【シストレ】マネックストレーダー1【リアルタイム検索】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1山師さん
日本初のシステムトレード機能付きリアルタイム・トレーディングツール「マネックストレーダー」について情報交換しよう。

http://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/new2007/news704h.htm

■主な機能
 ●システムトレード機能(マネックストレーダープロαのみ。有料)
  ・専用エディタを用いて独自の言語でプログラムすることでバックテストやシステムトレード(自動売買)が可能。
  ・約80種類の売買ロジックを標準搭載。
 ●多様な注文方法
  ・ダブルクリック注文…株数や条件などを事前入力すれば、板の価格をダブルクリックするだけで発注可能。
  ・ロケット注文…キーボード(テンキー)のみで発注可能。
  ・バスケット注文…複数銘柄の指値設定・発注・注文訂正・取消を一括で行える。
 ●画面を自由にレイアウト可能
  ・作成した画面はレイアウトデータとして20画面まで保存可能。
  ・任意の画面の組み合わせ、音声ファイル・画面の色・フォントなどの設定変更が可能。ほとんどの設定ファイルは読み込み・保存可能。
 ●最新のポジション状況が一目でわかる
  ・保有銘柄一覧と信用建玉一覧は銘柄ごとに評価損益や損益率も表示。騰落状況は色分け表示される。
 ●フォルダごとに分けられる銘柄登録:銘柄を複数のフォルダに分けて管理可能。登録データをインポート・エクスポート可能。
 ●オリジナル・ランキング表示機能
  ・10分前からの騰落率、寄り前の騰落率のランキング、直近1分間における出来高急増などを表示可能。
2山師さん:2007/05/10(木) 02:50:22.45 ID:tFtytToN
人生初の2get
3山師さん:2007/05/10(木) 02:53:19.57 ID:rbSakzTe
リンクまちがえた

マネックストレーダー 機能紹介
http://www.monex.co.jp/ServiceInformation/00000000/guest/G100/srv/mtrader_func.htm
4山師さん:2007/05/10(木) 02:54:56.64 ID:rbSakzTe
とりあえず専用スレを立てたのでよろしく

【シストレ】マネックストレーダー1【リアルタイム検索】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/stock/1178732820/
5山師さん:2007/05/10(木) 03:14:54.81 ID:7o0CzmlR
>>1乙。
シストレやるなら先物にもかなり有効だと思うので
マネトレから発注できるようにこのスレで要望推奨してくれないか

シストレもそうだが、ダブルクリック注文やこの板のスムーズな動きで先物に対応して無いのは惜しい。
6山師さん:2007/05/10(木) 09:04:24.99 ID:QiR6CzQ3
「マネックストレーダー シリーズ」の不具合について (4月25日23時00分更新)
4月25日21時15分より、緊急メンテナンスのため「マネックストレーダー」シリーズのサービスを停止させていただいております。サービスの再開は、4月26日午前5時の見込みです。
お客様へご迷惑をお掛けしますこと、お詫び申し上げます。
なお、サービス停止前に「マネックストレーダー」シリーズを通じて指示された注文の取消・訂正や注文状態の確認などにつきましては、通常の当社ホームページ上の注文画面などより、お願い申し上げます。
7山師さん:2007/05/10(木) 11:04:57.57 ID:m47hhcIm
とりあえず当初、目に付いたバグは無くなったように見える。
そろそろβ版終了でしょうか?
8山師さん:2007/05/10(木) 11:19:04.50 ID:73IMbJMI
価格の変化が判りずらい
ので銘柄一覧を改造してくれ
9山師さん:2007/05/10(木) 20:34:01.47 ID:A8I4gzzY
比較的いいように感じる。
10山師さん:2007/05/10(木) 22:52:10.68 ID:GubH6/x9
これって完全自動売買できるのかな?
今先物miniで機械的にデイトレしてるんだが、画面に張り付いてなきゃなんないんで苦痛なんだよね。
このツールで自動化できると楽なんだが。
自分のトレードルールは明確なので関数は書けると思うが、どうなんだろう。
11山師さん:2007/05/11(金) 00:31:55.17 ID:o6fEuij6
俺メモリが256MBでインストできなかったorz
12山師さん:2007/05/11(金) 00:36:31.98 ID:yQ1sAe5P
>>10
ヒント:先物発注機能なし
13山師さん:2007/05/11(金) 09:48:37.76 ID:BvKrvUEg
板更新はMRPより速いね
いま計測したら225先物は0.5秒速い
14山師さん:2007/05/11(金) 11:25:12.65 ID:hJ3wBhEv
>>13
確かに早いね。先物板によれば他と比べても更新速度速いみたい。対応してないがホント勿体無い。
β終わったら、先物は無料のやつで板みながら使い続けて対応待とうと思う。
15山師さん:2007/05/11(金) 17:36:49.44 ID:q+3Gyo6k
無料の使ったけど、結構いいね。
osakaフォントが選べるのは意外だった。
16山師さん:2007/05/11(金) 18:28:03.37 ID:knaKXBUJ

無料の範囲ので
マケスピザラバ2の一般的な銘柄気配表示並べること出来ますか?
17山師さん:2007/05/11(金) 18:56:25.93 ID:1ATAS9WG
機械翻訳?
18山師さん:2007/05/11(金) 19:46:25.67 ID:w/I8FuoI
シストレは止めといた方がいいよ
システムの情報が証券会社に筒抜けで、自己売買に利用されるんじゃないかなぁ
19山師さん:2007/05/11(金) 21:52:59.97 ID:1ATAS9WG
「マネックストレーダー」ベータ版、申込受付終了および正規版リリース予定のお知らせ
ttp://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/new2007/news705b.htm
20山師さん:2007/05/11(金) 23:00:16.78 ID:rTIVufLW
どなたかわかる方いらっしゃったら助言お願いします。
このツールは入金していないと使えないのでしょうか?
(ちなみにマネックスへは入金ゼロ&一年以上取引なしです)

インストール作業後
プレミアムウェブからログインボタンを押すと
ログイン画面で「暗号化キーを要求しています。」のまま
ログインID、パスワード入力できません。
(入力ボックス選択すらできない)

一分後「サーバ接続されていません」とのダイアログボックス
が出て起動すらできない状態です。
(動作環境にあるTCP80 or 443も開放しています)
動作環境の条件はソフト、ハード共クリアしています。
21山師さん:2007/05/11(金) 23:41:06.68 ID:L7iuxmHy
>>20
かわいそうに。
こんないいシステムが使えないなんて
22山師さん:2007/05/11(金) 23:46:51.64 ID:hJ3wBhEv
>>20
俺も1年くらい放置してて使ってなかったけど、普通にβ版使えてる。
取りあえず、動作環境チェック

http://www.monex.co.jp/ServiceInformation/00000000/guest/G100/srv/mtrader_env.htm
23山師さん:2007/05/11(金) 23:48:35.16 ID:q+3Gyo6k
vista対応してないのね
24山師さん:2007/05/12(土) 00:05:49.95 ID:0kW+s44r
面白そうだな・・
25山師さん:2007/05/12(土) 00:24:29.25 ID:0kW+s44r
これって、ザラバの気配値とかもリアルタイムで引っぱってきて変数に入れたりできるの??
トイレでうんこしてる時とか、便利だよね。
2620:2007/05/12(土) 00:30:38.59 ID:6RA0Y81H
>>22
レスありがとうございます m(__)m
入金ゼロ&口座放置を一番疑っていたのですが
どうやら私の環境に問題があるようです。
ご紹介頂いたページの動作環境はクリアしているので
残る手段はOS再インストールくらい。
残念ですが今回はあきらめます。
環境再構築する機会があれば試してみようと思います。
ありがとうございました。
27山師さん:2007/05/12(土) 01:09:06.66 ID:bb/9RMq4
之監視ツールにするとしたら
銘柄一覧に何を表示させてますか?
28山師さん:2007/05/12(土) 01:53:40.92 ID:0hUb2iih
マネックストレーダープロαのプログラム言語はトレステのEasylanguageと文法が同じと言うのは
本当かね?
株だけでなく、指数、商品先物、FXも対象にしてくれたら大化けするぞ。
29山師さん:2007/05/12(土) 02:12:00.81 ID:swo6alcs
>>20
毎日1円入出金すれば
30山師さん:2007/05/13(日) 18:10:08.01 ID:PY8WOnq3
自動売買の関数って、意味が判らない。
どこかに説明ってあるのだろうか。
31山師さん:2007/05/13(日) 19:02:49.82 ID:Rs42ZIwh
マニュアルにまったく書いてないね
不親切すぎる
32山師さん:2007/05/13(日) 23:04:47.20 ID:n8ghNSC2
今夜の更新でエディタのHELPが少し変わったかな?
テクニカル検索も動くようになった。
33山師さん:2007/05/13(日) 23:23:17.59 ID:ca6LhCl7
>>31
そこまで、わかっていない、あなた

EL互換っていってたので、
まずは、これをみるとわかるかもよ。。
たぶん。。。。。。。。。。。。。。。

http://www.swingwaver.com/tradestation/20041111-2.php

34山師さん:2007/05/14(月) 01:47:20.96 ID:4qfdheYl
>>33
これ読んで理解出来ない人は使えないって事ですか。
ただなら理解出来るけど、金とってこれでは最悪ですね。
こんなリスクとってやらない方がいい。
間違えたら大損してしまう。
35山師さん:2007/05/14(月) 02:45:15.67 ID:L5acy3zI
>>33
宣伝乙
36山師さん:2007/05/15(火) 00:18:31.39 ID:5VxHDGyf
じっくりいじってみたいんだけどなぁ。
ネコでもわかるEasylanguageの本とか無いの?
37山師さん:2007/05/15(火) 06:28:28.37 ID:2K3gHkgN
関数の使い方は、勝手にやって下さいということなのか。
38山師さん:2007/05/15(火) 22:45:02.93 ID:/SIKldRG
「独自の言語」をつくっといて勝手にやれはないよな
39山師さん:2007/05/16(水) 00:50:29.68 ID:n0bq0LR8
>>35
暇人乙!
40山師さん:2007/05/16(水) 19:00:43.47 ID:757myy3C
あまり文句もないので、結構良いシステムなんですかね。
私は、テクニカル検索とか、関数の意味が良くわからず使ってないですが。
まあ、チャートとかが登録銘柄と連動して使えるのは便利ですね。
この程度だったら、無料でいいのか
41山師さん:2007/05/16(水) 22:17:16.13 ID:AP0iTLfV
>>40

エディタにHELPがあって、それなりに細かく説明している関数もあるのだが
説明が荒いものが点在する。

↓これは、1円低くさせるということだとは思うが

関 数 : Point
説 明 : 円単位
参 照 : Buy at Low -1 Point Limit;
42山師さん:2007/05/16(水) 23:45:36.66 ID:mlVbQhDQ
QTP、ハイスピみたいに右クリックで他画面へ連動できるようにしてほしい
注文画面もデカくてじゃま
板の右クリック発注で十分
43山師さん:2007/05/17(木) 20:47:20.28 ID:MvpZpmTz
>>42
そんな程度しか悪いとこはないのか。
まあ、21日以降かな。
44山師さん:2007/05/19(土) 03:06:39.29 ID:MH3ME7AG
2byte文字が文字化け表示されるようになったんだが、
YesLanguageエディタの仕様変わった?
45山師さん:2007/05/19(土) 19:51:25.40 ID:wIH/PfLY
バックテストって、全銘柄できないの??
46山師さん:2007/05/19(土) 23:25:45.97 ID:IzRN3Ns5
ポートフォーリオ分析できない時点でイラネ
47山師さん:2007/05/20(日) 04:47:34.86 ID:nTE+TcPO
バックテスト、どんくらい遡れるんだ?
48山師さん:2007/05/21(月) 18:52:33.98 ID:vz6gAomu
MRP と どっちがいいの??????


みんなが 3種類のうち  どれ使うの?????


MRPより 便利で使いやすいの???????
49山師さん:2007/05/21(月) 18:59:57.00 ID:Aj4N3qO6
重くてダウンロードできないw
プロαDLできた人使い心地どうですか?
50山師さん:2007/05/21(月) 19:02:16.32 ID:9hf7QSoz
最悪
51山師さん:2007/05/21(月) 19:04:26.19 ID:I0tAb/Yz
プロαの試用版使ってて、今日、マネックストレーダーをDLしたけど
DL出来ないよ。何でかな?
52山師さん:2007/05/21(月) 19:09:33.84 ID:iIMhMuOS
ダウンロード推定残り時間30分とか出てます。
ぼったくり業者のくせにひどいな。
53山師さん:2007/05/21(月) 19:15:18.95 ID:Aj4N3qO6
>51
試用版はアンインストールしてくださいとか書いてるがそのせいではなく?

しかし残り時間60分とか出て途中ではじかれる。。
分割ファイルとかミラーとか置けー!!マネッ糞。
54山師さん:2007/05/21(月) 19:26:35.43 ID:iIMhMuOS
3種類とも同じファイルなんだな。
http://www2.monex.co.jp/monex_trader/MonexTraderInstaller.exe
55山師さん:2007/05/21(月) 19:28:23.46 ID:jvd08LrR
DLに30分かかった。
既出かもしれんが、ファイルは同じなんで、無料が混んでたら、
プロとかαをDLしてみたら。
無料は途中で切れまくってたが、αは30分でいけた。
56山師さん:2007/05/21(月) 19:32:16.66 ID:iIMhMuOS
17MBダウンロードで切れた。
マネックス最低。
57山師さん:2007/05/21(月) 19:32:23.10 ID:Aj4N3qO6
口座開いてなくてもDLできるのかw
レジュームでDLしてみます。

しかしこんな状態でシステムトレードはちゃんと機能するのか?
58山師さん:2007/05/21(月) 20:05:14.27 ID:8bXwfJSn
佐々と増強城ョ護摩ァぁァぁァァ 嘗め〒ソじゃフェン゙護摩ぁァァぁァ
59山師さん:2007/05/21(月) 20:06:21.71 ID:n710j5mr
やっとDLオワタ。ここにうpしといた。
http://n.limber.jp/cgi-bin/limberUploader?m=dl&n=r4rZbsEIp&c=1
DLP = manex
60山師さん:2007/05/21(月) 20:07:15.69 ID:+jKSnD26
分析チャートの一部の指標が引き継がれない。
明日使う人は今日中にインスコしましょ。
61山師さん:2007/05/21(月) 20:21:08.33 ID:V+LQN1bm
>>59
dです
62山師さん:2007/05/21(月) 20:29:02.76 ID:Ph8dPD5N
お、重過ぎないか???
63山師さん:2007/05/21(月) 20:39:10.97 ID:QZOK9Uh4
>>59
俺もd
64山師さん:2007/05/21(月) 21:12:44.88 ID:iIMhMuOS
起動し直すと分析チャートの設定が引き継がれないんだが・・
65山師さん:2007/05/21(月) 21:33:45.49 ID:tMjTguhn
正規版にしたら「システム使用量を超えました。」とダイアログが出て全く使えん。
動作環境は満たしているのに。
66山師さん:2007/05/21(月) 21:42:25.51 ID:Ph8dPD5N
既にクソツール認定ですか?www
67山師さん:2007/05/21(月) 21:49:53.92 ID:G0JGrh7l
つかえね。
自分も、システム使用量超えて表示できなくなるw
仮想メモリ 5000MBとかにして、何とか、ギリギリ。
つかえん。
68山師さん:2007/05/21(月) 22:04:31.77 ID:QZOK9Uh4
>>65 >>67
俺はプロα使ってみたけど、特に問題ないな
チャート何個ぐらい開いている?

69山師さん:2007/05/21(月) 22:12:28.27 ID:hOs+ZxLC
あのう、マネックストレーダーで上海チャートや
為替チャートは見れますか?
70山師さん:2007/05/21(月) 22:24:38.49 ID:iIMhMuOS
ページレイアウトを切り替えてるとシステム使用量を超えましたって言われる。
糞杉だ。
71山師さん:2007/05/21(月) 22:32:07.17 ID:iIMhMuOS
結論は出た。

これは欠陥品だ。

マネックスは役立たず。

72山師さん:2007/05/21(月) 22:32:49.71 ID:G0JGrh7l
>>68
メモリ512M
CPU2.5G
で、
チャート4つ
注文画面
登録銘柄
ふみ足
気配(中)
でシステムMAX

まあ、明日使ってみて、微妙だったら、
プレミアムに戻る予定
73山師さん:2007/05/21(月) 22:34:49.08 ID:V+LQN1bm
使わないページの接続はこまめに切りましょう
74山師さん:2007/05/21(月) 22:40:36.13 ID:o8mYuLix
俺らがデバッグ要員なのか。
ざけるなよ
75山師さん:2007/05/21(月) 22:43:52.39 ID:Het9kDxv
>>73
だな。

これページ移動したら、メモリそのまま残ってるぞ。
こまめに切断しないと。
76山師さん:2007/05/21(月) 22:49:31.02 ID:JO1GncqE
つかダウンロードおわんねーよ!
自動取引スクリプト今日中に試したかったのに!
くやしい!ビクッビクッ!
77山師さん:2007/05/21(月) 22:49:51.13 ID:vPiFnTa0

人柱さんへ。

乙カレ。
78山師さん:2007/05/21(月) 22:59:00.32 ID:+jKSnD26
大ちゃん、プレミアム の無料条件廃止までにはちゃんとしてね。
79山師さん:2007/05/21(月) 23:03:27.71 ID:G0JGrh7l
プレミアム無料で使えるなら、
無料版より、プレミアムのほうがよい。

こまめに切らないと、すぐあぼんする。

切り替えの面で面倒。
つか、うざい。
明日はプレミアムで挑むかも…
80山師さん:2007/05/21(月) 23:09:06.75 ID:H9k2gH85
>>72
いまどきメモリ512Mは少ないよ せめて1G以上にせよ
81山師さん:2007/05/21(月) 23:12:23.95 ID:G0JGrh7l
>>80
ごめ。今、コア2導入しようとしてて、
メインPC解体してるから、
上のスペックのPCしか使えんのよ↓
82山師さん:2007/05/21(月) 23:15:35.01 ID:X8zWfJN9
ニュ-スだけ見て即閉じyacht.今迄Webでニュ-ス見てて面倒だったKEDO
明朝からはコレで見るから少しは楽そう.
結局,板プロで注視は変わらなゐ
83山師さん:2007/05/21(月) 23:17:53.41 ID:G0JGrh7l
連続ゴメ
つか、マネックストレーダーって
複数モニター使ってる人を想定してるっぽいね。

漏れも複数モニターにしようとしてパソコン組みなおしてんだけど、
512Mじゃ 明らかにスペック不足です。
84山師さん:2007/05/21(月) 23:20:24.34 ID:SaMTvM/K
明日19時からよろず相談所として松本が出てくるからこの際常日頃の不満を出そうぜ

ttps://seminar.monex.co.jp/public/seminar/view/204
85山師さん:2007/05/21(月) 23:23:28.51 ID:JO1GncqE
一昔前はIEが動くスペックのPCあれば十分だったのにね、隔世の思いだ
86山師さん:2007/05/21(月) 23:27:16.07 ID:iIMhMuOS
バカが作った糞ソフトだからメモリー無駄に消費してるだけだよ。
まともなソフトなら512Mもあれば十分だ。
87山師さん:2007/05/21(月) 23:40:44.92 ID:MGuTmeQA
正規版、いきなり重くなった。
今まで使っていたレイアウトが使えなくなった。
今まではなんなんだよ。
88山師さん:2007/05/21(月) 23:42:26.33 ID:Aj4N3qO6
マネックストレーダープロα
(株式会社電通国際情報サービス)

マネックストレーダープロα は、マネックストレーダー プロの機能に加え、本格的なプログラムトレードをご利用いただけるリアルタイム・トレーディングツールです。

89山師さん:2007/05/21(月) 23:47:03.71 ID:eRRWY5sE
クソツール完璧認定、ハイさようなら
90山師さん:2007/05/21(月) 23:58:17.83 ID:QZOK9Uh4
メモリはあんまり関係ないような(2G積んでるが)
1.2Gの物理メモリ空き容量が有っても、システム使用量の不足になる
トレーダー、プロ、プロαでそれぞれシステム使用量の上限は変わるので、
システム使用量ってのはマネのサーバーへの帯域の事なんかな
勘違いして、PC新調する奴がいたらどうすんだろ
91山師さん:2007/05/22(火) 00:09:02.96 ID:5Iw+6sP6
>>90
そうなんですか?勘違いしてた…
92山師さん:2007/05/22(火) 00:09:43.95 ID:0cb7p8UT
プロαもうチョット月額安くしてくれないかなぁ・・
93山師さん:2007/05/22(火) 00:12:04.91 ID:W8pUldEg
俺もシステム容量がうんぬん。
クソ過ぎ。MRPの方が1万倍まし
94山師さん:2007/05/22(火) 00:12:50.39 ID:uFW/pvV2
いわゆるデバッグってものをしてるんか?w

これで4800円とは、、
95山師さん:2007/05/22(火) 00:13:52.49 ID:gemUquTN
GMOもしかり、マネックソもか
どうして糞ばかりなんだ
96山師さん:2007/05/22(火) 00:38:50.23 ID:rpF6jpOO
手数料も金利もツールの利用料もぼったくりなのに
品質は一番悪いマネックス。
97山師さん:2007/05/22(火) 00:55:06.11 ID:8n42Vgky
リアルタイム検索でシグナル出して手数料の安い会社で発注するのがベストだな
98山師さん:2007/05/22(火) 01:20:12.08 ID:YqnEjdmb
之自分のレイアウト覚えてないな
微妙に上にズレル
99山師さん:2007/05/22(火) 08:42:25.70 ID:goT7tAQr
たいして使ってないのに、システムオーバーかよ。
それで、ビスタに対応してないし。
どうやって使えばいいんだ。
100山師さん:2007/05/22(火) 08:44:28.93 ID:t1hqGiTB
システムオーバーで使えません

糞だなこれ
101山師さん:2007/05/22(火) 09:00:51.02 ID:apKhHeOy
きちんと負荷テストしてから出せよ。
客をなめてんのか
102山師さん:2007/05/22(火) 09:24:16.40 ID:QtBVMsjz

90 名前:山師さん 投稿日:2007/05/21(月) 23:58:17.83 QZOK9Uh4
メモリはあんまり関係ないような(2G積んでるが)
1.2Gの物理メモリ空き容量が有っても、システム使用量の不足になる
トレーダー、プロ、プロαでそれぞれシステム使用量の上限は変わるので、
システム使用量ってのはマネのサーバーへの帯域の事なんかな
勘違いして、PC新調する奴がいたらどうすんだろ
103山師さん:2007/05/22(火) 09:44:08.91 ID:ifnVaIWQ
パラメータの変数は2〜3つで良いんだけど
excelでバックテストすんのとどっちが速い?

104山師さん:2007/05/22(火) 10:27:37.98 ID:apKhHeOy
こんなんじゃバックテストの結果もアテにならんだろ。
なんせバグだからなんだから
105山師さん:2007/05/22(火) 14:56:42.60 ID:HvBQdGY7
このスレも結局、アンチ・マネのスレになっていくのね。
106山師さん:2007/05/22(火) 15:35:30.71 ID:urqaxBp7
無料版使っての感想だけど、システム容量が小さすぎだな。
プロαの容量で丁度良いくらいだ。
無料だから仕方ないけど、もう少し、今の2倍程度は容量を増やしてくれよ。
いくらなんでも容量少なすぎだ
107山師さん:2007/05/22(火) 15:44:34.20 ID:8sR8a1nw
今日MRPがちょこちょこフリーズしたんだけど、
同じ鯖使ってんのかな?
このままならMRPらカブマシーンに移動する。あっちのほうが安いし
108山師さん:2007/05/22(火) 16:23:03.29 ID:t1hqGiTB
前は1画面以上開けたのに、1画面しか開けなくなったのはオレだけ?
画面の切り替え出来ない
109山師さん:2007/05/22(火) 16:27:47.16 ID:vZOKd8kK
pen4 2.8GHz 1GRAM xpproでも支障なく使えますけど。
110山師さん:2007/05/22(火) 16:29:15.01 ID:lmEIM5XU
判り難すぎる・・・
俺の様なアホには、使いこなせん・・・orz
111山師さん:2007/05/22(火) 16:36:44.93 ID:QtBVMsjz
>>106
禿同

コールセンターに要望出してみようかな
112山師さん:2007/05/22(火) 20:57:43.28 ID:Zt1brGwi
無料版つかってます。
チャートの指標変えるの難しい。
複雑過ぎ。
113山師さん:2007/05/22(火) 21:17:00.26 ID:mLUqisJ6
VISTAの設定方法みつけた。
マネの隠しサイトだと思う。

http://www.monex.co.jp/ServiceInformation/000044SW/guest/M800/srv/mtrader_vista.htm
114山師さん:2007/05/22(火) 23:12:09.43 ID:erSBGXXy
システム使用量を越えました
って表示されてしまいます、どうしたらいいのでしょうか?
今512MBですがメモリーを増設すればいいのでしょうか?
115山師さん:2007/05/22(火) 23:15:42.16 ID:PVCwzzQQ
現状ではQTP最強てことでおk?
116山師さん:2007/05/23(水) 00:07:17.05 ID:1ZPmbGb7
どれも一長一短。
口裏合わせてわざとやってるとしか思えない。
117山師さん:2007/05/23(水) 00:09:16.67 ID:XSAzDnSB
マネトレ
C直下にextmpなるフォルダを作っていいと誰が許可した?
118山師さん:2007/05/23(水) 00:10:05.95 ID:k8Pd+TPh
>114
>90
どうもサーバのリソース割り当て容量(または帯域?)のことをさしているらしい。
つまり、プロαは画面沢山開いて接続できるけど、無料板は割り当ては少ないのかな。
開く画面を減らせばエラーは回避できそうだよ。

ベータでプロαを使って問題なくて、正式で無料に変更した場合はとりあえず試してみて。

俺はよくわからず設定→初期設定に戻すで回避した
(やる人はバックアップ忘れずに。同一画面数は無理でも銘柄登録が消えるので)


119山師さん:2007/05/23(水) 02:13:48.89 ID:g4u28Fv+
糞、糞、糞、糞、マネッ糞!


             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、ヌ  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":ル      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、ポ、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
120山師さん:2007/05/23(水) 02:23:14.69 ID:KazIt609
日中、トレード出来ないので聞きたいんだけど
取引が開始され価格更新が頻繁に行われると、開く画面の数は取引開始前と
同じでも、システム使用量が減ったりする?
121山師さん:2007/05/23(水) 07:52:38.14 ID:8KOWYagb
要するに銭払えってことだろ

マネックスは悪徳証券ってこと

122山師さん:2007/05/23(水) 08:50:14.22 ID:40mPMSTA
マネトレのマニュアルを見ながらいじってみたが、えらく使いにくいな・・・。先物miniも扱えないっぽいし。マネの先物ページは激重だからなんとかしてくれよー
123山師さん:2007/05/23(水) 11:49:56.40 ID:7K8z4y+4
早速アソスト ヷ八八八八八 フヷぁョ
124山師さん:2007/05/23(水) 18:05:30.90 ID:bNIH+xVl
陰部陰部陰部陰部陰部陰部陰部陰部陰部陰部陰部陰部陰部
陰部陰部陰部陰部陰部陰部●部陰部陰部陰部陰部陰部陰部
陰部陰部陰部陰部陰部陰部●部陰部陰部陰部陰部陰部陰部
陰部陰●陰部陰部陰部陰部●部陰部陰部陰部陰●陰部陰部
陰部陰部●部陰部陰●●●●●●●陰部陰部●部陰部陰部
陰部陰部陰●陰●●部陰部●部陰部●●陰●陰部陰部陰部
陰部陰部陰部●部陰部陰部●部陰部陰●陰部陰部陰部陰部
陰部陰部陰●陰部陰部陰部●部陰部陰部●部陰部陰部陰部
陰部陰部陰●陰部陰部●●●●●部陰部陰●陰部陰部陰部
陰部陰部●部陰部陰●陰部●部陰●陰部陰部●部陰部陰部
陰部陰部●部陰部●部陰部●部陰部●部陰部●部陰部陰部
陰部陰部●部陰●陰部陰部●部陰部陰●陰部●部陰部陰部
陰部陰●陰部陰●陰部陰部●部陰部陰●陰部陰●●●陰部
陰●●●陰部陰●陰部陰部●部陰部陰●陰部陰●陰部陰部
陰部陰部●部陰●陰部陰部●部陰部陰●部陰●部陰部陰部
陰部陰部●部陰部●部陰部●部陰部●陰部陰●部陰部陰部
陰部陰部●部陰部陰●陰部●部陰●部陰部陰●部陰部陰部
陰部陰部陰●陰部陰部●●●●●陰部陰部●陰部陰部陰部
陰部陰部陰●陰部陰部陰部●部陰部陰部陰●陰部陰部陰部
陰部陰部陰部●部陰部陰部●部陰部陰部●部陰部陰部陰部
陰部陰部陰●陰●●部陰部●部陰部●●陰●陰部陰部陰部
陰部陰部●部陰部陰●●●●●●●陰部陰部●部陰部陰部
陰部陰●陰部陰部陰部陰部●部陰部陰部陰部陰●陰部陰部
陰部陰部陰部陰部陰部陰部●部陰部陰部陰部陰部陰部陰部
陰部陰部陰部陰部陰部陰部●部陰部陰部陰部陰部陰部陰部
陰部陰部陰部陰部陰部陰部陰部陰部陰部陰部陰部陰部陰部

125120:2007/05/23(水) 18:26:43.45 ID:KazIt609
Monexに確認とった
有用な情報っぽいので,貼っておく

>・それぞれの画面ごとにシステム使用量が定められ、合計値によって
> 制限がかかるものとなります。

>・また、ご利用いただきます契約(マネックストレーダー、同プロ、
> 同プロα)によっても、お客様個別のシステム使用量の上限が決まります。

> マネックストレーダーで利用できるシステム使用量は小、
> 同プロで利用できるシステム使用量は中、
> 同プロα利用できるシステム使用量は大。

> 以上の条件によります。

>・合わせまして、このシステム使用量は、マーケットオープン前、後に
> 関連するものではございません。
126山師さん:2007/05/23(水) 18:35:37.16 ID:6JGdjWF7
おせーよ
127山師さん:2007/05/23(水) 18:56:28.18 ID:dqHQqRLz
要汁にマネックスが意図的に無料版に制限をかけて使えなくしてるってことだろ。

無料で釣って実際に使い物にならず、有料版を使わせようという魂胆だろ。

128山師さん:2007/05/23(水) 20:57:17.15 ID:Yr+pXMIX
すぐにシステム使用量を越えましたってなる
使えない・・・
129山師さん:2007/05/23(水) 21:01:02.74 ID:KazIt609
使えない無料版なんて廃棄して、その分のシステム使用量を有料版に割り当てて欲しいな
130山師さん:2007/05/23(水) 21:26:37.33 ID:3SlI9mYV
で、結局マネトレで儲けた人、いる?
131山師さん:2007/05/23(水) 21:37:20.59 ID:7Yj1MEw+
使えない有料版を廃止して、無料版のシステム使用量を増やして欲しい。
お金を出してまで使いたくないが、無料なら使いたい。
132山師さん:2007/05/23(水) 21:41:03.92 ID:8xeyNZpa
有料版の日中足は沢山見られるの?無料の時は1月半くらいだった。
133山師さん:2007/05/23(水) 21:58:20.27 ID:ORD8NUx+
之を監視ツールにしてる人いる?
134山師さん:2007/05/23(水) 22:27:06.23 ID:C77Dq58r


  無 料 版 は 有 料 版 の 餌


  た く さ ん 釣 れ そ う だ わ


               By 木公本

135山師さん:2007/05/23(水) 23:03:25.93 ID:aTTwaMmm
自動売買やってみたよ
ちゃんと約定しますた(損したけどw)
136山師さん:2007/05/23(水) 23:28:08.68 ID:Q500KC+M
金額によって制限は納得できるが
無料版の容量、幾らなんでも少なすぎだろうw
モニタ1枚の2/3くらいしか開けんぞ

あと、起動の音がどうにも忌々しい
137山師さん:2007/05/23(水) 23:35:39.14 ID:rj5bLlF4
マネっ糞のツールのバックテストでは
「マネックスの糞高い手数料」はちゃん考慮されてるの?
138山師さん:2007/05/24(木) 02:28:24.21 ID:ZM4E0aQA
どんな使い方したらそんなに不足するんだよ
だいたい容量って何だよw
139山師さん:2007/05/24(木) 17:40:14.03 ID:HNeOM6vb
>>135
自動売買って、マネトレ起動して無いと成立しないのですか。
それとも、一度プログラム組めば、後は起動しなくても勝手に売買してくれるのですか?
140山師さん:2007/05/24(木) 17:50:26.43 ID:wFRKscUa
マネっ糞のツールのバックテストでは
「マネックスの糞高い手数料」はちゃん考慮されてるの?

141山師さん:2007/05/24(木) 20:12:30.87 ID:2/1yxFqU
>>139
いろいろいじり中ですがウィンドウがでっぱなしなのでそう思われ。
停電や強制終了したらアウトねw

手数料は%や一回の手数料などもちろん設定可

機能が膨大なのに説明すくなすぎ!
tradestation30万円とかよりは費用対効果があるかも。

もっと研究してみま。
142山師さん:2007/05/24(木) 21:58:16.75 ID:ejmo0t+6
ツールとか、携帯で手数料100円の前に、
まず手数料を改定しないと生き残っていけないのが、
まだわからんのか?
143山師さん:2007/05/25(金) 12:36:30.39 ID:H/06MTt2
「手数料競争は終わった」松本大
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1180061588/

144山師さん:2007/05/25(金) 13:02:19.44 ID:EBjm0K25
今日は此処までに2回クラッシュ。
いずれもダブルクリック注文でした。
145山師さん:2007/05/25(金) 13:26:31.49 ID:e5c87qrt
YesLangageエディターで実際に開発中の人へ聞きたいんだけど
どのくらい使えるようになりました?

何を作るかによるんだろうけど、実際にやりたい開発ができそうですか?

すごく苦戦中なので、他の人はどんな感じなのか気になって質問。

146山師さん:2007/05/25(金) 14:07:22.77 ID:5pshUEbO
無料じゃ糞だから、αにした。

結論:微妙。
つか、プロにチャートとか、気配とかその他もろもろ
セットになった画面ってないの?

ダブルクリック注文とか、かなり便利だったけど、
なんか、サクサク画面切り替わらないし、

ディスクトップにある、アイコン クリックして操作ミスしたりした。
まあ、単に操作不慣れなのかもしれないが、
シストレしか売りがないことがわかった。
147山師さん:2007/05/25(金) 17:35:18.61 ID:H9YSxwYn
セミナー遅いぞ。
148山師さん:2007/05/25(金) 18:31:28.62 ID:ybJUJKhm
個別に寄せ集めて必要な分だけ連動させればいい
149山師さん:2007/05/25(金) 18:45:43.55 ID:4Vhbxwf5
投資信託の手数料より高いぜww
150山師さん:2007/05/25(金) 18:54:36.57 ID:5eJmezps
>>145
ELの知識全く無かったけど、メタトレーダー4の簡単なインジケーターの移植。注目点の作成。独自の銘柄検索の作成。
細かいことは分からないままだが、この辺りはなんとか出来るようになった。

銘柄検索したものを元に自動売買したいんだけど、システム開発が芳しくない。
日足を元にエントリー条件とし、基本5分足で動作させる日計り用のシステムを開発したいが、どのように
組んでやるものか苦労している。
トレードステーション用のコードで良いので、デイトレシステムを参考にしたい。
何方かコードを公開しているサイト(フォーラム?)等、ご存じないでしょうか?
151山師さん:2007/05/25(金) 20:37:40.19 ID:SHwxJN4S
これって、デイトレのバックテストできるの?
152山師さん:2007/05/25(金) 20:49:15.17 ID:1NJXDVuV
できる それが売り
153山師さん:2007/05/25(金) 21:02:27.17 ID:e5c87qrt
>>150

>銘柄検索したものを元に自動売買したいんだけど、システム開発が芳しくない。


自分が苦戦してるところと同じですね・・・
というか、今のyeslangageじゃ実現できないんじゃないか?と思ってます。

(ここから下、yeslangage側が用意してるしっくりこない表現で書いてるし、自分も理解が乏しいからわかりにくいかも。)

自分で会社側のDBにアクセスする関数があるわけじゃないから、yeslangage側が用意してるをFind()を
使うしかないと思うんだけど、このFind()を使ってユーザー関数を新規に自作しようとすると、デバッグで、「検索関数で
しか使用できない」みたいなエラーが出ます。 find()を使った検索関数を自作はできるけど、このyeslangageって
検索関数として作った関数を、ユーザ関数の自作に流用できないようだし。たぶん戦略関数の自作にも流用できない。
検索関数はマネックストレードの画面側からしか使えない。
(というか自分が今までやってきた言語と比較して、そんなものを「関数」と表現していることに違和感を感じる)

もし、このことができないんじゃ非常に残念ながら、使い物にならない。

この件で技術サポートの人に電話で聞いたけど、技術サポートの人もまだ勉強中だそうで。。。
サンプルを作ったこともないそうで。。。。。 

なんかこれ、仕様がガチガチで自由度が低いような印象が。。。 

yeslangageはマネックスが開発したものじゃなくて、韓国の会社が作ったものらしいです。
マネックスが作ったんなら技術サポートのレベルも高いんだろうけど・・・・
質問内容が、サポート陣で解決できない場合、yeslangageに直接問い合わせるしかないようで、
今、自分がしてる質問も直接韓国に問い合わせてもらってるんだけど、日数がかかるらしい。。
yeslangageとマネックスの連絡網もかなり貧弱な状況みたいです。
154山師さん:2007/05/25(金) 21:07:31.95 ID:e5c87qrt
>>150

コードはyeslangageエディタ内ですでに作られてる関数を自分で分析していくしか
ないと思います。
155山師さん:2007/05/25(金) 22:12:32.50 ID:csGbKCLO
>>153
>yeslangageはマネックスが開発したものじゃなくて、韓国の会社が作ったものらしいです。
韓国の会社って、YesStcokですね。

http://www.isid.co.jp/news/back/070302monex.html
によると、連結従業人25人の小さな会社です。
恐らく、レスポンスのいい技術サポートはムズカシイでしょう。

中間にISIDが絡んでるハズですので、そこのサポートエンジニアが詳しくなってくれれば、
その人捕まえていろいろ聞けるかもしれません。

もしかしたら、API公開してるGMOの方がプログラム作りに慣れてる人にとっては、
やりやすいかもしれませんね。

バックエンドの発注システムの安定性や信頼性は別として、ですが。
156山師さん:2007/05/25(金) 22:17:28.50 ID:3h1uJSOy
「マネックストレーダー シリーズ」の不具合について (4月25日23時00分更新)
4月25日21時15分より、緊急メンテナンスのため「マネックストレーダー」シリーズのサービスを停止させていただいております。サービスの再開は、4月26日午前5時の見込みです。
お客様へご迷惑をお掛けしますこと、お詫び申し上げます。
なお、サービス停止前に「マネックストレーダー」シリーズを通じて指示された注文の取消・訂正や注文状態の確認などにつきましては、通常の当社ホームページ上の注文画面などより、お願い申し上げます。
157山師さん:2007/05/25(金) 22:29:04.99 ID:e5c87qrt
>>155

ちょうどGMOの方も気になってたところどおもです。
GMO調べてみます。 結局GMOってAPIの公開は完了したのかな?・・・


今ある分析関数とか戦略関数とかチャートとか全部いらんから、DBにアクセスする
APIと注文するAPI 2種だけ公開してくれれば安上がりだったのにな〜

javaで公開すれば、開発環境もeclipseつかえばただで、全部やれるし。。。。

158山師さん:2007/05/25(金) 23:32:50.65 ID:GSl/VUrk
>>157

 このツールはトレードステーションと同じコンセプトのようです。

 つまり、「銘柄検索」と「自動売買」は別のシステムで基本的には連携できない。

 GMOは売買は出来るけど、株価のデータは配信されていない(はず) 
159山師さん:2007/05/25(金) 23:36:33.80 ID:Aj3idgWn
このツールは30銘柄ぐらいをリアルタイムで監視してシステム通りの自動売買はできますか?
160山師さん:2007/05/25(金) 23:57:40.19 ID:e5c87qrt
>>158
「銘柄検索」と「自動売買」が連携できないものを使う人って日経平均先物とかがメインの人なら
いいんでしょうけど、株の自動システムだから連携したいと思う人はたくさんいると思うんですけどね・・・
やっぱ韓国だから何も考えずにELをまねればいいと思ったのかなww


GMOはAPI公開にすごい時間かかってたけど、データが参照できないのが事実なら一体なにがしたかったんだろww

>>159
どうなんでしょ。。。 1銘柄ができるから、それを30個設定すればいいだけじゃないかな?と思います。
でも、今メンテナンス中らしいので確認できないんですよね。。。
それが出来なかったら笑うしかないですねww

契約の最初の1ヶ月は試用期間がもらえて無料なので、マネックスに口座をもってるなら
実際に試してみるといいですよ。

161山師さん:2007/05/25(金) 23:59:32.94 ID:e5c87qrt
訂正
EL → 他
162山師さん:2007/05/26(土) 00:03:18.88 ID:X3uHd6XJ

>>159
プログラムトレード画面を30枚起動すれば可能なはず。


>>160
今、メンテしてないよ。
 >>156は4/25って書いてあるw
163山師さん:2007/05/26(土) 00:06:26.63 ID:9dAzyS0S
>>160,162
ありがとうございます
164山師さん:2007/05/26(土) 00:07:28.02 ID:+KAyFr5l
>>159
メンテ中でもログインはできましたので
確認してみました。

複数設定できます。 何十個設定できるのかは試してないです。
165山師さん:2007/05/26(土) 00:08:13.94 ID:+KAyFr5l
>>162
ですねww
166山師さん:2007/05/26(土) 00:10:17.47 ID:RbUHWE0+
>>159
こんなスクリプト言語で30銘柄も監視したら負荷高杉で動かない罠。
閑散とした銘柄なら大丈夫だろうけど・・
167山師さん:2007/05/26(土) 00:11:20.15 ID:xWBIC2th
>>131->>142
168山師さん:2007/05/26(土) 00:11:50.51 ID:xWBIC2th
169山師さん:2007/05/26(土) 18:38:59.47 ID:Ooc+eqyy
イエスランゲージ?
パチもんくさい命名でクソワロタwww
170山師さん:2007/05/26(土) 21:17:27.42 ID:mHZLrUeJ
>>162
自動売買って、1銘柄、1プログラム動かすのですか?
1プログラムで、全銘柄を管理してるわけではないんだ。
171山師さん:2007/05/26(土) 22:43:02.57 ID:xzlKhA6G
ちょっと質問!
マネックスって前までドリームバイザー+CSKのツールを前面に押し出してたと思ってたんだけど
あれはもう辞めたの?
172山師さん:2007/05/27(日) 01:56:11.51 ID:phBCY35h
あれは日興時代の話でしょうw
173山師さん:2007/05/29(火) 03:24:19.64 ID:ExxKb8/s
日足の過去データは2006年までのものしか提供されてないの?
174山師さん:2007/05/29(火) 04:21:28.22 ID:9wvsJ2zw
日経先物のチャートが見れません
175山師さん:2007/05/29(火) 06:21:15.18 ID:Pc76r+/U
>>173
約20年前〜

>>174
02000
176山師さん:2007/05/29(火) 09:50:13.09 ID:9wvsJ2zw
>>175
ありがとうございます 見つかりました
177山師さん:2007/05/29(火) 19:42:22.67 ID:RetRt7D8
チャートチェックだけなら最強じゃね?
分足も3000本まで見れるし。
信用残が表示されれば最強。
178山師さん:2007/05/29(火) 20:40:52.82 ID:U1mPBARJ
225mini先物とTOPIX先物
はやく〜
179山師さん:2007/05/29(火) 20:45:07.73 ID:fqW2VggP
チャートだけでなく注文もな
180山師さん:2007/05/29(火) 21:24:31.74 ID:IWD4p+mR
>>178-179
お前らも要望汁
http://www.monex.co.jp/Etc/00000000/guest/G9061/support/index.htm

多くの銘柄の個別監視には無料版ではシステム容量に不安があるみたいだが
先物トレーダーにはかなり使える無料ツールだと思う
とりあえず、ミニの板表示はそう難しくないだろうし
181山師さん:2007/05/30(水) 01:52:39.87 ID:GirlRftL
>>177
3000本?!
分足300しか設定できてません><
182山師さん:2007/05/30(水) 01:53:37.80 ID:GirlRftL
>>180
激しく同意
183山師さん:2007/05/30(水) 07:04:08.36 ID:VkYzX3DT
登録銘柄一覧で右クリックで起動するチャートを分析チャートにすることって可能?
184山師さん:2007/05/30(水) 17:37:16.04 ID:q76Yc3Ol
お気に入りに登録した銘柄の削除はどーすればいいの?
185山師さん:2007/05/30(水) 18:02:23.36 ID:q76Yc3Ol
すいません、わかりました。
画面番号3101の登録銘柄フォルダからできました。
186山師さん:2007/05/30(水) 23:06:58.53 ID:zGIlMlv0
商品先物とFXのデータも使えるようにして欲しい。
187山師さん:2007/05/31(木) 00:12:43.44 ID:QskleGYf
>>177
分足は3月からしか表示されないよ。要望出そうぜ。考えるって言ってたから。
188山師さん:2007/05/31(木) 02:19:39.81 ID:YscUo2Jp
結局MRPとマネトレ どっちがいいんだい?
189山師さん:2007/05/31(木) 02:32:05.20 ID:swXcV7nF
右クリック→注文画面の流れに慣れている人にはマネトレは向いていない
190山師さん:2007/05/31(木) 18:10:40.79 ID:53VaouF6
購入した株が1000円上がっても、手数料で−575円なんだな。
さようなら、マネッ糞証券。
191山師さん:2007/05/31(木) 20:09:34.88 ID:rKM2Gosj
マネックストレーダーを
インストしたが?
むちゃくちゃ使いにくいぞ!
こんなものに金使うんなら、手数料安くせえよ松本。
マーケットボードプロのほうが使えるな。

無料版をボードプロ+リアルタイムチャートにする設定希望!
192山師さん:2007/05/31(木) 20:28:24.38 ID:xXWYjCUJ
分析チャートの設定が引き継がれないんだが
仕様なのか?


こんなの使い物にならん


193山師さん:2007/05/31(木) 21:28:31.92 ID:tIT44UoK
>>192
設定は大まかに3箇所、それぞれをデフォルト設定させないといけないと思う。
1.ろうそく足を右クリックして行う、基本チャート設定
2.適当な背景を右クリックして行う、チャート設定
3.適当な背景を右クリックして行う、チャートフレーム→デフォルトに設定

1はろうそく足などの設定。2は背景色などの設定。つか統一しろよ面倒くせえ。
3は、指標の情報が保存されて、自由な指標の組み合わせをに呼び出したりもできる。

以下、憶測含む↓

だけど、1と2の設定はちょっと前まで、分析チャートに反映されなかった。
何故か、リアルモードで1と2をデフォルト設定した後、分析チャートにもその設定が引き継がれ、
完全反映された。
その後、分析チャート側でデフォルト設定した1と2の情報も、何故か引き継がれるようになった。

バグか?

1と2の設定の保存先はたぶん
C:\Program Files\Monex\MonexTrader\Main\Usr\適当な文字列?\YesCanvas.ini
YesCanvas.iniってファイルに記録されるんだと思うので、設定ファイルの生成がされてなかったのかもしれん
194山師さん:2007/05/31(木) 22:12:35.39 ID:D+9poBZ7
チャートの色なんかどうでもいいんだ

問題はチャートの種類を変更したり追加したりしたものがまったく引き継がれないことだ

195山師さん:2007/05/31(木) 22:14:10.12 ID:Z+/F44N6
実際にお試し期間後もマネトレ使おうと思ってる人っているのかな?
196山師さん:2007/05/31(木) 22:20:32.06 ID:SjyfVd5U
株価一覧が非常に見づらい
197山師さん:2007/05/31(木) 23:11:46.74 ID:Xpgn5ZlI
所詮、韓国製のソフトウェアですから・・・
198山師さん:2007/06/01(金) 06:21:33.05 ID:8U/ex7Qc
>>194
先般よりマネックストレーダーに関しましてお手数をおかけいたしております。

お客様よりいただきましたプログラムトレードの設定保存に関しましてですが、
チャートなど設定保存情報が正しく反映されない現象として、当社での対応を
行っております。

現在の所、来週始をめどにこの対応を行う予定でございますので、今しばらく
お待ちいただければと存じます。

お客様にはご迷惑をおかけいたして大変申し訳ございませんが、何卒よろしく
お願い申し上げます。

日付:2007-05-28 21:48:50
199山師さん:2007/06/01(金) 08:48:30.24 ID:mQdI2GSy


欠陥だらけなんだな



200山師さん:2007/06/01(金) 09:14:56.32 ID:oA+b7Gb1
>>199
>>197

設定情報が正しく保存されるかどうかなんて、普通にデバッグをやっていればまず発生しないバグ。
仮にデバッグで手抜きされていても、仕様に漏れのないテストをやっていれば確実に発見できるバグ。

納期が間に合わなかったか、人手が足りなかったか、プログラマとテスターが同時に手抜きだったか、
あるいは「ケンチョナヨ」精神のたまものか・・・

普通、こんな製品を金取って売ったら、顧客から袋だたきにされてしまいます・・・
201山師さん:2007/06/01(金) 11:52:14.77 ID:by4D7hbx
バックテストウィンドウを2,3開いたまま終了したら
強制終了で二度と起動できなくなったーYO!
202松井証券解約必須:2007/06/01(金) 12:34:28.52 ID:Fm3OGRkq
○お知らせ用スレです!!口座を持っている人は急げ○
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1180592105/

行動ファイナンスに関わる研究への協力について
■掲載日時 05/30 17:05

松井証券は、2007年5月30日(水)、ファイナンスにおける新しい研究分野として注目を浴びつつある行動ファイナンスについて、
一橋大学大学院の研究グループと、共同研究を行うことについて合意しました。
今回の研究は、松井証券が保有する個人投資家の株式売買データを一橋大学大学院の研究グループに提供し、
日本における行動ファイナンスの本格的な基礎研究に役立てると同時に、そこから見出された研究成果をビジネスに転用することを目的とするものです。
個人情報保護の観点から、個人が完全に特定される形式でのデータ提供はいたしません。
なお、データ提供について同意されない場合は、松井証券顧客サポートまでご連絡ください。
また、今回のプレスリリースに異議がある場合、6月5日(火)までに当社まで申し出てください。
http://www.matsui.co.jp/company/press/pdf/ir/pr070530.pdf(PDF)
http://www.matsui.co.jp/
松井証券44
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/stock/1179229248/258


●お知らせ用スレです!!口座を持っている人は急げ●
こっちから断り入れなければデータが使われます

●●●方法はログインした後追い合わせ・ご意見に下記をコピペ・送信するだけ↓●●●

30日にアナウンスのあった、行動ファイナンスに関わる研究への協力に関して、
個人が特定されない形式であっても、取引データの外部への提供について同意いたしかねます。

またはサポートフリーコール電話などでも可0120-953-006(03-5216-8628)平日08:30〜17:00
203山師さん:2007/06/02(土) 12:56:40.62 ID:V3abNoTX
今回はドリームバイザー絡んでないの?
204山師さん:2007/06/02(土) 23:24:30.97 ID:LDSFfiLa
205山師さん:2007/06/03(日) 01:40:48.51 ID:pvZ/GLYG
>>204
目次みると
本来ヘルプに載せる内容を本にしたみたいだね^^;
206山師さん:2007/06/03(日) 02:22:44.81 ID:OJmy7QQI
分足を5年分位見られるようにしてください。
207山師さん:2007/06/03(日) 07:56:54.63 ID:W0cffPZJ
マニュアルがないのは本買わせるためか
208山師さん:2007/06/03(日) 09:21:25.44 ID:7fjrIvkz
先物対応しろよな
209山師さん:2007/06/03(日) 10:15:46.74 ID:OZv/zB39
マネックズって如何にして個人を騙して財産巻き上げるかしか考えてないんだろ
210山師さん:2007/06/03(日) 10:28:57.39 ID:262ydEEM
其れは何処も同じ。
俺達はマネトレに僅かでも未来を感じたから此処に居るんだろ?
文句言ってる暇あったら要望メール出せ。
211山師さん:2007/06/03(日) 11:38:43.45 ID:AcWzXCH3
トレードステーション使った方がいいって。
変な言語覚えても時間の無駄w
212山師さん:2007/06/03(日) 13:57:49.49 ID:/CVrYF7E
トレステは日本株データ扱うの大変でしょ
213山師さん:2007/06/03(日) 15:42:26.25 ID:0XEeYTmG
現物と信用とをメインで使っているんですが
そんなにガッツリ取引しないスタイルの場合
たとえば週に往復10取引くらいの場合
マネックストレーダーと楽天のマーケットスピードとどっちが使い勝手がいいんでしょうか?
214山師さん:2007/06/03(日) 18:43:13.40 ID:QWSuNv2/
>>213 手数料の差額で美味しいものが食べられると思いませんか?
215山師さん:2007/06/03(日) 19:34:53.59 ID:8h1D+XRV
バックテストしてみたら、どれもこれも大損するシステムばかりでワロス
システムの逆をやればいいのかもだが、なんかオススメのやつってある?
216山師さん:2007/06/03(日) 20:04:51.74 ID:pvZ/GLYG
マニュアルを本にして出すなんて犯罪に等しいな
217山師さん:2007/06/03(日) 20:05:25.83 ID:pvZ/GLYG
いまさらながら・・
218山師さん:2007/06/03(日) 21:52:00.53 ID:HrxzR6C1
>>215
言ってる意味がわからん
何に何を適用して、どういう設定にしてテストしたの?
219bestreturn:2007/06/03(日) 21:53:38.77 ID:fcX36QTj


「配信330回」、一年半の実績を積み重ねてきた、「信頼」の、そして「本物」のシグナルを、

「全額返金制度」&「業界最安値」水準にて提供中。

http://www17.ocn.ne.jp/~b-return/home.html

220山師さん:2007/06/03(日) 23:31:49.37 ID:8h1D+XRV
>218
プログラムトレードで、プリセットのMACDなんたらとかを適当に適用させて
バックテストで日足や週足を色んな銘柄で見てみただけだよ
221山師さん:2007/06/04(月) 00:11:55.16 ID:Fb8ijkaO
>>219
よくある商売。
手法なんか元手タダだし、返済上等。
勝った奴だけから金徴収してもやっていける。
222山師さん:2007/06/04(月) 00:36:29.29 ID:Blfz9b6/
>>221
ちょwwwスクリプトwww
223山師さん:2007/06/04(月) 00:42:46.32 ID:DJ7g1o/I
マネックスってシステムトラブル多すぎ。
これも場中に突然止まって大損ってこともあるだろ。
224山師さん:2007/06/04(月) 02:02:17.88 ID:S+BdLoA6
多すぎってほどでもないな
225山師さん:2007/06/04(月) 12:37:36.92 ID:S/q0W36b
文字サイズを変更するとレイアウトががたがたになる?
226山師さん:2007/06/05(火) 22:11:18.98 ID:LZKQxa5b
前日以前の歩み値って見れる?
227山師さん:2007/06/06(水) 11:10:32.85 ID:VQ65Cibb
教えて下さい
マネックストレーダー無料版だとオレの場合9画面しか開けないんだけれども、
マネっクストレーダーを立ち上げた時にMYPAGEが開いて既に5画面開いているので残り4画面しか開けません。

MYPAGEの5画面を開かないようにしたいのですがこの画面には閉じる×マークがなく強制的に開いてしまいます。
このMYPAGEのここの画面を開かない方法、開いている画面を閉じる方法を教えて下さい。
228山師さん:2007/06/06(水) 11:30:56.22 ID:d2+y+EY2
>>227
クリックすれば出来るよ。
229山師さん:2007/06/06(水) 11:50:14.22 ID:2RkWlxh0
両建てできないんだな使え値ー
230山師さん:2007/06/06(水) 12:09:38.05 ID:VQ65Cibb
>>228
出来ました。ありがとうございました。
231山師さん:2007/06/07(木) 16:40:06.47 ID:7FXlPWeJ
Win2000+IE6マシンで分析チャートがVBスクリプトエラーで動かないぞ
どこまで欠陥だらけなんだよ
232山師さん:2007/06/07(木) 17:18:57.25 ID:rqyVz3yj
テクニカル検索すると落ちまくり、β板から何も変わってないな
場中も時々落ちるし、まともに稼動できるまで無料にしとけよ
233山師さん:2007/06/07(木) 19:43:15.26 ID:mA3vjMOL
>>231-232
まともなテストをしてる期待しない方がいいよ。
僅か数名の零細ソフトハウスが作ったアプリなんだから・・・

WindowsXP(SP2)(=今一番メジャーなOS)でしか実施してないテスト項目はザラだろうし、
テクニカル検索だって、いろいろな条件設定を複合的にテストする余裕なんてないだろうし。

バックに電通ISがついてるといっても、プライド高い彼らが泥臭いテスト作業やバグの再現作業
なんてやるわけないだろうし。

使ってるとイライラするから、このツールに本気で惚れ込んでいない限り、深入りしないようが
精神衛生上よろしいかと。
234山師さん:2007/06/07(木) 19:46:18.47 ID:t5g8QrU6
モバイル接続でリアルタイム検索しても落ちませんけど
235山師さん:2007/06/08(金) 15:44:50.60 ID:KbjWL3LA
このスレ静かだね。
あまり使っている人以内のかな?
236山師さん:2007/06/08(金) 15:53:24.37 ID:N0Z6P6lZ
無料版で分析チャートを2枚のみ表示(システム使用量2)してたのですが、
今朝いつものように立ち上げると落ちまくりですた
先物(6月限)を表示してた方に試しに別の銘柄コードを入力してもダメでした
237山師さん:2007/06/08(金) 15:58:13.65 ID:N0Z6P6lZ
↑分析チャートに移動平均線4本、MACD、RSI、ボリュームレシオを表示させてました。沢山のテクニカルを表示させると落ちやすくなるんでしょうか?同じような症状の人いますか?
238山師さん:2007/06/08(金) 21:26:43.19 ID:lGn+5/iY
α使えよ 最初の1ヶ月無料だし
239山師さん:2007/06/09(土) 00:26:55.32 ID:9aHlqwvT
>>238
ムヒα
240山師さん:2007/06/09(土) 01:31:49.93 ID:KKGk/2RJ
>238
アロンアルファ!
241山師さん:2007/06/09(土) 16:55:22.77 ID:co6DipBF
儲かるシステム考えるほうが大変だよ
242山師さん:2007/06/10(日) 02:18:56.73 ID:AK4iiPeF
αは今のところ落ちたこと無いな(XPSP2+IE7)
まぁでも無料期間終わったらやめるだろうなー、イマイチ使い勝手が悪いし、俺はプレミアムでいいや
243山師さん:2007/06/11(月) 02:43:15.99 ID:jHK6fb8/
ストップロスとかも自動発注されます?
なんかされてないような、、
244山師さん:2007/06/11(月) 06:58:51.89 ID:ZH4ExVZu
>>243
プログラムに問題は?
245山師さん:2007/06/12(火) 00:29:06.18 ID:JlPd1nAf
銘柄検索で売り買いシグナルの検索って出来ますか?
246山師さん:2007/06/12(火) 00:57:53.45 ID:gC4bDgbX
移動平均やオシレーターのクロスだろうと何でも出来る
自分で作れば
247山師さん:2007/06/13(水) 09:40:58.08 ID:k0s2rT12
お気に入りのリストの削除や編集ってできないの?
248山師さん:2007/06/13(水) 14:47:12.08 ID:vP8zsHb7
>>247

上にある
取引→登録銘柄フォルダ

登録銘柄一覧からできんのは不便だよな
249山師さん:2007/06/13(水) 20:37:48.27 ID:cywno1QH
>>248
不便だよな
一覧と銘柄フォルダを分ける意味が理解できんし、エクスプローラー風の操作性にして欲しい
250山師さん:2007/06/13(水) 21:50:55.70 ID:RCeRC/cz
注文画面でかすぎ
無駄なスペース多すぎ
251山師さん:2007/06/14(木) 00:07:36.61 ID:I511Iccg
分足はまだ少ししか見られないのか?
252山師さん:2007/06/14(木) 06:23:34.71 ID:Vcl7BSdv
毎回出て来る聰馬の死神が原辰ノ
やる忌無さげにそそくさと纏めるし邊舎利と好ゐ害軒もサ
253山師さん:2007/06/14(木) 07:17:48.20 ID:SwAC9Y/S
またマネックスの欠陥発見した
欠陥多杉
254山師さん:2007/06/14(木) 07:20:34.50 ID:Dl8zg0oK
VBAで作ったのか?
もっとうまくつくれよ
255山師さん:2007/06/14(木) 07:23:28.90 ID:Tw6PTT0Q
バグ報告汁
俺もしてる
256山師さん:2007/06/14(木) 07:58:28.26 ID:pGXG2zcZ
有料版を試し期間過ぎても使おうとしてる人いないよね?
257山師さん:2007/06/14(木) 12:25:46.02 ID:nQoRUPwT
αを無料期間だけあそぼうと思っているやつらばかりと思ってたが
マジで自動売買はじめてる椰子がいたんでびっくりした
始めて一週間で出動2百強でネットで30マソほど儲けたというが
マネの手数料でペイしてるかは微妙だとww
ほかにもこんな無間地獄のやしはいますか
258山師さん:2007/06/14(木) 16:08:27.84 ID:X3os1kun
>>257
マネで取引してたら1円抜きではマイナスになってしまうこともあるくらい。
1ヶ月で手数料30万以上(約定金額にして約1800万円/日)使った翌月なら、
かなり緩和されるが・・・
259山師さん:2007/06/15(金) 09:26:41.76 ID:4AGe38BT
約定してるのに約定通知おkねーよ・・・!
260山師さん:2007/06/17(日) 17:37:01.21 ID:l7EkmmvG
スレとは関係ないけど一読をおすすめします。

証券監視委 市場分析審査課
http://www.asahi.com/business/topics/TKY200706080047.html
261山師さん:2007/06/18(月) 14:12:07.27 ID:Un7bdz/o
せっかくのチャンスなのにエラーで買い付けかぬおがく越えてるとか出た死ね」h9rpgヴぇdhんbpdkt
262261:2007/06/18(月) 14:40:57.89 ID:Un7bdz/o
ごめん勘違いだった
263山師さん:2007/06/18(月) 19:10:21.37 ID:L5UJL1Lv
品質悪すぎだろ
264山師さん:2007/06/18(月) 22:52:25.97 ID:0d3ztJYZ
悪すぎ。
金取れる品質では無いようですね。
265山師さん:2007/06/20(水) 01:38:21.68 ID:ujgMOpTu
試用期間もうすぐおわるなあ
今の所マケスピとRSSで自分で組んだ方がいいなあというところ、、

これってバージョンアップしたらかってにやってくれるの?
MonexTrader.exeをインスコしなおし?
266山師さん:2007/06/20(水) 06:46:29.20 ID:oA8o0Qa3
>>265
バグ修正程度のバージョンアップは勝手にやってるっぽい
メジャーバージョンアップはどうだか分かんないけど

不具合があったら報告すれば一応対処してくれる
バグ取りしてやってるんだから
キャンペーン価格か何か設定してくれないと継続する気にならないけどね
267山師さん:2007/06/23(土) 20:48:04.90 ID:3cCOvi/w
α継続してもた
268山師さん:2007/06/24(日) 12:47:26.18 ID:QsqRZ91C
ようやく、マネともおさらばww
269山師さん:2007/06/25(月) 14:27:14.63 ID:y7WKo9U7
ランキングの列幅の変更って保存できないの?
起動するたび弄るのうざいんだけど。
iniみたけどどこ弄ればいいか判らん。
270山師さん:2007/06/25(月) 17:00:07.07 ID:DIWXnMKf
マイページのとこの保存ボタンを押せばいい
271山師さん:2007/06/25(月) 21:09:28.48 ID:zMmj0Qnl
ラジオNIKKEIファイナンシャルBOXでの
マネトレの宣伝って誇大広告って虚偽広告だよな。

話題のシステムトレードができて、利用料無料っていってるぞ。
シストレができるプロは無料じゃないだろ。
272山師さん:2007/06/26(火) 08:58:07.05 ID:vFcvlIAX
ちょっとJAROに言ってくる
273山師さん:2007/06/26(火) 14:28:52.28 ID:frbpWQVi
>>270
レスありがとう。
MY_PAGE → レイアウト設定 → 保存 → OK クリック
で保存してもランキングなんかのカラムの列幅は元に戻ってるよ?
274山師さん:2007/06/26(火) 15:01:51.88 ID:94rPteDB
今日は板乗り遅すぎ。
275山師さん:2007/06/26(火) 17:08:02.74 ID:WCCiwPRN
之保存しても再起動したら
若干上に移動してるのは使用ですか?
276山師さん:2007/06/26(火) 21:24:34.01 ID:m2j7k5gF
>>271
明らかに誇大広告ですなww
277山師さん:2007/06/27(水) 02:15:18.69 ID:hKJxaAw4
先物監視オンリーなら使えるツール
板更新の速さは抜群

出来れば、板の背景もチャートみたく黒に変更できるようにして欲しいな
あと、板が全部食われた時の、全面ピコピコの色も
MRPみたいに買い板が食われたら赤系統、売り板なら青系統で変化つけて欲しい
どっちでも黄色だとわかり辛い
278山師さん:2007/06/27(水) 03:06:25.58 ID:XfjKwISH
スプリント系みたいに
弄くれないのか
色は
279山師さん:2007/06/27(水) 08:52:41.67 ID:j2vjIC2z
すぐ固まる!
280山師さん:2007/06/27(水) 09:53:36.50 ID:FcU7tWpp
今日も調子悪いです。
1時間で2回再起動強いられた。
281山師さん:2007/06/27(水) 10:04:10.32 ID:XfjKwISH
俺そんなこと1度も無いけど
無料版だがあああああああああ
282山師さん:2007/06/27(水) 19:09:29.54 ID:9o2NdE2s
283山師さん:2007/06/27(水) 22:01:50.57 ID:w0i5jFiE


俺の非力PCで

1、マケスピ=軽い。OK.
2、松井ジョインのやつ 普通。
3、オリックスのやつ 重い。

こんな感じなんですが、マネックスはどの程度ですか?
284山師さん:2007/06/28(木) 02:01:00.13 ID:UUFUXHwr
頭のいい人は短期売買における
手数料がどれだけ重要か
知っているのでマネッ糞など使いません。

シスとれツールを作ったのはどう考えても
個人顧客の取引回数を多くさせて儲けるため
この手数料で取引回数が増えれば
大儲けできると考えたのでしょう。








285山師さん:2007/06/28(木) 08:48:05.14 ID:B1YcvLFp
取引が多くなると、楽天より手数安いと思うのだが。
まあ、200万くらいでやっているうちは、楽天のが安いかもしれんけど。
286山師さん:2007/06/28(木) 09:23:22.55 ID:JQZmx6Xy
>>285
ポイント還元とかウザイから手数料体系よく見てなかったが、
ワンショット500万〜1000万クラスだとマネの方が安いの?
パッと見、マネの手数料は話にならんように見えるんだが。
小口約定繰り返す手法にしろ、売買代金多くなるほど話にならんように見えるが、
ポイントマジックで安くなるの?
287山師さん:2007/06/28(木) 10:52:52.35 ID:tlmtvoPT
>>286
実はマネもいいところはある
ミニ株が500円で売買出来る
あとナイターも500円

買えないほど馬鹿高い大型株をスイングするのにいい
ほかのところだと売買代金の1%とかあり得ない手数料取る

それだけのためにマネックスに昨日入金した
288山師さん:2007/06/28(木) 12:05:51.17 ID:9hrVRY2O
ジョインだとまめ株1円だよ
289山師さん:2007/06/28(木) 12:41:14.98 ID:B1YcvLFp
>>286

単純に1日定額、300万で楽天3000円、マネ2500円。
私の勘違いだろうか。
勘違いなら、教えて欲しい。
楽天が安いと言うので、検討したのだが。
シス落ちのリスクを抱えてまで、楽天にしたくない。
まあ、ジョインは安いので、様子見はしています。
290山師さん:2007/06/28(木) 19:43:29.50 ID:ReYICAhO
システムトレードは表示している銘柄しか売買することは出来ないのですか?
291山師さん:2007/06/29(金) 11:07:50.99 ID:0zBgNlT9
>>284
yes
292山師さん:2007/06/29(金) 14:36:41.34 ID:QKixiUok
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !    月曜は売り豚が復活しますように
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、






                 ,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/            'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ  -=・=-    -=・=- /! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !      
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./      なんてな
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/          
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
293山師さん:2007/06/29(金) 22:27:24.63 ID:phX1rzvz
マネトレは海外市場のチャートもリアルタイムで見られますか?
294山師さん:2007/06/29(金) 22:41:24.07 ID:qlnyVf6o
リアルタイムじゃなくても見られない 
295山師さん:2007/06/29(金) 22:43:49.18 ID:phX1rzvz
>>294  ありがとう。
296山師さん:2007/06/29(金) 23:59:28.78 ID:X2RCNqJ1
株のブログ作ったのでよければ見てやってくださいね。
マーケットスピードの裏技更新しました。

貧乏OLが株ハジメマシタ
http://kabuhajimemashita.blog109.fc2.com/

携帯版 貧乏OLが株ハジメマシタ
http://www011.upp.so-net.ne.jp/miya/kabuhajimemashita.html
297山師さん:2007/06/30(土) 09:36:07.07 ID:v7AIWplZ
>>295
シンガポール日経225先物だけは見れるが・・・リアルチャート、板、歩み値

NYや欧州は流石にないな
298山師さん:2007/07/03(火) 15:27:49.70 ID:2zDDSkbM
299山師さん:2007/07/04(水) 12:03:02.71 ID:SBtfwVwe
300山師さん:2007/07/04(水) 12:16:39.13 ID:jeljj0Gb
結局、ダメソフトなの?
301山師さん:2007/07/04(水) 17:23:51.30 ID:U3kQRRRa
いやバックテストの計算も速いし使えるかなと思っているのだが
誰かが言っていたように儲かるシステムがなかなか発見できない
自前でELでチャネル・ブレイクアウトの戦略組んでみたが
日経平均でプラスが確認されている定評がある条件でテストしてもロスになる
これってさてはマネの手数料さっ引いて表示されてるのか??
302山師さん:2007/07/04(水) 17:40:07.92 ID:mIZ7D9bl
先物で使えるようにしろよ
勿体無いだろ
折角、システム組めるツールなのに
303山師さん:2007/07/04(水) 17:41:32.90 ID:lgSwP0yp
それが相場ってもんさ
304山師さん:2007/07/04(水) 19:53:18.29 ID:4GsvHkPC
テストは、手数料の設定もできるだろうに。
305山師さん:2007/07/05(木) 01:07:27.59 ID:f+u47Z1U
>>301
ELがイマイチ理解できてないので計算式が間違ってるか、そもそも駄目システムか。

>これってさてはマネの手数料さっ引いて表示されてるのか??
こんなこと書いているくらいだから、前者の可能性高し。
306山師さん:2007/07/05(木) 10:11:00.31 ID:lSD2tgpF
>>305 みえみえの釣りだろw
307山師さん:2007/07/06(金) 17:27:51.07 ID:9ThZVrCz
ログインできない
308山師さん:2007/07/06(金) 17:32:53.77 ID:Aa8Pohbc
メンテ中では?
309山師さん:2007/07/06(金) 19:43:55.93 ID:+RWQRpBL
メンテおわた。
これってバックテストは全銘柄からできんの?
310山師さん:2007/07/06(金) 19:45:27.96 ID:m/FnfmJQ
1銘柄ずつしかできない
311山師さん:2007/07/07(土) 03:21:56.59 ID:8qfA0HZ6
これって すぐパンクするね。つかえないよ。。。怖くて。。。
312山師さん:2007/07/07(土) 06:57:46.66 ID:jjaRDcXn
随分非力なマシンだね
313山師さん:2007/07/07(土) 12:05:29.76 ID:rOVdCx5P
>>310
d。
1銘柄ずつじゃ戦略の検証にならんな。
314山師さん:2007/07/08(日) 11:12:38.30 ID:kLnhXBrx
マネックストレーダーって取引なしでも一生無料?
315山師さん:2007/07/08(日) 12:00:25.40 ID:qVlu+ilE
たぶんな
316山師さん:2007/07/08(日) 12:19:45.47 ID:kLnhXBrx
じゃあマネトレとGMOが最強か
317山師さん:2007/07/08(日) 12:38:44.60 ID:p8eJgs/h
く?、ちょい前に欲しいと思った洋服。ブルゾンとノースリーブのティシャツ。が、価格が僕的感覚とかけはなれてパス。それぞれ3万円に2万円。まぁブルゾンはわからんくもないがティシャツで2万円って、しかもスリーブないし(笑)

結局セール待ちしたんけどブルゾンは売り切れ。ノースリーブのティシャツはサイズなし・・・ ブルゾン欲しかったなぁ。やっぱ欲しいものはその時に買わないとだったかなぁとちょいと後悔中。

318山師さん:2007/07/08(日) 14:12:38.60 ID:qoarKQ8e
>>301
どの戦略プログラム使いました?

変数の編集で最適化をやると一番儲かる数値を見つけてくれますよ
319山師さん:2007/07/09(月) 08:49:09.15 ID:3JHs9mzL
またシステム容量が減って表示が少なくなった
糞ツールだな
320山師さん:2007/07/09(月) 11:19:42.87 ID:e1aMgXqF
無料版はアラート20銘柄までなんでしょ?
1フォルダにも30銘柄までだし。
多銘柄監視ツールとしては1ページ50銘柄&アラート40銘柄のMRPに遥かに劣る。
なんでこんな使えないツール作るんだろ?
321山師さん:2007/07/09(月) 12:32:31.09 ID:HXgfUC2B
>>320
察しの悪いやつだな。有料版を使えという意味だ。
そんなことすら読めないおまえには相場は無理。
322山師さん:2007/07/09(月) 12:33:44.96 ID:/HyuBDOu
>>320そんな監視してても意味なくね?資金ないのに
323山師さん:2007/07/09(月) 13:59:38.85 ID:e1aMgXqF
>>321
MRPはふつうに取引してれば実質無料だったわけだ。その無料条件を廃止してまで、変な
ツールを有料で使わせようとしてるわけだから、これは明らかに松井の日計り片道無料廃止と
同じようなサービス改悪、ということでもちろんマネックスからは資金を引き上げる。

>>322
意味がないと思う人もいるだろうけど、一瞬の急落や急騰の初動などの決定的チャンスを
いち早く捉えるためにも、自分にとって監視銘柄は多ければ多いほど良いのです。監視
銘柄が少なければ、上がるのか下がるのかよく分からない銘柄に無理してINしなければ
ならなくなる。だいたいマネックスなんてただでさえ手数料高いんだからツールの質が
よくなければ我慢して取引する意味は皆無になる
324山師さん:2007/07/09(月) 15:44:22.70 ID:gQprjaYj
折角、バージョンうpしてんのに
先物ミニの板は相変わらず表示できないのかよ!
325山師さん:2007/07/09(月) 18:22:52.03 ID:3fzhjPLj
αで225miniの自動売買できるようにしてくれれば、
藤本誠之部長が機能強化の条件として挙げられたように、「手数料をどんどん使い」ますよ。
326山師さん:2007/07/09(月) 22:44:58.54 ID:NN5SLDnS
察しの悪い奴らだな。
東大も出ていない低学歴のアホ共は投信だけ買っときゃいいんだよという意味だ。
顧客にリスク100%負わせて、自分らはリスクゼロがビジネスモデル。
ネット証券なんて、そもそもやる気がないんだよ。
まして信用取引なんて本来やりたくないんだよ。
金利収入が捨て難いからとりあえずやっているけど
いざとなれば顧客を守るためw、天下の宝刀掛目ゼ(以下自粛・・・)
327山師さん:2007/07/10(火) 22:31:33.89 ID:S/FQYMZG
メモリ喰いすぎだろ・・・これ・・・
328山師さん:2007/07/11(水) 20:14:11.43 ID:xsxKgRoZ
教えて偉い人
buy後に売り指示出したいんだけど、
sell以外の方法ってありますか?
sellを使うとその後急騰したときに
ストップロスが出てうまくいかないです。
329山師さん:2007/07/11(水) 20:21:41.44 ID:DTX7Dosu
ExitLong
330山師さん:2007/07/11(水) 21:11:06.29 ID:xsxKgRoZ
>>329
さんくす愛してる
331山師さん:2007/07/11(水) 21:34:09.51 ID:DTX7Dosu
:(;゙゚'ω゚'):
332山師さん:2007/07/12(木) 07:47:27.66 ID:0jLWjExm
プロ版一ヶ月無料を使ってるんですが、
ドリームバイザーリアルタイムサービスが
開いたらすぐに、「通信が切れますた」
って出て使えないんですが、どうすれば開ける
のでしょうか?
それ以外は問題無く動いています
333山師さん:2007/07/13(金) 01:56:14.51 ID:9iJzdrgc
マネでシストレっつてもなぁ。

結局利用されて終わる気がするのは、気のせい?
334山師さん:2007/07/13(金) 07:45:21.77 ID:tBtdpT2V
バックテストだけしてる
335山師さん:2007/07/13(金) 16:46:56.78 ID:tBtdpT2V
If date[1] <> date Then
{
value1 = 0;
value2 = 0;
}

value1 = value1 + close * volume;
value2 = value2 + volume;
value3 = value1 / value2;

plot1 ( value3, "VWAP");


VWAP作ってみた…出来高多いとズレるけど…
336山師さん:2007/07/13(金) 18:52:43.60 ID:Mb5e/z0x
>>335
それで動く?
337山師さん:2007/07/13(金) 20:00:18.17 ID:tBtdpT2V
338山師さん:2007/07/13(金) 20:19:02.10 ID:Mb5e/z0x
>>337
色や太さはどう書けばいいんですかね?
plot1のケツにくっつければいいんでしょうか
339山師さん:2007/07/13(金) 20:36:14.32 ID:tBtdpT2V
plot1 ( value3, "VWAP", RED);

太さは分からん
線をダブルクリックして変えてちょ
Y軸表示は単価ね
340山師さん:2007/07/13(金) 20:54:33.75 ID:R1tgSLyN
>>338
すでに試用期間が切れたので確認できないが、ELと同じなら

plot1 ( value3, "VWAP", RED, Default, 0);

でいけるか?
(0のとこが太さ)

ところで、インジケーターの変数が2つ以上あるとき、チャート上から一度に一つしか変数を
変更できないバグは直った?
341山師さん:2007/07/14(土) 13:47:00.17 ID:ZLXgEzXd
LAAサヨナラ勝ち・・・orz
342山師さん:2007/07/18(水) 19:42:58.17 ID:u17w4ukV
トレプロと併用しようかと思って一緒に使ってるんだけど
同じパラメーターの同じ指標だしても数値が
ぜんぜん違うのは何でだろ。ボリバンとかも小数点以下省いた
アバウトな数値しか出ないし。
343山師さん:2007/07/18(水) 19:51:57.29 ID:khvf79cM
そりゃ計算方法が違うからでしょ
標準偏差にも二通り考え方があるし
344山師さん:2007/07/18(水) 21:28:32.06 ID:khvf79cM
http://apostle13th.com/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=50

トレプロは-1あり
マネトレはなし
345山師さん:2007/07/19(木) 00:31:51.03 ID:NqSESq/M
346山師さん:2007/07/19(木) 01:59:40.98 ID:xYtM0b7U
自分で計算式書けばいいじゃん
347山師さん:2007/07/19(木) 07:49:19.58 ID:yxFNmrPJ
RSIとかもトレプロと違う数値が出るな
348山師さん:2007/07/19(木) 15:00:50.01 ID:+8d+o8ca
マネトレって基本的設計はHETによく似てるんだ
これじゃだめだよシストレフェチ以外はイートレ使った方が100倍マシってことになる
基本的に違う思想で作られてるQTPをもっと大事にしろや
349山師さん:2007/07/19(木) 17:47:26.82 ID:NqSESq/M
ティックでバックテストしたい
350山師さん:2007/07/19(木) 23:52:26.56 ID:NqSESq/M
起動できんくなった・・・
351山師さん:2007/07/20(金) 14:28:50.65 ID:+kla9j1C
マネックストレーダーの無料版って価格帯別出来高は表示できないの?
352山師さん:2007/07/21(土) 18:05:03.03 ID:htZ9T1OL
すぐコケて使い物になりませんヮ
353山師さん:2007/07/21(土) 20:57:45.26 ID:KdreqETY
足腰鍛えなさい
354山師さん:2007/07/21(土) 21:29:22.57 ID:Ly29HK+j
355山師さん:2007/07/21(土) 23:05:07.80 ID:llUs3YYE
シストレ以前に使えるチャートソフト、売買ツールを用意して欲しいもんだよ。
356山師さん:2007/07/22(日) 15:02:59.83 ID:8tyxVMYZ
バックテストで、5分足のチャート上で、14:59:00に手仕舞い売りを指定すると、
買った後、5分後に手仕舞い売りをする。
恐らく、5分足チャートでは足毎に毎回システムが起動するというのが
働いてるのが原因だと思うが、時間指定してるのにそうなるって
やっぱおかしくね?

儲けていても損していても、その日に手仕舞いする方法の人で、
ちゃんと機能している人いる?
357山師さん:2007/07/22(日) 15:33:10.01 ID:/mgbXPTZ
質問です。
日経225先物でデイトレードのバックテストって出来ますか?
出来るなら5分足は何日前まで見れるのでしょう。

あ、取引できないのは知っています。
358356:2007/07/22(日) 15:40:47.25 ID:8tyxVMYZ
今、それまで使ってた本に載ってた数式を、SetStopLossみたいなのに順次置き換えたら、ちゃんと機能しだしたよ。
よっしゃ。これから煮詰めていくぜ!

>>357
テスト出来るみたいだよ。7/20からなら7/13の終わりくらいまで見れた。
359357:2007/07/22(日) 15:43:47.17 ID:/mgbXPTZ
>>358
サンクス!!
折角マネの口座持ってるんで試してみようと思ってました。
さ〜入金するか〜
360山師さん:2007/07/22(日) 17:38:48.50 ID:78SmuqzW
>>354
月額19,950 円
他社がもっとやすく提供してくれたら、値下げの期待もできるんだけど。
361山師さん:2007/07/22(日) 20:05:43.56 ID:9xm4NxpL
これ関数のリファレンス的な説明書は無いの?
エディタ開けば解るのかね・・・
なんか心配になってきたぜ。
362山師さん:2007/07/22(日) 20:33:54.31 ID:KHM1DVc2
分足て5000本
今は3月〜
の分みれるでそ
363山師さん:2007/07/22(日) 20:51:52.20 ID:z95oUnT5
エディタのヘルプがある
364山師さん:2007/07/22(日) 21:45:07.47 ID:MDf0D6tl
パンローリングから西村や高橋の本やDVDが出てるでしょ
365山師さん:2007/07/23(月) 06:00:05.14 ID:k7c2vpUd
ツールとしての性能は100歩譲ってもトレステ8.3の方が上だな。
複数のシステムを同時に稼動させる事が出来るし事が出来るし、トータルエクイティをリアルタイムでチャート上に表示させる事も出来るしね。
売買システムと平行させてポジのを一元管理をさせるシステムを走らせる事も出来るし
366山師さん:2007/07/23(月) 12:16:39.49 ID:v14F3M+Z
トレステじゃポートフォーリオ管理できんだろ
367山師さん:2007/07/23(月) 13:03:45.83 ID:k7c2vpUd
リアルタイムで自動管理させるシステムを作ればいい。
368山師さん:2007/07/23(月) 20:38:40.30 ID:LVK1JPsZ
インストールウィザードが起動しないんですが・・・
私はどうしたらいいんでしょうか?
369山師さん:2007/07/23(月) 20:46:29.93 ID:LVK1JPsZ
>>368
誤爆スマンコ
370山師さん:2007/07/24(火) 15:19:15.84 ID:7xDIiN5R
結構不評みたいだが、プロαの戦略使い出したらかなり儲かってるぞ。

ただ、買いシグナルはばっちりなんだがまともな所で売ってくれないのが困る。
まあ助言程度に使うのがベストかな。考えをひねればもっと使えるアイテムになりそう。
371山師さん:2007/07/24(火) 22:22:19.43 ID:Q3crNRsN
>356

特に問題ない。
356のソースの問題だと思われ。
372山師さん:2007/07/28(土) 21:38:22.93 ID:Uvhu0JbI
「先物入れろ」の声もすっかり鳴りを潜めましたね。
今回の急落で、少なくない人が先物業者の餌食にされたんだろうな。
373山師さん:2007/07/28(土) 22:10:40.70 ID:Q8eamVy0
ヘッジせず先物長期で持つバカいないって。
372は相当のアホ。
374山師さん:2007/07/28(土) 22:32:37.15 ID:lJHdBQ2x
言っても無駄だから言わないだけでしょ。
俺はもう3通メールしたぞ。
375山師さん:2007/07/30(月) 08:58:44.10 ID:BW83weyg
なんかニュース遅いなぁ
376山師さん:2007/07/30(月) 11:02:18.86 ID:v5sbtWuW
これはニュースに期待するツールじゃないですから
377山師さん:2007/07/30(月) 11:17:53.23 ID:BW83weyg
じゃあ外しとけと
378山師さん:2007/07/30(月) 17:46:05.23 ID:NxI0lL3g
時刻があわない。
379山師さん:2007/07/31(火) 13:33:25.23 ID:nwe0vy+q
時間かけて作ったレイアウトを保存して終了

翌日ログイン

レイアウトめちゃくちゃで立ち上がる

orz



何この嫌がらせツール・・・・・・

チャートのテクニカル指標の数値を細かく設定して作りこんだレイアウトが
次の日めちゃくちゃで立ち上がる悲壮感は異常www
380山師さん:2007/07/31(火) 13:39:36.38 ID:icVp6X4S
マネトレって何系?

CSK?
シンプレックス?
独自?

分足5000本見られるんだよね?
3分足・5分足5000本はどのVerから見られる?
無料版?プロ?プロα?
381山師さん:2007/07/31(火) 15:22:03.34 ID:FoDJqKIU
>>379
保存する
382山師さん:2007/07/31(火) 16:30:14.18 ID:O91RRH2z
>>380
無料版でも見れるよ
383山師さん:2007/07/31(火) 16:31:30.32 ID:cr1gIoD/
>>380
電通ですよ
384山師さん:2007/07/31(火) 16:40:22.30 ID:nwe0vy+q
>>381
つ・・・つ・・・・釣られないぞ・・・・
385山師さん:2007/07/31(火) 22:55:35.14 ID:Sg8LXcYn
>>384
381じゃないが、保存できるだろ?
マイページをクリックして下のほうにあるだろ
386山師さん:2007/07/31(火) 23:17:48.32 ID:CwQbkPbS
>>380
10日前くらいに試したけど5000本も見られなかったぞ。1週間くらいしか見られなかった。
387山師さん:2007/07/31(火) 23:24:05.09 ID:FoDJqKIU
設定する
388山師さん:2007/08/01(水) 00:10:27.01 ID:sk918V/1
>>382-383
ありがと
試してみる。

まずはパスワード探り当てないと・・・
389山師さん:2007/08/01(水) 13:49:13.78 ID:Gi9lDKuj
株価と5分線との乖離率を一覧で表示できますか?
390山師さん:2007/08/01(水) 15:54:27.95 ID:fnv2Ie5W
>>385

>>379
>時間かけて作ったレイアウトを保存して終了
                   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~

391山師さん:2007/08/01(水) 19:53:06.26 ID:5BxkIVsj
保存されるだろ
行いが悪いんじゃないのか?
392山師さん:2007/08/02(木) 16:23:34.00 ID:QGBFJSZr
何に対して怒ってるんだよ・・・・
393山師さん:2007/08/02(木) 19:20:46.60 ID:VtT++C7I
このソフトは使ってる相手を見るからね
394山師さん:2007/08/02(木) 19:22:27.27 ID:y+REW9AT
(´・ω・`)?
395山師さん:2007/08/04(土) 22:37:06.93 ID:GBxKu6Gq
396山師さん:2007/08/04(土) 22:58:53.59 ID:XA6zblea
デイトレじゃなく、気が向いた時に売ればいいやのスイング位だったら、
楽天が一番いんだろうなぁ。表からすると。

最低保証金維持率が最低のラインだから、マネショック的な、追証秤量攻めで、売らされる可能性が低い訳で。
397山師さん:2007/08/07(火) 09:42:25.50 ID:9QxKfuX8
落ちた〜
398山師さん:2007/08/09(木) 15:58:54.13 ID:7xaLEvcc
これ、日経平均の日足出来高ってリアルで表示されないのかよ!
399山師さん:2007/08/11(土) 09:24:29.49 ID:rOyF133e
チャートがなぜか描かれなくなるとこがあるんだよな

それで売買シグナルも出さなくなる
400山師さん:2007/08/13(月) 09:18:01.58 ID:huyntIAO
このツール
やたらバグ多すぎじゃね?

β版?

こんなにバグ多すぎたら使い物になんねぇ
401山師さん:2007/08/13(月) 22:01:36.72 ID:4lRLfdeF
例えばどんなバグ?

情報キボンぬ
402山師さん:2007/08/15(水) 10:45:08.04 ID:RJKHn3S1
落ちた
403山師さん:2007/08/16(木) 11:15:52.60 ID:jFf2BChF
おーい、みんな元気かぁ!
日経先物、16020円 下方倍返し達成ですね。
この先どうなることやら。
404山師さん:2007/08/16(木) 13:05:24.84 ID:Oja2ejph
落ちる〜
405山師さん:2007/08/17(金) 09:55:29.11 ID:x4d2xVb2
クォートが見れねーなんとか汁!!!

まあ予めスクリーニングで絞ってるから大体のPBRとかPERは分かるけど。
406山師さん:2007/08/17(金) 10:00:32.04 ID:x4d2xVb2
多分東証からの情報が遅延してるんじゃないかな?
ある一定以上遅延するとバグになるとか?

407山師さん:2007/08/17(金) 10:07:41.51 ID:p8Bh+/7P
RCI作った
408山師さん
来週は上げモードに切り替えかな?