43.13 ID:O4K6p1yB
やべぇ、「*とは」で調べる方法初めて知ったw
いつも単語のみで調べてたわ
423山師さん:2008/02/05(火) 15:23:48.84 ID:A9TTRGh5
質問です。指値した値段になっても約定せずにいることが
よくあるんですがこれは普通によくあることなんでしょうか
イートレのミニですが。
424山師さん:2008/02/05(火) 15:32:31.08 ID:vo/vvQvc
あります
425山師さん:2008/02/05(火) 15:38:27.69 ID:y3myBcXt
よくその知識で先物やってるな。。。
426山師さん:2008/02/05(火) 15:39:42.66 ID:/UoFAuEF
>>423
ある。
427山師さん:2008/02/05(火) 21:27:51.18 ID:3OS4yuUY
ゆびねがやくていしません
428山師さん:2008/02/05(火) 22:15:54.47 ID:g3S/y8Ig
ネタなら悪いけどさしねって言うんだよ。
429山師さん:2008/02/05(火) 23:23:01.60 ID:64c6AKM8
いやゆびねだろ?
430山師さん:2008/02/05(火) 23:24:38.32 ID:suuWCVH6
しちだろ。
431山師さん:2008/02/05(火) 23:39:12.78 ID:hwUYqrrT
しね
432山師さん:2008/02/06(水) 00:22:39.69 ID:2v9VujLF
指値って
さぁしね
って読むんだぁ
433山師さん:2008/02/06(水) 00:25:32.82 ID:FmMusvMC
>>420
SQ日間違えてトラブル起こしたのは手数料ぼったくりマネックスだろ
434山師さん:2008/02/06(水) 00:44:03.37 ID:j0LuDu41
松井の先物手数料
>約定1枚 525円
>※自動最終決済は、「約定1枚 525円」

の自動最終決済ってどういう意味ですか?
楽天みたいにデイトレ決済は片道無料とかそういう意味じゃないですよね?
435山師さん:2008/02/06(水) 00:53:15.99 ID:m8OYOhqR
これって、日経インデックスファンドで日ごとの上がり下がりによって儲けようと思っている
おいらのようなものは絶対勝てないですか?
436質問:2008/02/06(水) 03:05:58.52 ID:VW/lrdMr
15分足や60分足が表示される証券会社紹介して下さい 
よろしくお願いします。
437山師さん:2008/02/06(水) 03:58:49.84 ID:HEQwRRgB
☆★☆★先物、ミニ先物の手数料ランキング☆★☆★

【日経225先物】
■クリック証券        350円

■オリックス証券      472.5円

■SBIイートレード証券   525円

■松井証券          525円

■カブドットコム証券    987円

■トレイダーズ証券    1,785円

■楽天証券          2,100円   ※デイトレは片道半額

■マネックス証券       2,100円   ※デイトレは片道半額

-------------------------------------------------

【日経225ミニ先物】
■SBIイートレード証券  52.5円

■オリックス証券      52.5円

■クリック証券        99円
    
■楽天証券         105円   ※デイトレは片道半額

■松井証券         105円

■カブドットコム証券    105円

■トレイダーズ証券     147円  ※デイトレは片道半額

■マネックス証券       210円    ※デイトレは片道半額
438山師さん:2008/02/06(水) 04:50:48.88 ID:VW/lrdMr
サンクス
439335:2008/02/06(水) 07:49:23.55 ID:DQoLMCsC

分足チャートと板をリアルタイムで見ながら、発注するスタイルでE-トレで売買してます。

しかし、ハイパーイートレードでは先物の発注が出来ず、Webブラウザからの発注になります。
ハイトレとブラウザ2つを開いて、行き来しながらの取引でやりにくいし、いちいちパスワード入れないといけないので苦労してます。

どこの証券会社のソフトがデイトレに向いてるのか教えてください。
みなさんはどこでしょうか?
440山師さん:2008/02/06(水) 11:38:48.95 ID:ZAE2X8KH
デイトレといってもいろいろあるからな
スキャルピングだと板発注できる楽天、オリックス、松井、トレイダーズがいいのでは
441335:2008/02/06(水) 11:51:51.63 ID:DQoLMCsC
まさにスキャルピングやってます。
情報ありがとうございました。
442山師さん:2008/02/06(水) 12:03:12.02 ID:YneJOWrE
日経平均ベースで
売りからと買いからの両方できて1日に何回決済やってもいいのって
先物と先物ミニ以外にはないの?

先物が1000倍
先物ミニが100倍

10倍
1倍
っての。金融資産がないと口座開設できませんって
443山師さん:2008/02/06(水) 20:12:53.55 ID:kc4E5TAV
TOPIX先物とか?

あと100倍よりも10倍や1倍を聞くのは突発的なリスク懸念から?
もしそうなら証拠金の10倍、100倍のキャッシュで始めればよいんじゃない
血が騒ぐから証拠金限界までポジ持ちたいとかいうなよ
444山師さん:2008/02/06(水) 20:18:43.20 ID:nToIA7t0
オレはレバ1倍でやってるよ。
証拠金600万だから、最大mini4枚までしか建てない。
445山師さん:2008/02/06(水) 20:29:30.73 ID:4kl93e+Y
>>444
チキンすぎw
446山師さん:2008/02/06(水) 20:51:07.52 ID:zDdpftJw
>>444
パチンコ行けよw
447山師さん:2008/02/06(水) 20:56:56.59 ID:kc4E5TAV
まぁスタンスの問題だろ
しかし、どこいってもハイリスクハイリターン派が多いなwオレもだけど
448山師さん:2008/02/06(水) 21:46:30.88 ID:0AG/m/3s
しかし機能から今日の下げは激しいな。
02P135売ってるヤシ、
ホッとしてたらいきなり地獄だね。
449山師さん:2008/02/06(水) 23:56:21.97 ID:InYHZmdJ
来ましたねw落ちろ落ちろw
450山師さん:2008/02/07(木) 11:09:02.38 ID:OVzzmCgC
>>444
チキンになるのは1億くらいいってからに汁
600万くらいならガンガン増やさないと埒あかないだろ
451山師さん:2008/02/07(木) 11:17:02.62 ID:VzY4TOmM
SQ週木曜引け後の値洗いで追加証拠金となった場合、
1 翌日入金が必要ですか?
2 SQ決済は行われますか?
452山師さん:2008/02/07(木) 11:20:50.16 ID:yAf9T31e
>>450
・・・オレなんてまだその10分の1だから>444は安心していいかもよwww
453山師さん:2008/02/07(木) 12:07:01.65 ID:mc8hhlxT
>>451
1 入金しないと口座停止のとこもあるし、なんもないとこもある、
  ないとこならガンガン売りたてろw
2 SQ決済は行われる。
454山師さん:2008/02/07(木) 17:52:34.97 ID:VzY4TOmM
本日の取引終了後、最低証拠金所要額を確認すると、
2月限オプション分の証拠金分が開放されていて
証拠金維持率が異常に回復していました。
(3月限オプションの保証金のみ)
Q:最終取引日は当限月分の保証金は不要(値洗いには含まれない)と
  考えていいのですか?
  ※夕場中、評価損益額は変動してます。
455山師さん:2008/02/07(木) 20:20:50.00 ID:TAjXmD8q
 
    (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}  違うと思うお
   ( ´・ω・)
     (:::O┬O
  ◎-ヽJ┴◎ キコキコ
456山師さん:2008/02/07(木) 20:37:31.49 ID:yGvV6Hun
おれ、レバ1倍だから最強。
457山師さん:2008/02/07(木) 21:43:59.07 ID:L0B4sPR5
>>454
そんなことはない2月限のポジションの証拠金は明日の引けまで拘束されるはず。
15000Cとか大幅に証拠金が減ったポジションを持ってるんじゃないの?

>>453
1 入金しないと口座停止のとこもあるし、なんもないとこもある、
  ないとこならガンガン売りたてろw

そんな会社あるのか?
あればぜひ教えて欲しい。ガンガンに売り建てたいので。

458457:2008/02/07(木) 21:45:56.72 ID:L0B4sPR5
>>457
15000Cはそんなに減ってないね。
15500Cの間違い。

>>454
ちなみにそれはどこの会社?
俺が使っているところだったらわかるよ。
459山師さん:2008/02/07(木) 22:10:03.81 ID:VDFFx/ZD
証拠金についての質問です。
今のSPANは先物1枚あたり780000円ですよね。
これに証券会社によって×1.2や×1.4をかけた証拠金が必要であると・・・

ここまでは理解できましたが
オプションの売りたての場合の証拠金の計算方法を教えてくださいませ。
460426:2008/02/07(木) 22:21:42.71 ID:LvWgzwTT
質問お願いします。
ヤフーファイナンスに日経平均先物1限月ってのがあるのですが1限月って何でしょうか?
今日の始値が13,100になってるので何かなーと思いました。
http://quote.yahoo.co.jp/q?d=t&s=5040469.O
461山師さん:2008/02/07(木) 22:35:25.68 ID:VzY4TOmM
>>458 楽天です。3月限のみでシミュレーターで計算すると、
    証拠金額が一致するので2月限分のオプションは計上
    されていない模様です。
462山師さん:2008/02/07(木) 22:39:42.76 ID:PKm1H8aS
>>442
ETFとそのミニ株なら10倍1倍だが

目的がわからん
463山師さん:2008/02/07(木) 22:41:59.86 ID:EMRUUUnU
>>459
SPANの証拠金計算方法はCMEと提携しないと教えてもらえない。
一般人はおとなしく証券会社のSPANシミュレータを使うしかない。
464山師さん:2008/02/07(木) 22:42:34.24 ID:VzY4TOmM
>>459 オプション売りの証拠金は複雑なので、
   自分の場合は、証券会社のシミュレーターで計算してます。
   1枚単体でのおおよその額は、ITMになるほど78万に近くなり、
   OTMになるほど1〜2万程度になります。
   複数枚の場合は、相互の影響があるので単純には計算できません。
   ちなみに売った金額が証拠金に加算されますので、実際には
   (シミュレータの証拠金−売り金額)が実際に必要な金額となります。
   
465山師さん:2008/02/07(木) 22:46:23.53 ID:VzY4TOmM
>>460 先物の取引期限が一番近いもののことです。今は3月限です。
   他に6月限、9月限・・・およそ3ヶ月幅であります。
   13100は、夕場の始値ですか
466山師さん:2008/02/07(木) 23:08:02.80 ID:ndzNbMGM
先物と日経平均の相関関係がわかりません。
先物が先行して下げると、225銘柄にも売りが入り下げますが、
誰が売るの?
各証券会社のプログラム売買?
おバカなアラブの王子が先物に1000億成り買いを入れたら、
先物の気配を察知し、自動的に225銘柄に買いが入るんでしょうか。
大証が売り買いを入れて調整してるのか、
知ってる人いたら教えてくださいな
467山師さん:2008/02/07(木) 23:12:40.39 ID:7t58tLOc
>>466
先物と現物の鞘取り
468山師さん:2008/02/08(金) 12:53:00.91 ID:WjRO/iNQ
日経225のオプションのコールのプレミアムは
だいたいどのくらいの価格ですか?
469山師さん:2008/02/08(金) 13:17:39.77 ID:0jKNzUVq
>>457
どこだったか忘れたけど、どっかのOPスレでみた。
ひまわりだったかな?
なんだったら自分でSQ前日に試してみたら?追証入れられるようにして。
何もなかったら次の月からガンガン売ればいいしw
ガンガンって言っても自分の持ってる証拠金以上には無理だよw
470山師さん:2008/02/08(金) 18:14:14.01 ID:tWox/j6n
しかしオプションってすげーな。
ほぼノーリスクで負けなしの方法が複数考えられる。
オプションに出会って資金溶かすヤシはタコだな。
471山師さん:2008/02/08(金) 18:31:53.65 ID:8+7zi+G/
>>470
頭わるいんじゃないの?
ノーリスクなんてありえない。
えっ、あるって??
なら具体的なポジションを書いてみろよwww
472山師さん:2008/02/08(金) 19:16:22.77 ID:9QWph4SQ
同枚数売建てる場合、ストラドルとストラングルでは
どちらに分があるりますか?
473山師さん:2008/02/08(金) 20:54:20.42 ID:V2jaq4xl
ノーリスクなのではなく、チミがそのリスクについて認識していないだけ
474山師さん:2008/02/08(金) 20:54:53.77 ID:8+7zi+G/
>>472
比較するためには、何らかの指標をそろえるべき。
例えば、デルタを0にしたうえで、ガンマ同値とか、セータ同値とか、ベガ同値とか。
なので、与えられた条件では比較の意味がない。
ちなみに、おれの好みはストラドル。
475山師さん:2008/02/08(金) 23:39:11.25 ID:NevkThzk
低レベルな質問に対してδだのγだのいっても理解出来なさそう。
476山師さん:2008/02/09(土) 01:20:38.64 ID:lCt3BG3n
リスク?
ゴミOPの突然インした時の暴騰リスク?
証拠金高騰リスク?
板が薄い時の失効リスク?
1円ロック?

そんなに簡単にもうかるわけない。何か罠がある?
そりゃいろいろ考えたさー。
いろいろシミュレーションもした。

でも穴が見当たらない。
一足先に天国行かせてもらいますわ。
477山師さん:2008/02/09(土) 03:19:54.11 ID:Oxo0vhfG
拘束金について質問なんですが、
たとえば、13000円で買い建てていて、後場終わりに13050円でした。この時点で拘束金は発生しませんよね。
んで、夕場で13030になりました。この時点で証拠金が発生しました。

この証拠金は、次の日に値洗いされたら、0円になるのでしょうか?
478山師さん:2008/02/09(土) 07:17:59.17 ID:Fv0RDn13
>>477
意味不明。
あなたの言う拘束金って何?
あなたの言う証拠金って何?
479山師さん:2008/02/09(土) 09:57:36.30 ID:Oxo0vhfG
>>479
ごめんなさい、全て拘束金額でした・・・
480山師さん:2008/02/09(土) 10:29:50.89 ID:QSJnhsS9
呼び名はともかく必要となる資金は
証拠金+損してる分。
481山師さん:2008/02/09(土) 11:09:11.54 ID:cqsJ4piu
>>479
建てた時に証拠金として拘束される。
後場終わりでも証拠金として拘束され続ける。

「夕場で証拠金が発生しました」は「夕場で追加証拠金が発生した」と言う意味?
ありえない。
482山師さん:2008/02/09(土) 11:34:06.17 ID:3mogXGCo
>>470
どうせクズOPでも売ってるんだろ
483山師さん:2008/02/09(土) 12:39:19.86 ID:wkE6nvwG
>>476を見る限り、まだ天国には逝ってない、ということがわかる
つまり、実戦した結果の発言ではない、ということになる
口だけならなんとでも言える、という言い方も出来るし、
世界中の誰も気付かないフリーランチに彼だけが気付いた、という可能性も
否定は出来ないわけだ、しかも>>469を見る限り、複数の、である

ここは落ち着いて結果報告を待ちたい
484483:2008/02/09(土) 12:42:48.94 ID:wkE6nvwG
訂正
× >>469を見る限り
○ >>470を見る限り

なんにせよ、wktkである
485山師さん:2008/02/09(土) 13:05:43.88 ID:YqVQ7PZC
アウトのOP売って楽に儲かると思い、1月に入ってからぶっ飛ばした俺がいる。
まっやってみればいろんなことがわかる。
謙虚にならないと勝てない世界。冷静に冷静に。
486山師さん:2008/02/09(土) 15:53:05.92 ID:Hz1DiI7y
>>485
1月にP売っていた奴はそうだろうな。
逆に2005年8月や11月(10月だったかも)にC売っていた奴も大変な目にあった(俺のこと)。
動かないときにアウトを売るのは確かにも儲かるが、大幅に動くと大変な目にあうよな。
だから、脳天気にノーリスクとかいっている奴もそのうち大変な目にあうと思うよ。
487山師さん:2008/02/09(土) 16:30:39.10 ID:X7B1UGxf
>>470
なるほど、「ほぼノーリスクで負けなしの方法」が複数か。

一つは「取引しない」かな、後は分からんな。

「リスクが少なくて、勝つ可能性が高い方法」なら分かるけど。
488山師さん:2008/02/09(土) 19:08:10.14 ID:d0Tp/9PU
でも「ほぼノーリスク」って表現は矛盾してるよな
ほぼ(=わずかにある)ならノーリスクではないし
ノーリスクなら「ほぼ」は意味ないし

ここらへんの曖昧さが逃げ口上とならないよう、見守っていきたいと思う







489山師さん:2008/02/09(土) 20:22:34.28 ID:vuifurKD
あげ
490山師さん:2008/02/09(土) 20:29:00.66 ID:vuifurKD
↑すいませんテストです。
ある証券会社で追証発生し(くずコールを売っていて証拠金アップ忘れていて追証になった)
追証入金できずに全建玉を自らせいさんしました。損金等は発生してません。

新規建停止になって以後新規建したいなら2/8に電話してといわれすると
10日以内に口座廃止もしくは新規建おkの連絡が来るといわれました。
廃止にはなりませんよね???

491山師さん:2008/02/09(土) 22:28:32.64 ID:qI0tpNHH
>>490
それは証券会社によって違うから一般解はない。
多分大丈夫だろうけど。
492bestreturn:2008/02/10(日) 10:57:37.05 ID:NMA1sBhj

ただ今、『シグナル配信500回記念ビッグキャンペーン』実施中。

・・

いつまで、「当たった外れた」の「丁半博打」をするつもりですか?


ほとんど全てのサイトが、「現れてはいつの間にか消えている」中で、配信開始3年目、配信五百回を迎え、淡々と配信を続けている、売買シグナル配信業界の「最古参の老舗(しにせ)」サイトです。

この情報で「損になった時」は、料金を「全額」お返ししています。
(業界の常識=タブーを初めて破らせて頂きました。)

次の注文を出してしまう前にご覧下ください・・・

http://www17.ocn.ne.jp/~b-return/home.html


493山師さん:2008/02/10(日) 18:16:49.54 ID:Is5jFQOy
先物の税金に関する質問なのですが、
先物を年末に両建てして先物で得た利益を来年度に含み益として繰り越す方法
http://breakout777.blog43.fc2.com/blog-entry-364.html みたいなやり方)
って、実際のところ、税務署はどれぐらいの金額まで認めてくれるんでしょうか?
それとも、無制限に可能なのでしょうか?
よろしくお願いいたします
494山師さん:2008/02/10(日) 20:12:49.55 ID:IUtq7qXS
許すも許さんも申告年度変えるだけだかならぁ
いくらでも可能かと
495山師さん:2008/02/10(日) 21:44:44.93 ID:imAVBYZ5
俺は繰り越ししといてよかったよ
今年に入って大損したからな
496山師さん:2008/02/10(日) 21:59:41.89 ID:uiP3Ah4g
日本のオプション本は学術的でまったく役に立ちませんが、
海外のオプション本で実践的なものをご存知であれば、お教え下さい。
原文でOKです。

497山師さん:2008/02/10(日) 22:23:44.73 ID:Is5jFQOy
なるほど。。。
498山師さん:2008/02/11(月) 06:07:48.30 ID:l9xu415c
>>証拠金はかからない.両建てはデルタ0だから,証拠金は0円

へえー、そうなんだ。知らなかった。
499山師さん:2008/02/11(月) 11:32:28.26 ID:+5Sx78y6
すいません。基本的な質問をさせてください。
まだ、口座を持っていないですが、
日経225オプションの現在の価格を見る方法はあるのでしょうか?
500山師さん:2008/02/11(月) 12:00:43.95 ID:INNq2mzn
501山師さん:2008/02/11(月) 12:03:20.34 ID:hmIaCxel
>>498
デルタがゼロだから証拠金はゼロ。 そんなバカな。
プット売り、コール売り、mini先物を組み合わせたりして、
デルタをゼロにすれば証拠金がゼロになるんかいな。

それと、先物両建て証拠金を取るところもあるはずだけど。
502山師さん:2008/02/11(月) 12:18:35.69 ID:Kpb2TgdL
昔は現物と先物に剥離があって、ガイジンに持ってかれたそうですが、
どのくらい剥離があったのですか?
503山師さん:2008/02/11(月) 12:43:47.00 ID:+5Sx78y6
>>500
ありがとうございます。
504山師さん:2008/02/11(月) 13:02:19.37 ID:18rUDxiE
網膜剥離
505山師さん:2008/02/11(月) 13:12:08.36 ID:HrvVH0zG
>>502
剥離じゃなくて乖離。
バブルのころは500円くらい開いてたみたいだね。
当時の日本人は裁定取引なんて知らなくて、アメリカのやり放題。
数兆円持っていかれたと言われてるらしい。
506山師さん:2008/02/11(月) 13:41:07.06 ID:Kpb2TgdL
>>505 やり放題でもずっと乖離していたんですか・・
   
507山師さん:2008/02/11(月) 13:52:38.65 ID:HrvVH0zG
>>506
んな、わけない。
鞘が開いたら建てて、縮まったり逆に振れたら返したり、逆にまた建てたり
とかの繰り返し。
508山師さん:2008/02/11(月) 13:58:19.02 ID:Kpb2TgdL
振れ幅が±500円ですか。今の±10円からは想像つかないです。
509山師さん:2008/02/11(月) 14:53:23.18 ID:QTIjqo1u
今も同じような状況だと思う、鞘取りほど単純じゃないけど。
アメリカの証券会社は数学の博士号を持っている人たちを多数雇い、高等数学
を駆使するのは常識だけど、日本じゃ算数すら怪しい人たちがやってるんだから。
510山師さん:2008/02/11(月) 18:50:13.01 ID:sB+lBaWq
>>505
よくそう言われてるんだけど、当時の短期金利は確か8%くらい。先物の決済は最長で3ヶ月先だから、
8%÷12×3=2%くらい順ざやになっても別におかしくはない。現物が35000円なら2%で700円くらいだ。
久しくゼロ金利が続いて現物と先物に差がないのが当たり前になっているが、金利分乖離するのが本来
の姿。
511山師さん:2008/02/11(月) 19:28:17.97 ID:vd5AzBae
配当と金利が先物と現物の価格差に効いてくることを知らない素人が先物やってるんだから笑えるよw
512山師さん:2008/02/11(月) 20:14:14.82 ID:a31OoRr+
でもまあ、知らなくても指数のアウトライトには別に問題ないけどね
513山師さん:2008/02/12(火) 10:31:12.54 ID:Bg8u5n2I
すみません、調べたけどよく解らなかったので教えてください。
  
今、オプションのプレミアム価格を見ると
コールもプットも前日比マイナスですよね?
これって単にタイムディケイってやつですか?
 
すごく常識レベルかも知れませんがお願いします。
514山師さん:2008/02/12(火) 11:05:34.67 ID:WbTIk1Xy
単に今日相場が静かだからじゃないの?
515山師さん:2008/02/12(火) 11:20:43.45 ID:ZaOlWxpo
>>513
先週末、G7を控えて、今週の相場が上か下に大きく動くという思惑で
コール、プット両方買った者が多かったんだろ。
昨夜のNYが意外にしっかりだったから、皮肉な結果だな。
今日は、タイムディケイより「IVの低下」というべき。
516山師さん:2008/02/12(火) 11:21:52.18 ID:Bg8u5n2I
なるほど。
静かで金曜よりもボラが下がってるからって事ですかね?
初心者ですんません。
517山師さん:2008/02/12(火) 11:48:34.86 ID:Bg8u5n2I
>>515

すみません。レスしてくれてたのですね。
納得です。
ありがとうございます。
518山師さん:2008/02/12(火) 14:25:07.45 ID:PFTUBOJp
( )
 ( )
  ( )   ( )
   ∧=∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ´∀`∩  < 市場はゼロサム!素人から金を毟りとれ!
 | ̄U ̄ ̄ ̄.|  \________
 |  ┼─┼...|
 |    /\.....|
 |  / ホ \|
 \____/
   └─┘

おいお前ら! お前らは自分の投資スタンスを確立するまでにいくらの授業料を払った?
金融や経済の勉強をするのにどれだけの時間を費やした?
何年も掛けて作り上げた投資手法を簡単に晒すな!

市場はゼロサムだ! 何も理解できない馬鹿が馬鹿のまま取引してくれれば専業の俺達の勝率は
必然的にあがるんだ! それなのにお前らは何だ? 1円の銭にもならんのに
ド素人に金融知識を与えたり、投資のアドバイスをしてみたり…
お前ら本当に救えねぇ! 自らの手で自分の勝率を下げるような事してどうするんだ?

これからは適当に嘘を教えたり。嵌め込んだりして美味しくいただきましょうね。

519山師さん:2008/02/13(水) 13:13:20.30 ID:593vOJb8
( )
 ( )
  ( )   ( )
   ∧=∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ´∀`∩  < 市場はゼロサム!素人から金を毟りとれ!
 | ̄U ̄ ̄ ̄.|  \________
 |  ┼─┼...|
 |    /\.....|
 |  / ホ \|
 \____/
   └─┘

おいお前ら! お前らは自分の投資スタンスを確立するまでにいくらの授業料を払った?
金融や経済の勉強をするのにどれだけの時間を費やした?
何年も掛けて作り上げた投資手法を簡単に晒すな!

市場はゼロサムだ! 何も理解できない馬鹿が馬鹿のまま取引してくれれば専業の俺達の勝率は
必然的にあがるんだ! それなのにお前らは何だ? 1円の銭にもならんのに
ド素人に金融知識を与えたり、投資のアドバイスをしてみたり…
お前ら本当に救えねぇ! 自らの手で自分の勝率を下げるような事してどうするんだ?

これからは適当に嘘を教えたり。嵌め込んだりして美味しくいただきましょうね。

520山師さん:2008/02/13(水) 15:21:34.29 ID:gkmfPCkl
指値を入れて、その値段になってもなかなか約定しません。
FXの場合でしたらその値段になったら即、約定するのですが。
225は、指値が約定するには早い者から順番に約定するのでしょうか?
約定までに20秒とか30秒とか、かかってしまいます
521山師さん:2008/02/13(水) 15:26:18.33 ID:D5FQyafp
当然早いものから順番です
522山師さん:2008/02/13(水) 15:34:04.20 ID:mSKBJ8CI
FXから来た人は株や先物はスプレッド0、みたいに思ってる人多いな。
株から勉強しなおした方がいいが、まあ板に並んだ順だよ。
523山師さん:2008/02/13(水) 15:35:59.24 ID:gkmfPCkl
>>521
ありがとうございます
約定までに時間がかかるのでスキャルが非常に難しかったです
精神的にもきつかったです
524山師さん:2008/02/13(水) 15:38:31.13 ID:gkmfPCkl
>>522
株はやったことないもんで
225はスプ0だからスキャルが簡単だと、なめてました
525山師さん:2008/02/13(水) 21:24:22.38 ID:/3GfGaUu
スプはラージなら10、miniなら5
526山師さん:2008/02/13(水) 21:27:56.83 ID:0PBga63q
寄り、引きはゼロだろ?
527山師さん:2008/02/13(水) 22:07:32.03 ID:kqc60/ci
本日P9500とP9250が一時ともに15円だった。
うまくすると一日でカプランの言うフリートレードが完成するかと思ったが甘かった。

てかフリートレードのメリットがよくわからんのだが。
権利行使価格の間隔が細かくないと成立しない気がするし、
間隔が狭ければ狭いで成立しやすくなる代わりに
満期時の最大利益も少なくなるわけで。皆さんどう思いますか?
528山師さん:2008/02/13(水) 22:31:14.52 ID:wWN2CgIF
スプレッド0の投資商品ってありますか?
529山師さん:2008/02/14(木) 07:08:35.16 ID:PTs4JMZp
>>528
上場株式(マーケットメイク除く)
530山師さん:2008/02/14(木) 07:28:17.49 ID:0vniaQZf
>>529
株は同じ銘柄を1日に何回も売買してもいいんでしょうか?
スレ違いすみません
531山師さん:2008/02/14(木) 07:33:32.60 ID:TKKwZP0I
うああ・・
532山師さん:2008/02/14(木) 10:09:53.84 ID:+FyEOTQA
( )
 ( )
  ( )   ( )
   ∧=∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ´∀`∩  < 市場はゼロサム!素人から金を毟りとれ!
 | ̄U ̄ ̄ ̄.|  \________
 |  ┼─┼...|
 |    /\.....|
 |  / ホ \|
 \____/
   └─┘

おいお前ら! お前らは自分の投資スタンスを確立するまでにいくらの授業料を払った?
金融や経済の勉強をするのにどれだけの時間を費やした?
何年も掛けて作り上げた投資手法を簡単に晒すな!

市場はゼロサムだ! 何も理解できない馬鹿が馬鹿のまま取引してくれれば専業の俺達の勝率は
必然的にあがるんだ! それなのにお前らは何だ? 1円の銭にもならんのに
ド素人に金融知識を与えたり、投資のアドバイスをしてみたり…
お前ら本当に救えねぇ! 自らの手で自分の勝率を下げるような事してどうするんだ?

これからは適当に嘘を教えたり。嵌め込んだりして美味しくいただきましょうね。
533山師さん:2008/02/14(木) 12:28:07.01 ID:xZwCvsjf
ゼオサムよ。
なんで最後だけ「〜ましょうね」なんだ?
534山師さん:2008/02/14(木) 16:45:56.38 ID:f9qOBkRO
またゼロサムタンの勝てない相場になったんだねぇ・・・
535山師さん:2008/02/14(木) 19:17:32.98 ID:tWgvSYvt
ゼロサムかわいい〜
536山師さん:2008/02/14(木) 21:14:52.94 ID:DjxiJDxQ
今日一気にPがしぼんだね。
下げリスクがへったんだろうけどね。
Pを沢山売っておけばよかったのに。
537山師さん:2008/02/15(金) 11:18:33.52 ID:/53UVwZU
ATMボラ30%安すぎて売れない乙・・・
538山師さん:2008/02/15(金) 13:43:53.37 ID:wSfl2fbw
質問です。現物株式を3年程度、余裕資金で趣味でやってるのですが、信用取引
は、口座すら開設したこと無いものです。先物の口座開設しようとしたら、質問の段階で無理と
回答されてしまいました。ちなみにetrade証券です。
ミニ日系225先物を始めてみたいのですが、どっか良い証券会社を紹介してください。
信用取引・先物取引の性質は十分に理解しています。
539山師さん:2008/02/15(金) 13:54:11.15 ID:j4TYN60r
どういうのがあなたにとって
良い証券会社なのかエスパーでもないかぎりわからない
540山師さん:2008/02/15(金) 13:57:19.08 ID:AaN5/1tT
>>538
投資経験ごまかして審査通してる人、たくさんいるみたいです
541山師さん:2008/02/15(金) 13:58:53.12 ID:2iclXR4m
>>538
イートレの登録情報に問題あるんじゃないのか

口座管理-登録情報一覧
投資に関するご質問で安定志向とか経験年数が昔のまま0年だったら絶対無理
(口座作ったときのままなので年数経ってるなら自分で修正必要)

正直に答える奴はいないしどうせ調べようがないから
542山師さん:2008/02/15(金) 16:23:06.35 ID:wSfl2fbw
>>540-541 どうも、ありがとうございます。
登録情報はなにもいじって無いので修正してみたいと思います。それは気づきませんでした。
543山師さん:2008/02/15(金) 16:59:23.68 ID:1noAnjl2
( )
 ( )
  ( )   ( )
   ∧=∧   
   ( ´∀`∩  <今週は320万円ほど儲かりました。やっぱり株のディトレードが一番儲かるな
 | ̄U ̄ ̄ ̄.|   BNFだってディトレだし 低リスクで一年で資産を2.5倍くらいにはできる
 |  ┼─┼...|   種がデカクなってくると2.5倍とか無理だけどな
 |    /\.....|   アホどものおかげで楽勝の人生 ざまぁみろカス! 死ねカスども!ぶあっはははh!
 |  / ホ \|
 \____/
   └─┘
544山師さん:2008/02/15(金) 17:52:43.53 ID:bFwo94eq
おめっとーございます!
545山師さん:2008/02/15(金) 18:34:18.60 ID:j4TYN60r
>>543はちびQ
546山師さん:2008/02/15(金) 19:25:44.95 ID:NzzXy3A/
確かに勝っている友人の中で、負け組みを愚弄して
悦に入っている人は1人もいない、というのが俺の小さな見聞録

ゼロサムの人、つらいだろうけど、ガンバレよ
547山師さん:2008/02/15(金) 22:09:10.08 ID:CviYXSrG
負け組みはやっぱり自分が儲からない音を
株価が低迷しているせいにして
政府とかをバッシングしないとね
548山師さん:2008/02/16(土) 00:13:23.43 ID:BHAIDouz
もしくは匿名掲示板荒らして憂さを晴らすw
549山師さん:2008/02/16(土) 11:53:17.91 ID:Bh73BwMX
ちびQのことじゃんw
550山師さん:2008/02/16(土) 12:31:42.79 ID:fHZbpFVj
( )
 ( )
  ( )   ( )
   ∧=∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ´∀`∩  < 市場はゼロサム!素人から金を毟りとれ!
 | ̄U ̄ ̄ ̄.|  \________
 |  ┼─┼...|
 |    /\.....|
 |  / ホ \|
 \____/
   └─┘

おいお前ら! お前らは自分の投資スタンスを確立するまでにいくらの授業料を払った?
金融や経済の勉強をするのにどれだけの時間を費やした?
何年も掛けて作り上げた投資手法を簡単に晒すな!

市場はゼロサムだ! 何も理解できない馬鹿が馬鹿のまま取引してくれれば専業の俺達の勝率は
必然的にあがるんだ! それなのにお前らは何だ? 1円の銭にもならんのに
ド素人に金融知識を与えたり、投資のアドバイスをしてみたり…
お前ら本当に救えねぇ! 自らの手で自分の勝率を下げるような事してどうするんだ?

これからは適当に嘘を教えたり。嵌め込んだりして美味しくいただきましょうね。

551山師さん:2008/02/16(土) 15:31:28.88 ID:FOJZopz9
>>550

なんだ此奴、よっぽどその文章が気に入ったのかな?
これだからチョイかじりのシロートはウザイ。
552山師さん:2008/02/16(土) 15:50:47.57 ID:IN8GUtkm
質問です
不成とは、指値が約定しなかった場合に引け決済されるそうですが
指値ではなく、逆指値でもいいんでしょうか?
553山師さん:2008/02/16(土) 16:47:13.12 ID:4D3pD3Y7
前からいるキチガイ荒らしです>ゼロサム
554山師さん:2008/02/16(土) 17:34:39.99 ID:isSOjKW+
>>552
逆指値に不成は基本的にあってはいけない複雑な選択肢だと思うが。
不成という以上、後場終了時に成決済されるだろうが、
一応証券会社に訊ねておいたほうがいいと思うよ
555山師さん:2008/02/16(土) 18:06:50.16 ID:OQvN6Awn
確定申告するんだけど、
売買の報告って別にプリントアウトしなくて手書きでもいいの?
556山師さん:2008/02/16(土) 18:19:31.22 ID:IN8GUtkm
>>554
寄り引けシステムを利用した場合、逆指値が必要だと思ったからです
寄りで建玉した後、損失限定の為に逆指値を入れ、
逆指値に引っ掛からなければ不成、という感じです
557山師さん:2008/02/16(土) 19:14:06.27 ID:oRii1TMt
それは引け成り+逆指値のW指値、ということなのではないかと
逆指値不成り、は論理的に無理な気がする
558山師さん:2008/02/16(土) 19:18:43.09 ID:oRqHS2Zi
>>556
逆指値に不成を付けられないなら+1000円とかの適当なところに指値を入れとけばいいんじゃないかな。
559山師さん:2008/02/16(土) 19:31:15.92 ID:bhqphc6j
なんで証拠金て高いの?
560山師さん:2008/02/16(土) 19:32:53.74 ID:jqASTgQC
貧乏人を排除するため
561山師さん:2008/02/16(土) 19:33:58.36 ID:WzmlSf8Q
>>556
よく分からないことするね。
買い玉もちの場合は、噴いたら損きり、もしくは引け値で確定
を自動でしたいということか。
証券会社のシステム担当者に聞くほか無いね。
そんな複雑な取引はあまり聞いたことが無い。

そんな複雑なことして、監視してなくて大丈夫なのかという気もする。
562山師さん:2008/02/16(土) 19:37:59.85 ID:WzmlSf8Q
>>561
まちがえた。
>買い玉もちの場合は、噴いたら損きり、もしくは引け値で確定
買い玉もちの場合は、逆指値による暴落したら損きり、もしくは引け値で確定
563山師さん:2008/02/16(土) 19:47:51.78 ID:IN8GUtkm
>>557 >>558 >>561
どうもすみませんでした
私が間違っているようでした
>>557さんの言われた>引け成り+逆指値のW指値
にすれば良かったんですね

564山師さん:2008/02/16(土) 19:51:31.16 ID:vFJdYvV7
別に間違ってないと思うよ。
逆指値でロスカット水準をしておいて含み益をザラ場で増やし、
引けで決済することで持越しを防ぐ。
普通じゃん。
565山師さん:2008/02/16(土) 20:36:09.71 ID:WzmlSf8Q
逆指値があるなら、無理に当日中に確定する必要が無いと思うのは
俺だけっぽいな。
監視してない状況で、これだけ複雑な指定をする意味合いがよく分からなかった。
566山師さん:2008/02/16(土) 21:12:29.82 ID:ED5k85yY
みなさんどこの証券会社を使ってるんですか?
567山師さん:2008/02/16(土) 21:13:58.82 ID:NDIzCX2y
山一です
568山師さん:2008/02/16(土) 21:44:28.48 ID:hZGRGZsH
>>565
GD、GUって知ってる?
569山師さん:2008/02/17(日) 09:49:12.57 ID:9GBNmc7m
>>568
ニュアンスがわかんない人だなw
これだけ複雑な取引する場合であれば、
監視が基本で、自動化する分だけ事故が増えるよ。

>>568はここに来る人の何人かは自分よりバカだと確信してるわけね
3:10の引け値で毎回取引を終了させるほうがよほどもったいないよ。
570山師さん:2008/02/17(日) 13:43:18.77 ID:jjxCFjOR
>>569
リーマンとかで監視出来ないけどデイトレしたい人
たくさんいるんだよ。
不出来+逆指なんて複雑でもなんでもない。基本だよ。
571山師さん:2008/02/17(日) 14:54:14.29 ID:psNhR5yQ
システムでやるなら逆指し、不成は当然だろ
ひまわりでは出来るけど、カブコムは出来ない

>>569
システム売買は途中で裁量を加えない
572山師さん:2008/02/17(日) 16:55:59.79 ID:nFxtz0h+
カブコムは不出来引成+指値の逆指しなら返済時に
注文出来るが不出来引成+±逆指は約定後なら注文可能。
ちょっと不便なんだよね。

225の値幅制限は3000だからな1枚で300万だ。
払えるか?
日計りがめんどうとか手数料もったいないとか
言ってるヤシは持ち玉と心中してくれ。

573山師さん:2008/02/17(日) 17:57:54.48 ID:dYBkyYwH
確定申告の時にあると楽な年間取引報告書!?を送ってくれる先物業者ってどこがありますか?
イートレは無いそうなんです、。
574山師さん:2008/02/17(日) 20:20:06.80 ID:s0K8zsKa
>>573
無いはず
電子交付をプリントアウトしてください
575山師さん:2008/02/17(日) 20:52:31.94 ID:vhlEW9uZ
OCO+不成ができるのはオリックスくらい(カブコムできる?)。
トレイダーズは自動売買でそういうプログラムを書けばできる。
576573:2008/02/18(月) 00:16:26.22 ID:5bC3VDGU
>>574 さん
レスありがとうございます。
どっかのスレで他の会社にはあるって書いてあるの見たような気がしたのですがやっぱ無いっぽいですか。
確定申告、面倒ですがしかたないですね。
577山師さん:2008/02/18(月) 00:22:40.87 ID:vxO6YLAO
>>573
株じゃないので年間取引報告書はないけど、
ひまわり証券は損益証明書みたいなのをPDFでダウンロードして印刷できるし
トレイダーズ証券は年間の取引報告書もどきを送ってきたよ。
他は知らないけど。

どのみちある程度以上は証券会社から税務署に所得をチクられるんだから
先物も投資家に年間損益証明書なり報告書なりを送ってくれていいと思うんですけどね。。。
578山師さん:2008/02/18(月) 00:24:57.77 ID:mu5kaJMj
税金って究極的には納税額さえあってれば
途中の資料とかどうでもいいんでしょ?
579山師さん:2008/02/18(月) 02:51:20.03 ID:cn+JveXw
自分が使ってるところだと


年間取引報告書(正式な書類ではないのも含む)を送ってくる

クリック証券、ひまわり証券


送ってこない、年間の通算も自分でやる

松井証券、楽天証券
580山師さん:2008/02/18(月) 07:06:47.64 ID:/sbjLwsq
579に追加

年間取引報告書(正式な書類ではないのも含む)を送ってくる orダウンロード

クリック証券、ひまわり証券 、トレーダーズ、カブドットコム、豊、(タイコム)、


送ってこない、年間の通算も自分でやる

松井証券、楽天証券、オリックス、インヴァスト、イートレード
581573:2008/02/18(月) 08:37:28.15 ID:5bC3VDGU
みなさまレスありがとうございます!
やっぱり昔から先物やってる所は送ってくれる所が多いのですね。
その中で手数料とか色々調べて選びたいと思います。
ありがとうございました!
582山師さん:2008/02/18(月) 09:32:32.11 ID:gDH4ruz4
( )
 ( )
  ( )   ( )
   ∧=∧   
   ( ´∀`∩  <今週は320万円ほど儲かりました。やっぱり株のディトレードが一番儲かるな
 | ̄U ̄ ̄ ̄.|   BNFだってディトレだし 低リスクで一年で資産を2.5倍くらいにはできる
 |  ┼─┼...|   種がデカクなってくると2.5倍とか無理だけどな
 |    /\.....|   アホどものおかげで楽勝の人生 ざまぁみろカス! 死ねカスども!ぶあっはははh!
 |  / ホ \|
 \____/
   └─┘



583山師さん:2008/02/18(月) 10:54:04.94 ID:i0Hc05s0
BNFは尊敬するがちびQみかけたら石なげるよw
584山師さん:2008/02/18(月) 10:54:50.11 ID:MW0SwYmG
高2くらいの知識があればエクセルで簡単に書類なんて作れる。
去年は株と先物それぞれ1000回以上取引したけど2時間で確定申告書類作成完了。
添付資料は30枚近くになったが。
っていうか3年繰越と両建てを使って税金なんて半永久的にゼロで済むんだから
自分で書類くらい作れる勉強しましょう。
585山師さん:2008/02/18(月) 11:13:31.21 ID:NuuPLNEP
毎年勝つなら両建て繰越なんて価値がない、と強がってみるテスト
586山師さん:2008/02/18(月) 11:22:16.78 ID:XpM5jMXK
>>585
その通り。
年通しでどころか月通しでマイナス出すようなやつが先物やるなよといいたい。
まあ下手な人がいっぱいいたほうがこちらとしては有りがたいけどな。
587585:2008/02/18(月) 12:05:33.67 ID:NuuPLNEP
同意を得たのは嬉しいが、なんか微妙に「自慢に巻き込まれた感」がしてちょっとイヤ
スレ違いすま
588山師さん:2008/02/18(月) 12:21:48.10 ID:i0Hc05s0
1月ボロ負けしたから両建て繰越しといてよかったよ。
どっかのスレで繰越してなくて嘆いていたよ、暴落するなら12月に
してくれってw
589山師さん:2008/02/18(月) 12:47:31.73 ID:gDH4ruz4
( )
 ( )
  ( )   ( )
   ∧=∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ´∀`∩  <今週はとりあえず150万円以上稼がせてもらうつもり^^
 | ̄U ̄ ̄ ̄.|  \________
 |  ┼─┼...|
 |    /\.....|
 |  / ホ \|
 \____/
   └─┘

590山師さん:2008/02/18(月) 13:09:45.58 ID:gDH4ruz4
( )
 ( )
  ( )   ( )
   ∧=∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ´∀`∩  <カスから巻き上げたお金でソープランドでもいきたなぁ
 | ̄U ̄ ̄ ̄.|  \________
 |  ┼─┼...|
 |    /\.....|
 |  / ホ \|
 \____/
   └─┘

591ハゲデブ中年:2008/02/18(月) 13:35:15.15 ID:/sbjLwsq

          ィニ   ニヽ
         /jj     ミt  
         jj_r==i_r= ti      
          l.♯ ・・  ミ        
         _lt  '=t  /__      
      _, -t"lt__    j l ^゙''ー 、    46年生きてて、
    /     ヽ ̄ 丿7     \    初めてバレンタインチョコ
   /       `-‐''゙         ヽ    もらったお!
  /  \t   市 場 は  | j.    ゙l   
  |    ̄7 ゼ ロ サ ム tl     }     
 |     |            |     ゝ    
 j     j  `--───-、__l__, -一l"    ソープ嬢から・・
 '‐、一冖、^ミ=ー‐--   ̄ ̄ /    ノ
  ヽ     \-‐────‐- /    /
   /\   ヽ  :      : /    /)
   (   ヽ   `ー‐-、__,jミ、、 //、
592山師さん:2008/02/18(月) 13:47:02.87 ID:B7DPAKRr
>>585
両建て繰越は、本来払うべき税金も元本に組み込んで
複利で増やしていくことが主な狙いなので毎年勝てる人ほどやる価値大だと思う。
593山師さん:2008/02/18(月) 13:53:20.80 ID:XpM5jMXK
>>592
先物で複利で増やそうと考えてる時点で破滅が見えてる
枚数積み増しした揚句相場急変に巻き込まれ大損コース
594山師さん:2008/02/18(月) 14:04:45.95 ID:B7DPAKRr
>>593
相場の急変で破産するようなリスク管理のできてない奴は繰越云々以前の問題
595山師さん:2008/02/18(月) 14:20:28.32 ID:NuuPLNEP
>>592
複利が主な狙い、かは人それぞれではないかと
一義的には翌年損失の保険な気がするけど

>>593
複利を否定すると、先物開始時にあらかじめ持ってるお金以上の種は使えない、ということになる
それもまた随分限定的な意見かと
それと高回転が機能するかどうかはまた別の話
596山師さん:2008/02/18(月) 14:45:44.99 ID:B7DPAKRr
>>595
確かに、損失の保険として考えている人は多いかもしれないね。

言いたかったのは、毎年勝てるような人は、保険として繰り越してるんじゃなくて
支払いを繰り延べることによってスピードを上げようとしてるってことと、
毎年勝てるんならその効果が絶大だってこと。
597山師さん:2008/02/18(月) 15:01:44.72 ID:gDH4ruz4
( )
 ( )
  ( )   ( )
   ∧=∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ´∀`∩  <ざら場中はワクワクテカテカするなぁ!今日は31万の利益!ざまぁ見ろカスどもっ!
 | ̄U ̄ ̄ ̄.|  \________
 |  ┼─┼...|
 |    /\.....|
 |  / ホ \|
 \____/
   └─┘

598山師さん:2008/02/18(月) 15:21:16.66 ID:gDH4ruz4
カスのおかげで儲かりまんなぁ
599山師さん:2008/02/18(月) 15:39:44.42 ID:hxnAVhW/
ただ両建てによる繰越って年末あたりに相場がかなり動いてくれないと
年間利益を帳消しにするくらいの損出しが出来なくない?
ちょっとしか儲かってないなら両建てで簡単に帳消しに出来るだろうけど。
600山師さん:2008/02/18(月) 15:47:47.18 ID:FZRZBTQz
>>599
枚数多くすれば(ry
601山師さん:2008/02/18(月) 16:04:04.97 ID:6kSuw7IU
いや、枚数多くしても、例えば年初から年末までに
資産が倍増してたら両建て繰越は無理がある
まあ両建てで利益マイナスにできないほど儲かる人って少ないか
602山師さん:2008/02/18(月) 16:09:31.04 ID:gDH4ruz4
( )
 ( )
  ( )   ( )
   ∧=∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ´∀`∩  <貧乏な雑魚どもが無い脳みそで必死だな!くたばれ貧乏人!
 | ̄U ̄ ̄ ̄.|  \________
 |  ┼─┼...|
 |    /\.....|
 |  / ホ \|
 \____/
   └─┘

603山師さん:2008/02/18(月) 18:25:03.08 ID:i0Hc05s0
>>601
いくら儲かったの?
604山師さん:2008/02/18(月) 20:04:31.47 ID:NuuPLNEP
>>601
最後の1ターンしか両建て出来無そうな気がするよね、なんとなくw
スキャルパーとかには、縁がナサゲ
605山師さん:2008/02/18(月) 23:27:49.36 ID:m7riq/HP
>>603
ん、いや、俺は儲かってないよ
いいじゃない、夢見るくらい…orz
でも1年で倍って月6%稼ぎ続ければ達成するから結構そういう人は居そうだと思った
606山師さん:2008/02/19(火) 02:08:17.50 ID:WcEHT9on
リアルタイムランキングで業種が表示される所ってありますか?
607山師さん:2008/02/19(火) 11:03:11.44 ID:lFV5UuyI
( )
 ( )
  ( )   ( )
   ∧=∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ´∀`∩  <今日はディトレがイマイチww+10万くらい!でもいいんだぁFXの利がどんどん膨らんでる^^
 | ̄U ̄ ̄ ̄.|  \________
 |  ┼─┼...|
 |    /\.....|
 |  / ホ \|
 \____/
   └─┘




608山師さん:2008/02/19(火) 12:13:31.04 ID:uD/shyar
>>583
だめだよお金くれる供給源に石なげちゃ
609山師さん:2008/02/19(火) 15:15:34.66 ID:lFV5UuyI
( )
 ( )
  ( )   ( )
   ∧=∧   
   ( ´∀`∩  <今日は株のディトレで+18万円くらい FXの利益が48万円くらい 楽して儲けさせてもらってます
 | ̄U ̄ ̄ ̄.|   このスレはアホばっかりやのぉー くやしいのぉーくやしいのぉー(爆笑
 |  ┼─┼...|
 |    /\.....|  死にさらせ貧乏人どもっ!ぶあっははははははっはは
 |  / ホ \|
 \____/
   └─┘

610山師さん:2008/02/19(火) 15:21:41.11 ID:lFV5UuyI
( )
 ( )
  ( )   ( )
   ∧=∧   
   ( ´∀`∩  <このスレあほだらけ(笑 アホの金がオレの財布に入って来てるんだなぁ
 | ̄U ̄ ̄ ̄.|   死ぬまで働かずに贅沢三昧の生活させてもらうつもり(笑 ざまぁみろアホども
 |  ┼─┼...|   死ねアホ貧乏人! ぶあはっはははははははっはは
 |    /\.....|
 |  / ホ \|
 \____/
   └─┘


611山師さん:2008/02/19(火) 19:39:47.79 ID:eTiZ4SaC
18万+48万で贅沢三昧w
ハイハイそりゃよかったねぇw
612山師さん:2008/02/19(火) 20:33:02.47 ID:0j2VkH+/
>>611
しーっ><
613山師さん:2008/02/19(火) 21:43:57.50 ID:58uudibl
元々嘘臭いうえ、儲け自慢が「稼いだ金でソープ」てw

リアルは相当しょぼいんだろうなあ トレードもバーチャじゃないのw
614山師さん:2008/02/19(火) 22:29:08.70 ID:x/pLDOis
ゼロサムよかったな!
妄想信じてくれる

>>611みたいなおめでたい人がいて
615山師さん:2008/02/19(火) 23:25:15.54 ID:No3DkHPQ
日経平均ってだましおおくねー?
何処がテクニカルに忠実なんだよー
616山師さん:2008/02/19(火) 23:30:45.82 ID:zDNHZAMw
楽天でトレードされてるかた、申告書類について教えてください
マケスピの
@ 注文約定 > 実現損益
A 注文約定 > 先物OP約定照会
どちらをエクセルにコピペして印刷したものをもっていけばいいのでしょうか?

あと、http://live27.2ch.net/test/read.cgi/market/1200766445/174
のカキコを見つけたのですが、電子交付の先物決済報告書のPDFファイルは
自分が確認するだけで良いのでしょうか?
それとも、印刷して提出しないといけないのでしょうか?

よろしくご教示くださいませ
617山師さん:2008/02/20(水) 00:03:53.77 ID:7wbbZO2I
>>616
税務署に取引履歴を提出しても、いらないと言われることもある。
参考までにと受け取るところもある。
取引履歴詳細が無いから申告できないなんてことは無い。
618山師さん:2008/02/20(水) 00:08:50.00 ID:Ra9UWj1P
>>617
即レスどーもです!!
619山師さん:2008/02/20(水) 00:59:57.25 ID:USMBFTxA
先物って税金どうなってるの?
株みたいに特定口座とか源泉とか・・・
620山師さん:2008/02/20(水) 01:33:35.90 ID:VlCLwRbX
ググってすぐに分かることきくな!
もしくは少し溯ってみろ。
取引履歴の話題があるってことは特定は無い。
源泉もない。
621山師さん:2008/02/20(水) 07:02:57.95 ID:hBgprOHd
年間取引報告書(正式な書類ではないのも含む)を送ってくる orダウンロード

クリック証券、ひまわり証券 、トレーダーズ、カブドットコム、豊、(タイコム)、


送ってこない、年間の通算も自分でやる

松井証券、楽天証券、オリックス、インヴァスト、イートレード
622山師さん:2008/02/20(水) 09:40:08.42 ID:+WnDz/s3
( )
 ( )
  ( )   ( )
   ∧=∧   
   ( ´∀`∩  <本日は30万くらいの利益だにゃぁー
 | ̄U ̄ ̄ ̄.|   嬉しいにゃぁー
 |  ┼─┼...|   もう寝ようかにゃぁー  それとも風呂でもはいろうかにゃー
 |    /\.....|   贅沢だにゃぁー
   |  / ホ \|
 \____/
   └─┘

623山師さん:2008/02/20(水) 10:06:46.23 ID:bicCZh0F
( )
 ( )
  ( )   ( )
   ∧=∧   
   ( ´∀`∩  <私はほんとに狂ってますから相手にしないで下さいね
 | ̄U ̄ ̄ ̄.|   
 |  ┼─┼...|  
 |    /\.....|
 |  / ホ \|
 \____/
   └─┘
624山師さん:2008/02/20(水) 10:57:34.49 ID:+WnDz/s3
( )
 ( )
  ( )   ( )
   ∧=∧   
   ( ´∀`∩  <前場もそろそろ終わりだにゃー 35万円ほどのプラスだにゃー
 | ̄U ̄ ̄ ̄.|  \贅沢ばっかりしてるにゃー 楽勝の人生だにゃー 貧乏人は涙目だにゃー
 |  ┼─┼...|
 |    /\.....|
 |  / ホ \|
 \____/
   └─┘
625山師さん:2008/02/20(水) 11:24:21.18 ID:7NnquiFf
>>616
俺は去年、別紙に総額を書いただけだったな
明細は「イラネ」って言われた
事前に税務署に確認したら「明細必要」って言われたのに・・・

ま、明細なくても総額がつかめてればあちらさんはいいわけで
もし証券会社が税務署に提出する書類と合わなければ、その時「ゴルァ!」されるだけ
626山師さん:2008/02/20(水) 11:45:59.58 ID:+WnDz/s3
( )
 ( )
  ( )   ( )
   ∧=∧   
   ( ´∀`∩  <銀行に通帳記入にいってくるにゃー お金持ちは辛いにゃー
 | ̄U ̄ ̄ ̄.|  
 |  ┼─┼...|
 |    /\.....|
 |  / ホ \|
 \____/
   └─┘



627山師さん:2008/02/20(水) 14:40:06.04 ID:USMBFTxA
じゃあ毎年申告しなくちゃいけないのね。
つーことは会社にばれちゃうのね
628山師さん:2008/02/20(水) 15:14:03.69 ID:+WnDz/s3
( )
 ( )
  ( )   ( )
   ∧=∧   
   ( ´∀`∩  <本日の利益56万円なり ちょっと取りこぼした感じだにゃー 空売り〜デイトレ〜楽しいにゃぁー
 | ̄U ̄ ̄ ̄.|   贅沢ばっかりしてるにゃ〜
 |  ┼─┼...|
 |    /\.....|
 |  / ホ \|
 \____/
   └─┘

629山師さん:2008/02/20(水) 15:19:33.71 ID:dhwNiLVY
>>627
分離課税
630山師さん:2008/02/20(水) 15:58:23.05 ID:QhMtA70g
最近インヴァストで始めたのですが、1クリックごとに40秒から一分かかってしまい、1発注に5分程度かかります。 他の会社のツールもこんなものでしょうか?
新規注文をクリックして50秒、買いをクリックして50秒、指値クリックして50秒、暗証番号画面に移るのに50秒、って感じです。
631山師さん:2008/02/20(水) 17:26:55.31 ID:5zueo+y4
次スレからは、スレトップにゼロサムをあぼーん推奨って書いたらどう?
誰が見ても妄想でイカレてるかヴァーチャ勝利で煽ってる荒らし馬鹿だろうに
632山師さん:2008/02/20(水) 17:35:23.16 ID:TnWcIiyl
みんな今日は売っただろうな!
漏れは売建寄引12枚で516万だ。
ウハウハウッファウッファ
633山師さん:2008/02/20(水) 18:40:10.49 ID:5zueo+y4
と、捏造後出し自慢をする、種銭もないニートの>>632でしたとさw
634山師さん:2008/02/20(水) 21:52:37.40 ID:pDRMG38a
大証、取引時間の24時間化目指す・中期経営計画
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080219AT2C1901219022008.html

 大阪証券取引所は19日、2008年度を初年度とする3カ年の中期経営計画で
取引時間の24時間化を目指すと発表した。日経平均先物などデリバティブ
(金融派生商品)の取引時間を延長して国内外の需要を取り込む。
10年度までに130億円を投じて次世代の新売買システムの開発を進め、
デリバティブを中心にした取引所として世界的な地位向上を狙う。

 08年度初めに日経平均先物などのデリバティブ取引で現在午後4時半から
7時まで実施している夜間取引の時間を延長。中期計画の期間中には
海外取引所とも連携することで24時間取引を実現する。

 新売買システムは売買注文にかかる時間を現行の100分の6秒から
1000分の1秒以下に短縮する。同日の記者会見で米田道生社長は
「24時間化で世界中の投資家のニーズにこたえたい」と述べた。 (00:20)

635山師さん:2008/02/20(水) 21:54:19.34 ID:Ra9UWj1P
ラージで売り買い同じ枚数を両建てにしているときに
拘束される証拠金の少ない証券会社はどこでしょうか?

636山師さん:2008/02/20(水) 21:58:53.62 ID:Ra9UWj1P
>>625
どーもです。
私も地元の税務署に確認してみます。
それが一番ですからね・・・
637山師さん:2008/02/20(水) 22:38:21.98 ID:Tjcaha3T
先物の売買手数料はクリック証券が最安値ですかね?

638山師さん:2008/02/21(木) 00:11:58.82 ID:ZqZExRSs
>>637
工作員腕を上げたなw
639山師さん:2008/02/21(木) 01:17:52.99 ID:1p5E9MvU
FOMC議事録とは過去のものを発表するだけなのですか??
そのときにバーナンキ氏などがコメントしたり利下げしますと言ったりしますか??
640山師さん:2008/02/21(木) 06:01:42.76 ID:jx5kqfqu
>>635
両建てすると拘束される証拠金が普通より減るんですか?
641山師さん:2008/02/21(木) 09:56:32.84 ID:JnXkM+fV
http://opuken.sv1.sp-land.net/
オプションの新規売りに関するHP作ってみました。
初心者向けに 分かり易く解説していくつもりです。
今のところ 証拠金や手数料くらいしか見るところありませんが
よろしくお願いします。
642山師さん:2008/02/21(木) 10:02:22.35 ID:nbHATvFG
641 これも加えたらいかがでせう?

年間取引報告書(正式な書類ではないのも含む)を送ってくる orダウンロード

クリック証券、ひまわり証券 、トレーダーズ、カブドットコム、豊、(タイコム)、


送ってこない、年間の通算も自分でやる

松井証券、楽天証券、オリックス、インヴァスト、イートレード
643山師さん:2008/02/21(木) 10:08:54.51 ID:y/6R9WDY
ラージを成行で建玉したら、スプレッドが10円発生するのでしょうか?
そして成行の決済時にもスプレッドが10円発生、
ということは成行で10円抜きするには30円抜かなければいけない、でよろしいでしょうか
644山師さん:2008/02/21(木) 10:27:47.43 ID:nnFpaucE
( )
 ( )
  ( )   ( )
   ∧=∧   
   ( ´∀`∩  <FXの利益が凄いにゃー 儲かるから楽しいにゃー 贅沢ばっかりしてるにゃー
 | ̄U ̄ ̄ ̄.|    すけみは死ね!
 |  ┼─┼...|
 |    /\.....|
 |  / ホ \|
 \____/
   └─┘
645山師さん:2008/02/21(木) 10:46:38.20 ID:ZqZExRSs

>>643
10円抜きとか熱く語ってる人が以下に間抜けか分かるでしょう
646山師さん:2008/02/21(木) 10:47:23.98 ID:eOSy7+XO
つか、ミニで5円抜き。
647山師さん:2008/02/21(木) 10:54:19.41 ID:y/6R9WDY
>>645
スプレッドがある限り10抜きは難しすぎですね
1日に300回以上売買してる人もいるようですが
どうやって売買してるのか不思議です

>>646
5円抜きならできそうですが
勝率高くないと厳しいかもしれませんね
648山師さん:2008/02/21(木) 11:03:00.09 ID:rzzFTGER
5円10円抜き専門の人が長く生き残ってるなんて聞いたことない
649山師さん:2008/02/21(木) 11:16:31.01 ID:e2B1+ylx
市況2から来た人はまずちゃんと勉強した方がいい。
スプレッド10円って、1円刻みで動くとか思ってないか?
板と言う物があって、歩み値や値幅制限もある。
とにかくFXとは違うって事を知ってくれ。
650山師さん:2008/02/21(木) 11:43:56.68 ID:JnXkM+fV
>>642
すいません加えときます。
651山師さん:2008/02/21(木) 12:28:21.20 ID:XqwJZfZL
>>643
>>645
何か基本的な誤解がある気がする

>>648
5円10円はともかく、スキャルピングで生き残ってる人はそれなりに居る気がするけどね
ただ、ある種の職人芸なので
本を出版したり手法を定型化したりっていうパッケージングにに向かないことが多いので
あまり表には出てこないのではないか?と思う

652山師さん:2008/02/21(木) 15:15:35.87 ID:nnFpaucE
( )
 ( )
  ( )   ( )
   ∧=∧   
   ( ´∀`∩  < 本日の利益株だけで445万円だにゃー^^ FXあわせると500まんえん超えるにゃー ボロボロに儲かったにゃー 贅沢ばっかりしてるにゃー
 | ̄U ̄ ̄ ̄.|    資産5億円以上限定でオフ会でも開くかにゃ? 叙ジョえんで焼肉でも食いながらにゃ
 |  ┼─┼...|   会費3万円くらいでどうかにゃー
 |    /\.....|
 |  / ホ \|
 \____/
   └─┘


653山師さん:2008/02/21(木) 15:17:43.67 ID:GPNF0bzG
IFO注文できる所で、ひまわり以外ありませんか?
654山師さん:2008/02/21(木) 15:27:21.08 ID:nnFpaucE
( )
 ( )
  ( )   ( )
   ∧=∧   
   ( ´∀`∩  < あっ 明日は濡れあわびDAYだ! あわびに勃起したマツタケ突っ込んで遊ぶだにゃー♪ 
 | ̄U ̄ ̄ ̄.|    ラクして贅沢ばっかりだにゃー♪ それもこれもアホのおかげだにゃー♪ すけみ死ね!(笑
 |  ┼─┼...|    儲けてばっかりだにゃー♪ 楽しいにゃー♪
 |    /\.....|
 |  / ホ \|
 \____/
   └─┘

655山師さん:2008/02/21(木) 18:15:26.07 ID:nbHATvFG
>>653
いっぱいあるお、カブコムとか
656山師さん:2008/02/21(木) 18:46:46.39 ID:nnFpaucE
( )
 ( )
  ( )   ( )
   ∧=∧   
   ( ´∀`∩  < スケミと雑魚から奪った金でご飯食べたよ!おいしかった!益田!ざまぁみろ! 
 | ̄U ̄ ̄ ̄.|    
 |  ┼─┼...|
 |    /\.....|
 |  / ホ \|
 \____/
   └─┘


657山師さん:2008/02/21(木) 19:09:16.32 ID:GPNF0bzG
>>655
ありがとうございます
658山師さん:2008/02/22(金) 09:54:53.89 ID:sWsC2Dku
( )
 ( )
  ( )   ( )
   ∧=∧   
   ( ´∀`∩  < 寄り付きで失敗してマイナス200万円食らって焦ったが、そこから巻き返して現状+140万円だにゃ 
 | ̄U ̄ ̄ ̄.|     前場はもう休憩だにゃー お風呂はいってくるにゃー
 |  ┼─┼...|
 |    /\.....|   楽して贅沢ばっかりしてるにゃー スケミ死ね
 |  / ホ \|
 \____/
   └─┘
659山師さん:2008/02/22(金) 10:20:51.89 ID:6yenZlp7
スレタイ読めないアホって池沼?それとも日本語まだならってない幼稚園児?
660山師さん:2008/02/22(金) 11:07:13.72 ID:8ecozw3o
ちびQだからしょうがない
池沼だから
661山師さん:2008/02/22(金) 11:17:04.18 ID:sWsC2Dku
( )
 ( )
  ( )   ( )
   ∧=∧   
   ( ´∀`∩  <本日の利益169万円突破! 朝風呂はいったりと贅沢ばっかりだにゃー 
 | ̄U ̄ ̄ ̄.|    益田ファンドは年率5%のリターンを目指して破産(笑
 |  ┼─┼...|   こういう知能障害者がいてくれるおかげでこっちは楽して贅沢しまくり
 |    /\.....|  
 |  / ホ \|     ざまぁみさらせ スケミ死ね
 \____/
   └─┘

662にゃあ大佐:2008/02/22(金) 11:21:09.40 ID:sWsC2Dku
( )
 ( )
  ( )   ( )
   ∧=∧   
   ( ´∀`∩  <もう7年くらい何もせずに株ばっかりやって贅沢三昧だにゃ〜 
 | ̄U ̄ ̄ ̄.|    あほの金を市場で奪い取ってばっかりだにゃー 
 |  ┼─┼...|    今日はあわびDAYだにゃー あわびにビンビンのマツタケ突っ込んで遊ぶだにゃ〜^^
 |    /\.....|  
 |  / ホ \|     スケミ死ね
 \____/
   └─┘

663にゃあ大佐:2008/02/22(金) 11:22:54.82 ID:sWsC2Dku
( )
 ( )
  ( )   ( )
   ∧=∧   
   ( ´∀`∩  <雑魚どもから奪いとったお金でご飯たべてきますにゃ〜 
 | ̄U ̄ ̄ ̄.|    贅沢ばっかりだにゃ〜
 |  ┼─┼...|
 |    /\.....|
 |  / ホ \|
 \____/
   └─┘
664山師さん:2008/02/22(金) 12:21:42.02 ID:zSZxbO6W
そんなに損ぶっこいてるのかぁ。
痛いね。
665にゃあ大佐:2008/02/22(金) 13:32:45.46 ID:sWsC2Dku
( )
 ( )
  ( )   ( )
   ∧=∧   
   ( ´∀`∩  <FXでまた利がのってるにゃー 儲かってばっかりだにゃー 
 | ̄U ̄ ̄ ̄.|   贅沢ばっかりしてるにゃー  スワップも旨いにゃー
 |  ┼─┼...|
 |    /\.....|
 |  / ホ \|
 \____/
   └─┘


666山師さん:2008/02/22(金) 14:06:55.68 ID:8ecozw3o
>>665
益田のことたたいてるがおまえオプションしってるのかw
話題にオプションことでてこないがw
667山師さん:2008/02/22(金) 14:11:52.20 ID:j/lCR1lm

故意か事故か知らんが、いつの間にかコテがついてるぞ

668山師さん:2008/02/22(金) 17:09:37.97 ID:vJJ04Wls
注文有効期限長い会社どこてすか?
またまとめたサイトありませんか?
669山師さん:2008/02/22(金) 17:47:55.61 ID:MC7GhhqB
http://opuken.sv1.sp-land.net/

おお、もしかしてチバケンさん?
復活したの?
てっきり飛んだかと思ってた。
670山師さん:2008/02/22(金) 19:50:05.14 ID:0kpxB+GM
年間マイナスなのに両建て繰り越しする意味がわからんw
671山師さん:2008/02/22(金) 20:04:06.80 ID:8lcxO6Le
先物で逆指し値注文だした状態で指し値だけ変更できる証券会社教えてくれないですか?

今楽天使ってるけどもう一つ開設したくて
ひまわりは取り消ししてからでないとできないし、トレーダーズは固まるorz

672山師さん:2008/02/22(金) 20:39:25.19 ID:64ZA9i5a
>>671
カブコム
673山師さん:2008/02/22(金) 21:00:56.58 ID:8ecozw3o
>>669
宣伝乙
674山師さん:2008/02/22(金) 22:01:31.58 ID:NtyFb68f
>>671
楽天て注文有効期限当日だけでしょ?
面倒でない?裏ワザないのかな・・・
675山師さん:2008/02/22(金) 23:45:16.10 ID:TtViLFJd
最近のゼロサムかわいくないぉw
「これからは適当に嘘を教えたり。嵌め込んだりして美味しくいただきましょうね。
」のゼロサム戻ってきて〜
( )
 ( )
  ( )   ( )
   ∧=∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ´∀`∩  <教えれば教えるだけ素人の勝率が上がっていく。だから嘘を教えるのが吉
 | ̄U ̄ ̄ ̄.|  \________
 |  ┼─┼...|
 |    /\.....|
 |  / ホ \|
 \____/
   └─┘
676山師さん:2008/02/23(土) 02:16:01.23 ID:9RdZcV/6
OPでディトレやってるんだけど
手数料が高くてかなわん。
安いところ
677山師さん:2008/02/23(土) 02:18:34.26 ID:9RdZcV/6
とちゅーでおくってもーた。

安い所教えてくれんかね。
今カブコムだけど10万に付き630円だ。
VISAのゴールドカード作ったから
5%はEdyで戻ってくるけどねー。
ゴールドカードは年会費10500円かかるけど
1ヶ月でペイするよ。
678山師さん:2008/02/23(土) 07:35:13.94 ID:YRBNvxPB
>>676
いいこと教えてやろう。
キャンペーンで手数料0のところがあるから、自分で探してみな。
でも、そういう会社は使い勝手が悪いよ。
デイトレやるならツール発注は必須じゃないの?
ツール発注できて、手数料安いとなれば、あそこしかないよね。
これも簡単に探せるから自分で探しな。
で、オプションのデイトレを本気でやってるの?
まあ、人それぞれだから文句は言わないが、相場の上下を狙って
いるんならば、先物に変えた方が良いと思うよ。
IV上下狙いなどオプションらしいやり方なら文句言わないけどね。
679山師さん:2008/02/23(土) 07:50:49.71 ID:7jLhvUl3
どもども。
参考にさせていただきまっす。
OPディトレは本気です。
併用してラージも何枚かやってます。
しかし手数料を月20万以上払ってると
その分もとらなきゃいけないので重荷なんですよ。
680山師さん:2008/02/23(土) 09:44:01.03 ID:zCbrLK4E
ディトレ(笑)
681山師さん:2008/02/23(土) 12:45:04.20 ID:8XKHFAHb
OPでデイトレは厳しいよー
スプレッド5円の壁は相当だよ
682山師さん:2008/02/23(土) 12:53:21.44 ID:vUH7mz1n
とにかく安いなら松井だろ
張り付けるなら特に問題ないと思われ
683山師さん:2008/02/23(土) 15:32:06.79 ID:NzuKyxSz
OPの過去の価格やデルタ、IVなどがわかるソフトってない?
684山師さん:2008/02/23(土) 16:51:23.21 ID:wvT6o6W7
オプのデイトレのほうが先物のデイトレより有利の場合が多い。
例えば、大きく動いた2/20
先物: Open 13730 Close 13300 -430円 (証拠金 78万円以上)
P125: Open 105 Close 240 +135円 (証拠金減 10万5千円)
P130: Open 200 Close 365 +165円 (証拠金減 20万円)
P135: Open 325 Close 575 +250円 (証拠金減 32万5千円)
対証拠金利益率はオプのほうが大きい。

ただし、オプは持ち越したほうがもっと有利なのは間違いない、これ以上は言わないけど。
685山師さん:2008/02/23(土) 17:36:01.03 ID:xHy0Q86F
そもそも先オプで片張りフルレバなんて普通やらんだろ?
やる人はやってんのかな
686山師さん:2008/02/23(土) 18:04:56.54 ID:omuncQLC
オプションはスプレッドが大きすぎてやれない
このスプレッドで勝てる人は偉いと思う
自分には無理
687山師さん:2008/02/23(土) 18:24:33.23 ID:Ou4qZGgh
>>685
やる人はやるだろうけど、長生きできんだろw
688山師さん:2008/02/23(土) 19:32:22.12 ID:EcD5RhVr
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\  
  |     /// (__人__)/// |   
  \      ` ヽ_ノ   /   
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l´HD DVD `l
   ヽ  丶-.,/  |_________|
   /`ー、_ノ /      /
689山師さん:2008/02/23(土) 19:33:04.52 ID:EcD5RhVr
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\  
  |     /// (__人__)/// |   
  \      ` ヽ_ノ   /   
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l´HD DVD `l
   ヽ  丶-.,/  |_________|
   /`ー、_ノ /      /
690山師さん:2008/02/23(土) 19:45:00.48 ID:Zakt+WOK
OPやるなら自分のポジの損益をtradersやdreamvisorなんかでシミュレーションするレベルじゃ駄目
そんなのはBS式と初級エクセルの知識があれば2時間で作れるんだから
さらにIVの変化の予測を自分で組み込んでベガやガンマのリスク管理もできなきゃね。
まあわざわざこんなこと書いてるのは2ちゃんで俺の言ってることが理解できるのは
数人しかいないって自信があるからなんだけどねw
691山師さん:2008/02/23(土) 20:09:29.03 ID:YRBNvxPB
>>690
>ベガやガンマのリスク管理
ガンマはリスク管理するものですが、ベガは狙うもの。
このニュアンス、わかるかな〜
692山師さん:2008/02/23(土) 20:27:57.34 ID:68OZaSXg

730 名前:名無しさん@大変な事がおきました[ ] 投稿日:2008/02/16(土) 04:17:08 ID:Bo15j+xF
増田先生ファンドパンクさせたけど、
自分の財産は大丈夫なのかな?

733 名前:名無しさん@大変な事がおきました[sage] 投稿日:2008/02/17(日) 20:22:08 ID:4k9R9lwN
ストップ高4連発っていうより、史上最高値だからな
彼のDVDとか見たんだけど、ファンダ的にあるいはチャート的に
ありえないと思われる位置のちょっと外側のオプションを売ることを薦めている
でもまあ、市場でありえないということはないじゃん
価格革命でも起こらない限り小銭を稼げる方法なんだろうけど、その価格革命がおこっちゃった

遠いオプの売り屋は千個の箱のうち999個が小銭で、1個の爆弾が入った箱を開けつづけるゲームのような物って言う
爆弾が入った箱はいつか開けちゃうかもしれないし、一生開けないですむかもしれない
毎回開ける前に気をつけてれば爆弾で死ぬこともないかもしれないけど、数百個開けても平気だとつい気がゆるんじゃう
693山師さん:2008/02/23(土) 20:29:23.67 ID:ft1JRNXA
基本的理論も大事だが、要は勝てばいいわけで
694山師さん:2008/02/23(土) 20:48:48.67 ID:pGETEdct
ディトレです。
同調してくれる人がいてうれしいっす。
でも漏れはOP買でディトレなんすよ。
日経が400円とか動くとうはうはですよ。
逆にOP買は大きく下がってもせいぜい半分。
これって資金管理上すごいこと!
買だけに持ち越すと不利だからディなんすよ。
でもちゃんと空気読まないとダメだからおもしろい。
695山師さん:2008/02/24(日) 10:22:18.27 ID:eW2QJZQ2
オプションの古株の方で、
04年の6月から、05年の6月まで戦い抜いた方いらっしゃいますか?
なんかデータ見てると、
補給線の切れた旧日本軍が孤島に取り残されたようなデータなんですけど。
よくこんなので戦えますね。
696山師さん:2008/02/24(日) 11:56:51.33 ID:Rsga3E0+
元来オプションはヘッジ商品であって
戦場ではなかった。
だからオプションは気合を入れて戦う
というよりは身をゆだねる様な
スタンスが良いと思われ。
697695:2008/02/24(日) 12:59:35.80 ID:ZnApzqet
>>696
どうもありがとうございます。
当時のオプションは積極的なプレイヤーがいなかったということですね。
それなら、納得いきます。
とくに、当時の日本はアメリカのように積極的にポジションをとる人が
いなかったということですね。

そういうことなら分かります。
あまりにものっぺりした感じがして、しかも激しい取引の雰囲気がありませんでした。
これから先、もしその状況になっても、無理に戦うべきではないですね。
誰もいない閑散株で戦うようなものですから。

その視点からでは、ちょっとアメリカがうらやましいですね。
698山師さん:2008/02/24(日) 13:02:05.37 ID:gobIBPfU
>>697
そのころはネットでOP扱ってる会社もほとんど無かったと思う
俺はいま米国口座でやってるけど、種類も多いしやりやすい
699695:2008/02/24(日) 13:37:16.95 ID:ZnApzqet
>>698
http://www.cboe.com/tradtool/virtualtrade.aspx
レスありがとうございます。
CBOEのバーチャルトレードで、SPXのオプションのプレーヤーの厚さを見て
ちょっとうらやましく思いました。
いつかは目指したいですね。
しかし、ある程度本気の資金もないと、トラブル発生しやすいですし。
700山師さん:2008/02/24(日) 15:07:17.23 ID:Q11cvP2U
鰡がいなかっただけ。
701山師さん:2008/02/24(日) 15:19:41.50 ID:+CTmmHQd
日本のオプションって板薄いですけど、運用資金の上限いくらぐらい?
702山師さん:2008/02/24(日) 17:58:59.89 ID:t0bKQur2
両建てについて質問です。
例えば先物10枚建てられる資金があるとして、同じ値段で買い5枚、売り5枚建てたとすると
もう余力はゼロになりますか?
703山師さん:2008/02/24(日) 18:08:26.07 ID:LClN5cDH
スパンはそんなに頭悪くないよ
704山師さん:2008/02/24(日) 18:22:35.31 ID:Q11cvP2U
オリックスはゼロになるよ
705山師さん:2008/02/24(日) 20:19:49.69 ID:sGkq6/V+
>702 多い建数の方だけ証拠金が必要(5枚分)
706山師さん:2008/02/24(日) 22:48:13.42 ID:t0bKQur2
なるほど、多い建て数の分だけ証拠金が引かれるんですね。
でも、証券会社によってはゼロになるんですかね!?
レスありがとうございました。
707山師さん:2008/02/24(日) 23:41:18.13 ID:ZzGi+KZC
>>690
SQ時の損益だけじゃなく、期中の損益も自分でエクセルで出せるってこと?
カレンダースプレッドも?
自分で想定したIVの変化をその期中損益に反映できるってこと?
すげーな、ってすごくないのか?そんなに簡単にできるものなのか。
文系の俺ももちっとがんばってみるかな。



708山師さん:2008/02/24(日) 23:46:10.52 ID:C9RmKXWM
690
そんなこと知ってるやつは2ちゃんでいくらでもいるぞ。まず俺がそのひとり。
それより資金管理の方がオプション売り戦略には大事だろ?
ダイナミックヘッジなんて手法はオプショントレードで稼ごうとすれば
いずれ必要にせまられて覚えていくもんだ。専用ソフトも作らなくてもあるし。
クレジットとカレンダーだけでも現市場を知りつくしてれば十分稼げるし。
リスク指標コントロールはオプション本格的にやるには必要不可欠なのは事実だけど
690みたいなオプションかじった程度の奴が上眼線で偉そうにオプションかたるなよ。
709山師さん:2008/02/25(月) 00:13:15.06 ID:7a0b/H0g
>>708
>クレジットとカレンダー
俺は市場を全然知り尽くしてないけど、これだけで生きてますw
710山師さん:2008/02/25(月) 00:18:43.51 ID:Gf5zvERI
1:1のスプレッドが基本であり管理しやすいから勝ちやすいのも事実。
裸で売る欲張りは負けやすい。
711山師さん:2008/02/25(月) 04:46:45.07 ID:nAvJKopn
ミニで最安?

http://www.nc-sec.co.jp/news_info_detail.aspx?id=205
日経225先物ミニ 1枚あたり84円(税込)
※ 日計り時返済分無料(新設)
712山師さん:2008/02/25(月) 04:55:29.07 ID:8Fj2e7IB
○よくある質問
Q1.確定申告したら会社にばれる?
A1.住民税の徴収方法を特別徴収ではなく、普通徴収にすればばれない。
713山師さん:2008/02/25(月) 07:30:55.89 ID:voUeJBg3
>>690
頭悪そうww
714山師さん:2008/02/25(月) 07:40:54.82 ID:qx1FUYJ5
>>690
やってたな〜、最初のころは。
今ではほとんど使わないよ。
自分のスタイルが決まっちゃえば、ほとんどいらね。
715山師さん:2008/02/25(月) 09:07:35.36 ID:ogm9QcLs
>>669
はい 復活しました。改めてよろしくです。
飛んでませんよ HP見れば分かります。
これから始める人向けに分かり易いHPにする予定です。
716にゃあ大佐:2008/02/25(月) 09:21:37.07 ID:3BZUqtJt
( )
 ( )
  ( )   ( )
   ∧=∧   
   ( ´∀`∩  <スケミ信者のアホどもが大損してくれるおかげでこっちはぼろ儲け!
 | ̄U ̄ ̄ ̄.|    贅沢ばっかりしてるにゃー!貧乏人は死ね!ざまぁみろ!カス!
 |  ┼─┼...|
 |    /\.....|
 |  / ホ \|
 \____/
   └─┘

717山師さん:2008/02/25(月) 09:30:09.59 ID:/XNCaffr
増田さんファンド関連で叩かれてるけど、俺はそれなりにすごいと思うわ。
海外オプション関連さぐってもあの人のページいがいほとんど参考になるのが見つからない。
水先案内人としては、まだまだオッケーかもな
718にゃあ大佐:2008/02/25(月) 09:36:32.26 ID:3BZUqtJt
( )
 ( )
  ( )   ( )
   ∧=∧   
   ( ´∀`∩  <FXの利益がまた凄いにゃー!株ディトレは本日60万の利益だにゃー!
 | ̄U ̄ ̄ ̄.|    贅沢ばっかりしてるにゃー!貧乏人は死ね!ざまぁみろ!カス!
 |  ┼─┼...|
 |    /\.....|
 |  / ホ \|
 \____/
   └─┘


719にゃあ大佐:2008/02/25(月) 12:02:59.38 ID:3BZUqtJt
( )
 ( )
  ( )   ( )
   ∧=∧   
   ( ´∀`∩  <今から食後のデザートだにゃー!贅沢ばっかりだにゃー^^
 | ̄U ̄ ̄ ̄.|    
 |  ┼─┼...|
 |    /\.....|
 |  / ホ \|
 \____/
   └─┘
720にゃあ大佐:2008/02/25(月) 13:20:44.99 ID:3BZUqtJt
( )
 ( )
  ( )   ( )
   ∧=∧   
   ( ´∀`∩  <またFXの利益が爆発してるにゃー!楽して贅沢ばっかりだにゃー!
 | ̄U ̄ ̄ ̄.|    
 |  ┼─┼...|
 |    /\.....|
 |  / ホ \|
 \____/
   └─┘
721にゃあ大佐:2008/02/25(月) 13:25:12.27 ID:3BZUqtJt
( )
 ( )
  ( )   ( )
   ∧=∧   
   ( ´∀`∩  <働かずに贅沢ばっかりしてるにゃー!うれしいにゃあ!
 | ̄U ̄ ̄ ̄.|    
 |  ┼─┼...|
 |    /\.....|
 |  / ホ \|
 \____/
   └─┘
722にゃあ大佐:2008/02/25(月) 13:50:45.67 ID:3BZUqtJt
                         (⌒)
                         r'-r'
                        / ̄1
                       ,′ i
                        i  ,′-─‐- 、
                         |  l彡'"¨``^ミタ、
                          |  j '゙゙゙` '゙゙゙ヽ1::', 売り豚ども
      (⌒)                |  | > , < .|:::ル' 食らえ、昇竜拳
      / ¨7                   |   |' ' r─┐' ' Nノ´
      〈.  |,. .:::.:-:::.、         |    |  ヽ__ノ ,.イノノ   
      |  |.:::从ノ l.:l:l:.ヽ          |  爪>ー<:/
      |  |/l/l/` H-lノl          /|:. //i L_Ll/ハ
      |  | > , < 1:ほいさっさあ 〈/|:::// L_ Vハ「
     ./|::./l ' 'r─┐' 'H        //1//   X_X、
   〃 レ'/ミ:、 `ー' ,.イノ        // 」/     / /^l_〉
   /⌒V  l1`エ´.:ノ{}       ,.イ⌒77ヽヽ     i |
  /  ∧  l:|  X´〈〉    / / //  iNi.    リ
  | | | | |} // /介}      /に7  |:|  | |    1L_
  | | | | リ.//   |      (淫) _,|」 __ノ _ノ_, ィくVノ⌒)
  | | | レ'_ノ.    |_ム    ヽ二二ニニ-y‐⌒7 l N_フ´
  `</¨ `ー-  〉_ソ      〈   _/   /  ,! l |
   /⌒ー-====ヘ          ト、/   _/   ,′ | |
  _ノ.:.:.:.:.:.::.:.:.:::::::::::1        ヽl\__/ _,′_ 」/
 ト、.:.:.:.:.:

723山師さん:2008/02/25(月) 14:45:30.85 ID:3BZUqtJt
( )
 ( )
  ( )   ( )
   ∧=∧   
   ( ´∀`∩  <本日の利益700万円突破!オレの資産がスパークしてるにゃー!^^
 | ̄U ̄ ̄ ̄.|     死ねカス売り豚どもぉおおおおおおおおおおおおおおお
 |  ┼─┼...|
 |    /\.....|
 |  / ホ \|
 \____/
   └─┘
724山師さん:2008/02/25(月) 15:12:02.31 ID:3BZUqtJt
( )
 ( )
  ( )   ( )
   ∧=∧   
   ( ´∀`∩  <滅茶苦茶儲かったにゃー^^
 | ̄U ̄ ̄ ̄.|   儲かりすぎて恐いにゃ キャバクラにいくにゃー 
 |  ┼─┼...|  今度キャバクラはしごオフ会でもするか?
 |    /\.....|  本日の利益970万円なりぃ!楽勝!
 |  / ホ \|
 \____/
   └─┘

725山師さん:2008/02/25(月) 15:13:05.32 ID:3BZUqtJt
( )
 ( )
  ( )   ( )
   ∧=∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ´∀`∩  < 市場はゼロサム!素人から金を毟りとれ!
 | ̄U ̄ ̄ ̄.|  \________
 |  ┼─┼...|
 |    /\.....|
 |  / ホ \|
 \____/
   └─┘

おいお前ら! お前らは自分の投資スタンスを確立するまでにいくらの授業料を払った?
金融や経済の勉強をするのにどれだけの時間を費やした?
何年も掛けて作り上げた投資手法を簡単に晒すな!

市場はゼロサムだ! 何も理解できない馬鹿が馬鹿のまま取引してくれれば専業の俺達の勝率は
必然的にあがるんだ! それなのにお前らは何だ? 1円の銭にもならんのに
ド素人に金融知識を与えたり、投資のアドバイスをしてみたり…
お前ら本当に救えねぇ! 自らの手で自分の勝率を下げるような事してどうするんだ?

これからは適当に嘘を教えたり。嵌め込んだりして美味しくいただきましょうね。


726山師さん:2008/02/25(月) 15:19:21.30 ID:3BZUqtJt
( )
 ( )
  ( )   ( )
   ∧=∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ´∀`∩  <今日500万円以上儲けられなかったアホは生きてる価値ないから死ね^^v 糞貧乏人!
 | ̄U ̄ ̄ ̄.|  \________
 |  ┼─┼...|
 |    /\.....|
 |  / ホ \|
 \____/
   └─┘
727山師さん:2008/02/25(月) 17:47:22.28 ID:DAJh4hHK
イブニングいらんなぁ。
728山師さん:2008/02/25(月) 19:07:24.01 ID:zdWMSMr9
あったかなかったか分からないような値動きw
729山師さん:2008/02/25(月) 19:11:15.33 ID:dIu8Za+l
いらんなー、中途半端
ほぼ24時間でCMEなんかどうでもいいくらいの影響力が無ければ意味無し
730にゃあ大佐:2008/02/25(月) 20:12:55.07 ID:3BZUqtJt
( )
 ( )
  ( )   ( )
   ∧=∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ´∀`∩  < 市場はゼロサム!素人から金を毟りとれ!
 | ̄U ̄ ̄ ̄.|  \________
 |  ┼─┼...|
 |    /\.....|
 |  / ホ \|
 \____/
   └─┘

おいお前ら! お前らは自分の投資スタンスを確立するまでにいくらの授業料を払った?
金融や経済の勉強をするのにどれだけの時間を費やした?
何年も掛けて作り上げた投資手法を簡単に晒すな!

市場はゼロサムだ! 何も理解できない馬鹿が馬鹿のまま取引してくれれば専業の俺達の勝率は
必然的にあがるんだ! それなのにお前らは何だ? 1円の銭にもならんのに
ド素人に金融知識を与えたり、投資のアドバイスをしてみたり…
お前ら本当に救えねぇ! 自らの手で自分の勝率を下げるような事してどうするんだ?

これからは適当に嘘を教えたり。嵌め込んだりして美味しくいただきましょうね。

731山師さん:2008/02/25(月) 20:22:02.82 ID:k4Gpjn4o
祝!証拠金↓w

732山師さん:2008/02/25(月) 22:59:04.70 ID:zdWMSMr9
SPAN下がったお!
733にゃあ大佐:2008/02/26(火) 00:50:40.08 ID:2kIiD0Dk
( )
 ( )
  ( )   ( )
   ∧=∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ´∀`∩  < 市場はゼロサム!素人から金を毟りとれ!
 | ̄U ̄ ̄ ̄.|  \________
 |  ┼─┼...|
 |    /\.....|
 |  / ホ \|
 \____/
   └─┘

おいお前ら! お前らは自分の投資スタンスを確立するまでにいくらの授業料を払った?
金融や経済の勉強をするのにどれだけの時間を費やした?
何年も掛けて作り上げた投資手法を簡単に晒すな!

市場はゼロサムだ! 何も理解できない馬鹿が馬鹿のまま取引してくれれば専業の俺達の勝率は
必然的にあがるんだ! それなのにお前らは何だ? 1円の銭にもならんのに
ド素人に金融知識を与えたり、投資のアドバイスをしてみたり…
お前ら本当に救えねぇ! 自らの手で自分の勝率を下げるような事してどうするんだ?

これからは適当に嘘を教えたり。嵌め込んだりして美味しくいただきましょうね。
734山師さん:2008/02/26(火) 07:29:39.26 ID:ZM8lL8wx
嵐コテにまじめに聞くのもなんだが
ゼロサムって資産どんだけ〜〜
予想するに2億円くらいか?
735山師さん:2008/02/26(火) 10:45:15.75 ID:iRiz5CaQ
>>734
この池沼がリアルで張ってるわけねーだろ
736にゃあ大佐:2008/02/26(火) 11:33:04.96 ID:2kIiD0Dk
( )
 ( )
  ( )   ( )
   ∧=∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ´∀`∩  <今日はダメだ マイナスwww
 | ̄U ̄ ̄ ̄.|  \________
 |  ┼─┼...|
 |    /\.....|
 |  / ホ \|
 \____/
   └─┘
737山師さん:2008/02/26(火) 12:31:32.58 ID:ShuWQjf/

【日経225先物】寄り引けシステムトレードの終焉【24時間取引化】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/business/6081/1203909544/l50
738山師さん:2008/02/26(火) 13:05:56.96 ID:ufRLv0+F
>>734
他のスレで数万の物自慢してたくらいだから1000万がいいとこだと思われw
739山師さん:2008/02/26(火) 13:20:10.66 ID:nnJNVbmK
きちがいは、1級、2級とかに認定されれば、障害者年金が月数万もらえるから、
稼がなくても生きていける。
740にゃあ大佐:2008/02/26(火) 15:31:43.18 ID:2kIiD0Dk
( )
 ( )
  ( )   ( )
   ∧=∧   
   ( ´∀`∩  <どうにかマイナス10万wwwもう寝よかなwww
 | ̄U ̄ ̄ ̄.|    
 |  ┼─┼...|
 |    /\.....|
 |  / ホ \|
 \____/
   └─┘


741山師さん:2008/02/26(火) 16:15:13.58 ID:CAeTVOEc
そのお茶のんでやる><
742山師さん:2008/02/26(火) 17:45:27.15 ID:6M/+HZJt
証券会社はetradeを使っています。
ツールはhyper e*tradeを使用しています。

明日の日経平均を予想するスレッドなどを見ていると、
「クレディ・スイスが先物を買い越している」という書き込みをみました。

売買手口を見ても、どこどこが買っている、売っているというリアルタイムの
集計情報が載っていないようです。

1日の売買が終了したときに集計されるのでしょうか?
それともどこか別の証券会社と契約をすれば見ることができるのでしょうか?

今日はじめて先物を気にしたのでよくわからないのですが
考え方が間違っていましたら教えていただけないでしょうか?



743山師さん:2008/02/26(火) 17:47:31.01 ID:iRiz5CaQ
リアルかどうか怪しいと言われた直後に「今日は負けた」
これが何を意味するか、察しの良い人はもうわかりますねw

以降放置で
744山師さん:2008/02/26(火) 19:02:13.98 ID:kKXHdD22
寄成というのがありますが
例えば9時の始値が14000円で寄成で買ったとしたら
14010円で新規約定されるのでしょうか?
745山師さん:2008/02/26(火) 19:08:22.66 ID:t0m712mq
>>742
http://www.traders.co.jp/domestic_stocks/invest_tool/futures/futures_top.asp

>>744
質問の意味がいまいちだけど
寄り注文はお任せ注文なので、9時前に寄り買いで注文を出しておいたら
約定の結果が14000円であったと後から分かる
746山師さん:2008/02/26(火) 19:16:58.72 ID:kKXHdD22
>>745 ありがとうございます
寄成は、いくらで約定するのか分からないんですね
747山師さん:2008/02/26(火) 19:29:16.76 ID:t0m712mq
>>746
そうそう、寄成は約定するまでわからない
例えば14000円以上では絶対買いたくないていうなら寄指ていうのもある
この場合、寄指値14000は14000より安い値ならいくらでもOKの意味なので
13990円とかの約定もあり得るが、やっぱり約定後に値がわかる
いずれにせよ、自分使ってる証券会社の注文方法は熟知しておくのが一番
748山師さん:2008/02/26(火) 21:13:55.94 ID:ZENnQMqI
寄り値(始値)が14000なら9時チョイ前に
寄り成り注文が通ってれば
約定は14000だろ

寄り成りは一致しないと寄らないはず
749山師さん:2008/02/26(火) 22:28:10.51 ID:QTAwVU9Y
>>744
先物オプションと関係ある質問なのか?
750山師さん:2008/02/26(火) 22:41:20.98 ID:fthaub0M
寄りで、成行のウリ、カイが同数の場合は、値が付かないのですか?
751山師さん:2008/02/26(火) 23:51:55.45 ID:ufRLv0+F
株から入ってきた人なら当然知ってるような質問が多いんだけど
最近FXからの人って多いのかな

別に批判じゃないよ
752山師さん:2008/02/26(火) 23:58:32.09 ID:ZPnRRO8s
逆にFXのほうがよくわからないね。
たとえばbid107.74/ask107.77だとすると、107.77以上で買い指値しても注文が弾かれる。
この理由がいまだにわからん。
753山師さん:2008/02/27(水) 00:01:46.76 ID:Z9Ut6f6K
>>745
教えてくれてありがとう。
早速お気に入りに登録しました。

あと証券会社が一日で売買した結果は、上記ページで見れましたが
場中にどこの証券会社が、どれだけ225SELL 225BUYしたとかを一単元(っていうんですかね?)
で見ることって可能なのでしょうか?

無理そうな気もするんですが、先物は夕方に集計がでているようなので、そんだけ集計が早いのでしたら
リアルタイムで知ることができそうな気もするのですが・・・・

質問ばかりですみません。

754山師さん:2008/02/27(水) 07:28:48.48 ID:PuLonNa+
>>753
昔は証券会社にはリアルタイムで開示されてたけどもう廃止されたんだよ
755山師さん:2008/02/27(水) 08:58:30.58 ID:5EZDxzxZ
>>752
それは業者によるだろ
俺1円間違えて刺さった事あったぞorz
756ひー ◆p7k9a4p1bQ :2008/02/27(水) 11:03:44.41 ID:YskaOOIL
( )
 ( )
  ( )   ( )
   ∧=∧   
   ( ´∀`∩  <今日の利益19万円 wwwww
 | ̄U ̄ ̄ ̄.|    
 |  ┼─┼...|
 |    /\.....|
 |  / ホ \|
 \____/
   └─┘
757にゅあ大佐:2008/02/27(水) 11:04:29.85 ID:YskaOOIL
( )
 ( )
  ( )   ( )
   ∧=∧   
   ( ´∀`∩  <今日の利益19万円 wwwww
 | ̄U ̄ ̄ ̄.|    
 |  ┼─┼...|
 |    /\.....|
 |  / ホ \|
 \____/
   └─┘
758山師さん:2008/02/27(水) 13:29:55.63 ID:b03t9VoR
>>754

そうなんですか、どこが買ったか売ったかわかれば、株を買うかどうか判断
しやすいなと思ったのですが・・・・

よくよく考えると、証券会社も手口をばらされたら困りますものね。

レスありがとう。
759山師さん:2008/02/27(水) 14:02:42.20 ID:W88MgnNp
今までSQまで持ち越したことがないんで知りたいんだけど、
SQで強制決済した場合って、手数料かかるんですかね?
証券会社はトレイダーズです。
760山師さん:2008/02/27(水) 14:09:46.45 ID:h/j1a1pT
759 わしもトレーダーズだが、SQ決済手数料はかからない
ほとんどの証券会社は無料
一部の会社は有料みたい、オリックスとか
761山師さん:2008/02/27(水) 21:12:59.13 ID:nQurEy9w
すみません。
追証について教えてください。
今日、追証が発生してしまい、明日の15時までに入金しろと通達が来たのですが、
明日の値動き次第で維持証拠金が満たされれば入金しなくてOKですか?
それとも入金しないと強制決済ですか?
あー
オレやばい・・
762761:2008/02/27(水) 21:13:50.02 ID:nQurEy9w
証券会社はイートレです。
優しい人教えてください。。
763山師さん:2008/02/27(水) 21:16:36.31 ID:HVenn3WX
入金しないと強制決済、以上。
764山師さん:2008/02/27(水) 21:18:57.50 ID:BPLOner2
>>761
入金するか自分で全玉決済じゃね?
取引の詳細のところにどこの証券会社でも細かく書いてある
765761:2008/02/27(水) 21:20:46.20 ID:nQurEy9w
早速の回答ありがとう。
もう一つ教えてくらさい。

今口座を確認したら夕場で決済売が約定して受入証拠金は
維持証拠金以上あったのですが、やっぱ駄目ですか???
すんません、初心者で。
766山師さん:2008/02/27(水) 21:28:09.02 ID:BPLOner2
>>765
松井とひまわりは一部決済ではダメだな、イートレは知らん
あのな、これくらいの説明を落ち着いて証券会社のHPから読み取れないようでは
この先どうなるか自分で考えてみ。
仮に2chで、大丈夫だ放置しろ と言われてそのまま信じるのか?
767761:2008/02/27(水) 21:34:54.68 ID:nQurEy9w
>>766

すんません、初めてのことでパニクってました。
「 発生日の翌営業日15時までに当社にて委託証拠金の差し入れの確認が出来なかった場合、
期限の翌営業日に評価益等により不足額が回復した場合であっても、
期限の翌営業日の寄り付きにて全ての建玉を決済し、
以後の新規建てを停止することとします。」

一部決済/全部決済については書いてなかったです。
とにかく金払えって事ですね。

新規建て停止って永久追放!?
768山師さん:2008/02/27(水) 21:38:53.27 ID:HVenn3WX
今日追証になったってことはデルタマイナスやな
金曜の後場を乗り切ったらSPAN証拠金が下がるから、シンキやらで金集めて入金して強制決済は回避すべし
今日の後場に屑プットの大量買いもあったことだし、もうちっとの忍耐や
769761:2008/02/27(水) 21:44:45.14 ID:nQurEy9w
>>768

ありがとう、親切な人。
金額はたった5万円なので入金して回避します。
ちゃんと勉強しないと俺いつか死ぬな・・・
770山師さん:2008/02/27(水) 21:49:49.83 ID:BPLOner2
>>769
初心者でまさか先物ラージなんかやってないよな?
OP売りも気をつけろよ
とにかく無理するな、長く続けられないと負けても取り戻せない
771761:2008/02/27(水) 22:03:12.86 ID:nQurEy9w
>>770
 
ラージは怖くてやってないです。
始めてすぐに撃沈した友達がいるので。
先月はコールの裸売りで死にかけました。
結果オーライでしたが・・・
 
とにかく退場しないように今後はもっと慎重にやります。
アドバイスありがとう。

772山師さん:2008/02/27(水) 22:47:46.47 ID:ao9QzZBl
以前は先物・オプションは総合課税だったのでしょうか?
773761:2008/02/28(木) 09:11:35.55 ID:lc+/N/AN
無事入金しました。どうもありがとう。>ALL
774にゅあ大佐:2008/02/28(木) 09:58:59.57 ID:VeFyJWu2


>>761

糞貧乏人タヒね!
死ね!カス!

ぶははははっはははははははは


775山師さん:2008/02/28(木) 11:17:10.86 ID:mAeBKGTt
昨日の夕場で125P買ったんですが、夕場より100円下がってるのに値段変わらずです
やっぱりOPは売りが圧倒的有利なんですね
776761:2008/02/28(木) 11:33:38.30 ID:lc+/N/AN
>>774

応援ありがとう。
お陰で今日は生き返ったよ。
777山師さん:2008/02/28(木) 11:41:51.39 ID:4RmTRi/U
つーか、イートレってSPAN*140%だろ。
トレーダーズとかだと100%だから、追証にならずに済んだのに。
778山師さん:2008/02/28(木) 11:52:03.27 ID:UYE4LG7y
イートレは建てるときが140%で維持が120%だからトレーダーズ以外
追証
779山師さん:2008/02/28(木) 12:00:34.56 ID:sq3NazWS
追証を出すようなレベルじゃ、SPAN100%だと建玉枚数を増やすから、
結局は追証になるっちゅーの。
780山師さん:2008/02/28(木) 13:21:17.96 ID:VZm3WIYc
松井に口座もつ人に質問。
Q1.朝、成で建てて当日引成返済を建てる時に同時に
 注文できますか?
Q2.Q1の注文で更に逆指値を追加することは出来ますか?

ホムペ見ても分からんので教えて!
781山師さん:2008/02/28(木) 13:21:18.14 ID:uWKGHDu/
>>775
残り日数15日だからなー
782山師さん:2008/02/28(木) 13:34:12.58 ID:uWKGHDu/
>>780
未約定の建玉の返済注文は不可
逆指値のときは執行条件不可
783山師さん:2008/02/28(木) 13:38:56.42 ID:VZm3WIYc
>>782
すばやいレスども。
やっぱ手数料高いけどカブコムが便利なんだね。
784にゅあ大佐:2008/02/28(木) 15:23:41.32 ID:VeFyJWu2
( )
 ( )
  ( )   ( )
   ∧=∧   
   ( ´∀`∩  <今日は損失32万円 手数料ばっかり掛かって動かんかったね wwwww
 | ̄U ̄ ̄ ̄.|    でも余裕にゃ 贅沢ばっかりしてるにゃ!
 |  ┼─┼...|
 |    /\.....|
 |  / ホ \|
 \____/
   └─┘
785山師さん:2008/02/28(木) 19:56:43.75 ID:ET/w2VK7
大佐、たたかれたから本音で書いた?
で運用資産はいくら?
786山師さん:2008/02/28(木) 20:01:11.13 ID:2ynesXXX
贅沢ww

どんだけコンプレックス抱えてんだよwwwカワエー
787山師さん:2008/02/28(木) 20:22:58.48 ID:rnuqHHv/
市況板では、先物やっている人たちが
さかんに「L」とか「S」とか言っているんですが、
L、Sって、何ですか?
788山師さん:2008/02/28(木) 20:42:32.14 ID:cstx8Oga
Long=買ポジ
Short=売ポジ
789山師さん:2008/02/28(木) 22:06:37.77 ID:2zX7TTSl
>>785

ヴァーチャだと突っ込み
→急に「今日は負けた」とリアリティを強調w
→スルーされまくり
→再度「今日は負けた」とリアリティを強調ww

スルーを続けると、そのうち「連敗で大ピンチ」とか構ってちゃんレスをしそうで楽しみ
790山師さん:2008/02/29(金) 01:07:37.94 ID:tseP/zs3
半年くらい前かな、少し遊んでみたときはラージの証拠金が60万くらいだったのに、今100万越えてるって何?
日経平均が16000越えてた頃で60万だったのに、13000守れるかわかんない今の方が高いなんて・・・
まるで危険な職業に転職する前後の支払保険料のようなんだが。下げ余地が縮小してボラも落ちてるのにねぇ。
791山師さん:2008/02/29(金) 07:36:32.33 ID:1XhoZxTS
>>790
SPANでぐぐれかす
792山師さん:2008/02/29(金) 08:18:32.47 ID:DVDLRDr6
>>790
ヤフれ禿げ
793にゅあ大佐:2008/02/29(金) 09:23:45.09 ID:xUc2W9oo
( )
 ( )
  ( )   ( )
   ∧=∧   
   ( ´∀`∩  <今日も頑張るにゃあ お前ら資産を知りたいのか wwwww
 | ̄U ̄ ̄ ̄.|    でも余裕にゃ 贅沢ばっかりしてるにゃ!
 |  ┼─┼...|
 |    /\.....|
 |  / ホ \|
 \____/
   └─┘
794787:2008/02/29(金) 15:30:05.24 ID:xpgJ3C/1
>>788
ありがとう
795山師さん:2008/02/29(金) 18:33:17.25 ID:uyOYvgDD
3月24日よりジョインベスト証券は、先物・オプション取引をスタートいたします。取引開始にあたり、3月10日(月)より先物・オプション取引口座開設受付けを開始いたします。さらに、3月24日(月)からは、取引開始記念キャンペーンを開始いたします。

先物・オプション取引について
・ 取引開始日:3月24日(月)
・ 取扱銘柄:日経225先物、日経225mini、日経225オプション
・ 口座開設申込開始日:3月10日(月)(口座開設申込みは、ログイン後のウェブサイトから申込み可能)

キャンペーンについて
取引開始を記念して、先物・オプション取引の手数料キャンペーンを開始いたします。

先物・オプション取引スタート記念「春の1円キャンペーン」

・ 取扱銘柄:日経225先物、日経225mini、日経225オプション
・ 手数料:下記参照
・ キャンペーン期間:3月24日(月)〜5月30日(金)(約定分)

https://www.joinvest.jp/guide/pickup/080229/index.html
796山師さん:2008/02/29(金) 18:41:48.98 ID:nE0GmdvF
先物始めようと思って今口座開設中の者です
今までは現物をやっていたのでマケスピを使って先物もみているんですが
イブニングなしのチャートや、昼の歩み値を夜にみたいです。
イブニングありだと日中の歩み値が16時には消えてしまうので・・・。
どこかの証券会社で無料でみれるところありませんか?
797山師さん:2008/02/29(金) 19:33:53.42 ID:Jw/OBFUa
カブコム。
日中、夕場を選択出来るので
翌朝まで日中のチャート見られるよ。
無料で見られるのは5分足のみだけど。
798山師さん:2008/02/29(金) 19:43:49.28 ID:nE0GmdvF
>>797
ありがとうございます!口座開設しても日足は無料じゃないですかね?
あと歩み値もみられますか?
私は先物に興味持つまでマケスピver6.1を使っていて
引け後には前場途中までの歩み値は消えてしまって物足りないと思っていたんですが・・・
799山師さん:2008/02/29(金) 20:02:09.13 ID:9rljztfU
>>795
どうせなら株券担保制度にしてくれりゃいいのにw
すぐにでも移るが、マルチカキコだろうしな。。
800にゅあ大佐:2008/02/29(金) 20:12:21.58 ID:xUc2W9oo
( )
 ( )
  ( )   ( )
   ∧=∧   
   ( ´∀`∩  <今日の利益42万円 wwwww
 | ̄U ̄ ̄ ̄.|    
 |  ┼─┼...|
 |    /\.....|
 |  / ホ \|
 \____/
   └─┘

801山師さん:2008/02/29(金) 22:22:18.84 ID:dj4FpE9d
夕場なしの日足チャート見れるところ知りませんか?
802山師さん:2008/02/29(金) 22:43:21.14 ID:nE0GmdvF
801は自分と同じこと言ってるけど別人です。念のため。
803山師さん:2008/03/01(土) 00:38:12.50 ID:7YLZx/hQ
マケスピ6.1インストールしなおせば、みられる
804山師さん:2008/03/01(土) 08:32:59.01 ID:976wjlDv
>>801
ひまわり で見られるようになった。
805山師さん:2008/03/01(土) 23:19:27.52 ID:KZ5j51VO
>>802
マネックソのマネトレは夕場対応してないからただで見れるw
806山師さん:2008/03/02(日) 14:54:19.42 ID:hMHva+Ms
オプションの理論値を簡単に計算してくれるところある?
初心者で申し訳ない
807山師さん:2008/03/02(日) 15:19:10.01 ID:YqUdxcw8
20万円入金してスタートしたけど、半月でなくなっちゃったよ。
株とちがって、証拠金ってさ掛け金みたいなもんだね。
ある意味ギャンブルと同じだよね
808山師さん:2008/03/02(日) 15:22:05.53 ID:U5PY8cUD
最近、先物のSPAN証拠金が下がったと書いてあるのを見たのですが、いくらになったのですしょうか?
809山師さん:2008/03/02(日) 15:29:56.76 ID:hMHva+Ms
>>808
660000
てか、証券会社から通知来ないの?
810山師さん:2008/03/02(日) 15:33:23.05 ID:6OvqSqZ4
>>806
計算してくれるところは知らないが
松井のハイスピならリアルタイムで表示されてる
811山師さん:2008/03/02(日) 15:38:11.55 ID:hMHva+Ms
>>810
サンクス
松井ですか
812山師さん:2008/03/02(日) 16:22:31.50 ID:U5PY8cUD
>>809 さん
レスありがとうございます。
66万ですか。ずいぶん安くなりましたね。
イートレですが通知は来ませんでした。
813山師さん:2008/03/02(日) 20:22:43.82 ID:NzM3lE4V
逆行高、踏み上げ状態(倍率拮抗、売り方涙目)の
【8111 ゴールドウイン】。業績改善期待などでジリジリ下値切り上げ中!
上放れ発射キタキタ?
814山師さん:2008/03/02(日) 21:14:15.12 ID:oP7urjlU
超初心者です。先物1枚買った場合、
SQで225現物を1枚(1セット?)買わないといけないのですか?
815山師さん:2008/03/02(日) 22:08:54.05 ID:CFjMxTJt
日経225先物(mini)のお奨めブログがありましたら教えて下さい
816山師さん:2008/03/02(日) 22:16:10.32 ID:SzOhnRZZ
もれも225現物買ってみたい
817山師さん:2008/03/02(日) 23:53:50.30 ID:JXGIQskg
>>816
金要るよ、ざtっと1億は入るんじゃないかな。
225銘柄最低単位を買っても1銘柄50万×225で
818山師さん:2008/03/02(日) 23:55:46.95 ID:JXGIQskg
>>814
225現物買ってるわけでは無い。
指数を買ってるんだよ、SQでは自動決済、
儲かっていれば資金増えて損すれば買った分だけ
資金減る。それだけ。
819にゅあ大佐:2008/03/03(月) 10:14:41.41 ID:/tVt+MoA
( )
 ( )
  ( )   ( )
   ∧=∧   
   ( ´∀`∩  <今日の利益180万円 贅沢ばっかりしてるにゃー wwwww
 | ̄U ̄ ̄ ̄.|    
 |  ┼─┼...|
 |    /\.....|
 |  / ホ \|
 \____/
   └─┘

820山師さん:2008/03/03(月) 11:19:18.90 ID:RcgqTFqu
66万まだですか? まあ束の間でしょうけど
821山師さん:2008/03/03(月) 12:42:56.82 ID:mrDJ8+/O
14000台のL持ってる人ってまだいるの
822山師さん:2008/03/03(月) 17:46:09.10 ID:eb5RRBFZ
株を買って出金余力がなくなったら
先物口座への移動ができなくなりますか?
823山師さん:2008/03/04(火) 08:48:52.11 ID:CCDKdJXq
Eトレもやっと120%になったな
824山師さん:2008/03/04(火) 10:26:49.52 ID:O/1iaD6m
ジョインの先物ガッカリだな〜
松井と同等の条件+Eトレの手数料で来るかもと期待してたが
Eトレと同等の条件+松井の手数料とは…
Eトレも必要委託証拠金SPANx1.2に引き下げるのに今更SPANx1.4はないわ
いずれ引き下げるかな、とも思うが
825山師さん:2008/03/04(火) 10:35:41.87 ID:YatL/emO
自分は資金効率重視なので、SPAN100%のとこ使ってますw
826にゅあ大佐:2008/03/04(火) 13:21:20.29 ID:uFADBLcB
( )
 ( )
  ( )   ( )
   ∧=∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ´∀`∩  <今日も200マン円以上儲かってるにゃー!贅沢ばっかりしてるにゃー!
 | ̄U ̄ ̄ ̄.|  \________
 |  ┼─┼...|
 |    /\.....|
 |  / ホ \|
 \____/
   └─┘
827山師さん:2008/03/04(火) 13:54:20.52 ID:mKDhniGs
>>824
ジョイン、ぜんぜんやる気ねーよな
ブームも終わったし本音はもうやめたいんジャマイカ。
828にゅあ大佐:2008/03/04(火) 15:09:12.08 ID:uFADBLcB
>>824
貧乏人が何やっても一緒だにゃ
アホは死ななきゃ直らないにゃー
829山師さん:2008/03/04(火) 18:08:34.89 ID:OKrnZVmw
構って欲しくて儲け額を急に引き上げたか 設定が無茶苦茶だようすら馬鹿w
830山師さん:2008/03/04(火) 19:47:06.61 ID:H+zIiC5z
場中に書いてるんでガセ決定。
831山師さん:2008/03/04(火) 19:48:07.24 ID:H+zIiC5z
しかしジョインベストって
こっ恥ずかしく発音出来ないよな。
ここに勤めてる女子えらいよ。
832山師さん:2008/03/04(火) 20:21:04.86 ID:iXDNlQEt
女陰BEST

AVのタイトルみたいだなwww
833山師さん:2008/03/04(火) 20:50:37.05 ID:nMwfdJFW
NK先物ミニをメインに取引するのに、
一通り調べて、楽天考えてるのだけど、使ってる人何か不満ありますか?

後々はラージ、オプション売り買いなんかにも手を伸ばしたいが、現時点では必要なし。
その際には松井当たりがいいのかなと考え中。
834山師さん:2008/03/04(火) 21:30:04.49 ID:nm8ZtXJB
>>833 問題なし。いずれマケスピのRSSが必要になる。
835山師さん:2008/03/04(火) 21:47:55.64 ID:ozio63Cg
>>805
どうも
836山師さん:2008/03/05(水) 00:08:51.98 ID:IzOrQ39h
アイディーオー証券の日計り片道420円、ミニ42円って国内最安かな?
発注ツールもファンドネットのと同じ会社のを採用するらしい
837山師さん:2008/03/05(水) 00:36:52.62 ID:vJVLBEQZ
>>836
深夜のお勤めご苦労様です
838山師さん:2008/03/05(水) 05:31:19.14 ID:5ohEqB/d
クリックの350円が歳安っす。
OPも0.18%は歳安っすよ。

社員ぢゃないから乙いらんよ。
839山師さん:2008/03/05(水) 06:18:43.45 ID:Hux/yciY
くりっくはSPAN採用無し、オリックスも
840山師さん:2008/03/05(水) 07:43:53.46 ID:6US1jnOL
>>836-839
「くりっく」で検索しても「くりっく365」しかばっか出てきて見つからなかったけど、
「クリック証券」だったのか。

調べてみたら元はGMOインターネットの子会社だったんですね(今はGMOと資本関係はない)。

>>839
「SPAN採用無し」ってどういう意味なのでしょうか?
下は「クリック証券」の解説ページです。

>日経225先物取引 1枚につきプライス・スキャンレンジ×1.2
>
>※ プライス・スキャンレンジは,
>過去一定期間における原資産の日々の変動状況に基づき,
>大阪証券取引所が定めるSPANパラメーターです
ttps://sec.gmo.jp/corp/guide/fuop/rule/rule_op.html
841山師さん:2008/03/05(水) 08:47:03.80 ID:Hux/yciY
>>840
>「SPAN採用無し」ってどういう意味なのでしょうか?

所要証拠金が全然違ってくる。
先物だけなら、SPAN採用してないところでもそれほど差は無いが、
オプションを組み合わせる場合、SPANを採用している証券会社のほうがずっと有利。
842にゅあ大佐:2008/03/05(水) 09:29:32.89 ID:fDE2/YbQ
( )
 ( )
  ( )   ( )
   ∧=∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ´∀`∩  <今日の現在利益www29万だにゃーww!でも贅沢ばっかりしてるにゃー!
 | ̄U ̄ ̄ ̄.|  \________
 |  ┼─┼...|
 |    /\.....|
 |  / ホ \|
 \____/
   └─┘


843山師さん:2008/03/05(水) 09:33:08.08 ID:6hGsDHwu
もう収支報告かい。
トレードに専念せいっ

チマチマやってると疲れるばかりで損するぞ。
844山師さん:2008/03/05(水) 09:42:34.50 ID:ca+pmQod
オリックスと元GMOはライセンス料も払いたくないケチケチ証券だよw


845にゅあ大佐:2008/03/05(水) 10:44:13.38 ID:fDE2/YbQ
( )
 ( )
  ( )   ( )
   ∧=∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ´∀`∩  <今日の現在利益www34万だにゃーww!ダメだ動かねぇ!でも贅沢ばっかりしてるにゃー!
 | ̄U ̄ ̄ ̄.|  \________
 |  ┼─┼...|
 |    /\.....|
 |  / ホ \|
 \____/
   └─┘

846山師さん:2008/03/05(水) 11:16:35.65 ID:LHcFd26n
つか、>>836は間違いだらけ

キャンペーン ラージ315円 ミニ42円
通常 ラージ840円 ミニ84円
(片道の手数料 デイは返済無料)

通常に戻った場合、デイでないと手数料の旨味はないので注意でつよ
847山師さん:2008/03/05(水) 12:11:00.97 ID:HokBm2jA
少し前
848山師さん:2008/03/05(水) 12:18:00.35 ID:HokBm2jA
すみません。少し前から先物をマケスピで始めました。
売りから入りたい場合、売り板に価格を合わせ左クリックで
ぶつけようとしても「該当する情報がありません」と出、
右クリックからの順を押していかなければなりませんorz
他のツールもこんなものなのでしょうか?
スレ違いで申し訳ありませんが宜しくお願いします。
849山師さん:2008/03/05(水) 12:24:21.51 ID:LHcFd26n
マケスピか楽天のスレで訊くべきではないかと
850山師さん:2008/03/05(水) 12:25:49.90 ID:HokBm2jA
>>849
すみません。
他のツールがどうなのか知りたかったものですからorz
851山師さん:2008/03/05(水) 14:10:26.00 ID:kXDzJwiJ
>>848
マケスピの場合、右側が新規、左側が返済と
決まってるんだね。ロング、ショートは関係ない。
また、変更、取り消しがめんどくさい。


他社では全部マウス操作で出来るのもあるよ。
トレイダーズ(ただし重いので使っていない)
スプリント系(松井、ジョイン)
852山師さん:2008/03/05(水) 14:15:34.02 ID:HokBm2jA
>>851
ありがとうございました
853山師さん:2008/03/05(水) 14:24:23.08 ID:X9yx3Phs
トレーダーズ確かに重いね
でもwで逆指しできるとこ知らないから仕方なく楽天使ってる
女陰いいのかな?
854山師さん:2008/03/05(水) 15:18:16.61 ID:z4+00s9q
ジョインはまだだろ。それにここんところJEがクソ重くなってて
マケスピと比べて1〜2秒ズレることがザラなんであんまり期待できない
エクスプレス注文が使えるんなら発注自体は楽なんだが
855山師さん:2008/03/05(水) 15:20:30.93 ID:z4+00s9q
>>833
俺も手数料とマケスピの性能で楽天選んでるけど
発注が辛いねどうにも
856山師さん:2008/03/05(水) 16:14:43.64 ID:X9yx3Phs
ナノなってもなんもかわらんしね
発注がほんとめんどい

857山師さん:2008/03/05(水) 18:31:55.43 ID:/SDZZ8xg
5月末までだけど女陰ベストで
先物、OP、手数料1円キャンペーンだぞ。
ティッカーには女陰ベスト!
858山師さん:2008/03/05(水) 18:35:05.15 ID:hK6kV+vb
キャンペーンが安くても通常料金が高けりゃ何の意味もない
859山師さん:2008/03/05(水) 18:41:24.11 ID:M0PikMrY
225先物が指定の数値に達したときに、メールで知らせてくれる証券会社があったら教えてください。
860山師さん:2008/03/05(水) 19:14:49.99 ID:Ji0qDPLB
ジョインに150万入ってるから5月まではジョインでもいいな
しかし……そのキャンペーン終わったら逃げる奴多いだろうから
はなっからイートレ並みのほうがいいと思うがな
861山師さん:2008/03/05(水) 19:44:56.84 ID:EsIj9ULH
すまん、利食いの注文なんだが・・・たとえば13000円で買ってて
ターゲット13090円とかにした場合13090円で指値だと売れるか
売れないかわからないよね。090の値段がついたら成り行きで反対
売買で利食う注文って有りますか?
862山師さん:2008/03/05(水) 19:53:15.77 ID:p7ygCvha
>>861 普通の逆指値でいいと思います。
863山師さん:2008/03/05(水) 20:10:34.46 ID:Uxjw8sZo
http://www.traders.co.jp/domestic_stocks/invest_tool/futures/futures_op.asp
http://www.traders.co.jp/domestic_stocks/invest_tool/futures/futures_top.asp

先物、オプションの手口なんですが、これはその日売買した枚数ってことですか?
それとも現在もってるポジションの枚数ってことですか?
864山師さん:2008/03/05(水) 20:33:04.72 ID:4dwAjSez
>>846
日本語読めないのか?
>>836には「日計り片道」と書いてあるだろ
865山師さん:2008/03/05(水) 20:42:48.91 ID:w2SZMc4G
>>864
それでもうんこ質問より1000倍まともな書き込みだろ
お前の上にいる連中を見てみろよw
866山師さん:2008/03/05(水) 21:18:53.86 ID:MDtXBmjO
>>859
カブコムでおk
867山師さん:2008/03/05(水) 22:12:19.47 ID:0lhD6DcY
にゃあ大佐って凄いねぇ。憧れちゃうよ。
868山師さん:2008/03/05(水) 23:40:54.22 ID:ifxq9wr0
>>861
13090まで上がったときに成り行きで売ったら13080とかで約定するんだから
はじめから13080とかに指し値すればいいじゃん
869山師さん:2008/03/06(木) 01:20:28.00 ID:v5ACNhEH
>>866
ありがとうございました。
870山師さん:2008/03/06(木) 05:36:58.16 ID:71XhK/N3
>>862 dクスそうですか?OKですかね?やってみます。

>>868 dクスそれがですね、自分のシステムはターゲット価格に触るか
どうか?にちょっと意味が有るんですよ。080の指値だとちょっと価格
の意味合いが違っちゃうんですよ。
871山師さん:2008/03/06(木) 10:33:46.36 ID:nz4XyZDd
>>870
おまえスゲー勘違いしてるよ
872山師さん:2008/03/06(木) 11:55:50.34 ID:s7bIGMll
>>870
トレイリングストップをやりたいのかい?
873840:2008/03/06(木) 12:18:02.38 ID:tgCTbifw
>>841
解説ありがとうございます。

つまり、「プライス・スキャンレンジ」を使っているだけだと、
「SPAN採用」とは言えない、ということなのでしょうか?
ここのところがよくわかりません。

>プライス・スキャンレンジは,
>SPANパラメーターです
ttps://sec.gmo.jp/corp/guide/fuop/rule/rule_op.html
874山師さん:2008/03/06(木) 13:51:25.97 ID:zmYUvH3o
まだスパンのこといってるのw
875山師さん:2008/03/06(木) 14:14:19.51 ID:j8xYXf8w
インしそうなオプションを裸売りすることは
カミソリの刃で頬を撫でることに似ている。
876にゃあ大佐:2008/03/06(木) 15:14:10.26 ID:AKT4tC1X
( )
 ( )
  ( )   ( )
   ∧=∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ´∀`∩  <本日は45万円の利益だにゃー!!こっちは贅沢ばっかりしてるにゃー!
 | ̄U ̄ ̄ ̄.|  \>873そんなことも知らなかったアホは死んでしまいなさい
 |  ┼─┼...|
 |    /\.....|
 |  / ホ \|
 \____/
   └─┘
877山師さん:2008/03/06(木) 18:26:51.96 ID:tkuyl+xO
>>875 INしそうなプット売りは、一番儲かるのでおすすめ。
   暴落の時は売ってます。
878山師さん:2008/03/06(木) 18:46:13.71 ID:D64qLI7/
届かないだろうアウトのPを枚数重ねて売るほうが危険度大きいのよ、奥さん

インに近いP売るほうが実は正解


879山師さん:2008/03/06(木) 19:28:47.13 ID:SO/vNsmY
インのオプをいかにうまく使えるかだわな。
880山師さん:2008/03/06(木) 21:21:20.17 ID:DzvJfzHJ
インしちゃったオプって動きがラージに近いんだよね。
違うのは外れてくれたら丸儲け。

確かに枚数重ねると危険だね。
もれゴミオプ売りまくってたんだけど先日のスパン変わった時
死にそうになって、金融回ったよ。
一回入金だけして即出金して返したけど。
あの証拠金のルール変えてほしいな。
881山師さん:2008/03/06(木) 22:48:53.20 ID:JJbDXTks
ラージもミニも取引歴があるんだが、確定申告の際に225先物としてまとめては駄目なの?
損失繰り越し申告ですorz
882山師さん:2008/03/06(木) 23:06:23.47 ID:EI5t9GvH
先物で損失繰越?
883山師さん:2008/03/06(木) 23:19:22.04 ID:JJbDXTks
不正確だたスマソ 赤字を申告するってこってす
884山師さん:2008/03/07(金) 00:22:36.35 ID:7agjkChA
2315
SJホールディングス
期末配当800円から900円に格上げ
外資ファンドが入り各証券会社にも徐々に爆騰すると情報が漏れているらしい
割安高成長企業
騰ってからでは遅いのが相場
ならばいのうちに
連日空売り潰しの強い買いアリ
あなたならどうする
885山師さん:2008/03/07(金) 01:24:34.64 ID:X3BaYVmn
881です ぐぐったりして自己解決したorz
そんな厳格ではないんだね 証券会社毎にまとめ、Excelのプリントアウトを付けると
何とか申告出来そうだ
886山師さん:2008/03/07(金) 01:30:59.26 ID:iP5/B59P

あ ほ Q き め え
887山師さん:2008/03/07(金) 08:15:19.57 ID:bYW3trm8
>>880
なんか、あれだから一言いっとくけど、
証券会社は談合でそういうのをあぶりだすために、
一気に値を動かしてわざとスパン変えてるんだよ。
888山師さん:2008/03/07(金) 08:50:47.36 ID:qFN+UpT7
談合(笑)
889山師さん:2008/03/07(金) 10:03:11.63 ID:XCz0CU2L
>>887
落合信彦乙w
890にゃあ大佐:2008/03/07(金) 12:35:15.10 ID:eSz3FES3
( )
 ( )
  ( )   ( )
   ∧=∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ´∀`∩  <本日は7万円の損失だにゃー!!でも大丈夫こっちは贅沢ばっかりしてるにゃー!
 | ̄U ̄ ̄ ̄.|  \________
 |  ┼─┼...|
 |    /\.....|
 |  / ホ \|
 \____/
   └─┘

891山師さん:2008/03/07(金) 13:27:27.53 ID:TwZF5FgX
未成年でも取引できる業者はないですか\(^o^)/
892にゃあ大佐:2008/03/07(金) 13:39:36.30 ID:eSz3FES3
>>891
死んでこいよ糞ガキの糞貧乏人
グぐれカス!そして死ねカス!
893山師さん:2008/03/07(金) 14:22:06.51 ID:QgWTCOpd
一旦買わすなり売らすなりすりゃいいのにな 誰も儲からんだろ
894山師さん:2008/03/07(金) 14:34:10.74 ID:/+G6RcxM
なんの話?
895山師さん:2008/03/07(金) 15:19:09.30 ID:aSKujAs7
今日の相場の話じゃ?
896山師さん:2008/03/08(土) 12:46:12.71 ID:7Z1WDDjB
1円売り気配になっている銘柄に買い注文がきても売買が成立しない(比例配分もない)ことがあるのはなぜですか?
897山師さん:2008/03/08(土) 12:58:25.11 ID:aC2SeeOt
1年に20万以内(主婦、無職なら37万?)の利益なら申告いらないのでしょうか?
それだとサラリーマンがちょっとやる程度だと20万以上もなかなか稼げないと思うし
結構みんな申告不要で済んでるの?何か間違ってるでしょうか?
898山師さん:2008/03/08(土) 13:52:50.88 ID:fvAzZzhH
>> 897 多くは損をするので損失繰越の申告が必要です。±0なら勝ち組ですw
899山師さん:2008/03/08(土) 15:14:00.81 ID:Dbf9hjBP
今の建て玉の状態で日経平均が動いたら必要証拠金がどれだけ変化するかを
シミュレートするツールってありませんか?
900山師さん:2008/03/08(土) 15:33:09.29 ID:UhFKvCmE
先物の売買枚数ってどこでわかりますか?
901山師さん:2008/03/08(土) 16:13:44.14 ID:m2UnUpeL
>>899
ひまわりで口座があれば一応シミュレーションできるけど
そのときは建玉のプレミアムも変化してると思うので目安程度だが。
902山師さん:2008/03/08(土) 17:25:23.14 ID:Dbf9hjBP
>>901
なるほど。
ひまわり開設かなぁ
903山師さん:2008/03/08(土) 17:38:30.44 ID:ctSGiUFl
ハイスピ使ってる人に質問です
俺はスイングとデイ両方やるんだけど
玉を複数持ってるときに一部だけ返済したいとき
この玉はデイでは動かさないとか設定できませんか?
今は届きそうもないとこで反対注文してるのですが
余力が拘束されてしまうのがちょっと大きいので…
904山師さん:2008/03/08(土) 17:41:15.22 ID:m2UnUpeL
>>902
ひまわりは手数料はちょと高いのだがOPやるななら
損益チャートが3Dで表示させたり出来るので便利だな
ま、開設するだけしてみて画面を眺めてみ。
905山師さん:2008/03/08(土) 17:42:53.97 ID:ctSGiUFl
>>903
余力の拘束って書くと誤解が有りそうなんで補足
反対売買の注文したときの余力の減りのことです
906山師さん:2008/03/08(土) 18:48:56.31 ID:5Zy2QBDT
もうひまわり辞めるわ。
最安のクリックに申し込んでみた。
907山師さん:2008/03/08(土) 19:17:57.79 ID:swtFG2d8
>>906
社員さん、早くスパンに対応してもらえませんか?
口座開設したけど使えませんよ
908山師さん:2008/03/08(土) 19:31:31.43 ID:WLzeB5JZ
SPAN採用で安いなら松井か
あそこは約定メールが無いのが痛い
909山師さん:2008/03/08(土) 19:33:45.28 ID:h5QlZyYY
( )
 ( )
  ( )   ( )
   ∧=∧   
   ( ´∀`∩  <今週は700万円ほど儲かりました。株の空売りは最強だよな
 | ̄U ̄ ̄ ̄.|   この下げトレンドで買ってるド素人って
 |  ┼─┼...|   また種がどんどん増えていくのぉ〜笑いがとまらんわい
 |    /\.....|   馬鹿が多くて楽勝の人生 ざまぁみろカス! 死ねカスども!
 |  / ホ \|
 \____/
   └─┘
910山師さん:2008/03/08(土) 19:45:36.30 ID:+ZNOtIBC
先物ミニで日経平均を売りたいんですけど、
証拠金っていうのは、預けると後で返してもらえるものなんですか。
911山師さん:2008/03/08(土) 19:47:14.38 ID:8u84GDg5
〔釣りAAここに入る〕
912山師さん:2008/03/08(土) 22:17:09.77 ID:5UN+l7SN
             ∩
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   ! < こいつ最高にアホ
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/     ∩
 彡、   |∪|  /   ,、_,、| |
/ __  ヽノ /      l ゚(・)゚ / < コイツ サイコウニ アホ
(___)   /      lづ"/
913山師さん:2008/03/08(土) 22:59:06.54 ID:7C4EuPDH
あ ほ Q き め え
914山師さん:2008/03/09(日) 03:20:56.65 ID:DWcPeVYe
少しはなんか読んでからこいや。
915にゃあ大佐:2008/03/09(日) 10:23:28.35 ID:zN8iWFVt
( )
 ( )
  ( )   ( )
   ∧=∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ´∀`∩  <お前らお金を損してばっかりなの?アホだな!!でも大丈夫こっちは贅沢ばっかりしてるにゃー!
 | ̄U ̄ ̄ ̄.|  \________
 |  ┼─┼...|
 |    /\.....|
 |  / ホ \|
 \____/
   └─┘

916ちびQはニート:2008/03/09(日) 15:04:56.70 ID:+vVNdpx1
>>915
安物買うなよw

【センベラ】ラテックスマットレス【腰痛知らず】


756 :聖帝ちびQ ◆8mzr56aHBQ :2006/12/05(火) 21:34:53

俺33歳のニートだけど
マニ・ベイビーが一番安いと思って買ったんだけど
なんだこれ? めちゃくちゃ寝心地わりぃー!!!!!!!!!
そもそも体がマットからはみ出しまくりやしのぉー!!!!!!!!
めちゃくちゃムカついたから電話したら対応とか舐めてるし・・・・
糞うぜぇえええええええ!!!!!!!!!!!!!


お金は大事に使うにゃり
917山師さん:2008/03/09(日) 18:04:51.38 ID:5oqcWh3v
どうせこのスレは貧乏人の集会所
918山師さん:2008/03/09(日) 18:05:50.92 ID:CrwkCW1c
あ ほ Q き め え
919山師さん:2008/03/09(日) 20:56:04.07 ID:pcdHFCmv

俺33歳のニートだけどお金は大事に使うにゃり

俺33歳のニートだけどお金は大事に使うにゃり

俺33歳のニートだけどお金は大事に使うにゃり

俺33歳のニートだけどお金は大事に使うにゃり
920山師さん:2008/03/10(月) 08:53:10.68 ID:DhKijBwJ
高嶋 3/10 意外な値が出る で正しい?
921山師さん:2008/03/10(月) 09:04:51.55 ID:jiHsqUZB
踏み上げで狂い上げの可能性はあるな
明日はその反動で。。。
922山師さん:2008/03/10(月) 09:22:06.22 ID:3Hmrs8oV
三十路超えたオッサンがいい年して掲示板荒らして喜んでたのかよ・・・

923山師さん:2008/03/10(月) 09:27:18.75 ID:EhJzNoX5
>>314
ちびQしね
924にゃあ少佐:2008/03/10(月) 11:18:08.13 ID:nibhC665
( )
 ( )
  ( )   ( )
   ∧=∧   
   ( ´∀`∩  <俺33歳のニートだけど
 | ̄U ̄ ̄ ̄.|   マニ・ベイビーが一番安いと思って買ったんだけど
 |  ┼─┼...|   なんだこれ? めちゃくちゃ寝心地わりぃー!!!!!!!!!
 |    /\.....|
 |  / ホ \|
 \____/
   └─┘
925にゃあ大佐:2008/03/10(月) 13:15:25.56 ID:7P14h7aQ
( )
 ( )
  ( )   ( )
   ∧=∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ´∀`∩  <今日も言い感じで儲かってるにゃー!こっちは贅沢ばっかりしてるにゃー!
 | ̄U ̄ ̄ ̄.|  \________
 |  ┼─┼...|
 |    /\.....|
 |  / ホ \|
 \____/
   └─┘


926山師さん:2008/03/10(月) 13:23:20.80 ID:DhKijBwJ
大佐と少佐が居てるのか。
927山師さん:2008/03/10(月) 15:11:04.04 ID:EhJzNoX5
>>925
マニ・ベイビーの使い心地はだめなのかw
贅沢ばかりしてるなら一番安いのは買わないだろw
928にゃあ大佐:2008/03/10(月) 15:16:17.44 ID:7P14h7aQ
( )
 ( )
  ( )   ( )
   ∧=∧   
   ( ´∀`∩  <本日の儲けは75万円だにゃー!いい感じだにゃー!贅沢ばっかりしてるにゃー
 | ̄U ̄ ̄ ̄.|    
 |  ┼─┼...|
 |    /\.....|
 |  / ホ \|
 \____/
   └─┘



929にゃあ大佐:2008/03/10(月) 16:33:49.31 ID:7P14h7aQ
( )
 ( )
  ( )   ( )
   ∧=∧   
   ( ´∀`∩  <今日儲けられなかったアホとか居るの?楽してボロボロに美味しい思いばっかり!贅沢ばっかりだにゃー!
 | ̄U ̄ ̄ ̄.|    
 |  ┼─┼...|
 |    /\.....|
 |  / ホ \|
 \____/
   └─┘

930山師さん:2008/03/10(月) 16:46:09.04 ID:ngHHb4Rw
夕場で指値の売り注文をすると、必ず10円手前で別の指値が入ります。
それよりも10円安く指そうとすると機械的に俺が指したよりも
更に10円安く指してきます。
 
これって夕場で成り買いする奴を嵌めようとして
自動的に注文してる奴なんですかね?
931山師さん:2008/03/10(月) 17:45:01.12 ID:QKbBDnIW
>>930
コンピューターで板を判断して自動的に出してるんだろうね。
良くあること。
932山師さん:2008/03/10(月) 17:45:02.26 ID:fFgqe+kF
へぇ。そんなプログラムがいるんだ。
そこまで解析できてるなら逆に嵌めればいいんじゃね?
933山師さん:2008/03/10(月) 17:46:45.55 ID:fFgqe+kF
ああ、成行きに対してできるだけ有利な価格になるように調整するってことか。証券自己が使ってるプログラムにはそういう機能を持ったものも当然あるだろうね。
934にゃあ少佐:2008/03/10(月) 19:50:24.21 ID:buDe1ZPc
( )
 ( )
  ( )   ( )
   ∧=∧   
   ( ´∀`∩  <ちびQさんも35歳だにゃー!おっさーんだにゃー!
 | ̄U ̄ ̄ ̄.|    
 |  ┼─┼...|
 |    /\.....|
 |  / ホ \|
 \____/
   └─┘
935山師さん:2008/03/10(月) 21:25:49.64 ID:C2s4NwMJ
それ使ったら夕場のスカスカの板でも
スプ埋めれんじゃね?
936にゃあ大佐:2008/03/11(火) 09:20:23.11 ID:7hIQjCMW
  ( )   ( )
   ∧=∧   
   ( ´∀`∩  <今の所利益は20万円だにゃー!これからだにゃー!贅沢ばっかりしてるにゃー
 | ̄U ̄ ̄ ̄.|    
 |  ┼─┼...|
 |    /\.....|
 |  / ホ \|
 \____/
   └─┘




937930:2008/03/11(火) 09:33:14.73 ID:5qebWfQL
>>932
たぶん嵌まりませんよ。
プログラムで下限を設定しているみたいなので。
 
夕場の成行注文は厳禁ですね。。
938山師さん:2008/03/11(火) 10:12:20.01 ID:TPpvbm8l
>>937 過去、夕場オプションで不当に安い始値が付いていてワロタw
939山師さん:2008/03/11(火) 10:13:41.73 ID:sPE7Gmy3
追証が出てて質問したいのですが、誰かいませんか・・・?
940山師さん:2008/03/11(火) 10:18:25.66 ID:1H6gy4Jc
いいよ。
941山師さん:2008/03/11(火) 10:26:29.67 ID:sPE7Gmy3
ありがとうございます。m(_ _)m
Eトレで初めて追証が出てしまって、間違って委託証拠金に
振り込んでしまいました。一応、入金分されてる口座>委託証拠金
なのですが、このまま放置したらどうなるのでしょうか?

追証額は少ないので一応午後に再入金しますが、、、

宜しくお願い致します。
942にゃあ大佐:2008/03/11(火) 10:34:08.91 ID:7hIQjCMW
>>941
飛び込み自殺でいいよ
死ねよ糞貧乏人!

ざまぁーみろ!カス!ぶははははははh!
943山師さん:2008/03/11(火) 11:24:01.25 ID:TPpvbm8l
>>941 証拠金維持率が100%を超えていれば、問題ないが、
   今日後場終了後の値洗い次第では追証の可能性もある。
   証拠金維持率は持ち越しするなら、最低300%は欲しい所
944山師さん:2008/03/11(火) 11:30:24.83 ID:hn0gey0n
株で破産する人ってそんなに聞かないけど、
先物で破産するなんて至極日常あたりまえのことだかんね。
945山師さん:2008/03/11(火) 11:44:05.09 ID:Y6on0a86
>>941
>>943
質問も回答も要領を得ないなあ
ここで質問するってことは、お衣装が出たのは日経先物(オプション)だろ?
なら不足分を委託証拠金(受入証拠金)に入金で間違ってないはずだが。
証券会社の多数は入金すると、まず証券口座に入金されるので、それを
自分で先物オプションの口座に振り替える手続きは必要になるけど。
あと日経先物オプションだと毎日、必要証拠金が計算されることもあってか
維持率で管理してる証券会社はまずねえだろ。個人で勝手にマイルールで
維持率決めてる奴はいるだろうけど。>>943は個人のマイルールか
株の信用取引は知ってるけど、先物は知らないかどちらか。
946山師さん:2008/03/11(火) 11:50:13.75 ID:fbYcmpDY
941は今地獄への扉を開けた!!
947山師さん:2008/03/11(火) 11:53:00.81 ID:iZPN0FR3
>945
ROMってたけどやっぱ質問も回答もおかしかったのね。www

俺、今まさに先物の口座開通待ちだから理解できない俺が馬鹿なのかとおもったけど
945みて思ってたとおりで安心した。
948山師さん:2008/03/11(火) 11:53:25.85 ID:TPpvbm8l
すみません、マイルールです(^^;)。概ね>>945の言うとおりですw
949山師さん:2008/03/11(火) 12:11:06.36 ID:Y6on0a86
>>948
了解ww
ちなみに「リスク管理」に重点を置いているらしいカブコムの場合
必要保証金の口座残高に対する割合が一定以上(80%だったっけなあ)に
なると自動的にお知らせメールが来る。お衣装になったか?と思って
最初はびっくりした。余計なお世話という気もしないでもない。
950山師さん:2008/03/11(火) 12:14:01.33 ID:sPE7Gmy3
地獄への扉は今閉めましたw
で、放置してたらどうなっちゃうんですか?
951山師さん:2008/03/11(火) 12:21:00.19 ID:krYxp600
はやっ
952山師さん:2008/03/11(火) 12:23:26.64 ID:C3ruuOgC
キターーーーぁああああああああああああああああああああああああああああ

■後場から火柱が上がる、怒濤の買戻し■

売り豚 逝った逝ったぁあああああああああああああああああああああああ


■FRBが今月、最大125ベーシス利下げし、政策金利を現行の3%から1.75%に引き下げ、
 これを2度に分けて行うとの見方。
 11日か12日にも1回目の利下げを行い、18日のFOMCで2回目の利下げ。

ズドドドカーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン!!
953山師さん:2008/03/11(火) 12:23:53.24 ID:C3ruuOgC
キターーーーぁああああああああああああああああああああああああああああ

■後場から火柱が上がる、怒濤の買戻し■

売り豚 逝った逝ったぁあああああああああああああああああああああああ


■FRBが今月、最大125ベーシス利下げし、政策金利を現行の3%から1.75%に引き下げ、
 これを2度に分けて行うとの見方。
 11日か12日にも1回目の利下げを行い、18日のFOMCで2回目の利下げ。

ズドドドカーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン!!
954山師さん:2008/03/11(火) 12:28:53.02 ID:2YLUp9sI
キチガイ不快
955山師さん:2008/03/11(火) 12:30:05.27 ID:iZPN0FR3
こいつ株板にもくるのかwww
956山師さん:2008/03/11(火) 12:37:43.66 ID:sPE7Gmy3
???
いや普通にどうなるかだけ知りたいんですけど・・・
翌日証拠金分から差し引かれるのでしょうか?
957山師さん:2008/03/11(火) 12:50:01.17 ID:PlCMKSQ3
マジで質問の趣旨がわからん
958山師さん:2008/03/11(火) 12:58:18.58 ID:Y6on0a86
1.お衣装が出たのはなんだよ?日経先物か個別銘柄か?
2.Eトレらしいけど、入金はどうやってやったんだ?
3.入金した後何やった?
まずはここからだ。これでわからなけりゃ宇宙人認定
959山師さん:2008/03/11(火) 13:22:55.97 ID:E51q5r8e
証券会社は先物口座解説基準に小学生レベルの『国語』の能力必須って書いとけよ・・・
960にゃあ大佐:2008/03/11(火) 13:57:37.56 ID:7hIQjCMW
( )
 ( )
  ( )   ( )
   ∧=∧   
   ( ´∀`∩  <今日儲けられなかったアホとか居るの?楽してボロボロに美味しい思いばっかり!贅沢ばっかりだにゃー!
 | ̄U ̄ ̄ ̄.|    
 |  ┼─┼...|
 |    /\.....|
 |  / ホ \|
 \____/
   └─┘




961名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/11(火) 14:26:18.42 ID:5ZGPg4R4
03P120Lで勝負汁
962山師さん:2008/03/11(火) 16:09:01.05 ID:5qebWfQL
イートレの場合は通常用と追証用で振替える方法が違うんだよね。
追証用だとすぐに証拠金として反映される。
たぶんこの人は通常用で振り替えたから反映されるのは翌日では?
 
あれほど画面に「追証用はこちら」と書いてあるのに・・
963山師さん:2008/03/11(火) 16:27:09.30 ID:pmfTVum6
★祭り会場★
世界一の運用成績?ドローダウンゼロ?
自称歴18年の元ファンドマネジャーが何故か225デイトレ?
↓ ↓ ↓
【詐欺商材】元ファンドマネージャ【経歴詐称】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/deal/1205085872/l50
964山師さん:2008/03/11(火) 16:43:12.85 ID:sPE7Gmy3
>>958
1.先物オプション質問スレなんでここで聞いてる次第です
2.入金は普通に自分の現物口座資金からです
3.>>962さんの仰るとおり、初めてだったので間違えてしまいました。
  間違えた後は自分の銀行口座から再度入金しました
965山師さん:2008/03/11(火) 17:00:39.95 ID:g2sJaamF
イートレの通常用使い道あんの?俺は全部追証用でいれてるよ。
他の証券会社はすぐ反映されるし、イートレの通常用はなんのために
あるのかわからん。
966山師さん:2008/03/11(火) 17:10:32.68 ID:Y6on0a86
質問
日経先物でEトレ使っています。今回初めて追証が出てしまったので
すぐに入金しようと思ったのですが、間違って証券口座から委託証拠金
への振替を翌営業日扱いにしてしまいました。この場合、そのままに
しておいたらどうなりますか?

という質問をしたかったわけ?
あと、Eトレだと入金した後に自分で先物口座に振り替える手続きが
必要になるけど、それはやったの?自分の文章読み直してごらん。
自分で振り替え手続きしました、って一度も書いてない。
だから誰もきちんと回答できない。質問力ってあるんだなあ。

967山師さん:2008/03/11(火) 17:23:41.57 ID:nmIC/bc1
日経平均構成銘柄の入れ替えが発表になりましたが
日経平均算出除数というのはその都度公表されているのでしょうか。
現在24.336ですが、これは自分で逆算しました。
968山師さん:2008/03/11(火) 17:42:26.53 ID:sPE7Gmy3
>>966
ですから、
1.先物オプション口座で追証が発生

2.建玉を処分

3.余力が尽きたので(現物)総合口座の余力から入金するも、
  誤って委託証拠金口座に入金

3.午後に改めてネット銀行から(現物)総合口座へ入金

4.先物オプションの追加証拠金口座へ入金し追証返済完了


です。
質問は2、もしくは3の段階で追証を返済できるだけの証拠金が
あった場合でも、翌日からはどうなりますか?という質問です。
翌日建玉が強制返済されるのは分かっていますが、トレードは
可能なのか?、また追証分は証拠金から強制天引きされるのか?
ということです。
969山師さん:2008/03/11(火) 18:04:58.23 ID:DGnj++DD
あえて言おう!


Eトレに電話しる
970山師さん:2008/03/11(火) 18:06:56.62 ID:w7+jdky5
>>942
なんだかイメージダウンだなぁ。
971山師さん:2008/03/11(火) 18:06:57.01 ID:pBcKLzE6
イートレードは先物証拠金⇔株口座の振替のときにタイムラグが結構あるよね
振り替えた記録も残らないし、あれが嫌だから使いたくない
972山師さん:2008/03/11(火) 18:08:44.99 ID:w7+jdky5
>>971
そうね。最初やってみたときすぐに反映されなかったから翌日扱いになるんだと思った。
注文もしにくいし。
でも手数料はシストレ専用で使うには良いかもしれない。
973山師さん:2008/03/11(火) 18:15:31.07 ID:w7+jdky5
クイック注文とかスピード注文の類があるとこだとどこの証券会社が一番いいのかな?
やっぱりトレイダーズか楽天なのかな?
974山師さん:2008/03/11(火) 18:17:59.21 ID:Y6on0a86
>>968
>2.建玉を処分
おめえぇなあああああ、今初めて出た話だろ、これwww
最初から状況全部話せよ。

「はじめて」追証でたなら、最初に納めている証拠金で損失カバーしているはず
オプション売りなら現金足りないとそもそも建て玉解消できない。ということは
追証発生→建て玉解消 の時点で既に決済は終了している。その建て玉に関する
金のやり取りは終了。ということは後から強制天引きなんてありえない。
残った残金に入金した金額を足して、またトレードしたいっていうことだと
思うが、漏れの使っている証券会社だと、お衣装発生時に入金でお衣装解消
しないで全建て玉決済で解消した場合は、その日の大引けまで新規建てできない。
大引け後の値洗い終了後、ESからは通常通りトレードできる。
975にゃあ大佐:2008/03/11(火) 21:45:34.87 ID:7hIQjCMW
  ( )   ( )
   ∧=∧   
   ( ´∀`∩  <>>968追証だってよぉー!死ねよカス!ざまぁみろ!ぶあっはははh!
 | ̄U ̄ ̄ ̄.|    
 |  ┼─┼...|
 |    /\.....|
 |  / ホ \|
 \____/
   └─┘


976山師さん:2008/03/11(火) 22:04:10.02 ID:EU2px4ZT
>>973
板注文のしやすさだとトレイダーズだな 板が上下しないから
977山師さん:2008/03/12(水) 01:06:36.45 ID:E2IntF5l
トレスタは板がすぐ固まるから使えね
978山師さん:2008/03/12(水) 05:00:43.46 ID:KceBxGD3
CME225Fが13000行くぞ。
売り豚逝ったーーーーーーーーー
979山師さん:2008/03/12(水) 07:27:38.14 ID:wkHI4/1p
オーバーナイト情報局逝ったーーー
980山師さん:2008/03/12(水) 07:58:15.13 ID:D5klTMrQ
>>970
ちびQがイメージダウン?w
ちびQは33歳引きこもりのキチガイだよ
981山師さん:2008/03/12(水) 08:50:49.63 ID:MnmFhZyx
え、氷河期ニートチョンQ?
982鈴木 ◆DZt2q.ZwNc :2008/03/12(水) 10:02:06.09 ID:iVjgt7SS
>>980
今は35歳になったんじゃないか?
>>916では2006年だから
983にゃあ大佐:2008/03/12(水) 10:14:41.33 ID:dH138Qxi
( )
 ( )
  ( )   ( )
   ∧=∧   
   ( ´∀`∩  <今の所損失は24万円だにゃー!これからだにゃー!贅沢ばっかりしてるにゃー
 | ̄U ̄ ̄ ̄.|    
 |  ┼─┼...|
 |    /\.....|
 |  / ホ \|
 \____/
   └─┘
984にゃあ大佐:2008/03/12(水) 14:03:39.15 ID:dH138Qxi
( )
 ( )
  ( )   ( )
   ∧=∧   
   ( ´∀`∩  <今の所プラス8万円だにゃー!これからだにゃー!贅沢ばっかりしてるにゃー
 | ̄U ̄ ̄ ̄.|    
 |  ┼─┼...|
 |    /\.....|
 |  / ホ \|
 \____/
   └─┘

985山師さん:2008/03/12(水) 17:20:14.00 ID:F0sFrS6x
986山師さん:2008/03/12(水) 18:04:49.29 ID:qGhR3iF3
そうか。チビQってラージ2枚運用してたのか。
987山師さん:2008/03/12(水) 18:47:28.30 ID:QbAyRaVb
opは点火しかけの爆弾を素手で消して回る作業と思うんだが、どうなのかな?

ここにいるop常連の人たちは
爆風で吹っ飛ばされたときの受身まで計算してますの?
988山師さん:2008/03/12(水) 19:04:24.10 ID:/i7rJKn8
次スレ建てた

日経225先物オプション質問スレ10
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/stock/1205288006/
989山師さん:2008/03/12(水) 19:11:45.22 ID:2am65wnS
>987
爆弾で吹き飛ばされたら計算不要じゃね?
990山師さん:2008/03/12(水) 19:38:51.92 ID:Rfe3z6hf
オプションは売るだけじゃねえからな。
991山師さん:2008/03/12(水) 20:51:30.60 ID:xWHsMlaz
>>989
それも一理ありますな
>>990
買い保険専門ですな
992山師さん:2008/03/12(水) 21:53:48.09 ID:Rfe3z6hf
>>991
毎日こんなに動いたら短期でLで行かないと死んじまう。
993山師さん:2008/03/12(水) 21:59:32.41 ID:wygR8bHb
>>992
まあたしかに、インに近く出来高の多いLは面白そうですね。
SQ間近なので値動きが多いですが、狙えば逆に売りのチャンスかなあ、とも思ったり。
994山師さん:2008/03/13(木) 01:38:49.99 ID:c3U5mxuL
オプションはボラティティの変化率を当てられればもうかる
それはどうやってわかるかというと(ry)
995山師さん:2008/03/13(木) 09:11:13.70 ID:Ssc/xJoK
>>994
シュワワワワ
996山師さん:2008/03/13(木) 09:28:10.93 ID:5NPbr39P
プシュュューーーーーーー ポン!
997にゃあ大佐:2008/03/13(木) 09:48:18.81 ID:VXXyBYe5
( )
 ( )
  ( )   ( )
   ∧=∧   
   ( ´∀`∩  <アホが死のうが生きようが全く興味ないにゃー!こっちは贅沢ばっかりしてるにゃー
 | ̄U ̄ ̄ ̄.|    
 |  ┼─┼...|
 |    /\.....|
 |  / ホ \|
 \____/
   └─┘

998にゃあ大佐:2008/03/13(木) 11:46:00.40 ID:VXXyBYe5
( )
 ( )
  ( )   ( )
   ∧=∧   
   ( ´∀`∩  <アホが死のうが生きようが全く興味ないにゃー!こっちは贅沢ばっかりしてるにゃー
 | ̄U ̄ ̄ ̄.|    
 |  ┼─┼...|
 |    /\.....|
 |  / ホ \|
 \____/
   └─┘
999山師さん:2008/03/13(木) 11:58:12.29 ID:ebtTzzPK
↑そんな自慢をしてる奴がアホ
1000山師さん:2008/03/13(木) 11:59:45.85 ID:ebtTzzPK



10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。