どこの証券会社がいいかな?@株初心者 6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1山師さん
▼前スレ▼
どこの証券会社がいいかな?@株初心者 5
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1144144097/

◆関連スレ◆
【最強は】証券会社ツール比較スレ5【どこだ?】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1142820872/

関連情報は>>2-5あたり。
2山師さん:2006/06/04(日) 00:24:31.35 ID:XsxfEf3W
▽過去ログ▽
どこの証券会社がいいかな?@株初心者
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1129201137/
どこの証券会社がいいかな?@株初心者 2
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1135171939/
どこの証券会社がいいかな?@株初心者 3
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1138001741/
どこの証券会社がいいかな?@株初心者 4
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1139434962/
3山師さん:2006/06/04(日) 00:25:13.47 ID:x7SZ9eP3
いい証券会社なんてあるかバカ
    ↓
4山師さん:2006/06/04(日) 00:25:15.56 ID:XsxfEf3W
Yahoo!ファイナンス - オンライン証券会社情報
http://biz.yahoo.co.jp/sec/index.html

 価格_com - 証券
http://kakaku.com/stock/

 ALL証券比較
http://www.allshokenhikaku.jp/

 ネット証券会社比較web 〜 オンライン証券会社の選び方 〜
http://sec.awcs.jp/
5山師さん:2006/06/04(日) 00:50:50.68 ID:XHWejj81
資金80万でディトレを考えています。手数料が安くてツールが使いやすい
会社を希望します。一ヶ月に5日ほどやる予定で、1日に何回も取引を
行いたいです。一応、安そうなジョインか有名なイートレかで
悩んでいるのですが、他にもお勧めな証券会社があれば教えてください。
6山師さん:2006/06/04(日) 03:50:09.23 ID:6g7+G7Dn
HS証券でIPO申し込もうと思いますが
複数申し込むのは
抽選で有利になりますか?

どこにも抽選方法が出ていない・・・。
7山師さん:2006/06/04(日) 23:27:25.98 ID:IS3DzWUy
>>5
楽天とジョインとEトレ、横並びだから現物ならどこでもいいんじゃない?
http://search.etrade.ne.jp/v2/popwin/info/home/pop_price060525.html
ジョインはまだ携帯使えないけど。

毎月回数が一定なら定額制とか
http://www.smbc-friend.co.jp/trade/fxc.html
http://www.cosmo-sec.co.jp/net_trade/beginner/fee.html
あとはここらへん?内藤とかジェット・リテラの小額も安かったかも
http://www.iwaisec.co.jp/campaign/report/active_pricer.html

>>6
たぶん有利不利関係ない

8山師さん:2006/06/05(月) 00:36:31.33 ID:CMDsBUzA
>>7
定額は東洋がいいよ
http://www.toyo-sec.co.jp/
9山師さん:2006/06/05(月) 19:58:19.94 ID:buoAnJXc
安く、早く、操作性がよいところ
10山師さん
逆指値使うんだったら、どこがいいかな?