【chart】お勧めの株価チャートソフトは? Ver.23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1山師さん
前スレ  お勧めの株価チャートソフト 22
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1149293436/

【画面コピーの手順】 

1、ネット証券の取引明細画面を表示して、
  キーボードの「Alt」キー押しながら 「PrintScrn」キーを同時に押す。

2、Windowsの「ペイント」を起動する手順は、
  画面左下の「スタート」→「すべてのプログラム」→「アクセサリ」→「ペイント」

3、ペイントが起動したら「編集」押して、「貼り付け」押す。
  手順1で画面コピーが出来ていれば、それが表示されます。

4、あなたの名前と、口座番号を塗りつぶして隠す。

5、「ファイル」→「名前をつけて保存」→ファイルの種類を「JPEG」選択→「保存」

6、株板アップローダ http://zaraba.qp.land.to/up/index.htm
  名前と題名とコメント書いて、
  添付Fileの「参照」を押して、手順5で保存したファイルを選択→「送信する」

7、その画像があるアドレスを、このスレに貼ってください。

以下、関連テンプレ>>2-17
2山師さん:2006/12/04(月) 22:22:42.53 ID:7BtzInLZ
2がつと
3山師さん:2006/12/04(月) 22:44:07.55 ID:PT50tdhy
お勧めの株価チャートソフトは? 過去ログ
http://freepage.girly.jp/stocksoft/

証券会社ツール系については
証券会社ツール比較スレ 7 【QTPもヨロピク】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1162524337/

投票所
http://vote2.ziyu.net/html/kabuka.html

ベクター
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win95/business/kabu/
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/winnt/business/kabu/index.html
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win31/business/kabu/index.html

チャートギャラリー ttp://www.panrolling.com/pansoft/chtgal/
Alpha Chart ttp://www.alpha-chart.com/
Fchart ttp://www.sankayo-jp.com/
GC HELLO ttp://www.opticast.co.jp/hello_demo/d_index.htm
ITicker ttp://homepage1.nifty.com/hdatelier/
LaQoo ttp://www.laqoo.com/
Protra ttp://protra.sourceforge.jp/
ZChartBB ttp://mugenjuku.fc2web.com/
明日香 ttp://homepage3.nifty.com/tolkien/asuka/
カナル ttp://www.tokensoft.co.jp/
株式管理 ttp://kabuchart.com/
株探検 ttp://www.kabutanken.com/
株の達人 ttp://www.sevendata.co.jp/
株めつけ ttp://www.webwinds.org/
テレチャート ttp://www.systec-inc.co.jp/products/tcw35/tcw35.html
日経最強  ttp://www.nikkei-bookdirect.com/cdrom/nkrom/index.html
増田足 ttp://www.masudaasi.com/
美鈴  ttp://www.milley.net/
美玲を守る会  ttp://www.geocities.jp/misuzuhd/index.html
ポイント&フィギュアの達人 ttp://www.51ir.com/
ソルマインド(ポイントアンドフィギュア) ttp://www.solmind.com/solmind/pointf.htm
ロケットストック http://www.rocket-stock.com/index.php

OmegaChartは以下のスレで
OmegaChart専用スレ ver.3 
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1143930310/
OmegaChart 初心者の質問にすごく優しいスレ ver.1
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1145071281/
4山師さん:2006/12/04(月) 22:55:27.32 ID:PT50tdhy
【24型】 総合 比較 【WUXGA】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1157899545/

【UD】トレード中がん患者を救え-12【@stock】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1158421544/
5山師さん:2006/12/05(火) 21:54:53.24 ID:i6l35YRP
>>1
6山師さん:2006/12/05(火) 23:27:52.67 ID:3/JLOKpj
デイトレで毎日5万から20万稼ぐ生涯使える方法
 今望みうる最高ローリスク投資戦略
http://www.info-style.co.jp/ai.php?operate=1160240849&im=11595547
7山師さん:2006/12/06(水) 17:16:10.90 ID:lzeLSprK
乙なんだが、趣旨が変わっていきそうなんで、次スレでは直せよ
8山師さん:2006/12/06(水) 22:32:27.33 ID:GprUsTIB
テンプレ追加よろ

ttp://www.nearyou.co.jp/soft.html
9山師さん:2006/12/07(木) 16:53:58.85 ID:6oFm4bf/
>>1
10山師さん:2006/12/07(木) 17:02:32.30 ID:RvcSPiuH
無料で使えるアルファチャートだな
11山師さん:2006/12/08(金) 21:31:08.34 ID:lwJjnzVH
明日香の新チャートは使える
12山師さん:2006/12/09(土) 10:16:07.64 ID:mMFrrTbn
アルファチャート バージョンアップマダー?
13山師さん:2006/12/10(日) 13:51:30.60 ID:Y7/F7seC
>>12
いつもおもうけど、バージョンアップで何が変わってるんだろうかw
14山師さん:2006/12/10(日) 16:14:41.42 ID:A95wunMx
>>13
IPO株が追加されるよ。
作者は善意としか思ってないだろうな。
アルファも明日香のように定期的に機能追加してほしいけど
料金体系が違うから仕方ないんじゃないかとも思う。
15山師さん:2006/12/11(月) 09:49:11.06 ID:S4sCnfdR
チャンス銘柄検索「株先案内人」
http://www.tower.bz/kabusaki/
16山師さん:2006/12/11(月) 15:56:50.01 ID:jeh6U5y2
http://zaraba.qp.land.to/up/src/1165816303489.png
これって何のソフトか知ってる?
17山師さん:2006/12/11(月) 16:59:13.57 ID:A7+LQ27L
>>16
HET
18山師さん:2006/12/11(月) 22:26:42.14 ID:leouoEH6
ノーパソで使うのにお勧めのソフト教えてください
19山師さん:2006/12/11(月) 23:15:00.35 ID:9KF6DEvq
最近のノーパンであればデスクトップと同じでも不自由ない
20山師さん:2006/12/12(火) 19:20:14.19 ID:4N3EKgin
有料でもいいから900ぐらい登録できて、ぱらぱらと銘柄チャート移動できて、
できたら始値とか終値とかをアラート条件にできるやつ無い?
やっぱ株マシン?
21山師さん:2006/12/12(火) 19:53:40.26 ID:uuNs5B0+
>>20
明日香
22山師さん:2006/12/12(火) 20:06:25.36 ID:4N3EKgin
ありがと一回使ってみるわ
23山師さん:2006/12/13(水) 00:33:40.39 ID:AclXIjLe
無料でリアルタイムの(1分足・5分足・1時間足他)日経平均他主要銘柄の見られるチャートソフトって需要ある?
24山師さん:2006/12/13(水) 11:15:58.72 ID:uMezAJNu
ある
25山師さん:2006/12/13(水) 21:35:57.30 ID:vvPQHqfv
>>24
Metatrader
写真は日経平均5分足
http://zaraba.qp.land.to/up/src/1166013246161.gif
26山師さん:2006/12/14(木) 01:39:20.28 ID:yrgawoKG
信用の日足がわかるソフトってありますか?
27山師さん:2006/12/14(木) 01:55:02.07 ID:p+qifPfT
信用は週1公表なので日足はないような気がするけど
28山師さん:2006/12/14(木) 12:16:24.13 ID:nEZxBku/
ヤフーのチャートで銘柄名とチャート(と出来高)のみ表示したいんですが、僕の知識ではできませんでした。
ご存知でしたら教えていただけないでしょうか?

この表示から、取引値や株主資本比率などの情報を取り除きたいんですが・・・
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=4689.t&d=b&k=c3&h=on
29山師さん:2006/12/14(木) 12:54:57.19 ID:UeyMs8P7
30山師さん:2006/12/14(木) 13:09:03.61 ID:nEZxBku/
>>29
おー、これで十分です!ありがとうございます。
31山師さん:2006/12/14(木) 14:09:23.17 ID:B/74y3YT
>>25
リアルタイム更新成功した?
32山師さん:2006/12/14(木) 16:10:30.23 ID:JxR5JzEU
alpha chart うpきた
33山師さん:2006/12/14(木) 23:07:12.25 ID:iH8k17IE
バージョンアップ(Ver.2.28)しました。(2006/12/06)
日付がズレテルのはいかがなものか
34山師さん:2006/12/15(金) 15:22:14.01 ID:h7bb2v2a
アルファの作者見てるか?

銘柄追加のVerUpじゃなくて機能追加のVerUpしろよな。さんざん要望のメール送ったのによー。
もうOmegaに浮気するから
35山師さん:2006/12/15(金) 17:13:06.46 ID:Z9ugzSqQ
そうだ。そうだ。
正規ユーザー増やしたく無いのか
36山師さん:2006/12/15(金) 17:27:37.03 ID:XotzeApl
証券会社が提供するオンラインチャートで機能的には十分なのだが
シェアウェアのチャートソフトってそれ以上の利点はあるのかね
37山師さん:2006/12/15(金) 19:01:15.10 ID:paGdxEYY
>>36
クラックする楽しみ
38山師さん:2006/12/16(土) 00:19:34.23 ID:nz/eOmm8
>>36
それらを補う意味ではある
意味を見出せない人は使わないのも事実だが
39山師さん:2006/12/16(土) 01:31:13.94 ID:JETsVwxK
補う程の機能が備わってるとも思えないが
40山師さん:2006/12/16(土) 15:11:51.82 ID:xsadnk9s
ユーザーがマクロを使えないと改めて使う意味は無いかも
41山師さん:2006/12/16(土) 15:43:22.64 ID:2Go5hqiG
足型検索できるソフトで、お勧めをお願いします。
42山師さん:2006/12/16(土) 20:39:55.50 ID:W2QNZn0e
>>41
omegaの作者
43山師さん:2006/12/16(土) 21:36:38.30 ID:Y0dcAKvq
>>41
明日香
44山師さん:2006/12/16(土) 22:50:28.62 ID:4BPCR/Sj
どなたかストックボード使用している方いますか?
使い心地はいかがですか?
45山師さん:2006/12/16(土) 23:08:00.74 ID:42T0c3Dr
>>44
軽くないよ。
データのダウンロードが遅い。
あれならHETかトレプロの方が良いね。
46山師さん:2006/12/16(土) 23:24:53.86 ID:4BPCR/Sj
>>45

ありがとうございます。


47山師さん:2006/12/17(日) 00:21:46.43 ID:tCNMwby9
metatraderすげえな
みんなは使ってないの?
48山師さん:2006/12/17(日) 00:59:22.56 ID:RbZK/eNZ
metatraderって日本株でも使えるの?
49山師さん:2006/12/17(日) 08:34:03.87 ID:60YYip/8
普通に無料で使えるのってどれ?
50山師さん:2006/12/17(日) 10:16:12.95 ID:lvPTUZTU
俺は一番初めに使ったのが明日香だから、もうずっとそれ一本。オメガも慣れなくて使ってない。
証券会社のツールも最初にたまたまHET使ったから、マケスピとかNSTPとか使いにくくてずっとHET。
一番初めに見た物体を親鳥と思いこむ刷り込み現象がいまだに抜けない。
51山師さん:2006/12/17(日) 10:23:39.04 ID:YXWhmtft
ドリームバイザー系のチャートって綺麗だよね。
使ってる人いる?
マーケットウォーカーとか。
52山師さん:2006/12/17(日) 10:49:14.67 ID:3clPy1n4
オイラのHETの横にはいつも明日香が居てくれる。
オイラはそれだけで十分幸せだった。
53山師さん:2006/12/17(日) 11:49:40.87 ID:tCNMwby9
>>48
有名なところは見れる
口座を開けば自動売買も出来る
54山師さん:2006/12/17(日) 16:35:56.08 ID:UadehiB6
そういえばLaQoo+PRO限定でブログが公開されているね。
ただ、URLさえわかれば、PROでない普通の人でも見れるという罠
55山師さん:2006/12/17(日) 18:27:23.21 ID:CNkBrdvg
>>53
ありなとう
56山師さん:2006/12/17(日) 18:58:42.62 ID:tCNMwby9
>>54
晒してくれ
57山師さん:2006/12/19(火) 14:16:21.91 ID:tTjCEioQ
スレ違いっぽい気がして恐縮なんですが、検索したらこのスレが出たんで。
アルファチャートの株価データをエクセルに落として分析したいんですが、
株価データの構造がどうしてもわかりません。
オメガは簡単に判ったのですが。
誰か判る方おられませんしょうか?
58山師さん:2006/12/19(火) 14:58:09.48 ID:q95lOEdE
>>57
http://www.geocities.jp/gproject_yoshi767/

omegaからそのままデータを読み込める
5957:2006/12/19(火) 15:40:26.18 ID:tTjCEioQ
>>58
そのサイトのアルファ版を見て作ろうと思ったのです。
それだと1銘柄しか分析できないので。
一度に大量の銘柄をエクセルに落とすのにレコード構造が知りたいのです。
たとえば騰落レシオなどを出したいのです。
omegaならできるんですが、omegaには信用残が入ってないので、アルファでやりたいのです。
60山師さん:2006/12/19(火) 15:41:06.30 ID:Mg56AD0U
【壮大なる】SO酸っぱいおっさん【詐欺計画】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1166461632/
61山師さん:2006/12/19(火) 18:07:09.32 ID:FZsj2+tb
>>59
アルファの信用残は1週過去にズレてるバグがあるけど、鳳ソフトは直そうとしない
62山師さん:2006/12/20(水) 03:54:09.50 ID:hRGhA/Iu
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


日本
人口1億3000万人が一人年間1000万円を稼いだら 1300兆円
人口0億8000万人が一人年間1000万円を稼いだら  800兆円

アメリカ
人口2億4000万人が一人年間1000万円を稼いだら 2400兆円
人口3億0000万人が一人年間1000万円を稼いだら 3000兆円 現在の人口3億人突破
人口3億4000万人が一人年間1000万円を稼いだら 3400兆円

中国
□13億0000万人が一人年間  50万円を稼いだら  650兆円
□13億0000万人が一人年間 100万円を稼いだら 1300兆円 一人っ子政策も限界
□13億0000万人が一人年間 300万円を稼いだら 3900兆円


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
63山師さん:2006/12/21(木) 15:11:21.43 ID:DYbrIwAj
アルファチャートを使ってるのですが
乖離率のチャートが-20〜20%と少し幅が大きめで見づらいです。
乖離率が5〜10%前後の幅で見れるようなチャートソフトはないでしょうか?
アルファチャートも設定次第で5〜10%程度でみれるようになるのかな?
64山師さん:2006/12/23(土) 17:56:31.66 ID:Y8XTboQ1
ストックナビってどう?
良い??
65山師さん:2006/12/23(土) 20:47:50.59 ID:fACSHDoL
ちょっと思ったんだけど
買い・売りシグナルとか必要としなくて
単にチャートでテクニカル分析とかしないんだったら
インフォシークマネーとかでも良いんじゃないかな?
と思ったんだけど・・・・・

どう??
66山師さん:2006/12/23(土) 23:01:38.95 ID:rEw9njN2
>>65
ソフトで見る方が楽だべ。
最初に一日のデータをDLしとくだけでいいから。

ブラウザだと見たいと思うたびに読み込ませないといけないからな〜
67山師さん:2006/12/23(土) 23:26:10.23 ID:fACSHDoL
>>66 サンクス
そっかぁ・・・

折れもソフト導入しようかなぁ、と思ってるんだけど
なんか有料が多いじゃん

払う金の分まで使いこなせるのかな、とか思ったりして考え中

しかもいっぱいあってどれにしたらいいか迷っちゃうし・・

普通にその日の分足や、日足、
それとテクニカル分析できれば良いんだけどなぁ

HETが土日メンテなければ良いんだけど
土日の暇なとき使おうと思っても大抵メンテで使えんから導入を考えてる

つまりHET程度のチャート機能があれば良いんだがね
68山師さん:2006/12/23(土) 23:53:33.37 ID:rEw9njN2
>>67
松井も週末メンテばっかりだからチャートソフトでスクリーニングしてる。
自分はAlpha使ってるよん。
無料だとオメガが機能豊富でよさげかな〜
機能多すぎてなれるのに苦労するけど
69山師さん:2006/12/24(日) 00:49:45.25 ID:kn1CZGyg
タイコムに口座だけ作ってトレポロ使うのも1つの手段
高機能で無料。
売買はイートレでも構わないし
70山師さん:2006/12/24(日) 00:50:17.05 ID:kn1CZGyg
トレプロ
71山師さん:2006/12/24(日) 01:58:54.00 ID:AFpfuvRp
ジョインの詳細リアルチャートがテクニカルも充実していてお気に入り
データのDLとかも気にしないでいいし、口座を開いてれば使用はタダだし
72山師さん:2006/12/24(日) 04:31:48.92 ID:KtYFmS3Y
アルファチャートで日経先物などいくつかのチャートが表示されないのですが
これは何かソフトに以上があるのでしょうか?
それとも送金して登録すれば使えるようになるのですか?
73山師さん:2006/12/24(日) 09:30:06.81 ID:/iN2cHfQ
αにお願いしたい事

・データのインポート出来るようにしてくれ
・週足や月足でもスクリーニングできるようにしてくれ


メール送っても返事が来ないんでここに書く w
74山師さん:2006/12/24(日) 10:25:02.19 ID:pkZ10qRI
>>72
Yahooファイナンスから株価をダウンロードすれば日経先物のデータも表示される。
チャートが表示されないのは、株価データがないため
75山師さん:2006/12/24(日) 10:52:49.33 ID:AnYSk4JP
>>74
ありがとうございます
ヤフーからやってみます
76山師さん:2006/12/24(日) 17:12:40.83 ID:Ufoqu3c3
何回やってもオメガの株価データダウンロードで

The remote server returned an error: (404) Not Found.

って出るのは俺の問題なのけ????
77山師さん:2006/12/24(日) 17:57:39.54 ID:ScA97bOU
>>76
俺も、7/3924 で同じエラーが出てとまる。
78山師さん:2006/12/24(日) 19:06:12.55 ID:wiSzCWKt
Not Foundだろうね
79山師さん:2006/12/24(日) 20:44:47.44 ID:ScA97bOU
昨日インストールしたomegaを今日、起動してみたけれど、
なぜかNot Found。
今日はNot Found。
80山師さん:2006/12/24(日) 22:08:02.00 ID:iqLLfaFr
>>72
先物は過去のデータが取れないから表示できない
ヤフーでは当日分しか公開されていない
データのインポートが出来れば何とかならんでも無いが
81山師さん:2006/12/25(月) 14:20:52.90 ID:SkXOWi0g
omegaの新スレが出来てたので、ここにも張っとく。
OmegaChart専用スレ ver.4
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1166274231/
82山師さん:2006/12/25(月) 14:59:18.01 ID:hMB2ZFFf
stockboardって板表示がMRPとかより6秒くらい遅い
有料で遅いとなんだかなぁって気がする

リアルタイムスクリーニングもデータ-の受信がボタン押したときだけじゃなくて
バックグラウンドで自動的に受信してくれたらもうちょっと役に立つのに

以上、愚痴でした・・・
だれかリアルタイムスクリーニングが出来て使いやすいソフト知りませんか?
83山師さん:2006/12/25(月) 23:56:03.87 ID:gnzSnVQT
分足チャートについて教えて下さい。
楽天だと5日までしか表示ができません。
10日以上表示できるチャートソフトがありましたら教えてください。
有料無料問いません。お願いします。
84山師さん:2006/12/26(火) 00:06:54.18 ID:6qNF5GMF
イートレのアクティブチャートの15分足なら10日分みれるよ
8583:2006/12/26(火) 00:21:16.42 ID:6MHXBQFg
>>84
確認できました
ありがとうございました
86山師さん:2006/12/26(火) 20:26:01.31 ID:3khl4fbN
銘柄名が全てERRってなるんだが、明日香って買うまで銘柄が表示できんの?
87山師さん:2006/12/27(水) 12:33:28.59 ID:2LuvbVk4
>>86
違法シリアルだからそうなる。
88山師さん:2006/12/27(水) 14:51:08.78 ID:iV1q//hM
明日香、本当にいいなぁ

自分も、チャートのドロップシャドウ、見にくくなったので
やめて欲しいと思ってたんだけど、すぐに対処してくれる
からなぁ

これから先も、もう明日香無しでは生きていけない体に
なっているので、がんばって応援していこうと思う
89山師さん:2006/12/27(水) 18:07:19.00 ID:1e15Oa2L
作者宣伝乙
90山師さん:2006/12/27(水) 18:30:19.24 ID:iV1q//hM
作者さんじゃないよ
91山師さん:2006/12/27(水) 18:42:40.38 ID:P2KAaFRd
どこがお勧めなのかサッパリわからん
92山師さん:2006/12/27(水) 19:37:55.87 ID:N3Mgqu8I
アメリカ株のチャートソフトってあります?
93山師さん:2006/12/28(木) 00:04:35.83 ID:yd/UR7DA
94山師さん:2006/12/28(木) 01:51:10.89 ID:hAy33uaT
明日香ってベクターで見るとあまり人気ないような希ガス
95山師さん:2006/12/28(木) 07:11:09.46 ID:UK/5Dxqx
omega以外を使う奴が何考えてるのか本気でわからないんだが
96山師さん:2006/12/28(木) 07:49:04.06 ID:Cle7AXYB
自分の意見が常に絶対に正しいと思ってる奴 乙
97山師さん:2006/12/28(木) 13:33:12.54 ID:ZZSGcwG0
宣伝っぽい書き込みを見たら作者乙とカキコするのは条件反射


と解説する俺乙
98山師さん:2006/12/28(木) 18:09:35.80 ID:OPC7LT2N
宣伝っぽい書き込みを見たら作者乙とカキコするのは条件反射
と解説する俺乙
という書き込みを見ると
作者必死だなと解説する俺乙
99山師さん:2006/12/28(木) 18:14:49.92 ID:NH5mG2uM
先回り乙
100山師さん:2006/12/28(木) 18:37:30.92 ID:zZ7HGEAg
でも
明日香のチャート好きだけどなぁ…
詳しく見るときは、マケスピのチャート使ってるけど。

シンプルで綺麗じゃない?
チャートだけじゃなくて、全体的に綺麗にまとまってると
思うんだけど
101山師さん:2006/12/28(木) 22:18:52.29 ID:R6TMabLT
>>95
データが自前でないから信用できない
102山師さん:2006/12/29(金) 00:01:56.47 ID:A18aWVmX
明日香チャート使っている方に質問です・・・

リアルタイム売買シグナルって当たりますか?
103山師さん:2006/12/29(金) 09:14:24.07 ID:HhM4Z+dR
今イートレの約定履歴csvから自動でエクセル集計するマクロ作ってるけどむずいなあ。
おっさんにはたいへんやわ。

誰か余ってたら貸してくんさい
104山師さん:2006/12/29(金) 16:27:32.80 ID:f5d3itDp
>>103
どうしたらいい?
105山師さん:2006/12/29(金) 21:17:07.00 ID:+ZwJFtrG
>>102
使い方によるんじゃないか。
全体が上昇する時の初動シグナルには使えると思う。
106山師さん:2006/12/30(土) 17:32:12.28 ID:yoH47w0D
>>104
おお!お持ちですか?

http://teke348.dyndns.tv/upload.html
このへんに上げてくれるとおっちゃん嬉しい!
107山師さん:2006/12/30(土) 20:15:47.03 ID:i9n7XiNW
昔、文字放送からデータ取ってたテレチャート使ってたんだけど、
最近のタワー版テレチャートって使ってる人いるかな?
リアルタイムになったテレチャートってなんのメリットがあるのかちょっと疑問。
証券会社トレーディングツール以上の何かができるのかな?
108104:2006/12/31(日) 16:14:49.51 ID:o9VQbXL7
>>106
力なら貸せるけど、作った物はありません。
109山師さん:2007/01/01(月) 16:23:01.82 ID:CnPe239n
その会社の、あるの期間の終値や高値など、特定の値だけを一覧で見れる機能を持ったソフトはないでしょうか?
(webサイトでもいいのですが・・)
110山師さん:2007/01/01(月) 18:09:13.48 ID:ydsEBOAB
ニーズのない機能は
作りこむはずもなく
111山師さん:2007/01/01(月) 18:32:30.63 ID:xPFZY6C/
株の管理ソフトってないんだよね
チャート分析は証券会社のを使えばいいけど
底値割れ監視
ゴールデンクロス監視
年初内高値監視

って具合にフォルダー分けしつつ日中値や各日の寄り付き等を
勝手に記録し続けるソフトが皆無
唯一ストックナビってのがあるけど、有料で無料版は有料会員への
誘導ポップアップが多すぎてウザイ
112山師さん:2007/01/01(月) 19:31:37.52 ID:k3hNHn2F
>>111
オメガでスクリーニングしろよ
113山師さん:2007/01/01(月) 23:01:23.65 ID:MUx6ADnU
スクリは希望の状況の株を見つけてくれるけど
見つけた後に数週間値動きを監視してから売買する俺には
監視体勢が重要なんだよね、居心地がいいポイントやら抵抗するポイントやら
114山師さん:2007/01/01(月) 23:19:24.24 ID:3JoiIrr2
監視しろよ
115山師さん:2007/01/07(日) 12:41:01.78 ID:uH97kikp
ほしゅ
116山師さん:2007/01/07(日) 13:34:02.32 ID:Lzkr7YtG
株価とオシレータ指標のダイバージョンをスクリーニングできるソフトあれば
おしえていただけませんか?
117山師さん:2007/01/10(水) 12:55:50.66 ID:H8OjGXNH
GクロスとかDクロスのこと?>ダイバージョン
118山師さん:2007/01/10(水) 12:59:21.29 ID:RiUPOpTo
ダイバージェンシー?
119116:2007/01/10(水) 15:31:20.32 ID:7bhMlmKT
スミマセン、ダイバージェンスDivergenceの誤りでした。
株価が新高値をつけたのにオシレータが下へ行った、というような状況で、
株価が反転するサインらしいです。
120山師さん:2007/01/10(水) 20:33:21.52 ID:9WBHh+G4
>>116
見たことないな
自作するしかないのではないかな
でもダイバージェンスを見分けるプログラムは難しそうだね
121山師さん:2007/01/10(水) 23:20:02.00 ID:7wNitJni
>>116
RSIの逆行だったらオメガチャートの拡張キットにあるよ。
122116:2007/01/11(木) 15:42:33.11 ID:E+58FAwd
ありがとうございます!!
123山師さん:2007/01/12(金) 23:54:45.66 ID:y1yU1mD6
携帯でNYダウ工業株30種のチャートが
見れるオススメのサイトやアプリ(できれば無料)ってありませんか?

124山師さん:2007/01/14(日) 00:46:24.89 ID:D4KzfE/A
やっぱ株探検でっしゃろ♪
125山師さん:2007/01/14(日) 09:54:15.04 ID:3Ykep1aO
株探検、銘柄ごとにメモできるのがいいね
126山師さん:2007/01/14(日) 11:10:19.35 ID:AAHBRKFD
私は株探検で彼女が出来ました♥
127山師さん:2007/01/14(日) 11:39:31.52 ID:IBpa2F3p
正直、株探検は使えないw
128山師さん:2007/01/14(日) 13:41:03.92 ID:clfr6wkB
omegachartを使わない奴は頭が腐ってる
今すぐ死ぬべき
129山師さん:2007/01/14(日) 13:56:27.83 ID:mlak0Yuy
omegachartを使って頭が腐っちゃったみたいだね
130山師さん:2007/01/14(日) 18:58:50.45 ID:8+3n1cMJ
オメガは信用残が更新できないから使えないよ
ツールがあってもそのファイルの一部が欠損しているらしく意味なしお
131山師さん:2007/01/14(日) 21:59:57.41 ID:XxCMiHDO
いろいろ試したけど、やっぱり株探検いいね。慣れるまでちょっと時間かかる。
132山師さん:2007/01/14(日) 22:03:09.93 ID:xe5/arjN
みんなの書き込みを見て株探検に興味を持ったので、リンク先を見てみたよ。
黒岩の窓壁理論に対応してくれれば買いたいと思った。
133山師さん:2007/01/14(日) 23:07:07.63 ID:6FXR630/
>>128
新規上場銘柄自動追加と信用残取り込みが標準機能じゃないから使えない
データ取得を他のサイトに頼ってる事もマイナス要因
無尽蔵のデータは案外抜けが多い(無尽蔵のデータ取得元はヤフーらしいが信用残は当てにならん
データを自前で用意できるってのはチャートツールの基本
証券会社のサイトから取り込むとか方法はいろいろある

自動で取り込んで補完できれば使う気にもなる
134山師さん:2007/01/14(日) 23:39:18.32 ID:M/b9xOWE
AlphaChaltなんだけど、バージョンアップするとお気に入りのデータが消えてしまうのはデフォですか?

既出ならスマソ
135山師さん:2007/01/14(日) 23:50:20.61 ID:mO2PmCZ8
黒岩の窓壁はomegaで完全再現できる
あと黒岩の本も買っとけ、糞高いけどなw
136山師さん:2007/01/14(日) 23:56:17.53 ID:6FXR630/
>>134
4年くらい使ってるけど消えた事無い
やり方が不適切なのでは
137山師さん:2007/01/15(月) 01:40:22.72 ID:O3uuBkWZ
>>135
本のタイトルは?
138山師さん:2007/01/15(月) 08:48:34.80 ID:n4ytDQ55
「最強のテクニカル分析」でアマゾれ
139山師さん:2007/01/15(月) 11:07:33.71 ID:iMJszuqA
【蟻は】黒岩泰氏を語る17【君なんだよ】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/stock/1167077356/
ここも見たほうがいいぞw
140山師さん:2007/01/15(月) 19:29:50.96 ID:G6IEC6Ef
窓壁システムは勝率は高い代わりドローダウンがものすごいと思うね
窓埋めるまでに-500%とか
141山師さん:2007/01/15(月) 23:57:35.70 ID:sahJ95g8
>>135
教えてくれてありがとう。
142山師さん:2007/01/16(火) 01:27:46.88 ID:CRj6iQv6
次の2点を探しております。情報提供を求めます。
1.オメガチャート以外で逆指値ができるトレーディングツール
2.中国株が分かるトレーディングツール
両方満たしているものが理想ですが、片方だけ満たしていてもかまいませんので教えてください。
143山師さん:2007/01/16(火) 01:31:13.75 ID:xFxWHVuY
三菱電線工業 カイ
144山師さん:2007/01/16(火) 01:50:17.11 ID:PjBMMxNi
チャートにトレンドラインとか「買い」や「売り」とかメモを書き込めて
それを保存しておけるソフトってないの?
ライン引いても銘柄変えたら消えちゃうから使いにくくて…
145山師さん:2007/01/16(火) 11:44:50.91 ID:3N9ki3eS
スクーリングは株探検が一番いい
146山師さん:2007/01/16(火) 11:52:20.19 ID:P3IrczPC
なんて新しい響きなんだ
147山師さん:2007/01/16(火) 14:57:33.17 ID:kP8Plct4
スークリンニンーグはomegaが一番いい
148山師さん:2007/01/16(火) 15:34:42.24 ID:vfTs84BV
クンニリングスはomekoが一番いい
149山師さん:2007/01/16(火) 17:03:20.88 ID:J4kCakvz BE:325935555-2BP(111)
http://www.ovalnext.co.jp/winstation/index.htm

このソフトってどうなんでしょうか?
すごく高性能そうなんですが、価格も出てないしこのスレでも話題に出ないようなので。
150山師さん:2007/01/16(火) 20:05:27.19 ID:XZ9/6+lw
>1.オメガチャート以外で逆指値ができるトレーディングツール

オメガでは発注できない
151山師さん:2007/01/16(火) 20:34:50.22 ID:k/U1l4lJ
オメガは電気関連に弱いんですか?
152山師さん:2007/01/16(火) 21:35:47.19 ID:Ki7/pvmm
>>149
いくらなのか分からないね。
153山師さん:2007/01/16(火) 23:19:00.70 ID:cygGyhvD
作者の宣伝うぜー
154山師さん:2007/01/16(火) 23:36:31.49 ID:aNjNF0M9
>>142
>>3のベクターで検索して探すと良い
155山師さん:2007/01/17(水) 15:00:33.34 ID:F2lWria/
>>154
亀レスすみません。Vectorを調べていないとは致命的なミスでした。今後気をつけます。
本当にありがとうございました!
156山師さん:2007/01/18(木) 02:36:24.91 ID:dTGs+v52
信用残をリアルタイムもしくはその日のうちに見れるツールって存在しないですよね?
157山師さん:2007/01/18(木) 11:20:47.92 ID:jsnvF8/T
>>156
おまえは全然分かってないな
158山師さん:2007/01/18(木) 22:58:21.49 ID:T6lNFzKG
>>156
信用残の集計の仕組みから(ry
159山師さん:2007/01/18(木) 23:02:45.29 ID:2D1AFHfY
とんでもないオサセがやってきた
160山師さん:2007/01/19(金) 01:13:46.84 ID:kQWN7uUN
スーパーがぶりというサイトの人の無料ソフトを使ってたが、いきなりサイトが消えてソフトも使えなくなったお・・・。
161山師さん:2007/01/19(金) 02:28:01.05 ID:No5CKF1D
>>160
ほんとだね。サイト無くなってる。。
162山師さん:2007/01/19(金) 07:25:29.07 ID:aE3c3y7/
個人のサイトがなくなるのはよくあることだから、それは仕方が無いけど、それでなんでソフトが使えなくなってしまう?
それはちと株式のソフトとしては酷いな。
163山師さん:2007/01/19(金) 11:13:54.28 ID:+8T/SLA+
信YOZAN
164山師さん:2007/01/19(金) 11:33:32.15 ID:elRoxLcH
無料なら諦めろ
165山師さん:2007/01/19(金) 12:51:14.14 ID:YbwiYwHk
これ気になっているんだけど、どう思う?
ネット上にほとんど情報がないのだけど・・・

http://www.sophiabrain.com/C/D/
http://www.sophiabrain.com/C/H/


やっぱ、胡散臭いかな?
166山師さん:2007/01/19(金) 13:52:16.52 ID:ITqjwunH
うん、胡散臭い。







見てないけど。
167山師さん:2007/01/19(金) 14:04:36.94 ID:tnja1u4E
ぁゃιぃサイトはテンプレがどこも一緒だなw
168165:2007/01/19(金) 14:53:25.83 ID:YbwiYwHk
買うか買うまいか、2週間くらい悩んでる
授業料としても、14万とか25万とか言われるとキツイ

アドバイスよろ
169山師さん:2007/01/19(金) 16:21:23.67 ID:B4QSJXYD
>>165
チャートの構成は、あくまでも見た感じ、平均足かその類、(中期)移動平均線と足の間をペイントかな

例えば、下げトレンドの緑ペイントの状況では足の色が陰転したら売り、陽転や十字は様子見手仕舞い
なんてことが書いてあるんじゃねの?普通のトレンドフォローのチャートシステムだと思う

国内株式用ですぐに平均足が出せるソフトってFChartのオプションくらいしか浮かばんなぁ。
それ以外だとエクセルが一番手っ取り早いかな

漏れはこれに10万20万出す気は全くないけど、胡散臭いとまでは思わん
170山師さん:2007/01/19(金) 16:39:14.24 ID:z7HcCA99
>>165
まだこの手のテンプレを知らない方ですか?
フツーに25万円もするって時点で目が覚めるだろ
たとえ2500円でも、かおーかなーどーしよーかと迷うだろうに
171山師さん:2007/01/20(土) 13:29:44.93 ID:iFr3iFyd
>>169 >>170
ありがとう。
テンプレの魔法からちょっと開放された気分。
平均足っていう既存のチャートを見やすくした感じなんだね。
Fチャートをチェックしてみるね。
172山師さん:2007/01/20(土) 15:06:47.71 ID:ug85DIYB


>>149

Win-Station
ベーシック版  ¥15000/月
プラス  版  ¥65000/月
アドバンス版 ¥100000以内/月

173山師さん:2007/01/20(土) 15:34:11.56 ID:yiTAMlVd
20日とか3ヶ月とか日数指定して新値更新を抽出できるソフトを探してるんですが、
プログラミング知識は無いので、設定が難しくなくて無料のってありますかね?
174山師さん:2007/01/20(土) 15:48:51.96 ID:S5IqBwxU
>>173
エクセルのクエリ機能使ってヤフーの時系列データ取り込んで
その横にmax( )関数で設定しる

クエリの設定を「ファイルを開くごとに更新する」にすると
夜8時ごろには今日のデータがファイルを開くだけで(ry
175山師さん:2007/01/20(土) 20:20:05.16 ID:zT5pNZQ7
>>172
中山氏ね
176山師さん:2007/01/20(土) 20:36:46.25 ID:gNVJsaKc
>>172
うわ馬鹿高…
体験版とか無いかなぁ
177山師さん:2007/01/21(日) 22:07:37.56 ID:uAj3KoAy
あまり安すぎてもありがたみが無いから利用する為のスグに裏で流通する
500円である物をパス付きで売った事があるけど、
ダウンロード数が多い割りに購入者はその一割にも満たない結果に愕然とした事がある
はっきり有料だと書いてるのだから購入する意思が無いならDLしないはず・・・
体験版は別にDLできるようにしてたのに・・・
178山師さん:2007/01/22(月) 01:44:51.17 ID:/tL0J2po
>>177
エクセルのシートとかだろ?
あれは正直簡単
まぁ俺は使ってないが
179山師さん:2007/01/22(月) 09:10:09.28 ID:0z3EWhMU
下らんソフトまでシェアウェア大杉
180山師さん:2007/01/22(月) 09:48:09.20 ID:EAuvQy+G
騙されるやつがいるからシェアウェアが成り立つ
181山師さん:2007/01/22(月) 15:28:06.69 ID:E3ODdDQX
>>178
シートじゃねぇよ
一応製作に一年くらい掛けたそこそこ使えるソフト
利用者は非常に限られた分野にしかいないけどな
182山師さん:2007/01/22(月) 16:10:01.69 ID:eVKSA/as
株探検は価格に見合うだけの機能がありますよ(むしろ安すぎるぐらい)
183山師さん:2007/01/22(月) 16:15:14.29 ID:562vbGC8
先物の日足がなさそうだったからやめた
184山師さん:2007/01/22(月) 16:20:26.32 ID:SuU2c2Rb
まあまあここは正直
文句垂れるしか能が無い
屑の掃き溜めだから
気にするな
185山師さん:2007/01/23(火) 23:24:40.52 ID:2GB8ZaA/
スーパーがぶりのサイト何故か復活!。ついでにソフトも使えるようになりますた。作者の人長生きしてください。
186山師さん:2007/01/24(水) 12:18:53.58 ID:KSF9vn6H
がぶりのソフト、YAHOOログインして良いか悩む。パス入れて平気かどうか確かめる方法ないかな。
187山師さん:2007/01/24(水) 15:16:05.61 ID:cub6TUvm
>>186
TCP/IPを解析しる
188山師さん:2007/01/24(水) 17:19:17.90 ID:KSF9vn6H
やり方わかんない。解析してOK言ってくれるサービスない?
189山師さん:2007/01/24(水) 17:22:04.24 ID:zKHtog+A
使わなきゃいいじゃん
190山師さん:2007/01/24(水) 17:28:35.25 ID:KSF9vn6H
むー。無料が好き。勉強してみる。ありがと。
191山師さん:2007/01/24(水) 21:29:18.46 ID:yq20ZfFE
とりあえずパケットモニターでググってこいよ
192山師さん:2007/01/24(水) 23:37:35.81 ID:4L52E9wv
http://www.forest.impress.co.jp/article/2001/10/15/vigil.html
おー、なんか調べる手がかりというか勉強する取っ掛りを得た感じ。
無料じゃなさそうだけどこういう知識欲くすぐる投資は好き。ありがと。よく見てみるよ。
193山師さん:2007/01/25(木) 03:00:14.31 ID:aWFSu9WG
これってウィンドウズのタクスマネージャの中野
ネットワークで見れねーか?
194山師さん:2007/01/25(木) 04:10:56.50 ID:PEX3bnML
>>192
つethereal
これでパケット解析してwinpcapで弄る。このコンボ最高〜
195山師さん:2007/01/25(木) 05:42:40.86 ID:3WFkqL3c
チャートとかオシレータを使わないだけで、簡単に利益出せるようになるよ。
逆に使うならまったく反対のシグナルが出たのつもりで使うのがいいと思うよ。
196山師さん:2007/01/27(土) 16:50:45.87 ID:ERYlvw3A
ホシュ
197山師さん:2007/01/27(土) 19:52:58.30 ID:cA1CAm00
相談乗ってもらえたら助かります。

(1)スプレッドチャート機能を備えてて、
(2)10年超のデータに対応していて、
(3)チャート上にメモ書き・保存できる(「この日上方修正」とか)

チャートソフトてあります?有料でも10万前後ならOKっす。
希望機能の優先順位は上から高い順で。
ざっと見た感じだと、>>1のテンプレからだとパンのチャートギャラリーに
なるのかと思ってますが、他に何かありませんか?
198山師さん:2007/01/27(土) 20:19:50.27 ID:+H6m/5dk
さや取り用に2つの銘柄チャートを同時に表示して比較できるソフトはないでしょうか?
199山師さん:2007/01/28(日) 00:11:58.82 ID:3CibLwB3
MSとかいろいろ
しかし、鞘取りの場合は単純比較とはいかない事もあるから結局エクセルでやったり
200山師さん:2007/01/28(日) 08:26:47.27 ID:696X2/kl
>>198
アルファも表示→チャートの比較で出せる 大雑把な感じではあるけど
201197:2007/01/28(日) 13:11:36.38 ID:ky9E4U8X
>>200
そうすると、玉数の調整とかサヤチャートは描けないということで?
202山師さん:2007/01/28(日) 13:52:04.63 ID:WEQxXFYf
>>197
ttp://www.panrolling.com/pansoft/chtgal/
有料だけどコレかなぁ。玉数も変えられる。
ttp://spsnet.jp/stocksp.html
こういうのもある。探せば他にもあるとは思うが。

どちらも(3)の機能は無かったかな。
203山師さん:2007/01/28(日) 14:02:13.77 ID:X0DBlslW
ジョインベストの詳細リアルチャートで比較チャートを表示させる
口座を開いてあればもちろんタダ
204山師さん:2007/01/28(日) 19:26:28.97 ID:m8ln15iA
205197:2007/01/28(日) 20:46:11.65 ID:k1W1QHrV
>>202
ご紹介ありがとうございます。でも、(3)の機能って何でないんでしょうね。
この日、こういう出来事があって、こういう値動きをしたというメモはかなり大切だと
思うんですけど。>>197で書いた機能を満たすもの誰か作ってくれたら、
20-30万くらい払っても全然構わないんですけど。。。
206山師さん:2007/01/28(日) 22:03:16.13 ID:0/cojxfX
>>205
(3)って http://vista.crap.jp/img/vi6998921515.gif のレーティングの表示みたいな
チャート上のメモ書きってことかな。
手動でのメモはめんどくさいんですぐ使わなくなる希ガス。
207197:2007/01/28(日) 22:04:38.71 ID:k1W1QHrV
>>206
あー、そうですそうです。こんな感じ。
僕はわりとそういうのマメな方なんで、どうにか。
208山師さん:2007/01/30(火) 11:28:52.25 ID:8xpFh83s
Fchart使っているのですが
簡単検索での検索がうまくいきません
例えば(チャート上はカルマン平滑を表示しています)
<買>
検索市場:東証1部
検索業種:化学
検索株価:200-1000
注目出力:B
指数:52 カルマン平滑の計算値が-20以下

以上で何度検索実行してもその結果がカルマン平滑の計算値が-20以下の銘柄だけでなく
全然違った値の結果が表示されます。私のやり方がどこか間違っているのでしょうか??
Fchart使っている方簡単検索のコツを教えてください。お願いいたします。
209山師さん:2007/02/02(金) 09:58:06.57 ID:7yIy1K0t
明日香でスイング今年負けなし
210山師さん:2007/02/02(金) 11:28:32.20 ID:TG3MsCCT
明日香のおかげで彼女が出来ました。
211山師さん:2007/02/02(金) 12:29:15.78 ID:jDGj0orf
>>204
もうエクセルあれば他は不要かもな
212山師さん:2007/02/02(金) 22:48:19.33 ID:iYCHaJGv
Alpha Chart
●バージョンアップ(Ver.2.29)しました。(2007/01/26)
 ・新規銘柄を16銘柄追加。
 ・NYダウ、NASDAQなどの海外指標、および円相場、
  ユーロの過去データの取得不可に対応。

URLの参照の仕方がちょっとアレだったらしい
海外ヤフーは仕様がアバウトなんで、多少間違えてても取れたりするが、
正確なURL以外は排除しつつある

上場全銘柄(約3900銘柄)と書いてあるけど、ヤフーで調べた限りでは2006年末で4000を超えてた
信用残取得のバグは依然直す気無しの様子
213山師さん:2007/02/03(土) 11:13:51.67 ID:ZkCVEtPP
間違えても新上銘柄に手を出さないよう配慮してるんだよ。
214山師さん:2007/02/03(土) 12:19:52.38 ID:OhD4/INo
誰かこのソフト使ってる人いますか?
http://www.nearyou.co.jp/soft.html

使い勝手とか、表示速度とか、どんなものか教えてください。

215山師さん:2007/02/03(土) 14:01:42.64 ID:fzKhrIff
なんとなくオメガ臭がしますな
216山師さん:2007/02/03(土) 14:24:44.63 ID:mP1AwjYo
オメ○臭
217山師さん:2007/02/03(土) 14:44:17.62 ID:nesc7YvZ
218山師さん:2007/02/03(土) 20:55:57.62 ID:/bgdqNLr
チャートって
株価のランダムウォーク理論が証明されたせいで
見ても意味ないんじゃないの?
219山師さん:2007/02/03(土) 21:26:06.59 ID:YoRvtSzS
もう少マシな釣りをしてほしいものですな。
220山師さん:2007/02/03(土) 21:46:16.02 ID:IVdJarCN
っていうか
そのチャートを見て実際に売買するタイミングを決めている
人も居るわけで…
実際ゴールデンクロスの翌日に株価が跳ね上がったりするよ
材料無くても
221山師さん:2007/02/03(土) 22:15:25.27 ID:f9Mo4MoI
>>218
別に煽りではないんだが、そういう意見ならここを覗いても時間の無駄では?
222山師さん:2007/02/03(土) 23:39:52.32 ID:vNs8pyWf
チャートをぱらぱらつぎつぎにみられるそふとありませんか?
223山師さん:2007/02/04(日) 00:03:29.71 ID:a449pq3I
>>222
Alpha Chart
224山師さん:2007/02/04(日) 14:18:32.99 ID:uWyYAPKO
前日との出来高比がランキングで出るツールというものはないのでしょうか?


225山師さん:2007/02/04(日) 15:49:19.16 ID:LhebsHWX
Ω
226山師さん:2007/02/04(日) 15:52:24.45 ID:ibwb3Xtb
教えてください。
終値で、25日移動平均を上回った。下回ったをスクリーニング出来るソフトはありますか?
227山師さん:2007/02/04(日) 15:56:31.33 ID:+a7SC8xV
Ω
228山師さん:2007/02/04(日) 16:44:48.03 ID:RPxg5W/X
Ω<オメコ
229山師さん:2007/02/04(日) 17:37:21.25 ID:z1sJYKJS
明日香落ちまくりんぐ

もうだめぽ
230山師さん:2007/02/04(日) 18:38:45.52 ID:3e4mtMH2
普通に使えますがなにか
231山師さん:2007/02/04(日) 19:20:55.59 ID:qKoHIJR3
Excel最強伝説始まる
自作最高!!
232山師さん:2007/02/04(日) 22:54:36.38 ID:a449pq3I
>>224
Alpha Chart
>>226
Alpha Chart (設定で赤日足平均を1日、青日足平均を25日としてゴールデンクロスをスクリーニング)
他にも腐るほど
自分でプログラム書けばソフトに頼る必要ないわな
オメガはそういうスタンスに近いからやろうと思えばできるけどめんどい
自分で作る事ができないか面倒だから既成のソフト使ってるのにプログラム書けば出来ると言われてもなぁ
233226:2007/02/04(日) 23:06:38.34 ID:y9mhUICK
>>232
わかりました、ありがとうございます。
234山師さん:2007/02/05(月) 02:00:19.21 ID:QoYk39dM
Ωいじくるのなんてプログラムとかそんな大層な事じゃないだろw
メモ帳でhtml書くレベルと同じくらいの容易さ
235山師さん:2007/02/05(月) 10:21:57.96 ID:LSdhvIoj
過去のストップ高やストップ安を証券所ごとにみれるものはないですか?
236山師さん:2007/02/05(月) 17:11:39.78 ID:lm1RgiG6
おー相変わらずのあるふぁ厨営業活動乙であります。
よっぽど苦しいのかねぇ。潰れるんでね?
237山師さん:2007/02/05(月) 21:44:55.35 ID:l164Oczr
アルファの作者はもうバージョンアップする気ないからね。
238山師さん:2007/02/06(火) 05:21:47.46 ID:fzB6ijWp
オメガ厨に掲示板潰されたという事実は無視できんな
何かというとオメガとかいうのもウザイな
機能が良くても、データベースがクソではなぁ・・・
239山師さん:2007/02/06(火) 08:51:22.97 ID:pZt6D7LL
240山師さん:2007/02/06(火) 09:46:32.78 ID:9hsj3Iqj
ωは寄付金が1円とかだと、パスワード教えてくれなかったりするの?
241山師さん:2007/02/06(火) 20:20:46.05 ID:3ZgPDXZS
やっぱパイロン最強だな^^
242山師さん:2007/02/07(水) 00:59:41.50 ID:5MnQDYGi
・リアルタイム株価対応
・売買代金上位500銘柄の中から騰落率&乖離率&サイコロジカルでスクリーニングが可能
・ボリンジャーバンド&一目均衡表が表示可能
・ワンクリックでチャートの銘柄変更可能
・信用残表示有り
・アラート機能有り

を満たすソフトはありますか?
243山師さん:2007/02/07(水) 01:08:23.46 ID:1ZgQs1ql
アルファチャート、たまーに銘柄と銘柄コード対応してないことあるんだけど・・・
バージョンアップするなら直して欲しい
244山師さん:2007/02/07(水) 05:31:02.47 ID:As/3id0a
>>243
新規銘柄追加はバージョンアップでやってるから
そんな事もある
245山師さん:2007/02/07(水) 10:14:50.97 ID:T9maKw7A
そんなもんをバージョンアップでやる糞仕様
246山師さん:2007/02/07(水) 14:43:48.20 ID:As/3id0a
オメガは他人に任せるクソ仕様
データベースを置く所が無いとかほざいてるようだが、
そんなものはオメガ本体と一緒にベクターにUPすれば良いだろ

結局美玲最強
247山師さん:2007/02/07(水) 20:27:37.54 ID:OfuRzKAF
F厨どこいっちゃったの?
248山師さん:2007/02/08(木) 19:44:29.59 ID:B9SmRkrM
単元株数データも入ってる株価リストが取れるサイトってない?
249山師さん:2007/02/08(木) 20:40:48.57 ID:lZrX2Loc
>>247
そもそもFchartってまだあるのか?
250山師さん:2007/02/09(金) 10:57:25.16 ID:Wl1pZ4d5
線を引いてみたいんですが指定した髭同士を自動で結んでくれる機能のあるソフトはありますか?
自分で引いたら意外とずれるので。
251山師さん:2007/02/10(土) 05:25:54.70 ID:KtlD1X/u
>>249
まだナンカヨウは生きてるぞ
252山師さん:2007/02/11(日) 07:14:55.13 ID:C0WpaVXu
このスレで以前話題になっていたのにその後とんと書き込みがないのは
ソフトがダメで厨が死亡(退場or樹海)したってこと?
253山師さん:2007/02/11(日) 11:39:48.18 ID:2YLELYb2
明日香
254山師さん:2007/02/11(日) 12:01:14.07 ID:Bb46EkPP
>>242
お金持ちご用達、ストックボードくらいだと思う。
なんでもスクリーニング可能。
どんなチャートも表示可能。
当然リアルタイム。
ツールには投資しろ。
ただのツール追いかけるせこい奴は生き残っていけない。

255山師さん:2007/02/11(日) 19:07:40.57 ID:4+SM9f9s
これから株を始めます。チャートソフトはAlpha Chartか明日香がいいの?
256山師さん:2007/02/11(日) 20:31:43.42 ID:Rk2EEFeF
>>255
明日香で収益管理すればいいよ
あと大まかなチャートの確認

それでAlpha Chartで細かい所を見たら
257山師さん:2007/02/11(日) 23:13:27.70 ID:nVVTJ6b8
《  分散コンピューティング支援 白血病・がん薬剤研究解析プロジェクト  》
《       " grid.org Cancer Research Project - Team 2ch "      》

白血病や癌で苦しんでいる人々のために、ネットトレード中でもできることがあります。
ネットトレード中、皆さんのパソコンの力は持て余されています。
その余剰処理能力が、白血病・がんの治療薬解析に役立ちます。
それは21世紀の千羽鶴。みんなの小さな想い、いつの日かきっと・・・
 
Team 2ch 支援サイト http://ud-team2ch.net/

前スレ
【UD】トレード中がん患者を救え-11【@stock】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1138748974/l50


2 名前:山師さん[sage] 投稿日:2006/09/17(日) 00:46:30.17 ID:6zyicLDh
☆ UD 入門サイト ☆

◆ UDがん研究プロジェクトとは http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/3969/index2.html
◆ UD導入法             http://ud-team2ch.net/index.php?UD%C6%B3%C6%FE%A5%AC%A5%A4%A5%C9
◆ Team 2chへの登録.      http://www.grid.org/services/teams/team.htm?id=270E60B7-EC7B-4389-BA40-8C473D6C5A5B

     ☆ UD 各公式サイト ☆

 ◇ grid.org               http://www.grid.org/home.htm
    ├ UD Agentダウンロード    http://www.grid.org/download/
    └ Team 2chチームページ.   http://www.grid.org/services/teams/team.htm?id=270E60B7-EC7B-4389-BA40-8C473D6C5A5B
258山師さん:2007/02/11(日) 23:49:04.87 ID:4+SM9f9s
なるほど、使い分けるのは考えてませんでした。両方試してみます。
259山師さん:2007/02/12(月) 15:36:05.86 ID:Aezl+vns
自分で指標を作ってる人が多いと思うんですが、
自作の指標をシミュレートするのは
FとΩくらいしか思い当たらないんですが、
他にいいのありますか?

Ωは株式分割前後でオシレータの値が狂うのがいだだけませんので
Fを買おうと思ってます。
260山師さん:2007/02/12(月) 15:40:05.01 ID:Aezl+vns
銘柄ごとにMACDなどのオシレータについて、
値の最適化を行ってくれるソフトウェアはありますか?
261山師さん:2007/02/12(月) 15:53:04.99 ID:XezW16kE
ゴールデンチャート社のGC HELLO TREND MASTERてどうなの?

オプションでペアトレード(連動性の高い2つの銘柄の売りと買いを
組み合わせた両建てポジションを取り、2銘柄の株価格差(スプレッド)
を売買することにより利益を得る)がありますが使える物ですか?

使っている人いたら使用感教えて

他のチャートソフトでペアトレードと同じことはできないのかな?
262山師さん:2007/02/12(月) 16:09:00.79 ID:ucqCvUp6
>>260
何を以って最適化なのかがわからないな
263山師さん:2007/02/12(月) 16:54:18.20 ID:ojLHHi1R
公開されてる指標では役に立たない
自作が最高
264山師さん:2007/02/12(月) 16:57:57.81 ID:OuJYlPUR
>>263
確かにね。
俺もテクニカルを二種類にアレンジしてチェックしている。
底値買いと天井売りなんて狙ってないから、かなり確率は高い。
265山師さん:2007/02/12(月) 18:35:26.55 ID:G5LKTJqh
>>259
アルファでデータ吐き出してPythonで完全な自作
gnuplotを組み合わせればグラフ表示も出来る

Pythonもgnuplotもフリーで手に入るし、初心者にも扱いやすい

結局行き着く先は自作プログラムって事だな
正確なデータを吐き出したいから美玲がまだ現役
データ取るだけに限って言えば美玲の機能は最高
266山師さん:2007/02/12(月) 20:46:55.17 ID:8xDl3M0L
移動平均線の期間を自由に設定できてスクリーニングできるソフトはありますか?
有料でもおkです
267山師さん:2007/02/12(月) 21:21:20.75 ID:MoXujNzM
>>266
明日香
268山師さん:2007/02/12(月) 21:38:25.23 ID:8xDl3M0L
>>267
ダウンロードしたけどスクリーニング機能ついてなくない?
269山師さん:2007/02/12(月) 21:43:30.57 ID:MoXujNzM
>>268
あれ?

下の方の「銘柄検索」のボタン押すんだけど、スクリーニングが
「評価オプション」ってBSチャートのスクリーニングになってるね

確か昔あったと思うんだけど、例えばPERとかPBRで検索する
機能。なんで? BSチャートの機能がついてから、おかしくなった?
270山師さん:2007/02/12(月) 21:48:08.76 ID:MoXujNzM
ここの
http://homepage3.nifty.com/tolkien/asuka/help/treeview.htm

●[銘柄検索]の画面を見て。
スクリーニング付いてるよね

あれ?
271山師さん:2007/02/12(月) 21:52:19.07 ID:MoXujNzM
わかったよ
「類似検索へ」のボタンを押すといい

でも明日香のは、予想じゃなくて、確定PERとか
PBRだからね 結局スクリーニングには適してないかも…
272山師さん:2007/02/12(月) 22:01:22.79 ID:wYzVHM0X
omega使えよw
公式HPのキットに一通り揃ってるぞ
273山師さん:2007/02/12(月) 22:16:36.52 ID:8xDl3M0L
>>268さん>>272さんありがとうございます
さっさくやってみます
274山師さん:2007/02/12(月) 22:29:01.93 ID:VOZ3Omx2
Omegaチャートのスレ、無くなってますがな orz
275山師さん:2007/02/12(月) 22:52:07.64 ID:TE2+hFm2
276山師さん:2007/02/12(月) 23:02:25.40 ID:VOZ3Omx2
>>275
移動したんですか。thxです
277山師さん:2007/02/12(月) 23:23:41.92 ID:8xDl3M0L
オメガチャートで五日移動平均線でスクリーニングしたいときはどうしたらいいのでしょうか?
278山師さん:2007/02/12(月) 23:25:07.74 ID:8xDl3M0L
自己解決しました
すいません
279山師さん:2007/02/13(火) 02:32:30.50 ID:MizRSVzV
Omegaもいいのか。マーケットルーラーダウソしてみた。もうどれいいのかわからんorz
280山師さん:2007/02/13(火) 14:35:36.15 ID:d8xt/uuM
>>259
UniversalDDEに対応してるAmibroker

281山師さん:2007/02/13(火) 14:39:19.09 ID:d8xt/uuM
間違えて書き込みボタン押しちゃった・・・zro

スクリーニングとかやらずに売買する銘柄を最初から決めてやるんなら
トレステかメタストック。

トレステ古いという人がいるが、あれほど柔軟にシステムを組めるのは日本製には存在しない。
メタストックもかなり指標を作り易い。

海外の1000を越える指標を移植してみてはどうかな?
282山師さん:2007/02/15(木) 10:36:44.34 ID:v9sHcMO1
Alpha Chart
ってただじゃないんだね
283山師さん:2007/02/15(木) 10:37:39.51 ID:SLCBAh0g
>>282
しかし支払いは一回のみと言う罠
284山師さん:2007/02/15(木) 10:42:48.60 ID:PrPF9Yn8
                 |;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
                   |;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|   
                    |;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
                 |_;:_;:_;:_;:_;:_;:_;:_;:_!
                 |;:_;:_;:_;:_|_;:_;:_;:_;:」
                 fT 、_ `"'''"´ _,.゙!}
    r―、-、          tj、 t苙、 ,ィ苙ア lノ
    ',  ヽ ヽ         ',':,   ,! l、  ,イ
    l   !"´!         ヾ! ,.ィ竺t:、 リ
    l   l  l         人.'´三`' /l          f'^i-、__
    |   |  |,. ―- 、_r≦´、、 `'ー' " ト、       {゙ヽ丶ヽヽ
    |   |_|_::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヾミ丶、、ヽヽー-、_  ヽヽ丶ヽヽ
    |  /   i\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶.`'=┘::}:::::::`,==、! ,l_.l,..ヽヽ、
    ト、_.|    l / ̄`ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::`'ー-一'::::〈::ヽ ゙',   、_ ',
    ノ  `'ー‐(⌒ヽ ノ l::ヽ:::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:ヽ ゝ -‐ァ
   ,! __,,.. -r-、`'ーr'´ ノ、:::ヽ::::::::l!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾヽ   ;'
    l       ヽ_,.ノ  /::ヽ}::::'i,::::::|l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ丶、_,. -‐
   {  -‐' ´ ̄ソ  /::::::::::::::::|l:::::||::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l!:::::::::::ト-

ttp://www.nicovideo.jp/watch/ut6A4nX-R0yYM
285山師さん:2007/02/15(木) 12:17:32.82 ID:v9sHcMO1
ただじゃないなら
オメガでいいや
286山師さん:2007/02/15(木) 15:09:00.10 ID:dISOVI09
Omegachartは作者の性格以外いいソフトだよ
287山師さん:2007/02/15(木) 17:19:55.38 ID:BQ/acAw2
>>285
データベースに難アリ
ヤフーからデータを取れないのが気に入らん
時系列データをガーっと取ってデータベースを作れるようにすれば良いんだがね。

結局オメガの宣伝かよw
288山師さん:2007/02/15(木) 17:37:14.57 ID:v9sHcMO1
>>287
ほかにただでいいのある?
289山師さん:2007/02/15(木) 17:49:21.33 ID:fRXAdbU+
わしは一通り試したけど結局証券会社のツールに戻ったよ

オメガは使いこなしたらよさそうだけど
パソコン詳しくない人には敷居が高く感じた

αがシンプルで良かった

明日香はシグナルがおもろい

有料のでも年更新だから負担はあんまないかとおもふう
290山師さん:2007/02/15(木) 18:06:32.45 ID:S6D0nRQ0
>>172

ほしくてほしくて問い合わせしたら個人には売ってないって言われた。

君は法人契約でつかってるの?
291山師さん:2007/02/15(木) 21:04:36.88 ID:dFZtmd85
292山師さん:2007/02/15(木) 22:51:14.26 ID:7a5b+8zF
リアルタイムで、銘柄登録しておくと日足の移動平均線にタッチしたら知らせてくれる
ツールってありますかね?有料ツールでも良いんですが・・・
293山師さん:2007/02/15(木) 23:05:51.18 ID:BQ/acAw2
>>288
証券会社のツールは取引してれば実質タダ
タダに拘る理由が分からんね。
アルファとオメガの違いはプロとアマの違い
アマはいつでも逃げられる(オメガ作者は実際いろんな事から逃げてるしな
294山師さん:2007/02/15(木) 23:08:18.86 ID:5JtPIu+d
>>293
何から逃げてんの?
295山師さん:2007/02/15(木) 23:08:37.66 ID:5JtPIu+d
オメガ作者の事ね。
296山師さん:2007/02/15(木) 23:21:05.70 ID:mFkz4mw4
1〜2万ぐらいまでならシェアでもいいんでないの
相場で元とればいいじゃん
297242:2007/02/16(金) 02:17:57.94 ID:cH6ZO1Od
>>254
久しぶりに覗きに来たら、レスがついてた

見てきたらかなり良かった、ただ料金がちょっと高いけど
もう少し種が増えたら是非使いたい、ありがとう
298山師さん:2007/02/16(金) 05:36:34.87 ID:KkbqJ5vr
299山師さん:2007/02/16(金) 08:50:22.96 ID:OS8EC1fd
>>293
オメガが逃げたことってあったっけ?
アルファも銘柄追加をたまにやるくらいしか更新しないし、とてもプロとは言えんだろ。
300山師さん:2007/02/16(金) 10:01:58.73 ID:XXiAVE0x
逃げたじゃなくて逃げてる
要望出すなら金も出せといいつつ・・
301山師さん:2007/02/16(金) 11:36:27.36 ID:hEaaXO3a
慈善事業じゃないんだから金出せって言われて文句つける筋合い無いだろ?嫌なら使わなきゃいいだけの話だし。
ただ、正当な対価以上に取るのはアレだが
302山師さん:2007/02/16(金) 12:11:02.27 ID:WWwOIebA
303山師さん:2007/02/16(金) 14:36:08.72 ID:WFa1Kzhr
チャートに無駄金モッタイナス
304山師さん:2007/02/16(金) 22:29:31.95 ID:xCYaCygZ
>>295
ケンミレに対する威力業務妨害はどうなったかな?

ユーザーサポートもフリーだから逃げられる面もある
利用者の誰かがやってくれるだろうと言うスタンスで
305山師さん:2007/02/16(金) 22:31:31.95 ID:xCYaCygZ
>>301
対価を取るのは構わんけど、明確な基準価格を決めてないのも逃げだな
306山師さん:2007/02/16(金) 23:43:49.77 ID:p1IlQlnf
業種別指数をローソク足で表示できる、チャートソフトってある?。
307山師さん:2007/02/16(金) 23:49:40.02 ID:A0LcIF9e
Ω
308山師さん:2007/02/17(土) 05:36:15.60 ID:qwP1r4aM
IChart好きだなあ。
国内製では一番自由度が高いし

平均足は作れないみたいだけど・・・
309山師さん:2007/02/17(土) 09:56:54.25 ID:E2hPyzRE
で、結局、チャートにメモ書き込めて保存しておけるソフトはないってことでok?
310山師さん:2007/02/17(土) 10:09:39.54 ID:KCsWmuLB
>>261
使ってるよ
ペアトレードは追加料金だけど

結局使い方はあなた次第ということです
311山師さん:2007/02/17(土) 16:40:51.75 ID:91xzW4F2
>>309
メモ欄があるソフトはあるけど、チャートに直書きは知らないな
312山師さん:2007/02/17(土) 17:40:11.32 ID:SkKWW4I3
>>309
sprint
313山師さん:2007/02/18(日) 00:00:55.94 ID:RPW29nB+
>>310
分かりました

週末検討します
314山師さん:2007/02/19(月) 12:46:53.30 ID:AL8MB0G8
普通にNSHS使えばよろし
315山師さん:2007/02/19(月) 15:07:44.30 ID:/bbpdGop
ケンミレつかってます
私にはオーバースペックな気がするが
316山師さん:2007/02/22(木) 02:29:49.15 ID:s0zDkHP1
>>292
みたいなのが出来るソフトは誰も知らん、ってことでおk?
317山師さん:2007/02/22(木) 03:50:37.14 ID:9HvqWuLb
>>316
HETのアラーム機能使えば?
日足の数値を自分で入力することになるが。
318山師さん:2007/02/22(木) 05:36:54.71 ID:StqIemgb
>>316
アラーム機能を提供してる証券会社はあった気がするが、
利用した事がないから何とも言えない
大和であった気がするが今もあるかは知らない
319山師さん:2007/02/22(木) 10:36:46.52 ID:mMUoeUyE
オメガは寄付しないと2005年1月以前のデータは使用できないの?
320山師さん:2007/02/22(木) 15:18:51.68 ID:BKlPbwIo
どっかにおちてたような
321山師さん:2007/02/22(木) 16:59:15.07 ID:StqIemgb
>>319
これだから使えない
要は小銭が欲しい乞食と同じ
322山師さん:2007/02/22(木) 17:06:00.86 ID:OUoz3lEL
まぁ、落ちてるんだから
文句言わずに探して使えばいいんじゃね?
323山師さん:2007/02/22(木) 19:23:27.53 ID:vYydT7rf
明日香の有効な使い方ってある?
324山師さん:2007/02/22(木) 19:51:48.02 ID:s0zDkHP1
>>317
>>318
サンクスコ
Excelで自作しちゃったほうが早そうだね
325山師さん:2007/02/22(木) 20:39:11.80 ID:FnM8gJVf
明日香(お試し期間中)について2点質問させてください。

1、PCのスペックは十分なはずなのに頻繁にリソース不足でおちる。
2、右側のカレンダーの欄が前回終了時のサイズが保存されず起動時常に変更される。

2は許容範囲として、1が改善されれば導入しようと思ってます。
よろしくおねがいします。
326山師さん:2007/02/22(木) 21:03:19.00 ID:XBq0Yjyj
作者に日本語で質問すればいいと思う
327山師さん:2007/02/22(木) 21:32:40.70 ID:RtAze7dj
うん
俺も明日香べつに落ちないよ
軽いソフトのはずなんだけど…

作者に聞くしかないと思う
328山師さん:2007/02/22(木) 21:41:10.46 ID:bMl9lM/e
ぶっちゃけOfficeやらIEやらたくさん開いていれば
リソース不足で挙動不審になるのはWindowsの仕様だ。
他のアプリ全部止めてから文句言うように。
329山師さん:2007/02/22(木) 23:00:33.54 ID:FnM8gJVf
明日香のみ起動していてだめだったので・・・

作者に聞いてみます。お騒がせました。
330山師さん:2007/02/23(金) 11:41:53.30 ID:Yi+TdCHR
もうすぐゴールデンクロス銘柄を売っている人がいるんですが
スクリーニング出来るソフトは無いのでしょうか?
331山師さん:2007/02/23(金) 11:47:27.71 ID:ULUJsCPG
>>330
株探検
332山師さん:2007/02/23(金) 14:13:29.13 ID:EUzMpwrK
もうすぐゴールデンクロス銘柄を売っている人をスクリーニングできる
ソフトなぞ存在しない。
333山師さん:2007/02/23(金) 16:45:39.07 ID:Yi+TdCHR
>>331
ありがとう。早速試してみます。
334山師さん:2007/02/23(金) 21:32:06.23 ID:woUkO0fU
パイロンってどんな感じですか?
335山師さん:2007/02/24(土) 01:17:06.48 ID:tvwI3t1j
明日香きゃわいいね。
336山師さん:2007/02/24(土) 02:24:28.93 ID:2mAy/0Gi
俺がつくってやろか?
337山師さん:2007/02/24(土) 07:38:09.87 ID:fSwy96KR
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/business/se416962.html
これってどうよ。結構サクサク動いて好感、もうちっと弄ってみる
338山師さん:2007/02/24(土) 09:29:34.71 ID:WZW1W/zX
>>337
使う気は起きないが画面見てると労作っぽい感じは伝わってくる
339山師さん:2007/02/24(土) 09:55:28.62 ID:qFaJuEsp
>>337
評価ページの評価者の年齢が。。。。
340山師さん:2007/02/24(土) 12:17:31.85 ID:qsLqL0aG
なかなかいいんじゃない?
あとは自分のスタイルに合うかどうか。
ただ、銘柄登録が面倒だな。
341山師さん:2007/02/24(土) 12:57:44.46 ID:PMU9d+pG
>>334
体験版があるから使ってみるといいよ。
レジストするとそのまま正式版になる。

自分ならメタストックにするわ。
自分で自由に指標を作れるものが一番自分に合ってるし
342山師さん:2007/02/24(土) 21:00:13.44 ID:Ot/4M/uJ
ヤフーファイナンスに体験版としてある
コナミの「カブトレ」のような、一筆書き検索のできるソフトかツールはありますか?
343山師さん:2007/02/25(日) 01:00:40.58 ID:NvNHNHK6
一筆書き検索自体が一般用語じゃないんで、
聞く場合は一般用語で聞くと吉
344山師さん:2007/02/25(日) 01:58:43.42 ID:7fDYmz29
>>343
ご指摘ありがとう
でも、あれを何と呼べばいいのか、用語すらわかりません
気長に探してみます
345山師さん:2007/02/25(日) 02:03:45.99 ID:TsZNrbhW
いくつかある形の中からスクリーニングする奴はあるよ
346山師さん:2007/02/25(日) 02:27:22.34 ID:NvNHNHK6
347山師さん:2007/02/25(日) 03:01:16.29 ID:7fDYmz29
ありがとう。
解決しました。
348山師さん:2007/02/25(日) 09:37:26.52 ID:IvURgbBm
自作のチャートにVWAP付けてんだけど、計算期間って普通何分間?
当日の分だけかな?
一応270分と25日の2本作ってみてんだけど。
349山師さん:2007/02/25(日) 13:30:40.93 ID:IvURgbBm
松井の見てみたら当日分だけのようなので、そうしてみた。
350山師さん:2007/02/25(日) 21:49:06.30 ID:lPQWxhJG
25日VWAP移動平均とか面白いかもなぁ
使えるかどうかは知らないけど・・・w
351山師さん:2007/02/26(月) 07:02:35.12 ID:l4lSEzN7
Telachart4使っていつ人いる
何かアプリ起動しなくなって無いか?
ネットに接続できませんでしたって出る
352山師さん:2007/02/26(月) 07:56:28.23 ID:0YCJqdvR
>>351
俺も出る
システックのHPも接続できない
逝ったか?
353山師さん:2007/02/26(月) 10:28:34.55 ID:Ja72FesI
Telechart直ったな
金払ってるのに止まるなよな・・・・・

っというかなぜわざわざシステックかいしてネットに出てるのかわけわからん
オフライン版ぐらい出せや っといいたい
354山師さん:2007/02/26(月) 15:53:25.09 ID:KC6ROLnV
スレを見ると明日香がいいのかな
明日香の自演レスばっかりって事はないよな?
355山師さん:2007/02/26(月) 15:55:59.95 ID:vV8d0GwY
>>354
無料期間あるから使ってみれば?
シグナルがおもろいよ、更新(現在値の取得)が遅い重いけど銘柄絞れば問題ない
俺は無料でやめたが
356山師さん:2007/02/26(月) 16:14:38.34 ID:4DBQm0a7
明日香はチャートソフトっていうより、損益計算と大まかな
チャートをざっと確認するソフトって感じでない?
まぁそれがすごくいいんだけど…

細かいチャートの確認には、楽天のマケスピ使ってるし…
357山師さん:2007/02/26(月) 16:26:05.13 ID:xGCObkjn
>>3にはフリーソフトは無い?
358山師さん:2007/02/26(月) 16:45:07.93 ID:o6YzHAhb

もみあいから「上放れ寸前」! 実はとんでないお宝株かも…

その理由は
1.超高配当(配当利回り 約 3,4%!)
2.業績好調(07年3月期は人件費増をこなし経常増益へ。売上減の要因は取引先の
        買収分が連結消去されたため。08年3月期は新規出店効果もあり拡大へ)
3.無借金。好財務
4.需給良好(ヒント・期末が近づいてきた…)
5.三角持ち合い>上放れの動きが鮮明(このチャートパターンで噴くケースが最近頻発!)

実は■「9422 アイ・ティー・シーネットワーク」(東証2部)のことです

以上をよく検討の上、自己責任でやって下さい
359山師さん:2007/02/26(月) 18:39:10.23 ID:AGsuQNDg
>>357
いくつもあるよ
360山師さん:2007/02/26(月) 19:51:17.09 ID:LpBaF4/2
オメガチャートで取得できない銘柄があるんだけどなんでですか?
361山師さん:2007/02/26(月) 20:27:12.71 ID:1VvLYzv/
>>360
インデックスファイルが古いとか・・・
ttp://groups.yahoo.co.jp/group/omegachart/
ここに入れば?
362山師さん:2007/02/26(月) 20:54:07.54 ID:A5UFyQT4
>>361
いや、俺も無理だった。
もちろん最新のindex。
リモートサーバーに接続できませんだって。
363山師さん:2007/02/27(火) 00:39:46.37 ID:0ZBPvs+f
明日香は他のチャートソフトとは違った視点を持ったり面白いところがあるから一度弄ってみるといいよ。
364山師さん:2007/02/27(火) 16:03:43.01 ID:9/E2zRb5
テンプレ、シェアとフリーで分けろよ。わかりづらい
365山師さん:2007/02/27(火) 16:21:54.54 ID:zLOhw5ec
>>364
お前に任すから
次スレ立つまでにやっとけ
366山師さん:2007/02/27(火) 23:18:53.66 ID:POJoBgvf
テンプレは誰かが作った物が延々と使いまわされるから不便と思った人が作り直すしかない
367山師さん:2007/02/28(水) 11:04:11.33 ID:xTDexp23


今日はスクリーニングが凄いことになりそうな予感
368山師さん:2007/02/28(水) 17:07:33.50 ID:0hqM8i4y
RSI、MACD、ボリュームレシオの値がリアルタイムで表示されるチャートソフトってありますか?
369山師さん:2007/02/28(水) 17:53:27.09 ID:SixcI20f
Quickやマケスピ
370山師さん:2007/02/28(水) 21:08:18.62 ID:EVOa4Qut
今日の暴落を予測できるようなチャートソフトありますか?
371山師さん:2007/02/28(水) 23:09:24.43 ID:lYyPjDw3
あるわけないだろ
372山師さん:2007/02/28(水) 23:11:10.42 ID:ChWIpOXm
株価がある程度連動してる銘柄を検索して見つけてくれるソフトはないでしょうか?
373山師さん:2007/02/28(水) 23:39:39.52 ID:EN1+eMb5
エクセルでひたすらCORREL
374山師さん:2007/02/28(水) 23:48:16.57 ID:x4np5svU
>>370
ロイ・ニーダーホッファーはそういうツール使ってたね
375山師さん:2007/03/01(木) 01:27:44.89 ID:ocG7cQOm
>>374
あれはまずAIとゲノム解析に関する知識を持つ人でないと同じような物を作るのは無理。
暴落を予測した事より、暴落の下げ止まりを完全予測した事の方が凄いよ。
確かS&P500だったよね。
376山師さん:2007/03/01(木) 01:59:08.59 ID:I8R86R7A
>>375
今でもクオンツ部門ってそういうアプローチしてんのかね。
つーか現実のデータがそんな精密な解析に耐えうるほど数が多いとは思えないんだけどな…
例えS&Pでもある程度信頼性のある日中データって言ったらせいぜい20年ちょいなわけで。
そこらへんどうなんだろ。
377山師さん:2007/03/01(木) 02:54:19.42 ID:ocG7cQOm
>>376
ヘッジファンドで自動売買してるところならやってたりするんじゃないのかな?
ロイの会社は中堅のヘッジファンド。
デイトレからロングタームの投資までやってるそうだ。
その辺のアセットや生保のクオンツとは違う筈。

話を戻すけどロイのシステムはドル円や国債とか様々なデータを使って人の動きを予測させるシステムのような気がしたけど・・・
個人で同じ物は作れないでしょ。
ニューラルを使った簡易的なシステムは個人でもそういうツールを使えば作れるけど、複雑化していくと
実践投入には1年以上とか掛かるんじゃないのかな?
378山師さん:2007/03/01(木) 06:37:38.78 ID:FBz/pV7X
専門家でもニューラルネットでそう簡単にチューニングは出来ないだろ。
BP学習にしてもクラスタリングのサポートをさせるにせよ特異的な上げ下げの予測はほとんど不可能だ。
支配的なパラメータの選定には使えるだろうが、その先の組み合わせは
かなり人為的なモデルなのじゃぁないかな>人の動きを予測させるシステム
379山師さん:2007/03/01(木) 11:09:54.24 ID:BDi3DaJk
お勧めのソフト
http://blog.goo.ne.jp/kamuchi2000
380山師さん:2007/03/01(木) 22:31:22.14 ID:/ag1qwjy
パイロンユーザーいる?
3月1日の株価データをダウンロードしても反映されないんだが
381山師さん:2007/03/01(木) 23:27:42.68 ID:+2toPoex
>>381

パイ論ユーザーじゃないけど、Yahooからデータを取るソフトでデータが取れ
なくなって困ってる。

「Yahooファイナンスのテーブル位置が変わったらしい? 」
という書き込みを他の掲示板で見かけたがこのせいかな?
382山師さん:2007/03/01(木) 23:28:11.87 ID:+2toPoex
すまそレスは380だった
383山師さん:2007/03/02(金) 00:06:05.33 ID:/WBppL/5
海外ヤフーのCSV形式データの仕様は変わったな
日付の仕様と一番上の項目がちょっと変わった程度だが
日本のヤフーなら変わってないようだが(美玲使ってるけど、パラメータ変更しないで取れるし
でもなぜか昨日はちょっとおかしかった(今日は正常に取れてる
384山師さん:2007/03/02(金) 00:45:53.63 ID:G9Yqb7H/
>>380
最初反映されなかったけどシグナルチェックかけたら出てきたよ
385山師さん:2007/03/02(金) 00:48:11.29 ID:qet2+m1k
オメガチャートでもデータ取得できないよ
よりによってこんなときに、、、
386山師さん:2007/03/02(金) 01:48:11.19 ID:w5xx1t0B
>>385
一緒だね。
もう0時を回ったので通常でも取得できないけれど
昨日の21時台の時点で取得できなかった。
387山師さん:2007/03/02(金) 02:01:22.90 ID:fC08eg62
えっ?オメガチャートって0時以降ダメなの?初耳だ。
388山師さん:2007/03/02(金) 02:12:22.81 ID:n4O1kY5u
株探検は取得できてるけど。
389山師さん:2007/03/02(金) 02:21:39.94 ID:xUiHGG/d
>>384
そうなの? シグナルチェックかけたみたけど2月28日が最新のままだよ。
ダウンロード失敗したのかな。
390山師さん:2007/03/02(金) 02:21:48.98 ID:ShWUzNVr
>>388
株探検ってリアルタイム取得できるんだっけ?
それとも19時以降にその日の株価取得?
391山師さん:2007/03/02(金) 02:23:29.29 ID:xUiHGG/d
>>381
パイロンの株価データはデータ・ゲットというところから有料でとってるんだけど
そこがさらにヤフーからとってたりしてね
392山師さん:2007/03/02(金) 02:23:37.71 ID:UQnpVFDb
テレチャートもだめ
有料で障害起きるってあり得ないだろ

先日は朝方システックにアクセスできなくてテレチャート自体起動できなかったし
なぜシステックの都合でトレードに支障が出てくるのかわからん

システックの中の人、見てるなら
URLぐらい変更できるようにしろ
いちいちシステックのサイトを通過しないでYahooにいけるようにしろ
393山師さん:2007/03/02(金) 02:25:54.39 ID:w5xx1t0B
>>387
ダウンロード開始後しばらくして
エラーメッセージが出て引っかかる。
翌日が休場のときは
0時を過ぎても大丈夫だったかな。
394山師さん:2007/03/02(金) 02:31:29.79 ID:aADRL1Q0
>>391
無尽蔵もヤフーからなのかな?

オメガはともかく有料ソフトがデータを他に依存してるのはいかんよな。
395山師さん:2007/03/02(金) 02:38:45.66 ID:n4O1kY5u
>>390
20分遅れならできるね。確定するには19時以降だと思う。

>>393
今日最新版がでてて、それで取れたけどなあ。
0時とか関係あったけ?気になったことないけど。
396山師さん:2007/03/02(金) 02:46:47.71 ID:ShWUzNVr
>>395
d。

最悪の場合は株探検に乗り換えるか。
でも 株探検の拡張式は難しそうなんだよなー…。
397山師さん:2007/03/02(金) 02:51:13.94 ID:w5xx1t0B
>>395
オメガの最新版ってバージョン1.8.0のことでOK?
バージョン1.8.0をインストールしたけど取れなかった。
設定に失敗したのか旧バージョンをアンインストールしていないのが悪いのかわからないけど。
398山師さん:2007/03/02(金) 02:54:44.61 ID:QG6rSoX6
>>369
d。
399山師さん:2007/03/02(金) 02:58:29.75 ID:n4O1kY5u
>>397
あ、ごめん勘違い。オメガのことではないです。
400山師さん:2007/03/02(金) 03:06:16.79 ID:aADRL1Q0
株探検はオシレーターを重ねて表示できますか?RSIのゴールデンクロスとか。
大概1本しか表示できないんですよね。無料ソフトでは多分オメガしか出来ない・・・。
401山師さん:2007/03/02(金) 05:48:07.62 ID:Lvs9Eeap
これ無料みたいなんでちと使ってみる
http://www007.upp.so-net.ne.jp/yamatyuu/
ZchartBBくらい軽いと良いんだが・・・

>>400
MetaTraderだと幾らでも重ねる事が出来るんだけど、FX,、先物、CFD用だからなあ
402山師さん:2007/03/02(金) 07:16:14.84 ID:74S0N1dT
なるほど
403山師さん:2007/03/02(金) 08:02:49.28 ID:q64/FRWY
月曜までにデータ取得できますように (ー人ー)
404山師さん:2007/03/02(金) 09:14:46.53 ID:V3MNQ8ER
ヤフーファイナンス、リニューアルでデータが取り込めない。

ばっきゃろー!

今日はトレード止めてでバックするよ。
405山師さん:2007/03/02(金) 09:46:27.46 ID:V3MNQ8ER
おいらのは修正完了。
TELECHARTユーザーさんも止まってるみたいだねwww
406山師さん:2007/03/02(金) 10:34:43.79 ID:JvlnsXU1
オメガチャートってのを使っているんだけど、エラーメッセージで
「The remote server returned an error: (404) Not Found. 」ってのが表示され
データがダウンロードできないんだけど、みんなはどうよ? 
解決策ってあるの?(昨日から使用できなくなった)
407山師さん:2007/03/02(金) 10:51:20.46 ID:Az4mUyQj
>>406
 取得先の無尽蔵から転載
>ご迷惑をおかけします
>ただ今〔当日Data〕の収集トラブルが発生しております。
>収集銘柄は少し違ますが、〔過去データー〕から取得
>下さいます様、お願いします。

解決策:素のオメガなら無尽蔵待ち
408山師さん:2007/03/02(金) 10:56:45.54 ID:iVn2gsS4
オメガ公式で修正されてるよ
409山師さん:2007/03/02(金) 10:56:58.11 ID:GVE4I6Wk
時系列データ 19 → 24
本日の値動き 13 → 15

らしいよ。俺にはさっぱりわからないが。
使ってるソフト、作者が公開やめちゃったからVerUp
してくれないかもorz

他のソフトで代用してるけど使いにくいね。
410山師さん:2007/03/02(金) 17:38:40.86 ID:/WBppL/5
>>394
無尽蔵もヤフーだよ
有料・無料に限らず、データ取得機能くらい自前で付けねば利用者が困る

>>404
アルファは問題なく取り込めるぞ
411山師さん:2007/03/02(金) 18:55:06.57 ID:brH9BR1y
ヤフーのデータを無断で金取って公開するのは
規約違反なんだが
作者は知っているのか?
412山師さん:2007/03/02(金) 23:53:38.05 ID:pBSDW0Nq
作者は公開してないな。
利用者が取得してるっつー屁理屈なんじゃね?
413山師さん:2007/03/03(土) 00:21:48.34 ID:aim/7cCi
そういう話はスレを建ててそこでやれ
414山師さん:2007/03/03(土) 00:46:34.55 ID:SeCZhZqa
美玲ユーザーだが、
何とか仕様変更の仕様を解析して今日の値動き取り込み用と新規銘柄追加用のパラメータを作成完了
新規銘柄追加用データはヤフーの詳細情報からは仕様的にもう取れないようなんで、
今日の値動きから取る事にした

もうココまでして使ってるヤツはいねぇだろうなぁ・・・
パラメータの作り方はブラックボックスだしなぁ
415山師さん:2007/03/03(土) 00:59:53.42 ID:3emrvuB9
>>400
できるね。
416山師さん:2007/03/03(土) 01:08:20.86 ID:hO5PyFy8
>>414
美玲使ってるけど
yahooの仕様変更で銘柄情報よめなくなっちゃいました
パラメーター教えて欲すぃです
417山師さん:2007/03/03(土) 01:37:34.93 ID:fYWb/LdZ
>>414
漏れにも差分うpよろすこ
418山師さん:2007/03/04(日) 02:46:44.65 ID:GS288DTY
日本初のシステムトレード機能付きリアルタイム・トレーディングツール「マネックストレーダー」シリーズの提供について
http://www.monexbeans.net/pdf/press/mbh/press2007_03_01_rtt.pdf
419山師さん:2007/03/04(日) 20:34:37.73 ID:RROjNzeh
みんな余裕なんだなあ。全然書き込みないけど、ソフトが使えなくな
った俺は困ってる・・・
420山師さん:2007/03/04(日) 22:12:59.08 ID:cx6Yzg0+
美玲のYAHOO銘柄情報1ファイルうpしといたよ

http://www-2ch.net:8080/up/download/1173013362339896.1m7lUq?dl
421山師さん:2007/03/04(日) 22:15:34.86 ID:cx6Yzg0+
リネームで.txtははずしといてね
422美玲保存会の431:2007/03/04(日) 22:51:12.39 ID:486ecHIX
美玲保存会にUPしといたよ
ttp://6234.teacup.com/misuzuhd/bbs
420氏のも頂いたので現状では問題ないとは思う
423山師さん:2007/03/05(月) 00:46:54.89 ID:dKGfRsre
おい!

エクセルでボリンジャーバンドの計算をしようと思ったところ、
一株10万円くらいの株を選ぶと、σが「#NUM!」になってしまう!

計算途中に使う、期間終値の二乗和の桁数規定オーバーのせいなのか??

エラー回避の方法おしえれ
424山師さん:2007/03/05(月) 01:53:45.15 ID:7QP7k7iG
>>423
計算式がマズイだけだろ
式を見直してやり直してみな
425山師さん:2007/03/05(月) 05:42:57.48 ID:Q9D6SEDh
ロウソク足研究所が該当無しになるんだけど、これもヤフーファイナンス
リニューアルでデータ取れなくなったからか?誰か教えれ。
426423:2007/03/05(月) 08:10:45.98 ID:dKGfRsre
デバッグ頼む!

---
curr 現在のn日移動平均値
span 計算期間(基準となる移動平均日数。ここではnの入るセル)
r 計算期間内の終値セット(※当日は除く)

---
' 標準偏差(ボリンジャーバンド用)
Function getSigma(curr As Range, span As Range, r As Range)

Dim sum10 As Long
Dim sum20 As Long
If curr.CurrentRegion.Row < span.Value + 5 - 1 Then
getSigma = ""
Exit Function
Else
sum10 = WorksheetFunction.Sum(r) + curr.Value
sum20 = WorksheetFunction.SumSq(r) + (curr.Value) ^ 2
getSigma = ((span.Value * sum20 - sum10 ^ 2) / (span.Value * (span.Value - 1))) ^ (1 / 2)
End If

End Function

427山師さん:2007/03/05(月) 08:59:34.23 ID:zKrREinJ
>>426
終値系列rだけの標準偏差を計算してんのかな?
ならワークシート関数で計算しちゃだめ?

Function getSigma(r As Range)
getSigma = Application.WorksheetFunction.StDev(a)
End Function
428423:2007/03/05(月) 09:08:07.05 ID:dKGfRsre
レスありがとです。

ボリンジャーバンドは、数学的な標準偏差とは微妙に違うみたいです。

テクニカル本によれば、計算方法は、「当日までの終値系列」ではなく、
「前日までの終値系列+当日の移動平均値」を使うみたいなので
こんな形になりました。

STDEVがつかえれば解決できそうなんですが。。。
429山師さん:2007/03/05(月) 11:01:55.36 ID:zKrREinJ
>>428
rは前日までの終値系列。maは当日の移動平均とやらで

Function getSigma(r As Range, ma As Double)
getSigma = Application.WorksheetFunction.StDev(r, ma)
End Function

maも単純移動平均でいいならRangeにして
Function getSigma(r As Range, ma As Range)
getSigma = Application.WorksheetFunction.StDev(r, Application.WorksheetFunction.Average(ma))
End Function
で所望の返り値になるんじゃないかなぁ
430山師さん:2007/03/05(月) 14:36:20.73 ID:GTn67TbN
>>425
スーパーがぶりソフトも駄目になったね・・・
作者の人直してくれないかなあ。有料ソフトも
やってるので普通直してくれそうな気もするが。
431423:2007/03/05(月) 16:32:12.18 ID:dKGfRsre
>>429


うぉ!STDEVって引数ひとつでなくてよかったんですね。メモメモ。
UNIONとか使って迷走してました。
感謝感謝です
432山師さん:2007/03/05(月) 18:33:54.45 ID:yMOiQQ+2

チャートの難しい分析はできません
銘柄の材料を調べて株を購入しているので、
移動平均線とロウソク足が見やすい、
チャートの切り替えが高速、
操作が簡単な アルファチャート が私には最適です
433山師さん:2007/03/05(月) 19:08:22.69 ID:U2NWd/xg
提供 : アルファチャート
434山師さん:2007/03/05(月) 19:43:01.70 ID:g2VLKb4i
ロケットストックってどうですか?
435山師さん:2007/03/05(月) 23:21:26.93 ID:9dRbaAVx
調子に乗って宣伝してると尻晒すw
436山師さん:2007/03/05(月) 23:25:58.11 ID:aWZD/6o4
>>435
panの尻晒してw
437山師さん:2007/03/06(火) 00:42:36.53 ID:oyCbwGqb
株については素人な者です

実際に手を出す前に、東洋経済の「会社四季報CD-ROM」や
「株価チャートCD-ROM」を買って、半年位は勉強してからにしよう
と思い、「ちなみに2chでの評判はどうなんだろ?」ということで
このスレを見たのですが、使っている人は皆無のようですね

つーことは、多分過去スレで相当叩かれてるんでしょうが、
具体的に、どういう欠点が指摘されているのですか?
438山師さん:2007/03/06(火) 00:56:01.93 ID:LdX81u2m
四季報CDはもうわざとだろって言うぐらいとにかく使いにくい
データの量はさすがに凄いよ
でもそのデータが外部(Excelとか)に吐けないのが致命的←俺はこれで使うの止めた
株価チャートの方は分からん説明見た限りオメガで出来そうな事ばかりだったし
439山師さん:2007/03/06(火) 01:30:41.96 ID:JSeTGM6d
>>430
他のソフトは対応してるのもあるみたいね。
ここはまだなのかな?
440山師さん:2007/03/06(火) 05:41:29.29 ID:PIcoS4m2
データ量が多くて安いのを探してるんだが、
パンローリングは使い物にならんくらいデータがボロだし、
東洋経済のは高いし、(10マンくらいする
データゲットは10年分しかないし分割対応も中途半端

他に良いのあるかな?
441437:2007/03/06(火) 07:58:04.95 ID:e3HXtdNL
>>438
Resどうもです
「ユーザーの囲い込み目的の機能制限がうざい」
ってことですかね、いかにもありそうな

でも、どんなものか気になってしまっているので、
取りあえず、上記の商品を3ヶ月使ってみます

その上で、Alpha Chart, 明日香, OmegaChart等も
試してみるようにします
442山師さん:2007/03/06(火) 15:10:34.28 ID:ly2EchA+
がぶりは故障中です。作者の人修正してくんないかな。
443山師さん:2007/03/07(水) 02:05:35.54 ID:B1+ha89q
無料でリアルタイム相対チャートを表示できるものはない?
444山師さん:2007/03/07(水) 04:23:19.51 ID:f5dh8kOG
>>443
インフォシークは?
445山師さん:2007/03/07(水) 20:46:32.21 ID:B1+ha89q
>>444
リアルタイムが欲しい
ゴールデンチャートしかないのか・・・
3万+月々5千円ってツールごときで高杉
446山師さん:2007/03/07(水) 20:54:32.58 ID:ek2Wfw0D
相対チャート?
447山師さん:2007/03/07(水) 21:43:35.71 ID:15n6cH9W
それで勝てるなら必要経費でしょ
448山師さん:2007/03/07(水) 23:28:46.54 ID:BmwjeArH
歩み値コピペできるので安いやつが欲しい。
449山師さん:2007/03/08(木) 01:39:14.82 ID:AV1/91RA
ボリンジャーバンドのやりとりとか高度すぎてついていけない... orz
450山師さん:2007/03/08(木) 02:47:34.33 ID:L8yd3+Xv
ボリンジャーが気になっているうちは初心者
451山師さん:2007/03/08(木) 02:56:20.09 ID:7LVdBwzF
MEDIAN :Price(高値+安値)/2.
TYPICAL Price, (高値+安値+終値)/3.
WEIGHTED Price, (高値+安値+始値+終値)/4.

海外のチャートツールにはこういうのがちゃんとあるんだけどね。

例えばRSIでも終値だけではなくて始値に変更してみたり
上記の方法で計算された価格を使用してみたりとかがGUIの変更だけで出来るんだが・・・
452山師さん:2007/03/08(木) 05:32:06.83 ID:Iy7Hqa4L
日本とは歴史が違うからな
日本はまだ黎明期だしな
453山師さん:2007/03/08(木) 09:16:51.07 ID:fKyD8I6x
海外にはバーチャートしかないんでしょ。
酒田式のろうそく足を使ってる日本の方が優秀だと思うが。
454山師さん:2007/03/08(木) 09:18:19.39 ID:jtaKnjq1
>>453
いつの時代の話だよ。
いまは一目均衡表だって使ってる。
455山師さん:2007/03/08(木) 09:34:15.12 ID:fKyD8I6x
>>454
10年ぐらい前に買った本にはそう書いてあった。
バーチャートしかないアメリカは遅れてるのに景気がよくてうらやましい、みたいに。
一目均衡表って海外にもあるのか。balacne at a glanceとか言うのかな。
456山師さん:2007/03/08(木) 11:19:04.79 ID:MPlBh4Yf
457山師さん:2007/03/08(木) 11:57:55.93 ID:fKyD8I6x
>>456
そのまんまっすか。。。
458山師さん:2007/03/08(木) 13:06:19.45 ID:nysORo2Q
日本で考案されたテクニカル カギ足、平均足、錬行足なんかも
Kagi、Heikin Ashi、Renkoとか呼んでますよ。

何でもかんでも英訳しないといけないっていう発想はやめましょうや。
外人さんもオリジナルの呼び方を尊重して使うことは結構多いです。
459山師さん:2007/03/08(木) 14:22:48.13 ID:FDUceIcU
chuui, wazaari, ippon!!
460山師さん:2007/03/08(木) 15:19:05.10 ID:vq9QLyXw
hentai bukkake
461山師さん:2007/03/08(木) 15:54:19.75 ID:7LVdBwzF
>>458
一目の転換線、基準線、遅行線、雲もローマ字表記で書いて紹介してるし

平均足も色んなバージョンが出来たけど、日本のテクニカル指標の中では平均足が1番人気かもしれない。
特に為替と先物の世界ではね。
462山師さん:2007/03/08(木) 20:07:41.42 ID:WUIoiaoS
同事線もdojiって言うよね
463山師さん :2007/03/08(木) 20:22:52.92 ID:7r4l45Jw
リアルタイムスプレッドシート(楽天RSS)を下記よりDLして
https://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/marketspeed/ms01_download.html
インストールしようと何回試みても以下のようなエラーメッセージが出て
インストールできません。

16ビット Windows サブシステム

c:WINNT\SYSTEM32\AUTOEXEC.NT.システムファイルはMS-DOSおよび

Microsoft Windows アプリケーションを実行するのに適していま

せん。
アプリケーションを終了するには、[閉じる]を選んでください。

上記のエラーメッセージの意味がわかりません。
誠に恐れ入りますが正常にインストールするにはどのようにすればよいか
教えてくださいお願いたしま。
私のPCはWindows2000です。
464山師さん:2007/03/08(木) 21:25:34.00 ID:lRowUBbu
465山師さん:2007/03/09(金) 07:00:10.75 ID:VbG5uv7d
あるふぁ更新あげ
466山師さん :2007/03/09(金) 10:27:14.80 ID:qD61fWRF
>>464
ありがとうございます。
そちらで聞いてみます。
467山師さん:2007/03/09(金) 11:04:13.91 ID:wXnaQHvd
これもチャートなのでしょうか?
怪しいのか??
http://blog.goo.ne.jp/kamuchi2000/
468山師さん:2007/03/09(金) 13:40:02.76 ID:y8qrMAeE
これ株探検とかオメガよりいいね。
http://download.seesaa.jp/contents/win/sapp/sa_other/14190/
469山師さん:2007/03/09(金) 17:49:15.18 ID:Qr9VCA8V
ただのがいい
470423:2007/03/10(土) 02:00:21.13 ID:EmxMF3hB
excel でシミュレータらしきものをちょっと作ってみたのですが、
CPUがすぐにストッポに張り付き、なかなかダメダメな実装のようです。
このままでは実用に耐えませんので、
どなたか詳しい方、見ていただけませんでしょうか?

http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/upgun/up1/source/up4045.zip

【使い方】

1. 証券コードを入れてマクロを実行(Calc)します。
2. Yahooからデータを取ってきます。
3. MA, ボリンジャーバンド, MACD, ストキャス, DMI, RCI を計算します。

4. 売買シグナルを計算します。

※:長期短期MAのGCを待たずに、短期MAが上向いた時点で仕掛ける
単純なストラテジーです。

※:単純なストラテジーの分際で、ここが最も最も最も最も最も重いです。

5. 売買シミュレーションを実行します。
6. 最大ドローダウン・シャープレシオなどのレポートを出します。


【質問】
・ CPUのストッポ張り付きを何とかしたいです。。。(特に手順4)
・ このシートは緑色の数字(計算期間)を変えたら各種指標は更新されますが、
シグナルは、「***.Formula = …」で表現しきれなかったため、
計算期間を変えてもシグナルはそのまま、ひいてはシミュレーション(手順5)や
レポート(手順6)もそのままという情けない事態になります。
パラメータ最適化の段(シート3。鋭意製作中)においてネックになりますか?
471山師さん:2007/03/10(土) 05:34:32.02 ID:HkPiZUm6
>>440
株価データ集でぐぐれ
472山師さん:2007/03/10(土) 11:40:32.98 ID:YA/N8Q4k
>>470
ファイルないよ
473山師さん:2007/03/10(土) 12:00:18.81 ID:ADNQEQF1
>>470
Excelでのシミュレーションは重くなる。

フィボナッチの計算をリアルタイムでやるくらいならサクサク
474423:2007/03/10(土) 12:30:55.72 ID:EmxMF3hB
>>472

す!すいません!
再掲させていただきます。

http://updas.net/up/download/1173496983.zip

DL Pass : 9999
475山師さん:2007/03/10(土) 15:32:28.81 ID:6xEBZC8m
delay 入れてる?
476山師さん:2007/03/10(土) 22:54:18.71 ID:i1tw/Fpd
おもっ
477山師さん:2007/03/10(土) 23:36:46.37 ID:yE6ALJgB
>>474
ちなみにあなたのPCのスペックは?
俺んとこ、P4 1.6 Memory 512MB OS:XP Office:Xp だけど、その処理をするには非力すぎるみたいで w
478山師さん:2007/03/11(日) 00:17:11.28 ID:4hTQ/rJN
確かに重い

Pen4M2.4GでCPU使用率100%張り付き。

Athlon64X2 4000でも90%超えてる・・
479山師さん:2007/03/11(日) 00:27:31.31 ID:sn02PGnI
>>470
自分でデータベースつくれ
480山師さん:2007/03/11(日) 03:22:12.08 ID:WWH4Btfk
>>474
おいっ、列番号が数字になっちまったぞ!!
どうやってアルファベット表示に直すんだ?
481山師さん:2007/03/11(日) 04:46:06.59 ID:9eRUG5RH
アルファチャートで新規上場銘柄のデータを入れるにはどうすればいいのですか?
以前は全部データーを削除してそれからデータを入れ直して新規上場銘柄のデータを
取得したけどそれだと10年分データの取得に時間がかかるので他の方法ないでしょうか?
482山師さん:2007/03/11(日) 09:34:08.26 ID:J3zT0Dez
>>480
ツール→オプション→全般→
R1C1参照形式を使用するのチェックを
外す
483山師さん:2007/03/11(日) 09:44:13.49 ID:WWH4Btfk
>>482
ありがとう。<(_ _)>
484423:2007/03/11(日) 09:56:52.02 ID:sZK56mqE
>>477

P4 1.6 Memory 2GB OS:XP Office:Xp です。

巷にはexcelのシステム構築の情報が結構あるので、
正しくやれば、実用に耐えるまともな性能がでるんじゃないか、つまり
おいらのVBAの書き方に致命的なチョンボがあるんじゃないかと思ったのです。

その辺をみなさんに指摘してもらいたくうpしました。

>>479

DBはちょっと考えたことがあります。
銘柄ごとの最適値も管理できますのでいいですね。
DBを構築してる人で、分割の補正はどうしていますか?
やはりデータ取得元の通知を拾って、一斉UPDATEでしょうか?
そのあたり、素人にもやさしい情報源あったらおしえてください。
485山師さん:2007/03/11(日) 10:12:48.50 ID:WG5k+dDy
>>470
ダウソして試してみようかとオモタが>477-478見てやめた
試用してないけど何となく気になった点をカキコ

3.4.で詰まってるようなので、もしかして移動平均の計算をセルに
=Average(A1:A20)とか動的に再計算させるような仕組みにしてない?

オプションの再計算がオンの状態になってると無駄にエクセルがCPU
使うのでオフにするだけでも変わってくるんじゃねかな。

セルにはコマンドボタン押して計算、計算結果の数字だけ入れるような
マクロ構成にした方がいいと思う。

あと、Yahooから一々取ってくるんじゃなくて、ローカルにテキストデータで
持って、必要な分を追加する形がいいと思うよ。チャートソフトからデータ
エクスポートさせたっていいわけだし。
鯖に余り迷惑かけないようにしましょうよ。
486山師さん:2007/03/11(日) 13:17:09.88 ID:D+kz4IFZ
っていうかCore2 Duo E6600 Mem 2G XPのうちの環境で結果が出るのを待てなかったので
まともに動くPCはこの世に存在しないと考えていいだろう
487山師さん:2007/03/11(日) 13:26:09.98 ID:PMLjYVpf
excel 2007ならいけるんじゃない
あれってマルチコア対応なんでしょ
488山師さん:2007/03/11(日) 13:30:10.81 ID:WWH4Btfk
>>487
Excel2007自体重いみたいよ。
489山師さん:2007/03/11(日) 14:10:00.87 ID:A2YqjYlD
クラスタ化すればある程度は改善されると思うのだけど。
490山師さん:2007/03/11(日) 15:01:12.29 ID:UAkc2DAM
>208


google で検索するといろいろでてきます。




491山師さん:2007/03/11(日) 15:13:13.01 ID:UAkc2DAM
>490
google で検索するといろいろでてきます。

googlede "カルマン平滑" を検索するといろいろ HIT します。

カルマン平滑 を理解していませんので断言できませんが、オシレータ系の指標標は、期間を変えると値は
異なるとおもいます。


492479:2007/03/11(日) 23:22:31.07 ID:JDG+G1T/
>>423
分割完全無視
銘柄星の数ほどあるから
全体テストしてりゃーそれほど影響ないだろうと思ってる
補正の仕方がわかればやるけどね
493423:2007/03/12(月) 00:43:13.58 ID:oNrJATdB
>>485

***.Formula = "OFFSET(〜〜)" とか、"IF(〜〜)"とかをゴリゴリ使ってたので、
おっしゃるとおり、数式ではなく値そのものを出すようにしました。

http://updas.net/up/download/1173626727.zip

【使用法】

・ 「Calc」マクロではYahoo Financeよりダウンロードするだけです。
  最終的には鯖に迷惑をかけないスキームを構築するつもりですが、
  練習中ということでご容赦ください

・ 「Get_Oscillator」マクロで各種指標を計算します。

・ PASV_INVS_MA マクロで前述の単純ストラテジのシミュレートおよびレポートを出します。


体感的に、指標出力までは軽くなったような気がしますが(RCI出力まで約1分)、

・ 新日鉄のような長期間に渡るデータの場合はなぜか1004エラーが出る
 (割と期間の短いNTT都市開発だとOK)。Yahooのフォーマット変更が原因でしょうか?

・ PASV_INVS_MA 処理の最初にMAを再計算しますが、「Get_Oscillator」マクロで通っているはずの
同処理がやたらと重い!

すみませんが、どなたかレビューしていただけると幸いです。よろしくおねがいします。
494423:2007/03/12(月) 00:44:37.18 ID:oNrJATdB
なにか明示的にリソースの解放をさせるコードをVBA中に書かなければならないのでせうか?
495山師さん:2007/03/12(月) 03:36:15.10 ID:jqXHwCZB
Excelは95が一番早いのは隠れた秘密。w
496山師さん:2007/03/13(火) 08:55:17.21 ID:55BiV2fp
酒田罫線(全てでなくてよい)を抽出できるチャートソフトがあったら教えて下さい!(できればフリーで) m(_ _)m
497山師さん:2007/03/13(火) 11:39:07.33 ID:CkO67ctm
>496
例えば、Ωの拡張キットでローソク足各種検索ってのがある
ttp://www.omegachart.org/dl_kit.html

Ωに限らず他にも探せばあると思うよ
498山師さん:2007/03/13(火) 15:18:56.46 ID:B14H9MqI
Ω
499山師さん:2007/03/13(火) 15:42:59.66 ID:KGFXMNaE
先物のフィボナッチ表示できる無料ソフトありませんか?
500山師さん:2007/03/13(火) 20:26:03.77 ID:P9N33+Cc
Ω
501山師さん:2007/03/13(火) 22:44:29.62 ID:ZV8IAJsG
ω
502山師さん:2007/03/13(火) 22:48:39.60 ID:bWMDMxAY
↑それおいらのおいなりさんだよ!
503山師さん:2007/03/13(火) 22:53:16.11 ID:ZV8IAJsG
Thanks!!
504山師さん:2007/03/14(水) 18:08:40.93 ID:TZM3l/H2
 
505山師さん:2007/03/14(水) 22:41:32.99 ID:6GqydjBd
なんか新しいomega chartインスコしたら、始値とか終値
表示されてないんだけどわかる人いる?
カスタマイズにもその辺の設定ないみたいなんだが。
506山師さん:2007/03/17(土) 14:56:46.00 ID:MxvXEUeF
データゲットのサーバ落ちてないですか
ログインできないぞ
507山師さん:2007/03/18(日) 21:59:43.57 ID:EWOzSt+9
アルファチャートで購入価額30万以下をホイールで表示させるとかできますかね?
508山師さん:2007/03/19(月) 00:12:12.84 ID:tv4MoeSs
>>507
該当が1000銘柄以上あるから条件をもう少し追加してくれや
509山師さん:2007/03/19(月) 03:07:59.51 ID:i1hjxz6C

移動平均線の日数を任意に指定できて、かつ、5本以上の移動平均線を表示できるチャートソフトは無いでごわすか?
510山師さん:2007/03/19(月) 13:01:11.77 ID:ZvG4Eb06
Excel
511山師さん:2007/03/19(月) 17:47:39.06 ID:+ODuyv9q
>>509
ジョイン、松井、イートレ、他
512山師さん:2007/03/19(月) 19:14:21.60 ID:i1hjxz6C
>>511

おお、サンクス!!
HYPER TRADE使っていたけど気づかなかった!

フリーソフトとかシェアウェアではないでごわすか?
(HYPER TRADEは重いので)
513山師さん:2007/03/19(月) 19:42:55.82 ID:8QGxw8U9
MAたくさん表示できるのより、MAを左右に移動できる機能がほしい
514山師さん:2007/03/19(月) 21:16:15.86 ID:+ODuyv9q
意味が分かりませんw
515山師さん:2007/03/19(月) 22:13:03.31 ID:nAfV+46K
モビルアーマーじゃまいか?
516山師さん:2007/03/19(月) 22:18:14.35 ID:DIaihZB1
一目みたいにずらしたいんでないの
517山師さん:2007/03/19(月) 22:19:45.91 ID:7QhI3S4m
過去のROEとかの指標を
いちどに検索できるサイトとかないですか?
518山師さん:2007/03/19(月) 23:01:12.90 ID:tv4MoeSs
>>513
エンベローブか
519山師さん:2007/03/20(火) 17:33:38.22 ID:n+4/hXTk
>>518
それは上下
520山師さん:2007/03/20(火) 17:40:42.63 ID:dal3GGzP
明日香
通信エラー連発(最新バージョンで)

どうにかして
521山師さん:2007/03/20(火) 17:58:46.56 ID:4lbP23gk
うちのv4.13は大丈夫だなあ。なんだろ。
522山師さん:2007/03/20(火) 18:01:17.84 ID:dal3GGzP
>>521

なんでだろ?

作者さんに、問い合わせしておいた方がいいかな?
明日とりあえず市場休みで良かったけど
523山師さん:2007/03/20(火) 18:05:00.00 ID:kEmIQ5mz
あすかはテクニカル検索導入してほしい
524山師さん:2007/03/20(火) 21:54:16.81 ID:EOx9+dvH
>>513
標準装備
 ストックボード
拡張により可
 omega、株探検
525山師さん:2007/03/21(水) 00:43:38.79 ID:R/Puens1
株価のデータなんて、結局どのソフトも同じデータを使ってるのに、
それぞれ独自のファイル形式になっててソフトの数だけ同じデータを
何度もダウンロードしなきゃならんってのがアホらしい

なんとか一元管理することはできんのだろうか?
例えば、AlfaChart のデータを OmegaChart と共有できれば
それでいいんだけどな
526山師さん:2007/03/21(水) 01:18:14.29 ID:ojS+jZ1e
どの形式のデータでも読めるようにソフトの方で対応すれば良いんだがな
そういう点では美玲は最強だったな
527山師さん:2007/03/21(水) 01:34:34.14 ID:aDmzdn8C
新聞記者に対して、どの事件もネタは一緒なんだから、
取材なんて一社だけで十分だ、というぐらいに無茶な話。
528山師さん:2007/03/21(水) 09:18:37.80 ID:XkgMj/+h
変換ソフトとかを第三者が作るのがせいぜいだろうな。
529山師さん:2007/03/21(水) 18:36:46.25 ID:5SkKOQ6G
>>527
BAKA
530山師さん:2007/03/21(水) 22:49:40.87 ID:ojS+jZ1e
>>527
通信社がそんな感じだな
通信社からニュース買えば充分だとは言わないが、買ってる所は多い
共同・時事・ロイター・AP・UPI・AFPとかは有名だな
531山師さん:2007/03/22(木) 04:38:17.46 ID:mfBPijIB

客観的な観測でも同一不変で、情報量も定量である株価データと、
状況ごとの判断・調査能力、情報量の幅と深さ、発生場所による環境・文化、報道機関の利権・立場、時系列によって変化する事件とネタを
同一視できる>>527のマジカル思考力には、月の裏側までブッ飛ぶほどの大ショック。

>>530
その通りだが、それは「そういう通信社がある」というだけで「そういう通信社だけがあれば事足りる」ということではない。
「第一報の発信」価値しか存在しない、単なる独立した一機能ってだけですわ。
532山師さん:2007/03/22(木) 15:49:51.39 ID:z9m/bAMW
数値的には同じデータでもねぇ、処理で色々違うわけよ。
それを無視しちゃうこともマジカル思考だわさ
533山師さん:2007/03/22(木) 17:53:36.03 ID:pYpVbb51
要がするに何の加工もしていない生データを読み込む機能くらい付けろやって事だな
生データの形式なんて大体どこも一緒だしな
テキストタブ区切りとかカンマ区切りとか
534山師さん:2007/03/22(木) 19:14:29.49 ID:QXJe7dzJ

>>532
論点ずれてる。

例えばExceL、Lotos、三四郎では各ソフトで処理が違っても、同一データが入ったcsvならばインポート結果は同一だってこと。
その後に各ソフトごとの形式で保存しても各ソフトにCSVエクスポート機能なんかがあればインポート元に戻せるってこと。
インポート後の表示を含めたデータ処理とは完全に無関係な話なの。

最初から出ているが結論は>>533、データは画一的なんだから、というだけ。
各ソフトにエクスポート機能や、データ変換ツールがあれば解決するんだけどもねぇ。
535山師さん:2007/03/22(木) 20:51:17.74 ID:riGzjIN7
メリットないし
536山師さん:2007/03/22(木) 22:09:36.55 ID:z9m/bAMW
>>534
お前こそズレてる
議論の発端はデータの一元管理したいってことだったろ
「その後に各ソフトごとの形式で保存」って。
537山師さん:2007/03/23(金) 01:25:22.50 ID:yyptaESU
おじいちゃんにパソコン教えてるみたいだ
なんか見てるだけでイライラするw
538山師さん:2007/03/23(金) 12:51:17.64 ID:JSOr7/XT
>>535
大いにある
データを吐き出してバックアップに使える
他のソフトで読み込める
間違いを修正して読み込めばデータベースを修正できる

美玲使ってるとそういう機能の便利さを実感するよ
米ヤフーから取ってきた時系列データもそのまま読めるしな
539山師さん:2007/03/23(金) 15:40:31.44 ID:nXSwdXS9
作者にメリットないから
作者逃げちゃうんでしょ
540山師さん:2007/03/23(金) 16:37:12.77 ID:ssB/sh3a
あんまりメリットないな、やっぱり
541山師さん:2007/03/23(金) 18:14:14.07 ID:Ytou/fAR
使うメリットもない
542山師さん:2007/03/23(金) 19:15:10.55 ID:v9xwVM4I
まず美玲がわからん。
543山師さん:2007/03/23(金) 21:09:14.02 ID:BNPCNqv/
データのエクスポートは良いから、せめてインポート機能ぐらいつけてくれ > あるふぁ
544山師さん:2007/03/23(金) 21:24:18.56 ID:BNPCNqv/
訂正 エクスポートはある w (指数は小数点を切られてしまってけど
545山師さん:2007/03/24(土) 00:47:37.18 ID:useo15pQ
今月初めて東洋経済の「投資の神様」っていう、「会社四季報CD-ROM」と
「株価チャートCD-ROM」がセットになってるものを買ってみたんだけど
「会社四季報」と「株価チャート」とでそれぞれ別個に毎日その日の株価を
ダウンロードしなきゃならん仕様になってんの

片方のデータをダウンロードしたからと言って、もう片方のソフトで「ダウンロード
済です」ってワケじゃないんだよね

同じ会社のソフトで、ダウンロードするのも同じデータなのに、何で毎日重複して
ダウンロードせにゃならんの?ダサすぎだろ

まぁ、元データの一元管理ネタの1つということで
546山師さん:2007/03/24(土) 00:59:55.95 ID:/MDHYUwj
チャートソフト入れ過ぎてHDDがパンパンだぜ。
全部共有できればいいのに。
547山師さん:2007/03/24(土) 01:22:34.20 ID:wdSy/sGG
どんなPCだよそれw
買い換えろよw
548山師さん:2007/03/24(土) 15:20:28.23 ID:Jj3IWRw/
エロ動画が大半を占めてるとみた。
549山師さん:2007/03/24(土) 16:09:51.98 ID:+BIo17hR
株データ:エロ画像:エロ動画
1:1:8
550@株:2007/03/24(土) 16:46:44.83 ID:3FU245OA
http://homepage3.nifty.com/2222/
以前より、かなりバージョンアップしているようだ
551山師さん:2007/03/24(土) 17:27:54.56 ID:uURvx71E
明日香一銘柄ずつ入力せなあかんの
コピペ一斉入力できへんの
552山師さん:2007/03/24(土) 18:36:29.89 ID:G0n3c4i+
>>550
作者さんですか?
553@株:2007/03/24(土) 18:58:15.53 ID:3FU245OA
はい
554山師さん:2007/03/24(土) 19:18:12.66 ID:OckihKaN
>>551
ファイルの方弄ればいい
555山師さん:2007/03/25(日) 04:13:37.79 ID:W++RKhdJ
>>547
先月買ったばかりのノートPC。 HDDは80G。
ちなみにエロ動画他は本体に入れずに外付けで3T以上だ。
556山師さん:2007/03/25(日) 07:33:15.28 ID:Avi+QgH8
オレも外付け3Tぐらいかな。
その他に焼いたDVDが2000枚以上ある。
一生分のエロネタは確保してるのでもう安心。
557山師さん:2007/03/25(日) 08:12:20.35 ID:p1hx8AcG
チンコは一つ。そんなに集めてど〜すんだ。
558山師さん :2007/03/25(日) 10:51:31.80 ID:xgtDDwMQ
@株つて300銘柄位登録したら日々データのダウンロードにすごく時間が掛かる
また銘柄を次々見ていくのにチャートの立ち上がりが遅い
やはりアルファー最高
559山師さん:2007/03/25(日) 18:13:18.14 ID:nGhLmK07
弄るって言葉好きだね
560山師さん:2007/03/25(日) 19:41:11.37 ID:/onLHg2u
アルファはトレンドラインを保存できないのがなー
561@株:2007/03/26(月) 09:34:00.87 ID:aOemE5gl
>558
はい、この目的には合っていません
10〜数十銘柄以内をとことん分析する用途がお勧めです
562@株:2007/03/26(月) 11:10:41.49 ID:aOemE5gl
手抜きしていたトレンドラインを直したいのですが、アイデア募集!
1.どのような目的でトレンドラインを使いますか?
  山と山、谷と谷を結ぶとか
  損切りライン・利確ラインとか(アラートが必要?)
2.ラインの書き方の種類は?
  ドラッグ開始から終了までとか
  2点を通って全画面表示とか
3.同時に文字をチャート上に書き込めたほうが良いですか?
  チャートと連動したメモは銘柄・月足・週足・日足別にありますが
  チャート上にかけたほうが便利ですか?
4.その他、トレンドラインについて要望は?
563山師さん:2007/03/26(月) 11:23:24.05 ID:iy6dE9PE
>>562
ご自分のサイトで募集してはどうですか?
564山師さん:2007/03/26(月) 11:33:46.08 ID:MNb3r4CJ
>>562
TDライン入れてくれたら買います
565山師さん:2007/03/26(月) 11:46:16.85 ID:6j7nEweU
これ以上は宣伝行為になるんじゃねかな。
要望募集は自身のWebでやった方がいい。

ところで、日々のデータ更新だけどソフトに持たせる他に
無尽蔵のように一括で無料提供してくれるところもあるから
インポートできるような仕組みかデータフォーマットを公開
できるといいと思うけど
566@株:2007/03/26(月) 12:11:53.77 ID:aOemE5gl
>>563
そうですね、この掲示板の使用方法として不適切だったらすみません
アドバイスに従い、早速、自分のHPへ転記しました
(ここはチャート・ソフトを使いこなしている方が多そうなので質問しました)
567@株:2007/03/26(月) 12:17:54.66 ID:aOemE5gl
>>564
どうも、ここで議論すると宣伝行為ととられ不味いようです
自粛します
買う、買わないは別にして、不勉強でTDラインを知りません
参考にするURLがあれば教えてください
568山師さん:2007/03/26(月) 12:54:04.34 ID:iy6dE9PE
>>566
あ、いやユーザーの方がよくわかってるのかなって意味です。
ユーザーを大事にしていった方がいいかなと
茶々入れてすまん
569山師さん:2007/03/27(火) 09:33:54.33 ID:i8VRCsb8
初心者でも使える
エクセル以外のチャートを自分で作れるソフトってないの?
570山師さん:2007/03/27(火) 11:08:38.43 ID:J4R0KjrI
illustrator
571山師さん:2007/03/27(火) 12:30:29.29 ID:7U9GGC9F
illustrator
572山師さん:2007/03/27(火) 17:24:53.80 ID:YAbx3Dy2
illustrator
573山師さん:2007/03/27(火) 21:02:49.84 ID:ObkIu6LB
574山師さん:2007/03/27(火) 21:11:47.16 ID:1A2bfds9
>>558
比べてみたが、@株の方が早かった
Yahoo取得にスレッド20が効いている様だ
575山師さん:2007/03/28(水) 01:28:29.12 ID:EaGigY+l
Alpha chart を使ってると、日足を見てる途中で勝手に週足に画面が切り替わったり、
週足を見てると、又途中で勝手に月足に切り替わったりするんだけど、これってオレだけ?

何とか、勝手に切り替わらなくする方法はないのかな?
576a:2007/03/28(水) 02:29:13.26 ID:2USDxH6h
577a:2007/03/28(水) 02:30:13.94 ID:2USDxH6h
578山師さん:2007/03/28(水) 04:50:46.73 ID:IM71wqt3
タコヤンシステムってどうでしょう 誰かつかってるかたいらっしゃいますか
579山師さん:2007/03/28(水) 05:17:18.67 ID:WQs+pwyw
タコヤキシステムなら
580山師さん:2007/03/28(水) 14:38:35.04 ID:SMQayB2l
たこ焼きシステムなら
大阪人は皆使ってるよ
581山師さん:2007/03/29(木) 17:09:50.83 ID:FN4XdcBC
582山師さん:2007/03/30(金) 01:19:39.78 ID:Sp7+EtxU
投資教材売ってるサイトは大概詐欺だな
583山師さん:2007/03/30(金) 01:48:00.08 ID:I7B6crwH
>>569
どんなソフトでも初めて使う人は初心者
使い方を覚えればpython と gnuplotの組み合わせでチャートを作れるようにはなる
584山師さん:2007/03/30(金) 03:24:07.56 ID:0uYvWy4r
だだで使えるロウソクスクリーニング教えれ
585山師さん:2007/03/30(金) 06:21:07.36 ID:mGhSAxrI
586山師さん:2007/03/30(金) 12:45:54.41 ID:MOur51/b
>>575
君だけ
587山師さん:2007/03/30(金) 23:31:50.75 ID:Ob5Dj5we
あれオメガチャートのデータダウンロードできる?
なんかエラーでるんだけど

リモートサーバーがエラーを返しました。って
588山師さん:2007/03/30(金) 23:54:07.11 ID:o2867FdP
うちでもオメガチャートでダウンロードできず
41件目でエラー
589山師さん:2007/03/31(土) 00:02:51.34 ID:rHlHUJix
>>587
君だけ
590山師さん:2007/03/31(土) 03:40:42.77 ID:PM31jypl
>>589は脳内でできてるらしい
591山師さん:2007/03/31(土) 06:27:47.82 ID:cESSdH4G
オメガもデータ保存をDB形式にしたりしてくれれば、余計なツールとか要らんのにな。
あとデータソースをいくつか柔軟に切り替えられれば・・・
592山師さん:2007/03/31(土) 09:18:04.37 ID:97BOj+O1
>>588
うちでも全く同じ現象です、どうすりゃいいのかなー?
593山師さん:2007/03/31(土) 10:27:15.65 ID:nCx2fcbd
アルファチャートのボリンジャーバンドって何日で計算してるんですか?
594山師さん:2007/03/31(土) 11:03:21.10 ID:h0Chqr66
>587-588
omegaのバージョンアップをしてないからでは?最新版は1.8.2

それでダメなら以下の専用スレで

OmegaChart専用スレ ver.3 
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1143930310/
OmegaChart 初心者の質問にすごく優しいスレ ver.1
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1145071281/

595山師さん:2007/03/31(土) 12:18:20.55 ID:97BOj+O1
>>594
もちろんバージョンアップは済ましてあるよ
なんでだろうなあ、Omegaスレで聞いてみるよ
596山師さん:2007/03/31(土) 12:21:10.62 ID:97BOj+O1
ってOmegaスレ無くなってるじゃん。・゚・(ノД`)・゚・。
597山師さん:2007/03/31(土) 12:28:48.09 ID:HDSWY894
598山師さん:2007/03/31(土) 12:43:07.65 ID:97BOj+O1
>>597
URLをクリックしても開けないし、
Janeのスレッドタイトル検索でも見つからなかったし、IEからも見つからないので、
Janeの外部板でURLを登録したらやっと見れた
ちゃんとスレはあったんだね、サンクスコ
599山師さん:2007/03/31(土) 18:18:18.50 ID:SXcP5Ewz
>>593
赤線の移動平均線の日数
設定で変える事もできる
600山師さん:2007/03/31(土) 18:24:16.81 ID:bmCNWeUt
いろいろ試すけどOmegaにもどってしまう
601山師さん:2007/03/31(土) 18:30:08.13 ID:euAYC3oZ
一目均衡表の遅行線をずらせるソフト知りませんか?
例えば、52日後ろにずらしたり、一週間先行させたり出来るソフト
602a:2007/03/31(土) 20:53:04.43 ID:vPAWA1o0
test
603a:2007/03/31(土) 20:54:55.53 ID:vPAWA1o0
test
604a:2007/03/31(土) 20:56:10.84 ID:vPAWA1o0
テスト
605a:2007/03/31(土) 20:57:37.36 ID:vPAWA1o0

ただ今、『シグナル一本化ビッグキャンペーン』実施中です。

実績が光る安心のシグナルを、「全額返金制度」ありで、何と「16800円/月」にて。

一度ご確認下さい。
606山師さん:2007/03/31(土) 21:05:46.74 ID:Wfogl8cN
>>601
@株
607山師さん:2007/03/31(土) 21:43:00.26 ID:euAYC3oZ
>>606
どうも有難うございます。
@株で検索してみたのですが、それらしきものがヒットしません。
何かの略称でしょうか?
608山師さん:2007/03/31(土) 22:52:15.59 ID:97BOj+O1
609山師さん:2007/04/01(日) 01:44:34.28 ID:z7uhpPu/
>>606
>>608
どうも有難うございます。
試用版を使ってみたのですが、残念ながら未来にずらす事は出来ませんでした。
ハードル高いけど、オメガチャートを自分で改造するしかないのかなぁ。
610山師さん:2007/04/01(日) 01:50:01.93 ID:E6t9lgc1
遅行線ずらすだけならハードル高くないよ>omega
611山師さん:2007/04/01(日) 03:19:51.89 ID:DlqeK3eU
>>600
試食をつまむだけで買わねぇのと一緒だろ
本気で使う気が無いし、選択の余地を自分で狭めてる
オレはデータが信用ならないという時点で戻る気はねぇ
間違ってる可能性のあるデータで正確な分析が出来るほどの特殊能力は無いしなw

>>609
最近こういうテクニカルな宣伝が増えたなw
直ではなく、遠回しにってのが
612山師さん:2007/04/01(日) 05:40:19.46 ID:7Cj8Voin
合併とかホールディングカンパニーとか止めてくれないかな・・・

遡及して直すのめんどくさすぎ・・w
613山師さん:2007/04/01(日) 05:55:18.54 ID:R/TJawzN
それぐらいやれよ。
614山師さん:2007/04/01(日) 10:15:49.53 ID:E6t9lgc1
>>611
>データが信用ならないという時点

どこが?
615山師さん:2007/04/01(日) 10:18:43.14 ID:DlqeK3eU
>>614
二次加工されたデータなんぞ信用できるか
自前の取り込み機能くらい普通は付いてるもんだろ
616山師さん:2007/04/01(日) 10:23:15.05 ID:DlqeK3eU
yhaooで表示されてるのも二次加工だろとかいうベタな突っ込みは無しで
617山師さん:2007/04/01(日) 10:23:19.16 ID:E6t9lgc1
あなたは何のソフト使ってるの?
618山師さん:2007/04/01(日) 10:26:11.71 ID:DlqeK3eU
yahooだな
でもぐぐったら結構同じ誤記が見つかるww
619山師さん:2007/04/01(日) 11:53:05.92 ID:7Cj8Voin
合併禁止にしてくれ!あと1:1で社名やコードだけ変えるのもなしで!

今データの再構築やって分割済み株価から、株価+分割データにやり直してるが、腹立ってきた!
620山師さん:2007/04/01(日) 13:29:46.25 ID:J1p1+SXD
自分でyahooからデータとっても抜けがあるときもあるからなあ。
そもそもyahooが間違えないという担保もどこにあるのか。
621山師さん:2007/04/01(日) 19:31:10.74 ID:TMzHcsAd
アルファチャートは何事もなかったような顔して
データの更新に失敗するよね。出来高が無かったり株価が変動無しだったり。
信用残見れないけどオメガに戻そう。
622山師さん:2007/04/02(月) 09:26:15.35 ID:eNfLwn6F
>>609
遅行線を未来にずらす意味は?
私にも有意なら作者に要望してあげる
@株は割とユーザ提案を聞いてくれる
623山師さん:2007/04/02(月) 09:59:14.82 ID:rAjirCLX
624山師さん:2007/04/02(月) 23:34:22.75 ID:cBHom/oC
>>622
CSV形式等の株価データファイルでも
取り込み、出力ができるように要望してください
625山師さん:2007/04/02(月) 23:36:38.64 ID:Va/frcrS
>CSV形式等の株価データファイルでも
>取り込み、出力ができるように要望してください

この機能がないソフトは試す気にもならんね
626山師さん:2007/04/03(火) 05:52:11.74 ID:cbTkksWH
株価チャートCD-ROMって発売してすぐ半値以下でヤフオクに大量出品してる人が何人かいるけど
そんな安く手に入る流通ルートとかあるんですかね
627山師さん:2007/04/03(火) 08:42:22.88 ID:Mq0ZgVzZ
>>624
>CSV形式等の株価データファイルでも
>取り込み、出力ができるように要望してください
私も欲しいのでインポート・エクスポート要望と書いておくが、
インポートするCSVファイルの項目並びはどうよ?
読みたい形式があれば教えてけれ
エクスポート形式は私の好みを書いておくが、要望がある?
628山師さん:2007/04/03(火) 16:32:41.49 ID:Dq2HiWut
SHINE乙w
629山師さん:2007/04/03(火) 18:07:24.05 ID:C28rHRKY
作者本人だろw
630山師さん:2007/04/03(火) 18:33:54.48 ID:wcxcb+bi
松井のハイスピとかならcsvでエクスポートできるから
それと同じがいいんじゃないかね
631山師さん:2007/04/03(火) 19:29:25.37 ID:W0ly0wVz
>>625,627
FAQ読んだ上で要望しようとしてる?
632山師さん:2007/04/03(火) 19:30:56.51 ID:W0ly0wVz
ごめん、俺がレスちゃんと追ってなかった・・・
オメガの話じゃなかったのね。しかもアンカーは625じゃなくて624。
633山師さん:2007/04/03(火) 22:42:21.99 ID:sVNbG2jm
>>627
ありがとうございます
個人的には、AlphaチャートのCSV形式や
マケスピ時系列のインポートが希望です
634コピペしてみる:2007/04/03(火) 22:43:55.49 ID:3i1oXXSR
ちょw岡嶋さん何やってんすかw
革命家・外山恒一さんに実際に会って失望、やっぱりただの"宣伝"だった
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1175261536/
http://okajima.air-nifty.com/b/2007/03/post_7f03.html
635山師さん:2007/04/03(火) 23:04:26.77 ID:PyUkNcn9
マルチ
636山師さん:2007/04/04(水) 07:20:01.88 ID:aKer28N3
違うよ。全然違うよ。
637山師さん:2007/04/04(水) 08:34:43.90 ID:MyEBPZ2W
>>630
>>633
@株へ私の要望へ添付してメールします
638山師さん:2007/04/04(水) 12:19:18.21 ID:Mq6xQjoi
オメガチャート銘柄表示しても2日分しかローソク足が表示されない・・・どうしてだろ
639山師さん:2007/04/04(水) 23:10:44.77 ID:G5Hlrjmt
>>620
さらにそのデータを加工したら間違いや抜けがある確率は上がる
無尽蔵のデータなんぞ信用ならんね(ファイル化する為にどういう処理をしてるか分からん
yahooが抜けてる事も確かにあるが、(JASDAQの昔のデータとか)
株式サイトでは一番信用できるのも確かだしな
そういう意味でyahooから直に取った方が良い

>>621
それは個人の回線とかの環境の問題だろ
ノートPCで外付けHDD付けてると失敗したりするけどな

>>626
コピーして原版を売ってるだけだろ

>>627
項目並びはいろいろあるから
設定ファイル作って自在に設定できると良い
日付の書き方も 2007/01/04 07/01/04 20070104 2007年01月04日 とかいろいろあるから
設定できないと困る
640山師さん:2007/04/04(水) 23:38:19.84 ID:vxilNRmR
なんかキモいの来た
641山師さん:2007/04/04(水) 23:45:53.95 ID:4IzszjrS
アルファ工作員
642山師さん:2007/04/06(金) 11:16:22.99 ID:nVG7gxTQ
Omegaの最新版がどうも俺のPCと相性が悪いらしくエラーばかり出る
アルファーにするかな・・・
643山師さん:2007/04/06(金) 11:42:36.28 ID:SoRAU3F6
@株が何げにいい感じ。重いけど。
644山師さん:2007/04/06(金) 19:39:04.61 ID:N8WhnRxg
@株には、こだわりが感じられる。
645山師さん:2007/04/06(金) 22:10:36.49 ID:kt0Y3mvr
@株のさく〜しゃさんがヤフーグループ立ち上げたよ。
ここだと宣伝とか言われちゃうからそっちでやろうよ。
646山師さん:2007/04/07(土) 02:02:34.69 ID:xBVoeQXu
パソコン通信の香りがするHPだったw
647山師さん:2007/04/07(土) 07:15:39.70 ID:bv3iv3yY
ITickerはそこそこいい出来だと思った。
スクリーニングで、ボリバンを組み合わせるとかも簡単にできる。
なによりomegaよりずっと軽いし、アルファーよりチャートが綺麗に表示される。
機能も少し上だと思う。オレのパソでも、omegaはエラーはいて株価データを
ダウンロードしなくなった。最新バージョンでも直らないからomegaはアンインスコした。
648山師さん:2007/04/07(土) 07:21:10.78 ID:bv3iv3yY
短期スインガーならスクリーニングでボリバンは必須だろ。
オメ●は自分でスクリプト書くことできる人ならいいが、
プログラム書いたことある人以外には基本的にお勧めしない。
649山師さん:2007/04/07(土) 08:54:19.27 ID:BKEq3iHW
オメガ以外で、価格帯別出来高の日数を変更できるもとありませんか?
650山師さん:2007/04/07(土) 09:08:47.34 ID:TQnvXxrH
>>645
作者がここで募集断念した例のトレンドラインが
[フォトアルバム]にあった
チャート上にメモを書くのは良いとしても
ペンタゴン描画は、やりすぎでは?
651山師さん:2007/04/07(土) 09:16:57.66 ID:TQnvXxrH
>>649
@株
652山師さん:2007/04/07(土) 12:06:51.37 ID:lNDzGCCB
653山師さん:2007/04/08(日) 04:23:33.49 ID:jCnydyCQ
移動平均線を10本ぐらい引けるソフトは?
654山師さん:2007/04/08(日) 04:32:19.28 ID:jTA0oxuI
エクセル
655山師さん:2007/04/08(日) 10:32:35.78 ID:0so4qn8y
明日香、乖離率表示できんのか
656山師さん:2007/04/11(水) 17:56:02.77 ID:M+wscDhS
hosyu
657山師さん:2007/04/11(水) 20:05:29.42 ID:yFO842I7
@株はどうよ?
試用期間終了が近いので買うかどうか迷ってる
トレンドラインが保存できないので、決断できない
658山師さん:2007/04/11(水) 21:52:31.03 ID:jmnM+85c
NYダウの日中足データを、ハイスピみたいにCSV形式で出力できるソフトはありますか?
659山師さん:2007/04/12(木) 22:38:05.35 ID:dwb3o/YO
>>658
MT4で取れるけど・・・
CFDだから業者によって値に差があるけど、ほぼ完全連動の業者もある。

ソフトはフリー、デモ鯖から取れるから全部無料。
660山師さん:2007/04/13(金) 00:27:39.48 ID:yn3Pqeoi
>>659
ほぼ完全連動のサーバーってどれ?
661山師さん:2007/04/13(金) 01:45:06.80 ID:6fjpKABO
omega厨というか信者は単純な機能追加要望でさえ叩きまくるw
データ提供サイトに依存せずにデータを取れるようにしてほしいだけなのにな
無尽蔵は法人形態じゃないからいつ潰れるか心配な面もある
データ提供サイトに依存する形を取るなら法人化してる所から取れるようにしてくれや
662sage:2007/04/13(金) 08:38:10.39 ID:6eNHzylI
>>661
じゃあデータが取れて、ソフトで取り込むことを許可してる法人って
ひとつでも知ってるか?
それは「単純な機能追加要望」じゃないんだよ。もっと根は深い。
この問題はomega以外でも共通してるがな。
663山師さん:2007/04/13(金) 11:56:44.07 ID:oZuUekRL
データゲット
http://www.data-get.com/main/
664山師さん:2007/04/13(金) 18:48:35.34 ID:6fjpKABO
>>663
知らなければ書かないよ
DATA−GETは許可してるはず
もっともDATA−GETもヤフーから取ってるようだが
株価データでぐぐれば必ずDATA−GETが上位に来るのに知らんのか・・・
取る機能がついてれば便利だとは大体のユーザーが思ってると思うが
根が深いから他人に責任持たせるというやり方もどうかとも思うが。

ユーザーの使用条件としてDATA−GETと契約するとかすれば仕様公開はしてくれるだろうよ
美玲もかつてはそんな仕様で取れてたしな(契約してればケンミレからでも取れた
665山師さん:2007/04/13(金) 18:50:33.13 ID:6fjpKABO
>>663じゃなく662か
663も知ってたようだな
666山師さん:2007/04/13(金) 20:10:01.47 ID:6PnRASom
たいていのソフトウェアは、金を払っている正規のユーザーの要望であれば
ある程度は取り込んでくれると思うけど。
まぁ、こんなところで文句言ってるぐらいだからきっと不正使用とかなんだろうね。
667山師さん:2007/04/13(金) 22:14:55.45 ID:6fjpKABO
要望と文句の区別も付かんか・・・
668山師さん:2007/04/13(金) 23:59:38.68 ID:3orev8vW
要望であれ文句であれ
こんなとこ書き込んで
なんになる?w
669山師さん:2007/04/14(土) 04:03:23.53 ID:p7MRTlYT
>>660
659じゃないが・・・fxbestがお勧め
SGXのレートとほぼ変わりない。
670山師さん:2007/04/14(土) 07:20:30.06 ID:U1S6qI+U
トレード初心者を騙す!!この顔見たら詐欺師注意!!

http://zaraba.qp.land.to/up/src/1176472112501.jpg

【名無しで粘着】SO酸っぱいおっさん【柴田大】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/market/1175828889/
671山師さん:2007/04/14(土) 16:28:08.89 ID:NBM8uTdm
>>664
なぜヤフーから取ってると思うのかな?
あれだけの金を取っていれば、そんな危ない橋を渡らなくても、
ちゃんとしたところから買えると思うが。
672山師さん:2007/04/14(土) 17:12:29.25 ID:x5RqlbY8
オメガがデタゲトからデータ取れるようになるって話なら賛成するよ
データ収得に躓く度に時間ずらしたりバージョン確認しなきゃならんのはめんどい
つかデタゲトは天心ウンコ過ぎだからオメガの権利買い取って欲しいな
673山師さん:2007/04/14(土) 18:19:32.57 ID:99IQ+QI5
オメガは、株価データの更新作業自体は早く済む
ただしダウンロードできなくなることも多いのが難

アルファは2年前に上場したコードなのに、表示されない、とか、
(作者のやる気のなさ)
株価データの更新に時間がかかるのが難

正直、まともに使えるのはITickerぐらいか(別に回し者じゃねえよ)
674山師さん:2007/04/14(土) 19:05:01.47 ID:wFdlX49Q
>>673
宣伝乙。株探検を無視しておいてその言い訳は通らないよ。
675山師さん:2007/04/14(土) 19:25:16.92 ID:99IQ+QI5
MACアドレス追跡している時点でキモイ、却下>>674
もっと別なところにその能力は発揮された方がいいですよ作者殿
676山師さん:2007/04/14(土) 20:03:27.77 ID:p7MRTlYT
ITiker俺も気に入ってるよ。
それとICHARTもいいね。

しかし何で国産ツールって複数の銘柄チャートを表示させる事が出来ないんだろう?
677山師さん:2007/04/14(土) 20:24:21.77 ID:99IQ+QI5
株探検もそれなりにいいとは思うよ。
そりゃ、ITickerにも欠点はあるわな。100%万人向けなどない訳で。
678山師さん:2007/04/15(日) 00:17:32.71 ID:haRnzfet
株探検はこの値段で、よくここまで作り込んでるなと感心する。
679山師さん:2007/04/15(日) 12:00:45.72 ID:fjki7xjN
株冒険王とか言うソフト聞いたことありませんか?
680山師さん:2007/04/15(日) 12:24:13.34 ID:ub39JrbI
ぐぐると (株)冒険王  がでてくるなw
681山師さん:2007/04/15(日) 12:56:00.43 ID:518mBFD/
パイロンみたい高価で本格的なものじゃなく、
初心者でも手軽にバックテストの真似事
ができるようなソフトありませんか?

682山師さん:2007/04/15(日) 13:54:35.73 ID:nPpnjKEi
Ω
683山師さん:2007/04/15(日) 14:17:29.84 ID:8D/Uiw2Y
あれは初心者用じゃないよ
684山師さん:2007/04/15(日) 14:23:32.71 ID:DgxJuVHa
世の中そんなに甘くない
685山師さん:2007/04/15(日) 15:02:31.84 ID:518mBFD/
(´・ω・`)
686山師さん:2007/04/15(日) 15:15:08.16 ID:q+kh4uqO
カブコムだかどこかでそういうサービスやってなかったっけ
687山師さん:2007/04/15(日) 18:26:22.12 ID:9DMQD2Ff
>>681
Market Ruler
688山師さん:2007/04/15(日) 18:44:04.76 ID:518mBFD/
いや、こんな、ソフトがあったなんて知りませんでした。
ありがとうございます。さっそくダウンロードしてみます。
689山師さん:2007/04/15(日) 19:47:48.81 ID:518mBFD/
いや、なかなか、このソフト良さそうですね。
ホントにこんなの無料で使っちゃっていいんでしょうか。

もっと、話題に上ってもいいと思うんですが、
ログ調べても全然情報がないですね。
690山師さん:2007/04/16(月) 08:46:51.29 ID:/kNTdIFx
>>681
@株、ボタンでバックテスト実行し結果をチャート表示
691山師さん:2007/04/16(月) 16:29:05.88 ID:Nlka4X+m
ありがとうございます。
さっそく使ってみたいと思います。
692山師さん:2007/04/16(月) 17:02:02.22 ID:Z/zK+DxY
香港市場に対応しているソフトを探しています
ITickerHK(香港株対応版)
美玲(vector に拡張機能セットあり)
が対応していますが、他にもないですかね?
693山師さん:2007/04/16(月) 18:49:57.59 ID:51NfMvxm
リアルタイム・トレーディングツール「マネックストレーダー」、ベータ版をリリース!
http://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/new2007/news7049.htm
694山師さん:2007/04/16(月) 19:00:35.99 ID:TxqbCDqH
すごいソフトがどんどん出るんだね
695山師さん:2007/04/16(月) 20:55:14.01 ID:zvq3U3bF
すんごいかどうかは使ってみないとわかんないさぁ。
女陰も期待して口座作ったけどツール使えなかったし。
696山師さん:2007/04/17(火) 01:27:46.45 ID:ZPOsrL3g
>>693
これいいね
今までリアルタイムでスクリーニングできるのはストックボードぐらいしかなかったからね
697山師さん:2007/04/17(火) 08:39:29.47 ID:49Ne1u/Y
>>692
@株
698山師さん:2007/04/17(火) 21:19:13.11 ID:7D/tnJY9
>>697
レスないかと思っていた。ども。HP 見たら
シュミレーション
と書いてあるところがお茶目だと思ふ
699山師さん:2007/04/17(火) 21:41:55.10 ID:H02awYJq
>>698
コードに「0857.HK」を入れたら、ペトロチャイナが表示されるけど?
これって香港市場では???
シミュレーションをおちょくっているのがお茶目
Oh! さっくしゃの趣味ソフトかも!
700山師さん:2007/04/17(火) 22:17:02.14 ID:o5pPbkZC
大して試用もせず明日香に金払っちまった。
売買管理に使いたかったんだけど、使いにくい。
チャートは解析機能ないし。
どこをとっても中途半端。
701山師さん:2007/04/17(火) 23:54:20.88 ID:+6PdMB+5
独自色が強いソフトだからw明日香なりの使い方をすれば、視覚的に見やすいところや
表でソートしやすかったりが便利かな。細かい解析はほかのソフトを併用がいいね。
702山師さん:2007/04/18(水) 05:21:03.97 ID:MkFt1Oza
明日香の作者の自演がすごいな・・・・
703山師さん:2007/04/18(水) 08:40:48.40 ID:SkYW8c+f
んなわけねーだろwwwwwお約束の突っ込みは不要。
704山師さん:2007/04/19(木) 15:18:32.17 ID:dQlb55ta
>>698
バージョンアップ案内が来たのでDLして調べたら
シュミレーション→シミュレーションに直っていた。なんだ単なる誤記か!
しかしこのシミュレーションはよく出来ている。朝方まではまっていた
705山師さん:2007/04/19(木) 23:24:02.79 ID:r+M+zXxZ
正直明日香の売買シグナルって使えますか?
706山師さん:2007/04/20(金) 02:04:26.91 ID:comSk2ZB
>>705
あの通り売買したら40万が20日で80万になって
さらに20日後に40万になた
707山師さん:2007/04/20(金) 06:56:09.65 ID:cKK4JZH6
駄目ヤンケ
708山師さん:2007/04/20(金) 08:46:17.77 ID:CLkaO4YU
売買シグナルって言い方がおかしいだろ
ありゃ売買…じゃなくて出来高異常シグナルだからw

で、>>705の使えるかって聞かれても705がどんな手法のどんなときにどう使いたいのかわからんから
答えようが無い
709山師さん:2007/04/20(金) 10:22:00.56 ID:cIUzmStV
SELLサインを SALEって書くバカ・・・
710山師さん:2007/04/20(金) 17:50:01.70 ID:TCGM8TP5
明日香のシグナルは試用版だといまいちだけど、登録版は結構使えるような。
711山師さん:2007/04/20(金) 18:02:27.16 ID:6qlE7FMT
@ケンミレの高機能版の押し/戻しライン(ttp://www.miller.co.jp/kmp00/visitor/apps/html/cv0dch00.htmlの「設定」で表示可)
A線形回帰トレンド
Bピボット
以上の3つが表示できるソフトってありますか?できればフリーで(^^;
同時表示できなくてもOKです。
A+Bはカブドットコム証券のスーパーチャートで見れるけど、一つのソフトで使えれば便利だなと思いまして。
712山師さん:2007/04/20(金) 18:13:39.00 ID:comSk2ZB
>>711
金払う気ある?
月3000円でそういうチャート提供してるところは知ってる
713711:2007/04/20(金) 18:48:32.65 ID:6qlE7FMT
>>712さん
3,000円/月なら安いですね。
検討してみたいです。
是非教えて下さい。m(_ _)m
714山師さん:2007/04/20(金) 19:49:22.31 ID:comSk2ZB
>>713
dreamvisor.com
715711:2007/04/20(金) 20:46:47.91 ID:6qlE7FMT
>>714
ありがとうございました。
見たところそのソフトではAとBは無さそうですね。
チャート期間の表示方法はケンミレの方が柔軟性が有りそうです。
検討してみます。

他にも
>>711
に関してご存知の方がいたらお願いします。
716山師さん:2007/04/20(金) 22:46:38.80 ID:u1uDnXIV
何気にスーパーチャートって良いよな。
717山師さん:2007/04/20(金) 23:04:56.86 ID:5oHGxGbY
>>714
ドリームバイザーのチャートには線形回帰トレンドやピボットはついてないでしょ
718711:2007/04/20(金) 23:48:55.06 ID:6qlE7FMT
>>711です。
@の押し戻しラインですが、よく見たらスーパーチャートでも表示機能がありました!
使い方説明をよく読んでいませんでした。(^^;

しかも、ケンミレ高機能版で使いたいと思っていた、トレンド波動ラインの様なものの表示機能もありました!
(個人的にはケンミレの表現方法が良いですが、スーパーチャートのものでも十分)

と、いう事でスーパーチャートのみで@AB全て表示することができました。
回答していただいた方々、ありがとうございました。

>>716さん
そうですね!
あとは自分の監視銘柄を登録しておいて、それらのチャートをパパッと切り替えられれば最高なのに…
719山師さん:2007/04/21(土) 10:20:21.21 ID:FkgSMwMq
明日香の株価情報に出てくる(デフォルトでは出て来ないけど)「回転率」ってのは
何の何に対する回転率なんですか?
720山師さん:2007/04/21(土) 10:44:30.59 ID:vJPMgor6
(出来高/発行株数)*100ぽいな。
721山師さん:2007/04/21(土) 11:16:54.00 ID:FkgSMwMq
>>720
レスどうも
計算してみましたが、それで合ってるようですね
722山師さん:2007/04/21(土) 13:12:25.49 ID:H1Xd6hEb
不動株数除外しないと意味無しだけどな
723山師さん:2007/04/22(日) 01:35:21.90 ID:Y2zUcV0s
4月以降 の 各社の手数料比較
約定ごとコース  【信用】

-----------------------------------------------------------------
100万円(往復で200万円)ほどデイトレで信用を使って売買した場合

マネックス      成り行き 1,050円*2=2,100円             超絶ぼったくり
             指値   1,575円*2=3,150円             超絶ぼったくり
松井証券       2,100円                           超絶ぼったくり
カブコム        987円*2=1,974円                     かなり高い
オリックス       945円*2=1,890円       かなり高い
Eトレード       400円*2=800円 (〜30万超 400円一律)       多少安い
楽天          472円*2=944円 (〜30万超 472円一律)       多少安い
ジョインベスト    300円*2=600円 (〜50万超 300円一律)        そこそこ安い
GMO         150円*2=300円 (150円一律)              めちゃくちゃ安い 

-----------------------------------------------------------------
1,000万円(往復で2,000万円)ほどデイトレで信用を使って売買した場合

マネックス      成り行き 10,500円*2=21,000円             超ぼったくり
             指値   15,750円*2=31,500円             超ぼったくり
松井証券       10,500円*2=21,000円                   超ぼったくり
カブコム        1,260円*2=2,520円                     高い
Eトレード       400円*2=800円 (〜30万超 400円一律)       そこそこ安い
楽天          472円*2=944円 (〜30万超 472円一律)       そこそこ安い
ジョインベスト    300円*2=600円 (〜50万超 300円一律)        少し安い
GMO         150円*2=300円 (150円一律)              めちゃくちゃ安い   
オリックス       0円                               超絶安い

-----------------------------------------------------------------
3,000万円(往復で6,000万円)ほどデイトレで信用を使って売買した場合

マネックス      成り行き 31,500円*2=63,000円             超ぼったくり
             指値   47,250円*2=94,500円             超ぼったくり
松井証券       31,500円*2=63,000円                   超ぼったくり
カブコム        1,260円*2=2,520円                      高い
Eトレード       400円*2=800円 (〜30万超 400円一律)       そこそこ安い
楽天          472円*2=944円 (〜30万超 472円一律)       そこそこ安い
ジョインベスト    300円*2=600円 (〜50万超 300円一律)        少し安い
GMO         150円*2=300円 (150円一律)              めちゃくちゃ安い   
オリックス       0円                               超絶安い
724山師さん:2007/04/22(日) 01:59:09.09 ID:2LLbfBnC
アルファ使ってるんですが
”株価お知らせに追加”機能で一度登録してしまうと
2度目に違う価格で登録しようとすると重複登録と表示
されて登録できません

銘柄を削除し、株価をまた追加し直した後に登録しても
やはり重複登録となります。
わかる方います?
725山師さん:2007/04/22(日) 16:49:10.94 ID:LqspuZpv
過去の何月何日の日中足が見られるチャートソフトは無いでしょうか?
726山師さん:2007/04/22(日) 17:47:36.71 ID:Y2zUcV0s
【制度信用取引 金利比較】

※信用の金利は各会社のツールの良し悪しや注文の種別にかかわらず
 会社の大小にも一切影響されず、どこの会社で取引しても平等に発生します。
 従って、金利が安い会社は絶対的な評価で高く評価され、金利の高い会社は絶対的に不利なので低く評価されます。

-------------------------------------------------------------
100万円分を制度信用で買って、30日持ち越した場合

マネックス     3.11%  31,100/365*30=2,556円     ×問題外のサラ金クラス
カブコム       3.07%  30,700/365*30=2,523円    ×問題外のサラ金クラス

---※ここより上で信用をやる奴はIQ30の馬鹿かキチガイです---


松井証券      2.90%  29,000/365*30=2,383円    割高クラス
楽天          2.85%  28,500/365*30=2,342円   割高クラス

GMO         2.7%  27,000/365*30=2,219円    標準クラス

オリックス      2.55%  25,500/365*30=2,095円    割安クラス              
ジョインベスト    2.45%  24,500/365*30=2,013円    割安クラス

Eトレード       2.43%  24,300/365*30=1,997円    ◎神クラス

----------------------------------------------------------
1,000万円分を制度信用で買って、30日持ち越した場合

マネックス      3.11%  311,000/365*30=25,561円   ×問題外のサラ金クラス
カブコム       3.07%  307,000/365*30=25,232円   ×問題外のサラ金クラス

---※ここより上で信用をやる奴はIQ30の馬鹿かキチガイです---

松井証券      2.90%  290,000/365*30=23,835円    割高クラス
楽天          2.85%  285,000/365*30=23,424円   割高クラス

GMO         2.7%   270,000/365*30=22,191円    標準クラス

オリックス      2.55%  255,000/365*30=20,958円    割安クラス      
ジョインベスト    2.45%  245,000/365*30=20,137円   割安クラス

Eトレード       2.43%   243,000/365*30=19,972円   ◎神クラス

----------------------------------------------------------
5000万円分を制度信用で買って、30日持ち越した場合

マネックス      3.11%  155,000/365*30=127,808円    ×問題外のサラ金クラス
カブコム       3.07%  1,535,000/365*30=126,165円   ×問題外のサラ金クラス

---※ここより上で信用をやる奴はIQ30の馬鹿かキチガイです---

松井証券      2.90%  1,450,000/365*30=119,178円    割高クラス
楽天          2.85% 1,425,000/365*30=117,123円   割高クラス 

GMO         2.7%  1,350,000/365*30=110,959円   標準クラス

オリックス      2.45%  1,275,000/365*30=104,794円   割安クラス
ジョインベスト    2.45%  1,225,000/365*30=100,684円   割安クラス
727423:2007/04/22(日) 20:11:05.09 ID:93R1hH9t
「@株」ってどこよ?
ぐぐったらNTTソフトウェア鰍ニか出てきて困ってるんですけど
728山師さん:2007/04/22(日) 20:58:38.73 ID:Q6WpP/Ua
729山師さん:2007/04/22(日) 22:24:07.93 ID:DO86LzuE
シェアウェアかー
730山師さん:2007/04/22(日) 23:45:57.77 ID:AbBd4E6v
シェアウェアっても手数料程度だし買ってみた。
731山師さん:2007/04/23(月) 02:40:44.95 ID:qzAEkNgt
@株は、ソフトの出来は悪くないのに名前で損してるね。
検索サイトで公式ホームページが見つからないというのはちょっと……
732山師さん:2007/04/23(月) 04:38:09.21 ID:N3e/7xZg
糞オメガに寄付するくらいなら、@株の方が全然いいよ。
733山師さん:2007/04/23(月) 08:28:33.99 ID:DZCljI6g
去年からバージョンアップしつづけている辺り、やる気は感じられるな
そのやる気を継続させてくれれば良いソフトになりそう
734山師さん:2007/04/23(月) 10:24:59.70 ID:MylmESCW
スクリーニングってMarket Rulerよりもフレキシブルにできる?
735山師さん:2007/04/23(月) 12:02:15.70 ID:pwwob7XY
Nyaa2 ってこのスレで既出??

http://www.nearyou.co.jp/
736山師さん:2007/04/23(月) 15:18:39.93 ID:10uzliTx
ラージとミニの乖離は、
プロとアマチュアの相場観の違いだろうか。
ヘッジとかもからむから、単純には説明できないだろうけど。
737山師さん:2007/04/23(月) 15:21:50.08 ID:10uzliTx
>>736
誤爆
スマソ
738kazuo:2007/04/23(月) 15:32:26.90 ID:0H3kj18B
ネット証券のスクリーニングで十分。そもそも勝手なテクニカル
でふるいにかける意味もなし。すでに判ってる業績予想も。
739山師さん:2007/04/23(月) 15:43:37.51 ID:u1+E2b4Z
スーパーネットは月2万円だけど俺的には1番
最近でた ttp://www.stockboard.jp/ は月4800円で少し劣る
でもこっちのが使い勝手いいし両方使ってる状態w
740山師さん:2007/04/23(月) 23:15:24.47 ID:uObAUU/W
>>735
自動売買でこんな感じに利益が出るらしい。
実際にこのソフト買って使ってる人が見たらすぐ嘘がばれると思うんだけど。
http://www.nearyou.co.jp/system/system-3-2006.htm
741山師さん:2007/04/24(火) 05:06:41.87 ID:eJdNA4HX
4月以降 の 各社の手数料比較
約定ごとコース  【現物】


10万円(往復で20万円)ほどデイトレで現物使って売買した場合

マネックス      成り行き 1,050円*2=2,100円             極悪ぼったくり
             指値   1,575円*2=3,150円             極悪ぼったくり
カブコム       成り行き 500*2=1,000円                非常に高い
             指値   1,025*2=2,050円               極悪ぼったくり
楽天          472円*2=944円                      非常に高い
オリックス       315円*2=630円                      高い
Eトレード       200円*2=400円                      ふつう
松井証券       315円                           そこそこ安い
ジョインベスト    105円*2=210円                      非常に安い
GMO         105円*2=210円                     非常に安い   


-----------------------------------------------------------------
20万円(往復で40万円)ほどデイトレで現物使って売買した場合

マネックス      成り行き 1,050円*2=2,100円            極悪ぼったくり
             指値   1,575円*2=3,150円            極悪ぼったくり
カブコム       成り行き 500*2=1,000円               非常に高い
             指値   1,025*2=2,050円              極悪ぼったくり
楽天          472円*2=944円                    かなり高い
オリックス       315*2=630円                       高い
松井証券       525円                           ふつう
Eトレード       250円*2=500円                    ふつう
ジョインベスト    210円*2=420円                    そこそこ安い
GMO         105円*2=210円                    非常に安い 


-----------------------------------------------------------------
50万円(往復で100万円)ほどデイトレで現物使って売買した場合

マネックス      成り行き 1,050円*2=2,100円             極悪ぼったくり
             指値   1,575円*2=3,150円             極悪ぼったくり
カブコム       成り行き 1,050*2=2,100円               極悪ぼったくり
             指値   1,575*2=3,150円               極悪ぼったくり
松井証券       1,050円                             高い
オリックス       472.5円*2=945円                      かなり高い
楽天          472円*2=944円                       かなり高い
Eトレード       450円*2=900円                      かなり高い
ジョインベスト    400円*2=800円                      そこそこ安い
GMO         315円*2=630円                      かなり安い 
742山師さん:2007/04/24(火) 20:17:59.98 ID:baS59bvF
超初心者ですが、株価がチャートでなく

4/1 5401 750円 -3円
4/2 5401 749円 -1円

と言った具合にわかるソフトを探しています。
自動売買ソフトも興味あるのでお勧めあればおしえてください。
743山師さん:2007/04/24(火) 20:25:00.67 ID:L11S65ha
744山師さん:2007/04/24(火) 20:34:17.66 ID:baS59bvF
>>743
これです。
ネットで見れると思わなかった。。
こんな感じで全銘柄チェックできるソフトないですかね?
もしくはエクセルに落とせるとか。
745山師さん:2007/04/24(火) 21:00:17.17 ID:L11S65ha
なんだ、それでよかったのか。
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/business/kabu/
ここら辺にフリーのがあるとおもう。

でも、ちゃんとしたやつを買ったほうが確実だよ。
746山師さん:2007/04/24(火) 21:00:35.76 ID:JBGTx5PO
747山師さん:2007/04/24(火) 21:51:13.19 ID:baS59bvF
ありがとう
>>746が良さそうなので使ってみます
748山師さん:2007/04/27(金) 12:23:58.94 ID:9ZqDSh+X
>742
自動売買。
http://www.nearyou.co.jp/
749山師さん:2007/04/27(金) 19:20:07.97 ID:KU8Y/9B7
松井証券対応の自動売買ソフトには
気をつけろと松井証券で
警告してるぞ。
750山師さん:2007/04/28(土) 23:56:51.40 ID:MSfhPd+5
アルファチャートで株価お知らせに追加の機能を一度つかうと
削除できなくなって、同じ銘柄で2回目の追加ができないんですが
削除の仕方を教えてください
751山師さん:2007/04/29(日) 08:50:02.03 ID:URtRTRzH
>>750
再インストールすればOK
752山師さん:2007/04/29(日) 09:15:04.45 ID:/MUSkTHF
>>750
株価のお知らせ画面の左上にある
□反応した銘柄のみを表示
のチェックをはずせばいいんでないかい
753山師さん:2007/04/29(日) 12:06:11.70 ID:nBBc6ZT9
マネのすごいな。
これもうちょいマニュアルと微妙なとこ直せばオメガや株探検いらなくなるね。
754素人:2007/04/29(日) 13:43:01.52 ID:NgYx+Kto
教えて下さい。私はテクニメートのソフトを使っています
でも最近サポート止めたみたいなので、
そのうち、使えなくなるかもしれません。
そのため、別ソフトを探しています。

今気に入っている機能は

1)多数グラフの連打機能

自分の持ち株
を一画面で小さく分割したチャートにして
16社まで見れる機能です。
これにより瞬時に全持ち株の動きがチエック
できるところはいいと思います。
感じとしては藍沢がネットで中国株向けに出している
ような機能です。日本株でもできるのかもしれませんが、

2)前日費終値上昇率の計算機能

10日前とか50日前とかと比べて1%以上とか
5%以上とかをスクリーニングして、
一画面で値上がりの(小さい順)に並べて16銘柄まで、
描画表示する機能です。
小さい順に並べるのは今はできないようですが、
昔はできていたように思います。

既出かもしれませんが、
以上2つ同時にできればいいですが、バラバラでも
かまいません。似たようなソフト
を知っている人はいませんか
755山師さん:2007/04/29(日) 17:50:47.17 ID:+afm/rtN
>>725
単なる線チャートで良ければ見れるサイトはある
テクニカルチャートが見れないと資料的価値は低いがなぁ
756山師さん:2007/04/29(日) 21:36:56.92 ID:fikgdM2m
>>752
まったく気づきませんでした
ありがとうございます

757山師さん:2007/04/29(日) 23:05:43.99 ID:+afm/rtN
タイコム証券のTrade Pro使ってる人いる?
性能的にはかなり良さそうなんだが
758山師さん:2007/04/29(日) 23:43:58.89 ID:/MUSkTHF
>>757
よさげだね
利用条件は口座開設だけでいいのかな?
759山師さん:2007/04/30(月) 01:53:00.52 ID:MD7iPBvQ
タイコムのTrade Proって、松井やジョインと同じスプリントじゃなかった?
760山師さん:2007/04/30(月) 02:03:11.55 ID:blMzMAai
>>757
付属のSniperIDEでオリジナル指標が作れるようだよ。
SniperIDE自体はサポート外らしいけど、
売買シグナルを出す事も可能みたい

F-Chart辺りでやれる事は全部やれるみたいだね
761山師さん:2007/04/30(月) 10:46:47.19 ID:lMSmURtj
先物板のスレ見てみたが、
非公式とはいえ、オンラインのソフトで自作指標が作れる仕様なら
Fだのオメガだのは軽く凌駕してるな(というかオフラインソフトなんかイラネ
762山師さん:2007/04/30(月) 11:25:10.97 ID:RitNQEnZ
プログラミングできて収益計算とかできるソフトて今は何があるの?
オンラインでもある?
f-chartは知っている
763山師さん:2007/04/30(月) 13:24:02.22 ID:npXpHuXs
スレチだろうけどトレプロいいよトレプロ
SniperIDEで売買シグナル、テクニカル指標が自作できるし
あと日中足3000本表示とか
でもって無料(゚Д゚)ウマー
764山師さん:2007/04/30(月) 14:32:40.22 ID:dOljMYyB
>>762
マネックストレーダー
765山師さん:2007/04/30(月) 16:06:08.94 ID:lMSmURtj
>>763
お勧めソフトの紹介ならスレ違いじゃ無いよ
このスレ見てる人は優秀なソフトには興味あるだろうしな
766山師さん:2007/04/30(月) 23:17:31.22 ID:blMzMAai
トレプロで輸出関連企業とドル円レートとの相関性を求める指標が作れたらなあ・・・
767山師さん:2007/05/01(火) 00:12:52.36 ID:jmegBoeb
ネット証券のツールでSGXをリアルタイムでみれるところは
ありますか?

イートレ(HET)でもリアルタイムじゃないみたいなので・・・
768山師さん:2007/05/01(火) 01:29:59.22 ID:CfWStLKm
SGXのCFDでならいつもも見てるけどね。
ほんの僅かなレート差があるけど問題ないレベル
769山師さん:2007/05/01(火) 02:09:32.02 ID:mH9cU5hd
MSのはリアルタイムじゃないのか?
770山師さん :2007/05/01(火) 15:59:18.81 ID:vSFyx/aJ
どなたか
反騰、反落直前を比較的に確率よく捕らえるテクニカル指標とその条件設定
を教えてください。
またテクニカル指標で効率よく儲ける利用方法を教えてくれるサイトありましたら
教えてください。
771山師さん:2007/05/01(火) 16:09:49.51 ID:HNLTnkRc
>>770
@株かな。
まず個別のテクニカル指標を最適化し、次に最適指標を自動で選ぶ
772toshi_kazuo:2007/05/01(火) 17:13:58.18 ID:TrVTXGJg
楽天証券などのソフトで十分。後はひたすらチャートを自分でチェック。
パターンを絞り込み過ぎるのに意味は無し。
773山師さん :2007/05/01(火) 17:25:12.20 ID:vSFyx/aJ
>>771
@株は試しましたが
例えば東証一部全銘柄からテクニカル指標の最適化指標の反騰、反落直前
   銘柄を抽出することが出来ない
   300銘柄も登録すればレスポンスが非常に重くなるこれではダメだ
10か20銘柄を登録しそれを監視する程度にしか使えない
   全銘柄対象に抽出、検索、スクリーニングできる様に改良してほしい


774山師さん:2007/05/01(火) 17:43:40.37 ID:mH9cU5hd
>>773
>10か20銘柄を登録しそれを監視する程度にしか使えない
それで十分なんだよ
全銘柄を対象にする事に意味は無い
比較的出来高が多く、売買しやすい銘柄で知名度もあってという条件で絞れば10か20で十分
銘柄をコロコロ変えないで、値動きのクセとかパターンとかを見切るようにした方が簡単
775山師さん :2007/05/01(火) 18:50:34.71 ID:vSFyx/aJ
>>774
例えば東証一部全銘柄から10か20銘柄に絞り込むのには結局他のソフトを
利用しなければならず二重手間になる。

それと短期(一ヶ月以内位で)売買しようとすれば対象の10か20銘柄がたえず
変化するので毎回入れ替えるのが面倒と思います。

@株は良いソフトとは思いますがね−−−−−−−−

776山師さん:2007/05/01(火) 21:17:39.84 ID:mH9cU5hd
>>775
>それと短期(一ヶ月以内位で)売買しようとすれば対象の10か20銘柄がたえず
>変化するので毎回入れ替えるのが面倒と思います。
変化させなければ良い
決めたらそれだけ見てれば良い
必ず売買しなければならないという脅迫観念は捨てないさい
自分の得意とするパターンが出ない月は売買しないとかな
オレがデイトレやってた時は1銘柄だけで2年はやれた
得意とするパターンが出ない場合は月に数回しか売買しない時もあったぞ
777山師さん:2007/05/01(火) 21:20:22.55 ID:Yz1+iWE6
手法は人それぞれだよ
778山師さん:2007/05/01(火) 22:26:54.93 ID:Yo4PUwYa
>>767
海外のツールでならあるが
無料だからいつもつかってる
779山師さん:2007/05/01(火) 22:33:38.49 ID:O/OA4Rkx
>>771
@株インスコしてみたんだけど

>個別のテクニカル指標を最適化し
>次に最適指標を自動で選ぶ

これ2段階でやるの?
「テクニカル指標とシミュレーションの設定」画面で下のほうにある「最適指標の自動設定」を
1クリックじゃないの?
780山師さん:2007/05/01(火) 23:30:57.66 ID:yXKU2ej+
 
                           /^ヽ.-‐-.,.´^、
                          !        !
                           ! .!_ヽ  ∠! .!
    ヒョオォォォォォォォォォォォォォォォi  .,_、,_,. .!ォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォ・・・
                          !.  ` ─ ´ ::: !     
                           !       :::::: .!
                          .!      ::::::: !
                         !      ::::::::: !
                           !      ::::::::::: !
                         .!    ク ::::::::::::: !
                         !    レ :::::::::::::: !
    .,、____,、       .,、____,、     ,.´`ヽ  デ :::::::::::: ,.´`ヽ      .,、____,、       .,、____,、  
    { ヽ .イ }       { ヽ .イ }     !    !  ィ :::::::: !:::::::: !      { ヽ .イ }       { ヽ .イ }  
    j. `ー'´.i       j. `ー'´.i     ゙i    !.  ス::::::::: !::::::: .i!       j. `ー'´.i       j. `ー'´.i  
   ,/'  ::::::::::i      ,/'  ::::::::::i     !.!   .!  イ ::::::::: !.:::::::.!       ,/' ::::::::::i      ,/' ::::::::::i  
  ,ノ  ::::::::::キ    ,ノ  ::::::::::キ     .! ヾルソ  ス ::::::::: ヾルソi     ,ノ  ::::::::::キ    ,ノ  ::::::::::キ 
  r´ヘ  :::::::::メ`i    r´ヘ  :::::::::メ`i     .!       ::::::::::::::::::: !     r´ヘ  :::::::::メ`i    r´ヘ  :::::::::メ`i  
  キ キ :::::::イ:::イ   キ キ :::::::イ:::イ    .!       :::::::::::::::::::: !     キ キ :::::::イ:::イ   キ キ :::::::イ:::イ 
  トwv :::::::::wイ    トwv :::::::::wイ    !        ::::::::::::::::::: !     トwv :::::::::wイ    トwv :::::::::wイ   
  .j  カ ::::::::::::!    .j    :::::::::::!    !        ::::::::::::::::::::: !    .j   G ::::::::::!    .j  リ :::::::::::::! 
 ..j  リ .::::::::::::!   ..j  モ ..:::::::::!    !       :::::::::::::::::::::::: !    ..j   サ :::::::::!   ..j  │ .:::::::::::::!
  リ  オ ::::::::::::::!   リ  ル ::::::::::!   !        ::::::::::::::::::::::::: !    リ   ッ :::::::::::!   リ  マ ::::::::::::::! 
 リ  ン  ::::::::::キ  リ   ガ :::::::::キ  !          ::::::::::::::::::::::::: !   リ   ク ::::::::::キ  リ   ン ::::::::::キ  
..リ        :::キ .リ   ン   :::キ !         ::::::::::::::::::::::: ! ..リ    ス   :::キ .リ    B    :::キ
781山師さん:2007/05/02(水) 01:51:10.11 ID:yfjRZuar
日本はアメリカみたいに往復で1日トータル100tick抜きなんていう事が出来る市場じゃない。
MACDにCCIを組み合わせてゼロクロスでトレードするのもいいかも。
緩やかなほど変化に従順に反応するからね。

>>772
最適化し過ぎるとデメリットが顕著出でてくるからね。
782山師さん:2007/05/02(水) 11:15:32.07 ID:aySyupgk
783山師さん:2007/05/02(水) 12:40:25.94 ID:vCAgtbuD
インド株をリアルでみれるところしりませんか
784山師さん:2007/05/02(水) 12:44:35.22 ID:sKaQ4Tkw
過去の1〜5分足チャートを見れるソフトかサイトはありませんか?
有料でもいいんで、最低でも過去2週間分を見れるところ無いですかね・・・?
785山師さん:2007/05/02(水) 15:29:52.99 ID:bwqHc/2G
>>784
チャートの質としてはイマイチだが
http://trend-surfer.com/
テクニカル指標が見れないと資料性がなぁ
786山師さん:2007/05/02(水) 17:31:31.19 ID:vusaXJ+7
>>784
松井のディーリングブラウザなら60日分見れるよ
787山師さん:2007/05/02(水) 20:05:48.93 ID:sKaQ4Tkw
>>785
そこは無料なのが嬉しいですが、1〜5分足を切り替えられないからダメッスね
>>786
有り難うございます、調べてみます
788山師さん:2007/05/02(水) 20:09:45.42 ID:jI52sZKp
>>784-786のやりとり10回以上はみてるな
次スレからテンプレにしてほしい

Q:分足チャートを数カ月前まで見られるソフトやサイトはありますか?
A:松井証券の「ディーリングブラウザ」、マネックス証券の「マーケットウォーカー」など(すべてCSK製、Dreamvisor.com提供)で過去60日分まで見られます。
789山師さん:2007/05/02(水) 22:03:10.62 ID:bSXYzUtm
>>788
盲点ぽいからなあ、テンプレ入りは三世
790山師さん:2007/05/03(木) 01:10:26.34 ID:ebdDriXM
>>788
980くらいで書かないと次スレに入れ忘れると思うよ
791山師さん:2007/05/03(木) 05:37:03.40 ID:3bxrFlxy
同じ質問はスルーすればいいだけ
792山師さん:2007/05/03(木) 08:36:40.49 ID:ZSKMdQGa
テンプレ入りすればスルーでおkだけど、無視は可哀相だな
「質問前に、過去ログを調べてください」がテンプレにあれば大抵解決するかもしれんけどw
793山師さん:2007/05/03(木) 09:37:07.31 ID:9ZvQQ1XL
>>779

>これ2段階でやるの?
>「テクニカル指標とシミュレーションの設定」画面で下のほうにある「最適指標の自動設定」を
1クリックじゃないの?

そう、操作は1クリック。動作内容の説明。
銘柄ツリーの「最適指標の自動設定」でお気に入り全銘柄を同時実行。
794山師さん:2007/05/04(金) 02:21:19.49 ID:jcw16F0+
基本excelで銘柄管理してるんですが、
登録銘柄をcsvで出し入れして、チャート分析できるソフトって
ありませんか?
795山師さん:2007/05/04(金) 11:40:01.64 ID:g6M3YAlM
>>794
トレードステーション
796山師さん:2007/05/04(金) 12:43:39.68 ID:FMZaxu/i
>>794
QTP、マーケットスピード、マネックストレーダー、オメガチャート・・・
797山師さん:2007/05/04(金) 13:30:39.96 ID:jcw16F0+
>>795,796
サンキューです、調べてみます
798山師さん:2007/05/04(金) 13:44:11.96 ID:NTO3qNlI
Eトレ・ジョインのツールは肝心のものができないんだな
貧乏人は手で打てってことか・・・
799山師さん:2007/05/04(金) 15:03:45.31 ID:JRcFfQYq
>>796
オメガは出し”入れ”は出来ない

搭載データが短すぎる問題もVectorにUPすれば解決するものなのにする気も無い
Vectorならサーバーダウンもほぼありえない

>サーバの提供を申し出る方が現れた、などの理由で問題が解消できた時点でこの措置はやめる予定ですが、現在のところ目処は経っておりません。
この言い訳を延々とし続けてる
800山師さん:2007/05/04(金) 17:37:03.30 ID:u4AP2MXQ
>>794
株探検
801山師さん:2007/05/04(金) 19:02:12.85 ID:Q40R51a0
MGJapan Stock Master
802山師さん:2007/05/04(金) 20:23:46.59 ID:DOdFXvYi
卑弥呼の
803山師さん:2007/05/05(土) 04:22:38.44 ID:ftFqQpcm
>>799
できるよ
804山師さん:2007/05/05(土) 12:25:37.76 ID:7LWRrXs8
>>803
データをインポートしたい
 外部のCSVデータ等からのインポートの仕方はバリエーションが多いため、方式をGUIで指定するような機能を作る予定はありません。

 データファイルは以下のフォーマットですので、スキルのある方は自分でツールを作って対応してください。

やればできるという意味では無く
805山師さん:2007/05/05(土) 12:48:13.00 ID:pQepjeRc
806山師さん:2007/05/05(土) 15:28:52.86 ID:7LWRrXs8
外部ツール無しで出来るようにしてほしい
807山師さん:2007/05/05(土) 17:38:16.25 ID:CDQByBtr
じゃあオマエがつくれよ
指示待ち族
808山師さん:2007/05/05(土) 19:40:15.42 ID:Jchb8eSn
>>銘柄登録
マネックストレーダーのテキスト張付が超便利。
809山師さん:2007/05/05(土) 22:57:14.63 ID:7LWRrXs8
>>807
要望すら封じるオメガ厨
使ってれば追加してほしい機能くらい出てくるだろ
言論統制でイエスマンしかいないのは宗教みたいだなw
810山師さん:2007/05/06(日) 02:41:44.54 ID:IXvqjASO
オメガの基本部分をつかって株価データはDBに出し入れ、ヤフーファイナンスを
メインの情報取得先にすれば人気出るのに・・
811山師さん:2007/05/06(日) 10:20:01.21 ID:xwUsO9ga
>>809
>>810
オメガについては詳しくは知らないが、
ここで要望を書けば対応してもらえるわけじゃないだろ。
脳内妄想はチラシの裏にでも書いとけ。
812山師さん:2007/05/06(日) 11:27:24.66 ID:AzHlXfLd
AlphaChalt バージョンアップ マダー?
813山師さん:2007/05/06(日) 11:38:57.26 ID:ubUUVaQH
>>811
オメガ厨はこれだからww
この程度の事は他のソフトの事でも過去に何度も書かれているぞ
対応して貰えるかもしれないというささやかな願望すら封殺しようとする
拡張(ryで対応できない場合は叩きまくるのはどうなのよww
814山師さん:2007/05/06(日) 12:04:43.92 ID:wHVMTB0c
>>813
ソースが公開されてるんだから自分でやればいいだけ
815山師さん:2007/05/06(日) 23:54:32.45 ID:OvlPrHO4
オメガ厨?
ソースをいじれる人といじれない(メンドクサガリ)の人との深い溝のお話だろう。

オメガチャートのデータファイル操作なんぞ、かなり簡単なプログラムだ。
10日でわかるC#を買って、DOBON.NET見て、オメガチャートのソースを見れば会得できる。
816山師さん:2007/05/07(月) 00:21:17.04 ID:x2za19Eu
株探検を使ってきたけど、もうすぐ期限切れ。
俺は安く買ったのに今高いんだなー!

ということで他はなにがいい?
ストキャスなどいろいろな条件でクンニーリングスできるのはどこ?
817山師さん:2007/05/07(月) 00:29:07.09 ID:8keTvl9n
>>813
というか、ツールの存在知らなかったのなら
ツール作ってくれた人と、リンク張ってくれた人に感謝を示すべきだし
知ってたのなら、外部ツール使えば簡単にできることをできないというのは
質問者にはマイナスにしか働かないから>>794には一言あるべきだろ
外部ツール使うかどうかは>>794が決めればいいことだし
本体で出来ないからどうだとか、オメガ厨がどうとか、要望がとか
そりゃあんたの勝手だろうけどさ
818山師さん:2007/05/07(月) 20:18:23.95 ID:tL3otocO
>>816
クリーニングは駅前のヤマダクリーニングがいいよ
819山師さん:2007/05/07(月) 23:13:05.46 ID:FFJ/YC0U
>>816
クンニーリングスはお相手を見つけて行ってください。
820山師さん:2007/05/10(木) 11:02:13.75 ID:DMZAZwVB
出来高グラフを「売り」と「買い」で色分けできるチャートソフトってありますか?
821山師さん:2007/05/10(木) 11:12:56.45 ID:cRJnuEZu
>>820
馬鹿がおる
売りだけの取引とかがあると思ってるのか
822山師さん:2007/05/10(木) 11:19:49.29 ID:Eg06PPGM
ネタにマジレスカコワルイ
823820:2007/05/10(木) 11:40:13.78 ID:DMZAZwVB
>>821
「売り」・・・現物売り&信用買建返済&信用新規売建
「買い」…現物買い&信用新規買建&信用売建返済
の意味で書いたのですが・・・。
言葉足らずですみません。

極端に言うと、四値同事のローソクが有ったとして、それが「買い」をぶつけたのか、「売り」をぶつけたのか、その出来高の内訳が分かればいいなと思ったもので。
出来高の内訳としては単純に、陽線ならば「買い」が多い、陰線ならば「売り」が多いという感じで見て良いものなんですかね?
824山師さん:2007/05/10(木) 12:12:36.83 ID:N+NnRRKL
>>823
何をぶつけようが、売り買いが同数だから「出来」るわけですが・・・?
825820:2007/05/10(木) 12:49:32.33 ID:DMZAZwVB
>>824
う〜ん…表現が難しいですね。
例えば、仮に株価が100円で100円に買数量20,000株、売り数量30,000株の下記の様な板があるとします。

30,000 101
100 20,000

この時、@成り買いや101円以上の買い指値等で10,000株ぶつけると101円になりますよね。
これが「買い」で「出来」た出来高。
一方、A成り売りや100円以下の指値で10,000株「売り」をぶつけると、100円のままで「出来」ますよね。
この「出来」た10,000株が@orAのどちらで出来たかが分かればいいなという事です。
826山師さん:2007/05/10(木) 13:13:45.97 ID:rW1/ny7M
>>825
皆分かっててイヂワルしてるんだよ。

言っている内容を書き直すと、

最良売り気配>=約定値 → 買い
最良買い気配<=約定値 → 売り

ということでしょ?

ただ、これを出来高グラフに適用するとなると、1分足だとしても
全部「売り」、全部「買い」とは限らない。
売り買いで相殺か、両方表示するか。
そのへんの仕様はどのように考えているん?
827山師さん:2007/05/10(木) 13:19:02.47 ID:N+NnRRKL
>825
要は、Tick+気配情報を保存してるチャートソフトありますか?ってのが近いかな。

自作でデータまで揃えてやってる人以外はちょっと難しいと思いますよ。
828820:2007/05/10(木) 13:37:20.62 ID:DMZAZwVB
>>826
「最良〜」と言う言葉は知らなかったのでネットで調べました(^^;
826さんのおっしゃる通りだと思います。

グラフ表示に関しては、例えば


■■
■■
□■
□□…

(□買い ■売り 実際には色分けしてるだけ)

の様にまとめて表示する感じです。
リアルタイムで無くて、ザラバ終了後に日足での内訳が分かるだけでも良いです。

日中足でも可能ならば、


□■
■■
■□
□■…

の様に時系列で積み重ねる様な表示方法も選択可能できたら良いですね〜。
829820:2007/05/10(木) 13:42:24.26 ID:DMZAZwVB
>>827
なるほど、現状そのようなソフトは無いと考えた方がいいみたいですね。
ありがとうございました。

もし、他にも知っている方がいらっしゃったら、是非教えて下さい。
830山師さん:2007/05/10(木) 13:56:19.46 ID:VUCT4HIG
規制あけた途端、書き込み増えてるな
831山師さん:2007/05/12(土) 01:38:38.72 ID:BD/IIKnP
既出かもしれませんが、
5日移動平均からの乖離率がザラバで一覧で閲覧できるソフトは
ありますか?
あったら教えてください
832山師さん:2007/05/12(土) 11:58:14.42 ID:Lc1ATnZj
>>814-815
別におまいらに頼んでないから
逆切れする事はないだろうにww
軽い要望を書いただけで叩きまくる(ry
作者は基地外だしなぁ

他のソースが公開されてるソフトでも要望書いたら叩くなんて事は見た事無いぞ
ソースを自分で弄れとかも見た事無い

プログラミングができない人はメンドクサガリかよww
ソフトが使えればそれで良いのに、無駄な本を買おうとは思わん
一般ユーザーの大半はそんなもんだぞ
833山師さん:2007/05/12(土) 14:59:46.09 ID:jU1hVuMX
815だけど、君の要望には興味も感想もない。815では触れてないだろ?
連投で書きまくってくれ。

ソースを公開してくれているチャートソフトは貴重なんだよ。
おまいにとっては何でもよいかもしれんがな。
オメガ厨 とか 基地外とか、書いたら儲かるのか?
感情優先だと儲からんぞ。

あとな。
>いじれない(メンドクサガリ)
これは OR で解釈してくれ。
よろしくな。
834山師さん:2007/05/12(土) 15:40:02.24 ID:ORX4tPfQ
ソースいじれる者はいじればイイし、
いじれない者は金出して買えばイイ。
なんでもかんでも無料だなんて虫が良すぎ。
835山師さん:2007/05/12(土) 16:36:25.42 ID:bPHJPq2D
話を戻そうぜ。

そもそもの発端は
csvデータを出し入れできるチャートソフトがあるかどうかだろ。

そんなのいくらでもあるよ。
全部試してから戻って来い、坊主

これで終了じゃん
836山師さん:2007/05/12(土) 17:40:06.36 ID:mnC95pLP
>>835
メデタシ、メデタシ。 パチパチパチ
837山師さん:2007/05/13(日) 16:45:00.87 ID:06yPUjnR
Toby CrabelのOpening range breakoutやIDnr7などの各種パターンをコード化したトレーダーさん、どなたかいらっしゃいますか?
838山師さん:2007/05/13(日) 20:25:46.54 ID:ohBSX0kC
あるけど
839山師さん:2007/05/13(日) 20:35:26.97 ID:uJuGJVH6
>>837
マルチは失せな
840山師さん:2007/05/13(日) 20:39:14.18 ID:vzpqPG9J
4644 イマジニア きたーーーーーーーーーー

平成19年3月期(連結・単独)業績予想の修正に関するお知らせ
〜連結売上高は前期比43%増の62億円、営業利益は67%増の14億円を見込む〜
〜連結の営業利益、経常利益は、過去最高益を更新予定〜

http://www.imagineer.co.jp/index.html
841山師さん:2007/05/14(月) 15:27:34.89 ID:14wXdNCH
アルファの更新止まったままだなぁ
いつになったら更新するんだろか
842山師さん:2007/05/15(火) 20:54:11.94 ID:VjwHIgMI
>>841
最近は毎日アクセスしてチェックしてんだけどな w
843山師さん:2007/05/17(木) 05:59:35.62 ID:9pxN5JYF
あるふぁ やっとばーじょんうp 日付が5/09になってんのが?だが w
844山師さん:2007/05/17(木) 09:51:15.59 ID:oIPuwjM0
オメガ調子悪いなと思ったらバージョンアップされてたんだね。
845山師さん:2007/05/17(木) 16:28:51.59 ID:l0lhDA4C
俺のω
846山師さん:2007/05/18(金) 21:13:04.84 ID:BatPiKfy
なんでかしらんが、OMEGAだと任天堂の表示がおかしい。
データ取得してるのに最近1週間分が表示されてない
847山師さん:2007/05/19(土) 02:32:52.10 ID:Yft+8Uoc
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
OmegaChart専用スレ ver.4 [ソフトウェア]
OmegaChart 初心者の質問にすごく優しいスレ ver.1 [ソフトウェア]
848山師さん:2007/05/19(土) 12:45:28.27 ID:I85+unKV
>>846
俺の船井電機もなんだけど。
で、気づいたんだが目盛りが上に又は下に足りなくなったので
表示出来なくなったんじゃない?
849山師さん:2007/05/19(土) 17:30:52.56 ID:tDeAsrMp
>>843
それは前の前のバージョンからのようだが。
多分HP製作を外注に切り替えたんだろうな(ロゴもエンゼルフィッシュじゃ無くなったし
850山師さん:2007/05/19(土) 19:44:49.07 ID:y7O7/D4E
任天堂や船井電機等の大証メイン銘柄については
オメガスレ見るべし
851山師さん:2007/05/20(日) 16:23:24.63 ID:O+4DATQz
株探検いつのまにか日経先物データ扱えるようになってるじゃん
852山師さん:2007/05/21(月) 08:55:09.94 ID:36T31arX
>>851
作者おつ
853山師さん:2007/05/21(月) 09:35:36.93 ID:eZwfjjLs
中国株のローカルチャートソフト、ベクターやらにあるのはまとものなのないな
854山師さん:2007/05/21(月) 11:45:56.83 ID:kyUq/ux+
>>853
まだまだ黎明期だしな
855山師さん:2007/05/21(月) 12:53:08.47 ID:YdtEMNbR
何故中国株用ソフトがあるのかがさっぱりわからん
チャートソフトなんて汎用だろ
856山師さん:2007/05/21(月) 13:57:50.56 ID:X1pqWScU
Webからの株価取り込みのロジックが日本株決め打ちになってるのが多い。
例えばAlpha Chart, Omega Chartあたりは米中株は無理。

@株は現状中途半端だができる。改善予定があるらしい。
857山師さん:2007/05/21(月) 14:17:38.01 ID:7NRAd1AK
株探検見てるだろ
中国株で席巻する好機だぜ?
858山師さん:2007/05/21(月) 14:46:02.01 ID:YdtEMNbR
それは取得ソフトの話だろ
859山師さん:2007/05/21(月) 16:25:32.41 ID:kyUq/ux+
>>855
データ取得先の都合
1香港ドル以下の銘柄が多いから小数点以下を表示する機能も必要になってくるが
データ取り込みさえできれば、ソフトの中身はそのまま使える

ヤフーで見れるようになってるからそこから取れるようにすればいいだけだが
860山師さん:2007/05/21(月) 18:55:52.75 ID:YdtEMNbR
納得した。
861山師さん:2007/05/22(火) 00:16:21.12 ID:Rpqv1ogA
ho-
862山師さん:2007/05/23(水) 23:48:48.72 ID:Apwo53Aq
ストックナビ(http://www.stocknavi.com/)の会員なのですけど、
久しぶりにチャートを見ようと思ったら、
接続ができません。
会社のHP(http://stockdream.jp/)にもつながりません。
だれか詳細をご存知でしたら教えて頂けませんでしょうか?

863山師さん:2007/05/24(木) 00:06:09.17 ID:ZHDAb0Eu
夜逃げじゃね?
チャートソフトじゃよくある話だよ
864sage:2007/05/24(木) 00:35:44.60 ID:8eTzDBPI
>>863
レスどうもです。
ええ!?そんなことあるのですか?ショック。。。
先日最新バージョンがリリースされたばかりだったのに、、、。
サーバーが落ちているだけなことを願います。
865山師さん:2007/05/24(木) 00:37:31.79 ID:8eTzDBPI
>>864
自己レス。
sageのつもりが上げてしまいました。失礼しました。m(_ _)m
866山師さん:2007/05/24(木) 02:47:12.12 ID:ZM4E0aQA
夜逃げwwwwwwww
チャートソフ業界も大変ですねw
867山師さん:2007/05/24(木) 16:55:04.06 ID:sOUtQCAb
最後のカッコはなんだw
868山師さん:2007/05/24(木) 17:23:32.81 ID:itreUa4z
つながるじゃねーか
誰だよ夜逃げってw
869山師さん:2007/05/25(金) 19:18:36.48 ID:Oer5XfWn
メガゲート
870山師さん:2007/05/25(金) 20:40:17.69 ID:+RV99m4q
@株の週足+日足の買マークで2連勝し、3連勝を狙っているユーザの書込みがあるが
ガセかな?
もっとも利益は5%狙いらしいが・・・
871山師さん:2007/05/25(金) 20:55:17.25 ID:yQ2kHpjA
@株の売買マークは数日たってから今までなかった過去の場所に
突然現れることがあるから信用ならん
872山師さん:2007/05/25(金) 21:03:56.04 ID:9yIwgGcl
後付けかよっ
873山師さん:2007/05/26(土) 07:44:37.58 ID:aPSmVvqA
ストックボードって、先物のリアルチャート、歩み値、気配など表示できますか?
874山師さん:2007/05/26(土) 09:51:14.74 ID:b4ViZTsZ
>871
それと、日足の売買マークは次の日に消えることがある。
これは信用ならんと思って原因を考えたら対象期間が前1日切れて後ろ1日増える。
期間内で指標のパラメータをチューニングしているから当然次々と変化する原理だ。
不安で使えないと思っていたら週足の買いマークと併用するユーザがいたわけ。
確かに週足で買いマークが出ておれば日足の買マークも信頼性が向上する。
勝ち続けているようなので、これから自分の注目銘柄で検証してみるつもり。
875山師さん:2007/05/26(土) 10:10:29.29 ID:R/aUEbN1
>>874
>これは信用ならんと思って原因を考えたら対象期間が前1日切れて後ろ1日増える。

開始日は固定にして修正かけんといけんね
876山師さん:2007/05/26(土) 10:30:20.68 ID:b4ViZTsZ
>>875
>開始日は固定にして修正かけんといけんね

そうかも知れないが、毎日「自動設定」を実行しているので
自然に全体が後ろへ1日シフトする。
877山師さん:2007/05/26(土) 16:58:08.72 ID:uRc5OztQ
>>871
@株の話ではないのですが・・

株始めた頃、5日移動平均線とかの意味をよく理解してなくて
直近の5日移動平均線は確定数値で絶対動かないものと思っていて
「ここは絶対上昇トレンドの始まりだ!買い!!!」って思ってたら
翌日大きな悪材料が出て暴落。

「おっかしぃなぁ〜? 確かに昨日は買いシグナルっぽかったのに???」 って不審に思って
もう一度チャート見直したら 昨日見た時と まるで違って
思いっきり5日移動平均線が下がっていてびっくり仰天・・・   


そんな お馬鹿でひよこな時期が私にもありました・・
878山師さん:2007/05/26(土) 17:08:34.10 ID:DyAAGh2O
エライ度胸あるね
オレは始める前の1年間は売買ルールとか用語とか分析法とかの勉強に費やしたよ
879山師さん:2007/05/26(土) 17:23:44.66 ID:Wc1liZAV
俺なんか勉強初めて3年目に入るがまだリアルで売り買いしたことないぞ
安定して利益が出ないもんで…
まぁよくイロハすら分からん初心者が信用口座なんか開くもんだね
びっくりよ
880山師さん:2007/05/26(土) 17:29:02.86 ID:PMsVEx5p
>>879
おまえのほうがびっくりだw
881山師さん:2007/05/26(土) 17:30:34.58 ID:Wc1liZAV
>>880
未成年なもんで
882山師さん:2007/05/26(土) 17:35:20.70 ID:pVTV0u0z
そういう初心者がドブに捨ててくれるおかげで儲かる人がいるわけで。
883山師さん:2007/05/26(土) 17:41:57.80 ID:PMsVEx5p
>>881
さらにびっくりだw
お兄さんのお金取らないでねw
884山師さん:2007/05/26(土) 20:41:05.52 ID:uRc5OztQ
みなさん、石橋叩き派でいらっしゃるw
(ってか、多分 相当資産をお持ちなので慎重なんでしょうな ウラヤマシス)

おいらは とにかく実際にやってみないと知識欲がわかないタイプなんで
とにかく強引に始めてしまいました。

それと以前、ヤフオク始めようかと思ってた時に
まず、みっちり勉強しようと思って 2ちゃんのヤフオクスレッドで
ありとあらゆる詐欺・トラブル・質問スレ読み過ぎて、一度もヤフオクやらないうちに
詐欺横行の現状に幻滅してしまって結局 ヤフオクに興味をなくしてしまった経験があって・・
とにかく物は試しで損は覚悟先に始めてみようかと・・
おかげさまで株の知識は急激に増えつつありますが、種は一向にプラテンしません(涙

>>881
ちょwwww  まったく想定外のレス、未来の村上クンですかwww
885山師さん:2007/05/26(土) 20:55:53.00 ID:Wc1liZAV
>>883
>>884
斜め上でサーセンwww
現在受験生なんで、たまに気分転換程度にMetatraderいじる程度ですが。
最近は2chより海外のテクニカル系フォーラムの方をよく覗いてます。
後は2chならディーラー・自動売買系のスレとか。
886山師さん:2007/05/26(土) 21:28:33.81 ID:PMsVEx5p
>>885
斜め上でサーセンwww
の意味を教えてくれ。
887山師さん:2007/05/26(土) 22:01:01.21 ID:DyAAGh2O
>最近は2chより海外のテクニカル系フォーラムの方をよく覗いてます。
英語くらい読めるようになれと言う事か
確かに読めると便利だとは思うが・・・
888山師さん:2007/05/26(土) 22:32:01.66 ID:uRc5OztQ
すごいね。おいらも英語、楽々読めたらなぁ・・
アメリカ様の動向が読めたら日本株は半分勝ったも同然な昨今

>>886
たぶん、「偉そうな態度で すいまセン」の意味かとw
889山師さん:2007/05/26(土) 22:42:10.05 ID:Wc1liZAV
斜め上の(答えで)サーセンwww
いい加減アレなので消えます。スレ汚し申し訳ないっす
890山師さん:2007/05/26(土) 23:17:19.66 ID:uRc5OztQ
>>889
受験勉強ガンガレ! 
賢くなってスーパーハイテクハゲタカ外資から日本を守ってくれw
ほんと、頼むわ・・

おやすみ zzz....
891山師さん:2007/05/27(日) 01:57:12.18 ID:4vqJ2LTn
>>888
サーセンはすいまセンなのか。ありがと。
892山師さん:2007/05/27(日) 11:28:15.32 ID:rulfySPL
左遷と読んでしまう30代
893山師さん:2007/05/27(日) 14:06:55.76 ID:R7sy5/3O
サーセンツアー
894山師さん:2007/05/27(日) 17:32:03.98 ID:khtjprBn
チャートソフトの話をしてくれい!
895山師さん:2007/05/28(月) 09:44:36.89 ID:SBdR1DPw
>>877
指標の原則的な説明ありがとう。
もやもやが晴れました。

自分の注目銘柄と日経225などで週足+日足を検証してみました。
信じれない的中率を示していた。@株ユーザの報告どおりだった。
あとは実戦で挑戦してみます。
896山師さん:2007/05/28(月) 10:02:04.18 ID:G/ZAsHX2
@株とかいうのの宣伝厨うぜーw
897山師さん:2007/05/28(月) 15:48:20.83 ID:AZgnyUmk
次スレのテンプレから

@株の宣伝員は死ね

決定
898山師さん:2007/06/01(金) 15:44:05.75 ID:fJ3wLawB
sage
899山師さん:2007/06/04(月) 02:30:18.80 ID:ENqa9gkO
hosyu
900山師さん:2007/06/04(月) 09:30:45.88 ID:t+6ngIuq
米国のヤフーのヒストリカルデータがおかしい・・・
901山師さん:2007/06/04(月) 19:55:28.58 ID:l2yGzAGa
そうなんだ
902山師さん:2007/06/05(火) 12:26:07.66 ID:djAdOmE6
中国株価のリアルタイム日中足チャートが見たいのですが見つかりません。
みなさんどのサイトを利用されてますか?

ちなみに私はYahooと次の二つです。

http://sisannka.com/jouhou.html
http://yahoo-chartfolio.searchina.ne.jp/ch/stock.cgi?lid=0&sid=M1&ord=1&ud=1&pg=1&dt=0&rg=0
903山師さん:2007/06/05(火) 18:01:28.75 ID:zAYgufF4
ヒント:日本の無料は20分おくれ
904山師さん:2007/06/05(火) 18:53:12.29 ID:2TQ4vcf3
905山師さん:2007/06/05(火) 23:26:42.60 ID:jfSn5oy/
>>902
中国株を取り扱ってる証券会社のツール
906山師さん:2007/06/06(水) 09:30:20.65 ID:ilewFIb5
>>900
@株で臨時対策のβ版が出たようだが
指標が読めない、中国株が読めないなどの障害が残っているそうだ
907山師さん:2007/06/07(木) 20:46:26.27 ID:N9JYBqPo
>>906
米ヤフーの履歴は二転三転して元のスタイルに戻したようだ。
又々、これに対応したβ版が出た。ごくろうなこった・・・
908山師さん:2007/06/08(金) 21:39:15.66 ID:X5ClrA0/
sage
909山師さん:2007/06/09(土) 08:42:56.74 ID:DF/fGee9
ストックボード愛用してます。
以前は高すぎて使えなかったけど、今は月普通に5000円くらいで使えるよ。
ここは、スクリーニングも出来がいいけど、チャートをページめくりでどんどん
表示させられるのがすごくいい。
MSなんかだと、いちいち右クリックで表示させなくちゃいけないのって、
場中時間かかって困ることない??
多重ログインできればムテキングなんだけど、、無理なのかな。
910山師さん:2007/06/09(土) 09:30:52.35 ID:aPLCuWqD
ITickerのスクリプトこぴぺしてitcで保存してもエラーが出てうまく作動してくれない
誰かうpしてください><
911山師さん:2007/06/09(土) 18:34:21.70 ID:E+FMOdm6
お前ら、3億5000万円相当のソフトあるぞ
ttp://www.kabudehighgrade.com/
912山師さん:2007/06/09(土) 19:14:45.57 ID:LxfWaxHN
おー詐欺者がようやく営業活動にはいったか^^
913山師さん:2007/06/10(日) 23:50:16.55 ID:wJBUxTk3
年初高値とか上場来高値に近い銘柄とか
逆も含めてスクリーニングできるソフトってありますか?
914山師さん:2007/06/11(月) 00:17:21.78 ID:MVIpdYPU
あるよ
915山師さん:2007/06/13(水) 20:45:27.99 ID:U/aeK00J
チャートギャラリーってどう?
日本の商品や通貨みれてあほの子でも感覚的に
システム組んでバックテストできるようなのが欲しいんだけど

トレステはなんかいじればできるのかもしらんけど日経先物しか入ってないよね。
916山師さん:2007/06/14(木) 10:13:45.91 ID:mHImstD2
最近出た本で、「ゴー・ストップグラフ」という本で、そのなの通りゴー・ストップグラフというチャートについて書かれたものらしい。
そして、検索すると、そのチャートを表示するソフトも発売されている。
これって実際どうなの?
917山師さん:2007/06/14(木) 23:43:45.52 ID:uP/vGfYU
ITicker 期限切れたのでOS入れなおしても使えない
一体どんなウィルス仕込まれたのかな たまらんわ
918山師さん:2007/06/15(金) 08:52:34.74 ID:BLZL/M5n
OS入れ直して試用続けるアホ発見
919山師さん:2007/06/15(金) 09:17:12.77 ID:oEKJnM+V
>>917
作者に感謝の気持ちがあるなら買えよ
920山師さん:2007/06/15(金) 11:30:19.77 ID:RRdIUg0o
Virtual PCを入れて、丸ごと入れなおせば完璧。
そこまでする気力があればね。
921山師さん:2007/06/15(金) 18:10:09.91 ID:BDMGSDaE
Ω
922山師さん:2007/06/16(土) 11:25:34.39 ID:xnFce2GN
>>921
オームがどうかしたか?
923山師さん:2007/06/16(土) 11:31:12.23 ID:VCmHMkhr
ΩΩΩ < ナンダッテー
924山師さん:2007/06/16(土) 11:52:13.87 ID:r1upeoV5
>>922
モーの逆だろ
925山師さん:2007/06/18(月) 03:02:41.24 ID:Plx479fO
分足のゴールデンクロスを探せるソフトはありますか? 
分足本数も自由に設定できたら助かります。
926山師さん:2007/06/18(月) 04:08:04.96 ID:NabIlvvB
Ω
927山師さん:2007/06/18(月) 09:50:05.81 ID:tN/qE3qK
ほああああーーっ、ほああああああああああああーーーーーーっ
928山師さん:2007/06/18(月) 19:09:51.02 ID:q2d2ns25
>>925
マネックストレーダー
929山師さん:2007/06/19(火) 06:57:41.59 ID:mKjpd6mV
930山師さん:2007/06/19(火) 09:01:42.96 ID:/WQk7XDa
>>929
これ日本株でも使えるの?
931山師さん:2007/06/19(火) 09:06:33.59 ID:Ha2BfeDn
うん
932山師さん:2007/06/19(火) 22:22:24.70 ID:02S2lD1G
Ω
933山師さん:2007/06/20(水) 23:15:29.18 ID:fcTz0RVm
>>932
王蟲がどうかしたか?
934山師さん:2007/06/20(水) 23:35:54.71 ID:WXid5G4Z
omegachart、ぃぃょ..
935山師さん:2007/06/21(木) 00:04:10.13 ID:fcTz0RVm
トレプロとか使うとオフラインソフトを使う気が失せた
936山師さん:2007/06/21(木) 18:25:53.12 ID:I7Pt+EP+
Ω
937山師さん:2007/06/21(木) 18:28:38.87 ID:qm4lGCYS
>>936
王蟲がどうかしたか?
938山師さん:2007/06/21(木) 18:29:38.12 ID:jLE78J3v
トレプロて何ぞ?
939山師さん:2007/06/21(木) 20:18:35.47 ID:SF3Mq353
オメガ、最近のIPOが表示できないままなんだけど、これは?
ジェーソンまでは行けるけど、幼児から駄目
940山師さん:2007/06/21(木) 20:27:57.55 ID:DCWlZM0x
>>938
タイコムのトレードプロじゃないの?
941山師さん:2007/06/22(金) 20:23:01.68 ID:kh4hySxQ
@株はいつになったら自分でスクリーニング設定出来るようになるんだ?
ずっと開発中かよ。
942山師さん:2007/06/22(金) 20:55:03.04 ID:hgXE5vHN
ずっと奴らのターン!
943山師さん:2007/06/22(金) 21:51:56.27 ID:4TmLVaev
>>941
2009年みたいだよ
944 ◆ZnBI2EKkq. :2007/06/22(金) 22:52:31.12 ID:4K2sBYuq
test
945山師さん:2007/06/23(土) 02:57:47.02 ID:t1f3mGFw
Ω
946山師さん:2007/06/24(日) 15:21:15.50 ID:IA7Zjv10
ψ
947山師さん:2007/06/24(日) 17:25:14.70 ID:BzHea5DW
Ψ(゚д゚)Ψ
948山師さん:2007/06/24(日) 18:28:11.31 ID:r8N6NXTA

  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄
949山師さん:2007/06/25(月) 00:13:36.37 ID:O5UxVbmQ
>>948
こっち見んなw
950山師さん:2007/06/25(月) 00:16:56.82 ID:XfpjAqh9
Ω
951山師さん:2007/06/25(月) 00:24:14.92 ID:tVPWNpbA
φ
952山師さん:2007/06/25(月) 07:28:55.42 ID:yHSk9s6x
omegachart、ぃぃょ
953山師さん:2007/06/25(月) 14:46:48.42 ID:w7S0q3TH
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1182645382/
無責任な格付けを報告するスレ
954山師さん:2007/06/25(月) 16:52:41.42 ID:8eR2vlBr
>>952
それはない
955山師さん:2007/06/25(月) 18:53:07.04 ID:yHSk9s6x
>>954
何故かな?最近使い始めたんだが..

フリーで機能充実していてお勧めのチャートソフトは何?
956山師さん:2007/06/25(月) 18:58:44.23 ID:XfpjAqh9
Ω
957山師さん:2007/06/25(月) 23:50:24.79 ID:onqMaQF1
958山師さん:2007/06/26(火) 00:21:10.81 ID:wuf7zoVF
α
959山師さん:2007/06/26(火) 05:48:59.59 ID:ts7iZr2P
>>955
投資だか投機するのに、そのためのツールに投資をしないのはなぜ?
無料に限定しないのならωが鼻くそに感じるくらいのツールがいくつもあるぞ。
960山師さん:2007/06/26(火) 15:54:27.16 ID:3xhbBL5B
例えばどんなの?
数千円程度のものは大抵Ωより数段へぼい
高価なものは情報がない、そもそもどんなものがあるのかさえ。
チャートギャラリーやトレステ、パイロンぐらい。
後者二つはチャートソフトじゃないしな
961山師さん:2007/06/26(火) 16:07:40.27 ID:/EPuYW/5
>>960
パイロンはもうそれの指示通り売買すれば月に何十万も儲かる魔法のソフトだ
962山師さん:2007/06/26(火) 16:32:47.68 ID:ts7iZr2P
>>960
まずググれな。
チャートギャラリーとか言うのはどんなものか知らないけどトレステは腐るほど情報がある。
トレステより高機能でしかもはるかに安いのもある。
パイロンは論外。
パイロンは知らんけどトレステはチャート表示できるだろ。
そもそもチャートだけ見たいのならωにこだわる必要ないし、証券会社のツールで十分だろ。

しかもωチャートはスレ違い。
963山師さん:2007/06/26(火) 16:53:29.63 ID:v9kS9YV/
>>960
遠回し宣伝乙
964山師さん:2007/06/26(火) 19:03:54.99 ID:3xhbBL5B
結局だせないのなw
テンプレにでてるの以外でいいのがあるなら自信を持って紹介してくださいよ。
俺は良いツールを金だしてもってるぜへへーんと言いたいだけちゃうんかと。
965山師さん:2007/06/26(火) 20:25:38.66 ID:nJoZdl1V
俺は明日香で十分だと思ってるよ
後は運
これで何とか毎月15万のこずかい稼いでる
3年程前に欲を出しすぎて痛い目あったから考え変えた
966山師さん:2007/06/26(火) 21:26:12.94 ID:ts7iZr2P
これだから関西人は・・・
スレタイの株価チャートソフトの定義が何なのかは知らないしどういう機能を欲しているのかは
わからないけど、どうせバカには使いこなせないものばかりだから晒してあげるよ。

トレプロ
kabuマシーン
ichart
nshs
マーケットステーション
RightEdge
OpenQuant
QuantDeveloper
tradecition
AmiBroker
ninjatrader
MT4

オリックスのやつ以外はすべて使用済み。無料から100万超えてるものまでな。kabuマシーンはストラテジー
組めないがチャートは描画してくれるぞ。お勧めはQDだが、ぶっちゃけおまえには使いこなせない。
寄付乞食のωはxmlの時点で糞。こんなの使うくらいならAmiBrokerが何倍もマシ。
詳細はぐぐれカス
967山師さん:2007/06/26(火) 21:37:10.15 ID:ts7iZr2P
あぁ、フリー限定でお勧めだったよな。
ID:3xhbBL5Bは>>952?
えとね、トレプロまぁまぁよかったけど、タイコム逝っちゃったからnshs、マーケットステーションあたりかな。
あとは現在ベータ版で無料だからRightEdgeとかは?←は英語だけどね。
968山師さん:2007/06/26(火) 21:38:07.63 ID:ts7iZr2P
今禁煙中でイライラしてた。
正直スマンかった。
969山師さん:2007/06/26(火) 22:12:55.20 ID:voy2sR0g
禁煙中でイライラして知ったかぶりしちゃったんだねw
970山師さん:2007/06/26(火) 22:24:28.25 ID:h+A/Pssx
なんでも一緒
971山師さん:2007/06/27(水) 00:02:14.37 ID:E+HaPexO
前年同期の日足を重ねられるソフトってありますか
972山師さん:2007/06/27(水) 00:25:13.95 ID:38hwqZij
>>966
kabuマシーンとかってツールじゃん
このスレでいうチャートソフトとは何か種類が違う気がするぞ
ツールスレは別にあるし
973山師さん:2007/06/27(水) 01:58:57.67 ID:ITpO16IV
>>966
フィボナッチトレーダーは?
974山師さん:2007/06/27(水) 08:50:21.55 ID:nvcV8r8/
>>964
オメガはデータがクソでね・・・

トレプロが最強だと思うよ
存亡の危機ではあるんだが・・・
975山師さん:2007/06/27(水) 11:11:02.29 ID:N1Tdw4VW
トレプロキチガイうざい!氏ね!
976山師さん:2007/06/27(水) 16:42:58.79 ID:7IKC9dtm
Ω
977山師さん:2007/06/27(水) 16:53:15.37 ID:nvcV8r8/
オメガ厨ウザイ氏ね
F厨の方がまだ節度があったw
978山師さん:2007/06/27(水) 17:35:33.07 ID:9o2NdE2s
979山師さん:2007/06/27(水) 19:55:20.06 ID:ITpO16IV
フィボナッチトレーダーを使っている方は居ませんか?
980山師さん:2007/06/30(土) 00:40:29.53 ID:XIukT+v6
株のブログ作ったのでよければ見てやってくださいね。
マーケットスピードの裏技更新しました。

貧乏OLが株ハジメマシタ
http://kabuhajimemashita.blog109.fc2.com/

携帯版 貧乏OLが株ハジメマシタ
http://www011.upp.so-net.ne.jp/miya/kabuhajimemashita.html
981山師さん:2007/06/30(土) 01:05:00.89 ID:XTzVDzD5
Ω
982山師さん:2007/06/30(土) 17:45:07.70 ID:ACCJ4EF9
2chでマルチしてクソブログ宣伝しても何の意味もねぇだろ
983山師さん
> 虎の子の5万円で株はじめました。

ワロス