相場心理学

このエントリーをはてなブックマークに追加
1山師さん
相場に翻弄されるのが人間心理。
しかしそれを超えた個人トレーダーという生き様がある。
2山師さん:2007/02/24(土) 10:25:46.87 ID:NVJCg+gn
/ ノ \
|  ( ・)(・)   糞スレ立ち過ぎだろ
|  (_人)         
ヽ   ノ\  \  
/   \  \  \  
|   |ヽニつ \  \
3山師さん:2007/02/24(土) 11:30:30.14 ID:3wNtH8Ju
スレ立てから一時間たってもまともなレスがひとつもない。
かわいそうだから、書き込んでやろう。
1は、書き込みがあったと喜んで見るかもしれんが、このカキコは、唯の暇つぶした。
自分のスレ立ての才能の無さを呪うがいい。
4山師さん:2007/02/24(土) 11:39:42.92 ID:8xiUTFfH
精神的に楽な選択ばかりじゃ駄目って事で
5山師さん:2007/02/24(土) 12:24:24.11 ID:1yx0yeot
「死に様」という言い方は正しいが、「生き様」という言葉はおかしい。
6山師さん:2007/02/24(土) 12:56:07.11 ID:t5ZcvLNt
糞スレすまんかった。
組織も上司も客もない相場の世界が楽しくてしかたなかったんだ。
7山師さん:2007/02/24(土) 12:58:30.54 ID:3wNtH8Ju
個人トレーダーってあるから、専業かとおもたけど、専業じゃないの?
8山師さん:2007/02/24(土) 13:18:42.35 ID:t5ZcvLNt
注文のとき、金縛りのように執行できないケースが多かったんだけど、最近ようやく金縛りから抜け出せた。
そしたら損切りも含めて全てがかみ合うようになり、利益が上がってきた。

儲けられない、あるいは損をする最大の原因は、金縛りじゃないかな?
個人はこの上昇相場にもかかわらず案外儲けていないようなので。

>>7
専業です。
9山師さん:2007/02/24(土) 13:28:26.73 ID:t5ZcvLNt
株板を見ていると、随分多くの人が金縛りで儲けられないでいるように見える。
あんなに自信満々で「暴落する」なんて言ってたら怖くて買えないはず。
また「上がる」と言って予想が当たっても、実際の売買で儲けられるとは限らない。
今利益が出ていない人は、自分の登録銘柄を見てみればいい。
多分バリバリで値を上げていると思う。

俺もこんな状況で精神的に苦しんだが、ここ数日、「抜けた!」って感じがする。
ブレイクスルーていうのかな?
10山師さん:2007/02/24(土) 13:32:13.71 ID:t5ZcvLNt
金縛りを抜けたと思ったら、自由な世界がかすかに見えてきた。
組織も上司も客もない世界をあらためて実感。
11山師さん:2007/02/24(土) 13:37:02.66 ID:3wNtH8Ju
それは、気のせい。ここ数日は、95%の人が大儲け。
12山師さん:2007/02/24(土) 13:43:59.23 ID:t5ZcvLNt
>>11
案外難しかったと思うよ。
ちょっと前まで多くの人が節分天井と騒いでいたでしょ。
その人たちが今回の急上昇を利益につなげられたとは思えないんだけど。
13山師さん:2007/02/24(土) 13:50:49.36 ID:3wNtH8Ju
統計的にみれば、節分天井なんてものは存在しない。
米相場の話だよ。
そんなのに振りまわれてた人が何人いたんだか。
てか、このぐらい言わなくても知っているか。
14山師さん:2007/02/24(土) 14:12:49.67 ID:t5ZcvLNt
今回の相場では、個人トレーダーの多くは押し目狙いに回ったと思う。
しかし押し目買いの機会なんてほとんどなかった。
押し目買いに押し目なし相場。

高値警戒感も固定観念になれば金縛りで買えないもんだよ。

多くの個人は大損は出してないだろうけど、利益も思ったように出せていないと思う。
そして、それが大相場ゆえに苦痛も大きい。
それが次の注文の執行の失敗にも繋がる。
15山師さん:2007/02/24(土) 15:39:12.78 ID:3wNtH8Ju
2chのどのスレみてもみんなうはうはだって。
あなたでさえ乗れているんでしょ。
16山師さん:2007/02/24(土) 16:21:53.37 ID:t5ZcvLNt
>>15
たまたま儲けても「専業」としてはうれしくないわけ。

ちょっと前まで、調整予測も含めれば、ほとんどの個人トレーダーは高値警戒モードに入っていたはず。
だからしっかり儲けたという個人は少なかったと思う。
途中で恐る恐るつまんだらそこそこ儲けちゃってすぐ利益確定しちゃったみたいな。

こういう強くて激しく循環する癖のある相場で、予測と現実と売買執行を切れ目なく一貫させることで利益を出せたかどうかだけが重要だ。
俺的には精神的な障壁の乗り越えと同時にそれができたと思っている。

だから相場心理学なんだよ。
17山師さん:2007/02/24(土) 16:45:25.00 ID:3wNtH8Ju
そういう精神状態が落とし穴にはまりやすいんですよ。
運で勝って、実力で負けたと思わないと。
18山師さん:2007/02/24(土) 17:00:58.38 ID:t5ZcvLNt
>>17
予測は当てる必要はありません。
外れても全く問題ないのですよ。
予測は予測として、ザラバの現実でどう一貫したトレードをするかが問題。

俺は勝率にはこだわらない。
しかし効率にはこだわる。

勝率と効率はしばしば相反するからね。

とはいえ、負けが2、3回続けば何が問題なのか見極めるまで一旦トレードは中止する。
大体は他にもっといい銘柄があるのに気づくことになる
19山師さん:2007/02/24(土) 17:04:21.84 ID:3wNtH8Ju
ちなみにおいくつで資金いくらぐらいなんですか?
20山師さん:2007/02/24(土) 17:10:20.54 ID:t5ZcvLNt
>>19
トレード用で500万。
残りは定期預金。
生活様式はパラサイトで専業。
21山師さん:2007/02/24(土) 17:15:18.04 ID:t5ZcvLNt
ちなみにトレード暦4ヶ月目。
22山師さん:2007/02/24(土) 17:17:40.22 ID:aSGw8TBO
2005年の上げ相場を経験してきた人なら
今月の相場には乗れたと思う。
ただ、過熱感アリアリなので、ライブドアショックみたいなものが
近い将来、あるかもしれない。
その警戒感はみんな持ってると思うよ
23山師さん:2007/02/24(土) 17:19:22.38 ID:t5ZcvLNt
予測と現実を完全に分離することだ重要でかつ困難なところ。

ところが面白いことに、分離に成功すると、今度は予測─現実─トレードが切れ目なく繋がる。
予測が当たろうが外れようが繋がる。
これが重要な契機だと思う。
24山師さん:2007/02/24(土) 17:23:10.81 ID:3wNtH8Ju
500万種じゃ生活費稼ぐの難しそうですねぇ。
年50%以上いけそうな自信あるんですか?
25山師さん:2007/02/24(土) 17:25:04.82 ID:t5ZcvLNt
>>22
>2005年の上げ相場を経験してきた人なら
>今月の相場には乗れたと思う。

俺が見るところ、当時の人のかなりの部分は、ここ半年の東1の変化に気づくのが遅れたのではと見ています。
当時の人にとって、今回は、「東1かよ?」みたいな気分を脱するいい機会だったと思います。
インパクトは十分でしたね。
26山師さん:2007/02/24(土) 17:40:00.89 ID:t5ZcvLNt
(1)予測と現実の分離
(2)トレードを連結器として予測と現実とトレードが繋がる
(3)予測の当たり外れは無問題となる
(4)勝率より効率
(5)メンタルマネジメントなくして以上のトレードは実現しない。

これがここ数日で悟ったこと。
27山師さん:2007/02/24(土) 18:15:26.36 ID:Nehm0DjW
トレード暦4ヶ月で種500万&パラサイトだと>>1さんと全く自分の環境がかぶるなぁ。
ちなみに1月頭まで25程度だが浮いていたけど、
1月からのこの上げ相場で逆に100ほど溶かしてしまった完全なクマw
「専業」と名乗れるほどでもないので、「今ニートレーダーやって株勉強中だお^^」と友人たちには言ってる。

10月後半にちょろちょろ始めて、一番儲かった時期は11月の下げ相場。
好調な中間決算が出そうでも下降トレンドにあった銘柄を押さえて決算発表後に利確してた。
連日、騰がる銘柄の方が少ない分、逆に市場の資金が一部銘柄に集中しやすくデイでも儲けやすかった。

12月の上げ相場の資産推移はほぼヨコヨコ。
逆バリにトライしたが銘柄選択を誤って期待したように騰がらないものが多く指数に負け。

1月前半は、高値警戒感で動きが止まったとみた優良株を離れ、
値動きが激しくなってた低位糞株に手を出して、
ここで高値掴み狼狽売りの下手打ちまくって100溶かした。
取引に自信を失いこの時期に掴んだ東証2部の仕手株1個をアホールド中。
含み損が一時期60を超えたが今は20まで縮小。

反省すると、初心者の自分にとっては、
年末年始の鉄・海運・電力が無理矢理指数を引っ張っるように見える相場が理解できなかった。
その辺のセクターが騰がっても、他のセクターが全く付いてきていない、物凄いセクター間の乖離の発生。
でも、CMEや日々の先物は何とか株価が崩れないように下支えを繰り返していた。
毎日、積極的に買っているのは外人で、個人や日本の機関投資家は売り。

しかし、当時の自分はそんな無理矢理な上げ方を続けても、
さすがに高値を掴まない日本人に呆れ果て外人もいつか売り出し始め、
いつかどこかで絶対無理がきて日経平均自体下降トレンドに入ると信じていた。
だから、指数の下落に連動しなさそうな仕手株をアホールドした。

そう考えた理由の一つは、日本の実体経済の先行きにさほど皆期待していないのに、
景気を先取るものだと思っていた株価だけが突っ走ると思っていなかった。
もう一つの理由は、年末年始の高値警戒感が強い時期に、
それでも日本株の株価がまだ騰がると主張していたアナリストたちが盛んに言ってた、
企業業績の上方修正期待が株価を高値で推移させてるという主張が疑問だった。
あと日銀の利上げは必ずきて株価に対しては冷や水を浴びせると予想していた。

結果、やっぱり景気の先行きに関しては今だ大して明るい見通しは立ってないし、
1〜2月にあった3Q決算発表でも、アナリスト達が言うほどの上方修正は出ていたようには思えない。
そして、利上げは予想より一ヶ月遅れながら一応きた。

ただ、それで下がると考えていた株価だけは、
東証一部の大型株を中心に突き抜けて騰がってきたのが現状。完全に乗り遅れ。

要は気付くのが遅すぎたんだけど、世界に今、お金が余りまくってんだね・・・。
はっきりバブルといっていいかはわからないけど、
日本なんかもいくら消費が伸びないとは言え金融市場に入るマネーは余っていたんだと。
だから実態経済なんか関係なく株価が騰がる余地があったと気付いた時は時すでに遅し。
28山師さん:2007/02/24(土) 18:16:14.44 ID:rh3SYrYc
数日の日経の流れに順張りで買い持ち、売り持ち使い分ける、
1年チャート分析からポジションサイズ調整。
何ヶ月も永遠と含み潰してはロスカット、ドテンしてもだましで往復ビンタ、
しまいに切れて馬鹿やって大損。
でも暴落、暴騰の大相場では常に流れに乗り大きく増やす。
そんなんじゃね。
29山師さん:2007/02/24(土) 18:32:28.16 ID:kAOqaG+X
スレタイに期待したんだけど
もうちょっと心理学にからめたエピソードでも
30山師さん:2007/02/24(土) 18:46:02.65 ID:PkxfMzGg
口では説明しづらいけど、間違いなく上がるなって思って上がったことあるだろ
説明しづらいので誰か説明して
31山師さん:2007/02/24(土) 18:53:08.81 ID:2FYfb9Pg
>>30
思い込みと確率
32山師さん:2007/02/24(土) 19:36:17.31 ID:DoKcWSPZ
>>27
市場は景気を反映するものじゃないよ。
市場が景気を牽引するんだ。

ついた価格に追従する方がいい。

心理的な観点で言えば…
自分の思惑と予想があり、その通りになることに喜びを感じる場合があるが
そんなことは一銭のカネにもならないと思うんだ。

予想するのもいいが、市場に対してもっと謙虚になると一皮むけると思う。
33山師さん:2007/02/24(土) 20:08:45.41 ID:FMhBIwlW
一皮むけた僕ちゃんの独り言でした。

以上 終り
34山師さん:2007/02/24(土) 20:40:45.13 ID:ov5UZCPY
難しく考えるな
流れに乗れば良いだけ
これ真理なり
35山師さん:2007/02/24(土) 20:47:09.65 ID:ov5UZCPY
流れに逆らって儲けた利益なんて
将来破産する可能性があるから
ドブに捨てるなり寄付したほうがいいよマジで
36山師さん:2007/02/24(土) 21:30:40.91 ID:t5ZcvLNt
>>27
俺は1月後半での高値警戒からレードがちぐはぐになりましたね。
2月に入ってからの循環物色相場でそのちぐはぐが極まった。
で、こうしました。
例えば急落銘柄のリバ狙いをする。
予測は「そろそろリバウンドするはず」
しかしトレードが既にちぐはぐだから、「もう一段下がる」という恐怖心で買い注文ができない。
そこで含み損を抱えて気が重い主体を想定し感情移入すれば、今ノーポジなら今が買い時ということになる。
二つの反対のポジショントークが「買い」で、感情は「売り」。これはどう見ても「買い」。
ポジジョントークはなかなか捨てられない。
だからそれを捨てるのではなく相対化することで、今賭けるに値する優位性と取るべきリスクがはっきり見えた。
予測はただの優位性に過ぎないという視点の確保により、トレードは瞬時に一貫性を持つ、というのを感じた。

ところで、相場観、市況観は「優位性」の材料になるわけですが、>>27さんのそれははかなり保守的(固定的)で危うさを感じます。
価値(実体)がこうだから価格はこうなるはず、というのは短期トレードでは危ない。
二つの関係はもっとダイナミックだと思いますね。柔軟に見た方がいいです。市況も、グローバルな視点が必要かと。外国人投資家のこととか。
37山師さん:2007/02/24(土) 23:08:54.35 ID:Nehm0DjW
「ハゲタカ」おもろかったぁ

>>32
おっさる通りです。価格に追従っていい助言を頂いたなって感じです。
ついた価格が市場の総意なんですから逆らいようもないですもんね。

一点、自分は現物なんで、ある株が騰がると予測して買うのが前提なんですが、
価格への追従というと、例えばデイであればその日強そうな銘柄やセクターを順張りで追うことは、
割りに可能かなと思います。

ただ、短期スイング以上のケースで考える場合、
市場を見ながら、やはり自分で立てた先の値動きに対する思惑と予想を元に株を買うことになります。
しかし、デイ以上に自分の思惑と予想からぶれるリスクは高いですし、
例えば今日強かった銘柄が明日も強く動くかどうかは相場次第です。
このケースで、市場の価格への追随する方法とはつまり、
思惑が外れたら外れたで仕方ないと、損切ってリスク管理するなりして、
他に強い動きがある銘柄に乗り換えていけばいいってことですよね?

じゃあ、そもそも買いを入れるポイントで先行きを予測する際に、
価格に追随する、あるいは市場に謙虚になる方法とはなんなんでしょうか?
つまりは、>>35さんが指摘されたように、流れに逆らったトレードを避け、
相場観を養ってトレンドを見つける方法を自分で探し出すってことでしょうか?
38山師さん:2007/02/24(土) 23:17:39.59 ID:PkxfMzGg
>>31
間違いなくとおもったのは100%なんだが
っていっても前日比3%くらいの上げだから揚げとは言わんのかも菜
39山師さん:2007/02/24(土) 23:32:28.00 ID:Nehm0DjW
>>36
株を始める前それ程株に対する知識もないんで市場に対しての認識は割とフラットだったんです。
でも、それだと何を根拠にどの株を買っていいんだかもわからなかったw

なんで、どうせ勉強期間中と、色々と仮定として前提条件を立ててみて、
それぞれを根拠にして買ってみてたんです。
それが>>27にごちゃごちゃ書かせてもらったようなこれまでの話で。

例えば、長期下落してるらしい新興よりは、レンジで動いてるっぽい東一を買ってみようとか、
業績が悪い銘柄よりは、好業績の銘柄を買ってみようとか。
相場全体については、株って「景気の先行指標だ」とかよく聞くから、その前提で買ってみようとか、
過熱感があるっぽいところではデイを中心にやってみようとか。
手法としては、逆張りやってみようとか、順張りやってみようとか、
損切り・利確を早くやってみたり耐えてみたり。

結局、まだ短期間ですがちょろちょろ株いじらせてもらって、
やっぱり、相場ってのはそんな単純に割り切れるものではないと実体験で気付かされたのが現状です。
まだ、自分にはあまり完成された固定化された見方も出来てないようなもんで、
ファンダがいいとかテクニカルがいいとかそういう固定観念も特になく、
せいぜい思ってんのは、やっぱり株価は需給で決まるんだなぁ、、、ってぐらいで。

今はまだ考えがまとまってないのと不調だったので休むも相場と、
毎日、気楽な感じで相場を見させてもらってます。
一応、中期投資ぐらいな気分でマイナス5%の含み損を抱えた買いポジ持ってるんでこれを眺めながら。
一旦15%ぐらい下に下落されたんでエントリーは明らかに失敗したんですけどw
先行きはまだ上が見れそうだと一応期待感があるもんで。
損切りしたくないからとかでは一応ありませんw

連続長文失礼しますた^^
4032:2007/02/25(日) 03:00:54.60 ID:Du2JgfTe
>>37
>損切ってリスク管理するなりして、 他に強い動きがある銘柄に乗り換えていけばいいってことですよね?
概ねその通りかなあ。
株式で言えば一端売り抜けたあと、また強くなって高値を取ればまた買い戻すとか。
自分の売値より高いところで買い戻すのは心理的にためらわれるけど、
そんなことは儲かるか儲からないかには関係がない。

価格についていくことがなぜ有利と思うかというと、予想する必要がないからなんだ。
コレは心理的にも大きい。

もしもテクニカルを無視し、ファンダ一本でやっていたなら
ITバブルでの光通信空売りで破産しただろうし、(だってただの電話屋だよw)
ファンダメンタルの予想が正しくても儲けられるとは限らないと思う。

正しいファンダメンタルの見通しを立てることが出来れば、
大きなトレンドの初動で乗ることが出来る可能性が高い。

しかし仮にファンダの予想に自信が無くても、価格についていく姿勢であれば同じリターンがあげられるかもしれない。


人間心理として、急激に動いた価格を「異常だ」と思ってしまうクセがあるそうな。
よって急騰したものを空売りしたり、大きく値崩れして移動平均線から下に乖離したものを「安い!」と思って買う。
まあそれもテクニカル、価格に基づいた手法なんだが、少なくとも「追従する」姿勢ではない。
そのあと出る逆のトレンドにも乗り続けられたらいいんだけど…。



41山師さん:2007/02/25(日) 03:39:00.73 ID:vdWCN0Go
読みごたえのある良スレですねぇ
42山師さん:2007/02/25(日) 06:17:17.97 ID:6+Dh6rno
ここまで長文だけで心理学に関する内容は無い
43山師さん:2007/02/25(日) 10:22:38.50 ID:8+l7TY/V
>>42
そりゃそうでしょ。相場心理学のスレだからな。
44山師さん:2007/02/25(日) 12:05:28.21 ID:b3KOkFXh
香ばしい匂いが立ち込めてますね。
45山師さん:2007/02/25(日) 13:12:36.21 ID:qkaswSWh
・上げ相場であっても、儲けられるとは限らない。
・予測が当たっても、儲けられるとは限らない。
・損切りは大事だと知っていても、含み損を膨らませる。
・行動ファイナンスで負ける人間の心理を知っていても、その心理で負けてしまう。


それが普通の人間心理がもたらす状況だと思う。知っているだけではどうにもならない。
個人トレーダーには上司も客も仕入先も何もない。売るのも買うのも自分次第。
普通の人間心理では、そのような自由のもとでは自由の刑に処せられた囚人同様だ(サルトルの言葉をパロった)。

それゆえ、そういう自由を生きることができる性能を持った「トレーダー」という主体を新に作らなければならないわけ。

「相場心理学」というのは、学問としての「心理学」ではなく、トレーダーという主体を作るための訓練プログラムであるべきだと思う。
(このレスはマーク・ダグラスの『ゾーン』を念頭に置いている)
46山師さん:2007/02/25(日) 18:47:04.69 ID:tkCIDV/h
         ./                    .:.:.:.:.\
        /                      .:.:.:.:.:ヽ
        /             、、.|^|,..      .:.:.:.:.:.:.:.l
       .{              ヽ== '"     .:.:.:.:.:.:.:l
       .',            , ''- l( ::::))'ヽ  .:.:.:.:.:.:.:.:.:/
        ヽ       o O○ ヽ'''ヽ、_,ノ'''-' ○Oo.:.:.:.:.:/
         ヽ、 ,.- '"      ___,,,,,,..... ュ....,,,,,__.:.:.:.:.:.:,/
          ヽ  ,., ,. -‐,.''"/,..- 彡 '" `ヽ、.,,::'ヽ,j
 ト、         l..-、ウ |-''-‐ ==、''''     -=、-ヽ::l"
 .i::::'ヽ 、   ,. ‐'"::i"l.O.l  "{o:リ`    ,' 〈o:リ ゙://
 .ヽ、 、、ヽ-‐'---、::::l. 'l__,l,,,... - ''゙     ',  `゙.:.:.l,'/
   ヽ ',. i `''i''''':ヽ-‐''"-- l:::::/     . ,'   .:.:|":ヽ
   ./::::ヽ l,..-、::::::/- l,/ ,.l-'、          .:.:/;;::::::',
   .レ/,:::/l,ヽ-' ‐ '-' -‐''0 ヽ ヽ.      =   .:.:イ;;;;;;;:::::'.,
    '.|:::::レ`''ヽ__//::::;;;;;;;;;;;| ヽ' 、     "  /;;;;;;;;;;;::::l:::|
    l::::::::ヽ、_、_、/レ:::::,/:/!  `''ヽ 、,__,/l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::|l:j
47山師さん:2007/02/25(日) 18:53:25.33 ID:D+dLCw5U
ひめさまー
48山師さん:2007/02/25(日) 20:26:36.61 ID:4N5kH+o8
性格に合った手法を使うのが一番じゃないかね?
49山師さん:2007/02/25(日) 20:31:04.41 ID:/zc8Dhdi
>>39ですけど昨日は色々ご助言ありがとうございました。

いよいよ日経18000を超えてこういうブル相場になると、
次は、というか暫く前から、買い遅れ涙目組の個人や売り方がドテンして買いに入ってきてると思います。
地合いとしては成功するかもしれませんし、もし地合いが突然悪くなった場合は、
買い遅れ涙目で買うことが失敗に繋がるかもしれません。それは相場次第。

ただ、もちろん18000を超えると暫く上にいくという冷静な読みで買う人もいるでしょうが、
人が儲けてるのに遅れたくないからという切迫感で株を買う行為があるとして、
それについて皆さんどう思ってんのかは興味あります。
50山師さん:2007/02/25(日) 22:09:30.78 ID:EZZM65Zm
>>49
こういう相場になると、

「他人が自分よりも多く儲けてるいるのではないか?」
「強い相場なんだからもっともっと買えば儲けられるのではないか?」

とつい無駄な取引きをしたくなります。

そういう時は皆さんどういう行動を取るのだろう。
51山師さん:2007/02/25(日) 23:14:04.56 ID:8Yg6xUgG
>そういう時は皆さんどういう行動を取るのだろう。

人それぞれ。だが、

始めは恐る恐るやって、儲かって調子に乗って信用全力。
それでさらに儲かってイケイケGOGO。そしてあぼん。

だいたいコレ。
52山師さん:2007/02/26(月) 17:19:43.09 ID:2Fh5iN53
押し目らしい押し目がほとんどない超強い銘柄
押し目にテンポがある銘柄
先が読みにくい銘柄

この3種類の分類でできるだけ予測の精度と売買の効率を上げつつ、自分の予測に対しては柔軟に、しかし自分の売買ルールは貫く、ということでやっている。
53山師さん:2007/02/27(火) 17:09:37.89 ID:wAEO2Vt7
予想を当てることにのめり込んでいる人がいるけど、馬鹿げていると思う。
あれじゃ儲けられないでしょ。
予想は当てる必要がないのに。
54山師さん:2007/02/27(火) 17:31:07.39 ID:vFd0giqc
>>53
予想はしなくていいってこと?
そんなことないだろ。
それじゃあ53は適当に買ってるのか?
55山師さん:2007/02/27(火) 17:53:34.52 ID:zOKhyIHO
甘えを捨てろ
おまえらの甘え・・・・・・ その最もたるは 今 口々にがなりたてた その質問だ
質問すれば答えが返ってくるのが当たり前か・・・・・・?
バカがっ・・・・・・!
とんでもない誤解だ 世間というものは とどのつまり
肝心なことは 何一つ答えたりしない
(カイジ第1巻・利根川のセリフ)
56山師さん:2007/02/27(火) 18:44:47.13 ID:j1BvECQi
予想しなきゃ始まらないだろ。
57山師さん:2007/02/27(火) 18:55:47.28 ID:loBu1eiY
システムトレードっぽいやりかただと
スクリーニングで引っかかりさえすればあとの仕掛けは機械的になるから
予想とか無意味なんだよね

あとスキャルピングしてる人も1分先2分先がわかるときだけエントリすればいいから
それを予想というのかどうか、ちょっと微妙じゃないかな

ところでこの場合の予想ってどれぐらいの期間のことを考慮してるの?
58山師さん:2007/02/27(火) 19:28:00.92 ID:1TKmr6UY
スクリーニング=予想
59山師さん:2007/02/27(火) 19:44:01.67 ID:8VLGhBGQ

こいつアホ
60山師さん:2007/02/27(火) 19:53:02.08 ID:1TKmr6UY

こいつアホ
61山師さん:2007/02/27(火) 22:12:05.85 ID:wAEO2Vt7
>>53
予想はするけど、当たり外れはザラ場では重要でないよ。
予測のまずさの反省なら後でやればいいし。

予想なんて外れるものなんだから、要は、外れたときいかに損失を抑え、いかに速やかに他の銘柄に向かうか、でしょ。
競馬の場合、買った馬券はもうどうにもならないから、当たった外れたが全てだけど、トレードは違うでしょ。
当たったらできるだけ利益を膨らませ、外れたらできるだけ損失を小さくすることができる。
それに回転という要素も加わる。
外れた予測にこだわってたんじゃ、リターン>リスクを貪欲に追求できないよ。

>>53
>ところでこの場合の予想ってどれぐらいの期間のことを考慮してるの?

分足ベースでも日足ベースでも。
62山師さん:2007/02/27(火) 22:13:15.61 ID:lacS7+Dq
↑ |
アついホこ
       し
63山師さん:2007/02/27(火) 22:15:14.70 ID:wAEO2Vt7
>>53がすごいことにorz
64山師さん:2007/02/27(火) 22:18:07.29 ID:MCWwJ1Gz
>>59とか>>60とか>>62とかは
相場心理学的な誘導(釣り)なんですかね。怖いですね。
65追証費('A`)日暮 ◆Yf9yJt1teM :2007/02/27(火) 23:23:28.46 ID:bVGbuT3f
面白そうなスレタイだと思って覗いて見たんだが長文ばっかで読む気がしない
66山師さん:2007/02/27(火) 23:59:09.70 ID:PnDzvwwv
タイトルに釣られてきたが
>1のクオリティが俺ぐらい低め
67山師さん:2007/02/28(水) 02:12:54.59 ID:3s92RL05
68山師さん:2007/02/28(水) 11:03:38.19 ID:aJn6pQv/
手法とか思惑について語るから中途半端なスレになる。
そんなもの乱刷される株本と変わらない、相場心理とも無関係。

>>61
予測に重点を置くから、損切りできないんだよね。
予想なんて外れるものと思っていれば、迅速に損切りできる。
損切りした後のストレスも、大して残らない。

こうでなければ、投資(投機)なんて長く続けられない。
69山師さん:2007/02/28(水) 12:55:50.70 ID:IW6qYaRW
ちょっとコーヒータイム。
相場心理学で訓練していると、こういう相場ではほんと有利だと思うよ。
70山師さん:2007/02/28(水) 13:14:45.56 ID:/4jlWMQC
バカだな。
株なんて上がるか下がるかわかるわけがない。

じゃあ、どうするか。
生活をかけない。
人生をかけない。
生き甲斐にしない。

これだけ。
71山師さん:2007/02/28(水) 16:42:33.02 ID:IW6qYaRW
チャートが優れている点は、それが未来を予言するからでは全くない。
相場心理学的に言えば、チャートは短期的な優位性が持てる限り使える。

チャート的に優位性がもてないとう判断も有益だ。
余計な先入観にとりつかれないで相場を見ることができるからだ。
それは相場心理学的に良好な状態で、こういうときはリスクマネジメントが淀みなく機能する。
重要な指標を的確に把握しやすい精神状態だし。
72山師さん:2007/02/28(水) 16:48:29.11 ID:JG1CV+Kp
言ってることには基本的に同意だが
そんな言い方ではここの住人には通じないと思うよw
73山師さん:2007/02/28(水) 17:47:50.13 ID:4cCaPN99
予想に関して

デイやスキャであれば、確かにリスクマネジメントさえ出来れば、
大して先の予測は必要ないというのには同意するとしても、
スイングや長期ではそうはいかないのでは?

たとえば、今日みたいな一気のガラがくるケースであっても、
その前兆が外資が一気に売りに回ってた一昨日の先物の手口や、
為替の円安ストップ反転気配、昨日のアジア市場の動きなど多数あったわけで、
それを見て利確してノーポジか売りに走った人も大勢居たはず。

トレンドが上向きに見えて市場参加者の気分もノリノリだった場面であえてそうした行動を起こすためにも、
やはりマクロも含めた予想の精度を上げる必要性があるのでは?スキャ・デイ除けば。
74山師さん:2007/02/28(水) 18:23:20.09 ID:GSU2daeP
だから俺はデイしかできない
75山師さん:2007/02/28(水) 18:48:43.05 ID:6xZC2hon
リスクマネジメント自体を誤解しているんじゃないかな
日経500円程度の下げは(最近はあまりなかったけど)
2003年まではごく頻繁に起こっていたんですよ
76山師さん:2007/02/28(水) 21:29:00.94 ID:IW6qYaRW
>>73
「予測の精度を上げる」という表現はかなり危ういと思う。
「確信」を求めてるでしょ。

予測はいくつかのシナリオを準備しているくらいアバウトでいいと思う。
で可能性が一番高いシナリオに従いつつ、それが外れた場合のことも
考えておけばいいのでは?

「明日から調整に入る可能性が高い。だからポジを外す。だけどちょっと下
げただけですぐ上がるかもしれない」
この場合、予測が曖昧でも、確率の高いのに従ってポジを外すという具体策
はちゃんと取っている。
ポジを外すのに確度の高い「確信」は必要ないわけ。確率で十分かと。
さまざまな情報を集めるのも、確信するためであってはいけないと思う。
ポジショントークに走ってしまうことになる。
情報はあくまで中立の立場で集め、その中で戦略を考えればいいかと。

そうすればさっきの例で言えば、さまざまな情報を集めた結果「調整がある
かも」という判断ならポジジョンの一部を外すだけということもあるだろうし、
「調整の可能性が結構高い」ということであれば全部外すことになる。
77山師さん:2007/02/28(水) 21:35:02.79 ID:wh0heKdE
このスレのどこに心理学があるんだ?
78山師さん:2007/03/01(木) 00:56:37.61 ID:d85C7mLa
曲がり屋どもがクソの役にも立たない理屈を並べ立てて満足するスレなんだから、
それでいいんだよ。相場心理学もクソも関係ねーんだよ、このスレでは。
好きにやらせとけ。
79山師さん:2007/03/01(木) 15:49:52.75 ID:K0Es9kuR
負けたのは予測の精度が悪いせいだ。
だから予測の精度を上げれば儲けられる。
よって、可能な限りの情報を収集して予測の精度を上げる。

こういう志向性は自然の心理だが、トレードでは負ける原因であり、克服しなければならない、と考えるのが相場心理学。
もちろん相場心理学は諸々の分析や情報を否定するわけではない。
その位置づけ、扱い方が問題なんだろう。
80山師さん:2007/03/01(木) 18:48:55.47 ID:1/q9X4yQ
>>77
このクソスレに心穏やかにレスを返すことが相場で冷静さを保つための修行になるのです
81山師さん:2007/03/01(木) 18:55:41.82 ID:I3zDCqVL
予測の精度を上げたら不測の事態に対応できなくなるでしょうよ
82山師さん:2007/03/01(木) 19:35:05.18 ID:K0Es9kuR
>>79で「その位置づけ、扱い方が問題なんだろう。」と安易な言い方をしたけど、それは
もちろん物のように右から左へと移すことができるわけでないし、取り扱い説明書を読め
ば取り扱えるようになるというわけでもないわけで。

相場心理学はそういう厄介な問題を扱ってるからわかりにくいんだな。
83山師さん:2007/03/01(木) 20:45:34.87 ID:6ARJL62J
ランダムウォーク理論、効率市場仮説ってどうおもう?
84山師さん:2007/03/01(木) 20:48:42.36 ID:9O3HArix
間違ってる。
が、そういう理論が出てくるほど相場は難しい。

RW理論とかをバカにしてる連中は相場もナメてる人間が多そう。
そして相場をナメてるようじゃ、儲けることは覚束無い。
8583:2007/03/01(木) 21:08:09.35 ID:6ARJL62J
俺、自分なりに色々試行錯誤してやってきた新米なんだけど、
今回の暴落で今までの利益全部吐き出した。
それどころか、マーケットにお釣りをつけて返すハメになってしまった。
そこでランダムウォーク理論に関するテキストを読んだら、
何のために今まで試行錯誤してきたのか馬鹿らしくなってしまった。
でもやっぱりこの理論、何か引っかかるところはあるんだよね。
だからこうやって質問してみたんだけど・・・ま、これからも自分なりにやってみます。どうも。
86山師さん:2007/03/01(木) 23:50:48.86 ID:KypOokGN
じゃあバフェットの投資もサルのダーツ投げと同じなのか?
87山師さん:2007/03/02(金) 04:36:05.69 ID:Cj8KnUFK
バフェットたんの投資案件のトップ15を除いて考えると、あとは存外平凡な投資結果だったという説もある。
たまたま15本がど真ん中に当たったおサルという可能性も・・・まぁひがみだなw
88山師さん:2007/03/03(土) 12:28:06.88 ID:saXouitJ
1です。
今回の暴落でのトレードを自分なりに相場心理学的に総括しようと思う。
テーマは「シンドロームとしての大予測」

今週は、トレードにおいて予測が当たるとか外れるというのは単なる結果論に過ぎず、タイミングが全てだということがよくわかった。

例えば俺は、今回のような激しい暴落は予想していなかった(可能性を完全に排除していたわけではないけど)。
しかし、調整は予想して火曜日にポジを外した。
暴落後、ファンダメンタルズに何の問題も感じなかったので、勢いのある銘柄(鉄鋼)で少額で稼いできた。

では先週、さらにその前から暴落を「大予測」していた人は儲けただろうか?
火曜日の夜ナスダウの最初の暴落を見て、「やはり予言は当たった」と確信したって、儲けにそのまま繋がるわけではない。

要するに、「大予測」なんて、それ相応のリスクを取って大バクチを張らないと儲けられないということ。リスクがいやなら傍観者になるしかない。
──大予測で大バクチ(あるいは傍観者)──

それに対して

──小予測でタイミング──

大勝負をするのではなくタイミングの連鎖、これが個人トレードの肝だと思う。
これにリスクマネジメントがきっちり働いていればいい。

「大予言」に従って、張ってナンボの相場で傍観していたらいつまでも稼げない。
しかし「大予言」に従って大バクチをやったら生き残れない。
「大予測」したがるというのはシンドロームとして扱うべきでは?
「大予測」は大バクチのポジショントーク、あるいは傍観者のシニシズムだと思いましたね。
(景気循環論とか成長理論とかは別として)
89山師さん:2007/03/03(土) 13:08:39.01 ID:saXouitJ
ここ3日の鉄鋼(象徴的に新日鉄)はトレードのいいトレーニングになった。

急落後リバウンドして買おうとする時、「すぐに売り叩かれるのでは?」と一瞬ためらうものだけど、損したくないという発想だと買えないし、買ったとしても売り叩きの絶好のタイミングで買ってしまうはめになる。

売り叩きなんていつでもある。
ただそれを吸収して買い上がっていく勢力があるかどうかだ。
「損切りコストを支払っても、今買ってみる価値はあるかどうか」と問えばいい。
価値ありなら損切りはコストだと信じることだと思う。

※新日鉄の場合、買い板が薄いことが多かったのでコストは大きめみ見積もった上で、買う価値があるかどうか考えた。
※ただし、損切りが連続した時、一旦引いて見た方がいいけど。
90山師さん:2007/03/03(土) 13:09:33.52 ID:4Dh7EyFy
 便器!便器!
  _  ∩      ,-― 、
( ゚∀゚)彡// /   ` i
 ⊂彡  _...,,_ |_    i |
     〈     \   ,|
      \   // ヽ 丿
   ||l    >====||l=
      /|l      / |"   バッコン!
   ノ /、      // }
   )  ヽ、__i||,./ /   ベッコン!
    ⌒ ,〉  ,,    ",〉
      〈 _ _  , /
       `ー--‐''"
91山師さん:2007/03/03(土) 14:53:47.98 ID:saXouitJ
今回の暴落をバブルの崩壊と見ている人が多いのに驚いた。
>>88でいう「大予測シンドローム」は本当だったよ。
個人トレーダーの間では、「外国人投資家」に対する認識がかなり深まったと思っていたが、結局個人トレーダーはあまり変わっていないかもしれない。
92山師さん:2007/03/03(土) 15:13:20.82 ID:yFJWdgHB
---俺用しおり ここまで読んだ---

特に心理学に絡まった内容はなし。
初心者の悟った気がしているコツレスのみ。
93山師さん:2007/03/03(土) 16:00:00.42 ID:SEtr+y4F
いつぞやの初心者>>27です。

>>88
結局、自分が懸念してた実態経済からの乖離に見られた株独歩高、
一瞬、利上げに逆反応して上げてみたけど、あっさり今週逝っちゃいましたね。

個人的には、アホールド中の2部仕手株が今週から上昇の初動っぽかったんですが、
そこを火曜の全面安ではさすがに頭を叩かれてモジモジしちゃってるってトコで、
でもまぁ、週足としては暴落を挟んでも上げてるし、結果として良かったんだか悪かったんだかって感じ。
逆に、これまで仕手株にお金が集まりやすくなると状態を期待して暴落待ちだったようなもんで、
これまで以上に期待してアホールドを続けてようと思ってる状態です。

>>73も自分の書き込みでしたが、月曜からの市場の動きも怪しかったので、
上げてきてた東一大手主力へのポジション変更も行いませんでした。
これが>>88さんの言うところの「小予測」みたいな感じですか。

まあ、結局、暴落に関してはそのおっしゃるところの「大予測」はしてたけど、
でも結局、発生するタイミングが一ヶ月以上ずれてて、
上げ相場で全く取れず全然儲からなかったって感じです。損も出さなくて済んだけど。

自分としては暴落が来るであろうという自分の「大予測」をベースに仕手株に張るのが
自分なりのリスクマネジメントの結果なんで妥協してますけど、
いい勉強になったんで、今度はたとえそれがバブルであろうが、
上げ相場でも相場に従ってきっちり取りたいなとは思ってます。
94山師さん:2007/03/03(土) 16:22:51.04 ID:SEtr+y4F
>>91
現時点では、その可能性も完全否定する材料もないんじゃないでしょうか。
バブルの崩壊かもしれないし、そうでないかもしれない。
それはいずれ市場が教えてくれるぐらいな軽い見方のがいいのかなと。

自分としては、外人が売ってきてる今このまますんなり反転とはいかないと思ってます。
ただ、ずーっと売りこしだった個人や日本の機関投資家は、
恐らく今週買い越したっぽいけど、まだそれなりのキャッシュポジションを持ってそうで、
それが、どこかしらで下落のスピードを弱めるとは思いますが、
当面、引き続きの下落基調を予想してます。

となると、上げでしか取れない現物のみの自分として、
多分一番いいのは、ノーポジでデイに徹することのような気はしてますが、
今はあまりやる気がないから、いつか噴くのを待って仕手株アホールドしてる感じですw

で、このスレで色々教えて頂いた相場に対するスタンスに鑑み考えると、
自分の予測をベースにスタンスを取っても、それに固執するのではなく、
もし市場が別の動きをするならそれに従って動けるように、
心理的にもポジション的にもリスク管理しておけばいいんじゃないでしょうか。
95山師さん:2007/03/03(土) 16:25:07.67 ID:QmI8c+YG
5282 ジオスター
こういう風に煽られてる必死銘柄は、必ず下がります。
騰落ランキングにつられちゃダメ。手出し無用!

     ,へ、        /^i
     | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
     7   , -- 、, --- 、  ヽ
    /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
    |  (-=・=-  -=・=-  )  |
   /  <  / ▼ ヽ    >   、
  く彡彡 ( _/\__)  ミミミ ヽ   ボリボリボリ・・・
   `<   |  u/   ミミ彳ヘ
      >  | /| |    /   \
     /  // | | ))  7      \
     |  U  .U
96山師さん:2007/03/03(土) 19:40:56.23 ID:saXouitJ
>>93
俺も大予測はします。
しかしそれを基準とした勝負的な売買はしないです。
小予測を基準として日足レベルでタイミングを合わせる形になる。
最近は分足レベルのデイトレだけど。
暴落による損失ゼロ。リスクに応じて順次保有時間が短くなっている。
(もし日本株が調整の兆候もないのにいきなり暴落することもありえたのなら損失はまぬがれられなかったわけだけど)

バブルに関してだけど、今の東1の上昇トレンドはバブルとは言えないと思う。
発展途上国の高度成長に連動しているし、再編が起こっているから。
まだまだ安い銘柄も多いし。

今回の上海ショックは上海でショックが起こったことよりも、上海のショックにアメリカがショックを起こしてしまったことがショックだったわけで、中国が狼狽すれば世界が狼狽する緊密性は教訓的だったけど、感動的ですらあったと思う。

>>91
>現時点では、その可能性も完全否定する材料もないんじゃないでしょうか。

俺はトレードに関わる判断で完全否定(あるいは完全肯定)をしている人たちを問題視しているわけだけど。
大予測をするとポジジョントークやりがちだから。
97山師さん :2007/03/04(日) 08:46:15.72 ID:UE4ZEMwe
相場に悲壮感が漂っている時が買い時。
資産家は恐慌時に生まれる。
98山師さん:2007/03/04(日) 17:14:47.06 ID:+PNCWeDp

損しまくってるので、つくってみました。
↓おもしろいので受けてみてください(無料)

株で負けてます検定(行動心理)
http://minna.cert.yahoo.co.jp/bacep/50943
99山師さん :2007/03/04(日) 20:10:40.85 ID:a7wQozL4
戦いというものは考える事が大切だが、考え過ぎても勝機を逸してしまう。
時と場合によっては即決即断も有効なり。

皆さん、明日から頑張って!
100山師さん:2007/03/04(日) 22:53:54.98 ID:1Y2XdAsL
金曜の深夜から狼狽中です
101山師さん:2007/03/05(月) 07:25:28.20 ID:XZQVz9u3
ここまで読んだ。
特になし。
102山師さん:2007/03/05(月) 10:52:40.36 ID:+/iPS8rf
みんな目先のことで狼狽してるけど、こういうときは一歩引いて見た方がいいよ。
例えば日経平均を週足で見てみる。
すると去年の6月以来のトレンドラインがまだ崩れていないのがわかる。
1月の上旬に素直に調整が入っていれば、今日の安値はそれほどひどいものではないと思うけど。今のところ。

心のエネルギーがマーケットを見る目を固定化し、自分とマーケットの関係を悪化させるということはあると思う。

これから数週間、去年の1月〜3月のライブドアショック後のような乱高下のもみ合いになるのか、5月〜6月のようの大きな調整があるのか、わからない、とした上で、しかし「週足は『まだ』崩れていない」という認識でいれば、柔軟で無理のない対応ができると思う。
103山師さん:2007/03/05(月) 10:56:08.54 ID:QACEKeuz
てめ、どこ中だよ
104山師さん:2007/03/05(月) 11:04:53.95 ID:ESBC3bOz
ゾーンに書いてある心境て、般若心経に似ている。
色即是空、相場は空である。
相場を予測したり期待したりしなければ相場を恐れる理由がない。
105山師さん:2007/03/05(月) 19:51:03.35 ID:Q+W/OoMF
故に起こりえた事実に対し対処するのみ
106山師さん:2007/03/05(月) 19:53:03.38 ID:QACEKeuz
かっくいい〜っ
107山師さん:2007/03/06(火) 21:11:30.61 ID:XjyIp/b+
 r三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三
/´三三三三三三三三三三三三三三三三>――<三三三
三三三三三三三三三三三三三三三ニ/       ヽ三三
三三三三三三三三三三三三三三三/         V三三
三三三三三三三三三三三三三三ニ/    好     |三三
 三三三三三三三三三三三三三ニ/     き       |三三
 三三三三三//´ ̄}三三三三三 |       に     ト、三三
 三三三三ミ〃 ミ、 ヽ三三三三ニ|     や    「ヽ\
 三三三三r'"             |     れ    /ヽ`Y
 三三三三|   r〃      ,.    ヽ         /‐ァ /
 三三三三ヘ      r'´ _,.イ〃   ヽ        /う /
  `ヾ三三三h:.:.:.:.::::.:.:v‐弋メ'      ヽ    / /  !
    `⌒ーヘ! :.:.:::::::::.:',,,,,,´     u   `ー‐'   /    ノ
        〈⌒y:.:.:.:.:.:..             |    ,.イ;;'
         「´ :.:.:. ミ、             !    |;;;;'´
.           | :.:.:.:. _,. /             u   |;;;'
    __    L__'´    __,.===='"´          !;;'
  /    ヽ  `ヽ'_,.-ニ‐'",.-‐"´_,.           /;;'
     お   ヽ  └、f_,. '´_,...:;:'"´       /;;;;,'
     前   ヽ   〈__,..::´;: '"        /;;;;;;;;;'    ;;_,.
     に    ヽ  `Y´  ,.      /;;;;;;;;;;;;;;'    / __
     ま     i    |州州州ミヾ_,.イ、;;,.''´  ;;  / /三
     か     !   乂州州州升``  ヽ    ' //三三
     す     /    州卅``       \  //三三三
           /                   )〃三三三
          /                /三三三三
          /                 /三三三三三
108山師さん:2007/03/07(水) 12:28:16.78 ID:6S+7Ct+/
悲観が圧倒的だけど、いつでも窓開けて上昇する状態だと思う。
よってリバにはすばやく対応した方がいい。
ただし、今の段階では、下値の確認がこれで終了したとみなすわけにはいかないから、損切りはすばやく対応しないといけないだろうけど。

悲観も楽観も儲けられない。
これが真理だと思う。
109山師さん:2007/03/07(水) 13:26:38.98 ID:PdTBuwjS
元内閣安全保障室審議官の天木直人が言うには・・・

http://www.amakiblog.com/archives/2005/07/
インターネット利用者の多くは、政治に無関心、無知な若者だ。彼らの多くは暇で、怠惰だ。
しかしその彼らが一旦目覚めると、大挙して動き出す。
よかれあしかれ潜在的なエネルギーを秘めている。
国家権力はそこに目をつけている。彼らを警戒すると同時に利用しようとする。
すなわちインターネットの書き込みで妨害したり、誘導しようとする。

2チャンネルの書き込みが、当初と違って右傾化、政権擁護的になってきているのは、
権力者がネットの影響力に気づいて、機密費を使って役人や「さくら」に書き込ませ、世論誘導をはかろうとしているからだ。
これはもはや知る人は知っている。
実に卑劣な手口だ。

将来的にはWikiにも工作員が押し寄せ、この状態からは大きく改変されると思われる。
http://megalodon.jp/?url=http://ja.wikipedia.org/wiki/%25E5%25A4%25A9%25E6%259C%25A8%25E7%259B%25B4%25E4%25BA%25BA&date=20070307112838

工作員はベンジャミンフルフォード、コシミズ、副島隆彦、中丸薫、藤原肇を目の敵にしているらしい。
110山師さん:2007/03/07(水) 23:16:28.56 ID:TzJ+9zoT
般 波 羯 即 実 呪 多 三 般 倒 掛 般 無 無 明 法 眼 是 不 亦 色 厄 多 観  摩
若 羅 諦 説 不 是 是 藐 若 夢 礙 若 得 老 亦 無 耳 故 生 復 即 舎 時 自  訶
心 僧 羯 呪 虚 無 大 三 波 想 故 波 以 死 無 眼 鼻 空 不 如 是 利 照 在  般
経 羯 諦 曰 故 等 神 菩 羅 究 無 羅 無 盡 無 界 舌 中 滅 是 空 子 見 菩  若
   諦      説 等 呪 提 蜜 竟 有 蜜 所 無 明 乃 身 無 不 舎 空 色 五 薩  波
      波   般 呪 是 故 多 涅 恐 多 得 苦 盡 至 意 色 垢 利 即 不 蘊 行  羅
   菩 羅   若 能 大 知 故 槃 怖 故 故 集 乃 無 無 無 不 子 是 異 皆 深  蜜
   提 羯   波 除 明 般 得 三 遠 心 菩 滅 至 意 色 受 浄 是 色 空 空 般  多
   薩 提   羅 一 呪 若 阿 世 離 無 提 道 無 識 聲 想 不 諸 受 空 度 若  心
   婆     蜜 切 是 波 耨 諸 一 掛 薩 無 老 界 香 行 増 法 想 不 一 波  経
   訶     多 苦 無 羅 多 佛 切 礙 陀 智 死 無 味 識 不 空 行 異 切 羅
          呪 真 上 蜜 羅 依 顛 無 依 亦 亦 無 觸 無 減 相 識 色 苦 蜜
111山師さん:2007/03/07(水) 23:53:14.65 ID:Fb6UGKjc
株式投資はギャンブルなので考える必要はない
予測も必要ない

下げたら売り
上げたら買い

自分がINした途端に逆行したら損切りドテンする
ただそれだけ
112山師さん:2007/03/08(木) 16:05:09.59 ID:XzAlRBfN
>>111
こういう乱高下が激しい相場でそれやったら高値で掴んで安値で投売りになるよ。
強い銘柄だけ相手にして、下がったら買い、上がったら売り。
今日の相場では昨日の後場から今日の前場で仕込んだ人だけが儲けた。
今日二番底に向けて暴落すると思っていた人は無理。

もちろん二番底に向かう可能性はずっとあるけど、リバウンドで取った方が儲ける可能性が高いと思う。

下がると「確信」している人は、例えば「為替」や「ダウナス」が原因で日本株が下がるという思いが強すぎると思う。
特に今の状況は三すくみ状態でお互い影響し合っている。
とするなら、連れ下げる可能性はあるものの、下げる必然的理由がないことになる。
こういう中立的視点でいけば、「下げすぎだろ」というポイントが一番儲けやすいとわかる。
あくまで確率の問題。
外れたら、「そういうこともあろうかと」という感じで、やはり確率の問題として処理すればいいわけ。
事前に持ち越しの株数減らすとか、ポジ外していれば大負けすることはないけど。
その代わり、翌日上がって含み益が出たら買い増ししていけばいいし。

リターンと損失の問題を確率的に処理することを阻んでいるのは精神的要因だと思う。
だから、トレードでは同じ失敗は繰り返す可能性が高い。
自分の弱点とか失敗が他人によってこれでもかというくらい反復強化され続ける株板は、生きた教材かもしれない。
113山師さん:2007/03/08(木) 17:21:47.64 ID:C5OPyRD/
昨日の引けで買って、今日のほぼ最安値で売ったれす(:D)| ̄|_
114山師さん:2007/03/08(木) 17:38:24.31 ID:XzAlRBfN
今の相場はどこで買っても「恐い」(売りも同様)な。
下げ止まったところでも、上がり始めたとこどでも、勢いよく上がっているときでも、いつも買った瞬間下げに転じる可能性がある。
安心して買えるポイントなんてない。
だから「損したくない」と思うと絶対買えない。
どっちに放たれるかわからない乱高下相場では、少額で何度も売買を繰り返すことが有効だと思う。
繰り返していると損切りはコストにしか見えなくなってくる。

ただ、少額とはいえ、含み益が出てまだまだ行けそうあれば、買い増しして利益を出しておかないと。
損切りも何も瞬間的に値を消し飛ばされることもあるから。
それでも損失はたかが知れているということが確認できていれば、乱高下相場は魅力的。

ただ俺は買い専門なので、一方的な下げ相場では下で口あけて待ってるしかない。
115山師さん:2007/03/08(木) 18:36:35.77 ID:XzAlRBfN
相場予想に関しては、今週の『オール投資』の久世の分析が一番しっくりくる。
世界同時株安以前に書かれたものけど、この需給分析は今後の確率的優位性という点で有益な分析だと思う。
今後どういうリスクがあるのかを考えさせてくれる。
116山師さん:2007/03/08(木) 19:57:27.27 ID:QGpH3DwC
つーかさ、自分の考えをニュートラルにしたりとか必ず損切りをするとか、自分で完結するレベルの行動抑制なんて当たり前だろ?
ギャンブル中毒で株やってんならともかくさ。
〈正直言って日中の優位性にかこつけてギャンブル中毒なデイトレーダーが多いと思うがまぁそれは置いといて〉
数字だく追っかけてないで市場の心理を読もうって人のいかに少ない事か
これだから日本の掲示板や個人投資家がレベル低いって言われるんだなー
117山師さん:2007/03/08(木) 21:21:20.93 ID:N+61bulK
あっそ。
118山師さん:2007/03/08(木) 21:31:54.86 ID:CeLeZx58
10月というのは、株式市場で賭けをするのに特に危険な月です。
他に危険な月は、7月、1月、9月、4月、11月、5月、3月、6月、12月、
8月、それと2月です。

                                  マーク・トウェイン
119山師さん:2007/03/08(木) 21:54:59.38 ID:zLVrtEF8
わかったからウンコして寝ろ
120山師さん:2007/03/09(金) 08:05:11.33 ID:+qHnCtP7
恐怖に耐えて買いをいれ、喜びの中で売りをいれる
121山師さん:2007/03/09(金) 11:31:19.09 ID:YXTAJYaC
122山師さん:2007/03/10(土) 10:55:49.12 ID:tctffO7Z
今回の世界同時株安で、買いの主役に立ったのは個人投資家のようだ。

外国人を含めた機関は売り越し。
日本株の買い越しで儲けたのは個人(2ちゃんねるでは暴落前に、通常の調整を予想してポジを外していた個人が多かったと思う)。
なぜこうなったのか?

上海ショックの影響が1日で世界に波及する速度には、どの主体も驚いたと思う。
だけど一番あわてたのは、世界中に資金を分散させている機関だと思う。
世界の市場を投資対象としているゆえに過剰に反応したんじゃないかな?
どこにカネを移そうか右往左往したんじゃないかな?
このグローバルなマネーが世界同時株安の勢いの原動力なんだろう。

だけど東証に集中している個人は、「優位性」を冷静に見定めた。
で、逆張り、リバ狙いの戦略を徹底した。
この期間、新日鉄がほとんど崩れていないというのが象徴的。
気がついたら、アメリカ市場も為替市場も日本の投資行動を見て動いていた。

いろいろなアナリストの予測を見ていると、予測しただけでは何もできない10日間だったのではと思う。
「相場心理学的に言って、張ってナンボだろ」、という世界が際立った相場だったと思う。
123山師さん:2007/03/10(土) 11:11:24.54 ID:v28azxoT
合ってるかどうかより、こういう顛末を想定できる能力、尋常じゃないね。  
素晴らしいというより 驚愕にあたいする。  
どんな訓練の結果なのか、それとも,天性の賜物か?
124山師さん:2007/03/10(土) 11:18:17.10 ID:v28azxoT
>>118 マーク トウェインらしい。 
出典を教えて,是非。
125山師さん :2007/03/10(土) 11:54:04.34 ID:uflBxFr4
>>118
簡単に言えば、株取り引きには常にリスクは付いてまわるもの。
ってな感じかな。
126山師さん:2007/03/10(土) 14:54:07.01 ID:VNZDdWgX
ここまで読んだ。
参考になるレス特になし。
127山師さん :2007/03/10(土) 17:07:47.28 ID:mWWphSvo
>>126
だったら来るなよ。他で能ガキを垂れてろ。
128山師さん:2007/03/10(土) 17:15:50.59 ID:oozNDDUH
129山師さん:2007/03/10(土) 17:27:11.09 ID:ct+Orauk
>>126みたいなのはどのスレにもいるな。
けなすだけで、自分では何一つ有益なことを書かない。
130山師さん:2007/03/10(土) 19:49:54.27 ID:Afk9JpRH
有益なことは大概その人に取っては耳の痛いこと。
心地よいことが良いことであることは極少ない。

そして耳の痛いことを書くと間違いなく反感買うから、わざわざこんなところで書いたりしない。
敵には甘いことを流しておいて油断させるのが戦いの常識。
131山師さん :2007/03/10(土) 19:55:36.47 ID:2rgug7r4
「市場が不安に陥った時が買い」
とはよく言われているが、この不安に陥った時をどこでどう判断するかの基準は
ひとそれぞれあるだろう。
例えば先週の下落相場なんかは、いい事例かな。
あの時に皆それぞれどう感じて買いか売りかの判断を下したか・・・。
もっとも、信用で含み損が大きくなってしまったら売りしかないんだけど。
132山師さん :2007/03/10(土) 19:58:54.70 ID:2rgug7r4
カラ売りの場合は買いね。
133山師さん :2007/03/10(土) 20:02:00.61 ID:2rgug7r4
>>130
>有益なことは大概その人に取っては耳の痛いこと。
>心地よいことが良いことであることは極少ない。

忠言耳に痛し、良薬口に苦し・・・だね。
134山師さん:2007/03/10(土) 20:31:22.86 ID:ZgoCBJ/i
>>133
爺か
135山師さん:2007/03/10(土) 20:44:09.65 ID:QTxrtmNt
>>130
>そして耳の痛いことを書くと間違いなく反感買うから、わざわざこんなところで書いたりしない。
わざわざ書いたそんなことは、耳の痛いことではないわけだ。
ということは、それは有益な言葉ではなく・・・ぐるぐるめぐりw
136山師さん :2007/03/10(土) 20:59:36.41 ID:/KoUneJp
>>134
ものを知らないガキか?
137山師さん:2007/03/10(土) 21:08:27.82 ID:Ve5Wvp++
>>131
オレは先週の下落は暴落とまではいかないように感じている。
2004年5月や2006年1月の場合、2chでかなりの人が悲鳴を上げていた。
退場者もたくさん出て市場はそのあと半年くらい悪地合だった。
今回はみんな冷静だ。淡々と損切りしてる人が多い。総悲観にはほど遠い。
なので、市場は早めに回復すると思う。
138山師さん:2007/03/10(土) 21:13:46.01 ID:D7xd12Ec
>>137
投げが加速して閑散相場、これが一番怖い
139山師さん:2007/03/10(土) 21:16:15.96 ID:QTxrtmNt
>>137
日本投資家のマインドは常に総悲観だ。びびりばっかり。
ノー天気なアメリカ・中国に引きずられてあげてきただけで、なんか悪材料があれば
すぐにでも逃げまくる。それが今回の「あんまり被害を受けなかった」逃げ腰相場。

回復は、だらだらゆっくり、刺激がある度にヘタレる、永遠のボックス相場。
140山師さん:2007/03/10(土) 21:22:41.56 ID:D7xd12Ec
>>139
借金800兆の国なんかにどうしたらノー天気になれるんだよwww
141山師さん:2007/03/10(土) 21:27:56.30 ID:QTxrtmNt
>>140
業界トップ(国トップ)にはそれなりのプレミアがあるんだよw
142山師さん :2007/03/10(土) 21:31:49.17 ID:yxeZtEsD
>>131
短期的には市場心理が相場を動かす。
中長期的には経済的要因が相場を動かす。
と、いう場合もある。

銘柄選びは他人が見向きもしないが優良なものを。
そして買いは悠然と、売りは迅速に。
143山師さん :2007/03/10(土) 21:55:11.28 ID:yxeZtEsD
子日わく、君子は泰(ゆたか)にして驕(おご)らず、小人は驕りて泰ならず

〔意訳〕
「本当に立派な人は、自慢したり偉ぶったりはしない。ゆったり構えていつも謙虚だ。
自慢したり偉ぶったりするのは、自分に自信のない証拠だ。」
いつもゆったり落ち着いて、謙虚でありなさい
144山師さん :2007/03/11(日) 11:04:08.98 ID:qIpBmXq0
いいこと言うね。
145山師さん:2007/03/11(日) 13:22:54.10 ID:a+fcCvXe
>143
そんなことどうでもいいから相場心理学お願いしますよ
146山師さん :2007/03/11(日) 13:36:19.16 ID:6OfuXu1E
犯罪心理学でよければ。
147山師さん:2007/03/11(日) 14:06:37.00 ID:3CdMk5kp
>>146
何でもいいから語って
148山師さん :2007/03/11(日) 14:21:17.68 ID:JIEwxcGg
正義・不正義の規定は、ある程度のあいまいさは、むしろ必要である。
ありとあらゆる行為類型を区分けし、文章にして規定する事は非現実的であり
具体的事例において、条件を満たすか否かの判断は、実質的解釈により行う。
投稿参加者は、自由な心証形成で判断する裁量権限を有する。
ただ、正義・不正義の規定は、明確性の原則が厳格に守らなければならないが
合理的に考えて疑惑があると判断できる事例にもとずき、なおかつ解釈して
規定を適用する事まで否定するものではない。
複雑な法制度のあいまいな部分も、合理的実質的解釈により
違法かもしれないと判断すれば、明確でなくても批判的な投稿をやるべきではなく
素人の平行的判断で違法かもしれないと思える場合、違法性の意識の可能性は
あるものとして、その際は刑事責任を追及できるのである。
149名無しさん@お金いっぱい。:2007/03/11(日) 14:51:02.48 ID:eiHAVgrs
新興株はワンテック抜きで騰がらない
大事なお金をやる事になるから買わないほうがいいよ
新興株は、お金持ちが、大学生やニートやインチキワンテック抜きブログ屋の餌食になる。
今お金持ちは振興株をしなくなりだしたので、益々ワンテックが激しくなる。

150山師さん:2007/03/11(日) 15:05:42.83 ID:Xo2vlGCs
スレ違いで、すいません。昔留置所で、ごろごろしてた時
同室になった人が、チン出しで捕まった露出狂の人でした
仲良くなって話を聞いていると、
”最初は高校生に見せてたんですが、やっぱり経験があるのかリアクションが
薄いんですよ。中学生はまあまあ良いんですが、やっぱり小学生ですよ
皆キャーとかいって、逃げてくれるんですよね”
僕が”はあ、そうっすか、やっぱり起ってるんですか?”と聞くと
”いやだなあ、刑事の取調べみたいな事言わないで下さいよ
僕も基本は勃てて、最高の状態で見せたいんですが、上手くタイミング
合わないんですよね、それに最近寒いし、でもびっちり嵌まって
ぎん立ちの時、見せれるとうれしいんですよね。いい仕事したなって”
その時の事を話す彼の顔は光ってました
ちょっとカッコいいかなって思ったり
151山師さん:2007/03/11(日) 15:45:37.22 ID:Failzw3B
面白いから許すw
152名無しさん@お金いっぱい。:2007/03/11(日) 15:55:28.12 ID:eiHAVgrs
新興株はワンテック抜きで騰がらない
大事なお金をやる事になるから買わないほうがいいよ
新興株は、お金持ちが、大学生やニートやインチキワンテック抜きブログ屋の餌食になる。
今お金持ちは振興株をしなくなりだしたので、益々ワンテックが激しくなる
153山師さん:2007/03/11(日) 16:12:51.37 ID:hOir8sML
 。+ +。。。。。 |l|FFFFFFF|。 。 .。 +|l≡≡≡|ミ|EEEEEEEEEEE|lll| .。+
  * o  o.   |l|FFFFFFF / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     。。oo  |l|FFFFFF | 大底だと思ってフォーサイド長期投資してたら半値になったお…
   /| ̄ ̄ ̄l ::|FFFFFFF \
   |ミ|:」」:」」:」| ::|FFFFFF     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |ミ|:」」:」」:」| 〇 FF.。   ∧_∧  |l≡o + +! + 。 〇   +
   lミl.」」.」〇 ++ +  (´・ω・) o  〇 。 o  +   〇 。 +
  __〇___。_゚__/ ~つと)____o______〇__o___。
  二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二
154山師さん:2007/03/13(火) 21:41:30.70 ID:pYw6D6d4
血の気が引くほど損をしていたら買い

なぜなら皆は既に手放しているから
155山師さん:2007/03/15(木) 15:15:33.25 ID:U6jEKAMv
下落相場だから静観
→上がってもすぐ下がると思う
→さらに上がるので買うと、直後に急落
→下落したので売ると、直後に急騰

ひたすらこれの繰り返し。
種がどんどん目減りしているけどやめられない。
これはもう病気に違いない。
156山師さん:2007/03/15(木) 15:20:25.30 ID:U6jEKAMv
自分は正真正銘の曲げ師だ。
曲げ師というのは病気じゃないだろうか?
変だよ。
157山師さん:2007/03/15(木) 15:30:40.35 ID:NQOW7Uzy
ここまで読んだ。
心理学に関する書き込みは無し。

心にのこった良レス
>>143 >>150
158山師さん:2007/03/15(木) 15:41:27.31 ID:CI/oxQ9A
>>155
     |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩< そのタイミングで自分の決断の反対の注文すれば
    (つ  丿 \_いいんじゃね?
    ⊂_ ノ
      (_)
159山師さん:2007/03/15(木) 15:46:35.67 ID:lyelILYO
>>156
イ` がんがれ!
160山師さん:2007/03/17(土) 21:51:33.55 ID:tSv+FsBH
心理学というからには刺激と反応だろ
最初はなぜ株に興味を持ったのかから始まり、
途中には群集心理だのいろいろあるが、
最終的な反応としては樹海か豪邸の反応で終わりだろ
161山師さん:2007/03/17(土) 22:01:14.63 ID:2RxxA5/A
>>160
日本語でおk
162山師さん:2007/03/17(土) 22:43:07.11 ID:KSiLPAP9
俺は住金が全然人気が無くて80円台の時買って
150円で売ったことが有る
その後500円以上になったけど

人気の無い株
安い株例えば飛島建設を買っとけ
上がるから
163山師さん:2007/03/17(土) 22:51:26.78 ID:5Won2f0n
>>162
ちょっとチャート見てみたが、仕手入ってるかもしれんな。
もしかしたらもしかするかもね。
164山師さん:2007/03/17(土) 23:45:47.90 ID:qBIUu8yN
むしろ良品計画だろ
165山師さん:2007/03/18(日) 00:00:40.46 ID:wLG2Ng/E
才能のある奴が勝つのではなく、
勝った奴に才能がある。
166山師さん:2007/03/18(日) 22:59:06.19 ID:c/C7/jYy
>>162
俺は38円で買って120円で売った。
悔しいな・・・10倍以上で利回り30%くらいになるはずだったのか〜
167山師さん:2007/03/19(月) 14:12:42.57 ID:W2a0v0h0
36で買って
652で売った

悔いなし
168山師さん
good job