≪楽天≫マケスピの面白い使い方教えれ!Version.15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1山師さん
【平日の20:00−21:00はメンテナンスのため、
ログインできないマケスピを大いに語ってください。 】

待望の新バージョン 6.01がリリースされました。

【新機能一覧】
(1)スーパークイック注文(ザラ場情報4,5)
(2)業種別指数一覧
(3)ショートカットキーの割当
(4)詳細スクリーニング(銘柄選択)
(5)銘柄一覧
(6)テクニカルチャートの計算日数のカスタマイズ機能
(7)マザーズ市場・ヘラクレス市場の指数表示&各種ランキング表示銘柄数の拡充
(8)「トレンドライン」編集機能

http://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/marketspeed/ms00_marketspeed.html
2山師さん:2007/02/21(水) 17:33:12.97 ID:xriiL2i0
過去スレ

『『楽天』』マケスピの面白い使い方教えれ!
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1102330634/
【楽天】マケスピのおもしろい使い方教えれ!2行目
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1118800091/
≪楽天≫マケスピの面白い使い方教えれ!3冊目
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1127561433/
≪楽天≫マケスピの面白い使い方教えれ!Version.4
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1135522697/
≪楽天≫マケスピの面白い使い方教えれ!Version.5
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1138037800/
≪楽天≫マケスピの面白い使い方教えれ!Version.6
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1140915617/
≪楽天≫マケスピの面白い使い方教えれ!Version.7
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1143428239/
≪楽天≫マケスピの面白い使い方教えれ!Version.8
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1147861762/
≪楽天≫マケスピの面白い使い方教えれ!Version.9
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1154254419/
≪楽天≫マケスピの面白い使い方教えれ!Version.10
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1159959709/
≪楽天≫マケスピの面白い使い方教えれ!Version.11
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1161961079/
≪楽天≫マケスピの面白い使い方教えれ!Version.12
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1162092059/
≪楽天≫マケスピの面白い使い方教えれ!Version.13
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1163143456/
≪楽天≫マケスピの面白い使い方教えれ!Version.14
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/stock/1167185072/
3山師さん:2007/02/21(水) 17:33:35.12 ID:Tg0qwGw3
うおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2番目だ。
4山師さん:2007/02/21(水) 17:35:34.26 ID:xriiL2i0
■今から口座を開こうとしてる人へ

1.楽天証券に口座開いてる友達が居る場合
http://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/V_TOP_friend.html
友達から照会してもらうと お互いに3000ポイント づつ貰える

2.http://www.rakuten.co.jp/ 右上
1,000ポイントをプレゼント から資料請求で 1000ポイントプレゼント

せっかくだから、ポイントもらちゃおう〜

■マーケットスピードを口座開設前に体験しよう

ログインID MSDEMO (半角大文字)
パスワード MSDEMO (半角大文字)

■マニュアル・ヘルプ

楽天証券 : オンラインセミナー マーケットスピード操作ガイド
http://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/village_seminar_onlineseminar.html#01
マーケットスピード-操作ガイド(PDF)
https://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/marketspeed/ms04_guide.html
マーケットスピード オンラインヘルプ
http://www.rakuten-sec.co.jp/MarketSpeed/onLineHelp/

■マケスピを少額で継続利用したい場合

株式なら

銘柄選択→条件設定→最低取引金額→0〜10000→OK

で最安の銘柄をスクリーニングし、利用期限が切れるまでに売買する

■分足チャートに出来高表示させる
マスケピの右上 環境設定 チャート1 ティック、分足チャート 分足出来高にチェック

■リアルタイムスプレッドシート RSS
エクセルで直接リアルタイム株価を見たり出来る機能もあります

【楽天】 RSS Realtime Spread Sheet part9 【MS】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/stock/1168243550/
5山師さん:2007/02/21(水) 17:45:02.29 ID:xriiL2i0
■マケスピ複数起動(1台のPCで)

【注意】 OS VISTAではこの方法は使えないみたです
VISTAの人は、Virtual PC 2007(無償)使用して複数起動してるみたい

1:別のアカウントをつくる(パスワードを設定しておく)

2:そのアカウントで一旦ログインしてすぐにログアウト("c:\Documents and Settings"にそのアカウントのフォルダをつくるため)

3:マケスピフォルダ(”C:\Program Files\MarketSpeed\MarketSpeed”)のファイルをそのアカウントのフォルダにフォルダごとコピー

4:そのフォルダからショートカット作成して自分のデスクトップにおく

5:作成したショートカットのプロパティを別の資格情報で実行するように変更
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/061execauscut/execauscut.html

6:元々のマケスピを立ち上げた後、作成した方を別資格(1で作ったアカウント)で立ち上げ


■マケスピの各種設定の保存

1.マケスピにログインして全ての登録銘柄情報&ザラバ情報をエクスポート、マケスピを閉じる

2.スタート→ファイル名を指定して実行→regedit

3.HKEY_CURRENT_USER\Software\Market Speed\System
  を右クリックしてエクスポート(マイページのレイアウト)

4.HKEY_CURRENT_USER\Software\Market Speed\Environment
  を右クリックしてエクスポート(環境設定)

5.マケスピインスコフォルダのMsCache〜の4ファイルをコピーして保存(カラムの並び順等)

6.続けてMPMD8000.dat〜MPMD8900.datをコピーして保存(10分割マイページ)

7.新しいPCにマケスピをインスコ、続けてmss(任意)をインスコ

8.3.4.を新しいPCでダブルクリックして書き戻した後、5.6も新しいPCへコピー

9.マケスピにログインし1.をインポート
6山師さん:2007/02/21(水) 17:45:30.21 ID:xriiL2i0
Q.マーケットスピードの接続が出来ない

A.平日20時〜21時はメンテナンスのため、ログイン出来ません。  
  https://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/help_torihikijikan.html
  
  サービス中の時間帯でも接続できない場合は、
  下記ページのマーケットスピード → 接続 → の
  「ネットワークに接続できません」と表示され、ログインできません
  参照してください。これで解決できることが多いと思います。
  http://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/faq_01_01.html

  早朝のピンクの時間帯は、ログイン出来てもバッチ処理中の為、
  持ち株、実現損益は正常に表示されません、バッチ処理が終わるまで待ちましょう


Q.Windows2000SP4においてマーケットスピードの多重起動を実行したいのですが、
  多重起動ができません。
  実行した手順
  新しいアカウントを作成し、一度ログインを実行後、元のアカウントでログインする。
  マーケットスピードのフォルダのコピーなど実行。
  元のアカウントでマーケットスピードを実行する。
  別のユーザーとして実行するの画面で新しいアカウントで実行をする。
  ここでエラーは出ませんが、多重ではない状態でマーケットスピードは1つのみです。
  Windows2000ではできないのでしょうか?

A.両方のIDがadministrator権限になってないか?
  新しく作った方をPower User権限に変更したら出来るよ


Q.多重起動の為にマケスピのフォルダをコピーしようとすると
マーケットスピードを作成または置換できません、アクセスできません、ってなってしまいます

A.コピーできないのは新しく作ったアカウントのフォルダに問題があります。
プロパティの「このフォルダをプライベートにする」という項目に
チェックが入っていることに気付き、
新しいアカウントを起動→新しく作ったアカウントのフォルダのチェックを
はずす→もとのアカウントを起動→Market Speedフォルダコピー成功


Q.Windows XP SP2で「内部エラー」が出る

A.DEP(データ実行防止)機能を「MarketSpeed.exe」だけOFFにすればOK
7山師さん:2007/02/21(水) 17:46:06.15 ID:xriiL2i0
Q.マーケットスピードの接続が出来ない

A.平日20時〜21時はメンテナンスのため、ログイン出来ません。  
  https://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/help_torihikijikan.html
  
  サービス中の時間帯でも接続できない場合は、
  下記ページのマーケットスピード → 接続 → の
  「ネットワークに接続できません」と表示され、ログインできません
  参照してください。これで解決できることが多いと思います。
  http://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/faq_01_01.html

  早朝のピンクの時間帯は、ログイン出来てもバッチ処理中の為、
  持ち株、実現損益は正常に表示されません、バッチ処理が終わるまで待ちましょう


Q.Windows2000SP4においてマーケットスピードの多重起動を実行したいのですが、
  多重起動ができません。
  実行した手順
  新しいアカウントを作成し、一度ログインを実行後、元のアカウントでログインする。
  マーケットスピードのフォルダのコピーなど実行。
  元のアカウントでマーケットスピードを実行する。
  別のユーザーとして実行するの画面で新しいアカウントで実行をする。
  ここでエラーは出ませんが、多重ではない状態でマーケットスピードは1つのみです。
  Windows2000ではできないのでしょうか?

A.両方のIDがadministrator権限になってないか?
  新しく作った方をPower User権限に変更したら出来るよ


Q.多重起動の為にマケスピのフォルダをコピーしようとすると
マーケットスピードを作成または置換できません、アクセスできません、ってなってしまいます

A.コピーできないのは新しく作ったアカウントのフォルダに問題があります。
プロパティの「このフォルダをプライベートにする」という項目に
チェックが入っていることに気付き、
新しいアカウントを起動→新しく作ったアカウントのフォルダのチェックを
はずす→もとのアカウントを起動→Market Speedフォルダコピー成功


Q.Windows XP SP2で「内部エラー」が出る

A.DEP(データ実行防止)機能を「MarketSpeed.exe」だけOFFにすればOK
8山師さん:2007/02/21(水) 17:46:39.95 ID:xriiL2i0
Q.マスケピ6.0でマイページに225先物のチャートや板と歩み値を登録してるのですが
後場の始まりで歩み値やチャートが更新されません。
(板情報はピカピカと動いてるのですが)
なので一旦、他のページを表示したりしてリセットしてます。
これってバグでしょうか?

A.ご愛嬌です。気になさらず。再度検索ボタン押すなり各自知恵を絞りましょう


Q.登録銘柄一覧、チャート、ざらば情報等に指数を登録したいです

A.それぞれの登録画面の銘柄コードを入れる右の▼をクリックすれば
日経225 マザース ヘラクセス トピック ジャスダック 日経先物の一覧が出てきます
それで登録してください
文字を検索に入れてもヒットしないのが、転落クオリティーですから!



デュアルコア HTテクノロジ デュアルCPU の環境だとマケスピは不安定です。

CPU Dynamic Assign Helper
http://www.takke.jp/soft/cpudah.html

このソフトでマケスピが使うCPUを片方に限定することで安定動作が期待できます。

6.0ではほぼ問題なくなった模様



マケスピの面白い使い方教えれ!まとめwiki
http://www10.atwiki.jp/ms/

■ 6.0の不具合

ザラバ5にて銘柄を複数登録して、テイアウトも整える
それから、どれかを削除もしくは、↑↓で並び替える
レイアウトがぐちゃぐちゃになる
9山師さん:2007/02/21(水) 17:47:02.97 ID:xriiL2i0
Q.名古屋証券取引所の銘柄は発注できますか?
A.マーケットスピードは名古屋証券取引所の銘柄に取引開始となった2005年9月から一切対応していません。
  よって発注・チャート・四季報等はマーケットスピードで利用不可能です。
  名古屋証券取引所の銘柄はWebから発注は可能です。
  但し、Webは名古屋証券取引所の上下5本値に対応していませんので1本値しか見れません。
  上下5本値に対応している他社に口座を作って下さい。

名古屋証券取引所の上下5本値が見られる証券会社
・ 岡三証券(MarketViewer)無料
  http://www.okasan.co.jp/
・ オリックス証券(マーケットプラス)無料
  http://www.orix-sec.co.jp/
・ コスモ証券(MarketSearch)無料
  http://www.cosmo-sec.co.jp/
・ 大和証券(オンライントレード)無料
  http://www.daiwa.co.jp/
・ 松井証券(ディーリングブラウザ)有料  (ネットストック・ハイスピード)無料
  http://www.matsui.co.jp/
・ リテラ・クレア証券(オンライントレード)無料
  http://www.retela.co.jp/
・ 日興コーディアル証券(オンライントレード)無料
  http://www.nikko.co.jp/SEC/
・ マネックス証券(MarketWalker)条件付きで無料
  http://www.monex.co.jp/
10山師さん:2007/02/21(水) 17:50:07.21 ID:xriiL2i0
>>5の複数起動詳細版(暫定、間違いあったら指摘してください)

1:別のアカウントをつくる(パスワードを設定しておく)
コントロールパネル→ユーザーアカウントからアカウントを作る。

2:そのアカウントで一旦ログインしてすぐにログアウト("c:\Documents and Settings"にそのアカウントのフォルダをつくるため)
スタート→ユーザーの切り替えで行う
マイコンピューター→ローカルディスクC→Documents and Settings内に1で作った名前と同じフォルダがあるのを確認。

2:そのアカウントで一旦ログインしてすぐにログアウト("c:\Documents and Settings"にそのアカウントのフォルダをつくるため)
スタート→ログオフ→ユーザーの切り替えで行う
元のアカウントに戻って、
マイコンピューター→ローカルディスクC→Documents and Settings内に1で作った名前と同じフォルダがあるのを確認

3:マケスピフォルダ(”C:\Program Files\MarketSpeed\MarketSpeed”)のファイルをそのアカウントのフォルダにフォルダごとコピー
マイコンピューター→ローカルディスクC→program files→market speedのフォルダを右クリックでコピー
マイコンピューター→ローカルディスクC→Documents and Settings→2で確認した新しい名前のフォルダ内の空白のところで貼り付け

4:そのフォルダからショートカット作成して自分のデスクトップにおく
マイコンピューター→ローカルディスクC→Documents and Settings→2で確認した新しい名前のフォルダ→market speed
market speedフォルダ内でmarket speed(MarketSpeed.exeとなってる場合もあり)と書かれたファイル(マケスピのアイコンみたいなのがある)
を右クリックする。
そこでショートカットの作成をするとmarket speedフォルダ内にショートカットができるのでそれをマウスでドラッグしてデスクトップに置く。
(デスクトップの元からあるショートカットと名前が同じになるなら名称変える)

5:作成したショートカットのプロパティを別の資格情報で実行するように変更
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/061execauscut/execauscut.html
4でデスクトップに置いたショートカットを右クリック→プロパティ→詳細設定→別の資格情報で実行するにテェック→OK

6:元々のマケスピを立ち上げた後、作成した方を別資格(1で作ったアカウント)で立ち上げ
4でデスクトップに置いたショートカットを右クリック→別のユーザーとして実行→次のユーザーにチェックを入れ1で作った名前と同じアカウントを選択する。

めでたく複数起動完了!

【注意】 
1.で新しく作ったユーザーアカウントにパスワード設定してないと 5.の
ユーザーアカウント選択で出てこない(選択できない)ので注意

3.のコピー先は、
クラッシク画面で「このコンピュターに保管されてるファイル」に、2.で作った***のドキュメントとあるが
それではなく、ハードディスクドライブのローカルディスクCの中にある、Documents and Settingsを開いた中



【上記の説明はOS XPのクラシック画面で行っています。わからない方はこちらを参照 】
http://ms.helifan.net/japan/enable/training/windowsxp/classicstartmenu.mspx
アカウントについてわからない方はこちらを参照。
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/using/setup/getstarted/configaccount.mspx
11山師さん:2007/02/21(水) 18:19:43.22 ID:xriiL2i0
次スレ
≪楽天≫マケスピの面白い使い方教えれ!Version.15
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/stock/1172046735/
12山師さん:2007/02/21(水) 18:20:21.33 ID:xriiL2i0
>>11
新スレに誤爆(^_^;)
13山師さん:2007/02/21(水) 21:24:30.49 ID:q3Va7Rq6
>>1,6
平日20時〜21時のメンテナンスなくなったぞ。
14山師さん:2007/02/21(水) 22:16:31.04 ID:xriiL2i0
>>13
知らなかった
20−21の再起動のタイミングではログインできないと思い込んでた
ちつのまにか・・・・・
15山師さん:2007/02/22(木) 14:15:36.73 ID:9LM1jkF2
うぉぉぉぉー
頼むから登録銘柄をマケスピとwebとで連動させてくれぇぇぇぇー!合掌
16山師さん:2007/02/22(木) 15:31:25.35 ID:RF/TljBV
昨日、登録用紙が届いた。ちゃちな松井とはちがうね。
てか、なんだこの誓約書みたいなのw こんなん読めるか!

使い出したらこのスレ参考にします。
17山師さん:2007/02/23(金) 02:23:15.11 ID:BRlRrNBE
お願いだから、株式関連ニュース・ヘッドラインに毎日

「テストテストテスト これはテストです。」

っていう馬鹿メッセージ流すの止めてください。><

ブロードキャストシステムを何だと思ってるんですかっ!
18山師さん:2007/02/23(金) 05:21:49.82 ID:y9sHx7iG
>>17
ニュース配信元へ家
19山師さん:2007/02/23(金) 16:30:20.23 ID:O+sC8OyE
楽天社員SE様へ

■◇■◇ 必須機能 ■◇■◇

1 マウス操作(ドラグ)だけで指値を変更できる機能

2 マイページの銘柄連動機能

3 注文ポップアップに歩み値を付ける

4 業種別指数のリアルタイムチャート

5 業種別ランキング表示したときのソート(並べ替え)機能

■◇■◇ 贅沢機能 ■◇■◇

1 ダブルクリックのカスタマイズ

2 市況情報などのレイアウトをカスタマイズ

■◇■◇ その他楽天証券への要望 ■◇■◇

いい加減、信用と現物の口座一元管理にしろと小一時間問い詰めたい・・・・・
そんなことだから「マケスピ屋さん」って言われるんだ! 監視=マケスピ 注文=HET 
この図式の多いこと多いこと・・・・一番おいしい手数料で他に持ってかれてることを気づいてるくせに
直さない。

MarketSpeed ver.pro とか出ないかな・・・・初回ダウンロード5万でも買うぞ
20山師さん:2007/02/23(金) 16:33:25.38 ID:O+sC8OyE
それと返済売買のときに、発注する手前のどこかで「売り」「買い」って音声でお知らせする機能あればいいなぁ・・
1年で2回は間違えてる漏れ。先月も離隔したとオモタら買い増してた・・・
21山師さん:2007/02/23(金) 16:42:31.17 ID:O+sC8OyE
おんなじ内容の楽天に送った。要望はどしどし送らないと改善されないよな
22山師さん:2007/02/23(金) 18:07:08.97 ID:lLvyerrs
マケスピってオラクルが作ってんの?
23山師さん:2007/02/23(金) 18:24:37.98 ID:dugBCnTF
評判なのでマーケットスピードをインストールしてみたら
MarketSpeed522Installkitsってのがあるんですけど、これは何でしょう?

24山師さん:2007/02/23(金) 18:37:55.22 ID:BRlRrNBE
キャッシュが突然クリアされるバグを早く直せよ。
直せないっていうなら、作った糞グラマーをクビにして別の奴に直させろ。

今日もマイページの設定が全部消えた。取引中にこれが起きると死ぬ。
25山師さん:2007/02/23(金) 20:00:51.25 ID:FpsEdR3Y
質問なんですがマケスピって騰落レシオって見れますか?
先物のチャートとてらしあわせたいんですが・・・・
26山師さん:2007/02/23(金) 21:18:09.54 ID:sD4LlkhF
売り注文約定してると思ってた。
30分後に約定してない事に気付いて成り行き売りした。
マケスピ、約定した事教えてくれよ。
27山師さん:2007/02/23(金) 21:27:29.78 ID:XUo1HrNC
>>26
ヒント:設定
28山師さん:2007/02/23(金) 21:30:11.13 ID:BRlRrNBE
質問メール出した。
回答次第ではEトレに移る。

# マーケットスピードを使用している最中、
# 【投資情報】の【銘柄選択】画面に切り替えた時に、
# 頻繁に発生する現象についての質問です。

# 【投資情報】や【マイページ】で設定した、歩み値の表示・
# 銘柄コード・登録銘柄条件・ランキングの種類等の
# 一部または全部が突然クリアされてしまいます。

# 特に、マイページに構築した投資環境が失われると
# その都度修復しなければならず、復旧には手間と時間が
# かかる為、大変不便です。なんとかならないのでしょうか。

# このようなバグはMSの投資ツールとしての利便性を
# 著しく損ねるものであり、もし取引中に発生すれば
# 金銭的な損害が出る事もあります。

# 開発部門では原因を把握しておられますか?
# また、対策の為のバージョンアップの御予定はありますか?
29山師さん:2007/02/23(金) 22:14:43.65 ID:BRlRrNBE
とりあえず、バグが発生する条件がわかった。

@【銘柄選択】で何か検索条件を作って、検索結果を出す。
A「銘柄・市場・価格」以外の列見出しをクリックしてソートする。
Bどこか他の画面に切り替える。
C【銘柄選択】画面に切り替える。検索結果の表示が消えている!
Dとこか他の画面を見てみると、表示設定がアボーンしている。

俺がちょっと試しただけでも、再現性付きで原因を特定出来るわけだが。
MS開発してる部署って、どこまで無能揃いなんだよ?同じプログラマーとして情けないわ。

6.0になって増えたバグなんだから、ソース改変した所だけ追ってきゃ見つかるだろうが。
さっさと直せや。
30山師さん:2007/02/23(金) 22:40:18.10 ID:BRlRrNBE
一度クリアされると、【銘柄選択】で何かべつの検索をしない限り、
【銘柄選択】画面に来ただけで毎回クリアされるようになるな。

たぶん【銘柄選択】の見出しの初期化処理が必要になったときに、
間違えて全画面の初期化処理を呼び出してしまっているんだろう。

こんなもん、作った奴を捕まえて問い質せば5秒で直るだろ。

この件についてユーザーからの問い合わせが殺到してる筈なのに、
のらりくらりとかわしながら放置する理由がさっぱりわからない。
31山師さん:2007/02/24(土) 08:26:23.24 ID:eD5okoJM
(#^ω^)今日も使えないお
32山師さん:2007/02/24(土) 12:03:45.68 ID:Sp2bfa81
メチャ重いんだけど・・・
マイページ4分割仕様でタブ変えるのに1秒くらいかかる。
cpu 2G
メモリ 1G
グラボ 256
この程度のスペックじゃしょうがないのかな?
33山師さん:2007/02/24(土) 12:33:35.63 ID:YcT0SGF3
マイページ切りかえは元々重い
特にチャートを何分割もして表示させてるような時は

でもその2Gって、Pentium4なら力不足だと思うよ
34山師さん:2007/02/24(土) 12:37:49.91 ID:InsGVLbM
>>32
スペック的には問題ないなー
キャッシュサイズとかを変更してみたらどう

ただ多少改善するかもしれないが、もさっとするのは治らんよ
35山師さん:2007/02/24(土) 13:43:07.86 ID:TEg9eoRg
マケスピを使ってデイトレに最適な値動きが激しい銘柄を探す良い方法ってありませんか?
36山師さん:2007/02/24(土) 13:46:53.59 ID:4lr8J50L
CPU 2Gといっても物によるし、通信環境やリアルフィールドなんかも関係あるのかな?
37山師さん:2007/02/24(土) 13:47:23.91 ID:4lr8J50L
キャッシュは増やしてもあまり変わりないかも?
38山師さん:2007/02/24(土) 14:10:44.44 ID:YcT0SGF3
>>35
新興三市場の売買代金ランキングから拾うのが基本
39山師さん:2007/02/24(土) 14:22:31.54 ID:YcT0SGF3
IPOがイヤなら、各市場でいつもボラがあって出来高多い以下銘柄だけでもやっていける

マザ
4813 ACCESS
7717 Vテク

ヘラ
4296 ゼンテック

JQ
4755 楽天
40山師さん:2007/02/24(土) 15:20:35.47 ID:TEg9eoRg
>>38,39
なるほど ¢(・_・。)
39の方を注目してみたいと思います。
ありがとうございました!
41山師さん:2007/02/24(土) 15:33:52.51 ID:2mAy/0Gi
早くマケスピ使いたいよ。
いつも勉強熱心な僕に休めって言ってるのかな?
42山師さん:2007/02/24(土) 16:03:56.31 ID:4imy8t8X
ザラ4,5とか増やしてるけど、
欲しいのはザラ3なんだよミッキー
ザラ3をもう10増やすか、1画面に12出せるようにしてくれよミッキー
43山師さん:2007/02/24(土) 16:37:35.37 ID:PRunA4XU
44山師さん:2007/02/24(土) 21:47:06.40 ID:Cnf5Elak
選んでる銘柄の損切り・離隔ボタン設定があればよかった・・・
たとえばザラバなりマイページなりで選んでる(赤枠出てる)銘柄のポジ(信用買い・売り)がある場合、F12を
押すと成り行きで反対売買して返済してくれるってのを設定できるように。
45山師さん:2007/02/24(土) 22:18:14.69 ID:GqcPOYs3
>>29
銘柄選択はクリアされるけど、それ以外は何も起きないよ

何がおきるの?
46山師さん:2007/02/24(土) 22:26:21.52 ID:s6xnSqY0
銘柄選択の表示設定がクリアされる
確かにこれはさっさと直すべき
47山師さん:2007/02/24(土) 23:31:04.69 ID:Sp2bfa81
>>39
2497 ネットエイジも最適かと・・・
48山師さん:2007/02/24(土) 23:31:54.13 ID:xOz6+hsf
49山師さん:2007/02/25(日) 07:12:55.06 ID:MjHC7TRn
>>47
それもメモりました!¢(・_・。)フムフム
50山師さん:2007/02/25(日) 14:31:02.01 ID:SSymUsVS
市況フラッシュを自動更新して使うツールって有りますか?
過去ログに有るのかもしれませんが、Viewerを使うとPCが不安定になり
何故か見れなくて。。
宜しくお願いします_(_^_)_
51山師さん:2007/02/25(日) 14:33:18.79 ID:l+DYKDhH
市況フラッシュは自動更新するよね?
52山師さん:2007/02/25(日) 14:40:59.47 ID:SSymUsVS
>市況フラッシュは自動更新するよね?
特別売り気配や買い気配表示などは、一々検索ボタンを連打しなくとも
普通はリアルタイムに更新されるということでしょうか?
53山師さん:2007/02/25(日) 15:49:58.79 ID:lnnlJ8m+
素早く注文変更や取消するにはどのようにすればいいでしょうか?
一応、ショートカットキーに注文の取消・変更を入れているんですが、
やはり無駄に時間が掛かっている気がします。
一個ずつしか取り消せないし・・・・
マーケットスピードには注文の一括取り消し機能はないんでしょうか?

例えば、もう上がりそうにないのでまとめて損切ろうとした時、
上の方で何個かに分けて注文しているのを、一個ずつ取り消して、
まとめて成り売り注文出すのは非常にめんどくさいんですが、
皆さんはどのようにやってるんでしょうか?
54山師さん:2007/02/25(日) 18:20:25.43 ID:PBahHzCH
>>52
すみません、ランキングと勘違いしてた
特定の位置のボタンを一定の間隔でクリックしてくれるフリーソフトを探してみてはどうですか?
55山師さん:2007/02/25(日) 19:27:54.29 ID:SSymUsVS
>>54
いえいえ、気にしないで下さい。
質問に答えて頂いてありがとうございます。
フリーソフトを探してみます^^
56山師さん:2007/02/26(月) 07:04:53.90 ID:g39Zel5e
朝からキャッシュクリアorz
思い当たるふしが無いんだけど…。
バグ直せと言うと何年も待たされそうだから、
とりあえずバックアップとれる様にしてほしい
57山師さん:2007/02/26(月) 11:58:59.97 ID:i4+Ojs2B
>>56
>>28-30
いま見たら、楽天から回答が来てました。

# マーケットスピード6.0におきまして、下記操作を行なう場合に銘柄選択
# 画面の検索結果が消える現状を確認しております。

# 1.「投資情報−銘柄選択」を選択。
# 2.「条件設定」より条件を指定し検索。
# 3. 検索結果にソートを掛ける。
# 4. マーケットスピード内にて別画面を表示、銘柄選択を再表示。
# 5. 銘柄選択画面が初期状態に戻る。

# また、5の状態より同画面上にて再検索を行なわない状況で別画面に
# 切り替えた場合、「市況情報」「マイページ」等に表示させていた
# 全ての検索結果の情報(キャッシュ:一時ファイル)や「登録銘柄
# 情報」等のソート・並び替え・列幅変更の設定が初期状態に戻って
# しまう現象も確認しております。

# この現象につきまして、検証の結果、抜本的な改善の必要があり、
# 早期の対応は難しい状態でございます。
# つきましては、マーケットスピード次期バージョンにて修正等の
# 対応を予定しておりますこと、何とぞご了承いただきますよう
# お願い申し上げる次第でございます。

# 現状にて「銘柄選択」をご利用いただく場合には、ソートを
# 設定していない状況にて画面切替えを行なっていただきますよう
# お願いする次第でございます。

# なお、マイページにつきましては復元することができないため、
# 大変申し訳ございませんが、あらためて検索・表示いただきます
# ようお願い申し上げます。
58山師さん:2007/02/26(月) 12:09:26.10 ID:i4+Ojs2B
次バージョンが出るまでは自己防衛するしかないようだね。

・「銘柄選択」で列見出しをクリックしてソートをかけない。
・もしソートしてしまったら、他の画面に切り替える前に何か条件検索をする。
・「銘柄選択」を使い終わったら、結果が300件を超える検索をして、
 「銘柄・市場・価格」の列だけが表示されてる状態でクリアしておく。
(条件設定をクリアしてから「東証」にチェックを入れて検索をかけるとか)
59山師さん:2007/02/26(月) 12:20:12.46 ID:i4+Ojs2B
ランキングや業種別指数のファイル保存やクリップボードコピーが
08:00 〜 15:30までの間使用不可なのは何とかならないのだろうか…(−−#)
6056:2007/02/26(月) 18:08:50.38 ID:20tHkGGN
>>57-59
メールおつです。
やはり当分直せないんだね。

俺は銘柄選択使ってないんだけど飛んでしまう。
主にザラ場情報・チャート・市況情報・マイページを多用。何が原因なんだろう。
終了させる前にツールバー閉じてログアウトするようにしてからは
飛びにくくなった気がするんだけど、ただのおまじない程度にしかすぎないのかな。
16時から18時ごろに起動するとキャッシュが飛びやすいジンクスもある(気がする)

キャッシュクリアって書いたけど、俺のマケスピの場合どういう訳か
表キャッシュ(マイページ・登録銘柄・ザラ場を細かく設定した奴)と
裏キャッシュ(表キャッシュが飛んだ時に適当に設定したマイページetc)
の2種類のキャッシュが作られてしまったみたいで。
今朝は裏になってた状況だった。
裏になった時はログアウトせずに終了を何度か繰り返して
わざと裏キャッシュを飛ばせば表に戻せることがあるんだけど
今朝は戻せなかった。で、さっき起動したら表に戻ってた。

戻ったのでレジストリとマケスピのフォルダ内の.exeとdll以外を
とりあえず全部バックアップしておいた。次に飛んだ時はこれを上書きして直す予定。
これでも直らなかったら怪現象だ
61生涯弟子:2007/02/26(月) 19:43:25.88 ID:GSxPgWS/
飛んだことあるけど何故か再起動したら復活してたことが数回ある。
62山師さん:2007/02/26(月) 20:02:52.17 ID:i4+Ojs2B
ここの過去レスで、「ログアウトしないで終了するとクリアされやすい」
って誰かが書いてたのは見た事があります。

俺は銘柄選択以外でバグに遭遇した事はないけど。^^;
あとは回線とかPCの環境の違いなのだろうか。

4分割マイページのレイアウトの設定はレジストリに保存されていて、
その中にマイページが使ってるキャッシュのIDも入ってるから、
複数のユーザー垢を作って多重起動しながらマイページをカスタマイズすると
IDがぐちゃぐちゃに混ざってしまってぶっ壊れる気がする。
63山師さん:2007/02/27(火) 00:13:20.19 ID:yqQ4QPOy
>>62
>>ログアウトしないで終了するとクリアされやすい

レジストリに書き込みするタイミングだと思うよ
ソフト終了で書き込みしてるんじゃないの?
ログオフせずに終了したら、書き込みおいつかない、ひつようなところ書き込みできずに
レジストリに空が保存される

PCの書き込み速度とかが影響してんじゃないですかね
64山師さん:2007/02/27(火) 01:50:21.38 ID:PVrQ0yiY
マケスピはAIR-EDGE(2×)でも使えますか?
どなたか教えて下さい。
65山師さん:2007/02/27(火) 05:42:53.57 ID:/+0Ec7T8
512MBで、マケスピ多重起動(+常駐セキュリティソフト)は大丈夫だろうか。。

66山師さん:2007/02/27(火) 06:15:51.48 ID:NmA4Wd01
>>64
注文画面なんかはもっさりだけど使えるよ
入院したときノーパソとH"で2週間使ってた
67山師さん:2007/02/27(火) 07:58:34.97 ID:xYbiVRW0
ヘボコンを使っているとよくクリアされます。
せめてxpでC2DとはいかないまでもAthlon64をつこうてください。
68山師さん:2007/02/27(火) 10:46:19.36 ID:bwIhA9RP

 マイページ どのタブに何を表示しているかワカラン・・・

 最低ポップアップで銘柄コード、名称出してくれ!

 エクセルみたいにタブに名前付けさせてくれ
69山師さん:2007/02/27(火) 11:38:23.47 ID:AqjZqUsQ
>>68
ジャーン!
タブをダブルクリックすると記入できるYO!
70山師さん:2007/02/27(火) 11:50:29.53 ID:elcxENUe
SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!!!!
71山師さん:2007/02/27(火) 12:36:41.30 ID:YB2lzhRP
昨年口座を開設し、勉強しながら取引始めるつもりだったけど
そのまんまになっていた。

今年株を相続したので、とりあえずマケスピ残高500万円あれば
無料で見られるようなので資金を口座に移した。

そしてこの間マケスピ開いたら株板で売り買いがストップしてるから
パニックになり、楽天に電話して
「すみません!売買がストップしてるはずないのに買いも売りも全然
動きがないんです!」って 11:30頃電話したのはこの私です。
72山師さん:2007/02/27(火) 14:10:34.36 ID:N1jtbZ9i
デイで遊んでるですが、マイページのレイアウトや登録銘柄の参考になるところ
しらな〜い?
73山師さん:2007/02/27(火) 15:43:38.50 ID:X3i7Ux/R
マケスピ以外に日証金日々貸借情報の時系列を見れるツールやサイトはないですか?
74山師さん:2007/02/27(火) 16:05:02.11 ID:X5hNXmGM
>>72
漏れの環境でよければ…

http://20.megaloda.org/uploda/www.megaloda.org1560.zip.html
パスワード : stock

【基本マイページ】

総合履歴 … 【総合】タブでよく使う画面
注文約定 … 【注文約定】タブでよく使う画面
投信先物 … TOPIXと連動型投信と先物の分足
外国為替 … 為替レートと円・ドル・ユーロの日足

ランキング情報 … 売買代金急増上位と出来高乖離率上位
市況フラッシュ … 特別買気配と新高値

注目銘柄 …【銘柄選択】の条件検索&TOPIX100を自作ツールでセクター分けしたもの
東証大型 …【銘柄選択】の条件検索&TOPIX500を自作ツールでセクター分けしたもの
新興店頭 … 東2と新興とJASDAQ指数の分足
日経平均 … 日経平均の分足

【拡張マイページ】

注目銘柄1 … 個別銘柄の取引画面
  :
注目銘柄8 … 現物注文照会は注文の訂正や取消の為(主にデイトレ用)

注目銘柄1〜4 …個別銘柄1〜4の分足監視画面
注目銘柄5〜8 …個別銘柄5〜8の分足監視画面

登録銘柄のアラート条件は更新値幅・制限値幅・呼値刻みから
自作ツールで自動計算しています。

他にザラバ情報への読み込み用のcsvファイルも自動生成していて、
クイック条件は単位株数から自作ツールで自動計算しています。

デイもしますが、セクターバスケットスイングが中心なので
業種別指数と先物の分足と登録銘柄(東証大型セクター分け)を主に巡回してます。
75山師さん:2007/02/27(火) 16:22:42.60 ID:fvGdj4Bl
今日口座開いたが、マケスピって最初15000掛かるの?
76山師さん:2007/02/27(火) 16:58:57.13 ID:XLp91sNF
個別チャート右下の余白データいれてくれお
77山師さん:2007/02/27(火) 17:21:29.62 ID:N5w/TKaF
外でノートでマケスピやってる人へ
通信費が一番安いのってpcカード?
ピッチ?
78山師さん:2007/02/27(火) 17:38:03.32 ID:pB3ygwEw
>>74さん
72と別人だが,参考になったよ サンキュウ
7953:2007/02/27(火) 19:01:50.84 ID:GYYJYApi
誰か答えてくれよ・・・・
(´;ω;`)ウッ…
80山師さん:2007/02/27(火) 19:11:49.08 ID:X5hNXmGM
>>53
そんな方法ないですw

マケスピの発注機能はハッキリ言って糞です。
指値の変更1つするにもいちいちウインドウ開かないといけないなんて…

みんな1個づつ取り消したり損切ったりしています。
BNFも暴落くると身動き取れなくなって何億も損してるみたいです。
81山師さん:2007/02/27(火) 19:37:47.54 ID:dsYG8vnm
マケスピって中国の株は買えないの?
買えるのは楽天のページからだけ?
82山師さん:2007/02/27(火) 19:46:06.12 ID:GYYJYApi
>>80
そうなんですか。
みんな1個づつ変更してるんですね・・・
ありがとう。
8368:2007/02/27(火) 23:22:34.60 ID:bwIhA9RP
>>69

そこじゃなくて、

4分割のマイページじゃない方の↓のタブ。

個別チャートとか固定だから、いちいち全面に持ってこないと、どの銘柄かわから〜〜〜ん。
84山師さん:2007/02/28(水) 00:15:32.95 ID:c9mqw9z8
チャートなら画面内に銘柄名表示されてるやん
85山師さん:2007/02/28(水) 00:30:19.75 ID:sMhS7I49
>>83
ああ、そっちのほうか・・ ならちゃんとそう言えYO

マイページタブごとに銘柄名でも入れて切り替えるしかないんじゃねーの

86山師さん:2007/02/28(水) 06:19:03.79 ID:4gdmyTIz
今日鯖落ちたらぬっころすからなミキタニ

<楽天>TBSとの資本・業務提携交渉凍結へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070228-00000020-mai-bus_all
8783:2007/02/28(水) 07:27:43.47 ID:wOM9mQUE
>>85

スマソ、なんせ暴落ですから・・・
88山師さん:2007/02/28(水) 15:42:02.04 ID:LmFjzqei
3ヶ月無料期間に一度も株の売買をせず
期限が切れちゃったんですが
無料で使うことはもうできないのでしょうか
申し込んでから手数料のかかる株売しても遅いすよね?
89山師さん:2007/02/28(水) 18:20:54.60 ID:bUkTHjvX
>>88
マスケピのことだよね?

(マスケピを一回申請しtのかな? 一回目のマスケピは無条件で無料だからね)

マスケピの期限きれなら
http://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/marketspeed/ms03_rule.html
利用申請について     
※ 利用期限が終了したのち、再度利用 〜

WEBで安い株売買(手数料かかる:一日定額が安いので区分確認)
それからマスケピ利用申請で マスケピの使用量は不要
9088:2007/02/28(水) 21:29:15.01 ID:LmFjzqei
>>89
ありがとうございます
マケスピ使わずWEBから何か買えばいいんですね。
Webからも注文できるのを忘れてました。
91山師さん:2007/02/28(水) 23:25:27.23 ID:99La7ioH
銘柄選択画面に出る「新」ってなに?

4689 ヤフー 東証/JQ 情報・通信業
46891 ヤフー新 東証 情報・通信業

以前から疑問なんだけど、調べても分かんないよ。
92山師さん:2007/02/28(水) 23:32:27.43 ID:XGdiermB
>>90
屑カバワラ買うのが最安。
93山師さん:2007/02/28(水) 23:54:22.22 ID:bUkTHjvX
>>92
実際買える糞ワラで実例だしてよ
実際買えるので頼む
売りはできても変えないのおおいからね

株の最安値
もす(2316) 243円*1株-242円*1株=1円
手数料450円

合計451円

ワラントの実例かもーーん達夫
94山師さん:2007/03/01(木) 21:46:58.65 ID:tAWicTtL
歩み値?・・・って見れるの? どこからですか?
当方初心者。松井なら経験あり。
今日IDが届いてとりあえずINしたけど、複雑で迷子になりました><
95山師さん:2007/03/02(金) 01:13:05.09 ID:w2Ei5oLk
>>94
市況情報で歩み値情報のボタンを押すと見れるよ
96山師さん:2007/03/02(金) 09:46:37.98 ID:R4rvsVTp
分足チャートの下に出来高を表示させることはできますが、MACDはできますか?
97山師さん:2007/03/02(金) 11:10:15.80 ID:VOz7JEnU
>>96
ヒント:右クリック
98山師さん:2007/03/02(金) 11:32:20.94 ID:Kb+rDbqN
>>96
環境設定内のチャート1
分足出来高にチェック

96OK?
99山師さん:2007/03/02(金) 11:39:54.62 ID:Kb+rDbqN
>>96
ちゃんと読んでなかった。

出来高の所で右クリックで出来るんじゃないの?

>>97のゆうとうりV
100山師さん:2007/03/02(金) 12:25:30.99 ID:R4rvsVTp
>>97>>99
出来ました!よくある質問とか見てもわからなくて
やっぱ無理なのかと思ってたんです。。。
本当にありがとうございました<(__)>
101山師さん:2007/03/02(金) 13:18:01.32 ID:ngQPSC73
ティッカー、スカパーのニュースしか流れねぇ〜
102山師さん:2007/03/02(金) 14:18:27.84 ID:EXSQox7v
なんで225やマザとかの指標チャートの分足だけ
下にテクニカル表示できないんだYO!
ほんとヘンテコリンなソフトだな・・
103山師さん:2007/03/02(金) 14:36:20.97 ID:4/Ko01uR
>>94
遅くなりました。ありがと。

ところで、赤と青と黄の違いはなんですか?
売り・買い? ↑・↓?(1色あわん??)
104山師さん:2007/03/02(金) 14:41:06.99 ID:Fcgxy+B0
>>103
売り?買い?ってどーゆー意味?
売りと買い、一対で約定だよw
それで値が歩んでいくものだよ
105山師さん:2007/03/02(金) 14:47:08.86 ID:4/Ko01uR
>>104
d 黄色は→でおk?
106山師さん:2007/03/02(金) 15:22:33.66 ID:qckAlsrQ
今度ノートでPHSでするんですが、
128kbpsなんて凄くとろそう。
体験者の意見キボン
107山師さん:2007/03/02(金) 15:28:06.72 ID:6d2tvT1Y
>>105
そゆこと

赤・黄・黄・黄…と歩めば、↑→→→だから売り板が食われている(買いが殺到している)
青・黄・黄・黄…と歩めば、↓→→→だから買い板が食われている(売りが殺到している)

もちろん直前の約定値段によっては例外もある
あくまで直前から見て↑か↓か→かってだけ

漏れは信号の色と逆なのが生理的に受け付けないから
環境設定で反転してるけどな
108山師さん:2007/03/02(金) 15:54:34.22 ID:BquXl9Xq
板じゃなくて株価見て判定でしょ
だから同値だと食った板と逆の色になるときがある

買い板食ったか売り板食ったかの2色を選べるようにしてくれないかね
それか単色モードw

約定が止まるような銘柄だとグチャグチャになって見難いときあるよ
109山師さん:2007/03/02(金) 15:58:08.95 ID:EXSQox7v
なんでローソクの陰線は塗りつぶせるのに
陽線は塗りつぶしができないんだYO!
ほんとヘンテコリンなソフトだな・・
110山師さん:2007/03/02(金) 18:06:07.58 ID:cq56I1X8
5282ジオスター
のさげっぷりを見て楽しむとか
111山師さん:2007/03/02(金) 19:04:16.06 ID:6d2tvT1Y
>>108
板の色と同じじゃない事ぐらいわかってるよ

買い板が食われた直後に同値の売り板が出されて食われたとか、そういう
特殊な場合以外では傾向として読み取れるってことが言いたかったわけ。

だから直前の約定値段によっては例外もあるって書いてあるじゃないかw
112山師さん:2007/03/02(金) 19:35:26.57 ID:4/Ko01uR
夕方、マケスピの操作ガイドが届きました。
これに書いてあったw でも>>107の解説まではないんで参考になりました。
ありがと。
113山師さん:2007/03/02(金) 20:52:16.47 ID:zY/IL3qi
いろんなスレでよく見掛けるが、歩み値の色で板を食ったとか食われたとか言ってる奴は何なんだ?
単純に株価が上昇したか下落したかで良いのに、わざわざ例外がどうとかって・・・
赤が続けば強い上昇傾向ってことで良いのに。食ったかどうかなんて判らないだろ馬鹿か?
114山師さん:2007/03/02(金) 23:13:40.55 ID:6d2tvT1Y
>>113
お前の馬鹿さ加減には到底及ばない
115山師さん:2007/03/02(金) 23:20:56.15 ID:6d2tvT1Y
>>113
しょうがねーな。馬鹿にもわかるように説明してやるよ。

いま株価が99円で、100円に5000枚の売り板があったとする。
100円で1000枚づつ5回約定すると、歩み値は赤・黄・黄・黄・黄となる。

直後に100円で10000枚の買い板が出たとする。
1000枚づつ10回約定すると、歩み値は黄が10回続く。

お前はこの一連の歩み値を見て、赤の後に黄が14回続いてるから
上昇傾向だと判断するのか?馬鹿はお前だろ。よく考えてみろよwwww
116山師さん:2007/03/02(金) 23:35:37.96 ID:zY/IL3qi
> 黄が14回続いてるから上昇傾向だと判断するのか?
赤が続けば強い上昇傾向って書いたんだが?

俺が言ってるのは
赤…株価が上がった
緑…株価が下がった
の説明だけで良いのに、食われたのか食ったのか歩み値で判断できないってこと

買い板が食われながら株価が上昇することだってあるだろ
売り板スカスカで買い板がドンドン上がってるときなんてそんな感じだ
117山師さん:2007/03/02(金) 23:50:13.72 ID:uxvMQWMN
歩み値の色は3色あるのか?
オレは赤緑色弱だからよくわからんけど赤と緑の2色にしか見えない
HELPにも2色だと書いてあるし
※株価表示の文字色について
 株価の文字色は、直前の表示と比べて上昇している場合は赤、下落している場合は緑で表示されています。
118山師さん:2007/03/03(土) 01:15:35.50 ID:UjcfFHZN
>>117
直前の歩み値と同値だと黄色
119山師さん:2007/03/03(土) 13:24:04.49 ID:2IaLNT4V
過去の分足ってみれないの?
前日のと同時画面設定での2日分しか見れない。
120山師さん:2007/03/03(土) 13:24:42.89 ID:yFJWdgHB
がんばって力入れて押すとたまに5日分見られるときがある
121山師さん:2007/03/03(土) 13:33:30.19 ID:XZvFdOrP
がんばって力入れて押すというやり方もあるけど、
素直に設定変更して、最長5日分だよ
122山師さん:2007/03/03(土) 13:34:51.73 ID:zVLOnWL7
あんまり力入れすぎると壊れるから俺は3日分見てるよ
123山師さん:2007/03/03(土) 13:35:33.31 ID:4Dh7EyFy
 便器!便器!
  _  ∩      ,-― 、
( ゚∀゚)彡// /   ` i
 ⊂彡  _...,,_ |_    i |
     〈     \   ,|
      \   // ヽ 丿
   ||l    >====||l=
      /|l      / |"   バッコン!
   ノ /、      // }
   )  ヽ、__i||,./ /   ベッコン!
    ⌒ ,〉  ,,    ",〉
      〈 _ _  , /
       `ー--‐''"
124山師さん:2007/03/03(土) 13:49:42.58 ID:2IaLNT4V
えー・・と
つまりマジアンサーとしては
5日分見れるとゆーことでよろしいでしょうか?
125山師さん:2007/03/03(土) 14:05:08.64 ID:XZvFdOrP
マジアンサーだが、
マケスピ右上の「環境設定」 → 「チャート1」
真ん中あたりの「ティック・分足チャート」の「画面表示日数」「データ取得日数」の両方を「5日」にする。
126山師さん:2007/03/03(土) 14:48:13.36 ID:2IaLNT4V
ありがとさんです
127山師さん:2007/03/03(土) 21:29:59.10 ID:cht4kdtr
>>118
アリガトン
やっぱり3色あるのか、だがオレには見えん・・・・悲しくなってきた
128山師さん:2007/03/04(日) 10:04:10.41 ID:m2visBer
単純に約定が多い銘柄を調べるにはどうしたら良いんでしょうか?
129山師さん:2007/03/04(日) 10:32:13.81 ID:H2NWXGWX
>>128
投資情報→ランキング情報
130山師さん:2007/03/04(日) 10:50:01.76 ID:m2visBer
ランキング情報のどこを見れば良いんでしょうか…
あほな質問ですまぬ…
131山師さん:2007/03/04(日) 13:20:04.09 ID:sLj9bc4E
あほな質問はスルーする
132山師さん:2007/03/04(日) 13:30:36.66 ID:5Eroc2QJ
部分約定したときの返済注文がうざいんだけど・・・
10000株建て注文して4000,3000,3000って約定したとき、
返済の株数入力を一括でできる方法ないですか?
やっぱり4000,3000,3000って入力するしかないのかな?
返済急ぐときとか、かなり焦る。
133山師さん:2007/03/04(日) 13:54:52.05 ID:m2visBer
>>131
えー!
ヒントをくれるとうれしいです!
134山師さん:2007/03/04(日) 14:03:09.97 ID:FtXI7T/F
>>132
全部同じ指し値にする
135山師さん:2007/03/04(日) 14:10:01.79 ID:LVdrYnZg
>>127
今、SBI<8473>を見てみー。
上から
15:00 1984 48350 黄色
14:49  10 48350 赤色
14:59   8 48300 緑色
になってるが、このうち15:00約定分が見えんのか?
(その前の14:59約定分と同値なので黄色)
見えんまたは見づらいがホントならなんとも言葉がない。
136山師さん:2007/03/04(日) 14:17:55.22 ID:5Eroc2QJ
>>134
ごめん、ちょっと意味がわからない。
建て玉の合計は10000だけど、約定ごとに分れて表示される。
それを10000と入力するだけで返済する方法はないのかって意味なんだけど。
137山師さん:2007/03/04(日) 15:44:45.71 ID:62joyB5a
二元管理がうざいんですが、上手く使いこなすコツがあれば、教えてください。お願いします。
138山師さん:2007/03/04(日) 16:02:53.82 ID:sONXMrKL
>>136
返済数量の左側に□があるからそれをクリックすればその行の全数量が
反映される もう1回押せばクリアされる
数値を入力するよりは少しはマシかも
139山師さん:2007/03/04(日) 16:28:12.86 ID:/yTKbrkX
>>135

>>117に理由が書いてあるじゃないか。それ以上追求するのは失礼だよ
俺だって自動車免許をどうしてるのか聞いてみたかったけど我慢してるのに
140山師さん:2007/03/04(日) 16:33:19.37 ID:5Eroc2QJ
>>138
ありがとうございます。
今建て玉ないのでよくわからないけど、明日よく見てみます。
141山師さん:2007/03/04(日) 17:15:14.02 ID:PvJHfGgn
>>116
食った食われたは↑↓で出てくるはず。
142山師さん:2007/03/04(日) 18:04:06.71 ID:oxr9F2vZ
ザラバ5のチャート表示とマイページのチャート表示が重いんだよな。
1Gでも少ないのかな?
143山師さん:2007/03/04(日) 18:05:04.87 ID:NqV9X+yI
メモリは関係ない
単純に重いだけ
144山師さん:2007/03/04(日) 21:51:51.80 ID:ukyWOj+i
>>141
食ったってどうやって判断するの?ログ読んだけど全く理解できない。orz
>>116が正しいと思うんだけど…。何か見落としてるんだろうか。
145山師さん:2007/03/04(日) 21:54:05.34 ID:ukyWOj+i
しまった書き込んじゃった。具体例でなにか銘柄挙げて誰か教えて。
14:21の12株は食われたとか、そんな感じで。
146山師さん:2007/03/04(日) 22:27:52.20 ID:5Eroc2QJ
なんかまた蒸しかえってきたなー
114が言うように116が正しい。
歩み値だけじゃ食った食われたの全ては判断できない。
売り板が食われて緑になることもある。
黄色が続いてもそれが買い板と売り板のどちらが食われてるのかはわからない。
これで理解できなければ、もうしょうがない。
147山師さん:2007/03/04(日) 22:29:38.24 ID:5Eroc2QJ
しまった144が言うように116が正しいだった。
148山師さん:2007/03/04(日) 22:39:50.12 ID:ukyWOj+i
>>146
ですよね。その他の人が何を言ってるのかさっぱりです。
理解できない書き込みがあると気になっちゃうんで、蒸し返してスマソです。
149134:2007/03/04(日) 23:35:45.10 ID:FtXI7T/F
>>136
ごめん、最初に建て玉を買う(売る)時に、全部同じ指し値にしときゃ
良かったのに・・・・という意味のジョークでした。
150山師さん:2007/03/05(月) 07:45:49.19 ID:zlEqK5xx
日本初のシステムトレード機能付きリアルタイム・トレーディングツール「マネックストレーダー」シリーズの提供について
http://www.monexbeans.net/pdf/press/mbh/press2007_03_01_rtt.pdf
151山師さん:2007/03/05(月) 07:57:35.49 ID:XZQVz9u3
そうゆうシステムは要らないんだよねぇ
152山師さん:2007/03/05(月) 16:30:18.92 ID:Ks4i4AvR
「ご利用可能期限は 2007年03月05日までです」
ってなってるんですが、すっかり忘れてて今からモスの買い注文出して
無料条件に間に合うでしょうか?
今日バク損しているのでこれ以上お金使いたくないです・・タスケテ・・
153山師さん:2007/03/05(月) 16:31:26.49 ID:Sj56Ekx/
今日中に約定すればOKでせう
154山師さん:2007/03/05(月) 16:34:56.69 ID:Ks4i4AvR
レス有難うございます
今日中・・といいますと、今日の相場は終わってしまったので
執行条件「寄付」で出しておけば間に合いそうでしょうか?
何度もすいません
155152:2007/03/05(月) 17:18:55.63 ID:Ks4i4AvR
腹くくりました
明日初っ端 朝の寄付きからモスを1株買います
寄り付いたか否かの瞬間にマケスピから再申請・・!
という方法で逝ってみます。一応かね今少し入金しときました。
16000ですが・・。
再申請・・申し込むとすぐ、即効使えるようになりますよね?
あと、無料条件が適用されるかとかも不安が残りますが、思い切ってやってみます!
156山師さん:2007/03/05(月) 17:45:37.01 ID:UhxszQBD
>>155
カブワラならまだ今日中に売買できるよ
157山師さん:2007/03/05(月) 17:46:45.94 ID:UhxszQBD
カブワラじゃないやカバードワラント
158山師さん:2007/03/05(月) 20:48:36.07 ID:PVDsynUe
>>155
売買成立後「即」無料で申請できる
腹くくって1株って…そんな大層な事じゃないだろw
159山師さん:2007/03/05(月) 22:18:09.53 ID:tt6Ojlmd
貸借倍率ってどうやって見るの?
160山師さん:2007/03/05(月) 23:01:58.58 ID:fhikBhmC
>>159
市況情報
161山師さん:2007/03/06(火) 00:54:59.01 ID:y2kWgBem
いまHET使ってて、今日からマメスピでも発注しようと思って
市況情報画面で指値注文出したんだけど、自分の注文数量が
この画面に反映されないんだけど、どこで確認するの? 
まさか注文約定画面?
162山師さん:2007/03/06(火) 02:28:11.84 ID:QZPsxs3E
>>161
当然として、この時間は、市場に注文はいかないわけだし板にはのらないとして

マスケピは、マイページで一般的に使うので
そこに市況情報と 現物注文紹介を出しておくとか・・・市況情報の右上の注文からみる

163山師さん:2007/03/06(火) 08:36:49.40 ID:Z0fb4Hd0
>>162
板乗りではなく、HETだと気配値の横に注文した指値の売買数量
が出るから、見てすぐ分かるけど、マケスピはいちいち確認
しないと駄目なんだ・・・
複数銘柄注文時や買い増した時の損益も把握しにくいな。
164山師さん:2007/03/06(火) 08:52:44.31 ID:V+yW1RsO
AGE
165山師さん:2007/03/06(火) 08:58:26.92 ID:V+yW1RsO
「預り金又はMRF」と「現金保証金」とはどう違うの?
信用は全部埋めたのに、購買余力が「預り金又はMRF」の分しかありません。
「現金保証金」では買えないのでしょうか?
保証金振替指示も0円になって振替できないようです。
166山師さん:2007/03/06(火) 10:43:17.42 ID:iy3jpCxN
歩み値の赤は買い、緑は売りの約定でいいんですよね?
黄はなに?

板の全体が点滅するのは成行きの時?

最近慣れ初めて疑問です
167山師さん:2007/03/06(火) 11:12:16.99 ID:QZPsxs3E
>>166
>>103以降参照

>>板の全体が点滅するのは成行きの時?

でっかい成りでたらそれどれの板を食うのでそうだけど

表示位置の数値が前と変わるとマスケピは点滅
板を食った、投げがでて表示位置がづれて
結果として、全体が点滅する
168166:2007/03/06(火) 11:21:30.61 ID:iy3jpCxN
>>167
ありがとう
前レス見ずに書き込んでしまった。
黄色も、日本人なら「〃」にすればいいのにのう
169山師さん:2007/03/06(火) 12:59:17.04 ID:jxe/7kWC
あれ?RSSスレ落ちてる?

マケスピの自動再ログインツールってないですか?
RSS取得しようと、ほうっておいたら、切れてることがあるので、
ザラ場中に切れたら、再ログインできるツールがあるといいと思ったのですが・・・
170山師さん:2007/03/06(火) 13:25:57.32 ID:QZPsxs3E
>>169
あれま・・・・逝ったね
171山師さん:2007/03/06(火) 15:59:20.65 ID:yjxXDArc
ひまだからたてといた

RSS 10
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/stock/1173164278/
172山師さん:2007/03/06(火) 16:52:09.46 ID:35vcBdfD
マケスピネットカフェで使おうと思うんだけど
アンインストールしてもレジストリとか痕跡が残りますか?
173山師さん:2007/03/06(火) 17:00:36.42 ID:V+yW1RsO
ダメだ、、、二元管理。。。。俺の資金じゃ、とても使いこなせん。。。
174山師さん:2007/03/06(火) 22:46:15.39 ID:MoD+tgLE
>>169
自動再ログインじゃないけど、ログインパスワードの自動入力なら
このツール↓で設定しておけば出来るよ。
http://etw.ath.cx/mss/

当然だがセキュリティは甘くなるから使用は自己責任で!
ちなみに一定時間データ更新がないと切断される問題は 6.0 で修正されてるね。

>>172
アンインストールで一応レジストリも綺麗に消してくれるけど、
ネカフェで使う事自体が危険極まりないよ。

客がマケスピをインスコできるようなネカフェじゃ、
他の客が何を入れてるか分かったものじゃないからね。

キーロガーを仕込まれてたらオシマイだし、
頭上に監視カメラがある事も忘れちゃいかんよ。
175山師さん:2007/03/06(火) 22:59:58.44 ID:YFv9pQog
>>139
赤緑色弱は色盲とは違って大体の色は判別できるよ
ただその名の通り、赤とこげ茶の区別がつかないとかその程度のもの
176山師さん:2007/03/06(火) 23:26:55.84 ID:ndLRY7/x
なんか今日、ジャスの板乗りが微妙に早くなってるような気がしたんだが、気のせいか?
ヘラは別として、東証との差が縮まってきてない?
イートレとか、ジョインとかのスレ見てみるとかなりやばそうだが、ここは最近板乗りに関しては悪くない。
手数料はやや高いが・・・
177山師さん:2007/03/07(水) 03:16:26.32 ID:nOvOK0S6
モスインス、今週中にマケスピ更新しようとして入れてたまさかの注文が通ってしまった・・・240円1株・・・
いきなりの約定通知にビックら濃い太・・・
178山師さん:2007/03/07(水) 04:19:06.57 ID:k+wOHhgv
マーケットを無料で使う方法
(楽天で常に売買してる人以外で、ツールとして安く利用する方法)
http://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/marketspeed/ms03_rule.html

●楽天証券に口座開設して3ヶ月以内の人
初回のマーケットスピード3ヶ月は無料を利用して申請する
それから
http://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/fee/fe00_info_meigara.html
ここで除外銘柄でない銘柄を売買する(3月1日現在は、2316モスインスティテュートが安い)

これで、3ヶ月後に売買実績が出来て、次の3ヶ月も無料で使える

実質、モスインスティテュートの売買で1円損だけで6ヶ月使える

●楽天証券に口座開設して3ヶ月以上の人
↑の売買で450円の売買手数料かかるけど 450円+1円=451円で
6ヶ月使える

それ以後は期限切れるまでに、450円の売買手数料払って更新する

他にも、資産500万入れたりでも無料に出来るので詳細は
↑のURL参照
179山師さん:2007/03/07(水) 07:14:49.80 ID:p3y/GEqx
>>174
173だけどありがとう。ノートで公衆無線LAN使う方で考えます
180山師さん:2007/03/07(水) 12:53:30.44 ID:bw07ir1g
マケスピで当日の信用取引の実現損益って確認できないんですか?
181山師さん:2007/03/07(水) 18:13:04.23 ID:8BcfpAN8
チャート新高値や新安値の表示は全く要らないんだけど、なんとかできない?
設定とかないよね。
182山師さん:2007/03/07(水) 22:31:59.01 ID:Y97iG61Y
>>181
出来ないようだが、何で気になるか知りたい
183山師さん:2007/03/08(木) 14:21:35.77 ID:F1UPQhZQ
リアルフィードを使いたいのですがLAN接続で
プロクシの設定がIEの設定を使用する
でないとログインできないのですが無理でしょうか?
184山師さん:2007/03/08(木) 16:16:22.75 ID:YEQNgGu4
>>182
不要を排除して画面を有効利用するため。
185山師さん:2007/03/08(木) 16:40:16.76 ID:PJpSCsU2
おまいら、あした「マケスピのザラ場情報で先物が表示されないよー」なんていわないように
登録情報を07-06月にしておけよな
186山師さん:2007/03/08(木) 16:47:27.62 ID:g5gtu9uV
すぐ落ちますね なんか変ですね
187山師さん:2007/03/08(木) 17:49:02.86 ID:g5gtu9uV
復旧しました。
188山師さん:2007/03/08(木) 18:00:36.60 ID:kxjhqGaU
マケスビでスキャやりました。
死にました。
慣れとかいう問題じゃないですな。これは。
189山師さん:2007/03/08(木) 18:30:33.72 ID:EDTxc1Ho
>>185
どこのボタンでしょうかorz
190山師さん:2007/03/08(木) 18:31:09.45 ID:oIwLPnRJ
>>185
普通、期近で表示させてるだろ
常識的に考えて…
191山師さん:2007/03/08(木) 18:32:35.22 ID:oIwLPnRJ
と思ったが、ザラバ情報には期近ないのなスマン
192山師さん:2007/03/08(木) 18:58:46.37 ID:bVdS8y0l
>>185
前回も場が開く直前このスレに書き込みあったよねw
193山師さん:2007/03/08(木) 19:05:26.20 ID:bVdS8y0l
>>189
ザラバ情報で先物を登録していたら
「銘柄【162030018】は存在しません」ってのが出るはず。
条件設定で「先物07-06」に登録し直す
194山師さん:2007/03/08(木) 21:00:53.43 ID:F1UPQhZQ
┗□----■-----パソコン
 回線  ルーター

こんな回線で、ルーターを通さず回線に直つなぎしたら
リアルフィード使えますK?
195山師さん:2007/03/09(金) 03:24:45.42 ID:LaqOLnUE
>>194
ルーターを通していても、リアルフイードは使えるし、勿論通さなくても使える

リアルフィードは、データーの更新が、リアルフィード使わないよりも頻繁になる

マスケピは元々重いソフトなので、急落時、相場活況タイムは、
リアルフィードにしてるとPCが固まることがある

196山師さん:2007/03/09(金) 06:44:50.12 ID://Y1oqPj
>>195
レスありがとう。

セキュリティのルーターがプロクシ使ってる?のか
プロキシを使用しないだと、ログイン出来ず、
IEの設定にすれば、ログインできるけど、
プロキシ使っているからリアルフィード使えませんて出てしまう。
何かよい方法模索中。
197山師さん:2007/03/09(金) 11:47:14.18 ID:LaqOLnUE
>>196
>>IEの設定にすれば、ログインできるけど

IEで設定した内容と同じ設定すると言う事だけ
あなたのネット環境を設定した時に、プロクシ経由で繋ぐになってるんだろうね
ルターとは関係ないと思う。

マスケピ接続に限らずネットに繋ぐのにプロキシ経由でないと駄目を
あなたのプロバイダの取り扱い説明で確認する

色々なプロバイダが有るけど、プロクシ経由でないければネット接続出来ないって少ないじゃないか?
プロクシ経由でないと駄目(指定されたプロキシ使用)にしてる例として
企業などのセキュリティー対策、大学などのPC・・・・

余談
IEの上の ツール→インターネットオプション→接続 →LANの設定
プロキシサーバー の項目にチェックついて
その窓に設定か詳細に書かれてるんがプロキシサーバーの項目

ここに設定された内容が何故設定されたか?を理由を確認するのがいいね
198山師さん:2007/03/09(金) 12:55:57.25 ID:CCn6nc7P
マケスピとびやがったああああああああああああああああああああああああ
199山師さん:2007/03/09(金) 13:51:09.60 ID:+YdA9NJp
うちのマケスピも最近すぐ落ちるし重い
200山師さん:2007/03/09(金) 13:59:04.69 ID:LaqOLnUE
複数起動してるからと思ったけど
固まりかけたなぁ

マスケピはたいした処理してないけど、無駄な処理一杯で値動き激しいとPCが逝くのかな
201山師さん:2007/03/09(金) 14:56:20.71 ID:WMwvYi5G
個別チャートで1,2,3〜10と横にボタンがありますが
分足で銘柄、レイアウト登録が保存されないので
切り替えて見ることができないのですが
どこかで保存できますか?
他の登録銘柄情報等は保存ボタンがみえるんですが・・
202山師さん:2007/03/09(金) 17:37:46.18 ID:kV/H42ka
3月11までの期限だったのに売買するの忘れた・・・
今からでも間に合う方法ある?
カバワラとか間に合うの?
わからん
203山師さん:2007/03/09(金) 17:48:21.33 ID:LaqOLnUE
>>202
http://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/marketspeed/ms03_rule.html
利用申請について
※ 利用期限が終了したのち、再度利用したい場合 〜

>>178もあわせて参照

月曜日WEBから安い株買う → マスケピの利用申請すればいい
204山師さん:2007/03/09(金) 17:51:00.52 ID:LaqOLnUE
>>202
カバーワラントも手のひとつだけど、事前に
外国証券なんたらの口座開設の必要あったんじゃない?(昔のことでわすれた)
205山師さん:2007/03/09(金) 18:01:40.44 ID:DJnxpMvE
PC4台使ってやってるけど、なんか使い方下手すぎ。
みんなどうゆう使い方してるか教えれ。
206山師さん:2007/03/09(金) 18:07:37.36 ID:kV/H42ka
>>203
あれ?それでも無料になるってこと?

いったん切れても、手数料のある売買してから申請すれば無料なのか。
それなら助かるんだけど
207山師さん:2007/03/09(金) 18:12:22.79 ID:cWPE13rr
マイページで分割したそれぞれの窓で
銘柄を連動させたいんけどどうしたらおつ?
208山師さん:2007/03/09(金) 18:14:26.54 ID:LaqOLnUE
>>206
それでOKだよ
念の為
http://faq.rakuten-sec.co.jp/cgi-bin/rakuten_sec.cfg/php/enduser/std_alp.php

キーワードに  1705   条件検索をIDにする

マーケットスピードの利用期限が切れたので、手数料が発生する取引をしました。
いつから利用申請ができますか?

過去3ヶ月間に手数料の発生する1回以上の約定実績があれば、
約定後、すぐに利用申請していただくことが可能です。
利用申請方法は、マーケットスピード利用ルールにてご確認ください。
209山師さん:2007/03/09(金) 18:15:33.21 ID:LaqOLnUE
>>207
無理・・・・・証券会社を変えるよいいよ
210山師さん:2007/03/09(金) 18:19:43.04 ID:kV/H42ka
>>208
おお、サンクス。
よく読むとやっぱりOKみたいですね。
今月負けてるんで15000は痛いと思ってた、助かった。
211山師さん:2007/03/09(金) 20:11:19.69 ID:M6+OLD6p
>>207
http://etw.ath.cx/mss/
このツールで出来るよ
212山師さん:2007/03/09(金) 21:07:42.11 ID:DJnxpMvE
>>207 MSSは自動ログインとショートカットと思われ。
213山師さん:2007/03/09(金) 21:08:12.64 ID:DJnxpMvE
ごめん、>>212ですた。
214山師さん:2007/03/10(土) 00:15:08.90 ID:3MdpD3bX
最近、不安定なんですね。
安定したウェブ版マケスピもリリースしてほしい
215山師さん:2007/03/10(土) 00:51:20.01 ID:wdcy7kM1
>>213
愛用してる本人が出来ると言っているのに…(´・ω・`)

キー設定の「マイページ」のとこに「銘柄コード同一化」ってのがあるよ
216山師さん:2007/03/10(土) 00:53:09.09 ID:wdcy7kM1
>>114
べつに不安定じゃないお
まず自分を疑わないとw
217ゆみこ:2007/03/10(土) 03:49:11.65 ID:fU16LNFU
市況情報のところにある、
歩み1〜歩み4 って何のことか分かる方
いらっしゃいますか?
218山師さん:2007/03/10(土) 07:22:54.21 ID:L3s7XkzP
>>217
ほんとだなぁ
有ることに気づかなかった(いつも歩み値情報だして、そっちみてる)

その値と見比べても、なんかどのタイミングを抽出してるのか不明だね
219山師さん:2007/03/10(土) 08:22:31.73 ID:wdcy7kM1
>>217
歩み値が前回と変わった(赤または緑)ときの値を、
最新のものから順番に4個表示してる
220山師さん:2007/03/10(土) 08:28:36.63 ID:L3s7XkzP
>>219
例 2598では、当てはまらないが
221山師さん:2007/03/10(土) 08:37:06.42 ID:L3s7XkzP
>>220
自己レス
現在値は、除いた状態ってことか
なるほど
222山師さん:2007/03/10(土) 14:54:33.81 ID:ymRjpXSH
>>220
>現在値は、除いた状態ってことか 

市場によって、現在値が歩み1と一致する市場と、一致しない市場がある。
つまり、

歩み1 → 現在値
歩み2 → 過去1
歩み3 → 過去2
歩み4 → 過去3

という市場と、

歩み1 → 過去1
歩み2 → 過去2
歩み3 → 過去3
歩み4 → 過去4

という市場がある。RSSでプログラム書いていたとき、この違いがややこしくて扱いづらかった経験がある。
223山師さん:2007/03/10(土) 15:10:07.25 ID:L3s7XkzP
>>222
なるほど
で、>>自称ゆみこりんは
解決すたのかなw
224山師さん:2007/03/10(土) 15:23:48.26 ID:2SU87h7d
>>215 おおっ!なんか出来そうですね。
使い方がようわかりませんので教えてください。
225山師さん:2007/03/10(土) 16:02:50.36 ID:wdcy7kM1
>>224
どの辺が分からんの?全部?

まずMSSを起動するとタスクバーの通知領域(時計とかあるとこ)に
常駐するからそこをクリックして「キー設定」→「マイページ」→
「銘柄コード同一化」に好きなショートカットキーを設定しておく。

マケスピのマイページで銘柄コードのとこに何か入力するかまたは
ドロップダウンリストから選択して(検索ボタンを押す必要はない)
ショートカットキーを押すと、同じページの中にある銘柄コードは
入力したコードと全部同じになって検索も自動的にかかる。

拡張マイページ(ウインドウのほう)だとなんか動作が怪しいので
基本マイページ(4分割のほう)で使う事を勧める。漏れは拡張の
ほうには株価指数など切り替える必要のない物ばかりを表示して、
基本マイページに銘柄毎の取引画面を作って同一化で一発設定してる。
226山師さん:2007/03/10(土) 16:18:45.87 ID:2SU87h7d
>>225
できますた!!多謝。 

勉強なるわ〜

ついでに教えてください。
漏れはデイトレする際に他の画面でランキングを5枚ほど出して
片方でマケスピのチャートを6枚出してますが、
もひとつ流れを見つけるのが遅いような。。
BNFと比べるのはなんだが、彼は登録銘柄を左画面に出して、
右にチャートを出してるが、あんなんで出来るのか?
227山師さん:2007/03/10(土) 17:02:14.59 ID:wdcy7kM1
>>226
リアルタイムランキングを見ながら、下から上がってくる銘柄を早期発見して
飛び乗るのは集中力が要るし、かなり高度な技術だと思う。
漏れもやってみたけど、ランキングに載った時点で既に上がりきっちゃってるんだよね。

BNFも「値上がり率上位はもう動かなくなった銘柄なので見ません。
出来高上位や売買代金上位などの、動いている銘柄を追っていきます」と言っている。

セクタートレンドは業種別指数一覧を前日比率で並べ替えれば見られるが、
これもランキングと同じで、リストの上位にきてから買いに行っても既に遅い。
並べ替えないでじっと凝視するだけで騰落を判断できるのはBNFのような一部の天才だけ。

もっと簡単に分かるようにするには、一回微分した情報(単位時間当たりの前日比率の増減)が必要。
これはRSSを使って業種別指数採用銘柄の現在値から自分で計算するしかない。

BNFのテレビに映っていた登録銘柄はたぶん東証大型一覧とかセクター別とかいう物ではなくて、
「いまアクティブな銘柄一覧」みたいな物で、ザラバ中に頻繁に入れ替えをやっていると思う。
彼はその他に東証大型セクター別、新興店頭セクター別、IPO、低位株、話題株、などの
登録銘柄画面も当然のように大量に作っていると思う。
228山師さん:2007/03/10(土) 18:54:40.57 ID:2SU87h7d
>>227 いやー、ものすごく参考になる。

漏れは小さい種をBNFの存在を知ってからさらに少なくしたアホなのだが、
彼は25日からに乖離率がどうのと書いていたのでまねしていた。
それで大負けした。
75日移動平均線からの乖離率で判断するようにしてからましになった。
やっぱ天才の手法は普通に真似してもだめですね。

ランキングに飛び乗る方法も難しいが、狭い(17インチ)画面で多くの情報を
見るのも難しいね。マケスピは無用にデッドスペース多いし。

でもすごい参考になりました、ホント。
もっと語ってください。(なぜか敬語になってるw)
    
229山師さん:2007/03/10(土) 19:00:28.73 ID:5PtlFQOk
実は本人
230ゆみこ:2007/03/10(土) 19:18:56.00 ID:dJB9Veml
ゆみこで〜す。こんばんは〜!
歩み1〜歩み4までのことは理解出来ました〜。

ほぼ意味のないモノですね〜。
みなさんありがとうございました〜。

これからもゆみこをよろしくね!
231山師さん:2007/03/10(土) 19:57:21.13 ID:2SU87h7d
>>230 やらせてださい。
232ゆみこ:2007/03/10(土) 20:15:40.30 ID:dJB9Veml
>>231
もうっ!そんな事急に言う人ャだっ!

でも、次の質問に的確に回答出来たら考えてもいいわよ。
おほほほほ

1813東1不動テトラで、
 出来高   貸株数
2006/10/17 684900 2436700
2006/10/18 375400 741600
と、出来高が急減しているけど、
なぜ急減しているか、というクエスチョンよ!
233ゆみこ:2007/03/10(土) 21:11:07.28 ID:dJB9Veml
こんばんは。

2461JQファンコミュの市況情報を見ていただきたいのですが、
買い気配値が6本
売り気配値が3本表示されています。

JQは通常9本表示されていて、売り(買い)がブツけ
られたほうが5本、逆のほうは4本の表示と認識しております。

なぜ6本も表示されているのでしょうか?
234山師さん:2007/03/10(土) 21:19:31.71 ID:ktgVteIm
>>233
 . . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・   
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・  お疲れ様
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *   
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l 
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
235山師さん:2007/03/10(土) 21:35:04.32 ID:yostIzxy
>>233そんなの関係ねーよお前株式ノイローゼだろ?っは?
236山師さん:2007/03/10(土) 22:58:10.75 ID:Sh/CnRYW
アラート設定が出来たと思うんだけど、どこで設定するんでしたっけ?
237山師さん:2007/03/10(土) 23:08:59.70 ID:lbJmO4Zs
>>236
銘柄登録するところ・・・じゃなかったっけ?
238山師さん:2007/03/10(土) 23:13:36.85 ID:8mH7V5xj
あの音の出ないアラートのことか?
239山師さん:2007/03/10(土) 23:23:22.67 ID:Sh/CnRYW
条件設定の個別登録のところにありました。
しかし、クリックできないな。。
240山師さん:2007/03/11(日) 01:16:17.01 ID:Xqyx1Cl0
事故解決
241山師さん:2007/03/11(日) 04:01:26.04 ID:nO9SGoo8
マケスピ多重起動は、何枚までできるのですか?
6枚目に挑戦したら、パソコンの調子が悪くなった。
しかも思いのですが、なんとかなりませんか?
242山師さん:2007/03/11(日) 04:04:08.46 ID:kIl92mGw
何枚でもいけるんじゃないか
スペックによるけど
243山師さん:2007/03/11(日) 04:39:36.40 ID:qp17gCT9
>>241
くだらんことしてるな

マスケピ6個起動させるくらいだからPCに24インチモニターを10枚くらい付けてるんだろ?
そんな費用あるなら、高性能PCを3台くらい買って、マウス&キーボードは共有できるソフト使え

くだらん限界に挑戦しても、株の利益でんやろ
244山師さん:2007/03/11(日) 10:32:46.24 ID:0RhFpVXH
マケスピの設定をきちんとやってて、勝ち方わかってれば
マケスピだけで5枚も6枚も要らないけどな。

無駄な情報を表示しすぎなんじゃねーの?
BNFのモニターだってマケスピ3枚ウェブ3枚だし。
245山師さん:2007/03/11(日) 12:51:09.11 ID:9rCl5l/r
おい!ロリター!
07年3月予想888.89兆円ってびびったじゃねーか!
246山師さん:2007/03/11(日) 17:11:31.97 ID:Q0qRREud
内部エラーってなんやねん
マイページのデータが全部消えちゃうんだけど
247山師さん:2007/03/11(日) 17:12:57.03 ID:km1s2Kao
>>246

ヒント:テンプレ
248山師さん:2007/03/11(日) 18:05:21.99 ID:ohmWjmG9
しばらく楽天で取引してなかったからマケスピの無料期間終わってしまった。 

これって楽天でもう一度取引したらまた三ヶ月間無料になるの? 

誰か教えて( ゚Д゚)ホスィ
249山師さん:2007/03/11(日) 18:11:00.92 ID:0RhFpVXH
OpenOffice.org でRSSのサンプルワークシートを見ると
銘柄名が文字化けしている。解決した人いませんか?
250山師さん:2007/03/11(日) 18:12:40.25 ID:dA31iuvs
>>249
できねーよ
251山師さん:2007/03/11(日) 19:29:37.61 ID:0RhFpVXH
>>250
それはなんで?
252山師さん:2007/03/11(日) 20:02:02.17 ID:snpJ/NTl
>>248
>>203あたりから
253山師さん:2007/03/11(日) 20:34:04.87 ID:veOW6gbs
マケスピを起動しないでRSSのみ使用する方法ってある?
つうかRSSのみLoginして使用できる方法なんだけど
254山師さん:2007/03/11(日) 20:51:45.48 ID:8Sx17kkU
>>252
とんんっくす
255山師さん:2007/03/11(日) 21:43:55.43 ID:/XjazJJl
>>251
逆に、どうしてできる思っているのかを知りたいよ
256山師さん:2007/03/11(日) 23:11:52.74 ID:0RhFpVXH
>>255
だから、なんで文字化けしてるのか、
どういう理由で解決できないのかって聞いてるんだよ。

同じPC使ってるソフトで文字コードに互換性がないわけねーだろ。アホが。
257山師さん:2007/03/12(月) 00:04:45.18 ID:cxzS7dyT
>>256
>同じPC使ってるソフトで文字コードに互換性がないわけねーだろ。アホが。
釣りだよね?
258山師さん:2007/03/12(月) 00:22:23.98 ID:XJHtPCIu
>>253
気になる。
259山師さん:2007/03/12(月) 00:48:37.72 ID:BzC4eq+I
256が神になった瞬間。
260山師さん:2007/03/12(月) 01:09:00.52 ID:lz7/rthu
261山師さん:2007/03/12(月) 01:10:55.41 ID:lz7/rthu
ごめん間違えたw

あらためて
|:::::::::::::::::::::::::::::::  
|" ̄ ゙゙̄`∩::::::::::   
|,ノ   ヽ, ヽ::::::::  ・・・・・>>256
|●   ● i'゙::::::::::
| (_●_)  ミ::::::::::
| ヽノ   ノ::::::::::
|{ヽ,__   ):::::::
| ヽ   /:::::: 
262山師さん:2007/03/12(月) 07:15:56.17 ID:caO4dsz5
>>259
>>261
お前ら本当はどうしてなのか分からないんだろ?wwww
263山師さん:2007/03/12(月) 07:58:41.64 ID:zm+XtI3f
同じPC使ってるソフトで
264山師さん:2007/03/12(月) 11:01:27.21 ID:5fSi9YS3
すいません、週末色々やってみたんですが
いまだわからないので
どなたか>>201わかる方お願いします

分足個別チャートにて画面切り替えボタン(1〜10ボタン)
での切り替えができないということです(他の銘柄をいれると前に入れた銘柄が消える)
後「十字カーソルボタン」を常にONにしておく方法ってありますか?

いまはやむをえずマイページ10個作ってマイページ1〜10で切り替えていますorz
265山師さん:2007/03/12(月) 11:24:57.86 ID:BzC4eq+I
春ですなぁ
いろいろでてきますは
266山師さん:2007/03/12(月) 16:15:37.89 ID:XMLpTMZ1
>>264
まずおまいはHELP読んでから何でも使う習慣つけろ
267山師さん:2007/03/13(火) 11:22:35.64 ID:mmQxxDe8
|:::::::::::::::::::::::::::::::  
|" ̄ ゙゙̄`∩::::::::::   
|,ノ   ヽ, ヽ::::::::  ・・・・・>>264
|●   ● i'゙::::::::::
| (_●_)  ミ::::::::::
| ヽノ   ノ::::::::::
|{ヽ,__   ):::::::
| ヽ   /:::::: 
268山師さん:2007/03/14(水) 04:57:26.21 ID:EKizTly7
あのぅ、マケスピのダウの数値は20分遅れなんでしょうか?
269山師さん:2007/03/14(水) 05:46:07.10 ID:wzU9DUWj
C2D使いの方に質問です。
不自由ありませんか。
無ければ脱北したい。
270山師さん:2007/03/14(水) 08:04:45.50 ID:gXYf9LVx
問題ないよ
271山師さん:2007/03/14(水) 12:05:05.03 ID:3ANNHJ8f
>>268

>>4
マーケットスピード オンラインヘルプ
http://www.rakuten-sec.co.jp/MarketSpeed/onLineHelp/

I. 操作説明編 → 7. 投資情報機能  →  (8)登録銘柄情報
II. 活用編 → 4. 市況情報の見方  → (3) 米国株式





272山師さん:2007/03/14(水) 12:18:44.65 ID:wzU9DUWj
>>270
ありがとうもろこし。
273山師さん:2007/03/15(木) 00:15:00.20 ID:BryIhREl
四季報はいつ更新されるの??
274山師さん:2007/03/15(木) 16:40:35.87 ID:02fwRJ0N

サンケイが 山○組の機関紙になるのも時間の問題だな

論説委員からしてヤクザ・クズだな
275山師さん:2007/03/15(木) 19:47:43.38 ID:ZYwD/28z
RSSが再リクエストのボタンを押さないと更新されなくなったんだけど、
みなさんのはどうですか。マケスピと同じに表示されてますか。
ちなみにリアルフィードはオンにしているんだけど。
276山師さん:2007/03/16(金) 20:34:27.50 ID:GS+FRr/Q
お知らせ【重要】「ウィンドウズVista」をお使いのお客様へ(Vista対応版マーケットスピードについて)
http://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/topinfo/20070125_01_ms_01.html

ここによると、Vista上だと、バージョン5.22は×らしいけど、
どのような不具合が出るのか知っている人いる?

どうしても5.22じゃないとダメなんだが、Vistaにも興味があって、搭載PCを買おうかと思うんだが、
5.22じゃまったく使い物にならんなら諦めるしかないか
277山師さん:2007/03/16(金) 20:39:56.10 ID:6A+Oxl0b
どうして5.22じゃないとダメなんだよ?
それに、現時点で株や金融取引にVistaを使うのは人柱だよ。
278山師さん:2007/03/16(金) 23:48:19.40 ID:uKxXJgir
使う用途に関係なく、SP2が出るまでに新OSを使う人は人柱。
279山師さん:2007/03/17(土) 09:59:10.04 ID:vbIYJu0M
すまん、マケスピの登録銘柄とか環境設定を丸ごと他のPCに持っていくにはどうすればよいのでしょうか?
すでにPC2にマケスピをインスコしてある状態で
280山師さん:2007/03/17(土) 10:37:15.04 ID:gYw+zo5h
>>279
ヒント:テンプレ
281山師さん:2007/03/17(土) 13:28:34.19 ID:/nn3++Hw
>>279
旧PCのMSをフォルダごとコピー
新PCにMSをインストール
コピーしたMSのフォルダをそのまま上書き

オレはこの方法でやった
ちょっと記憶があやふやなんだが、画面分割のマイページ以外、全て環境移行できたと思う
3ヶ月前に4つのMSでやったのだが、今の所不具合は出ていない
282山師さん:2007/03/17(土) 19:21:26.20 ID:90IPaZ0y
先物で取引が増えたとき、先物も株も、価格、チャートの更新がとても遅れます。
なんで? なんとかならないかな?
283山師さん:2007/03/17(土) 19:30:14.81 ID:QWD+c8Gv
リアルフィード切ればよい
284山師さん:2007/03/17(土) 20:58:12.12 ID:1xPrcaiz
すみません教えてください。。。
登録銘柄情報に入ってる銘柄をザラバ情報や他の情報にコピーすることはできないんでしょうか?
285山師さん:2007/03/17(土) 22:22:17.05 ID:gulpKIkG
>>279
>>281
レジストリをコピーすれば4分割マイページも移行できるじゃん。

ていうか、4分割マイページのキャッシュIDはレジストリに保存されてるから
一緒にコピーしないとキャッシュがグチャグチャに混ざり合ってぶっ壊れるよ。

不具合が出てないってのは気付いてないか運が良いだけ。

>>284
ザラバ1〜3は互換性があるからテキストエディタ等でコピペすれば出来るけど、
ザラバ4〜5は銘柄のデータに互換性がないからフォーマットを知らないと無理。

俺は自作ツールで相互変換してるけどw
何種類もエクスポートして解析すればそのうち分かってくるよ。
286山師さん:2007/03/17(土) 23:02:45.93 ID:84q61Px6
自作ツールってほど大げさじゃないだろ

>>284
エクセルで、エクスポートしたファイルを見比べて
考える
287山師さん:2007/03/17(土) 23:10:14.42 ID:gulpKIkG
>>286
まあそうだけど、他に色々な処理を一緒にやってるもんでね。
変換っていうよりスクリーニングツールだからw
288281:2007/03/18(日) 03:33:46.47 ID:f3f4PxE6
>>285
Ver5.22でやったんだけど、4画面同時起動で3ヶ月、不具合一切出てないよ
さすがに4つ使い続けてで、気付かないも運が良いもないと思うけど
環境移行時、レジストリの整合性はチェックしたけど問題なかったよ
ちゃんとまともにやればいいんだろうけど、時間かかるし面倒だしな
289山師さん:2007/03/18(日) 09:08:24.11 ID:NZCkYth5
日曜になるとやたら重くなるのは何で?
夜とかチャートの切り替えに1秒くらいかかる。
290山師さん:2007/03/18(日) 09:29:10.51 ID:wmQ1PRV5
今まで観察してきたところ、株で成功している奴の資産はマケスピの同時起動数に比例しているな
291山師さん:2007/03/18(日) 11:59:03.73 ID:V+6MxIP0
しょうじきなところ本とマケスピだけは最高だな楽天さんよ。
信用・現物の二元管理で回転目的のデイトレーダーにはEトレに客取られて
中途半端な手数料形態でアクティブプランのあるEトレに客取られて
ストップ銘柄比例の配分が早い者勝ちなんて方式でミキサー方式のEトレに客取られて
結局監視=マケスピ 発注=Eトレ ジョインが当たり前の構図が出来上がった。
そんな難しいことなんか?改善するの。短期売買の個人中心に考えないとやっていけないと思うけどな〜
292山師さん:2007/03/19(月) 01:08:29.07 ID:Mquczkfk
>>290 一日の勃起回数ではないのか?
293山師さん:2007/03/19(月) 09:51:04.03 ID:GcLL/3K9
マーケットスピードにログインできないのだけど
誰かが使ってるって事?

別にパスワードが間違ってる感じでもないし…
294山師さん:2007/03/19(月) 10:10:32.86 ID:ObpdVu/h
すまん ちょっとつこてたわ
295山師さん:2007/03/19(月) 10:37:24.76 ID:GcLL/3K9
おまえか〜

てか、3分程ログイン試行中の状態から
何のメッセージも出ないでまたパスワード要求されるのって何?
パスワード間違ってたらすぐに弾かれるはずだし

電話するの嫌だし楽天やめちゃおうかな…
296山師さん:2007/03/19(月) 22:50:24.23 ID:Pb4IEUNE
誰か使っていてもログインはできるはず
そうでないと複数のパソコンで使えないじゃん
297山師さん:2007/03/19(月) 22:55:13.44 ID:4UBIVC/i
ギャグだお
298山師さん:2007/03/19(月) 22:55:42.07 ID:QzS3X9YO
ゆとり禁止
299山師さん:2007/03/19(月) 22:59:53.27 ID:BKyhd43k
春休みだな
300山師さん:2007/03/20(火) 08:29:58.45 ID:9efNi0L/
300get
301山師さん:2007/03/20(火) 11:02:44.91 ID:KM943owu
マケスピって、
5分足(3分足でも可)チャートに
・25本線
・5本線
・VWAP線
・一目均衡表
・MACD
を同時表示することはできますか?
302山師さん:2007/03/20(火) 17:51:20.07 ID:RcmqSbz5
無理
303山師さん:2007/03/21(水) 09:04:20.29 ID:S7lGSXj4
>>301 念じなさい。
304山師さん:2007/03/21(水) 09:40:53.91 ID:+1NmcW8N
>>301
んな事してどうすんの?
305山師さん:2007/03/22(木) 02:15:32.91 ID:KJb9WD2+
ネット専業証券各社の金利比較一覧
低利の会社からサラ金レベルまで


******************************************

オリックス   制度信用 : 2.46%   ふつう
         一般信用 : 4.49%    超極悪インチキぼったくり


松井証券   制度信用 : 2.9%    超ぼったくり
         一般信用 : 3.9%    超インチキぼったくり


マネックス   制度信用 : 3.02%    超ぼったくり
         一般信用 : 3.52%    高い


カブコム    制度信用 : 2.98%    超ぼったくり
         一般信用 : 3.51%    高い


GMO証券   制度信用 : 2.6%    ふつう
        一般信用 : 3.4%    少し高い


楽天証券   制度信用 : 2.76%   少し高い
         一般信用 : 3.0%    安い


イートレ    制度信用 : 2.43%    安い
        一般信用 : 3.3%    少し高い


ジョインベスト  制度信用 : 2.45%    安い
           一般信用 : 2.20%    非常に安い
306山師さん:2007/03/22(木) 03:43:39.25 ID:2ebKn9FO
.
307山師さん:2007/03/22(木) 09:37:06.53 ID:kmknx+fi
いま
無料で使うために安い株を買うなら
サンテクでいいのかな?
308山師さん:2007/03/22(木) 15:39:51.11 ID:K4kt6icy
マケスピを初めて利用申請したら「現在、本サービスは利用できません」となって申請できないんですが、
どうすれば申請できるのでしょうか?

309山師さん:2007/03/22(木) 15:44:18.42 ID:dF4DfU7c
すみません、マイページを初期化するにはどうしたらいいですか?
310山師さん:2007/03/22(木) 18:18:07.19 ID:BVNiSA42
つ再インストール
311山師さん:2007/03/22(木) 21:57:34.60 ID:bA6sKb0A
>>307
2316
312山師さん:2007/03/22(木) 22:20:43.19 ID:A+tDpHZk
注文画面ってもっと小さくできんの?
待機させとくと結構邪魔
313山師さん:2007/03/22(木) 22:53:49.21 ID:NxhvH7D3
>>311
217円の株の売買に 手数料450円
逆に高く感じるw
314山師さん:2007/03/23(金) 09:44:28.58 ID:vHM5LntE
歩み値に緑、赤、黄色とありますが、黄色は何を表しているのですか?
315山師さん:2007/03/23(金) 10:54:49.22 ID:1onrlyks
>>314
前回の約定値と同じ
316山師さん:2007/03/23(金) 21:05:14.02 ID:1kxVWD/c
ザラバ2はUXGAの縦置きで30銘柄だせる?
317山師さん:2007/03/23(金) 21:07:47.05 ID:dsEFv2EE
WUXGAでないと無理
318山師さん:2007/03/23(金) 21:12:41.23 ID:1kxVWD/c
>>317ありがとう
UXGAの縦置きなら24銘柄?

今はSXGAで18銘柄だけどもっと欲しい
319山師さん:2007/03/23(金) 23:33:18.73 ID:a25YecyI
市況情報の
「信用売り」「信用買い」って、これ売残高と買残高をそれぞれ表しているの
だと思いますが(違うかも)、単位はなんでしょうか?
【万円】等だと思いますが、分かる方どうか教えてくださいです。
320山師さん:2007/03/23(金) 23:59:44.05 ID:XIpkvKMj
MS6.1だって
321山師さん:2007/03/24(土) 00:01:05.98 ID:vHM5LntE
登録銘柄情報をマイページに登録したいのですが、
マイページに登録する方法が分かりません。
どなたか親切な方教えてください。
322山師さん:2007/03/24(土) 00:35:40.26 ID:ySHih+cM
>>319
信用買い 12000→12000株

>>321
マイページ上で右クリックしてみる
323319:2007/03/24(土) 01:33:33.61 ID:EVgkstAS
>>322
ありがとうございます!!!
324321:2007/03/24(土) 01:56:00.50 ID:SVARzDXe
>>322
有難うございます。マイページで右クリックして登録銘柄情報を出したのですが、
登録銘柄がひとつも出てきません・・・。登録できていないということなのでしょうか?
325山師さん:2007/03/24(土) 02:22:00.17 ID:k0Mce+h4
>>324
マイページじゃないほうの登録銘柄情報から条件設定クリックして
右上のアイコンのエクスポートをクリックしてテキトーなフォルダに保存
マイページの登録銘柄情報を開いてインポート汁
326321:2007/03/24(土) 06:18:26.85 ID:SVARzDXe
>>325
サンクスコ。マケスピ初めてなので助かりました!それテンプレに入れてもいいぐらいのい文章ですよ!
327山師さん:2007/03/24(土) 09:02:47.94 ID:tkB5haIZ
マイページに歩値を表示したいのですが
「市況情報」だと右のほうしか表示されません
ディスプレイのサイズの問題ですか?
328山師さん:2007/03/24(土) 10:14:36.61 ID:fov3MMH2
ザラバ5を一定のサイズできれいに整列する方法ないですか?
329山師さん:2007/03/24(土) 11:46:32.07 ID:ffo3682k
「逆指値付通常注文」と「逆指値注文」とはどう違うのでしょうか?
みなさんどちらで注文されてますか?
330山師さん:2007/03/24(土) 11:55:32.97 ID:mgYLndkF
逆指値=この値段になったら売りたいor買いたい

逆指値付き通常注文=とりあえずこの値段で指値するが、この値段になったら売りたいor買いたいね
331山師さん:2007/03/24(土) 12:05:37.55 ID:NYYKw2Iv
どう違うと言われても…読んで字の如くなりw

通常の指値注文は「●円以下で買い」「●円以上で売り」でしょ。
で、逆指値注文は「●円以下で売り」「●円以上で買い」でしょ。(普通は)

で、逆指値付通常注文ってのは、通常の指値注文と逆指値注文の
買い同士または売り同士をセットにした、いわゆるツイン指値や
W指値と同じ注文方法。売り注文なら利確と損切が一緒に出せる。
332山師さん:2007/03/24(土) 12:09:35.56 ID:bPa2q5lS
買いの保有株返済の場合・・・・

逆指値注文→いくらまで下がったら損切りという注文だけ
逆指値付き通常注文→売り指値+同時にいくらまで下がったら損切りという注文
333山師さん:2007/03/24(土) 13:44:55.65 ID:uEQnqZc7
>>312 
の質問誰か答えて。
俺も禿同
334山師さん:2007/03/24(土) 18:01:54.60 ID:ffo3682k
逆指値とは損切りの時に使うのが便利なんでしょうか?
335山師さん:2007/03/24(土) 18:38:32.40 ID:4fe/YDgz
>>334
ちょっとは自分の頭で考えてみたら?

ある株価になったら買いたいor売りたい

いろいろなケースで使えることがわかると思うけど
336山師さん:2007/03/24(土) 18:47:47.07 ID:YKumSv+q
>>334
ttp://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/investment/in06_beginner_stoplimit.html
ここ読め。おまいにもわかるように説明が書いてある。
337山師さん:2007/03/24(土) 22:45:53.85 ID:EVgkstAS
マーケットスピードの市況情報にある、
「年高」、「年安」、って、今年から今まで(今なら07年01/01から07/03/23)
と思っていたのですが、06年のデータまで入ってるのもあって、
一体何時から何時までを対象としてるのか、調べに調べたのですが
結局分かりませんでした。どなたか、教えてほしいです。お願いします。

それと、上場高、上場安、というのは、上場して以来の最高値、最低値
のことでしょうか?初歩的な質問ですが、これも初歩的過ぎてか
具具っても載っていません。こちらも、教えてほしいです。
宜しくお願いします。


初歩的な質問なのですが、調べに調べたのですが結局分かりませんでした。
338山師さん:2007/03/24(土) 22:49:47.88 ID:bPa2q5lS
http://www.enjyuku.com/d/ne010.html

4月からは今年の1〜4月
339山師さん:2007/03/25(日) 19:10:54.57 ID:Qik3yRbw
340山師さん:2007/03/25(日) 19:13:03.50 ID:YwKR+Pl+
だれがなんのためにマルチしてんの?
341山師さん:2007/03/25(日) 19:35:00.60 ID:yxr3qtxv
あのクソDVD買った間抜けだろ
342山師さん:2007/03/25(日) 21:41:02.72 ID:MkwpVyVq
マケスピをダウンロードしたのだがインストールできない。
どうしたらいいのでしょうか?教えてください
343山師さん:2007/03/25(日) 22:33:15.29 ID:UQftk4ke
>>342
神様じゃねぇんだからお前のPCで何が起きてるかなんて分かるわけねぇだろ

どのバージョンをどうやってインストールしてOSは何で
どういうエラーが出たのか詳しく書けってんだよ

テクニカルサポートの質問するなら聞き方ぐらい知っとけよ糞が
344山師さん:2007/03/25(日) 23:04:03.91 ID:0PHFwVlh
歩み値の色が緑とか赤になるのはなんで?
345山師さん:2007/03/25(日) 23:20:43.17 ID:fccAWLjg
楽天め、こっそり手数料計算まちがってないか?
おまいら、ちょろまかされてないか確認してみる。
346山師さん:2007/03/25(日) 23:33:24.42 ID:UQftk4ke
>>344
過去ログ嫁よ
このスレだけでもお前と同じ質問してる糞が4人も居るんだよ
347山師さん:2007/03/25(日) 23:36:36.10 ID:Avi+QgH8
>>342
winrarみたいな解凍ソフトで落としたファイルを解凍してそのフォルダー名をaにしろ。
それでそのフォルダーに入ってるセットアップ.exeをダブるクリック。
これでインストールできるはず。
348山師さん:2007/03/25(日) 23:41:07.80 ID:0PHFwVlh
教えてよ
349山師さん:2007/03/25(日) 23:54:51.83 ID:0GlVMVLo
■マケスピの各種設定の保存をやってるのですが、
5からつまってしまいました

5.マケスピインスコフォルダのMsCache〜の4ファイルをコピーして保存(カラムの並び順等)

6.続けてMPMD8000.dat〜MPMD8900.datをコピーして保存(10分割マイページ)


マケスピのインスコフォルダってどこにあるのですか?
350山師さん:2007/03/25(日) 23:56:45.79 ID:gweHNoRZ
>>349
マケスピのアイコンを右クリックしてみる
351山師さん:2007/03/26(月) 00:02:08.53 ID:d3ap6Cyr
6は分かったんですが、5のマケスピインスコフォルダのMsCache〜の4ファイルが
何のことを指しているか分からないんです。
352山師さん:2007/03/26(月) 00:13:12.33 ID:u6l/8j6E
6が分かるなら5も分かるんじゃない?

同じフォルダに
MsCache
MsCacheEnv
MsCacheEnvIndex
MsCacheIndex
あるよ。
353山師さん:2007/03/26(月) 00:19:21.26 ID:d3ap6Cyr
ありました汗
Cから探していたので発見できませんでした。
レスありがとうございます
354山師さん:2007/03/26(月) 00:48:43.10 ID:TrV8+XwJ
同一銘柄を簡単に一括返済する方法ってあるのかな?
例えば同一価格で50単位建てたとき、楽天みたいな銘柄だとすげー細かい部分約定繰り返すことあると思うんだけど、
それって5,10,5,1,3・・・とかって約定ごとの単位数をいちいち入力しないとダメ?
すげー面倒くさいんだけど。
もしできるんなら、一年以上知らずに使ってるオレもどうかということになるが・・・
355山師さん:2007/03/26(月) 01:06:32.61 ID:FSJLEp6q
>>338
ご教授有難うございます!モヤモヤが消えました!!!
356575:2007/03/26(月) 01:15:17.11 ID:qT+p6oqD
>>354
面倒くさいんなら成り行きで返済しろ
ただ出来高の少ない銘柄だとかなり安く約定するけど
357山師さん:2007/03/26(月) 02:38:56.91 ID:TrV8+XwJ
>>356
株数入力の手間の話なんだが、話噛み合ってるかな?
358山師さん:2007/03/26(月) 06:36:18.87 ID:+0JNUh/G
>>357
>>132 >>138
返済画面の一覧の右に数量を入力BOXの左側のラジオボタン
を押すとその行の全数が入力・表示されて下の返済株数合計に
その都度追加される
各行のラジオボタンを再度押すと、返済数量がキャンセルされて空白
になり返済株数合計の欄からその分が引かれる
数値を入れるよりは少しは楽かな
359山師さん:2007/03/26(月) 23:46:48.71 ID:paY29uVF
>>357
普通に一括返済ボタンがあるだろーが
360山師さん:2007/03/27(火) 09:49:21.13 ID:aFeRhJRs
分割権利オチ銘柄の分足を見やすくするには
虫眼鏡しかないか?
環境設定のチャート1弄っても無理?
361山師さん:2007/03/27(火) 09:53:16.59 ID:ehcRn0TF
>>360
表示を一日にすれば
362山師さん:2007/03/27(火) 10:12:01.11 ID:I2Q0ibc0
なにかおかしい
使えてますか?

購買余力の表示とか額が違う
363山師さん:2007/03/27(火) 10:16:54.03 ID:aFeRhJRs
>>361
やっぱきょうは_ぽ
2127で試したが
364山師さん:2007/03/27(火) 10:46:13.84 ID:I2Q0ibc0
362です

あ、配当落日ね、と自分で気付いてしまった・・・
365山師さん:2007/03/27(火) 12:12:22.24 ID:qoOvppPQ
上のほうに出てるティッカーでいらねえのを消したいんだけど、出来ないのか?
てか流れなくていいから先物と225とトピックスだけでいいんだけどなあ。
366山師さん:2007/03/27(火) 12:21:19.76 ID:mNrT1JoQ
>>365
ヒント:条件設定
367山師さん:2007/03/27(火) 15:23:13.24 ID:qoOvppPQ
>>366
アーッーーー気がつかなかった!
ここにあったのか!
368山師さん:2007/03/27(火) 15:38:47.48 ID:qoOvppPQ
あと、ティッカーは止められないのか?
369山師さん:2007/03/27(火) 15:40:15.61 ID:mNrT1JoQ
>>368
ヒント:表示なし
370山師さん:2007/03/27(火) 15:45:25.07 ID:qoOvppPQ
>>369
表示がないと困るんだよな。
動いてると見にくいから止めたいんだが。
無理なのか
371山師さん:2007/03/27(火) 16:00:18.87 ID:4c6wCuA/
>>370
俺にも教えてくれ。
教えて君なのに偉そうなのはなんで?
372山師さん:2007/03/27(火) 19:23:49.02 ID:u3/uIWVp
登録してある銘柄のチャートを、パラパラと次々に見る方法って
ありますか?
あれば詳しく教えてください。
373山師さん:2007/03/27(火) 20:19:34.21 ID:Ri+paJ8x
>>372
ないw

ただし、これ↓を使えば大分楽にはなる。
http://etw.ath.cx/mss/
374山師さん:2007/03/27(火) 23:07:34.01 ID:u3/uIWVp
>>372
有難う。
でも・・・スッゲー文字化けしてて分からん
375372:2007/03/27(火) 23:08:15.56 ID:u3/uIWVp
↑すまん373へ
376山師さん:2007/03/27(火) 23:58:29.66 ID:srcEl6mS
>>374
ブラウザ、ツールバーエンコードから日本語(自動選択)しる
377山師さん:2007/03/28(水) 15:55:37.27 ID:JzWEGBWt
ネットエイジとかプロパストなどの分割した銘柄の日中足が、
分割する前とした後の差が大きくて使い物にならないんですが、
普通の日中足のように見れるようにする方法は無いのでしょうか?
378山師さん:2007/03/28(水) 16:45:45.33 ID:d1/pd/4c
なんで昨日の日証金でないんだよ!!!
379山師さん:2007/03/28(水) 16:54:51.44 ID:N3H5SUaj
>>378
権利月銘柄? 権利落ち日だからじゃね
380山師さん:2007/03/28(水) 19:27:58.73 ID:MnCAB4hw
ある銘柄に逆日歩が付いているか付いていないかはマケスピでは確認できないの?
381山師さん:2007/03/28(水) 19:30:47.52 ID:hrmy0F7R
市況情報に出てるだろ…
382山師さん:2007/03/28(水) 19:39:46.96 ID:q1S8bbY6
VWAPを線にして表示できますか?
383山師さん:2007/03/28(水) 20:32:09.28 ID:WT+iR1sC
セシールが売り禁になったと騒いでるけど、
そゆのってマケスピで確認できるの? できるのならどこで?
384山師さん:2007/03/28(水) 20:38:47.02 ID:CfFEKdik
>>383
市況情報→信用取引規制をクリック
385山師さん:2007/03/28(水) 20:40:48.05 ID:d1/pd/4c
>>379
権利落ち日はでないのか、そうなのか
サンクス
386山師さん:2007/03/28(水) 21:09:45.59 ID:WT+iR1sC
>>384
なるほど。あんがと。
387山師さん:2007/03/29(木) 04:59:38.43 ID:3764lFYm
例えば100株単位の株の10000円の買い板に9列(数字だと900)並んでるとします。
自分が10列目に加わったとします(数字だと1000)

そっから買い板が食われたり、さらに買い注文が加わったりする
わけですが、自分が何番目の列に
並んでいるかリアルタイムで分かる方法ってありますか?

買い板が食われて下へ下がりそうなら、即座にそっちに指し直せると
良いなあと思いまして。
388山師さん:2007/03/29(木) 05:37:18.60 ID:3764lFYm
おや?なんか勘違いしてました。

10列目に並んだらずっと10列目ですね。 ただ指す時に
他の買い指値と交錯して、自分が10列目なのか11列目なのか分からない
場合、正確に何列目かわかる方法ってあればいいんですけど、
どうでしょうか。
389山師さん:2007/03/29(木) 08:21:34.32 ID:qutta8YO
自分が並んだ時の株数から歩み値として約定した分を引いていけば
流れ速い板でも目安程度の表示は可能だから、ツール次第だろうね。

機関が使ってる画面には表示されてるらしいけど。

でも個人レベルじゃバーコード銘柄に並ぶ時以外、使い道がないな。
見せ板が食われないように気を付けるのが目的ってなら分かるけどw
390山師さん:2007/03/29(木) 08:34:47.26 ID:4EfL08yn
391山師さん:2007/03/29(木) 09:11:45.81 ID:7m1VJX9h
マケスピ何も表示されないけど、皆もそう?
392山師さん:2007/03/29(木) 09:22:06.28 ID:7m1VJX9h
おかしいな
マケスピ動かんの俺だけか?
393山師さん:2007/03/29(木) 09:37:49.75 ID:WC1eOqWi
きちんと動いてきちんと下げてる
394山師さん:2007/03/29(木) 09:44:02.56 ID:mzzo78n7
多重起動できなくなった?
395山師さん:2007/03/29(木) 09:46:49.14 ID:a8Zzwm54
>>394
出来るよ
俺は 2台*2 で問題なし
396山師さん:2007/03/29(木) 09:49:35.43 ID:7m1VJX9h
レスサンクス
再起動しても、やっぱ動かん
RSSは動いてるのに
397山師さん:2007/03/29(木) 09:55:01.38 ID:7m1VJX9h
RSSでデータを取ってるので
場が終わってから再インストールすることにします
398山師さん:2007/03/29(木) 10:39:58.48 ID:mzzo78n7
ごめん多重起動できた。設定が変になってた。
399山師さん:2007/03/29(木) 10:41:44.72 ID:a8Zzwm54
>>398
良かったね
400山師さん:2007/03/29(木) 14:43:02.59 ID:OWlKBWn7
マケスピの右下にある利用可能期間中に
一回売買したら、さらに3ヶ月マケスピ使えるって事でおk?

3ヶ月450円だから口座残すのは5000円くらいでいいのかな・・・
401山師さん:2007/03/29(木) 17:41:09.11 ID:WC1eOqWi
マケスピいつもPM5時過ぎたら動きが遅い
リーマンとかチェックしてるからだろうけど時間帯でサーバー増やして欲しい
それとマイページのマルチ表示でやっぱり5時過ぎたらニュースとかの表示が欠けたりする
取り引き終わってるから支障はないけど
402山師さん:2007/03/29(木) 18:23:56.68 ID:tIe7vmw4
VWAPはそんなに重要なのですか?
403山師さん:2007/03/29(木) 18:26:27.71 ID:tIjQ8Ioy
「マーケットスピード」の “進化” は止まらない。
待望の最新バージョン「Ver.6.1」 4月下旬リリース予定!

https://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/topinfo/20070329_news_01.html
404山師さん:2007/03/29(木) 18:31:58.79 ID:fximg/da
頼むから連動機能つけてください
頼むから・・・

マイページでランキングと個別チャートを表示して、
ランキングの銘柄をクリックするだけで即座にチャートが連動して変わる様な仕様にしてください
それだけでいいんです。それだけで・・・
405山師さん:2007/03/29(木) 18:33:07.00 ID:azROwHyZ
>>403
マイページが増えるのはいいけど、インストしたらまたマイページ消えちゃうんだろうな orz
406山師さん:2007/03/29(木) 18:34:41.51 ID:azROwHyZ
>>404
こんなとこでいわんと要望汁。

マイページ数増加は以前要望したことがある。採用されて嬉しい。
407山師さん:2007/03/29(木) 18:34:53.48 ID:fximg/da
ああ、登録銘柄をクリックしても連動するような使用にしてください
それだけでいいんです、本当にそれだけで・・・
408山師さん:2007/03/29(木) 18:38:42.24 ID:0ZOIsESV
モニター当選者のかたへおながい
フォントをノーマル・ボールド選択式の要望だしてくさださいな
409山師さん:2007/03/29(木) 19:12:37.86 ID:/OUgCMYH
>グローバルメニューのスリム化

これだけ?orz
410山師さん:2007/03/29(木) 19:15:11.35 ID:/OUgCMYH
もっと広くしてくれよー
411山師さん:2007/03/29(木) 19:46:25.76 ID:qutta8YO
>>404
http://etw.ath.cx/mss/ を併用すれば、似たような事は出来るだろ
俺はこれで満足してるから、くだらない拡張で逆に使えなくなるのは勘弁して欲しい

だいたい、いま開いてる画面の名前なんてタイトルバーに表示すりゃいいんだよな

それより銘柄選択で東1・東2・東マを分離出来ないのをなんとかしてくれ orz
自作ツールで分離してるが、検索結果300件制限のせいで面倒臭いったらありゃしねぇ
412山師さん :2007/03/29(木) 20:05:37.24 ID:lg6xhMg/
さらなる進化で動作が軽くなればなぁー・・・
413山師さん:2007/03/29(木) 20:30:52.23 ID:83Sr5JT/
明日の寄付の指値は今 注文できないんですか?
414山師さん:2007/03/29(木) 21:10:12.15 ID:Y/MaiWDu
>>408
フォントはレジストリいじれ
415山師さん:2007/03/29(木) 22:45:35.87 ID:l/8RjYWL
>>411
文字化けしてるぞ
416山師さん:2007/03/29(木) 22:49:12.34 ID:H8y7h31c
417山師さん:2007/03/29(木) 22:58:10.89 ID:fximg/da
>>411
それを使うと、QTPみたいに登録銘柄やランキング情報とその銘柄の分足、日足チャートを同じ画面上で連動して一瞬でパパッと表示できるの?
ショートカットキーだけならマケスピの今のバージョンにあるけど・・・・

ものすごい便利なんだよね連動は
418山師さん:2007/03/29(木) 23:02:29.74 ID:l/8RjYWL
>>416
トンクス!!11
419山師さん:2007/03/29(木) 23:04:11.67 ID:hd/2QGdB
マケスピは雰囲気がいいね。
オレ今はネットストック・ハイスピードを使ってるが、画面はマケスピそっくりにしている。
あのデザインこそトレーダーの証みたいなとこある。
BNFとかD/Aといった有名トレーダーが使ってるのもいいね。
420山師さん:2007/03/29(木) 23:26:00.06 ID:qutta8YO
>>417
そんな感じ。

マイページの全ウインドウの銘柄コードをキー1発で同一化して
検索も自動的にかかる。

10分割はウインドウの優先順位によってちょっと動作が怪しいけど、
4分割マイページでならちゃんと機能する。
421山師さん:2007/03/29(木) 23:27:51.54 ID:fximg/da
>>420
おおーすごい
早速やってみるよ!
サンクス!
422山師さん:2007/03/30(金) 00:14:55.41 ID:VuchA24I
>>421
ちょっと過度に期待させてしまったかな

登録銘柄やランキング情報から直接連動できるわけじゃなくて、
マイページに作った市況情報や個別チャートの銘柄コードを入れる所の
どこか1箇所にコードを入れてショートカットキーを押すと、
同じページにある市況情報や個別チャート等のコードが全部同一化される。

登録銘柄やランキング情報からセットするには、一度そこから右クリックや
ショートカット等で単品の市況情報かなにかを開いてから、画面を切り替えると
過去に打ち込んだコードの一覧(マザーズ指数とかあるとこ)に登録されてるから
マイページの銘柄コードのとこで選択→ショートカットキーで一発切り替え。

登録銘柄・ランキング情報で選択してショートカットキーでその銘柄のチャート等を
表示する機能や、分足・日足・週足等をショートカットキーで切り替える機能や、
ログインパスワード自動入力機能もあるから、マケスピ6.0のショートカットキーより
使えると思う。MSSの作者を褒めてあげたい。
423山師さん:2007/03/30(金) 08:38:35.83 ID:ke1jOU6B
マケスピ進化は大いに結構だけど買い方金利の上昇のごまかしにも見えるよな
それと手数料形態の変更と比例のルール変更をE*トレ並にして欲しい。
マケスピいじり倒しても所詮 マケスピ-監視 E*トレ-発注 の図式は変わらん
自分で自分の首を絞める行為
424山師さん:2007/03/30(金) 08:42:21.75 ID:ke1jOU6B
おれはマケスピが好きなんだ。ザラバ5が好きなんだ。けど発注はEなんだ。手数料がデイに向いてるんだ。
比例も早い者勝ちの楽天では怖くて並べないんだ。ヒケ前超爆撃喰らったら怖くて無理なんだ。

なんとかしてくれ

ちなみに何度もカスタマーサポートにメールは送ってるがすべて無視
425山師さん:2007/03/30(金) 11:31:32.64 ID:D34rdVY5
マケスピで気配値みれるのが、1画面で1銘柄だけなんだけど、
5〜6銘柄の気配値を1画面で表示できるのでしょうか?
教えてください、お願いします。  m(__)m
426山師さん:2007/03/30(金) 11:33:18.61 ID:BgTu8qIT
マケスピの使い方(BNF編)
イチヤを勃起上げさせ、その後地獄落とし。
ランキングのチカチカを凝視しながらオナヌー。

 逝っくううううううううううううううううううううううううううぅぅ!
427山師さん:2007/03/30(金) 11:44:05.57 ID:AaJLNaSf
ビスタ対応するには何かインストチュールするのでしょうか?
お願いします
428山師さん:2007/03/30(金) 14:12:40.81 ID:X2T7UwVh
春ですねぇ
429山師さん:2007/03/30(金) 19:58:27.36 ID:Lg7c+jxy
訂正を受け付けて約定照会でもその訂正値で約定されているのに
注文詳細を見てみると、訂正前で約定してるんだけど
こういうことってよくあるんですかね?
430山師さん:2007/03/30(金) 21:53:10.95 ID:EtMLnpW6
ちょっと教えて下さい

バージョン6.0へのアップをためらって、今現在もバージョン5.22を使っています。

今回バージョン6.1がリリースされるにあたり
現在使用中の5.22から 6.1にダイレクトにアップしても問題ないでしょうか?

それとも、一旦5.22から6.0へアップし
さらに6.0から6.1へのアップと 2段階のステップを踏んだ方がいいのでしょうか?

アップの途中でのトラブルだけは避けたいので・・・




431山師さん:2007/03/30(金) 21:57:19.40 ID:1NA4brEa
>>430
アンインストールでおk
マイページ消えるけどきにすんな。
432山師さん:2007/03/30(金) 22:10:41.16 ID:EtMLnpW6
>>431
え、今現在使用中の5.22を
一旦アンインストールしなければいけないのですか?
それだと、マイページだけではなく他の全ての登録画面の内容も消えてしまいますよね?

今使用中の5.22に6.1をそのまま上書きして問題なければ、
マイページ等の情報も6.1にそのまま受け継がれると思うのですが。
433山師さん:2007/03/30(金) 22:28:18.07 ID:eMIe8yD+
>>432
え、様子見たほうがいいんじゃないですか?
434山師さん:2007/03/30(金) 22:28:29.28 ID:VuchA24I
>>432
UPDATE版でもないのにそんな入れ方したら
設定がグチャグチャに混ざり合ってそれこそトラブルの元だろ。

自分が普段使ってる設定が覚えられないなら
登録銘柄はエクスポートしてマイページや環境設定はSSでも撮っとけ。
435山師さん:2007/03/30(金) 23:52:37.14 ID:EtMLnpW6
>>434
そのまま上書きインストールでいいんじゃないの?
HP上のМSのダウンロード・インストールに関する注意書き(6.0バージョンのケースだけど)にも
↓のように書いてあるし、要はマイページの情報だけ受け継がれないのでしょ?


「マーケットスピードをダウンロードする際のご注意」

  上書きインストールによって引き継がれる情報は、
  【投資情報−登録銘柄情報・ザラバ情報】の「条件設定」に登録された銘柄のみとなります。
  その他のページにて表示中の銘柄については引き継がれません。あらかじめご了承ください
436山師さん:2007/03/31(土) 06:25:04.97 ID:QLly5lMX
>>429
あるよ。
437山師さん:2007/03/31(土) 07:44:47.91 ID:KkJZW2M2
マケスピ銘柄選択の検索結果と『TOPIX 500 構成銘柄』から
自作ツールで合成した業種別登録銘柄インポート用.csvです。

セクターバスケットスイングを始めたいけど、
登録銘柄を自分で構築するのは大変(>_<)という人はどうぞ。

詳しくは説明書.txtや使用例.bmpを見てね。

http://20.megaloda.org/uploda/www.megaloda.org2592.zip.html
パスワード:stock

東証大型 … TOPIX Core30・TOPIX Large70
東証中型 … TOPIX Mid400

登録銘柄01 … 水産・農林業、鉱業、建設業、食料品、繊維製品、パルプ・紙、化学、医薬品
登録銘柄02 … 石油・石炭製品、ゴム製品、ガラス・土石製品、鉄鋼、非鉄金属、金属製品、機械、電気機器
登録銘柄03 … 輸送用機器、精密機械、その他製品、電気・ガス業、陸運業、海運業、空運業、倉庫・運輸関連業
登録銘柄04 … 情報・通信業、卸売業、小売業、銀行業、証券、商品先物取引業、保険業、その他金融業、不動産業、サービス業

※セクター内の並びは時価総額の降順(時価総額が同一の場合は株価の昇順)
※時価総額が250億円以上(マケスピの銘柄選択で時価総額0と検索される銘柄は除外)
※アラート条件は前日比率が制限値幅の12.5%以上
438山師さん:2007/03/31(土) 08:39:38.79 ID:cCrobf7o
なにこれ?
439山師さん:2007/03/31(土) 10:10:34.07 ID:QLly5lMX
Virus?
440山師さん:2007/03/31(土) 10:22:40.15 ID:/m0829YP
マケスピだと、過去の逆日歩が見れるの?

441山師さん:2007/03/31(土) 10:48:53.33 ID:FA4qJ8su
時系列情報で見られるよ
442山師さん:2007/03/31(土) 10:51:14.24 ID:/m0829YP
ありがと。1年前のが見たいので。
443山師さん:2007/03/31(土) 10:58:00.77 ID:KkJZW2M2
>>439
zipは全部ウイルス呼ばわりって
どんだけ初心者なんだよ
444山師さん:2007/03/31(土) 11:11:06.65 ID:0EpWxEVh
>>437
これ自分でやろうとしてたんです!
ありがとー
445山師さん:2007/03/31(土) 11:24:39.89 ID:lC6pOEod
メンテでつかそうでつか
446山師さん:2007/03/31(土) 11:32:38.22 ID:nLztDrCw
>>437
ありがとね
447山師さん:2007/03/31(土) 11:42:37.68 ID:CyO6J6hY
しかしメンテは夜中にやってほしい。
土曜の昼間は銘柄チェックに最適なのに
448山師さん:2007/03/31(土) 13:15:04.36 ID:yAyyduAG
チャート画面に一目を固定することはできますか?
銘柄変えるたびにはじめからやりなおしは面倒です
449山師さん:2007/03/31(土) 20:04:17.67 ID:RN/Ewqw5
まだつながらない・・・・
450山師さん:2007/03/31(土) 20:04:41.40 ID:9+bO0rhe
8:30に延長だと
451山師さん:2007/03/31(土) 21:47:26.34 ID:ymAzsIdH
>>448
レイアウト登録しる
例えば2番を選択して一目に設定するとか
452山師さん:2007/03/31(土) 22:39:56.16 ID:MctsdC2q
みなさん場中は主にどの画面を見ていますか?
私は最近まで板が常に見れるのとスーパークイック注文が便利だったのでザラバ情報4を見ていましたが、ザラバ情報4の欠点である
一度に監視できる銘柄が少ないということに嫌気が差し、登録銘柄情報を見て売買してみようと考えています。

質問なのですが、登録銘柄情報を見ている場合、大きな買いや売りが入った時の特別気配の"S"は表示されるのでしょうか?
それともやはりザラバ情報を見ながら売買した方がいいんですかねぇ?
453山師さん:2007/04/01(日) 00:04:08.56 ID:PbTwNkFk
ザラバ情報はどれも使ってないなあ。普通に登録銘柄が一番便利で強力だな
454山師さん:2007/04/01(日) 01:48:30.66 ID:Krn8WXvm
ザラバ情報2ですたい。
1ページに18個いっぺんに監視できて板情報も見れるから。
455山師さん:2007/04/01(日) 01:55:00.42 ID:qh/mSINf
457 :山師さん :2007/03/30(金) 21:24:03.12 ID:Gvs23m/T

「マーケットスピード」の “進化” は止まらない。
待望の最新バージョン「Ver.6.1」 4月下旬リリース予定!
http://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/topinfo/20070329_news_01.html

456山師さん:2007/04/01(日) 02:54:31.20 ID:Fd673J81
ログインできない・・・
457山師さん:2007/04/01(日) 02:57:42.59 ID:q9GtPNzg
マイページに登録銘柄情報が最強
同じ画面に先物5分足と3分足、先物市況、ニュース、ランキング情報など
他のモニターとの組み合わせで出している
ザラバ情報はデイトレ専門ならいいだろうけど情報少なすぎ
マイページの4分割の方に個別市況、分足、日足チャート、ニュース出しときゃ10銘柄は監視できる
もうすぐマイページの数が増えるのが楽しみ
458山師さん:2007/04/01(日) 06:09:52.19 ID:bkpsW5rt
>>452
監視対象銘柄を少数に絞ってるので、
詳細な歩み値情報が見られるザラバ情報5。
459山師さん:2007/04/01(日) 09:07:30.25 ID:rjenEukO
>>452
その日の地合や資金の流れによって市場 → 業種 → 個別銘柄と段階的に
監視レベルを上げていくから、一度に監視するのは5〜10銘柄程度。

マイページに自分が欲しい情報を集めてくる方が使いやすいよ。

ザラバ情報は1の右側のチャートがもう少し大きい表示なら良いんだろうけど、
2〜5の意味不明な拡張は結局何がしたいのか分からない。
460山師さん:2007/04/01(日) 13:29:05.74 ID:fb+tGeV2
>>459
ザラバ情報1で、右側のチャートがちゃんと表示されればいいよね。
なんてあんな意味のないチャートにしてるんだか……。
ザラバ情報5のチャートがあるんだから、技術的には不可能じゃないと思うのだが。

あと、いいかげんマイページにザラバ情報を登録可能にしてほしい。
461山師さん:2007/04/01(日) 13:53:15.36 ID:nmaY2Cd9
>>455
詳細見たけど、根本的な問題が分かってないな、ここは。
ユーザーインタフェイスを根本から直せと何度言ったらわかるんだろ。
462山師さん:2007/04/01(日) 15:20:41.12 ID:UgFiYSzu
無駄に登録銘柄ふやしてもなぁ〜
ザラバ1の銘柄がザラバ2〜5と連動してほしい
あとマイページが充実していれば、ザラバ4,5はいらない
こんなの作るなら、マイページにザラバ登録を可能なように全力を
つくしたほうが良い。
マケスピの開発者の親分変えたほうがいいかも・・・

463山師さん:2007/04/01(日) 15:22:37.47 ID:Fd673J81
連動機能つけてくれ
464山師さん:2007/04/01(日) 17:33:14.13 ID:b9NrWuSQ
マケスピ6.0をダウンロードしたのですが解凍途中で止まってしまいます。
以前は5.22を使っていたのですが5.22はアンインストールしました。
OSはXPです
465山師さん:2007/04/01(日) 17:36:08.85 ID:GU1WeR6F
>>464
DLしたファイルが完全でないと思う
それを一度ゴミ箱に捨てて再度DLする
キャッシュに失敗が残ってることもあるので
再DLして駄目ならツール→インターネットオプションの一時ファイルを削除してやってみる
466山師さん:2007/04/01(日) 18:37:42.52 ID:rjenEukO
進化というなら、せめて市況情報でこれ位の変更はやって欲しいよな。

・板の自分が指した値段の所に注文株数が表示される
・自分の前に何株並んでいるかも併せて表示される
・その表示されている注文株数をドラッグするだけで指値を変更出来る
・板の外へドラッグするだけで注文を取り消せる
・購買余力が足りてるかどうかは発注する前に予め分かる
・VWAPや移動平均値が何処なのか、板の値段の所にマークを表示する(航空機の計器のように)

現状だと、1秒でも早く発注しようと思ったら買いも売りも注文ウインドウを
開いて待機してなきゃならないし、その間は他の事が何も出来なくなるのが辛い。
467山師さん:2007/04/01(日) 18:43:27.63 ID:M68kENlA
注文画面?を出しっぱのままでもokにして欲しいんです。
468山師さん:2007/04/01(日) 21:12:04.92 ID:oEaK9Csh
うっかりログアウトしないで閉じてしまったら、画面が真っ黒けになってしまい
全てのマイページ情報が消えてしまいました・・・
6.0使っていたのですが、新たに6.0を入れ直してもマイページが4分割しかできなくなっています。
ど、どうすれば・・・

469山師さん:2007/04/01(日) 21:20:12.60 ID:PHfoeggv
今度pc買うんですが、vistaでの多重起動のやり方を教えていただけませんか?
xpでは何とかできたんですが、何分初心者ですので難しかったらxpにしようかと考えてます
470山師さん:2007/04/01(日) 21:43:36.92 ID:qtKM9ASR
初心者には難しいからXPにした方が良いよ
471山師さん:2007/04/01(日) 21:56:09.51 ID:3KeTB4qI
>>468
ヒント:画面切替
472山師さん:2007/04/01(日) 21:58:27.92 ID:fYdy+mQI


  MarketSpeed → MarketSpeeder → MarketSpeedest

473山師さん:2007/04/01(日) 22:14:32.00 ID:oEaK9Csh
468です。

もう明日のトレード諦めてザコ寝しようかと思っておりましたが、
471さんご降臨により無事解決できました。本当にありがとうございました!

474山師さん:2007/04/01(日) 23:01:42.01 ID:q9GtPNzg
>>469
キーボード、マウス切り替えソフトとかmssとかなくてはならないソフトがVistaに対応してればいいけど
トレーダー必須ソフトが完全に対応するまでしばらく様子見が良いかと
475山師さん:2007/04/01(日) 23:45:17.47 ID:a1U960Z1
>Q.Windows XP SP2で「内部エラー」が出る

>A.DEP(データ実行防止)機能を「MarketSpeed.exe」だけOFFにすればOK


マーケットスピード複数起動をしようとすると
XPのSP2でも内部エラーが出てしまうのですが
DEP機能で「MarketSpeed.exe」だけをOFFにとありますが
どのような手順で何処を開いて行えばいいのでしょうか?
476山師さん:2007/04/02(月) 00:28:34.52 ID:AzFra1eo
>>475
マイコンピュータを右クリック→プロパティ→詳細設定→設定→データ実行防止
477山師さん:2007/04/02(月) 03:52:00.21 ID:A4t1jcCF
>>316
超亀レスだけど、UXGAの縦表示でちょうどいいです。
ちなみにWUXGAの横表示では27銘柄までで、4段目に表示される3銘柄は板情報が見れません。
478山師さん:2007/04/02(月) 10:37:32.37 ID:YBjVqvmX
数字のフォント変った?
479山師さん:2007/04/02(月) 15:11:05.36 ID:YBjVqvmX
あ、マイクロソフトから新フォントDLしたせいだったw
480山師さん:2007/04/02(月) 15:18:24.78 ID:dwMashM/
吐き気がするが立ち飲みであおってくるネ
481山師さん:2007/04/02(月) 16:35:00.17 ID:kBpeL70g
最近、XPを再インストールしたら、WILLCOMのPHS回線でマケスピがログインできない現象が起きました。ファイヤウォールなども全部切ったとしても、再度パスワード画面に戻されます。
対応方法ご存じの方いらっしゃいますか?
482山師さん:2007/04/02(月) 17:09:11.34 ID:LLdB89Cc
ここで聞くよりサポセンに聞いたほうが早いんじゃない?
483山師さん:2007/04/02(月) 18:34:58.47 ID:2fBhLMJd
マケスピ用の改造ツール紹介してるサイトなんてあるでしょうか。

自分がしたい改造は、約定通知画面に、返済注文ボタンを追加したいのですが、。
484山師さん:2007/04/02(月) 20:34:47.72 ID:4hMu71EK
漏れは左上の「楽R天」がウザいので(デジタル時計でも何でもよいので)
マケスピのウィンドウを動かしてもロゴが隠れるようにしたいんだけど、
なにかいい方法無いですか
485山師さん:2007/04/02(月) 23:24:57.61 ID:P2kiTy9S
Are you sure?
486山師さん:2007/04/03(火) 00:07:39.46 ID:fPhI/5Y+
>>484 漏れは紙をロゴの大きさにして置いてたけど、
フリーソフトを使って最大化近くまでサイズを大きくしたマケスピを上にずらすとか。
(意味わかる?)
487山師さん:2007/04/03(火) 07:07:40.36 ID:OidCZrHs
MoveWindow
488山師さん:2007/04/03(火) 11:03:02.74 ID:GkOgRr3n
マケスピって
NISを売買しても
無料継続の対象になります?
489山師さん:2007/04/03(火) 11:10:48.88 ID:5Y8nKQNq
ggrks
490山師さん:2007/04/03(火) 15:48:10.46 ID:OidCZrHs
gglks
491山師さん:2007/04/03(火) 16:07:15.13 ID:zBnF73md
ちゃんとログアウトしてるのに、この2週間で2度、登録したはずの銘柄が
登録できてません。
なんか障害情報あります?
492山師さん:2007/04/03(火) 16:10:44.11 ID:JeQDvx9E
ログイン中アタックが来て警告があるんだけど・・・・・・。
493山師さん:2007/04/03(火) 16:12:27.62 ID:yB73YspZ
ガルルルルル・・・・
494山師さん:2007/04/03(火) 16:13:25.78 ID:W3plLcgi
ニャー!!
495山師さん:2007/04/03(火) 17:07:41.08 ID:JeQDvx9E
マーケットスピード使用中アタック来ない?警告あるよ何度も。
皆さんはセキュリティーどうしてます?
496山師さん:2007/04/03(火) 17:13:40.03 ID:Dq2HiWut
アタックチャ〜ンス!!
497山師さん:2007/04/03(火) 17:34:45.38 ID:f5KdZPL1
ザラバ4で矢印をクリックして注文の予約?をした場合
その予約を消すことは出来ないのですか?
日が変わると勝手に消えますか?
498山師さん:2007/04/03(火) 19:08:25.19 ID:6c7kb4xE
>>495
ルーター使ってます。
499山師さん:2007/04/03(火) 19:33:29.63 ID:JeQDvx9E
ルーター使っててアタックがあったかどうか画面に出ない?
500山師さん:2007/04/03(火) 20:30:47.35 ID:5LSricRH
>>495
何の警告?マケスピの多重ログイン警告?
ルーターのIPフィルタやファイアウォールからの警告?

前者なら楽天のパスワード変えてサポセンに電話すべきだし、
後者ならこんな所で質問してる暇に警察へ行くべきだろ
501山師さん:2007/04/03(火) 20:35:27.10 ID:6c7kb4xE
>>499
ルーターとゾーンアラーム(ファイヤーホール)を使ってるけど、
外からのアクセスでゾーンアラームが反応した事ないです。
ルーター外せばアタックありまくりです。
502山師さん:2007/04/03(火) 20:41:43.51 ID:5LSricRH
503山師さん:2007/04/03(火) 20:49:46.65 ID:6c7kb4xE
>>502
   ∧_∧
  ( ゚´Д`)  スイマ孫正義・・・・
  o( U U
   'ー'ー'
504山師さん:2007/04/03(火) 22:10:42.86 ID:JeQDvx9E
ルーターにアタックブロック機能が付いてるけどマーケットスピードログイン中
アタックがあるとブロックしたと警告がある。
みなさんはどう?
505山師さん:2007/04/03(火) 22:28:19.63 ID:JeQDvx9E
>ルーター外せばアタックありまくりです。
つまりルーターがアタックを防いでたってことだよね?
俺はZA使ってない、俺のはルーターにアタック防御の機能があるらしい。
みんな違うのかなPCの環境が。
506山師さん:2007/04/03(火) 22:39:42.16 ID:6c7kb4xE
>>505
普通、ルーターは必要最低限のポートのみを開けて、その他のポートはすべて閉じる機能で、
外からの侵入を防いでる、で・・・警告の出るルーターてあったかな?わかんないw
507山師さん:2007/04/03(火) 22:49:30.93 ID:JeQDvx9E
同じIPからしつこく攻撃があるんだよ。
あとポートスキャンもたまにあるし。
508山師さん:2007/04/03(火) 22:52:47.95 ID:JeQDvx9E
攻撃してきたIPまででるけど、多分串だろうね。
509山師さん:2007/04/03(火) 22:57:39.78 ID:8o1wGZKk
ってか、なんでそんなことなるんだ。
そういうのって何が原因なの?
510山師さん:2007/04/03(火) 23:01:36.48 ID:6c7kb4xE
>>507
ファイアウォール入れてログ見てみりゃ分かるけど、
ポートスキャンなんて、数秒〜数十秒おきにあるのが普通です。
ルーターで防いでいるなら、心配ないよw
511山師さん:2007/04/03(火) 23:03:20.65 ID:5LSricRH
まさかそのIPの割り当て先が楽天証券で、
トンネリングサーバってオチじゃないよな?
512山師さん:2007/04/03(火) 23:05:13.73 ID:gBMnFCFb
ポートスキャンなんて月に一度も無いっす。

でも大学なら四六時中ある。
ウイルスパケットもいつも飛んでるwww
513山師さん:2007/04/03(火) 23:06:51.96 ID:JeQDvx9E
違うだろ、アタックブロックの表示があるときとないときがある。
Whoisで調べると日本じゃないから。
514山師さん:2007/04/03(火) 23:08:52.96 ID:JeQDvx9E
この場合ISPに問題があるのだろうか、マケスピの途中切断は経験が
ないけど。
515山師さん:2007/04/04(水) 01:47:22.12 ID:xJCrmnBz
日経先物の5分足と板を同時に見るにはどうやるんですか?
516山師さん:2007/04/04(水) 02:22:55.05 ID:8aAxhT/M
517山師さん:2007/04/04(水) 06:15:51.81 ID:y+lGYmRw
>>515
マイページに両方出せばいい

(マイページは10分割と4分割の二種類ある)
518山師さん:2007/04/04(水) 06:53:45.04 ID:T4N4Qp3O
業種別チャート見れるようになった?
519山師さん:2007/04/04(水) 07:42:08.33 ID:+wZzpsvm
くだらない質問が多いな
春だな
520山師さん:2007/04/04(水) 10:29:54.44 ID:Dv64REoB
皆さんにお願いがあります。

私は、現在専業デイトレーダーなのですが
マケスピのランキングに関して提案です。

一度チェックした銘柄は自動的に色が変わるとか
チェックボックスにチェックが入るとかして欲しいと思いませんか?

私、ランキングで一日に同じ銘柄を何回も見てしまうことが多くありw
悩んでいます。

私は、個人的には楽天に要望のメールをお送りさせて頂いております。
もし、賛同頂けるのでしたら、是非皆様方も
要望メールを楽天証券に送信してください。

よろしくお願いします。
521山師さん:2007/04/04(水) 10:31:22.56 ID:8ypb3fgU
あれっ 表示が左から右へ逆流しはじめた
俺だけ?
522山師さん:2007/04/04(水) 10:44:24.44 ID:+wZzpsvm
>>520
つRSS
523山師さん:2007/04/04(水) 11:18:36.08 ID:wqk88b2Y
マイページに10分割表示してるけど一つのチャートに「内部エラー」出て強制終了した
何度起動しても強制終了してしまう
起動してすぐエラーのでてるチャートを消すと直った
他のパソコンでも不具合多いな
マイページにニュースとかランキングとかいっぱい出してるからかな
一部が消えたり透けてみえたり、MS再起動で直るけど
登録銘柄情報の条件設定を押した白い画面の右の矢印が消えてるのもあるけどこれは直らない
524山師さん:2007/04/04(水) 11:21:54.71 ID:CHRuOAib
そんだったらザラバ情報1の30銘柄*10タブを
40銘柄に増やしてくれと何度要望したことかわからんわ
525山師さん:2007/04/04(水) 11:22:00.23 ID:wqk88b2Y
>>521
ティッカーの流れてるところのマケスピのマーククリックしたまま左へ移動
526山師さん:2007/04/04(水) 11:22:40.30 ID:pkph+ZTE
4325 バンダイビジュアル 東証一部

Per14倍台(同業他社の半分!)   配当4,500円  優待年二回DVD
現金潤沢、有利子負債0 内需なので円高、利上げもどこ吹く風

6期連続最高益 前期も6月に早くも上方修正し、12月には二度目の上方修正に増配と、
今週金曜(4/6)の決算発表で7期連続最高益も確実


というもの、3Q以降に発売された『機動戦士ガンダムDVD-BOX1」が12万BOXという
同社始まって以来の売上を上げたから。なお、このBOXは3まであり、そのどれもが記録的売上。
http://www.tokyoanime.jp/ja/information/news/anime_061222_03.html

それに加え伏兵の新アニメ、「コードギアス」が予期せぬ大ヒット。
以上のことから、更なる上方修正も期待される。
527山師さん:2007/04/04(水) 11:23:12.15 ID:pkph+ZTE

が、チャートを日足で一年くらい見て欲しい。だだ下がりである。
去年の四月-秋口くらいまでは日経がへたっていたからいいとして日経が回復していくそれ以降もだ。

これには理由がある。
フェデリティ投信である。(以降F投)このF投がすっ高値で10%ちかくもの保有をした挙げ句、
投資信託解散で延々と損切りしているからだ。そもそもバンダイビジュアルは出来高が、
50-100前後とあまり高くない。そんなところで保有株を処理すべく延々と売っているからだ。

保有割合   8.15%          18年1月13日
保有割合   8.15% →  8.88% 18年月日不明
保有割合   8.88% →  7.79% 18年7月18日
保有割合   7.79% →  4.45% 18年12月14日 5%割ったので報告義務から外れる
最新の四季報 4.45% →  1.00% 19年3月15日  

しかし、最新の四季報での割合は1%まで減少している。編集時期とそれ以降出来高から考えて
また、出来高の増える経上昇日に値を下げていることから、そろそろF投は弾切れである。
ここで今一度、最初の書き込みを見て欲しい。


4325 バンダイビジュアルの決算は今週金曜、4/6である。投資家、否、闘志家の参戦を期待する!

528山師さん:2007/04/04(水) 13:00:02.27 ID:0B0v5de0
マケスピってマウスのホイール使えないの?
529山師さん:2007/04/04(水) 14:12:31.93 ID:v81uEj/O
>>528
ソフト入れると使える
530山師さん:2007/04/04(水) 15:00:11.49 ID:GCa0kJOf
何のソフト?詳しく
531山師さん:2007/04/04(水) 15:16:51.47 ID:tD95nHy+
質問なのですが、
現在windowsXPでマケスピ多重起動しています。

この状態で
http://etw.ath.cx/mss/
のmssを使って、両方のマケスピでmssのショートカットキーが使えるように
したいのですが可能でしょうか?これに成功している人いますか?
532山師さん:2007/04/04(水) 15:16:53.33 ID:4JC1VvGS
≪楽天≫マケスピの面白い使い方教えれ!Version.13
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1163143456/665

665 名前:山師さん[sage] 投稿日:2006/12/10(日) 16:56:29.19 ID:TaIb58Yk
>>663
ありがとうエロイ人。うまくいきました。

一応、まとめておきます。

■マケスピでホイールマウスを有効にする方法。

・エレコムホイールユーティリティ2を使う。

・エレコムのマウスでなくても使える。

・下記のURLから、mguws_040205.exeをダウンロードしてインストール
 ttp://www.elecom.co.jp/support/download/peripheral/
 mouse/mguwsrw9x/index.html

・Wikiで紹介されている”どこでもホイール”は、ニュースの
 スクロールがうまくいきませんでした。おそらく、画面が
 分割されるケースではうまくいかないぽい。

533山師さん:2007/04/04(水) 15:17:10.58 ID:0B0v5de0
マケスピ ホイールでぐぐったらいろいろ出てきた。スマソン
534山師さん:2007/04/05(木) 02:47:02.63 ID:GtedDQ/A
>>532
できた!
貼り付けありがとう!
535山師さん:2007/04/05(木) 05:26:10.31 ID:Gxe7IqKK
マケスピは他人がこっそりログインしてるってことはないんだろうか?
536山師さん:2007/04/05(木) 09:33:21.17 ID:TtCAHdLx
チャート止まってないか?
537山師さん:2007/04/05(木) 10:25:31.13 ID:om+efyWQ
>>536
先物は大丈夫
538山師さん:2007/04/05(木) 15:21:40.34 ID:n91O29tb
>>535
おれは時々あんたのマケスピに侵入してるよ
今日は新日鉄がっぽりかっておいたよ
539山師さん:2007/04/05(木) 15:29:17.68 ID:K7iSrlRU
>>535
>>538が変なこといってるけど心配するな。おれが取り消して任天堂を売っておいた
540山師さん:2007/04/05(木) 19:28:05.48 ID:Gz1+72ML
ポイントにつられて開設してみたけど、マケスピってデイトレ向きじゃないな。
BNFはスイングだから出来るんだろう。

ハイスピに比べ、発注・訂正・取消しが面倒臭い事・・・

マケスピの情報とハイスピの注文機能が合体すればいいのに。

4月?日かにリリースされる予定の新バージョンはこのあたりが改良されているのかな?
541山師さん:2007/04/05(木) 19:34:10.03 ID:qjtazX7T
買い注文の画面を出しながらでも、
マケスピいじれたら良いんだけどなー
542山師さん:2007/04/05(木) 20:12:02.20 ID:5dOYE34C
マケスピの日証金の速報は何時に更新されるんだろうか?
543山師さん:2007/04/05(木) 20:13:26.84 ID:g9q21F/o
たしか9時

ちょうど市況情報見てたら数値が入れ替わってびびったw
544山師さん:2007/04/05(木) 21:00:45.99 ID:g9q21F/o
変わった
545山師さん:2007/04/05(木) 23:05:33.83 ID:aguNLmqQ
今いろいろマケスピをいじっててBNFのすごさがわかるまる。
マケスピの乖離線とか業種別とか登録銘柄使いこなせてないorz

ぽまいらどうやって監視してる?まさかザラ場情報とかじゃなかんべ?
546山師さん:2007/04/06(金) 00:00:36.11 ID:udsvFfBG
マケスピにおける銘柄選びってランキング見たり
他は何見て選んでる?
547山師さん:2007/04/06(金) 00:09:52.54 ID:DLr/gK51
>>546
ひんと:投資情報その他(ゆかタソの相場探検など)
548山師さん:2007/04/06(金) 00:29:49.91 ID:Vsq3NaA8
おっ、良いとこ突いてるね
549山師さん:2007/04/06(金) 08:53:09.70 ID:YdGalcOg
マケスピ6.0にしたらmssの銘柄連動ができません。
設定もVer6.0に変えてキー設定もしてありますが無反応です。
どうやったら使えるようになりますか?


550山師さん:2007/04/06(金) 10:27:01.99 ID:DYkzamwz
>>541
俺PC詳しくないから
単純にPC2台にしたよ
これなら注文画面出しながらでもチェック出来る
551山師さん:2007/04/06(金) 11:19:19.54 ID:BaOBwKUm
>>549
俺のトコロでは、Ver6でも連動は出来てるけど、連動用のショートカットキーを連続2回押さなきゃいけない。
552山師さん:2007/04/06(金) 11:25:15.45 ID:DLr/gK51
>>549
ひんと:mssのヘルプ
553549:2007/04/06(金) 14:59:35.23 ID:YdGalcOg
連動出来るようになりました。
ありがとうございます!
554山師さん:2007/04/06(金) 19:46:58.27 ID:DICYFMVa
分足のテクニカルは固定出来ないの?
555山師さん:2007/04/06(金) 20:14:56.74 ID:fwy0fnnM
はじめてマケスピを使う者です、ちょっと教えて頂けませんか。
5分足以外の例えば3分足などはどうして設定したら良いのでしょうか。
556山師さん:2007/04/06(金) 20:40:00.68 ID:8OtEwV76
>>555
え〜と、確か設定で1,2,3,4,5、分足と設定できたはず。
え〜と、設定の「チャート設定」で出来たはずだよ確か。
557山師さん:2007/04/06(金) 20:40:37.71 ID:Txy/z0MP
>>555
分足チャートにして右くりっく分足指定
558山師さん:2007/04/06(金) 20:56:01.15 ID:fwy0fnnM
>>556-557
有難うございます、やっと分かりました。

    m(__)m
559山師さん:2007/04/07(土) 03:56:13.56 ID:xSVE3Dqw
ツールバーが横にながくなって元にもどせない。
どうしたらいいの?
選択画面欄いらないんだけど・・・
560山師さん:2007/04/07(土) 10:26:34.56 ID:Utj2xrlc

1の画面
マケスピ
登録銘柄監視して

2の画面
丸三のリアルで
テックと板と約定値見て

3の画面
NSHSで
ミニチャート15*4

4の画面
エロ画像とラジヲぬっけい

長いことやっきて餅つきますた。

丸三のくそツールも使い道あるなぁ。
疾風はしらん。興味あるけんど。

ぽまいらの環境おせえれ。
561山師さん:2007/04/07(土) 11:03:08.26 ID:jozjSEkc
1の画面20インチ
マケスビ
マイページに225全銘柄

2の画面20インチ
マケスビ
ザラバ情報2で30銘柄監視

3の画面20インチ
株マシーン
ランキング&チャート&板

4の画面19インチ
はっちゅう君イパーイ&2ch


562山師さん:2007/04/07(土) 13:19:16.38 ID:Utj2xrlc
>>561
ありがとうございます。
好きる高そうですね。

ザラ場情報は2ですよね。
他は使えない。

株ますーん無料きぼんヌ。
はっちゅう君キャラがカワユス
563山師さん:2007/04/07(土) 20:06:35.04 ID:OUpTKU/2
あれ?マケスピ使えないの俺だけ?
564山師さん:2007/04/07(土) 20:24:19.75 ID:y6XeParb
メンテ中らしぃ
565山師さん:2007/04/07(土) 20:41:55.83 ID:q1jVFttV
いつまでメンテやってるの
今日の18時までっつー約束だろ
566山師さん:2007/04/07(土) 20:45:40.90 ID:X8qB6GVu
21時までメンテ延長
567山師さん:2007/04/07(土) 21:00:32.33 ID:q1jVFttV
21時だぞ!!
568山師さん:2007/04/07(土) 21:06:27.60 ID:q1jVFttV
ボケがああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
569山師さん:2007/04/07(土) 21:08:44.44 ID:62wAuxGo
ログインできねぇええええええええええええええええええ
570山師さん:2007/04/07(土) 21:09:48.49 ID:X8qB6GVu
571山師さん:2007/04/07(土) 21:11:36.62 ID:QgNY5yaG
裸苦顛ワクル.コレガ裸苦顛品質
572山師さん:2007/04/07(土) 21:12:30.33 ID:62wAuxGo
はぁああああああああああああああああああああああああああ?
何々、チャートでも分析しようと思ったのにさ。
573山師さん:2007/04/07(土) 21:12:43.46 ID:UvBtVNK0
ミキタニ氏ねえええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
574山師さん:2007/04/07(土) 21:13:49.12 ID:y6XeParb
2時まで延長www
ワロスwww
575山師さん:2007/04/07(土) 21:18:13.66 ID:q1jVFttV
こんだけ延長したんだから、連動機能つけとけよ!!!!
576山師さん:2007/04/07(土) 21:20:09.33 ID:X+Hbc1qg
違うIPから同時にログインできるのか知ってる人>教えてくれ。
577山師さん:2007/04/07(土) 21:59:25.45 ID:3P3I7wra
>>576
ルターに繋いだPCとかは、普通に同一IDで複数ログインは出来る。
違うIPは、どうなんだろうね

複数回線引いて頑張ってる人って少ないからレス来たらいいね
578山師さん:2007/04/07(土) 22:07:35.18 ID:zJKQMkzt
みんなマケスピにおける銘柄選びはどうしてる?
ランキング情報くらい?
579山師さん:2007/04/07(土) 22:10:34.26 ID:3P3I7wra
>>578
ランキングを見て気になったを
翌日以後用に登録
しかし、ヤフーランキング一覧の方が、チャートも見れるし掲示板で
急落(急騰)の意味もつかみやすいな・・・・・

マスケピで銘柄選択する事はないかな
580山師さん:2007/04/07(土) 22:22:50.40 ID:X+Hbc1qg
>>577
べつに楽天MSだけってワケじゃないけど一般的に別IPから同時に
ログイン状態が可能ならIDとかパスワード知られたらやばいんじゃ
ないかなって思うんですけど。
この手の話題はもう論議されたのかな?

581山師さん:2007/04/07(土) 23:02:52.39 ID:lJ5O66s7
IDとかパスワード知られた時点でやばいっしょw
582山師さん:2007/04/07(土) 23:07:44.67 ID:VkbNWqbq
>>576
できるょ。

友達に貸しとる。
583山師さん:2007/04/07(土) 23:21:05.88 ID:zJKQMkzt
>>579
なるほどありがとうございます。
自分はなんとかマケスピで銘柄選び出来るようになりたいのですが
なかなか難しい 負けっぱなしで 汗
584山師さん:2007/04/08(日) 02:16:31.83 ID:AoMx0oP+
マケスピ復帰しましたよ!

初心者なのですが、実現損益の計算がおかしいような気がするのですが、どうでしょう。

@2185円で100株購入。
次の日2180円で100株売り。

手数料237円、272円
実現損益-1048円

A290円で2000株購入。
その日に手仕舞い、295円で2000株売り。

手数料632円
実現損益+8000円

手数料コースは定額コース。
口座は特定口座源泉徴収ありです。
詳しい方よろしくお願いします、手数料取られすぎじゃないですか?
585山師さん:2007/04/08(日) 02:30:57.32 ID:achPwaBr

同じ日に@A以外で買いで約定したんじゃないの?
586山師さん:2007/04/08(日) 02:35:45.86 ID:ZUyRkSWe
またボケスピ止まってやがんの。《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァア!!
587山師さん:2007/04/08(日) 02:39:39.11 ID:kYHey5j6
ずっと待ってたのに。。。いい加減にしろおおおおお!
588山師さん:2007/04/08(日) 02:42:08.24 ID:FiOvSX6q
ああもう
589山師さん:2007/04/08(日) 02:46:43.51 ID:AoMx0oP+
>>585
たぶん一日で合計500万円くらい売買したと思います。
最近一度の売買で40〜60万位を多い時で一日に10銘柄くらい売買します。

手数料も結構かかるもんなんですね。
マケスピの実現損益か約定照会の右の方に手数料というのと税金というのがあるのですが、この税金というのは源泉のことでしょうか?
590山師さん:2007/04/08(日) 03:09:31.60 ID:V3WPtxvb
なんかまたエラーかなんかでログインできないぞ
591山師さん:2007/04/08(日) 03:14:48.48 ID:skFwVdoO
今度こそ復活
592山師さん:2007/04/08(日) 03:16:02.06 ID:E0kUzHx1
最近光にしたんだけど頻繁にログアウトしてしまうのはなぜだろう?
593山師さん:2007/04/08(日) 04:10:53.66 ID:yaG9mivh
>>592
回線の品質が悪いんじゃない?

ケーブルで実行速度20Mでも
回線の品質悪いので
よく途切れて
プロバイダに文句言ってた

594山師さん:2007/04/08(日) 05:19:26.37 ID:++FnU4kp
また、新バージョンがでるんですね。
4月の何日からリリースですか?
595山師さん:2007/04/08(日) 07:39:49.04 ID:yaG9mivh
>>594
http://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/topinfo/20070329_news_02.html

評価モニターが4月26日ってことだから
正式版はそれ以後リリースとして・・・・28,29,30日休日で・・・・・

お客様には27日大引けでGWたっぷりとは
いかないのが楽天
いつだろうねw

http://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/topinfo/20070329_news_01.html

1)取引対象商品に「日経225ミニ」を追加

これって、従来の先物口座開いてるといけるのかな?
別なのかな
596(・3・) エェー:2007/04/08(日) 18:15:12.78 ID:+G1a5+mY
(・3・) エェー
ってことは、使えるのは、実質5月からかあ・・・・0rz

>>595
ありがとう
597山師さん:2007/04/08(日) 22:18:59.86 ID:hJCw44L4
次期バージョンは楽天市場での買い物が出来るようになるって本当ですか?
楽天オークションも市況情報のように板表示されて入札出来るって本当ですか?
イートレへの発注機能が付くってのも聞いたんですが本当ですか?
598山師さん:2007/04/08(日) 22:22:42.16 ID:ZUyRkSWe
>>597
デリヘル嬢の発注できるらしいよ。
599山師さん:2007/04/08(日) 22:26:04.64 ID:achPwaBr
イーグルスのスコア板もね
600山師さん:2007/04/09(月) 08:01:50.83 ID:zEA8VnZp
日足表示で、期間 FROM − TOで
FROMだけに古い日付を入れて表示すると、例外エラーが出で、
このエラー表示を消すとMSが強制終了してしまいます。
本当に、びっくりしました。

1.TOには300日程度の日にちをいれないといけないのですか?
2.エラー表示をしているんだから、強制終了はさせなくてもいいのでは?
601山師さん:2007/04/09(月) 08:41:45.00 ID:ZyNXw0No
寄り付き前気配はNSHSの方が把握しやすいよ。
602山師さん:2007/04/09(月) 09:38:59.60 ID:KBbpX8RM
RSS 死んでる?

603山師さん:2007/04/09(月) 09:42:22.69 ID:FQKQ/IKV
みなさん、リアルタイムスプレッドシートだけど、株価ちゃんと取得できてますか。
半分ぐらい株価がでない。
604山師さん:2007/04/09(月) 09:48:02.02 ID:Brt5y2Hk
RSS、今死んでるよ。
225監視できない・・・
データ取れてる銘柄もあるけど今日のデータは信用できネェ。
605山師さん:2007/04/09(月) 09:53:05.24 ID:KBbpX8RM
RSS 現在値、歩み値と、その時刻が未更新の銘柄多数あり
606山師さん:2007/04/09(月) 09:53:46.58 ID:FQKQ/IKV
>>604
ありがと。
よくみると、8000、9000番と4000番台が死んでる。
あやうく再インストするところだった。
607山師さん:2007/04/09(月) 10:18:27.69 ID:wE6dRjLC
RSSおかしいよな

すげえ含み益になってたから喜んでしまったorz
608山師さん:2007/04/09(月) 10:22:21.92 ID:WNNhf1MN
rss壊れたかなと思って
無理矢理削除。
もう一回インストールしようとしたら
すでにインストールされてますって出る(T_T)
609山師さん:2007/04/09(月) 11:51:38.96 ID:sBUnbIYI
みんなザラバ情報何使ってる?
今まで1にしてたけど、今日から5にしてみたよ
610山師さん:2007/04/09(月) 12:19:47.85 ID:GAMxqlRK
ザラバ情報自体使ってない
611山師さん:2007/04/09(月) 14:23:55.37 ID:9OyP6JA+
銘柄選択の結果をザラ場情報とかに
移せないの?
612山師さん:2007/04/09(月) 14:30:18.42 ID:GAMxqlRK
銘柄選択→登録銘柄・銘柄選択→ザラバ情報・ランキング→登録銘柄・
ランキング→ザラバ情報の自作変換ツール使ってるけど、ザラバ情報は
前日の売買代金急増上位銘柄を登録しておいて暇な時に見る程度だな
613山師さん:2007/04/09(月) 20:17:35.31 ID:L5yPYpJU
銘柄コードを全角で入力してもいいようにしてくれぇぇぇ
614山師さん:2007/04/09(月) 21:08:21.92 ID:lK9w2Vvg
6日夜にリアルタイム入金したのに反映されてないってどういうことよ
615山師さん:2007/04/09(月) 21:11:25.80 ID:JdBlKSLc
そういう事だろ
616山師さん:2007/04/09(月) 23:18:35.90 ID:Y6uA67FW
>>614
あきらめろ
617山師さん:2007/04/09(月) 23:37:04.30 ID:GAMxqlRK
>>612 だけど、暇だから今日(明日)の分をUPしてみた。
登録銘柄情報とザラバ情報にインポートして使ってくれ。

http://20.megaloda.org/uploda/www.megaloda.org2978.zip.html
パスワード:stock

・東証マザーズ売買代金上位30銘柄
・東証マザーズ売買代金急増上位30銘柄(売買代金降順ソート)

ザラバ3とザラバ5には1画面に6銘柄づつ入ってるから、
「並べて表示」にすれば監視し易くなる。

普段は銘柄選択から東1・東マを業種別の登録銘柄に変換して
そっちで売買してるから、ランキング系をザラバ情報で見るのは
デイしかやる事がない糞相場の時だけだなw
618山師さん:2007/04/09(月) 23:43:53.95 ID:sSS+qBSo
>>617
月間の利益率どれぐらいですか?
619山師さん:2007/04/10(火) 00:30:39.46 ID:iWEqvrja
ランキングについてマケスピよりも多様なツールを探してみたんだけど
結局みつからなかった

ひょっとして、マケスピって凄い?
620山師さん:2007/04/10(火) 01:15:31.31 ID:JSE2KNHm
>>617
ありがとんとん
621山師さん:2007/04/10(火) 11:57:50.45 ID:FsMC9skl
登録銘柄情報やランキングの
前日比率、出来高、売買代金などを
表示幅を短くしたときにもわかるように
左詰めで表示してください
622山師さん:2007/04/10(火) 12:31:22.97 ID:D85Dmln2
>>617さんGJ!
そこそこ出来高があるのを選択されてますね。
利用させていただきます。

ニューディールのアラートが19.74%にワロタ
623山師さん:2007/04/10(火) 14:32:28.73 ID:FB2D/V+3
資産額が増えたりする裏技無いの?
624山師さん:2007/04/10(火) 15:18:40.79 ID:CA99Xvmo
>>622
昨日のランキングで作ったデータだから、賞味期限は今日1日だけどねw
アラートは制限値幅の1/8で切ってます
625山師さん:2007/04/10(火) 16:57:23.08 ID:F2RvzYgI
ますぷろが楽天対応の新ツール開発中
有料化なので気合い入りまくり

ETWrapper作者の新ツール T++ を語ろう
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/stock/1176186397/
626山師さん:2007/04/10(火) 17:11:28.80 ID:JaMPosUH
ますぷろのツールだと有料でも話題にするのOKにも関わらず、
他のシェアウェアの話題になると宣伝ウゼーと叩く一貫性のない人が今後現れないことを激しく希望します。
627山師さん:2007/04/10(火) 17:14:05.82 ID:JaMPosUH
有料・無料を問わず、マケスピが便利に使えるなら話題に上がっても無問題と考えます。
株やってるんだから、たかだか数千円の登録料でゴタゴタ有料ソフト拒絶反応起こすなと思います。
628山師さん:2007/04/10(火) 17:15:13.18 ID:uZ8UKIbh
そもそもマケスピも有料だろうに
629山師さん:2007/04/10(火) 17:38:35.44 ID:D85Dmln2
マケスピのマイナーバージョンアップでは基本的に解決しない問題が多い。
今のとは別のやつも作って欲しい。

要望
1 いいかげん連動せえよ。
2 無駄なスペース多すぎ。
3 分足でもMACDとか一目みたい椰子もいるだろ。
4 再描画遅すぎ。

5 難しいとは思うが、複数PCで連動とか出来たら最高!

以上プログラムのことさっぱり君の思いつきです。
630山師さん:2007/04/10(火) 19:06:22.72 ID:6mxhUQwC
>>629
確かにそう思うけど
このスレのような住民が少ないじゃないかな
連動が出来ないので松井に移ったけど
いまだに、あのツールが使いこなせないで
つい楽天にいついてる

楽天大多数の顧客ニーズからしたら
丁度いいんじゃない?
631山師さん:2007/04/10(火) 20:10:35.08 ID:CA99Xvmo
>>629
1 フリーソフトのMSショートカットで画面内の連動は出来る。
2 環境設定とマイページのレイアウトの工夫で解決出来る。それか解像度上げれ
3 見られるだろ。(レイアウト登録が出来ないのは最悪だが)
4 ネット回線に金かけるか、資金貯めてマイサーバ申し込めばいい。
5 要らない。

それより発注機能を何とかして欲しい。
指値の変更や取り消しでいちいちウインドウ開く馬鹿馬鹿しさ。
632山師さん:2007/04/10(火) 20:13:53.04 ID:uZ8UKIbh
画面内の連動とかしょぼすぎ
ランキングや登録銘柄からクリックで瞬時に連動するようにしなきゃ意味ない

分足のテクニカル指標すくなすぎ、ストキャスとかいれろ
633山師さん:2007/04/10(火) 20:45:16.95 ID:1/pcbPBk
スクリーニングした銘柄やランキングの一括登録(ザラバ情報じゃなくてマイページの登録情報へ)
登録銘柄のチャートを方向キーやマウスワンクリックで次々と表しする
曖昧検索 半角数字のコード番号すら受け付けないのは有り得ん

楽天になって随分経つのに、未だこれすら出来ないのが信じられん
634629:2007/04/10(火) 20:50:42.43 ID:D85Dmln2
>>631
ひよっとして以前mss教えて頂いた方でございましょうか?
あれ以来便利になりました。

画像の再描画に関しては画像データの処理の仕方だと思います。
NSHSだと速いので。

発注機能に関しては同意です。

漏れはNSHSの抵抗線アラートの機能は便利に使ってます。
50銘柄くらい設定しといて(ラインを移動させるだけ)
設定値になると画面にお知らせが出るのはよい。
マケスピだといちいち設定がめんどい。
これ知らない人には超おすすめ。

で、それからの監視と発注はマケスピです。
無駄なことやってますが松井用の資金がありません(涙)

※長文すまんのお。
635山師さん:2007/04/10(火) 21:27:07.69 ID:SSr2oQR4
>>634
ジョインに移りなさい
松井とほぼ同じツール出たし
636山師さん:2007/04/10(火) 22:01:44.13 ID:Sk4Et9ZO
マケスピでの銘柄選びってどうしてますか?
負けまくりです
よろしければご教授下さい。。
637山師さん:2007/04/10(火) 22:02:11.66 ID:CykIcdJK
ジョインは今五千円支給だよwwwwwwww
638山師さん:2007/04/10(火) 22:20:12.36 ID:SSr2oQR4
>>636
投資スタイルや資金によるだろ…
639山師さん:2007/04/10(火) 22:38:14.51 ID:Zt7J4N4/
>>636
チャート見て前日に100銘柄ほど登録銘柄の頭の方にピックアップ
当日、業種別指数と先物やニュース、ランキング見ながら選んでおいた100銘柄程を監視銘柄1000位の中から入れ替えしながら売買
スイングが主体だけど持ち越しの半分位は離隔する
後場日経がヨコヨコだと14時位には10銘柄位を買い対象に絞ってマイページで監視している
640山師さん:2007/04/10(火) 22:58:59.59 ID:D85Dmln2
>>639
なんかBNFみたいな売買の方法ですね。
641山師さん:2007/04/10(火) 23:05:19.24 ID:Sk4Et9ZO
>>638
> >>636

>>638
投資スタイルは主にデイトレとスイングです基本がなってないような気もしますが・・w
>>639
すごいですね!
そこまではなかなかめんどくさくて出来ない・・
できないから負けてるんだろうなぁ・・・
642山師さん:2007/04/10(火) 23:56:42.27 ID:0kEDjNJh
>>634

NSHSの抵抗線アラートの機能って
どうやってやるんですか?
まだ全然使いこなせてないんで
よく分からないんです。
643山師さん:2007/04/11(水) 00:34:15.15 ID:2zlObM7I
>>639
B・N・F 本人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
644山師さん:2007/04/11(水) 00:37:10.62 ID:DtFw4HeJ
マジに本人だ
645OSA-TSUNE:2007/04/11(水) 01:28:17.56 ID:R4hz11yt
どうしても多重起動できない、2つ目を起動すると”トンネリングクライアントの起動に失敗しました”と出る。何でだろ。
646山師さん:2007/04/11(水) 01:33:00.83 ID:Q8Fni5WI
>>642
チャートの右側のツールのとこにベルのマークあり。
クリックしたらレジスタンスとサポートで出る。
それクリして適所にライン引く。
そこまで株価が上がる(下がる)したら
画面に「《゚Д゚》ゴラァ」と出る。

寝る。

>>639 期待に応えてガンガレ
647山師さん:2007/04/11(水) 01:35:33.26 ID:Q8Fni5WI
>>645
起動するとこまでは出来るんでつか?

もし起動までできないのなら新メンバーにログインパスワードを付加してみて。

寝る。
648山師さん:2007/04/11(水) 02:28:32.62 ID:7UMbvrpG
マケスピの期限更新には
1株買うだけでいいですか
売らなくて大丈夫ですか
649山師さん:2007/04/11(水) 08:43:17.42 ID:7eY5plTP
>>648
うん
650山師さん:2007/04/11(水) 10:33:03.96 ID:Gc2b0xb/
マケスピが最近重くなり、ザラ場中に何度も落ちるんですけど・・。
ちなみにVerは1つ前のやつです
アドバイス願いますぅ
651山師さん:2007/04/11(水) 10:38:08.61 ID:ajFsSCnk
最新に汁
652山師さん:2007/04/11(水) 11:17:43.14 ID:znSVO0uY
5.22でまったく問題なし
マケスピ以外に原因があるんだろ
653山路さん:2007/04/11(水) 11:25:05.73 ID:R4hz11yt
>652 ごめん、間違い、多重起動と1つめのログインまではできるが、2つ目のログインでエラー”トンネリングクライアントの起動に失敗しました”と出る。解決の方法教えれ。
654山路さん:2007/04/11(水) 11:26:12.08 ID:R4hz11yt
>652 ごめん、間違い、多重起動と1つめのログインまではできるが、2つ目のログインでエラー”トンネリングクライアントの起動に失敗しました”と出る。解決の方法教えれ。
655山路さん:2007/04/11(水) 11:27:16.46 ID:R4hz11yt
>652 ごめん、間違い、多重起動と1つめのログインまではできるが、2つ目のログインでエラー”トンネリングクライアントの起動に失敗しました”と出る。解決の方法教えれ。
656山師さん:2007/04/11(水) 17:36:58.59 ID:Q8Fni5WI
>>655
川端康成、思い出した。( ̄д ̄)
657山師さん:2007/04/11(水) 18:43:48.16 ID:RjiVJU0P
使用期間を延ばすのって、7638 シーマを10株買ってすぐ売る
のでいいの?
658山師さん:2007/04/11(水) 18:55:51.74 ID:zSPjFkDD
>>657
1回でも手数料が発生すればいいんだから買いだけでいいんじゃね?
更新タイミングの3ヵ月後にそれを売ればいいんだから・・・・手数料分
株価が上がってたらラッキーだお。
659山師さん:2007/04/11(水) 18:57:17.62 ID:GFTp+vSw
マケスピ維持のためにシーマ買ってたら株主優待がきたよw
宝石20%OFF
660山師さん:2007/04/11(水) 20:34:27.55 ID:LuMftBW0
>>659
俺も着たわwww

今日持ってたシーマ株売ってしまった。
買いで3ヶ月売りでも3ヶ月維持できまふね
661山師さん:2007/04/11(水) 21:11:20.55 ID:Q8Fni5WI
>>657
ぎょい。
662山師さん:2007/04/11(水) 21:28:47.74 ID:/2julK5V
マケスピのマイサーバ 使えてる人に質問 

やっぱり取引回数多いの?

あと、やっぱり通常のサーバー接続に比べて レスポンス早い?
663山師さん:2007/04/11(水) 22:42:57.01 ID:HwIA9EiN
おまいらには無縁だな
664山師さん:2007/04/12(木) 01:01:49.54 ID:W3jXBI6+
>>649
買うだけで更新されてました
ありがとうございます
665山師さん:2007/04/12(木) 02:13:44.47 ID:4rY9GQnW
マイページ(左ローカルメニューでページ切り替え)を4つに分けて、すべてを
個別チャート表示にしています。

それで、ページの切り替えをするたびに、カーソルが4つのチャートの検索ボタンに
順に移動、そして最後は右上のチャートの検索ボタンの位置に移動してしまうんですが、
こういう仕様なんでしたっけ?
666山師さん:2007/04/12(木) 02:23:00.78 ID:4rY9GQnW
↑の追加なんですが、画面を最大化してない場合はマケスピのウインド
の外側なのに移動してしまいます。
667山師さん:2007/04/12(木) 03:08:25.91 ID:rNs6cFha
>>666
つ【マウスのプロパティ→ポインタオプション→動作】
668山師さん:2007/04/12(木) 16:27:06.93 ID:OJYljbb0
>>662
特に変わらないよ
669山師さん:2007/04/12(木) 20:11:25.73 ID:mR5L9kbB
特別マイサーバーの恩恵なんかないよ。楽天から使ってくれって来るくらいだから余裕あるんでないのけ?
670山師さん:2007/04/12(木) 20:14:29.16 ID:mR5L9kbB
>>665-666
それはウィンドーズのマウスの設定のせいだよ。
マウスのプロパティの「規定のボタンに移動」のチェックをはずせば解決すると思うよ。
671山師さん:2007/04/12(木) 20:21:21.55 ID:ced5MceX
Ver.6.1テストモニター当選キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!?
100人募集であっさり当選とは申し込みが少ないのか?
人柱になりますのでよろしく。
672山師さん:2007/04/12(木) 20:32:14.81 ID:GplHFrJ8
>>671
報告よろしく〜
673山師さん:2007/04/12(木) 20:58:40.45 ID:/IPbZ68A
>>671
ザラ場で使用してて不具合起きたら洒落にならないからね
貴公の無事を祈る
674山師さん:2007/04/12(木) 20:59:50.05 ID:2MnF7caa
>>671
申し込みすらして無いぜ!
675山師さん:2007/04/12(木) 21:07:08.38 ID:GplHFrJ8
>>673
そこまでむごい物、モニタ募集しないだろ
676山師さん:2007/04/12(木) 21:08:26.65 ID:u1IWfcG0
マケスピ使用期間が終わってしまった・・・。
HPから取引すればまた無料で使えるとの事だが、
今は売買したい株がないんでFXを売買してもマケスピが使える様にかな?
677山師さん:2007/04/12(木) 21:39:32.92 ID:nOPTOoGW
今日シーマ買ったのに、まだマケスピの使用期限が
延びてないんだけど…

明日になったら、反映される?
678山師さん:2007/04/12(木) 21:45:56.16 ID:GplHFrJ8
>>676
2316 モスインスティテュートでも売買したら?
679山師さん:2007/04/12(木) 21:56:47.29 ID:HiiNlL0W
>>675

楽天ならありえ〜る

680山師さん:2007/04/12(木) 22:00:17.19 ID:E1eGDuYP
これって楽天が異常?

6264マルマエですが、4月12日、
509,000が最後の約定の値段で、513,000の気配で引けましたが
明日の値幅制限が409,000-609,000になってます。

ところが他のどの証券会社も値幅制限が413,000-613,000になってます。

他証券では613,000の指値注文が出せるのに楽天では出せない。
逆によそではストップ安以下で受け付けてもらえない409,000の指値注文が楽天では出せる。
いったいどうなってるのでしょうか?

やっぱり楽天がおかしいですよね?
他にも終値と気配がずれている銘柄ってありますか?

ところでこの銘柄、いいニュースの割りになぜこんなに落ちてきたのでしょうか?
明日安ければ買いでしょうか?
681山師さん:2007/04/12(木) 22:16:45.63 ID:LMVTVOPN
なぜこんなに まで読んだ
682山師さん:2007/04/12(木) 22:27:38.84 ID:rNs6cFha
>>680
楽天が糞

特別気配のまま引けた場合のみ、最終気配値が基準株価と
なるルールをマケスピの馬鹿グラマーは知らないと思われw
683山師さん:2007/04/13(金) 00:14:18.89 ID:jYM1F1rt
よく気づいたな。
684666:2007/04/13(金) 01:46:03.19 ID:C7LcQMdl
>>667 >>670
ありがとうございました。おかげで解決しました。
685山路さん:2007/04/13(金) 05:17:35.21 ID:Aq+8X4ba
>>647 ごめん、ごめん、間違い、多重起動はできる。又、1つ目のログインもできる、が2つ目のログインでエラー”トンネリングクライアントの起動に失敗しました”、とでる。2つともログインできなければ多重起動の意味がないので解決の方法よろしく。
686山師さん:2007/04/13(金) 07:48:16.94 ID:S/HliFNK
ページを増やすことやマイページに窓を4つ以上作ることは可能でしょうか?
687山師さん:2007/04/13(金) 08:18:45.61 ID:P+zk+A9K
>>686
画面切替 を押すとマイページに窓を10ケ作れる
688山師さん:2007/04/13(金) 12:35:04.10 ID:kLVR75BG
軽く固まった
689山師さん:2007/04/13(金) 13:23:05.98 ID:mEbtwAe4
こすれ!
690山師さん:2007/04/13(金) 22:13:38.67 ID:0g9msrAr
 シュッ
    シュッ
  ____( 'A`)
  ヽ〜/  (ヽ♂彡
  [二二]  」 」 ",

691山師さん:2007/04/13(金) 23:55:18.59 ID:5UEJWF6c
既出で面白くなかったら申し訳ない
先に謝っとく、すまん

マケスピの新規3ヶ月間無料あるだろ?利用申請後にもともと調子悪かったからパソコンをリカバリしたんだ
で、その後再度マケスピの利用申請したらさらに3ヶ月間プラスされたんだ
今俺のマケスピ利用期間は3/29〜10/2になってる

まぁそれだけ
692山師さん:2007/04/14(土) 00:25:24.23 ID:YJvkKkOf
Vistaで、問題なくマケスピを使っている人、います?
Vistaでは、メモリ512MBでは、足らんかな。
693山師さん:2007/04/14(土) 00:45:06.09 ID:U1S6qI+U
トレード初心者を騙す!!この顔見たら詐欺師注意!!

http://zaraba.qp.land.to/up/src/1176472112501.jpg

【名無しで粘着】SO酸っぱいおっさん【柴田大】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/market/1175828889/
694山師さん:2007/04/14(土) 03:17:49.42 ID:vQoFjpTh
>>691
3/29-6/29  ←マスケピ初めての3ヶ月無料
6/30-10/2  ←口座開設3ヶ月以内は手数料無料銘柄でもいいけど(無料でも実績になる)
とにかく、3/29以後に株を売買したから延びたんじゃないか?


695山師さん:2007/04/14(土) 08:27:07.35 ID:79nZgbWd
>>694
そういうことなのか?

ちょっと得した気分になった自分が恥ずかしい

thk勉強なった
696山師さん:2007/04/14(土) 08:53:18.70 ID:eC5gML18
http://20.megaloda.org/uploda/www.megaloda.org3131.zip.html
パスワード:stock

今朝の情報を元に自作ツールで変換した、TOPIX 500+マザーズの
マケスピインポート用.csv『東証業種別登録銘柄』です。

売買代金上位30銘柄(東証マザーズ)のザラバ情報インポート用.csv付きです。
詳しくは『説明書.txt』を見てね。
697山師さん:2007/04/14(土) 09:03:32.58 ID:eC5gML18
げええぇ!今日も10時からメンテなのかYO!
どうせ終了はまた夜中まで延びるんだろorz

東証全銘柄の日足の確認が出来ねーじゃねーか糞が!ヽ(`Д´)ノ
698山師さん:2007/04/14(土) 14:53:52.95 ID:5kvX/WXb
>>696
いつもお世話になります。

でもなんでマザーズだけなん?
699山師さん:2007/04/14(土) 14:55:09.16 ID:qwWtoGyq
>>696
先生これはまたありがたいです!
700山師さん:2007/04/14(土) 16:50:37.92 ID:eC5gML18
>>698-699
JQはマケスピの銘柄選択で時価総額が出ないので…^^;
ヤフー・楽天・SBIなど、大型株には個別に参戦してます。

ボラの多いのしかやらないんで、マザーズでも扱うのは売買代金上位に
常連で載る銘柄だけなんですよ。場中は売買代金急増上位も見てます。

ランキング→ザラバ情報は毎日更新してて、業種別はアラートの条件を
週に1度土日に更新してるので、来週忘れてなかったらまたUPします。
701山師さん:2007/04/14(土) 17:44:14.63 ID:FgBxzoaV
スレ違いだけどオレは東1しかやらない
新興は東1と違う動きするからな
両方触れる人うらやましい
702山師さん:2007/04/14(土) 17:58:13.75 ID:pQA8R1WF
最近は東1の時間かかる間に仕手、新興てなってるな
俺は東1だけで稼げる種ある人がうらやましいよ
703山師さん:2007/04/14(土) 18:13:42.77 ID:5kvX/WXb
でも東1優良大型は売買しててもちっともおもろないです。

704山師さん:2007/04/14(土) 18:19:51.56 ID:TKKbHP0l
でも楽天株を売買していると毎日頭に血が上って
頭が禿げるよ。おいら額が広くなってきたな。
705山師さん:2007/04/15(日) 01:02:00.91 ID:tH8x2ALa
すいません。
ランキング情報の例えば売買代金上位銘柄を一括してザラ場情報にコピーすることはできるんでしょうか?
できるとすればどうやって?

初心者ですいません。
706山師さん:2007/04/15(日) 01:44:30.17 ID:u+q49nxN
1台のPCで複数のマケスピを起動できるのは知っていますが、

1台のPCで複数のマケスピを起動し、複数のIDを使い株取引することは
可能でしょうか?
707山師さん:2007/04/15(日) 08:25:40.61 ID:VDuAb5H9
>>705
エクスポート・インポートで使ってるCSVファイルの構造を知ってれば
エクセル等で作る事は出来るよ。

>>706
出来ると思うけど、どうやって複数のIDを取得するの?
家族で同じ時間に同じPCを使いたいのなら分かるけど…
他人名義のIDでの取引はやばいでしょw
708山師さん:2007/04/15(日) 10:48:00.13 ID:j7zBEZCA
本音と建前・・・w
709お願いします:2007/04/15(日) 15:21:51.21 ID:wvD3hjkF
3分足で1時間線と4時間線引きたいのだけど
それぞれ何本に設定すればいいのですか?
710山師さん:2007/04/15(日) 16:06:52.13 ID:F9krF7Be
個人と法人
711山師さん:2007/04/15(日) 16:53:32.33 ID:VDuAb5H9
>>709
割 っ て み ろ
712山師さん:2007/04/15(日) 16:56:12.44 ID:+WnilX+S
9条は改憲してはならない。日本の為にならない。
日本人ではない朝鮮総連や民団でさえ、日本を心配して改憲への反対運動を行ってくれている。
私は日本人だが、「改憲すべき」などという者は、日本人として彼らに恥ずかしいと思います。

Q.中国から身を守る為、戦争に対する抑止力が必要では?
A.前提から間違っています。そもそも、中国は日本に派兵しようと思えばいつでもできました。
  なぜなら、日本には9条があるため、空母や長距離ミサイル等「他国を攻撃する手段」がない。
  つまり日本に戦争を仕掛けても、本国の、命令をだした幹部の命は絶対に安全なのです。
  「安心して戦争を仕掛けられる国」を、中国は、今まで攻めずにいてくれたのです。

Q.それは日米安保によるものでは? そして、その日米安保も絶対ではないのでは?
A.中国の良心を信じられないのはなぜですか? そして、日米安保は絶対です。
  知り合いの韓国人の評論家も「絶対だ」と言っていますし、私も同じ考えです。
  更に、9条が消えても米国の戦争に協力する義務は発生しませんが、米国が被害者の場合は別です。
  米国は日本を守る為に戦っても、(9条があれば)日本は米国を守る為に戦う必要がないのです。

Q.9条が本当に「平和」憲法なら、世界中で(日本以外に)1国も持とうとしないのはなぜか?
A.これは、日本以外のすべての国が誤っているとも言えます。
  「敵国に攻撃が届く国は攻められづらい」というのは、誤った負の考え方です。
  (もっとも韓国や中国の軍に関しては、日本の右傾化阻止の為でもあるので例外ですが)
  更に日本の場合、隣国が韓国・中国・ロシアと、GDP上位の安定した信頼できる国ばかりです。

Q.「9条改憲派」は「戦争反対派」。侵略者に戦争を挑発する戦争憲法(9条)を撤廃したいのです。
A.それは、貧しい考え方ではないでしょうか?   
  中国や北朝鮮を信じる「強さ」があれば、そんな考えにはならないはずです。
  日本が信じれば、彼らも信じるでしょう。そして、真に美しい関係が始まるのです。
713お願いします:2007/04/15(日) 17:30:49.45 ID:wvD3hjkF
>>711
20本と80本でいいんですか?
なんかひねりがあると思ってしまって。。。
ありがとうございました。
714山師さん:2007/04/15(日) 21:09:38.40 ID:F/TIIwa3
マケスピの日足チャートの表示期間ってデフォルト設定変えられないのですか?
5ヶ月じゃなくて常にもっと表示したいんだけど
715山師さん:2007/04/15(日) 22:06:23.62 ID:37LhcXtb
マケスピバージョンアップして6.0より重くなったらどうなるか見物だ
マケスピ利用を諦める脱落者が出るから楽天焦るだろうな
716山師さん:2007/04/15(日) 22:16:03.15 ID:Q+VtiVyR
5.22使えばいいし
717山師さん:2007/04/15(日) 22:20:27.02 ID:37LhcXtb
旧バージョンのサポート終わったら終いってこった
718山師さん:2007/04/16(月) 00:41:37.03 ID:cc1w2Du9
新バージョンなんとか軽くなって欲しいなあ。
2つ起ち上げると辛い・・・・
テスターの人明日報告お願いします。
719山師さん:2007/04/16(月) 00:51:38.72 ID:c+3P1A/r
Athlonデュアルコア3600+でもマケスピ使いながらウィルス検索とか同時にやっても結構速いな
しかしマケスピだけの使用だとそこそこのシングルコアの方が速い
シングルコア同士ならCPU能力よりメモリの容量の大きい方が有利みたいだ
マケスピは結構メモリに負担かかるのかな
720山師さん:2007/04/16(月) 08:09:53.25 ID:z/8Pss39
ザラバ情報5などに切り替え表示するたびに一々、CPU使用率が天井に達するのです
721山師さん:2007/04/16(月) 08:39:55.99 ID:fTv18C5L
新しいマケスピで
あゆみちが赤黄緑になるけど全部黄色にすることって可能ですか?
722山師さん:2007/04/16(月) 08:42:50.63 ID:aLCS7T6z
無理
723山師さん:2007/04/16(月) 08:51:05.18 ID:fTv18C5L
>>722
ありがd
724山師さん:2007/04/16(月) 09:19:38.00 ID:oEfF8tbP
固まりまくりでうざいっっす
725山師さん:2007/04/16(月) 09:30:10.27 ID:tlyxeiyA
ぽまいら、マケスピで重いって言ってたらNSHSは
激重ぞ。
726山師さん:2007/04/16(月) 14:14:07.61 ID:LWib2RJH
マケスピの投資情報から、個別チャートを表示させると、日足でも月足でも、
右側に時価情報という欄がありますが、
これをなんとか消してチャートの面積を広げたいのですが、
何か方法はないでしょうか?
727山師さん:2007/04/16(月) 15:31:58.32 ID:tlyxeiyA
>>726
最大化しないで右に寄せるじゃだめ?
あるいは多重起動とか。
728山師さん:2007/04/16(月) 17:04:00.44 ID:cc1w2Du9
6.1使用してみた人
感想教えて!
729山師さん:2007/04/16(月) 17:10:28.70 ID:c+3P1A/r
>>726
どうも無理っぽい
4分割マイページで使うんだよね
オレは虫メガネボタンで拡大して使ってるけど
730山師さん:2007/04/16(月) 17:14:37.53 ID:Mhvhr2k3
ザラバ5ではいけるのにね
マイページで使えないから意味無いよな
731山師さん:2007/04/16(月) 18:53:13.99 ID:SfYhWbQe
>>726
>>727が言ってるように、10分割マイページでウインドウを右へ寄せる
でいいんじゃないか?漏れは以前そうやってた

不便だから止めたけど
732山師さん:2007/04/16(月) 19:35:45.67 ID:Uud2zi/M
ネットでブルームバーグ、テレビでクローズアップ現代、駅に近い俺の
マンションの外は選挙演説!
聖徳太子になりたいorz
733山師さん:2007/04/16(月) 21:40:13.25 ID:LWib2RJH
726です。
皆さんありがとうございます。727さんや731さんの提案ありがとうございます。
早速やってみたものの、う〜〜〜ん、どうもなじめないっす。
ですがご提案有難うございました。
>>729さん
やっぱり無理だったんですね。
ここなんとかして欲しいです。

マーケットスピードって

幹は良いけど枝が駄目、的ソフトですよね。
幹が良いから使ってますけど、なんか痒いとこに手が届かないんですよね。
734山師さん:2007/04/16(月) 22:17:21.27 ID:51NfMvxm
リアルタイム・トレーディングツール「マネックストレーダー」、ベータ版をリリース!
http://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/new2007/news7049.htm
735山師さん:2007/04/16(月) 23:17:38.05 ID:TJf6Krgx
今度、ヴィスタのPC買ってマケスピ入れようと思うんだけど、
その際、やっぱりCore 2 Duoがいいかな?
Celeron M420程度じゃ、重いかな。
736山師さん:2007/04/17(火) 08:21:40.53 ID:QupvhUnM
まだモニター期間でもないのに感想聞く馬鹿って。。。
737山師さん:2007/04/17(火) 18:47:17.02 ID:XBWqRi5n
マケスピの使い方なんですけど、
ザラバ情報って銘柄入れ替えるときに
条件設定出して入力して、また整列させて、、、
めんどくさいので
マイページに無理やりチャート10個出した。
漏れみたいな人います?
738山師さん:2007/04/17(火) 19:30:55.45 ID:U/Hm4cTI
>>707

csvファイルをエクセルでいじると、マケスピで認識してくれなくなります。
メモ帳で開いて見ると改行マークなどが勝手に書き換えられてました。
どうにかなりませんか?
739山師さん:2007/04/17(火) 22:27:57.44 ID:Et7aQud/
>>738
「改行マーク」って…意味わからん
OS互換操作でもしない限りテキストファイルの改行コードが勝手に書き換わる訳ないっしょ

ダブルクォーテーション(")が消えるっていう意味なら、保存する前に
全セルの書式設定の分類を「テキスト」に変えておけばいいだけだし、
カンマ(,)が消えてしまうなら保存する時のフィルタ設定がおかしいんでしょ
740山師さん:2007/04/17(火) 22:54:17.08 ID:Et7aQud/
>>738
ザラバ情報をエクスポートすると、何故かWindowsの改行形式(CR+LF)と
UNIXの改行形式(LF)とMacintoshの改行形式(CR)がごちゃまぜになって
出力されるが、これはザラバ情報を担当した糞グラマーのせいと思われ

エクセルは全てに対応しているので全て改行コードと認識して読み込む
その際、画面名(「ザラバ1-1」とかいうやつ)がハイフン(-)の
前と後で2行に分かれてしまうので、そのまま保存するとおかしくなる

UNIX系のエディタ(VIM等)を持っていれば、エクセルに読ませる前に
修正する事は出来るし、無いならエクセル上で手作業で直せばいい
マケスピのインポートは(CR+LF)でも(LF)でも読み込み可能

マケスピCSVのフォーマットやエクセルへのCSVの読み書きの手順や
テキストファイルのOS毎の改行形式の事情とかその辺りを全て
理解した上で触るんじゃないなら、事故の元だから止めた方がいいよ
741山師さん:2007/04/17(火) 23:01:32.97 ID:XBWqRi5n
質問の人じゃないけど。

>>740

すごい!
読んでも意味わからんけど、しばし至福なれました。

                   エクセル初心者
742山師さん:2007/04/17(火) 23:18:22.76 ID:Et7aQud/
>>738
毎日入れ替える気なら、エクセル経由じゃ
とてもじゃないがやってられない

漏れは自動で変換してくれるツール作った
おかげで次の日の準備は3分で終わる

              +-----------+
 ランキング情報 → |         |
              |         | → 登録銘柄(一括/業種別)
銘柄選択の結果 →  | 自作ツール |
              |         | → ザラバ情報(1〜5)
市場毎の銘柄DB → |         |
              +-----------+
743山師さん:2007/04/17(火) 23:53:47.92 ID:UiQUBCiZ
出した注文を一度に全部取り消しすることってできますか?

一個一個取り消すと時間かかる。。。 大地震とかなにか異変が起きた時に
一気に取り消せると良いなあと思いまして。
パスワードを入れないといけないのはデフォですかね?
744山師さん:2007/04/18(水) 00:51:53.45 ID:bihcLUYg
>>743
できません><

パスワードは自動入力にしておけるよ。
(環境設定→オーダー2→取引暗証番号省略)
745738:2007/04/18(水) 03:04:02.08 ID:JkcR5ggz
>>739
マケスピのザラバからエクスポートしたcsvファイルをエクセルで開いて、
「保存」を押して、マケスピにインポートするとできませんと表示が出ます。

「保存」を押す前と後のcsvファイルをwindowsのメモ帳で開いてみてください。
中身が全く変わっているのがわかります。これで意味がわかっていただけると思います。

746山師さん:2007/04/18(水) 03:43:10.43 ID:+eSvHmP7
terapadで開いて、ファイルメニューの「文字/改行コード指定保存」をやって味噌。

他のエディタでも同じような機能はあるかも試練。。。

vectorにあると思う。

by 親切なエロイ人
747山師さん:2007/04/18(水) 07:38:31.75 ID:bihcLUYg
>>745
意味はわかったけど、そんな難しい事じゃないでしょ。
>>740を良く嫁。

元のファイルで「ザラバ1-1」とかなってる所が
ザラバ1
-1
と2行に分かれてしまうのが原因。

マケスピが変な改行コードを入れてるせい。
エクセルやテキストエディタで整形すればいいだけ。

STKや銘柄名に""が付いたり、行の後ろに「,」が沢山ついても
問題なく読み込める。
748山師さん:2007/04/18(水) 16:13:45.99 ID:bihcLUYg
ランキング情報の売買代金上位30銘柄の新興3市場(マザーズ・HC・JQ)計90銘柄を
今日の大引け後の情報を元に変換した、マケスピインポート用.csvファイルです。

売買代金の降順ソートです。
ザラバ情報3とザラバ情報5は上位60銘柄が1画面に6銘柄ずつ入っています。

賞味期限は2〜3日なので注意。
http://20.megaloda.org/uploda/www.megaloda.org3332.zip.html
パスワード:stock
749山師さん:2007/04/18(水) 17:03:29.49 ID:K3PNPYEg
>>748
いつもありがとうございます。
大事に使います。
750738:2007/04/18(水) 22:56:00.60 ID:JkcR5ggz
>>746
terapadで修正したcsvファイルをマケスピが認識しました!
これですごく楽になります!ありがとうございます!
感謝!

親切なエロイ人 = ネ申


>>747
なぜか私のエクセル2000では
ザラバ1
-1
と2行にはわかれません。改行マークだけがおかしくなります。
勝手に書き換えるので、残念ながらエクセルではcsvファイルを整形すると、
マケスピが読み込みません。エクセルでいじれると一番使いやすいのではありますが。
751743:2007/04/18(水) 23:34:16.25 ID:/fvMn7ii
>>744
ありがとうございます。

パスワードを入力してしまうとハッキングされやすくなるとかありますか?

他人にパソコンを使わせなければリスクは同じですよね?パスワードがパソコン内の
情報に入ってしまうってことは、やっぱその分安全性は低くなると
考えるべきでしょうか?
752山師さん:2007/04/19(木) 07:03:08.71 ID:gwKCBdNB
マーケットスピードをダウンロードする際のご注意
Windows vistaをご利用の場合は、バージョン6.01をご利用ください。
バージョン6.01以前のマーケットスピードはご利用いただけません。
WindowsXP、2000をご利用の場合は、バージョン6.0をご利用ください。
http://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/marketspeed/ms01_download.html

6.1と6.01を混同してた。
6.1は、XPでも使えるんだね。

しかし、6.1は4月の何日からリリースされるのだろうか。
753山師さん:2007/04/19(木) 10:31:55.23 ID:qmF1h1jI
>>751
うん
754山師さん:2007/04/19(木) 21:09:22.31 ID:pljCCJPc
22日に更新なんで今日、一銘柄だけ買いました。
でも、手数料が発生していません。利用期限も変わってません。
明日には変わるのですか?それとも、何か根本的に間違ってるのでしょうか?
なんとなくソワソワしてきました。
755山師さん:2007/04/19(木) 21:57:53.78 ID:969Hq92V
>>754
翌日反映
756山師さん:2007/04/19(木) 22:13:37.50 ID:pljCCJPc
>>755
ありがとうございます。スっとしました。
757山師さん:2007/04/20(金) 00:05:20.91 ID:VtY2fVIR
>>755
手数料発生してないけど大丈夫だっけ?
758751:2007/04/20(金) 00:10:05.00 ID:rbiaxaD3
>>753
うん、ってことは安全性を考えたら
パスワードは入れない方がいいってことですよね?
直接パソコンを触らせなくても、ネットを経由して起きうるリスクが
増えるという意味で。 子供みたいに繰り返し聞いてすいません。

759753:2007/04/20(金) 04:35:01.69 ID:wNExZA8f
あぁあーーーー変わってねぇえええええーーーーー

ダメでも・・・・今日売れば、・・・・・いけるんですよ・・・・・ね?
760山師さん:2007/04/20(金) 10:13:11.62 ID:nPuFt1Dw
これって分足ボリンジャーバンドの、
移動平均の本数って変えられないの?
761山師さん:2007/04/20(金) 10:13:59.89 ID:Nuviewdf
>>760
YES
762山師さん:2007/04/20(金) 10:47:03.21 ID:nPuFt1Dw
>>761
分かった。ありがとう
763山師さん:2007/04/20(金) 21:19:02.21 ID:dt4hWASw
マイサーバ 当選した

滅茶苦茶 早いわ
764山師さん:2007/04/20(金) 21:39:52.06 ID:tv9LHjkZ
ウソつけ

利用してるが変わった気なんてしなかったが
765山師さん:2007/04/20(金) 22:02:21.13 ID:/wsdBfyB
付箋紙95を使ってマケスピの無駄に多いスペースの
有効活用してみた。

「もっと下で指せ《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァア!!」
「5分は監視じゃ(`・ω・´)」
買値、売値の覚書など。

遊んでんのかもw
766(・3・) エェー:2007/04/21(土) 00:51:58.22 ID:BavL9M0b
ハイスピより重いよね(・3・)
767山師さん:2007/04/21(土) 09:04:08.23 ID:5L9+IfA6
マケスピ確かに重いよな。
もちろん使えないレベルじゃないが。

優秀なプログラマがチューニングしてくれないかな。
多分言語はC++だと思うから、チューニングのしようは色々あると思うけど。

これを読んでいる優秀な君。よろしくw
768山師さん:2007/04/21(土) 09:15:09.73 ID:u0iGKqX2
外部の人間がいじれるわけねーだろボケが
769山師さん:2007/04/21(土) 09:24:07.94 ID:5L9+IfA6
>>768
自分から名乗り出て、某上場企業のある製品の機能拡張含めたバージョンアップやったことあるよ。
いまはもう時期的に消えてると思うけど、昔はパソコンショップにパッケージとして並んでた。
守秘義務契約や業務委託契約も結んだけどね。

いちおうそういう実例もあるということで書いとくよ。

770山師さん:2007/04/21(土) 09:36:11.51 ID:Zr+jVryb
やばいやつがきたなーw
771山師さん:2007/04/21(土) 11:42:43.37 ID:zaV12PfQ
天才現る
772山師さん:2007/04/21(土) 12:53:16.70 ID:JJgfIjnA
仕様書とソースコードは?
773山師さん:2007/04/21(土) 18:06:07.39 ID:CtcEvxZo
ちょっと聞きたいんだが
よく、「先物に仕掛け的な大口の売りが出た」ってあるけど
あれってマケスピの[先物OP市況情報]→[日経225先物 07-06 大証]の[歩み値情報]
で見れる奴のことでいいんだろうか?
774山師さん:2007/04/21(土) 18:20:08.58 ID:qRyJeGbN
今晩ver6.1登場?
先物miniリリースのメンテって書いてるし、時間も長いからそうなのかなと思ったんだけど?
775山師さん:2007/04/21(土) 18:22:25.78 ID:WcTvo/bF
まった面手かよ。
ちゃっちゃかせーよ、ヴォケ!
776山師さん:2007/04/21(土) 19:12:46.61 ID:ZOpiob/W
一般人はまだ先

週明けからモニター100名の人柱のためにシステムはマケスピ6.1対応作業中

木曜日まで特に問題ないなら
早くて金曜夜からマケスピ6.1正式リリース
3連休中にダウンロード
5/1約定分の225先物ミニ受付開始
777山師さん:2007/04/21(土) 22:12:51.93 ID:QeKOt2qh
今日は1時まで使えないのか・・・
778山師さん:2007/04/21(土) 22:29:03.02 ID:VumV+p7B
めんて−>障害−>めんて−>また障害
779山師さん:2007/04/21(土) 22:37:06.26 ID:XIJcWz9J
>>777
まさか1時に使えるようになると思ってるのか!
780山師さん:2007/04/22(日) 00:42:23.07 ID:DbCpGj8a
なんでこんなに頻繁にメンテするのよ。
やるなら土日ではなく平日の深夜にしてほしい。
781山師さん:2007/04/22(日) 01:22:30.34 ID:gUoYqYpu
>>780
朝までに復旧できなかったらおおごとですぜ。

そんなことより
BNFがチャートみずにザラ場情報だけで売買できるのは
なぜか誰かエロい人教えてくれ。
782山師さん:2007/04/22(日) 01:46:50.57 ID:vNeveci8
>>781
ザラバ情報じゃなくて、登録銘柄情報なんです
783山師さん:2007/04/22(日) 02:49:53.72 ID:gUoYqYpu
>>781
ザラ場情報ですか。

それで今、どうしたらザラ場情報で一番イメージしやすいか
いろいろ試してます。

下げた銘柄のリバウンドの確認にはどうゆう配列、アラートの設定が
一番いいのか検討中。
(ヲイ!また切断かよ)

左からコード、銘柄、現在値、その横に安値を置くべきか?
いや、出来高も大事っしょ?
と、しょうもないことしてますw

ただへたくそなのでNSHSの分足チャート9画面も併用。
でも同時に9銘柄しか監視できないorz

みなさん、どーしてます?
784山師さん:2007/04/22(日) 03:17:09.42 ID:pE/fAF/+
>>781
セクターごと大人買いするから。
785山師さん:2007/04/22(日) 04:50:34.52 ID:bnHcBt/n
マケスピって、どれくらいのスペックならサクサクと動くんでしょうかね?
これから、PC買う人におすすめのスペックは?

具体例 CPU
Core2 Duo
Core Duo
CeleronMxxx

メモリ
512MB
1GB
2GB
786山師さん:2007/04/22(日) 08:02:35.09 ID:6cut9JA2
pen4 2.4Ghz
メモリ512MB
os 2Kでマケスピ5重起動させて
メーラーやブラウザも立ち上げてるがサクサク動いてる

ところでちょっと聞きたいんだが
よく、「先物に仕掛け的な大口の売りが出た」ってあるけど
あれってマケスピの[先物OP市況情報]→[日経225先物 07-06 大証]の[歩み値情報]
で見れる奴のことでいいんだろうか?
787山師さん:2007/04/22(日) 09:32:10.51 ID:g4uCCsjj
http://20.megaloda.org/uploda/www.megaloda.org3518.zip.html
パスワード:stock

今朝の情報を元に自作ツールで変換した、TOPIX 500+新興3市場の業種別
登録銘柄情報インポート用.csvです。今週からHCとJQも追加しました。

売買代金上位30銘柄の新興3市場(東マ・HC・JQ)計90銘柄の
ザラバ情報インポート用.csv付きです。賞味期限は2〜3日なので注意。

ザラバ情報3とザラバ情報5は上位60銘柄が1画面に6銘柄ずつ入っています。
詳しくは『説明書.txt』を見てね。
788山師さん:2007/04/22(日) 09:39:23.61 ID:gUoYqYpu
>>787
ネ申.

おかげで先週プラスでした。
789山師さん:2007/04/22(日) 10:37:22.31 ID:Th/ldGxQ
>>781
何百銘柄のチャートが頭に入っててイメージしてるから。
790山師さん:2007/04/22(日) 13:51:59.97 ID:9M0a/g3z
>>789
過去の値動き全部覚えてるらしいから。チャートなんて見なくてまったく問題ない常人とは違うよ。
791山師さん:2007/04/22(日) 13:59:40.00 ID:znK5N4ft
! これ何の意味や念?
792山師さん:2007/04/22(日) 14:15:08.96 ID:+vPpoChz
俺も場中チャートみないけど、
793山師さん:2007/04/22(日) 14:21:46.64 ID:wxoKVJbe
ふぅ〜ん
そういやぁ、TVで見たとき自閉症(特殊能力付き)と紙一重の気がした...

といっても結果からみて、ダスティン・ホフマンとトム・クルーズが同居してんだろうな
794山師さん:2007/04/22(日) 20:03:40.31 ID:9DSi7KIt
ver6.1の人柱だけど、何か聞きたいことある?
795山師さん:2007/04/22(日) 20:16:21.20 ID:LWiXVI+y
6.1いいね
正常進化だ
796山師さん:2007/04/22(日) 20:24:18.59 ID:D89xLyVh
>>794
ver6.0で問題になってたのって、完全に直ってるの?
797山師さん:2007/04/22(日) 20:51:21.19 ID:1/0ogn8w
>>795
株板あぷろだ
http://zaraba.qp.land.to/up/
でVer.6.1の勇姿を見せてください
798794:2007/04/22(日) 21:26:48.56 ID:9DSi7KIt
>>797
> >>795
> 株板あぷろだ
> http://zaraba.qp.land.to/up/
> でVer.6.1の勇姿を見せてください

Ver6.1の勇姿です。
799山師さん:2007/04/22(日) 21:46:26.99 ID:xGke0Eue
マイサーバって使い心地どう?
やっぱサクサクなんかな
800山師さん:2007/04/22(日) 21:52:21.71 ID:zf5ZWeBu
エーアンドエーマテリアル カイ
801山師さん:2007/04/22(日) 22:11:27.54 ID:gUoYqYpu
>>800
アナタヒッシアルネw
802山師さん:2007/04/22(日) 22:17:52.12 ID:2qgoyV14
これか。


マケスピVer6.1の人柱当選しました・・・。
http://zaraba.qp.land.to/up/src/1177244739070.jpg
803山師さん:2007/04/22(日) 22:21:29.57 ID:gXo804wL
ミニがきたね
804山師さん:2007/04/23(月) 01:26:52.40 ID:g+zcc1B+
>>786
>メモリ512MB
>os 2Kでマケスピ5重起動させて
>メーラーやブラウザも立ち上げてるがサクサク動いてる

すごいですね。
それじゃあ、Core Duoで1GBなら、多重起動+ノートンでも
全然問題ないっすね^^


805786:2007/04/23(月) 08:09:58.47 ID:LboNAYLn
>>804
ただしマイページの切り替え時は数秒固まるけどね。

ところでちょっと聞きたいんだが
よく、「先物に仕掛け的な大口の売りが出た」ってあるけど
あれってマケスピの[先物OP市況情報]→[日経225先物 07-06 大証]の[歩み値情報]
で見れる奴のことでいいんだろうか?
806山師さん:2007/04/23(月) 09:11:58.18 ID:u1TpaIfr
しつこいな
それでいいよもう
807山師さん:2007/04/23(月) 09:15:00.98 ID:szpWuiNS
多重起動ってどうやるの?
808山師さん:2007/04/23(月) 09:17:04.82 ID:Me8AcOJw
809山師さん:2007/04/23(月) 09:29:23.91 ID:szpWuiNS
ありがとう
810山師さん:2007/04/23(月) 12:00:11.32 ID:vY1oPwYe
6.1の人柱の方

225ミニの期近、期先コードわかりますか?

162**0019でとれるのはわかるのですが・・・

811山師さん:2007/04/23(月) 12:06:40.73 ID:vY1oPwYe
なんやmつけるだけかよ
自己解決w
812山師さん:2007/04/23(月) 13:30:25.32 ID:2UCpBRY8

人柱の人どうなの?
使い勝手良くなった?
813山師さん:2007/04/23(月) 15:16:12.50 ID:Vib5Cmfa
不具合はなおったんかい?
814山師さん:2007/04/23(月) 15:39:22.25 ID:05CV9JSD
>>810
人柱です

225ミニの期近、期先コード

162060019

マイページの切り替えに時間がかかるようになりました。
ただ、Ver6.1にしたと同時にマイサーバにしたのでその影響があるかもしれません。

他に聞きたいことある?
815山師さん:2007/04/23(月) 15:42:40.33 ID:0XPz7NNh
登録銘柄情報や銘柄選択からザラバ情報への登録の使い勝手はどう?
816山師さん:2007/04/23(月) 16:47:01.91 ID:Vib5Cmfa
ザラ場情報のレイアウトが崩れる不具合は直ってます?
817山師さん:2007/04/23(月) 17:24:41.50 ID:JlLn+OTB
え?マイサーバの当落ってもうでてるの?
818山師さん:2007/04/23(月) 17:28:09.95 ID:JlLn+OTB
あ、当選きてた
重複全部設定するのかメンドイな
819山師さん:2007/04/23(月) 18:21:43.35 ID:oYUCH0vd
鯖落ちorz
820山師さん:2007/04/23(月) 20:52:08.48 ID:OMVcLhZy
>>816

人柱です。

レイアウトが崩れたことないからよく分かりませんね。ザラバ3しか使ってないので。


数量と価格の入力で三角の上下マークがついてマウスが使えるようになったこと。

前に価格を入れ間違った事があったけど今後その心配はなさそうです。
821山師さん:2007/04/23(月) 20:58:25.54 ID:0tQ/hsw6
人柱は一度は経験したほうがいい。
一度だけでいい。
822山師さん:2007/04/23(月) 21:32:12.89 ID:cCq2wh9R
経験したいけど抽選で当たらないのでどうしようもないがw
823山師さん:2007/04/23(月) 22:01:00.41 ID:Vib5Cmfa
>>820

ザラ場3だけで売買できるとは
おぬし、
バッカスナウアー法の使い手だな?
824山師さん:2007/04/23(月) 22:21:55.40 ID:OMVcLhZy
>>823

人柱です。

先物のデイトレがメインで、株は5銘柄ほど長期で持っているだけなので、特にザラバを使う必要がないと思っています。
もっとも有効な使い方を知らないだけかもしれません。
825山師さん:2007/04/23(月) 22:50:23.93 ID:1e5DjwzB
バッカスナウアー形式 =  BNF
826山師さん:2007/04/24(火) 10:27:37.44 ID:8eqH3ohu
>>786
マイサーバに変えたら
pen4 3.0Ghz
メモリ1024MB
os XPでマケスピ3重起動させて
急にCPU使用率がAVE50%に増した
メモリ2Gに増設したら治まるかな?
827山師さん:2007/04/24(火) 10:44:34.35 ID:linijiNM
また通信障害かよ
828山師さん:2007/04/24(火) 10:47:22.83 ID:Qm5Sm/oT
めちゃくちゃ重いんだけど勘弁してくれ
829山師さん:2007/04/24(火) 10:48:16.04 ID:1+mp+iiK
6.1か? こっち6.0だが問題ないぞ
830山師さん:2007/04/24(火) 10:48:55.15 ID:rFrHZnRt
あの・・とまってるんすけど、マケスピ。
皆さんも?
めっちゃかたまる。機械損失軽く15万くらいやわ。
お金のかかったことなんでこうゆうのマジかんべんしてくれ。
831山師さん:2007/04/24(火) 10:49:04.67 ID:MK9CRyWT
ver6.0
一旦切断して再起動したら直った
832山師さん:2007/04/24(火) 10:49:33.69 ID:TEoKMi9K
調子悪いな
833山師さん:2007/04/24(火) 10:49:54.11 ID:JHjXW3X4
なんか重いね、赤いRがくるくる回る
騒ぐ人がすくないとこ見るとユーザー減ったのかな
834山師さん:2007/04/24(火) 10:51:51.19 ID:KZDj8xpi
調子めちゃ悪い。
835山師さん:2007/04/24(火) 10:51:56.77 ID:1+mp+iiK
を? なぜ俺は何にもないんだろ 逆に不安だ
836山師さん:2007/04/24(火) 10:53:16.49 ID:Qm5Sm/oT
10:45過ぎはひどかったよ
いまはそうでもない
837山師さん:2007/04/24(火) 10:54:42.75 ID:GN9MqSZI
>>826
お前みたいなのがいるから重くなる
838山師さん@トレード中:2007/04/24(火) 10:55:47.36 ID:+tm3+hry
また、おかしくなってきたよ
839山師さん:2007/04/24(火) 10:57:34.03 ID:rFrHZnRt
何回再起動しても無理。
表示させてそのままの画面にしておけば問題ないが、
マイページ切り替えると頻繁に固まる。
新しく情報を取得してみようと歩み値や板情報を表示させると、
情報が更新されるのに30秒以上かかる。
840山師さん:2007/04/24(火) 11:02:11.39 ID:MK9CRyWT
お詫びマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
841山師さん:2007/04/24(火) 11:03:02.37 ID:r+cj45yg
キャッシュサイズを変更すれば改善するのかな
ていうか自分はデフォルトの20MBのままなんだけど、
これは多ければ多いほど良いの?
詳しい方いたら教えて
842山師さん:2007/04/24(火) 11:03:04.64 ID:8eqH3ohu
>>837
オレマイサーバだから他の人に迷惑かけてないかもよ
GWにアキバ逝ってこようかなあ
メモリ増設しても意味無い気もしないが
843山師さん:2007/04/24(火) 11:13:30.73 ID:MK9CRyWT
>>842
3重起動ってもしかして一台でやってるの?
それはきついだろ
844山師さん:2007/04/24(火) 11:32:56.29 ID:8eqH3ohu
>>843
はい1台で3重です
786さんとか5重だし平気だとおもてます
845山師さん:2007/04/24(火) 11:33:18.66 ID:Q+xZSOFj
>>841
MAX推奨だぞ
846山師さん:2007/04/24(火) 11:33:21.64 ID:HdzOI23y
マケスピは6になってから、重くなったから、先物の大量売買が
出て、個別にいっせいに裁定の売買が入ってくると、多重起動の場合
PCの処理能力が低いととまるよ。
5のころは低速のセレロンでもなんでもOKだったんだが、セレロン2.6ギガ
クラスでもざら場が荒れたときなど一ヶ月に数回はとまる。
問題ないのはペンティアム2.6以上くらいなんじゃないかな。
ATHLONだと3000+くらいはほしいとこ。
847山師さん:2007/04/24(火) 11:45:50.40 ID:uxcMf5M1
固まった。
セレロン700M、Meです。
さすがに5.22
848山師さん:2007/04/24(火) 11:51:59.80 ID:JHjXW3X4
サーバーが重かったみたいですよ
849山師さん:2007/04/24(火) 11:54:05.27 ID:r+cj45yg
>>845
そうだったの
一年以上つかってて知らなかった俺
850山師さん:2007/04/24(火) 12:03:32.25 ID:kXR6z5H2
Athlon64 +3200
1Gメモリ

マケスピ6.0本日サクサクでデイトレしてまつ
851山師さん:2007/04/24(火) 12:18:03.02 ID:w+tJpZv+
マイサーバーなのに重たかったな。
これじゃ〜、意味ないよね。
852山師さん:2007/04/24(火) 12:18:42.08 ID:0tcksa+h
キャッシュのmaxって100ってっことか・・・
俺も20のままではや1年w
853山師さん:2007/04/24(火) 13:06:33.36 ID:MYEg5vcw
スレ違いですいません!
携帯版i-sqeedのTOP、又はログインするときのURL教えて下さい。。。
消去して困っています
新しく変更されたURLをお願いします!
854853:2007/04/24(火) 13:15:53.35 ID:MYEg5vcw
解決しましたすいません。。。
855山師さん:2007/04/24(火) 13:40:44.57 ID:bmMI2QTx
>>846
処理能力関係ないよ、アプリ自体の生体反応が低下する
サーバの方が重くなるのかどうか知らんけどね
856山師さん:2007/04/24(火) 13:53:31.12 ID:U3JcDwg/
マケスピで東マとかジャスの日中足とか見れる?
857山師さん:2007/04/24(火) 13:56:19.15 ID:Q+xZSOFj
>>856
見れるよ
6以降で見れるようになった
858786:2007/04/24(火) 14:22:29.81 ID:2ekmnk8g
ちとタイプミス修正
誤)pen4 2.4Ghz
正)pen4 2.6Ghz

>>846
セレロンはCPUのキャッシュが少ないので
同じアプリの多重起動は特に不利らしい。
859山師さん:2007/04/24(火) 15:31:54.73 ID:Uy8FHPBa
鯖に金かけろゴラァ!
860山師さん:2007/04/24(火) 15:59:11.11 ID:0rhQ/Tdb
やっぱセレロンだと止まるのかぁ・・・
兄ちゃんからcore duo メモリ1ギガのパソコンを借りたんで
これならマケスピ大丈夫かしら。
861山師さん:2007/04/24(火) 16:57:48.48 ID:EGMC32oH
日経225ミニの利益が総合サマリーに反映されていないので、支給対応願います。
862山師さん:2007/04/24(火) 18:07:12.15 ID:bstetBXm
キャッシュの設定なんてあったのか
3年使っていて知らなかった
863山師さん:2007/04/24(火) 18:10:15.91 ID:1+mp+iiK
今日100Mに設定してみたけど実感というか変化なし
環境に不備がなければやっても意味ないのかな
864山師さん:2007/04/24(火) 19:07:14.60 ID:ICb+JTZd
人柱さんはテストのために
もう225ミニ取引できるのか?
865山師さん:2007/04/24(火) 19:13:05.06 ID:7wl5FO9t
マイサーバが当選したから設定したけど、なにもかわらんぞ。
ADSLじゃ意味ないのかな。
866山師さん:2007/04/24(火) 19:20:09.90 ID:kXR6z5H2
マケスピが重いと感じるのは

1 ネット回線が不安定(プロバイダも関係するが)
2 PCの能力不足
3 常駐ソフトが悪影響を与えている(特にウイルス対策ソフト)

のいづれか、あるいは複数が影響していると思われ

まぁ、楽天側のマケスピ用サーバが糞なのかもしれんが
(Rがクルクル廻るのは明らかに楽天側のサーバが主原因でそ)
867山師さん:2007/04/24(火) 20:20:27.68 ID:w+tJpZv+
今日の前場引け前は、見事にRがクルクル回って、
板が見れなくなった。
868山師さん:2007/04/24(火) 20:44:28.27 ID:19yQ2i4E
>>864

人柱ですが一足先に日経225ミニ使えます。モニター期間は手数料105円です。
今日の儲けが総合サマリーに反映されません。
人柱のサダメなのか・・・。
869山師さん:2007/04/24(火) 20:45:45.44 ID:HdzOI23y
>>855
いや、パソコン5台使ってるが、マケスピが一瞬止まるときは
セレロン2.6(512M)とセレロンM(736M)だけだよ。
ただリアルフィールドを使う場合だけで、切ってあれば、
もっと遅いのでもまったく問題なし。
ただ止まるっていっても、5−10秒とかそんなもんだが。
そのほかに使ってるのはAth3000+、3500+、5000+。
うるさいから使うのをやめたペン3G、ペン3.2Gも大丈夫。
多重起動、エクセル、他の株ソフトを同時に使うとAth3000+で
CPU使用率100%になるときがたまにある。

870山師さん:2007/04/24(火) 20:51:57.20 ID:w+tJpZv+
何で今クルクル回るんだろ?
871山師さん:2007/04/24(火) 20:53:04.80 ID:Ohw38yKi
クルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクル
872山師さん:2007/04/24(火) 20:55:23.94 ID:XXhdFVUF
>>870
漏れもなる
873山師さん:2007/04/24(火) 20:56:39.71 ID:XXhdFVUF
2年前の悪夢がよみがえるぅうっぅうううううううううううううう
874山師さん:2007/04/24(火) 21:04:13.50 ID:/2W2kuz4
クルクル回ってるだけでチャートが表示できねえぞ。
なんだこれ、へぼい。
875山師さん:2007/04/24(火) 21:04:26.66 ID:+tm3+hry
私のもおかしいです。
876山師さん:2007/04/24(火) 21:08:02.06 ID:uxcMf5M1
なんでこの時間にクルクル?
チェックできねえ
877山師さん:2007/04/24(火) 21:17:14.61 ID:blSoSCD3
画面を更新すると1回転だけするけど(前から?)クルクルはしないよ
普通だ
878山師さん:2007/04/24(火) 21:17:31.78 ID:rYEG4Dsa
今なおったよ
879山師さん:2007/04/24(火) 21:19:21.81 ID:xeCdIc3l
なおったね
880山師さん:2007/04/24(火) 21:21:54.78 ID:8k5vTQvZ
くるくるくるくる
881山師さん:2007/04/24(火) 21:23:06.16 ID:QMFPKFAd
メンテじゃないよな
くるくるしてる
882山師さん:2007/04/24(火) 21:23:09.34 ID:MYgUHxl0
繋がらない
883山師さん:2007/04/24(火) 21:23:14.47 ID:532wSbxj
くるくる
884山師さん:2007/04/24(火) 21:25:50.18 ID:XXhdFVUF
すぐに切り替わる時もあるけどクルクルする時もある
すごい不安定だ・・
885山師さん:2007/04/24(火) 21:27:32.81 ID:gj8v5z/c
さっきから接続が不安定なのですっ飛んできました
886山師さん:2007/04/24(火) 21:33:32.64 ID:w+tJpZv+
どう考えても、明日もダメだなこりゃ。
887山師さん:2007/04/24(火) 21:41:13.74 ID:Ur/eSckE
クルクルしてんじゃね〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
888山師さん:2007/04/24(火) 21:43:02.95 ID:gj8v5z/c
あーチャート確認できねー・・・
889山師さん:2007/04/24(火) 21:43:28.29 ID:UdsAeF45
なんだよ〜〜〜
マケスピ再インスコしてここ来てみたらサーバーのせいかよwww
890山師さん:2007/04/24(火) 21:43:54.43 ID:UdsAeF45
Rのクルクルがムカツク!!!
891山師さん:2007/04/24(火) 21:43:54.82 ID:UNGI1Tvj
ま〜だくるくるしてる。
892山師さん:2007/04/24(火) 21:44:42.05 ID:UdsAeF45
ボードのメンテできねーじゃん
893山師さん:2007/04/24(火) 21:46:21.94 ID:Ur/eSckE
最近目立ったトラブルがないと思ったら
このザマかよ!
894山師さん:2007/04/24(火) 21:48:24.34 ID:UdsAeF45
ナオッタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
895山師さん:2007/04/24(火) 21:57:39.56 ID:uxcMf5M1
まだかよ。
早く寝なきゃなんねえのに予習できねえぞ!!!
896山師さん:2007/04/24(火) 22:22:00.53 ID:URNjxd0l
マケスピの画面が小さくならないんですがどうすればいいでしょうか?
ちいさくしようとするとタスクバーに収まってしまいます
何かいい方法ないでしょうか?

897山師さん:2007/04/24(火) 22:30:33.00 ID:Wu88llT9
6.1モニターに聞きたい。

銘柄選択でスクリーニングした結果を
複数で一括してザラバ情報に送れる?
898山師さん:2007/04/24(火) 23:30:04.18 ID:UdsAeF45
>>896
Alt + スペース + R (元のサイズに戻す)
  ↓
Alt + スペース + S (サイズ変更)
  ↓
矢印キーでサイズ変更

これじゃ無理?
899山師さん:2007/04/25(水) 00:01:53.61 ID:e10vYKt4
やばい いつのまにか 楽天口座ロックされたよ
誰かどうしたらいいか 教えて
900山師さん:2007/04/25(水) 00:03:16.75 ID:YFpbFLFq
>>898
最小化ボタンを必死に押してると思われ
そっとしといてやれよw
901山師さん:2007/04/25(水) 00:21:42.61 ID:5jp7g0Fu
あ、そういう事かwスレ汚しスマソ
902山師さん:2007/04/25(水) 03:54:54.72 ID:aeJniuVn
ややスレタイとずれますが、よろしくお願いします。
例えば3月決算の会社について、
マーケットスピードのPER表示は、今期決算予想基準になっておりますが、
今期の決算が出た場合、ただちに来期の決算予想基準にPERが表示
されるのですか?
903山師さん:2007/04/25(水) 05:07:50.74 ID:3jpvXXzm
最近 世界に通用するメディアグループ発言が無くなりましたがどうしてでしょうか?
904山師さん:2007/04/25(水) 09:41:30.00 ID:CH77nzPY
>>897
> 6.1モニターに聞きたい。
> 銘柄選択でスクリーニングした結果を
> 複数で一括してザラバ情報に送れる?

詳細スクリーニングは無理だが銘柄選択のほうは出来ます。
905山師さん:2007/04/25(水) 10:00:58.87 ID:7NyV3Kje
テレビでは見られないのでブルーバーグを契約した。
TVなら企業CMなんだろうけど、7〜8分ごとのブルーバーグ自体のCMはうざすぎ!
クラシックでも流せよ。
906山師さん:2007/04/25(水) 12:52:30.16 ID:p6oZUJNq
>>904
サンクス
907山師さん:2007/04/25(水) 15:36:26.22 ID:TTRm0eNb
>>902
楽天がそんなことをしてくれるわけがないw

四季報が更新までPERは2007年3月期で計算されるよ。それがいやならどっか他の端末でも使うしかないね。
908山師さん:2007/04/25(水) 16:15:08.00 ID:MmiJmbes
マケスピ2つ起動したら2台目がMSSが使えない
どうしよう
909山師さん:2007/04/25(水) 16:31:24.10 ID:spM/V+Qe
>>902
ついこの間までそうだったんだよ
ロイターから文句ついて四季報ごとの更新になった
910山師さん:2007/04/25(水) 16:32:53.14 ID:pe/iqEJC
>>898
レスありがとうございます
それでは、解決しませんでした、楽天に電話で聞いても
同じようなことをいっていました
PCがボロの成果と思います
911山師さん:2007/04/25(水) 16:41:43.57 ID:2+d9xfcR
俺も機会損失した・・・orz
三木谷市ね!
912山師さん:2007/04/25(水) 16:49:24.26 ID:ucMD9rXv
>>896
最小化をクリックでタククバー
最大化⇔小さく の部分で最大化時にそれクリックしたら
マスケピ画面が消えた状態になるんでない?

マルチモニターではないかもしれないが
表示の基準がずれて、画面以外の場所で小さい表示になってんじゃない?

小さい状態と思われる(最小化でない)時にタスクバークリックしたら
画面左とか右に飛んでるような気配ない?
913山師さん:2007/04/25(水) 19:51:25.28 ID:s3se0yxo
ランキング情報とかザラバ1の左側のリストとかから
マーケットメイクかどうかって判断できないの?
914山師さん:2007/04/25(水) 20:16:49.39 ID:YFpbFLFq
>>913
まったく同感だ
右クリしてMM銘柄だと鬱だから、今週からJQは一切見ない事にした
915山師さん:2007/04/25(水) 23:02:27.34 ID:HcWS0TUB
マーケットメイクはスプレッドが広すぎ。証券会社ぼったくりすぎ。
ワラントみたいに20倍、30倍の梃子が利いているわけでもないのに。
よほどの好材料が出なければとてもじゃないが買う気がしない。
916山師さん:2007/04/25(水) 23:14:28.11 ID:EAZb+Yp2
ランキング表示の銘柄を自由に設定できるといいよな
MMを外すとか10万以下除くとか売買代金いくら以上とか
917山師さん:2007/04/25(水) 23:44:10.47 ID:72CSRHaZ
>>916
RSSつかやぁ簡単だろ。(ただし、300銘柄だが)
918山師さん:2007/04/25(水) 23:54:17.00 ID:xno3kfhL
>>917
ソース廚はRSS使えん!
919902:2007/04/25(水) 23:56:02.05 ID:aeJniuVn
>>909
ということは決算日以降の四季報の発売日に合わせて、
翌期決算予想基準のPERになるんですね?


3月決算なら6月までに決算が終わるので、3月決算会社のPERは四季報発売日
6月中旬に来期予想PERになると考えてよろしいですか?

来期予想PER基準というのはあくまでも会社予想の基準であって、四季報の
予想基準ではないんですよね?
920山師さん:2007/04/26(木) 04:22:00.35 ID:1bN++5/3
先物・オプション取引口座の開設した
楽天の返事はえ〜 1日でメールの返事来たよ
921山師さん:2007/04/26(木) 07:24:28.51 ID:Oxwvs4bD
>>920
電話きましたか?
どうしようかなと考え中です
922山師さん:2007/04/26(木) 08:39:05.61 ID:1bN++5/3
>>921
電話こなかった
申し込んで次の日OKのメールきた!
miniやってみるつもりです
923山師さん:2007/04/26(木) 16:43:47.68 ID:84knT2fg
>>920
オレは3日かかった???損してるから?
miniがないと下げ相場は苦しいからどうしても必要
924山師さん:2007/04/26(木) 17:06:41.91 ID:Mgl3hQyR
>>923
何日かごとにまとめて審査してるのかね。
おいらも数日かかったよ。今朝メールで通知が来た。
925山師さん:2007/04/26(木) 17:06:49.58 ID:0qjH4q4c
郵便物がまだ届かないが・・・
俺も2日後にメールでOKの返事がきた。
926山師さん:2007/04/26(木) 17:12:17.00 ID:JeNG+2yj
ここにいるひとで推奨動作環境以下でマケスピを使っている人はいますか?
MeからXPにバージョンアップして、マケスピ入れようかと思っているのですが。
メモリーとかは買い足せるけどCPU(750MH AMD Duron)が少し遅いので迷っています。
927山師さん:2007/04/26(木) 17:50:29.66 ID:1bN++5/3
>>926
Win2000 メモリ128MB CPU300MHz でマケスピ動かしているよ
切り替えは遅いけどちゃんと動きます
928山師さん:2007/04/26(木) 18:15:24.77 ID:ebfOsVty
6.1いつ公開なんでしょうかね?
もう4月終わってしまうよ
929山師さん:2007/04/26(木) 18:20:17.31 ID:mnBVRNQS
マケスピ起動して右上見てみろ!!!

いきなりアナウンス流れててびびった
930山師さん:2007/04/26(木) 18:25:03.27 ID:poAsDjqi
どこ変わるんすかね
931山師さん:2007/04/26(木) 20:54:02.82 ID:JeNG+2yj
926です。

>>927さんありがとうございました。XPへのバージョンアップがんがります。
932山師さん:2007/04/26(木) 21:27:42.78 ID:84knT2fg
明日の夜に6.1DL開始か
10時位かな、また始まってすぐは混雑するんだろな
前回は深夜3時位には空いていたから目覚ましかけとこう
933山師さん:2007/04/26(木) 21:35:01.85 ID:a7UdNokl
どうせ3連休だ・・・
急ぐ意味がない
934山師さん:2007/04/26(木) 23:33:31.65 ID:Oxwvs4bD
>>922
どもども
電話無しですか じゃ申し込むかな。
ほとんど平日は居ないのでわざわざ休暇とるのも・・・
と、思ってました。
935山師さん:2007/04/27(金) 00:44:47.05 ID:ZzmAUtWm
連休中はログインできねーって事ないよな。
936山師さん:2007/04/27(金) 00:48:44.01 ID:+m+ODogw
アメリカの市場が開いてるからな
937山師さん:2007/04/27(金) 01:37:41.38 ID:4RwBxabd
やっぱ連休中は商いは薄い?
薄けりゃどっか行こうかと思うんだが。
938山師さん:2007/04/27(金) 04:01:44.41 ID:N3oivU6X
ぽまいら、値動きの激しい銘柄を探すのはどうしてる?
マケスピが苦手なジャングルと思われ。

939山師さん:2007/04/27(金) 10:02:57.50 ID:H2DeJELe
27日夜正式リリースktkr!
940山師さん:2007/04/27(金) 11:24:57.95 ID:cKbt9uoR
負けスピ
941山師さん:2007/04/27(金) 11:54:54.09 ID:VIjMMtXK
負杉
942山師さん
次スレ

≪楽天≫マケスピの面白い使い方教えれ!Version.16
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/stock/1177643070/