【ツルーしか】楽天証券106【使えねぇー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1山師さん
前スレ

【手数料高すぎ】楽天証券【二元管理】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/stock/1169314401/
2山師さん:2007/03/07(水) 00:27:06.18 ID:VDOpveA0
マネックス最凶
3山師さん:2007/03/07(水) 01:17:30.05 ID:L97ZWJOY
MSめっちゃ重くなってるけど、食ってるのはメモリ?CPU?
いっつも約定した瞬間に固まるからつかえねーよ・・・・(;;)
4山師さん:2007/03/07(水) 01:43:46.05 ID:wVRaFzud
ここ2,3日やや重かったような気がしたが、今日はサクサクだった。
オレのボロPCでも固まったことなんか一度もないが・・・
5山師さん:2007/03/07(水) 01:59:50.40 ID:vY4i6jEp
回線も重要くさいよ
6山師さん:2007/03/07(水) 02:01:26.25 ID:wVRaFzud
メガあればほとんど変わらんように思うが
7山師さん :2007/03/07(水) 04:30:24.03 ID:0BuH6L1P
回線やPCの環境?
1日2〜3回の約定では、速度の低下は気づかないで普通に使えてるよ。
8山師さん:2007/03/07(水) 05:01:24.69 ID:EfBgF3zU
回線きれたーー
9山師さん:2007/03/07(水) 06:07:57.42 ID:jQXFWmXl
定額100万以上の手数料がバカ高いぞ
死ねばいいのに
10山師さん:2007/03/07(水) 07:13:00.27 ID:EX0Pnezd
先物の手数料さげてくれ
11山師さん:2007/03/07(水) 08:01:26.76 ID:TtO2N46o
信用口座の承認が来てから1月くらい開設されないんだけど
普通なの?
12山師さん:2007/03/07(水) 11:12:02.25 ID:Fg5Oejez
1乙
前1000しねよ
13山師さん:2007/03/07(水) 13:32:17.52 ID:HQJCrNVU
>>11
普通じゃない
遅杉
14山師さん:2007/03/07(水) 17:16:58.18 ID:b3WScD/W
マケスピの質問ですが、
分足チャートでテクニカル指標を表示することは出来るんでしょうか?
15山師さん:2007/03/07(水) 17:54:34.40 ID:HQJCrNVU
今週、マケスピ遅くない?
クルクルしんじゃね〜よ!と、いらついているのは漏れ様だけじゃないよな!?
16山師さん:2007/03/07(水) 20:27:29.34 ID:Bok7SEfg
楽天証券から送られてきた年間取引報告書に、
@特定口座年間取引報告書
A特定口座年間取引報告書(投資家交付用)

の2種類がありますが、税務署に提出するのはどちらでしょうか。
17山師さん:2007/03/07(水) 20:34:11.86 ID:DE7WZBOV
おまい字がよめないのによく書き込めるな..
18山師さん:2007/03/07(水) 22:05:26.41 ID:JFmcoV0n
>>9
> 定額100万以上の手数料がバカ高いぞ 

100万円以上の一日低額コースの「価格」もたしかに他より高いけど、
往復100万円ごとは片道200万円ごとと同じ意味だから、
価格の上昇単位を往復50万円ずつにしてくれ。
19山師さん:2007/03/07(水) 22:13:39.10 ID:IXOfBQdD
GMO−FX
・スプレット2〜3銭(ドル/円)
・手数料無料
・スワップはクリックよりいい
・オンライン入出金
・レート操作なし、インターバンク直結

それはGMO by 応援団
20山師さん:2007/03/08(木) 09:14:42.99 ID:ACyNoe5x
なんだかすぐに途切れちゃうぞ…
21山師さん:2007/03/08(木) 09:42:51.78 ID:ACyNoe5x
なんだおれだけか…orz
どうしてなんだろ
22山師さん:2007/03/08(木) 11:16:33.28 ID:7cjFkawj
そういう人が多ければ、このスレ酷いことになるから恐らくは。
23山師さん:2007/03/08(木) 12:20:23.28 ID:fC3Wugok
信用で800万ほど取引して手数料8000円って
俺のショボイ稼ぎからごっそり持って行きやがる。
イートレなら1000円だろ
24山師さん:2007/03/08(木) 12:38:14.60 ID:7cjFkawj
それでもまだ移らないのは何故だ・・・
25山師さん:2007/03/08(木) 13:15:54.17 ID:q6SVz0Wb
ここの信用使いだけは理解できん。
不満がないならともかく、移らないと・・・

銀行の口車に乗って、住宅ローンと一緒に車まで買っちゃうような人かなw
26山師さん:2007/03/08(木) 13:30:51.92 ID:fC3Wugok
>>25
ついでに生命保険にも加入させられるタイプでつ
27山師さん:2007/03/08(木) 15:36:01.67 ID:WEDckDic
BNFも使ってるの?
28山師さん:2007/03/08(木) 15:40:31.70 ID:q6SVz0Wb
使ってるらしいね
29山師さん:2007/03/08(木) 16:48:12.68 ID:g5gtu9uV
さっきから不安定 どうしたんだろう
30山師さん:2007/03/08(木) 16:59:25.94 ID:qjKeJTfi
さっきから何度も切れた
31山師さん:2007/03/08(木) 17:05:14.67 ID:dsZNeV2R
オレもさっき珍しく一回切れた
32山師さん:2007/03/08(木) 17:48:27.24 ID:g5gtu9uV
今戻ってきたら、復旧しました。お騒がせしました。
33山師さん:2007/03/08(木) 19:23:19.48 ID:35RzDjwJ
楽天証券と縁切ったら利益がドンドン出だした。
34山師さん:2007/03/08(木) 23:59:12.98 ID:q6SVz0Wb
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
35山師さん:2007/03/09(金) 02:06:07.15 ID:spZUI7Ke
楽天ポイント、使い道がない('A`)
せめて、手数料か買い付け余力に回せるようにしてほしい。
36山師さん:2007/03/09(金) 03:26:31.74 ID:LaqOLnUE
>>35
ポイント交換
楽天スーパーポイントを使いきるスレ 14
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/shop/1172391500/
37山師さん:2007/03/09(金) 14:26:33.60 ID:bx9mv9BW
楽天は手数料が高いから来週イートレに行きます。
38山師さん:2007/03/09(金) 14:44:00.09 ID:1DqrW0cy
現物 先物 オプション
すべて高い高いと思いながらマケスピにどっぷり浸かってた
E*と松井も口座あるんだけど、マケスピあるからという理由だけで全部楽天

しかし、松井に移れば月間10万は手数料削減できる
先物 OPがメインで、松井は超安いから
そう思ってハイスピの練習を今週始めたが、使いづらいんだよね・・

先人がいたら教えてくれ
これって慣れる??
ハイスピって慣れたらマケスピ並に使いこなせるかな?
39山師さん:2007/03/09(金) 15:19:54.47 ID:32k4IJnB
俺は マケスピみながら
Eトレ WEBで注文してるよ
面倒だけど これが一番早いし安い
40山師さん:2007/03/09(金) 15:34:50.87 ID:q7tTf1u/
【速報】楽天が携帯電話事業に新規参入!2010年をめどにと三木谷社長
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1173421918/
41山師さん:2007/03/09(金) 15:48:59.33 ID:6VvGl87F
コピペもアウト
42山師さん:2007/03/09(金) 16:02:23.79 ID:0teTJaRS
ツルーって何?
43山師さん:2007/03/09(金) 16:34:25.53 ID:LaqOLnUE
ツルーも知らないで株やってんの?

ツルー の検索結果 約 941,521,700 件中 1 - 10 件目 (0.13 秒)
44山師さん:2007/03/09(金) 16:40:45.99 ID:lDewvPJr
マケスピが突然切断しましたね
45山師さん:2007/03/09(金) 16:43:08.95 ID:Y9hrd9M3
ログインしなおしてもまた切れやがった
46山師さん:2007/03/09(金) 16:44:43.01 ID:h1HqAQfT
昨日からこの時間帯不安定だな
47山師さん:2007/03/09(金) 16:46:27.36 ID:M99Jo2Es
みんなそうなのか
月曜に向けて作業中だったのに
48山師さん:2007/03/09(金) 16:46:36.74 ID:dnMJ2zeb
マケスピ、メンテ中っすか?
49山師さん:2007/03/09(金) 16:50:46.02 ID:/i9lenZe
株価データしばらく飛んだままだったし
なんかいじって失敗してるんじゃないか?
50山師さん:2007/03/09(金) 16:57:29.10 ID:iye3UyPa
電話で抗議した。
Webに掲載するように要求したが、「上のものに要望として伝える」のみ。
51山師さん:2007/03/09(金) 17:32:20.65 ID:XVqmszG1
楽天は手数料高すぎ
市場もポイントが限定ポイントだったりせこくてぼったくりのイメージがある
52山師さん:2007/03/09(金) 17:40:24.78 ID:w/zGN7PI
せめてポイントバック20%デフォにしてほしい
53山師さん:2007/03/09(金) 17:47:27.26 ID:HYGHglW2
.



http://finance.toremaga.com/inspecial/kabusuke/kabusuke7/200703062892.html
このブッッサイクなブッッサイクなブッッサイクな顔の
醜態キモ男がデイトレーダーの代表に就任したようです。


ボクはいつも真剣に相場に取り組んでいます。
これには自信を持って本当に素晴らしいと思います♪
ボクのこの姿勢はまさに専業トレーダーの鏡ですよね♪
(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
それが仕事なんですから!
(。+・`ω・´)シャキィーン☆ 
これからもどんな時でも力を抜かずに頑張り続けます!
ファイトー!ヾ(  ̄0)乂(0 ̄ )/イッパーツ!

ボクはデイトレーダーの代表としてデイトレーダーの地位向上のために有名になって 
本をたくさん出版して これからどんどんメディアで活躍します。
ボクが有名になれば多くのデイトレーダーの為になりますからね。
人気者になって、テレビや女性誌でも活躍しますから応援して下さいね!!!
レッツ━━━━━━o(・∀・)○━━━━━━ゴー!!  

( ̄ー ̄)ニヤリッ (* ̄∇ ̄*)エヘヘ

【バーチャル】最低の不人気ブログ・スキャ侍【オナニー】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/market/1169707430/


.
54山師さん:2007/03/09(金) 17:53:52.23 ID:xKZw2/xi
買い板に店板出していて、後場寄り前に取り消そうとしたら、
マケスピが突然ブチ切れたよ無反応、しかも2台同時に。再ログインできねーよ(;・∀・)
で、ETW緊急起動w すげえ枚数が約定てしたw 含み損ぐんぐん増えてんだよ(´Д⊂グスン

結局、全部売れたから助かったけど、
今日は、もーちょっとで三木谷に殺されるところだったなw
55山師さん:2007/03/09(金) 17:57:24.99 ID:h1HqAQfT
通報しますた
56山師さん:2007/03/09(金) 18:04:36.98 ID:xKZw2/xi
ETWじゃなくて、HETだったな、株価見るのは
今日は、スカイプ仲間に助けてもらったよ
オレ一人の資金量では、相場を押し上げることは出来なかった
もうこりごりや、ミッキーの( ゚Д゚)ヴォケ!!
57山師さん:2007/03/09(金) 18:23:42.76 ID:bx9mv9BW
手数料が高いです。
58山師さん:2007/03/09(金) 18:57:09.81 ID:nFO2Bn47
数ヶ月ぶりに来週から株やろーかななんて思ったのに
取引暗証番号忘れたorz
メモった紙紛失orz
59山師さん:2007/03/09(金) 19:03:35.96 ID:bx9mv9BW
同じ銘柄を回転させてると取得価格が変動して損益計算がわからなくなる
税金があってないような・・
ここって損失額の間違いや税金間違いとかあるの?
60山師さん:2007/03/09(金) 19:12:07.28 ID:Du96j8dQ
ここは税金高いよ
他は切り上げなのに楽天は切り捨てだから
61山師さん:2007/03/09(金) 19:18:32.32 ID:Nqd4BIGE
今日始めてマケスピ使って気づいたこと・・・
真っ黒の中の数字見てたら、目が疲れた。(3色がチカチカ)

途中、暇なんで2chに来たら、白くてすっげぇまぶしかったw

俺だけ?
62山師さん:2007/03/09(金) 19:41:32.41 ID:cKaAWSpV
>>60
今年からは他と同じ
だから混乱があるんだけどね
63山師さん:2007/03/09(金) 19:57:41.88 ID:Du96j8dQ
>>62
切り上げになったの?
64山師さん:2007/03/09(金) 20:06:53.21 ID:o8wMelK1

学会員と在日は楽天で取引してろよ(藁
65山師さん:2007/03/09(金) 22:03:44.00 ID:xqtLnCpK
>>39
速いって板乗りが?
HETは激遅だけど、ウェブだと速いの?
66山師さん:2007/03/10(土) 01:55:08.61 ID:BjQ0I7fs
>>38
どんな取引したら、松井の方が安いんだ?
67山師さん:2007/03/10(土) 06:59:02.68 ID:rqNnGucC
>>63
なった
68山師さん:2007/03/10(土) 08:54:35.71 ID:r3Iq3wRo
信用講座申し込んでみたんだけど電話審査って何聞かれるの?
69山師さん:2007/03/10(土) 10:35:17.34 ID:GDZ9zLYq
性癖
70山師さん:2007/03/10(土) 10:43:48.30 ID:gFX3nSQ0
>>66
先物OPメインって書いてあるじゃん
圧倒的に松井の方が安いだろ
71山師さん:2007/03/10(土) 11:18:21.81 ID:r3Iq3wRo
>>69
じゃあおしりフェチですと答えておきます
72山師さん:2007/03/10(土) 11:27:54.37 ID:3KUM54nR
もはやツールも使えないw
73山師さん:2007/03/10(土) 14:49:22.67 ID:MT5ux2EH
口座開設申し込んだんだけど、ここって確認メールみたいなのこないの?
どっか間違えたのかなあ・・・
74山師さん:2007/03/10(土) 14:54:05.47 ID:Q6FfdMrz
ツール
女医>楽天
手数料安さ
女医>楽天
板の早さ
大和>女医>楽天
見やすさ
楽天>大和>女医
75山師さん:2007/03/11(日) 03:37:59.36 ID:l1SlND4k
>>68
電話なかったよ。
76山師さん:2007/03/11(日) 09:46:37.45 ID:CvdBv6wV
>>54
WEBで取り消せ ツールに依存しすぎ
77山師さん:2007/03/11(日) 19:49:12.19 ID:YiOW1XdB
1020.Tが下方修正ラッシュ
78山師さん:2007/03/11(日) 19:51:57.03 ID:aDPfK/5i
なんで一般口座の取引計算書だしてくれないのよ


死にそうだ・・・
79山師さん:2007/03/11(日) 20:14:41.28 ID:KBt+8lZw
一般口座だからだろ・・・
80山師さん:2007/03/11(日) 21:02:12.77 ID:D2oz7w2I
ツールを縮めてツル、もっと縮めて鶴
81山師さん:2007/03/11(日) 21:16:45.46 ID:j0OlHbTd
いや画数増えてるし
82山師さん:2007/03/11(日) 21:19:27.59 ID:XxINAGuw
>>78
つうかそんなの去年からだし
ttp://www.geocities.jp/xfghfzdgbv/rakuten.htm
税務申告ツール(一般口座取引)及び取引一括郵送サービス提供の廃止について
http://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/topinfo/shinkoku-tool_20051202.html
83山師さん:2007/03/11(日) 23:46:19.75 ID:LaEq0XgJ
GMO証券のトレードアイランドって面白そうだね。
マジの金で勝負できる。
俺が一番間違いなしだが。
84山師さん:2007/03/12(月) 11:23:40.70 ID:p0MeExoC
>>82
表示したデータのダウンロードはどうするの?
貼り付けしか方法無いの?
85山師さん:2007/03/12(月) 11:27:04.30 ID:ISGGv2Ck
楽天とTBSの株が
上がっているね。
でもTBSなんて亀田と秋山いらい、
見てないから。
今度の亀田の試合のスポンサーには
楽天なんでしょ。
仲良しだしね
m9(・∀・)
86山師さん:2007/03/12(月) 18:15:20.83 ID:4EDvH4/E
定額100万以上の手数料たけーよ
今日資料請求したから楽天とはお別れする
87山師さん:2007/03/12(月) 23:23:22.01 ID:tyeP/NsZ
信用の審査通って書類きた。届け出印を押さなきゃいけないんだけど、
どのはんこだか思い出せない。
お届け印が分からなければサービスセンターに連絡してくださいって書いてあるんだけど
連絡するとどういう流れで確認するのかな?
明日電話するんだけど、もし知ってる人いたら教えてください。
88山師さん:2007/03/12(月) 23:28:56.19 ID:UJANiGV1
楽天コピペしてエクセル計算すれば楽。
89山師さん:2007/03/13(火) 00:57:20.72 ID:6HVDH+Pa
>>87
心配性だなー
他社だけど、オレの場合楕円か真ん丸かどっちのか忘れたから形教えてもらって解決。
同じ形がたくさんあるならどうやって確認するかはわかんない。
とりあえず電話してみればいいじゃん。
90山師さん:2007/03/13(火) 02:18:11.55 ID:2+v4BaoV
株初めて数日ですが手数料の高さが気になってきました。
同じように思うひと沢山いると思いますが、みなさんどこの証券会社利用してるんですか?
一応マケスピだけは使っていくつもりで注文は手数料の安いところでするつもりです。
現物を中心に2,3ヶ月したら信用にも手を出そうと思っています。
手数料だけみたらひまわり証券とか安くて気になったのですがあまり話題にもなってないようで・・・
あとイートレもシェア一位みたいですが、どこらへんが良いのかイマイチわかりません・・・
91山師さん:2007/03/13(火) 07:23:29.94 ID:9DZ0WuND
>>90
私も楽天は手数料が高いのでマケスピ使用で取引は別証券会社です。
楽天は定額の100万以上が極端に高いので取引はいっさいしません。
私はツールがマケスピで取引がジョインが良いかと思います。
92山師さん:2007/03/13(火) 07:32:36.72 ID:kWLq1Sq6
>>91
9387:2007/03/13(火) 07:45:36.11 ID:fJzxkDHY
>>89
レスありがとうございます
丸いのしかもってない。電話してみます。
94山師さん:2007/03/13(火) 08:17:43.83 ID:4xvC3xVi
ここで現物デイスイングしてたけど、Eトレで信用にしたらかなり儲けられる様になった。
取引がうまくなったと言うより、手数料負けしてただけだった。これに気が付くのに2週間(; ・`д・´)
95山師さん:2007/03/13(火) 08:56:34.53 ID:hnFuO6vK
あれー マケスピなんで落ちたんだろう
96山師さん:2007/03/13(火) 11:56:56.80 ID:3l42lOxo
>>94
同じく。
手数料半分以下で済んでいる。

楽天がイートレ並みに安くなり1元管理になれば絶対もどるぞ!!
国重考えろよ!!
97山師さん:2007/03/13(火) 12:36:40.56 ID:d75DV1i5
別に戻らなくていいじゃん。
マケスピだけ利用でw
98山師さん:2007/03/13(火) 15:07:08.20 ID:zbCNvkXt
実現損益がいつも間違ってる気がするがおまいらはどう?
99山師さん:2007/03/13(火) 15:51:07.77 ID:q1KTb2O/
保険いったぁああああぁあぁぁあぁぁぁあぁぁああぁぁ
100山師さん:2007/03/13(火) 16:03:15.02 ID:fRn3+Lej
>>98
間違ってないよ。正確には、去年までが間違ってた。
やっと総平均法による切り上げになったんだよ。ようやくまともな税金計算ができる訳。


実損益は自分で別に計算すれば無問題。
101山師さん:2007/03/13(火) 18:03:47.19 ID:zbCNvkXt
>>100すまんが教えてくれ
A銘柄129円で6000株購入。
当日のうちに130円で500株売却
      128円で5500株売却 実現損益-11000円になっているが
これでいいのか?俺の計算では
(130x500)+(128x5500)-(129x6000)-(手数料2100)=-7100
になるんだが。  




102山師さん:2007/03/13(火) 18:38:12.46 ID:eGXhDB6E
>>101
買いコスト単価:(129×6000+2100)/6000=129.35 →@130
損益:(130x500)+(128x5500)-(130*6000)=-11,000
103山師さん:2007/03/13(火) 18:39:01.00 ID:Dp8tTwVp
>>101
取得価格が手数料込みで切り上げされ130円になってる
売り500株は損益ゼロ
残り5500株は128円で掛けて11000円の損失じゃない?
税金上の損益の話だけど
104山師さん:2007/03/13(火) 19:51:57.71 ID:zbCNvkXt
>>102
>>103
Thanks!
でも損した気分だな
105山師さん:2007/03/13(火) 19:56:27.26 ID:UhnAqRn9
税金少なくする仕組みに文句つける馬鹿がいるとは
106山師さん:2007/03/13(火) 20:28:31.60 ID:iZyGrNoW
馬鹿とは言い過ぎだろ

そもそも楽天が悪いのだ
”税金上の損益” と ”実際の手取り上の損益” との両方を
マーケットスピード&Web上の画面に 併記、記載すべきなんだよ

おい!楽天
早急に改善しろ!
107山師さん:2007/03/13(火) 20:49:00.38 ID:Jnwg3Qi6
口座開設の書類を送ってからどのくらいで開設できるのですか?
108山師さん:2007/03/13(火) 21:19:38.85 ID:kmzE4zRn
>>107
俺は6日後にID届いたよ。
109金正日:2007/03/13(火) 21:41:33.63 ID:ccoGg0L9
>>107 以下参照。私の場合電話は掛かってきませんでした。

1/29 平素より楽天証券をご愛顧賜り、誠にありがとうございます。
本日信用取引口座開設のお申し込みを受け付けました。

弊社で審査をさせていただきますので、しばらくお待ちください。

なお、弊社が必要と判断したお客様につきましては、電話面接を
させていただく場合がございます。

信用取引口座の申込受付状況によっては、必ずしもご希望の
時間帯にご連絡できない場合があることをあらかじめご理解
ください。

以上なにとぞよろしくお願い申し上げます。




1/31 平素より楽天証券をご愛顧賜り、誠にありがとうございます。
このたびは信用取引口座をお申し込みいただき、誠にありがとうございます。

審査の結果、お客様には信用取引口座を開設していただけることとなりました
ので、ご連絡申し上げます。
さっそく、弊社より信用取引口座開設に関する書類一式をご自宅あてに送付さ
せていただきますので、書類が到着しましたら必要事項をご記入・ご捺印のうえ、
ご返送いただきたくお願いいたします。

以上なにとぞよろしくお願い申し上げます。




2/10 平素は楽天証券をご愛顧賜り、まことにありがとうございます。
本日信用取引口座を開設いたしました。

お客様におかれましては、今一度信用取引の仕組みや弊社信用取引のルール
をご確認いただき、無理のない投資をお願い申し上げます。

弊社では、追加保証金や不足金請求、その他信用取引にかかわるご案内を
お客様ごとにお知らせいたします。詳細は、ホームページにログイン後のホーム
画面「お知らせ」、またはマーケットスピードにログイン後のホーム画面「お客様
情報」にてご確認ください。

信用取引のご注文については、通常どおりログインしていただいたあと、メニュー
の「注文」→「日本株式」→「信用取引」からお取引いただけます。

取り急ぎご連絡申し上げます。

==========================
楽天証券株式会社
カスタマーサービスセンター
http://www.rakuten-sec.co.jp/
お問い合わせフリーダイヤル
0120-41-1004(平日8:00−18:00)
携帯電話専用ダイヤル
03-6406-2683(平日8:00−18:00)
==========================

110山師さん:2007/03/13(火) 22:14:49.20 ID:kmzE4zRn
「きむいるそん」で変換したら金日成がでたw
「きむじょんいる」で変換できるんだ。しらなんだ。
111山師さん:2007/03/14(水) 02:23:04.57 ID:woiCS7Pi
すまん夜中にほんとすまん しかし気になって仕方ないので聞く
現在カブコムなんだが >>1に書いてる二元管理とは?
カブコムとは違うんでつかね?
他証券使ったことないからわかんねー

天才、簡単に説明してくれないでつか
112山師さん:2007/03/14(水) 03:47:46.30 ID:GRhTPDKp
有田テラワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
113山師さん:2007/03/14(水) 08:22:57.16 ID:LR3AZC1d
信用金利上がるのか〜
114山師さん:2007/03/14(水) 10:40:15.38 ID:vqePqw13


インド人ハッカー、証券口座にハッキングで逮捕


http://live25.2ch.net/test/read.cgi/stock/1173794376/


とうとう恐れていた事が始りました!!


いつかは来ると思ってたけど・・・
115山師さん:2007/03/14(水) 10:43:13.94 ID:LoYlOzB+
今日の暴落で追証が来そうだ。
これってメールで来るの?電話で来るの?
証券会社のホムペでログインして確認すれば良いのかな?
116山師さん:2007/03/14(水) 10:55:43.70 ID:thQ1rXfw
後場の寄りで投げな!!!
117山師さん:2007/03/14(水) 11:06:24.24 ID:xHps5Fzs
俺も他社だが追証確実だよこのまま引けたら。
ただ、今日のは地合だから戻すよ
大損するなら追証払ったほうがいいかもしれんよ。
118山師さん:2007/03/14(水) 11:31:28.26 ID:gZct3qXX
鴨はそれでいい
119山師さん:2007/03/14(水) 11:37:41.22 ID:xHps5Fzs
自分に言い聞かせてますねw
追証くらい地合で判断して払わないと逆に取れなくなるよ
翌日上がって、それこそ鴨さw
120山師さん:2007/03/14(水) 11:51:00.84 ID:thQ1rXfw
追証ギリギリの死に体の奴が何言っても説得力ないけどなw

リスク管理できない奴は遅かれ早かれ退場だよ。
121山師さん:2007/03/14(水) 11:52:23.51 ID:LoYlOzB+
この暴落はリスク管理もくそもないと思うが
122山師さん:2007/03/14(水) 11:57:42.43 ID:gZct3qXX
というか、この程度で追証くらうのがリスク管理できてなんだろて・・・
123山師さん:2007/03/14(水) 12:08:43.34 ID:6hncNw7q
この暴落時にリスク管理がどうのこうのって言い放つ奴ってなんなんだよw
普通ここで仕込むだろ。ばっかw
124山師さん:2007/03/14(水) 13:18:22.02 ID:KkVbrAsr
株暦それほど無いんだが、追証って恐怖の代名詞じゃないの?
それとも追証ごときでオタオタすんなってこと?
どうよ。
125山師さん:2007/03/14(水) 14:17:14.16 ID:7YWaO2Ux
追証に関して、全てXといい切れない背景には
空売りにかかってくる踏み上げなどの代償の追証と、
地合で一時的にかかってくる追証は異なるからです。

今日とか先日の1日で300円以上ゴッソリ下げて翌日にまた
ゴッソリ300円上げるみたいな相場の時の追証は、
平常時の追証とは同じと語れません。
本当に自分のミスだけで資金が少なくて何の根拠も無く出した
下げ一途の銘柄で今後も材料も決算も無い、
若しくは決算が明らかに悪い銘柄や下方修正で下げるしかない
銘柄にしがみついて負債を抱えて死んでいくとかは論外ですが。

今日のような地合で、まさかの追証が出た時は基本的に
慌てずに一旦売る。 若しくは 慌てずに追証を納めて
戻ってから売る。 両方言えると思うので討論しても結論は出ません。

もちろん追証=捨て金ではなく
買い付け金に追加されるので、意味の無い入金とも言えません。
126山師さん:2007/03/14(水) 16:04:41.35 ID:rTrYiBgF
今日に限らず
追証は追加入金せずに追証かからん程度に返済しておく
そういうクセをつけとけヘタクソのうちは
127山師さん:2007/03/14(水) 18:52:09.70 ID:gZct3qXX
いや、入金してくれた方がいいだろ
明日戻ると思ってるなら、当然の選択でもあるしW
128山師さん:2007/03/14(水) 19:08:57.81 ID:a/EZUlIg
-500とか行ってその日に瞬間、売ってたら馬鹿だよ
世の中は凹んだら勃起する法則ってのがあるのに
129山師さん:2007/03/14(水) 19:09:29.67 ID:5X/TKNzi
楽天で信用をやってるんですが、手数料について教えて下さい。いちにち定額です。
今日、楽天を57000円で20株売、マネックスを112000円で10株売で計226000円分約定。
評価益をみると、それぞれ3600円ずつ減っていました。300万まで手数料は2100円と認識していたんですが、違うんですか?
あと、もしかして、こういう注文を毎回するなら、ワンショットの方がお徳でしょうか?一回700円くらいですよね?
どなたかお教え下さい。
130山師さん:2007/03/14(水) 19:32:38.04 ID:LR3AZC1d
>>129
合計額の0が足りないぞ

明日朝5:00からの定期メンテ終了までは
手数料にその日の合計額は正しく反映されない
それと評価益からは返済時の手数料が引かれている
現時点では2100*4引かれている筈

131山師さん:2007/03/14(水) 20:19:48.18 ID:/mu/Drdj
悪名高い楽天の信用買い方金利、上がっちゃうね。
他社比はどうなることやら
132山師さん:2007/03/14(水) 20:25:04.69 ID:a/EZUlIg
楽天の口座申し込みしたら、ここにも楽天の悪い癖がしっかり出てるな
封筒の表からハッキリ誰にも見えるように「楽天で投資家デビューしよう!!!」

だの中身開けたら、「楽天の由来は・・」」「楽天最高!」「楽天のマケスピは業界最高の!!!」もう延々と自社自画自賛。

楽天は販売でもメアドのひたすらあれ買えこれ買えとスパムしてきたり、
この証券にしてもデリカシーのかけらもない
ここにも三木谷の、客はこうやって乗せたら調子に乗るから的な
いやらしいい、一貫して、この楽天に流れてるデリカシーのなさが伺える。

証券会社に必要不可欠なクールでプライバシー保護などの
そういう重要なポイントが薄すぎる。
口座開設やめることにする
133山師さん:2007/03/14(水) 20:29:57.35 ID:gZct3qXX
>>131
他社比はわからないけど、他も当然上がるよ。
調達金利が上がるわけだしね。
134山師さん:2007/03/14(水) 20:30:10.28 ID:9qhJwGPy
>>131
ここの信用金利って高いの?
信用は他でやるかな・・・
135129:2007/03/14(水) 21:30:01.02 ID:5X/TKNzi
130さんありがとうございます。
で、結論としてはワンショットにした方がいいんですかね?いちにち定額でも、銘柄ごとに2100円ずつかかるんですか?詐欺に近い…。
136山師さん:2007/03/14(水) 21:57:19.74 ID:arXtNJhm
デイにしてもスイングにしても一回の取引が100万以上ならい当然ワンショットがお得。
HPに手数料ちゃんと載ってるんだから、自分で計算したほうがいい。
それが自分でできないなら株はやめたほうがいいよ
137129:2007/03/14(水) 22:16:56.19 ID:5X/TKNzi
136さんありがとうございます。
ホームページをしっかり読みます→来月からワンショットにしたいと思います。
138130:2007/03/14(水) 23:20:47.95 ID:LR3AZC1d
>>135
ちょっと理解不足だな
明日朝になれば両方で2100に修正されて金利が上乗せされる
正確な手数料の確認にはwebのほうが便利
資産状況→取引履歴

今日の取引では70万くらい余力が残るので
一日定額なら、そこを有効利用しないのは無駄だよ
あとは、片道無料をうまく使って玉を入れ替える
139山師さん:2007/03/14(水) 23:34:51.60 ID:DfViZfWc
口座ができましたがパスワード半角英大文字で
直入力する方法はどうしゃるんでしょうか?(ーー;)
140山師さん:2007/03/14(水) 23:41:23.51 ID:YqFQS7DM
(゚Д゚)ハァ?
141山師さん :2007/03/15(木) 00:16:16.75 ID:K8ayZKza
半角英大文字で入力するんだろ。
他に何が聞きたいんだ?
142山師さん:2007/03/15(木) 00:29:19.72 ID:Ant4I307
(゚Д゚)ハァハァ?
143山師さん:2007/03/15(木) 00:30:01.50 ID:sy/n5QWU
>>139
Shift押しながらじゃねえか?

右下あたりに「あ」ってないか? それをクリックしたら半角英数ってのがあるはずだから、
それを選択してShiftを押しながら。。。


全力で釣られるのってこれでいいですか?><
144山師さん:2007/03/15(木) 00:30:26.70 ID:xkM0jmJi
半角英数にすると英語はまず小文字ですよね
パスワードは変換できないから困ってるんです
パソコン素人すぎますよね(ーー;)
145山師さん:2007/03/15(木) 00:31:19.86 ID:xkM0jmJi
>>143たぶんそれです やってみます さんきゅうううう
146山師さん:2007/03/15(木) 00:34:18.36 ID:xkM0jmJi
>>143ログインできました あなた天才大好き 
147山師さん:2007/03/15(木) 00:38:45.63 ID:/HxN8WVe
株やる以前の奴が居るな
148山師さん:2007/03/15(木) 00:49:33.89 ID:A3vvCHKy
ご発注で退場コースだな・・・
149山師さん:2007/03/15(木) 00:53:05.65 ID:sy/n5QWU
俺も1年前、肥やしになるだけだからやめとけってアドバイス受けたな
ライブドアショックなどうけて、180万→114万orz
150山師さん:2007/03/15(木) 01:09:24.41 ID:H8izVrf5
楽天で信用口座作るのですが、送られてきた届出書のなかで
分からない所があります。

“特定口座に開設する勘定”というのがあり、これは選択してたほうがいいのでしょうか?
  ❑ 特定保管勘定   ❑ 特定信用取引勘定
「※特定口座を新規で開設される場合は、いずれか又は両方必ず御指定ください」
とも、書かれています。
151山師さん:2007/03/15(木) 06:56:03.61 ID:1pbR/UHN
この程度わからないヤツが信用やって大丈夫なのか?w
152山師さん:2007/03/15(木) 07:50:16.75 ID:uhpO/OLa
>>150
前者が現物口座、後者が信用口座って事。
153山師さん:2007/03/15(木) 09:19:05.80 ID:TD4FTMMJ
入門証券だな
154山師さん:2007/03/15(木) 10:26:24.38 ID:9ol+hvB5
>>150って、既存で現物の特定口座持ってるひとはどうなるんけ?
155山師さん:2007/03/15(木) 10:26:32.10 ID:Lf/07+4x
スマソ、マケスピで買付余力の表示ってどこにあるか教えてクリさい
156山師さん:2007/03/15(木) 10:42:39.21 ID:9ol+hvB5
>>155
どれでもいいので銘柄選んで購入窓開けば見れる
板表示してるなら買い板ダブルクリックとか
157山師さん:2007/03/15(木) 10:42:49.80 ID:6eSm1TQw
>>155
注文ウインド出してみれば?

総合→保証金振替指示→検索
158山師さん:2007/03/15(木) 12:19:44.79 ID:Lenn6DML
>>156 の板ってなんの事?
159山師さん:2007/03/15(木) 12:20:37.87 ID:Lf/07+4x
>>156-157
サンクスコ!
今まで気付かなかった汗
160山師さん:2007/03/15(木) 13:18:15.79 ID:kD2wWwbL
RealtimeSpreadSheetを使ってるんだけど、ここ2日ほどリアルに更新
されないんだけど、みんなどう?
161山師さん:2007/03/15(木) 13:38:53.08 ID:JSKDDSkC
されてるけど
162山師さん:2007/03/15(木) 15:33:26.15 ID:U5QEVgzQ
楽天からきた資料返信用封書を見て、ああここってやっぱ楽天DNA
全開だなと嫌悪感に襲われ、そのままゴミ箱に捨て、
ジョインベストに申しこんだ。多分正解だったと思う。
163山師さん:2007/03/15(木) 16:34:14.17 ID:9ol+hvB5
楽天DNAって、封筒裏紙の楽天証券の乱打印刷?
あれカムフラージュ用だよ
透けてみえないように
女陰はそういう加工されてないね
透かせば内容が見れちゃう
だめぽ
164山師さん:2007/03/15(木) 18:51:52.38 ID:TuJ10pAk
>>150
>>154

既に現物の特定口座持ってるんなら 「特定信用取引勘定」を指定すれば良いんじゃないんか?
どうなんだ?俺も将来の為に知りたいから誰か教えて。
165154:2007/03/15(木) 19:37:42.19 ID:9ol+hvB5
>>164
今日申込書届いたので見たけど、ちゃんと記入説明用ぺら1枚ついたよ
現物で特定開いてるなら、おっしゃる通りのほうにチェックすればいいだけだった
現物で一般口座でもってて、新たにこっちも特定口座にしたい場合は両方チェックすればよさげ
166山師さん:2007/03/15(木) 21:49:44.83 ID:TuJ10pAk
>>165
サンクスコ
167山師さん:2007/03/15(木) 22:53:31.09 ID:vHZ/HO0A
楽天DNA=客を骨の髄までしゃぶりつくす広告魂。
こっちは買い物する為に楽天使ってやってんのに買った瞬間、
関係ないメールが100通届いたり、勝手に恐ろしいDM登録してたり、
こっちは口座を開設するつもりで届出してるのに、
資料返信用封筒の「表」に大きく「楽天で貴方も投資家デビュー!!!!」
とかまだ宣伝してるし、中を開くと何が書いてあるかと思えば、
楽天の名前の由来から自社の自賛文句のオンパレード!



  吐き気。   腐ってるわ。
168山師さん:2007/03/15(木) 23:02:05.91 ID:6eSm1TQw
楽天商店のサイトはエロサイトによくあるシステムなのは同意
169山師さん:2007/03/16(金) 04:39:10.40 ID:uYY9oqdk
それより空籤ばかり引かせて、スパム並みの広告メールの山送るのやめれ
当たり籤なんか無いだろw
170山師さん:2007/03/16(金) 12:46:02.17 ID:FKolm2UY
個別銘柄について、前場の個人の買い越しとか売り越しとかってどこかで
見れますか?
171山師さん:2007/03/16(金) 16:49:40.58 ID:FQ9sTAWl
マケスピ突然切れた
172山師さん:2007/03/16(金) 16:54:42.95 ID:4fJB+AM+
マケスピ死んでる
173山師さん:2007/03/16(金) 16:55:22.83 ID:FQ9sTAWl
今日の株価が見れない
174山師さん:2007/03/16(金) 16:57:05.82 ID:a1czuTvw BE:152553825-2BP(3456)
マケスピうぜええええええええええええええええ
と書こうとしたら元に戻った
175山師さん:2007/03/16(金) 21:10:52.91 ID:Nl52AiA3
マケスピは、突然切れる。なぜかわかるか?いい加減な会社だからだ。
176山師さん:2007/03/17(土) 02:17:24.94 ID:NBF9gaa2
マケスピは使える
しかしスパムまがいのメールは確かにうざい
177山師さん:2007/03/17(土) 03:39:03.45 ID:O7jtONz3
なんなんだろうな。ここまで楽天が大きくなっても、インチキ臭いのがしっかり定着
してる会社ってのは。ここまで大きくなれば、企業イメージってもっと良いんだがな。
もう手遅れか
178山師さん:2007/03/17(土) 10:04:36.69 ID:9z2d7kHt
また面手か
179山師さん:2007/03/17(土) 10:24:11.11 ID:eQQdORj7
ログインできねえええ
180山師さん:2007/03/17(土) 11:36:37.32 ID:2AZr028C
日興も野村も、もっと言えば証券業界全体がインチキ臭いっていうよりインチキそのもので成り立っている。
181山師さん:2007/03/17(土) 11:48:22.07 ID:vtGNum81
長くやってるとそれを隠すのが上手くなるというだけだなw
182山師さん:2007/03/17(土) 12:34:58.21 ID:QHlq75BB
昨日、夢みたんだが、証券会社に専用ルームがあって各ユーザーがどんだけ
損をしてるか大きなボードに出るんだよw

そこの前に担当者が何人かいて、「この2136ヒップとかは決算前なんだが下がってるな!
楽天証券からも92人が損害を蒙ってるから、ちょこっと買いあがってやるか!」
とか言いながら、担当者が買いを入れてんの。

で、ユーザーが儲けて売ったら「よーーし、こんなもんか?」とかって言ってるのw
これって夢なんだなって思いながら歯を磨いてたが
ひょっとしてこれに近いこととかあるのかな。

ないか
183山師さん:2007/03/17(土) 13:33:20.63 ID:hN1ttZ+0
四季報更新まだ?
184山師さん:2007/03/17(土) 16:04:23.87 ID:0qYqFFmf
マケスピ再開時間変更しやがって
185山師さん:2007/03/17(土) 16:06:49.78 ID:uMqIncr+
手数料高すぎ
死ね
186山師さん:2007/03/17(土) 16:14:50.22 ID:10wNpLUR
リアルタイムスプレッドシートで10日分くらいの4本値ってエクセルに取り込めませんかね。

時系列情報を保存してコピーする作業などでもかまわないのですが、Excel以外のソフトでのコピペもマクロで組めたりもするんでしょうか?
187山師さん:2007/03/17(土) 16:15:26.60 ID:AEWlE/3k
aaa
188山師さん:2007/03/17(土) 23:13:55.00 ID:84q61Px6
>>186
RSS 10
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/stock/1173164278/

こっちが関連してるので情報集めやすいとおもうけど
RRSってことでもなくエクセルに取り込むってことで

http://www2s.biglobe.ne.jp/~iryo/kabu/
解析ツール関連VBAの解説
 (1)-1Webから株価データ取得マクロ(Yahoo)
 (1)-2Webから株価データ取得マクロ(Infoseek)

参考にできないかな?
189山師さん:2007/03/17(土) 23:26:42.11 ID:wAQPnt9B
□  楽天証券『証券口座簡単申込』サービス開始記念キャンペーン!  □

    いまがはじめどき!楽天証券でネット投資家になろう!

     楽天証券で株式投資をはじめてポイントをもらおう
 「楽天証券ポイント5,000ポイント」プレゼントキャンペーン実施中

キャンペーン期間中、イーバンク銀行のお客さま専用ページから資料をご請求
いただいた方のうち、下記の条件を満たしたお客さまに楽天証券ポイント
5,000ポイントをプレゼント

■キャンペーン期間
2007年3月16日(金)〜6月30日(土)

■キャンペーン条件
  ⇒資料請求後6カ月以内に、楽天証券に口座開設+MRF残高5万円以上達成

詳しくはこちら:
http://account.rakuten-sec.co.jp/ITS/ebank/index.html
190山師さん:2007/03/17(土) 23:32:00.64 ID:1m/0LZ4L
>>182
ユーザーごとに板が違ってたりw
191山師さん:2007/03/18(日) 00:59:25.63 ID:WKHSl0L5
市場に注文を出さずに自社内で注文同士をぶつけてる。
192山師さん:2007/03/18(日) 02:25:38.17 ID:zu6eskY6
質問です。
「楽天証券ポイント」を「楽天スーパーポイント」に交換した場合、
「通常ポイント」と「期間限定ポイント」のどっち?
193山師さん:2007/03/18(日) 04:56:29.95 ID:GI12MEOX
>>188
ありがとう。
一応、自分で作った安値圏、高値圏のプログラムは作ったんだけど、いつもマケスピから4本値コピーしてから、マクロ起動してたから、。
参考にしてみます。
194山師さん:2007/03/18(日) 08:46:48.35 ID:fxxw8gaM
最近、マケスピ遅くなったよな?
クルクルがウザス! 鯖増強汁!!
195山師さん:2007/03/18(日) 09:20:39.08 ID:KZ3pfWnl
>192
通常ポイント
196山師さん:2007/03/18(日) 09:31:59.46 ID:Go+t3V6l
ホモダチ紹介でさらに5000ぽいんよもらえるから最高じゃん
197山師さん:2007/03/18(日) 16:20:50.69 ID:eF3zNnMx
楽天マネーサービスなるものに登録してみた。

利用価値がない上にセキュリティリスクが高いだけだった。
速攻削除。
198山師さん:2007/03/18(日) 16:59:56.50 ID:oOzq8drv
>>189
早速、申し込んだぞ。
次はFXCMだぞ。
Joinvest早く5000円くれないかな。
199山師さん:2007/03/18(日) 17:25:56.12 ID:OzHBivmq
実は楽天じゃなく 某証券でも5000円プレゼントを行っている件。

しかも条件は明らかにそっちのほうが良い件。

楽天が後発な件。
200山師さん:2007/03/18(日) 17:35:22.33 ID:ql3/E+1O
そうか、家族の口座を作れば久々に焼肉を食いに行けるな。。

■8000円もらえるお
キャンペーン対象期間
2007年3月31日(土)まで
https://www.joinvest.jp/campaign/account/index.html
201山師さん:2007/03/18(日) 19:26:20.59 ID:pXq5o3tV
http://account.rakuten-sec.co.jp/ITS/ebank/index.html

「イーバンク銀行より口座開設〜」って書いてあるけど、一番下の
「口座開設のお申し込みはこちら」ってリンクはebank経由なの?
202山師さん:2007/03/18(日) 19:28:49.44 ID:7PEOXhys
ポイントじゃなくて、5000円にしろよw

楽天市場で金券を探したが図書カードじゃ使えねえ。
せめてクオカードぐらい販売しとけ。
203山師さん:2007/03/18(日) 19:53:15.89 ID:R70EsKsN
https://www.joinvest.jp/campaign/account/5000yen_cb/index_ebank.html
明らかにジョインベストのパクリであって ありながらも5000円でなくて5000ポイントwwww
楽天の自社利益追求の露骨さがまた露呈された形w いつものパターンwwwww

ほんっと楽天はBNFがアホだったおかげで「僕はたまたま最初にマケスピだったんで」
って言ってくれて助かってるよ。BNFいなければこんな糞会社誰が使ったものか。
204山師さん:2007/03/18(日) 20:13:14.69 ID:1ME/djPp
インチキくさいポイント配布は考えものだな
商魂の汚さが露出している
205山師さん:2007/03/18(日) 20:14:48.23 ID:dOV+AFob
203 名前:山師さん[] 投稿日:2007/03/18(日) 19:53:15.89 ID:R70EsKsN
https://www.joinvest.jp/campaign/account/5000yen_cb/index_ebank.html
明らかにジョインベストのパクリであって ありながらも5000円でなくて5000ポイントwwww
楽天の自社利益追求の露骨さがまた露呈された形w いつものパターンwwwww

ほんっと楽天はBNFがアホだったおかげで「僕はたまたま最初にマケスピだったんで」
って言ってくれて助かってるよ。BNFいなければこんな糞会社誰が使ったものか

これひでえな
206山師さん:2007/03/18(日) 21:54:10.10 ID:R70EsKsN
どういう風に酷いのか説明してから帰ってくれ
207山師さん:2007/03/18(日) 21:58:30.65 ID:D679hZgH
アンカー付ければ良いのに何でコピペなの?
208山師さん:2007/03/18(日) 22:29:09.52 ID:R70EsKsN
だよなコピペしてるんでなんか意味あんのかと思ったが無さそうだな つまらん
209山師さん:2007/03/18(日) 23:39:45.82 ID:cJYtTFyJ
>>204
マジでインチキくせぇポイント配布してるよなぁ
楽天市場なんてポイント2倍、3倍やってるが、、
ポイントもらって期間限定で1、2週間の間に使わなかったら
すべてポイント失効www

ポイント失効したらイラッ!として2度と使わなくなる前に
これからは買い物する場合はヤフーでしようと思う。

内容見てないが、5000ポイントもまたお得意の期間限定ポイントというやつだったりして・・・
210山師さん:2007/03/19(月) 00:07:40.10 ID:g6E4KMFj
俺が何でこのポイントに嫌悪感があるかと言うと俺は株以外に、
大き目のサーバーASP運営もしているんだが、そこにアフェリを織り込んで
収益を上げているんだが、eーコマースやアマゾンなんかは当然ながら、
現金が支給されるんだが、楽天アフェリはポイントなんだよ!(バロスw

楽天アフェリ貼ってる奴はマジで頭大丈夫かと。
まあこれは言いすぎだが、ポイントて。どうかと思うんだなあ。
211山師さん:2007/03/19(月) 01:09:58.75 ID:AcQB/T07
楽天証券と楽天市場のシナジー効果がポイントってアホか!

三木谷はハーバードのMBA取ったんなら、一般人を驚かすシナジー効果見せろよ!
212山師さん:2007/03/19(月) 01:28:57.31 ID:7vlIIagJ
単なる私怨かよw
213山師さん:2007/03/19(月) 02:27:26.98 ID:WReYwKmC
3月以降 の 各社の手数料比較  【信用】

-----------------------------------------------------------------
100万円(往復で200万円)ほどデイトレで信用を使って売買した場合

マネックス      成り行き 1,050円*2=2,100円             超絶ぼったくり
             指値   1,575円*2=3,150円             超絶ぼったくり
カブコム        1,260円*2=2,520円                   超絶ぼったくり
松井証券       2,100円                           超絶ぼったくり
カブコム        987円*2=1,974円                     かなり高い
オリックス       945円*2=1,890円 (デイトレなら返済は無料)     かなり高い
Eトレード       400円*2=800円 (〜30万超 400円一律)       多少安い
楽天          472円*2=944円 (〜30万超 472円一律)       多少安い
ジョインベスト    300円*2=600円 (〜50万超 300円一律)        そこそこ安い
GMO         100円*2=200円 (100円一律)              めちゃくちゃ安い 


-----------------------------------------------------------------
1,000万円(往復で2,000万円)ほどデイトレで信用を使って売買した場合

マネックス      成り行き 10,500円*2=21,000円             超ぼったくり
             指値   15,750円*2=31,500円             超ぼったくり
松井証券       10,500円*2=21,000円                   超ぼったくり
カブコム        1,260円*2=2,520円                   超絶ぼったくり
Eトレード       400円*2=800円 (〜30万超 400円一律)       そこそこ安い
楽天          472円*2=944円 (〜30万超 472円一律)       そこそこ安い
ジョインベスト    300円*2=600円 (〜50万超 300円一律)        少し安い
GMO         100円*2=200円 (100円一律)              めちゃくちゃ安い   
オリックス       0円                               超絶鬼安い
214山師さん:2007/03/19(月) 10:40:35.94 ID:4qeuKmaa
ジョインベスト最高説
215山師さん:2007/03/19(月) 11:03:42.68 ID:0LNRiBpf
携帯のiスピードでは日経平均とか見えないのでしょうか?
216山師さん:2007/03/19(月) 11:15:44.99 ID:gpplO9JO
期間限定ポイントw
217山師さん:2007/03/19(月) 11:17:56.91 ID:6d+X6wcf
今日の前場マケスピ不安定じゃなかった?
オレだけか?
218山師さん:2007/03/19(月) 13:34:55.08 ID:sLa+WiKc
日経225先物miniまだか〜〜〜〜
早く始めて(;^ω^)
219山師さん:2007/03/19(月) 18:02:04.93 ID:DxiMoZha
手数料を他社と比較したらかなり高かったので開設2ヶ月目ですけど他へ移動します。これからはマケスピだけ使わしてもらいますね
220山師さん:2007/03/19(月) 19:36:04.60 ID:IQLd73QX
口座開設申し込んだんだけど、ここって確認メールみたいなのこないの?
どっか間違えたのかなあ・・
221山師さん:2007/03/19(月) 20:35:10.61 ID:D1XdQuFZ
使わないけど開設申し込みした。
5000Pだけ頂く

正確には3ヶ月だけ20万以下で利用してやる。
222山師さん:2007/03/19(月) 22:22:42.74 ID:/mFqNnP/
海外ETFだけが魅力だ
223山師さん:2007/03/19(月) 23:26:49.56 ID:WQ/4tkeU
>>220
こなかったwwwww  ジョインベストとカブコム同時にしたがメールきたのに

 楽天なんか利用するだけして 捨てたらいいよ
224山師さん:2007/03/19(月) 23:50:11.06 ID:IQLd73QX
>>223
俺もジョインはメールきたのに楽天こないから心配してたけど安心しました
225山師さん:2007/03/20(火) 08:02:34.86 ID:hUAqOK7I
こんなメールが毎日来て、困っているが、
送信停止とすることができない。
これも、楽天証券に口座持っているからか?
うざい楽天市場のメルマガ類は全て、送信停止にしているのだが。
総務省のどこに連絡すれば良いのか教えてください。


  【楽●天】 楽天ブログ メールマガジン 特別号 [2007_03_19]
226山師さん:2007/03/20(火) 08:29:53.06 ID:EIbLrV+M
>>225
楽天証券に口座持っているけどそんなのこねえよ
ブログで何か変なの登録してねえか

リンクスへの登録を希望する
楽天リンクスは、楽天ブログユーザのコミュニケーションをもっと楽しくする機能が
充実したソーシャル・ネットワーキング・サービスです。友達と相性診断をしたり、
コミュニティで仲間を作って同じ話題で盛り上がることができます。
もっと詳しく知りたい方は、リンクスガイドをご覧ください。
227山師さん:2007/03/20(火) 10:48:46.96 ID:A8FPgFz7
>>225
メルマガ登録するときは慎重にした方がいいよ。
クリックするときは隅々まで読んで慎重にね。
総務省じゃなくて楽天ブログにでも行けば?

そんなに嫌いなら楽天関係使うのやめればいいだけだと思うけどね。
228山師さん:2007/03/20(火) 11:07:40.19 ID:yl9l+xoS
楽天市場おきまりのメルマガ攻撃か
もうこれでもか!ってくらいに送ってきやがるもんなぁ
メール配信楽天が一番酷いように感じる
229山師さん:2007/03/20(火) 11:11:15.62 ID:KM943owu
楽天ポイントって、マネックス証券のマネックスポイントと違って、
手数料や買い付け余力に使えないんだってね。

だめだこりゃ。
230山師さん:2007/03/20(火) 11:13:25.52 ID:s+9gG0wp
そこでカップ麺の大人買いですよ
231山師さん:2007/03/20(火) 11:15:20.13 ID:U8VAmqVQ
>>225
馬鹿だろお前
232山師さん:2007/03/20(火) 13:46:41.14 ID:a80nNK7U
うあ。ひさしぶりに一瞬ネットワークに接続できなくなた
233山師さん:2007/03/20(火) 17:02:29.86 ID:OyFzTxxx
マーケットスピードが夕方に1回切断されてしまう傾向有り
234山師さん:2007/03/20(火) 17:03:54.98 ID:kgse6/7p
おいおい、なんだよこれw
235山師さん:2007/03/20(火) 17:06:00.09 ID:rU+PBNWs
('A`)
236山師さん:2007/03/20(火) 17:07:06.82 ID:X7VfGWnw
おーーい
ログイン出来たと思ったら株価が表示されてないじゃないか!
237山師さん:2007/03/20(火) 17:08:24.81 ID:kgse6/7p
おれこんなに負けてないんだけどなw
238山師さん:2007/03/20(火) 17:09:20.53 ID:rU+PBNWs
復活(・∀・)b
239山師さん:2007/03/20(火) 17:21:02.95 ID:gAtnasfY
株価表示させろ。
240山師さん:2007/03/20(火) 17:21:16.70 ID:yl9l+xoS
期間限定クオリティw
241山師さん:2007/03/20(火) 17:24:12.40 ID:qgenptrY
腐ってるぜ
242山師さん:2007/03/20(火) 17:31:02.44 ID:EJPtP67V
株価復活した
243山師さん:2007/03/20(火) 20:37:33.37 ID:WfLwuhTF

 このたびは、ジョインベスト証券の総合口座開設申込書をご請求を
 いただきまして誠にありがとうございます。
 お送りしております口座開設申込書のご記入方法や、お手続き方法など、
 何かご不明な点はございませんか?ご質問がございましたら
 お気軽に「カスタマーサポート」までお問合せください。
 お客様からの口座開設申込書のご返送を心よりお待ちいたしております

みてみろ・・・・・俺が楽天から移動しようと申し込んだJBからの重なる
こういう心使い。もう楽天だめぽよ
244山師さん:2007/03/20(火) 20:40:36.78 ID:EIbLrV+M
>>243
×もう楽天だめぽよ
○とうの昔に楽天だめぽよ
245山師さん:2007/03/20(火) 21:13:16.13 ID:3XXanoDh
楽天に、優しく、きめ細かい配慮を求めるのは到底無理なことだが、
ジョインのそんなところに釣られるとは、安い客だなw
246山師さん:2007/03/20(火) 21:58:54.92 ID:y/mo374s
>>243
代わりに届くのは遅いぞw
247山師さん:2007/03/20(火) 22:31:59.29 ID:WfLwuhTF
どこ使っても同じだとしたら、客の事を考えてる会社のほうが結果的に良い。
本田の安物のサービスと車は比例し、レクサスのサービスと車も比例する。以上だ。
248山師さん:2007/03/21(水) 01:44:09.74 ID:jdb432Y9
年収2000万の俺でも軽四に乗ってるのに
年収350万ほどの奴がローン組んでレクサスに乗っている
庶民はつくづく馬鹿だと思う

豊かさとは、「カネを持っている」ことではない
「カネの使い方がうまい」事だ

世の中、カネの使い方が下手くそな奴が多過ぎる
249山師さん:2007/03/21(水) 07:56:55.92 ID:t15uBlQv
>>247
レクサ酢はぼったくった利益をユーザーに還元せず
豪華な建物につぎ込んでいます
250山師さん:2007/03/21(水) 09:35:07.16 ID:aaF4twRN
マケスピ動かねぇー
251山師さん:2007/03/21(水) 09:54:37.17 ID:+kKCF3zw
楽天は定額100万以上がバカ高いので他の証券会社に資料請求した。
ここはボリ過ぎ
252山師さん:2007/03/21(水) 09:55:54.50 ID:6jnL1gRB
253山師さん:2007/03/21(水) 10:02:55.56 ID:EtfiN1ah
俺のマケスピ止まってんだけど
254山師さん:2007/03/21(水) 10:11:34.64 ID:EtfiN1ah
あ、

(*'A`*)
255山師さん:2007/03/21(水) 11:48:23.80 ID:3KKoTZB4
バロスwww
256山師さん:2007/03/21(水) 12:35:38.20 ID:TJC2zGYL
株ばっかりいじってる生活すると
祝日かどうかもわからなくなるんですね
257山師さん:2007/03/21(水) 19:52:44.24 ID:piYYtnyc
>>254
なあにおまえだけじゃないさ。
俺も2ch見ても全然騒がれてないし
自分のマケスピだけ止まってるのかと一人で焦ってたよw
カレンダー見るまで、、、

(*'A`*)
258山師さん:2007/03/21(水) 19:53:39.48 ID:l+zI5zfQ
(*'A`*)
259山師さん:2007/03/21(水) 21:43:27.25 ID:MB/TioDw
なあ、
楽天の口座申し込んで3月2日に書類が届いて3月3日に書類出したら不備で9日にもどってきちゃってさ、
11日に出し直したんだけど、いまだにIDやらが届かないんだけど

楽天おそくね?
260山師さん:2007/03/21(水) 22:01:02.93 ID:3KKoTZB4
何営業日かかると思ってるんで?
261山師さん:2007/03/21(水) 22:31:01.69 ID:tT61iQQD
2口座開いて13000ポイントゲットするぞ
これで米をもらうんだ
262山師さん:2007/03/21(水) 23:48:56.99 ID:Jmx/Cdvq
ポイント目当てで申し込んだが書類は何日ぐらいで届くの?
使う予定は無いから急いでないが、さっさと済ませたい。
263山師さん:2007/03/22(木) 00:38:55.33 ID:Et53grJ+
FBI超能力捜査官 マクモニーグルの暴落予言があたったくさい(笑)
http://ameblo.jp/supeshou/day-20070113.html

−−

ジョー・マクモニーグル未来を透視するという本の中身だ。

この本の中に今回特別に日本の未来について透視した部分があった。
分野はさまざまに及ぶが、一番気になったのは



「2007年の2月ないし、3月から日本の株式市場は大幅に収益が下がる」という見出しだ・・・。
264山師さん:2007/03/22(木) 00:43:36.08 ID:Kzr9tiQK
からってことはまだ続くのかw
265山師さん:2007/03/22(木) 00:55:08.05 ID:Et53grJ+
>>264
やばそうなので明日は成行で売ります
266山師さん:2007/03/22(木) 02:18:46.25 ID:KJb9WD2+
ネット専業証券各社の金利比較一覧
低利の会社からサラ金レベルまで


******************************************

オリックス   制度信用 : 2.46%   ふつう
         一般信用 : 4.49%    超極悪インチキぼったくり


松井証券   制度信用 : 2.9%    超ぼったくり
         一般信用 : 3.9%    超インチキぼったくり


マネックス   制度信用 : 3.02%    超ぼったくり
         一般信用 : 3.52%    高い


カブコム    制度信用 : 2.98%    超ぼったくり
         一般信用 : 3.51%    高い


GMO証券   制度信用 : 2.6%    ふつう
        一般信用 : 3.4%    少し高い


楽天証券   制度信用 : 2.76%   少し高い
         一般信用 : 3.0%    安い


イートレ    制度信用 : 2.43%    安い
        一般信用 : 3.3%    少し高い


ジョインベスト  制度信用 : 2.45%    安い
           一般信用 : 2.20%    非常に安い
267山師さん:2007/03/22(木) 10:02:27.02 ID:bksvqIcX
楽天って信用の保証金振り返ってなんか意味あるの?
振り替えなくても新規建余力ふえてんだが・・・
268山師さん:2007/03/22(木) 10:12:41.10 ID:cFCAIo8n
>>267
現物が買えない
269山師さん:2007/03/22(木) 11:16:42.25 ID:GSq3yV93
キャンペーン中だから遅いのかな?
申し込んでから12日目資料すら来ない
270山師さん:2007/03/22(木) 11:23:55.54 ID:q/1BGZXb
申し込ませるまでは熱狂的に神経を傾けるが、申し込みしてきた
所謂、釣れた魚には一切興味を示さなくなる。
楽天の目的が客から如何に狂乱のうちに金銭を吸い取るかなので
釣れた後の魚に優遇があるなんて思わないほうがいい。

それを理解するにはYAHOOショッピングと楽天ショッピングを
実際に売買して体験すればいい。姿勢が全く違う。

正直、楽天証券があるんだからYAHOO証券が出来て欲しい。
速攻乗り換えるのに。
271山師さん:2007/03/22(木) 11:46:35.30 ID:nz5T97PW
何言ってるんだ?
272山師さん:2007/03/22(木) 12:19:14.15 ID:q/1BGZXb
小学生のお前には理解できないし、関係ない話だ。
273山師さん:2007/03/22(木) 16:38:18.40 ID:Kzr9tiQK
ならとっととE*に乗り換えればいいじゃん、ってはなしだよな
274楽天はセキュリティボードを導入せよ!:2007/03/22(木) 17:34:29.52 ID:SIuLfJTt
<ネットバンク>不正引き出し199件、被害額は3億円
銀行や郵便貯金のインターネットバンキングで昨年末までの3年間で
不正に預金を引き出された被害が199件、被害額は3億円を超えることが分かった。
大半は手口を解明できず、誰の犯行かも分かっていない。
偽造・盗難キャッシュカード被害のように法的な救済措置もないため、
金融機関が補償した件数は4分の1にとどまっており、
預金者保護法の見直しをめぐり論議を呼びそうだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070322-00000008-mai-soci
275楽天はセキュリティボードを導入せよ!:2007/03/22(木) 17:35:16.29 ID:SIuLfJTt
ネットバンク不正接続 3人逮捕へ
昨年三月に大手銀行のインターネットバンク支店に不正にアクセスし、
三沢市の男性の口座から現金約四十万円を送金させだまし取ったとして、
三沢署と県警生活環境課は十六日までに、
埼玉県の男女三人を電子計算機使用詐欺、窃盗、不正アクセス禁止法などの容疑で
近く逮捕する方針を固めた。
ネットバンクから現金をだまし取った事件での摘発は本県で初めて。
逮捕されるのは、埼玉県に住む三十代から四十代の男女三人。
調べでは、三人は昨年三月に、米国製ファイル交換ソフト「ライムワイヤー」を悪用し、
みずほ銀行のインターネットバンク支店に不正にアクセス。
三沢市の三十代男性の口座から、現金約四十万円を仲間の口座に送金させたうえ、
ATMで現金を引き出しだまし取った疑い。
三人は不正アクセス役、口座提供役、現金引き出し役などに役割分担をして
同種の犯行を重ねており、長野、栃木、石川県警などが合同で昨年七月に逮捕するなどしていた。
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2007/20070116131529.asp
276山師さん:2007/03/22(木) 21:02:34.06 ID:Syma8hOH
>>273
それを言い出すと「2chやらなけりゃいいだろ」になるので、
2ch上、そういう、Eトレに行けばいいなどという、「逃げ」の理論は通用しないのが2chである。
277山師さん:2007/03/22(木) 21:48:07.23 ID:Kzr9tiQK
>>276
自分で禿系列があるなら乗り換えたいって言ってるから、乗り換えればって話
2chは嫌いだからYahoo掲示板があるなら乗り換えたいって言う馬鹿がいたら、
やっぱり乗り換えればいいのに、としか言えないw
278山師さん:2007/03/22(木) 22:44:55.31 ID:Syma8hOH
へー。そうやって討論から逃げてきたんだ。
ダメ人間の典型だね。
世の中は自分と違う奴がいるから逃げるっていう奴は
排除されるだけだからな。君の考えは引きこもりそのものであって、
何の進展性も無い。犬と問答してるようなものだから二度と出てこないように。
279山師さん:2007/03/22(木) 22:55:12.46 ID:Ca/q3p83
わんわん
280山師さん:2007/03/22(木) 23:06:44.61 ID:myedufWr
このスレに何しに来たんだかw
281山師さん:2007/03/22(木) 23:10:08.30 ID:cFCAIo8n
ネットで言い争いして勝った負けたとかやってる馬鹿がまだいるのか


きゃんきゃん
282山師さん:2007/03/23(金) 00:30:53.80 ID:Phi6Rq05
q/1BGZXb
Syma8hOH
こいつらおそらく同一人物。
カブコム板でカブコム万歳って騒いでる。
楽天貶めたいカブコム社員か?
283山師さん:2007/03/23(金) 00:42:23.48 ID:JZ9A/u8H
楽天の合同ナイター取引はまだなのか?
名証などの売買はまだなのか?
100万以上の値下げはまだなのか?
最近何も良くならないのは何故ですか?
284山師さん:2007/03/23(金) 01:12:45.32 ID:5mtelx1B
楽天貶めてもカブドットコムだけはねーわw
285山師さん:2007/03/23(金) 01:53:51.39 ID:MaeEjkl2
各社の手数料比較  【信用】

定額制 手数料プラン

***************************************************************

総額で100万円ほど信用のデイトレ売買した場合


マネックス       2,625円                           超 ぼったくり
松井証券        1,050円                           かなり高い
オリックス        945円                            かなり高い
Eトレード        600円                             非常に安い
GMO         550円                             非常に安い 
ジョインベスト    500円                             非常に安い
楽天          450円                             非常に安い


総額で300万円ほど信用のデイトレ売買した場合


オリックス       31,50円                           超ぼったくり
松井証券       3,150円                           超ぼったくり
マネックス       2,625円                           かなり高い
楽天          2,100円                            高い
Eトレード       1,000円                           非常に安い
GMO         900円                            非常に安い
ジョインベスト    900円                            非常に安い



総額で1,000万円ほど信用のデイトレで売買した場合

オリックス       12,600円                            超ぼったくり
マネックス      10,500円                             超ぼったくり
松井証券       10,500円                            超ぼったくり
楽天           5,250円                            ぼったくり
Eトレード       1,000円                            非常に安い
GMO         900円                             非常に安い
ジョインベスト    900円                             非常に安い  


総額で5,000万円ほど信用のデイトレで売買した場合

松井証券       52,500円                            超極悪ぼったくり
マネックス       44,625円                            超ぼったくり
オリックス       31,500円                             超ぼったくり
楽天          26,250円                             超ぼったくり
Eトレード       2,000円                              激安い
GMO         1,800円                              激安い
ジョインベスト    1,800円                              激安い
286山師さん:2007/03/23(金) 06:26:30.85 ID:cywU171H
口座申し込んだのに確認のメールすら来ない。。。。。。
287山師さん:2007/03/23(金) 07:22:11.35 ID:ubl4mr/o
手数料を値下げしないのは目先の金の欲しさ?
長いプランで考えることが出来る社長ならとっくに業界最安値にでもしてるよね。
年々、開設者の取引数が減っていってることは気にもせずほったらかしなのは何故?
楽天は逆指し値や片道無料など良いところがあるのに何故高額取引の手数料を他社の水準にしないの?
実に惜しい会社だよ・・
┐('〜`;)┌
288山師さん:2007/03/23(金) 08:56:51.55 ID:3KJhHLM2
マジで資産500万以下、一回のロット100万前後以下の俺の場合
楽天の手数料がイートレと比較して糞高かったことがわかる。
楽天使ってた時一日の手数料5000円以上が当然だったのに
今は2000円くらいで済んでいる。
289山師さん:2007/03/23(金) 11:26:39.38 ID:fue38b7Y
他の工作員はともかく、イチイチ擁護スル奴もなんなんだ?
290山師さん:2007/03/23(金) 11:47:39.98 ID:PXTZZ/as
楽天を擁護してる奴に一般人は無し
291山師さん:2007/03/23(金) 12:03:15.55 ID:E4+hSOHY
しかし、実際使ってみないと手数料が高いか安いかわからない馬鹿って
やっぱり株でも稼げないのかな
292山師さん:2007/03/23(金) 12:42:21.48 ID:oSWQbVus
>>287
これでも値下げしたんだよ
293山師さん:2007/03/23(金) 13:17:22.81 ID:3KJhHLM2
値下げって去年の6月くらいだっけ?

300万以上が100万区切りになったんだよね。
当時はそれでもやったーだったんだけど
今思うと、300万以降300万毎に3000円追加ってのありえなかったな。
294山師さん:2007/03/23(金) 15:14:15.30 ID:Z1YE3Gzy
>>285
現物での比較しているところありませんか?
295山師さん:2007/03/23(金) 15:15:35.65 ID:ubl4mr/o
今日ジョインから資料届いたー
これでバカ高い手数料ともおサラバだー
ボッタクリ楽天証券は早く消えてね バイバイ
296山師さん:2007/03/23(金) 15:50:27.43 ID:sSAqJisy
こうして経済のキホンも理解していない>>295
相場の肥やしとなりました・・・
297山師さん:2007/03/23(金) 15:53:19.56 ID:E4+hSOHY
まぁ、まだ開いてなかったのかよ、とは思う
行動遅いよ・・・
298山師さん:2007/03/23(金) 16:02:37.01 ID:y0O1h6zX
信用取引の実現損益が、場中で見れないのは俺だけ?
売買おぼえておかないといけないからまんどい
299山師さん:2007/03/23(金) 16:02:51.19 ID:y0O1h6zX
↑日計りの実現損益ね
300山師さん:2007/03/23(金) 16:12:47.35 ID:DPSfK0sh
>>298
見れない、注文約定ー信用注文照会から想像する
総合サマリーには手数料・諸費用抜きで反映されている
301山師さん:2007/03/23(金) 16:13:47.78 ID:zNy63Ybh
すげー、口座の申込みしたの昨日の午前2時頃なのに
もう書類届いた
302山師さん:2007/03/23(金) 16:30:58.22 ID:y0O1h6zX
>>300
やぱ見れないのか
総合サマリー参考にしてみまつ
303山師さん:2007/03/23(金) 20:19:58.36 ID:z7xtV9S6
304山師さん:2007/03/23(金) 22:07:17.43 ID:kf58sqql
例のメールがウザいんですけど。
305山師さん:2007/03/23(金) 22:13:58.14 ID:z7xtV9S6
306山師さん:2007/03/23(金) 23:06:33.94 ID:VuuIJnYd
初心者なんで教えて下さい。買い注文する時の 口座区分の特定と一般の違いは何ですか?
どちらを選べばいいか分かりません。
307山師さん:2007/03/23(金) 23:14:57.81 ID:oSWQbVus

そんな事も分からないのに株やるなんてギャンブラーだな
悪い事は言わないから株止めたほうがいい
あなたは絶対儲からないと思う
308山師さん:2007/03/23(金) 23:17:19.92 ID:ulaL+dpH
>>306
マジで言ってるのか
どういう神経でここに来たんだ?
そんなことは本でも書店にいけばどこにでも置いてあるし、
ググるだけでも出てくるだろ、まして証券会社の案内にさえ事細かく書いてるぞ
そのレベルで、今の市場にデビューしてみろ
半年で全て無くすぞ やめとけ どうやら向いて無いぞ
309山師さん:2007/03/24(土) 00:34:11.89 ID:BYmvcldy
初心者で小額なら一般口座だぞ。
税金払うほど儲からないからな。
310山師さん:2007/03/24(土) 01:11:55.63 ID:jA/BeBnm
マケスピになれて、ジョインにいけないorz
どうしてジョインはマケスピぱくらず、松井をぱくったんだorz
311山師さん:2007/03/24(土) 01:37:25.11 ID:JO0TXSVk
みんな優しいな
上がるも下がるも50%の確率だ
肥やしにならんようにな
312山師さん:2007/03/24(土) 03:32:43.06 ID:DHRDuPSO
>>311
下がってる日の方が多い気がする。
でも長い目で見ると株価はやっぱり上がってる。不思議〜
313山師さん:2007/03/24(土) 06:43:40.97 ID:bgD2kvbS
定額100万以上が高い楽天証券
100〜200万→2100円
200〜300万→3150円
絶対にありえない手数料
314山師さん:2007/03/24(土) 07:10:11.44 ID:h17HbInQ
しかしBNF神は使っているw
315山師さん:2007/03/24(土) 08:17:48.17 ID:667ffbTJ
>>314
人減って軽くなったし、ネ申は当然ワンショットだから問題ないんじゃね?
てか定額なんて使ってるの種数百万以下の貧乏人だけだろ
316山師さん:2007/03/24(土) 09:00:24.91 ID:TjkNoVX6
種150のオレでさえワンショットなのに
317山師さん:2007/03/24(土) 12:08:34.73 ID:O70aoXHJ
>>313-316
ほんの半年前は
ワンショットは約定価格に関係なく2675円だったぞ
100万円往復でも5150円だぞ
今は2100円だから半分以下に値下げしたんだよ
318山師さん:2007/03/24(土) 12:14:43.03 ID:667ffbTJ
>>317
信用も?
319山師さん:2007/03/24(土) 15:39:22.75 ID:Cbq3/oYO
以前はひとつき割引だったかで、20回以上になると現物でも安かったし
320山師さん:2007/03/24(土) 16:32:47.94 ID:O70aoXHJ
割引になる前の20回だけで5万円の手数料がかかるし
昔は高かったよ
321山師さん:2007/03/24(土) 16:36:37.85 ID:Cbq3/oYO
いや、それが廃止で他に移った人も多かったんだよw
スタイルによってはその廃止がとても値上げになった
322山師さん:2007/03/24(土) 16:39:40.56 ID:iLQbSFK3
オレ、種1500万で定額使ってる・・・
50万100万と小さな額で何回も注文を出すから結局定額の不が安くなる・・・
323山師さん:2007/03/24(土) 16:40:38.42 ID:iLQbSFK3
>>320
専業なら20回なんて半日じゃない。
324山師さん:2007/03/24(土) 16:41:25.68 ID:iLQbSFK3
BNFなら寄り付きの注文でそれ以上か・・・
325山師さん:2007/03/24(土) 20:45:06.57 ID:ffo3682k
郵便局の口座でリアルタイム入金をされている方教えて下さい。
10万をこえる送金は郵便局窓口で本人確認をして下さいってなるんですけど、毎回郵便局に本人確認をしに行かなければいけないんでしょうか?
326山師さん:2007/03/24(土) 20:47:16.18 ID:KaVAh7qO
>>325
そんなことは絶対にありえないよ
327山師さん:2007/03/24(土) 20:49:38.91 ID:6nM2L3/u
ツリーかよ?(w
口座からの送金は口座開設時に本人確認済んでるから、郵便局銀行問わず確認なし。

ところで郵便局の口座でリアルタイム送金できるところってあったっけ?
328山師さん:2007/03/24(土) 20:53:07.91 ID:ffo3682k
>326
そうなんですか…やり方間違えてるんでしょうか。
最近送金額の変更をして ネット上の金額は変わってるんですが、変更完了通知がまだ届いてないんです。それが何か関係あるんでしょうか?
329山師さん:2007/03/24(土) 20:58:19.68 ID:+mYghpUR
>>325
それはATMのことでは?
330山師さん:2007/03/24(土) 20:59:39.88 ID:KaVAh7qO
これのこと?
↓読んでみてください。

平成19年1月から、
10万円を超える送金等の際は、
「本人確認」をさせていただきます。
http://www.yu-cho.japanpost.jp/n0000000/n20061030.htm
331山師さん:2007/03/24(土) 21:18:07.49 ID:ffo3682k
>329
ATMからではなく携帯からなんです。
>330
読みました。調べて頂きありがとうございます。
通帳の確認の文字の上に[〇]が付いてませんでした。郵便局に行って本人確認をしなければいけないですね。月曜までに入金したかったのですが間に合いません。
332山師さん:2007/03/24(土) 21:35:06.94 ID:6nM2L3/u
>>331
会社によって違うだろうけど、月曜日朝一に入れたら午前中に入金
確認済むんじゃない?

ついでに楽天の不満なところ
1)マケスピがブツブツ回線切れる
2)なんで先物オプションがWebからトレードできない?ネカフェから
値段も見ることができなくて面倒
3)mini先さっさと始めろ。4月からようやくやるらしいが、マケスピの
対応が遅れたせいか?
4)先物オプションの手数料高すぎ
333山師さん:2007/03/24(土) 22:35:23.16 ID:O70aoXHJ
マケスピがブツブツ回線切れるのはDSLだからだよ。
光やCATVなら切れない(切れても稀)
334山師さん:2007/03/24(土) 22:39:24.68 ID:LpYVlPye
確かに、切れるのはクライアント側の問題だと思う
回線のせいかどうかは知らない
335山師さん:2007/03/24(土) 22:45:14.86 ID:6nM2L3/u
そうなのかなあ、うちだけの現象?
ちなみにマケスピは会社から繋いでるが、会社は当然光
336社長:2007/03/24(土) 23:09:07.84 ID:e/m5oARP
>>335
お前来週から会社来なくていいぞ。
337山師さん:2007/03/25(日) 00:42:37.28 ID:gMQZSP66
マケスピがぶちぶち切れる状況だと、このスレは祭りになるw
338山師さん:2007/03/25(日) 01:33:52.12 ID:rXDyfHVC
>>317
けっこう下げたんだね
339山師さん:2007/03/25(日) 02:54:12.25 ID:KVuiR5il
楽天は二元管理なので取引には使わないという方がいますが、
現物を買わない人にとっては大してデメリットにならいということになりますか?
340山師さん:2007/03/25(日) 03:01:32.35 ID:gMQZSP66
信用だけなら何の問題もないね
341山師さん:2007/03/25(日) 03:01:48.90 ID:gMQZSP66
あ、でも、金利高いよ
342山師さん:2007/03/25(日) 07:35:58.72 ID:jb5+VF0r
マネックス証券のマネックスポイントと違って、
楽天ポイントは買い付け余力や手数料に使えないのが欠点。
343山師さん:2007/03/25(日) 14:40:21.87 ID:gMX+KQ7w
只今口座開設の申し込みをしているところなのですけれど…
MRFの申込ってよくわかりません。
開設した口座入っているお金があったら、それをMRFで運用しますよ!
という事を許可する、と考えていいのですよね?
ただ、そのお金は私が何らかの株を買いたくなった時、自由に購入資金として使ってよいのですよね?
344山師さん:2007/03/25(日) 14:44:39.23 ID:8rBzerWF
>>343
買いたくなったときに自由に使えます。
「現金のまま口座に残っているものをMRFで少しでも運用するけど
それでもいいか?」という同意を求めているわけです。
極端なことを言うと1日だけ1000円残っていてもMRFで運用すると。
まあ、ゴミみたいな利率だから、運用は「余計なお世話」と思うが
楽天の都合だろうな、多分
345山師さん:2007/03/25(日) 15:36:00.65 ID:2V+ixo3T
>>343
株の代金に充当するとか、出金するために解約するとかを意識する必要がなく、
自動的に決済してくれる。
どこのネット証券でも、現物のみの場合は、まず強制だな。
346山師さん:2007/03/25(日) 16:37:35.31 ID:WOkOLXf1
今までツールはマケスピしか使った事なかったからジョインのツール試して使い方が全然わからんかった・・
この分だとイートレや松井のツールも使いこなせないのだろうか(´・ω・`)
ツールの使い方覚えるのに時間費やしたくないしまいったねぇ。
347山師さん:2007/03/25(日) 16:39:45.83 ID:gMX+KQ7w
>>344&345さん・・・
どうもありがとうございました。
カブドットコムか楽天にしようか迷ったのですが、トレーディング・ツールの利用料が気になったので、楽天のほうにしようと思いました。
これからもよろしくお願いいたします。
348山師さん:2007/03/25(日) 16:46:09.41 ID:WOkOLXf1
>>347
銀行だって預金者全員に相談せずに他の会社に金貸してその利益で利子つけてるからMRFもその程度って思った方がいいよ。
いつでも引き出せるのも同じ。厳密に言ったら違うけどそんな感覚でいいさ。
349山師さん:2007/03/25(日) 17:27:49.24 ID:2V+ixo3T
>>346
ジョインと松井のツールは同じ会社が開発したものらしい。
マケスピ使いにとっては、慣れるのが大変だろうな。
350山師さん:2007/03/25(日) 17:47:55.43 ID:8rBzerWF
マケスピはツールとしてはやっぱり優れてると思う。
特に先物OPの注文の出しやすさは漏れにはぴったり、価格表も見やすい。
ただ、個別株は不便じゃねえ?
例えば、市況情報の銘柄のところに、コードしか出てこない。銘柄名も表示してくれ
コードも半角じゃないと検索してくれない。
せめてこれらだけは何とかならんか?
351山師さん:2007/03/25(日) 18:05:50.70 ID:6DC4b9rn
口座開設し5万円入金して放置しているEトレ。
MRFのおかげで、1年後、5万77円まで増えました。
352山師さん:2007/03/25(日) 18:53:02.66 ID:CXGz+38w
353山師さん:2007/03/25(日) 19:05:53.04 ID:nGhLmK07
>>342
だから使えるって
354山師さん:2007/03/25(日) 20:38:01.70 ID:uYP3eZh2
楽天証券入って早1年半。
webオンリーでマケスピ殆ど使ったこと無い俺は変態かも
355山師さん:2007/03/25(日) 20:53:37.77 ID:QtQ5cjjC
>>353
どうやって?
356山師さん:2007/03/25(日) 21:58:26.26 ID:Sfo+4DXB
ジョインにマケスピを移行してくれれば、
すぐにジョインに移るんだけどなぁ。
357山師さん:2007/03/25(日) 22:01:15.78 ID:uCDKAOQa
なんだそれw
358山師さん:2007/03/25(日) 22:38:59.62 ID:WOkOLXf1
やっぱマケスピが最初に使ったツールだとそう思う人が多いんだね。
使い勝手が全然違って覚えるの面倒だもんなぁ。
逆にハイスピとかを最初に使った人はマケスピ使いにくいのかね。
359山師さん:2007/03/25(日) 22:43:15.13 ID:uCDKAOQa
だと思うよー
360山師さん:2007/03/25(日) 22:46:55.17 ID:g3lo04MV
最初に使ったのがハイスピだったが、
マケスピは最高に見づらくて今でも監視はハイスピのまま
発注に関しては明らかにハイスピの方が上だし
マケスピが良いとか悪いとかじゃなくて「慣れ」の問題だろうがな
361山師さん:2007/03/25(日) 23:32:54.22 ID:1Ui6yvQh
ま、マケスピだけは全然慣れないまま。
もう使ってない。
Eトレとカブコムで十分。
362山師さん:2007/03/25(日) 23:55:19.47 ID:frvIbwbT
>>358
マケスピは株価の自動更新を初めて提供したツールだからな(DLJ時代)
それ以前はどこのネット証券でもひたすら更新ボタンを押して株価を知ったものだ。
マケスピが登場した時の衝撃は凄かったぞ、何もしないでも株価が動くんだから。
ソフトはDLじゃなくてCDロムで配布したんだ
363山師さん:2007/03/26(月) 00:10:38.43 ID:vtPHhiAz
マケスピは慣れでどうなるものではない。
すでに化石。情報収集には案外便利だが、
発注の道具としては明らかに時代遅れになっている。
364山師さん:2007/03/26(月) 00:22:01.44 ID:C92ACIud
今の地合だと全然関係ないな・・・
365山師さん:2007/03/26(月) 00:24:55.27 ID:z2xOFSO/
色々なツール使ってきたけど、最終的には負けスピのみに戻ったw
366山師さん:2007/03/26(月) 00:46:06.85 ID:NQHj1ygB
先物なら、ハイスピードの方が使い安いと思う
発注、返済がマウスで自由自在

オリックスがほとんど同じツールを4月にリリースするそうなので、リリースされたらそちらに移る
なにしろ、日ばかり片道無料だから
367山師さん:2007/03/26(月) 00:56:45.74 ID:C92ACIud
でも、先物、松井遅すぎだろ
ツール云々というレベルじゃない
368山師さん:2007/03/26(月) 01:54:29.92 ID:NQHj1ygB
遅いのか?

他のとこやったことないので分かんないが
ジョインの板のりよりははやい気はする
369山師さん:2007/03/26(月) 01:57:31.59 ID:C92ACIud
リテラはえーよ
370山師さん:2007/03/26(月) 06:26:28.09 ID:3E7bZ8R0
マケスピ見てても、楽天で発注はしないだろ
常識的に考えて・・・
371山師さん:2007/03/26(月) 06:34:24.84 ID:Aqj6is42
>>354
>楽天証券入って早1年半。
>webオンリーでマケスピ殆ど使ったこと無い俺は変態かも

すごいですね。ネタじゃなければ、
どうやって売買しているのかな?
ウエブだけだと、最低限のリアルタイム株価情報(気配値等)さえみれないでしょ?

>>353
いや、楽天ポイントは買い付け余力や手数料には使えないでしょ?

372山師さん:2007/03/26(月) 07:33:57.84 ID:PZAFSjVs
結論、楽天は手数料がバカ高いでOK?
373山師さん:2007/03/26(月) 07:35:50.36 ID:NW5TzKSe
既出だと思うがスレタイの「ツルー」ってなんだ?
374山師さん:2007/03/26(月) 07:48:38.93 ID:PZAFSjVs
クリスマスに飾り付けするやつか?
375山師さん:2007/03/26(月) 08:14:49.20 ID:fYN0UHLx
>>373
ツールの間違いじゃないかと・・・
376山師さん:2007/03/26(月) 08:45:12.58 ID:BJkfGbcX
ツルーはいるよ!!!!
377山師さん:2007/03/26(月) 14:15:36.56 ID:PZAFSjVs
ツルーも、楽天の手数料がバカ高いでOK?
378山師さん:2007/03/26(月) 14:27:50.85 ID:ssz+LSen
>>358
松井難民
ハイスピ→マケスピ
はじめはぜんぜん理解できなかった。
マケスピより、ハイスピのほうがいい。
ジョイン早く口座開かないかな・・・と思っていたら詳しい説明書が送られてきて感動した。
今はマケスピなしには取引できない身体になってしまった。
379山師さん:2007/03/26(月) 15:11:32.48 ID:pvGTrHMg
東2の注文が「執行中」のままなんだけど…遅延してるのかな?
今日他にもこんな症状の人いますか?
380山師さん:2007/03/26(月) 17:42:03.05 ID:eUYGuuyA
大和投信 マネー・リザーブ・ファンド 0.1012円 0.369% 03/20〜03/26
381山師さん:2007/03/26(月) 17:50:37.05 ID:PZAFSjVs
定額手数料100万〜200万→2100円
200万〜300万→3150円
何この高さ、ありえない・・・
382山師さん:2007/03/26(月) 18:04:16.29 ID:tvXrVqTU
なぜ5000ポイントネタ盛り上がらないんだ
ジョンイルベストはしばらく5000円ネタばっかだったのに
383山師さん:2007/03/26(月) 18:11:15.43 ID:C92ACIud
以前もやったネタだからなー
何度も開設できれば盛り上がるのだろうけど
384山師さん:2007/03/26(月) 18:41:15.18 ID:vO70/Q6r
ポイント使わねーもん、ほったらかしだ。現金が一番いい。ジョインには口座開いた。
385山師さん:2007/03/26(月) 18:50:07.00 ID:zFfZlp8S
5000P→せこくせー
5000円→いいじゃん
386山師さん:2007/03/26(月) 18:54:22.67 ID:hvS0mF5Q
アラートさあ !←これじゃあさあ気付かねんだよ
音鳴らしてくれよ
387山師さん:2007/03/26(月) 21:16:14.95 ID:YmupieW5
>>386
楽天が作ると解除しても鳴り続けそうだな
388山師さん:2007/03/26(月) 21:22:27.97 ID:PZAFSjVs
何をやってもセコイ会社だな楽天は
389山師さん:2007/03/26(月) 21:38:06.06 ID:NQHj1ygB
>>371
中期なら、へたにリアルタイム株価みて一喜一憂するより、じっくり銘柄選びできるので
かえって成績はいいんだろうな
390山師さん:2007/03/26(月) 21:47:09.43 ID:ekItRlR2
>>373-377
釣るーで結果おまいら
391山師さん:2007/03/26(月) 21:54:13.11 ID:wbp1jZIi
デイトレーダーには楽天証券、マケスピはきついかもしれないが、スインガーの俺にとっては特にマケスピ悪いとは思わん
392山師さん:2007/03/26(月) 22:04:01.85 ID:HQ4R62lZ
スインガーとか長期の奴なんか



何使っても一緒



不感症の女に鉄棒入れても生棒入れても分からないのと一緒。
393山師さん:2007/03/26(月) 22:10:11.29 ID:pvGTrHMg
>>392
温度が違うよ
394山師さん:2007/03/26(月) 22:28:04.04 ID:HQ4R62lZ
>>393がいいこと言った
395354:2007/03/26(月) 23:59:50.01 ID:zXsgqzUk
>>371
WEBでも気配や板は見れるような。
どのみち場中に売買することは無いし、
指値注文も月に一回以下だから関係ないんだけどね。
396山師さん:2007/03/27(火) 00:41:07.95 ID:k4ZIjpSH
>>395
勝ってるの?
397山師さん:2007/03/27(火) 01:07:08.79 ID:6bZnbuJ7
>>396
1年半前、日経12500の頃から始めて+40%。
ETFアホールドしてても同じだったな。
398山師さん:2007/03/27(火) 07:29:42.39 ID:l4BJ3Kgl
マイサーバーの募集まだか?
399山師さん:2007/03/27(火) 07:37:30.45 ID:oqvMurEo
手数料の値下げまだー?
400山師さん:2007/03/27(火) 08:49:59.98 ID:4sJGbSce
配当落ち日の売買動向を注目すべきってあほか。

配当落ちに反応するのは楽天の馬鹿客だけだろ。
401山師さん:2007/03/27(火) 09:00:25.08 ID:4sJGbSce
オプベルで、鹿島建設を、かしまけんせつって読んだ馬鹿、何者?
402山師さん:2007/03/27(火) 09:28:54.41 ID:Yfy6YDPx
総合サマリーおかしくない?
前日時価評価額が、なんだか多い・・・
403山師さん:2007/03/27(火) 09:38:27.10 ID:Yfy6YDPx
自己解決しました
404山師さん:2007/03/27(火) 12:17:12.72 ID:aylci/S7
>>401
おまけに、今では「けんせつ」すら付けて呼ばないけどなw
でも、TVでキヤノンと発音するアナもいない。
405山師さん:2007/03/27(火) 14:26:56.43 ID:sryX2C1l
先物mini早くしてくれ
406山師さん:2007/03/27(火) 17:28:29.24 ID:v6GRAguQ
5000ポイントってどうせ期間限定ポイントやらなんだろw
エントリーしないと貰えないとかwww
407山師さん:2007/03/27(火) 18:33:09.16 ID:R2DT1gWJ
>>405
mini決まったじゃん。
408山師さん:2007/03/27(火) 18:42:39.07 ID:zFA/YhZP
ポイントでもええがな 米買えば 
必需品だしちょうどいい値段だし
409山師さん:2007/03/27(火) 22:48:30.80 ID:YrMLwMVI
手数料ていつ引かれるのでしょうか?
みなさん、手数料はどっちのプランにされてますか?
410山師さん:2007/03/27(火) 23:21:50.44 ID:xGAwCkKm
mini決まったの?いつからですか?概要教えてください
411山師さん:2007/03/28(水) 00:50:52.30 ID:zgx5wtqu
四月下旬開始、手数料210円/枚、日ばかり「返済手数料無料」

手数料が高い、なんでここにこだわる
松井とか、オリックスがあるだろう
412山師さん:2007/03/28(水) 01:37:46.61 ID:aDF/u2pZ
>>411
日計り無料 と 1日あたり上限105,000円(税込) をどう見るかだね。
金持ちは良いだろうケド・・・
413山師さん:2007/03/28(水) 06:45:57.08 ID:yw5zn4Sq
>>407
マジ!?
414山師さん:2007/03/28(水) 08:13:20.89 ID:gjBtybld
マケスピで質問でつ。
板情報の枠内の「売件数」「買件数」が表示されません。
どこで設定しればよいでしょうか?
415山師さん:2007/03/28(水) 08:22:29.31 ID:GR/5EffK
>>414
JQだけじゃないか
件数を配信してるのは
416山師さん:2007/03/28(水) 09:51:34.19 ID:3ku1EbiM
>>414
東証は注文件数を配信していません
417山師さん:2007/03/28(水) 12:13:43.71 ID:gjBtybld
あ、ありがとうございました。
どうりで楽天だけ出てる訳です(^^;
418山師さん:2007/03/28(水) 13:42:37.47 ID:0zDmO3q8
教えてください。
今朝、指値で売建で注文を出しました。執行条件は寄付です。
始値と指値が同じだったのですが、約定しませんでした。
過去同じケースでは始値で約定してたと思うのですが、寄付注文ってこういうものでしょうか?
楽天のHPでヘルプを見てみましたが、はっきりわかりません。
よろしくお願いします。
419山師さん:2007/03/28(水) 15:20:17.32 ID:zgx5wtqu
指値では約定しない場合も多いよ
420山師さん:2007/03/28(水) 15:26:43.62 ID:ihjl5Bhg
指した値の注文が全部食われたのに約定してないのなら問題だが、
順番が回ってくる前に上昇したとかじゃないのか
421山師さん:2007/03/28(水) 15:29:29.00 ID:J0vd5uOz
指し値で寄付き売買って何かメリットあるのかな?
いまいちピンとこない。
422山師さん:2007/03/28(水) 15:35:33.50 ID:VCnyAupQ
>>418
執行条件が寄付だからじゃないよ。
信用やってる人とは思えない恐るべき初心者質問のレベルだから、
寄付きの値のつき方から勉強しる。
423418:2007/03/28(水) 15:41:27.71 ID:0zDmO3q8
なるほど。そういうものなんですね。
みなさんありがとうございました。

>421
寄りで仕掛けるシステムトレードを実践中なんです。
想定した範囲外の場合に、対象外とするために
使用しています。
424山師さん:2007/03/28(水) 15:43:17.80 ID:zgx5wtqu
松井、オリックスは105円/枚
 
その上、オリックスは日計り「返済無料」で
四月下旬ツール公開
425山師さん:2007/03/28(水) 15:43:20.72 ID:J0vd5uOz
>>423
なるほど。ギャップの逆張りね。
理解した。
426418:2007/03/28(水) 15:43:40.15 ID:0zDmO3q8
>422
すみません。勉強します。
427山師さん:2007/03/28(水) 19:39:26.20 ID:cbk5AbcG
手数料の値下げまだー?
428山師さん:2007/03/28(水) 19:43:54.70 ID:Vir9icyS

これでも値下げしたんだよ
429山師さん:2007/03/28(水) 20:29:16.21 ID:xEqaiYLz
おしえてください☆
最近楽天と契約したのですが僕が使ってるパソコンが98
なんですが98でもマケスピって使えますか???
430山師さん:2007/03/28(水) 21:09:47.36 ID:PdLTd0Lk
スペックは?
431山師さん:2007/03/29(木) 07:47:27.76 ID:oRDIXm/T
>>429
9801VX以降ならおk
432山師さん:2007/03/29(木) 08:29:56.32 ID:J5Lfcq7W
データの取得に失敗しますた。カスタマーセンターまでご連絡下さい

って出るんだけど、これってどういうトラブル?
433山師さん:2007/03/29(木) 08:33:23.60 ID:4EfL08yn
434山師さん:2007/03/29(木) 14:37:30.94 ID:m5B0x1yc
mini先物もやはり電話審査あるのかな
435山師さん:2007/03/29(木) 16:58:32.93 ID:pescWlF+
質問したいのですが

楽天証券で、現金(預かり金)が1500万くらいある状態で
信用取引をしています。
そのとき、信用枠かなり使って空売りをしたとします。

そうすると、この現金1500万は、
預かり金ではなく 現金保証金として 拘束されてしまいますよね?

ということは、、、信用枠を使ったあとに、
現金を使って 現物取引をすることはできないんでしょうか?

信用取引をしたあとに、
現物取引をして、買って、担保株をつくり、
担保を保証金にすることもできないんでしょうか?

信用取引をする場合は、現物の枠の方を使ってから
信用をしろということなんでしょうか??

また他の1元管理の証券会社では
担保の現金でも、売買ができるのでしょうか?

初心者ですみませんが 教えて下さいませ・・・
436山師さん:2007/03/29(木) 17:13:23.63 ID:pfyqXG6s
ねぇ 手数料値下げはまだなの?
高額取引の手数料が他社と比べて高すぎるのでは?
437山師さん:2007/03/29(木) 17:29:56.02 ID:c+UgM4fq
高額なら全然高くないよ
438山師さん:2007/03/29(木) 17:30:12.22 ID:dFP80VR9
>>435
1500万円に嫉妬
439山師さん:2007/03/29(木) 17:48:36.26 ID:pUcTw5f5
>>435
もちろん保証金として信用で買った後に、現物買い物は出来ます。
出来ますが、現物で買った以上は、保証金として扱われている現金ですから
保証金が消される事になり。貴方が1500万全開で信用立てしており
(1500万X3=4500万円分)余力が無い状態で現物買いしたら
その買った分が保証金から引かれたと考えれれるので、
後日、その金を差がねとして払う事になります。

逆に全開で買っていなくて保証金に余裕がある場合は現物買いを
その範囲で行っても問題ありませんが
差金には注意が必要かと思います

正直、1500万円あるのならば空売りをしないと仮定して
空売り用に500万円を信用枠に入れて、他口座で現物専用なりにして
(同一でも管理が出来ればいいのですが)
ループ買いでどんどん資金を回したらどうですか?1000万で。

僕は現物で500万ときめて毎日デイトレでどんどんループトレードしています。
今日なんかは、後場IPOが上がりまくったので、どんどん買って売って買って売って
5%くらいずつ抜いていって、500万元手(実際には750万程度)のループで
80万くらい取れましたよ。
500万程度でこれですから1000万あればもっと楽でしょ
440山師さん:2007/03/29(木) 18:01:20.50 ID:ZM39RMIu
値下げするとしたらマケスピの利用条件が厳しくなると思う
月10回以上の売買(手数料発生)がなければ月2625円とか。
マネックス(マーケットライダー、マーケットウォーカー)を見てみろ、それでも良いのか?
441山師さん:2007/03/29(木) 19:25:11.72 ID:T9C8NDdp
>>439

現物はどこでやってますか?
現物はどこも手数料が高いような気がして。
442山師さん:2007/03/29(木) 20:16:42.99 ID:x/16vm+v
>>431
すいません98以降の01VXというのはどこで調べられますか??
パソコンも初心者なので・・・すいません。
443山師さん:2007/03/29(木) 20:44:03.16 ID:Bx5eImB1
既出かも知れませんが、
楽天証券の口座開設を申し込む時に
職業欄を「無職」にしても通りますか?
ちなみに当方40代前半で失業中の身です。
444山師さん:2007/03/29(木) 20:52:36.28 ID:1IhXAK8Z
とおる
445山師さん:2007/03/29(木) 20:57:12.89 ID:Bx5eImB1
ありがとうございます。
「自営業」とかにしようかとも思ったのですが
電話で質問などされたらシドロモドロになりそうで
どうしようかと悩んでしまいました。
446山師さん:2007/03/29(木) 20:58:08.12 ID:4rKhZO9l
>>443
無職でOK
日興コーディアル・ライブドア・松井・内藤・センチュリー・三菱UFJ・Eトレード・ジョインベスト・株ドットコム・楽天
全て無職で口座開設したw
447山師さん:2007/03/29(木) 21:00:36.12 ID:aSf38sjX
>>445
他社の雰囲気だと信用口座じゃない場合は
職業欄はインサイダーチェック重視のような感じがした
448山師さん:2007/03/29(木) 21:33:50.69 ID:Bx5eImB1
>>444,>>446,>>447

皆さんご親切にありがとうございます。
それから教えてついでで恐縮なのですが
「無職」ではさすがに信用口座の開設までは無理ですよね?
それとも取り敢えず現物で取引を続けて「実績」さえ作れば
無職でも信用口座を開設出来るようになるものなのでしょうか。
449山師さん:2007/03/29(木) 21:36:00.19 ID:4rKhZO9l
>>448
実績なしでもOK
無職で無理なのはクレジットカードをつくること
450山師さん:2007/03/29(木) 21:38:21.35 ID:Bx5eImB1
>>449

そうなのですか!?
無職では社会的信用がないので
信用口座は開けないものと諦めていました。
ありがとうございます。
451山師さん:2007/03/29(木) 21:44:27.84 ID:fv4bzRHY
>>439
丁寧なレスありがとうございました!参考になりました。
そうですね、現物のループ主体にするほうがいいですよね。

それであの、信用の現金の話なのですが、
信用取引後に、担保保証金になっていた現金で 現物株を買い、
担保保証金を、現金から、担保現物株に自動的にかえることはできないのでしょうか?
(担保は80%にはなりますが)
452439:2007/03/29(木) 21:48:19.08 ID:Acsnve1f
>>441
僕は現物はカブコムです。デイトレはカブマシーンのチャートでないと
マケスピやEトレのでは粗すぎて売り場に困るのでカブマシーンを使っています。

>>451
意味を僕が間違っていたらすみません。
信用口座を開いた時点で自動化されている(全て振り替え)されているはずですが
453山師さん:2007/03/30(金) 16:40:43.96 ID:whL4fp7s
戸塚とかBちくに住んでる方がよっぽど乞食っぽいだろw
454山師さん:2007/03/30(金) 16:41:54.89 ID:whL4fp7s
誤爆…
455山師さん:2007/03/30(金) 18:28:56.16 ID:u56douGr
この会社は皆に年に数回の取引だけでツール使われて悔しくないの?
今やマケスピ+ジョインかマケスピ+イートレが当り前
一番損してるのは楽天なんだよ
アホな会社┐('〜`;)┌
456山師さん:2007/03/30(金) 19:22:38.33 ID:oD2KMOEY
本当だよな
しかもルール改正で500万円以上入ってればその数回の取引すら不要になった
457山師さん:2007/03/30(金) 21:24:03.12 ID:Gvs23m/T

「マーケットスピード」の “進化” は止まらない。
待望の最新バージョン「Ver.6.1」 4月下旬リリース予定!
http://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/topinfo/20070329_news_01.html

458山師さん:2007/03/30(金) 21:33:43.19 ID:aPQV43T5
>>457
微妙だよなぁコレ
459山師さん:2007/03/30(金) 21:36:16.26 ID:u56douGr
ツールにばかり力入れて取引手数料収入が激減してるのを何とも思わないバカ会社
社長大丈夫? あまり頭良くない人なの?
460山師さん:2007/03/30(金) 21:49:24.35 ID:dJ3KUJxZ
どこがツールに力入れてるように見えるんだよ?w
DLJ時代から、小手先の改善しかしてないじゃないか。
461山師さん:2007/03/30(金) 21:56:13.62 ID:1NA4brEa
出た当初は画期的だったけど、最初からほとんど変ってないね。
今ではいろんなツールに機能的に抜かれてしまっている。
それでもメジャーなのは古参の人が使っているからだ。
例えばBNFとか。
462山師さん:2007/03/30(金) 22:15:32.78 ID:98rA0Ph7
手数料収入落ちてるんだあ〜
へ〜
463山師さん:2007/03/30(金) 22:34:39.70 ID:wz90x0gv
マケスピバージョンアップするなら
売るときに出る別画面廃止しろや!!!
じゃまくさいんじゃ!!!!

464山師さん:2007/03/30(金) 22:48:38.42 ID:CIkbtpVq
【4755】楽天273【ドイツ&SBIvs買い豚】
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1175159246/
時価総額だけが自慢の楽天株式会社!成分表をグラフにしてみた

      楽天の金4,5%  ←この4,5%がTBSに牙をむく!!!!!・・・・・・・(;゚;ж;゚; )ブッ 
          ↓
        _..-ー''''''l'''''― ..、
     ./   .l,  |     `''-、
   ./     .l  .|       \
   /       l. |         ヽ
  ./          l. |            l    グラフで比較してみるとそれほど差はない
 │         .l,|             l     むしろ自己資本4,5%が邪魔に見えるくらいである
  |          '″           |
 │        借 金        ,!
  l                   ./  2007/03/30, , 日本経済新聞 夕刊, 3ページ
  .ヽ      95,5%       /  TBS連結対象化も、今月中旬トップ会談で意向、楽天社長。
   .\               /
     `'-、              /   2007/03/30, 14:23, 日経速報ニュース
       `''ー .......... -‐'″  <JQ>楽天、小高く推移――「TBSを連結」には反応薄
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1175159246/
【4755】楽天273【ドイツ&SBIvs買い豚】
465山師さん:2007/03/30(金) 23:01:47.96 ID:BcXmTAae
いや、地味に良い改善だと思う。ランキング表示開始時刻とか。
466山師さん:2007/03/30(金) 23:04:55.68 ID:1cFCahLg
> グローバルメニューのスリム化(メイン画面が広くお使いいただけます)
すげー広くなったなw
467山師さん:2007/03/30(金) 23:52:46.87 ID:jdoRvtin
2月の楽天シルバー会員以上限定の口座開設キャンペーンで口座開設したのに、
今日3月30日までの入金期限を忘れてた・・・。もう、どんなに泣き喚いても資格喪失でポイントゲットはゼロか・・・。はあー。5000ポイントがパー。あーあ。
(あ、口座開設の2000ポイントだけはゲット出来るか。)金は用意してたんだから、さっさと入金すべきだった。くう〜。
468山師さん:2007/03/31(土) 01:08:38.82 ID:4rneU2ht
マイページにザラバ情報を出せるようにしろや。
それだけやりゃいいんだよ。
469山師さん:2007/03/31(土) 06:56:26.06 ID:MdMaw8Gv
チャートで、十字線クリック 横軸に値段の表示がでないのマケスピ最大の特徴
設定で、変えられないの?
470山師さん:2007/03/31(土) 10:55:38.92 ID:T/RY5OkP
楽天証券ポイント → 楽天スーパーポイント の移行をやろうと思ったら
メンテやっとる。
楽天で買い物しないので、ギリギリまでポイント移行をのばしておいたら、これだ


今日の8:00〜20:00がメンテ、24時になったらポイント失効って、マジかよ。

メンテが予定の20時で終われば良いのだ。そうすれば 20時から24時の間にポイント移行手続きができる。
問題は、メンテが長引いて、24時までずれ込んだ場合だ。
ポイント交換できなかったら、非常にヤバイ

471質問さん:2007/03/31(土) 11:13:10.83 ID:8ur0iJyF
楽天証券ポイント→楽天スーパーポイントって期間限定ポイント?
それとも期限なしの通常ポイント?
472山師さん:2007/03/31(土) 11:38:34.83 ID:T/RY5OkP
ポイント移行は最大2年で、
2005年4月〜2006年3月分のポイントが、今日で消滅する。

今日で消滅するポイントの中には、「約定に金額に対して、ポイント2割つけてるキャンペーン」の時期もあるので、
ポイント貯まってる人の中で、忘れてる人も少なくないかも。

473山師さん:2007/03/31(土) 11:47:55.64 ID:8ur0iJyF
楽天スーパーポイントは期間限定ポイントor通常ポイント?
474山師さん:2007/03/31(土) 11:52:53.44 ID:58xLfCX9
楽天証券内でポイントが使えないなら使う気なんかさらさら無い
475山師さん:2007/03/31(土) 11:56:11.70 ID:XRlY+gMv
>>471
2000か3000だか
ポイント移行したときは通常だったよ
476山師さん:2007/03/31(土) 13:42:34.57 ID:NmX0wMge
プレゼントの、マケスピ操作ガイドはいつ送ってくるの?
開設時かと思ってたけど、来たのは紙切れ一枚
477山師さん:2007/03/31(土) 17:19:36.09 ID:7tQYp3tn
面手なげーよ
478山師さん:2007/03/31(土) 18:58:38.60 ID:MlulljBH
ポイントバック20%キャンペーンまだ?
479山師さん:2007/03/31(土) 19:38:39.53 ID:T/RY5OkP
いまみたら、楽天(本家)の通常ポイントって、期限なし(無期限)だったのか。
てっきり、期限があるのかと思ってた。
早く移行しておけばよかった。

メンテ 〜20時から 〜20:30に延長された。 大丈夫かな。


480山師さん:2007/03/31(土) 19:38:46.13 ID:rohXip15
みに先物210円 あふぉかWWWWW
481山師さん:2007/03/31(土) 19:54:49.86 ID:MlulljBH
現物の日計りトレーダーの自分としては、ここはなかなかいいのだが・・・
ただ、1日あたりの金額が大きくなった最近はイートレに移行もあり
だと考えてるが、○周年キャンペーンがあるからそれ待ち。
482山師さん:2007/03/31(土) 20:26:27.58 ID:oaJkAJN8
ザラバ情報1の日足チャートがめちゃくちゃ見づらいぞ!!
ただでさえ小さい画面なのに、株価とか日にちが重要な部分を隠して
役にたたんし不必要な情報が多すぎ。
ザラバ情報1には株価、日足、分足、板情報、歩み値これだけでいい。
483山師さん:2007/03/31(土) 20:30:42.37 ID:7tQYp3tn
まだかよ
484山師さん:2007/03/31(土) 20:30:55.03 ID:7tQYp3tn
つながった
485山師さん:2007/03/31(土) 20:38:29.78 ID:iUzU2UlQ
携帯のiスピードは日経平均とか見えないのでしょうか?
486山師さん:2007/03/31(土) 20:48:57.30 ID:T/RY5OkP
メンテ終わったようなので、全ポイントを、楽天スーパーポイントに移行しました。
やれやれ。
487山師さん:2007/03/31(土) 22:01:00.45 ID:K0Awqusq
切れそうな分だけ移行した。使うかはわかんないけど。
今まで楽天で買い物とかした事なかったしど〜でもいいやと思ってたけどね。
残りは証券内で現金還元してくれねぇかな〜とどうせ無理だろうなと思いつつ放置。
488山師さん:2007/03/31(土) 22:06:27.09 ID:rZb2Paob
楽天市場に引き込むための撒き餌なんだからまず無いだろうな
489山師さん:2007/04/01(日) 01:41:02.39 ID:8QoOee+C
ANAだかJALだかにかえればいい
490山師さん:2007/04/01(日) 01:47:04.37 ID:qh/mSINf
>>487
ダメモトで、「証券内での現金還元」サービスの創設を要望してみたら?
491山師さん:2007/04/01(日) 02:40:42.34 ID:QqEw64ZQ
IM Communication Error
error code = 200
492山師さん:2007/04/01(日) 06:53:55.66 ID:Oh3gkdVW
マケスピV6.0のザラバ5で、右上にある1・2・3ってなにものですか?
押してもなんの反応もないんだけど、なんか役割があるんですか?
教えてください。。
493山師さん:2007/04/01(日) 08:12:48.62 ID:bkpsW5rt
>>492
ヘルプ嫁
494山師さん:2007/04/01(日) 12:32:45.67 ID:Oh3gkdVW
>>493
承知いたしました。。。

東証1部や2部、マザーズ、ヘラクレス、JASDAQなどの銘柄コード一覧をダンロードできる機能ってないですかね?
ザラバで登録してCSV抽出しかないですかね?
RSS使いつつマクロ組んでるんですが、一度に銘柄コード得たいときがありまして。
495山師さん:2007/04/01(日) 13:54:47.20 ID:YvfZP1x7
楽天証券ポイントなんて5000ポイント毎に引き出して
米でも買っとけばいいでしょ?
496山師さん:2007/04/01(日) 14:27:40.34 ID:JRxbJn/x
俺は楽天トラベルでホテル代に使ってる
497山師さん:2007/04/01(日) 14:27:57.57 ID:CUCLUyHE
名古屋は相変わらず未対応かよ。
使えない道具だよな・・・。
498山師さん:2007/04/01(日) 14:43:38.66 ID:nmaY2Cd9
そんな板が薄い市場で何がしたいのw
499山師さん:2007/04/01(日) 14:56:45.13 ID:rs0aaALx
ポイント目当てで開設したついでに、3ヶ月だけ20万以下で遊んでみようと思ったがマケスピ使いにくいな・・・
売買はハイスピ系が圧倒的にやりやすい。

使いやすいよう、カスタマイズするのに時間がかかりそうだ。
500山師さん:2007/04/01(日) 15:05:29.50 ID:Gj/QOJB3
使いこなすには経験が必要だな
501山師さん:2007/04/01(日) 15:35:59.12 ID:SwYS7xhs
>>499
使い方次第だよ。
発注やテクニカルの複合チャート、多チャート表示はハイスピ系が便利。
日証金や四季報確認等、気になった銘柄のチェックはマケスピが楽。
板一覧も個人的にはハイスピ系よりマケスピのザラ場5が好み。
あとはマケスピでRSSで独自指標や分析、管理。

併用すれば最強。
俺は株の異銘柄サヤ抜きもやるからサヤ管理にマケスピRSSは外せない。
502山師さん:2007/04/01(日) 15:45:59.89 ID:4763l6ml
お友達照会プログラムって家族もOK?
503山師さん:2007/04/01(日) 17:12:17.94 ID:29MOh9Py
>>502
OK
家族口座作ってポイントだけ貰ってほとんど使ってないよ
504山師さん:2007/04/01(日) 17:22:58.12 ID:pcExpnpo
ポイントって何だよ。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
楽天はアフェリでさえ金を払わないでポイント制にして
子供騙して、楽天で買い物させようとしてんのに、挙句に
大人の投資家まで騙してるのか。

とんでもないミキタニだな。BNFくらいだよこんな糞会社使って
ポイント集めてエロDVD買ってるの
505山師さん:2007/04/01(日) 17:29:44.37 ID:8QoOee+C
アフィ厨必死すぎw
騙すとか騙されるとか以前の話だ
506山師さん:2007/04/01(日) 18:32:32.85 ID:U7c8tLjt
>>504 ポイントは会計操作の重要なツール。
507山師さん:2007/04/01(日) 18:33:15.86 ID:X5ldGwMf
http://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/topinfo/20070323_04_future_01.html
2007年4月下旬より「日経225ミニ」の取扱開始!(予定)
楽天証券では4月下旬より、「日経225ミニ」の取扱開始を予定しております。
「日経225ミニ」とは日経平均株価(日経225)を対象にした先物取引で、
従来の「日経225先物取引」と比べて取引単位が10分の1になり、
少ない証拠金でもお取引ができるようになります。
「日経225ミニ」は、2007年4月下旬にリリースを予定している
「マーケットスピード」最新バージョン6.1での対応を予定しています。
楽天証券ならではの「日経225ミニ」のポイント
◎取引手数料は210円(税込)/1枚 しかも日計り取引なら「返済手数料」は無料!
  →デイトレードならたいへんお得です!
◎「マーケットスピード」で取引可能!
  →「スーパークイック注文」を組み合わせれば、最強のデイトレ環境がご自宅に!


ちょうどmini始めようと思ってたところへ!
絶好のタイミング!!!
すげぇ!やっぱ楽天と俺は気が合う!(;゚∀゚)=3
508山師さん:2007/04/01(日) 18:47:59.07 ID:XkWU9QXO
やっぱマケスピが最強のつーるだろう
509山師さん:2007/04/01(日) 19:00:25.53 ID:8QoOee+C
もしかして、miniは意外と安いのか?
510山師さん:2007/04/01(日) 19:06:36.51 ID:92w7zFjg
デイやるなら miniは意外と安いよ。
511山師さん:2007/04/01(日) 19:13:47.46 ID:s4SoSEYk
でも楽天のシステムで先物はやりたくない。
先物なら素直に松井だろ。
512山師さん:2007/04/01(日) 19:33:02.50 ID:rPzNcZUj
デイやるならオリックソだろ
105円 日ばかり返済無料
513山師さん:2007/04/01(日) 20:00:14.11 ID:n4aRvl4q
ミニは210円って所が多いな
514山師さん:2007/04/01(日) 20:06:11.65 ID:YvfZP1x7
松井は純粋に新で欲しい
515山師さん:2007/04/01(日) 20:11:01.57 ID:4kZWOat+
楽天証券のホームページ(マケスピではない)にログインしようとすると、
IDの最初の一文字を入力しただけで、パスワードまですべて自答的に入力されてしまうのだが、
この設定はどうやって変えたらいいのでつか?


516山師さん:2007/04/01(日) 20:13:30.39 ID:n4aRvl4q

IEの設定のオートコンプリートをオフ
517山師さん:2007/04/01(日) 20:27:13.27 ID:0mgR27pG
楽天で225先物やるメリットは
板注文でOCOできることくらいだな
518山師さん:2007/04/01(日) 20:38:36.64 ID:4kZWOat+
>>516
サンクス
519山師さん:2007/04/01(日) 22:00:13.39 ID:YvfZP1x7
20パーポイントバックまだー?
520山師さん:2007/04/02(月) 00:36:05.97 ID:omi5qJ4l
>>519
思い切って手数料無料を望めよ
521山師さん:2007/04/02(月) 00:44:30.78 ID:K5+G+VGy
TBS株を買い増すので手数料値下げはありません
ポイント期間限定が精一杯です
522山師さん:2007/04/02(月) 02:15:19.81 ID:2f4Qbk/8
ここの先物の電話審査は厳しかったはずだが今でも電話審査しているの?
523山師さん:2007/04/02(月) 05:32:04.41 ID:cj3uD3qU
手数料高すぎて
手数料の安い証券会社のサイトで比較対照にされるここカワイソス
524山師さん:2007/04/02(月) 08:37:11.93 ID:qirHIth6
マケスピで気配板を見るにはどうすればいいの?
ジョインベストエクスプレスに有る、簡単な板情報は無いの?

複数の板を監視したいんだけど・・・
525山師さん:2007/04/02(月) 08:40:01.25 ID:H5XaSmQJ
楽天TV見れね〜 どこいった?
526山師さん:2007/04/02(月) 08:47:06.64 ID:lfbMplXR
>>524
上のタブから「投資情報」→左のタブから「ザラ場情報」→左上のボタンから「2〜5」
527山師さん:2007/04/02(月) 09:58:45.94 ID:qMDTLUu/
楽天TV 終了?

告知あったっけ??
528山師さん:2007/04/02(月) 11:04:02.03 ID:66IQz4Hj
その告知をさっさと削除するのがさすが楽天である
529山師さん:2007/04/02(月) 13:06:29.15 ID:OBjEnYjj
楽天の商売方法

1 とにかく客を釣る 誘導する 楽天は最高なんだと印象操作する
2 後の事は後に考えてフォロー(ごまかせば良い)
3 未経験のセクターであっても、さも昔からやってるように見せかければ良い
4 歴史が無くても歴史のある人間を入れれば歴史は出来た事にすれば良い
5 社長は表に出ないように方針を変えたが 会社の方針が変わらないので何も変わらないが、まあいいか
6 とにかくDMを送れ。送っても、さも楽天がやっているわけではないですよ!的に送れ

他いっぱいあるけど書くのが面倒くさい
530山師さん:2007/04/03(火) 19:32:09.59 ID:8YUuIAfm
まけすぴの新バージョンの福ちゃんのおすすめ画面って使えるのかな?
どうせなら山崎元も参加すれば良いのに。
531山師さん:2007/04/03(火) 20:28:42.99 ID:raKmuduf
信用口座の電話審査、何聞かれるんでしょうか?

信用取引口座 状況 電話面接待

ってなってて、びびってるんですが・・・
誰か楽天の経験者いませんか?
532山師さん:2007/04/03(火) 20:48:44.32 ID:fWtKHhV9
>>531
ほとんど「はい」だけでいい。落とす審査じゃないから。
たしか最低保証金維持率を聞かれた覚えがある。
信用取引の手引きを手元に持っていればいい。
533山師さん:2007/04/03(火) 21:09:06.59 ID:5UUsLge+
手数料高いっていうけど
1日80マソくらいの貧乏の俺には
楽天が丁度いいかなと思えてきた
534山師さん:2007/04/03(火) 21:18:47.65 ID:gBMnFCFb
上に同じく。
一日の売買高が100万にすら届かねーもん。
535山師さん:2007/04/03(火) 21:21:22.97 ID:LVXbiEU+
>>531
ぼくの場合は、電話かかって来なかったよ。
なぜか分らないけど。
信用講座を開く前に、現物で3カ月ほど取引していたからかな?
536山師さん:2007/04/03(火) 21:26:54.64 ID:vICG7xs3
まあ、100万以下でもここより安い所はあるけどな
537山師さん:2007/04/03(火) 22:23:42.53 ID:raKmuduf
>>532
ありがとう!

>>535
うらやましい・・・
538山師さん:2007/04/03(火) 22:50:06.39 ID:6guTiCXW
俺は信用のルールを全部読んだかと
あと登録情報に間違いはないかだけだったよ。
539山師さん:2007/04/03(火) 23:47:39.05 ID:8YUuIAfm
信用はやらないほうが良いよ
株で失敗する人のほとんどが信用やってる人だから。
現物なら最悪でもゼロになるだけでマイナスにはならない
540山師さん:2007/04/04(水) 01:12:06.28 ID:WcLYmo1J
下げ相場のときは
売りやりたいって気持ちもわかるけどな。
俺は怖いから現物しかやらんけど。
541山師さん:2007/04/04(水) 03:02:21.08 ID:8aAxhT/M
542山師さん:2007/04/04(水) 08:36:25.26 ID:EwUPecOS
また信用金利上げるのか
543山師さん:2007/04/04(水) 10:27:13.69 ID:Wp82ZXfr
ミニ先物用に先物・オプション口座を一昨日申し込んでみたけど、
1 日半で口座開設 OK メール来た。電話審査なし。

楽天では屑ワラしか売買してないんだが。
544山師さん:2007/04/04(水) 14:37:47.46 ID:GF2gG+c7
>>543
マジ!?(;゚∀゚)=3
すげぇ
ようし!俺も!
545山師さん:2007/04/04(水) 14:44:58.82 ID:v81uEj/O
>>543
先物・オプション口座申し込もうかな?
ミニやった事ないけどためしてみるか〜
546山師さん:2007/04/04(水) 22:25:30.01 ID:Jn4Qh868
楽天の口座を開設するの申し込んでから何日くらいかかりますか?
どこから申し込んだら良いかURL教えて下さいm(__)m
547山師さん:2007/04/04(水) 23:10:56.82 ID:xYiDcYmm
春やね
548山師さん:2007/04/04(水) 23:19:01.60 ID:Gqd2e0gN
>>546
申し込む→1週間前後で資料到着→名前や住所、ハンコ、年収やら書いて送り返す
→2〜3週間後口座開きますたって、パスワードとか送られてくる→それに遅れて数日、マケスピの説明書などが送られてくる

大体1ヵ月。

申し込むなら、楽天証券ではなく、楽天から申し込んだ方がいい。
http://www.rakuten.co.jp/
右のメニューの所の、
マネーサービスの所にある証券から申し込んだら3000ポイント(3000円分の買い物ができる)
くれるって。
549546:2007/04/05(木) 00:23:13.03 ID:mEXyYzoM
>>548
親切にありがとうございましたm(__)m
550山師さん:2007/04/05(木) 08:34:32.33 ID:EAjXL2qk
半年ぶりに株をはじめようと思ったのですが、マケスピの更新が切れていて
再申請しなくてはならないのですが、再申請するとお金とられますよね?
3ヶ月で1万5千位で昔より高くなってる気が・・・
551山師さん:2007/04/05(木) 08:41:21.51 ID:aYUJqjjQ
>>550
一回取引してから、申請すればいいジャマイカ
552山師さん:2007/04/05(木) 08:53:15.18 ID:egB/A1De
553山師さん:2007/04/05(木) 11:52:07.05 ID:b7SoC412
ポイントにつられて開設してみたけど、マケスピってデイトレ向きじゃないな。
BNFはスイングだから出来るんだろう。

ハイスピに比べ、発注・訂正・取消しが面倒臭い事・・・

マケスピの情報とハイスピの注文機能が合体すればいいのに。
554山師さん:2007/04/05(木) 12:04:42.90 ID:zm/pOZqF
マケスピ、昔は随分重宝したけど今は少し時代遅れの感はある。
分析ツールとして個人的に使いやすいからまだ利用はするけど
555山師さん:2007/04/05(木) 13:26:49.10 ID:sMZV1OYZ
マケスピってカブマシーンより落ちるわな。
カブマシーンならまだ、(良くも無いけど)板を(21枚だけだけど)21枚出せて
デイトレに必須の気配、チャートなどの微妙な買い、売り場を把握できるけど
マケスピなんかのチャートじゃどうしようもねえ。板並べらんないし。
マケスピは銘柄リストで大量にセクター別に眺めて、スイングで日を越えながら
コツコツと買って売っていくタイプだな。

BNFなんかの高資金で数日にまたいで延々と大量の銘柄を粛々と売買するには
なんとか持ちこたえるんじゃねえの?
BNFも「なんとなく慣れてるから」だけで使ってるようだし。

今は資金を分散してるから、他のアプリも使ってるはずだが?
556山師さん:2007/04/05(木) 13:28:48.55 ID:ePYr/1e7
最近口座開いたけど、資料請求から10日くらいで開設したお
557山師さん:2007/04/05(木) 13:40:11.61 ID:NrjUHCMW
楽天で口座開設を考えていますが、以下のケースで口座の閉鎖はあるでしょうか?
(1)口座開設したが入金なし
(2)入金して残高はあるが取引なし

また、現物、信用、先物、ファンド、FXの各口座が開設済みとして、
ある口座には残高があるが、ある口座にはないという場合、
残高や取引のない口座だけ閉鎖されることはあるでしょうか?

ご存じの方がいましたら教えて頂きたいのですがよろしくお願いします。
558山師さん:2007/04/05(木) 13:58:07.20 ID:1OIRLLN6
>>556
お金持ち?
559山師さん:2007/04/05(木) 14:49:26.85 ID:P04aJ3GU
>>557
閉鎖はしないよ。ちょっと考えて見れ。
せっかくお客さんが口座を開いてくれたのに、わざわざ減らす理由がないでしょ。
ちと君の発想は変だぞ。普通に考えればいい。
560山師さん:2007/04/05(木) 15:41:46.07 ID:a/magFjR
>>559
全くその通りなんだけど...
マネックスは取引がないと信用口座の自動解約ありだよ。
561山師さん:2007/04/05(木) 16:00:29.58 ID:R0FVNcGt
キャンペーンのMRF残高5万円ってどうやればいいの?
オンライン入金で5万入れればOK?
562山師さん:2007/04/05(木) 16:54:26.92 ID:8P6HYHka
ジョイン新規口座開設トップおめ!!!!
563山師さん:2007/04/05(木) 17:10:36.16 ID:ibujyf8M
RSSは時間外は接続できないんですか?
564山師さん:2007/04/05(木) 18:10:49.74 ID:TQVBBCr4
特定口座は閉鎖されるよ
565山師さん:2007/04/05(木) 18:31:07.08 ID:ATavD8W2
>>561
OK

566山師さん:2007/04/05(木) 19:29:14.34 ID:R0FVNcGt
センキュー!!
567山師さん:2007/04/06(金) 03:39:21.26 ID:Txy/z0MP
>>546
もう資料せいきゅうしちゃったかな?

こっちからなら
http://account.rakuten-sec.co.jp/ITS/ebank/index.html
5000ポイント
568531:2007/04/06(金) 06:42:15.08 ID:83vLZdgz
無事、信用口座開けました。
質問には全部「はい」と答えるだけでよかったです。
ありがとうございました。
569山師さん:2007/04/06(金) 08:13:02.80 ID:BLP5fKPq
マイサーバの募集に応募しましたか?
連絡が、”マイサーバの期間終了のお知らせ”だから、
まるで、”お前なんか、もうマイサーバは使えんよ”と言われている
様で、気分が悪いですね。
”期間終了と次回申し込み”のお知らせが良いよね。

ところで、ゴールド様達は、申し込まなくても、自動継続になっているのですか?
それとも、事前に連絡が来るのですか?
570山師さん:2007/04/06(金) 11:07:01.93 ID:Txy/z0MP
>>569
ゴールも同じだよ

過去レスで、大口かどうかしらないけど
申し込みしてなくても
あとから
どう?ってお誘いあったってレスみたなー
571山師さん:2007/04/06(金) 12:43:00.34 ID:0gBc5ORm
おもてええウェええええええええ
572山師さん:2007/04/06(金) 15:17:56.24 ID:n9/T+RGa
いまさら気が付いたけど、楽天ってもう二元管理じゃなくなった?
573山師さん:2007/04/06(金) 17:30:30.80 ID:mUC/yHEY
>>572
マジ?だったら楽天に戻ろうかな。
574山師さん:2007/04/06(金) 17:38:47.82 ID:wVfFt4ln
5時にならなくても、システムメンテが完了すれば注文出せるんだね。
今日、初めて知ったよ。

早速売り注文出しときました。
575山師さん:2007/04/06(金) 17:55:55.27 ID:/1P+AX8d
一日定額コースで同じ銘柄を
買→売→買→売
ってしたら買の2倍の金額で手数料決まるってことでおk?
576山師さん:2007/04/06(金) 18:31:46.32 ID:Txy/z0MP
>>575
二倍書いてるので念のため
資金100万で  100万買→売→100万買→売 は差金決済は禁止なので出来ないからね

買いの合計で手数料が決まる
http://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/fee/fe00_info_katamichi.html
現物取引の場合は対当する売り約定分を、信用取引の場合は対当する返済約定分の合計を
手数料計算時の約定代金に含めずに計算いたします。
577山師さん:2007/04/06(金) 18:37:29.28 ID:/1P+AX8d
>>565
わかりやすいレスありがとう
578山師さん:2007/04/06(金) 19:35:30.19 ID:t6QtV+/m
ねえねえ。
最近はお昼休みにRSSを再起動しなくても
良くなったって本当?
朝起動したら大引けまでずっとつけっぱなしでOK?
579山師さん:2007/04/06(金) 21:05:20.75 ID:IcMBoUap
RSSに関しては、わからないけど、
マケスピ本体に関しては、
Visata版は、お昼休みでも接続が切れない。
XP版は、相変わらず接続が切れる。
パソコン2台使っているのでわかるよ。
580山師さん:2007/04/06(金) 23:44:00.94 ID:AkIGFBud
先月から信用取引を始め、
一日の約定代金が100万円を超える日が
出るように来ました

早い時期にこのスレに出会えてよかったです。
楽天は100万円超えるとぼったくられるんですね。
イートレに移ります。本当にありがとうございました。

このスレの住人に幸運が訪れますように・・。
581580:2007/04/06(金) 23:45:43.60 ID:AkIGFBud
×出るように来ました
○出るようになって来ました
582山師さん:2007/04/07(土) 00:09:56.15 ID:+lRL8CYy
マケスピだけ使いたいんだけど、三ヶ月に一回使えば無料なんだっけ?
583山師さん:2007/04/07(土) 00:26:09.04 ID:3P3I7wra
>>582
イエス
584山師さん:2007/04/07(土) 00:55:10.86 ID:6Bbb7oLW
有楽町だったかの支店で口座開設できる?
585山師さん:2007/04/07(土) 08:10:38.42 ID:4lvnoEi6
ここって、1日の約定手数料合計とか、実際に口座から引かれる額が見れないの?
マケスピで、個別は見れるけど・・・
586山師さん:2007/04/07(土) 08:33:18.59 ID:sCwNe9wv
逆に聞きたいんだけど1日の手数料合計が表示される証券会社ってどこ?
俺が使っているところは出ないところばっかりなんだが。
587山師さん:2007/04/07(土) 09:48:11.66 ID:s0GbcVwK
この会社は株式分割の結果生じた単位未満株てMSでは売れないんだね。
以前使っていた店頭証券会社のシステムでは問題なく売れたのでびっくり
した(唯一できる買取請求では、時間かかるし指し値できないし使いにくい)。
 オンライン系の証券会社はどこも同じなんでしょうか?
 皆さん不都合ありませんか?(デイトレーダ以外はいないのかな?)
 来年の申告どうするんだろ?
分割後発表後値上がりしたけど、最近どんどん下がってる。
単位未満株とはいえ結構値が張るので、判断がむずかしい。


588山師さん:2007/04/07(土) 10:05:06.22 ID:Ul3xcUCq
メンテでつか、そうでつか
589山師さん:2007/04/07(土) 12:29:39.85 ID:iKJ1BuWr
これはヒドイ。
楽天証券にこんな糞株買わされた人カワイソス。

楽天証券がIPOで上場させた(株)メンバーズ
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=2130.n&d=c&k=c3&a=v&p=m25,m75,s&t=6m&l=off&z=l&q=c

590山師さん:2007/04/07(土) 12:55:55.39 ID:5cPWtE3s
楽天のipo買う奴はキチガイ
591山師さん:2007/04/07(土) 14:44:59.15 ID:h2ndIBUC
またメンテかよ
592山師さん:2007/04/07(土) 15:10:56.84 ID:b0Yl7WYz
セントレックスでその下がりようは普通だろ。
つーか、フラクタリストなんて半年で公募の1/5の株価になったわけだが。
593山師さん:2007/04/07(土) 16:35:41.52 ID:D3CKQfi7
http://plaza.rakuten.co.jp/evt/beginner/beginner03.html

楽天商売の典型的な例。
徹底的に自社擁護。自社賞賛。
他社罵倒、他社劣評価。

ぶっちゃけ楽天アフェリエイトはポイントにして(証券も同じ)
自社に還元されるだけの目的のアフェ。

他社のアフェは現金なのに楽天はポイント制。
他社のブログはアフェゼロとか数千のアフェ点数ではなく、
どこのブログも、アフェリ専門会社のものを貼ればいくらでも貼れる。

なのにまるで他社が自社より、まるでアフェリエイトに関して
劣っている!!!ような書き方。

散々、自社が発行しているブログの最上部に「ブログ発行」
などという、いかにもクリックさせまくって遊動させてマルチ化させて
子分を作る構造。

まあひどいひどい。
594山師さん:2007/04/07(土) 16:51:40.52 ID:eQ1IWCL0
メンテうぜー
595山師さん:2007/04/07(土) 17:08:33.78 ID:qMuAc4E2
メンテという名の節電対策
596山師さん:2007/04/07(土) 17:41:01.95 ID:VECPzLLU
「節電対策」って「防寒対策」みたいなもんだな・・・
597山師さん:2007/04/07(土) 18:00:36.83 ID:5trGVD9f
     / ̄ ̄\
    /ノ( _ノ  \  
    | ⌒(( ●)(●)
    .|     (__人__) /⌒l 
     |     ` ⌒´ノ |`'''|   マケスピ使えねーぞゴルァ!ヴォケが!!
    / ⌒ヽ     }  |  |         __________て
   /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
 / / |      ノ   ノ           | | \      / | | |’, ・
( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
       .|                        __ ノ _| | | (
       ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|r'"


598山師さん:2007/04/07(土) 18:13:51.54 ID:suSbZaSd
         メ _|\ _ ヾ、
       メ / u 。 `ー、___ ヽ
      / // ゚ 。 ⌒ 。 ゚ u  / つ
     / //u ゚ (●) u ゚`ヽ。i l わ
     l | | 。 ゚,r -(、_, )(●) / ! ぁぁ
     ヾ ! //「エェェ、 ) ゚ u/ ノ あぁ
     // rヽ ir- r 、//。゚/ く  ああ
   ノ メ/  ヽ`ニ' ィ―' ヽヽヾ  ぁあ
   _/((┃))_____i |_ ガリガリガリガリッ
  / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ   \
/  /_________ヽ  \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
599山師さん:2007/04/07(土) 18:14:20.35 ID:suSbZaSd
           _|\ _
         / u 。 `ー、___ ヽ
        / ゚ 。 ⌒ 。 ゚ u  / つ
       /u ゚ (●) u ゚`ヽ。i  わ
       | 。 ゚,r -(、_, )(●) /  ぁぁ
     il  ! //「エェェ、 ) ゚ u/  あぁ
 ・ 。  || i rヽ ir- r 、//。゚/ i   ああ
  \. || l   ヽ`ニ' ィ―'  il | i  ぁあ
 ゚ヽ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ダンッ
。 ゚ _(,,)  MS使わせろ   (,,)_ / ゚
 ・/ヽ|              |て ─ ・。 :
/  .ノ|________.|(  \ ゚ 。
600山師さん:2007/04/07(土) 18:32:11.60 ID:a5soyLCM
復旧まだか
601山師さん:2007/04/07(土) 18:33:13.58 ID:yce1mDe2
もう18時だぞごらあああああああ
602山師さん:2007/04/07(土) 18:40:48.39 ID:2jsWwXFs
変更後再開予定時刻: 4月7日(土) 午後9時00分
603山師さん:2007/04/07(土) 18:49:12.72 ID:5cPWtE3s
はやく復旧しろよ
604山師さん:2007/04/07(土) 19:09:17.07 ID:zQo/imng
もう6時すぎてんぞおおおおおおおおおおお!
早くしろ!!!!!!!!!
605山師さん:2007/04/07(土) 19:24:50.78 ID:suSbZaSd
殿様商売してんじゃねぇぞゴルアアアア!!
遅延損害金請求すんぞゴルアアアア!!

マケスピのお知らせページにも変更時刻出せよ糞がああああああああああ!!
606山師さん:2007/04/07(土) 19:38:12.04 ID:Jx3D2v8q
そしあす証券
607山師さん:2007/04/07(土) 19:42:55.21 ID:y6XeParb
おまいら結局マケスピ頼りにしてるのね
608山師さん:2007/04/07(土) 20:29:53.26 ID:J8oafSL5
こんなにメンテが多い証券会社は無いんじゃまいか!?
609山師さん:2007/04/07(土) 21:05:27.12 ID:cVaa5vfc
9時になったのに使えんぞゴルァ
610山師さん:2007/04/07(土) 21:06:30.87 ID:cVaa5vfc
あ午前2時に変更されてた orz
611山師さん:2007/04/07(土) 21:08:05.11 ID:IPXVqcci
そろそろ、ハイパーイートレをマスターすべきときかな。
612山師さん:2007/04/07(土) 21:11:41.51 ID:R90goskW
何をそんなに面手してるんだ よほどよくなってるんだろうな
613山師さん:2007/04/07(土) 21:19:15.89 ID:8qQIUvHX
ダメだこりゃ
614山師さん:2007/04/07(土) 21:22:33.93 ID:g7ioXRLU
午前2時かよ
ふざけやがって…
615ユーザー:2007/04/07(土) 21:28:39.59 ID:6DUL9i9d
楽天手証券様へ
会社員の大半は平日忙しくて週末しかチャート見れません。
なのに毎週土曜日は丸一日メンテナンスで停止。さらに再開約束時間はすぐに破る。
今日も再開が午後6時が9時に変わり、9時半になる今でも停止中です。
こんな不便なツールでは誰も寄り付きませんよ。私は他社に逃げます。
最後に・・顧客を舐めるな!!
616山師さん:2007/04/07(土) 21:38:04.41 ID:y8mLhrw/
頼むから死んでくれ
617山師さん:2007/04/07(土) 21:40:29.67 ID:J8oafSL5
まさに転落証券だなw
618山師さん:2007/04/07(土) 21:45:34.04 ID:M3rwpUfb
楽天のサーバーはどこのシステムつかってたんだ!?
クソすぎだろ
619ユーザー:2007/04/07(土) 21:47:22.61 ID:6DUL9i9d
午前2時って・・再開は実質明日じゃねぇか。飲みを断って待ってたんだぞ。
手数料もジョインやEトレより高いクセに。この殿様商売が!
620山師さん:2007/04/07(土) 21:48:58.96 ID:yEatcBxh
そんなに電気代に困ってるんだろうか
621山師さん:2007/04/07(土) 21:51:30.12 ID:J8oafSL5
>>619
>この殿様商売が!

その傾向は有るね。
(中の人)「おまいらMS使いたいんだろ〜!w」
って思っているに違いないな。
622山師さん:2007/04/07(土) 22:00:22.06 ID:ctfNTlMS
お前ら口座ひとつしか持ってないのかよ
こうゆう日やサバ落ちとかも考えて2つ以上に口座を持つのは常識だろ
イートレならチャートや四季報見れるよ
俺も調べたい事があって今、マケスピ見たら入れなかったから
ハイパーイートレで代用したよ
623山師さん:2007/04/07(土) 22:13:29.56 ID:p7m71rbC
このメンテにむかついて他の証券色々調べてたら
楽天の信用手数料のバカ高さを知ってしまいました
たった今イートレに新規口座申し込みいたしました
氏ね楽天
624山師さん:2007/04/07(土) 22:23:30.20 ID:G5e7lPYK
口座開設一日にしていきなり使えなさが・・・
ま、イートレメインだけど。

以前はイートレツール糞だったけど、今はマケスピより機能
越えちゃったって感じ。
特に個別チャートのテクニカルとか分足でも多いし。
でもマケスピは操作感がシンプルで分かり易いね。
そんなに複雑な分析するわけじゃないし、充分代用にはなると思った。
(使わないけどw)

特に決め手はスクリーニング。
カブ.comにもイートレにもない○○条件があったんでこれは素晴らしい!
という事でこれだけのために解約はしないで済みそうです^^
625山師さん:2007/04/07(土) 22:37:30.57 ID:UvuiqAtn
ちょっと調べたら、手数料、イートレのほうが全然安いんだな。
さっそく乗り換えよう。
626山師さん:2007/04/07(土) 22:45:35.43 ID:KBSt9M1H
Eトレにのりかえたいけど、楽天で出してる特定口座の損失って
Eトレに持っていける?楽天では損してたのにEトレで譲渡税はらいたくないんだけど。
627山師さん:2007/04/07(土) 22:46:33.82 ID:KBSt9M1H
にしてもさ週末、やっとヤル気になって株が見れる!と思ったとき
ログインできないとめちゃめちゃむかつくよな〜
今回のメンテで二元管理がなくなるくらいじゃなきゃ許せん
628山師さん:2007/04/07(土) 22:51:19.66 ID:Ul3xcUCq
>システムメンテナンスの確認作業が予定より遅れているため、
>再度、サービス再開時間を変更させていただきます。
>お客様にはご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

>当初再開予定時刻: 4月7日(土) 午後9時00分
>変更後再開予定時刻: 4月8日(日) 午前2時00分
629山師さん:2007/04/07(土) 22:53:43.07 ID:6DUL9i9d
>>626確定申告は年間の譲渡損益の合計だから、証券会社を変えても同じだと思う。
630山師さん:2007/04/07(土) 22:57:24.22 ID:+efTdlZN
>>627
複数の口座を持ってたら合算できるから問題なし
A証券は+100 B証券は-200
の時は確定申告で合算して-100で申告
手数料よりも利益を出せるようになるほうが先決だわな・・・orz
631山師さん:2007/04/07(土) 22:59:59.06 ID:6DUL9i9d
顧客が今日一日でどれだけEトレに流れた事か・・
不便なままなら、せめて手数料を他社並に下げて
632山師さん:2007/04/07(土) 23:12:39.65 ID:KBSt9M1H
レスありがとう。
でも特定口座だから、確定申告自分でしたことはないんだよ。。
自分で確定申告しなくてよくて、他の証券会社と自動で損得を合わせることは無理か・・・


あと楽天のいやなところは何個もウィンドウ開けないことだよね。
チャートとか何枚も出したいのに、1つしか画面開かないからなあ〜
注文画面出してるときは 他のところに移動できないし。
633山師さん:2007/04/08(日) 00:05:53.33 ID:ctfNTlMS
>>626
イートレに移っても損するから同じだよ
損失繰越するなら結局確定申告するし
確定申告したくなければ繰越を諦めてしなくてもいいし
イートレに移っても同じだろ
なんでイートレに移れば儲かると思ってるか理解出来ん
楽天で儲かっててこのままなら確定申告しなくて済むのに
イートレに移って損して税金が返還されない心配するなら分かるけど。

こうゆうアホな心配する人が相場の肥やしになって損するんだよね
634山師さん:2007/04/08(日) 00:06:28.26 ID:D0IIg1UR
>>618
サンマイクロシステムズw

楽天証券への導入事例が書いてあるぞw
http://jp.sun.com/solutions/cstudy/rakuten0305/
635山師さん:2007/04/08(日) 00:08:45.26 ID:D0IIg1UR
>>45
サンマイクロシステムズw

楽天市場の導入事例w
http://jp.sun.com/solutions/cstudy/rakuten0305/

楽天証券の導入事例w
http://jp.sun.com/solutions/cstudy/200503rakuten_sec/
636山師さん:2007/04/08(日) 00:12:14.26 ID:Wpot9OOO
今日で完全にキレた。知り合い3人とイートレに移る!!!
マケスピなんか2度と使わねえ!!!
口座も解約してやる!!!
637山師さん:2007/04/08(日) 00:39:06.27 ID:pRg8jvWM
でも松井よりましだろ?
俺は現物日計りオンリーだが、扱う金額が多くなればなるほど
楽天の片道無料<<<<イートレの100万以上の安さ
となり、本気で移ろうかって思っている。
638山師さん:2007/04/08(日) 00:40:52.43 ID:rli0H/pI
オイラはジョインだな
639山師さん:2007/04/08(日) 00:41:50.58 ID:pRg8jvWM
よく考えたらオリックスの方がいいな。
640山師さん:2007/04/08(日) 00:41:53.60 ID:LuaRww0w
マケスピがあるからこそ使えるが
マケスピがなかったら手数料が高いだけの三流だって事を社員はもっと知っておくべき
641山師さん:2007/04/08(日) 00:46:55.44 ID:rli0H/pI
>>640
気がついたときは時代遅れになってたんです・゚・(つД`)・゚・
642山師さん:2007/04/08(日) 01:16:56.70 ID:b6Bsn0E4
楽天証券より前の時代の負杉ですよ
http://zaraba.qp.land.to/up/src/1175947332886.jpg
643山師さん:2007/04/08(日) 01:23:02.26 ID:ulHS46qS
口座開設の入力フォームで「自宅固定電話 [必須]」欄があるんだが、
これってやっぱ携帯電話じゃだめだよね?
固定電話開設してないからどうしよorz
644山師さん:2007/04/08(日) 01:26:39.52 ID:0e/bZPA+
>>643
携帯onlyだが開設できたよ
どう入力したかはWAすれたけど
携帯でも入れとけ
645山師さん:2007/04/08(日) 01:33:56.17 ID:tjtrYdKi
やっと繋がりやがった
646山師さん:2007/04/08(日) 01:41:15.54 ID:A9l2PP8N
>>644
とりあえずそうしてみる。
dクス
647山師さん:2007/04/08(日) 02:41:50.97 ID:Xv1Ujr24
あれ?また停止した?ブツブツ寸断してんなぁ
648山師さん:2007/04/08(日) 02:50:09.62 ID:tBi4d5jB
    / ̄ ̄\
    /ノ( _ノ  \  
    | ⌒(( ●)(●)
    .|     (__人__) /⌒l 
     |     ` ⌒´ノ |`'''|   ログインできねーじゃねーか!ヴォケが!!
    / ⌒ヽ     }  |  |         __________て
   /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
 / / |      ノ   ノ           | | \      / | | |’, ・
( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
       .|                        __ ノ _| | | (
       ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|r'"

649山師さん:2007/04/08(日) 02:52:39.57 ID:XEJ1NC5y
糞が
650山師さん:2007/04/08(日) 02:53:31.19 ID:achPwaBr
真夜中だからねぇ
651山師さん:2007/04/08(日) 03:00:47.99 ID:Xv1Ujr24
真昼もだったぞ
652山師さん:2007/04/08(日) 03:02:52.93 ID:achPwaBr
真昼はメンテだ
653山師さん:2007/04/08(日) 03:05:30.02 ID:XEJ1NC5y
繋がりやがった
654山師さん:2007/04/08(日) 03:09:00.86 ID:Xv1Ujr24
明け方しか繋がらない楽天証券へようこそ
655山師さん:2007/04/08(日) 04:46:28.01 ID:pEY1hzxj
>>632
超絶逆日歩がついている銘柄を楽天で信用買いしてEトレで空売る。
徐々に損失がEトレに移動する。
金利・手数料に見合う結果が出るかは知らないがw
656山師さん:2007/04/08(日) 07:14:51.83 ID:TospzJXA
>>632
マイページ使えば何枚でも開けるだろ

注文画面出して待機してる間なにも出来ないってのは確かに糞だが
そもそも注文画面出さないと発注出来ない仕組み自体が時代遅れ
657山師さん:2007/04/08(日) 08:44:08.19 ID:6kJvxQMI
選挙にも逝ってきたし、今日はチマチマと銘柄選びをして
過ごすかな。w
658山師さん:2007/04/08(日) 09:21:40.49 ID:L4gr7Vt1
>>657
統一地方選で自民敗北あすは大変な1日になるよ
659山師さん:2007/04/08(日) 11:17:14.13 ID:IBQwFP0R
俺も昔から地元で長きに渡ってやってきた自民の県議には入れずに
新しい候補者に入れてきた。自分にはもう入れたくねえ。

俺なんかはトレーダーだけで食ってるから、自民も糞もねえけど、
県議会なんかは、もう古いのいらねえんだよな。
改革の時に古い自民なんか消えろつうやつ。

さて俺も銘柄模索するかあ
660山師さん:2007/04/08(日) 11:17:32.22 ID:IBQwFP0R
自分→自民
661山師さん:2007/04/08(日) 12:06:18.11 ID:PLmBgksi
>>734
生まれた子が高校を卒業するほどの間に
同じ人物に知事をさせたのは県民の責任だろう
662山師さん:2007/04/08(日) 14:28:27.05 ID:TospzJXA
何このレス・・・・・・・?
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |661 :山師// ___   \  ::::::::::::::|
  | |>>734   |  |   |     U :::::::::::::|
  | |生まれた |U |   |      ::::::U::::|
  | |同じ人物 .| ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
663山師さん:2007/04/08(日) 16:55:49.33 ID:orLAW4mK
マイページって4画面以上に分割できるの??
664山師さん:2007/04/08(日) 17:01:13.42 ID:yaG9mivh
>>663
http://www.rakuten-sec.co.jp/MarketSpeed/onLineHelp/

I. 操作説明編  9. マイページ機能 画面切替】
665山師さん:2007/04/08(日) 17:47:22.46 ID:LuaRww0w
メンテナンスなんてさっさと終らせろよ
666山師さん:2007/04/08(日) 18:00:35.69 ID:+G1a5+mY
マケスピって、けっこう不安定なんだね。
4月何日だっけ?にリリースされる新バージョンはメンテナンスの時間が少なく安定するといいよね
667山師さん:2007/04/08(日) 18:17:50.79 ID:u/QYBBea
マケスピバージョンアップってくだらない機能ばっかだな

(1)取引対象商品に「日経225ミニ」を追加
(2)「投資信託」や「外国債券」へのウェブ取引画面に簡単ログイン               
(3)グローバルメニューのスリム化(メイン画面が広くお使いいただけます)
(4)寄付き時のランキング表示開始時間の短縮(1分後→15秒後への短縮)
(5)「登録銘柄情報」「ザラバ情報」への簡単銘柄登録
(6)「マイページ」の登録可能マイページ数の増加と、オリジナルテンプレートの提供

個人的に
1、やらないと思うが、あってもいいね
3、広くなるならいいが、ザラバ情報ー国内株式ってのも簡略して広くできるだろ
4、いらねー。
5、使ってみんとなんとも言えない。
2と6はいらねー。


個人的には発注用の小ウィンドウを同時にたくさん並べれればいい。
注文取消し、指値変更をドラッグ&ドロップでできるようにしてほしい。
ザラバ1の日足チャートをもう少し大きめにしてほしい。
分足を5日分だけでなくもっと長い期間表示できるようにし15分足、60分足も表示できるようにしてほしい。
アメリカ市場をリアルタイムでチャートで表示してほしい。


668山師さん:2007/04/08(日) 18:33:03.13 ID:qPjxxCaD
マケスピ新バージョン出るときって
アクセス殺到で必ず鯖落ちするのがデフォ


669山師さん:2007/04/08(日) 18:36:52.38 ID:7V5Kq9G4
バージョンUPしてザラバ中にとまったりとかは無いよね?
670山師さん:2007/04/08(日) 18:41:40.85 ID:qPjxxCaD
そのための人柱100名募集だろ
671山師さん:2007/04/08(日) 18:57:18.91 ID:yaG9mivh
>>667

3→ついにか! 期待してるよ
6→ついにか! 期待してるよ

マイページの市況情報のスリム化はないのか!
672山師さん:2007/04/08(日) 21:09:20.51 ID:A1ia6GzQ
配当+1000円で5,500円に。4/6 決算短信より見事、7期連続最高益達成! 

4325 バンダイビジュアル 
Per14倍台(同業他社の半分!)   配当5500円  優待 年二回DVD
現金潤沢、有利子負債0 内需なので円高、利上げもどこ吹く風 


今期予想も恒例の如く、非常に慎重且つ保守的な安心できる予想ですが、
このために下方修正は起きがたく、毎年のように上方修正する4325の特徴となっています。

しかも今期前半は前期と違い、子会社ランティスとDVDが爆発的にうれた「コードギアス」が計上されるため
1Qは非常に期待が持てます。前期がそうだったようにいきなり上方修正もありえます。
また、単位数変更に伴う株式分割の期待も日に日に高まっています。
またフィデリィティの投げによる長期下降チャートも逆張りテクニカル派には美味しく見えるのではないでしょうか。


あとはフィデリィティの投げが終わるのを待つだけです。
月曜日、いつもより買いが入ることは間違いがなく処分売りをぶつけてくるでしょう。
しかしフィデリティの残弾も残り僅か、みなさんの買い支えがあれば楽々乗り切れるでしょう。
皆さんの参戦をお待ちしています。
673山師さん:2007/04/08(日) 21:19:34.92 ID:pRg8jvWM
ポイント20%還元まだ?
674山師さん:2007/04/08(日) 22:10:12.61 ID:m/Q1LpWy
値下げしないならポイント還元で!!!
675山師さん:2007/04/08(日) 22:51:03.99 ID:HpyhYX9O
ポイントてw
完璧に思いのままにはめられてるなw


X  ポイント

○ キャッシュ


現金≠ポイント

676山師さん:2007/04/08(日) 22:54:20.30 ID:WsjBHuf0
エーアンドエーマテリアル カイ
677山師さん:2007/04/08(日) 22:59:22.00 ID:40fMQos6
わかる方、教えてください

マケスピ総合サマリーで
預り金又はMRF -47百万円
現金保証金     95百万円
ってなってるけど、差金やっちゃったってことじゃないよね?
(たしかに最近、信用取引で回転売買をはげしくやった
でも差金決済になる注文は出せない仕様だったと思っていたけど)

ちなみに保証金振替指示の画面では、こんな感じ

               当日     翌営業日  翌々営業日  3営業日後
(参考)保証金現金  95百万円   95百万円   95百万円   95百万円
(参考)預り金     20百万円   -48百万円  -47百万円  -47百万円


678山師さん:2007/04/08(日) 23:17:11.83 ID:c6SqlJPr
679677:2007/04/08(日) 23:21:17.79 ID:40fMQos6
>>678
ありがとう
現物も日計りやったと思う
よくリンク先をよく読んでみるけど
結論的にはどうなのかなあ?

47百万円も用意できないんだけど・・
680山師さん:2007/04/09(月) 00:14:36.12 ID:WrxlL+u8
約定メールに
銘柄、約定価格、株数
出してくれよーー
681山師さん:2007/04/09(月) 09:04:02.08 ID:Er8gZOl9
RSSが動いてねーぞ!?
682山師さん:2007/04/09(月) 09:08:46.12 ID:k/3Z8/Yi
rss俺も半分ぐらい動いてない
683山師さん:2007/04/09(月) 09:09:30.17 ID:WZxwdZB3
RSS・・・遅い
684山師さん:2007/04/09(月) 09:10:47.61 ID:Er8gZOl9
半分も動いてるのか?
羨ましい、俺なんて1/4だ。
685山師さん:2007/04/09(月) 09:12:55.89 ID:Er8gZOl9
やっぱり、原因は週末のメンテか?
686山師さん:2007/04/09(月) 09:13:39.61 ID:GZEGyinp
コードが若いやつしか動いてない
687山師さん:2007/04/09(月) 09:13:43.45 ID:s9PaXI1S
やっぱRSS動いてないんだ。
値幅も分からんし、今日は止めだな。
688山師さん:2007/04/09(月) 09:15:51.54 ID:zJNW8miN
RSS壊れてるのか

データこねえええ
689高島彩:2007/04/09(月) 09:16:15.24 ID:Qoqcwr1r
アタシだけかと思った
690山師さん:2007/04/09(月) 09:16:46.91 ID:79KYTNZm
RSS半端じゃなく遅れてる。
そんしまくり
691高島彩:2007/04/09(月) 09:17:27.29 ID:Qoqcwr1r
気配きてるのに現在値とティックこないなんてワザと止めてるんじゃないかしら
692山師さん:2007/04/09(月) 09:20:04.72 ID:Er8gZOl9
RSSは、東証1部、2部、マザーズの5000番台以降の株価の配信が止まっているって感じだな。
693山師さん:2007/04/09(月) 09:23:17.22 ID:79KYTNZm
HCも遅れてない?
694山師さん:2007/04/09(月) 09:23:23.99 ID:zJNW8miN
695山師さん:2007/04/09(月) 09:26:21.44 ID:Er8gZOl9
あ、大証止まってた・・・
696山師さん:2007/04/09(月) 09:36:41.49 ID:GZEGyinp
午前中いっぱいダメだろう
午後からに期待
697山師さん:2007/04/09(月) 09:37:51.68 ID:m/Iixodf
RSS障害のせいで、いきなし損した(つД`)
何のアナウンスもないってどういうことだよ!?ヽ(`Д´)ノ
698山師さん:2007/04/09(月) 09:50:04.75 ID:7nyuoDHz
いきなり治った。(w;
699山師さん:2007/04/09(月) 09:54:47.75 ID:79KYTNZm
俺は直ってないけど。。
700山師さん:2007/04/09(月) 09:55:26.65 ID:7nyuoDHz
と思ったら、また壊れたっぽい。(w;
701山師さん:2007/04/09(月) 09:55:28.64 ID:ZojYYQpV
RSSは逝ってるがマケスピは問題ないのか?>ALL
702山師さん:2007/04/09(月) 09:56:04.51 ID:En/EvbBO
注文システムのダウンだったら
営業停止処分になるかもしれないので
大急ぎで対処するんだろうけど
RSSだったらタダでサービス使わせてあげてることだし
昼飯食ってからゆっくり直せばいいやって
思ってんじゃねーの?
703山師さん:2007/04/09(月) 09:57:45.32 ID:ZojYYQpV
あんまりゴルァするとRSSサービスそのものを廃止しかねないから
クレームはほどほどにしとこうぜ
704山師さん:2007/04/09(月) 10:06:05.36 ID:7ay0WEix
そろそろRSS無しで相場張る方法を考えないとだめかもしれんね…
705山師さん:2007/04/09(月) 10:33:54.78 ID:xKuf3Gmg
次スレ
【ツールも】楽天証券107【使えねぇー】
706山師さん:2007/04/09(月) 10:41:15.30 ID:vrABQaUw
>>704
だが代替となる個人向けサービスもないのでな
707山師さん:2007/04/09(月) 11:40:41.25 ID:j3tDytqR
そ れ は どう か な
708山師さん:2007/04/09(月) 13:29:30.21 ID:gMSLXINe
なんか動作がおかしいな
動作が遅いからログアウトしたかとおもったらしてないし
709山師さん:2007/04/09(月) 13:30:23.44 ID:gMSLXINe
もうマケスピ用として半年に一回だけ取引するか
710山師さん:2007/04/09(月) 13:34:28.28 ID:Er8gZOl9

今日、大きく上げてるのって6000番台、7000番代だろ?

前場のRSSの不具合で、どれもこれも買えてねー・・・orz
711山師さん:2007/04/09(月) 13:41:00.48 ID:sSS+qBSo
RSSで具体的には何を監視してるのですか?
712山師さん:2007/04/09(月) 13:43:22.05 ID:CWQYcLzU
高卒には教えない。
713山師さん:2007/04/09(月) 13:50:42.94 ID:NPdAYUEW
>>711
楽天がRSSをちゃんと配信しているかみんなで監視しているんだよ。
714山師さん:2007/04/09(月) 14:18:03.52 ID:U4d7Fl/d
お前らは馬鹿か今買うべきは決算モノ、2136だ!
後は3839 3838 3840 2144 3074 だよ
IPO物色が凄い。
資産3倍だこの野郎!
715山師さん:2007/04/09(月) 15:04:08.19 ID:CVM2HAJk
やっぱRSSか!
PCが原因かと思った
716山師さん:2007/04/09(月) 15:05:38.77 ID:Er8gZOl9
前場のRSS障害さえなければと思うと、なんかムカつく。
おまけに、障害の説明も謝罪も無いと来た。
717山師さん:2007/04/09(月) 15:13:04.01 ID:zyb0M+K/
おまけでやってるのにw
718山師さん:2007/04/09(月) 15:35:03.84 ID:Er8gZOl9
違うだろ、RSSやら何やら全部ひっくるめて今の手数料だろ。
719山師さん:2007/04/09(月) 15:45:14.73 ID:AcfS3eD+
>>718
池沼かおまえは
貧乏人
720山師さん:2007/04/09(月) 15:48:59.58 ID:Er8gZOl9
>>718
楽天がRSSだけコスト無視でやってるとでも思ってるのか?
721山師さん:2007/04/09(月) 16:12:55.78 ID:d3KrqpyB
RSSやめたところで、楽天には収益の影響ないだろ
722山師さん:2007/04/09(月) 16:50:11.51 ID:CWQYcLzU
楽天がRSSをやめて困るのはGMO
723山師さん:2007/04/09(月) 17:33:22.09 ID:nxH4Znu7
引けてからの受注サービス停止は何時まで?
724山師さん:2007/04/09(月) 17:36:15.93 ID:XRFRtvJr
大学生活満喫してたらいつの間にかマーケットスピードの利用期限過ぎてました
最後の約定が1月でした・・・やっちまった 3ヶ月15000円か 種50の俺には厳しすぎる 
これって今からマケスピ使わずに約定したらまた3ヶ月無料になりますか?
それとも1万5千円払うしかないですかね 500万入れるなんて無理だし
 
725山師さん:2007/04/09(月) 17:41:42.32 ID:CWQYcLzU
下流には教えない。
726山師さん:2007/04/09(月) 17:44:05.43 ID:SEBVAJVZ
お前って奴は・・
727山師さん:2007/04/09(月) 17:45:11.12 ID:XRFRtvJr
>>725
(´・ω・`)明日ネットから買って見ます それでだめなら払います
728724:2007/04/09(月) 18:07:09.48 ID:XRFRtvJr
楽天のホームページに書いてありました ウェブから約定させて3ヶ月無料
しょうもない質問してすみませんでした
729山師さん:2007/04/09(月) 18:09:43.71 ID:fqITAQjc
ばーか
730山師さん:2007/04/09(月) 18:10:33.62 ID:L0CasViD
RSS無くなったら楽天使うメリットも無くなるが・・・
731山師さん:2007/04/09(月) 19:54:19.26 ID:jW7G8nr6
日足チャート更新されないな。
732山師さん:2007/04/09(月) 20:26:13.54 ID:NvLl2pGR
マケスピの期限が切れた場合、WEBで取引してから申請すれば無料で使えるの?
いきなり利用料を引き落とされたりするのが怖いんだけど
申請するときに金がかかるとか無料とか表示って出る?
733山師さん:2007/04/09(月) 20:32:10.43 ID:CWQYcLzU
高卒には教えない。
734山師さん:2007/04/09(月) 20:33:25.68 ID:jW7G8nr6
日足はもう更新されないのか?
735山師さん:2007/04/09(月) 20:50:45.84 ID:zAR/KXmG
>>734
地球はもう滅亡したんだよ・・・

最後に期間のボタンをクリックすれば
君も逝けるよ
736山師さん:2007/04/09(月) 21:15:31.41 ID:jW7G8nr6
>>735
更新キタコレ!!!
737山師さん:2007/04/09(月) 22:30:51.43 ID:u111H93G
実はマケスピは高校中退しかうまく扱えないんだよな
738山師さん:2007/04/09(月) 22:36:35.05 ID:MAJazli+
中卒の漏れでも扱える
739山師さん:2007/04/09(月) 22:56:06.97 ID:u111H93G
うそつけ!高校中退しか扱えないような仕様だぞ!
740山師さん:2007/04/10(火) 00:31:52.30 ID:ltqglFbn
中卒の文系ですがマケスピ5個ください
741山師さん:2007/04/10(火) 05:24:20.46 ID:j+Kji9IX
死んでる
742山師さん:2007/04/10(火) 09:49:01.09 ID:CA99Xvmo
日足チャート更新しろよ!
糞が!!ヽ(`Д´)ノ
743山師さん:2007/04/10(火) 09:52:23.43 ID:QmvmWxRg
なんでリアルタイム入金がこんな時間かかるん?
744山師さん:2007/04/10(火) 10:06:08.80 ID:+qcHdOq0
745山師さん:2007/04/10(火) 10:27:55.78 ID:6JveHSwa
約定通知ちゃんと来てる?
俺、今来なかった・・・
746山師さん:2007/04/10(火) 11:25:01.49 ID:lKEeivmJ
おいおい、高校中退以外の奴の所に約定通知が行ってるのかよ!
747山師さん:2007/04/10(火) 11:45:47.75 ID:EyRWsBbJ
イーバンク銀行より口座開設していただいた方のうち楽天証券ポイント5,000ポイントをプレゼント!
http://account.rakuten-sec.co.jp/ITS/ebank/index.html
キャンペーン期間:2007年3月16日〜2007年6月30日まで


お友達紹介5,000ポイント!プレゼントキャンペーン
http://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/topinfo/20070312_news_02.html
キャンペーン期間:2007年3月12日(月)〜5月31日(木)


そうか、家族の口座を作れば久々に焼肉を食いに行けるな
748山師さん:2007/04/10(火) 13:16:44.90 ID:DKTswehy
↑のって
イーバンク口座を持っている友達を紹介すると
自分には紹介料の5000円、

友達には
イーバンクから開設の5000円と
紹介料の5000円の合計1万円?
749山師さん:2007/04/10(火) 13:24:22.21 ID:6JveHSwa
今更だけど、株譲渡益の課税対象所得って手数料引いて計算するんだよね?
源泉徴収ありでやってるが、年初からの口座残高の増減と、払った手数料の大雑把な数字と、
今現在の、譲渡損益で計算すると、手数料無視で計算してるみたいな数字になるんだが?
750山師さん:2007/04/10(火) 13:36:04.64 ID:yP4I/Ebb
高卒には教えない。
751山師さん:2007/04/10(火) 13:47:17.67 ID:nKUhINDE
>>749
生きる価値なし
752山師さん:2007/04/10(火) 13:50:34.68 ID:+qcHdOq0
>>749
特定口座の利益の計算は申告用の特別な計算式があるから
実際の利益とは異なる
753山師さん:2007/04/10(火) 14:51:23.98 ID:6JveHSwa
しまったしまった、俺の勘違いだ。
初歩的な勘違い。w
もうね、今日ほど俺って馬鹿だなって感じた日は無いよ。
最近なんだか頭の中に蜘蛛の巣が張ってるような感覚はあったんだが・・・

任天堂DS買って、脳トレでもするか・・・

>>752
所得価格を平均して求めるとか、そういったことでしょ。
それは知ってた。
754山師さん:2007/04/10(火) 15:36:11.33 ID:Ot37045D
>>749
税金が少なくなるようにしてくれる制度に
ケチつける馬鹿がまだいたのかwww
755山師さん:2007/04/10(火) 18:06:50.62 ID:LnW1Ddmr
小額ワラント取引の手数料が安いから口座を開いたのだけど、
俺がやりたかった銘柄の扱いがない(´・ω・`)
いきなり全額出金することになりそう。正直、すまんかった。
756山師さん:2007/04/10(火) 18:09:35.75 ID:i0NmjH2i
楽天のワラントはインド扱ってなかったり、
ワケワカラン商品構成だな。全部扱えばいいのに。
757山師さん:2007/04/10(火) 21:15:59.09 ID:8rGR0bkh
アラートじゃなくてアラーム鳴らしてくれよ
758山師さん:2007/04/10(火) 22:11:15.26 ID:l9jHKhsd
ちょっと聞きたいんだが
最近のマケスピってHTをONにしても落ちない?
759山師さん:2007/04/10(火) 22:14:14.91 ID:zakDWWdi
中卒には教える必要も無かろう
760山師さん:2007/04/10(火) 22:15:30.08 ID:l9jHKhsd
俺大卒なんだけど
761山師さん:2007/04/10(火) 22:41:08.15 ID:Zt7J4N4/
⊂(^ω^⊂⌒`つ
762山師さん:2007/04/10(火) 22:58:35.71 ID:+qcHdOq0
>>760
>>759が中卒だから、てにをはが・・・

中卒が教える必要も無かろう

と、言いたいんだと思う
763山師さん:2007/04/11(水) 00:05:25.28 ID:DCCuer4H
中卒にそこまで過敏に反応してくれなくていいよ
空気嫁
764山師さん:2007/04/12(木) 09:35:48.53 ID:wVUAaiXQ
クソ証券会社がー
ここはツールも使えねーよ
急に動かなくなり損失を出したじゃねーか
詐欺会社が
金かえせボケ
765山師さん:2007/04/12(木) 09:39:57.13 ID:wVUAaiXQ
二度と取引しねーよ糞楽天
手数料高いしツールも糞じゃ なんもいいとこねーだろ
766山師さん:2007/04/12(木) 11:20:00.57 ID:SAqWGcW2
OPの残存日数、間違ってないか?
767山師さん:2007/04/12(木) 11:34:22.91 ID:M3apW8mu
あれ? 切れた・・・orz
ザラ場中でなくてよかった・・・
768山師さん:2007/04/12(木) 12:13:21.76 ID:/jdN/sBY
切れる人は回線がDSLの人か
プロバイダーが一定期間(2時間とか3時間)ごとに切る場合がある
769山師さん:2007/04/12(木) 13:29:21.73 ID:GF5RwVfc
楽天マーケットTVが「ただいま回線が混雑しております。」と出て見れない。
うちだけ?
770山師さん:2007/04/12(木) 13:57:36.75 ID:wVUAaiXQ
マジレス
イートレに資料請求を今日したよ。
イートレに口座が出来るまでは取引はしねー
前々から楽天は手数料が高くて悩んでた、しかしツールが使いやすいから今までは目を瞑ってた。でもツールも糞なのが解り今日で決心付いたよ。もーお別れだ潰れろ楽天
771山師さん:2007/04/12(木) 15:28:08.18 ID:5xXJiWMA
おい・・・・・・・・・・・・・
EトレのHATは死ぬほど不評なのを知らないのか。
カブコムより楽天より嫌われてるのがEトレなのに。
あんなどんくさいツールでやってたら勝てるものも勝てないよ。
772山師さん:2007/04/12(木) 15:37:00.32 ID:rNs6cFha
>>764-765
>>770
糞なのはおまいのPCと回線だし、
手数料負けする程度の薄利しか上げられないのが悪い

こてちを見習えよ
773山師さん:2007/04/12(木) 15:41:54.83 ID:wVUAaiXQ
>>771
マジでかよΣ( ̄□ ̄;
資料請求しちゃったよ
決断に迷った片方のジョインにすれば良かったかな??
774山師さん:2007/04/12(木) 15:43:08.23 ID:YjqM4nGc
楽天手数料高いって言うけど、デイトレなら片道無料だから結構安いんじゃないの?
俺は今のところ当初3ヶ月無料期間なのでタダだけど、
片道20万までタダで使えるので結構いいと思うけどな。

スイングや長期の人には高いんだろうけど。
775山師さん:2007/04/12(木) 15:46:36.71 ID:3bjVKTmQ
>>773
Eトレとジョインだったら 1対9でジョインに決まってんだろがw
馬鹿w
776山師さん:2007/04/12(木) 15:51:32.48 ID:xTWj8C7M
年初に楽天→イートレへ移動したけど
HETは発注以外に使っていないよ。

ジョインのツールはマケスピ見ながら発注ができないし
俺的にそれは困るから、今もイートレのままです。
ツール見ながら発注はGMO証券がいいかなと思ってるから
今口座開設中です。

手数料はやはり楽天は高い。とは言えイートレにも問題があり
現物と信用で手数料が別々にかかり、制度信用、一般信用も別にかかるのが問題。
片道無料じゃないのも問題だね。
とは言え、1元管理だし信用だけを使えば楽天より遥かに手数料安くなってるのは事実。

俺も楽天を2年以上使っていたから、1元管理と手数料がもっと安くなれば戻るんだけどね。
777山師さん:2007/04/12(木) 16:20:48.88 ID:h3E4Q94M
すげえな・・・・・・・・・・・・・・・
俺、Eトレもってるけど発注にこそ使えないと思った(HET)
個別銘柄、チャートも見難いし、今じゃ立てても無いよ。
778山師さん:2007/04/12(木) 16:29:51.17 ID:KusYWM4c
オレは松井のハイスピ使ってるけどここでは話題にすら挙がらないのか?
779山師さん:2007/04/12(木) 16:51:33.05 ID:wVUAaiXQ
結局、どこがいいんだよ・・
780山師さん:2007/04/12(木) 16:55:42.65 ID:bWZLdlal
ダイワのオンライントレード
781山師さん:2007/04/12(木) 17:01:39.49 ID:IGKZ+ho3
素朴な疑問なんだがイートレなら発注はETW使えばいいんじゃないか?
楽天口座あるならRSSと組み合わせ使えばいいし
情報はマケスピ、発注ETWで制度信用で発注、現物分は現引・現渡。
これで問題なさそうに感じる俺はなんか間違ってる?

俺は楽天からジョインに行ったけど。
782山師さん:2007/04/12(木) 17:06:01.28 ID:CXo6Wybq
ジョインは乞食どもに大人気だね。
783山師さん:2007/04/12(木) 17:08:07.14 ID:53PHp6lu
ETWって何?
ホームページ見に行ったらHETしか見当たらなかった
784山師さん:2007/04/12(木) 17:09:12.04 ID:CXo6Wybq
乞食には教えない。
785山師さん:2007/04/12(木) 17:19:08.78 ID:jIDfal0e
俺にはマケスピが一番ちょうどいいのだが。。
HETは機能が細かすぎる。見難いし。
デイトレさんにはHETの発注スピードは魅力あるんだろうけど。

786山師さん:2007/04/12(木) 17:37:26.59 ID:ufJwsyNV
ジョインはサービスの拡充スピードに驚いたね。
ぶっちゃけマケスピに慣れてるから楽天使いたいけど
最近はコスト考えて楽天の資金は寝かせたまんまだなあ
787山師さん:2007/04/12(木) 18:13:01.56 ID:ug66912Q
まあ他社はともかくHETは酷いよな。
個別板を1杯出せない所か、ゴチャゴチャしてて意味分からん。
スピード重視であればあるだけ不要だなHETは。
見にくいしなあローソクも。板も。配色も。何から何まで裏手裏手だな。Eトレは。
788山師さん:2007/04/12(木) 18:15:17.93 ID:Ug445DSP
マケスピのチカチカ止めるオプション作ってくれ
先物が動くと重くて固まって使い物にならん
789山師さん:2007/04/12(木) 18:17:11.11 ID:fIVKLno4
糞PC乙
790山師さん:2007/04/12(木) 18:30:50.74 ID:/jdN/sBY
チカチカ確かにウザイな
固まる事はないけど
オプションで点滅回数をデフォ(3回)〜0回に設定出来るようにしてほしいな
791山師さん:2007/04/12(木) 18:51:25.36 ID:RI9Ar3KM
チカチカのせいで固まるわけじゃないだろw
どんな糞PCなんだよ?
792山師さん:2007/04/12(木) 19:09:47.03 ID:MiAMy7Nw
リアルフィードを切ってみたら?
793山師さん:2007/04/13(金) 02:36:43.15 ID:OvKitInp
南アの債権買う人いる?
794山師さん:2007/04/13(金) 07:50:25.91 ID:5ZA50cPk
そんな物好きはいない
795山師さん:2007/04/13(金) 10:39:12.44 ID:AbEKu3A9
やっぱ一日真剣に考えたら楽天証券は





糞だな
796山師さん:2007/04/13(金) 10:44:53.97 ID:YVuEHCrD
1日もかかったのかよ
797山師さん:2007/04/13(金) 11:12:19.37 ID:QB8YuQcB
糞は貴方の中にある
798山師さん:2007/04/13(金) 11:55:49.97 ID:HJPasw1Q
まず自分を疑え
799山師さん:2007/04/13(金) 14:23:54.18 ID:qHb4ajJ7
楽天証券ってリアルタイムで信用維持率の変動見れなくなったの?
800山師さん:2007/04/13(金) 14:24:20.55 ID:AbEKu3A9
俺は銘柄選びの前に証券会社選びを失敗した。
楽天なんか使ってなかったら2億弱にはなっていたはず
現在20万スタート→7万
はぁ〜 何もかも楽天のせーだ
801山師さん:2007/04/13(金) 14:33:48.32 ID:woxQdpSt
俺は楽天は寄り前の気配だけ見たいからマケスピが契約切れる寸前に一回だけ取引する。
だから100マン程度しか入れてないとおもった

あとはイートレを使用
802山師さん:2007/04/13(金) 16:34:12.01 ID:AbEKu3A9
俺もイートレに口座開設しよ。
今日はiスピで注文したら載るのが遅くて売りそこなったよ。
おかげで大損こいた
楽天は本当にツールも使えねーよ バーカ
803山師さん:2007/04/13(金) 16:38:41.27 ID:v87b9lN4
>>802
Iスピで注文したなら楽天Pが1000P貰えるかもよ(キャンペーン中)
804山師さん:2007/04/13(金) 16:51:02.67 ID:AbEKu3A9
>>803
そっか、とってもお得なキャンペーンだね!\(^O^)/ワーイ ワーイ


って1000Pなんていらねーよ
そんなアホアホキャンペーンやるなら手数料でも安くしろボケ会社
805山師さん:2007/04/13(金) 17:00:19.70 ID:v87b9lN4
しかも抽選だし。
806山師さん:2007/04/13(金) 17:51:21.35 ID:eNPUy85t
.






【バーチャル】メディアで大活躍のデイトレーダー代表2【疑惑】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/market/1173699983/

141 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/04/06(金) 16:40:57.36 ID:y15GEYOd0
とりあえず燃料

早稲田の社会科学部で調べてみた。
侍の本名で卒業記録、在籍記録がないのだが。
これはどういうことですかね?

*****************************************************

アホの高卒詐欺師
デイトレーダーの代表となり沢山出版してメディアで大活躍するには
早稲田卒の肩書きが欲しかったようだ。

バーチャル取引、学歴詐称を全部バラされ大恥!!!
さらにアンチスレに本人登場で火消しに必死なるも味方ゼロwww
哀れな学歴詐称低脳高卒犯罪者、捏造ブログ詐欺師丸出しwww





.
807山師さん:2007/04/13(金) 20:58:18.69 ID:ySccKOtz
俺2月くらいのiモードキャンペーンの時1000Pもらえた。
808山師さん:2007/04/13(金) 21:01:48.65 ID:VjQ8fUdO
809山師さん:2007/04/13(金) 22:22:05.26 ID:eLBfAHMh
信用売りの注文期間って最長で1週間ですか?
少し長めの証券会社探しているのですが。
810山師さん:2007/04/13(金) 22:23:54.50 ID:v87b9lN4

対面だと2週間とか一ヶ月とかあるよ
811山師さん:2007/04/13(金) 22:35:51.99 ID:eLBfAHMh
>>810
ご返答ありがとうございます。
楽天も1週間なようですね。
買い注文は長期間注文できるのに何故か信用売りは1週間のところが多い。
812山師さん:2007/04/14(土) 00:06:37.04 ID:U1S6qI+U
トレード初心者を騙す!!この顔見たら詐欺師注意!!

http://zaraba.qp.land.to/up/src/1176472112501.jpg

【名無しで粘着】SO酸っぱいおっさん【柴田大】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/market/1175828889/
813山師さん:2007/04/14(土) 08:53:28.95 ID:eC5gML18
http://20.megaloda.org/uploda/www.megaloda.org3131.zip.html
パスワード:stock

今朝の情報を元に自作ツールで変換した、TOPIX 500+マザーズの
マケスピインポート用.csv『東証業種別登録銘柄』です。

売買代金上位30銘柄(東証マザーズ)のザラバ情報インポート用.csv付きです。
詳しくは『説明書.txt』を見てね。
814山師さん:2007/04/14(土) 09:51:32.11 ID:s9/7/aVr
カブドットコムと比べれば手数料・金利は格段安い
カブフラは寄り付きから30分間は固まって使えない
カブマシーンは有料
マケスピは資産500万以上は無料
自分はこっちに移って大満足
815山師さん:2007/04/14(土) 10:45:31.50 ID:rJgVV1Q+
またメンテかよ。楽天シネよ。夜間にしろ!
816山師さん:2007/04/14(土) 10:49:23.79 ID:NAdCYbhX
俺の場合、デイとスイングで一日500万位だから、
楽天使うと手数料がイートレの倍になる事もある。
日計りは要らないから100万以上の手数料下げてくれ。
817山師さん:2007/04/14(土) 10:59:32.38 ID:eC5gML18
損失が出た取引の手数料だけでいいから割安にしてくれ
818山師さん:2007/04/14(土) 11:02:46.99 ID:tJ0/CYVc
自分の資金、手法に合った会社選んで資金配分すればいいだけ。
楽天はただでさえグズの上に、メインは楽天市場なんだから。
本気でやってないでしょw
819山師さん:2007/04/14(土) 12:04:12.09 ID:WcGW16ty

      /⌒`⌒`⌒` \   >>815
      /           ヽ  社員に深夜勤務手当払うの
     (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 ) もったいないだろ、ヴォケ!
     ヽ/    \, ,/  i ノ  
      |    <・>, <・>  |   >>817
      | 、   ,,,,(、_,),,,   ノ|   損失補填になるからやらねーよ。
     ヽ   mj |ニ=ァ  /   ヤツみたいに逮捕されたくねーからな。
      \ 〈__ノニ´ /    コンプライアンス!コンプライアンス!
      /ノ  ノ━┻' ´\
820山師さん:2007/04/14(土) 17:03:42.11 ID:JORas4eX
メンテはとても大切です
ご理解を
821山師さん:2007/04/14(土) 17:36:08.49 ID:bC7VMJnt
819は楽天社員だな
820は元DLJ社員だな
822山師さん:2007/04/14(土) 18:16:57.29 ID:AWcr40pK
3046ジェイアイエヌと1408サムシングホールディングスは仕込み時か?
両社とも中間期下方修正を出したばかりなのに、4月18日に個人投資家説明会を開く。
http://hercules.ose.or.jp/topics/ir_rounge20070418.html
投資家からの集中砲火覚悟か、それとも良ネタがあるのか。
大化けするかもしれないし、社長の話聞いてどうしようもなければ投げればいいかと。
823山師さん:2007/04/14(土) 18:17:43.63 ID:rRihGid0
しかし今日もメンテ延長になったら
まじで楽天やめるよ
824山師さん:2007/04/14(土) 18:18:06.22 ID:rRihGid0
というかやるとしても3時間くらいにしてほしいよ。
半日とかやめてほしい
825山師さん:2007/04/14(土) 18:20:44.30 ID:7YTjbs58
マケスピとハイパートレどっちが使いやすいか比べた事あるヤシ
感想をキボンヌ。どっちが使いやすかった?
826山師さん:2007/04/14(土) 18:21:26.68 ID:JORas4eX
メンテに関しましては既存機能のメンテと
新機能のテストの2点がございます。
ご理解を
827山師さん:2007/04/14(土) 18:27:56.21 ID:aO8VRNpc
メンテって、普通深夜にやるもんじゃないの?
深夜手当は高いからとか、そんなことでチョコチョコと経費節減ですか?
くだらん。
828山師さん:2007/04/14(土) 18:34:39.38 ID:WK7X2wk6
>>825
殆んどの人が先に使ったツールを使いやすいと言う。
829山師さん:2007/04/14(土) 18:49:33.79 ID:zr0IWoBe
6343クロス吹きましたね、
今週はもっと吹きますよ
これからですよ、1週間はみててください。
ここは分割・M&A・子会社の上場が隠れています。
小さな会社ですが黒字経営、100円までの可能性はあります

830山師さん:2007/04/14(土) 18:50:57.46 ID:rfjgQj/N
昼は電気代高いからなあ
831山師さん:2007/04/14(土) 18:51:29.78 ID:TYKw7ew0
>>827
営業日の深夜で出来るくらいなら土日にやらんだろ
セットアップとテストの時間、万が一予定通りいかなかった
場合の時のための予備時間が必要
832山師さん:2007/04/14(土) 18:52:31.77 ID:3yJ5aFfq
メンテに文句言ってる香具師は、少しは低脳なおまいらのために
使いやすいツールを提供しようと努力している楽天証券社員に
感謝の気持ちをもて!


楽天の皆様いつもメンテナンスごくろうさまです!!
833山師さん:2007/04/14(土) 18:57:29.48 ID:aO8VRNpc
>>832
低脳ってのがどのレベルか知らんが...
使いやすいっつーか、使えるツールはコード書いて自分で作ってますけど。
834山師さん:2007/04/14(土) 19:20:01.07 ID:sNCGF/9g
ザラバ中に落ちるよりずっとましですw
835山師さん:2007/04/14(土) 19:44:10.86 ID:fvZmXr8z
使いやすいツールだけで感謝を要求されてもなぁ・・
1日中サービス停止中じゃ何の意味も無いし
836山師さん:2007/04/14(土) 19:46:17.36 ID:3yJ5aFfq
>>835
取引所が停止してるのに何を求めてんだ?
837山師さん:2007/04/14(土) 19:58:36.25 ID:fvZmXr8z
仕事で、週末しかゆっくりマケスピが見れないんですよ
838山師さん:2007/04/14(土) 19:59:18.05 ID:JORas4eX
きましたよー
839山師さん:2007/04/14(土) 20:00:50.15 ID:JORas4eX
>>837
仕事中みればOKでは?
840山師さん:2007/04/14(土) 20:04:06.10 ID:3yJ5aFfq
復旧キタ?
841山師さん:2007/04/14(土) 20:10:02.78 ID:fvZmXr8z
>>839さすがに「ゆっくり」はむりでしょうw。学生さん仕事ナメてます?

おっ、復旧しましたねー。
842山師さん:2007/04/14(土) 20:11:50.94 ID:JORas4eX
>>841
仕事中というか、休み時間ね。すまん。
843山師さん:2007/04/14(土) 20:17:58.17 ID:fvZmXr8z
>>842ゆっくりスクリーニングするのが楽しみなもので・・って事を言いたかった
だけなのです。こちらこそ失礼しました。
それではマケスピに戻ります。
844山師さん:2007/04/14(土) 23:02:19.84 ID:SepKky+J
【JASDAQ時価総額上位銘柄のPBR】

インデックスは大底圏だな 楽天買うよりは安全
インデックス 株主資本761億 有利子負債327億
楽 天  株主資本1886億 有利子負債5465億

インデはPBR1.4倍まで、売り込まれているから
投資有価証券 前期546億円の中に不良資産かなり
あるんじゃないかと思って調べたら、あまりなかった

前期末保有上位 
1位 タカラトミー 154億円
2位 フジテレビ   59億円
3位 ゲオ      50億円
4位 TBS     27億円
5位 イーバンク銀行 22億円

今期の▲60億円の評価損計上で一段落だな
連結調整勘定 252億円は償却しないといけないが
前期26.5億円償却してるから、10年償却なのか?

順位 銘柄名  時価総額(億円) PBR
1  楽 天    6569  3.5
2  JCOM   6139  2.2
3  Eトレード証 4175  3.3
4  アルゼ    3224  2.7
5  マクドナルド 2582  2.0
6  スパークスG 1559  3.1
7  インテリ   1416 15.3
8  NIFSベン 1333  3.2
9  日進医療食品 1103  1.9
10  インデックス 1064  1.4   
845山師さん:2007/04/14(土) 23:35:42.90 ID:gbSoTEaE
今日の楽天証券セミナー(京都開催)いったひといる?
846山師さん:2007/04/15(日) 00:22:38.04 ID:FPyk3B5n
マケスピ6.1&225ミニ先物 4月下旬からと言ってるが、

人柱モニター期間の23日(月)〜26日(木)を考えると
早くて27日(金)夜20時過ぎからダウンロード開始
そしてアクセス集中でお約束の鯖落ち

翌朝鯖リセットダウンロード開始で3連休

で取引開始5月からってオチか
847山師さん:2007/04/15(日) 00:29:53.66 ID:gw9Zs8Wq
楽天のminiの条件ではアクセス集中するほど人気にはならないよ
848山師さん:2007/04/15(日) 00:36:29.14 ID:5tq3/cJe
そういう奴が一番我先にとダウンロードするものだ

そして祭りになるんだけどね
849山師さん:2007/04/15(日) 00:40:00.22 ID:gw9Zs8Wq
あぁ勘違いしてたorz
850山師さん:2007/04/15(日) 01:56:22.59 ID:ZJ0MSxSr
何につけ最新バージョンを使わなくなって5年は経つな
851山師さん:2007/04/15(日) 02:30:23.57 ID:my0GhCpV
起きてる人いる?今ログインできないよね?
852山師さん:2007/04/15(日) 02:36:31.05 ID:ad+MrKNh
うん
853山師さん:2007/04/15(日) 02:56:30.42 ID:kcz0fL8Q
も一つ口座持つならどこが良いと思う?
854山師さん:2007/04/15(日) 04:03:57.60 ID:fwjGJ+T2
どーゆー用途で?
ってか口座開設するだけならタダなんだからガンガン開けよ
855山師さん:2007/04/15(日) 12:37:02.05 ID:FcwCNIjq
先物オプション口座申し込んだけどキャンペーン内容がショボイな
856山師さん:2007/04/15(日) 16:41:44.03 ID:qWpTg76n
そろそろ革新的なツールに作り変えて欲しい
マケスピも徐々に時代に離れてきた
857山師さん:2007/04/15(日) 16:48:54.72 ID:EMw14WE9
他社のツール見ると確かにマケスピは見易さ以外昨日面でかなり劣ってるな。
歴史が止まってるというか必要最低限の機能はあるけど進化がない。
858山師さん:2007/04/15(日) 19:46:40.65 ID:ub39JrbI
DLJもマケスピがまだ唯一無二の最高のツールです、となんとか
いえるときにさっさと会社うっぱらって大成功ってとこだな。
859山師さん:2007/04/15(日) 20:09:12.81 ID:R5p30OFZ
>>858
逆のことも言えるけどな。
うっぱらったから停滞した。
860山師さん:2007/04/15(日) 20:15:11.23 ID:ub39JrbI
DLJからすりゃ、日本の証券子会社がうっぱらったあとどうなろうと
どうでもいいだろ。..
861山師さん:2007/04/15(日) 20:23:21.38 ID:R5p30OFZ
マケスピの話だ。
862山師さん:2007/04/15(日) 20:29:36.18 ID:ub39JrbI
いやだから競合他社がいいツールだしてきてマケスピも改良せにゃ
いかんなということになる前、つまりマケスピのありがたみがおちるまえに
うっぱらえたからよかったじゃんという話なんだが.. 

ま、どーでもいい話なんでいいんだけど。
863山師さん:2007/04/15(日) 22:13:46.56 ID:5EsAqliM
マケスピとカブマシーンを足して2で割ったら最高のツールになるんだが。
864山師さん:2007/04/15(日) 22:15:21.66 ID:dsJwY4S8
何回バージョンアップする気だボケ!!
865山師さん:2007/04/15(日) 23:21:48.89 ID:1eYauOdt
アップはいいが、つまんねえとこアップしてもショウガナイ。
マイPの重さとザラ場をなんとか汁。
866山師さん:2007/04/15(日) 23:56:19.69 ID:Dw679+b6
6343フリージアマクロス 期待しいいいですよ。まず60にトライ!
867山師さん:2007/04/16(月) 00:27:50.29 ID:EwthJNRX
QUICK野村より秀逸、松井株式情報もいちいち繋げるのが面倒
マケスピが使い勝手一番、しかし随時メンテがちょと厄介
種が中々増やせないんで500万無料ユーザーが遠い・・・ORZ
868山師さん:2007/04/16(月) 19:44:25.90 ID:ZsGD4TEd
>>863
カブマシーン+マケスピのニュース機能だけ
でいいよ
869山師さん:2007/04/16(月) 22:07:53.38 ID:IUzT3Llt
発注ツール、料金体系、非の打ち所がない

唯一要望というか切望すること
ロイターの個別銘柄情報(業績予測)有料化で提供して欲しい
クイックとは話にならないほど迅速かつ正確
月5000円程度支払っても構わない(
ちなみにロイターは、銘柄1本ごとに最低1000円以上情報量取ります)
870山師さん:2007/04/16(月) 22:09:31.07 ID:IUzT3Llt
全銘柄の情報で月5000円〜10000万円ならok
871山師さん:2007/04/16(月) 23:12:12.57 ID:0SiTHfNR
872山師さん:2007/04/16(月) 23:46:15.92 ID:kkWkke3J
ポイント交換率増量キャンペーンマダー
873山師さん:2007/04/17(火) 00:12:58.23 ID:AsfudLKi
>>872
4/31から始まるらしいです!
874山師さん:2007/04/17(火) 00:30:37.25 ID:MMUoxGgj
4/1のカキコなら信じたけどw
875山師さん:2007/04/17(火) 01:03:38.34 ID:m5L7WEZR
>>869
リテアクレラ、ロイター無料じゃね?
876山師さん:2007/04/17(火) 10:37:59.85 ID:8mwyKJqa
>>869
確かにリテラ無料だが内容が薄くなる気が・・・
877山師さん:2007/04/17(火) 15:58:31.71 ID:jW55GmiH
紹介プログラムで3000ポイント獲得後、すぐに10万円出金しても
翌月に特典ポイント2000ポイント獲得できますか?
878山師さん:2007/04/17(火) 16:10:59.52 ID:m5L7WEZR
>>875
リテラ使ってみればわかる
最新ではない&876が言うとおり直接購入より内容が全然薄い
楽天に唯一の切望
ロイターの有料版を月5000〜10000円で利用させて欲しい
直接ロイターからだと1本1500から2500円する
879山師さん:2007/04/17(火) 16:35:52.43 ID:m5L7WEZR
数年後残っているのは、こことジョインとEトレだろ
三大ネット証券というか、
手数料金利が高い松井、カブドット、マネは、徐々に資金が流出して合併か消滅するんだろう
発注ツールのマケスピ預かり資産500以上無料、
現物信用ともバランスの取れた手数料、ポイント制度
880山師さん:2007/04/17(火) 17:08:14.52 ID:aVR+4f0X
マネックスは一回合併してるしな
881山師さん:2007/04/17(火) 17:16:22.81 ID:m5L7WEZR
カブドの前身の日本オンラインは開業時期が発表より大幅に遅れた
かつ手数料も設立当時から異様に高かったが、イーウイングやMeと合併して何とか持っている
882山師さん:2007/04/17(火) 17:17:20.38 ID:m5L7WEZR
最初からDLJ=楽天で取引していればよかった
883山師さん:2007/04/17(火) 17:19:57.02 ID:x8QJvj9D
楽天はマケスピがなければ2流ネット証券だけどな
884山師さん:2007/04/17(火) 18:36:57.70 ID:UGIKuHMo
口座開設書類を取り寄せたのですが、マーケットスピードの公式ガイドブックのお知らせが入っていました。

MARKET SPEED 操作編
MARKET SPEED 活用編

ちとお高いですが、どうなんですかね?
買っておいたほうがいいですかね?
はじめてこういうの使う事になります。
最初は現物の買い、しかしないと思うんですが・・・
885山師さん:2007/04/17(火) 19:07:33.44 ID:ZUlTTbq1
>>884
必要と思うなら買えばいい。
エクセルやワード、Windowsの基本操作でも解説書必要な人もいるぐらいだし。
マケスピは株ツールの中では簡単な部類だとは思うけどね。
他の株ツールと比較して右クリックがちょっとだけ特殊だとは思うけど。
886山師さん:2007/04/17(火) 19:32:40.98 ID:CXlxgcyb
楽天証券さんよ メンバーズ 2130 上場詐欺じゃねーか悲惨やで
騒がれてまっせ。
887山師さん:2007/04/17(火) 20:27:38.99 ID:iSm6Nt5v
すいません マケスピ使いたいんですけど 一年放置の楽天の口座で
一株でも買えば その日からマケスピ使えます?
888山師さん:2007/04/17(火) 20:53:17.42 ID:j4tcGhxo
>>887
WEBで売買すればおk
889山師さん:2007/04/17(火) 20:55:20.49 ID:iSm6Nt5v
>>888
えっ できるってことですか?
890山師さん:2007/04/17(火) 21:10:19.31 ID:j4tcGhxo
>>889
楽天のWEBから売買すれば手数料が発生する。
そしたらマケスピが無料になる

おk?
891山師さん:2007/04/17(火) 21:29:50.52 ID:1rUG9KO6
>>890
ok
892山師さん:2007/04/17(火) 21:30:35.44 ID:iSm6Nt5v
さんくすこ
893山師さん:2007/04/17(火) 21:33:00.87 ID:1CW8QaNb
株を初めて日が浅くて分からない事を質問するのに電話をしたら対応のおばさんが無愛想だった
894山師さん:2007/04/17(火) 22:30:47.33 ID:WmyJEIEI
ぶっちゃけ楽天にはいろんな不満があって、最近マケスピ乞食やってるけど
コールサンターの対応は他証券に比べて格段にいいと思うよ。
895山師さん:2007/04/17(火) 22:35:55.41 ID:nhK6nJZg
>>894
それは賛成。
カブコム愛用者だけど最近カブコムのサポートに疑問。
896山師さん:2007/04/17(火) 22:46:26.33 ID:WmyJEIEI
>>895
ジョインはその辺上手く対応したよね。
わざとらしく質問しても丁寧だった。あれでEトレからかなりの客奪ったと思うな。
897山師さん:2007/04/17(火) 22:53:34.74 ID:d/koPXzM
>>896
また乞食証券の工作員か。
898山師さん:2007/04/17(火) 22:58:37.22 ID:WmyJEIEI
ヤレヤレ工作員にされたか・・・
楽天のサポートは一昨年の障害後に格段に良くなったと褒めてるんだけど
まあ、いいや
899山師さん:2007/04/17(火) 23:15:34.19 ID:3Nti4p7W
コールサンターー--
900山師さん:2007/04/18(水) 00:02:26.22 ID:tiiwJmhK
ツール無料で、スプレッドシート有料が妥当
3ヶ月株買い忘れに注意
15000円取られるのは、最悪
901山師さん:2007/04/18(水) 00:35:41.49 ID:HeAuhqQ1
ここ、ロイター系でしょ。
昨年の台湾地震でダウンしたけど、
結局、リアルタイム情報は、ロイター系とクイック系、
どっちが優れているんだ?
902山師さん:2007/04/18(水) 02:47:50.22 ID:Jchc2lM8
コールセンター ジョインの接客はレベル高いね。料金数倍の大和にも匹敵
する。知識は信用口座客には 外務員一種持ちが応対する大和が上だが
スタッフが慣れれば派遣が多い大和を凌ぐようになるかも。
903山師さん:2007/04/18(水) 02:50:52.71 ID:Jchc2lM8
一応 私の感じた接客レベル
ジョイン=大和>>イートレ=楽天>>店頭主体のマイナー証券
904山師さん:2007/04/18(水) 03:01:16.07 ID:xvVh2eYY
905山師さん:2007/04/18(水) 03:04:55.90 ID:XQDoeYud
乞食証券の工作員うぜえ。
コールセンターなんてなにしに電話するんだ?
クレイマーか?
906山師さん:2007/04/18(水) 03:19:38.46 ID:Jchc2lM8
>>905
信用に関する質問 特に前は二元管理の会社の使ってたからね。
907山師さん:2007/04/18(水) 03:21:08.96 ID:Jchc2lM8
あと 乞食ってのはジョインの食い逃げ客のことね。俺はそもそも食ってさえ
いない。ジョイン初期に開設したし。
908山師さん:2007/04/18(水) 05:31:34.30 ID:hTqysRkK
マケスピの板とチャートってめちゃくちゃ見づらいし使いづらいな。
優れてるのはランキングとニュースぐらいか。
909山師さん:2007/04/18(水) 06:38:10.96 ID:L0LFSgKY
種が200割った・・・

500が遥かに遠のいたあぁぁぁぁぁ 泣!
910山師さん:2007/04/18(水) 07:42:52.88 ID:0g8Fvt7k
品の無い奴いるなあ
Eトレから流れてきた層か?
911山師さん:2007/04/18(水) 08:17:38.36 ID:wcIeAuX8
見やすい、見づらいは慣れの問題だろうな。
おれにはカブマシーン、HET、ジョインは見づらい。
912山師さん:2007/04/18(水) 09:24:38.12 ID:bDjLCiVl
マケスピに先物を表示しておくと固まりまくりでうざいっす
913山師さん:2007/04/18(水) 11:12:38.88 ID:bihcLUYg
まず自分のPCと回線を疑え
914山師さん:2007/04/18(水) 14:08:33.05 ID:uQTeZd46
マケスピは見にくいし、糞だが、固まるっていうのはマケスピのせいじゃないのは間違いない
>>912の貧相な知識と貧乏が招いた自業自得の結果だろう。株以前の問題だよ。
915山師さん:2007/04/18(水) 15:07:30.23 ID:zOkO25s8
固まる人のOSはMeか98じゃない?
俺もMeは固まる
新PC買え
916山師さん:2007/04/18(水) 15:16:31.31 ID:LBTY5HDA
楽天証券の出金は、出金予約とかはできなくて、受渡し日が過ぎる4営業日待った後でないと
出金操作はできませんか?
917山師さん:2007/04/19(木) 02:34:32.91 ID:rZFA/oFa
mini先物の対応まだ?
918山師さん:2007/04/19(木) 03:17:14.54 ID:kZxQoU2h
>>903
イートレは楽天以下なのは間違いない
919山師さん:2007/04/19(木) 03:49:37.52 ID:AfqJzd9Y
mini先物今日申し込んだ
オプションは良くわからないからminiをヘッジに使うんだ♪
920山師さん:2007/04/19(木) 04:04:40.01 ID:KpcxoaJa
>>918
同意
921山師さん:2007/04/19(木) 06:32:35.79 ID:hnWHMxaw
4841ダブルクリック
明日からIPOラッシュにGW前、株価は調整雪崩を繰り返しながら成長し、
逃げ遅れると一気に資産を失う。
よって適度に利確は必要やで、買えない株は人気が直ぐ無くなる
上昇中 爆弾投下 でみんな退場しな。警告した。後は自己責任。
ババのつかみあい 新興は甘くない



922山師さん:2007/04/19(木) 08:42:17.66 ID:fSiDVcsJ
RSS取得できねーぞ
923山師さん:2007/04/19(木) 10:19:21.05 ID:FQdj0rM9
楽天マーケットスピードで当日公開銘柄のアイティメディアを買おうとしているのですが、
指値しか指定できません。
値が上がっていく場合、どのようにすれば買えますか?
924山師さん:2007/04/19(木) 10:28:01.11 ID:Rx9T1URE
上でさせよクズ
925山師さん:2007/04/19(木) 11:38:39.92 ID:5Gcko31r
こんな初心者がIPOいじってるのかw
926山師さん:2007/04/19(木) 11:43:55.34 ID:xgqi8GAu
>>923
追いかければ良いじゃん。
927山師さん:2007/04/19(木) 12:24:39.71 ID:YaGaEgiE
IPOいじってるのは初心者の方が多いと思ってたが
928山師さん:2007/04/19(木) 12:24:47.59 ID:f1gDUbLT
マイサーバの当選発表は今日だっだよな?
929山師さん:2007/04/19(木) 12:27:52.10 ID:jzNWYz/Q
>>923
指値ってのは「●円以下で買い」「●円以上で売り」なんだよ。
指した値段でしか買えないわけじゃない。

どうしても買いたいなら売りの気配値より上に指せば
自動的に一番安い売り板と相対するんだよ。

上限指定付きの成り行き買いみたいなもんだ。
そんな事も知らない初心者が当日公開銘柄なんか買ってんじゃねーよ。

どうせ退場するんだったら俺に金ください
930山師さん:2007/04/19(木) 12:29:52.07 ID:CX/IQT1W
おまいらそこまで目くじら立てなくても。
カモはおいしく太らせてから食べないと。
931山師さん:2007/04/19(木) 12:39:47.16 ID:tXJ2mgks
>>928
抽選結果: 2007年4月19日(木)の21:00以降にウェブページログイン後の「ホーム」画面、
        マーケットスピードの「ホーム」→「お客様情報」画面にてご確認ください。
932山師さん:2007/04/19(木) 13:25:40.42 ID:XUHP7xlP
>>923
ITMなんか下がるしかねえだろ
データリンクス買って置けよ。窓埋めたから、地合変わったら70万になるぞ
933山師さん:2007/04/19(木) 15:18:04.63 ID:2iEuAEyU
>>923
ITM結果報告よろ
934山師さん:2007/04/19(木) 18:06:32.78 ID:YsHXb5Od
★楽天、TBS株を追加取得へ・20%超目指す

・楽天は19日、TBSを持ち分法適用会社にする目的でTBS株を追加取得すると
 発表した。同日付で買い付け意向説明書をTBSに提出した。楽天は現在、TBS株の
 3777万900株(発行済み株式数の19.86%)を保有しており、追加取得で20%超の
 取得を目指す。

 http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070419AT2E1900I19042007.html
935山師さん:2007/04/19(木) 18:39:23.35 ID:GKd6izRi
マケスピの右下の「ご利用可能期間」が7/3までだったのに
今見たら10/3に伸びてるけど何かあったの?

3ヶ月単位のはずなのに・・・
936山師さん:2007/04/19(木) 18:40:47.05 ID:CX/IQT1W
>>935
なにが疑問なのかよく分からない。
もう少し詳しく説明してくれる?
937山師さん:2007/04/19(木) 18:44:28.75 ID:GKd6izRi
申込してないのに勝手に3ヶ月伸びるのはおかしくない?
938山師さん:2007/04/19(木) 18:55:57.77 ID:CX/IQT1W
4/4以降に取引して無料条件クリアしたからじゃねえの?
939山師さん:2007/04/19(木) 20:08:40.51 ID:/3Icz3Hc
ポイントキャンペーンに釣られて開設しただけで、メインじゃないから
手数料は一回も払ってないんだけどね・・・

よく分からんけど、損はしてないんで良いやw
940山師さん:2007/04/19(木) 20:24:48.80 ID:qmUIur9a

【株式会社東京放送株式の追加取得にかかる買付意向説明書の提出、同社への株主提案、
 同社定時株主総会における議決権の代理行使に関する委任状の勧誘について】

https://www.release.tdnet.info/inbs/24130970_20070419.pdf

↑楽天の三木谷がまた変なことをTBSに対してやろうとしてるぞw
941山師さん:2007/04/19(木) 20:31:24.29 ID:xSDWW/5e
よくマケスピは便利だと聞くのですが、実際どこらへんがいいのでしょうか。
株歴2ヶ月でデイトレメインです。
イートレのツール使ってますが、いまのところ不便とかはありません。
しかし、マケスピの話をよく聞くということは何か有利な面があるのですよね。
よろしければイートレと比べての長所、短所など教えてもらえないでしょうか。
942山師さん:2007/04/19(木) 20:39:07.37 ID:c5Slyt/1
自分で使ってみれ
943山師さん:2007/04/19(木) 20:53:44.92 ID:gxZ4ARvu
舞鯖の当選発表マダー?チソチソチソ!!
944山師さん:2007/04/19(木) 21:04:22.57 ID:R1t+ZC6H
もう来てるけど
945山師さん:2007/04/19(木) 21:45:26.13 ID:gxZ4ARvu
おいらも当選キテタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
これからも楽天メインで逝きますよ!
946山師さん:2007/04/19(木) 22:39:46.24 ID:qvDhSRF7
当選してたわ
947山師さん:2007/04/19(木) 22:55:12.22 ID:tXJ2mgks
オレもあたったけど舞鯖って、接続時間が長い奴の隔離鯖かもしれないな
948山師さん:2007/04/19(木) 23:06:35.13 ID:gxZ4ARvu
マケスピが快適に動くなら、それでも桶だな。
949山師さん:2007/04/19(木) 23:10:05.33 ID:G9rLQo4R
マケスピが快適に動かないって、どんな糞PCなんだよw
950山師さん:2007/04/19(木) 23:22:29.35 ID:HKPs389m
俺も当たってた
第一回から申し込んでるけど
ここ数回は落選だった。
売買回数が多いわけでもないのに。
基準はなんだろう?
だた単に持ち回りかもしれない。
しかし休眠口座は抽選の対象にならなくて
最近の相場で退場が増えて稼動口座が減って当選確率が上がったのかも。
951山師さん:2007/04/19(木) 23:25:16.75 ID:HKPs389m
そもそも休眠口座は申込しないか。
つまり退場者(休眠口座)が増えて申込者が減って当選確率が上がったのかも。
952923:2007/04/19(木) 23:40:34.50 ID:FQdj0rM9
よく分かりました。ありがとうございました。
ITMは結局買いませんでした。思ったほど上がらなかったので
それで良かったのかもしれませんが。
953山師さん:2007/04/20(金) 01:07:45.29 ID:tyNwoKkL
各社の手数料比較  【信用】

定額制 手数料プラン

***************************************************************

総額で100万円ほど信用のデイトレ売買した場合


マネックス       2,625円                           超 ぼったくり
松井証券        1,050円                           かなり高い
オリックス        945円                            かなり高い
Eトレード        600円                             非常に安い
GMO         550円                             非常に安い 
ジョインベスト    500円                             非常に安い
楽天          450円                             非常に安い


総額で300万円ほど信用のデイトレ売買した場合


オリックス       3,150円                           超ぼったくり
松井証券       3,150円                           超ぼったくり
マネックス       2,625円                           かなり高い
楽天          2,100円                            高い
Eトレード       1,000円                           非常に安い
GMO         900円                            非常に安い
ジョインベスト    900円                            非常に安い



総額で1,000万円ほど信用のデイトレで売買した場合

オリックス       12,600円                            超ぼったくり
マネックス      10,500円                             超ぼったくり
松井証券       10,500円                            超ぼったくり
楽天           5,250円                            ぼったくり
Eトレード       1,000円                            非常に安い
GMO         900円                             非常に安い
ジョインベスト    900円                             非常に安い  


総額で5,000万円ほど信用のデイトレで売買した場合

松井証券       52,500円                            超極悪ぼったくり
マネックス       44,625円                            超ぼったくり
オリックス       31,500円                             超ぼったくり
楽天          26,250円                             超ぼったくり
Eトレード       2,000円                              激安い
GMO         1,800円                              激安い
ジョインベスト    1,800円                              激安い

954山師さん:2007/04/20(金) 02:24:09.82 ID:tyNwoKkL
4月以降 の 各社の手数料比較
約定ごとコース  【信用】

-----------------------------------------------------------------
100万円(往復で200万円)ほどデイトレで信用を使って売買した場合

マネックス      成り行き 1,050円*2=2,100円             超絶ぼったくり
             指値   1,575円*2=3,150円             超絶ぼったくり
松井証券       2,100円                           超絶ぼったくり
カブコム        987円*2=1,974円                     かなり高い
オリックス       945円*2=1,890円       かなり高い
Eトレード       400円*2=800円 (〜30万超 400円一律)       多少安い
楽天          472円*2=944円 (〜30万超 472円一律)       多少安い
ジョインベスト    300円*2=600円 (〜50万超 300円一律)        そこそこ安い
GMO         150円*2=300円 (150円一律)              めちゃくちゃ安い 

-----------------------------------------------------------------
1,000万円(往復で2,000万円)ほどデイトレで信用を使って売買した場合

マネックス      成り行き 10,500円*2=21,000円             超ぼったくり
             指値   15,750円*2=31,500円             超ぼったくり
松井証券       10,500円*2=21,000円                   超ぼったくり
カブコム        1,260円*2=2,520円                     高い
Eトレード       400円*2=800円 (〜30万超 400円一律)       そこそこ安い
楽天          472円*2=944円 (〜30万超 472円一律)       そこそこ安い
ジョインベスト    300円*2=600円 (〜50万超 300円一律)        少し安い
GMO         150円*2=300円 (150円一律)              めちゃくちゃ安い   
オリックス       0円                               超絶安い

-----------------------------------------------------------------
3,000万円(往復で6,000万円)ほどデイトレで信用を使って売買した場合

マネックス      成り行き 31,500円*2=63,000円             超ぼったくり
             指値   47,250円*2=94,500円             超ぼったくり
松井証券       31,500円*2=63,000円                   超ぼったくり
カブコム        1,260円*2=2,520円                      高い
Eトレード       400円*2=800円 (〜30万超 400円一律)       そこそこ安い
楽天          472円*2=944円 (〜30万超 472円一律)       そこそこ安い
ジョインベスト    300円*2=600円 (〜50万超 300円一律)        少し安い
GMO         150円*2=300円 (150円一律)              めちゃくちゃ安い   
オリックス       0円 
955山師さん:2007/04/20(金) 08:38:18.65 ID:K0twS7A5
俺は現物だからな。

そろそろオリックスに引っ越すけど。
956山師さん:2007/04/20(金) 08:40:15.46 ID:i1SaWjun
>>935
うちも10月まで延びてた
957山師さん:2007/04/20(金) 10:13:07.35 ID:tP9354nT
往復の手数料だから、
楽天安いともうけどなー
958山師さん:2007/04/20(金) 11:07:34.96 ID:7Nwiff0D
おいおい、マイサーバー当選してたよ!

手数料実績からしても残高からしても、
絶対当選はしないと思ってたんだけどな・・・。
少年法の改正と同じで、当選基準は 「おおむね・・・」であればОKなのかな?
曖昧なのかもね。
959山師さん:2007/04/20(金) 11:22:42.38 ID:B9436ETu
うわ
俺も今確認してみたら当選してたw
1月中旬からイートレへ移行したんだけどなw
960山師さん:2007/04/20(金) 11:41:08.05 ID:7Nwiff0D
喜んじゃいけないのかもな

俺みたいに 楽天に貢献度の低い奴等を
逆にマイサーバーに隔離・監禁したのかもしれない
マイサーバーだと逆にMSへの接続悪くなったりしてなw

三木谷ならやりかねないかも
961山師さん:2007/04/20(金) 13:58:26.29 ID:erdPQxza
マケスピ>総合>譲渡益税履歴>譲渡損益
って、受渡し日ベース?約定日ベース?
総合サマリーの預り金と計算が合わないんだけど・・・
962山師さん:2007/04/20(金) 14:09:52.92 ID:2HfeYnK/
>>961
昨日の分まで出てる

課税される損益と実質損益は違う
963山師さん:2007/04/20(金) 14:13:47.18 ID:erdPQxza
さんくす
964山師さん:2007/04/20(金) 18:32:01.15 ID:TtQ9ghZV
マイサバ当たった人、設定したか?
忘れたら普通のままだぞ。
965山師さん:2007/04/20(金) 20:13:56.03 ID:AUpRiXg2
ご親切な方教えて下さい。
今月から信用口座開いて信用取引してるんですが、そろそろ生活費出金しようと
思ってます。
出金するには建て玉全部返済後、平日換算で三日も待てばいいんでしょか?
現物は出金する分を残した範囲での取引は続ける予定です。
966山師さん:2007/04/20(金) 20:48:33.51 ID:cxHhIAVt
先週は早朝だけならマケスピ使えたのに
明日は丸一日メンテかよ。なめてんのか?

メンテに24時間もかけてて、もし何か不測の事態が起きて
月曜日になっても終わらなかったらどうするつもりなんだよ
967山師さん:2007/04/20(金) 21:01:54.61 ID:ReK3qfM7
他社の無料ツールを見ながら、Webからご注文ください。
968山師さん:2007/04/20(金) 22:09:54.27 ID:CV7OWYlg
マケスピ6.1のモニターとマイサバ両方とも当選した・・・。
969山師さん:2007/04/20(金) 22:37:58.51 ID:3mgF3J1G
何かの罠かもしれんねw
970山師さん:2007/04/20(金) 22:40:53.48 ID:zT4XJi9v
>>968
よう!人柱!
971山師さん:2007/04/20(金) 22:42:19.70 ID:6Wt48ye3
つか、実際利用者が減ってて枠が余ってんじゃないの?
972山師さん:2007/04/20(金) 23:10:16.67 ID:TtQ9ghZV
利用者って言うより申込者が減ってるんだろうな
それほど個人はやられてるってことか
973山師さん:2007/04/20(金) 23:56:19.51 ID:BKfDf0TD
漏れもマイ鯖当選
で、セッティングしてみると
すごく画面の切り替えがスムーズ
Rが回らない、なんかいいかも
974山師さん:2007/04/21(土) 00:00:38.89 ID:zT4XJi9v
>>973
ちょwそれザラ場じゃないからww

ザラ場中の重さはまったく変わらんよ
975山師さん:2007/04/21(土) 00:18:43.69 ID:nCIeII/6
オレもマイサーバ初めて当選した。
今まで一度もあたったことがなかったんだが、枠を増やしたのかな?
976(・3・) エェー
楽天ポイントって、手数料に使えないんだね(・3・)
つかえるようなったら、実質、手数料引き下げで楽天のセールスポイントが
また増えるのに。

マネックス証券を見習ってよ、楽天さん(・3・)