バーナンキと福井どう思う?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1山師さん
早く変わってほしい。
グリーンスパン あんたは偉大すぎた
2山師さん:2006/06/06(火) 17:21:24.90 ID:+a+7tm80
速水先生!
3山師さん:2006/06/06(火) 17:25:52.36 ID:r4sgjzdA
福井は阪神ファン
竹中も半身ファン
4山師さん:2006/06/06(火) 17:27:33.35 ID:7OVsXr2M
なんで 量的緩和するんだ?
景気を抑えるためか?
どこのどのへんが景気いいんだ?
地方のみんなが感じ始めたぐらいに解除すればいいのに・・・
5山師さん:2006/06/06(火) 17:27:49.58 ID:7OVsXr2M
あ 量的緩和解除ね
6山師さん:2006/06/06(火) 17:43:17.28 ID:4109jis+
もう一度、量的緩和しろよ
7山師さん:2006/06/06(火) 18:05:20.17 ID:7OVsXr2M
福井さん! あと三年間だけたのむ!!
そしたらきっぱり足を洗う。
今のままでインフレなるの?
今までだってそんなに余裕なくて消費は多くなかったじゃないかっ!!
考えなおせよぉ
8山師さん:2006/06/06(火) 18:25:30.36 ID:965y5Wg5
銀子儲け杉だ
サラ金に金かして個人には貸さない
つか金利あげろぉ
ボケが
9山師さん:2006/06/06(火) 18:26:54.54 ID:Z0ZoOqMc
6〜7月にゼロ金利解除って話だったけど、とりやめかな?
10山師さん:2006/06/06(火) 19:00:10.20 ID:7OVsXr2M
ラジオ日経で 株売却益時の税率も今のままで据え置く要請も
出始めたらしいよ。
福井さん今の景気でゼロ解除したら マジでやばくなるよ。
実態がよくっても株価が下がったら 本当は景気よくないんだ〜
って思うのが この国民の習性なんだから。
11山師さん:2006/06/06(火) 19:00:18.77 ID:Ycm6kK2a
そりゃ無理でしょ。
株がグズグズになってるのに、
ここで金利あげたら
ほんとに8千円台くらいまで行っちゃいそうだ。
12山師さん:2006/06/06(火) 19:02:31.58 ID:7OVsXr2M
だが やりかねんのだよなぁ 歴代の馬鹿総裁の流れからして・・・
13山師さん:2006/06/06(火) 19:04:20.71 ID:7OVsXr2M
もしも福井の孫娘の彼氏とかいたら ゼロ解除するのか否か聞きだし
空売りとか仕掛けるんだろうなぁ・・
14山師さん:2006/06/06(火) 19:18:33.59 ID:euYjSorL
               . -―- .      やったッ!! さすがバーナンキさん。
             /       ヽ
          //  福井    ',      おれたちにできない発言を
            | { _____  |        平然と言ってのけるッ!
        (⌒ヽ7´        ``ヒニ¨ヽ
        ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′     そこにシビれる!
        /´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {.  ヽ     _ _      あこがれるゥ!
         `r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ )  (  , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
         {(,| `'''7、,. 、 ⌒  |/ニY {    日銀職員   \
           ヾ|   ^'^ ′-、 ,ノr')リ  ,ゝ、ー`――-'- ∠,_  ノ
           |   匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
    , ヘー‐- 、 l  | /^''⌒|  | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
  -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ  !‐}__,..ノ  || /-‐ヽ|   -イ,__,.>‐  ハ }
 ''"//ヽー、  ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿!  , -===- 、  }くー- ..._
  //^\  ヾ-、 :| ハ   ̄ / ノ |.  { {ハ.  V'二'二ソ  ノ| |    `ヽ
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<.  /  |.  ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/    <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ  \ `丶、  |、   \\'ー--‐''"//
\___,/|  !  ::::::l、  \  \| \   \ヽ   / ノ


多分こんな感じだろうな。独立性を誇示するのを喜びとして絶対やってきそう。
15山師さん:2006/06/06(火) 19:19:56.69 ID:No0XbcbJ
でもグリーンスパンも就任直後に大暴落したよね
16山師さん:2006/06/06(火) 19:22:25.38 ID:7OVsXr2M
バーナンキはグリーンスパンと違って はっきり物を言いすぎなんじゃないか?
で 「後からそういう意味での発言じゃない」みたいな言い方するから
余計市場が混乱するんだ
17山師さん:2006/06/06(火) 19:24:18.13 ID:KZLaWm97
緑爺カムバーーーーック!!!!!
18山師さん:2006/06/06(火) 19:28:02.46 ID:/d0DOrYE
低金利で借りられた投資金が、量的緩和解除で世界中が撤収せざるを得なくなった。
その時期が、欧米の投信決算時期である5月半ばであった。
さらに、サミットからドル安を認めざるを得ない傾向になった。

一度にやってきた。
それが今の大暴落。
19山師さん:2006/06/06(火) 19:28:51.36 ID:7OVsXr2M
★中国への円借款740億円決定、中川農相は異議

・政府は6日午前、政府開発援助(ODA)の重要案件を協議する海外経済協力会議
 (議長・小泉首相)を開き、2005年度中の閣議決定を見送って“凍結”していた中国
 向け円借款の実施を決めた。

 新規供与額は、前年度比約120億円減の740億円程度。中川農相は「なぜ中国に
 援助を再開するのか分からない」と異論を唱えた。政府は与党の了解を得た上で、
 9日にも閣議決定する。
 会議では、08年の北京五輪までに対中円借款の新規供与を終了することも再確認
 した。05年度分の供与額は、「いきなり大幅に減らすと、中国側の反発も大きい。
 08年度にゼロにするため、徐々に減らすのがいい」(外務省幹部)との判断で決定
 した。04年度分は859億円だった。

 小泉首相は6日昼、対中円借款の決定について「総合的に判断した。いつも対中
 関係は重視している」と首相官邸で記者団に語った。
 中川農相は同日の記者会見で、「中国に対し、また援助するのか。正直言って
 分からない」と不満を表明した。
 支援事業は、植林、下水道施設の整備、大気汚染防止など環境、エネルギー分野に
 重点を置く。
 円借款は通常、年度末までに決定しており、対中円借款の決定が翌年度にずれ
 込んだのは、1979年度分以来。
 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20060606it03.htm?from=top


株買い上げろよ・・・・orz
20山師さん:2006/06/06(火) 19:32:08.54 ID:Td51B3mh
バーナンキってFRB議長就任前はインフレテーゲティング論者として
有名だったから

いいぞ ベイベー!

今利上げするようなFRBは下手糞だ!
今日、利上げを公表トしたFRBはよく訓練された下手糞だ!

ホント インフレは最高だぜ! フゥハハハーハァー


こんな感じを想像してたけど、やっぱり普通にインフレを抑制するのね。
21山師さん:2006/06/06(火) 19:33:16.28 ID:IH3CCNav
グリンスッパマン
22山師さん:2006/06/06(火) 19:35:28.32 ID:zxEUcnmy
>>19
利権は手放せないわな
23山師さん:2006/06/06(火) 19:37:30.81 ID:7OVsXr2M
アメリカ景気わるいのに利上げする(インフレ懸念のため)って
インフレ防せいでも 景気悪くなる一方でしょ。
バーナンキはどうするつもりなんだろ?
なんか ポンド危機時のイギリスに似てるなぁ
24山師さん:2006/06/06(火) 19:38:23.89 ID:ed8zEYN6
>>19
どうせ、中国から第三国への援助として使われるんだから、こんな馬鹿な金の使い方もないよな
25山師さん:2006/06/06(火) 19:40:09.73 ID:iqwOZHFH
量的緩和政策がいかに愚策であったかがわかる。
その反動で往復ビンタを喰らう投資家達がいる。
昨年まで騰がりすぎ(そりゃそうだろ市中銀行に金がジャブジャブ
溢れて、外資やヘッジファンドが日本円で調達したキャリートレードで
ぼろ儲け)量的緩和廃止→短期金利上昇で一気に過剰流動性
の終焉、糞株から一斉に外人が資金引き上げる。一部上場も
まだ馬鹿馬鹿しいほど高い。 新興は叩きすぎたため、
今度は東証一・ニ部のハイテク・資源・プラント・海運あたりが
餌食となり、爆下げするだろう。 くだらん政策のおかげで
恐ろしい歪が金融市場を襲ってしまった。 もう信頼回復
は遅すぎる。 2度と株式市場に戻ってこない投資家も多い
ことだろう。
26山師さん:2006/06/06(火) 19:40:14.75 ID:ETgDV9Sz
自国が借金だらけなのに何で金ばらまくんだ?
27山師さん:2006/06/06(火) 19:40:58.42 ID:uIE1twAO
今週の米バロンズ誌に、このところ日本でもすっかり有名になった
ジム・ロジャーズが「バーナンキ議長は市場については全く素人だ。
彼の学識は不況の研究で、それを避けるためには紙幣を印刷し、
アメリカの債務国としてのステータスを高め、結果としてドルの
価値の下落を招く」と手厳しい評価を下している。
28山師さん:2006/06/06(火) 19:41:14.00 ID:wECxQkcZ
油の値吊り上げようとしてるイランのキチガイ何とかしろ。
29山師さん:2006/06/06(火) 19:42:47.98 ID:7OVsXr2M
なぜ 感謝されるどころか批判しまくって馬鹿にしまくる中国をここまで
擁護しなければならんのだ? 戦争の件は十二分に謝ってきたはずだ。
奴らはこれから先もかわらないのは わかっているはずなのに・・・
早く ちゅん国とその近国が崩壊しますように。
30山師さん:2006/06/06(火) 19:47:02.59 ID:bd92+SDX
>>26
この国は、ぶっ壊れているんだお!
31山師さん:2006/06/06(火) 19:47:19.34 ID:Zbi7tRHZ
ブラマン派の漏れは
バーナンキが大好き
32山師さん:2006/06/06(火) 19:47:36.66 ID:7OVsXr2M
>>25
量的緩和で一番得したのは  自分達の過度の貸しすぎによる不良債権の山を
抱えたのにも拘わらず 国からタダで多額の税金を借りてその金に
利子をつけて貸し出ししたり 運用したりしたメガバンクとみてよろしいでしょうか?
どう考えても ぼろい商売だったろ。そりゃ公的資金も返済できるはずだよ。



なぜ俺は メガバンク買えなかったんだよorz 今考えたらそりゃ復活するわな。
33山師さん:2006/06/06(火) 19:48:30.36 ID:Td51B3mh
だいたい何で麻生が外務大臣なのに、対中円借款再開なんて
話がでてくるのか?
反日デモで破戒された日本大使館はどうなったのか?
中国は謝罪したのか?

俺が株で稼いで納税したカネがシナのために使われるのかと思うと
馬鹿らしくなってしまう。
34山師さん:2006/06/06(火) 19:50:22.39 ID:Td51B3mh
>>32
逆に考えればメガバンクの体質は何一つ変わってないのだから
これから金利上昇の中で収益悪化は著しいものになるぞ。

はっきり言って今からメガバンク買うのが一番の負け組み。
35山師さん:2006/06/06(火) 19:52:32.39 ID:7OVsXr2M
>>34
マジでそうかも。
言われてみれば 量的緩和のおかげで業績あがっただけだもんな。
馬鹿に金くさるほど貸せば馬鹿でも稼げるってわけか
でも結局は馬鹿は馬鹿だと。 なるほど。
36山師さん:2006/06/06(火) 19:53:47.03 ID:Zbi7tRHZ
自民・中川政調会長、ゼロ金利解除は早すぎる

 自民党の中川秀直政調会長は6日夕、都内での会合であいさつし、
「GDP(国内総生産)デフレーターはまだマイナスに入っている。CPI(消費者物価指数)だって、エネルギーと食料品を除いた米国型でみれば、0.1ぐらいで張り付いている」とし、「まだまだ、デフレ脱却宣言なんかするのは早すぎる」と強調した。
 金融政策については、「日本銀行にも是非、グリーンスパン氏が出てきてもらわなければならない」とし、早期のゼロ金利政策の解除をけん制した。
 また、「経済の潮目の変化をグリーンスパン氏はしっかりにらみ、金融引き締めは最後の最後まで行わなかった。それが、現在の4%の安定成長につながっている」と述べ、米連邦準備理事会(FRB)のグリーンスパン前議長の政策を評価した。
37山師さん:2006/06/06(火) 19:57:20.10 ID:/d0DOrYE
それでも低金利で借りられる日本の市場、
これで利上げしたら、世界中は利益確定売りのスパイラルになるだろう。
夏ごろ、秋口といわれる、解除の日が近づいている。 終わったな日本。ありがとう世界。
38山師さん:2006/06/06(火) 19:57:33.73 ID:7OVsXr2M
>「まだまだ、デフレ脱却宣言なんかするのは早すぎる」
でも小泉勇退するとき 絶対発言しそうなんだけど・・・・
発言するにはゼロ解除しないと おかしいよね?
小泉は絶対宣言するだろうなぁ
39山師さん:2006/06/06(火) 19:58:14.89 ID:w94axgWS
バーナキンはだめっぽいな。
40山師さん:2006/06/06(火) 20:00:40.73 ID:SpsfgCrW
バーナンキも福井も本当は人間じゃなくて
この時代に再び世界恐慌を起こし、
3度目の世界大戦を起こすため、
地獄からやってきた悪魔だったりして
41山師さん:2006/06/06(火) 20:01:21.88 ID:Td51B3mh
>>38
小泉が退陣する頃には、日経が14000円割れしてるだろう
42山師さん:2006/06/06(火) 20:06:55.21 ID:7OVsXr2M
>>41
マジで現実実おびてきた・・・
どやんしようorz
43円買いドル売り:2006/06/06(火) 20:09:29.66 ID:+fUTAB5P
はよ金利引き上げろや。
44山師さん:2006/06/06(火) 20:11:19.27 ID:CYBUe37Z
バーナンキはフーバーの産まれ変わりかも
45山師さん:2006/06/06(火) 20:12:25.81 ID:qhiS1ffO

バーナンキ、大好き!

 
46山師さん:2006/06/06(火) 20:13:03.39 ID:4109jis+
金利引き上げやめて銀行からどっさり法人税をとればいいんじゃないの?
47山師さん:2006/06/06(火) 20:14:17.72 ID:7OVsXr2M
冷静になって考えて どーーーーーーーー考えても
今から株があがる理由がないんだよな。
なぜ買って未だにホールドしてるんだろ・・・・・
誰か マジでこれから上がる理由があるとしたらを
教えてください。
48山師さん:2006/06/06(火) 20:15:39.64 ID:3e4f8hpN
日銀ゼロ金利解除で、いよいよ世界恐慌へ突入だ。
49山師さん:2006/06/06(火) 20:18:46.59 ID:VXNx07rj
グリーンスパンは、87年の夏に、就任早々、利上げ発言を急いで、
結果10月にブラックマンデーが起きた。

アメリカは景気減速の懸念があるが、それが本格的に
日本に波及するのは1年後ぐらい。
株価低迷は、日本自体に問題があるわけではないので、
地合いがしっかりしてれば、すぐに上がるという目算がある。
50山師さん:2006/06/06(火) 20:23:48.38 ID:iqwOZHFH
>>49
景気減速懸念→景気下降局面入り懸念
51山師さん:2006/06/06(火) 20:24:28.59 ID:28RXR8vG
原油高によるインフレと、好景気によるインフレをバーナンキと福井は
どちらも同じと考えてる。金利を上げなくてはならないのは原油高の要因の
中国なのに、バーナンキと福井は他国要因のインフレを自国の金利上げて
抑えようとしてる。
どちらも終わってる!!
52山師さん:2006/06/06(火) 20:26:52.18 ID:8hfnexnb
グリーンスパンさんだって就任後にブラックマンデーを引き起こしたんだ、俺だって(ry
53山師さん:2006/06/06(火) 20:28:11.19 ID:FxUj0NxU
バーナンキはブラックマンデー狙ってるのか?
54山師さん:2006/06/06(火) 20:42:54.08 ID:mMER7PUQ
インフレつったってコストプッッシュってやつだろ
政策つったって利上げでも利下げでもどっちでもええやん
って日本も雨も借金漬けだから上げるほうにいくか、いくわな
55山師さん:2006/06/06(火) 20:47:51.41 ID:FLsjdDSf
バーナンキってパーなんき?
56山師さん:2006/06/06(火) 20:49:58.59 ID:NiFmyHVh
世界の主要株価指数見てみな、ほぼ日本と同じトレンドだから。

日本でどーこーできるレベルの問題ではない

57山師さん:2006/06/06(火) 20:51:35.51 ID:w94axgWS
原油が高くなりすぎたんだよ。
58山師さん:2006/06/06(火) 20:51:44.61 ID:cGBM1j/7
ぶっちゃけ、バーナンキとその仲間さえ死ねば世界中の株が上がり出しそうな気がする。君もそう思うだろ?!m9(・∀・)
59山師さん:2006/06/06(火) 20:51:47.19 ID:ekzzhxVU
こいつら二人で、押しちゃいけないスイッチ押しちまったんだな・・・
60山師さん:2006/06/06(火) 20:56:03.99 ID:FLsjdDSf
まあ議長が交代する時は下がるのが普通
前も、その前も、その前も
61山師さん:2006/06/06(火) 21:00:02.84 ID:7OVsXr2M
>>51
すげーーー同意。
もはや原油は投機の一番対象みたいなもんだよなぁ
62山師さん:2006/06/06(火) 21:17:03.49 ID:l6yIvwLK
ゼロ解除の前に金持ち&年寄りから税金ふんだくる課税した方がいいと思う
相続税2倍とか

借金も格差も無くなりボチボチ経済が潤滑に・・・
63山師さん:2006/06/06(火) 21:36:55.45 ID:ekzzhxVU
>>62
相続税より、所得税の累進率を上げるほうが格差無くすためには直接的だわな。
今は、金持ちが海外に逃げるからとか何とかごまかしてやってないが・・・
64山師さん:2006/06/06(火) 21:38:45.65 ID:7OVsXr2M
消費税10%払っていいから 役人3割減らせ
半分にするなら20%払ってもいい
65山師さん:2006/06/06(火) 22:37:45.35 ID:7OVsXr2M
バーナンキどうにかしろよ!!!
なんなだよ この米株の弱さはよ!!!!!!
66山師さん:2006/06/06(火) 22:45:47.65 ID:7OVsXr2M
バーナンキ!!
バーナンキ!!!
バーナンキ!!!!





死んだorz
67山師さん:2006/06/06(火) 22:46:27.77 ID:jLVX7aot
バーナンキ=売り豚
68山師さん:2006/06/06(火) 22:54:09.36 ID:7OVsXr2M
おい!!
どうやったら バーナンキ更迭なるんだ?
69山師さん:2006/06/06(火) 22:55:28.66 ID:3e4f8hpN
ダメリカ死亡で明日はいよいよ15000エン割れかよ
70山師さん:2006/06/06(火) 22:59:42.14 ID:3e4f8hpN
日銀の福井は何か言えよ。
量的緩和解除をしたときより、すでに2000円以上下がっている。
どうするつもりだろうか?
ゼロ金利解除して、世界恐慌を引き起こすつもりか?
71山師さん:2006/06/06(火) 23:03:56.45 ID:Uz8e7Lr8
バーナンキは自分から辞めると言わない限り
更迭は無いよ
財務長官なら簡単にクビを切れるけど
72山師さん:2006/06/06(火) 23:04:04.10 ID:7OVsXr2M
福井の馬鹿が!!!!!!!!!
ほらみたことか!!!!!!!!
73山師さん:2006/06/06(火) 23:09:37.24 ID:zxEUcnmy
さすがジャンク王国の日銀。
世界の評価が楽しみだわい
74山師さん:2006/06/06(火) 23:11:23.17 ID:l6yIvwLK
何見ても「個人が敏感に反応しすぎ」みたいな事書いて買い煽ってるよな
75山師さん:2006/06/06(火) 23:16:56.39 ID:3e4f8hpN
WBSの解説者の解説、89バブル崩壊直後やITバブル崩壊後にも聞いたな。
景気は悪くないんだ。ただ市場が下落しているだけで……
うそつけ。市場が崩れると、実体が悪くなってくるんだよ。
76山師さん:2006/06/06(火) 23:22:38.33 ID:zxEUcnmy
>>75
市場のことよく見てるようで見てないんだよな。
日本が金融立国としてやっていけないというのがよくわかる。
77山師さん:2006/06/06(火) 23:31:00.42 ID:7OVsXr2M
なんで量的緩和したんだ?
マジで理由をえらいひと 教えてくれ
78山師さん:2006/06/06(火) 23:31:21.52 ID:7OVsXr2M
あ 量的緩和解除ね
79山師さん:2006/06/06(火) 23:54:04.02 ID:qUrNA5kW
君たち、アホかね?
この二人は意図的に世界大恐慌を演出しようとしている天才だよ。
この世の支配者に対して頭が高い!
ひかえおろ〜〜
80山師さん:2006/06/06(火) 23:59:16.38 ID:u8b82Alz
バナナ君と福ちゃんだけじゃなくて、ECBのトリシェ君も入れてやってくれよ
三人トリオなんだからさ
81山師さん:2006/06/07(水) 00:02:55.76 ID:TBveyS/F
そう、この3人こそ現在の世界の支配者達。
ブッシュでも小泉でもシラクでもねーんよ。
82山師さん:2006/06/07(水) 00:05:38.33 ID:m4irkRnG
バーナンキの上擦った声。福井の貧相な顔。これ最強。
83山師さん:2006/06/07(水) 00:07:23.92 ID:TBveyS/F
でも、誰も彼らを辞めさせることは出来ないの。
マネーの支配者は誰も止められないの。
84山師さん:2006/06/07(水) 00:09:04.51 ID:fWZgP4CS
あれ、そういえば、証取法の改正案ってどうなったの?
85山師さん:2006/06/07(水) 00:10:38.02 ID:iqaFB/72
バーナンキまじヤバイぞ、こいつ。
空気の読めなさったらないだろ。
86山師さん:2006/06/07(水) 00:13:26.56 ID:MAlzgh8A
>>82
福井の皇族気取ってるかのような変なスマイルが癇に障る
87山師さん:2006/06/07(水) 00:29:31.26 ID:a0rrL+fv
ボケた爺ばかり日銀総裁にしやがって。
88山師さん:2006/06/07(水) 02:16:59.35 ID:DDRUFeNU
ロッテロッテ 反日ロッテを買うのは止めましょう。

ロッテロッテ 反日ロッテを買うのは止めましょう。

ロッテロッテ 反日ロッテを買うのは止めましょう。

ロッテロッテ 反日ロッテを買うのは止めましょう。

ロッテはテロ支援国(韓国)の恋人。
買うのは止めましょう。分かりますよね。

ロッテは拉致支援国(韓国)の恋人。
平和を愛する日本人なら買わないでしょう。

竹島を領土化する支援をしているのが現地企業のロッテです。
そしてわれわれの街を、路上を汚すガムを販売しておいて
清掃費用もガム代にかさない反社会的な朝鮮人(韓流)の血脈がロッテなのです。

ロッテロッテ 反日ロッテを買うのは止めましょう。

ロッテロッテ 反日ロッテを買うのは止めましょう。

ロッテロッテ 反日ロッテを買うのは止めましょう。

ロッテロッテ 反日ロッテを買うのは止めましょう。
89山師さん:2006/06/07(水) 06:55:43.49 ID:WwH/p2uz
バーナンキまじで 気が狂ってるんじゃないか?
90山師さん:2006/06/07(水) 07:00:10.22 ID:4Wf4vPtN
バーナンキは元々やりたくなかったから、更迭されるの待ってるのでは?
あの発言の数々はそんな感じだ。

91山師さん:2006/06/07(水) 07:04:27.04 ID:hTt3ZWze
バーナンキは
バブル退治したFRB議長として、後世に名を残したいんだろ
グリーンスパンと同じことやっても目立たないもんね
92山師さん:2006/06/07(水) 07:09:31.48 ID:WwH/p2uz
福井もどうにかしてくれ!
あれほど まだ早いって意見がおおかったのに・・・・
景気を実感できてねーよ奴は・・
93山師さん:2006/06/07(水) 08:30:58.21 ID:OJWduV0G
原油価格による価格上昇を、景気が良くなったからだと、
強引にすり替えて、量的緩和を解除し、結果は世界同時株安。

日銀福井って近頃何か発言している?
予定では、今月か来月ゼロ金利解除のはずだが。。。
もしそうなったら、底割れ状態で10000まで逆戻りかもしれん。
94山師さん:2006/06/07(水) 08:45:26.32 ID:KajFMjsY
>>91
バーナンキは学者出身だから、ケケ中同様に自分の学説の正しさを
主張して後世に名を残したいんだよ。
そこには市場も自説の壮大な実験場という学者特有の驕りが見える。
実体経済より学説を重んじれば、その影響は実体経済に深刻な悪影響
をもたらすことになる。
インフレターゲティングなど百害あって一利なし。


>>92
福井は良くやってると思うよ。
量的金融緩和解除しても、コール市場に大量の資金投入してるから
実質的には量的緩和時代同様に資金逼迫は起っていない。
これは心理的な影響なんでいずれ落ち着くと思う。
95山師さん:2006/06/07(水) 10:00:48.34 ID:780/O3oY
バーナンキ =ちょいワル親父
96山師さん:2006/06/07(水) 10:43:18.52 ID:9e2IU8Dq
つーか、日銀を無能呼ばわりしてたくせに「やってる事」は輪をかけてひどい。
97山師さん:2006/06/07(水) 10:44:52.02 ID:vDUAbgNl
グリーンスパンの前のボルカーさんも偉大だった
98山師さん:2006/06/07(水) 10:50:18.55 ID:WwH/p2uz
>>94
>量的金融緩和解除しても、コール市場に大量の資金投入してるから
なら初めっから 解除すんなよ。 解除してから資金投入って解除間違ってましたと
言っているようなもんだろ!!!!
99山師さん:2006/06/07(水) 10:53:41.18 ID:R6ExDGf1
福井もバーナンキも売り方なんだよ
100山師さん:2006/06/07(水) 11:01:02.00 ID:RY14XIDj
ねぇねぇトリシェ君を仲間はずれにしないでお
最初に主役になるのはトリシェ君かもしれないお
101山師さん:2006/06/07(水) 11:08:21.14 ID:TPUueEUV
景気はバブル期よりよくなってるみたいだけど、圧倒的多数の景気は微妙なところだよ
身近なところじゃ大学の学費だって10年前と比べて15パーセント程度上がってる。タバコにガソリン
定率減税廃止、年金保険料負担上げ、介護保険に消費税アップ
の割りに1.25まで進んだ少子化、、こんな中で追い討ちをかけるように
量的緩和解除すれば調達コストは上がり物価は上がりその割りに
預貯金より住宅ローンの方が多い庶民などはさらに節約せざる得ない
長い目でも短い目でもこの先企業個人共に収支は悪化するのが目に見えている
102山師さん:2006/06/07(水) 11:12:46.53 ID:NJqUrh7A
場難菌・・・。
103山師さん:2006/06/07(水) 11:13:23.83 ID:R6ExDGf1
出生率1,25ってほんと終わってる国だな。
国も本腰入れて対策なんてしないし。
年金削って子育て費用だすぐらいのことしろ。
104山師さん:2006/06/07(水) 11:14:01.82 ID:4Wf4vPtN
バーナンキがバレないように株やってたら儲かるだろうなぁ。
自分の発言でどうにでもなるもんな。
105山師さん:2006/06/07(水) 11:24:15.98 ID:P8qx9Z5d
上場企業の業績しかみてなかったんだろ
106山師さん:2006/06/07(水) 11:39:55.51 ID:flLFI5Dw
年寄りの長寿に金つぎ込んで
子育てに金惜しむ国ってプロ中のプロから見ても変だよね
107山師さん:2006/06/07(水) 11:40:43.31 ID:MAlzgh8A
>>103
それを解消する手が一つある
日本の主要都市を予告ナシに一晩完全に停電させる
するとあーら不思議10ヵ月後には空前の出生率となる。
そう、あのニューヨーク大停電のときのように。
108山師さん:2006/06/07(水) 11:43:20.05 ID:4Kzlb33H
>>104
ヒント: ファンドからのマージン
109山師さん:2006/06/07(水) 11:45:58.33 ID:WwH/p2uz
赤ちゃんおろしたら即東京地検でどう?
110山師さん:2006/06/07(水) 14:43:40.67 ID:WwH/p2uz
こいつら!!!!!!! なんとかしろ!!!!!!!!!
111山師さん:2006/06/07(水) 14:54:31.39 ID:+KEmcKJF
今週末もバーナンキの発言機会があるよ。
おかしなこと言うと、また売り込まれる。
112山師さん:2006/06/07(水) 14:59:28.91 ID:WwH/p2uz
株安に「神様がいてくれたら」と愚痴、“若葉マーク”議長に不満の声 (ブルームバーグ)

2006年6月7日(水)14時10分

6月7日(ブルームバーグ):神様がいてくれたら――。世界的な株式相
場下落の元凶となっている米国経済の減速と、金融政策に対する不安心理は日
本株相場にも重くのしかかっている。多くの市場参加者の口をついて出てくる
のは今年2月に就任したばかりのベン・バーナンキ米連邦準備制度理事会(F
RB)議長への不信感だ。

  同議長は米ワシントン時間5日、全米銀行協会主催による国際金融会議の
席上、足元の米国経済は移行期にあり、「予期された景気の穏やかな減速が今
や現実になりつつある」との認識を示唆。一方で、最近のインフレ指標の上昇
は「歓迎できない」とし、「エネルギーと商品価格の上昇が長期にわたり、イ
ンフレに影響する傾向に陥ることを阻止し続けなければならない」と発言する
など、インフレファイターぶりを鮮明にした。これを市場は、景気腰折れにつ
ながるような行き過ぎた利上げを実施しかねないと、警戒している。

  三菱UFJ証券のシニア投資ストラテジストである藤戸則弘投資情報部長
も、バーナンキ議長の手腕を不安視する1人。「グリーンスパン氏(前FRB
議長)でも難しい局面だが、『彼なら何とかしてくれるだろう』という安心感
を市場は持っていたはずだ」
113山師さん:2006/06/07(水) 15:07:19.79 ID:4Wf4vPtN
もう、バーナンキだめすぎだな。
CNBCでも叩かれてたし、いいとこねーな。
114山師さん:2006/06/07(水) 15:09:15.51 ID:qhJS1UMk
BAR南紀は余計なことを突然に発言し過ぎ。
115山師さん:2006/06/07(水) 15:24:19.99 ID:R6IAfrkF
小泉は老人、金持ち優遇、若者、弱者搾取路線だからね、こんなんで少子化とまるわけねー。ちなみに出生率が低いんじゃなく婚姻率が低んだよ
116山師さん:2006/06/07(水) 15:57:12.03 ID:r8w1R2HI
      , -‐──‐-、
       /        ヽ
     /i           ヽ
    〃;;;;;            iヽ
   彡;;;;;;  ,ィ===、  ィ≠ミ i::::i
   ヾr、:::;   _,ィtュ } / ィtュ, |::ソ
    i }:;     '´  ヽ   彳
    i ゞ:ヽ,    (   )    |
     ゝi:::::ゝ,、, ';´;;:/;:i:」;;ヾ  i
      i;;;;:::::::::::: ー==‐‐::::::; ;;
     ,ji:;:;:;:;:;:;:;:::´""゙゙゙゙゙゙゙゙::::;;
   /::::i ´';:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:",i゙
, -‐'´|:::::::::ヽ "';:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ト、
:::::::::::i:::::::::::::ヽ ";:;:;:;:;:;::::;;゙"i::::ヽ`ヽ 、
:::::::::::i::::::::::::::::ヽ  `/ヽ  i:::::::ヽ:::::::::` ヽ 、
:::::::::::::>::::::::::::::::ヽ /  ヽ i:::::::::::::>::::::::::::::::::`ヽ、
:::::::::く::::::::::::::::::::::::V 〉-〈 }/|:::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::ヽ

117山師さん:2006/06/07(水) 16:04:05.30 ID:ww4tNs39
>>98
違う、違う。

量的緩和解除は利上げの1プロセスに過ぎない。
いまは量的緩和は解除したけど、コール市場の誘導目標は
変更してない。
次のプロセスがロンバート貸し出しの休止で、次がコール市場
の誘導目標の上げ。
最終的に公定歩合を引上げてゼロ金利解除とする。

118山師さん:2006/06/07(水) 16:11:25.41 ID:66VS9BmX
>>51
そうだよなー。

どっちかというと、日本の場合は
不景気なのに物価が上がり始めてる、って感じなのにね。
119山師さん:2006/06/07(水) 18:18:31.08 ID:6qBGewfy
バーナンキ正気とは思えないな
120山師さん:2006/06/07(水) 18:46:26.23 ID:Fwn+MbIh
インフレを抑制するためなら株式市場は下落してもよい、ひいては世界中の株式市場は下落してもよい、ということでしょうか?

彼は市場と対話すると言っておりますが、どうやら株式市場とは対話しないようです。
121山師さん:2006/06/07(水) 18:46:40.59 ID:WwH/p2uz
バーナンキと福井・・・・
122山師さん:2006/06/07(水) 18:59:24.36 ID:/CNgpAOP
日銀、量的緩和政策を維持
景気の総括判断は据え置き

【ライブドア・ニュース 12月16日】
− 日本銀行<8301>は16日、政策委員会・金融政策決定会合を開き、
当座預金残高の目標額を30−35兆円程度に維持することを決定、
当面は金融緩和政策を維持する方針を確認した。

金融経済月報も景気の総括判断を据え置き、
「回復を続けている」「先行きについても、回復を続けていくとみられる」と明記した。
会見した福井俊彦総裁は、外需と内需、企業部門と家計部門など、
さまざまなバランスが取れた景気回復だとし「いろいろな角度から見て、
地味だが、裾野の広がりのある回復になっている」との認識を示した。
 また、量的緩和政策の解除については「経済の動きを冷静に見極め、
判断していかないといけないので、
私にとって(解除の)意欲先行なんてことはまったくない」と述べた。
政府から解除をけん制する発言が出ていることに関しては、
「物価安定の下で持続的な成長を目指すという基本的な認識で、
日銀と政府で相違がありえるわけがない。
日銀法の趣旨にのっとって、政府と十分に意思疎通をしていきたい」と語った。【了】
123山師さん:2006/06/07(水) 19:01:44.00 ID:HS2Zue8k
>>120
バーナンキは有名なインフレターゲティング学者で、中央銀行の金融政策は
インフレ目標値によって操作されるべきという、妄信学説の狂信者だから
市場との対話なんて初めから考えてない。

このままなら株式市場の大暴落は防ぎようが無い。
124山師さん:2006/06/07(水) 19:01:49.32 ID:WwH/p2uz
なあ なんでこーまでして福井は解除にこだわったの?
なんかこまるの? インフレになりやすいから?
自分の腹が痛むわけでもねーのに・・・
125山師さん:2006/06/07(水) 19:28:47.77 ID:tSQCNaNP
↓こういうスレが欲しい。誰か立ててくれないかな。


【史上】バーナンキ氏ねで1000を目指すスレ【最悪】

1 名前:山師さん 投稿日:2006/06/06(火) 17:12
交通事故でも病気でもおk。
バーナンキ氏ねで1000を目指しましょう。

2 名前:山師さん 投稿日:2006/06/06(火) 17:21
バーナンキ氏ね!

3 名前:山師さん 投稿日:2006/06/06(火) 17:25
早く氏ね!
126山師さん:2006/06/07(水) 19:33:37.60 ID:22s90V5Z
基本的に各国中央銀行は
金利上げ→勝ち
金利下げ→負け
という意識。スキあらば金利上げたい。

特に無能揃いの日銀幹部は若い頃に石油ショックインフレで
散々苦労したトラウマがあるため
金融引き締めは敏速だが緩和はいつも後手というのは過去の歴史の事実。
「デフレ脱却」が命題の日本経済でインフレ怖がって
「隙あらば金融引き締め」という感覚はほとんど精神障害。
127山師さん:2006/06/07(水) 20:19:16.15 ID:OJWduV0G
日銀の採用面接で速水の金利引上げはけしからんとか言ったら落ちるそうな。
そんな意識で、量的緩和を解除してこの結果だ。

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20060310mh11.htm
日銀の言によれば、逆戻りしないはずだが……現実は散々。
128山師さん:2006/06/07(水) 20:25:07.72 ID:2dFQkglB
もうろくじーさんが
バスのハンドル握ってるようなもんだな...。
129山師さん:2006/06/07(水) 20:48:39.50 ID:OJWduV0G
企業が儲かるというのは当たり前の話ではないかと思う。
この国で最も高いのは人件費だが、昔とちがってハケン&バイトで対応できる。
つまり、労働者に金が回らない分、企業が高収益になっただけ。
本当は景気回復などしていない。
回復しているなら、自殺者がこのように増加するはずがない。

物価が上がるのも当たり前の話。
ただの、コストプッシュインフレで、資源、エネルギー分を除いたら相変わらずデフレ。

つまり、景気は回復していないし、物価も上昇していないのに、
量的緩和を解除してしまったのだから、予め失敗が約束されていたようなものだ。
130山師さん:2006/06/07(水) 20:51:09.74 ID:1VVsKFeY
福井がコールにいくら金をつぎ込んでも
長期金利は彼の願いを織り込み続け
企業は投資を減らす
131山師さん:2006/06/07(水) 21:41:28.91 ID:qhJS1UMk
金利上げるとドル高になって米輸出関連企業(自動車業界)が猛反発する。
そして貿易赤字も拡大する。綱渡り経済運営はいつまでも続かない。
日本も長期金利の押さえつけに必死だが、よく日本国民は長期無利息で暴動を
起さないのが不思議人種。


132山師さん:2006/06/07(水) 21:49:42.73 ID:HS2Zue8k
>>125
【史上】バーナンキ氏ねで1000を目指すスレ【最悪】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1149684541/

建てたぞ代理で建てただけだから、問題になっても知らん
133山師さん:2006/06/07(水) 21:50:54.51 ID:HS2Zue8k
>>130
そこが日銀の狙いなんだろう
134山師さん:2006/06/07(水) 21:51:50.86 ID:lV9AHRwp
バーナンキ 氏ね
135山師さん:2006/06/07(水) 21:53:19.57 ID:HS2Zue8k
俺としても死ぬことは無いが、バーナンキが盲腸かなにかで緊急入院して
FRB議長辞任してくれればいいと思う
136山師さん:2006/06/07(水) 21:55:05.75 ID:1m53+vd+
バー南京、お前の発言でどんだけ
投資家が苦しんでいるかわかっているのか!
ダメリカ経済が失速気味で日本もどれだけ
影響があるのかわからん。
これで日本の景気が悪化したら
大変なことになる。
137山師さん:2006/06/07(水) 21:55:40.62 ID:r8w1R2HI
それ以前に大統領選挙が近くなると輸出企業に配慮してドル安傾向になるらしい。
138山師さん:2006/06/07(水) 21:56:33.34 ID:lV9AHRwp
バーナンキ 逝ってよし
名前かえて ネオ茶茶茶にしる
139山師さん:2006/06/07(水) 21:58:22.52 ID:o6Orff3c
さすがはインタゲですねw
FRBとしては何も判断せずその時々の指標に機械的に反応するのみ、
ということのようですな。いやー分かりやすいというか、なんというか。
140山師さん:2006/06/07(水) 22:00:25.01 ID:L32VAjAW
バーナンキは株投資してないから 暴落の恐怖もわからないんだな

バー何機はエイリアンか エリア51出身
141山師さん:2006/06/07(水) 22:04:41.24 ID:WwH/p2uz
バーナンキは
株式市場から実経済に影響あたえること 知らんのかね?
142バーナンキン元帥:2006/06/07(水) 22:04:54.05 ID:skMeZS1t
 ウルサイゾ、コノヤロ! ソウバガ、ゴカイシテイルンダ。ボクチンハ、ツネニ、タダシイ。
143山師さん:2006/06/07(水) 22:07:23.85 ID:lV9AHRwp
バーナンキ
オマエがイラクで石油を掘って
価格を下げろ
わかったな
役立たず
144山師さん:2006/06/07(水) 22:08:43.29 ID:WwH/p2uz
この人 以前なにやってたの?
かなり有名な インフレファイターらしいんだが・・・
過去になんかあったのかな?
145山師さん:2006/06/07(水) 22:13:44.94 ID:OE2T9/Xg
バーナンキも、福井も、こっそり株を空売りしているな。
今頃は左団扇だな。
146山師さん:2006/06/07(水) 22:14:33.08 ID:L32VAjAW
バーナンキ お願いあります^^


死んでください
147山師さん:2006/06/07(水) 22:17:31.53 ID:OE2T9/Xg
福井、絶対にノーパンしゃぶしゃぶに行ってるよね。
148山師さん:2006/06/07(水) 22:20:08.02 ID:lfSGca8o
ビンラディンよバーナンキ殺していいよ
爆殺で


もうどのみち終わりだからみんな道連れやで
149山師さん:2006/06/07(水) 22:21:35.33 ID:vaaGxrp1
バーナンキは世界を沈める気かな
150山師さん:2006/06/07(水) 22:27:54.27 ID:OE2T9/Xg
バーナンキ:アルカイダ経済部門、米国支部所属
福井   :アルカイダ経済部門、日本支部所属

任務完了。株式市場は崩壊させました。
151山師さん:2006/06/07(水) 22:33:58.00 ID:OJWduV0G
例えば2月の終わりに報道されたこの記事ですが、

▼<日銀試算>家計の利子収入300兆円消える
>日銀の白川方明理事は23日の参院財政金融委員会で、
バブル崩壊後の超低金利政策により、家計部門の利子収入が
平成三年の金利水準がその後十四年間続いたと仮定して
91年から04年までの13年間で304兆円失われたとの
試算結果を明らかにした。
91年に日銀が金融緩和に転じて以降、金利は極めて低い水準で推移し、
預金を持つ家計部門の収入減につながった。

とあります。

「平成三年の金利水準がその後十四年間続いた」とありますが、
これは全く有り得ない仮定ですね。この白川理事もこれが大嘘であることは
十分理解しているはずです。

しかし、政府と対立していた日銀は、低金利=悪のイメージを広げるために、
この大嘘をあえてマスゴミに語ったわけです。
152山師さん:2006/06/07(水) 22:47:20.57 ID:OJWduV0G
金利を引き上げた方が、家計には良いというのは幻想で、
現役層には悪い影響しかありません。

よくよく考えれば、比較的年金に恵まれた高齢者層を
これ以上優遇する(金利上昇)必要があるのか?
まったくもって疑問です。

彼らの失われた金利は、年金という金利でしっかりと
まだ支払われているのですから。。
153山師さん:2006/06/07(水) 22:50:42.87 ID:7Io9mada
もうアレだ
長寿国とか捨てて鳥インフル持ち込んで老人ホーム、病院にワシワシ繁殖させるしかない
合法的に人減らしできて経済も潤う
154山師さん:2006/06/07(水) 22:53:48.75 ID:2T1YQ8Vj
株価を下げることしかできんのか
糞バーナンキ。さっさと失せろ!
155山師さん:2006/06/08(木) 01:27:46.57 ID:e9dqQT3W
日本は武者陵司を日銀総裁にして対抗するしかないよ。
156山師さん:2006/06/08(木) 01:33:13.42 ID:1/j6dxW7
ハト派じゃなかったのかバーナンキよ!
お前は、今世界から不信感を抱かれてるぞ!
頑固なら利上げして歴史に汚名を残せ!
大人なら、プライドは捨てて、実態経済を認識せよ!
157山師さん:2006/06/08(木) 01:37:17.33 ID:/3b80987
世界恐慌でこの先生きのこるには。
158山師さん:2006/06/08(木) 01:51:24.97 ID:qluQlQC7
FXでレバ10倍くらいかけてユーロ買った方が儲かる気がしてきた
とっくに織り込み済みだろうけど・・・
159山師さん:2006/06/08(木) 01:55:43.14 ID:/FXG8S9z
ユーロも怖いよ。ワールドカップでテロやられたら・・
160山師さん:2006/06/08(木) 02:04:38.35 ID:ZkTmFYZ7
長期でみれば円ドルでドル買いでいいでしょう。ユーロも買いでいいだろうし。
動きが銘柄別になり始めた商品市場などをみればわかりますが、引き上げた投機
資金がどこに向かうかに注目。
161山師さん:2006/06/08(木) 06:56:32.54 ID:QhAGamxG
昨日のグリーンスパン神様も原油が影響してるって言ってたな。
原油がインフレ原因との見方もあった。
バーナンキよ!ブッシュと話し合ってとにかくイランと和解しあって原油を落ち着かせ それでインフレ
を防いでみようとは思わないのか?
金利をあげるよりよっぽど 効果的だとおもうぞ。
プライドあるかもしれんが 自国のために米国が頭を下げて
向こうの要求をのんで 原油を下げるのに努めれよ!!!
素人の私的な意見だけど 原油が上がればほとんどの単価も上がるのは必然じゃないの?
162山師さん:2006/06/08(木) 09:42:39.11 ID:OCjiP2Ui
昨日はアトランタ連銀総裁のインフレ懸念発言があったそうだな

勝手な発言を許すな

バーナンキ オマエが悪い
163山師さん:2006/06/08(木) 09:50:37.71 ID:CanoP9jj
>>161
そうだわな。
物を輸送する運搬費があがるんだから。
164山師さん:2006/06/08(木) 10:28:31.82 ID:Cj6rSkH1
>>162
      , -‐──‐-、
       /        ヽ
     /i           ヽ
    〃;;;;;            iヽ
   彡;;;;;;  ,ィ===、  ィ≠ミ i::::i
   ヾr、:::;   _,ィtュ } / ィtュ, |::ソ
    i }:;     '´  ヽ   彳
    i ゞ:ヽ,    (   )    |
     ゝi:::::ゝ,、, ';´;;:/;:i:」;;ヾ  i
      i;;;;:::::::::::: ー==‐‐::::::; ;;   <うるせー馬鹿!
     ,ji:;:;:;:;:;:;:;:::´""゙゙゙゙゙゙゙゙::::;;
   /::::i ´';:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:",i゙
, -‐'´|:::::::::ヽ "';:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ト、
:::::::::::i:::::::::::::ヽ ";:;:;:;:;:;::::;;゙"i::::ヽ`ヽ 、
:::::::::::i::::::::::::::::ヽ  `/ヽ  i:::::::ヽ:::::::::` ヽ 、
:::::::::::::>::::::::::::::::ヽ /  ヽ i:::::::::::::>::::::::::::::::::`ヽ、
:::::::::く::::::::::::::::::::::::V 〉-〈 }/|:::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::ヽ
165山師さん:2006/06/08(木) 10:42:41.89 ID:OCjiP2Ui
>>164
おれは馬鹿だが 悪いのはオマエだ
なぜなら そのような 市場との対話を無視した
姿勢が金融市場の 混乱を招いているからだw
166山師さん:2006/06/08(木) 10:50:01.82 ID:euSLYRJP
懐かしいなぁ、福井県のバー南紀でマルガリータ、一杯。
167山師さん:2006/06/08(木) 10:53:15.32 ID:WskhjRk4
バーナンキン氏と市場、会話できるソフトの開発を希望!
168山師さん:2006/06/08(木) 10:58:13.58 ID:SY4OlkiK
本当のことを言うと、FRBはドルの暴落を恐れてる。
巨額の経常赤字でドルにより暴落すれば、アメリカ経済は大混乱に陥る。
それを防ぐためには、金利を上げてドル高を維持するしかない。
多少景気を冷え込ませても、世界恐慌を起こすよりマシというわけだ。
169山師さん:2006/06/08(木) 13:32:40.32 ID:WCM2Vjz1
福井はこの株価をみれば
さすがに
量的緩和解除がまずかったことを思い知ったんじゃないのかな。
170山師さん:2006/06/08(木) 13:37:49.26 ID:DaF3lVpT
>>167
タカラトミーに市場リンガルっての作ってもらって福井とバー南京に持たせよう。
171山師さん:2006/06/08(木) 13:42:57.32 ID:SY4OlkiK
>>169
いや、バブルの芽を潰せてよかったと自画自賛してる。
172山師さん:2006/06/08(木) 15:33:20.44 ID:OCjiP2Ui
北朝鮮のミサイルより バーナンキの発言の方が
よっぽど危険だ

頼むぞ バーナンキ!!
173山師さん:2006/06/08(木) 15:42:13.47 ID:RXGaDpvk
バーナンキ氏
「I don't care about stock market. If market keenly reacts to my opinion, it is very sad thing.
I have no rights to down the market prices. Please endure these situations.」
174山師さん:2006/06/08(木) 16:24:25.55 ID:PstDdhYh
>>169
喜んでるだろ
175山師さん:2006/06/08(木) 16:47:33.86 ID:OCjiP2Ui
私は株式市場を心配しない.
市場が鋭く私の意見に反応するならば, それは非常に悲しいものである.
私には, 相場が下にどんな権利もない.
これらの状況に耐えてください.

Answer
"逝ってよし”
”氏ね”
176山師さん:2006/06/08(木) 16:53:55.72 ID:QhAGamxG
よーーー服井みてるかあ?
馬鹿がっ!!! おのれみたいな階級の人間が実際下で生きている
大衆の現状がわかるわけねーーんだよ!!
この下落冗談抜きで 実経済に影響及ぼすぞ。
この下落を知っ大衆はやはりハリボテの好景気だという判断で
益々消費は控えるだろう。
言わんこっちゃない。 ほれみたことか。
所詮実感湧かない 無感景気だったんだよ!!!!
カラ売ってんのか? カラ売ってんのかよ!!
地検調べてみろよ!!
177山師さん:2006/06/08(木) 16:54:41.26 ID:6OPkSLfO
>>169
まったく反省してない
それより喜んでる
あいつ売り方だから
178山師さん:2006/06/08(木) 17:10:08.28 ID:aQOZ2jWw
この2人景気減退の戦犯。
179山師さん:2006/06/08(木) 17:35:46.77 ID:ufWGiJIt
>>169
ほっぺた紅潮させてガッツポーズしてると思われ
180山師さん:2006/06/08(木) 18:09:27.30 ID:04zlRoyQ
金利正常化の流れ不変 副総裁、ゼロ金利解除で (共同通信)
ttp://money.www.infoseek.co.jp/MnJbn/jbntext/?id=08kyodo2006060801002449
181山師さん:2006/06/08(木) 18:20:32.34 ID:KMKxt2Yi
8月あたりにゼロ金利解除で、次の年の4月にゼロ金利復帰。
で、しばらくしたら、日経平均7000円台が規定路線ですよね。
182山師さん:2006/06/08(木) 18:23:31.16 ID:xhCKTHcY
バーナンキ-福井恐慌クルーーーーーーー!
183山師さん:2006/06/08(木) 18:28:07.32 ID:qWB3aFhM
でも、インフレ懸念なんだよね〜
184山師さん:2006/06/08(木) 18:39:14.13 ID:QhAGamxG
>>180
どうも。 貼り付けときますね。


金利正常化の流れ不変 副総裁、ゼロ金利解除で (共同通信)

2006年6月8日(木)17時50分

 日銀の岩田一政副総裁は8日、秋田市内で記者会見し、
ゼロ金利政策について「経済が正常化する過程で、金利形成も正常な姿になる流れは変わらない」と述べ、
経済情勢が日銀の想定通り進めば、近い将来利上げに踏み切る考えをあらためて表明した。

 株価は下落しているがゼロ金利解除を目指す基本的な立場に変化はないことを示した形だ。
利上げの具体的な時期については「事前に予断を持って言うことはできない」と述べるにとどめた。

 世界的な株価下落に関しては「主要国、新興国でファンダメンタルズ(経済の基礎的条件)に変化は起こっていない。
投資家によるポジション(持ち高)調整の過程にあり、やがて均衡点を取り戻す」との見方を示した。



本当に馬鹿ですな。 これブラマンスレにも貼っときます。

185山師さん:2006/06/08(木) 18:39:24.39 ID:we/mFQVN
定率減税廃止、住宅ローン、年金保険料負担アップ給付縮小 介護保険
住民税、消費税、株益税アップ、1.25少子化
コントロール不能の借金財政、自殺3万超、大量リストラ時代
庶民の貯蓄はゼロ金利もあって増えずに縮小、反対に住宅教育ローン金利負担増の中

ここぞと福井総裁のゼロ金利解除
186山師さん:2006/06/08(木) 18:43:13.73 ID:+uiHrqRC
おいおい、アメの利上げが下げ要因なら
日本の利上げだって下げ要因だぞ。大丈夫なの?
187山師さん:2006/06/08(木) 18:44:30.99 ID:QhAGamxG
だからさげてるのです。
188山師さん:2006/06/08(木) 18:45:39.95 ID:OIgzFGE4
スタグフレーションスレはここですか?
189スタグフ:2006/06/08(木) 18:54:43.50 ID:qluQlQC7
YES
190山師さん:2006/06/08(木) 18:57:05.94 ID:+uiHrqRC
アメリカはスタグフっぽいな。利上げしたらインフレ率は抑えられても景気は冷え込む恐れ有り。

日本の場合はただの自滅?
191山師さん:2006/06/08(木) 18:59:07.25 ID:KMKxt2Yi
ァンダメンタルズが良いって
これはつまり、企業収益や設備投資が好調ということでしょ?
しかし、企業が好調なのは当たり前なんだよね。
リストラしまくりの上で、ハケンとバイトで、最大のコスト人件費を
削ることに成功しているのだから。

それをもって、景気回復しているというのはいかがな物か。
個人が景気回復していないのであれば、いかなる回復も無意味。
192山師さん:2006/06/08(木) 19:01:15.96 ID:we/mFQVN
バーナンキと福井の路線によって
近い将来、企業も利上げによる調達コスト上昇はもはや避けられないと思われる
それに輪をかけて原油高が続いている
いざなぎ景気超えとか浮かれてる場合ではない。もう既に景気ピークは過ぎつつある
まず、利上げの影響から様々な局面で価格転嫁による打開は自明であり
物価も相当に推移するものと思われる。徐々に上がリ生活は窮乏の域に入りつつある
供給側が苦しむか需要側が苦しむか?突き詰めればどちらも同じなんだけど。。
193山師さん:2006/06/08(木) 19:01:46.95 ID:8g7p87Sv
バーナキンと日銀の連携で世界恐慌が起きようとしてます





日本の株価を暴落させたのは






またまた日銀でしたwwwwwwwwwwwwwwwwww
194山師さん:2006/06/08(木) 19:14:25.84 ID:KMKxt2Yi
主要国、新興国でファンダメンタルズ(経済の基礎的条件)に変化なしとあるが、
株価という大きな変数が変化していることは無視?

まぁ、日銀の人は自分の政策を通すためなら平気で嘘を付くからこんなものか。
195山師さん:2006/06/08(木) 20:17:39.41 ID:04zlRoyQ
日銀、株下落をゼロ金利解除の障害とは認識せず
ttp://money.www.infoseek.co.jp/MnJbn/jbntext/?id=08reutersJAPAN216519
196山師さん:2006/06/08(木) 20:24:34.68 ID:7rdiMK5o
>>195
さすが日銀、俺たちにできない事を平然とやってのける。
そこにシビれるぅ、あこがれるぅ。
197山師さん:2006/06/08(木) 20:27:03.32 ID:DTZRqg4W
アメリカはスタグフだからしょうがないね
日本は外人が指摘しているように解除1年早かったな
198山師さん:2006/06/08(木) 20:28:17.46 ID:04zlRoyQ
中川自民政調会長:日銀は適切な金融政策を−株価大幅下落で
ttp://money.www.infoseek.co.jp/MnJbn/jbntext/?id=08bloomberg22aetVMkLegxAo
政府・日銀は意思疎通必要=株安で中川自民政調会長
ttp://money.www.infoseek.co.jp/MnJbn/jbntext/?id=08reutersJAPAN216507


199山師さん:2006/06/08(木) 20:28:57.24 ID:OJ9tnO9S
馬鹿金玉禿オヤジ
200山師さん:2006/06/08(木) 20:30:57.92 ID:vk6Z05+6
>>198
ついでに与謝野にも適切な対応取るように言っといてくれ
201山師さん:2006/06/08(木) 20:31:34.03 ID:KMKxt2Yi
そもそも金利を上げると、何か良いことがあるの?
202山師さん:2006/06/08(木) 20:35:22.16 ID:vk6Z05+6
>>201
利息が多く貰える
203山師さん:2006/06/08(木) 20:38:36.83 ID:dGrZL0eS
株式市場は崩壊。
結局、今回もTOPIXベースで90年以降の1750ポイントの壁を抜けないことが決定的になった。
ついに00年同様の動きか
しかし、毎回、日銀は絶妙なタイミングで景気に水を差す。
福井、あっぱれ! 株価は先行指標だぞ。氏ね
204山師さん:2006/06/08(木) 20:39:04.35 ID:UrPDrrCS
205山師さん:2006/06/08(木) 20:42:44.35 ID:04zlRoyQ
金利上げると日本国債の利払いが増えて財政破綻する。
金利上げると債権に資金が流れて株価が暴落する。
バブル時代は土地に支えられて資金が豊富だったが今は担保がないから外国人投資家に
頼るしかなくなった。バブル期より1400兆円の国民資産が消滅している。
206山師さん:2006/06/08(木) 20:43:51.82 ID:DTZRqg4W
株は金利には勝てないもんね。
207山師さん:2006/06/08(木) 20:44:29.77 ID:KMKxt2Yi
>>202
でも、資産を持っている人って、ほとんどが高齢者層だよね。
今の年金は好条件だし、その上金利も貰えるなんて優遇しすぎじゃね?
金は使わないから、経済に貢献しないし。

逆に、車ローンとか家ローンを抱えた現役層は金利が高くなり
生活が圧迫されわけだろ。
明らかに経済にとってマイナスだと思うが。
208山師さん:2006/06/08(木) 20:48:27.79 ID:QhAGamxG
世界中が景気懸念あっても日本は大丈夫これからだ!!!
と胸を張って 米株がさげても連れ安しない日本市場に
誰か作ってほしい。
下げる度に 本当に日本は景気いいのか?
と思ってしまう。 本当に実感できない。
少子化も、巨大赤字も・・とにかく色々あるのに・・・・
209山師さん:2006/06/08(木) 20:54:34.82 ID:QhAGamxG
126さんのレス

基本的に各国中央銀行は
金利上げ→勝ち
金利下げ→負け
という意識。スキあらば金利上げたい。

特に無能揃いの日銀幹部は若い頃に石油ショックインフレで
散々苦労したトラウマがあるため
金融引き締めは敏速だが緩和はいつも後手というのは過去の歴史の事実。
「デフレ脱却」が命題の日本経済でインフレ怖がって
「隙あらば金融引き締め」という感覚はほとんど精神障害


はげしく同意。 金利上げ→勝ち という考えだけでやってるとしか思えん。
量的緩和のままでなにか不都合でもあるのだろうか?
金じゃぶじゃぶ溢れさせたけど そんなに皆使いまくって貨幣価値下がったか?
景気いいし将来も明るいし不安はない って思うなら子供もどんどんつくるよ。
210山師さん:2006/06/08(木) 21:02:06.84 ID:we/mFQVN
庶民には有り余るお金がとどかなかったけどねw
結果1.25ショック
211山師さん:2006/06/08(木) 21:04:01.62 ID:DaF3lVpT
>>209
ただ単にバブルの芽を摘みたいだけじゃないかと
お役人のバブル憎しという考えはこれからも変わらないと思う。
なぜなら官僚という生物は先輩の考えを否定するような政策は打てないから。
212山師さん:2006/06/08(木) 21:05:20.72 ID:DaF3lVpT
>>211
あーなんか変な日本語になってる・・・orz
213山師さん:2006/06/08(木) 21:06:10.46 ID:04zlRoyQ
利上げしないと日本に安定した外貨が流入して来なくなる。
いま各国で利上げ合戦して外貨を集めようとしている。
日本も財政破綻と表裏一体の金利を上げざる終えないのだ。
よって株価も暴落して日本経済も土地という資金を生み出す打ち出の小槌に
ふたをした日本は世界から取り残されて自滅する。
バブル崩壊後、公務員を維持するために上げた土地への重課税をやめなければ
いづれ日本は崩壊する。

214山師さん:2006/06/08(木) 21:10:51.40 ID:vk6Z05+6
>>213
世界一の債権国が外貨を流入させる必要もないのでは?
215山師さん:2006/06/08(木) 21:15:21.73 ID:KMKxt2Yi
2000年の時、上げなきゃインフレになるんだってことで、
速水がゼロ金利解除したよね。
でもすぐにそれは止めて、その後6年インフレにはなっていない。

日銀の「金利を上げないと問題だ」という言い分は全くのデタラメだ。
216山師さん:2006/06/08(木) 21:15:43.23 ID:04zlRoyQ
>>214
国民の金融資産(銀行貯金など)はすでに国債に代えられている。
また日本人は安定志向だから株に注ぎ込む人も少ない。

217山師さん:2006/06/08(木) 21:19:54.60 ID:QhAGamxG
>>211
バブルの芽を摘むどころか・・・・ry)
218山師さん:2006/06/08(木) 21:21:45.28 ID:vk6Z05+6
>>215
日銀は水晶玉でもみながらインフレの予測してんだろ
219山師さん:2006/06/08(木) 21:28:35.54 ID:QhAGamxG
日銀は 大体今の景気の良さを
個人消費大幅上昇と勘違いしてないだろうな?
一般企業の業績改善は
>>191さんのレスで。
未だにリストラされた人達は本当に生活は苦しい。
メガバンクは 国からタダで金借りて利子つけて貸すんだから
業績改善して当たり前。
物価が上がってるのは税高と原油が高騰してるためであって
需要が逼迫してるからでもなんでもない。

以上の事を踏まえてどうして 金利を上げれるのか全くわからん。

220小牧 瑞夫(こまき みつお):2006/06/08(木) 21:29:38.37 ID:3YpqQOdv

    【 ジョージ・w・ブッシュ大統領様に助言! 】
           ( アメリカ大使館へ )
    ≪ バーナンキの失策と対策 ≫

 原油高による物価上昇とインフレ対策のバーナンキの高金利政策は、

アメリカ経済の不況と失業増大とカーター時代の高金利政策で、アメリカ経済は

スタグフレーション経済となり、世界の株価暴落と大不況になる。

 経験が浅い。公定歩合の引き上げをしばらく停止するのである。原油高騰に

よる物価上昇は、企業の設備投資の抑制、住宅投資の減少、耐久消費財の減少、

などで、経済の規模の縮小、パイの減少で、2.3ヶ月で、物価上昇は減少に

転ずる。もう一度、繰り返す。公定歩合の上昇の停止・フェデラルファンドの

上昇の停止をしなさい。2.3ヶ月で、経済指標が変化する。アメリカ大使館に

助言する。ゆるやかなドル安で、輸出が増加し、アメリカ国内の内需製品が

価格競争力を取り戻し、アメリカ経済は復活する。・・・

         MISTUO  KOMAKI
221山師さん:2006/06/08(木) 21:36:49.99 ID:DTZRqg4W
>>215
速水は無能中の無能だったよなあ
222山師さん:2006/06/08(木) 21:42:16.65 ID:KMKxt2Yi
>>221
三重野=速水=福井
インフレ対策しか頭に無い無能3馬鹿だよーーーー
223山師さん:2006/06/08(木) 21:43:02.74 ID:QhAGamxG
この急激なドル高・・・・・まちがいなく米株暴落かなorz
224山師さん:2006/06/08(木) 21:47:47.22 ID:KMKxt2Yi
三重野=速水=福井=バーナンキ
インフレ対策しか頭に無い無能4馬鹿だよーーーー

緑爺が、あれだけ日本の二の舞は踏まないと努力していたのに。
バーナンキは……
225山師さん:2006/06/08(木) 21:48:29.90 ID:WgR2i0NR
>>223
ドル高は暴落にはつながらない・・・・・かもしれない
226山師さん:2006/06/08(木) 21:49:45.50 ID:89GsUZ6t
ここにも文句言ってる人多数
http://messages.yahoo.co.jp/?action=q&board=8301
227山師さん:2006/06/08(木) 21:50:49.52 ID:WgR2i0NR
猿人類 ワロス・・・
228山師さん:2006/06/08(木) 21:52:24.01 ID:04zlRoyQ
エテコー パーモンキー 類人猿
福井惣菜:バーモンキー=名コンビ
229山師さん:2006/06/08(木) 21:52:36.75 ID:gFwCc2ys
ブラマンキとして歴史に残るね^^
230山師さん:2006/06/08(木) 21:52:46.83 ID:vk6Z05+6
このドル高がバーナンキの目的なんだろうか?
231山師さん:2006/06/08(木) 21:59:44.71 ID:QhAGamxG
結局バーナンキはインフレさえ 回避したら景気なんぞ
どうなってもいいんだ。
との見解でよろしい?
232山師さん:2006/06/08(木) 22:02:06.95 ID:/a7i14pX
     /              ヽ.
   ,r':::::            __ノ _ ,,
   /.::::::        _,、-‐''"´\ー_`ン゙~Y
  i゙:::::::   〈K〕   ,r'゙      `ヒ_,.ィ'タィ
  、ゝ:::::::::.....   ,r'゙         }ミ ーィ彡
  ミ `''ーr─''"´      ,ィ'゙´``  }ミミ三彡
  ミ  三{.-─-、,,__, ッ''゙r‐''_ア   }r''^Vf
   `ミ l~゙l ´ ̄-゙ラ゙i 、` ̄    リ,イ ,!′
   `ミ゙i,「l,     '; !      ノ ツノ/    バーナンキ議長の御懸念は原油価格の
    ``ゝト、   ィ、! , ,l` 、  , ' 「ノ     高止まりでしょう。イランという地政学リスクを
      `'l, ';   `ニ゙    ;'  l|、     抱えたままでの利上げの打ち止めは、あり
        ゙:,゙  ー''ニ''ー ;'  ,r'゙|_`ヽ.   得ないと思われます。また彼にとって、株式
      ,、-:^ト、  ´    ,' /, ,ノ,l:::::..|  市場に参加している投資家の種銭など、露ほど
     r''゙..::::::;:| ゙:、      / /ィッ'゙.::::::::l  の価値もないのでしょう。一般大衆の生活の
     | ::::::::f゙ L...,ニ=、-‐ニ゙--fr'゙.:::::::/l:.`'-、,_ 前では。
 ,、-─'゙.:::::::::|/ /   ,/´   リ.::::::::〈.o/.::::::::....
  .::::::::::::::::::l゙ '   〃    /.:::::::::::::V.::::::::::::::::
233山師さん:2006/06/08(木) 22:03:14.26 ID:CanoP9jj
一般大衆の50%が株式投資しているダメリカ人が言うことじゃねーな
234山師さん:2006/06/08(木) 22:13:27.80 ID:s56pgpHG
>231
正解

アメリカが滅んでも、インフレと戦う、これ彼の基本スタンス
235山師さん:2006/06/08(木) 22:14:26.33 ID:npZGqYg1
バーナンキ議長は個人だけじゃなく
機関やヘッジファンドなど世界中の投資家の恨みを勝手そうだな
とてもソフトランディングなど言えるシロモノじゃない
236山師さん:2006/06/08(木) 22:23:07.39 ID:QhAGamxG
>>234
どんな精神してんだろ? 誰かこんな奇特なやつ探して選んだんだよww
237山師さん:2006/06/08(木) 22:28:32.78 ID:qav3IFU5
原油高で上がった物価を
金利引き上げで抑えられると思っているのがおかしい。

水虫の治療に親知らずを抜くようなもの。

とんだ藪医者。
238山師さん:2006/06/08(木) 22:37:37.06 ID:KMKxt2Yi
   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;ヽ
   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;ヽ
;; ;;;;;;;;三三川川 ;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
    /i;;;;;;;; --------- ヽ;;ヽ
    ;〃;;;;;   ---------  i;;;;ヽ
   彡;;;;;;  ,ィ===   ィ≠ミ i::::i
   ヾr、:::;  ,ィiitュ } / ィtュ |::ソ
    i }:;     '´ ヽ   彳
    i ゞ:ヽ,    (  )    |
     ゝi:: :: /;:i:」 ;ヾ   i
       i;;:  ー==‐ ; ;;  <インフレさえ防止出来れば株価なんか関係ない。
     ,ji: ;;:;; ;; ::::;;
   /::::i ´ ~~~;;:;   :;:;:;:;:"
, -‐'´|:::::::::ヽ ";  ~~~~~~;;;、
:::::::::::i:::::::::::::ヽ ";::;:;:;:;::::;;゙"i::::ヽ`ヽ 、
:::::::::::i::::::::::::::::ヽ  `/ヽ  i:::::::ヽ:::::::::` ヽ 、
:::::::::::::>::::::::::::::::ヽ /  ヽ i:::::::::::::>::::::::::::::::::`ヽ、
:::::::::く::::::::::::::::::::::::V 〉-〈 }/|:::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::ヽ
239山師さん:2006/06/08(木) 22:48:20.01 ID:gjQBinYD
               ,,ggp      ,,,
           __gg:.:.ll^"^      ^"゚lllllg。
          ,,gllllllll「゜            ゚l;,;,g,,_
        ./llll;,;,゚               ^i;i;....,,
        _;,;,llll]l゚                 ....llll[。
       gllllllll[゜ ■■■             ;,;,llll....、
       .lllllllll[゜ _▼゚^゚         ■■■,,,, lllllllllili
      .lllllllll[  ^゚;;;;=●=、      ^゚ltll▼ 〈llllllll]
     g[゚lllll][゜  ,,,il=  ^゚゜ _    」=●=llr,,___llllllllllll
     〈[ ,,゚lllll!  ^^^     .l[        ;;x.;,,   ]llllllllllll
     〈[ ^)t[゜       .l[゜        ^t,,   .llllllllllili
     ゚lll,,g]゜ _d'''"     ];;_         ゜  gllll]l゚]l.
     .llllllili .l] v。.,,_    ゛^^^     ,,_    .l])^  [  <これからどうなるのか。
   ./gllllllll   ||  ゛.\^^'〜〜〜v。  .\、 .lヾ",,][    日本経済が壊れてしまうことはないのですから、
  __d[ 」lililllll._  ||     ^^^^-f^"^'''''''''''''" .lf゛ g[__,,gl゚゚   当然回復に転じます。
,,f[゚l[ ][|][゚lllllllq,, ||   "ーF。.。.      g゚  .lllllllllllll゜    ここで信じるべきは日本経済の底力です。
][^k,,[t[_゛^[l.ヾ゜ ^^^q、            || ./llllllll][     それは捨てたものではないはずです。
^)gr゚  ^^_][     ゚lg,,       __,,......yggllllllll....i.i.゜
 .\t,,,,ll["    __,,v4t](hp.l.,,,,,,,,,,pl゚゚llp。.,,,,゚ll゚";;;;l゚゜ ^
240山師さん:2006/06/08(木) 23:00:18.18 ID:KMKxt2Yi
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;ヽ
     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;ヽ
     ;; ;;;;;;;;三三川川  ;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
    /i;;;;;;;;   ---------  ;;;;;;ヽ
    ;〃;;;;;   ---------  i;;;;ヽ
   彡;;;;;;  ,ィ===   ィ≠ミ i::::i
   ヾr、:::;  ,ィiitュ } / ィtュ |::ソ
    i }:;     '´ ヽ   彳
    i ゞ:ヽ,    (  )    |
     i:: ::    /;: i:」 ;ヾ   i
      i;;:    ー==‐ ;   ;;   <インフレ対策命
     ,ji: ;;:;; ;;     ::::;;
   /::::i ´ ~~~;;:;    :;:;:;:;:"
, -‐'´|:::::::::ヽ ";  ~~~~~~;;;、
:::::::::::i:::::::::::::ヽ ";::;:;:;:;::::;;゙"i::::ヽ`ヽ 、
:::::::::::i::::::::::::::::ヽ  `/ヽ  i:::::::ヽ:::::::::`  、
:::::::::::::>::::::::::::::::ヽ /   i:::::::::::::>::::::::::::::::::`ヽ、
:::::::::く::::::::::::::::::::::::V 〉-〈 }/|:::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::ヽ
241山師さん:2006/06/08(木) 23:02:31.00 ID:63VzLjQ7
なんでバーナンキのAA、徐々に「ふさふさ」になって来てんの?
242山師さん:2006/06/08(木) 23:13:23.33 ID:WgR2i0NR
村上からズラもらったお
243山師さん:2006/06/08(木) 23:15:03.21 ID:v2ZgJm7W
日銀の株を買い占める奴はいないのか?
244山師さん:2006/06/08(木) 23:18:05.34 ID:WgR2i0NR
あそこは浮動株がめちゃ少なかったはず
245山師さん:2006/06/08(木) 23:20:43.18 ID:jExKi9Al
議決権がないものを買い占める馬鹿はおるまい。
246山師さん:2006/06/08(木) 23:21:46.93 ID:UrPDrrCS
http://www.freewebs.com/video_iraq/Armstrong.wmv

糞バーナキンをこうしてやりたい・・あと糞松本マネックソも
247山師さん:2006/06/08(木) 23:36:45.36 ID:KMKxt2Yi
バーナンキの漢字は馬鹿南京で

用例 馬鹿南京厨のおかげで、ダウナスの下げがとまらねーーーーーーーーええええ
248山師さん:2006/06/08(木) 23:44:25.23 ID:ceo92aHb
   馬鹿男菌!
249天下りを許すな!:2006/06/08(木) 23:52:40.03 ID:nlSDLgG4

株主総会の案内状が届く季節となって来たが、今時分は大概、
議題に、取締役承認の件と言うのがある。
よく見ると、一人くらいは略歴に通産省とか労働省などと言うのがいる。
決議権行使書に議案ごとに賛否の印を付けることになっているが、
私は、それらの候補者を除外することにしている。
国民のささやかな批判票だが、みんなでやれば天下りを阻止できる。
250山師さん:2006/06/09(金) 00:07:11.49 ID:QhAGamxG
バーナンキさんよぉ〜 この力なさの市場は何?
こんなになってでも 次のFOMCまで対処しないの?
まぁ 月末のそれでも利上げして その後は
微妙な利上げの含みもたせて終わりなんでしょ?
いいねぇ〜一体いくら貰ってんの?
251山師さん:2006/06/09(金) 00:46:44.18 ID:3FoAsTAu
こらーーーーバーナンキ!!!
どうにかしろって!!!!!
252山師さん:2006/06/09(金) 00:48:27.11 ID:pxBfvlKa
INDEX PRODUCTS
CONTRACT LAST NET CHGE

S&P 500 SEP06 1266.70 P ----
E-MINI JUN06 1242.75 -1325
E-MINI SEP06 1253.25 -1350
NSDQ100 SEP06 1581.25 P ----
E-NASDAQ SEP06 1558.00 -2325
E-ND CMP SEP06 2176.50 P ----
BIOTECH SEP06 743.50 A -1120
NIKKEI JUN06 14530.0 A -560
NK YEN SEP06 14540.0 -555
RUSSELL SEP06 711.70 P ----
E-RUSSEL SEP06 695.80 -1590
RSL 1000 SEP06 682.70 B -1470
E-MIDCAP SEP06 743.20 A -1480
GSCI JUN06 466.00 A -410
GSCI ER MAR11 729.00 P ----
MSCIEAFE SEP06 1737.50 B -6240
S&P GROW SEP06 581.80 A -690
S&P VALU SEP06 670.10 B -1040
S&P FNCL SEP06 440.80 P ----
S&P TECH SEP06 229.70 P ----
SMALLCAP SEP06 368.20 A -520
S&P ASIA SEP06 2416.50 P ----
ND ETF SEP06 38.33 A -59
S&P ETF SEP06 125.21 A -133
RUSL ETF SEP06 69.24 A -147
253山師さん:2006/06/09(金) 00:55:08.02 ID:3FoAsTAu
おおおおお よかったなバーナンキ!!
金利あげまくりでインフレ回避できるな!!
254山師さん:2006/06/09(金) 00:57:32.62 ID:ZoL3tPJl
ちょ…やば、や、、、やばいいいぃぃぃいええええええええええええええええーーー!!!
どうなってんだよッダメリカ!!!!このバカナンキーーーー!!!
255山師さん:2006/06/09(金) 00:58:01.38 ID:KyVVTwdS
     . ,,...-.--‐‐--.,、
            /         ヽ 、
          /      .... .. ...    ヽ
         (:ヽ                |
         )::::(    く三)   (三シ   . |
         |:::::)    ̄`メ、_,ルィ 、_,.イ´ ̄, .l
         |::::::| 、,ィ或tュ、゙:ミ {,'ィt或アチ |
        r⌒ヽ|. `ヽ 二ノ    ト ` ‐''"´ |
        |   ヾ     ,r'、  ヽ     |
\       |          ,/゙ー、  ,r'ヽ    |
  \     ヽンイ    ,ノ    `'"  ,丶.  |
           |.    ′ トェェェェェェイ,._ 〉∴ |
           | ∴∵ ヘヾ'zェェェッ',シ'∵∴|    /  _/\/\/\/|_
    \    ノ//,| ∵∴∵ ` ー--‐ '"''´∵ /,ミヽ  /   \          /
     \ / く  \∵∴∵∴∵∴∵ ノ   \     < バーーカ! >
     / /⌒      丶ーーーー--‐‐'"''´ ⌒\ \   /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄  ___)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |  バーナンキ   |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _





256山師さん:2006/06/09(金) 00:58:58.80 ID:r2un9JC3
バーナンキへ
イラン事言うな
257山師さん:2006/06/09(金) 01:02:01.57 ID:3FoAsTAu
バーナンキ!
バーナンキ!!
バーナンキ!!!
258山師さん:2006/06/09(金) 01:04:36.75 ID:fnY/R5J9
誰でもいい
こいつの口にガムテープ張って来い
259山師さん:2006/06/09(金) 01:07:06.23 ID:3FoAsTAu
ちょ・・・・待て!!
どっちが悪いんだ?
どっちが火付け役だ!!?
なんか結局福井っぽいぞ 量的緩和解除から始まってねーか?
どうなの? みんなどうあがおもう?
俺あもうぐぁkがgは わかがgんね
とがにかぐ おなる 
260山師さん:2006/06/09(金) 01:17:27.41 ID:WorEr6Uf
引き金を引いたのは福井だな。
量的緩和解除発言から外資撤退してるし。
それがアジアの新興国に波及してしまった。
261山師さん:2006/06/09(金) 01:48:08.41 ID:iXVSP1xm
現在、CMEで日経平均14500円割れ。
NASDAQ、-1.8%で安値更新。
安値更新はコジマだけで十分だ このやろう
株価対策はバー南京・福井の更迭しかないだろ
262ぬりえたかふみ:2006/06/09(金) 01:49:48.23 ID:8OjaHYxP
底が割れました。
来期の収益は多分大幅減益ですから、株価は13000円前後が
妥当でしょう
263山師さん:2006/06/09(金) 01:55:21.53 ID:Tr6KvSjF
バブル崩壊はサジ加減のあやまり、失われた十年は間違いに気づくのが遅かった
今は動かないでいいのに動いた感じ
264山師さん:2006/06/09(金) 02:06:02.34 ID:WorEr6Uf
バーナンキは現状のアメリカ考えると止むを得ないかなと思う。
日本はまだデフレ段階だし、時期を見誤っている気がする。
265山師さん:2006/06/09(金) 02:20:17.43 ID:s1XxzzvP
イランとドンパチやって一時的に原油危機だけでもどうにかならんだろうか・・・
国連からゴチャゴチャ言われるからダメか?
266山師さん:2006/06/09(金) 02:42:17.37 ID:laHB5Tj2
日米欧3極の中央銀行が揃って物価抑制至上主義者に舞い戻った。
景気対策は中央銀行の仕事じゃないってのは、今の時代、通用しないよ。
でも、誰もグローバル経済時代の中央銀行ビジョンを持っていない罠。


怖〜!
267山師さん:2006/06/09(金) 05:25:55.31 ID:9jvMsX29
トリシェECB総裁:世界的な株式下落は「正常な調整」

 欧州中央銀行(ECB)のジャンクロード・トリシェ総裁は8日、マドリードで記者会見し、利上げ懸念を発端としてこの1カ月、世界的な株式相場の下落が見られたことについて、相場変動が極めて小さい状態が長期間続いた後の「正常な調整」に過ぎないとの見解を示した。
268山師さん:2006/06/09(金) 07:26:39.03 ID:3FoAsTAu
なにをためらう? 福井。
この下落 解除示唆と全く 関係なく且つ、景気は絶対にイイと判断してるなら
何故に未だに解除しないんだ?
           やれよ。
今すぐにでもやればいいじゃないか。
お前の末代まで非難され続ければいいさ。
速水と同じく永久に非難されればよい。
269山師さん:2006/06/09(金) 07:35:36.49 ID:F6I6GLOG
やっぱり順番だろ。この順番かな。
トリシェ(欧州利上げ)→バーナンキ(米利上げ)→福井(日利上げ)
270山師さん:2006/06/09(金) 07:39:55.96 ID:3FoAsTAu
うん。 この流れ間違いなく世界的に利上げ。
で それで株式から債権に一方的になるのだろうか?
そんなに債権にいっても利回りはどんどん下がるはずでしょ?
債権に投資するファンドなら わざわざ手数料払ってまでまかせず
自分で投資するよ。
やっぱ甘い考え?
271山師さん:2006/06/09(金) 11:25:54.21 ID:bqRxCySb
インフレ率が3%を越え、4%に迫ろうとしている欧米での利上げはわかる。
むしろ、ここで利上げをしてくれないと、為替で輸出企業のファンダに悪影響が出かねない。
わからないのは日銀。1%にも満たないインフレ率で利上げ? アホか。
272山師さん:2006/06/09(金) 12:02:44.65 ID:oqdvkJtZ
>>247
バーナンキの呼び名なんて馬鹿便器でいいよ。
273山師さん:2006/06/09(金) 13:46:44.77 ID:3FoAsTAu
今夜のアメリカたのむぞ
274山師さん:2006/06/09(金) 13:53:01.78 ID:Guy5tX12
今夜は NYダウ−600 ナスダック−180 きぼん


275山師さん:2006/06/09(金) 13:56:05.38 ID:Z9O5MT1r
来週このおっさんの発言場たくさんあるから
来週も振り回されそうだ。
276山師さん:2006/06/09(金) 13:58:33.24 ID:430dUE0O
7月利上げだね。
日銀はよっぽど日本経済が憎いんだね。
277山師さん:2006/06/09(金) 14:23:06.83 ID:3FoAsTAu
>>276
日本経済というより 日本市場にうらみがありそう
278山師さん:2006/06/09(金) 15:58:13.75 ID:6Wjsdscs
バーナンキ氏が大量の空売りをかけているらしい。
279山師さん:2006/06/09(金) 16:00:57.66 ID:PkYWzk51
>>278
あいつに金欲なんか無い、ただ自説が正しいということを
証明し後世の経済学史に名を刻みたいという名誉欲だけ
280山師さん:2006/06/09(金) 19:48:16.90 ID:TNm+puUD
今のところ、GLOBEXは堅調。FT、DAXもまずまず。
バーナンキよ、何も言わないでいてくれ。
281山師さん:2006/06/09(金) 19:55:05.48 ID:oqdvkJtZ
9日は米連邦準備理事会(FRB)のバーナンキ議長が
マサチューセッツ工科大学で演説(日本時間午後11時)するほか、
オルソンFRB理事の講演(日本時間午後9時半)も予定されている。

http://www.worldtimes.co.jp/news/bus/kiji/2006-06-09T175722Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-216687-1.html


やーーーーーーーーーめーーーーーーーーてーーーーーーーーーーー
282山師さん:2006/06/09(金) 21:25:02.06 ID:k2Oof9A3
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 日銀チョンボ!日銀チョンボ!
  (  ⊂彡   
   |   | 
   し ⌒J
283山師さん:2006/06/09(金) 22:10:35.47 ID:Guy5tX12
バーナンキはん、ナンギなやっちゃなぁ
284山師さん:2006/06/10(土) 01:16:21.07 ID:s3VAc51z
今日のバーナンキで どうなることやら・・
285山師さん:2006/06/10(土) 01:23:20.85 ID:nPrAGSh0
        , -‐──‐-、
       /     age  ヽ
     /i ヽ::::::::::::♂::::::::::::ヽ ウットリ
    〃;;;;;  ヽ:_:_:::::__:::__:::::/ iヽ
   彡;;;;;;   へヽ、::::::::イ ヽi::::i  ♪黄昏に 真夜中に 明け方の空に
   ヾr、:::;   ー _|::::::.|ィ.− |::ソ    ギター弾くようにワシの名を呼ぶ
    i }:; //// /':::::ヽ ///彳  街角で 仕事場で 地下鉄の中で
    i ゞ:ヽ,   /:::::::i:::::)ヽ  |   歌うようにワシの名を呼ぶ
     ゝi::::::ゝ,ノ:::::::::::::::::::::::::~ヽ  
      i::::::::::::::::::ー==‐‐::::::::::"
     ,ji:ヽ::::::::::::::::::::::::::::::: ::´" スーハー          
   /::::i ´';ヽ:_______________;:;:"i゙
, -‐'´|:::::::::ヽ "';:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ト、
:::::::::::i:::::::::::::ヽ ";:;:;:;:;:;::::;;゙"i::::ヽ`ヽ 、
286山師さん:2006/06/10(土) 01:54:41.52 ID:i63Z+tIF
>>269
インドも利上げしなかったっけ?
福井は絶対やるね。まさか自分だけやらないチキン野郎にはなりたくない って思ってるはずだ。
287山師さん:2006/06/10(土) 02:59:37.62 ID:QNZ6dcgN
株暴落すると犯罪が増える
288山師さん:2006/06/10(土) 03:31:26.71 ID:tlYw8ijY
最近の暴落で地元の電車がよく止まる気がする・・・

これを利用して保険商品とか作れないかな?w
289山師さん:2006/06/10(土) 07:09:11.65 ID:nl+3fq6l
福井はゼロ金利解除先送りらしい。

速水の時の公式見解は、
「米国の景気減速によってゼロ金利解除に失敗した」だから、
無能バカ総裁と呼ばれない様に気を使ったということか。

http://today.reuters.co.jp/news/newsArticle.aspx?type=topNews&storyID=2006-06-09T202806Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-216713-1.xml
290山師さん:2006/06/10(土) 07:18:43.11 ID:sSuLRd1D
原油が相変わらず下がらない
利上げで物価が抑制できるというのは本当か?

利率が高ければ 消費が抑制されるなら
破産者は出なくなるはずだ
291山師さん:2006/06/10(土) 08:24:52.84 ID:IHZYgYKH
>>289
福井はずーと同じことを言ってるよ
292山師さん:2006/06/10(土) 09:08:48.33 ID:2tR7bcO4
物価を安定させ、バブルをおさえるのが、中央銀行総裁の仕事。
この二人はよくやってる。
293山師さん:2006/06/10(土) 09:16:02.21 ID:s3VAc51z
>>292
商品・原油は高騰  株価は暴落してるのですが・・・
294山師さん:2006/06/10(土) 09:32:45.52 ID:GgteEjMN
>>292
それと同じ事を世界恐慌前夜の中央銀行もやってたぞ
気をつけたほうがいい、リスクマネーが萎縮し信用収縮
が起ったときの不景気ほど恐ろしいものはない。
295山師さん:2006/06/10(土) 09:34:03.14 ID:QpZJZvrt
バーナンキ空気嫁。
福井は一応読んでいる。
296山師さん:2006/06/10(土) 09:57:31.73 ID:XJdf9PJz
ヘリコプターのベンワロス
297山師さん:2006/06/10(土) 09:58:05.05 ID:s3VAc51z
ここで あのひ弱そうーーなおじいちゃんが
『あめりきゃが 利上げしようと ニッポンは当分せんっ!!
 わしは 上げんぞ!!!』
とでも言うものなら 俺は感動して福祉施設に寄付をするよ。
298山師さん:2006/06/10(土) 10:38:08.79 ID:KxdKfahy
円買いドル売りしてるんで早く利上げしてほしい。
299山師さん:2006/06/10(土) 18:45:36.17 ID:ksnqeqxc
00年のゼロ金利解除のときは、日本売りが加速しましたね。
今の円安も日本売りの兆候だとしたら。
寧ろ円安方向にいったりして.....
300山師さん:2006/06/10(土) 18:52:12.36 ID:zIz4PuGO
大手銀行の定期預金金利、量的緩和解除前の2倍になってるそうだが、
0.08%。
は?
100万預けても、入出禁の手数料で消えてくな。
301山師さん:2006/06/10(土) 18:53:45.94 ID:64NBvUlz
バー
302財務省 幹部:2006/06/10(土) 18:56:32.74 ID:XLW8tp3g
http://www.opticast.co.jp/cgi-bin/tm/chart.cgi

800兆円の借金利払いする身としては、株価上昇にリンクする長期金利の上昇は、
はっきり言って迷惑なんだよねぇ。
株価バブルは、適正水準までは弾けさせても構わないよ、福井クンw
303山師さん:2006/06/10(土) 19:40:27.72 ID:s3VAc51z
0.08%ってほんと?
なんだそれ?
そういえば ウチの地域の田舎地銀  営業日以外で
入金したら 手数料盗られてたんだけど
皆のところは どうなの?
預金して金盗られてマジでびっくりしたよ
304山師さん:2006/06/10(土) 20:23:17.61 ID:UsWxWxVb
福井もあせる必要ないんだけどなあ
305山師さん:2006/06/10(土) 20:59:32.58 ID:74l/Koya
ゼロ金利解除しても庶民にはありがたくないよね・・
306山師さん:2006/06/10(土) 21:21:22.01 ID:nl+3fq6l
小雪印の個人国債売っていたよ。5年固定と10年変動。

2007年の小渕国債の償還に向け、
株があまり上がるのは好ましくないということか。
307山師さん:2006/06/10(土) 22:08:13.36 ID:WUCupKG3
シロウト考えなんですが。
よくバブル崩壊っていってるけどバブル期の金利ってニュージーランド国債並みに高くなかった?    いまの預金金利やら貸し出し金利を考えると?
アメリカは天井みたいだけどバブル期の出来高と株価からすれば日本の株価は低いような。       それに2000年はバブルだったのか?2000年の株価より低い天井みたいだけど。
小泉バブルってそんなものなの?
308山師さん:2006/06/10(土) 22:29:42.25 ID:QpZJZvrt
>>307
日本の所謂バブル期後半の金利はNY並み。3年物の定期預金金利が7%だった。
その結果信用収縮が起こりバブルが崩壊した。なお、バブルが発生したのは
プラザ合意以降の国債の大量発行により低金利になったから。

80年代バブルが異常なので比較しても無意味。
またITバブルの時は日経平均への寄与度が高いハイテクが買われた。
今回の株高ではハイテクは最後まで放置された。
309山師さん:2006/06/10(土) 22:41:21.88 ID:JdzqPjEH
 13年位前に国民金融公庫から借りた時はかなり金利は高かったですねえ。
 その直後くらいにガッタリ金利が下がったので泣きましたよ(苦笑)。

 今の株価は、普通の景気状況であれば、バブルでも何でも無いんでしょうけど、
今の株価は実体経済と極端な開きがあるので。

 こんなにシャッター通り&廃墟と化した大型店舗がゴロゴロある状況で、好景気
も何も無いんだけど。
 庶民の給料が下落しまくってる時に、株価だけやたらと上がったので、その不
自然なコントラストが、「株バブル」と言われる由縁でしょう。

 本当のバブルは、サラリーマンの給料とかもガンガン上がってた訳だからなあ。
企業や店も、貸付金利が高くとも、借りた金で商売やれば面白い様に儲けられて、
資金を簡単に倍くらいに出来た訳で。
 そういうのをバブル景気と言う訳で。今のバブルは、「株だけバブル」。

 第一、日銀の緩和政策は、別に株バブルを起こしたかった訳じゃなくて、銀行
を救うためだから。
 あと、低金利で企業に貸し出しさせる、と言う効果も狙ったけど、こっちは
あまり芳しくなかった様で。企業や個人営業店などに貸すべきカネが株式市場に
回ってしまった気がするかなあ。

 一応、銀行の赤字が表面的には解消されたのだから、ゼロ金利は解除する、と
言うのが筋なんでしょうね。

 いずれ、巷のリアル景気は、今でも全く良くない。政府やマスコミが呪文の様に
「好景気」と宣伝してるのは、あなたがた個人株投資家をだまくらかすためで
しょう。
 景気浮揚には、低金利政策も株バブルも効果が無い、と言うのに政府は気づき
始めているのでは。
310山師さん:2006/06/10(土) 23:01:43.31 ID:pQSecDbr





バーナンキ射殺
福井総裁一家惨殺放火事件

この程度無ければ底など永遠にありえない。




311山師さん:2006/06/11(日) 00:01:03.85 ID:mbK60+Uq
>>309
納得させられるレスでした。 同意します。
312山師さん:2006/06/11(日) 00:02:15.54 ID:cxQmymiq
婆難鬼
313山師さん:2006/06/11(日) 00:54:50.79 ID:6fbM1lgF
>>309
これまでの経済学が積み上げてきた理論をぶっこわすレスだw
認められればノーベル賞とれるよ。>>311も納得すんなよw
314山師さん:2006/06/11(日) 02:51:42.27 ID:mT3bid7j
>>313
凡人なんで納得しちゃったよ。
特に借り入れして新しく商売やって儲けようという発想って、今どこにある?
個人でとっつくのは、ネット広告とかでリスクを取らないもの。
ネットワーク商法にしても死屍累々だがリスクは限定だ。

世の中がすごく効率化しちゃったんだよね。新しく商売するにしても、
商園のデータが洗練されて、大体ペイするかどうかすぐ分かっちゃう。
ペイする所は、企業レベルで押さえてくる。外食なんかは延びてるけど、
周りはチェーンばかり。ラーメン屋もそうで、コンサルが入ったような人造的な作り。

また微妙にグレーなことを始めれば、すぐにネットで広まる。
また、すぐに真似をする奴が出てくる。

なーんか、これは怪しい、一体何なんだ?みたいなのがすごく少なくなってると感じる。

皆が合理的に振舞えば経済は停滞するとか、なんかの理論であったじゃない。
株価は今でもそうなってるけど、日常生活でそういう局面に出会えることは少ないように感じる。
315山師さん:2006/06/11(日) 08:25:12.91 ID:mbK60+Uq
>こんなにシャッター通り&廃墟と化した大型店舗がゴロゴロある状況で、好景気
>も何も無いんだけど。
>庶民の給料が下落しまくってる時に、株価だけやたらと上がったので、その不
>自然なコントラストが、「株バブル」と言われる由縁でしょう。

ここに激しく同意なんだけど・・ 俺の近所のアーケード商店街なんぞ本当に廃墟と化している。
雨が降っててもそのアーケード街をくぐらないってもう異常でしょう。
たしかに大型ショッピング施設に比べて 割高で且つ昭和時代を醸し出す洋服やかばん店・・・
その他色々な店がわずかに残っているだけだもんな。
問題あるのは店側なんだけど それでも景気の良かった頃はある程度生活していけるだけの
売り上げなどあったのだろうな
316山師さん:2006/06/11(日) 08:28:45.39 ID:5/37c8Eh
地元の固定客しか相手にしてこなかった経営方針のツケが回ってきたと考えるのが妥当
トレーダーと同じでいつまでも同じ手法で食っていけると思ったら大間違い
317山師さん:2006/06/11(日) 08:48:07.05 ID:zL6uL5jq
>>309

おいおい
その前の極端な金融引き締めが最大の問題だぞ
318山師さん:2006/06/11(日) 14:28:45.79 ID:OQ98F45H
バーナンキは名前が悪い。
モンキッキーにしなさい。
言うこと聞かないと地獄に堕ちるわよ!
319313:2006/06/11(日) 21:56:32.06 ID:6fbM1lgF
>>314,>>315
今回の景気回復は外需主導だったってことですよ。アメリカ、中国の
需要に財務省の為替介入が後押しした形。結果、輸出企業が利益を
上げ、その需要に対応するための設備投資や株価上昇によって他の
大手企業や投資家が恩恵に与った。
 一方で、政府は歳出削減、増税等、一貫して内需を減退させる政策
を取ってきており、また雇用制度の変化により全体的にサラリーマンの
給与は上がらず、企業の内部留保が積みあがっている状態。
 当然こんな状態では、地方の商店街に金を落とす人など出てくるわけ
もなく、庶民をターゲットにした小売店を新たに出店しようなんて人も出
てこない。
 ただ、この景気回復がもっと長引けば、上位の所得層からの需要の波
及、失業率の改善、サラリーマンの所得の上昇を経てCPIが上昇し内需
が活況になる可能性は高い。とはいっても、その前に今回の景気はもう
すでにピークアウトしたようにも見えるがw
320山師さん:2006/06/11(日) 23:14:16.62 ID:pkftRPnr
一部上場で、高付加価値を扱ってる企業はデフレ下ではむしろ有利。
寡占化、所得格差拡大が進めば全体のパイ自体が小さくなっても、利益を出しやすくなる。
外需を扱ってる企業も、実質賃金低下で日本での労働力が安く得られる。
円高は外から資源を安く買えるわけだし、極端な円高にならない限りデフレは有利。
デフレ継続といっても、企業個別の株価にとっては悪いことばかりじゃない。
321山師さん:2006/06/12(月) 17:55:38.84 ID:EAiIC8Vq
デフレ継続中だと、無条件で買いを入れない外資が多い
322山師さん:2006/06/13(火) 07:36:33.93 ID:LJq64ATv
e
323山師さん:2006/06/13(火) 07:52:16.27 ID:9Ip6se0O
早駆使ね。
324山師さん:2006/06/13(火) 08:36:41.45 ID:k1zqwSNG
日本時間今朝8時半(米東部時間12日の19時半)バーナンキ米FRB議長の講演。
らしいけど、どうなったYO
325山師さん:2006/06/13(火) 08:49:57.37 ID:xhbTfTUT
326山師さん:2006/06/13(火) 08:50:40.16 ID:Lcs2DxjG
バーナンキは視線が泳いでいる。
キモイ
もっとまっすぐカメラ目線で話せる人をすえてください
327山師さん:2006/06/13(火) 09:39:16.02 ID:K2ZNNGzG
バーナンキ氏、
自分が何を言っても株価が下がることに気づき
ついに口を閉ざしましたか。
328山師さん:2006/06/13(火) 11:25:10.65 ID:K2ZNNGzG
福井氏も少し関与してしまっていたようです。

民間在職中に村上Fに1000万円拠出=福井日銀総裁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060613-00000016-reu-bus_all
(ロイター) - 6月13日11時20分更新
329山師さん:2006/06/13(火) 11:27:01.52 ID:K2ZNNGzG
>>328
もう、ちょっとやそっと関与したぐらいでは、ほうっておきましょう。 あらゆるところに村上氏は顔を出していますから。

民間在職中に村上Fに1000万円拠出=福井日銀総裁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060613-00000016-reu-bus_all
(ロイター) - 6月13日11時20分更新
330329:2006/06/13(火) 11:28:18.83 ID:K2ZNNGzG
大変失礼しました。
楽天のスレッドにも書き込もうとしていたものを誤って書き込んでしまいました。
331山師さん:2006/06/13(火) 11:29:35.03 ID:Z2yrUAnc
村上Fて10億円以上の顧客しか入れないはずなのに
たった1000万円ですか・・・・
332山師さん:2006/06/13(火) 11:35:25.74 ID:K2ZNNGzG
>>331
1999年のころですから、まだ、村上氏が通産省を辞めてMACをたちあげ、ほんの少ししか経っていないときのようですよ。
333山師さん:2006/06/13(火) 11:37:03.10 ID:Z2yrUAnc
>>332
なるほど初期の頃か
334山師さん:2006/06/13(火) 12:10:47.74 ID:Q/k+ZE1s
今回の下落は株だけでなく商品相場も同じで
世界中でかなりの人々が資産を減らしていることだろう。
335山師さん:2006/06/13(火) 12:19:32.30 ID:Z2yrUAnc
金はどっかに流れて使われようとしているわけだけどね
その使われ方が・・・・
336山師さん:2006/06/13(火) 12:23:36.73 ID:Q/k+ZE1s
米国FOMCの政策6月28・29日でバー南紀は利上げできないと思うな。
今の状況で政策金利の利上げしたら株は完全に暴落するだろう。
337山師さん:2006/06/13(火) 12:27:57.69 ID:W4PjCYjt
>>336
馬鹿だからやるんじゃないの?
見越してのドル高だし
338山師さん:2006/06/13(火) 12:49:04.73 ID:S0DhEJhV
>>336
アメリカは伝統的に景気無視してインフレ押さえにかかる傾向が強いよ。
グリーンスパンは例外的なところがあったけどね。
339山師さん:2006/06/13(火) 13:47:51.49 ID:fZAfi8XC
福井オワタ。いくらなんでも、日銀総裁が自分で投資しててはだめだろう。
340山師さん:2006/06/13(火) 13:55:26.75 ID:MVHnPzrw
どうみても福井ショックです。ありがとうございますた。
341山師さん:2006/06/13(火) 13:56:32.57 ID:W4PjCYjt
福井更迭せい!!!!!
342山師さん:2006/06/13(火) 13:58:50.84 ID:1C/1c336
1000万というのもせこいし
情けないよ・・・
343山師さん:2006/06/13(火) 14:17:28.42 ID:8aMnaDKm
福井やめたら次は誰が有力候補なんだろ?
344山師さん:2006/06/13(火) 14:19:49.67 ID:OAcNUlOH
流石に株価ここまで下がると日本の利上げ延期になる気がする・・・
345山師さん:2006/06/13(火) 14:21:30.36 ID:q1aQANCf
トッチャン坊や、ピンチ
346山師さん:2006/06/13(火) 14:21:48.20 ID:6+qRLYT3
>>343
速水リターン
347_:2006/06/13(火) 14:33:39.15 ID:6/doBqSV
>速水リターン

それだけはやめてくれ。
日商岩井を潰し、中央銀行総裁として日本経済まで
破壊した歴史に残る大馬鹿者
348山師さん:2006/06/13(火) 14:35:16.78 ID:a0KrniTo
じゃあ俺様が後任っていうことでw
349山師さん:2006/06/13(火) 14:42:19.75 ID:jVkt9Lq/
低金利 過剰流動 バブル政策ならゆるす
350山師さん:2006/06/13(火) 14:57:39.36 ID:Ap4YqEZ3
バーナキン・スカイウォーカーって、空売りしてるんじゃね?
351山師さん:2006/06/13(火) 15:08:33.84 ID:a0KrniTo
おい小泉!
福井を更迭しないとマジで10000目指す展開になるぞ。
高支持率を維持し、任期満了したいなら、
椰子をあぼーん汁!
ついでに与謝野モナ−.
352山師さん:2006/06/13(火) 15:21:58.70 ID:6+qRLYT3
株価を気にしてくれた小渕をまた首相にしようぜ。
353山師さん:2006/06/13(火) 15:28:28.65 ID:qEEmLBik
あっ!また>>352が成仏できずにさまよってる (‐人‐)ナムナム
354山師さん:2006/06/13(火) 16:02:13.37 ID:1Axo2C9x
数ヶ月前に解約・・・ってのも気に入らないわ。
それって、知ってたって事ですよねぇ・・・福井君。
355山師さん:2006/06/13(火) 16:11:15.33 ID:cJtNI0af
福井君もヅラ髪側だったか…
356山師さん:2006/06/13(火) 16:14:40.39 ID:FtQpxb8r
インサイダーがあったか無かったかが問題でしょ。
ただ投資してただけで罪に問うのはおかしい。
むしろ、何の投資もしてないヤツに任せたいとは思えない。 
357山師さん:2006/06/13(火) 16:17:19.33 ID:9/cIv04B
あまり過剰反応しすぎるのもどうかと思う。
金利上げてほしくない連中は、去年からいろいろ画策してるからね。
福井を追い落とすために、村上を利用したって可能性もあるわけで・・・・・
358山師さん:2006/06/13(火) 17:16:28.73 ID:Q/k+ZE1s
榊原元財務官:年末に100円までのドル安見込む−日米に景況格差(2) (ブルームバーグ)16時01分
ttp://money.www.infoseek.co.jp/MnJbn/jbntext/?id=13bloomberg12aG6EVM2QpCts

米スタグフレーション懸念下の利上げ疑問視

  米連邦準備制度理事会(FRB)の金融政策について、榊原氏は「少なくとも数カ月先を見通すとスタグフレーション
(景気後退時の物価上昇)になる可能性がある」ことから、金利を引き上げることには疑問符が付くとして、「どこかで
打ち止めするか、あるいは一度打ち止めして様子を見るべき」と述べた。

  また、バーナンキ議長をはじめとしてFRB関係者からインフレを懸念するタカ派的発言が目立つことについて、利
上げ打ち止め観測を緩和する意図があった可能性があるとしながらも、あまり極端にマーケットを混乱させるような発
言は「不適切」との考えを示している。


日銀の金融政策正常化が急務

  一方、日本銀行の金融政策については、「ゼロ金利政策は極めて異常な政策であるため、できるだけ早く脱却した
ほうがいい」と語った。ゼロ金利政策の解除時期については「常識的にいうと秋以降」としたうえで、場合によっては
9、10月もあり得るが、年末までの利上げが現実的とみている。








359山師さん:2006/06/13(火) 17:51:20.14 ID:W4PjCYjt
この二人 裏で世界経済破滅とたくらんでいるんじゃないだろうね?
360山師さん:2006/06/13(火) 17:51:57.18 ID:OKxRsoFF
マンガだよマンガ。
361山師さん:2006/06/13(火) 18:33:10.02 ID:W4PjCYjt
日銀に対して 政府は介入できないんでしょ?
するってぇと 今回の不祥事では更迭ってできないの?
そもそも日本銀行って 公務員になるの?
おしえて エオイ人
362山師さん:2006/06/13(火) 18:45:57.80 ID:OKxRsoFF
笑うしかねーよwwwwホームレス増大中!
363山師さん:2006/06/13(火) 18:48:11.39 ID:Q/k+ZE1s
世界同時株安:各国の利上げ継続懸念高まる−米インフレ指標に注目 (ブルームバーグ) 2006年6月13日(火)17時54分
ttp://money.www.infoseek.co.jp/MnJbn/jbntext/?id=13bloomberg11aqy6yhhtFh3s

6月13日(ブルームバーグ):13日の金融市場では世界同時株安が進行している。この日と14日に発表される米国の
インフレ指標に注目が集まっており、世界の主要中央銀行各行が利上げを継続するとの懸念が強まっている。




364山師さん:2006/06/13(火) 18:53:06.34 ID:W4PjCYjt
いくら利上げって言っても 限度なさすぎな下げ方だぞ!
日銀が一気に3%利上げって言ってもしないだろ!?
ちょっと市場も敏感になりすぎなんぢゃねーーの?
つまり 俺が最も言いたいのは








服井 氏ね!!!!!!!!いい加減にしとけよ!!!
赤ちゃん顔のくせに すっこんどれ!!!!!!
何色の血がながれているんだ???
365山師さん:2006/06/13(火) 18:53:24.18 ID:h7D7k9VP
福井は「村上ファンド」で丸儲けした【汚い日銀総裁】
366山師さん:2006/06/13(火) 18:58:18.10 ID:W4PjCYjt
バーナンキよ 一言
 『利上げは しない      カモ』って言ってみろよ。
それだけで何人の命が救われるとおもってんだ?
367山師さん:2006/06/13(火) 19:29:16.39 ID:rVWOT8JL
福井氏は歴代の日銀総裁とくらべるときわめてまともじゃ?
368山師さん:2006/06/13(火) 19:30:15.57 ID:W4PjCYjt
>>367
でもなんか 村上ファンド解約時がやばくね?
369山師さん:2006/06/13(火) 19:43:48.51 ID:sV2YYl+E
>>368
ズバリ、やばいでしょう。お縄につくかな。
370山師さん:2006/06/13(火) 20:24:02.63 ID:eGZecwc6
>>361
犯罪を犯すとか、国会議員などの公職に就くとかいった欠格事項に該当しない場合、本人の意に反して
解任されることはない(日銀法第25条第1項)。
ちなみに、身分上はみなし公務員とされる(同法第30条)。

>>368->>369
証券取引法第166条に照らしてみると、セーフではある。
ただ、金融政策に対する信頼を傷つけたことは間違いない。

>>367
政策担当理事時代(三重野総裁)の失敗に学んでいたと思える。
松下総裁に仕えた副総裁時代や、総裁復帰後の金融政策はおおむねOKだろう。
速水よりは数段上。ここ半世紀に広げてみても、森永総裁の次くらいにはまとも。

付言すると、ここ半世紀スパンで考えれば、バーナンキもむちゃくちゃまとも。
2002年にFRB理事になったときもそうだったけど、市場参加者に「わかりやすい金融政策」を展開するという
「予断」を持たれているのが辛いところ。
彼は、実物経済を潰してもかまわないという妄信的インフレファイターではない。
2002年8月以降の金融政策を見てみればわかるはず。
371山師さん:2006/06/13(火) 20:28:28.03 ID:PbARbJ6Z
>>370
バーナンキ氏は、インフレを抑えるためならなりふりかまわぬ人に見えてしかたがありません。
市場の信頼も揺らいでいます。
372山師さん:2006/06/13(火) 20:29:26.29 ID:eGZecwc6
>>371
>2002年8月以降の金融政策
373山師さん:2006/06/13(火) 20:33:48.29 ID:fQ/pwVX1
>>370
かつてまともな人だったバーナンキは
FRBに洗脳されて世界崩壊を企む悪の首領に生まれ変わったんだよ。
374山師さん:2006/06/13(火) 20:39:53.92 ID:PbARbJ6Z
>>372
彼の基本的な政策価値観は、ここに見られるものでよいでしょうか?
リフレと金融政策  著ベン・バーナンキ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4532350751/

だったら、まず彼に 黙る ということを進言したいものです。
冷静に利上げを株価に織り込んでゆくために。
375名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/13(火) 20:42:25.58 ID:unubXBho
福井は外人の評価は高いよ。
少なくともバーナンキよりは。
376山師さん:2006/06/13(火) 20:57:42.36 ID:mCjd9RCe
日本経済にとってバーナンキと福井はビンラディンと同じことがわかった。
377山師さん:2006/06/13(火) 21:03:36.13 ID:W4PjCYjt
服井さん あなたが頑張ってきた政策って
あまりにももろすぎませんか?

バーナンキさん あのよぼよぼのグリーンさんが
折角頑張ったのにわずか半年も持たずに 全世界が・・・って
ひどすぎませんか?
378山師さん:2006/06/13(火) 21:03:46.97 ID:eGZecwc6
>>374
>だったら、まず彼に 黙る ということを進言したいものです。
この3日間は黙ってる。FEDメンバーも不規則発言していない(財務長官はやっちゃったが)。
あと少しでPPIが出る。小売売上高も出る。明日にはCPIも出る。
PPIは確実に跳ねると思われるので、どういうニュアンスでスピーチするのか? 悩んでいるのではなかろうか。
見通しを示さずに黙っていることはできないから。
379山師さん:2006/06/13(火) 21:13:47.81 ID:PbARbJ6Z
>>378
インフレを懸念する何らかの発言があると、
その発言でインフレが収まるわけでもなく、ただただ株価だけが下がります。

インフレを抑制するために利上げが必要なのは理解できますし、また、市場もその点は理解していると思います。

ただ、月末に実直に決定されるだけであるものを、えんえんと懸念だけで市場が冷やされてゆきます。
あげく、最近は「分からない」などという発言まで出てきました。これでは、よけいに市場を混乱させるだけです。
380山師さん:2006/06/13(火) 23:02:49.31 ID:jT05jm3C
福井さん、村上ファンドでいくら儲かったのか国民にしっかりと説明しなさい。
381山師さん:2006/06/14(水) 00:04:36.94 ID:rLCfZnbd
>380
いくら儲かったというのもそうなんだけど、
一番の問題は、儲けをコントロールできる立場にある事。

「村上ファンドは数ヶ月前に解約手続きをした」といってるけど、
てめえでゼロ金利解除をする訳だから、株が安くなるのを見越しての行動だろ。
政府系銀行の総裁が自らの裁量で私腹をこやせる事には道義的責任以上のものがある。
382山師さん:2006/06/14(水) 00:08:31.03 ID:KLzOTfnf
けど、出資はたかが1千万でしょ?
それだけのためにするか?
383山師さん:2006/06/14(水) 00:16:06.83 ID:2GZqzbiV
そう思ってたら解約しないでしょ。普通。
サイダ疑惑濃厚なんだし。
384山師さん:2006/06/14(水) 00:17:54.57 ID:S4PD21HN
人間失格!
福井辞任シロ
385山師さん:2006/06/14(水) 00:31:53.38 ID:S57VLKG8
オマエら死刑だろ。何万人殺した?ああ?
386山師さん:2006/06/14(水) 00:33:18.66 ID:+XiS8doD
インサイダー福ちゃん
387山師さん:2006/06/14(水) 00:34:54.81 ID:FWcdSXDp
日銀総裁って金利上げ下げできるんだよな?株式市場の神じゃん!
もはやこれはインサイダー取引を通りこしてゴッドサイダー取引じゃねーの?
388山師さん:2006/06/14(水) 00:35:27.14 ID:lVyswRPE
 |コココ|ヽ /⌒ヽ   [[|   |コココココココ|\
 |コココ|エ[ロロロロロ]:エ[[|:エエエ|コココココココ|  |
 |コココ| .[|ゝ、__,ノ [| .[[|  [| .|コココココココ|  |
 |コココ|=[|======[|=[[|==[|=|コココココココ|  |
 |コココ| .[|      [| .[[|  [| .|コココココココ|  |
 |コココ|=[|======[|=[[|==[|=|コココココココ|  |
 |コココ| .[|\.コ二二二二二|コココココココ|  |
                    ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
  / ̄ ̄ ̄`⌒\        ミ    ,、,、,、,、,、,、,、、 彡
 /          ヽ      l   i'"         i彡
 |  _,___人_   .|      |  」   /' '\  |
 ヽ|´ ┏━ ━┓`i /    ,r- /    (・)  (・)  |
  |  《>》 《<》  |      .l り      ノ( 、_, )ヽ |  ノーパンしゃぶしゃぶは
 (6|   ,(、_,)、  |6)      ー    ノ、__!!_、 |
  ヽ  トェェェイ  /       ∧     ヽニニソ  |   おいしいですよね、福井さん
   ヽ ヽニソ /        /\ヽ         ノ
     `ー一'        /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ

389山師さん:2006/06/14(水) 00:35:38.55 ID:Vm+/9sjY
バーナ菌
390山師さん:2006/06/14(水) 00:40:14.32 ID:LMK+OEdQ
>>379
そーゆー、アホみたいな懸念を消すために、明確なルールを設定して、
インタゲやるつってる。でも緑爺の裁量が良いとか抜かすアホもいる。
緑爺は「天才的相場師」だったけど、FRB議長がそれじゃ困るよ。
391山師さん:2006/06/14(水) 00:50:30.40 ID:ig4aOgSE
福井最悪
責任とって辞任しろ
392山師さん:2006/06/14(水) 00:50:57.30 ID:ig4aOgSE
福井最悪
責任とって辞任しろ
393山師さん:2006/06/14(水) 06:08:34.73 ID:TpVh6ELp
村上ファンド立ち上げ時に投資してて
今までずっと預けてたくせに
最 近 引 き 上 げ た
ってのはどうかんがえても 服ちゃんサイダーでしょ
394山師さん:2006/06/14(水) 06:13:11.81 ID:z5X1wRl5
>>390
もともと党派色が強く共和党に忠実な緑爺が意図的に招いたバブルだからな。
散々バブルじゃないよと住宅バブルを煽り立てて最後に利上げしてケツ拭きだけ婆に押し付けた。
ま、任期までの読みもズバリで天才相場師なのは確かだな。
395山師さん:2006/06/14(水) 06:23:46.07 ID:z5X1wRl5
あと緑爺が金利操作に関して天才的だったのは確かだな。
それは爺任期中の米インフレ率の推移からも明らかだ。
ただ、こういうのは名人芸に近いもんがあって、
新米議長の婆はやっぱりある種のコミットメントがあった方が市場との対話を取り易いだろうな。
ただでさえ爺から引き継いだ仕事に加えて原油やら何やらで糞大変なわけだから。
396山師さん:2006/06/14(水) 14:37:10.81 ID:PcTlhk24
どうして腐苦井が辞任しないの?
何で首にならないの?
397山師さん:2006/06/14(水) 16:24:34.91 ID:C4jEld9I
緑幅爺は、ダウチャート13週線乖離などをしっかり把握していることが伺われ、相場に対する配慮があった。
もし過熱気味になれば、タイムリーに警告を出す。市場から信頼されてるから反応する。
景気・インフレに気を配りながら、空売りを殺さすに需給バランスに気を配り、ダウはジリジリ右肩上がりを続けた。

爺はブラックマンデーの教訓から、相場が過熱し過ぎると今回のように1回酷い急落を見るケースがあることを知っていたと思う。
また、アメリカは個人貯蓄に占める株式の割合が高いから、株安は消費・景気にも影響大。
世界経済に対する影響と合わせて、ダウチャートに対する配慮は必要と思われる。

バーナンキは、その配慮が薄すぎて市場に任せすぎるところがある。
また、初っ端に新聞記者へ利上げに消極的などと受け取れる不用意な発言をして、ダウは11700最高値至現。
これで、空売りが締上げられて、需給・貸借倍率が悪化。それを見た嫌らしいヘッジファンドは、世界的に相場が過熱していることに目をつけ、
アメリカ発の世界同時株安のシナリオを描き、思いっきり安い売り目標を掲げて売り叩いた。
今日をもって一応、一つの嵐は過ぎたと思う。 それにしても酷かった。

398山師さん:2006/06/14(水) 22:11:33.46 ID:TpVh6ELp
バーナンキどうにかしれ!!!
399山師さん:2006/06/14(水) 22:15:02.29 ID:TpVh6ELp
インフレ抑制は利上げ以外にないの?
もっと知恵を絞って考えてみようとするのも
いいんじゃないの?
400山師さん:2006/06/14(水) 22:22:05.90 ID:sROZYf2s
バーナンキも20年後には神になってる悪寒
401313:2006/06/14(水) 22:25:57.51 ID:3xxqzaZj
>>395
単に運が良かっただけでないの?バーに代わる以前から
短期、長期の金利差は埋まりつつあったしね

>>397
市場の乱高下が景気の不安定化につながるのは確かだけど、
今回の下落はいまんとこ特にひどいもんだとは思わないけど
ね。市場を気にするあまりに過度のインフレ期待を持たせてし
まうほうが、後々コストは高くつくだろうし。まあ相場張ってる人の
たまったもんじゃないって気持ちはよく分かるが。
402山師さん:2006/06/14(水) 22:35:34.19 ID:7Z4oo8GW
        , -‐──‐-、
       /        ヽ
     /i           ヽ
    〃;;;;;            iヽ
   彡;;;;;;  ,ィ===、  ィ≠ミ i::::i
   ヾr、:::;   _,ィtュ } / ィtュ, |::ソ
    i }:;     '´  ヽ   彳 むふふ
    i ゞ:ヽ,    (   )    |
     ゝi:::::ゝ,、, ';´;;:/;:i:」;;ヾ  i
      i;;;;:::::::::::: ー==‐‐::::::; ;;   
     ,ji:;:;:;:;:;:;:;:::´""゙゙゙゙゙゙゙゙::::;;
   /::::i ´';:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:",i゙
, -‐'´|:::::::::ヽ "';:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ト、
:::::::::::i:::::::::::::ヽ ";:;:;:;:;:;::::;;゙"i::::ヽ`ヽ 、
:::::::::::i::::::::::::::::ヽ  `/ヽ  i:::::::ヽ:::::::::` ヽ 、
:::::::::::::>::::::::::::::::ヽ /  ヽ i:::::::::::::>::::::::::::::::::`ヽ、
:::::::::く::::::::::::::::::::::::V 〉-〈 }/|:::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::ヽ



403山師さん:2006/06/14(水) 22:41:57.56 ID:Ja4aq1fw
為替動いたけどバーナンキなんか言ってた?
404山師さん:2006/06/14(水) 22:47:17.62 ID:TpVh6ELp
>>403
http://www.gaitame.com/market/yosoku.html
米国の消費者物価指数はコアが予想より0.1%高かった様だ。
そのせいか、2130以降欧州株が急に下落し始めている
405山師さん:2006/06/14(水) 22:47:36.36 ID:TpVh6ELp
ブラマンスレのこぴぺね
406山師さん:2006/06/15(木) 02:37:44.22 ID:i6mGcPVQ
これまではネタで「バーナンキと福井は空売ってるw」とか言ってたけど、
数ヶ月前に村上ファンド解約=買いポジション解消→ゼロ金利解除だったら
あながちネタではすまなくなってきたよな
407山師さん:2006/06/15(木) 02:40:50.12 ID:oM/dob3H
犯罪者が日銀総裁やってる国
408山師さん:2006/06/15(木) 02:51:18.20 ID:pJKf55B2
>>404 m(__)m
409山師さん:2006/06/15(木) 04:06:28.25 ID:IPG3DooB
米金利上げた?
410小牧 瑞夫(こまき みつお):2006/06/15(木) 06:26:07.05 ID:6vgbAvwY

    ( アメリカ大使館に助言! )
 なぜ株式市場の株価が半年後のアメリカ経済の指標になるのか?

株価が下落すると、企業は株式による設備投資が不可能になる。また債権上昇

で、設備投資が困難になる。さらに、アメリカの7割の個人投資家の消費需要

が減少し、アメリカ経済が不況の物価高のスタグフレーションになる。・・・
411山師さん:2006/06/15(木) 08:12:32.16 ID:vx/5TG/v
ナスもダウもバーナンキがしゃべる27時前が一番下げてる。
バカナンキがもはや完全に信頼のかけらもされてないということがよくわかる。
412山師さん:2006/06/15(木) 16:59:26.40 ID:DOvksurf
> 稲葉先生と山形先生に質問です。国債
> 発行で国の借金が嵩んでいますけれど、
> バの背理によって「最終的には」イン
> フレになると思うんですけども、なか
> なかインフレにならないのはどうして
> なんでしょうか
413山師さん:2006/06/15(木) 19:51:47.52 ID:DOvksurf

バーナンキの背理と政府債務

飯田泰之先生のコメント
>長期的に貨幣が中立でない(紙幣を刷っても
>いつまでも物価が変わらない)としたならば,
>インフレ課税の弊害無しに貨幣発行益を享受
>できてしまう.極端に言えば札刷っていれば
>税金無しに国家が運営できてしまう

ここで飯田泰之先生が説明されいる政府発行の
貨幣の中には「国債」も含まれると思います。
もちろん、国債を発行しても、市中から集めた
現金を政府が使わなければ、政府による貨幣の
追加発行には当たりませんが、使うために発行
するのですし、現にそうしています

そこで疑問があります。現在のところ、日本は
政府の借金がかなり嵩んでいますが、なかなか
インフレにならないのはどうしてなのでしょう

評論家・山崎元の「王様の耳はロバの耳!」:
『リフレ派を批判した山崎元氏のその後』より
414山師さん:2006/06/15(木) 22:20:00.38 ID:GNabwaCE
【記事】  日銀決定会合、「ゼロ金利政策」を維持

日銀は15日、政策委員会・金融政策決定会合を開き、金融政策の現状維持を全員一致で
決めた。短期金利をほぼゼロ%に抑える「ゼロ金利政策」を継続する。物価は着実にプ
ラス基調を続けているものの急上昇する恐れはなく、現行の政策を続けることが適切と
判断した。午後に福井俊彦総裁が記者会見する。
 日銀は現在、代表的な短期金利である無担保コール翌日物金利を金融政策の操作対象
とし「おおむねゼロ%で推移するよう促す」政策をとっている。会合では不透明感が強
まっている米国経済の先行きや最近の不安定な株価の動向について議論したもようだ。
 日経平均株価は5月以降、下落基調を強め、今月13日には1日で600円以上も値下がりす
る不安定な動きが続いている。ただ設備投資や個人消費は堅調で、会合では国内景気は
着実に回復を続けているとの認識で一致したとみられる。ゼロ金利政策を解除するタイ
ミングについても議論した可能性がある。 (12:19)


村上さん 最期にいい事してくれたねww
こりゃ 当分できないでしょ。(・∀・)
415山師さん:2006/06/15(木) 22:22:00.22 ID:uCa/DW5G
自爆テロだね。
416山師さん:2006/06/15(木) 22:31:29.79 ID:5GdckOpR
1.1000万円が何億円になったんだ?
推定3億
2.これ以外在任中株取引はしていなかったのか?
日銀総裁在任中の株取引はない
但し就任前に持っていた株は保有中
3.なぜ2ヶ月前に7年間継続していたファンドを突然解約したのか?
推測では量的金融緩和を解除するから
4.日銀心得に違反していないのか?
厳密には違反しているかせ総裁に異議を唱えるような連中は日銀にはいない
5.オリックスともつながりがあるのか?
オリクッスの株を持っているとしたら、ノンバンク株へ日銀総裁が投資していた
ことになり新たなスキャンダルになる。
(かなりグレーだが保有していると考えるのが妥当)
417山師さん:2006/06/15(木) 23:12:21.54 ID:GNabwaCE
ちょいと服井さん あなた自分が店長やってる店でパチスロやってるものだよ
418山師さん:2006/06/15(木) 23:26:00.90 ID:OmUkBWvE
パチスロて店長だったら儲かるもんだったのか
419山師さん:2006/06/16(金) 01:11:01.42 ID:dpyHP8P9
>>418
出る台最初からわかってりゃ勝てるわな
420山師さん:2006/06/16(金) 15:41:38.27 ID:oG5d23bJ
421山師さん:2006/06/17(土) 23:47:26.34 ID:t6h312XM
        , -‐──‐-、
       /        ヽ
     /i           ヽ
    〃;;;;;            iヽ
   彡;;;;;;  ,ィ===、  ィ≠ミ i::::i
   ヾr、:::;   _,ィtュ } / ィtュ, |::ソ  
    i }:;     '´  ヽ   彳 <もしも必要ならヘリコプターからお金をばら撒けばよい
    i ゞ:ヽ,    (   )    |
     ゝi:::::ゝ,、, ';´;;:/;:i:」;;ヾ  i
      i;;;;:::::::::::: ー==‐‐::::::; ;;   
     ,ji:;:;:;:;:;:;:;:::´""゙゙゙゙゙゙゙゙::::;;
   /::::i ´';:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:",i゙
, -‐'´|:::::::::ヽ "';:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ト、
:::::::::::i:::::::::::::ヽ ";:;:;:;:;:;::::;;゙"i::::ヽ`ヽ 、
:::::::::::i::::::::::::::::ヽ  `/ヽ  i:::::::ヽ:::::::::` ヽ 、
:::::::::::::>::::::::::::::::ヽ /  ヽ i:::::::::::::>::::::::::::::::::`ヽ、
:::::::::く::::::::::::::::::::::::V 〉-〈 }/|:::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::ヽ
422山師さん:2006/06/17(土) 23:50:44.89 ID:bJR2h6id
ブロードキャスターが、ここぞとばかりに
福井叩きと小泉叩きに必死だった。
榊原が、これで市場から外国人離れが進んで
株価が、さらに下落すると言ってたが…
423山師さん:2006/06/18(日) 00:39:39.93 ID:+vrDjCRh
福井を擁護してるテレビ局は無いだろう。
NHKが報道を控えてる程度。
424山師さん:2006/06/18(日) 00:42:41.08 ID:GN58kgKZ
        , -‐──‐-、
       /        ヽ
     /i           ヽ
    〃;;;;;            iヽ
   彡;;;;;;  ,ィ===、  ィ≠ミ i::::i
   ヾr、:::;   _,ィtュ } / ィtュ, |::ソ  
    i }:;     '´  ヽ   彳 <利上げは5.75%まで止めるつもりはない
    i ゞ:ヽ,    (   )    |   場合によっては6%までやる! 原油価格を落とす為だ!
     ゝi:::::ゝ,、, ';´;;:/;:i:」;;ヾ  i  まだ気付かないアホがいるのか!
      i;;;;:::::::::::: ー==‐‐::::::; ;;   
     ,ji:;:;:;:;:;:;:;:::´""゙゙゙゙゙゙゙゙::::;;
   /::::i ´';:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:",i゙
, -‐'´|:::::::::ヽ "';:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ト、
:::::::::::i:::::::::::::ヽ ";:;:;:;:;:;::::;;゙"i::::ヽ`ヽ 、
:::::::::::i::::::::::::::::ヽ  `/ヽ  i:::::::ヽ:::::::::` ヽ 、
:::::::::::::>::::::::::::::::ヽ /  ヽ i:::::::::::::>::::::::::::::::::`ヽ、
:::::::::く::::::::::::::::::::::::V 〉-〈 }/|:::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::ヽ
425山師さん:2006/06/18(日) 09:34:18.75 ID:i90+vm1D
           /             ヽ、
          / ,ィ, ,r'ヽレ'ミ、、';  、  、   ゙!
          ,レ i i 「 ̄`⌒ヾ i i , 、゙、 、゙!   |
        / ,ィ | l l |     | ト,'; '; ゙:、゙、ヾ!   |
       l/,ィン'ソ,ノノ/      !ト、ミ、ミ, ゙、_\ 、|
       ソ 7´Y-ぐ≧  ェェニ,三Fゞ=ミーッ-  、ヽ,  休むことを知らない
        ゙〈l i | '゙セ)`i   '´セ)`:   l,`ン-、  i':、|  無職の馬鹿息子どもには
         ヾ,」 `´ ,ノ..    `´     トf,イ゙ ゙、ミ゙i リ  飽きれて物が言えない。 
           `!   (  ,.、       ア,レ゙,ノ ゙'iリ   FRBや日銀は、自分達の
          ハ   _`ニ__       ,、r'゙ ゙、 ソ   思い通りに金融政策を決める
           | ト、 └--‐''      / |   |ノ    べきだと思っているらしい。
          ゙、ド、  `=''"      /! |   ,!
           ゙>ト、     ,,-''゙ / 从り'
             ト,`-`ー─''゙ _,.、-‐''",.イ
           ,〃_,>ー-.、`Y゙ ,r‐=ニ、 ,ト,
    ,,_,.、__ィ-| !) ト''⌒) | | | i⌒ソひ ト,_
    ,!-==! 'r==゙! ゙、_ノ   ノ ,! :| | ゙、 ゙'ー'ソ ,ノ ̄!^ト`エ^ト、_r、_
   ,!_  `、\ \ `'--''゙,/| :| |\ `'ー''゙/  ,/ /  || ゙、 「
    ‐-、 ̄ヽ,\`ヽ、\ く  ,! :| l, 冫 / _,.-'゙/,.、-''"二二ニ-
      `ヽ`、 `ヽ、`゙ヽ ∨r'⌒ヽヽ! f゙''".-''゙ /r'゙ ̄
426山師さん:2006/06/18(日) 09:52:09.30 ID:ffKV2PCe
バーナンキ=ユダヤ人
福井=大阪人
427山師さん:2006/06/19(月) 14:58:01.01 ID:VjDxPMdx
バーナンキ=ダイ・ハード2でパニック引き起こさせたリポーター
福井=爆発で死んだ乗客
428山師さん:2006/06/19(月) 21:45:33.31 ID:XHQEOAKg
バーナンキ氏=  「利上げ」の3文字だけで世界を動かす
福井氏=  1000万円の出資だけで日本を動かす
429山師さん:2006/06/19(月) 21:51:34.43 ID:XHQEOAKg
バーナンキ砲が発射されました


福井総裁失えば日本にとって残念なことに=FRB議長
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060619-00000892-reu-bus_all
430山師さん:2006/06/19(月) 21:55:30.89 ID:Z8y358Gg
福井が悪いのではなくてそういう規程にしていた日銀の問題でしょ?
431山師さん:2006/06/19(月) 21:57:06.91 ID:LWNSOXhb
福井が日銀の総裁だけどね
432山師さん:2006/06/19(月) 22:10:21.06 ID:wP62vf6T
>>429
>これを政争の具にするのは、日本のために極めて愚かなこと

政争の具になってるのか このあたりがよくわからないな
433ピンサロボーイ:2006/06/20(火) 02:56:23.75 ID:54hHI8df
二人とも 空売り野郎のオレには 神様
434山師さん:2006/06/20(火) 03:27:57.48 ID:dXn7GTqe
バァはセックル強そう
フクはスケベなだけ
435山師さん:2006/06/20(火) 07:25:30.53 ID:0UJ7dirR
>>434
Sexual orientation: Straight

http://www.nndb.com/people/447/000094165/
436山師さん:2006/06/20(火) 07:33:46.64 ID:gH/4N3tE
福井総裁なら自身の辞任発表前も売り抜けそうだな。
437山師さん:2006/06/20(火) 07:45:17.40 ID:r3CF4dEZ
>>432
民主党は本来なら、利上げさせて景気減速を演出した方がいいのに
福井総裁を辞任に追い込めば小泉総理の任命責任を追及できると思ってる
(追及したってどのみち9月で辞めるのにw)

一方、去年11月に中川政調会長が「利上げなら更迭」という発言をしているように
自民党(中川・竹中・安倍)は利上げに反対で、本当は福井総裁を辞任させたい

権力闘争に取り憑かれた人たちが
独立機関で市場からの信任も厚い日本銀行を舞台に泥仕合をやっている・・

>これを政争の具にするのは、日本のために極めて愚かなこと
438山師さん:2006/06/20(火) 07:59:48.56 ID:Dc/P033q
日本銀行は福井を、日銀の内部規定に違反したものとして即刻、懲戒解雇
にすべきである。
規定違反@
第1は、公正・中立にその職務を遂行すること。
●最もアグレッシブでインサイダー行為を駆使するファンドに
巨額の投資をすることは、公正・中立と対極にある。

規定違反A
職務上の関係者以外の者と接する場合にも、その頻度、場所等または
財産上の利益供与もしくは供応接待について、社会通念上相当と認め
られる程度を超えたと受け止められないようにするなど、世間から疑念
を抱かれることのないよう慎重に配慮しなければならない。

●毎年、村上ファンドから数十万〜数百万の運用利益を得ていたことは、
社会通念を甚だしく超えた財産上の利益供与である。

規定違反B 職務上知ることができた秘密を利用した個人的利殖行為は、
厳に行ってはならない。 現担当職務と個人的利殖行為との間に直接的な
関係がなくとも、過去の職歴や現在の職務上の立場等に照らし、世間から
些かなりとも疑念を抱かれることが予想される場合には、そうした個人的
利殖行為は慎まなければならない。

●村上ファンドへの1000万円の投資とその並外れた運用益は、
明白な個人的利殖行為である。
439山師さん:2006/06/20(火) 08:13:18.66 ID:KJcKBGXT
>>438
 結局、それが正論であっても、>>437の様に恣意的な政策判断に
左右されるわけだが
440山師さん:2006/06/20(火) 08:16:46.71 ID:r3CF4dEZ
>>438
@ > 公正・中立にその職務を遂行すること。

出資時、また就任時にインサイダー取引をしていた証拠はなく
運用利回りも少なくファンドへの評価は定まっていなかった
また就任後に運用の指示も接触もない

A > 財産上の利益供与である。

多数の出資者のうちの一人であり
運用に失敗した場合の損失を補填する仕組みもなく利益供与とは言えない

B > 明白な個人的利殖行為である。

一任勘定で解約も申し込みから数ヶ月後であり
「職務上知ることができた秘密を利用した」とはいえない

これは
みのもんたによる捏造事件である
441山師さん:2006/06/20(火) 08:46:01.59 ID:aBxoEblT
>>434
グリスパさんは?
442山師さん:2006/06/21(水) 01:37:49.98 ID:3o21m/ob
なんか告発があったようです


福井総裁を告発 内部者取引と元軽井沢町議
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060621-00000013-kyodo-soci
443山師さん:2006/06/21(水) 20:31:09.29 ID:VgNJHwpe
ぶ〜ん
444山師さん:2006/06/21(水) 22:37:31.05 ID:bsKeriyo
   ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ        /    `⌒ヽ        / ̄ ̄ ̄`⌒\
  ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡      /  三ヽ 、ノl ミヽ.     /          ヽ
   l  i''"        i彡     l /⌒``  ⌒ 、l .     |  _,_ _人_   .|
   | 」 .   ┏━┓  |     |,/ ,ニ  ̄ ニ、||     .ヽ|´   ┏━┓ `i /
  ,r-/    ┃逮┃)  |     l^リ  ru、  ‐u、 リ^l       |  《┃逮┃》  |
 l       ┃捕┃ヽ |   .  、 {    }  ヽ  } /      (6|   ┃捕┃、. |6)
 ー'    ノ、 ┗━┛.、. |      `l  r' ^ー'^ヽ  l´      .ヽ  ┗━┛イ /
 ∧     ヽニニソ   l       、 ` ̄ ̄´ /         ヽ. ヽニソ /
    ヽ.  `ー--一'  .ノ        ` ヽ _ ノ ´            `ー一'

ご協力ありがとうございました                    ご協力ありがとうございました
445山師さん:2006/06/23(金) 01:57:36.41 ID:poNWcaMz
福井日銀総裁の村上ファンドでの運用実態が明らかにされ、
マスコミでは『物凄い収益』との論調が目立ちますが、果たしてそうでしょうか?
年利12%
これが福井日銀総裁が得た1,000万円の運用成績だったものですが、
これなら差ほど凄いという収益ではありません。
むしろ、福井総裁が購入した株(5銘柄)の方が遥かに儲かっているのです。

2003年3月20日付 購入時価総額 1,329万円
2006年6月20日付 時価総額    3,402万円
利益 +2,073万円

3年間でこれだけの利益を上げているのです。
0%金利で市場に資金を投入し、更には日銀が株を買い取っていた訳ですが、
日銀が買い取った株の中には、今回明らかになった“福井総裁銘柄”は入っていなかったのでしょうか?
これこそ今後大きな問題に発展することになるかも知れません。
446山師さん:2006/06/23(金) 05:37:42.38 ID:A0V8PeSZ
この二人がこれからも金融政策を担っていくと考えると頭が痛い。
447山師さん:2006/06/23(金) 08:26:25.27 ID:cRQFRSFr
こいつら 絶対負けない投資をやってるな。
服井は絶対空売りも どこかに手配して仕掛けているだろな
448山師さん:2006/06/23(金) 16:01:52.54 ID:9MI6efoZ
バーナンキFRB議長、グリーンスパン前議長よりも市場の変動要因に=調査 (ロイター)2006年6月23日(金)15時34分
ttp://money.www.infoseek.co.jp/MnJbn/jbntext/?id=23reutersJAPAN218543
 [ワシントン 22日 ロイター] 発言が市場を混乱させたとして一部投資家の非難を浴びたこともあるバーナンキ米
連邦準備理事会(FRB)議長が、実際にその発言によって前任者のグリーンスパン氏よりも大きく金融市場を変動さ
せているという調査結果が明らかになった。 


449山師さん:2006/06/23(金) 16:40:18.47 ID:ex6lqYm/
>>448
バーナンキ砲の威力が判明しましたね
450山師さん:2006/06/24(土) 02:12:22.85 ID:Mgx3aUA5
誰か教えてあげてください。いくら利上げしても
パンシャブの価格は変わらないってことを。
451山師さん:2006/06/24(土) 02:35:03.05 ID:a2MuvCYp
日銀フクエモン波紋…“偽証”の疑惑も
宮内会長と親密関係も「拠出の会話してない」

 日銀の福井俊彦総裁(70)による村上ファンドへの1000万円拠出問題で、
22日の衆院財務金融委員会に参考人として出席した福井氏の発言が波紋を広げている。
福井氏は委員会の席上、拠出契約と、同ファンドの“育ての親”といわれるオリックスの宮内義彦会長(70)との関係を否定。
しかし、永田町では「村上ファンドは実質、オリックスが窓口になっている。
福井氏がウソを言っている可能性がある」(与党有力筋)というのだ。


 そして22日の衆院財金委で、福井氏は資金拠出の契約内容について「私が直接契約したのはオリックス」と認めた。

 ただ、契約と宮内氏との関係を質問されると、「拠出に関して(宮内氏と)話したことは不思議なことに一度もない」
と素っ頓狂な答えが返ってきた。

 この答弁を聞いて耳を疑ったという与党有力筋は、「宮内氏との親しい関係や、
拠出の契約を直接オリックスと交わしたことを認めているのに、不思議なことに宮内氏と(拠出契約について)話したことはないという。
誰がどう考えてもおかしい。ウソを言っているとしか思えない」と述べ、福井氏の“偽証”の可能性を指摘する。

 そもそも福井氏は拠出を「利殖ではない」と言い張っているが、夕刊フジが入手した資料では、
福井氏は13年4月に資金を移した際、運用益242万円を手にしている。
このように不信感の固まりのような人物が中央銀行のトップでいいのか、という声は根強い。

http://www.zakzak.co.jp/top/2006_06/t2006062328.html
452山師さん:2006/06/25(日) 10:08:10.00 ID:FXXbIYOv
なんだか服井 辞めさせられそう
453山師さん:2006/06/25(日) 14:40:59.05 ID:SQo+zjDw
ξ体臭は常に間違っている。
454山師さん:2006/06/25(日) 14:48:51.00 ID:3wT30+3B
田原に言わせると福井は消去法で総裁になった人ではないか
最優秀候補でもなかったわけだな
もっと優秀な人材連れてこいよ
455山師さん:2006/06/25(日) 14:54:00.81 ID:pBXvUpOc
>>454
世界経済を盾にとっての擁護発言が出ております。

福井総裁の辞任望まず 経財相、市場への影響重視
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060625-00000049-kyodo-bus_all
(共同通信) - 6月25日14時26分更新
456山師さん:2006/06/25(日) 15:05:19.42 ID:3wT30+3B
>>455
与謝野の意見だけに重みはある。でもインサイダー疑惑も問題だが、
なぜ速水とか他の総裁の時に株を売却させて整理させていたにもかかわらず
福井の時に同じことをさせなかったのかということがより問題だ。
最初からゼロ金利解除の現状況を目標に嵌められたんじゃないのか。
総裁採用時の状況を検証すべきで、日銀とオリックスや外資との関係をこの際徹底的に調べろよ。
457山師さん:2006/06/25(日) 15:15:38.56 ID:pBXvUpOc
>>456
福井氏だけは、日銀総裁としての心構えがなっていなかったのでしょう。
ただ、そのような脇の甘い人物は、日銀へ影響力を及ぼしたいと目論む側にとっては大歓迎されるべき人物でもありますね。

ひょっとして、与謝野氏ら福井氏の擁護をしていう人たちは、
別に福井氏の味方をしているのではなく、
負い目がありコントロールし易い人物として福井氏の続投を望んでいるだけなのかもしれませんね。
458457:2006/06/25(日) 15:16:34.74 ID:pBXvUpOc
X していう
○ している

大変失礼しました。
459山師さん:2006/06/26(月) 01:12:34.10 ID:nb7uyoJl
独立性が無くなったらだめだよな
460山師さん:2006/06/26(月) 08:29:54.25 ID:OtVOaE6+
結局 海外擁護派も政府との独立性と無くして欲しいんじゃないの?
461バキューム・カーの便:2006/06/27(火) 23:37:05.45 ID:tLk6dv/z
        , -‐──‐-、
       /        ヽ
     /i           ヽ
    〃;;;;;            iヽ
   彡;;;;;;  ,ィ===、  ィ≠ミ i::::i
   ヾr、:::;   _,ィtュ } / ィtュ, |::ソ  
    i }:;     '´  ヽ   彳 <もしも必要ならバキュームカーからうんこをばら撒けばよい
    i ゞ:ヽ,    (   )    |
     ゝi:::::ゝ,、, ';´;;:/;:i:」;;ヾ  i
      i;;;;:::::::::::: ー==‐‐::::::; ;;   
     ,ji:;:;:;:;:;:;:;:::´""゙゙゙゙゙゙゙゙::::;;
   /::::i ´';:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:",i゙
, -‐'´|:::::::::ヽ "';:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ト、
:::::::::::i:::::::::::::ヽ ";:;:;:;:;:;::::;;゙"i::::ヽ`ヽ 、
:::::::::::i::::::::::::::::ヽ  `/ヽ  i:::::::ヽ:::::::::` ヽ 、
:::::::::::::>::::::::::::::::ヽ /  ヽ i:::::::::::::>::::::::::::::::::`ヽ、
:::::::::く::::::::::::::::::::::::V 〉-〈 }/|:::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::ヽ
462山師さん:2006/06/28(水) 00:12:40.84 ID:wHGVhPzm
>>1
バーナンキも、わかってくるとまともなこと言っているって。
グリーンスパンと同じイメージで見るから混乱するだけで、
つきあいかたがわかれば、正しいことを言っている。
463山師さん:2006/06/28(水) 07:34:27.36 ID:XAgYs0mH
こいつらが世界恐慌をたくらんでいることくらいお見通しだ!!
464山師さん:2006/06/28(水) 16:09:16.11 ID:ybZj4zXj
ダウが9,000台前半に日経平均は13,000台前半になるそうですが
これはアメリカの馬鹿と日本の小豆洗いのせいですかね?
465111111111111:2006/06/28(水) 16:14:33.12 ID:qVmM6rPT
 バカ南京キモいから死ね
466山師さん:2006/06/28(水) 16:15:38.35 ID:LgNa5ffo
>>463
何で…?
467山師さん:2006/06/28(水) 22:33:17.90 ID:XAgYs0mH
新世界秩序のため。
468山師さん:2006/06/28(水) 23:13:55.61 ID:oc4K1Rix
グリーンスパンも就任当初は叩かれた
あと、表現がもどかしくて分りにくいとかも言われた

トルシエみたいなもんで、後になってそういうこと思うものだよ
469山師さん:2006/06/28(水) 23:24:06.37 ID:RekSEV4j
        , -‐──‐-、
       /        ヽ
     /i           ヽ
    〃;;;;;            iヽ
   彡;;;;;;  ,ィ===、  ィ≠ミ i::::i
   ヾr、:::;   _,ィtュ } / ィtュ, |::ソ  
    i }:;     '´  ヽ   彳 <そんなことも〜あったねといつか笑って話せるさ〜♪〜
    i ゞ:ヽ,    (   )    |
 
470山師さん:2006/06/28(水) 23:49:19.50 ID:obOA45bS
      | 三|  _     _   |三 !      ,':::::::::::ヽ.          '、
  く   | 三|  三シ   ヾ三  |三 |      l:::::::::::::::/ .,、z:ュ、,_.  ,、=,   な
 . そ   | 三′  .._     _,,..  i三 |       l;:::::::::::/ ´ ,r'ャ、`' i'rャ;|.  ん
  っ   ト、ニ| <でiンヽ  ;'i"ィでiン |三.|     l ヽ::::::::l  ''`¨¨´   ヽ |   て
      ', iヽ!  、 ‐' /  !、 ーシ |シ,イ     ヽ ヽ::::::!      ,ィ _.  ', .l   時
       i,ヽリ    ,' :  !.     |f ノ      ヽ_λ:i.     ' `'゙`'‐'i゙ ,'  代
       ヾ!    i ,、 ,..、ヽ   lノ        l ヽ`'.    ,∠.ニフ /   だ
        |      _ _    イ l          l ` 、 、   い.... ,' /    !
          l    ,ィチ‐-‐ヽ  i /、      ,r<ヽ、 ヽ', .ヽ`二フ.,'
           ゙i、   ゝ、二フ′ ノ/'"\    ,.イ  \.丶、`' .、,_`,.ィヽ、


471小牧 瑞夫(こまき みつお):2006/06/29(木) 01:35:16.22 ID:TS6MqJKz

     【 阿部晋三次期総理に提言! 】

   ( 小泉総理の力量不足・・・靖国神社公式参拝の誤謬 )

 小泉首相は八月に靖国神社公式参拝を強行しようと企んでいる。

阿部晋三次期総理、小泉首相の誤謬は、小泉個人の利害を日本国の国益に

優先して決断しようとしていることにある。国益を優先するか、個人の利害を

優先するか、一国の総理にあるものの使命感・公僕の志がない。

 阿部晋三次期総理が総理就任後は、国民の幸福のために生きる公僕の志を

忘れないでほしい。日本の歴史に汚点を残すことになる。阿部晋三次期総理が

国民の支持で総理になった時には、阿部晋三個人の利害よりも、靖国神社参拝

を拒絶する国益を優先する、真の総理大臣になってください。・・・
472山師さん:2006/06/29(木) 01:47:55.55 ID:ImJPmQm6
他の国では、国のために戦って亡くなった軍人さんのための墓地に首相が参拝することはごく普通ごく当たり前です。
首相だけでなく国民全体が当たり前に敬意を払います。

日本は。・・・。
A級戦犯もいるとかでだめとかなんとかですね。

こんなに戦死者が敬意を払われずにほっておかれている国も、世界ではかなり珍しいようです。
他の国は、軍人の社会的地位がけっこう高かったりします。

例えばアメリカを各種イベント見ていると、
アメリカこそ軍国主義ではないのかと思うほど、そういったものの掲揚が盛んです。



よく分からないことになっておりますが
次期総理もいろいろ考えて、いろいろやってみて下さい。
473小牧 瑞夫(こまき みつお):2006/06/29(木) 17:22:36.18 ID:z2tEDlUA

    【 安部晋三次期総理、日本人拉致被害者を救ってほしい! 】

 日本人拉致被害者は、金正日によって、盗聴・盗撮の地獄の監視のなかで、

針の筵(むしろ)の監獄生活を強いられている。拉致被害者の絶叫を聞いて

ほしい。アメリカが指摘するように、日本人拉致被害者の救出は、金正日体制の

崩壊・転覆しかない。安部次期総理、直ちに北朝鮮経済制裁を断行してほしい。
474山師さん:2006/06/30(金) 10:43:07.18 ID:6+EVQge6
世界中で軍国主義じゃない国は日本以外にはそう無いと思う。
第二次世界大戦以降に軍事的侵略をしたり、その結果できたのが
北朝鮮、イスラエル、中国など
475山師さん:2006/07/01(土) 00:08:16.19 ID:zmXQvuBF
福井 なんか辞任させろって脅迫状みたいなのが たけべとかに
送ってきてたんだろ?
476山師さん:2006/07/01(土) 08:34:11.50 ID:OFOwZeky
>475
福井辞任世論を牽制するための
自作自演だったりして
477山師さん:2006/07/01(土) 08:36:52.66 ID:/jCIvz2p
外国の新聞ではもう福井の後任誰になるかってことになってるんだってね
478山師さん:2006/07/01(土) 08:47:59.58 ID:IHxg+8iZ
武藤さんになるかもしれないという話しなら
日本でもすでに出回ってる
479山師さん:2006/07/01(土) 08:55:08.82 ID:TFcjexJn
週刊現代で指摘されていることは、
・福井は2001年3月12日に第1回アクティビスト投資事業組合第36号
組合と契約した。
・このアクティビスト投資事業組合は、株式に投資してキャピタルゲ
イン(値上がり益)を得ることを目的にしている。
・福井は、出資金を業務執行役員である「オリックス株式会社代表取
締役・宮内義彦」に振り込んだ。
・福井が最初に1000万円を出資したのは99年10月であるが、
村上ファンドは、まだ投資顧問業の登録をしていない。つまり闇金
と同じだった村上ファンドに投資していた。MAC(村上)の一任勘
定の許可は、2001年の3月だった。
 ということは、福井が一任していたことも違法だったのだ。
 しかも福井自身が何と村上ファンドを真似て投資事業組合を作って
いたのだ。「福井は個人ではなく、富士通総研の仲間と3人で投資事
業組合を作り、その組合が本体の組合に出資していたのである」
 唖然である。堀江、村上、そして福井といい、金に汚い奴ばかりで、
恥をしらない。
 でも一番の悪(わる)は、あいつですよねw 検察は巨悪を撃て!!
480山師さん:2006/07/01(土) 08:59:45.59 ID:cdfbCuyY
福井はノーパンしゃぶしゃぶ食っていたころが絶頂
481山師さん:2006/07/01(土) 09:02:53.74 ID:IHxg+8iZ
>つまり闇金と同じだった村上ファンドに投資していた。

事実ならこれは痛いね 一緒に出資した他の人たちもやられるのでは
482山師さん:2006/07/01(土) 13:13:07.31 ID:rxyxpeNV
        金利いくらだ?

バーナンキ 5.25でございます。

        全然上げてねえじゃん。

バーナンキ 申し訳ございません。

        この野郎。ボケてんのか、この野郎。

バーナンキ 申し訳ございません。
483山師さん:2006/07/01(土) 13:24:12.48 ID:rxyxpeNV
        金利、いくら、今。

バーナンキ 金利、5.25でございます。

        予定は?

バーナンキ 5.50でした。

        全然足りねえじゃん。

バーナンキ 申し訳ございません。

        何で上げないんだ、おまえ。

バーナンキ 上げます。申し訳ございません。

        引き返してやりいや。

バーナンキ 上げます。

        おまえら、何で上げねえんだ、おらーっ。

バーナンキ やります。絶対上げます。
484山師さん:2006/07/01(土) 13:27:52.06 ID:rxyxpeNV
        何も上げねえじゃん、おめえ。

バーナンキ いや、上げます。

        全然ダメだよ。

バーナンキ 申し訳ございません。

        ダメな人をFRBにいつまで置いといてもさ、ダメになるよ。

バーナンキ 上げます。

        ズルズルやるなよ、おまえ。

バーナンキ 上げます。申し訳ございません。

        おまえ、ラリ公みてえなやつだな。

バーナンキ 上げます。

        おまえ、無理なんじゃないの。

バーナンキ 絶対上げます。

        辞めたほうがいいんじゃないの?

バーナンキ 絶対上げます。
485山師さん:2006/07/01(土) 21:50:25.41 ID:1L4tck+j
>>479
週刊現代を信じている時点でだめだな。
週刊誌の記者など、株の記事を書く前にその株を買ってるだろうからな。
そういうのがどうして野放しなんだ?
486山師さん:2006/07/02(日) 01:01:22.79 ID:wMV5q5XX
>>485
買ってるかどうかオレは知らんが
買ってるとしたら、かなり悪どい「風説の流布」だよな・・・

でも新聞、TVでスキャンダルになった時点で長期ホルダー以外投げるから
週刊誌で後々ゴチャゴチャ言われてもかなり折り込み済みな気がする
487小牧 瑞夫(こまき みつお):2006/07/05(水) 03:42:41.05 ID:ZUzL5wbI

    【 日銀の福井俊彦総裁のゼロ金利解除の失敗! 】

 日銀の福井俊彦総裁のゼロ金利解除は失敗に終わる。六月の企業短期経済

観測調査で、企業の設備投資計画がバブル期以来の高い伸びになり、景気が

回復基調になったと判断している。これが間違いである。大企業の設備投資は

世界市場を視野に計画するのである。国内景気で判断するのではない。

給与所得の増加も大企業の一部である。しかも能力給になっている。年功序列

賃金ではない。いつでも下がるのである。景気のけん引役が企業から家計部門

に移っていくとの日銀の判断も間違いである。政府は増税路線と緊縮財政である

。また大企業の設備投資は何年も行われるのではない。2007年度は減少する

可能性がある。アメリカ経済は踊り場にある。バーナンキの公定歩合引き上げで

景気後退期に入り、日本の輸出が減少する。日銀の福井総裁レベルでは世界経済

は見通せない。失格である。・・・
488小牧 瑞夫(こまき みつお):2006/07/07(金) 07:28:14.98 ID:JcHcf/Ri

    【 北朝鮮の核ミサイル発射の脅威! 】
    ・・・アメリカ大使館様へ・・・

 北朝鮮が最悪の事態に至れば、東京や大阪や原子力発電所地域などに核ミサイ

ルの発射の脅威がある。迎撃ミサイル・パトリオット3では、核ミサイルの上空

撃破のため、ヒロシマ・ナガサキ型の原爆投下の焦土と化す。日本経済の絶滅で

ある。迎撃ミサイルMDは撃破の可能性が50%であり、確実な迎撃効果がない

。そこで、パトリオット3とMDミサイルとの技術的融合を行うのである。

『迎撃ミサイルパトリオット・MD(小型中性子核使用)』である。

MDミサイルが敵の核ミサイルを小型中性子核で空中爆破して、撃破するミサイ

ルである。1.2ヶ月で実戦配備できる。・・・
489小牧 瑞夫(こまき みつお)

  ( 訂正 )

  『 衛星誘導の迎撃ミサイルパトリオット・MD(小型中性子核使用) 』

・・・≪ 女性の口臭について ≫

 口臭のする女性がいる。胃腸が原因でなく、口腔内が原因の場合、

歯垢(しこう)と歯石(しせき)を除去すれば、口臭は無くなる。

歯科医師から聞いた。歯垢と歯石を除去するには、歯医者で≪手によるスケー

リング≫をすれば良い。半年に一回で、虫歯も出来なくなる。スケーラーという

平たい器具やピンで、歯垢と歯石を除去してくれる。但し、機械スケーリングは

ダメである。激痛と出血を伴い、歯茎を削り落とし、歯周病の原因となる

≪歯周ポケット≫ができるからである。保険で、3.000円もかからない。