配当金・株主優待スレッドPluto62

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
テンプレまとめサイト【よくある質問集】
ttp://www.geocities.jp/xfghfzdgbv/haitouyuutai.htm

配当金・株主優待は企業業績等によって変更されるのでを忘れないように

(前スレ)
配当金・優待スレッドRigel61
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1156343191/

株主優待予定一覧(ジェット証券) http://www.jetsnet.co.jp/brand/yutai/
株主優待予定一覧(YAHOO) http://biz.yahoo.co.jp/stockholder/
株主優待情報 Infoseek マネー http://money.www.infoseek.co.jp/MnStock/ysearch.html
株主優待倶楽部 http://www.miobeans.com/kabuyou/
株主優待ランキング(kaburan.net) http://www.kabran.net/plushaitorank50.htm
株主優待・配当金Q&A http://www.jetsnet.co.jp/nyumon/kbnyu/bn/kabunyu_13.html
権利最終日・利回り一覧表 http://www.star-trade.net/toshi_info/toshi_info_01_03.htm
ほふり/証券保管振替制度の仕組み/権利処理 http://www.jasdec.com/bookentry/h06.html

■いつまでに買えば優待・配当を得られるの?
 月末締の銘柄なら月末時点で株の引き渡しが完了していること。
 下記の権利付最終日の取引終了時間までに株を買い付けて、取引終了時間が過ぎるまで株を保有
 すれば権利を得られます。
 簡単に言うと、取引終了1分前に買い注文を出して、大引けまでに約定すれば権利が得られます。
 権利を取れば翌営業日の権利落ち日に株を売却しても優待・配当を得られます。
 権利付最終日に保有している株をマネックスナイターで売却しても優待・配当を得られます。

 2006年の権利付最終日
8月末銘柄は8月25日 15日締の銘柄の場合は8月9日
               20日締の銘柄は8月14日
 9月末銘柄は9月25日 15日締の銘柄の場合は9月11日
               20日締のは9月13日
10月末銘柄は10月25日 20日締の銘柄の場合は10月16日
11月末銘柄は11月24日 15日締の銘柄の場合は11月9日
                20日締の銘柄の場合は11月14日
12月末銘柄は12月25日 20日締の銘柄の場合は12月14日

              取引終了時間
 東京証券取引所   15:00
 大阪証券取引所   15:10
 名古屋証券取引所  15:15
 福岡証券取引所   15:30
 札幌証券取引所   15:30
 JASDAQ証券取引所 15:00
 ヘラクレス       15:10
2山師さん:2006/09/12(火) 22:49:56.36 ID:A/AKz5WX
■マネックスナイターなどの夜間取引で権利付最終日に買っても優待・配当を得られるの?
 何ももらえません。
 翌日の約定になるため権利落ち日に買ったことになります。
 私設取引システム(マネックスナイター)に関するルール及び注意事項
 http://www.03trade.com/yakan/yakan3_cont.html
 5. 約定日・受渡日
 マネックスナイターでは、注文の成立より事実上約定された注文が、システム上の制約から、
 翌日の約定として処理されることをあらかじめご承知おきください。

■配当・優待をもらうのに名義書換等の手続きが必要になりますか?
 配当・優待は証券会社の口座開設時に、ほふり/証券保管振替制度を利用すると
 契約していれば口座開設時に登録した住所に届きます。
 証券会社によっては口座を開設すると自動的にほふり/証券保管振替制度を利用する
 ところがあるので、HELPやQ&Aで確認して下さい。
 引越しした場合、権利確定日までに証券会社へ住所の変更届けをしないと前の住所に
 配当・優待が送られてしまうので注意して下さい。
 権利確定後に引越しすることになった場合、郵便物はお引っ越し先への転送サービス
 というのがあるの転居届を提出すれば引越し先に届きます。
 http://www.post.japanpost.jp/question/moving/index.html
 手続きが間に合わず、前の住所に配当・優待が送られてしまっても受取人不在で
 返送されてしまうのが結構あるとのこと。
 あきらめきれない場合は会社に連絡して下さい。

■配当はいつ頃届くの?
 期末配当は確定日から2〜3ヶ月後に開催される株主総会終了後に通知が来る
 中間配当は確定日から3ヶ月後程度に行われる取締役会での議決後に通知が来る

■優待はいつ頃届くの?
 確定日から3ヶ月程度が目安。季節物の場合はそのシーズンに。

3山師さん:2006/09/12(火) 22:50:25.06 ID:A/AKz5WX
■留守中に優待が送られてきて、保管期間が過ぎて返送されたんだけど?
 会社に電話してください。不在者通知に番号が載っているはずです。

■権利付最終日に買い、翌日の権利落ち日に即売って大儲けできるの?
 権利落ち時には理論上配当額分、値が落ちる。また、同じ事を考える人が多いので、
 必ずしも高値で売却できるとは限らない。配当額以上落ちることもある。

■ミニ株や「るいとう」や端株でも配当や優待は貰えるの?
 証券会社による。配当は貰えるところもある。優待は大半の証券会社で貰えない。
 ミニ株は名義が証券会社になるからです。詳細についてはその証券会社に確認を。
 端株でも優待が貰える企業があります。

 未成年(子供)が開設可能な証券会社・端株で株主優待
 http://www.nitamago.net/yutai/bangai5.htm

 端株取引ができる証券会社
 E*トレード証券 S株
 カブドットコム証券 プチ株
 廣田証券 端株

■あまり割高にならない内に買っておくには権利確定日のどのくらい前に買えばいいですか?
 それがわかれば苦労しない。配当落ち後の下落にあわせて早々に次回分仕込む人もいる

■高配当の所とかどうやって調べるの?
 イートレード証券でスクリーニング機能を使って検索したり。
 なお高配当なのに危ない会社もある。せめてROAとROEは1以上欲しい。
4山師さん:2006/09/12(火) 22:50:55.88 ID:A/AKz5WX
■権利付最終日に信用買いと信用売りを同時にしても配当・優待はもらえるの?
 配当
 信用買い分は配当相当額が後日入金される。信用売り分は配当相当額が拘束される
 配当調整額といい売り方が買い方に支払うことになる。

 株主優待
 ・信用買いで株を購入すると名義人は証券会社になるのでそのままでは株主優待はもらえません。
  権利付最終日までに現引(現金を支払い借りている株式を取得する)を行えば株主優待はもらえます。
 ・信用売りで取引手数料や貸株料の負担だけで獲得する方法
  信用売りと同時に同じ銘柄の株式を現物で購入しておいて、株主優待の権利を確定させてから
  権利落ち日以降に現物の株式を品渡しすることで株価の下落リスクを避けて株主優待がもらえます。
  この手法はつなぎ売りといい、この方法が一般に知られたことで高額の逆日歩が発生する銘柄が現れました。
  逆日歩によっては優待以上の金額を支払うことになるので注意が必要です。
  逆日歩を払いたくなければ、松井の無期限信用取引では逆日歩はかかりません。
  取引できる銘柄は制限されますが逆日歩のリスクがないのが魅力です。
  松井証券 取扱商品 信用取引
  http://www.matsui.co.jp/margin/guide/guide3.html

■複数の証券会社で同じ銘柄の株を買ったら優待も複数もらえるの?
 名寄せされて買った株の合計に応じた優待になる(上記ほふりリンク参照)。
 どうしても優待が複数欲しいのなら家族名義の口座で株を買って下さい。

■優待の権利を取ったから権利落ち日に株を売ったのに余力が反映されないんだけど?
 権利落ちの期日に取引した時は受け渡しに5営業日かかります。
 余力は配当落ちや権利落ち日の翌営業日に反映されます。
 http://www.skkc.jp/stock/level3/stock3_59.html
5山師さん:2006/09/12(火) 22:50:58.25 ID:1K6nArUP
6山師さん:2006/09/12(火) 22:52:16.49 ID:A/AKz5WX
■配当金の受け取り方は?
 配当金の受け取り方は配当金領収証・郵便振替支払通知書の裏面に明記されています。

 窓口で受け取る場合
 配当金領収証は捺印して裏面で指定されている銀行の窓口に持っていくだけ
 郵便振替支払通知書は捺印して住所と名前を記入しての郵便局の窓口に持っていくだけ
 ハンコは届出印と明記されてるがシャチハタ・ゴム印以外ならなんでもOK
 場合によっては身分証明書(免許書等)が必要になる

 銀行口座への振込で受け取る場合
 配当金振込指定書に銀行口座等所定の事項を記入、お届印を押印して証券代行部まで
 郵送すれば次の権利確定日から銀行口座に振り込まれます。
 配当金振込指定書を証券代行部に返送するには通常切手代がかかります。
 三菱東京UFJ銀行又はみずほ銀行に口座を開設している人ならインターネット上から
 配当金自動受取りの資料を請求すれば切手代がかかりません。
 銀行の窓口でも配当金自動受取りの手続きできます。

 みずほ銀行 株式配当金自動受取
 https://order.mizuhobank.co.jp/mail.html#other

 三菱東京UFJ銀行
 http://www.bk.mufg.jp/ippan/shiryou/index.html
 旧東京三菱店での取扱商品の資料請求・選択 [配当金自動受取り]
 https://entry01.bk.mufg.jp/contact/msryseikyu/indexb.htm
 旧UFJ店での取扱商品の資料請求・選択 [株式配当金自動受取]
 https://entry01.bk.mufg.jp/contact/msryseikyu/indexu.htm

 郵便貯金口座への振込で受け取る場合
 郵便貯金口座への配当金の振込を採用している会社だけ可能です。
 配当金振込指定書に銀行口座等所定の事項を記入、押印して証券代行部まで
 郵送すれば次の権利確定日から銀行口座に振り込まれます。

■配当金の払渡期間が過ぎてしまったらもうもらえないの?
 配当金領収証・郵便振替支払通知書の裏面に払渡期間が過ぎた場合の受け取り方が
 明記されています。
 配当金支払開始日から3〜5年が経過する日までは手続きをすればもらえます。
 押印して指定の本支店窓口に持参または証券代行部まで郵送すればいい。
 郵送する場合には押印して裏面に送金先の口座を記入すれば口座に振り込まれます。
 手続きに2週間くらいかかりますが、振込み通知はあるので安心して下さい。
 金額が多額で郵便事故が心配なら補償のある発送方法をお勧めします。
 http://www.post.japanpost.jp/fee/simulator/kokunai/tokushu.html
 ・通常郵便物 簡易書留(損害要償額5万円) 350円
 ・通常郵便物 一般書留(現金以外)(損害要償額500万円まで)
  損害要償額10万円まで420円
  損害要償額10万円を超える5万円までごとに20円増
7山師さん:2006/09/12(火) 22:52:44.20 ID:A/AKz5WX
■配当金でとられた税金を取り返したいのですが?
 課税総所得が330万円以下であれば確定申告で取り返したほうが得ですが
 課税総所得が330万円以上だと税金が高くなるのでお勧めしません。
   株式の配当金の確定申告 - 野村證券
 http://www.nomura.co.jp/learn/study/tax/shinkoku/5-1.html
 必要な書類は配当などの支払通知書です。

 窓口で配当を受け取ると配当金領収証・郵便振替支払通知書は返ってこないので
 コピーするか、証券代行部に配当金支払明細書を頼んで下さい。
 配当を銀行口座・郵便貯金口座への振込で受け取っている場合は、送付されてくる
 配当金計算書でOKです。

■口座振替にした銘柄を売却後に買い戻したんだけど、また手続きが必要ですか?
 引越し等で住所の変更又は登録した口座を解約していなければ手続きする必要はありません。
 以前手続きした口座に配当金が、登録した住所に配当金計算書が届きます。

■配当金領収証・郵便振替支払通知書を紛失してしまったんだけど?
 証券代行部に問い合わせて下さい。
 問い合わせ先は会社のIRに名義書換代理人と明記されています。
 わからない場合は証券会社に問い合わせて下さい。
8山師さん:2006/09/12(火) 22:53:45.38 ID:A/AKz5WX
■中間配当金はどうすればもらえるの?
 中間配当金は中間配当金制度を導入している企業しかもらえません。
 中間配当- 野村證券
 http://www.nomura.co.jp/terms/japan/ti/chukan.html
 中間配当金制度を導入していても中間配当を見送る会社が結構あるので
 実施しているかどうかは自分で確認して下さい。
 決算日が3/31の場合、9/31が中間決算日になるので3月末決算銘柄の
 中間配当金の権利付最終日は9月末決算銘柄の権利付最終日と同じになります。

 決算月 中間決算月
  1月→ 7月
  2月→ 8月
  3月→ 9月
  4月→10月
  5月→11月
  6月→12月
  7月→ 1月
  8月→ 2月
  9月→ 3月
 10月→ 4月
 11月→ 5月
 12月→ 6月

■会社法の改正で配当金の支払いに変化はあるの?
 剰余金>配当支払額なら回数に制限なく配当ができるようになりました。
 海外の企業と同じ四半期ごとの配当金をだすことができます。
 すでに一部の企業では四半期ごとに配当金をだせるように定款を変更しているところもでてきています。
 その気になれば毎月配当金をだすこともできます。
 手続きと費用の点から毎月配当金を出すのは無謀ですがどこかが宣伝でやるかもしれません。
9山師さん:2006/09/12(火) 23:42:45.97 ID:OTMR08yP
東燃ゼネラルはなんで配当金が3.5%もあるんだろう。ノンホルだけど。
10山師さん:2006/09/13(水) 12:30:47.84 ID:w+S/Y9N9
ゼンショー、なんでこんなに下げたん?・・・orz
11山師さん:2006/09/13(水) 12:44:23.30 ID:qLYrhqmb
上げてくれ三陽商会(^-^)v
12山師さん:2006/09/13(水) 12:45:44.48 ID:dVUJdfUR
>>10
俺がナンピンするためかな
13山師さん:2006/09/13(水) 12:57:46.85 ID:eUdhM1fA
ピザショック?
14山師さん:2006/09/13(水) 13:05:03.63 ID:AT2JIkEC
ゼンショーはむしろ売り長だからあまり悲観してはいないんだが
15山師さん:2006/09/13(水) 13:32:11.29 ID:RAnRRMgm
優待券
「1ティック下がる毎に、経営者を一発ぶん殴る券」

雀の涙の配当よりよほど気がきいてる

16山師さん:2006/09/13(水) 13:44:00.48 ID:w+S/Y9N9
ゼンショー、なんでこんなに下げ続けるん? o.....rz
17山師さん:2006/09/13(水) 13:46:46.17 ID:Y4Hsdo/t
>>15それすごくイイ。ビックカメラの優待それにして!
18山師さん:2006/09/13(水) 13:48:31.70 ID:T3FLkk9h
タスコS安キターーーーー
19山師さん:2006/09/13(水) 14:25:06.58 ID:8eCq+3Q4
9205日本航空はさすがにヤバスギ。。。(orz

替わりに
2669カネ美と9202全日本空輸を入れてみた

両建てして優待も逆日歩もいっぱいもらおう!両建ておすすめ銘柄
2053東1中部飼料
2220東2亀田製菓
2669JQカネ美食品
2815東1アリアケジャパン
4033東2日東エフシー
4337東1ぴあ
4994東1大成ラミック
5463東1丸一鋼管
7412東2アトム
7522東1ワタミ
7925東1前澤化成工業
8160東1木曽路
8255東2原信ナルスホールディングス
9202東1全日本空輸
9828東1元気寿司
9850東1グルメ杵屋

優待も逆日歩もとっても多くてオ・ト・ク( ^ω^)
20山師さん:2006/09/13(水) 15:22:20.64 ID:qLYrhqmb
おまいら プラス引け乙!
三陽商会(^-^)v絶好調
12月配当までカゴメ状態…おっと俺はカゴメも持ってるぜ。
21山師さん:2006/09/13(水) 16:30:59.30 ID:2sXrgGJM
http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr1/home/oracle/140/2006/490d053/490d0530.pdf
株主様ご優待セレクションの商品追加のお知らせ

優待出すって言ってるよ。
22山師さん:2006/09/13(水) 16:55:23.54 ID:KAcOHRlt
タスコ優待拡充キター!!

多分今日のストッピは四季報で債務超過を今頃知った遅漏軍団のせいだと思われ
23山師さん:2006/09/13(水) 17:22:24.28 ID:Rnh7FUER
長期保有考えてるんだけど、配当そこそこで株価変動少ない安定株ないでしょか。
24山師さん:2006/09/13(水) 17:40:26.61 ID:qLYrhqmb
>>23
三陽商会(^-^)v8011

6月優待配当をものともせず、もう12月に向け上昇開始。
今買えばほとんどノーリスクです(^-^)v
25山師さん:2006/09/13(水) 18:06:10.57 ID:h0xyRSoE

 プロ野球セリーグ制覇に向け、マジック点灯中の中日ドラゴンズ!

 その関連銘柄としてジリジリ下値を切り上げ、要警戒なのが【9048 名古屋鉄道】だ

 現在、信用倍率 0,8倍と信用売りがタップリ入っており、セリーグ制覇、日本一に向け壮大な踏み上げ相場
 入りが濃厚視されている

    この流れには要注意だ!

26山師さん:2006/09/13(水) 18:14:26.03 ID:jrlCWMnT
鉄道株に、何の魅力があるんだよ。

それでも配当もらいたいなら、相鉄が一番利率いいな。
27山師さん:2006/09/13(水) 18:28:37.62 ID:2JQqa4Lt
>26
俺は、通勤に名鉄を使っているから魅力的だが何か?
28山師さん:2006/09/13(水) 18:33:18.72 ID:2JQqa4Lt
>26
名鉄の優待は、子供を遊びに連れていけるので、魅力的だがなにか?
名古屋に住んでいると、何かと便利な優待だがなにか?
29山師さん:2006/09/13(水) 18:54:53.88 ID:0dPzJseC
>25
阪神が連勝して5試合差まで迫ってるよ
30山師さん:2006/09/13(水) 18:57:12.97 ID:OEVWfU9I
その前に、関係あるのか?
31山師さん:2006/09/13(水) 19:03:26.20 ID:KAcOHRlt
電鉄株は地元だったら持っててもいいと思うよ
32山師さん:2006/09/13(水) 19:03:31.30 ID:T3FLkk9h
>>25
親会社なの?w
33山師さん:2006/09/13(水) 19:26:13.08 ID:uChbGveG

タスコS安
なにかあったの?

34山師さん:2006/09/13(水) 19:43:06.92 ID:KAcOHRlt
優待拡張
35山師さん:2006/09/13(水) 19:45:51.68 ID:uChbGveG

タスコ5000円以下になっても
優待続けるのかな?

しかし52万だった株が3400円とはこれいかに。

通期見通し据え置くなよ馬鹿か
次また下げるわ

36山師さん:2006/09/13(水) 20:29:22.20 ID:2JQqa4Lt
>32
関連銘柄って書いてあるだろ。
よく読め・・・と言いたいところだけど、地元の人間じゃないと、なんで関連してるかわからん罠。
中日が優勝しそうな時は、名古屋を本拠地にしている銘柄をチェックするのは良いと思うよ。
応援セールやら優勝セールやらで、業績伸ばす企業があるからね。
もし、今年、日本一になるとすると名古屋近辺だけで200億円の経済効果が見込めると言われてる。
37山師さん:2006/09/13(水) 20:58:48.32 ID:T3FLkk9h
>>35
タスコは、優待利回り30%だよ
ヤフーの掲示板は、優待拡張でみんな大喜びw

まんまとタスコの作戦に引っかかってる・・・。
38山師さん:2006/09/13(水) 20:58:51.23 ID:O/c6mMhF
>>26
鉄道株を調べてるけど。
相鉄は眼中にありませんでした。ごめんね。

鉄道株、配当+優待(ヤフオク)利回り決定版
1.○○電鉄1株      年間利回約700%
2.○○急行1000株    年間利回約5%
4.○○電気鉄道1000株 年間利回約3.5%
3.○○○鉄道1000株   年間利回約3%

○○は企業秘密ね。調べたらすぐわかるでしょうけど。
現状では、これ以外は買う気しないです。
相鉄沿線に住んでれば相鉄もありなんでしょうけどって程度かな?
39山師さん:2006/09/13(水) 21:11:54.21 ID:uUuRb20y
相鉄の株主優待券を、金権屋やヤフオクで売ればいい。
配当もいいよな。相鉄。
40山師さん:2006/09/13(水) 21:12:38.85 ID:BmQXlXhC
タスコって自分の体を切り売りしているマッチ売りの少女みたいだなw
41山師さん:2006/09/13(水) 21:25:09.41 ID:vVFm0t45
>>19
なんでJALをはずすの?
42山師さん:2006/09/13(水) 21:44:36.19 ID:2sFmTrYD
<4839>WOWOWはいかがですか?
お買い得でつよ。
43山師さん:2006/09/13(水) 21:45:01.14 ID:2sFmTrYD
<4839>WOWOWはいかがですか?
お買い得でつよ。
44(*^ヮ^*)/:2006/09/13(水) 21:47:01.21 ID:ROZtONkX
優待ババア銘柄暴落しまくりだぞ、ボケ!
45山師さん:2006/09/13(水) 21:50:01.25 ID:jrlCWMnT
>>38

1.○○電鉄1株      年間利回約700%



700%か・・・確かに相鉄は眼中にないわな。
46山師さん:2006/09/13(水) 22:05:17.78 ID:2noipV4u
利回り700%って桃鉄かなんかか?
47山師さん:2006/09/13(水) 22:16:56.85 ID:39gF6Xns
>>45
ネタにマジレスごくろさん。
48山師さん:2006/09/13(水) 22:34:14.81 ID:eGET5UUY
>>38
なるほどな。
しかし、単位未満株に優待出す会社は脇が甘いよな。
49山師さん:2006/09/13(水) 23:59:56.92 ID:GixS0wh2
>>38
>年間利回約700%

1000円程度だね。
50山師さん:2006/09/14(木) 01:01:49.11 ID:gYFBviZ3
>>38
>>3
つうかテンプレ読んでねえだろ・・・
未成年(子供)が開設可能な証券会社・端株で株主優待←←←←←
51山師さん:2006/09/14(木) 01:18:14.40 ID:rtwO0I3t
俺がタスコSに希望すること
1.父さんしない
2.優待は改悪でもいいから存続

後はどうでもいいや
52山師さん:2006/09/14(木) 06:20:47.61 ID:qZ8CyXlk
どっちも難しそうだな
53山師さん:2006/09/14(木) 06:33:12.00 ID:PoUmI1xj
タスコの四季報のコメント大赤字だよw
54山師さん:2006/09/14(木) 06:54:39.97 ID:EPvK4/K5
大赤字w
55山師さん:2006/09/14(木) 07:54:26.20 ID:pcfxmZt3
タスコは今日は寄り高w
56山師さん:2006/09/14(木) 08:11:29.89 ID:+ktT+kvG
>>44
三陽商会買っておけばよかったのに。もう月収2倍程度の含み益ですよ。
今日の寄り値次第で二階建てしようかと。
57山師さん:2006/09/14(木) 09:06:27.30 ID:32ClIGPI
ノエビア権利落ちどこまで下がるんだろ
58山師さん:2006/09/14(木) 09:16:14.55 ID:kOOVruz9
7827 オービス

PER10.6
PBR 0.7
配当20+特別配当5

公募価格1900
現在価格1358

配当落ち日 10.26


先週上場の直近IPO 
こっちにも着てください。
59山師さん:2006/09/14(木) 10:24:05.53 ID:u+SSL+CE
7550 ゼンショー
60山師さん:2006/09/14(木) 10:38:37.00 ID:IBzTOyga
ゼンショー、なんでまだ下げるん・・・ (;_;)
61山師さん:2006/09/14(木) 14:36:08.65 ID:+5oTjEIP
>>60
一言で言えば マ ズ イ から
62うさはな:2006/09/14(木) 14:47:14.29 ID:uQNjnF0g
>947 名前: 山師さん [sage] 投稿日: 2006/09/12(火) 09:44:02.24 ID:RkKl/e65
>ニョロワイドは買っていいんじゃね(もちろん500株だけ)

下みたら窓だらけで、買えなかったんだお。
おいらホントにへただぽ orz
63山師さん:2006/09/14(木) 15:12:28.12 ID:V2F91ywo
コロちゃんキタコレ
64山師さん:2006/09/14(木) 16:19:55.05 ID:rgR8qur7
コロワイド、いい具合に下げてるからそろそろ仕込もうと今日は準備してたのに・・・
この前の大幅な下げを一日で戻しやがった。
仕方ないから高値で買ったけどな。

そういえば、マックも騰がってる。

こうなりゃ、嫁のために明日は千趣会でも仕込むわ。
で、買ったら下がるんだろがっ!w
65(*⌒▽⌒*):2006/09/14(木) 18:41:59.71 ID:D5DqHHIK
6855日本電子材料 買え
100株で米2キロだ
66山師さん:2006/09/14(木) 18:51:20.08 ID:fA0jwE5m
★ニチモ最強伝説

・再生完了、復配済み、★来期の増配が濃厚
★新株予約権、MPOの発行はもうしない
・新株予約権等による希釈化による株式併合の恐れのない株で、★有配株では最安値
・新株予約権等による希釈化による株式併合の恐れのない株で、有配の100円割れの株はない
★配当権利落ちまであと5営業日しかない
・そろそろ転換終了のお知らせが来る 同時に売り圧力が消滅
★前回の大底値が100円
★業績が絶好調
★東証1部昇格の有力候補

参考
★本日発売最新版四季報記事

【強含み】完工は第4四半期に集中、販売1900戸に増え営業増益。07年9月期は販売2000戸に拡大。郊外ファミリー型、都心ワンルームの2本柱継続。土地仕入れから借り入れ増だが、
信用格付け改善し金利負担横ばい。利益強含み。留保優先。
【中 計】ワンルーム1棟売りは不動産ファンドが積極購入。07年9月期から新中期計画、東証1部復帰と新事業進出が目玉か。

四季報も来期の増配を予測している

【結論】
どー見ても、110円割れの今が大底です。本当にありがとうございました
67山師さん:2006/09/14(木) 18:56:02.99 ID:D/LcIXCR
じゃがいもは当分底値模索か。(・∀・)イイヨイイヨ
68山師さん:2006/09/14(木) 18:57:57.67 ID:6A9ZesLo
コロワイドは優待抜きで四季報予想はかなりいいと思うが
69山師さん:2006/09/14(木) 19:36:23.74 ID:h/IG+a+7
今月25日に売りたてた決算銘柄を26日に現渡して決済した場合、決算銘柄の受け渡し日は5日となるので賃貸料は4日分でいいんだよね?
70山師さん:2006/09/14(木) 19:46:06.90 ID:9njklI4H
今気づいたけど・・・スレタイ変。

冥王星と絡めたのか?良く判らんが・・・・
71山師さん:2006/09/14(木) 19:58:39.36 ID:D/LcIXCR
18日の吉野家牛丼祭りだけど
吉ブーちゃんカワイソス

http://yoshiboo.com/top.html
72山師さん:2006/09/14(木) 20:01:48.42 ID:6A9ZesLo
>>71
無くなるんか。d丼も残せばいいのにな。
73山師さん:2006/09/14(木) 20:05:48.93 ID:hwzP3qvC
>70
ホントだ・・・。
なんか配当や優待が矮化しそうでヤだな。
74山師さん:2006/09/14(木) 20:32:54.65 ID:MH6e2Z4S
>>44

ヴァヴァアのPF

どのくらい下げた?
75山師さん:2006/09/14(木) 20:40:37.79 ID:7upqbLHS
ここの住人は優待を貰いつつ、ババアより高パフォーマンスを出すことを目標としているのですね。
なんだかんだで基準はババアか。
ガンバレヨ
76山師さん:2006/09/14(木) 22:28:31.63 ID:GGt34lSS
ベンチマーク ”ヴァヴァア”
77山師さん:2006/09/14(木) 22:29:03.05 ID:q2TDEwwY
今からでも三陽商会は買い。売りも出てきて明日ダメリカが上がれば
踏み上げ加速で900円いくぞ。
78山師さん:2006/09/15(金) 08:31:51.52 ID:iaojoBIV
>>44
おいおい、三陽商会買ったか?あほでも儲かるぞ。
12月優待まで千円一揆のチャートだ。
79山師さん:2006/09/15(金) 08:48:35.72 ID:CqMmYNOh
おまいら おはよう!
三陽商会(^-^)vは今日850を固め来週900だ。
最後の800台をありがたく買っておけ(^-^)v
連日持ち株カゴメと一緒に騰がり続けて笑いが止まりません。

寄りが低かったら俺様も買い増して利益倍増。
80うさはな:2006/09/15(金) 09:36:09.66 ID:HbYbxpZH
タスコ3マソ割れるのかな。
81山師さん:2006/09/15(金) 09:41:20.43 ID:qn1SIfbC
オッス
おいらのカゴメも騰がり続けて笑いがとまらんぜ
優待分って30円くらいなのに、何故こんなに値上がりが続くんだ?
82山師さん:2006/09/15(金) 10:52:11.34 ID:YHkzkFm1
三陽商会買い煽り厨uzeeeeee
83山師さん:2006/09/15(金) 13:24:42.10 ID:fEJVx0bt





7827 オービス


連結PER (倍) 10.1
単独PER (倍) 11.7
単独PBR (倍) 0.95
利回り (%) 1.93
益回り (%) 8.50
ROE (%) 14.09
一株利益 (円) 109.70

PERが10倍以下
利回りが2%以上

どうですか?





84山師さん:2006/09/15(金) 13:35:39.81 ID:x9taIPYO
タスコ優待利回り33%かぁ〜
85山師さん:2006/09/15(金) 15:11:39.76 ID:5IoVXtai
うぎゃあああああああああああああああああああ
じゃがいも逝ったああああああああああああああ

下がったところを仕込んだけどどうなることやら。
86山師さん:2006/09/15(金) 21:05:25.35 ID:eHcDcek3
?どうしたじゃがいも?
87山師さん:2006/09/15(金) 21:16:00.59 ID:NYe6ERig
じゃがいも初日に買ったが、本日含み損に転落しましたw
一時期3万円くらい含み益出ていたのにな。

来年まで気長にホールド。
88山師さん:2006/09/15(金) 21:24:41.54 ID:5IoVXtai
じゃがいも底値かも。
株価がじり安で疑心暗鬼になってのセリングクライマックス。
合併効果で仕入れ値が下がってもっと儲かるようになるのはみえみえだからな。


89山師さん:2006/09/15(金) 22:40:41.46 ID:CqMmYNOh
おまいら 連休入り乙!
三陽商会(^-^)v地合に押されながらもプラ5は上出来。
連休だがチャートみたら外資が鼻血出して買ってくるから今日もアホールド。

含み益でカゴメ、キーコーヒーに続きゼンショーも買ってしまった。
吉野家熱が落ち着けばライバルに目が行くもの。おっと、今月優待無い
松屋フーズは買わんです(^-^)vチャートが最悪。外資が最も嫌う形ですから。
90リサ:2006/09/15(金) 22:42:29.24 ID:iabfjRAQ
バイ*グラUSA50mg30錠入り20,000円です。
91山師さん:2006/09/15(金) 22:52:03.00 ID:wEjPVKOw
タスコ、これ以上株価が下がった状態で
ニューマネー入れると鬼希薄化。
下がらなければ、金主が「こんな値段では
第三者割り当てやだよ」っていわれそうだし・・。
どうするんだろう。
一つ分かっていることは、店に行って
「優待で食ってる人ー?」
って聞いたらほとんど全員挙手ってことだけ。
92山師さん:2006/09/15(金) 22:55:48.84 ID:o3qYyDlE
>>87
じゃがいもの銘柄コードキボンヌ
93山師さん:2006/09/15(金) 23:00:37.45 ID:svocNKt1
皆はタスコに目がいてtますけれど、何気にエドswも・・・
94山師さん:2006/09/15(金) 23:04:53.81 ID:3Qjf6gep
>>91
タスコオワットル・・・・
6月優待が来ても、物品交換している間に潰れたら怖いなw

>>92
少しは自分で調べろっての。
http://quoterank.yahoo.co.jp/ranking/search?b=1&mk=11&kd=2&ca=1&tm=day&
95山師さん:2006/09/15(金) 23:11:58.75 ID:5OcV6ZV5
>>91
10→1の併合くらいやるんじゃね
96山師さん:2006/09/15(金) 23:32:02.56 ID:5IoVXtai
>>92
3050
97山師さん:2006/09/16(土) 11:34:35.36 ID:2ckCU1UC
三陽商会すごいな。優待もらうより、そろそろ売ったほうがよくないか?
98山師さん:2006/09/16(土) 14:52:24.83 ID:bWDUd7Xq
タスコ、後は潰れるの待つだけだろ
99(*^ヮ^*)/:2006/09/16(土) 15:07:52.06 ID:G1Km5/M/
三陽商会潰れろ、ボケ!
100(*^ヮ^*)/:2006/09/16(土) 16:48:49.62 ID:dXMrhCPY
100
101山師さん :2006/09/16(土) 20:59:55.15 ID:6s4aqKgR
日本ジャンボー 優待改悪
//yuutai.seesaa.net/に書いて
あったけど本当でしょうか?
本当なら変更前の優待、オクで
結構高値で売れていたから、利回り
激減ですね。
102山師さん:2006/09/16(土) 21:54:51.90 ID:BItw4OyO
SBI!!SBI!!
今なら配当利回り2%弱
103山師さん:2006/09/16(土) 23:12:31.81 ID:45AuaRkh
◇信用取引配当落調整額について

・売建玉を保有している場合
権利付き最終売買日と権利落ち日をまたいで信用売建玉がある場合、権利
落ち日に売建玉に対する支払予定配当金相当額合計を現引可能額、現物買付
余力及び出金余力から控除いたします。委託保証金現金が信用取引配当落
調整額に満たない場合、別途その配当分に満たない不足金をご請求させていた
だきますのでご了承ください。なお必要金額をご入金いただけない場合には
以後の取引を制限させていただくことがあります。

これって権利落ち前に売りたてして下落してから買い戻す
ってのをやれば配当分口座から差し引かれるってこと?
104山師さん:2006/09/16(土) 23:16:22.30 ID:tzcgFCSq
今月の月末は逆日歩5日とられるからご注意を
105山師さん:2006/09/16(土) 23:21:33.80 ID:sHsqKfkT
4日ですが、何か
106山師さん:2006/09/16(土) 23:28:01.56 ID:uUvdjRrh
シンプルで実用的な卓上カレンダーが優待でもらえる会社はありませんこと?
107山師さん:2006/09/16(土) 23:36:32.32 ID:jVI8o68I
28 29 30 1 2

の5日
108山師さん:2006/09/16(土) 23:37:14.82 ID:1oGlgjM1
>101
公式HPみりゃかいてあることを聞くなボケ
109山師さん:2006/09/16(土) 23:45:01.23 ID:45AuaRkh
逆日歩にならなければいいわけですか?
うーん、一度証券会社に電話してみようかなぁ
110山師さん:2006/09/16(土) 23:45:25.20 ID:sHsqKfkT
>>107
それは金利の計算だな
逆日歩は1日少ないよ


ていうか、5月と12月以外は2日か4日だってば
111山師さん:2006/09/16(土) 23:46:42.70 ID:sHsqKfkT
5月じゃないや
112山師さん:2006/09/17(日) 00:04:46.43 ID:01EkMJ/K
>>106
卓上かどうか分からないが、ザ・パックは優待でカレンダーをくれるらしい。
113山師さん:2006/09/17(日) 00:48:51.54 ID:/eSykhaD
>>110
金利の計算でも4日だと思うんだけど・・・
114山師さん:2006/09/17(日) 02:36:47.79 ID:7+aGZ1HX
金利は5日分
115山師さん:2006/09/17(日) 07:41:28.63 ID:4yS3pYYL
>>106
小津産業は便所紙以外に和紙の卓上カレンダーも付いてた。
116山師さん:2006/09/17(日) 09:36:48.80 ID:xXx5CAMi
>>106
サンユー建設
117山師さん:2006/09/17(日) 09:43:07.40 ID:UxqHU0lm
12月だけは逆日歩が多くなるんだよね。
七日とか八日とか
118山師さん:2006/09/17(日) 11:05:43.19 ID:AM2dEd55
あーまたテアトル買う予算ないや
そろそろ食い物優待卒業して優雅に映画みたいものよ……
次こそは……
119山師さん:2006/09/17(日) 13:39:37.10 ID:2HDbI0Q1
アグレックス買ってやったぜ。
金券を家族全員で貰うつもり。
120山師さん:2006/09/17(日) 13:46:33.54 ID:OyXXwq8/

タスコなんか恥ずかしくて優待使えないだろ。
大損こいたって見られるだけだぞ
  
121山師さん:2006/09/17(日) 13:54:45.20 ID:5SSLfSr4
女陰証券  まめ株 1円キャンペーン 9/29まで

「「まめ株」」;一円で単元未満株が買える
例えば、4716 日本オラクル 1株 5000円弱
で配当予想 年164円・・・
122山師さん:2006/09/17(日) 14:28:54.72 ID:/eSykhaD
>>121
で?5000円の株買って164円もらって何が嬉しいんだ?
123山師さん:2006/09/17(日) 14:48:48.03 ID:6fjRkLdK
>>120
今から買えばいいんでないかい?
124山師さん:2006/09/17(日) 15:05:25.96 ID:AwWw/76d
優待多すぎマンコ
125山師さん:2006/09/17(日) 15:18:13.40 ID:S9tj1aKJ
東映の優待って
月ごとに消化しないと駄目なんだねorz
せこすぎ。
126山師さん:2006/09/17(日) 15:35:27.85 ID:OyXXwq8/
>>123
今から買っても大損には変わりなし
127山師さん:2006/09/17(日) 15:35:59.78 ID:h1rRCKig
先日、東宝系のシネコンに行ったら
東映の優待券を見せて入場させろと騒いでいたおっさんがいたな。
窓口の女の子かわいそうだったヨ(´・ω・`)
128山師さん:2006/09/17(日) 15:36:15.77 ID:OyXXwq8/
投影って
日経銘柄はずされてやばいんじゃない?
129山師さん:2006/09/17(日) 15:54:35.63 ID:rYvKJT21
>>127
痛い、痛すぎる・・・
初めて優待でも取ったんじゃね?
130山師さん:2006/09/17(日) 16:09:59.53 ID:7EDiUn4m
わけもわからず金券屋で買ったパターンでわ
131山師さん:2006/09/17(日) 16:37:21.80 ID:0Oi5SIjD
俺もやってみようかな
知っててやるんならいいよね?
132山師さん:2006/09/17(日) 16:38:46.46 ID:6fjRkLdK
>>131
窓口の子がかわいそうですよ。
それくらいわかりますよね?
133山師さん:2006/09/17(日) 16:41:46.56 ID:0Oi5SIjD
別に犯罪じゃねえし
殺すわけでもないし
134山師さん:2006/09/17(日) 16:44:33.76 ID:WcMsbjIy
知っててやるのって
つまんない上に、迷惑なだけ。
センス無いよ。
135山師さん:2006/09/17(日) 16:50:01.78 ID:6fjRkLdK
>>133
犯罪じゃなければなんでもOKみたいな・・・
あなたのほうが悲しい人でした(´・ω・`)
136山師さん:2006/09/17(日) 17:36:26.24 ID:0Oi5SIjD
>>135
まあ、株やってるやつはひねくれ者ばかりということだ。

そもそも、本気で会社を応援したいのなら、
現金で1800円払えばいい。
137山師さん:2006/09/17(日) 18:06:30.00 ID:wNa9q7vo
逆日歩が4日つくとかどういうことですか?
権利落ち日に現物買うと同時に空売りして、翌日現渡しした場合にも4日逆日歩がつくんでしょうか?
138山師さん:2006/09/17(日) 18:25:52.99 ID:wNa9q7vo
↑権利落ち日×権利落ち日前に○
139山師さん:2006/09/17(日) 18:32:44.75 ID:J8l1bq+u
当たり前だろ
140山師さん:2006/09/17(日) 18:34:35.62 ID:RqBAYUcT
株主価値向上のお役に立てれば
http://benx.nobody.jp/murakami/innes.htm
141山師さん:2006/09/17(日) 18:43:22.78 ID:TlPJLJqU
逆日歩だけでなく
品貸し料も4日分取られるのでしょうか?
142山師さん:2006/09/17(日) 18:46:55.51 ID:wNa9q7vo
てことは権利取ったのに逆に損する場合もあるよね?
それが大半?
143山師さん:2006/09/17(日) 19:06:37.23 ID:E4S3/Iff
おまいらメガネの半額券で一番お得なやつ教えてくれ ちなみに松井しかないから松井で空売りできるやつで頼む

目悪くてメガネ破壊しちまって調べるのも大変だ
144(*^ヮ^*)/:2006/09/17(日) 19:13:28.40 ID:J8l1bq+u
逆日歩と品貸料は同じだろボケ!
145山師さん:2006/09/17(日) 19:22:59.27 ID:cgukbDyG
逆日歩がつかないような貸借倍率のものを空売ればいい
146山師さん:2006/09/17(日) 19:26:09.02 ID:eA8CA7iL

 ★★ 就職板からν速へ!逮捕祭り開催中! ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

NEC社員が会社の名前出して女と遊びまくりのブログが貼られる

裏情報板で株主がNECに抗議メール?

第三者がいつでも見れる状態のブログに免許証やパスポート等の個人情報があった

そのURLをコピペして2chに貼り付ける

貼り付けられた奴が火病って、「お前ら全員逮捕!」と絶叫

ν速にスレが立つ。ブログ消去。しかし、キャッシュが残っていた。。。 ←今ここ


NEC総合スレ 15
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1158426671/

社員証の顔画像もあり!免許証丸見え!!お前ら急げ!

147山師さん:2006/09/17(日) 19:36:39.33 ID:81z9zpdj
権利付き最終日が25日(月)だから
両建てして、火曜日に現渡しすれば
逆日歩は1日分しか付かないよ。
148山師さん:2006/09/17(日) 20:00:35.93 ID:Mjx/hDMq
>>119

すでに家族全員分で仕込み済み。
149山師さん:2006/09/17(日) 20:46:07.92 ID:zEgoeKJM
>>147
権利落ち日の受け渡しは5営業日かかるから
逆日歩は4日分必要。
150山師さん:2006/09/17(日) 20:47:11.47 ID:zEgoeKJM
>>147
権利落ち日の受け渡しは5営業日かかるから
逆日歩は4日分必要。
151山師さん:2006/09/17(日) 21:15:45.34 ID:81z9zpdj
空売りの金利も4日分取られちゃう?
152山師さん:2006/09/17(日) 21:32:46.67 ID:zEgoeKJM
空売りの金利=貸株料は5日分必要。
逆日歩と違って貸株料なんてたかが知れているから
気にする必要はないかと。
153山師さん:2006/09/17(日) 22:53:13.77 ID:IDNPbAkn
>>112.115.116
亀レスだけどお礼を申し上げるわ。
第一候補は小津産業にしようかしら。
154山師さん:2006/09/17(日) 22:54:56.69 ID:OyXXwq8/
両建てするなら
先物を売ればいいだろう
100万もあれば1枚売れるよ
155山師さん:2006/09/18(月) 00:14:16.02 ID:Tid9wdra
今月もこりずに飛行機優待に両建て突撃する奴はいないの
156山師さん:2006/09/18(月) 00:21:55.09 ID:iEG/R6T1
>>155
やっぱりああいうところは確定日に一気に貸借倍率が
跳ね上がって逆日歩がついちゃうのかな?
157山師さん:2006/09/18(月) 00:28:22.26 ID:Tid9wdra
この間の3月はJALは逆日歩で大損、ANAは大儲けですた
158山師さん:2006/09/18(月) 01:18:16.23 ID:Pypqr0E4
逆日歩っていくらくらいつくの?
例えばJALだったら?一株いくら?
159山師さん:2006/09/18(月) 01:21:30.66 ID:DNaBMum/
ひどいときだと3万から10万くらいつくからやめといたほうがいいよ
160山師さん:2006/09/18(月) 01:33:36.22 ID:ZvjoEmG1
わかっていれば苦労はないな
161山師さん:2006/09/18(月) 01:41:14.51 ID:Pypqr0E4
てことは逆に信用買いすれば儲かるってこと?
162山師さん:2006/09/18(月) 01:42:10.20 ID:Pypqr0E4
逆日歩の実績を見れるところってありますか?
163山師さん:2006/09/18(月) 01:44:46.04 ID:iEG/R6T1
だんだんズレてきたな
164山師さん:2006/09/18(月) 01:47:09.77 ID:43ksIw+d
現物買って
マネで貸し株料もらえばいいじゃん
165山師さん:2006/09/18(月) 01:53:08.00 ID:DNaBMum/
なんで現物でもらえん打よ
166山師さん:2006/09/18(月) 02:09:56.66 ID:ZvjoEmG1
そういうサービス
167山師さん:2006/09/18(月) 03:33:10.58 ID:KMqLii9g
>>159
3月のJALは一単元で逆日歩12000円

>>162
マケスピ
168山師さん:2006/09/18(月) 04:14:23.76 ID:r72G97GX
くぁwせdrftgyふじこ
169(*^ヮ^*)/:2006/09/18(月) 04:54:52.70 ID:FfHOdhrx
この時期になるとアホな素人が大量発生だなボケ!
170山師さん:2006/09/18(月) 07:04:11.62 ID:tzN3UyLN
松井の無期限信用なら逆日歩がつかないと聞いたのですが?
171(*^ヮ^*)/:2006/09/18(月) 07:47:32.04 ID:0BbGQf9O
お前が両建てしたい銘柄が売建てできるのか調べてから書けボケ!
172山師さん:2006/09/18(月) 08:57:27.12 ID:pimJn8Ws
今日は牛丼の日でつよ
173山師さん:2006/09/18(月) 09:51:10.83 ID:Jwatfrq3

(6791)コロムビアミュージック

  … ここの大株主はあの投資ファンド「RHJインターナショナル」。先日も
    このファンド関連の旭テックが大型買収を発表し大暴騰。ここも何だか
    ニオイますね。 現在、綺麗な押し目を形成中。 準備OK!


174両建ては皆でやれば皆爆死w:2006/09/18(月) 10:29:20.65 ID:rlj4b6RH
今月に入ってアホみたいに権利落ち両建て質問スレと化してるな

なので、今回に限っては超絶逆日歩が続出しまくる悪寒がする。

買残が減りだした5月以降はの傾向は、両建て厨御用達の人気銘柄は決まって最高逆日歩がついてる
(地合のいい時期は両建て人気銘柄でも最高逆日歩がつくケースは多くはなかったが・・・)

5月壱番屋・キャンド
6月ロイヤル
7月トーホー・サガミチェン
8月サイゼ・リンガハト・スリエフ

これら、全部最高逆日歩がついてる。今月はさらに危険とと予想する。

もっとも、品渡はいつだの、金利が何日分だの、約款に載ってるようなことを
意味がわからず質問するぐらいの香具師は今月はとりあえず見てるだけってのを勧める。

別に権利日など毎月あるわけだし、勉強して来月からはじめりゃいいじゃん。

このジャンルは、
相場眼も、センスも、運も、時間もいらない。単に知識が少ない香具師が自滅するだけなんで。
175(*^ヮ^*)/:2006/09/18(月) 10:54:58.18 ID:kGGtm9rb
逆日歩が最高額になるのと、地合が良いか悪いかなんて全然関係ないぞボケ!
お前も素人だろボケ!
176山師さん:2006/09/18(月) 11:00:25.63 ID:co6WwAia
>>4
松井の無期限信用売り使えば
逆日歩が付かないってあるけど
優待直前になって、ほとんど売り禁止になるから
使えないよ。

>>4
松井のテンプレに注意事項として加えて欲しい。
「人気優待銘柄は優待直前になって売り禁止になる」と

177山師さん:2006/09/18(月) 11:40:03.64 ID:43ksIw+d

こんなところで両建て議論するから
逆日歩がつくわけだが

みんなマネするじゃないか
黙ってりゃわからんて
 
178山師さん:2006/09/18(月) 11:48:01.54 ID:Tid9wdra
両建てなんかするんならサンリオでも現物で買っとけ
179山師さん:2006/09/18(月) 11:53:49.65 ID:YavSOvcB
両建てするヤツが増えれば逆日歩最高額になる可能性が高くなるだけ。
やるなら黙ってコッソリやれ!
180山師さん:2006/09/18(月) 12:13:44.02 ID:k1ZEa9IB
みんな両建てしまくるの?w
タダで優待ゲットしたいねー
181山師さん:2006/09/18(月) 12:50:08.59 ID:u05E/vgg
ゼンショーどうよ?
意見が聞きたい。
買おうと思うんだが。
182山師さん:2006/09/18(月) 12:55:59.09 ID:GfO/sokK
全勝か全焼
183山師さん:2006/09/18(月) 13:01:01.99 ID:RiRAI6h9
誰が旨い以下略。
184山師さん:2006/09/18(月) 13:12:17.96 ID:x4PzBGQp
いくら旨くてもイカ焼きじゃ牛丼の代わりにはならん。
185山師さん:2006/09/18(月) 14:27:15.68 ID:Q7r565ym
おそいよ。すでに半値戻し済み。
なんで1400割れで買わなかったの?

今からじゃラクな戦いではなくなるよ。
186山師さん:2006/09/18(月) 14:29:32.94 ID:Q7r565ym
俺もゼンショーを見てたんだけどさ。
1360台まで来ると思ったのよ。来なかったけど。

今回は縁がなかったということで深追いはしない。
187山師さん:2006/09/18(月) 14:38:39.42 ID:kdWCoB6g
JALの優待権利確定日は来週の月曜。たぶん今週は順調に上がるんじゃないか?
188山師さん:2006/09/18(月) 14:39:47.67 ID:43ksIw+d
テクニカル見てんの?
JALは丁度天井じゃない
189山師さん:2006/09/18(月) 15:21:58.95 ID:DTQ+BkP5
テクニカルw
190山師さん:2006/09/18(月) 16:13:29.60 ID:NwytKKDp
>>185
わかった。
ありがとう。
191山師さん:2006/09/18(月) 17:00:29.35 ID:F/EOv/Cb
全勝は 優待でるんかい?
192山師さん:2006/09/18(月) 17:09:03.26 ID:x4PzBGQp
半期ごとに\500券×6でるお。
193山師さん:2006/09/18(月) 17:22:01.46 ID:iyxdkxK4
吉野家が賑わってるのみると、ゼンショーの豪州牛宣言の看板が
なんとなく嫌味過ぎて不快にすら感じる。
194山師さん:2006/09/18(月) 17:23:13.65 ID:YtHDxtvY
明日ゼンショー売りかもしれんね。
195山師さん:2006/09/18(月) 17:43:10.58 ID:+q+9VPI4
すき家の「命にかかわる」って必死過ぎて笑えるw
196山師さん:2006/09/18(月) 17:51:45.42 ID:upemCyES
すなおに吉野家に客が戻るのが嫌なんですと言えばいいのに
あまり強硬にアメ牛拒否姿勢を貫くと自分の首を絞めかねないと思うが
197山師さん:2006/09/18(月) 17:56:35.26 ID:fWu5VBNq
ウェスコまで優待開始。
竹田和平銘柄だが、
「配当増やせ」っていいそうだな
198山師さん:2006/09/18(月) 17:58:36.17 ID:mD8/XeCX
既に脳が犯されているんだろう
199山師さん:2006/09/18(月) 18:21:40.29 ID:43ksIw+d

ありがたそうに
吉野屋のアメリカ産牛肉に
むらがる奴の気がしれん
テレビで偉そうにコメントしてたぞボケ
200山師さん:2006/09/18(月) 18:46:21.78 ID:NwytKKDp
吉野家は正直、道を誤ったと思う。
俺はもう売っぱらった。
201山師さん:2006/09/18(月) 18:55:48.99 ID:H6/BwKur
高物買いの 脳失い

(数量がすくなくても品質はかわらないはずなのに)
280円だった牛丼を480円で 痴呆症になるやつら
202山師さん:2006/09/18(月) 19:00:02.63 ID:dOo6hOy8
>>201
380円だお
203山師さん:2006/09/18(月) 19:12:07.98 ID:43ksIw+d

アメリカ産牛肉の味が違うなんて
どうみても危険な肉を売りつける
口実だろ!ボケ!
 
204山師さん:2006/09/18(月) 19:13:57.94 ID:H6/BwKur
>>202 480は大盛りのほうなのか まあでも高いことにかわりないしな
205山師さん:2006/09/18(月) 19:14:52.25 ID:Pypqr0E4
>>201
つ需要と供給の関係
206山師さん:2006/09/18(月) 19:23:51.42 ID:2hQIGkBu
>>201
品質が同じなら値段も同じだとすると
スケールメリットって言葉は存在しないはずだよね。

キミも脳失った人なの?
207山師さん:2006/09/18(月) 19:23:55.36 ID:upemCyES
何で中国産は叩かれないの?
どう贔屓目に見てもアメより品質悪いだろうに。
208山師さん:2006/09/18(月) 19:24:14.25 ID:4QNSq3+Q
痴呆は201でしたw
209山師さん:2006/09/18(月) 19:38:22.77 ID:rWzD+nDv
9月26日の配当ってどうしたらGETできますか?
210山師さん:2006/09/18(月) 19:41:18.40 ID:upemCyES
>>209
株質問・すごく優しく答えるスレ46
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1158338608/
211山師さん:2006/09/18(月) 19:41:41.79 ID:43ksIw+d
>>209
まず証券会社に口座を開く
212山師さん:2006/09/18(月) 19:48:08.87 ID:jiM+b9dO
ゼンショーなんて中国産農薬漬けウナ丼とか、寄生虫キムチとか平気でダスみせだぜ
松屋も中国産材料大好きだしな
213山師さん:2006/09/18(月) 19:48:36.48 ID:fWu5VBNq
中国産野菜とアメリカの牛肉。
どっちもやだよ。

アメリカの牛肉は危ないって言いながら
中国産野菜買ってる主婦は真剣に馬鹿だと思う。
214山師さん:2006/09/18(月) 19:49:53.65 ID:YtHDxtvY
>>213
アメリカ産牛より国産牛の方が危ないと気が付いていないβακα..._〆(゚▽゚*)ハケーン
215山師さん:2006/09/18(月) 19:51:19.51 ID:jiM+b9dO
アメリカ産牛肉が値段の割に一番うまいんだからしょうがない
松屋の中国産牛丼は匂いとかなんかやばそうなものを感じたよ
216山師さん:2006/09/18(月) 19:53:46.88 ID:dOo6hOy8
>>215
松屋のは普通だったけど、もしかしてハズレひいちゃったのあなた?
217山師さん:2006/09/18(月) 19:55:34.79 ID:upemCyES
松屋は豪州産に切り替わってるよ
218山師さん:2006/09/18(月) 19:55:59.34 ID:jiM+b9dO
松屋さいきんはオージー牛だからな
219山師さん:2006/09/18(月) 19:57:28.10 ID:mG3E8a0l
安全な食品なんてない
魚だって水銀他金属を含んでる、妊婦は食べない方がいい
お前らがよく食べるコンビ二弁当には抑菌剤入り
防腐剤を抑菌剤と言う耳当たりのいい言葉に言い換えただけ
コンビ二の弁当を30度に所に24時間以上置いといても腐らない、試してみろ
食パンなんて10日くらいカビが生えない
タバコなんて食品じゃないからほとんど規制がない
220山師さん:2006/09/18(月) 19:58:27.38 ID:Lwk3a6Y8
正直、今の検査体制で狂牛病に罹るなんて
宝くじバラで10枚買ったら全部1等くらいの確立ちゃうの?
221山師さん:2006/09/18(月) 20:00:19.43 ID:jiM+b9dO
アメリカ牛は食べてもマーガリンは食べない
222山師さん:2006/09/18(月) 20:01:18.97 ID:YtHDxtvY
>>221
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ ナカーマ
223山師さん:2006/09/18(月) 20:03:35.06 ID:eL4dyiAP
>>220
狂牛病だと発覚するのは年取った牛だけ
若い牛で感染してても検査ではまずひっかからない
今の検査体制で安全だという奴がいたらタダの馬鹿
エサをアメリカから輸入して喰わせているのなら
国産であろうと関係ないわな
224山師さん:2006/09/18(月) 20:05:55.67 ID:jiM+b9dO
狂牛病心配な奴は牛食っちゃいかんよな
225山師さん:2006/09/18(月) 20:16:14.59 ID:HEPPhb91
交通事故死のリスクよりはずっと低いと思うが
226山師さん:2006/09/18(月) 20:17:12.76 ID:fWu5VBNq
中国野菜食ってる奴は
アメリカ牛食っても平気だろう。
227山師さん:2006/09/18(月) 20:18:34.48 ID:YtHDxtvY
>>225
中国野菜を使っているカゴメ野菜ジュースを飲んでもOK?
228山師さん:2006/09/18(月) 20:29:08.48 ID:upemCyES
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060918-00000006-agara-l30
1日限定 牛丼再開に長蛇の列
229山師さん:2006/09/18(月) 20:49:00.19 ID:lAmhlAra
ゼンショーで牛丼食べようなんてヤツいないだろ
牛丼はアメ牛で吉野家。
230山師さん:2006/09/18(月) 20:55:54.95 ID:e7d+yF/x
東映の優待
毎月1枚の期限付きだけかと思っていたら
映画館と優待対象映画も決まっていて
話題の映画が観れないっぽい。

優待対象映画見たら知らないのばっか。

みなさん、気をつけましょう
231山師さん:2006/09/18(月) 20:59:09.36 ID:TUeks0cQ
>>225
狂牛病=異常プリオンタンパク質の仕組み知ったらきっと驚くと思う。
ごく微量で感染OK。
232山師さん:2006/09/18(月) 20:59:50.56 ID:/95JM6xw
>>230
ありがとう。危うく買うところだった。
233山師さん:2006/09/18(月) 21:01:37.99 ID:vNhRPbWN
近所の吉野家200人くらいの行列だった!
並ぶの諦めて帰り道にたまたま、すき家の前通れは超満員!
普段は昼でもガラガラなのに…行列に耐えかねてすき家に流出したのか?
234(*^ヮ^*)/摩天新宿 ◆qXhYksCKRU :2006/09/18(月) 21:01:43.93 ID:/1YHvduk

自由度がない株主優待は、逆に疲れるよ。

使わないと、損した気分になったり、もったいないと感じるし。
逆に、使うとなると、条件がいろいろありすぎて、
優待券を使うことに疲れてしまう。
235山師さん:2006/09/18(月) 21:03:35.63 ID:kbYKYlGh
まあ俺らと比べ物にならないくらいガンガン喰ってる欧州で100人程度くらいだからな。
236山師さん:2006/09/18(月) 21:33:39.17 ID:43ksIw+d
マックの優待あと二枚残っているが
期限9月まで
おいしいと思わんので
わざわざ食いに行く気がせん
237山師さん:2006/09/18(月) 21:34:38.14 ID:H6/BwKur
そういうときは ハンバーガーとサラダとドリンク注文して ハンバーガーだけ残すんだ
238山師さん:2006/09/18(月) 21:44:08.03 ID:rWzD+nDv
ハンバーガーは近くにいるちょっと可愛いピザにあげれば
もてるかもよ
239山師さん:2006/09/18(月) 21:48:12.81 ID:3UN+uZEL
>>237
チョW バーガーショッブの意味ないじゃん!ワロスW
240山師さん:2006/09/18(月) 21:51:49.94 ID:vSrOz4ad
ちょっと可愛い←ここが難しい
ピザはいるけど。
241山師さん:2006/09/18(月) 23:37:02.63 ID:lAmhlAra
本橋マリリンみたいなピザなら優待券冊子ごとあげる
242山師さん:2006/09/19(火) 00:00:10.97 ID:+q+9VPI4
国産牛は全頭検査後も20数頭の感染牛が出ている事実を
何故マスゴミは突っ込まないんだろ
政治的圧力かw

そして全頭検査すりゃ安全だと騙されてる香具師ってどこまでバカなんだろw
既に頭ん中はスポンジかw
243山師さん:2006/09/19(火) 00:03:17.99 ID:oIiaqtfH
アメリカ牛に必死な
吉野屋社長

コンプライアンスを疑う
 
244山師さん:2006/09/19(火) 00:13:49.45 ID:d1Ing2GX
ゼンショーそこまで言うからにはぜってーアメリカ牛採用するなよな
245山師さん:2006/09/19(火) 01:24:49.23 ID:g+Msyist
>>244
吉野家叩きに効き目が無くなった頃に
安全が確認されたので当社も駄目リカ牛を採用しますとか発表するだろw
絶対に!
246山師さん:2006/09/19(火) 01:48:11.84 ID:sTUwI/oj
ゼンショーは一生クソまずの安全OZ牛丼作ってろ
247山師さん:2006/09/19(火) 01:50:10.03 ID:GyiwViPt
「お客様のご要望にお答えして」も入るなきっと
248山師さん:2006/09/19(火) 05:15:41.51 ID:F0gcgUak
プリオン工作員マジうざいから消えろ。
ここはおまえらの宣伝スレじゃねーんだよ。

スレ違いだから、プリオンネタは市況1の吉野家スレでやれ
249山師さん:2006/09/19(火) 08:20:14.34 ID:TbioK3CO
優待厨のレベルなんてこんなもんだ
250山師さん:2006/09/19(火) 08:24:18.09 ID:wjt0a5fw
おまいら おはよう!
今日も三陽商会(^-^)v心配なしだな。なんせ円安恩恵大きいしな。

ゼンショーはストップ安なら拾ってもいいかな。なか卯でも優待券
使えるからな。つーかゼンショーは実質優待倍増なのに、なか卯は
なんで据え置きなんだ?
251山師さん:2006/09/19(火) 08:58:48.13 ID:4DgoGMql
楽天のマケスピ使ってるんですが
配当落ち日が9/26と書いてあるところは、
26日の大引けまでに買えば配当もらえるのですか?
それとも>>1に書いてあるように「9月末銘柄は9月25日」が正しいのですか?
252山師さん:2006/09/19(火) 09:01:20.95 ID:fnbPgqBD
>>251
楽天と2chとどっちが信用できるかよく考えろ
253(*^ヮ^*)/:2006/09/19(火) 09:07:21.36 ID:d0egivN3
7917何かあったのかぅ?
254山師さん:2006/09/19(火) 09:10:56.13 ID:4DgoGMql
あー配当落ち日の前日までに買えばいいんですね
どうも失礼しました
255山師さん:2006/09/19(火) 09:53:55.25 ID:mhHgreyj
>>252
「どっちも信用できません!」ですか?わかりません
256山師さん:2006/09/19(火) 10:04:14.13 ID:4glfqZly
>>253
何もニュースに出てないがw
257山師さん:2006/09/19(火) 10:31:22.06 ID:2UtjRSiZ
さっき宝印刷の優待が届いたんだが、図書カード1枚だけなのに
わざわざぷちぷち付きのでかい封筒にいれてゆうぱっくで送ってきた。
無駄な経費かけ杉。
258山師さん:2006/09/19(火) 10:33:57.57 ID:eSE8b9k9
コジマの株主優待が、1500円ぐらいしかないのに、5千円以上の買い物じゃないと使えないんだって。
チケット屋でうれるかかな?
259山師さん:2006/09/19(火) 11:52:01.50 ID:XSL3JcC0
>>258
そりゃ金券じゃなくて三割引き券だお。
お得度が微妙だお。
260山師さん:2006/09/19(火) 12:08:22.66 ID:jT1opC/6
ニート+信用デイトレの死亡率に比べたら、プリオン
なんてお話にならんね。まあ牛丼を大量消費している
のも、この人種なわけだが。
261山師さん:2006/09/19(火) 12:13:43.43 ID:UWujh5mf
マクドと藤田観光の優待キタ━(゚∀゚)━ !!
262山師さん:2006/09/19(火) 12:23:14.40 ID:xzA4ayO5
しかしゼンショーの値動きって・・・
263山師さん:2006/09/19(火) 12:31:31.28 ID:nQXc+dGI
こっちも、マックの優待キター@町田市
264山師さん:2006/09/19(火) 12:52:35.84 ID:OCRI7PGt
キター
タスコ 3万 切ったーーー!!!

265山師さん:2006/09/19(火) 12:54:34.68 ID:4glfqZly
タスコまじ?w
266山師さん:2006/09/19(火) 12:57:54.88 ID:mhHgreyj
タスコどうなっちゃうの?
267山師さん:2006/09/19(火) 13:01:00.94 ID:OCRI7PGt
ここまでくると
タスコ、お父さんって可能性あり???
268山師さん:2006/09/19(火) 13:17:15.68 ID:yItgxi8e
素朴な疑問なんだけど、株価が下がるとその会社は倒産しやすくなるの? どうして?
株価が下がって小口の投資家が増えると優待を多数発行しなければならなくなる、というのはわかるし、
株を担保に金を借りるとかができなくなる、というのは想像できるけれど…
269山師さん:2006/09/19(火) 13:20:57.17 ID:OCRI7PGt
>>268

いや株価ってのは先先を読み込んでいくから、
往々にして材料もないのに下げてるって時は
インサイダーなどが(経営者など)売りをだしてきていることが多いんですよ。

意味もなく下げ続けてる時はそういう可能性を株価が織り込んでいってるって考えたほうが
いいんじゃないでしょうか。
270山師さん:2006/09/19(火) 13:46:38.79 ID:Uu4qj7Ln
優待欲しいからゼンショー1枚買おうかと思ったけどまだ早いみたいだな。
271山師さん:2006/09/19(火) 13:47:23.89 ID:BCXlpJOK
>>268
原因と結果が逆ですよ。あなたの質問はこんな感じに見える↓

Q:どうしてウンコが出るとご飯を食べるの?
272山師さん:2006/09/19(火) 13:49:14.80 ID:+KXlhE4m
トーメンデバイスなんだこれ
273山師さん:2006/09/19(火) 14:23:49.78 ID:4glfqZly
タスコそのうち優待利回り50%とかになりそうw
2万で50%だからな
274山師さん:2006/09/19(火) 15:06:11.62 ID:4XvxeFhs
東映の優待、株主を馬鹿にしてるだろ。

ttp://www.toei.co.jp/annai/state/stock_theater.html
275山師さん:2006/09/19(火) 15:26:10.06 ID:SUdtplBA
>>272
d(´∀`)bイエー
276山師さん:2006/09/19(火) 15:48:52.94 ID:Xb5sts7S
>>274
これ 観客動員数を少しでも増やしたいだけなのでは
絶対見ないしDVDも買わないような映画ばかり・・・
277山師さん:2006/09/19(火) 16:08:59.34 ID:Rmof0NFr
そういえば12000円使って取ったゲオ優待カード1枚も使ってねえ・・・
278山師さん:2006/09/19(火) 16:13:43.84 ID:XSDUNIlP
東映しね
279山師さん:2006/09/19(火) 16:18:29.89 ID:nRs9ABlC
>>133
わかってて入ろうとするのは犯罪な件。
280山師さん:2006/09/19(火) 16:24:30.94 ID:cpQUAGFt
>>277
それが真の株主ってもんです。
281山師さん:2006/09/19(火) 16:25:42.74 ID:ukUk/3Ce
やっぱ権利日の次の日は一気に株価下がるもんなの?
282山師さん:2006/09/19(火) 16:29:33.63 ID:eLRl/z1u
株によるんじゃない?
283山師さん:2006/09/19(火) 16:30:17.78 ID:4glfqZly
>>281
前回の3月は、美味しかったけどね
地合いが良かったせいもあって結局ほとんど上げたし。
284山師さん:2006/09/19(火) 16:33:20.19 ID:S45aIbr+
>>274
10月は幸福の○学の映画が必須なのかよ
285山師さん:2006/09/19(火) 17:06:11.50 ID:k6qq2fAX
マクドの優待キター━(゚∀゚)━  @奈良県
どうせなら、3連休の前に来ていれば良かったのだが・・・
286山師さん:2006/09/19(火) 17:24:32.77 ID:S45aIbr+
>>285
使用できるのは10/1からじゃないの?
287山師さん:2006/09/19(火) 17:37:59.34 ID:cpQUAGFt
ゼンショー買わずにトプコン買っちまった。
この判断が吉と出るか凶とでるか・・・。
ちなみにトプコンが下がり続けている理由がわからん。
普通に見ればお宝株だよなぁ?
優待も配当も業績も将来性もフルセットで全部いいじゃん。
288山師さん:2006/09/19(火) 17:45:14.03 ID:whI1tcNu
おいらはゼンショー買っちまった。買1423、売1443で両建て。
何も今日買わなくて良かった気がする・・・。
289山師さん:2006/09/19(火) 17:47:32.34 ID:SUdtplBA
>>287
下がる理由がわからない株を買うってギャンブル好きだな。
大人のいいカモだ。

ヒント:ソキア
290山師さん:2006/09/19(火) 18:25:02.92 ID:1/1mzVzf
>>277
1枚も、の意味が分からん
291山師さん:2006/09/19(火) 19:12:42.95 ID:oIiaqtfH
タスコの優待って
大株主には不利なんちゃう?
売られるわ
292山師さん:2006/09/19(火) 19:17:11.41 ID:D+2iPShq
くるくる好きだからカッパ買ったが寿司券来るのはいつ?
293山師さん:2006/09/19(火) 19:22:47.46 ID:4glfqZly
>>292
1月だな
先は長いのぅ〜
294山師さん:2006/09/19(火) 19:24:43.41 ID:yZs8xDnl
>>293
8月だよ
295山師さん:2006/09/19(火) 19:25:47.97 ID:cpQUAGFt
>>289
え?本当に何か理由があったの?
実はクオカード二千円を半期で一回づつだすこんないい株が
ありますよという買い煽りのつもりだったのだが。
株が下がったのは分割1→2にともない高すぎた株価の調整で
もうだいたい終わったと見たので今日、参戦した。
四季報も見たが特に落とし穴は無いように見えた。
296山師さん:2006/09/19(火) 19:29:18.14 ID:D+2iPShq
8月か
一周してくる間に冷めちゃうな
297285:2006/09/19(火) 19:34:04.49 ID:k6qq2fAX
>>286

え、そうなん?
10/1より使用可能って、どこにも書いてないみたいだけど。
この3月に貰った時も、5人で3月中に1冊食べてしまったが・・・
298山師さん:2006/09/19(火) 20:25:46.02 ID:9D55Y8ZL
>>291
もはや優待云々では無いと思う
299山師さん:2006/09/19(火) 20:38:26.51 ID:avqm7mfZ
エドサワ、キター!!
本決まりではないらしいが・・・
300山師さん:2006/09/19(火) 21:11:19.46 ID:qkFbytuR
足す子はやっぱオトウサンなのかなー?

3万の株で1万の優待はだれがどう考えてもおかしいだろ!

ありえへん。

301山師さん:2006/09/19(火) 21:13:32.43 ID:oIiaqtfH
ところで
ヴァヴァアはPF組み替える前と後では
どのくらい違うんだ?
302山師さん:2006/09/19(火) 21:15:49.26 ID:yEybZI5P
>>295 >>289
値下がり一位の時は大株主が処分したでしょ、あとは・・・・・社長交代だね
1690円くらいので買ったかな、その前に2.5万くらい離隔できてたからいいけどw

優待目的でホールドっす
303山師さん:2006/09/19(火) 22:00:43.45 ID:wjt0a5fw
おまいら 今日はきつかったな乙!
カゴメが逆走始めるし、ゼンショーの神がかった値動きは
絶句してるうちにあんなことに…売りクリックできんかった。
三陽商会(^-^)vだけが、やっぱり俺の心の支えだよ。
304山師さん:2006/09/19(火) 22:09:22.58 ID:wjt0a5fw
ちなみに おまいら!
連休中に四季報で研究すんのはいいが、
いい加減寄りでJCはやめとけや。
305げろーりー伍長:2006/09/19(火) 22:14:01.13 ID:njSPxneW
>>304
ちょwwwJCってお前wwモロにビロニストだろww

俺もだがOrz
306山師さん:2006/09/19(火) 22:19:52.61 ID:5X8GF6ji
牛丼券ほしさに1000株も全焼買ってしまった。10冊も券いらんな。券と引き換えの米もいらんし
307山師さん:2006/09/19(火) 22:20:03.55 ID:cpQUAGFt
>>305
おまい、頭でかい。
308山師さん:2006/09/19(火) 22:21:10.72 ID:cpQUAGFt
>>306
米引き換えは廃止された。
今はピザに変わった。
ピザ屋を買収したらしい。
309山師さん:2006/09/19(火) 22:56:00.46 ID:wjt0a5fw
ゼンショー持ってるが、牛丼イタリアーノは駄作。
今度はピザ?はぁ。誰か俺の500株、寄りでJCしてくれませんか?
310山師さん:2006/09/19(火) 23:52:00.03 ID:vqSBaa5R
凶徒きもの友禅はそろそろどうでしょうか?
311山師さん:2006/09/19(火) 23:59:14.05 ID:J/cmpgOP
セガサミーがサンリオ株を6.87%取得
これが原因か
312山師さん:2006/09/20(水) 00:09:28.79 ID:hHZDliQd
マクドナルド優待ごち。

まだまだホールドでよさげ。
313山師さん:2006/09/20(水) 00:25:38.06 ID:yzoe81f+
マクドナルド
夜間取引でマイナス
314山師さん:2006/09/20(水) 01:23:36.71 ID:zZLIF+e2
だいたいが権利落ち日に急に逆日歩が付くからな
315山師さん:2006/09/20(水) 01:35:54.47 ID:VaO511gb
マクドナルドって月末に権利確定じゃないの?
316山師さん:2006/09/20(水) 01:37:20.13 ID:arXLSx0D
マックの優待来たが、俺はマックのハンバーガーが臭くて食えないので会社でバラまいた。
317山師さん:2006/09/20(水) 01:39:13.83 ID:arXLSx0D
>>315
6月だよ。
318山師さん:2006/09/20(水) 02:40:18.99 ID:uPo5Qg+r
気が付くと牛角はプライムリンクより優待利率よくなっていたのか
しかし微妙だな・・
319山師さん:2006/09/20(水) 08:04:28.44 ID:6ynlno7h
>>311
今日のサンリオは下がりますかねぇ?
騰がりますかね?
320山師さん:2006/09/20(水) 08:13:00.03 ID:ZUAqIR3A
>>319
売り豚丸焼け
321山師さん:2006/09/20(水) 08:33:07.27 ID:ZUAqIR3A
サンリオ売り禁になったじゃまいか、今回は糞サミーのせえで両建てゲッツできないや
322山師さん:2006/09/20(水) 08:43:40.33 ID:dpuFYML0
おまいら おはよう!
昨日はカゴメとゼンショーにやられたが、今日は自律反発だろ。
そして本命の三陽商会(^-^)vは軟調なネット株を尻目にローテク
パワー炸裂の大幅高が期待される。

>>318
牛丼は行くが牛角は券あっても嬉しくないよ。近くのは混んで
いつも待たされるし。あれで採算悪いんじゃビジネスとしては
相当ヤバイよ。まだまだ下方修正あると思われ。

優待で損したくなければ、基本は好業績。長期保持で配当落ち
がカバーされる銘柄に絞ることだね。
323山師さん:2006/09/20(水) 08:53:11.73 ID:6ynlno7h
>>320
ありがとうございます。
噴いてしまいました(笑
324山師さん:2006/09/20(水) 09:04:39.20 ID:dpuFYML0
俺株騰がらんなぁ。
325山師さん:2006/09/20(水) 09:08:25.46 ID:GUr0893L
とりあえず大陽日酸の板みてみ(4091)
326山師さん:2006/09/20(水) 09:12:20.55 ID:dpuFYML0
>>325
優待なに?それ次第で見に行ってやってもいい。
327山師さん:2006/09/20(水) 09:29:03.43 ID:94w1EtXo
タスコ面白いね
328山師さん:2006/09/20(水) 10:15:48.31 ID:WlWIvgDX
サンリオ
329山師さん:2006/09/20(水) 10:27:07.60 ID:94w1EtXo
サインオ材料出たからね
330山師さん:2006/09/20(水) 10:51:34.58 ID:uPo5Qg+r
エー
レックスもう底なのかなぁ……
ブーブー
331山師さん:2006/09/20(水) 11:06:10.16 ID:khWhOfBr
トーメンデバイス今日もキテイルvv
332山師さん:2006/09/20(水) 12:09:36.28 ID:6ynlno7h
>>321
すみません教えてください
サンリオの信用売停止はいつまでなのですか?
9/25までずっと停止?
333山師さん:2006/09/20(水) 12:41:56.92 ID:ZUAqIR3A
>>332
99%売り禁
334山師さん:2006/09/20(水) 12:52:57.79 ID:6ynlno7h
ありがとうございます
335山師さん:2006/09/20(水) 13:16:36.36 ID:94w1EtXo
サンリオ両建てできないのかw
336山師さん:2006/09/20(水) 13:53:21.66 ID:dpuFYML0
三陽商会(^-^)vだけ、ほかが下がると好調みたい。
ほーれ、ジャンジャン下げれ日経。
337山師さん:2006/09/20(水) 14:03:11.10 ID:WeXL4yLH
3050強いねー
338山師さん:2006/09/20(水) 14:14:00.47 ID:dpuFYML0
今日は優待銘柄のディフェンシブぶりが発揮されてますな。
339山師さん:2006/09/20(水) 14:24:29.14 ID:2+XQoaMg
8564 武富士
買えよ
340山師さん:2006/09/20(水) 14:27:58.96 ID:FPZWRRll
なんでサラ金銘柄なんぞ買わんといかんのだ。
341山師さん:2006/09/20(水) 14:32:43.92 ID:dpuFYML0
配当?ニュースで急落のほうが怖い。
342山師さん:2006/09/20(水) 14:46:19.92 ID:yrZa7O0P
2906 ホッコクはどうよ
権利落ち後285まで下げんのかな
343山師さん:2006/09/20(水) 15:01:01.24 ID:Af15+2t+
トプコン仕込んだ。100株。
344山師さん:2006/09/20(水) 16:32:23.35 ID:ZyhmfrXd
ゼンショーで全敗です
345山師さん:2006/09/20(水) 19:30:14.68 ID:ddUo2HTI
足す子 29000円キッター!!!

本当におとうさんかこりゃ?

346山師さん:2006/09/20(水) 19:34:01.40 ID:6864mQqV
足す子って優待改悪したらどーなるんなろう(°∀°)アヒャヒャ
347山師さん:2006/09/20(水) 19:35:57.35 ID:/eIQ/hfk
ハム&ジャムの日信工業が噴いた
348山師さん:2006/09/20(水) 19:36:34.82 ID:GW/K03uQ
優待廃止しないままお父さんになった会社も数知れず・・・
349山師さん:2006/09/20(水) 19:37:49.14 ID:a55OIbO4
       , -─‐-‐-─ - 、
     /  ,.-─‐‐- 、  \
    /, -‐'"´  ‐米-    \ \
  / / ‐寸r-‐-‐‐- 、_ 卞 \ \
 <  _/ , イ;;/!:::/}:::!!::/ `ヽ   i j \ 
  `>y';r'´l;;//〃/ノl;//  \ |ノ /
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ ヽ|_ ,イ
  ト、;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;l  l 
  l ヾ;ハ    ノ       .::!lリ;l  l  >>優待さえあればいい
.  l l`Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;l*l     そう考えていた時期が翠星石にもあったですぅ
  /*,l;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;fl  l
 / /~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `! l*l
350山師さん:2006/09/20(水) 20:25:16.54 ID:505J7dGa
2万円で1万円分の優待が貰えるようになる。
351山師さん:2006/09/20(水) 22:13:59.03 ID:qAWjSxJu
サンリオ現引停止で両建てても困った
352山師さん:2006/09/20(水) 22:30:24.93 ID:94w1EtXo
>>351
それ私も困った。。。
逆日歩狙って信用に変えたのに・・・
353山師さん:2006/09/20(水) 23:00:37.24 ID:GGANhgu0
今日買った奴今のところおめでとう
明日売るか悩んでくださいw
354山師さん:2006/09/20(水) 23:13:04.74 ID:3yXV25Uc
PER10以下 PBR0.7以下 配当利回り2%越 の銘柄で9、10月権利の銘柄って何かありますか?
355山師さん:2006/09/20(水) 23:16:48.00 ID:GGANhgu0
>>354
自分で調べろ
356山師さん:2006/09/21(木) 08:54:27.61 ID:N/3cL5j/
さくら水産上場しねかなぁ
357山師さん:2006/09/21(木) 08:56:41.15 ID:0dAOnsgi
タスコ
相変わらず気配弱いな
358山師さん:2006/09/21(木) 09:13:27.70 ID:dztLwrV2
外食チェーンが軒並み経営不振なのに景気回復なんて空虚だよなぁ。
要は所得が全然増えてないってことでしょ。
優待銘柄は厳しいなぁ。。。

タスコの券は1回いくら使えるんです?
359山師さん:2006/09/21(木) 09:15:40.89 ID:dztLwrV2
>>353
いえてる。売るなら今でしょうな。
今日の意味なしスッ高で買うのは馬鹿馬鹿しい。
360山師さん:2006/09/21(木) 09:18:00.47 ID:0dAOnsgi
>>358
半年で5000円かな
今の株価なら3年優待が続けば元取れる
361山師さん:2006/09/21(木) 09:28:32.21 ID:xuR0sCqj
チムニー底抜けちゃったよ・・・⊂⌒~⊃。Д。)⊃
362山師さん:2006/09/21(木) 09:29:02.19 ID:0dAOnsgi
楽天の上をいくほど
下げの早いタスコ
楽天の株価余裕で抜いたな
363山師さん:2006/09/21(木) 09:31:20.93 ID:mk8RMqNK
サンリオ下がってますねぇ
気配を見ると利益確定の売りではないような・・・
364山師さん:2006/09/21(木) 09:51:51.60 ID:NbrkGWi3
このスレ見てトプコン100@1585で買い煽りにのってみますた。
365山師さん:2006/09/21(木) 10:22:16.01 ID:0dAOnsgi
この状況でタスコがプラス
よーわからん株や
366山師さん:2006/09/21(木) 10:23:32.05 ID:0dAOnsgi
楽天3万円台見れるかな
SB2000円割れも
367山師さん:2006/09/21(木) 11:10:12.81 ID:N/3cL5j/
チムニーちょっとふしぎだな
何があったんだろう
まあしばらく買う予定ないけど・・・
368185:2006/09/21(木) 11:28:06.64 ID:GfbgBq2c
気絶投資法開始@ゼンショー
369山師さん:2006/09/21(木) 11:37:55.00 ID:fWEtFOaq
おまいら 前場乙!
三陽商会(^-^)v押し目の到来じゃ。
買えば半値戻しは間違い無い。行け!
370山師さん:2006/09/21(木) 11:40:22.51 ID:tDxs0xtm
>364
ソキア素直に買えば大儲けできたのに。
371山師さん:2006/09/21(木) 11:57:55.24 ID:fWEtFOaq

素直に三陽商会(^-^)v買いだろ。
今日は下げてサポーター大募集。
372山師さん:2006/09/21(木) 12:31:15.66 ID:uP5N/3zy
三陽商会で入金投資法を始めるまであと何日?
373山師さん:2006/09/21(木) 12:38:31.79 ID:yCMtbfR6
5713 いつのまにか1500割ってるんだな
374山師さん:2006/09/21(木) 13:39:27.92 ID:BQyMyQFV
タスコは、逝く前の打ち上げ花火だな
375185:2006/09/21(木) 14:17:49.98 ID:GfbgBq2c
薄利撤退
376185:2006/09/21(木) 15:02:43.15 ID:GfbgBq2c
再購入
377山師さん:2006/09/21(木) 16:12:32.69 ID:xCJMqBzu
ゼンショーの食事券3000円分は、
3月と9月合わせて3000円なんでしょうか?
それとも各3000円ということでしょうか?
378山師さん:2006/09/21(木) 17:09:15.54 ID:0dAOnsgi

江戸沢
全市場で値下がり率1位

もうタスコ状態なんだが
 
379山師さん:2006/09/21(木) 17:12:35.01 ID:tDxs0xtm
江戸沢ホルダー(つД`)カワイソス
380山師さん:2006/09/21(木) 17:13:00.45 ID:OF9L3aXw
>>377
各3000円
381山師さん:2006/09/21(木) 17:19:38.33 ID:wndFCFFz
TOB価格が230円じゃあ下げもするさ
382山師さん:2006/09/21(木) 17:26:39.78 ID:vkTD1/gm
江戸沢、GDして逃げ場がなかったのならホルダーカワイソスだけど、
十分逃げ場があったのに逃げ遅れたわけだから、あんまりカワイソスじゃねえなあ
383山師さん:2006/09/21(木) 17:31:16.53 ID:0dAOnsgi

JAL下げ転換
JALの騙しにみんな気がついたか?

JALを買いの投資判断を発表しているのは
みんなJALの公募増資主幹事証券会社

それ以外の証券会社はみな売り推奨

本当は売りだったわけだが
にしても騙す証券会社も汚い  
  
384山師さん:2006/09/21(木) 17:31:32.59 ID:tDxs0xtm
>>382
江戸沢みたいな万年赤字じゃないけど、優待株って言うだけで割高株って普通にあるから他人事には思えない。
385山師さん:2006/09/21(木) 17:31:56.87 ID:0dAOnsgi
>>382
つーか
なぜ寄りが高かったのか不思議
386山師さん:2006/09/21(木) 17:34:31.96 ID:tDxs0xtm
>>383
馬鹿だな。証券会社がそんなことするわけないだろう。
×騙す
○営業する
387山師さん:2006/09/21(木) 17:37:35.95 ID:ycjX/wK0
篠崎豆腐屋もどこが底なんだろ。
豆腐は欲しいけど迷い中
388山師さん:2006/09/21(木) 18:47:24.58 ID:BQyMyQFV
>>385
それよりも昨日ほとんど下がらなかったのが不思議w
389山師さん:2006/09/21(木) 19:15:44.34 ID:O/WEN/Sy
2304 セントラルサービスシステムってどう?
資産も割とあって配当けっこうあるし割安感あるから買おうと思ってるんだが
390山師さん:2006/09/21(木) 19:18:22.08 ID:0dAOnsgi
普通はTOBされると爆上げなんだがな
TOB価格が低かったのか?
そんなTOBあり?
391山師さん:2006/09/21(木) 20:07:02.62 ID:tDxs0xtm
>>389
ヒント:糞株
392山師さん:2006/09/21(木) 20:31:30.06 ID:ynJE1yYL
>>390
コマツ電子と同じ
実際は特定の株主同士で移動させるのが目的だが
法律上公開買付けしなければならないだけ。
393山師さん:2006/09/21(木) 20:34:40.87 ID:0dAOnsgi
>>392
企業には良くても
株主には最悪の法律だな
ホリエモンのせいか?
394山師さん:2006/09/21(木) 20:35:12.41 ID:sUMFYFE0
>>354
オービス(7827) 今日リバ入って+3.14%(円周率) 
明日も上がるかな?
395山師さん:2006/09/21(木) 20:45:17.66 ID:fWEtFOaq
おまいら 急落戻し乙!
三陽商会(^-^)vの前場の落ち込みは慌てたが、
後場はしっかり半値戻ってくれた。明日から
さらなる勃起暴騰を期待(^-^)v
396山師さん:2006/09/21(木) 20:52:28.80 ID:FiqMrvUt
タスコ1株買った。バーチャで。
これから年末にかけて、提携先がきっちり見つかるかどうかが勝負。
下げとまらなかったらもう1株買うつもりだが(バーチャで)、
はてさてそれはどのタイミングで買うべきか…。
397山師さん:2006/09/21(木) 21:11:41.20 ID:LbFuKOJr
優待王ワタミの話題が少ないぞ
398山師さん:2006/09/21(木) 21:31:49.61 ID:AQoOwdjI
ワタミは優待変更したから速攻売ったよ。野菜欲しかったから
持ってたのに。代わりにフコク買ったら上がってくれて満足。
399山師さん:2006/09/21(木) 21:32:57.14 ID:kSNesrHL
牛角ってまだ買いじゃない?
400山師さん:2006/09/21(木) 21:52:09.37 ID:MP26FJtA
タスコと江戸沢の両ホルダーて居るの?
401山師さん:2006/09/21(木) 22:09:05.09 ID:jsb0vVAf
優待権利落ち後に開かれる株主総会で否決されたら
優待ってもらえないんじゃないの?
402山師さん:2006/09/21(木) 22:42:28.60 ID:YQ5k7XwI
http://ir.eol.co.jp/ASP/7522?task=download&download_category=tanshin&id=386036&a=b.pdf

5.【株主様ご優待産直品制度の変更について】
当社の株主様優待制度は株主様から「店舗運営」のご意見、ご提言をいただきたいとの主旨から、店頭公開以
来実施しています。1999 年11 月からは、店舗でご利用いただけない株主様に対してワタミグループに関連のある
産直品等を導入しました。しかしながら店舗数も600 店舗を超え、ほぼ全国展開となり、「産直品での優待」という所
期の役目は終えたと認識しています。つきましては、店舗にて株主様ご優待券をご活用いただいているように、「産
直品等」においても同様に割引にて、ご活用いただける形態に変更させていただきたいと思います。
次回2006 年9 月期(11 月頃発送分)から実施いたします。
403山師さん:2006/09/21(木) 22:43:18.28 ID:YQ5k7XwI
↑ワタミ
404山師さん:2006/09/21(木) 22:49:13.65 ID:LbFuKOJr
野菜より1000円券のがいい。
405山師さん:2006/09/21(木) 23:22:28.22 ID:F0B4qMzp
モスフードの最近の値動き見るとショボーン。
これで月曜は下げるんだろうなぁ。
406山師さん:2006/09/21(木) 23:57:34.39 ID:f9ufM1Df
soft九級 最安値とれんかったけど100株で優待あるから、買いますた。

おめえらは、信用倍率がもう少し下がるまで見送ったほうがいいよ。
407山師さん:2006/09/22(金) 01:13:08.05 ID:k7Mq6IG+
翌日からの急落で被る損失を考えたらたかが1%弱の
配当だったら月曜に売っといた方がいいかもな・・
408山師さん:2006/09/22(金) 04:41:48.75 ID:l+XTHi74
牛角は底値だ、間違いない
買うべし
409山師さん:2006/09/22(金) 07:48:10.51 ID:mOlISR8n
モスフード去年は数千円のハンバーガー食ったよorz
410山師さん:2006/09/22(金) 08:34:02.03 ID:k2otSn09
おまいら おはよう!
ダメリカ急落。でも明日は戻すだろ。
こんな日は三陽商会(^-^)vを買って
小金持ちになろう。12月優待でバーバリー買うゾ!

牛角は底値でも買えんよ。そもそも年何回焼き肉に行く?
411山師さん:2006/09/22(金) 08:36:01.72 ID:3KkmKf6C
アメリカのヘッジファンド破綻で数百万ドルの損失確定らしいよ。
世界恐慌になるんじゃないか?
412山師さん:2006/09/22(金) 08:43:57.01 ID:8EvSGHbU
たった数億円の損失で?
413山師さん:2006/09/22(金) 08:52:11.99 ID:59U7cIR6
アマランス・アドバイザーズの事なら50億ドルだが
それでも恐慌には程遠い。風説の流布と言われないよう気をつけろ
414山師さん:2006/09/22(金) 09:08:31.99 ID:HF4HB20B
でもモスフードは配当26円と1000株で1万円優待だから
持ち続けてれば美味しいんじゃないか。
俺は凍結株になってるよ。
415185:2006/09/22(金) 09:09:40.10 ID:aVVrQ3dm
薄利撤退
416414:2006/09/22(金) 09:40:43.08 ID:HF4HB20B
訂正 配当年間26円 優待2万(年1万2回)
片方だけ年間書いてどうする俺・・・
417山師さん:2006/09/22(金) 09:46:07.75 ID:WTjMrrsu
年2回発送って1万円分を2回に分けると思ってた
サンクス
418山師さん:2006/09/22(金) 10:49:36.08 ID:fIh1a/d/
魚力 
昨日誤発注してるねwww

海産物 100株 3,000円相当

419山師さん:2006/09/22(金) 11:11:26.15 ID:Fc9nfYW/
9854 愛眼 権利確定は月末?
カーチャンの老眼鏡の度が合わなくなってきたみたいなんで50%券欲しいんだ。
420山師さん:2006/09/22(金) 11:11:59.68 ID:Fc9nfYW/
ごめんなさい愛眼公式に載ってました。
自己解決しました。
421山師さん:2006/09/22(金) 12:07:32.00 ID:k2otSn09
おまいら 前場乙!
三陽商会(^-^)vなかなか力強い動きで4円高。
やっぱり優待銘柄は軟調な展開に強いです(^-^)v
下がったら買い増しと思ってましたが、今日
はこれから棒上げ一気だと思うよ。売り方覚悟(^-^)v
422山師さん:2006/09/22(金) 13:03:38.49 ID:rVZ/5uFN
ローマイヤ 2893
低位銘柄なのに3000円相当のおいしいハム
もらえるよ〜。

月曜に買うと高騰するから、今日仕込み場。つーか、今仕込み場
423山師さん:2006/09/22(金) 13:25:28.23 ID:RtdTPX1K
9997
非常においしいと思う
中間配当のニュースが出たのが昨日の3時頃
424山師さん:2006/09/22(金) 13:29:19.16 ID:+NuGRoNO
フレンドリー 8209 
急がないと優待貰えないよー
425山師さん:2006/09/22(金) 13:48:16.71 ID:MZKQkisX
コロちゃん無敵なんじゃね?
426山師さん:2006/09/22(金) 14:15:39.04 ID:mOlISR8n
9422ITCN 今277000円 9月中間配当5600円 PER12.3倍くらい
閑散銘柄だけどお買い得かも
427山師さん:2006/09/22(金) 14:20:26.35 ID:mOlISR8n
今日は買い時だと思うけどなあ
428山師さん:2006/09/22(金) 14:35:28.88 ID:+hv6ugHQ
>>426
チャートみたが怖くて買えない
429山師さん:2006/09/22(金) 14:39:56.62 ID:+NuGRoNO
>>426
新興怖すぎw
430山師さん:2006/09/22(金) 14:44:53.99 ID:nR2cm9QB
2720プライムリンク欲しいけど怖い
431山師さん:2006/09/22(金) 15:07:17.57 ID:0eHe5JFc
BSL中間優待廃止北アああああああああああああああああああああああ
へいへいがもってたような
432山師さん:2006/09/22(金) 15:07:29.79 ID:0eHe5JFc
ごばくすまん
433山師さん:2006/09/22(金) 15:13:13.10 ID:TR7cFe+j
26日に売っても配当もらえるのですか?
434山師さん:2006/09/22(金) 15:15:18.02 ID:+NuGRoNO
>>433
おぅ
435(*^ヮ^*)/摩天新宿 ◆qXhYksCKRU :2006/09/22(金) 15:24:04.75 ID:F049u98m

こっちにも書いてみるかのぅ。

株主総会 2006/NO.25

「グッドウィル・グループ」(六本木ヒルズ)

ジュリアナ東京で会長の名前を聞いたことがあるため
どのような感じか見に行ってきました。

質疑応答でどちらも長いこと話すため、長くなってしまった感がありますが
回答は、かなり丁寧だったと思います。

総会時間2時間超と、やや長めの株主総会となっています。

総会終了後、懇談会があったようですが、混雑すると思われたためパス。

自分は、昨日株式公開した
ペッパーランチがどのようなものか気になったため、
そっちで食べてきました。

株主優待:あり
http://biz.yahoo.co.jp/stockholder/search?detail=4723
お土産:あり
懇談会及び懇親会:あり
436(*^ヮ^*)/摩天新宿 ◆qXhYksCKRU :2006/09/22(金) 15:25:42.06 ID:F049u98m

ペッパーランチ→「ペッパーフード」
437山師さん:2006/09/22(金) 16:02:10.74 ID:tlf2tzzu
438山師さん:2006/09/22(金) 16:03:21.77 ID:TR7cFe+j
>>434
ありがと
439山師さん:2006/09/22(金) 16:10:20.83 ID:s9i87boi
4744 メッツ メチャクチャ配当おいしいですよ。
ちょっと調べてみて下さいね
440山師さん:2006/09/22(金) 16:11:22.30 ID:LJKbBh+9
ジョイン値下げ期間延長、まめ株手数料1%!
業界最安手数料きたあああああああああああああ
441山師さん:2006/09/22(金) 16:11:27.02 ID:rXzxTodM
フコク
現物のお米3kg
お米を買う手間が省けるからお米券よりお勧め〜。
442山師さん:2006/09/22(金) 16:13:52.13 ID:k2otSn09
おまいら 引け乙!
なかなか厳しい相場だけど、三陽商会(^-^)vは今日もプラス。
優待銘柄は権利日前に利確定がトレンドのようで急落が続いて
るが、みんなちゃんとPERとか確認して、割高株を掴まないよ
うに注意しないとな。三陽商会(^-^)vはまだまだイケるから、
買い遅れないようにな!あがったらファミセで買い物しよう(^-^)v
443山師さん:2006/09/22(金) 16:27:21.70 ID:+NuGRoNO
江戸沢ワロタ
本当に230円いきそうだな
444山師さん:2006/09/22(金) 16:31:47.43 ID:MZKQkisX
江戸沢すごい優待になってきたな
回転寿司食い放題か
445山師さん:2006/09/22(金) 16:34:22.73 ID:+NuGRoNO
江戸沢もタスコも、よう似た感じだね
446山師さん:2006/09/22(金) 18:11:05.71 ID:AccqJMwg
今日の暴落銘柄
6278 ユニオンツール 100@,5,000 で拾ってみた。
大きくリバれば売るし、リバらなければお米でも貰ってみようかと。
447山師さん:2006/09/22(金) 18:40:27.28 ID:fZ9hglXc
BPSは解散価値だ、とグーグル先生は言っているのですが、
江戸沢は株価がBPS割れしてますよね。これってどういうことなんでしょう? 解説キボンです。
実は隠れた借金があると市場に予想されているってことでしょうかね。

同様に、タスコはBPSが10,000前後あるのですが、
つまり株価が3万円前後の今倒産すれば2万円の損失ですむということですか?
債務超過という単語が出てきますが、BPSは借金を含んだ上での純資産ですよね??
どなたか、このあたりを教えてくださると幸いです。
448山師さん:2006/09/22(金) 19:21:30.36 ID:JQ0+C6YW
4357月曜日買えば優待ゲットだよね?
449山師さん:2006/09/22(金) 19:24:07.50 ID:mow9dy2y
>>447
BPS=一株簿価≠解散価値。
@「帳簿上の価格」と「解散して会社を清算した金額」とは違いが出る。
A会社が株を買い取る義務は無い。ましてや簿価で買い取る義務は尚更無い。そうなると、投資家はお金が必要になったら例え簿価割れでも株を市場で売るしかない。
B今は簿価割れでも赤字経営なら簿価は減っていく。利益が±0だとしてもも、金利分不利。(それなら利息が付く預金や債権の方が良い)
450山師さん:2006/09/22(金) 19:29:51.60 ID:mow9dy2y
>>447
したがってタスコの場合、ある時点でBPS10000円あったとしても、赤字を出せば当然このBPSも減る。
ましてやタスコは「多額の赤字がでる」と市場では予想されている。赤字が出てBPSがマイナスになれば債務超過だ。
つまり、「資産<負債」の状態の事を債務超過と言う。
451山師さん:2006/09/22(金) 19:40:44.33 ID:k2otSn09
そこで黒転あればサプライズだが、残念ながら
飲食産業は薄利なので急落あっても急伸はムズイ(^-^)v
452山師さん:2006/09/22(金) 19:49:02.73 ID:fZ9hglXc
ありがとうございました。

四季報などで発表されている値から、現在(や未来の見通し)は
ずいぶんダイナミックに変化してしまっているという感じなんですね。

BPS<0 の状態が債務超過、と。最近の記事が債務超過「見通し」と
なっている理由もわかり、なるほどすっきりしました。

勉強不足なので、今回興味を持ったタスコについて、
倒産・あるいは再建していく過程をじっくり見てみようと思います。
453山師さん:2006/09/22(金) 20:00:21.88 ID:k2otSn09
>>452
それはいいことだね。
俺もチャートと指標みて三陽商会を見つけたときはコレキタ!
って感じだったよ。明日確定の銘柄より、2〜3ヶ月先が楽しみ
な銘柄探したらいいかもよ。あと、急落も考えて信用売りがで
きる銘柄がいい。自分が信用売りしなくても、賃借銘柄のほう
が、間違い無く戻りがいい場合が多い。
454山師さん:2006/09/22(金) 20:04:42.92 ID:OyDUbsvY
食品株の自社製品送ってくれるのいいね。
455山師さん:2006/09/22(金) 20:33:00.40 ID:WtOhj47z
>>454
どこがオススメ?
456山師さん:2006/09/22(金) 21:57:04.93 ID:3318GH51
解散(精算)と倒産が違うことぐらいわかるでしょ。
倒産したら株券なんてBPSなんか関係なく紙くず
457山師さん:2006/09/22(金) 22:04:26.28 ID:0RL9Qn0R
>>455
カゴメ
なとり
皮手帳
458山師さん:2006/09/22(金) 22:27:42.21 ID:v7XEuU9w
             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / /" `ヽ ヽ  \  __
         //, '/     ヽハ  、 ヽ   /
         〃 {_{    U  リ| l.│ i|   \
         レ!小l\    / 从 |、i|  ̄ ̄
          ヽ|l ○   ○u | .|ノ│ >>457、皮手帳は食べられないにょろ
            |ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j  | , |
          | /⌒l __, イァト |/ |
.          | /  /::|三/:://  ヽ |
          | |  l ヾ∨:::/ ヒ::::彡, |
459山師さん:2006/09/22(金) 22:29:33.54 ID:nBSJfuj4
>>455
東2のローマイヤ

絶品のハムが送られてくる。
酒の肴に最高。
460山師さん:2006/09/22(金) 22:39:10.15 ID:7+GTUf/A
ローマイヤは偉く高い肴になりそうだな
461山師さん:2006/09/22(金) 22:39:25.46 ID:DPKo/jsJ
>455
アリアケジャパンも良いが株価が下げ止まらん。ローマイヤ欲しいけど
経営状態が悪いんだよな。
皆は9月どこの優待取るの? 自分はカゴメとフコクだけ。
462山師さん:2006/09/22(金) 22:44:45.68 ID:FJxkCUPk
やっぱり伊藤園ですな
5000株で5000円相当のブツ
463山師さん:2006/09/22(金) 22:50:54.75 ID:nBSJfuj4
ローマイヤはスターゼンの傘下になってるんだし
倒産することは無いと思って、
今年の3月から保有し続けてる。
まぁ10円台で安いし。

464訂正:2006/09/22(金) 22:51:23.71 ID:nBSJfuj4
10万円台
465山師さん:2006/09/22(金) 22:52:35.31 ID:PVTOSSxH
どうせ、じき10円台になるよ
466山師さん:2006/09/22(金) 22:56:34.32 ID:nBSJfuj4
流動性無いから、ならないよ。
ずーっとボックス。
スターゼン傘下で再建がうまくいけば、ムフフなことになるかも。

ちなみにスターゼンのハム優待は3000円分は30万必要だけど
ローマイヤはその半値で貰える。
467山師さん:2006/09/22(金) 23:13:28.66 ID:0RL9Qn0R
>>462
よっ資産家。
>>466
ローマイヤは継続の疑義が四季報で出されていたはずだが
解消したの?
そう簡単に虚弱体質が改善するとも思えないが。
ヤフのトピでもハムがうまい、うれしいとかばっかりの
コメントで具体的な経営状態にちっとも触れない信者の集まりだし。
ローマイヤの株主は大丈夫かと?
468山師さん:2006/09/22(金) 23:20:50.31 ID:QUD+uKMR
ローマイヤの株主で古いやつはもう減価償却してるだろ。
おれお3回くらい転がしたから、恩株になってる。
もう元出は回収して、ハムが送られてくる分儲けの計算だ。
スターゼンが見放さない限り大丈夫だろう。単独では厳しいね。
469山師さん:2006/09/22(金) 23:29:12.97 ID:7+GTUf/A
しばらく相場ダメだから、優待配当株で遊ぶしかないな。
470山師さん:2006/09/23(土) 00:15:54.94 ID:H/a2ez76
コナミの優待取る人います?
471山師さん:2006/09/23(土) 01:24:47.52 ID:4/5aZQUc
タスコって12月までに支援するとこなかったら上場廃止じゃないの??
472山師さん:2006/09/23(土) 02:27:33.32 ID:BrOrxrkv
タスコの優待利回りスゴス
473山師さん:2006/09/23(土) 06:56:38.23 ID:NQ02XayL
漏れは今月優待取るのは、カゴメとトーメンデバイスだけだな。
カゴメは1800円台でヘッジ売りした。
474山師さん:2006/09/23(土) 08:15:16.93 ID:MsFOv+1n
>>453
一ヶ月前はともかく、もう三陽商会[8011]は割高だよ。
指数的に買われすぎの水準。利があるうちに売っとけ。
475山師さん:2006/09/23(土) 10:10:14.21 ID:9mgyzPTK
アトムもうすでに逆日歩ついてるよ
がんこ炎と両建てしたら、死にかけた。
今度はゲオを両建てしようと思ってる。ゲオの優待いいと思うよ。
誰かゲオの権利取り日の過去の逆日歩調べてくれないかな?
476山師さん:2006/09/23(土) 14:01:32.18 ID:0nYRju4D
自分で調べろよ、カス
477山師さん:2006/09/23(土) 14:32:33.87 ID:9mgyzPTK
調べられたら自分で調べるさ‥
酷い人だね
478山師さん:2006/09/23(土) 14:43:53.00 ID:KrvGfKco
>>475
ゲオの3月の逆日歩は50円×4日分で200円
今度から自分でマケスピで調べとけ。
479山師さん:2006/09/23(土) 15:11:00.21 ID:VcKiPXrA
age
480山師さん:2006/09/23(土) 15:27:11.31 ID:IO3e4UPA
酷くはないわな
481山師さん:2006/09/23(土) 15:43:04.61 ID:Go7R3iXj
例えば今が底値で
配当落ち後も下がらずに上がる株ってありますか?
482山師さん:2006/09/23(土) 15:44:13.18 ID:/j3iQnoD
>>481
あるよ
483山師さん:2006/09/23(土) 17:01:06.26 ID:os2SbmNu
このスレ今月は何取るとかそういう話はしないんだな・・
484山師さん:2006/09/23(土) 17:23:41.27 ID:y+2RmM84
乞食に恵んでやる情報などない。
485山師さん:2006/09/23(土) 17:33:31.33 ID:s8tAItBS

優待で
朝マックして
昼は江戸沢

どちらも9月が優待券の期限
 
486山師さん:2006/09/23(土) 17:55:21.69 ID:P1N6m/w+
よくよく考えてみれば中間決算で中間配当のない優待銘柄の両建ては良いな。
逆日歩だけで配当のことは考えないでいいんだから。
コロワイドが元気よく騰がってる理由が分かったよ。
他に何か良い銘柄ありますか?
487山師さん:2006/09/23(土) 18:01:44.15 ID:if+SOgJs
どっちみち両建てなら配当はプラマイゼロなんだが
488山師さん:2006/09/23(土) 18:04:52.00 ID:4/5aZQUc
>>485
江戸沢の優待持ってる時点で恥ずかしいかも
優待出す時も恥ずかしいかな
489山師さん:2006/09/23(土) 18:05:40.59 ID:Go7R3iXj
>>487
両建てで配当もらえないわけないだろう

配当の分プラスになるんじゃないのかい
490山師さん:2006/09/23(土) 18:10:29.87 ID:s8tAItBS
>>488
まあ、とっくに売り抜けていますよって顔すれば

逆に店長に説教するのも手だが

料理は今一すぎて
店に行ったら株買う気はなくなるわ
ちゃんこの野菜はしなびかけてるし
肉も少ない。
491山師さん:2006/09/23(土) 18:11:02.82 ID:teY2WGUH
売りたてた分は配当を支払わなければならない
492山師さん:2006/09/23(土) 18:11:30.29 ID:s8tAItBS
後、店は広いが
客がまったく入っていないよ
閑古鳥
493山師さん:2006/09/23(土) 18:13:31.19 ID:ZYaap90m
両建ては配当にかかる税金の分だけ損なんじゃないの?
494(*^ヮ^*)/:2006/09/23(土) 18:17:36.53 ID:W+Gl7ZXz
損しないよぅー
495山師さん:2006/09/23(土) 18:28:21.65 ID:Ys65RCXK
江戸沢なんて聞いたことねえな

と思って調べたら、田舎ばっかりじゃん。
名前江戸なのに。
下町には二店舗ほどあるらしいが。
まぁ関係ないや。
496山師さん:2006/09/23(土) 18:30:29.50 ID:jqQ6HC5W
三陽商会(^-^)vなら損しない。去年は優待確定後でも
高値追った。あれから500円下げてるから、買わなきゃ
馬鹿だよね(^-^)v
497山師さん:2006/09/23(土) 18:34:29.79 ID:s8tAItBS
江戸沢
昨日もS安か

ー2σ振り切ってるな
498山師さん:2006/09/23(土) 18:40:06.82 ID:MzD6GpSA
軽貨急配の配当利回り10%はありえると思いますか?すいません。いきなり質問で…  どーも信じられなくて
499山師さん:2006/09/23(土) 18:56:56.96 ID:teY2WGUH
平成電電の例もありますからありえるんじゃないですか
500山師さん:2006/09/23(土) 18:59:08.68 ID:Go7R3iXj
配当くれるかわりに
・・・なら
ありえるんじゃないですか
501山師さん:2006/09/23(土) 19:17:19.17 ID:YsYR3YtL
郵便局のゆうパックがガチで
クロネコヤマトにケンカを売ってる情勢で
軽貨急配に未来があると思いますか。
502山師さん:2006/09/23(土) 19:22:38.22 ID:s8tAItBS
運転代行会社の株が上がりそうな気がするんだが
どっかいいとこある?
503山師さん:2006/09/23(土) 19:33:30.10 ID:25ba7Dmo
>>502
あったとしてもすでにあがっちゃってるんじゃないでしょうか?
504山師さん:2006/09/23(土) 19:38:38.32 ID:znBPkLJV
月曜日両建てする予定の人、
やっぱ、午前の出来高を見て
逆日歩か付くか付かないかを判断してから
午後の寄り付きに両建てしますよね?
505山師さん:2006/09/23(土) 19:41:19.45 ID:Mry8jrlj
両建てして優待も逆日歩もいっぱいもらおう!両建ておすすめ銘柄
2053東1中部飼料
2220東2亀田製菓
2669JQカネ美食品
2815東1アリアケジャパン
4033東2日東エフシー
4337東1ぴあ
4994東1大成ラミック
5463東1丸一鋼管
7412東2アトム
7522東1ワタミ
7925東1前澤化成工業
8160東1木曽路
8255東2原信ナルスホールディングス
9202東1全日本空輸
9828東1元気寿司
9850東1グルメ杵屋

優待も逆日歩もとっても多くてオ・ト・ク( ^ω^)
506山師さん:2006/09/23(土) 19:44:47.83 ID:jqQ6HC5W
両建てと二階建ての間違いのような…
507山師さん:2006/09/23(土) 19:49:46.79 ID:M783XXDE
このスレ初めて見た。

あまりにも貧乏臭いスレだと思ったが、

ここの住人が哀れなので、そういうことは言わないでおく。
508山師さん:2006/09/23(土) 20:25:31.49 ID:3GDNmj8T
江戸触って○○しちゃうの?
509山師さん:2006/09/23(土) 20:39:22.17 ID:s8tAItBS
>>507

優待ヴァカってーのは
優待もらえれば損してもイーンダヨ

タスコと江戸沢とヴァヴァアを見ろ
 
510山師さん:2006/09/23(土) 20:54:49.52 ID:YzgGe1gQ
>>507
貧乏臭いのを気にするよりも
毎年3月と9月になるとバカなド素人が大量発生して
気狂いじみたレスをしてるのを楽しんだ方がいいぞ
511山師さん:2006/09/23(土) 21:23:41.13 ID:ZYaap90m
>>510
ド素人は市場にとって大事なお客さん。
その客に向かって何だねその口の利き方は!
512山師さん:2006/09/23(土) 21:26:10.50 ID:cph2/zG7
まあ普通に配当もない新興を塩漬けしてる馬鹿より、優待・配当馬鹿の方が遥かに利口だけどなw
513山師さん:2006/09/23(土) 21:31:12.44 ID:Rlowizul
配当について

東電を信用枠と現物 両建てで買おうと思います。
配当(゚Д゚ )ウマー な予定なんですけど、
配当落ちでガクンと下がる危険は大きいですか?

すぐに売る訳じゃないけどね
514山師さん:2006/09/23(土) 21:42:41.74 ID:ZYaap90m
>>513
配当落ち後の値動きなんて、誰にも分からんだろ
YAHOOの時系列データでも参考にすれば?

ってか、キミの場合は両建てじゃなくて2階建てなんじゃまいか?
515山師さん:2006/09/23(土) 21:46:18.02 ID:TEp+qPMf
全力3階建て勝負しようかと思うんですが
大車輪ってまだ出来ますか?
516山師さん:2006/09/23(土) 21:48:27.98 ID:aOymHGcE
花びら大回転車輪ならばいまでも可能です
517山師さん:2006/09/23(土) 21:57:16.48 ID:YzgGe1gQ
>>511
ド素人はどうせすぐに退場して、新たなド素人と入れ替わるから
お客さん扱いなんかする必要ないだろ。

また、513みたいな何言ってるのかわけわからないのが登場してるし。
518山師さん:2006/09/23(土) 22:03:41.97 ID:s8tAItBS
>>513
東電はいつも
権利日直前に下げるんだよね

で、権利落ち日は寄りが極端に低く
陽線で引ける
その翌日からじり下げ

だから、権利落ち日の引けで売るか
ずっと持つかどっちか
519山師さん:2006/09/23(土) 22:05:20.93 ID:DLqFNZCS
>>513
両建ての意味から勉強したほうがいいよ
520エルメス:2006/09/23(土) 22:17:19.21 ID:ZNoRMy92
特命係長見てる?

521山師さん:2006/09/23(土) 22:19:18.66 ID:ql4fGVdf
タスコ買って
死んだぞボケ
522山師さん:2006/09/23(土) 22:19:35.65 ID:s8tAItBS
>>520
ゴールデンタイムにやって
大丈夫なのか?
523山師さん:2006/09/23(土) 22:20:17.20 ID:s8tAItBS
>>521
S安でも2000円程度だろ?
死ぬもなにも
524山師さん:2006/09/23(土) 22:22:28.72 ID:TEp+qPMf
>>522
モザイクかかりまくりでつまらなす
525山師さん:2006/09/23(土) 22:26:11.48 ID:lsst4uih
>>521
10万くらいで買って損切りしてない俺に失礼な発言するなボケ!
526山師さん:2006/09/23(土) 22:27:22.42 ID:Rlowizul
>>514 519
OK Boy
これは信用二階建てだな

>>518
ってことは、権利日の翌日or当日(配当調整金持ってかれるけど)
空売りして徐々に下がっていく事で 利益をとる方法もあるんですよね。
527山師さん:2006/09/23(土) 22:29:03.51 ID:s8tAItBS
>>521
江戸沢も買ったか?
528山師さん:2006/09/23(土) 22:31:28.21 ID:s8tAItBS
>>526
まあそうだね
過去のチャートを参考にすべし
529山師さん:2006/09/23(土) 22:38:12.92 ID:s8tAItBS
>>524
小野真弓か?これ
530山師さん:2006/09/23(土) 22:51:22.35 ID:DLqFNZCS
7412アトム 金沢市で食中毒発生

http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20060923-94270.html
531山師さん:2006/09/23(土) 22:56:33.66 ID:TEp+qPMf
>>529
そうだな

銃の弾避けた
マトリックスもビクーリw
532山師さん:2006/09/23(土) 22:58:41.81 ID:NQ02XayL
>>530
チョーアトムってもう逆日歩4円ついているのかよww
533山師さん:2006/09/23(土) 23:02:57.57 ID:s8tAItBS
>>531
あのオヤジはしゃぎすぎ
534山師さん:2006/09/23(土) 23:09:06.96 ID:/6Nc/6Mi
コナミのスポーツクラブの優待券って
いくら分貰えるの?
535山師さん:2006/09/23(土) 23:15:06.86 ID:HcXgeJJg
>>4
を読めばすむ事なんだが

両建て=同一銘柄を信用買いと信用売りすること。←優待もらえない。

つなぎ売り=同一銘柄を現物買いと信用売りすること。←優待もらえる。

両建てだと意味ないでしょ?わざと嵌め込んでるのか。
536山師さん:2006/09/23(土) 23:18:47.07 ID:srMjWeSN
テンプレの解説見ても判断つかないのですが
実質株主報告は「する」
ほふりは「しない」
の登録状態だと、配当は貰えないになりますか。
537山師さん:2006/09/23(土) 23:20:17.25 ID:YzgGe1gQ
>>535
少なくともこのスレでは
両建て=現物買い・信用売りの意味

今頃そんな突っ込み入れるのって初心者だろ。
538山師さん:2006/09/23(土) 23:23:39.35 ID:HcXgeJJg
>537
はあ?そうなの。よくやるね。
前は違ってたような気がしたがな。おもしろい事になりそうだな。
539山師さん:2006/09/24(日) 00:15:16.82 ID:vIEH0qn4
すいません。優待は信用で買っても貰えますか?
540山師さん:2006/09/24(日) 00:18:44.22 ID:AWStOL2s
貰えません
541山師さん:2006/09/24(日) 00:18:49.15 ID:pec5c5Ve
あなたの証券会社の人がもらえます
542山師さん:2006/09/24(日) 00:24:22.77 ID:vIEH0qn4
まじありがとう。
聞いて良かった。
月曜日お馬鹿なテンポで初めての優待とろうとしてましたわ。
543山師さん:2006/09/24(日) 00:26:10.71 ID:vIEH0qn4
証券マンは馬鹿集合でウハウハですね。
544山師さん:2006/09/24(日) 00:30:31.62 ID:u4p0WH1W
逆日歩ってインチキじゃないか?
ヤミ金より利率たけぇよ
しかも逆日歩つきましたって連絡もこねぇし
545山師さん:2006/09/24(日) 00:43:32.23 ID:WguBuH7R
そんなに逆日歩が不服なら信用買いしてろ。
546山師さん:2006/09/24(日) 00:44:47.82 ID:bVWIZABw
>>544
なにをいまさら、株式の半分はインチキで出来てます
547山師さん:2006/09/24(日) 00:46:17.18 ID:Sr+6WKlq
んじゃ
マネで貸し株料もらえ
548山師さん:2006/09/24(日) 00:52:15.75 ID:tNcTMiTt
配当利権が終わる水曜は下げる銘柄が多いのかな?
549山師さん:2006/09/24(日) 00:53:15.21 ID:HlQBfJzq
>>537
アホ抜かせ。
お前は素で両建ての意味がわからんかっただけだろ。

そもそも小銭の逆日抜くために、わざわざ権利日に二階建てのリスク負うメリットはねーよ。
少しは考えろマジで。
550(*^ヮ^*)/:2006/09/24(日) 00:53:44.06 ID:hq9+6MHF
優待ババアの3373リンクがババの買値から26%下落
ナルミヤ・ギャガも15%前後暴落してる件
551山師さん:2006/09/24(日) 00:55:02.88 ID:Sr+6WKlq
ヴァヴァア即死か
いくらになる?
552山師さん:2006/09/24(日) 01:21:38.23 ID:pvKTKnQx
>>549
何言ってるのか意味不明
コイツ気狂い?
553山師さん:2006/09/24(日) 01:27:13.36 ID:pUV1QSdW
両建ての意味わからなかった馬鹿が指摘されて必死www
554山師さん:2006/09/24(日) 01:29:21.66 ID:bVWIZABw
両建てするならJALがお勧め
555山師さん:2006/09/24(日) 01:32:57.27 ID:r3i2uwi5
>554
金曜日に市況の新興スレでもそんなこと言ってた奴がいたな。何の意味があるんだ?
556山師さん:2006/09/24(日) 01:37:03.63 ID:FjAmOQRO
>>549

>そもそも小銭の逆日抜くために、わざわざ権利日に
>二階建てのリスク負うメリットはねーよ

誰か通訳きぼん

>>555
JALパック! JALパック!
557山師さん:2006/09/24(日) 01:43:03.01 ID:bVWIZABw
さすがにANA両建てはやばそうだろ
558山師さん:2006/09/24(日) 01:47:46.79 ID:u4p0WH1W
例えばアトム‥638円に対して4円逆日歩がつきましたとさ。年利228%だよ?なぜこんなことがまかり通ってるか不思議だ。
559(*^ヮ^*)/:2006/09/24(日) 01:47:59.41 ID:i4ipAfu7
今回のANAはやや危険な香りがするのだ。
560山師さん:2006/09/24(日) 01:49:28.02 ID:BOPi5ut9
じゃあアトムを信用全力買いすればいいだろ
アホが
561山師さん:2006/09/24(日) 02:01:11.36 ID:IHcOKyUk
>557,559

ANA両建てがやばいというその心は?
562山師さん:2006/09/24(日) 02:01:13.27 ID:u4p0WH1W
俺は全力で売りたいんだよ
いずれ下がるから買う気はない
逆日歩も払う気はない
消費者センターに相談してみようと思ってる
563(*^ヮ^*)/:2006/09/24(日) 02:08:32.47 ID:i4ipAfu7
>>561
現時点で売り長。
564山師さん:2006/09/24(日) 02:18:25.33 ID:bVWIZABw
ていうか空売りはかなり不利だな
565山師さん:2006/09/24(日) 02:44:49.94 ID:ac3og3Z+
おれは月曜の寄りで両津を建てるぞ
いいな?
566山師さん:2006/09/24(日) 02:46:41.75 ID:Sr+6WKlq
せこいなー
誰か現物買いのみの勇者はいないのか?
567山師さん:2006/09/24(日) 03:08:16.75 ID:pUV1QSdW
逆日歩払いたくないなら自分でどっかから株借りてくりゃいいだろ。
信用売りのしくみさえわからない低脳しかいないのか?
568山師さん:2006/09/24(日) 04:55:35.47 ID:iIqxO8jt
話が噛み合ってなさすぎで笑える
569山師さん:2006/09/24(日) 05:16:40.93 ID:WbSS8PRe
何を言っているのかさっぱりだ
570山師さん:2006/09/24(日) 06:01:51.68 ID:9MRsdId1
@信用両建
A現物買+信用売り
B現物買+権利落ち後ナンピン買い
C現物買いのみ

どれがいいの
売り長の場合B、Cでok?
571山師さん:2006/09/24(日) 06:25:13.39 ID:9XqVtWmJ
それが最初からわかってりゃ誰も苦労はせん
572山師さん:2006/09/24(日) 08:05:09.76 ID:UTLLxhSH
馬鹿と馬鹿が罵り合うスレはここですか?
573山師さん:2006/09/24(日) 08:14:28.70 ID:2MN5DEPX
うは、ぜんぜん参考にならない・・・
574山師さん:2006/09/24(日) 08:46:31.16 ID:QWwVBbaB
コナミスポーツ施設利用券贈呈
100株以上 株主1名に付き 2枚

利用方法:全国のコナミスポーツクラブにて、1枚に付き2名利用可


↑これって2名で2回しか利用できないのかな?
575山師さん:2006/09/24(日) 09:01:41.29 ID:q8JJUgrG
優待馬鹿なら
JALを両建てして、逆日歩たくさんもらって
いやぁ航空券の半額チケットもらうのに3万ついちゃいましたよ
っていう話ができる位じゃないと。
576山師さん:2006/09/24(日) 09:20:07.67 ID:AWStOL2s
>>575
ヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚))`Д゚))`Д゚)・;'アフォ
逆日歩と優待を同時にもらえるわけないだろう。
577山師さん:2006/09/24(日) 09:33:46.18 ID:uG9BBpD2
釣りがスレの半分くらい占めてるな
迂闊にレスできない
578山師さん:2006/09/24(日) 09:39:57.88 ID:yzGZZQQl
>>570
わざと?
579山師さん:2006/09/24(日) 11:20:16.54 ID:iJLFDmhv
5185
2476
7925
それぞれ13〜17万で米3kg
売りも出来るし、とりあえず一冬分米ゲトだな
580山師さん:2006/09/24(日) 11:32:22.59 ID:NExfqL8j
米3キロなんて1000円もしないだろ
581570:2006/09/24(日) 11:59:23.07 ID:/v5J/w3N
>>578
空売り多いから踏み上げくるんじゃないの?
582山師さん:2006/09/24(日) 12:10:41.04 ID:ac3og3Z+
>>579
2676だろ
あとちょい高いが8939

とにかく米よこせw
583山師さん:2006/09/24(日) 12:15:48.63 ID:WguBuH7R
>>562
釣られてみるか。

金利ってのは金を借りて、それにかかる金額だぞ。
お前は売る時に金を借りてるのか?
ありゃレンタル料だ。レンタカーで100万の車を一日1万でレンタルして、年利がどーとか言うバカが世の中にいるか?
584山師さん:2006/09/24(日) 12:23:09.94 ID:NExfqL8j
素人相手にしてもしょうがないだろ
585山師さん:2006/09/24(日) 12:28:38.62 ID:Sr+6WKlq
さすがに
明日だと
盛り上がってるな



くだらない事で
586山師さん:2006/09/24(日) 12:29:42.63 ID:aAlhuPoP
  魚沼産コシヒカリじゃなきゃヤダヤダヤダヤダヤダヤ
 〃∩ _, ,_    /)    〃∩ _, ,_    /)  ダ   
  ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつヤ
 `ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つダ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     ミヤ
                            |    〃 ∩d 。
                            |   ⊂⌒从ヽ从゜o ザバーン
                            | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                            |   
587山師さん:2006/09/24(日) 12:33:58.99 ID:GxmjzjNv
数ヶ月したら両建て(信用買い+信用売り)
したのに優待が届きませんとかいうレスで溢れ返るんだろうな。
588山師さん:2006/09/24(日) 12:35:33.68 ID:Sr+6WKlq
優待は無理だろうが
信用で配当がもらえるのが不思議だ
589山師さん:2006/09/24(日) 12:55:21.02 ID:GxN3kMDx
配当が貰えるわけではなく、配当調整金が貰えるだけだ。
590山師さん:2006/09/24(日) 13:05:05.37 ID:u4p0WH1W
やっと一匹釣れたo(^-^)o
591山師さん:2006/09/24(日) 13:11:26.77 ID:kzLe3FkX
あまりにも低レベルの釣りに萎え
592山師さん:2006/09/24(日) 14:33:05.30 ID:9XqVtWmJ
>>587
数ヶ月どころか来週には書き込まれると思われ
593山師さん:2006/09/24(日) 14:36:38.17 ID:oFx0DenC
オリエンタルランドの両建てはどうですか?
594山師さん:2006/09/24(日) 14:43:18.44 ID:NExfqL8j
逆日歩覚悟でやればいいじゃない
595山師さん:2006/09/24(日) 14:47:28.02 ID:ilW95Ini
俺が儲け続けられる理由がわかった
596593:2006/09/24(日) 14:48:24.10 ID:oFx0DenC
あまり逆日歩で死んだとはあまり聞かない銘柄だから大丈夫かなと思って。値上げもしたし
597山師さん:2006/09/24(日) 15:09:10.52 ID:Sr+6WKlq
有名な話で
三菱自ですか
1日で1万円ぐらい逆日歩ついたの

びびった売方が一斉に買い戻し
株価が急騰しましたな
 
598大工:2006/09/24(日) 15:20:45.32 ID:yyDEGUfk
逆日歩て、なんですか教えてくだ際
599大工:2006/09/24(日) 15:21:01.35 ID:yyDEGUfk
逆日歩て、なんですか教えてくだ際
600山師さん:2006/09/24(日) 15:22:40.96 ID:U+6b0uyQ
取引してる証券会社のサイトで検索のとこに逆日歩と入力すれば出てきますよ
ヤフでもいいけどね
601山師さん:2006/09/24(日) 15:50:52.71 ID:pvKTKnQx
>>597
1万円?
それはお前の脳内でついただけだろ
602山師さん:2006/09/24(日) 15:57:05.93 ID:Sr+6WKlq
>>601
170円の時に3円
1万株ぐらいは持つだろうから
3万だな
603山師さん:2006/09/24(日) 16:07:02.45 ID:/mymuP4x
おまえら売りすぎだ
どこも1倍切ってるじゃねえか
604山師さん:2006/09/24(日) 16:13:50.63 ID:y8itSGQh
そりゃラジオ日経でもつなぎ売りが紹介されてて、推奨もしてたしなぁ。
605山師さん:2006/09/24(日) 16:32:18.34 ID:Sr+6WKlq

ちなみに3万は1日あたりの逆日歩だから
気がつかずに
1年放置したら
1000万円ぐらいになるな
+踏み上げ分
 
606山師さん:2006/09/24(日) 16:40:56.61 ID:KJ/+LxHU
もう株ブーム終わっていいよw
優待も安心してとれやしない
607山師さん:2006/09/24(日) 17:34:07.54 ID:M13yOPfa
今では信用口座って誰でも作れるの? 一応、仕事何か持ってたらOK
なのかな。
妹から「信用口座、審査通ったの。これから負けを取り返すから見ててね」
って最後にミャハとか付けそうなメールが来たよ。
妹の口座、100万位しか無い筈だ。タスコとか持ってる奴だ。今年春、卒業
したばかりの22歳だぞ。逆日歩なんて意味どころか読み方も知らないんだ。
頼むから証券会社も考えて欲しいよorz
608山師さん:2006/09/24(日) 18:02:48.62 ID:gB5mG2Ve
>>605
3万ならともかく
毎日3万取られたらたまらんな
609山師さん:2006/09/24(日) 18:04:25.01 ID:Oi1cme+v
>>607
「お兄ちゃん、優しくして・・・」まで読んだ
610山師さん:2006/09/24(日) 18:08:35.01 ID:WguBuH7R
>>590
うはwwww初めて釣れたとか言うヤツ見たwwww

よかったね( ^ω^)
611山師さん:2006/09/24(日) 18:19:18.32 ID:V0XLwXmj
>>607
なんで「好きだ」って言わないんだよ!
612山師さん:2006/09/24(日) 18:21:51.41 ID:igvyJoMd
>>607
「買いは家まで、売りは命まで」って言葉を教えといてやれよ。
613山師さん:2006/09/24(日) 18:23:17.12 ID:YURtGbfs
>>607
「買いは援交まで、売りはソープまで」って言葉を教えといてやれよ。
614山師さん:2006/09/24(日) 18:24:12.34 ID:T8RjpLvV
>>607
いいよな、金の稼げる穴持ちは
どんなに失敗しても再起可能だからな
615山師さん:2006/09/24(日) 18:31:07.21 ID:0BFeEdnG
>>607
そのうち「入金するからお金貸して」と言ってくるぞ。

タダでは貸すな見返り(交換条件)を要求しろ!。
616山師さん:2006/09/24(日) 18:32:42.62 ID:qd1RwHuR
ヤラセロでおk
617山師さん:2006/09/24(日) 18:32:58.95 ID:0BFeEdnG
>>614
男にも金の稼げる穴はあるぞ。
618山師さん:2006/09/24(日) 18:36:39.74 ID:RLiOPT0X
>>607が常に反対売買すれば解決
619山師さん:2006/09/24(日) 19:14:20.86 ID:HlQBfJzq
>>604
同一銘柄はつなぎはやらんよ。個別銘柄買い+ETF売りとかがスタンダード。
わざわざ損失確定の売買なら損切り&買い直しがベター。

というか、両建て同様の釣りですか?レベル下がり杉だなこのスレ(笑)。
620山師さん:2006/09/24(日) 19:27:04.32 ID:2VfjtJkX
昔はもっとラベルは低かったべ
621山師さん:2006/09/24(日) 19:41:15.59 ID:IHcOKyUk
>同一銘柄はつなぎはやらんよ。個別銘柄買い+ETF売りとかがスタンダード。

優待銘柄だけが下がるためのヘッジに、なんで大げさにETFなんか売るの???


>549

 この意味も全然分からんが。
622山師さん:2006/09/24(日) 19:45:59.73 ID:ZYea3uqu
半年に一度バカが大量発生するのは恒例だろ。
あと3日もすれば静かになる。
623山師さん:2006/09/24(日) 19:48:22.63 ID:GxmjzjNv
負けすぎて頭がおかしくなった奴が他人を嵌め込んでウサ晴らししてるんだろ。

釣りだのこのスレでは意味が違うだの寝言ほざいてるが、人を騙す詐欺的行為だ。

詐欺師野郎くたばれ。
624山師さん:2006/09/24(日) 20:00:43.62 ID:HlQBfJzq
両建てとつなぎの違いもわからんとはやれやれだ。
やっぱり用語知らない初心者を相手にしたようだ…。
625山師さん:2006/09/24(日) 20:14:38.23 ID:xArlVYye
>>624
例えば、明日の寄り付きで
現物買いと信用売りをした場合
つなぎって言うか?

初心者はお前だろ。
626山師さん:2006/09/24(日) 20:16:38.91 ID:yfDZvhnI
オリエンタルランド、松井の無期限信用で売り停止になってる。

お得な優待銘柄は片っ端から、規制するなぁ。
627山師さん:2006/09/24(日) 20:16:49.65 ID:AWStOL2s
ID:HlQBfJzq は、低学歴と判断した。
628山師さん:2006/09/24(日) 20:17:16.02 ID:1SsEJVij
言葉なんてどうでもいいやね
つなぎでも両建てでも何でもやってくれ
629山師さん:2006/09/24(日) 20:30:15.67 ID:GcVCiAku
そんな面倒くさいこと考えないで、現物買ってしばらく放置しとけばいいんだよ
すぐ売ろうとせず、値が戻るのを待て
630山師さん:2006/09/24(日) 20:42:07.32 ID:Sr+6WKlq
>>629
それが戻らんのよ
631山師さん:2006/09/24(日) 20:43:22.91 ID:nUl4nokx
だったら買わなきゃいいじゃん。
632山師さん:2006/09/24(日) 20:48:11.06 ID:MBobh5+j
>>618
愛だな
633山師さん:2006/09/24(日) 20:48:22.32 ID:Sr+6WKlq
>>631
それでも買うのが優待馬鹿
優待ヴァヴァアだ

タスコと江戸沢で樹海行きになった者が何人いることか
 
634570:2006/09/24(日) 20:57:44.14 ID:zUsRRiof
でおまいら明日は何の権利とるの?
635山師さん:2006/09/24(日) 20:58:10.13 ID:jaKomHBA
なんだこの流れ、、
喧嘩しないでマッタリやれよ
636山師さん:2006/09/24(日) 21:00:12.87 ID:cQHVnNWQ
普通に教える気はないな
637山師さん:2006/09/24(日) 21:07:35.21 ID:nUl4nokx
>>633
はぁ?
損だとしても十万程度だろ。

樹海に行くのはお前みたいな貧乏人だけですよ
ぎゃはは
638山師さん:2006/09/24(日) 21:12:17.28 ID:igvyJoMd
>>634
ゼンショー
639山師さん:2006/09/24(日) 21:12:46.28 ID:Sr+6WKlq
>>637
金持ちが
IRフェアでゴルフボールせびるか?

優待乞食はまぎれもなく貧乏人だろw
640山師さん:2006/09/24(日) 21:16:34.92 ID:T8RjpLvV
イー藁ぷっとがあればヘッジに使えるんだろうけど
641山師さん:2006/09/24(日) 21:16:56.31 ID:TKSs1IHS
>>637

 優待バカの上前はねようとして
 失敗して樹海に行く人間はいるだろう。
 しかし、このスレにはいなさそう。
642山師さん:2006/09/24(日) 21:19:04.97 ID:U+6b0uyQ
>>639
あれは別では。

優待馬鹿からみてもあれは酷い 
643山師さん:2006/09/24(日) 21:35:59.27 ID:BImdSdCX
JALとANAで大丈夫だと思うんだけどな。
今回は、両方ともせいぜい4日で2円では?
644山師さん:2006/09/24(日) 21:59:19.99 ID:wQyVswVz
明日は9月優待権利最終売買日
9671よみうりランド1株 ジョインベストの豆株で
優待は
川崎競馬場、船橋競馬場、船橋オートレース場の半年入場定期券
645山師さん:2006/09/24(日) 22:02:35.52 ID:CXBlwfYO
>>638
逆日歩すげえからやめとけ
646山師さん:2006/09/24(日) 22:03:00.74 ID:VI0qk0j8
競馬場の入場券などいらん
647山師さん:2006/09/24(日) 22:03:04.22 ID:CXBlwfYO
たぶんね
648山師さん:2006/09/24(日) 22:07:08.48 ID:AURL0a8o
>>644
そんなの金券ショップで300円ぐらいで買えるよ。
649山師さん:2006/09/24(日) 22:12:51.20 ID:GvcqMRZv
>>645
ってことは、月曜引けで信用買いしておけば優待捨てても特になるの?
650山師さん:2006/09/24(日) 22:23:48.78 ID:U26ov4sJ
日本も個別株オプション取引活性化させろって。
そったら、優待月に適当にようすみてコール売るのに・・・
651山師さん:2006/09/24(日) 22:26:38.22 ID:tv+27xex
おまえがマーケットメイカーになれや。
652山師さん:2006/09/24(日) 23:34:07.65 ID:tNcTMiTt
信用買・売の残りを確認して
信用買い残が多ければ買うなと書いてあったのに
よく日、爆上げして次の日も続伸しました
なぜ?
653山師さん:2006/09/24(日) 23:34:22.63 ID:re/rYqqG
そういう豆株優待を集めたサイトはないかしら。
豆株なら趣味程度の金額で済むんでよさそげなんだが。
654山師さん:2006/09/24(日) 23:36:04.91 ID:JpCIZDwR
>>652
どの水準で多いと判断したのかが分からないと判断できない。
655山師さん:2006/09/24(日) 23:38:37.24 ID:tNcTMiTt
>>654
   貸株    融資
残  735     1600


こんな感じでした
656山師さん:2006/09/24(日) 23:47:44.60 ID:Sr+6WKlq
>>655
2倍程度じゃね
657山師さん:2006/09/24(日) 23:49:01.22 ID:tNcTMiTt
>>656
5倍ぐらい目安でしょうか?
658山師さん:2006/09/24(日) 23:50:30.61 ID:JpCIZDwR
>>655
それが日証金だけの数字なのか信用残の推移がどう動いてきたのか、
その銘柄が普段どれだけ出来てるのかとかトータルで判断しないと分からないよ。
あと高値圏なのか安値圏なのか地合と業績、配当狙いだけで買われてる銘柄なのかとか。
659山師さん:2006/09/24(日) 23:52:11.27 ID:tNcTMiTt
>>658
さんくす
奥が深いですね
660山師さん:2006/09/24(日) 23:53:34.29 ID:Sr+6WKlq
>>657
時系列で毎日の貸借倍率の推移と株価の変化を見よ

基本的に株価が下がれば倍率は高くなるのは当たり前
10倍超えたら避けた方がいいかも
661山師さん:2006/09/24(日) 23:59:39.82 ID:HWOY+mA+
全焼 明日の後場見て買うか決めるわ
662山師さん:2006/09/25(月) 00:06:05.74 ID:h/K7NOdU
>>652
信用買いが多いってことはもっと上がると思ってる人が多いってことだろ
663山師さん:2006/09/25(月) 00:07:04.32 ID:8GrBGhNa
ゼンショーで全勝ならいいが
全焼で燃え尽きるかもな
664山師さん:2006/09/25(月) 00:15:11.04 ID:VO208pxg
>>662
信用買い残が多いと騰がりにくい
信用売り残が多いと下がりにくい
665山師さん:2006/09/25(月) 00:25:14.22 ID:nTXkMizc
ここしばらくの書き込みっていくらなんでも釣りだよな。
666山師さん:2006/09/25(月) 00:26:29.96 ID:0D5r7jmf
>>664
そういう理屈もあるけど、理不尽に上げ下げすることも大いにある。わからん。
667山師さん:2006/09/25(月) 00:29:59.94 ID:VO208pxg
>>666
まったくだ
668山師さん:2006/09/25(月) 00:35:19.79 ID:VfZ4JxHp
>>661
たかだか3000円の優待に?
669山師さん:2006/09/25(月) 00:35:44.15 ID:MgIr3n4M
そんな簡単に不労所得を得られるなら
誰も労働なぞせんよ
670山師さん:2006/09/25(月) 00:46:18.42 ID:Lp51dyWk
>ここしばらくの書き込みっていくらなんでも釣りだよな。

だよな。
おれも壮大なネタスレの気がしてならない。
それともひよこスレ?
671山師さん:2006/09/25(月) 00:46:44.83 ID:Lfrehpns
つーか、9月の配当&優待を貰うために高くなっている9月に買うのはどうなん?
もう10月以降に目を向けないと。
672山師さん:2006/09/25(月) 01:06:24.26 ID:7eRndRho
で、2688をつかんでいる猛者はいるのか。
673山師さん:2006/09/25(月) 01:20:48.58 ID:MgIr3n4M
まぁ何だかんだ言っても
おまいらJALには突っ込むんだろw
674山師さん:2006/09/25(月) 01:26:41.60 ID:OzLbRtlR
>>671
1ヶ月位前と比べて安くなってるのも沢山あるが。
お前が、権利確定間近だから高くなってると勝手に思い込んでるだけだろ。
675山師さん:2006/09/25(月) 01:53:46.91 ID:4bJSL1mt
両建ても売買のタイミングを見極めれば利益でるよ。
676山師さん:2006/09/25(月) 02:22:03.48 ID:CDCl434A
優待目的の両建てで空売りする予定なんだけど、逆日歩って9月25に空売りして26日に買ったら何日分払うの?
初歩的質問で恥ずかしいですがお教えくださいませ
あと、信用買いしたら逆日歩もらえるのですか?ANAとか逆日歩すごそうですよね
677山師さん:2006/09/25(月) 02:27:24.31 ID:ng1XSjCZ
678山師さん:2006/09/25(月) 02:28:50.09 ID:j0dThkG9
>>676
漏れも今それを訊こうと思って来たんだけど・・逆日歩5日?4日?・・>>677ありがdw
679山師さん:2006/09/25(月) 02:38:16.30 ID:j0dThkG9
>>676
今年3月の優待では前日比で
ANA差引−1065万株、
JAL差引−784万株(逆日歩12円)だった

松竹の逆日歩なんか
2月に一枚1.2万円付けてるのに、8月2万円
懲りずに売ってくるのが不思議〜
680山師さん:2006/09/25(月) 02:49:24.61 ID:ng1XSjCZ
まあ ANAあたりなら現物一本でも利益は出ると思うけどね
10円は下がらんって
681山師さん:2006/09/25(月) 03:28:52.06 ID:+5A67HPJ
今日信用売りすると配当金を支払わなくちゃならないから注意
682山師さん:2006/09/25(月) 04:10:44.01 ID:t2rxDrzu
>>680
ANAの中間配当0円だろ?
5円も下げたら優待台無しじゃん。

おまけに毎期結構下げてるぞ。ざっと見だけど-5円以内の時はないな。
683山師さん:2006/09/25(月) 05:59:02.44 ID:F6WPcGEn
優待券とか配当の振替用紙って郵便局の転送届け出しとけば転送される?
引っ越すけど訳ありで証券会社の住所変更出来なくて…
684山師さん:2006/09/25(月) 06:39:59.75 ID:gFW4RSlw
トヨタって今月配当とりあるのね みんな買いなさい
685山師さん:2006/09/25(月) 07:25:44.43 ID:UJACyhuV
今回は逆日歩がつきそうな銘柄が多そうだね。
686山師さん:2006/09/25(月) 08:25:16.11 ID:j0dThkG9
JALいきなり480万株の気配出してきたww
687山師さん:2006/09/25(月) 08:37:19.71 ID:kauHYzSC
>>685
だね。今までは余裕だったのが、今回は厳しい・・・
688570:2006/09/25(月) 08:38:02.32 ID:QWpgRRs/
モスフードって逆日歩つく?
689山師さん:2006/09/25(月) 08:44:57.33 ID:c6kZ6B3F
おまいら おはよう!
ダメリカは糞だったな。地合悪いので、三陽商会(^-^)vも「つなぎ」入れとく…。
用語の争いがあったが、想定以上に持ち株が上昇したときに、現物は売らずに
信用売りをかけることを「つなぎ」。また三陽商会が下げてきたら買い戻し、
騰がっても現物入れればいい。ローリスクで使える戦術ですよ(^-^)v
690山師さん:2006/09/25(月) 08:46:44.16 ID:nu1t5x2E
JALはどっちだ。。
691山師さん:2006/09/25(月) 08:47:53.09 ID:iNfgmfia
9865
692山師さん:2006/09/25(月) 08:48:59.38 ID:7WPzXU5t
>>688
それ以前の問題じゃないかと
693山師さん:2006/09/25(月) 08:54:17.64 ID:j0dThkG9
JAL
寄り気配の上下にもう一個厚い板が出来てるのなんで??
694山師さん:2006/09/25(月) 08:55:12.72 ID:CDCl434A
今日信用買いすると逆日歩もらえるの?
株価下がるからそんなことしないけど。
695山師さん:2006/09/25(月) 09:00:10.67 ID:0D5r7jmf
ローマイヤ かっておけ!!
696山師さん:2006/09/25(月) 09:02:44.29 ID:6nTiUGgl
9669オークネットの特買いはなんだ?
優待は今月じゃないよな
697山師さん:2006/09/25(月) 09:07:29.08 ID:j0dThkG9
>>696
Yahoo掲示板 > キター!仰天ビックリ80円配当!
698山師さん :2006/09/25(月) 09:07:49.79 ID:PhOgHhIA
俺の保有優待銘柄は権利日なのにバンダイナムコ以外軒並み下がってる件
699山師さん:2006/09/25(月) 09:09:43.08 ID:0mxFw5kv
去年は逆に動いたけど
今年の中配、優待は取るだけ無駄
権利落ちでそれ以上に下がる

中配なくて逆日歩つかなさそうなところだけ
両建てするが良し
700山師さん:2006/09/25(月) 09:14:45.09 ID:6nTiUGgl
>>697
35円→80円?!
マジデスカ!?
701山師さん:2006/09/25(月) 09:25:08.51 ID:/PUIR1fd
タスコ・・・
702山師さん:2006/09/25(月) 09:27:39.63 ID:nu1t5x2E
JAL逆日歩ついたら12円払いだろ。。
こわいな
703山師さん:2006/09/25(月) 09:28:50.25 ID:7WPzXU5t
今度は全日空の方が危険
704山師さん:2006/09/25(月) 09:31:30.00 ID:t2rxDrzu
>>702
しかもJALは取ろうと思ったら2000株以上だしな。
リスクたけーよ。
705山師さん:2006/09/25(月) 09:36:28.45 ID:j0dThkG9
>>703
ここだけの話、
ANAの寄り前気配
3月は600万株
今日は250万株

3月は買い長だったけど・・昼寄りでANAやりたい誘惑に駆られる・・
しかし3月JALの12円見てるしなぁ・・皆の衆もう建てたの?
706山師さん:2006/09/25(月) 09:37:32.76 ID:4oXrD6s7
今回は1000株でも優待出る
過熱すんじゃね
707山師さん:2006/09/25(月) 09:38:38.35 ID:ZTVsz8Gq
タスコ25,000円割った・・・
708山師さん:2006/09/25(月) 09:39:47.08 ID:R7WGjcC/
ゼンショーどうなってんの??
709山師さん:2006/09/25(月) 09:40:22.56 ID:ZTVsz8Gq
うわわ急降下。もうだめぽ
710山師さん:2006/09/25(月) 09:41:00.99 ID:m2Yh8Nw8
数奇屋安いですね
1枚買っておきます
9月は数奇屋だけ
711山師さん:2006/09/25(月) 09:52:59.58 ID:ept/v5FH
鉄道株が上がっているね。
相鉄あたりが、まだねらい目かな。配当いいし。
712山師さん:2006/09/25(月) 09:53:00.30 ID:rrs0Lujg
ゼンショー今買った
713山師さん:2006/09/25(月) 09:54:58.18 ID:0D5r7jmf
トプコン 100株で2000円のクオカード

日足みれば分かるけど、優待権利落ちでも下がらないよ。
つーか、業績いいし。
隠れた優待。
714山師さん:2006/09/25(月) 09:55:23.62 ID:6nTiUGgl
ゼンショーの売り板すごいな
715訂正:2006/09/25(月) 09:55:44.72 ID:0D5r7jmf
下がらないっていうか、
食品関係と違って、爆下げしないと思った。
たぶん普通に揚げてる。
一応、確認してくれ。
716山師さん:2006/09/25(月) 09:58:31.76 ID:7WPzXU5t
確かにゼンショーひでぇな
何か悪材料あったか?
717山師さん:2006/09/25(月) 09:59:29.77 ID:BhmFeE+0
1332日水は中間配当の権利確定日?
718山師さん:2006/09/25(月) 10:01:28.90 ID:vhcgx4ZS
コナミのほうが酷くない?
現物のみで今日の寄りで買ってみたけど既に配当分ふっとんだ!
死にたい
719山師さん:2006/09/25(月) 10:04:39.20 ID:w5pH5r1k
ゼンショーとシダックスは逆日歩強烈につくかもしれないね?
720山師さん:2006/09/25(月) 10:14:42.99 ID:j0dThkG9
このスレが一番盛り上がるのは
権利落ち日の逆日歩出た昼・・

m9(^Д^)プギャー
721山師さん:2006/09/25(月) 10:16:47.93 ID:iNfgmfia
日経あげてきたぜ
722山師さん:2006/09/25(月) 10:18:35.60 ID:0D5r7jmf
7596 魚力
マイナスになったorz
723山師さん:2006/09/25(月) 10:23:31.97 ID:QY6h6QKM
案外、配当・優待狙いで午後バク上げ?
ETF遊びで買っておけ
724山師さん:2006/09/25(月) 10:24:56.23 ID:iNfgmfia
今配当ありで割安のところ前場で買って後場で売ればかなり儲かるな
725山師さん:2006/09/25(月) 10:25:55.90 ID:nTXkMizc
コーヒー好きなんでユニカフェ買ってきた。カゴメは失敗したなあ。まだ含み益ある
から良いけどこの前の高値で売っとけば良かったよ。
726山師さん:2006/09/25(月) 10:27:00.98 ID:ng1XSjCZ
こりゃ 全焼よりトプコンだったな
727山師さん:2006/09/25(月) 10:28:07.98 ID:wUY8u+Ne
配当なら電力だよ電力
728山師さん:2006/09/25(月) 10:38:06.61 ID:HLdDRfMh
ゼンショー中間配当出るんかな?
ずっと放置したままで忘れてたよ。
俺のPFで不動の最高含み益銘柄に君臨して久しいからなぁ。

逆にカッパが今日上げてるのが笑える。
中間配当でも出すのか?
こっちは不動の最高含み損銘柄だが、最近松屋フーズがry
729山師さん:2006/09/25(月) 10:39:56.51 ID:iNfgmfia
配当貰うか離隔するか悩むな
730山師さん:2006/09/25(月) 10:40:28.20 ID:w5pH5r1k
>>728
カッパはどっかが1730円台から注目って株式新聞に載ってた
731山師さん:2006/09/25(月) 10:44:33.76 ID:7WPzXU5t
>>726
見てる間に落ちてきたぞw
732山師さん:2006/09/25(月) 11:02:04.33 ID:HLdDRfMh
>>730
サンクス。
まぁ、優待改悪さえしなきゃ、放置継続するよ。

しかし、最近日経が下げてくれたおかげで、
高くて手が出なかった銘柄も大分お買い得になってるね。
買いたいのがゴロゴロなんだが、最近他で失敗して・・・orz
733570:2006/09/25(月) 11:22:20.18 ID:QWpgRRs/
結局優待取りってリスクリターンを考えたら余りおいしくないね。
長期ホールドなら別だけど
734山師さん:2006/09/25(月) 11:26:36.89 ID:aXy+jS/N
俺の赤ペロが泣いている・・・orz
735山師さん:2006/09/25(月) 11:33:46.87 ID:+7g4Etbk
逆日歩 24円とかなったら、即死くさい
736山師さん:2006/09/25(月) 11:35:46.61 ID:iZixac5z
両建て危ない・危ない
737山師さん:2006/09/25(月) 11:39:31.18 ID:tfCCasdH
優待捨てて逆日歩取りに逝ったほうが良くね?
738山師さん:2006/09/25(月) 11:44:04.25 ID:+5A67HPJ
両建て、現引き、翌日現渡しでOK?
739山師さん:2006/09/25(月) 11:45:46.38 ID:iZixac5z
JALにフラグが立ちました
740山師さん:2006/09/25(月) 11:47:07.21 ID:j0dThkG9
>>737
優待株の現物持ってる人は
権利日に優待とらず信用買いに切り替えた方が利回り良かったりして
741山師さん:2006/09/25(月) 11:49:22.92 ID:j0dThkG9
>>739
??
742山師さん:2006/09/25(月) 11:49:35.15 ID:iZixac5z
今回はいたるところで危険フラグが立ってるな、これは普通に相場やって儲からない奴が大量に両建てゲッツを狙ってるに違いない





でも、逆日歩でぷぎゃーっ
743山師さん:2006/09/25(月) 11:50:06.69 ID:+7g4Etbk
マジやばそうだぞ
744山師さん:2006/09/25(月) 11:52:59.26 ID:j0dThkG9
全日空
既に逆日歩ついてる・・あかんわ
745山師さん:2006/09/25(月) 12:00:09.71 ID:rgy2qlVf
逆日歩って
賃借倍率がどれくらいで付くかな?
0.8倍以上くらいなら大丈夫だよね?
746山師さん:2006/09/25(月) 12:05:00.56 ID:+7g4Etbk
前はえらい大損したからなぁ。 

怪しいものは近寄らないほうがいい。
747山師さん:2006/09/25(月) 12:06:23.78 ID:33NfqPEN
>>746
24円つきそうなのってなに?
748山師さん:2006/09/25(月) 12:08:43.38 ID:PCalTwtP
ANAは今の出来高なら余裕なんだが・・・
ちょっと迷うな。
JALはもうあかんでしょ。
749山師さん:2006/09/25(月) 12:10:37.46 ID:iNfgmfia
8473
750山師さん:2006/09/25(月) 12:13:49.45 ID:t2rxDrzu
JALは寄り付きが昨日より400万株多かったからな……
危険すぎる。
751山師さん:2006/09/25(月) 12:14:22.42 ID:+7g4Etbk
JALも全日空もどっちもあぶないだろ これ
752山師さん:2006/09/25(月) 12:14:46.55 ID:PCalTwtP
だ、だめだ、
いま、ANAの両建て4枚取り消した。
チキンな漏れに幸あれ
753山師さん:2006/09/25(月) 12:15:13.23 ID:+7g4Etbk

航空券は、逆日歩2円ついたら、もう、赤字くせーからな
754山師さん:2006/09/25(月) 12:16:04.60 ID:iZixac5z
JALもANAもギャンブルだな、胴元がインチキ逆日歩オークションってのがあれだ
755山師さん:2006/09/25(月) 12:18:16.49 ID:t2rxDrzu
OLCはどーかね。これも既に0.2円だし危険か?
756山師さん:2006/09/25(月) 12:20:06.43 ID:j0dThkG9
JAL
更に400万株の気配出してるww
757山師さん:2006/09/25(月) 12:20:41.18 ID:j0dThkG9
>>754
どういうの?
758山師さん:2006/09/25(月) 12:21:38.40 ID:+7g4Etbk

寿司屋もあぶなそうだな 
759山師さん:2006/09/25(月) 12:22:34.19 ID:rgy2qlVf
魚力
仕込んだけど、下げてる><
760山師さん:2006/09/25(月) 12:26:22.49 ID:rgy2qlVf
両建ての買いと売りを別々の証券口座で
注文してみたけど
うまくいくよね・・・?

なんか心配になってきた・・・
761山師さん:2006/09/25(月) 12:27:18.79 ID:5xJztiSG
ゼンショーやばくねぇ?
権利最終日なのに絶好調下げw

買わなくてヨカタ
762山師さん:2006/09/25(月) 12:28:32.21 ID:F6WPcGEn
>>683ですけど
板違いですか?
しばらく海外に行く事になって住民票の抹消したら
証券会社に株は全部して精算って言われました…
含み損が出てるので売りたくないし、、
住所変更は出来ないので郵便物だけ実家に転送で対応しようかと思ってるんですけどまずいですか?
763山師さん:2006/09/25(月) 12:28:56.97 ID:rgy2qlVf
7596 優待銘柄 特買い中
764山師さん:2006/09/25(月) 12:28:59.41 ID:t2rxDrzu
いや、権利付き最終日に陰線引くことは結構あるからなあ。
あんまり気にすることないでしょ。
765山師さん:2006/09/25(月) 12:29:19.63 ID:+7g4Etbk
寿司屋とか、今ですら0.5円だぜ 

2円ついたらアウトだぜ
766山師さん:2006/09/25(月) 12:30:36.30 ID:j0dThkG9
JAL500万株の気配〜
767山師さん:2006/09/25(月) 12:31:33.08 ID:5xJztiSG
トプコン特売w
768山師さん:2006/09/25(月) 12:32:07.76 ID:iZixac5z
トプコンあんじゃこの売りは
769山師さん:2006/09/25(月) 12:33:19.64 ID:33NfqPEN
ゼンショーどうなってんの?
売りは返済しろよ
十分下げたろ
770山師さん:2006/09/25(月) 12:33:28.02 ID:rgy2qlVf
7925 
特売り これ逆日歩つかない?
771山師さん:2006/09/25(月) 12:35:22.95 ID:KSznz7xq
ゼンショーw
772山師さん:2006/09/25(月) 12:35:33.85 ID:/fGLubNF
モスフード早くも権利落ち後の動き
773山師さん:2006/09/25(月) 12:35:38.00 ID:j0dThkG9
JR西日本特売り
なんでだろう
774山師さん:2006/09/25(月) 12:36:00.79 ID:t2rxDrzu
前澤化成は1円とか2円程度はよくついてる。
775山師さん:2006/09/25(月) 12:36:03.71 ID:ng1XSjCZ
トプコン ゼンショー なんだこの売りはw
776山師さん:2006/09/25(月) 12:37:03.54 ID:33NfqPEN
潰れないよな?w
777山師さん:2006/09/25(月) 12:39:44.48 ID:+7g4Etbk
JR西日本なんて、9月勇退ないだろ
778山師さん:2006/09/25(月) 12:41:06.92 ID:+7g4Etbk
逆日歩 3日分だからこえーなぁ
779山師さん:2006/09/25(月) 12:42:22.07 ID:iZixac5z
4日だろ
780山師さん:2006/09/25(月) 12:43:03.00 ID:ng1XSjCZ
全焼1320で500拾えた
ありがとん
781山師さん:2006/09/25(月) 12:43:25.63 ID:j0dThkG9
>>777
後場寄り売り気配はそれか!w
782山師さん:2006/09/25(月) 12:44:33.65 ID:+7g4Etbk
そうだ。4日だな

1円ついたら4千円だぜ
783山師さん:2006/09/25(月) 12:45:07.71 ID:j0dThkG9
現引き余力がなくなったんで出掛けてくる (^.^)/~~
正確にはあと11万あるけど良いの思いつかない
784山師さん:2006/09/25(月) 12:45:41.48 ID:iZixac5z
常磐ハワイやばそう
785山師さん:2006/09/25(月) 12:46:11.95 ID:7WPzXU5t
つ シーマ
786山師さん:2006/09/25(月) 12:47:47.98 ID:33NfqPEN
もうゼンショーの売り方さんは買い戻せよ
配当とられちゃうぜ
787山師さん:2006/09/25(月) 12:48:31.71 ID:Jr2iHGk8
ああよりで買い忘れた
大引けで両建て注文だしても同値で買えるよね?
788山師さん:2006/09/25(月) 12:50:02.95 ID:NpsmzLoo
トプコンムービング板が。。。。
789山師さん:2006/09/25(月) 12:50:12.00 ID:ExTEoVdX
●テレウェイブ買いだろ!
このストップ安。 理由なき、ストップ安。

790山師さん:2006/09/25(月) 12:50:29.20 ID:WWR+SkFl
ずっと俺のターン!
791185:2006/09/25(月) 12:50:30.00 ID:EAhdP6JL
1300現物買⇔1315信用売@ゼンショー

優待タダ取り成功うふ♪(* ̄ー ̄)v
792山師さん:2006/09/25(月) 12:50:51.87 ID:YWQhFmCu
最後のバーゲンか
トプコン、ワタミ、ゼンショーと安く拾わせてモロタで
793山師さん:2006/09/25(月) 12:51:49.57 ID:NpsmzLoo
>>792
小松ウォールも安いよ
794山師さん:2006/09/25(月) 12:52:01.69 ID:0mxFw5kv
大半は配当落ちでさらに下だよ
今のうちに逃げとけ
795山師さん:2006/09/25(月) 12:53:24.45 ID:tfCCasdH
>>791
っ逆日歩
796山師さん:2006/09/25(月) 12:54:33.31 ID:CZOfWqKe
JAL
今日だけで800万株以上売り長になっただろこれ
797山師さん:2006/09/25(月) 12:54:41.07 ID:w/rqBXvK
金曜日に買った私がバカでした。
今日買えばよかったのに〜。
798山師さん:2006/09/25(月) 12:57:04.10 ID:t2rxDrzu
JALここまで売られると逆に信用買い入れたくなるな。
コロワイドも16円つかねーかなー。そーすりゃ500株で32000円の逆日歩だ。
799山師さん:2006/09/25(月) 12:57:40.93 ID:XEEQupDT
寿司屋の逆日歩ツートップはスゲーな
800山師さん:2006/09/25(月) 12:57:51.31 ID:nTXkMizc
>>797
まあ今までは数週間前から数日前までに仕込むのが常識みたい
だったからね。
801山師さん:2006/09/25(月) 12:58:03.52 ID:7Hkhm72g
ゼンショー1400割れで買って得意になってた奴全滅かw
802山師さん:2006/09/25(月) 12:58:30.08 ID:5xJztiSG
>>792
ウリはトプコン・カゴメ祭りに参加した・・・

金曜に買ったの、テンアライドだけでよかった(±0で売却済)
803山師さん:2006/09/25(月) 12:59:57.34 ID:nTXkMizc
>>801
うん、早すぎたよ。せめて優待割れしない事を希望。それでも明日になったら
吹き飛ぶとは思うけど。
804山師さん:2006/09/25(月) 13:01:55.99 ID:/PUIR1fd
田谷なんでかなり下がってるの???
805山師さん:2006/09/25(月) 13:04:55.78 ID:0zzyOvF8
北海道電力を2800円で500株買いましたよ。
806山師さん:2006/09/25(月) 13:06:27.62 ID:ng1XSjCZ
全焼 30あがったら利確しよかな
明日まで持つか迷う
807山師さん:2006/09/25(月) 13:11:17.40 ID:hN8B4gGW
後場寄りで色々買ったら全部優待分より含み益出てワロタ
しかしデイでは-20万だから焼け石に水・・・
808山師さん:2006/09/25(月) 13:12:55.55 ID:vTuXiu+Q
うわー謎の押し目だったな
トプコン クオカード分抜けたから売ってしまったw
勿体無かったかな
809山師さん:2006/09/25(月) 13:15:54.46 ID:YYwh60RT
JAL死亡フラグ立ったな・・・合掌
810山師さん:2006/09/25(月) 13:22:42.55 ID:w5pH5r1k
トプコンとシダックスはやばいね
811山師さん:2006/09/25(月) 13:23:21.26 ID:6Fngxxx2
JAL信用買いどうよ?
812山師さん:2006/09/25(月) 13:23:34.44 ID:nTXkMizc
ゼンショー戻したところを同値撤退。ヤバ過ぎ。
813山師さん:2006/09/25(月) 13:24:21.03 ID:WWR+SkFl
小型株後場の寄りがみんなウン子だな
追証決済売りがあったんじゃまいか
814山師さん:2006/09/25(月) 13:24:23.39 ID:t2rxDrzu
JAL、12円付いた時の信用差引残高は-11913000株か……
今日いつもよりも1500万株くらい多いしな……
815山師さん:2006/09/25(月) 13:25:27.01 ID:33NfqPEN
>>810
ヤバイってなにが?
816山師さん:2006/09/25(月) 13:28:28.40 ID:kauHYzSC
>>815
逆日歩が
817山師さん:2006/09/25(月) 13:28:42.08 ID:XEEQupDT
優待離脱
818山師さん:2006/09/25(月) 13:28:48.43 ID:CZOfWqKe
>>811

純信用買い→逆日歩よりもはるかに権利落ち値下がりきつくてあぼーん
現物買い→配当+優待よりも権利落ち値下がりきつくてあぼーん
純信用売→値下がり分よりも高額の逆日歩であぼーん
信用売+現物買→優待よりもはるかに高い逆日歩であぼーん

↑JALの昨年3月の結果。
手を出したらどんな形だろうと損した。
819山師さん:2006/09/25(月) 13:29:14.40 ID:nu1t5x2E
カゴメどうすっかなあ。。
今から取り消すか、それとも
820山師さん:2006/09/25(月) 13:29:43.23 ID:CzD+NvRA
後場より急落でカゴメ仕込めたヽ(´▽`)ノ
821山師さん:2006/09/25(月) 13:30:20.77 ID:+7g4Etbk
じゃる12円コースだな
822(*^ヮ^*)/
後場寄りでT1の小型株は大幅にGDしてる銘柄いくつもあったね。
あんなの初めて見た。