システムトレードの売買サイン配信業者

このエントリーをはてなブックマークに追加
1山師さん
以下のサイトの日経225先物の売買サインサービスを利用しようと考えています。

デイトレ実践講座
http://www.nozakihiroto.com/index.html

1枚あたりで年平均490万も儲かる売買サインらしいです。

でも、関東財務局のHPで調べたところ、投資顧問業に登録もされて
いないようですので不安なのです。

それとも、こういうサービスは、投資顧問業の助言の登録いらないのかな?
利用してる人やこの手のサービスに関して詳しい人がいたら、教えて
くれませんか?
2山師さん:2006/10/20(金) 17:38:11.49 ID:2friBvsi
鴨がいるぞ!
3:2006/10/20(金) 17:44:59.11 ID:4Ri06+Y0
さっき、この業者が書いているブログに投資顧問の登録の有無を確認する
コメント書いたら、速攻コメント消された。。。

コメントできなくなってるしw

祭の予感?
4:2006/10/20(金) 17:47:01.43 ID:4Ri06+Y0
ちなみにブログは↓
実績も公開してる。

http://plaza.rakuten.co.jp/leetenpu/
5山師さん:2006/10/20(金) 17:55:35.99 ID:4Ri06+Y0
関東財務局に聞いてみるといいかもな。

Q13 :無登録で営業した場合、罰則は。

関東財務局HPより





3年以下の懲役若しくは300万円以下の罰金に処し、又はこれに併科する、となっております。(法律第54条)
6山師さん:2006/10/20(金) 17:59:47.84 ID:4Ri06+Y0
>2

俺、鴨なのかよ・・・
だって225先物1枚あたり年間490万儲かるって書いてあるんだぞ

ちょっとは惹かれるだろ〜


7山師さん:2006/10/20(金) 18:27:03.36 ID:4Ri06+Y0
この手の業者って摘発とかできないのかねえ?
8山師さん:2006/10/20(金) 19:14:52.72 ID:MwI9C3H7
最低1週間は頑張って保守してもらわねばな
9山師さん:2006/10/20(金) 19:21:52.65 ID:4Ri06+Y0
>>8

むむむ。。。保守ですか。
がんばります。
10山師さん:2006/10/20(金) 19:22:34.72 ID:4Ri06+Y0
保守〜
11山師さん:2006/10/20(金) 20:10:43.48 ID:4Ri06+Y0
クーリングオフもないのかよ。この業者、めちゃくちゃやな。
12山師さん:2006/10/20(金) 20:26:01.95 ID:4jZ92hCm
この業者のミクシーにコミュニティあったよ。
13山師さん:2006/10/20(金) 21:06:52.24 ID:eSeK5hK1
>>6
> 俺、鴨なのかよ・・・
> だって225先物1枚あたり年間490万儲かるって書いてあるんだぞ


どうせ自作自演だろうから、マジで書くとみんなに笑われるんだが。

その490万儲けた分を証拠金にいれると7−8枚先物が買えるわけだ。
そうすると4000万儲かるわけだね。
それをまた証拠金にすると次は何億なわけだねえ(笑

な、わけだから2チャンネルやいろんなとこに宣伝や自作自演を
書きまくって宣伝して鴨を集めて、詐欺で捕まるリスクを負って
せこい金額で売るのってのは完全に趣味でやってるわけね。

つかまる前ブログを削除しといたほうがいいよ。
14山師さん:2006/10/20(金) 21:59:41.16 ID:4Ri06+Y0
自作自演って言われちゃったw まあいいwww

調べたら保証金みたいなものが投資顧問登録時に500万必要らしいですね。
この業者は、それも払えないってことなんでしょうかね。ショボ。。。

数億稼げる可能性があるシステムが、何故か一ヶ月2万円の利用料w
そんなに稼げるシステムを持っているのに、投資顧問の保証金500万払わず
に刑事罰になるリスクを取るw

トレードで金失うより、リスクあるよwwwww

こんなやつに偉そうに「インチキ情報が流れる中、本当に稼げるネタを・・・」って
言われたくねえな。てか「ネタ」って。。。
15山師さん:2006/10/20(金) 22:01:51.58 ID:T9fDVh56
>>1
投資顧問とは相談者の投資内容に合わせて投資助言を行うことにある。
全員に同じ、投資判断を提供するのであれば助言にはあたらず投資顧問業登録は必要ない。
これはどちらかというと画一的な商品の販売に該当する。
16山師さん:2006/10/20(金) 22:05:08.80 ID:T9fDVh56
>>14
それは当然の判断。
フィスコでさえ、上場時のインタビューで月額3000円前後の有料サービスの会員数はと聞かれて150人くらいと応えていた。
会社規模から考えて、客数は良くても30人くらいで月額の売上高は60〜30万程度とみた方がいい。
500万の保証金は払えないのが本音
17山師さん:2006/10/20(金) 22:09:51.56 ID:T9fDVh56
ちなみに似たようなサービスを提供しているケンミレも業者登録はしていない。
業者登録をしないのは、一旦してしまうと金融庁の規制を受けて立ち入り検査を受けることも大きい。
業者登録をしなければ検査は入らない。
また、例えば根拠なく「年平均490万」と書いた場合は顧問業法違反で業務停止処分を受ける。
おそらく、この「年平均490万」というのはそれほど根拠はないだろう。
業者登録しなければ「年平均490万」と書いてもせいぜい、不当広告に該当するだけで行政処分を受けることもない。
18山師さん:2006/10/20(金) 22:13:23.23 ID:4Ri06+Y0
>>17
ケンミレは個別銘柄の情報提供はしないらしいよ。
投資顧問に抵触しないようにしてるってさ。

でもこのケースは日経225先物など、限定的だしねえ。
19山師さん:2006/10/20(金) 22:29:44.08 ID:4Ri06+Y0
>>12
まじっすか〜。
mixiでも鴨を釣ろうとしているわけですかねえ?
20山師さん:2006/10/20(金) 22:52:59.91 ID:4Ri06+Y0
age
21山師さん:2006/10/20(金) 23:09:38.43 ID:MwI9C3H7
>5
22山師さん:2006/10/20(金) 23:35:10.72 ID:eSeK5hK1


そもそも株の世界には大昔からの鉄則がある。

1.ほんとにいい銘柄を見つけられる人、いいシステムを考えた人は
  自分だけで売買して大きく儲ける

2.どうしても自分でトレードして儲けることができない人は
 しょうがないから、手間隙をかけて、努力して、推奨銘柄を上がりますって
うそを言って配信したり、雑誌に記事を書いたり評論家をやったり、
儲かるソフトを作ったとうそをついてお金を集める。


ただ、このうそは極端すぎるから冗談だと思う人が多いだろう。
先物1枚の証拠金は60万前後。
それで1年で490万儲かるということは、その時点の証拠金だけで
すでに実質、億単位の売買ができるということ。
その後の収益を全部証拠金にすれば3−4年稼動すると60万円が
何十億になってしまう。

で、何十億稼げるやつが、ブログで会員を集めて小銭をとりたい
いんです、ほんとに儲かるんです、って言ってるわけだから
これはたんなる冗談なんだよ。


23山師さん:2006/10/20(金) 23:41:09.47 ID:4Ri06+Y0
この手の業者は、儲からなくなったらどういう言い訳をするのでしょうかね?
24山師さん:2006/10/21(土) 00:08:46.31 ID:bPlqGBGo
こんなのもあるようだ↓

まじで儲かるのか?儲かり続けられるのか?

デイトレードで破産した人を救う会

http://www.systemtrade.jp/
25山師さん:2006/10/21(土) 00:22:56.53 ID:bPlqGBGo
age



26山師さん:2006/10/21(土) 00:35:18.83 ID:bPlqGBGo
>1

たった5営業日買っただけで、「どんなもんじゃ〜い!」だとよw
月次で負けるシステムのくせによく言うわw

こんな人間だけにはなりたくないな。
27中嶋光栄:2006/10/21(土) 00:47:52.80 ID:gssgHFY9
SBIは下がるよ
義理が廃ればこの世は闇
28山師さん:2006/10/21(土) 01:17:21.08 ID:bPlqGBGo
グレーな商売して、可能性のリスクをとるってアホ丸出しじゃん。
29山師さん:2006/10/21(土) 02:33:30.18 ID:QiT9E6aa
どうでもいいこと自慢してるな

ttp://www.systemtrade.jp/archives/cat_1334452.html
30山師さん:2006/10/21(土) 02:34:33.00 ID:QiT9E6aa
http://plaza.rakuten.co.jp/leetenpu/bbs/
コメントの投稿・掲示板への書き込みは現在受け付けておりません
31山師さん:2006/10/21(土) 03:14:20.39 ID:3P8NxASV
>>23
自己責任
32山師さん:2006/10/21(土) 04:28:06.57 ID:bPlqGBGo
1がブログに投資顧問業の登録の有無を確認するコメント

速攻コメント削除&コメント機能停止w

焦りすぎだろこの業者w
怪しいですって公言してるようなもんだろw
33山師さん:2006/10/21(土) 04:45:06.10 ID:Vu6xBlUW
スポーツ新聞にある
競馬有料予想みたいだな。
まああちらは五百円から千円だから良心的だが
34山師さん:2006/10/21(土) 12:55:58.69 ID:dLKMA4C+
>22 が今のところ、いちばん上手く言ってるな。
35山師さん:2006/10/21(土) 14:28:23.16 ID:Vu6xBlUW
さらして
36山師さん:2006/10/21(土) 15:24:17.99 ID:jV3wrhO7
未登録業者に突撃\(^o^)/
ttp://www.systemtrade.jp/
37山師さん:2006/10/21(土) 20:27:10.75 ID:bPlqGBGo
投資顧問業の登録が必要と思われる業者や誇大広告をしている業者は
金融庁管轄の担当財務局に報告しておこうか?

問い合わせが多かったら、金融庁も本気で動き出すだろうし。
38山師さん:2006/10/21(土) 21:34:23.84 ID:dnB8OxKn
思考実験。

もし自分が弱小投資家で投資資金は200万。
儲かるシステムを3つくらい見つけたとして、
会員制のシグナル販売をする。

月100万くらいの副収入をヘッジとして使用でき、
売買シグナルの儲けであっという間に10倍になる。

焦って儲けたい人は、5年後の10億円より、
1年後の2000万に手を出すのではないかと予想。
資産の増加速度が違うので、売る人がいてもおかしくない。


問題は、ヤクザ屋さんが買って、大損を出したときに、
命の危険が伴うというリスクもはらんでいる事。

虎穴にいらんずんば虎子を得ず。
みんなリスクを取ってシグナルを売っているんだよ。
お金の匂いがするところに、怖い人は寄ってくるからね。
39山師さん:2006/10/21(土) 23:35:38.14 ID:bPlqGBGo
>>38

ヤクザ屋さんが利用したら怖いねえ。。。
そういうリスクは想定外でした。
40山師さん:2006/10/21(土) 23:42:42.88 ID:3I79qyjY
>>38

っていうよりこれ詐○だよ。

先物っていうのは証拠金の25-30倍とかの金額を投資してるみたいなもん。
利益がでるたびに証拠金が増えるから、さらにその何十倍で投資金額
が急激にふえ続けるわけ。
そうすると、言ってる利益率が事実だとすると、もしも最初200万持ってたら2年も
たたないうちに1000億こえる。
そもそもあたり続けてると言ってるわけだから、すでに種の資金を稼いでいない
のはおかしいし、すでに加速度的に収益が出続けてないとおかしいわけ。

つまり自分で無理でうそだとわかっててぜんぜん儲からないから会費を
とろうと思ったわけだ。

上にあったもうひとつのリンクもあれも詐○だね。
6ヶ月連続でマイナスなら返金って書いてあるわけだけど、
もし先物の上下の確率が50%だと六ヶ月偶然外れ続ける確率は、1.6%しかない。
つまりでたらめに適当に言っといても98.4%の確率で、返金しなくていいってこと。

こういうの先ものやってる人なら、馬鹿かよ、って思うレベルだよ。
ひっかかるレベルじゃないし。
41山師さん:2006/10/22(日) 00:08:12.98 ID:MOQjKU3U
>>1

この業者って以前、デイトレのマニュアル売ってなかった?
知人が、それ購入して最悪だったって言ってた。
素人が書いてるバレバレだったらしい。

タイトルは、カンガン稼ぐ魔法のデイトレマニュアル?
みたいなものじゃなかったけ?
42山師さん:2006/10/22(日) 00:21:13.90 ID:MOQjKU3U
>>40

うひょ〜、こいつらって詐○なんですか???
申し込まなくてよかったっす。

確かにそう言われてみればおかしいですものね。

金融庁にこういう業者って一層する法律を作ってほしいね。
43山師さん:2006/10/22(日) 00:34:00.56 ID:zjD/c6if
>>42
「うひょ〜」 って……
ちょっと考えれば分かりそうなことが分からないのを恥じることが先だろ。

あと、「こういう業者って一層」じゃなくて「こういう業者を一掃」な。
国語の勉強も忘れずに。
44山師さん:2006/10/22(日) 00:49:17.51 ID:UeD1PObN
>>14
>こんなやつに偉そうに「インチキ情報が流れる中、本当に稼げるネタを・・・」って
>言われたくねえな。てか「ネタ」って。。。

ハゲワロスwww
45山師さん:2006/10/22(日) 01:55:20.97 ID:MOQjKU3U
>>14

キモwww
46山師さん:2006/10/22(日) 01:55:59.38 ID:d5zvtqYs
だから稼げないから、金取るんだよ。
気付けよ。
47山師さん:2006/10/22(日) 02:29:46.83 ID:rOGyYRA8
そういう儲かる方法があったら、人には内緒でこっそりやってるよ。場外馬券上付近でやってる予想屋みたいなものだよ。売り子も言ってたけど、そういうのがわかってたらこんな商売やってないよと言ってたよ。
これ、実話。
48山師さん:2006/10/22(日) 02:51:14.92 ID:zIOY9XTr
つか、無料で試験的に売買サイン配布してるとこもあるんだし
そういうとこを参考にした方がマシ
同じシステムなんだから大差ないだろ
49山師さん:2006/10/22(日) 03:11:10.06 ID:MOQjKU3U


>インチキ情報が溢れる中、「本当に稼げる」ネタを提供することに徹底してこだわって、
>このサービスを開始することを決めました。

http://www.nozakihiroto.com/nhmiracle.html

ギガキナクサスwww
50山師さん:2006/10/22(日) 03:31:37.99 ID:UeD1PObN
ひまわりのシステムトレード
先週16〜20日の損益(1枚あたり)

シグナルA シグナルB シグナルC
320,000  -20,000   60,000
51山師さん:2006/10/22(日) 06:27:19.69 ID:RijZqoDi
52山師さん:2006/10/22(日) 06:42:07.51 ID:+4okw1ZH
>>24
本当にデイトレードやってるならよほどのことがないかぎり破産しないと思う。
破産したやつはデイトレーダーのつもりの塩漬けスインガー
53山師さん:2006/10/22(日) 11:35:15.94 ID:74gXnV9V
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | 通報しますた!
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧     ( ´Д` )    <   無許可業者は犯罪!
         ( ´Д` )   /⌒    ⌒ヽ    \_______
        /,  /   /_/|     へ \
       (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    /、    /    ./     ヽ ( ´Д` )<  あなたも犯罪者!
       /   ∧_二つ (    /      ∪ ,  /   \_______
       /   /      \ .\\     (ぃ9  |
      /    \       \ .\\    /    /  ,、    ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  /~\ \        >  ) )  ./   ∧_二∃    ( ´Д` ) < 警察が来るのを待ってなさい!
     /  /   >  )      / //   ./     ̄ ̄ ヽ    (ぃ9  )  \_______
   / ノ    / /      / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /   /    ∧つ
  / /   .  / ./.      / / / )⌒ _ ノ     / ./    /    \   (゚д゚)ジンセイオワタ!
  / ./     ( ヽ、     ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、   / /⌒>  )  ゚(  )−
(  _)      \__つ    \__つ).し          \__つ (_)  \_つ   / >
54山師さん:2006/10/22(日) 16:35:13.74 ID:hjfk+HgF
佐賀県による佐賀県民のための日経先物システムトレード
55山師さん:2006/10/22(日) 17:12:37.36 ID:PH+FYpQv
あたしが入ってるとこ、後場のサインが12:27ぐらいになんないと届かないことが多い。ときどき12:30を過ぎちゃうこともある(w
56山師さん:2006/10/22(日) 17:14:46.10 ID:ja2QXYUK
佐賀県はネットを監視する前に全国に自慢できるものを作るべきだな
57山師さん:2006/10/22(日) 19:19:11.19 ID:MOQjKU3U
age
58山師さん:2006/10/22(日) 19:23:10.33 ID:ys2fwhLG
佐賀県庁見てるか?
59山師さん:2006/10/22(日) 21:18:05.61 ID:MOQjKU3U
>インチキ情報が溢れる中、「本当に稼げる」ネタを提供することに徹底してこだわって、
>このサービスを開始することを決めました。

http://www.nozakihiroto.com/nhmiracle.html

ギガキナクサスwww
60山師さん:2006/10/22(日) 22:05:43.74 ID:MOQjKU3U
投資顧問

Q12.無登録で営業すると、何か罰則があるのか。
A12.法律第54条に、「3年以下の懲役若しくは300万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する」と規定されています。

Q13.インターネットのホームページ上で有価証券の情報提供を行いたいが、投資顧問業の登録が必要か。
A13.いつでも自由にホームページ上にアクセスできる状態になっており、不特定多数の者が随時その情報を入手できる状態にある場合には、投資顧問業に該当しないと考えられますが、何らかの方法で対価を求めるような場合は該当する可能性があります。

61山師さん:2006/10/22(日) 23:43:30.44 ID:MOQjKU3U
292 名前: 名無しさん@大変な事がおきました [sage] 投稿日: 2006/10/13(金) 21:03:08 ID:dpbr/PUc
会費を振り込み制から自動引き落とし制へ変更

会費値上げ・・会員は建て玉あるのでやめるわけにいかないのを見越して?

決済指示を何ヶ月も出さず、ガキのネタとかふざけたメールを配信するだけで、莫大な会費がチャリンチャリンと入ってきてウハウハ

損切しないで利確まで耐え抜く手法はいつかは破綻する(当たり前の結末だが・・・)が、そのときがやってきた

システムが寿命を迎えたとか、新しいシステムの切り替えだとか言い訳

先限だったのが遂に当限(w 、さすがに乗り換え指示

今度は日経225先物を標的に! HPはガソをそのまま日経先物に変更
62山師さん:2006/10/22(日) 23:52:21.33 ID:MOQjKU3U
>>26

>たった5営業日買っただけで、「どんなもんじゃ〜い!」だとよw
>月次で負けるシステムのくせによく言うわw

>こんな人間だけにはなりたくないな。

ハゲワロスw
63山師さん:2006/10/23(月) 04:33:32.48 ID:4FTrPS22
>40

こいつはなぜ、こんな手法で儲かると豪語してるのだろう?
根拠がない。

所詮バックテストだけに頼ったシステムトレードをはじめる
やつは、これまで勝てなかった奴だろ〜な。
64山師さん:2006/10/23(月) 07:03:54.35 ID:4FTrPS22
保守
65山師さん:2006/10/23(月) 07:58:52.71 ID:vToN5g9A
なんだこれww村上投信??
http://benx.nobody.jp/murakami/
66山師さん:2006/10/23(月) 08:36:49.77 ID:4FTrPS22
デイトレ実践講座
http://www.nozakihiroto.com/

インチキ情報が溢れる中、「本当に稼げる」ネタを提供!
年間平均490万!! 且つ、16年間負けなし!
日経225先物の売買サイン配信サービスです。

ヤフオクにも張り切って出品中〜♪
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h41213230

投資顧問業(助言)に無登録なのに、特定の銘柄(日経225先物)の
具体的な売買タイミングを特定の会員(月額2万円)に対してメール
で配信???

■投資顧問業についてQ&A(東海財務局HPより)

Q12.無登録で営業すると、何か罰則があるのか。
A12.法律第54条に、「3年以下の懲役若しくは300万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する」と規定されています。

Q13.インターネットのホームページ上で有価証券の情報提供を行いたいが、投資顧問業の登録が必要か。
A13.いつでも自由にホームページ上にアクセスできる状態になっており、不特定多数の者が随時その情報を入手できる状態にある場合には、投資顧問業に該当しないと考えられますが、何らかの方法で対価を求めるような場合は該当する可能性があります。

こんなに稼げるシステムを持っているのに、投資顧問の保証金500万払わず
に刑事罰になる可能性のリスクを取る敏腕トレーダー???

■投資顧問登録業者(関東財務局HPより)
(あ行〜た行)
http://www.mof-kantou.go.jp/kinyuu/touroku/toushikomon1.htm
(な行以下)
http://www.mof-kantou.go.jp/kinyuu/touroku/toushikomon2.htm

金融庁、証券取引等監視委員会にも是非とも注目して頂きたいサービスですw
67山師さん:2006/10/23(月) 08:43:38.05 ID:1KCuReOd
昔、このメガネかけたら女性の服が透けて見えます
という物が通販してた。
昔の通販すごいよ。
あと、局部ドアップと裸の写真二枚2000円で
送られてきたのは
【犬のケツのドアップとすもう取りの写真二枚】だったし。
68山師さん:2006/10/23(月) 10:05:42.20 ID:6o4cQL/1
システムなんか自分で作れよ

優位性のある裁量のやり方を
システムに置き換えるだけだろ
69山師さん:2006/10/23(月) 10:47:00.79 ID:DSplL0Gr
>>24

これはお勧めしない。ひどいよ。

俺実際に登録してた。もちろん既に解除済みだが。

情報量取られた上に,ひどく負けこした。

もちろん自己責任なので今はとても自分を反省してるよ。
70山師さん:2006/10/23(月) 10:52:16.56 ID:pbIlTpfX
>>69
くわしく
71山師さん:2006/10/23(月) 10:59:51.43 ID:5ca3ElX7
>>67
テラなつかしす。
おれの友達でも、
「女の秘密の穴丸見え写真、毛の一本一本までバッチリ」
5枚セット一万とかいうの注文して
鼻の穴のアップ写真が届いてた。
7269:2006/10/23(月) 11:16:50.16 ID:DSplL0Gr
>>70

システムトレードなので,時期によってはドローダウンが発生するのは
理解はしている。

しかし,ここの主催者は勝っている時は,調子に乗ってバンバンメールを
送ってくるくせに(これでいくらプラスですねというような内容)
ドローダウンが激しくなると,売買指示だけのメール
になってきた→この時点で不信

しかししかし,どうやら会員からの激しい突き上げにあって(予想)
仕方なく最近の感想を配信するはめになる→不信倍増
ちなみにその時送られてきたメールは端的にいってしまえば「過去にも
100万(一枚)くらいのドローダウンはあるので当然です」的な内容。

さすがにそれで私も見切りました。「救う会」と言っているのに救う気持ち
が感じられない。自己の利益追求だけの方に思えました。

「情報料の保障が6ヶ月マイナスドローダウンの場合」で,しかも毎月の
情報量だけでは保障されず,毎月さらにお金を払っている場合のみ。
そこに(6ヶ月連続)自信のなさも表れていると思う(今となって思うが)

もちろん詐欺ではないよ。投資判断は最終は自分だから。
会員の手続きなどはしっかりしてます。

ちなみに,僕が想像するに,この人のシステムは典型的なギャップ
トレードだと感じた。要はダウ平均が上がった日はほぼ95%で
売り,下がった日は95%くらいで買いの指示が来る。
(取引なし指示除く,ちなみに俺が登録している間はほぼ100%)

まあ,俺もちょうど会員になった日が悪かったわけだが。
売買指示をみて,システムレベルの低さを感じたのと,主催者の姿勢に
疑問を感じたので,退会することにしました。

それから,この主催者の名前で検索するとたくさん出てきます。
なかなかガメツイ感じが伝わってくるページも多いですよ。

後はまあ,ご自分の判断で・・・
73山師さん:2006/10/23(月) 11:31:58.07 ID:4FTrPS22
>72

>情報料の保障が6ヶ月マイナスドローダウンの場合」で,しかも毎月の
>情報量だけでは保障されず,毎月さらにお金を払っている場合のみ。
>そこに(6ヶ月連続)自信のなさも表れていると思う(今となって思うが)

情報料以外には、何か成果報酬みたいなものが必要なの?
74山師さん:2006/10/23(月) 11:42:29.34 ID:OLpf6d8c
>>67>>71
酷すぎwww
75山師さん:2006/10/23(月) 11:54:33.71 ID:QYIlkUXk
>>67/71
ワロス ワロス ワロス www
76山師さん:2006/10/23(月) 12:06:13.65 ID:4FTrPS22
>1

関東財務局と投資顧問業協会と登録代行を行っている行政書士に
そのような業者のサービスが投資顧問業法に抵触するか問い合わせて
みた。

問)日経225先物の投資判断をメールで有料会員に対して提供する
サービスは、投資顧問(助言)の登録が必要か?

関東財務局による答え)

日経225先物は投資顧問業法で規定されている金融商品の一つであり、
有料でサービスを提供するということは、特定の人に投資助言を行う
行為であることから、投資顧問業(助言)の登録が必要となる。

個人の資産状況など関係なく、そのようなケースは投資助言となる。

投資顧問業協会の答え)

日経225先物は投資顧問業法の規定する有価証券の一部であり
、有料で特定の会員にメールで投資助言を行うことは、投資助言
となるため、登録が必要。

さらに、

最近このような無登録の業者が多いが?という問いに対して、

投資顧問業協会の答え)

そりゃ、犯罪だ。泥棒が犯罪なのと同じ。捕まってもやりたければ
やればいいだろうが、犯罪です。インターネットの世界で業者の
素性がわかりにくいケースもあるだろうが、やってる行為は犯罪。

さらに、、、

そのような、無登録業者は定期的に摘発しているのか?

投資顧問業協会の答え)

うん。時々、捕まってるわな。うちがその管轄ではないけれど。

というわけで、1の業者は。。。

法律第54条により、

「3年以下の懲役若しくは300万円以下の罰金に処し、又はこれを併科」

の可能性大(の大冒険)。
77山師さん:2006/10/23(月) 12:09:29.14 ID:qZaoeykP
>大(の大冒険)
ここだけ読んだ
78山師さん:2006/10/23(月) 12:11:42.19 ID:pbIlTpfX
>>76
そろそろ通報したやつがいていつのまにかサイトが閉鎖されてたりしてなw
79山師さん:2006/10/23(月) 12:12:13.13 ID:4FTrPS22
これで1の業者は。。。

>>53
80山師さん:2006/10/23(月) 12:12:37.99 ID:pbIlTpfX
>>77
大の大冒険おもろいよな。ビイト読んで大の大冒険もよみたくなった
81山師さん:2006/10/23(月) 12:13:33.30 ID:4FTrPS22
>78

いや、俺がもう関東財務局に情報提供しといたwww
82山師さん:2006/10/23(月) 12:15:46.18 ID:QnqVPTA4
みんな色々だまされてるのね!俺は競馬の有料予想屋よくやられたよ!回収率200パーもない4.5点買いの予想なんかで200満400満回収なんて気軽に書くなよこんちくしょう。
83山師さん:2006/10/23(月) 12:16:48.29 ID:4FTrPS22
逃げられたら困るので、1の業者の誰かミラーできまいか???
84ぬか漬け株  :2006/10/23(月) 12:17:57.14 ID:5zf9ScF8
売買は自分自身の判断で短期なり長期なりお好きなように買えばよいのでは。
証券会社や投資顧問ほどインチキくさいやつらもおりますまい。 
  
こういう業者はとにかくインチキだと怪しんだり疑うのが当然だし妥当でしょう。
 
85山師さん:2006/10/23(月) 12:19:25.31 ID:E3vSZUCG
>>76
なにこの後半グダグダな文章はw
物故いた鬱憤晴らすのに必死なんだな
86山師さん:2006/10/23(月) 12:21:17.11 ID:4FTrPS22
>85

すまん、グダグダでwww
暇だったんで調べてみたw
87山師さん:2006/10/23(月) 12:23:28.20 ID:qZaoeykP
ミラーじゃなくて画面保存じゃ不足かな
んで通報先は?
88山師さん:2006/10/23(月) 12:26:25.57 ID:4FTrPS22
>87

画面保存でOKじゃないか?

通報先は、

関東財務局:
http://www.mof-kantou.go.jp/

〒330-9716 さいたま市中央区新都心1番地1さいたま新都心合同庁舎1号館
電話048(600)1111(代表)

でいいでしょ。
89山師さん:2006/10/23(月) 12:32:38.82 ID:pbIlTpfX
90山師さん:2006/10/23(月) 12:35:14.10 ID:pbIlTpfX
91山師さん:2006/10/23(月) 12:35:16.59 ID:4FTrPS22
>89

拓乙!!!
これで逃げられまい
92山師さん:2006/10/23(月) 13:17:47.34 ID:4FTrPS22
おかあちゃん、かわいそす。。。
93山師さん:2006/10/23(月) 14:33:38.82 ID:OLpf6d8c
>>77
わろたw
94山師さん:2006/10/23(月) 15:16:55.29 ID:4FTrPS22
1の業者のブログwww
http://plaza.rakuten.co.jp/leetenpu/

脳みそから汁が出るほど考えたときに、この様な奇跡の
システムが生まれるのだと思います。

ってwwwwwww

脳みそから汁が出るほど考えた結果、犯罪を犯すリスクを取ること
しか考えられませんでした。

の間違いじゃねえか???

95山師さん:2006/10/23(月) 15:49:57.02 ID:4FTrPS22
  ( ^ Д^) < 今日も鴨が入会してくるかな〜♪
  ( つ旦O
  と_)_)  
   _, ._ 
  ( ゚ Д゚)   ガシャ (お、俺のことが2chに。。。投資顧問業法違反だって?ウソだろ・・・)
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。  
96山師さん:2006/10/23(月) 15:55:09.97 ID:qZaoeykP
CDのコピー売ってる人思い出した
犯罪なの知ってるけどみんなやってるから大丈夫だろみたいな
97山師さん:2006/10/23(月) 15:57:00.17 ID:4FTrPS22
 | |
 | |
 | |_○
 | |ェ)・)  
 |_と )   
 |警| ノ
 | ̄|
98山師さん:2006/10/23(月) 15:59:16.95 ID:4FTrPS22
>96

投資顧問業協会の人が言ってたよ。

他の人間がやってるからって思っても、それは犯罪だからね♪って。
99山師さん:2006/10/23(月) 16:02:30.36 ID:4FTrPS22
業者のブログ更新キターーーーー!!!!!

http://plaza.rakuten.co.jp/leetenpu/

今日、負けてやがるwwwww
100山師さん:2006/10/23(月) 16:43:48.51 ID:OLpf6d8c
今日負けてるのはありえねえよw
101山師さん:2006/10/23(月) 16:45:42.71 ID:OLpf6d8c
つーか、月ベースでマイナスが出るようなシステムはクソ以外の何者でもない。
102山師さん:2006/10/23(月) 18:26:34.48 ID:pbIlTpfX
>>101
俺いいこと考えた。月ベースでは損失がでるかもしれませんっていって、12月になったらとんずら
するシステムトレード。儲かりそう
103山師さん:2006/10/23(月) 18:46:18.23 ID:E3vSZUCG
とんずらしなくても都合が悪くなったらバージョンアップとか最適化とか言って
売買実績をバックテストの結果に塗り替えれば続けられるよ(;゚∀゚
104山師さん:2006/10/23(月) 18:53:03.91 ID:4FTrPS22
16年間負けなしってさ。
所詮、バックテストの結果でしょ?

そんなシストレ手法は誰でも作れるよ。
10569:2006/10/23(月) 19:01:30.48 ID:DSplL0Gr
>>103

そういえば,私の書き込んだ上記もシステムをバージョンアップしたから
ドローダウンが今後減りますってメールが最近来たよ。

そして,HPの成績も毎月から4ヶ月合計に変わりました。
理由が「笑いました」
「毎月の成績載せると,システムを逆解析される可能性があるから」
だとさ(^^;)
そんな,単純なシステムなのか?素直に赤字の月があると見苦しいから
って言えばいいのにねーーー
106山師さん:2006/10/23(月) 20:21:50.99 ID:0/xajJU/
毎月の成績載せると,システムを逆解析される可能性があるから
107山師さん:2006/10/23(月) 20:23:37.22 ID:XmsRjNV2
本当に登録する人っているんだぁ。。。。
108山師さん:2006/10/23(月) 20:44:44.00 ID:OLpf6d8c
ほんと悪徳だな。
死ねばいいのに。
109山師さん:2006/10/23(月) 22:50:41.29 ID:4FTrPS22
hage

110山師さん:2006/10/23(月) 23:17:39.69 ID:IL7zgZ1E
もし先物で確実に儲けられるシステムなんてのがあれば
100%の確率で、自分でこっそり売買する。
そういう人が会員に情報配信しようと思う確率は、ゼロ。
ほんとに1%もあるわけない。

でもそのことを理解してない人がいること自体のほうが
ちょっとびっくりする。

よく株スレで、投資顧問の推奨が当たらない、って言ってる
のがあるけど、ああいうのあたりまえ。
自分でやって儲かるのなら、自分で売買して人に教えたりしない。
自分の情報で実際に売買すると損するってわかってる
から、めんどくさくても会員を集めるわけで。

自分がトレードでバンバン稼げたたら、会費をとろうとも
思わないし、DVDを売ろうとも思わないし、ブログ作って
アフィリエイトの宣伝文句を時間をかけて打ちまくろうとも思わない。
あ、これって某有名・実績偽造トレーダーの批判になったかな。
111山師さん:2006/10/23(月) 23:31:28.96 ID:qZaoeykP
客は損するが自分が入ってすぐ教えれば有効じゃないの
って先物支えるほど会員集まるわけないか
112山師さん:2006/10/24(火) 06:58:14.71 ID:3Dv8GMhF
>>110
でもなかには自己顕示欲の強いひとがいてみてみてーすごいでしょーという
のがやりたいためにネタをひろうするやつもいるんだけど、たいていそういう
やつは手法が通用しなくなるかどつぼにはまるかしてきえていくんだよな。
子羊。
113山師さん:2006/10/24(火) 07:59:42.68 ID:6AlN8+E9
114山師さん:2006/10/24(火) 10:10:41.55 ID:BKmqPMtQ
あげ
115山師さん:2006/10/24(火) 15:15:39.33 ID:BKmqPMtQ
まあ一番損するのは、会員だよな。

何の根拠で儲かるのかわからない
ブラックボックスに投資するなんてアフォ。
116山師さん:2006/10/24(火) 20:54:12.21 ID:BKmqPMtQ
摘発まだあ〜???
117山師さん:2006/10/25(水) 03:44:49.98 ID:VYd4Ob5j
こういう詐欺業者を一斉摘発できないのかねぇ〜
118山師さん:2006/10/25(水) 03:52:33.41 ID:co1v9CRc
こういうシステムトレードを売るときはさ免許制とかにして、試験期間を設けて実績を
だせたやつだけ売っていいようにすりゃいいんじゃね?一年ごとの更新制にすれば
いいかんじ
119山師さん:2006/10/25(水) 07:58:03.11 ID:D+WwogWp
タイーホ?
120山師さん:2006/10/25(水) 08:04:48.76 ID:bLslbM7P
いまだに、高い金払う椰子がいるんだな。
121山師さん:2006/10/25(水) 13:32:27.92 ID:urZOTFoQ
あげ
122マンダ カコト:2006/10/25(水) 21:02:06.07 ID:IAllH2Cy
みなさぁ〜ん、ビ、ビックニュースです!!
な、なんと225会員枠に空きができましたぁ!

あなたは会員になれる可能性があります
あなたは会員になれる可能性があります

しかもっ! 通常料金30万円/月のところを
破格のキャンペーン価格、なんと10万円/月でOK牧場です!!
ふるってご応募お待ちしてま〜す!
123山師さん:2006/10/25(水) 22:29:45.11 ID:D+WwogWp
>>122

マジ?俺入会します!!!!!!
124山師さん:2006/10/25(水) 22:36:05.93 ID:r7MztT5e
俺も俺も!!
125山師さん:2006/10/25(水) 22:37:04.03 ID:VBd0HhDD
マルチか!!
126山師さん:2006/10/26(木) 05:34:32.89 ID:QykAY5Xt
>>1

まだ営業してるのかよ。
タイーホされてもいいんかいw
127山師さん:2006/10/26(木) 06:03:31.13 ID:x5xGGhbt
東証2部のソディックが急伸
 東証2部のソディック(6143)が急伸している。
1月16日につけた年初来高値1560円に対して半値水準まで下げてきたことで、
値ごろ感からの買いが入ったほか、主力の金型鋳造用の放電加工機が自動車向けに超繁忙が続いており、
07年3月期経常増額期待も高まっている。
128山師さん:2006/10/26(木) 07:33:12.08 ID:QykAY5Xt
新たなシグナル配信業者発見www

日経225先物 システムトレードでプチ・セレブ♪
http://225futures.blog79.fc2.com/

黄金の斧を知らないか?日経225先物システムトレード正解法
http://goldenaxe.blog78.fc2.com/

などなど。。。

ブログ村の日経225先物カテゴリーにいっぱいいる。
ちなみに1の業者もいるwww

http://futures.blogmura.com/225/

こいつら全員、各担当財務局に通報しようぜw
129山師さん:2006/10/26(木) 07:39:02.55 ID:H2qEggvj

数年後に大規模な詐欺で摘発されそうだな。そしてマスゴミは的外れのデイトレたたきをすると。
130山師さん:2006/10/26(木) 07:45:07.60 ID:QykAY5Xt
76 :山師さん :2006/10/23(月) 12:06:13.65 ID:4FTrPS22
>1

関東財務局と投資顧問業協会と登録代行を行っている行政書士に
そのような業者のサービスが投資顧問業法に抵触するか問い合わせて
みた。

問)日経225先物の投資判断をメールで有料会員に対して提供する
サービスは、投資顧問(助言)の登録が必要か?

関東財務局による答え)

日経225先物は投資顧問業法で規定されている金融商品の一つであり、
有料でサービスを提供するということは、特定の人に投資助言を行う
行為であることから、投資顧問業(助言)の登録が必要となる。

個人の資産状況など関係なく、そのようなケースは投資助言となる。

投資顧問業協会の答え)

日経225先物は投資顧問業法の規定する有価証券の一部であり
、有料で特定の会員にメールで投資助言を行うことは、投資助言
となるため、登録が必要。

さらに、

最近このような無登録の業者が多いが?という問いに対して、

投資顧問業協会の答え)

そりゃ、犯罪だ。泥棒が犯罪なのと同じ。捕まってもやりたければ
やればいいだろうが、犯罪です。インターネットの世界で業者の
素性がわかりにくいケースもあるだろうが、やってる行為は犯罪。

さらに、、、

そのような、無登録業者は定期的に摘発しているのか?

投資顧問業協会の答え)

うん。時々、捕まってるわな。うちがその管轄ではないけれど。

というわけで、1の業者は。。。

法律第54条により、

「3年以下の懲役若しくは300万円以下の罰金に処し、又はこれを併科」

の可能性大(の大冒険)。
131山師さん:2006/10/27(金) 04:34:39.35 ID:q3LL6ieH
>130

テラワロスw
132山師さん:2006/10/27(金) 07:03:29.71 ID:aCJCm7Lt
競馬とパチンコも似たようなのあるな
133山師さん:2006/10/27(金) 13:59:46.45 ID:q3LL6ieH
んこんこ

134山師さん:2006/10/27(金) 16:16:33.72 ID:HALd+i15
タイふぉまだーー
135山師さん:2006/10/28(土) 06:38:25.17 ID:Pn2jpr9w
>135

こいつらの業者の管轄財務局に再度情報提供してみよ。
136山師さん:2006/10/28(土) 06:39:45.21 ID:2+sca+UN
265 名前: 名無しさん@大変な事がおきました [sage] 投稿日: 2006/10/27(金) 20:17:33 ID:/WAxRIOb
ここは絶対に入会してはいけない

5月ぐらいに¥SPAで紹介された
投資顧問申請中だと言っていたが、どうやらハッタリ
ブログには特定商取引の表記義務事項は一切表記無し
それどころか料金も記載無し。メールで問い合わせてくれと。
メールで問い合わせると、5万円/月だという
振込先が妻?母親?の名義。銀行口座を開設できない事情をお持ちか?
ロジックはほかのところの完全パクリ
利食い、ロスカットルールを頻繁に変えたため、過剰最適化により、ほぼ毎月マイナス続き。会員はほとんど全員脱会
10月から新ルール改定とかで、今までのマイナス記録をブログから全部抹消
後出しの新ルールでの売買結果をさも実売買したかのように記載
別のブログで別のメアドで同じ手口でまた会員を募集し始めたようだ
先物ブログランキングを上のほうへ持っていく作業にいそしんでいる昨今のようだ
137山師さん:2006/10/28(土) 15:05:52.64 ID:qfaGx2O2
登録税10万、保証金500万、廃業時に返還
138山師さん:2006/10/28(土) 15:20:22.26 ID:QDTp2hWE
保証金500万すら用意できない業者はどうみてもあやしい。
139山師さん:2006/10/28(土) 15:34:42.46 ID:i83UpMw9
株板にもスレあったのですね。
有料配信系の先物スレ以下を参考にして詐欺業者情報共有しましょう。

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/deal/1155446512/l50
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/deal/1151190629/l50

有料配信、ヤフオク関連は大体ダメですね・・・。
寄り引けシステム有料配信色々増えすぎ。

有料配信の今の流行は30円抜きですが・・・さてどうなるか。
140山師さん:2006/10/28(土) 15:40:41.08 ID:4ZRSsbtB
寄り引けシステム有料配信は投資顧問業違反なんじゃないの?
詳しくは知らないけど。
141山師さん:2006/10/28(土) 18:34:15.86 ID:Pn2jpr9w
245 :名無しさん@大変な事がおきました :2006/10/23(月) 04:25:30 ID:e0yXNy66
>インチキ情報が溢れる中、「本当に稼げる」ネタを提供することに徹底してこだわって、
>このサービスを開始することを決めました。

http://www.nozakihiroto.com/nhmiracle.html

ギガキナクサスwww

246 :名無しさん@大変な事がおきました :2006/10/23(月) 10:09:25 ID:JD6DrJCK
>>245
そこ以前もブログやっててシストレについて偉そうに語ってたらコメント欄で論破されコメント削除→ブログ閉鎖というプチ炎上したという記憶があります

275 :名無しさん@大変な事がおきました :2006/10/28(土) 14:31:41 ID:RFaqoFv6
>>271
ここは前にも書かれてたが、都合の悪いコメントはすぐ削除するからな。

某ランキングサイトでずっと1位だったとこを抜いてここが1位になってたがあのランキングサイトは以前から不正が噂されてたから納得だわ。

ヤフオク、ランキングサイト、色々ご苦労様です。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
以上、先物板より

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/deal/1155446512/l50#tag275

テラワロスwww
142山師さん:2006/10/28(土) 19:15:37.59 ID:Pn2jpr9w
投資顧問業無登録の売買シグナル配信業者の思考

1、トレードで大損
2、システムトレードを覚えるが、ドローダウンに耐えられず撤退
3、トレードでは稼げないことを悟る
4、必死に考えた末に自分と同じような鴨を募ることを閃きシグナル配信開始
5、必死に考えたはいいが、投資顧問業法違反
6、誰かに投資顧問業法違反を指摘されるが、摘発はないと安易に考えて商売継続

確実に詐欺師と同じ思考www
143山師さん:2006/10/28(土) 20:32:49.91 ID:BSdqU6Wl
>>128

ついにこれも出てきたね。
真偽はいかに?年間4000円ほど値幅を取ってることになってますよね。
先物1枚建てるのに300万必要だとすると実際、年に2割の税金、手数料
引かれてで結局年に自己資金が2倍になるってことでしょ?

そんなにおいしいシステムにも思えないけどなあ。だから有料情報で金とって
配信してるんじゃないの?本当においしいのは資金量が少ないうちはもっとパフォーマンスいいと思うんだけど。
144山師さん:2006/10/28(土) 21:50:21.27 ID:hgKRkS4R
>>143

(現在)

先物1枚=証拠金約60万前後=実質の売買金額=約1660万円
  (もちろん上下するが)

10円動いた場合の1枚あたりの利益=1万円

つまり安定して勝率6割くらいのシステムを作った人がもしいたとしたら、
そのシステムで得た利益を証拠金にいれて証拠金が10倍になると、
実質投資金額は270倍の運用(変動するが)。さらにそこから稼いだ利益をまた
証拠金に入れるて100倍になると、実質運用金額は2700倍。

つまりどういうことかというと、その人は、とっくの昔に100億、1000億単位の
利益を上げてないとおかしいってこと。
逆に10億も稼げてない人は、全員が100%の確率でインチキ。

特に会費なんてせこいことをするやつは、詐欺師なうえに、先物で稼げない
貧乏人なのを自分でばらしてるってことなんだ。
145山師さん:2006/10/28(土) 22:01:40.85 ID:BSdqU6Wl
>>144 それはちょっと・・・・証拠金ぎりぎりでの勝負なわけでしょ。
   ドローダウンですぐ破産勝率60%でも10回やったら4回も負ける訳だし。
   そんなスマートに稼げる訳ないよね。株とか先物なんて本当泥くさ。
   すずめの涙ほどの利ざやを稼いで、だけど複利で増やしていこうというやり方
   の一つがシステムトレードなんだけど。
   年に2倍程度のシステムはそんなに優秀でもないと思うんだけど。
   資金が数十億、数百億で2倍はありえないと思うし。
    儲からないシステムでも検証結果偽ると会員になった人にしか
    結果がわからないんだよね。

   年に2倍は優秀かにゃ?!
 
   
    
146山師さん:2006/10/29(日) 03:19:08.77 ID:UAWjQIsh
そんなに儲かるんだったら、ヤクザ屋さんに利用させてみてほしいなw
147山師さん:2006/10/29(日) 09:59:21.31 ID:1kKb3zxM
年2倍はかなり儲かるシステムなんだなw
148山師さん:2006/10/29(日) 10:22:45.20 ID:uRlYcaRr
もし先物でずっと安定して稼げるシステムなんてのが
あれば、大手ヘッジファンドがすぐに何百億で買い取ってもらえるだろうね。

稼げない貧乏人がそういうシステムができた、って素人だまして
儲けようなんて書いてる宣伝の何倍とか、勝率何割なんて、書いてても
本音はこういうことなんだ。


「自分は先物で儲けることができませんでした。」

「でも努力はしたから口先でロジックをそれっぽく書くことはできるんです。」

「でもそれじゃ生活できないし、自分の種もなくなってるから、苦労して
サイト作ってド素人をだまして、生活費を稼ぐことにしたんだ。」

「こんなの先物やってる人はすぐ詐欺だとわかるだろうが、しくみすら知らないような
あほなやつなんかごろごろしてるから、そういうやつだまして巻き上げてやるんだ。」

「おれおれ詐欺だって簡単にひっかかる馬鹿がいっぱいいるから、先物を
それっぽく言っとけば馬鹿がいっぱいひっかかるんだよ。笑っちゃうよ。」

「もちろん違法すれすれなのはわかってますよ。でもそれをやんないと
生活費が稼げないんだからしょうがないじゃん。」

彼らのサイトを見て上のことを読み取れない人たちが馬鹿な鴨ってこと。

149山師さん:2006/10/29(日) 10:34:16.06 ID:1kKb3zxM
>>148 たださ、システムトレードを専業でプラグラム組んでやってる人の話だと
そのくらいの数字なら余裕の数字みたいだぞ。
150山師さん:2006/10/29(日) 10:39:58.75 ID:Z/bcCcKC
ドローダウンすれすれの資金でやれば年2倍なんて余裕だわな。
151山師さん:2006/10/29(日) 10:47:24.14 ID:1kKb3zxM
こういう有料情報会員でちゃんと利益出てる人達の方が利益出てるなんて
書き込みしないほうが気もするよなー。
152山師さん:2006/10/29(日) 10:53:19.74 ID:vIq+YwWr
>>149
専業じゃないけど一枚あたり年600万のシグナルでてる。
でも実際は手数料やスリッページでなんだかんだで年200万くらいだな。
ドローダウンもたまに100万くらいいくから、200万で一枚はってる。
まぁ、年2倍ってところ。

資金増えたらシグナルとの乖離が大きくなって儲けがどんどん減っていく。
153山師さん:2006/10/29(日) 11:11:08.65 ID:1kKb3zxM
>>159 てことは、年に400万が固定経費くらいに考えないといけなくて、
   400万以上の利益を生むシステムじゃないと意味ないですか?
   
   資金増えたらって実際にはいくらくらいからのことですか?
154山師さん:2006/10/29(日) 11:16:59.18 ID:Z/bcCcKC
>>153
誤爆してんの?誰としゃべってんだ?
俺は1枚年500万のシステムで1000万で1枚運用している。
10年のバックテストで最大ドローダウン300万。その3倍の資金でやってる。
そんで大体年利50%。中国投信といい勝負ってのがつらい。
155山師さん:2006/10/29(日) 11:18:15.38 ID:1kKb3zxM
>>154 誤爆したw
156山師さん:2006/10/29(日) 11:20:05.59 ID:1kKb3zxM
>>154 てことは1枚だけだと500万まるまる儲かる?スリッページ、税金、手数料
   も抜いて1枚あたり500万のシステムなのですか?
157山師さん:2006/10/29(日) 11:24:32.63 ID:Z/bcCcKC
>>156
手数料は込み。スリッページはシステム上ありえない。税金は引いてない。
税金引いて年率40%ってこと。単利でね。
158山師さん:2006/10/29(日) 11:26:05.17 ID:1kKb3zxM
>>157 ドローダウン300万なら資金600万ほどでも行けそうに感じるんですけど
そういうものでもないのですか?
159山師さん:2006/10/29(日) 11:28:21.67 ID:Z/bcCcKC
>>158
行けるかもしれないけど当たり前だがリスクが大きくなる。
160山師さん:2006/10/29(日) 11:32:09.52 ID:1kKb3zxM
>>159 ありがとうございます。あと最後に資金が2000万と2年ぐらいかけて2倍に
    なったとき、2枚づつ建てるという複利のやり方はするとどうなるのでしょうか?
161山師さん:2006/10/29(日) 11:42:19.17 ID:Z/bcCcKC
>>160
その後も2年で2倍だろ。
162山師さん:2006/10/29(日) 11:55:47.77 ID:1kKb3zxM
数年後もリスク限りなく少なくして増やすためにかなり資金枠を多めにしてるのか・・・
163山師さん:2006/10/29(日) 11:58:44.91 ID:UAWjQIsh
なんで、ドローダウンが先物1枚あたり100万も超えるようなストラテジーで
運用するのか良くわからない・・・
164山師さん:2006/10/29(日) 12:07:11.95 ID:1kKb3zxM
>>163 資金が1000万で1枚運用とかなり余裕見てるからじゃないかな?
165山師さん:2006/10/29(日) 12:10:36.09 ID:UAWjQIsh
>>163

資金1000万で100万のドローダウンって、10%だぞ???
10%もドローダウンが発生する可能性がある運用って
しょぼすぎだろ。
166山師さん:2006/10/29(日) 12:21:58.14 ID:1kKb3zxM
>>165 うん、俺もそんなにドローダウンさせるシステムはどうかと思うんだけど
   本人がそれでやってるんだし・・・『汗』
167山師さん:2006/10/29(日) 12:26:49.73 ID:Z/bcCcKC
ドローダウンだけ見ても意味ないだろ。シャープレシオのほうが大事じゃね。
そりゃ100万以下に抑えられるならそれに越したことはないが、できないんだから仕方ないだろ。
168山師さん:2006/10/29(日) 12:52:06.63 ID:1kKb3zxM
業者のサイトで指示通りやって-なら逆やりゃ儲かるかもだな(笑)
169山師さん:2006/10/29(日) 14:41:01.70 ID:uRlYcaRr
なんかここ読んでると、なんか頭痛くなるぞ。

そもそもバックテストした場合、有効な指標が多いのは過去の
チャートを見れば明らか。歴史上珍しい大きいトレンドがあったから。
短期の回転であっても大きいトレンドの影響は大きいからね。
でも市場は変化するから通じない。

http://quote.yahoo.co.jp/q?s=998407.o&d=c&k=c3&a=v&p=m130,m260,s&t=5y&l=off&z=m&q=c&h=on

証拠金の何倍もドローダウンしてOKなんていう手法とか
証拠金一枚61万で、なぜ1枚の運用に1000万なんだか、ぜんぜん
理解すらできないんだが。

別に理解したくもないが・・・・・・・
170山師さん:2006/10/29(日) 15:06:30.81 ID:Z/bcCcKC
>>169
5年程度のチャート晒して何が言いたいのだ。おれもわからん。
株でさえ100年平均年利7%だぜ。それよりよけりゃ御の字だろ。

じゃあ証拠金1枚でどれほどの利益を出してどれほどの損失を許容するのか言ってみてくれよ。
オーバーフィッティングを競うのがシステムトレードじゃないぞ。
171山師さん:2006/10/29(日) 15:38:49.76 ID:Z/bcCcKC
LTCMが年利40%で驚異的っていわれてんのにどの時限の話してんだか。
年間何倍にもなるシステムあったら今ころ資本主義崩壊してるだろ。
172山師さん:2006/10/29(日) 18:57:52.25 ID:1kKb3zxM
>>171 LTCMと資金量が違うって、先物1〜10枚程度の範囲でなら年に2倍なんて
   ありえるだろ。
   へぼい専業でさえ、年に2倍くらいは超えてるんだし。
   
   でもさ、1,2ヶ月くらいなら試してみたい誘惑は起こるねw
   おれでさえ、兼業である手法を見つけて去年後半から今年の5月
   くらいまでで資金10倍できたくらいだし、あの頃はかなり確実に儲けられると感じたものだよ。
   その後、株の暴落で手法の間違いかと思って、違うやり方やって資金半分に
   なったけど、少なめの資金で年に2倍なら結構ありふれてる数字だとは思うよ。
173山師さん:2006/10/29(日) 20:11:37.23 ID:Z/bcCcKC
>>172
だからレバレッジかけてリスクとれば先物1枚でも年数倍は楽だって。
俺のシステムでさえ証拠金だけでやれば年8倍いくよ。そんな馬鹿なことはしないけど。

資金量が違うから成績が違うってのはわからんな。迷信だろうな。市場のインパクト気にする人は
為替でやりゃいいでしょ。
174山師さん:2006/10/29(日) 20:24:02.80 ID:uRlYcaRr
過去3年のトレンドは、先物でも株でもどんな手法、どんなシステム
でもみんな大儲けしたってこと。
どういう手法が儲かったかっていうより、単純に下がったら買い、
さらに下がったら買い。損したら上がるまで待つ。
つまりこれで大儲けだったわけ。
だから、本屋に行くと「おれはこれで何億稼ぎました」
て本が山積みされてたわけなんで。

でも今年同じ手法を続けた人はかなり市場から退場している。
過去のバックテストをすると、その異常期間の数字が、強くでるから、
過去に有効な手法が今年も通じるかっていうと、だめだと思うよ。
今年、ドローダウンしたのをそのまま待つってやったら、首絞めると
思うよ。

ちなみにおれも株と先物で3年間は何千万かでスタートして毎年
年率120%以上。
でも、今年はそんな過去儲かった手法をやってたら損するから
まるっきりやりかたを変えてる。

175山師さん:2006/10/30(月) 01:44:17.85 ID:jDYQh6k1
>>174
正にその通り。
俺も去年デビューして種9倍にして上手いと勘違いした。
4、5月の大暴落で下がったら買いやって一瞬で種割れまで逝った。
資金管理の大切さを知った。
176山師さん:2006/10/30(月) 08:40:34.63 ID:jNfw48dc
はげ
177山師さん:2006/10/30(月) 10:09:17.41 ID:zCb7wJfZ
俺が入っている所は3ヶ月やって一応儲かっている(25万ぐらい)けど顧問業登録はしていないようだ
まあいいけど、会費も安いし
でもラージでやるような度胸はないのでミニ数枚でちまちま
178山師さん:2006/10/30(月) 10:18:11.15 ID:zCb7wJfZ
ああでも顧問業法の除外規定にあたっているから登録してなくてもいいのかもな
179山師さん:2006/10/30(月) 10:19:43.89 ID:CMxuYI4Y
実際、そこそこの結果だしてるけど、業者登録しない業者もいるわけで
登録してないから違法摘発しろ!つーのはどうかな?
大切なのは偽者と本物を見定める目でしょ。
ゆがみの無いところに勝機は生まれてきませんよ。
180山師さん:2006/10/30(月) 10:23:26.63 ID:Jp8oXnx2
>>179
もうかってるなら登録すりゃいいだけじゃん。そんくらいの手間を惜しむのがあやしい。
181山師さん:2006/10/30(月) 10:26:38.87 ID:zCb7wJfZ
株のほうで顧問業登録をしている所にも入ったことがあるがこっちはイマイチだった・・・
しかも実績でインチキしてる時があったし
182山師さん:2006/10/30(月) 10:40:54.54 ID:liyY9EuF
自分もやろーかな、お前ら入ってよ
183山師さん:2006/10/30(月) 10:49:05.48 ID:zCb7wJfZ
半年ぐらい無料おためし期間があれば入るよ
184山師さん:2006/10/30(月) 11:14:11.08 ID:jNfw48dc
>>179

こういう奴が、犯罪を犯す可能性が高い。
185山師さん:2006/10/30(月) 11:17:22.61 ID:liyY9EuF
>>183
お試し1月ぐらいでまじでやりたいかも
つーかもうしんどいから手法売りたい
186山師さん:2006/10/30(月) 11:36:46.71 ID:HKYuc+HC
>>185 
検証結果ある程度の出せれば情報配信の方が手堅いしな。
2,3個作るだけで年収2000万はいけるべ。ノーリスクかどうかは
知らんけど。
187山師さん:2006/10/30(月) 11:43:26.04 ID:eeDj5Io8
>>179
> 実際、そこそこの結果だしてるけど、業者登録しない業者もいるわけで

そもそも先物ってのは上がるか下がるかしかない。
だから、同じことをずっと言い続けても半分は当たるわけ。
業者が無数にあるわけだから、確率上当然プラスになるとこもある。

ただし、先物の場合レバレッジは30倍弱あるわけだから、情報提供者が、
自分のシステムに自信を持っていれば、会員なんか絶対に集めるわけはない。
会費をとるより自分で売買するほうが1000倍以上効率がいいわけだから。
損することが多いから会費をとって収入を安定させるわけ。
月に10%も利益を出せれば元手が100万でも50ヶ月くらいで1億をこえるわけ
だが、どう考えても会費をせこく集めるやつらが、そんなお金を
持ってるわけないだろ。
188山師さん:2006/10/30(月) 11:46:00.77 ID:HKYuc+HC
こういう業者って年間4000円が1枚当たり儲かるのばっかだけど、
税金と業者に1年間払うお金でも利益から税金800円、情報量240円、取り引き手数量600円
ほど年間の経費としてかかりそれにスリッページも加わると、手元に2000円ちょいしか残らない
よな。300万円の資金で1枚でやっても1年後500万か。それにいつ消えるかもわからない信憑性が
ないし。
そんなにいいシステムでもないよなあああ・・・・・・
189山師さん:2006/10/30(月) 12:00:18.08 ID:zCb7wJfZ
初期資金300万で1枚だとちょっと危ないみたいだよ
過去実績で常時1枚寄り仕掛けと引け決済で200万を5年間で3000万位になってたけど
最大ドローダウンが150万ぐらいあったし
初期資金はミニ1枚辺り50万、ラージ1枚辺り500万程度あった方がいいと言う事だった
190山師さん:2006/10/30(月) 12:11:44.88 ID:HKYuc+HC
>>187 元手100万からはありえない。ドローダウンの方が大きいんだし。
    勝率50%前後とか40%とかそんなレベルなんだぞ。始めの何ヶ月かにドローダウン
    しない運の良さがあれば別だけどね。
191山師さん:2006/10/30(月) 12:50:24.99 ID:Jp8oXnx2
>>185
成功報酬制にしたら入る。
192山師さん:2006/10/30(月) 13:50:51.69 ID:zCb7wJfZ
最初の1ヶ月無料次の2ヶ月は半額
有料期間は利益が出なければ返金か次の1ヶ月無料
このぐらいでやってくれれば考える
193山師さん:2006/10/30(月) 16:02:15.51 ID:eeDj5Io8
このスレって、ほんとに、まじめに思うけど、先物をやっちゃ絶対にだめ、
ってレベルの人が多すぎる。

ほんとにあれこれ書く前に入門書よめ。
194山師さん:2006/10/30(月) 16:26:38.93 ID:HKYuc+HC
先物やったら普通に死ねるだろw

先物だけは怖くて手出してないw
195山師さん:2006/10/30(月) 18:09:58.69 ID:jDYQh6k1
>>194
先物なんて新興株とそんなに変わらないよ。
オプションというもっと凄いのがあります。
196山師さん:2006/10/30(月) 20:40:20.54 ID:GAsP8LQV
先物アブナイっていうけどさ、極端な話、1枚あたり証拠金1650万入れてれば現物取引と同じ。ようはレバのかけ方の問題。
手数料が0.1〜0.2tickでいいわけだし、S張り付きなんてそうそうないし、流動性ばっちしだし。
197山師さん:2006/10/30(月) 21:42:39.18 ID:zCb7wJfZ
先物ってストップ安なったことはあってもストップ高になったことは無いんだよね
198山師さん:2006/10/30(月) 22:33:43.87 ID:GAsP8LQV
BNFが全力で成り買い注文いれてもS高にはならない
199山師さん:2006/10/30(月) 23:27:24.32 ID:zCb7wJfZ
先物がストポするようなポジティブなサプライズなんてのがまずありえないと言う事だよね
ネガティブな方は大地震だとかテロだとか核ミサイルだとか色々ありそうだけど
200山師さん:2006/10/31(火) 15:18:15.43 ID:Z5YjlYwv
今日はシステムでやられた奴おおい悪寒
201山師さん:2006/11/02(木) 17:44:17.92 ID:vvXDf/Rw
202山師さん:2006/11/07(火) 13:20:09.79 ID:/BEaQzcj
松井が自動売買に関してコメント出したか。
203山師さん:2006/11/10(金) 15:06:03.93 ID:uV86DTET
>>72
どれぐらいの期間やってたの?
今までに最大2ヶ月連続でマイナスって書いてあるんで
4ヶ月我慢すればプラスになる感じだけど
嘘じゃなければ
204山師さん:2006/11/10(金) 16:59:38.95 ID:BdwTTvV+
2ヶ月マイナス4ヶ月プラス
-100-100+5+5+5+5=
205山師さん:2006/11/11(土) 17:17:38.22 ID:qi4JYVkp
オレ、売買シグナル情報売って儲かるいい方法考えたヨ。

「利益にならなかったら、会費は返金します」と謳って、会員を集める。

2つの看板掲げて、それぞれで会員を集める。
それぞれの会員に同時に逆のシグナルを発信する。片方で「買い」、もう片方で
「売り」のシグナルを出す。

どちらかのシグナルは当たる筈だから、外れたほうの会費を返還しても、トータルでは集めた会費の
半分は確実に収入になる。
成功報酬の良心的なシステムだから、苦情も少ない。

どうだ!すごいだろ!
206山師さん:2006/11/11(土) 23:08:39.54 ID:S2eLVeMr
既出の手法じゃね?
207山師さん:2006/11/11(土) 23:19:38.18 ID:BOlM8t12
うまい。でも既出すぎてワロタw
208山師さん:2006/11/12(日) 02:10:19.58 ID:EuVKkT0N
>>205
あえてマジレスすると、全然すごくない。
それだとそれぞれ勝率5割に収束して、儲けもよくてトントンだろうから、
各会員はすぐ離れていく。
よって長続きせず破綻する。
209山師さん:2006/11/12(日) 18:23:45.89 ID:Vg3NJNav
人が減ったら同じのを新しく作るから長続きする必要ないんだよ
210山師さん:2006/11/12(日) 21:34:17.96 ID:CpQJFFij
焼き畑農業方式ですな
211山師さん:2006/11/12(日) 22:05:35.84 ID:6clyhN3K
その前によっぽどうまくやんないと胡散臭すぎて客が集まらない希ガス
212山師さん:2006/11/12(日) 23:23:28.65 ID:2JkZmecC
しかし、こう言う配信業者のHPって、みんな似たようなデザインだなw

なんかテンプレでも、存在してる?
213山師さん:2006/11/12(日) 23:24:45.77 ID:2JkZmecC
>>208

> 各会員はすぐ離れていく。
> よって長続きせず破綻する。

だから、しつこく勧誘するんじゃないの?w
214山師さん:2006/11/14(火) 17:27:43.07 ID:IlpxeQcs
タイーホまだあああ?
215山師さん
>>205

何の努力もせず、そんなんで儲かると思ってるのが甘い。
けど、それでもやってみればその先に儲かるやり方が見えてくるから
思いついたんならやってみたほうがいい。やらない後悔先に立たず。
やることのリスクがあんまりないからやってみれ。