■■■■■■倒産情報 PART62■■■■■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
317山師さん
>>315
サンクス、こんな流れだったわけね。。調べてわかった
 ■ 会社更生法申請。(2006/10/25)
 ■ ユニコ、子会社株売却を検討、不動産管理サビスコ、資産処理進める。(2006/10/14)
■ ユニコ、事業譲渡で再建検討、山田社長、「連結決算も作成」。(2006/10/13)
■ ユニココーポ、半期報告書、提出できず。(2006/10/03)
■ ユニココーポ、元金支払い猶予要請、みずほ系が出資者仲介。(2006/09/29)
■ 監査法人、厳格査定迫る、ユニコ債務超過で上場廃止へ、第三者出資求める声も。(2006/09/23)
■ ユニココーポ、債務超過で上場廃止へ。(2006/09/23)
■ <数表>業績予想修正・配当異動。(2006/09/23)
■ ユニコ・コーポ経営陣、不正会計発覚で、報酬を一部返上。(2006/09/09)
■ ユニコ・コーポレーション、中間決算発表を延期。(2006/09/01)
■ ジャスダック、制限値幅の拡大を解除。(2006/08/16)
■ ジャスダック、制限値幅を拡大。(2006/08/15)
■ ユニココーポ株、売り注文拡大、不正会計処理で。(2006/08/11)
■ ジャスダック、ユニココーポ、監理ポストに。(2006/08/10)
■ <数表>業績予想修正・配当異動。(2006/08/10)
■ 銘柄管理情報=整理ポスト入り、監理ポスト入り。(2006/08/10)
318山師さん:2006/10/25(水) 17:52:32.36 ID:ziWMfqjX
平成18年10月25日
http://www.jasdaq.co.jp/files/jasdaq/company_report/1161765085997.pdf
◎ 上場廃止等の決定
潟ニコ・コーポレーション株式について、下記のとおり決定いたしましたので御通知します。

上場廃止、整理ポスト割当て
( 1 ) 銘 柄 潟ニコ・コーポレーション 株式 (コード・8569)
(2) 整理ポスト 平成18年10月26日から平成18年11月25日まで
割当期間
(3) 上場廃止日 平成18年11月26日
(注)速やかに上場廃止すべき事情が発生した場合は、上記整理ポ
スト割当期間及び上場廃止日を変更することがある。
(4) 上場廃止理由 株券上場廃止基準第2条第1項第6号(破産手続、再生手続又は更
生手続)該当のため。
(注)会社更生手続開始の申立てを行ったため。
319山師さん:2006/10/25(水) 18:05:22.62 ID:a4k5KxwL
帝國データバンクでもきました!!

2006/10/25(水) 総合リース
ジャスダック上場
株式会社ユニコ・コーポレーション
会社更生法の適用を申請
負債986億円

TDB企業コード:010189893

「北海道」 (株)ユニコ・コーポレーション(資本金6億5609万9200円、札幌市西区二十四軒2条4−6−23、代表山田洋司氏ほか1名、従業員96名)は、10月25日に東京地裁へ会社更生法の適用を申請した。事件番号は平成18年(ミ)第3号。

 申請代理人は綾克己弁護士(東京都千代田区丸の内2−2−1、電話03−5224−5566)。保全管理人は永沢徹弁護士(東京都中央区日本橋3−3−14、電話03−3273−1800)。

 当社は、1973年(昭和48年)2月設立の総合リース業者。設立以降、道内を地盤として、東北、関東、関西地区などにも支店・営業所を開設し業容を拡大、95年6月には株式の店頭上場を果たしていた。
土木建設機械と環境関連設備機器を主体に、産業用機械、工作用機械、輸送用機械、商業用およびサービス業用機械設備などの総合リース業務を手がけ、2004年12月期には年収入高約345億8600万円(公表ベース)をあげていた。

 近年においては、公共工事削減などの影響から建設機械部門が伸び悩みを余儀なくされるなか、2002年4月には環境・エネルギー事業部を開設し環境関連部門を強化するほか、2003年以降は医療機器の取扱いを開始するなど、銀行、
ノンバンクなどから幅広く資金調達を行い、新規分野への進出を行ってきた。

 しかし、今年8月に当社の会計監査人である監査法人より2001年12月期以降の決算処理に関し、不適切な会計処理および内部統制システムの不備について指摘を受け、社内調査を実施した結果、複数年にわたり不良債権処理等に関して不適切な会計処理が行われ、
有価証券報告書の不適切な記載があったことが判明。
このため、当社株は2006年8月9日付で上場しているJASDAQ市場において監理ポストに割り当てられる措置が取られていた。

 その後、過年度における債権分類の再検証による貸倒引当金の追加計上等を求められた結果、2004年12月期、2005年12月期と2期連続債務超過であったことが判明して対外信用は失墜、金融機関の支援も限界に達していた。 

 負債は2005年12月末時点で約986億円。

 なお、上場企業の倒産は2006年4月に民事再生法の適用を申請した(株)アドテックス(大証ヘラクレス上場、10月に再生手続き廃止)に次いで今年2社目となる。