≪楽天≫マケスピの面白い使い方教えれ!Version.10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1山師さん
平日の20:00−21:00はメンテナンスのため、
ログインできないことが多いマケスピを大いに語ってください。

10月27日に待望の新バージョン 6.0がリリースされます。

最短2回のクリックで注文できる「スーパークイック注文」機能搭載!
マーケットスピード最新バージョン「Ver6.0」 10月27日夜リリース予定!
http://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/topinfo/20060927_news_01.html

過去スレ
『『楽天』』マケスピの面白い使い方教えれ!
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1102330634/
【楽天】マケスピのおもしろい使い方教えれ!2行目
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1118800091/
≪楽天≫マケスピの面白い使い方教えれ!3冊目
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1127561433/
≪楽天≫マケスピの面白い使い方教えれ!Version.4
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1135522697/
≪楽天≫マケスピの面白い使い方教えれ!Version.5
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1138037800/
≪楽天≫マケスピの面白い使い方教えれ!Version.6
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1140915617/
≪楽天≫マケスピの面白い使い方教えれ!Version.7
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1143428239/
≪楽天≫マケスピの面白い使い方教えれ!Version.8
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1147861762/
≪楽天≫マケスピの面白い使い方教えれ!Version.9
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1154254419/
2山師さん:2006/10/04(水) 20:02:40.85 ID:RdwlcKme
今から口座を開こうとしてる人へ

1.楽天証券に口座開いてる友達が居る場合
http://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/V_TOP_friend.html
友達から照会してもらうと お互いに3000ポイント づつ貰える

2.http://www.rakuten.co.jp/ 右上
1,000ポイントをプレゼント から資料請求で 1000ポイントプレゼント

せっかくだから、ポイントもらちゃおう〜

マーケットスピードを口座開設前に体験しよう

■ログインID MSDEMO (半角大文字)
■パスワード MSDEMO (半角大文字)
http://account.rakuten-sec.co.jp/ITS/ichiba/index.html
マーケットスピードDLはHP
http://www.rakuten-sec.co.jp/ より
3山師さん:2006/10/04(水) 20:03:21.17 ID:RdwlcKme
マケスピ複数起動(1台のPCで)
83 名前:山師さん[] 投稿日:2006/01/27(金) 08:50:07.41 ID:zGrK0wBK
678 山師さん sage 2006/01/23(月) 08:22:04.92 ID:k4KeHX0M
>>675
1:別のアカウントをつくる(パスワードを設定しておく)
2:そのアカウントで一旦ログインしてすぐにログアウト("c:\Documents and Settings"にそのアカウントのフォルダをつくるため)
3:マケスピフォルダ(”C:\Program Files\MarketSpeed\MarketSpeed”)のファイルをそのアカウントのフォルダにフォルダごとコピー
4:そのフォルダからショートカット作成して自分のデスクトップにおく
5:作成したショートカットのプロパティを別の資格情報で実行するように変更
6:元々のマケスピを立ち上げた後、作成した方を別資格(1で作ったアカウント)で立ち上げ

これで多重起動できてるけど。
わかり難いかもしれないけどがんばって。
誰かわかり易く改変してくれるとありがたいです。

679 山師さん sage 2006/01/23(月) 08:36:15.46 ID:/JJP6Cyq
>>678
説明って非常に難しいよね〜
やってる作業は意外に簡単なんだけど
友人に家に呼ばれて、やって〜と言われたら、簡単なんだけどね

5の設定方法は、下記参照
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/061execauscut/execauscut.html
4山師さん:2006/10/04(水) 20:03:52.26 ID:RdwlcKme
マーケットスピード操作ガイド
http://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/village_seminar_onlineseminar.html#01

http://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/topinfo/V_TOP_marketspeed.html

マーケットスピード オンラインヘルプ
http://www.rakuten-sec.co.jp/MarketSpeed/onLineHelp/

マーケットスピードをなるべく金をかけずに継続利用したい場合
株式なら
銘柄選択→条件設定→最低取引金額→10000→OK
5山師さん:2006/10/04(水) 20:04:33.84 ID:RdwlcKme
マーケットスピードの接続出来ない
http://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/faq_01_01.html
システム の 接続 → 「ネットワークに接続できません」と表示され、ログインできません
参照してください
これで解決できることが多いと思います

●分足チャートに出来高表示させる
マスケピの右上 環境設定 チャート1 ティック、分足チャート 分足出来高にチェック

●マケスピは、常識の想定の範囲以外でログイン出来ない時間もあるので要確認
http://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/V_GID_Service_03.html
例 平日月曜日〜木曜日 の20:00−21:00

早朝のピンクの時間帯は、ログイン出来てもバッチ処理中の為、
持ち株、実現損益は正常に表示されません、バッチ処理が終わるまで待ちましょう

●リアルタイムスプレッドシート RSS
エクセルで直接リアルタイム株価を見たり出来る機能もあります

【ぬる】 RSS Realtime Spread Sheet part8 【ぽ】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1156935353/
6山師さん:2006/10/04(水) 20:05:05.41 ID:RdwlcKme
マケスピの各種設定の保存について
1.まずレジストリの保存
 ●インストール先のパスがメインPCと同じ場合
  HKEY_CURRENT_USER\Software\Market Speed
 ●インストール先のパスがメインPCとは違う場合
  HKEY_CURRENT_USER\Software\Market Speed\System
  HKEY_CURRENT_USER\Software\Market Speed\Environment
2.Marcket Speedフォルダ内の*.dat,*.dat2、MsCacheEnv、MPMD8000.dat 〜 MPMD8900.datを保存する。

マケスピの各種設定の保存について

・レジストリの保存

1.[スタート]-[ファイル名を指定して実行]
2.「regedit」と入力しEnter
 レジストリエディタ起動
3.以下の値を保存(エクスポート)
 ●インストール先のパスがメインPCと同じ場合
  HKEY_CURRENT_USER\Software\Market Speed
 ●インストール先のパスがメインPCとは違う場合
  HKEY_CURRENT_USER\Software\Market Speed\System
  HKEY_CURRENT_USER\Software\Market Speed\Environment
 右クリックからエクスポートを選択し適当な名前を付けて保存。
4.「適当な名前.reg」というファイルが出来上がればOK

・レジストリの復活
保存した「適当な名前.reg」をダブルクリック。
新しいPCに入れ替えた場合はこのファイルを新しいPCにコピーしてダブルクリック。

これで大丈夫かな。
間違いがあれば訂正よろしゅう。
7山師さん:2006/10/04(水) 20:05:36.63 ID:RdwlcKme
Q.Windows2000SP4においてマーケットスピードの多重起動を実行したいのですが、
  多重起動ができません。
  実行した手順
  新しいアカウントを作成し、一度ログインを実行後、元のアカウントでログインする。
  マーケットスピードのフォルダのコピーなど実行。
  元のアカウントでマーケットスピードを実行する。
  別のユーザーとして実行するの画面で新しいアカウントで実行をする。
  ここでエラーは出ませんが、多重ではない状態でマーケットスピードは1つのみです。
  Windows2000ではできないのでしょうか?

A。両方のIDがadministrator権限になってないか?
  新しく作った方をPower User権限に変更したら出来るよ
8山師さん:2006/10/04(水) 20:07:49.36 ID:RdwlcKme
デュアルコア HTテクノロジ デュアルCPU の環境だとマケスピは不安定です。

CPU Dynamic Assign Helper
http://www.takke.jp/soft/cpudah.html

このソフトでマケスピが使うCPUを片方に限定することで安定動作が期待できます。



マケスピの面白い使い方教えれ!まとめwiki
http://www10.atwiki.jp/ms/
9山師さん:2006/10/05(木) 06:40:12.20 ID:in3MIILE
20時あたりのテンプレ

572 名前:山師さん[sage] 投稿日:2006/09/06(水) 20:26:38.54 ID:FINA2k0h
ネットワークに接続できませんORZ

732 名前:山師さん[] 投稿日:2006/09/25(月) 20:23:02.37 ID:1hilNWVp
ログインさせてぇ

798 名前:山師さん[] 投稿日:2006/09/27(水) 20:32:04.40 ID:X6Tgd2Lk
私もログインできません。。

974 名前:山師さん[sage] 投稿日:2006/10/04(水) 20:16:27.84 ID:M+DU+x2a
データ取得出来ません><;



>>1
> 平日の20:00−21:00はメンテナンスのため、
> ログインできないことが多い
10山師さん:2006/10/05(木) 09:38:12.24 ID:dcVdKZTE
>>6
これ、右クリック→プロパティで削除して並び替えた項目が保存されなかったぞ。
一番面倒な作業なのにテンプレ載せるなボケ。
前スレの
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1154254419/941
でやり直したらできたから助かったが。
11山師さん:2006/10/05(木) 12:03:15.51 ID:sqwZ75XG

            ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
            ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
             l  i''"        i彡
            .| 」   /' '\  |
            ,r-/   -・=-, 、-・=- |
            l       ノ( 、_, )ヽ  |
            ー'    ノ、__!!_,.、  |           えっ!? どこ ここ?
             ∧     ヽニニソ   l  
           /|           /\    
         / | |     `ー--一' ノ/  \
    / ⌒ヽ´  \\____ /_/ノ     \
   /     |´      | ̄―--―― ´ヽ      /⌒\
  人_ _ __/-―――.| ( T )      `l    (      )
 / |   |   | 、   \  ̄        }      |\_/
/ / `-●−′ \  \ ̄ ̄ ̄ ̄|  /      |
|/ ── |  ──  ヽ  \__ ノ   ノ     |
|. ── |  ──   |   |―----― ´      |ー○
| ── |  ──   |    l__  ,-――-、    |
ヽ (__|___   /  /     ̄)     ,`―― 、
 \         /  / ` ―――´    (___

12山師さん:2006/10/05(木) 13:25:02.47 ID:Uf9Ux9K8
>>6の改訂版

941 名前: 山師さん [sage] 投稿日: 2006/10/03(火) 01:28:23.00 ID:QX8gMLkC
マケスピの移行は簡単になってるのかな?
イートレのHETは30秒で移行できるのにマケスピは5分かかる
>>6じゃないけど俺のやり方

1.マケスピにログインして全ての登録銘柄情報&ザラバ情報をエクスポート、マケスピを閉じる
2.スタート→ファイル名を指定して実行→regedit
3.HKEY_CURRENT_USER\Software\Market Speed\System
  を右クリックしてエクスポート(マイページのレイアウト)
4.HKEY_CURRENT_USER\Software\Market Speed\Environment
  を右クリックしてエクスポート(環境設定)
5.マケスピインスコフォルダのMsCache〜の4ファイルをコピーして保存(カラムの並び順等)
6.続けてMPMD8000.dat〜MPMD8900.datをコピーして保存(10分割マイページ)
7.新しいPCにマケスピをインスコ、続けてmss(任意)をインスコ
8.3.4.を新しいPCでダブルクリックして書き戻した後、5.6も新しいPCへコピー
9.マケスピにログインし1.をインポート
13山師さん:2006/10/05(木) 23:45:07.69 ID:dHgtafJM
ディスプレイを2つにしようと考えています。

スペックはセレロン1.7GHz 256MB
メモリは、512MB購入の予定です。
他にグラフィックカードとか必要でしょうか?
14山師さん:2006/10/06(金) 00:31:53.35 ID:LijfSAGi
>>13
ありまえやん
15山師さん:2006/10/06(金) 02:59:05.22 ID:Ous7dReq
1個をつなげて1個が待機なら要らん
16山師さん:2006/10/06(金) 03:56:51.78 ID:HWzqB/gI
今日届いた有料メーリングリストより抜粋。

4284 ソルクシーズ JQ

SBIホールディングスと業務提携。
完全子会社となる可能性示唆。

自社株買いにより浮動株の低下。
TOBによる公開買い付けの可能性あり。

意味不明です。

これっていい材料ですか?
TOBって意味不明・・・。

楽天には何もニュースでてないけど
これは買い?売り?
17山師さん:2006/10/06(金) 04:19:26.47 ID:Ous7dReq
↑ マルチお疲れ! (と、マルチで返す)
1818:2006/10/06(金) 07:20:58.20 ID:mKblrWjA
マケスピ使いの18播
19山師さん:2006/10/07(土) 23:39:13.83 ID:FcPMVmQa
にょ
20山師さん:2006/10/08(日) 03:35:07.57 ID:en8gdVDF
21山師さん:2006/10/08(日) 21:19:22.50 ID:x0Fm+mAN
ザラバ情報の画面のフォントの大きさは変えられないの?

他の画面は、環境設定→フォントの項目で変えられるのに、
ザラバ情報は選択肢にないんだけど・・・・
22山師さん:2006/10/09(月) 03:23:57.05 ID:rav3SWHI
HD2分割してるんだけど、それぞれのHDに一戸づつマケスピを入れて多重ログインって無理?
まとめサイトをみたんだけど、いまひとつ意味がわかんね。
もしくは家族の名前で楽天に口座開いて多重ログインwwwww
23山師さん:2006/10/09(月) 07:38:08.85 ID:YGFnmsTo
>>22
>それぞれのHDに一戸づつマケスピを入れて多重ログインって無理?
無理。

>家族の名前で楽天に口座開いて多重ログイン
無理。
24山師さん:2006/10/09(月) 12:03:46.52 ID:95pyWfln
>>23
あれ、オレ2台でID一つでログインできるよ
25山師さん:2006/10/09(月) 12:20:38.48 ID:NrT/cy1E
>>24
>>22の意味を把握してから書き込みしなよ。
誰も2台のマシンでログインできるかなんて訊いてない。
26山師さん:2006/10/09(月) 17:40:19.03 ID:9hB6uOeZ
みんなこんなに馬鹿なの?
27山師さん:2006/10/09(月) 18:08:25.60 ID:eAwHGoH9
マケスピ繋いだら設定が全部消えてて、
しばらくして繋いだら直ってる。って事が何回かあるんだけど、原因は何?
28山師さん:2006/10/09(月) 19:24:06.38 ID:jsoKXV1R
>>27
パソコンの能力不足
29山師さん:2006/10/09(月) 21:43:31.66 ID:UNOnB6yZ
>>26
君も含めてドングリ (もち洩れも orz)
30山師さん:2006/10/10(火) 19:11:27.92 ID:5NnFSLFp
マケスピがカクカクする。最近また重い?
31山師さん:2006/10/10(火) 19:23:42.54 ID:PXD11MBm
本日の予定

18:00 マケスピ繋いだら設定が全部消えて
19:00 マケスピがなんかカクカクする
20:00 マケスピが繋がらないデータ取得できない
21:00 マケスピそれメンテメンテ
22:00 マケスピおやすみまた明日
32山師さん:2006/10/10(火) 20:21:44.11 ID:PVgwV0nh
ログイン出来ねえ〜〜
33山師さん:2006/10/10(火) 20:53:04.00 ID:Qoxcw762
>>32
ネタだと思うけどメンテね
34山師さん:2006/10/10(火) 22:03:04.66 ID:PXD11MBm
朝早く起きてマケスピやろうとすると繋がらない。
ご飯たべおわってマケスピやろうとするとメンテ。
いつもすれちがってばかり。マケスピ。おやすみ。またあした。
35山師さん:2006/10/11(水) 08:56:25.94 ID:DQVWfgie
http://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/topinfo/20060927_news_01.html

マーケットスピードVer6.0」 10月27日夜リリース予定!

楽しみだね
36山師さん:2006/10/11(水) 09:03:07.01 ID:DQVWfgie
>>22
HDD分割で2個起動せんといけない理由あるなら
大引け後にやってみるけど

まとめが理解できないなら、ここで聞いたら教えてもらえるよ
OSが 2000かXPを書いて、どこまで進んだかかいとけば・・・
37山師さん:2006/10/11(水) 11:08:10.03 ID:DQVWfgie
>>22
試してみた
CドライブのをDドライブにフォルダーコピー
普通に起動しようとしたら2個起動にならなかった

Dドライブにコピーしたフォルダの中にあるMarketSpeedを
>>3の4.5.6の手順で起動させたら
複数起動できた。

結局は、OS上での別アカウントを作る必要あるので
>>3の手順すればどうかな

余談だけど
Dドライブにコピーは>>3の2.3.に該当する行為みたいだね

では、頑張ってください
38山師さん:2006/10/11(水) 11:13:57.06 ID:DQVWfgie
10月27日にマーケットスピードVer6.0が出るようだけど

複数起動してる人は、
通常の1個目は、通常通りにバージョンアップする
2個目の方は、インストーラーを右クリックして
別のユーザーとして実行(ここで選ぶユーザーは二個目のマスケピ起動してる
ユーザーアカウント)
インストール場所を、c:\Documents and Settings"にそのアカウントに指定する

これで、2個目もバージョンアップ出来ると思う
(前回、この方法で出来た。あくまで自己責任で・・・)

失敗したらゴメンな〜
39山師さん:2006/10/12(木) 07:59:18.15 ID:6V2bivwZ
https://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/topinfo/20061006_news_02.html
快適・安定的な投資環境が実現!第7回「マイサーバ」サービス募集!

募集期間: 2006年10月6日(金)〜2006年10月17日(火)正午

現在(第6回)マイサーバサービスご利用中のお客様におかれましては、
10月20日(金)大引をもって、ご利用期間が満了いたします。ご利用を継続される場合は、
再度お申込みが必要になりますので、ご注意ください。



40山師さん:2006/10/12(木) 22:02:35.56 ID:y+Tgr8P+
>>13
もし今のパソコンにVGA出力が2つあれば、それぞれにディスプレイをつなげばOK。
その場合は他のグラフィックカードを用意する必要は無いよ。
自作パソコンなんかだと、最新のグラフィックカードにはVGA出力は2つくらいついてる。
41山師さん:2006/10/12(木) 23:54:48.94 ID:sG3p4juK
>>40
最新のグラフィックカードを差した自作パソコンなんかを使ってるヤツが
>>13 みたいな質問をするはずがない。
42山師さん:2006/10/13(金) 00:39:00.34 ID:xC4CdB0f
お前ら、>>13 に釣られるなよ。
どこをどう読めば、まじめな質問に見えるんだ?
43山師さん:2006/10/13(金) 08:13:34.58 ID:6FYZSF4E
今回の主な新機能として、マーケットスピードの原点ともいえるアクティブトレーダー向けに、
「ザラバ情報」に投資判断から売買の執行までの操作ステップや所要時間を極力短縮することを目指した
「スーパークイック注文」機能(ザラバ情報画面4・5)を追加します。
44ボロ株楽天と優良株インデックスの比較 :2006/10/13(金) 09:42:58.98 ID:it0DKjkj
借金漬けのボロ株楽天から、優良株インデックス(4835)に
乗り換えた方が、今後に期待できると思うよ

     株 価  株主資本比率 自己資本 有利子負債
楽 天 38300 11.4% 1693億 6049億
インデックス 68000 54.7%  849億  234億

インデックスの2001年9月安値と2002年10月安値と
現在の株価とPER、PBRの比較

       株 価  分割調整株価 PER  PBR
2001年9月 310000  6458  37.5 2.7
2002年10月 201000 12562  29.9 3.6

昨日引け時  63900 63900  22.3 1.5

このデータから、現在は実力以上に売り込まれていることがわかる
インデックスは2001年9月の31万円から今年1月高値30.4万円
まで、48分割して、47倍になった そこから約5分の1になった

インデックス 上昇トレンド転換の【つつみ足】示現

前回もつつみ足出現(7月27日)後の翌々日は、窓を開けて上昇
7月27日もつつみ足 出現後 上昇してる

71500円 ⇒ 112000円 +56%

今回、これを当てはめると

62900円 ⇒ 98500円 +56%
45山師さん:2006/10/13(金) 21:49:27.95 ID:ytiuA8t5
やっちまったよ。パスワード間違えてロックかかっちゃった。トホホ・・・・・
月曜日までおあずけだ。
46山師さん:2006/10/13(金) 23:38:26.62 ID:6FYZSF4E
マーケットスピードVer6.0評価版モニター募集中!【楽天証券ニュース号外】
47山師さん:2006/10/14(土) 04:40:51.25 ID:Yzixal8d
>>46
http://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/topinfo/20061013_news_01.html

たった4日だけかい
しかも、謝礼なし なめとるな
48山師さん:2006/10/14(土) 07:27:08.78 ID:LrHopnqx
バグだしにしては短すぎだな
2週間くらいなら、先に使わせてくれる優越感で申し込むんだが
49山師さん:2006/10/14(土) 07:41:02.39 ID:ptPmyHcx
同時起動規制してくれるといいんだがなぁ
最近重いから
50山師さん:2006/10/14(土) 09:55:50.00 ID:Yzixal8d
>>49
複数起動してるけど
ジェンジェン重くないよ

君のPCが、カスなんじゃなにの?と言ってみたりして
ゴメンね、痛い所をストレートで書いて
本当の事だからね
51山師さん:2006/10/14(土) 10:22:14.23 ID:sUT8DpNI
複数起動は2GHzクラス以上は必要だと思うよ
52山師さん:2006/10/14(土) 11:43:13.48 ID:bzyc8lSn
>>46
申し込みはどこからするの?ページ行っても無いんだけど?
53山師さん:2006/10/14(土) 11:46:05.42 ID:sUT8DpNI
ログインすれば右下に出てるだろ
でも、抽選100名じゃ厳しそうだが
54山師さん:2006/10/14(土) 11:46:48.21 ID:uRspMvcE
>>52
君は事前審査で既に落とされているんだよw
55山師さん:2006/10/14(土) 11:48:58.56 ID:mJz7p1Ni
申し込みの仕方も分からない奴がモニターとして評価できるのかw
56山師さん:2006/10/14(土) 11:57:34.97 ID:bzyc8lSn
右下の
「MS Ver6.0」評価版モニター募集! 申込
第7回「マイサーバ」サービス募集! 申込

をクリックしてページに飛んでも説明だけで申し込み欄ないぞ?
みんなはあるのか?
57山師さん:2006/10/14(土) 11:59:52.86 ID:mJz7p1Ni
「申込」の文字をクリックしてみなよ
58山師さん:2006/10/14(土) 12:12:05.84 ID:lkWFF/64
>>56
(´;ω;`)ブワワッ
59山師さん:2006/10/14(土) 12:14:30.24 ID:bzyc8lSn
>>57
ありがとう、助かりました
60山師さん:2006/10/14(土) 12:27:12.88 ID:o7U8lRb7
セクター別のチャート見れるとこ、
ここ以外に他に知ってる人います?
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2269457
61山師さん:2006/10/14(土) 12:37:40.62 ID:uRspMvcE
>>60
スレ違いだろ
62山師さん:2006/10/14(土) 13:13:35.60 ID:sUT8DpNI
ただのマルチ
63山師さん:2006/10/14(土) 14:45:10.40 ID:Xu/uvZWe
まけすぴの今日のメン手何時まで?
64山師さん:2006/10/14(土) 17:20:07.45 ID:BCMwU15P
9時ぐらいからずーと繋がらんね
65山師さん:2006/10/14(土) 18:17:25.29 ID:/kHST39f
メンテ: 朝9時から夜9時まで

66山師さん:2006/10/14(土) 18:43:03.60 ID:jH3MEgjT
>>60
アフィリの宣伝死ね!!
67山師さん:2006/10/14(土) 18:45:08.09 ID:gmFw+HSB
>>46
人柱か、、、、、、。
68山師さん:2006/10/15(日) 03:01:43.22 ID:OiQF1nn0
>>38
サンキュウ。そういうやり方があったな。
69山師さん:2006/10/15(日) 20:02:11.96 ID:Nd9SopNn
暗証番号無しで株の発注できると聞いたのですが、どうするんですか
70山師さん:2006/10/15(日) 20:15:27.83 ID:47BdbPX1
設定
71山師さん:2006/10/16(月) 15:56:59.22 ID:W4IV1/Pr
チャートの期間のデフォルト変える裏ワザないですか
72山師さん:2006/10/16(月) 17:12:32.48 ID:jKzbHDRC
すまん分足MACDってどうすればいいのさ?
73山師さん:2006/10/16(月) 17:23:30.78 ID:Aepx9Sab
ヒント:右クリック
74山師さん:2006/10/16(月) 22:25:07.40 ID:UCSa3CPh

締切り迫る!「マイサーバ」サービス募集中!【楽天証券ニュース号外】
75山師さん:2006/10/16(月) 22:59:30.15 ID:sFiwdyH+
ニュースの多い銘柄(東証一部とか)のニュース検索するとニュースの順番がバラバラになっちゃうんだけど
これ皆もそう?
上から最近の日付順のはずなのに10月16日、9月29日、10月13日とか延々とめちゃくちゃ。

直せないのかな?
76山師さん:2006/10/16(月) 23:57:58.56 ID:SXVRoyUX
>>75
日付/時刻 をクリック
77山師:2006/10/16(月) 23:59:40.51 ID:OPPGbNS5
78山師さん:2006/10/17(火) 00:57:01.65 ID:OraQJCRZ
>>77
その上の方はどうにかならんのか
マークやボタン

それに「業種別株価指数一覧-国内株式」と、またでかでかと書いてあるのも気になる
79山師さん:2006/10/17(火) 07:47:05.47 ID:aBR9wW0E
もう大きくは弄れないならしいから
しゃーないんかね・・
80山師さん:2006/10/17(火) 07:59:40.99 ID:BJED5jAH
>>78
開発してる奴らって客のニーズを理解しとんかな
上の枠から情報の表示まで何センチだらだら使ってるねん

普段はモニター3台で複数起動で使ってる
それに、もう一台配置移動時だけつないで
画面の配置 ■■■□     □だけ表示位置を上にする
これでマスケピを□まで引き伸ばして マスケピの無駄な上部を■の枠外にする

一旦配置したら、次の日からも、上部が枠外で起動するか
無駄な上部なくてスッキリするよ
(ログインぼたん←銘柄クリックでログインできる。
ホーム マイページの移動は、ツールバーで行うから上のタブ不要)
81山師さん:2006/10/17(火) 08:27:49.51 ID:7qD/r6a3
>>80
それもあるが・・・
・市況情報の板の部分のフォントの大きさ、変更できるようにしい欲しい
とくにマイページでいくつか綺麗に表示したいから。チャートみたいに
縦横縮小できるとさらにいい。
・ザラバ2.3もマイページに表示できるようにして欲しい
・既出だが、注文窓のコンパクト化、最小化、ツール画面を固定せず、
売りや返済の時の右横の部分は畳めるように、
訂正の時の二重画面も最小化・[X]で消せるように、して欲しい。
注文画面出したとたん、こんな大きくてう゛ざい画面で、ツールが固定じゃ話にならん
そもそも注文画面なんてしょっちゅう立てるものだからねぇ
82山師さん:2006/10/17(火) 11:00:19.68 ID:TwatBlxG
ヴァージョンUPする必要は無いが、バグを直せ
83山師さん:2006/10/17(火) 11:07:29.71 ID:6V3stxpC
それよりもマルチコアCPUに対応することが先だ
84山師さん:2006/10/17(火) 11:19:08.17 ID:E0jNQb/7
2クリックで発注てBNFの為に機能追加したんだなw
85山師さん:2006/10/17(火) 12:09:40.21 ID:BJED5jAH
>>84
だな
あの市況も中途半端な使えない歩なんてじゃまだ
使える歩とチャートを板に連動させろよな
86山師さん:2006/10/17(火) 12:20:47.48 ID:96mIC5Xs
設定のオーダーで「クイック注文を有効にする」って板の表示されてる値段にクリックすると
指値ができるって事ですか?その場合個別分足チャート開いている場合で指値したい時どんな
感じになるんですか?
87山師さん:2006/10/17(火) 14:34:21.31 ID:iVdl4bHJ
ザラ場2で、高解像度で横にたくさん並べられるようになるんだろうか?
88山師さん:2006/10/17(火) 17:45:11.64 ID:AwyMgJRS
>>87
それは自分でRSS使って作るほうが速そう
89山師さん:2006/10/17(火) 17:47:06.95 ID:7QWEgo81
ザラバ2や3が途中で画面から切れて実質10個と6個しか監視できないんだが、
これをなんとかできない?・・・・・このスレちょっと読んで見たけどできなそうだけど・・・
90山師さん:2006/10/17(火) 18:29:38.26 ID:BJED5jAH
>>89
モニターの縦と横を回転させる
少しは効果あり
表示はドライバーで回転
91山師さん:2006/10/18(水) 01:50:43.24 ID:XyM34MRy
呼び寄せてどうする
92山師さん:2006/10/18(水) 10:27:32.53 ID:rSOtExVt
398 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2006/10/18(水) 10:22:51 ID:syBxCQEV
マケスピのver5.1以下は2006/10/27夜以降ログインできなくなります。
マケスピのver5.1以下は2006/10/27夜以降ログインできなくなります。
マケスピのver5.1以下は2006/10/27夜以降ログインできなくなります。

新ver6.0か、現ver5.22へversionあPしてください。2006/10/18 10:00
93山師さん:2006/10/18(水) 11:36:42.26 ID:m59CcYM3
マケスピのフォントをMeiryoに変えたいのですが
やり方プリーズ

IEは変わっているのですが・・・
94山師さん:2006/10/18(水) 12:56:51.77 ID:2yxBlsW1
95山師さん:2006/10/18(水) 13:01:32.81 ID:iLEuj2zF
>>93
MeiryoフォントはどうやればIEなどで使えますか?解説してるサイトなど教えてください。
96山師さん:2006/10/18(水) 13:18:38.01 ID:QncKO41M
マケスピ終わったな・・・
97山師さん:2006/10/18(水) 13:20:57.89 ID:9h/NNwRF
98山師さん:2006/10/18(水) 13:27:52.36 ID:3csJNMeG
verうp楽しみにしてたが
メインイートレの漏れはさようならだ・・鬱
99山師さん:2006/10/18(水) 13:32:38.76 ID:urlQBMu0
300銘柄上限のRSSならイラネ
100山師さん:2006/10/18(水) 13:36:56.47 ID:m59CcYM3
101山師さん:2006/10/18(水) 13:43:21.34 ID:EPc7ecoJ
>>97
って500万以上なら取引しなくても無料というのが追加されただけという意見があるのだがどうよ。
いままでどおり一回でも取引したら三ヶ月OKなのかな
102山師さん:2006/10/18(水) 13:46:06.18 ID:T5HWwcwc
現行無料利用条件+資産残高500万円以上 だろ
103山師さん:2006/10/18(水) 13:47:47.53 ID:+Xk7jrF1
「マーケットスピード」バージョン6.0のリリースにともない、11月30日(木)夜より、
「マーケットスピード」の利用ルールおよび利用料を下記の通り改定させていただきます。
お客様におかれましては何卒ご理解を賜りますよう、よろしくお願いいたします。

「マーケットスピード」無料利用条件の「追加」
資産残高500万円以上
※現行の無料利用条件もそのまま継続されます。

「マーケットスピード」利用料
料金15,750円(税込)/利用期間3カ月
104山師さん:2006/10/18(水) 13:50:06.21 ID:iLEuj2zF
>>100
ありがとう
105山師さん:2006/10/18(水) 14:07:34.28 ID:m59CcYM3
>>104
きみは今日大儲けになるだろうw
106山師さん:2006/10/18(水) 14:22:05.59 ID:gc5GaCy5
500万もない
107山師さん:2006/10/18(水) 14:24:28.87 ID:wGPLQVpi
>>103
個人的にはうれしいかも
108山師さん:2006/10/18(水) 14:52:14.64 ID:I+BgIiCt
500万預けとけば、3ヶ月以内に取引がなくても、ずっと利用可ってこと?
それとも、3ヶ月以内に取引があり、なおかつ500万預けていないと駄目ってこと?
109山師さん:2006/10/18(水) 14:54:18.18 ID:+Xk7jrF1
>>108
500万円の条件が追加されたんだよ。
取引がないと当然ダメ。
110山師さん:2006/10/18(水) 14:54:41.07 ID:U0Hjg2lD
>>108
500万預けてあれば取引しなくてもOK
じゃない?

なぜなら「追加」って書いてあるから

両方を満たしてなければならないなら
「変更」 という表現になると思う。
111山師さん:2006/10/18(水) 14:57:17.35 ID:EPc7ecoJ
いままで条件の1つを満たしてるだけよかったんだから、
いきなり全部ということはないわな

個人投資家で長期投資の人に配慮したんじゃない?
112山師さん:2006/10/18(水) 15:09:23.53 ID:CLwBtLB6
松井のツールの使い方でも覚えるか
113山師さん:2006/10/18(水) 15:15:21.31 ID:3csJNMeG
昔松井の無料の奴使ったけど
ピコピコしなかったんだよなぁ・・
114山師さん:2006/10/18(水) 15:19:05.14 ID:Su93MYVQ
俺のへそくりでは150万しかないよ
家の金に手をつけるわけにもいかんし
困ったな
退場かな?
115山師さん:2006/10/18(水) 15:37:43.66 ID:EPc7ecoJ
今から電話で聞いて見る
116山師さん:2006/10/18(水) 15:40:46.14 ID:AEsX5p0N

>日本株式(信用取引、上場投信などを含む)の取引において、
>過去3カ月で1回以上の約定実績(信用取引の現引、現渡による取引や、新規公開株式などの買付けを除く)

で大丈夫だよな。
117山師さん:2006/10/18(水) 15:42:34.75 ID:EPc7ecoJ
電話した。
今までどおり、一回でも取引したら三ヶ月無料だとさ。
118山師さん:2006/10/18(水) 15:43:35.75 ID:AEsX5p0N
「マーケットスピード」無料利用条件の追加
資産残高500万円以上
※現行の無料利用条件もそのまま継続されます。

http://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/topinfo/20061018_news_01.html
119山師さん:2006/10/18(水) 15:43:42.79 ID:gfE/JTcL
松井のショボいツール使えねぇし困ったな
120山師さん:2006/10/18(水) 16:09:37.75 ID:CLwBtLB6
>>114
家の金をMMFにでも入れておけばいいのかも
121山師さん:2006/10/18(水) 16:14:34.85 ID:EPc7ecoJ
だからいままでどおりだっての
電話してきけ
122山師さん:2006/10/18(水) 16:15:01.79 ID:Esv7vv4p
文面みると、いままでの条件に追加じゃないのか?
123山師さん:2006/10/18(水) 16:16:52.62 ID:l+qbp1bd
そう、無料の条件が増えた
124山師さん:2006/10/18(水) 16:20:09.38 ID:EPc7ecoJ
一つでも該当すれば無料の条件が増えただけ。

1万しか楽天に入れてなくても、シーマ買ったら三ヶ月無料。
125山師さん:2006/10/18(水) 16:29:50.59 ID:bG8c5ebb
7000円しか残高のないおれでも
まだセフセフなんだな!?
126山師さん:2006/10/18(水) 16:33:09.96 ID:Xhww6C9N
えええええええええええええええ

無料条件は取引&資産500万かよ!!!

氏ねや!!!!!!!!!!!!!!

貧乏人の俺はどうしたらいいんだ!!!!

イートレに30万ドルしかねーって!!

おまいら俺はどうしたらいいの???
127山師さん:2006/10/18(水) 16:33:16.99 ID:EPc7ecoJ
>>125

 ⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!! 
  ミ⊃⊂彡

128山師さん:2006/10/18(水) 16:35:40.50 ID:pIUczsDz
えっ?てことは、他社メインでマケスピのために
3ヶ月に1回しか取引してない俺でも使い続けられるってこと?
松井にしようか考えてたぜ。
129山師さん:2006/10/18(水) 16:45:32.75 ID:UcM1V0j8
>>126
しつけーんだよ、クズ
130山師さん:2006/10/18(水) 17:05:03.10 ID:EeHbfdRI
?
131山師さん:2006/10/18(水) 17:05:08.54 ID:Su93MYVQ
どちらかに該当したら、無料で使えるって事か
よかった。。。
132山師さん:2006/10/18(水) 17:07:14.37 ID:4xDN8Y6a
亜由美ねの色分けくらいしてくださいよ
買われたのか売られたのかわかりゃしねえ
133山師さん:2006/10/18(水) 17:42:25.52 ID:pAPkcGkg
モスインス何とかなら、一株で300円くらいだったような。
134山師さん:2006/10/18(水) 17:53:46.55 ID:Oy/uVpJe
これって500万入れればマケスピただになったのと同じ?

為替証拠金取引の方の証拠金に充当したら駄目かな?
135山師さん:2006/10/18(水) 17:57:56.19 ID:bG8c5ebb
>>132
歩美値は売りと買い両方だろ。
誰かが売って、誰かが買ってるんだから。
136山師さん:2006/10/18(水) 17:58:23.27 ID:xHZzzfBr
>>132
え!
そんなの分かるツールあるの?

どこですか 教えてください
137山師さん:2006/10/18(水) 18:03:21.87 ID:OiSzQHvn
買いにぶつけられたのか売りにぶつけられたのかで
どっち方向に力が働いてるかわかるでしょ

136 HETもQTPも色分けされてるでしょ
138山師さん:2006/10/18(水) 18:03:36.55 ID:Oy/uVpJe
>>132
up tick か down tick かって事か?
139山師さん:2006/10/18(水) 18:05:28.05 ID:XyM34MRy
>>136

自分で作ってますが、何か?
140山師さん:2006/10/18(水) 18:07:06.04 ID:fCngW+rO
釣り堀化してるなw
141山師さん:2006/10/18(水) 18:07:24.80 ID:46KS4jLu
>>137
HET、QTPというと
松井のツールもOKなのですか?

口座開いているの 楽天と松井だけ
松井は使ってないもので
142山師さん:2006/10/18(水) 18:13:23.66 ID:KyCQI9EO
新ルールは現行ルール+資産残高500万円以上って書いてある
今までのルールをクリアしてなおか口座に500万入れろって言う事だ
143山師さん:2006/10/18(水) 18:15:50.98 ID:EPc7ecoJ
だから電話で聞いたっての!!
andじゃなくorだ!!
144山師さん:2006/10/18(水) 18:17:00.69 ID:yhmmkwgM
条件が5個から6個に増えただけ

これのどれか1つに当てはまれば条件はクリアしたことになる

そうだろ?
145山師さん:2006/10/18(水) 18:24:14.49 ID:KyCQI9EO
あーこりゃよく読んだらorだw
新ルールのプラスで勘違いした
それならタダで使えるのか
146山師さん:2006/10/18(水) 18:31:38.17 ID:plYGG8jT
「現行ルール+資産残高500万円以上」

って表現が混乱のもとになってると思うぞ
147山師さん:2006/10/18(水) 18:33:54.30 ID:pAPkcGkg
現行ルールに変更がある。ってのが表現としておかしい。
148山師さん:2006/10/18(水) 18:48:20.31 ID:OiSzQHvn
NSTPも色分けされてます
149山師さん:2006/10/18(水) 18:55:08.26 ID:EeHbfdRI
まったく

なにが + だよ

+を「または」に変更しろ

勘違いした奴がゴラ電かけるぞ!!
150山師さん:2006/10/18(水) 19:13:31.74 ID:IxgtH0Gn
うっかり忘れてたら15000円も取られちゃうのか。
151山師さん:2006/10/18(水) 19:37:57.17 ID:INxDPTTp
日本語理解力に難があるやつ大杉w
152山師さん:2006/10/18(水) 19:51:41.05 ID:uKq8ocV1
料金を上げて無料条件を緩和か

まー、大勢に影響は無いな
153山師さん:2006/10/18(水) 20:02:39.88 ID:ZQXPU1Gl
読解力の問題もあるけど、何か後ろめたさがあるんだろうなw
早合点してパニくる。これ後ろめたい事がある奴が取る行動w

俺もでした orz
154山師さん:2006/10/18(水) 20:05:56.68 ID:INxDPTTp
シーマを3ヶ月に1回売買するだけの事でなんの後ろめたさを感じるんだ?
なんかもっと凄い不正をやってるのか?w
155山師さん:2006/10/18(水) 20:30:20.68 ID:GkSXcr+G
今はモスインスのが安いぞ。
156山師さん:2006/10/18(水) 21:23:02.16 ID:tTVv+ZA8
要するに、ユーザーの大幅減は期待できない・・・ってことか?
つうか、ますますレスポンスが重くなる?
157山師さん:2006/10/18(水) 21:33:21.47 ID:iq23lSKI
いや追加条件は500万以上預けたのに、3ヶ月に一度も取引しない香具師だ
めっさレスポンスが重くなるのは考え難いwww
158山師さん:2006/10/18(水) 21:45:36.87 ID:VQke/Mtv
おまいら大学で論理を学ばなかったのか?
+はorで*がandだ、よく覚えておけw

つまり500万以上の資産を持っていれば取引しなくても
マケスピが使える。
159山師さん:2006/10/18(水) 21:59:05.41 ID:FsIUetBe
そもそも、楽天ごときがそんな御高くとまった態度でやっていけるわけないじゃん。
160山師さん:2006/10/18(水) 22:40:22.45 ID:sUpDoQjc
500万入金して一度も取引しないでマケスピだけ使い続ける意味がわからん
楽天は何考えてるんだ?
161山師さん:2006/10/18(水) 22:56:05.45 ID:EPc7ecoJ
長期投資の人のためかな
162山師さん:2006/10/18(水) 22:58:56.08 ID:uKq8ocV1
MRFで微妙に金利のようなものつくから寝かせっぱなしでもおkってことかいの
163山師さん:2006/10/18(水) 23:03:01.47 ID:0qGAc05M
ちょっと教えて欲しいんだが本当にモスインス一枚300円程度買うだけで更新可能なの?
164山師さん:2006/10/18(水) 23:03:04.70 ID:Oy/uVpJe
>>160
RSSだけ使いたい奴もいるだろう
で、無駄な手数料は落としたくないとw
500万で年手数料15750×4=63000円だから
年に1%分になるなwww
165山師さん:2006/10/18(水) 23:12:40.13 ID:uKq8ocV1
モスインスは知らんが、シーマならやってるから大丈夫だ
166山師さん:2006/10/18(水) 23:16:46.66 ID:0qGAc05M
>>165
本当に1000円未満で更新出来るんですね・・
更新料律儀に払ってたんで軽くショックです。
15000円になる前に知ってよかった。

本当にありがとう。
167山師さん:2006/10/18(水) 23:21:12.67 ID:0qGAc05M
まとめサイト見たら期限前に買って期限越えた頃に売るってなってるんだけど
これってその日に売買終わらせても大丈夫?
168山師さん:2006/10/18(水) 23:41:00.72 ID:INxDPTTp
>>167
たぶん大丈夫。
万が一使えなくなっても、webから注文で次の日には使えるようになる。
169山師さん:2006/10/18(水) 23:42:04.40 ID:gfQPFOXJ
業界ナンバーワンのツールをタダ同然で使わせてくれるなんて太っ腹だよな
170山師さん:2006/10/18(水) 23:47:08.91 ID:0qGAc05M
>>168
これで心おきなくピロル事が出来る。
どうもありがとうクマ。
171山師さん:2006/10/19(木) 00:08:40.55 ID:7nfc31Ct
期限前に買って期限越えた頃に売れば6ヶ月伸びるんだよ。
172山師さん:2006/10/19(木) 00:14:41.65 ID:dyfR1Fr8
>>161
たぶん団塊の世代にたくさん入金してほしいのだね
173山師さん:2006/10/19(木) 00:48:17.62 ID:PW5DR7o6
追加という表現がおかしいわな、まあいいか

>>160
簡単だよ、「金利」でしょ。
証券会社の一番儲かるところって信用の金利じゃないか、金利となればあとは額でしょ。
174山師さん:2006/10/19(木) 00:49:43.82 ID:aBjz5obj
自分はサンテクでやってる。
毎日のように含み損が増えてるのがミソだw
10株だけだから三ヶ月後に1円になってても
損切るのはくやしくないったらくやしくないお
175山師さん:2006/10/19(木) 00:53:25.75 ID:KVaNygXe
>>166
料金 値上げは
餌だぞ
150000円するのが 無料っていえば うれしいじゃん
そのためだけだぞ
176山師さん:2006/10/19(木) 00:59:40.74 ID:hAmUvCxg
たった今、なんでマケスピこんなに遅いん?
177山師:2006/10/19(木) 01:49:05.61 ID:RHyxd4ZY
ネット証券初の外国物ETF対策では?

投信等の大口を呼び寄せて、アワヨクバ株式取引へ引き込む
178山師さん:2006/10/19(木) 12:26:12.25 ID:zN/eMC0V
>>175
そんな高いのか
179山師さん:2006/10/19(木) 13:07:45.09 ID:nYRgYAOG
負けスピ利用の貧乏人のみんな
よかったね。
ここの書き込みで誤解している人がおるので、会社に電話入れてもっと
わかり易い表示にするようにと言っておいた。
さっき見たら下のようになっていた。
-----------------------------
・現行ルール
  または
・資産残高500万円以上

上記のいずれかを満たすことが条件
-----------------------------------
あんしん汁
180山師さん:2006/10/19(木) 15:36:18.69 ID:36/K7Dbb
あんしんしますた(´・ω・`)
181山師さん:2006/10/19(木) 15:47:56.88 ID:2lxeXCMr
安心したw
182山師さん:2006/10/19(木) 16:11:25.26 ID:WTW6rwq5
5,1以下は使えなくなるという表示が出たのですが、
自分のマケスピのバージョンってどうやって確認するのですか?
ショートカットのアイコンでプロパティを見ても出てませんでした。
何か新しくインストールしなければならないのでしょうか?
楽天は高いお金をとっているのだから自動更新くらいしてほしいものですが。
よろしくお願いします。
183山師さん:2006/10/19(木) 16:12:55.51 ID:WTW6rwq5
いや、自己解決じました。
5,21でした。どうやらセーフみたいです。
184山師さん:2006/10/19(木) 16:20:53.91 ID:Epc8tx5Q
>>179 180 181
今のところは安心だ
185トラックバック ★:2006/10/19(木) 16:22:02.80 ID:8tjQIhv2
【トラックバック来たよ】 (ver. 0.11)
[タイトル] 【4755】楽天【stockbへようこそ】
[発ブログ] 株個別銘柄(仮)@2ch掲示板
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/stockb/1161042022/l50
[=要約=]

http://www.rakuten.co.jp/
楽天証券 http://www.rakuten-sec.co.jp/

http://company.nikkei.co.jp/index.cfm?scode=4755

http://quote.yahoo.co.jp/q?s=4755.q&d=c&k=c3&t=3m&l=off&z=m&q=c&p=m25,m75,s&h=on&a=v

http://find.2ch.net/?BBS=ALL&TYPE=TITLE&ENCODING=SJIS&STR=%8Ay%93V&COUNT=50

http://find.2ch.net/?BBS=ALL&TYPE=TITLE&STR=4755&COUNT=10

球団http://find.2ch.net/?STR=%C5%EC%CB%CC%B3%DA%C5%B7&COUNT=50&TYPE=TITLE&BBS=ALL

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A5%BD%E5%A4%A9

★関連金融会社(楽天大株主)?
・ドットコモディティー http://www.commodity.co.jp/
・マネーパートナーズ http://www.moneypartners.co.jp/

※風説の流布はこちら https://www.fsa.go.jp/sesc/watch/

<a href="../test/read.cgi/stockb/1161042022/2-100" target="_blank">>>2-100</a>までは適当にやってて

186山師さん:2006/10/19(木) 17:08:10.37 ID:h483wNqO
マケスピって性能的には他のツールに比べてどうなの。
やっぱりイイの、それとも松井とかと変わらないのかな。
187山師さん:2006/10/19(木) 17:31:14.93 ID:aueyhLtZ
>>179
誤解というか「追加」という表現がまずい、追記だよ
追加だと足し合わせるになってしまう、そうではなく書き加えるのはず
188山師さん:2006/10/19(木) 18:11:05.68 ID:uDnTWQbv
マイページ、もうちょいカスタマイズできるようになればいいけど。
紫のグラデーションの「マイページ01」っていう文字部分、
あんなにスペースを使ってもったいない。
わざわざタイトルを表示させなくても銘柄なんて分かるだろうに。

・・・と開発者は思わないのだろうか。
189山師さん:2006/10/19(木) 18:15:05.74 ID:8MPqT1Wc
>>188
何年も前から画面を有効利用しろとカキコされてるが改善する気ないんだろ、諦めろ

190山師さん:2006/10/19(木) 18:22:09.39 ID:cLpuKwnk
漏れがマイページ01って文字だったら
嫌がらせのごとくデカデカと自己主張してやるけどな
191山師さん:2006/10/19(木) 18:38:25.27 ID:uDnTWQbv
ウィンドウズでさえタイトルバーはカスタムできるのに。
設計が古いとか以前の問題
192山師さん:2006/10/19(木) 18:59:44.18 ID:8MPqT1Wc
カラムを非表示にする面倒さ、銘柄曖昧サーチができないもどかしさ、
登録銘柄のソートの不自由さ、抽出やメモもできない。
環境移行だって糞面倒。
登録銘柄のチャートすら順次チェックできない糞使用。
チャートを連続してみるには銘柄コードか銘柄名入れるしかないなんて信じられるか?
今更要望しても無駄だよ、みんな諦めた。

193山師さん:2006/10/19(木) 19:56:54.48 ID:KVaNygXe
>>186
マスケピが一番劣ってるところ
登録銘柄一覧の銘柄クリックで 板、チャートなどは連動して一発連動表示できない所

登録してる銘柄のチャートとか板(これは注文画面で見れるが)、歩を
ちょっと見たいと思う事ある
194山師さん:2006/10/19(木) 20:08:24.75 ID:UQYFDcZh
板はザラバ情報でかろうじて見れるな。
チャートが見れないのが最悪。
チャートの分日週月への切り替えをクリック一つで変えられるようにもしてほしい
195山師さん:2006/10/19(木) 20:13:37.01 ID:IMJAntCG
実は簡単にできるんだなこれがw>>194

ただ登録銘柄ワンクリックで板と歩みとチャートの表示
これはできないな>>193
196山師さん:2006/10/19(木) 20:16:16.30 ID:UQYFDcZh
>>195
な、なんだって------っ

詳しく教えて下さいm(__)m
197山師さん:2006/10/19(木) 20:29:21.04 ID:rcdSoKWD
たぶ?
198山師さん:2006/10/19(木) 20:58:45.30 ID:GH3foebh
ヒント:MSS
199山師さん:2006/10/19(木) 21:00:32.93 ID:UQYFDcZh
200山師さん:2006/10/19(木) 21:31:28.32 ID:6y5sI5U4
マーケットスピードver5.22じゃ株価25日移動平均乖離率ってわからないんですか?
6.0では表示できるみたいですけど。
教えてください
201山師さん:2006/10/19(木) 21:41:44.44 ID:1wo8LFNv
マケスピって、ちょっと前まであまりの遅さに、ザラバ中にスレが祭りになってたことがあったけど今どうなの?
202山師さん:2006/10/19(木) 22:20:22.28 ID:4v6MHFln
あの頃ほどはひどくない
今日も板乗りおそかったけど
203山師さん:2006/10/20(金) 02:37:00.62 ID:Oi43ILA+
負けスピ
マイサーバ落選
マイサーバそんなに申し込み多かったのか?
スピード変わらんし、利便性でHETには勝てんな
最悪の松井ツールよりはマシだが
204山師さん:2006/10/20(金) 06:34:42.53 ID:s1Dcd1p6
貧乏人はマイサーバ当たらないらしいな
205山師さん:2006/10/20(金) 15:39:47.05 ID:lrLbGrAv
預け資産100万の、月々1〜2万手数料落とすだけの漏れでも当たったぞ
206山師さん:2006/10/20(金) 15:44:52.46 ID:INn2wpZq
更新時しか落とさないからはずれた
207山師さん:2006/10/20(金) 15:53:31.97 ID:Oi43ILA+
↑上の人、運用、資産額そんなに少額でよく当たったもんだ
…マイサーバ外した方が安定する…
というかマケスピの注文画面改善されないと短時間勝負では使えない
208山師さん:2006/10/20(金) 16:01:03.84 ID:Oi43ILA+
>>204
貧乏人は当たらない?
金持ちはそもそもネット証券では多額に運用しないわさ
娯楽程度
209山師さん:2006/10/20(金) 16:15:20.89 ID:W8mYScOZ
マイ鯖ハズレタ
楽天資産約700万
不快やから運用減らす
210山師さん:2006/10/20(金) 20:59:54.67 ID:v+Tw2LcM
「マーケットスピードVer6.0」評価版モニター概要
抽選結果 : 2006年10月20日(金)の21:00以降に、ご登録のメールアドレス宛にお送りいたします。

NBF氏とかは、100%当たるんだろうな
PCとか提供して
場中に邪魔ならないように
試してくださいってお願いしてそう
211山師さん:2006/10/20(金) 21:07:08.06 ID:iwIZNjVN
>>210
NBF?
212山師さん:2006/10/20(金) 21:07:46.18 ID:v+Tw2LcM
誠に申し訳ございませんが、今回、定員を大きく上回る応募となったため、
抽選させていただき、お客様は落選となりました。深くお詫び申し上げます。
10月27日夜リリース(予定)のマーケットスピードVer6.0をご活用いただけ
れば幸いです。


落選メールきた
213山師さん:2006/10/20(金) 21:08:48.61 ID:v+Tw2LcM
>>211
ジェイコムでガッツリ儲けたおにいさんは、そなHNじゃんかったけ?
214山師さん:2006/10/20(金) 21:44:18.32 ID:1G+MBgqP
NBFAGE
215山師さん:2006/10/20(金) 22:07:16.23 ID:JovAR0li
俺、マイサバなら申し込みしなくても、ずーっと使えてるけどな
楽天には預かり資産3000万くらいしかないよ
ただ、モニターのメールはまだこないw
216山師さん:2006/10/20(金) 22:08:39.96 ID:m+vT0+Xs
俺、楽天の預かり資産が121,414だけど・・・無理だな
217山師さん:2006/10/20(金) 22:14:20.24 ID:fmSMtBcH
NBF
218山師さん:2006/10/20(金) 22:15:05.37 ID:JovAR0li
あ、モニターの当選もきてた
番号的には2000人以上当選してるっぽいな
219山師さん:2006/10/20(金) 22:16:23.96 ID:rmUi7hUV
ぎゃああああああああああああああ

はずれたああああああああああ
220山師さん:2006/10/20(金) 22:23:23.71 ID:qYegJcd4
リリースされても暫くは使わないつもり
221山師さん:2006/10/20(金) 22:27:20.26 ID:ohycAtFz
あげ
222山師さん:2006/10/20(金) 23:57:08.10 ID:QGj6s/UA
今月マケスピ切れるんだけど延長するのに一番安い取引って何?
だれか親切な人おせーて
223山師さん:2006/10/21(土) 00:08:14.23 ID:Ad4tfFko
2316を1株
224山師さん:2006/10/21(土) 00:17:04.15 ID:hlJ3Ek6S
マケスピ評価版外れた・・・。
225山師さん:2006/10/21(土) 00:36:35.66 ID:gQPno1VP
人柱しっかり仕事しろよ
226山師さん:2006/10/21(土) 01:00:19.43 ID:LUWcry0T
任せとけ
227山師さん:2006/10/21(土) 01:00:58.25 ID:LUWcry0T
モニタの報告もあるようだから、テンプレサイトの全て書いておくよ
228山師さん:2006/10/21(土) 01:01:55.86 ID:Ad4tfFko
頼もしい・・・・ポッ
229山師さん:2006/10/21(土) 10:24:58.75 ID:d3KJtEwB
人柱と鯖負担軽減を兼ねてるんだろうな、一気に落とすんじゃねーよゴルァって
鯖の負担が減れば電気代も節約になるってか
230山師さん:2006/10/21(土) 11:34:12.90 ID:vErnp63d
はぁ?
231山師さん:2006/10/21(土) 12:40:13.47 ID:8V/d7eRP
2316を一株うけた
232山師さん:2006/10/21(土) 14:06:48.74 ID:WggCwmHD
モニターなった奴
はやく新機能の全容を
ここえ書けや
それがお前の役割だろ
233山師さん:2006/10/21(土) 14:24:42.99 ID:ZcoJWgVq
>>232
http://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/marketspeed/ms02_spec.html
これに書いてあるのがすべてではないの?
234山師さん:2006/10/21(土) 15:12:15.78 ID:WfRL6KWo
たしか「その他インターフェース改善」みたいなのがあって、それを楽しみにしていたのに今みると無いね。
235山師さん:2006/10/21(土) 15:15:29.56 ID:iRTyEdj/
よく見ろ

> バージョン6.0主な新機能
          ~~~~

ハイライトと言えない機能は乗せてないんだろ
236山師さん:2006/10/21(土) 15:17:27.59 ID:Yn+bMKHM
6.0じゃなくて5.23くらいの予感。
237山師さん:2006/10/21(土) 15:18:43.07 ID:ZcoJWgVq
ああ、そうですね
ショートカットキーの割当というのが気になる
ますぷろさんのmssつかわなくても楽になるのかな
238山師さん:2006/10/21(土) 15:28:35.52 ID:WfRL6KWo
以前は、
http://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/topinfo/20060927_news_01.html
に、こんな事が書かれていたはずなんだけど。

(前スレ775より)
・その他対応予定機能  
・東証一部業種別指数、マザーズ指数、ヘラクレス指数の表示 ←ついに・・・遅きに失したが、、、やっと涙目 
・リアルタイムランキング表示銘柄数の拡張(マザーズ、ヘラクレス) ←これもぃぃネ 
・テクニカル・チャートの計算日数カスタマイズ ←上級者の要望に応えた 
・キーボードのショートカット機能割当て ← これはPCの使い手にはgood jobo(゚∇゚*o) 
・個別銘柄ごとの取引注意情報の表示 
・信用取引の建玉詳細情報の表示 
・画面表示・操作ボタン等のUI改善 ← これは内容如何に?? 

この「画面表示・操作ボタン等のUI改善」が、今みると無い。

239山師さん:2006/10/21(土) 16:59:03.99 ID:Nbwg01F7
結局、分足のストキャスは見れそうも無いな
チャートのコンポーネントを改良しようという人が居ないんだろうな

>・リアルタイムランキング表示銘柄数の拡張(マザーズ、ヘラクレス)

これは俺メールしたことあるわ
3年以上前だけどw
240山師さん:2006/10/21(土) 17:05:58.89 ID:Nbwg01F7
マイページのページ数は増やしてくれないんかね?
(別に何十ページあっても良さそうなんだが・・・)
画面左にスライドバーが出る今のスタイルじゃなくて
「マイページN」って出る無駄な画面領域に 
<<<□>>> 的なコンポーネント置けばいいように思うがな

そんな大した変更じゃねーべ
ザラ場情報なども上記のスタイルのコンポーネントにして
1〜10までしか登録出来ないという糞仕様は辞めた方がいいと思うけど

質問なんだけど
マイページのタイトルって変えられたっけ?
241山師さん:2006/10/21(土) 17:10:33.87 ID:pnV+kxfg
>>240
変えられる
タイトルをダブルクリック
242山師さん:2006/10/21(土) 17:20:04.97 ID:n6IUB6LV
>222
シーマでどうよ。
243山師さん:2006/10/21(土) 17:21:09.11 ID:WggCwmHD
>>238
ザラバ情報5
http://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/marketspeed/ms02_spec60_01.html

ひまひとつわからん

単に登録してる見てる銘柄が、その中でチャートニュースに切り替えられるのか
バカちゃねーのか?
監視銘柄9個に厳選した段階でチャートの何を研究するねん?
逆に分足なら、板みながら同時にみるもんやろ

松井とかがしてるように、連動させんかい
244山師さん:2006/10/21(土) 17:29:46.46 ID:iRTyEdj/
おいおい、ザラバ情報5って、まったく新しい物だったのかよ
てっきり、今までのザラバ情報3にクイック注文が追加された物だとおもってたよ

漏れはザラバ情報3派だから、クイック注文は使えそうにないなあ
245山師さん:2006/10/21(土) 17:36:44.74 ID:Nbwg01F7
>>241
ありがとう

>>243
>松井とかがしてるように、連動させんかい

完全に同意
246山師さん:2006/10/21(土) 17:58:42.31 ID:10J7H6An
マケスピ評価版の当落通知こないなぁ
確かに申し込んだはずなんだけど・・・
247山師さん:2006/10/21(土) 18:16:30.25 ID:WfRL6KWo
http://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/marketspeed/ms02_spec60_01.html
の、ザラバ情報5の画像に表示されている歩み値って、上昇下降が、赤色と緑色に色分けされているね。

248山師さん:2006/10/21(土) 18:27:56.67 ID:PrjBRyus
ザラバ情報5はどうやって銘柄をしていするのですか?
249山師さん:2006/10/21(土) 18:44:06.33 ID:WggCwmHD
>>245
同意サンキュー
>>247
拡大してみたら確かに同値で黄色にもなってるな
つか、市況よりコンパクトな板と歩だね
17インチで 3横*2縦で6個表示できるかな・・・
>>248
どうやって登録?ってことかな
条件設定画面ひらいて登録するんじゃない?

しかし、それなら
チャートみながら板表示さす銘柄だぶって登録できそうにないな〜

複数起動で、板と歩表示すると割り切るのがいいかな・・・・

250山師さん:2006/10/21(土) 18:54:06.05 ID:5ekACqGt
分足チャートを再検索すると、MACDとか選んでても出来高がになるのは直してくれ
251山師さん:2006/10/21(土) 19:04:02.47 ID:Nbwg01F7
>>250
それ酷いよね

チャートのコンポーネントは絶対改良が必要

チャートのスタイル10個登録できるみたいだけど
分足用とその他で各々10個登録出来るようにしてもらわないと

あとストキャスね、これが無いなんて信じられないよ
252山師さん:2006/10/21(土) 20:07:15.40 ID:Nbwg01F7
あと足系のチャートに乗っかる補助線(移動平均やVWAP、ボリンジャーなど)を
一つの足チャートにいっぺんに表示出来ないところ、これヘンじゃない?

移動平均線とボリンジャーが同じチャートに乗ってたって見づらくはないぞ。
(二つチャートウィンドウを開けて2回コード番号打ったりするより遥かに楽で実用的)

ロイターからデータ貰ってるくせに、ロイターのいいところを持ってきてないのは残念ですね

253山師さん:2006/10/21(土) 22:00:22.30 ID:hN+c/eYn
rssの300銘柄、10000項目は増えてますか??
254山師さん:2006/10/21(土) 22:30:12.80 ID:E7+14H0Z
1万項目で制限なんてあるか?
255山師さん:2006/10/21(土) 22:49:53.56 ID:YAueX54r
ヘルプにはそんなような記述があったね
256山師さん:2006/10/21(土) 22:54:30.90 ID:DhNJRKNj
>>250
同意

基本的に前回終了時の全ての設定が次回起動時に生きている
仕様は最低お願いしたい。
出来れば設定の全ての保存と復元もお願いしたい。

「特定」「一般」
「現物」「信用」
マイページで起動後に表示する画面。

ニュース中の銘柄はクリックすれば注文画面が出る様に
して欲しい。

ドラッグ&ドロップによる注文変更
現行の注文訂正、取り消しは手間がかかる。

殆どHET仕様だが
257山師さん:2006/10/21(土) 23:01:52.89 ID:huxs9Bw6
>>246
俺漏れも。
258山師さん:2006/10/21(土) 23:46:52.90 ID:tD5zGqI2
マイページの分割
登録してから整列するとランダムに順番が変わる


○■
△▼
整列後
○■
△▼

変わらない様に直して欲しい。

マイページのそれぞれの画面表示を小さく出来ないか?
上記の4分割で並べるとそれぞれの画面が小さくて
見えない。

17インチワイドディスプレイだが見ずらい。
縮小してそれぞれの画面全体を表示して欲しい。

次期バージョンもあまり期待できないのか?
259山師さん:2006/10/22(日) 00:08:45.01 ID:HmsbbohO
>>258
マイページの整列は無理でしょ
開いた順にタイル表示で並べるだけでであって任意に指定できるわけが無い
開いたときに頭使って並べるべき事項
260山師さん:2006/10/22(日) 00:47:38.83 ID:8YvPnOYb
これだけ問題のあるアプリでヴァージョンナンバー6.0は失敗だな
0.60ベータって所だろ実際は
261山師さん:2006/10/22(日) 00:48:21.11 ID:erSr10QQ
じゃあバージョンアップしないで現行の使ったままの方がいいってことかna
262山師さん:2006/10/22(日) 02:56:23.56 ID:Cae7fqdK
本日、実施しておりました「システムメンテナンス作業」が予定通り完了いたしましたので、お知らせいたします。
サービス再開時刻: 10月22日 午前2時00分

ログイン出来てる?
263山師さん:2006/10/22(日) 03:05:25.95 ID:Cae7fqdK
いま出来た
なにが2:00だよクソ楽天
264山師さん:2006/10/22(日) 03:24:43.93 ID:G1DDyR2c
>>259
258が書いてる内容は各マイページの中での現存する整列機能の不具合だと思われ
確かにマイページで整列機能を使うとランダムに配列が変わる。整列機能は使わずそれぞれの登録画面をマウスで引き伸ばすのは面倒だ。

機能アップも良いが不具合や使い勝手が悪い機能の改善が先だ。
265山師さん:2006/10/22(日) 03:45:29.67 ID:G1DDyR2c
1ページ内で見易い順に画面を並べ変えた後に、その位置順番を維持したまま各画面を最大化して整える自動整列プログラムなんぞ簡単なわけだが。
マケスピの仕様は色々機能はありまっせ。しかし、ユーザー側の使い勝手の配慮に欠けた設計段階のミスアプリだな。
266山師さん:2006/10/22(日) 04:46:51.50 ID:/CQwp4Sy
マケスピで自分の余力って見れないの?
267山師さん:2006/10/22(日) 04:48:38.70 ID:/CQwp4Sy
すみません、何でもないす
268山師さん:2006/10/22(日) 07:43:42.79 ID:RLLwMIXU
マケスピ6βぱっと気づいたところ

ザラバ情報2
 以前は銘柄表示横5×縦6だったが画面に合わせて横何個でも可能(登録は最大30個)
 「東証」だけだった表示が「東1」「東2」「東マ」に変更

個別チャート
 マザーズ HC 東2 が追加 

ランキング情報
 全市場の詳細ランキング表示が可能

MENUに「業種別指数一覧」が追加



ザラバ4・5はまだ試してない
269山師さん:2006/10/22(日) 08:12:55.26 ID:r/jCT6/U
キーボードショートカットはどうよ?
MSS並に設定項目おおいんか?
270山師さん:2006/10/22(日) 08:19:04.03 ID:r/jCT6/U
今、ふとランキング見てたんだが、
5.22でもヘラの表示数増えてんぞ
271山師さん:2006/10/22(日) 08:22:02.80 ID:RLLwMIXU
環境設定に「ショートカットキー」タブが追加されてて

F1〜12 Alt+F1〜12 計24個選択可能みたいよ

272山師さん:2006/10/22(日) 09:13:10.69 ID:/W18iSkR
>>以前は銘柄表示横5×縦6だったが画面に合わせて横何個でも可能(登録は最大30個)
これは凄い改良だ
273山師さん:2006/10/22(日) 09:46:37.84 ID:mDlrVRZ4
>>270
本当だ!ヘラとマザーズの表示数が増えてる

ランキングのレイアウトどうしよう?
274山師さん:2006/10/22(日) 10:55:06.14 ID:eJsatFox
マケスピってリストボックスで日中チャート、日足チャートを変えるのが面倒だから、ハイスピみたいにボタンにしてほしい。
275山師さん:2006/10/22(日) 11:05:16.09 ID:qV4BtBfY
>>274
リストボックスの横に矢印が追加されてワンクリックで変えれるようにはなってる。
276山師さん:2006/10/22(日) 11:05:24.14 ID:mag/p4E0
>>274
mssで可能
277山師さん:2006/10/22(日) 12:14:42.90 ID:r6lKb+K1
HETに登録された銘柄をマケスピに一括登録したいんですが、やり方ありますか?
278山師さん:2006/10/22(日) 12:27:04.68 ID:ZFsFnMDw
6.0で買いの画面の数量や金額の緯に↑↓のボタンが追加されていればうれしいんだけど。
279山師さん:2006/10/22(日) 12:33:21.90 ID:ouvK1e5f
>>277
脳内に記憶して手動一括登録
280山師さん:2006/10/22(日) 12:38:16.72 ID:RLLwMIXU
6β歩み値に色がついてる
安→緑 高→赤 変わらず→黄

これいいかも
281山師さん:2006/10/22(日) 13:03:13.93 ID:0AOm+ZFo
ザラバ3も幅に合わせて増えるようになってるね。うちだと4が限界だが。
282山師さん:2006/10/22(日) 13:09:20.53 ID:4x8NLFog
ザラバ5では銘柄の同期はやっぱりなし?
283山師さん:2006/10/22(日) 13:18:01.85 ID:0AOm+ZFo
同期ってどういうの?
右上にボタンがついてて、ザラバ5内で分足〜月足、ニュースに切り替えられるようにはなってる。
284山師さん:2006/10/22(日) 13:34:50.06 ID:ZFsFnMDw
>>283

同期っていうのは、マイページやザラバ5みたいな、複数の種類の窓を同時に表示できる画面で、
一つの銘柄コードを入れると、そのページに表示されているすべての窓を、その銘柄コード
の情報に変更する、というようなこと。

1枚の窓で、分足〜月足、ニュースにボタンで簡単に切り替えられるのがザラバ5だろうが、
こちらとしては、歩み値や板をみながら同時に分足や月足をみたい。つまり複数枚の窓で
同じ銘柄の板や歩み値や分足チャートを閲覧したい。

また、別の銘柄が気になったら、その「歩み値と板と分足と月足と・・・」という組み合わせを
まとめて一発で新しい銘柄に変更したい。

そういうときに、銘柄コードを入れれば、その画面に表示されている複数の窓が、すべてその
銘柄コードに変われば便利。
ほかの会社のツールでは当たり前の機能なのに、マケスピではいつまでたっても実装されなかった
ので、今度こそそういう機能がザラバ5についたんじゃないのかなとみんな期待している。



ところで、同期以前の質問として、ザラバ5でそれぞれの窓の銘柄コードを指定するには
どうすればいいの?「条件設定」のボタンを押すの?

285山師さん:2006/10/22(日) 13:50:08.96 ID:U+YoHlGF
6.0でmssはつかえますか?
286山師さん:2006/10/22(日) 13:57:08.30 ID:0AOm+ZFo
>>284
パッと見だけど、ないみたいだよ。
287山師さん:2006/10/22(日) 17:05:13.48 ID:b8/JH/tt
やっとセクター別チャートが見れるようになったわけか・・・
これでマケスピだけでOk・・・・決算予定表がないか?
288山師:2006/10/22(日) 18:52:36.47 ID:JZGMsFS5
人柱様へ

修正項目の一覧表を作ってください
289山師さん:2006/10/22(日) 20:28:51.62 ID:4M6jX39i
デバッグの仕事やったことあるから評価版は申し込まなかった。
バグを探すのは楽しいが
バグが見つかっても治らなかったらずっと気になってしまう。
290山師さん:2006/10/22(日) 20:47:44.66 ID:qV4BtBfY
>>285
使えたよ。
291山師さん:2006/10/22(日) 20:55:52.45 ID:ouvK1e5f
標準でホイール操作できるようになってるだろうか
他のマウスドライバ入れりゃできるけどさ・・
292山師さん:2006/10/22(日) 21:38:06.63 ID:prEO+1kj
指数の日中足はJQ平均、マザ、ヘラ全部リアルで見れるの?
293山師さん:2006/10/22(日) 21:56:17.29 ID:DYPzbAdB
 がーーーーーー

 アホスケ・キンタマリア を観てしまった・・・ 明日は爆下げ!!!!!!

 たのむ、コイツ、TV、CM、映画、から消え去って欲しい。

 キモスぎるんだ〜〜

294山師さん:2006/10/22(日) 22:15:02.50 ID:Jv0azwlX
マーケットスピードのような使いにくいツールのどこがいいんだ
295山師さん:2006/10/22(日) 22:18:55.43 ID:DSo7pql9
つうかマザとヘラの表示数増イラネ
下の方とかゴミばっかだし
一ページを半分割して表示してたのにレイアウト変えないとならん。
296山師さん:2006/10/22(日) 22:35:54.30 ID:8gM8ne9y
>>295
ゴミはお前だろ?
297山師さん:2006/10/22(日) 22:36:40.26 ID:wDEIqBWJ
それは切れすぎだろ・・・・

常識的に考えて・・・
298山師さん:2006/10/22(日) 23:44:59.33 ID:0AOm+ZFo
下の方いらないなら今のままで問題ないよな
スクロールさせなきゃいいだけで
299山師さん:2006/10/23(月) 00:35:58.01 ID:ZBKIFJdk
だよな

俺はマザ、ヘラそれぞれ15位まで表示させてる。
ちなみにモニター当選組だからもう設定してるよ。
300山師さん:2006/10/23(月) 00:45:58.35 ID:5vw/0aJA
ぶっちゃけ
ランキング1位から5位まで要らなくない?
301山師さん:2006/10/23(月) 01:09:48.41 ID:DjptD6vp
で結局、ザラバ情報5の画面は、板情報・チャート・ニュースのそれぞれの窓は銘柄コードが連動しているのですか?
302山師さん:2006/10/23(月) 08:10:47.93 ID:F6xzGkEE
環境設定→プロパティ1→特別気配フラグを表示する

ってこれ何なの?
303山師さん:2006/10/23(月) 08:11:37.31 ID:FU5S/0oL
わからない機能はとりあえず使ってみる
これがふつう
304山師さん:2006/10/23(月) 08:15:00.89 ID:ZBKIFJdk
>>301
連動してる
305山師さん:2006/10/23(月) 08:17:37.87 ID:I90OKOPW
wktk
306山師さん:2006/10/23(月) 09:26:21.50 ID:tSSdu2ly
ザラバ5使いやすい?
307山師さん:2006/10/23(月) 10:25:04.53 ID:SBwC0+LM
今更気づいたけど
タブ切り替えると「マイページ」とか「ザラバ情報」とか太文字で表示される帯の左側に
「Ver.5.1以下のマケスピは10/27夜以降ログインできなくなります。」
ってお知らせ流れてるね。

ていうかこんな場所にお知らせ流せる機能あるんだったら
為替とかTOPIXとかの情報も流せるようにしてくれよ。
そしたらティッカー表示1行減らして画面節約できるのに・・・。
308山師さん:2006/10/23(月) 10:52:04.83 ID:ZBKIFJdk
>>306
マイページをザラバ2のような状態にして
市況情報と分足を頻繁に変える人にはいいんじゃないかな。
309山師さん:2006/10/23(月) 11:19:34.38 ID:aNguyfiI
前からフォントって変更できたっけ?
11→9にするとマイページで5市場ベスト30表示できていいね
310山師さん:2006/10/23(月) 12:29:34.94 ID:mmptA4hG
>>309
前から出来る
311山師さん:2006/10/23(月) 13:06:05.16 ID:MIDJbCU7
5.22でもマザーズのランキング 30まで出てるね
312山師さん:2006/10/23(月) 13:54:46.53 ID:1rZNJRS0
>>12の方法でバックアップとって移動させたんだけど個別チャートのレイアウト登録が移行されておりませんでした。
どのファイルか教えてくださいませませ。
313山師さん:2006/10/23(月) 14:29:25.59 ID:EWs5f1Ln
市況情報の銘柄のプルダウンに登録されたのをクリアしたいんだけど、どうすればいいの?
314山師さん:2006/10/23(月) 19:28:12.37 ID:EWs5f1Ln
      ∧_∧ 
   __(  ・ω・)<どうすればいいの?
  / ||/ ⊃ ⊃∧_∧   
  |  ||___ノ (     ) だまれ
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /
315山師さん:2006/10/23(月) 19:32:54.63 ID:XSLWGPrY
かわいいから許す
316山師さん:2006/10/23(月) 20:48:32.91 ID:aNguyfiI
引け後からいろいろ試したけどどうすればいいのか解らなかったよw
317山師さん:2006/10/23(月) 21:09:32.73 ID:usGh4u9+
デイスイなんですがおすすめのマイページレイアウト参考ありませんかね?
PC2台で画面4枚ありますが
318山師さん:2006/10/23(月) 21:12:27.03 ID:MIDJbCU7
マケスピの表示フォント変えるのって
どうやるんでしたっけ?
どなたかお教えくだされ
319山師さん:2006/10/23(月) 21:13:06.49 ID:OKh0vVsy
      ∧_∧ 
   __(  ・ω・)<どうすればいいの?
  / ||/ ⊃ ⊃∧_∧   
  |  ||___ノ (     ) だまれ
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /
320山師さん:2006/10/23(月) 21:36:46.89 ID:9lgR6Wjv
iSPEED for Windows Mobileダウンロードでけん・・
321山師さん:2006/10/23(月) 23:43:57.97 ID:ImjdVgdx
あぁ早く使いたい。
322山師さん:2006/10/24(火) 00:09:34.31 ID:RcHgH33e
ザラバ5の虜になりました
323山師さん:2006/10/24(火) 01:32:38.43 ID:Vvi6OBUB
6.0で同一化できないかな
ランキングとか登録銘柄クリックですぐチャートとか日足日中足で出るとかじゃないとやっとれん

それとか登録銘柄のチャート次々に日足とか分足でみていけるようにとか
登録銘柄4分割で次々に見ていけるとか

もうそろ効率の悪さにいやになってきた
324山師さん:2006/10/24(火) 02:20:42.98 ID:RcHgH33e
6βチャート画面でティック-分足-日足-週足-月足とワンクリック切り替えは出来る。
あと銘柄コードもワンクリックで順切り替えが出来る(新日鉄→住金→神戸製鉄など)
325山師さん:2006/10/24(火) 13:05:23.28 ID:tBHWVfmJ
月曜から複数起動がおかしくなったんですが、同じような方いませんか?

3つ起動していまして、1つ目は問題ないんですが
2つ目以降が重くて動きません。
金曜まで何事もなくスムーズでした。
326山師さん:2006/10/24(火) 13:07:03.94 ID:uWMsY+mQ
>>324
ヒュー!

楽しみだぁ
327山師さん:2006/10/24(火) 13:12:46.86 ID:CmGgSLX+
>>325
エスパースレに逝け
328山師さん:2006/10/24(火) 13:40:19.17 ID:tBHWVfmJ
>>327
マケスピの複数起動をエスパースレで聞くんですか??
329山師さん:2006/10/24(火) 14:22:21.96 ID:sfj8AsEj
複数起動すると確かに重くなった。
仕方がないのでパソコンを1台増やした。
330山師さん:2006/10/24(火) 14:25:55.13 ID:A2R0iBGO
バージョンは?
5.22だと重くならないけど
331山師さん:2006/10/24(火) 14:51:36.44 ID:tBHWVfmJ
>>329
半年ずっと重くなく大丈夫でした。

>>330
3つとも5.22です。起動で30秒、ロングインに1分掛かります。
一つ目は全然大丈夫なんです。規制されたのかな・・
332山師さん:2006/10/24(火) 14:59:59.45 ID:VU2QbRxy
6に向けてか5.22もちょっと変わってるぽいから
それのせいじゃね?
333山師さん:2006/10/24(火) 15:08:47.02 ID:A2R0iBGO
>>331
全然重くないよ
パソコンデュアルコアのに変えたとか?
って関係ないかな
334山師さん:2006/10/24(火) 15:09:18.64 ID:tBHWVfmJ
>>332
そうですね。27日まで様子見ます。
6でまた複数起動やってみます。


PC1台で複数起動やってる方は
結局のところ、あまりいないのかな?
335山師さん:2006/10/24(火) 15:10:28.20 ID:tBHWVfmJ
>>333
はい、何も変えていません。
336山師さん:2006/10/24(火) 15:12:58.54 ID:A7A6L6uS
結局、6.0はデュアルコアでまともに動くのかね
もし、メジャーバージョンアップですら改善しないとなると、
ずっとこんなままなのか・・・
337山師さん:2006/10/24(火) 15:22:41.92 ID:o9kZc2b4
無理じゃね?
HTTイネーブルで不具合出るんだから
338山師さん:2006/10/24(火) 15:33:05.59 ID:RcHgH33e
Core2DUOのE6600クロックアップさせて複数起動させてるけど6β軽々動いてるよ
339山師さん:2006/10/24(火) 15:39:44.34 ID:A2R0iBGO
>>338
コアは片方に固定ですか?
340山師さん:2006/10/24(火) 15:42:12.63 ID:keiv8gRM
改善して欲しいところ
一番下に本名が出るところ
341山師さん:2006/10/24(火) 15:59:02.15 ID:NYhxUuso
Athlon939x2も安定して軽々動くようになりませんかねー。
冬場限定だけど・・・

いま3500+で二重起動とくに問題ありませんが、
日経BB聴きながらやってると、先物やHCに爆弾くると
一瞬固まっちゃうんですよー
342山師さん:2006/10/24(火) 16:06:41.63 ID:NYhxUuso
939Athlon64x2ですた。。。
誰か人柱報告ヨロ
343山師さん:2006/10/24(火) 16:41:16.11 ID:5EW+dtQO
>>341
>>8見ましたか?
344山師さん:2006/10/24(火) 16:42:44.94 ID:rXN2RX/A
>>334
面倒な事しなくてもPC買った方が速いし
345山師さん:2006/10/24(火) 17:38:57.65 ID:K9rPw1ym
ホントに糞なプログラマしか抱えてないんだなぁ
346山師さん:2006/10/24(火) 17:42:26.53 ID:NYhxUuso
発注機能の改善がどうなってるか
ここが肝だな

ハイスピみたいになってると万歳!!、wktkなんだが・・・
今の注文窓、売り・手仕舞いと訂正はマヂ大糞だわ
347山師さん:2006/10/24(火) 20:02:40.66 ID:Vvi6OBUB
てうか、そろそろ完全に作り直したの出した方がいいんじゃないのか?APIだけ共用でさ
他に比べてメリットが成り行きが見られる程度しかなくなってきてるじゃないのかな

他があんまりにもお粗末じゃないか
348山師さん:2006/10/24(火) 20:36:58.54 ID:n5J13mUO
フォントの改善とかさえする気がないから、どうなんだろうね。
ティッカーも便利なはずなのに液晶だとうざくなってしまうしさ。

ちょこちょこっと手を入れるだけですぐに改善できるところが山ほどあるのに
していかないってどうなってるんだろ。

評判の悪い上の部分だって表示させたい、そこは変えられないというなら
スライドできるようにすれば良いだけ。左が出来るんだから上も出来るはず。
349山師さん:2006/10/24(火) 20:45:19.30 ID:RcHgH33e
>>339
OS任せ、デフォのままです。
横に並べてるペン4-3Ghz(Prescott530)も同じ環境で複数起動だけど
明らかにE6600のが反応速く軽いですけど・・どうなんでしょうね
350山師さん:2006/10/24(火) 22:32:33.65 ID:cwqjo7La
ザラ場5って何ですか?
3までしかないんですが・・・。
351山師さん:2006/10/24(火) 22:34:16.21 ID:uWMsY+mQ
新バージョンだよ
モニターの人はもう使ってる

10/27から
352山師さん:2006/10/24(火) 22:41:47.26 ID:ecyyMNV9
あげ
353山師さん:2006/10/24(火) 23:21:23.55 ID:cwqjo7La
>>351
そうでしたか、ありがとうございます。

それとBNF氏のこのマイページ(だと思いますが)のカスタマイズ
はどういう構成になっているのでしょうか?
http://www.uploda.org/uporg559488.jpg
プリントスクリーンなどで例を示していただけると幸いです。
354山師さん:2006/10/24(火) 23:31:18.82 ID:GyIBAkCj
だれかザラバ4と5の画面うpしてちょ
355山師さん:2006/10/24(火) 23:31:23.17 ID:uWMsY+mQ
>>353
今月号のZAI買いな。
同じ画面がクリアに乗ってるよ。
356山師さん:2006/10/24(火) 23:40:26.83 ID:cwqjo7La
>>355
見たんですけど、イマイチ分からなくって・・・orz
なのでプリントスクリーンでUPして頂きたいなと・・・
357山師さん:2006/10/24(火) 23:45:54.69 ID:UfKck/0e
新vaでもチャートと銘柄登録は相変わらずくそだな
358山師さん:2006/10/24(火) 23:46:39.44 ID:uWMsY+mQ
>>356
雑誌で見たところ、
左半分が日経225先物市況情報、右上が個別チャートで日経ジャスダック平均のチャート、右下が注文約定じゃないか
359325:2006/10/25(水) 02:12:57.44 ID:KCO5bB8F
申し訳ありません。
ウイルスに感染していました。

tspy lineage とかいうパスワードを抜き取るやつで
それで2つめ、3つめがおかしかったようです。

お騒がせしまして、本当にすみません。

360山師さん:2006/10/25(水) 06:30:59.86 ID:fRM5XVMx
(´゚ω゚):;*.':;ブッ
361山師さん:2006/10/25(水) 08:59:16.05 ID:Rjp4Z3/t
>>359
ちょwwwwwwww
362山師さん:2006/10/25(水) 09:14:29.25 ID:kvTOuvZl
>>359
パスワード変更しとけよ、最悪の場合お前の資産盗られるぞ
ウイルス・スパイウェア対策に金かけてなかったら自業自得
363山師さん:2006/10/25(水) 09:55:06.52 ID:CDsgQ45L
リネージュの自動アップデートに仕組まれてた
ユーザー回避不能のあれかw
364山師さん:2006/10/25(水) 10:49:16.33 ID:7/zjcphC
ボタンが何個か付いてるマウスを最近買ったんだけど、
そのボタンにショートカット割り付けたら、画面の切り替えが
楽で、スゲー感動した。
365山師さん:2006/10/25(水) 10:53:38.12 ID:T7hGjwvq
>>364
なんていうマウス?
よかったら教えて
366山師さん:2006/10/25(水) 11:03:11.37 ID:z/jIF34n
今日マイページが10P×10Pであることを発見した
これで少しはましなレイアウトに出来そうだ
367山師さん:2006/10/25(水) 11:17:29.82 ID:fRM5XVMx
マイページにザラバ情報出せたらなぁ
368山師さん:2006/10/25(水) 12:26:17.33 ID:3sLkW6BN
>>367
まったくだよな
それが出来れば、複数起動しなくてもいい
369山師さん:2006/10/25(水) 12:45:44.18 ID:B8EHtMDn
>>367
ザラ場5って言うのが
それに近くないか?
370325:2006/10/25(水) 13:21:41.40 ID:KCO5bB8F
>>362
はい、ありがとうございます。
楽天の口座が0円だったのが救いでした。
371山師さん:2006/10/25(水) 13:30:56.89 ID:aauNo8N8
free marketは間違い
正しくはflea market
fleaは蚤「のみ」
フリーマーケットとは自由な市場の事ではなく「蚤の市」の事
372山師さん:2006/10/25(水) 15:11:53.50 ID:7/zjcphC
>>365
ロジのMXレボリューションってヤツ。
画面切り替えの為だけに買うなら、もっと安いのがあります。
マウス買うの10年ぶり位だったので、うぉっ!と思った。
373山師さん:2006/10/25(水) 15:12:20.46 ID:nSYpMNeA
マケスピの利用期限が2007年1月10日までなのですが

明日取引すれば、4月10日まで延びますでしょうか?
374山師さん:2006/10/25(水) 15:20:59.41 ID:93fUUYWi
マイページで市況情報と個別チャートを表示させている時に
一方を違う銘柄に切り替えたら
もう一方も連動させて銘柄を切り替えるってことできませんかね?
市況情報を切り替えたら個別チャートも同じ銘柄を映すみたいな感じに
375山師さん:2006/10/25(水) 15:52:08.85 ID:ZXln0aKa
>>373
Yes
376山師さん:2006/10/25(水) 16:25:52.22 ID:9itIILWp
>>364
もともとマケスピ事体に切り替えのショートカットキーってあったっけ?
ひょっとしてマウス座標も指定できるの?
377山師さん:2006/10/25(水) 17:15:36.76 ID:Y67ytXjC
おまいらQTP使ってみ
マケスピのショボさがわかるから。
378山師さん:2006/10/25(水) 17:16:46.18 ID:YhG7ffak
有料じゃん
379山師さん:2006/10/25(水) 17:24:56.29 ID:jc7ALam0
てst
380山師さん:2006/10/25(水) 17:37:00.99 ID:fGt0TSm+
>>370
他の会社の口座にログインしたなら危なくない?
381山師さん:2006/10/25(水) 17:39:06.55 ID:ZMDHrmyS
4年ぶりぐらいに口座に金振り込もうと思うんだが
口座番号ってDLJの頃から変わってないですか?

微妙にスレ違いすまそ
382山師さん:2006/10/25(水) 17:47:42.12 ID:bIfgjWIg
調べろ
383山師さん:2006/10/25(水) 19:34:40.77 ID:hQ5wshgv
>>367
>>369
実物見て操作してないので確たる事は言えんが、
マイページは自分が一番使い易いと思うウィンドtoppingしてる点、
サラバ情報はイコールにはならんと思うぞ。

つーか、サラバ5や4の追加は大変結構だが、・・・んなことより

そもそも注文画面をスライド可にして背後に置けること(画面いじったり移動を自由に可)、
訂正等の二重画面は最小化できること、
売り・手仕舞いの画面は左でかい部分は畳める[x]こと、
売り買い画面に[更新]ボタン付けて、いちいち起動し直さなくても、迅速に変更できること。

ここらしっかりと改良してくれた方が、マイページを使う人にとっては
よっほど有り難い。つーか、なんでここ改良しないんか理解しがたい。注文画面の改良は、手数料収入向上に直結するのに・・・
ハイスピ使うと、ここだけダンチで負けてると思う。マケスピ作ってる人、一度、サラバでハイスピの簡易注文(買い・売り・注文照会)♂して使ってみてよ
負けスピの糞っぷりが嫌と言うほど判るから・・・これがマケスピにあればどれほど素晴らしいか。。。
384山師さん:2006/10/25(水) 19:43:29.28 ID:45ky9eTU
明日は権利落ちだけど、新バージョンは注意とか出るんだろうか
385365:2006/10/25(水) 20:28:03.87 ID:Cs5RDrl/
>>372
レス ありがとう
俺も久々にマウス買う予定なので
参考にさせてもらいます。
386山師さん:2006/10/25(水) 20:47:18.96 ID:QSht7KW3
サービス停止のご案内



現在システムメンテナンスを行っております。

お客様におかれましては、大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。


387364:2006/10/25(水) 23:04:19.89 ID:7/zjcphC
>>376
誤解させてすまん。
mssとか言う、ショートカット割付ソフト使ってる。
でも、6だとショートカット機能があるんでしょ?
388山師さん:2006/10/26(木) 00:51:14.92 ID:GxAbYxZP
俺申し込んでないけど
「申し込みされていない方にも日ごろのご愛顧に〜」とかで
なんかマイサーバが使えるとか通知がきてたけど
みんなもそう?
389山師さん:2006/10/26(木) 01:11:11.22 ID:5P53sH6B
上客はええなぁ
390山師さん:2006/10/26(木) 01:48:02.72 ID:bhStR3O7
>>388
俺も一回目だけは申し込んだが、あとは勝手に継続になってるな。
391山師さん:2006/10/26(木) 02:02:25.44 ID:hbCbBOKa
>>209よ見てるか?
お得意様は、申し込みしなくても
マイサバ通知くるってよさ。。。。


>>388>>390
392山師さん:2006/10/26(木) 02:12:01.91 ID:Q78E9wCU
バージョンアップでアラートは何か変る?
!が出るだけはなんとかしてほしい
393山師さん:2006/10/26(木) 02:27:27.86 ID:hQ+TFYus
あれをアラートだと思ってるSEって本当にばかだよな
394山師さん:2006/10/26(木) 02:34:24.12 ID:D6lHY+yT
!が出るまでジーーーっと見てる人なんて居ないと思うのが普通だよな。

音なりポップアップなり考え付かんのか?SE頭悪い。
395山師さん:2006/10/26(木) 02:41:04.21 ID:28n1jxcM
新しい奴ってザラバ情報に業種って出る?
396山師さん:2006/10/26(木) 02:49:22.89 ID:hbCbBOKa
>>393
ランキング表示させのに上部に無駄な枠をどれだけ使ってるのかを
考えろと・・・・
397山師さん:2006/10/26(木) 03:47:16.34 ID:hQ+TFYus
なんか最近マイページのウインドウの方使い始めた
登録銘柄が開いた分だけ銘柄登録できることに気が付いた
すごいなこれ、やろうと思えば3万銘柄登録できるじゃねーかこれ

さらに複数起動も出来るし
銘柄分類するのにはこれはもってこいかもしれん・・・・・

他のツールは大体1000だから利点を一つ発見した
398山師さん:2006/10/26(木) 08:40:59.45 ID:Xgx3wOlA
3万銘柄登録&音のなるアラームを設定したID:hQ+TFYus…


      ピンポーン!!  ( 俺は何も悪くない…SEが悪いんだ…  )
             o
ピンホ-゚ン!       。    ピンポーン!!
      (´Д`;三;´Д`)          ピンポーン!!
\__    (∩∩)    ___/

 ピンポーン!            ピンポーン!
399山師さん:2006/10/26(木) 08:41:35.64 ID:Xuxpij53
マケスピで音のなるアラーム設定できるの?
400山師さん:2006/10/26(木) 08:52:37.68 ID:Xgx3wOlA
>>399
現時点では、できない。

EXCELでRSSなら
VBSでMediaPlayer立ち上げて
wavを鳴らすことは不可能ではない。
上のやり方についてぐぐれば出る。
401山師さん:2006/10/26(木) 08:53:38.49 ID:Xuxpij53
>>400
ありがと。
俺はHETで設定してる
402山師さん:2006/10/26(木) 10:24:15.33 ID:xWiOPQc1
ただでさえバグバグなのに新しい6なんて使うきもおきないが、
画面の広さに合わせて・・・なんて話は6にしなけりゃならないほどのことじゃないだろ。
ほんと糞
403山師さん
マイページは個別の分足チャートを10銘柄同時に監視するためにあるんだろ。