【Eトレ】HYPER E*TRADE 13【POWER ET, ETWrapper】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1山師さん
HYPER E*TRADE、POWER E*TRADE 2、POWER E*TRADE プロフェッショナルなど、
イートレード証券の関連ツールを語るスレです。

【E*トレード証券】https://newtrading.etrade.ne.jp/ETGate

前スレ
【Eトレ】HYPER E*TRADE 12 【最強ツール?】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1145664002/

E*トレード証券に要望したいこと その109【総合】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1148043477/

【最強は】証券会社ツール比較スレ5【どこだ?】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1142820872/

【ノートン先生を入れていてHETが繋がらねえ】
1、Norton Internet Securityを起動。
2、状態と設定からファイアウォールの設定を選択。
3、プログラム制御の手動プログラム制御にある
 ・ETCommGate MFC Application
 ・ETHtsMain MFC Application
 ・ETLogin MFC Application
 の3つのファイルを修正で「すべてを許可」に設定。
※それでも繋がらないという方は上記3つのファイルをファイアウォールの
 プログラム制御から一旦削除して、また新たに3つのファイルを追加。

・便利ソフトリンク(自己責任でお願いします)
【Eトレで逆指値を実現するソフト】・・・ETWrapper http://etw.ath.cx/
【Eトレ速攻注文ソフト】・・・ETPAD http://www.vector.co.jp/soft/winnt/business/se380512.html
【Eトレの約定履歴整形+自動損益計算のスクリプト】 ・・・E*TRADE freaks http://www.geocities.jp/etrade_freaks/
【IDとパスワードを管理するソフトウェア】・・・ID Manager http://www.woodensoldier.info/soft/idm.htm
2山師さん:2006/06/02(金) 17:20:39.34 ID:UXM8E+9W
Eトレの電話の女性は何で不親切で無愛想なのかな
顧客を馬鹿にしたような応対には腹が立つ
Yahooを見習えよ!
3山師さん:2006/06/02(金) 17:34:25.00 ID:8z3gfwQg
test
4山師さん:2006/06/02(金) 18:55:55.16 ID:MR0m+KN2
HET軽くなった?
松井でやっててキャンペーン中でもまともに取引できるようなら戻ろうと思うんだが
今は女陰に移そうか検討中
5山師さん:2006/06/02(金) 19:28:45.87 ID:iPCshwlT
>>4
めちゃ重い。今日はとくにひどかった。
デイトレには使えないと判断。
オレはまたマケスピに戻る予定。
6山師さん:2006/06/02(金) 21:21:46.38 ID:MR0m+KN2
>>5
やっぱり変わりなしか・・・
HET自体は好きだからイートレでやりたいんだがな〜
NSTPとHISPで頑張るか・・・
7山師さん:2006/06/03(土) 00:26:49.54 ID:DwyVd++2
>1

連続スレ立て阻止されたけどGJ
8山師さん:2006/06/03(土) 00:38:01.41 ID:iintmyMM
>>972です。

>>1
スマソ。ワル気はなかったんだ。
9山師さん:2006/06/03(土) 00:39:10.00 ID:iintmyMM
誤爆。もう、ヘコみそう。
10山師さん:2006/06/03(土) 01:03:23.66 ID:tPkWYnTj
ETWrapperって機能が多くて画面がみずらいんだけど
ETPADってどうよ
11山師さん:2006/06/03(土) 01:05:04.56 ID:G7kENsFl
んなこたないけどエラーでしょっちゅう閉じられて困るETW
12sage:2006/06/03(土) 02:04:51.43 ID:tPkWYnTj
>>11
ETWって画面多いでしょ
注文した情報とそれが約定したがどうかがわかればいいんだけど
どんな画面を表示すればいいの?
13山師さん:2006/06/03(土) 03:05:58.99 ID:U4AaE8l9
>>1
おつ。テンプレが充実してきた!GJ!
14山師さん:2006/06/03(土) 11:06:21.27 ID:oR59M3UD
逆ゆびねまだぁ?
15山師さん:2006/06/03(土) 16:59:31.37 ID:U4AaE8l9
>>14
ま た お ま え か w
16山師さん:2006/06/03(土) 23:00:29.26 ID:AgxUTaCk
村上ファンドスレッドに押され、現在、底から7番目です。
このままでは落ちてしまうので、あげておきます。
17山師さん:2006/06/04(日) 00:13:44.20 ID:sf891vSM
ETWrapperについての質問です。http://2ch.dumper.jp/0004985834/ に、以下の記述があるのですが、

>625 :名無しさん@お金いっぱい。 :04/12/09 19:35:43 ID:ihzIocQo
> ◆ますぷろさんの作るetradeで逆指値を実現するETWに関する質問
> 1.ETWで逆指値注文をするとますぷろ氏のサーバーに注文が送信される
> 2.ますぷろ氏のサーバーにあるRSSと1の注文が一致したらマスプロ氏
> のサーバーからetradeに注文がいく
> 3.ますぷろ氏はサーバー屋であるので高度な専門知識を持っている
>
> 以上の状況を考慮するとますぷろ氏は逆指値注文のロスカットラインの
> データを見ようと思えばいつでもみれるのでは?
>
> ということは潤沢な資産を持つますぷろ氏なら空売りできる銘柄で
> ますぷろ氏より明らかに資金の少ない弱小注文者のロスカットライン
> まで売り浴びせすることも可能なわけですよね?
> やるやらないは別にしてやろうと思えばそういうことはできるのか答えて
> ください。本当にコテハン使い分けをしているとしたらそういう疑惑がクロ
> である可能性はかなり高いと思ってます
>
>627 :名無しさん@お金いっぱい。 :04/12/09 19:59:10 ID:tvatgi8F
> イヤなら使わなければ?
> ま、証券会社の逆指値もディーラーが見てたら同じ。

特に625の1.2の記述は本当でしょうか?
http://etw.ath.cx/source.html では、
「最近作者多忙の為、ソースコード配布の対応がなかなか出来ない状況であります。ご了承ください。」
と書かれており、最新のバージョンの配布はなされていないようですが、
どなたか(昔のバージョンでも)ソースコード持っていて、読むことのできるかた、教えていただけませんでしょうか?
ETWrapperはとても便利なので、安全性を確認した上で是非とも使いたいので、なにとぞよろしくお願いいたします。
18山師さん:2006/06/04(日) 10:16:51.69 ID:CnNDRSEb
現在、メンテナンス中でHETのポートフォリオが
見られないんですが、何とか銘柄だけでも
見られる方法はないでしょうか?
プログラムフォルダを今、漁っているのですが・・・
19山師さん:2006/06/04(日) 10:25:53.16 ID:E6FH+CNA
HET自体えれぇスペックを必要とする
20山師さん:2006/06/04(日) 10:30:39.44 ID:CBJFa0r+
またメンテかよ 90日延長購入した直後にこれだ
21山師さん:2006/06/04(日) 10:48:10.64 ID:CnNDRSEb
日曜日、ほぼメンテじゃ何も出来ん・・・
22山師さん:2006/06/04(日) 11:52:35.76 ID:3PLTDfcO
HETは、ほぼ毎日のようにファイルを読み込んで、バージョンアップを繰り返しています。
だから、毎日のように機能がアップし進化し続けています。


何がどう変わったのかユーザーには全く分からないのが難点ですけど。
23山師さん:2006/06/04(日) 16:25:19.71 ID:+7W+zZO7
>>18
ある。
ただし、メンテナンスに入る前(数時間前?)からログインしていること。
そして、HETは使わずメンテナンス時まで放置。
これでメンテナンス中でもチャート等は見られる。

今日(昨日から)の失敗
チャートをドルチャート(休みだったんだよね)にしていたため、つねにEトレサーバーと通信していたためか、接続切られてしまってた。残念。

Eトレへのお願い
 ・このやりかた、見逃してくれヨ。
 ・チャートくらいは見られるようしてくれ。
24山師さん:2006/06/04(日) 20:44:59.17 ID:sf891vSM
>>17ですが、
ETWrapperでもETPADでも最新版のソースコードを公開していない以上、
最悪の場合、パスワード盗まれてる可能性を否定しきれないわけですね。
まぁ、あまり神経質にならず、便利なのでETWrapper使います。
お騒がせいたしました。
25山師さん:2006/06/04(日) 22:36:00.42 ID:7aMhoz7D
旧携帯サイト復活させてくれよ

登録銘柄一覧 ⇔ 気配
の往復ができないと話にならないんだよ
なんで気配見た後いちいちトップに戻らないといけないんだよ
26山師さん:2006/06/05(月) 09:59:26.28 ID:ai9+xwSU
HETがデータ壊れてる連発しまくりなんだが・・
ウイルスかなんかかな?
27山師さん:2006/06/05(月) 10:11:53.42 ID:kr8FZBoZ
>>24
なんどもEトレにETWみたいなツールを公式に提供してくれ
と要望してるのにやんないんだよな。

28山師さん:2006/06/05(月) 10:29:26.34 ID:UoOC6vQj
Eトレの4000円貰えるやついつ貰えるのかな
30000いれてあるんだけどこれで株買ったら対象から外れちゃうかな?
余力として30000円おいとかないと駄目?
29山師さん:2006/06/05(月) 11:47:21.01 ID:9Gyncpur
11時から回線切るなよ
3028:2006/06/05(月) 12:31:05.26 ID:UoOC6vQj
自己解決
31山師さん:2006/06/05(月) 12:59:23.11 ID:QZ9k4ZIi
超久しぶりに使ってみたんだが、全然ピコピコしない。
クソになった?
32山師さん:2006/06/05(月) 16:38:00.73 ID:DusQs5s9
買った瞬間マイナス1ティックの損切り注文だせるツールないかな?
33山師さん:2006/06/05(月) 17:19:17.48 ID:tv5Jgqpu
つ鉄の意志
34山師さん:2006/06/05(月) 17:29:06.19 ID:iBfdVwYq
こっちに専用スレがあったんだ。
ちょっと笑ってやってよ。

今日HETで売り方やってたんよ。
それで、高めに注文入れといて待機してたら
急に急騰してきたのであわてて退避しようとしたら
なんと!!!!!!成売の欄にドロップしてちまったよwwww
当然のことながら速攻で約定して呆然真っ青www
速攻で損切りするかどうか迷ったけど、今回は
結果的に売値よりも5ティック下がったところで買戻しできたから
良かったんだけど、なんだかね〜〜〜
35山師さん:2006/06/05(月) 20:21:12.42 ID:rnzmZRE3
>>32
成り行きで買って、約定したらすぐに成り行きで売ればいいと思うよ!
36山師さん:2006/06/05(月) 20:45:09.78 ID:MNaJ5C6k
そういう話でもないだろう。

確かに、1ティック損切り注文は欲しい。あと同値撤退注文。1ティック利食い注文もいいね。
ボタン一つで出来たら便利だね。
37山師さん:2006/06/05(月) 22:25:52.13 ID:WFdjCII7
今日かなり重かったな・・・
ついでに板の反映も遅すぎ・・・

なんとかなんねーのか?
いい加減嫌になってくるぞ
38山師さん:2006/06/05(月) 22:39:20.82 ID:HPtp7DV/
登録銘柄の分足チャートで上を1分足、下を5分足固定に出来ませんか?
39山師さん:2006/06/05(月) 22:39:28.64 ID:uDNa6Mqj
PETPが使えないのですが
40山師さん:2006/06/05(月) 23:19:27.72 ID:bcQQHUhE
HETのダウ遅延してるよ
現在NASDAQ等から6分遅延してる
4138:2006/06/05(月) 23:21:43.52 ID:rnzmZRE3
自己解決しますた!
42山師さん:2006/06/05(月) 23:30:31.74 ID:HPtp7DV/
はいはいわろすわろす
43山師さん:2006/06/06(火) 01:14:51.19 ID:Yue6dPbe
HETの登録銘柄のタイル大で表示されるチャートの時間軸に
表示されてる時刻が銘柄によってバラバラなんですけど、
なぜなんでしょうか?
44山師さん:2006/06/06(火) 10:47:50.70 ID:LwqHRBEm
HET なぜか画面切り替え時の呼び出しが遅い、画像部分を軽くせい。
終了時もポツリポツリと消える、遅いぞ。
45山師さん:2006/06/06(火) 12:11:38.49 ID:w1TidCD/
HETは数字を大きくしろ!
ボケ!
46山師さん:2006/06/06(火) 12:16:06.13 ID:bHkyO+Kw
ヘラの気配値8本に対応してないのに今気付いたorz
47山師さん:2006/06/06(火) 12:19:28.61 ID:CPG+qLLx
>>46
MyPageに銘柄情報→気配値特大を追加すれば見られるよ
48山師さん:2006/06/06(火) 12:19:45.98 ID:bHkyO+Kw
個別銘柄で表示する時ぐらい対応しとけよばか野郎
49山師さん:2006/06/06(火) 12:22:38.40 ID:CPG+qLLx
俺にばかって言われても困るわけだが
50山師さん:2006/06/06(火) 12:25:34.55 ID:bHkyO+Kw
>>47
なるほど、チョい物足りないけどさんきゅ〜ヽ(´ー`)ノ
51山師さん:2006/06/06(火) 12:26:53.19 ID:bHkyO+Kw
ごめんごめん
レス見えてなかったので被っただけなのさ
52山師さん:2006/06/06(火) 12:29:40.60 ID:CPG+qLLx
そうか俺宛じゃないのか時間見りゃそうだよなw
53山師さん:2006/06/06(火) 12:37:01.87 ID:RWJv+n88
先物や為替の注文は出来ないの?
54山師さん:2006/06/06(火) 14:12:09.05 ID:DafvOGI1
ドリテク見てたら急にファンが全開になったよ!
スタイライフ見ようとすると固まるしどうなってんだHET!!
55山師さん:2006/06/06(火) 16:00:18.06 ID:zYFxQzsm
つーかまだ225先物に対応しないのか?
北尾いい加減にしる
56山師さん:2006/06/06(火) 16:19:51.97 ID:SuI9qzMU
個別銘柄画面で指値と枚数入れてるのに
チャート画面前に出したら指値も枚数も消えてる・・・
入力したら数字はそのまま置いとけよ!
57山師さん:2006/06/06(火) 16:28:38.84 ID:jcjO9nXd
歳はとりたくないですね(・∀・)
58山師さん:2006/06/06(火) 17:28:21.37 ID:AVSPxwJ1
>>56
注文準備をつかう。
個別銘柄タブを使わない。
59山師さん:2006/06/06(火) 18:54:46.60 ID:fpyyP/lN
ウインドウのサイズが記憶されなくなってしまったようなのですが、
解決方法plz!
60山師さん:2006/06/06(火) 18:56:33.36 ID:wsJ+6F8i
終値フラグの(B)の意味を教えてください。
61山師さん:2006/06/06(火) 19:41:12.45 ID:qMNbwveu
これって発注の時に
パスワード入力ありますか?
62山師さん:2006/06/06(火) 19:53:36.16 ID:mfqYUlYR
>61
ありますが画面左上に1度入力しておくとOK
63山師さん:2006/06/06(火) 19:59:23.62 ID:qMNbwveu
>>62
ありがとう!
64山師さん:2006/06/06(火) 20:58:16.25 ID:jNldV+1I
2回の注文で買った株を、1回の注文で纏めて売るにはどしたらよいでつか?
65山師さん:2006/06/06(火) 21:20:48.37 ID:QuFkAHLP
>64
売りで全株か
枚数を指定
66山師さん:2006/06/06(火) 21:29:43.49 ID:jNldV+1I
ありがとうございまつ
67山師さん:2006/06/06(火) 21:47:19.97 ID:wsJ+6F8i
終値フラグの(B)の意味を教えてください。
6860&67:2006/06/06(火) 22:38:02.96 ID:AVSPxwJ1
自己解決しますた!
69山師さん:2006/06/06(火) 23:16:22.82 ID:Yue6dPbe
>>24
ETWrapperにユーザーネームとパスワード、取引パスワードを全部盗まれても
勝手にイートレ名義人本人の銀行口座に出金されてしまうリスクがあるだけ。
それよりも可能性としてありうるのは、
>>17の引用のように、ETWrapper作者のサーバーを経由してイートレード証券へ
逆指値注文が発注されるのが事実ならば、指摘されているようなことだと思う。
漏れ的には、ETWrapperは逆指値を使わない限り安全って感じかな。
70山師さん:2006/06/06(火) 23:23:36.50 ID:+5oDwh2c
>>69
> ETWrapperにユーザーネームとパスワード、取引パスワードを全部盗まれても
> 勝手にイートレ名義人本人の銀行口座に出金されてしまうリスクがあるだけ。
いたずら発注や板薄い銘柄のクロスされる可能性もあると思うが。

つか心配なら使うなよ、ますぷろ氏に失礼
71山師さん:2006/06/06(火) 23:32:09.82 ID:Yue6dPbe
>>70
ほんとだ。ありがとう!やっぱりHET使うことにする。
72山師さん:2006/06/06(火) 23:33:24.18 ID:tww7XR1K
ますぷろさんマジでいい人、
会うとびっくりするから。

課長はある意味あのまんまw
73山師さん:2006/06/06(火) 23:39:02.48 ID:jhXT3VxA
>ETWrapperにユーザーネームとパスワード、取引パスワードを全部盗まれても

冷静に考えれば分かると思うんだが。
ほんとにそんな事してたら今頃は塀の中。
ETWrapper公開して何年経った?
74山師さん:2006/06/07(水) 00:00:52.55 ID:sHxRRR14
ETWrapperただで使わせてもらってるから作者が逆指値データ見るぐらい全然構わない
75山師さん:2006/06/07(水) 01:52:12.62 ID:I3Il2cXB
HET使っているのですが、突然繋がらなくなってしまいました。Eトレに電話したのですが、
もしかしたらウイルスが検知され、制御がかかったといわれました。よく分からないので、
どうしたらいいのか教えてください。
76山師さん:2006/06/07(水) 01:53:44.31 ID:CZAqHIE4
>>75
PCを窓から投げ捨てろ
77山師さん:2006/06/07(水) 02:02:42.05 ID:CkRw6n6a
78山師さん:2006/06/07(水) 02:48:02.52 ID:SH7yPdYo
ETWの怖さは
PC内に悪の種を仕込まれてしまう可能性があることだろ
79山師さん:2006/06/07(水) 10:16:30.78 ID:qf8eqSbO
HETのアラートは注文準備はしてくれるけど注文送信まではしてくれないの?
ローカルで処理するんだからやってくれても良いと思うけど
80山師さん:2006/06/07(水) 11:33:48.96 ID:k7lpFZR2
ETWrapperについてですが、http://etw.ath.cx/source.html に次のように書かれています。
>ソースコードの配布について
>2年に渡った開発と公開に伴ってソースコードも公開していましたが、
>アプリケーションの信用を得るという役目もほぼ果たされたと思います。
>今後は、アップデートの手間を省く為に、希望者のみ配布という形にしたいと思います。
>ソースコードを希望する方は、[email protected] まで希望理由を添えてメールを下さい。
>4/27
>最近作者多忙の為、ソースコード配布の対応がなかなか出来ない状況であります。ご了承ください。

新しいバージョンのソースコードも新しいバージョンのバイナリと一緒にうpするだけと思うんですが。
ソースコード希望の理由が知りたいんだったらGoomailとかの自動返信メールで転送するのも一つの方法かも。
あるいは、ソースコード希望理由の内容によってはソースコードをもらえない、ということでしょうか?
ソースコードをきちんと公開すれば、ここで言われているような心配は無くなると思います。

私としては、イートレード証券への注文がますぷろさんのサーバー経由かどうか知りたいです。
ますぷろさん、このカキコ見てたらおしえてください
( >>70,72,73,74のうち、少なくとも1つ以上はご本人かなと思ったりして )
81山師さん:2006/06/07(水) 11:49:08.45 ID:k0IAFxcC
心配な椰子はパーソナルファイヤーウォールをいれればいいのに。
82山師さん:2006/06/07(水) 11:49:10.32 ID:CkRw6n6a
>>80
不安なら使うな。そんなんじゃ投資もやめたほうがいい。
83山師さん:2006/06/07(水) 12:05:26.89 ID:DGdWO2RU
>>80
ここでウダウダ言う前にメールを送ってみればいい。
本人は仕事があるだろうしすぐには返ってこないかもしれないけど、
メール出す前に文句を言ってもただの荒らしにしか見えない。
不安なら使わなければいい。使わなくても取引は十分出来る。
ETwapper使ってるヤシはEトレユーザの1割にも満たないはず。
フリーソフトは自己責任だということをお忘れなく。
84山師さん:2006/06/07(水) 12:22:44.06 ID:k7lpFZR2
>>82
「不安なら使うな」は理解できるが、
「そんなんじゃ投資もやめたほうがいい。」は俺には意味不明だ。
「そんなん」っていうのは、何を指していて、
そのことと俺が投資をするべきか否かにどういう関係があるんだ?
と思ったが、>>81さんのカキコで問題解決!
>>81さん、感謝感謝。

85山師さん:2006/06/07(水) 13:00:41.42 ID:k0IAFxcC
>>84
まぁまぁ、マターリいきましょうよ。

>>82の発言は自分で調べたり工夫できない椰子は投資をやめたほうがいいよっていう忠告的な意味合いもあるわけで。
もちろんマーケットに参加するもしないも自由だけどね。

ちなみにパーソナルF/Wも細かく設定しないとあまり意味がなさそうだから、そこまでするなら他の証券会社のツールを使ったほうがよいかも。
ETWは意図したとおりに動かなかったり、PCトラブルで注文できない可能性もあるからねー。
いまどき他人の情報を抜くようなツールを作ってたら大問題になるだろうから、公開されてしばらく経ったバージョンなら平気でしょう。

一部のユーザの叩きのために公開中止になった豚証券用のDOなんて例もあるわけだから、こういうツールの作者は大切にしませう。
気になるなら使わないのが防衛策でつ。
86山師さん:2006/06/07(水) 13:52:55.04 ID:k8jyTiFU
そんなに心配なら、初めから逆指値使える証券会社選べばいいのに…。
何でそこまで疑心暗鬼になりながら他人の作ったフリーソフトにこだわるのか分からない。
87山師さん:2006/06/07(水) 14:14:13.50 ID:NNBfSCk6
それも言えてる。
金額が大きくなると金利差がアレだけど、楽天の信用手数料はEトレと指して変わらないよん。

主観ではシステムの信頼度は

Eトレ >> 楽天

くらいかな。
88山師さん:2006/06/07(水) 15:35:48.23 ID:2HnPChXW
オリックスから流れて来たんだが板ノリやたら遅くね?
HETで指し負けしまくりんぐ・・・
89山師さん:2006/06/07(水) 15:56:19.65 ID:CkRw6n6a
ちょっとアレなコ1人と釣り氏がイパーイだw
90山師さん:2006/06/07(水) 16:47:34.55 ID:49HiojVb
>>88
でたw オリックス おまい芸暴夷だろ きんもー☆
91山師さん:2006/06/07(水) 20:40:32.24 ID:QtyHe7Nq
最近やたら重くて月曜から1日2、3回フリーズするんだが何か解決方法ない。
フリーズする度にPC再起動してるんだが再起動してHET起動して注文出すまで10分ぐらいかかるし、場合によっては致命傷になりかねない。
92山師さん:2006/06/07(水) 21:08:16.24 ID:LjZgd+Uk
10分以上って・・・
MMXPentiam?
93山師さん:2006/06/07(水) 21:14:38.99 ID:atbq2+Or
解決法
つ 新しいパソコン
94山師さん:2006/06/07(水) 21:18:20.31 ID:QRxBNX94


今が買い時だな

95山師さん:2006/06/07(水) 22:09:07.71 ID:CseC+GUU
パワーイートレプロフェッショナルってHETより良いのかな?
どなたか使っている人います?
96山師さん:2006/06/08(木) 06:50:38.87 ID:PdB7KFGe
HETで信用残高ってどこで見れますか?
97山師さん:2006/06/08(木) 08:04:33.07 ID:YZ2ewup1
スタイライフの持ち越しですが565000で買いました。
引け値539000でした。
きのうHETには
取得単価565000  −26000(手数料ぬき)となっておりました。

ところが今日みたら得単価592250 -53250 -8.99%
となっており???な状態です。
原因はなんでしょうかね?
レスよろしくお願いします。
98山師さん:2006/06/08(木) 08:15:22.43 ID:GG1V1HVB
>>97
先入れ後出し方式
99山師さん:2006/06/08(木) 08:33:29.51 ID:YZ2ewup1
>>98
客センで聞いてきました。問題ないようですね。
100山師さん:2006/06/08(木) 10:16:09.72 ID:h8RhiZDL
●間抜けな、おいらが悪いんだがorz

信用買のつもりが、すぐに間違えて現物を買ってしまうorz

なんか、デフォルトであそこを制度信用にできませんか?

おまいらはどうしてる?
101山師さん:2006/06/08(木) 10:24:28.63 ID:KXv2T2wb
メニュー→設定→システム設定→取引口座→信用取引を優先する

東京タワーのテッペンに穴突っ込んで来い!
102山師さん:2006/06/08(木) 10:35:03.38 ID:x7k4jKB/
先物の板を表示させることはできますか?
103山師さん:2006/06/08(木) 10:57:34.96 ID:JyTtEQvt
>>102
別モニターでPET2。
これ最強だと思うけど。
104100:2006/06/08(木) 11:00:33.73 ID:h8RhiZDL
>>101

おお、神降臨サンクス

しかし、今日も爆下げorz
105山師さん:2006/06/08(木) 11:06:25.60 ID:x7k4jKB/
モニター2個使いたいんですけど机狭いから・・・
HETで先物板表示できませんか?
106山師さん:2006/06/08(木) 11:21:46.96 ID:4SzoGuzr
リアルタイムニュースのKABDASもさすがにウザく感じるな。
「チャートが教える銘柄作戦」「ここが見所・仕込みどころ」とか。
おちょくってんのか?笑。

107山師さん:2006/06/08(木) 11:27:48.24 ID:P9tQJ0vt
一時間で2回かたまったよ
くそツール
損失大
108山師さん:2006/06/08(木) 11:29:54.37 ID:4SzoGuzr
>>107
おまえのPCのせいだって
109山師さん:2006/06/08(木) 11:46:43.31 ID:/jtaKvpG
ィートレはツールはHETだけにして、その代わりサーバ増強して、ィートレで売買する奴にはみんなに無料で使わせろ。
110山師さん:2006/06/08(木) 13:38:03.89 ID:ReYoaxoT
今日くそおも。
通信失敗し増しただと、
つかえん。
111山師さん:2006/06/08(木) 13:52:11.23 ID:H+Veug0D
個別銘柄って一度検索して出力したら登録銘柄みたいに
削除したり並べ替えたりできないんですか?

>>107
サーバーにも確かに難はあるが(板乗り)高性能のPCならまったくと言っていいほど
固まらないし重さなんて体感すらできんよ。
トレード用の高性能PCをおすすめする。
112山師さん:2006/06/08(木) 14:36:44.93 ID:sTooo9Uo
>>111
知っているかもしれないが、コードか銘柄の所をクリックすると一番左に持ってくることは出来る
113山師さん:2006/06/08(木) 14:49:39.84 ID:3HvqKwku
ひぃぃ動かない〜〜〜!タスケテ!!!
114山師さん:2006/06/08(木) 15:53:16.53 ID:XtWPq8d0
登録銘柄のコンビ/タイル小/タイル大の画面の上の方で
登録銘柄編集のフォルダを11個以上登録すると、プルダウンに表示されてるフォルダを見るたびに
フォルダが移動してしまって探し回らなくてはならないので、何とか固定したいのですが、
たとえば、フォルダを「1行10列+プルダウン10個」でなく
「1行20列」または「2行10列」に表示したり出来ないんでしょうか?
何か解決法あればご教示くださいませ。

115山師さん:2006/06/08(木) 19:16:07.53 ID:x7k4jKB/
oh!no
116山師さん:2006/06/08(木) 19:20:23.35 ID:u/7u3P0q
>>114
いくらまでなら出せますか?
117山師さん:2006/06/08(木) 20:35:58.06 ID:gu22gUGS
HETにETWのようなコンパクトシンプル発注モード付ける気ない?
複数銘柄の返済とか大変なんだけど。
118114:2006/06/08(木) 20:41:20.09 ID:XtWPq8d0
すみません、自己解決しますた。
デフォルトで「1行10列+プルダウン10個」よりも
「1行20列」または「2行10列」のほうが使いやすいと思いますた。
119山師さん:2006/06/08(木) 22:31:51.02 ID:m2WgYVye
>>95にもレスしてあげて 俺も気になる
120山師さん:2006/06/08(木) 23:00:09.79 ID:ryU/TT/9
EトレだけでやるならプロよりもPET2+HETの併用がいいんじゃないか
121山師さん:2006/06/08(木) 23:07:42.74 ID:m2WgYVye
>>120
ありがとう
122山師さん:2006/06/08(木) 23:59:36.10 ID:a4X+iUyN
pentium3、CPU750MHz、メモリ256

上記PCでHET使用するのは酷でしょうか?
もの凄く板乗り遅いんですが。
123天下りを許すな!:2006/06/09(金) 00:02:48.19 ID:nlSDLgG4

株主総会の案内状が届く季節となって来たが、今時分は大概、
議題に、取締役承認の件と言うのがある。
よく見ると、一人くらいは略歴に通産省とか労働省などと言うのがいる。
決議権行使書に議案ごとに賛否の印を付けることになっているが、
私は、それらの候補者を除外することにしている。
国民のささやかな批判票だが、みんなでやれば天下りを阻止できる。
124山師さん:2006/06/09(金) 00:12:18.55 ID:Eq01Njv/
もう一つ教えて下さい。

環境設定のプロキシ設定って

プロキシ設定を使用しない
インターネットエクスプロラー設定を使用する

のどっちがいいの?

ネット接続環境は、ヤフーBBADSLの12Mです。
125山師さん:2006/06/09(金) 00:43:22.81 ID:KJLWiRrK
>>122
ガマンしろ。オレなんかウインドウズ98、celelon466、メモリ128 だぞ
126山師さん:2006/06/09(金) 03:54:10.92 ID:oMKujIuG
リーマンにしては取引が多い方なのかも知れんが、
先月は身動きとれず、PowerETもHETも条件満たせなかった。
地合い悪いなぁ。久々に購入するぜ。
127山師さん:2006/06/09(金) 07:56:51.81 ID:JGrjYjmv
>122
やっていることはwebブラウザと変わりないのでそれほど要求スペックは高くないけど
必要ハードウェア環境がCPU 1GHz以上、メモリ256MBと提示されているので
サクサク動くと思うほうがおかしい。

CPUのグレードアップはマシン買い換えにつながるので、メモリの増設を
検討してみてはいかがでしょうか?

我が家のマシンの場合、メモリ256MBのノートPCの場合もたつきますが、
メインマシン(メモリ1GB)では鯖側が混み合っていなければサクサク動きます。
128山師さん:2006/06/09(金) 16:12:53.60 ID:w+NbmQPj
逆ゆびねまだぁ?
129山師さん:2006/06/09(金) 16:16:42.10 ID:363KkJvJ
ますぷろ うぜぇえええええええええええええええええええええええええええ
130山師さん:2006/06/09(金) 16:49:52.71 ID:MCynhIDK
機械受注のあたりでものすごく重かったんだがみんなは平気だった?
131山師さん:2006/06/09(金) 21:13:12.26 ID:CxCn7J+K
なんで21時にいつも切れるんだよ
めんどくさい
132山師さん:2006/06/09(金) 22:15:00.00 ID:3ILeTufh
4月の半ばからHET使い始めて、初めはサクサク?だったのに連休明けたら急に重くなっていた・・・・・のが、
最近また軽くなってきた気がするのは、同期開始組が軒並み退場とか鞍替えしちゃって鯖負荷軽
くなったからかな?

ところで、HETの登録銘柄のチャート表示がどうしても慣れない。せめて全部の銘柄が同じ時間軸で動い
てくれれば(取引がなかった時間もスペースを空けて欲しい)慣れようもあるんだけど。
デカ足とか、何でこんな仕様なんだろうね...
HETと併用して使い良いような、時間軸の幅が一定の複数チャート表示できるお薦めソフトって有りますか?
因みにまだEトレの口座しかないのですがツールによってはもう一つ位開こうかと考えてます。
133山師さん:2006/06/10(土) 00:11:15.58 ID:WBfYs0yk
パソコン2台で同時にログインできますか?
134山師さん:2006/06/10(土) 00:39:18.15 ID:el2slzAI
>>133
いぇs
135山師さん:2006/06/10(土) 00:50:59.11 ID:WBfYs0yk
>134
ありがとうございます。
136山師さん:2006/06/10(土) 03:49:34.95 ID:8Vv2W7aD
HETで注文、PETproで先物板、PET2で個別板でやってるけど
15インチモニタ1台だからツール切り替えながら監視してると
目眩するくらい忙しいよ。
2ヶ月でお金半分以下になったのそのせいにしてる
137山師さん:2006/06/10(土) 05:30:26.82 ID:KhmQdCrb
>>28
>>30
すまないがわかる人いたら答えて頂きたい
138山師さん:2006/06/10(土) 06:05:01.10 ID:FYHqDOHI
何が今買い時?
139山師さん:2006/06/10(土) 07:48:46.79 ID:Sx+sENFr
>>138
6月は、あじとかかつおが旬だな。
買い時ですよ
140山師さん:2006/06/10(土) 08:05:10.05 ID:6HnMrerM
gmo信用の1日定額は業界最安になる Eトレード現行の半額程度
Eトレさんはどうなさいますか? gmoなんか眼中にないですか
楽天などは自滅してくれるから無視していいが敵は女陰だけではない。
141山師さん:2006/06/10(土) 08:35:45.17 ID:9D8K7+hl
ETWrapperを使ってる人でリアルタイム株価ツールにはQTP系を使ってる人は
HET使う意味ってあるの?
142山師さん:2006/06/10(土) 10:23:47.64 ID:6X0Fuqi0
あるに決まってるジャン
143山師さん:2006/06/10(土) 12:43:05.83 ID:9/gMYqHj
ツールと発注は別という人が多いけれど、マウス操作だけで注文の訂正や取消しが
できるのはかなり便利だよ。
144山師さん:2006/06/10(土) 15:31:05.63 ID:dpHt6Rex
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060610-00000012-mai-bus_all
無料条件獲得がきつくなるかな
145山師さん:2006/06/10(土) 16:28:23.64 ID:yVxz3tWp
チャートにマウスポインタ持っていったときに表示されるあの白い表が目障りでしょうがないです。
どこか設定で消せないんでしょうか?
146山師さん:2006/06/10(土) 16:33:42.91 ID:lDIFRl1a
>>145
チャート右下の+-の右のボタンが押し込まれてるはず
クリックして外せば消える
147山師さん:2006/06/10(土) 16:42:31.05 ID:9/gMYqHj
あの表を活用すると簡単に儲けられるよ
148山師さん:2006/06/10(土) 16:47:09.07 ID:/i7CO5DA
>>147
kwsk
149山師さん:2006/06/10(土) 16:49:38.52 ID:yVxz3tWp
>>146
ぉ。消えました。
ありがとうございました!
150山師さん:2006/06/10(土) 17:01:03.67 ID:9/gMYqHj
>>148
毎日見つめててごらん
151山師さん:2006/06/10(土) 17:08:06.52 ID:tMJQyB5c
いゃんw
152山師さん:2006/06/10(土) 17:10:37.48 ID:yVxz3tWp
歩み値と気配値を一緒に見れませんか?
153山師さん:2006/06/10(土) 17:20:06.11 ID:lDIFRl1a
>>152
コンビ
タイル2つ組み合わせて使う 
登録銘柄
マイページ

しかないね
気配値と歩み値だけがコンパクトにセットになった物はない
俺も欲しいけど
154山師さん:2006/06/10(土) 17:22:09.11 ID:lDIFRl1a
>>153訂正
× 登録銘柄
○ 個別銘柄

タイルが一番マシじゃないか?
155山師さん:2006/06/10(土) 17:23:05.61 ID:lDIFRl1a
またまた訂正
コンビがマシだったorz
何やってんだ俺ひとりで
156山師さん:2006/06/10(土) 17:29:07.57 ID:Ffp3KAov
>>152,153

カブドットコム証券のカブボードフラッシュを併用したらどうだろう。
歩み値と気配値の見やすさはカブボードフラッシュが一番だと思う、無料だし。
実際の注文はEトレのHETを使ってる。
結構おすすめだよ。
157山師さん:2006/06/10(土) 17:38:13.21 ID:yVxz3tWp
>>155
コンビが良かったっす。
でも上下3本づつしか見れないのが痛いですねorz
ありがとうっす。

>>156
ディスプレイの数が限られてるから気配値からすぐ注文だしたくて。
イートレが手数料安そうだからHETで出したいなぁと。
情報ありがとうございました。
158山師さん:2006/06/10(土) 17:44:01.92 ID:lDIFRl1a
>>156
俺の場合は発注側に欲しい
QTPとマケスピも起動してるから

日本オンライン証券の頃以来、久々にアクセスしてみたけど、
カブボードフラッシュのってコンビと占有スペース変わんなくない?
板ってとこクリックすれば良いんだよね?
気配+歩み値のセットをズラーっと並べてみたい
159山師さん:2006/06/10(土) 17:46:31.18 ID:4vZRPwqq
>>153
釣りか?マイページで作ればいいじゃん。
160山師さん:2006/06/10(土) 17:55:03.78 ID:lDIFRl1a
>>159
マイページって書いてるじゃん
ひょっとして気配と歩み値リンクさせられるの?
教えて
161山師さん:2006/06/10(土) 18:04:29.14 ID:lDIFRl1a
あーそうか
マイページひとつにつき一銘柄にすればいいのか
今まで気付かなかった大馬鹿だorz
一つのマイページ内に複数の銘柄を各々リンクさせることってできるんかな?
ひょっとしてこれも出来る?
HETなんか不便だなーと思ったんだよな

ただいま俺の日記帳になっております
162山師さん:2006/06/10(土) 18:04:41.42 ID:4vZRPwqq
>>160
よく読んでなかった。ってゆうかボランティアせくろすしてたからダルくて読む汽船。
まず気配と歩み値でマイページつくって、右上の「Z」みたいなやつを押すと銘柄のリンクするよ。
163山師さん:2006/06/10(土) 18:15:12.36 ID:4vZRPwqq
>>161
なんだ解決してるじゃん。

>一つのマイページ内に複数の銘柄を各々リンクさせることってできるんかな?
できない。だからその小さいマイページをいくつも開くしかない。
164山師さん:2006/06/10(土) 18:16:08.94 ID:yVxz3tWp
なんでEnterで注文出せないんだろ。
「買発注」ボタンなんて小さくてクリックすんのが一瞬遅れます。
1秒単位の戦いなのに。
165山師さん:2006/06/10(土) 18:17:56.88 ID:lDIFRl1a
>>162
thx
やっぱマイページひとつで一銘柄か…残念

>>157
つーことで
マイページでタイル大+歩み値を組み合わせててZクリックしてリンクも有りかも

> ボランティアせくろす
kwsk

つかいい加減うざすぎなので消えます
166山師さん:2006/06/10(土) 18:21:51.64 ID:lDIFRl1a
あー嫁か
おつとめご苦労様です
うちは今年まだ2回です
めんどくさい
今度こそ消えます
167山師さん:2006/06/10(土) 18:24:03.00 ID:icV9OJFM
HETの期限切れたから購入しようと思って出金余力見たら0円だったんで
JNBの即時入金で入金したんだけど出金余力増えない・・
月曜になったら増えるんかね?
168山師さん:2006/06/10(土) 19:00:26.98 ID:6X0Fuqi0
>>167
金曜日にループトレードしたの?
169山師さん:2006/06/10(土) 19:14:32.98 ID:EwdKxXEZ
松井からイートレードへの乗換えを考えているデイトレーダーです。
イートレードは、日計り取引の片道手数料は無料になるのでしょうか?
イートレードのHP見ても、はっきり書いていないようなので、
多分無料にはならないと思うのですが・・・
170山師さん:2006/06/10(土) 19:52:38.54 ID:WEpSMPEK
>>169
ならないよ
171山師さん:2006/06/10(土) 20:05:40.84 ID:5ExsKDyl
ETWrapperインストールしたんですけど、注文ボタン押しても注文されてません。
注文送信ウィンドウで右クリックしても、「送信」の文字が白く表示されてます。
どうしてでしょうか?
172山師さん:2006/06/10(土) 20:27:25.77 ID:EwdKxXEZ
>>170
返事ありがとうございます。
となると松井からイートレードに移す積極的な理由がなくなりますね。
とりあえずイートレードの口座は開いているので、
デイトレード以外の取引はイートレードでやろうと思います。
173山師さん:2006/06/10(土) 21:26:39.80 ID:c8k00v//
HETのチャートのストキャス表示おかしくないでしょうか?
S-K が0になったとき、S-D が正しく計算されていないような気がします。
174山師さん:2006/06/10(土) 21:52:25.24 ID:zq9Kgb1g
>>172
松井のボックスで必ず日計りして1日100万以下なら松井、100万超えるならEトレが安い。
175山師さん:2006/06/10(土) 22:35:49.61 ID:OEY9dXsL
>>172
持ち越すと松井はまったく割高になります。
こういう地合いだと持ち越すことはあまり考えないかもしれませんが、
以外とあるもので、イートレードのほうが無難だったりします。
176山師さん:2006/06/11(日) 00:45:01.31 ID:3Kv62lJi
登録銘柄のタイル小のチャートをダブルクリックしたときに出てくるチャートを
中でなく小にしたいんですが、可能であればご教示よろしくお願いいたします。

177山師さん:2006/06/11(日) 10:48:51.81 ID:ji+uBilm
ETWのポートフォリオウインドウの横スクロールバーは右にスライドさせても戻っちゃうんだけど既出?
178山師さん:2006/06/11(日) 18:50:46.72 ID:5DqgcMyU
登録銘柄フォルダ20じゃ足らねーよ
せめて後10プラスさせてくれ +30だったら最高
どうせデータはオレのPCなんだからいいじゃねーか!!
179山師さん:2006/06/11(日) 18:52:06.01 ID:d5/koZsw
楽天のマケスピ利用者必見!!
松井証券は225先物、OPの手数料が楽天の3分の1から5分の1だよ!

http://www.matsui.co.jp/products/rule/op.html
180山師さん:2006/06/11(日) 18:57:28.31 ID:E+p9bixv
>>132
私もハイパーイートレードの弱点はチャートだと思います。
具体的には
@楽天のマケスピはどの画面からでもワンクリックで全画面を使った詳細なチ
ャートを表示できるけど、ハイパーイートレードはできない。
A現行の右クリックで開くチャートは参考程度に見る分には便利だが、小さす
ぎて使いづらい。
Bチャートの時間軸が勝手に延び縮みしてしまう。
特にBはすごすぎます。信じられない。フィスコ(3807)のチャートを見よう
としたら、日足・週足・月足・・・メチャクチャ。嫌がらせ?これ改善してほ
しいのですけどどこか意見を言えるところ無いですか?
イートレードに直接意見しようと思ったのですが、そういう場所がホームペー
ジ上に見つからなかったので、こんなところに書いてみました。
181山師さん:2006/06/11(日) 19:00:55.57 ID:d5/koZsw
楽天のマケスピ利用者必見!!
松井証券は225先物、OPの手数料が楽天の3分の1から5分の1だよ!

http://www.matsui.co.jp/products/rule/op.html
182山師さん:2006/06/11(日) 19:08:15.77 ID:pAkBIEWI
日足見て売買してる俺からするとでけえチャート以外のタイル中、大の日足チャートが画面切り替えないと更新されないのが痛い
183山師さん:2006/06/11(日) 19:21:50.53 ID:R4rs1qtg
>>182
日足だったら寄り付いてから1回見れば+−が出るんだから脳内で描けるじゃん。
銘柄が多かったら前日に見ておけばいいのでは?
184山師さん:2006/06/11(日) 19:58:51.96 ID:jE7JuNHZ
POWER E*TRADE プロフェッショナルって、登録出来る
銘柄数はいくつでしょうか?オンラインヘルプを一通り見たんですが
どこにも書いてなくて。
185山師さん:2006/06/11(日) 21:08:00.55 ID:6FVNbD5n
>>180
HPの一番下の「お問い合わせ」から
インターネットの「お問い合わせフォーム」
で、HETを選んで、エラー報告覧には「エラーではない」って記入にて
要望を書き込んでやればよい

オレは不満があった場合、そうやって意見してる

・・・ま、ちゃんと参考にされてるかも疑問だがね
186山師さん:2006/06/11(日) 23:37:20.55 ID:AbtzB5x2
HET重い2って書いてる香具師の大方は低スペPCで使ってる椰子か?
187山師さん:2006/06/12(月) 00:19:12.41 ID:ovSz+TtS
>>186
スペックに限らず、例えば画面を閉じるとき一瞬固まったようになりますよ。
場中にこれは心配なので、よけいな画面は最初から開かないようにしたりするしかないです。

ランキングもデフォルトのところで見ると非常に重いです。
しかし、マイページでランキングのみのページを作成しておくと、たいへん軽いものになります。

このように、HETはどこかしら重いところがあるので、自分で工夫してやっていく必要があります。
188山師さん:2006/06/12(月) 00:21:22.73 ID:6c9lpCqE
256Mで13枚開いてるよ!
ときどき重くなるけど負けるようなことはない。
189山師さん:2006/06/12(月) 00:21:32.54 ID:IiuNRsP8
これってプロフェッショナルを購入すれば
機能的には
HYPER E*TRADE
HYPER E*TRADE2
を内包しているといえるのかなー
190山師さん:2006/06/12(月) 00:26:03.45 ID:ovSz+TtS
>>189
プロフェッショナルは多数の銘柄を監視することにはむきませんよ。
またニュース等の情報ツールとしてもむかないです。

HYPER E*TRADE2はjavaですので、どうしても不安定な感じが否めません。
ただ、場中のニュース発表が見やすく、HETのニュースもこのように表示されないかなと希望したりします。
191山師さん:2006/06/12(月) 00:28:52.29 ID:VXSliBZi
Eトレってアメリカ版もあるのしってた?
192山師さん:2006/06/12(月) 00:30:21.88 ID:ovSz+TtS
>>191
はい。なんかやってますよね。
193山師さん:2006/06/12(月) 00:45:42.42 ID:6c9lpCqE
>>191
セミプロの方ですね?
194山師さん:2006/06/12(月) 08:51:34.52 ID:hWMlTTeH
PET2サーバー落ちてる?
195山師さん:2006/06/12(月) 09:40:22.47 ID:2OdNrR31
HYPER E*TRADEって値下がり率とか見れないの?
196山師さん:2006/06/12(月) 09:43:39.17 ID:jIwR/kfp
>195
ミレル
197山師さん:2006/06/12(月) 10:39:26.56 ID:e5Xa8hZA
貸借銘柄かどうかってドコ見れば分かりますか?
198山師さん:2006/06/12(月) 11:21:13.20 ID:IpnW6CdB
>>197
クオートのタブを押して下さい。
そしたら 信用/貸借 という表示があります。

東証銘柄の有名どころはたいてい貸借銘柄ですよ。
199山師さん:2006/06/12(月) 18:17:57.39 ID:x4lnMIRK
>>191
韓国版もあるよ。韓国のサイトは地味だけど。w
200山師さん:2006/06/12(月) 18:56:15.06 ID:IpnW6CdB
韓国やアメリカでは、イートレードはどのような評価を受けているのでしょうかね?
201山師さん:2006/06/12(月) 19:17:57.62 ID:hWMlTTeH
最新のjava入ってるのにPET2が「サーバが停止しています」のままです
設定もマニュアル通りやってるんですが・・・
Sun Javaはインスコしていないんですが試す価値ありでしょうか?
202山師さん:2006/06/12(月) 20:07:22.39 ID:4/xkxO8R
etwでrssウィンドウだけがうまく動きません。
現在の株価他が出てきません。出ているのは銘柄コードのみ。

楽天証券のRSSを使っている他のエクセルは出ているのに
etwだけがわかりません。なんでだろ〜
教えてくださいな。
203山師さん:2006/06/12(月) 20:12:06.08 ID:EIDXWjY0
>>201
Sun Javaは動作保障外って書いてある。
ここは読んで一つ一つ設定を確認してみるしかない。
ttp://search.etrade.ne.jp/v2/popwin/help/pet2/index.html
204山師さん:2006/06/12(月) 21:11:44.32 ID:hWMlTTeH
>>203
一応全部試してはみたんですがダメですね。。。

PET*proの方は日経225先物の板情報は自動更新で見られるんでしょうか?
それさえ見られればいいんですが・・・
205山師さん:2006/06/12(月) 21:26:03.51 ID:IpnW6CdB
>>204
443ポートは開放していますか。
サーバーのエラーが出るときは、たいていこのへんの問題です。
206山師さん:2006/06/12(月) 21:45:04.72 ID:EIDXWjY0
>>204
「接続検証プログラム(connectTest2)」はインストールしてみた?
実行したらオレのは
Connecting to rfweb.reuters.jp, 8603/TCP
OK Connected.
こんなメッセージが出る。
OKが出てないと接続がうまく出来てない。

以前はPET2使えてたの?
ルータやファイアウォールの設定をいじったりしてない?

日経先物の板はPET2で見られる。proは使ったことない。
207山師さん:2006/06/12(月) 21:52:15.05 ID:G9esCb+7
>>204
PROの先物は
主要指標→先物→日経225先物で見られる
208204:2006/06/13(火) 01:20:14.72 ID:ZVitHdUP
お〜みなさんアリガトございます

>>205
>443ポートは開放していますか。
すいません、確認の仕方がわからないのですが・・・
も少し詳しくご教授くださればありがたいです、お願いします。。。

>>206
>「接続検証プログラム(connectTest2)」はインストールしてみた?
はい、それはインストールして「OK Connected.」も出ているんですが
動作環境テストサイトで3番だけが文字無しなんですよね・・・
LANの設定は指示通りやってるんですが。。。

>>207
それは板情報も自動更新で見られますか?
現値自体はHETでも見られるんですが板情報が見たいので。。。


209197:2006/06/13(火) 03:41:49.95 ID:m076GFmq
>>198
ありがとうございますm(_ _)m
210山師さん:2006/06/13(火) 08:19:59.57 ID:JOXmN4/C
共通データの受信で止まる
211山師さん:2006/06/13(火) 12:37:22.33 ID:x5EkgB+U
オメーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
212山師さん:2006/06/13(火) 21:00:08.58 ID:wRMbkTFy
追加メニューだと、フォントのサイズって変えられないの?
なによこの仕様は。ふざけてるの?
213山師さん:2006/06/13(火) 23:40:33.83 ID:akyKOfJ9
結局、ジョインベストの影響は少なかった。
214山師さん:2006/06/14(水) 13:02:06.62 ID:gljidj95
取得単価おかしくね〜か?
215山師さん:2006/06/14(水) 13:02:27.55 ID:gljidj95
まじで
216山師さん:2006/06/14(水) 13:31:35.12 ID:gljidj95
なんでこんなに儲かってるのかと確認したら
約定通知メールの価格より3000円も下で約定した事になってる?
昨日の買いなんだが俺だけか?
何か勘違いしてるか?
217山師さん:2006/06/14(水) 13:58:24.99 ID:cP7qItr2
最近信用デビューしたのですが、
今朝、空売りして、今買い戻しましたが、
買付余力は戻ったんですが、信用余力がもどりません。
もうひとつ空売り(もちろん別の銘柄)したいのですができません。
明日にならないと信用余力ってもどらないんですか?
218山師さん:2006/06/14(水) 14:40:52.47 ID:Yqyd95KD
>>214-217
恥晴らしはやめなよ
恥ずかしくないのか、自分の知識不足をさらけ出して

>>214-216
特定口座は、先入れ後出し方式が基本
当日の所有分はすべて合算した上で平均化される(たとえ売った後に購入しても)

>>217
信用余力は当日中は戻らない
基本中の基本だ

ってかお前らスレ違いだ(ここはツール用のスレだ)
219山師さん:2006/06/14(水) 14:48:49.13 ID:uDqFbsGN
先物の板早くみれるようにして〜
220山師さん:2006/06/14(水) 14:52:22.55 ID:gljidj95
>>218
ごめんなさい理解しました。
今計算したところです。
221山師さん:2006/06/14(水) 18:26:41.33 ID:53xj4GSi
HETにしてから成績がいい
先物を意識しないのがいいのかも
222山師さん:2006/06/14(水) 19:37:45.52 ID:LRmV0SGD
株の売却で損失を出した時、払いすぎた税金の
還付税は売却の何日後に入金されますか?
223山師さん:2006/06/15(木) 09:16:36.72 ID:36ddw72o
HYPER E*TRADEと同じくらいの機能を持ったツールを持ってる証券会社
って他にありますか?
224山師さん:2006/06/15(木) 09:23:00.73 ID:jd5F7NdI
板の数量の所に「注」と出るのは何でつか?
225山師さん:2006/06/15(木) 09:26:18.66 ID:1/Vh3PmF
朝重すぎて固まる、登録銘柄1画面に35銘柄登録してるせいかな?
メモリー512+256だけど・・・
226山師さん:2006/06/15(木) 09:50:42.44 ID:DuOaqVDb
今、無茶苦茶重くない?
取り消そうと思うのだが全然表示されない
どういうこと?
227山師さん:2006/06/15(木) 09:57:42.96 ID:uZZf3OP/
メモリ512なんだけど、倍にすれば改善される??
228山師さん:2006/06/15(木) 11:05:28.84 ID:L4U6lWPE
>>224
「注げ」ということだ。
229山師さん:2006/06/15(木) 11:08:27.90 ID:hFaew/4U
230山師さん:2006/06/15(木) 11:13:25.76 ID:uFfSYS+3
このニュースがHETには流れていないのはなぜでしょう?
最近、どうもHETの情報力が弱い気がします。
そのかわり、株式新聞のわけのわからない買い煽りがたくさん流れています。


JPモルガンでは投資判断を「Overweight」から「Underweight」へ2段階引き下げ、
妥当株価を25万円から12万円へ引き下げたようだ。アメーバ事業が立ち上がらないな
か、投資育成事業の成長鈍化を見込んでおり、業績予想を大幅に下方修正している。
06年9月期の経常利益については、従来予想の46億円から32.78億円(会社予想40億円)
に減額。
231山師さん:2006/06/15(木) 11:14:59.49 ID:uFfSYS+3
銘柄名が入っておりませんでした。
>>230はサイバーエージェントのものです。
本日は今現在−12.76%
たいへんなことになっています。
232山師さん:2006/06/15(木) 11:54:24.12 ID:endQG69x
HETはニュースに弱いよ、ホント。
一相場終わってからの情報はニュースとは言えない。
233山師さん:2006/06/15(木) 12:09:32.64 ID:uZZf3OP/
ニュースが強いのはどこ??
234山師さん:2006/06/15(木) 12:15:18.05 ID:uFfSYS+3
情けないことに、2ch市況1板やYahoo掲示板銘柄スレッドでHETを補完しないといけないです。
235山師さん:2006/06/15(木) 12:26:40.13 ID:jd5F7NdI
板の数量の所に「前」と出るのは何でつか?
236山師さん:2006/06/15(木) 13:02:16.46 ID:WBjzCfJi
>>233
Eトレしか環境がないならPET2がロイター配信だからいいんジャマイカ。
後は>>234の言うように市況1とyahoo掲示板で補完だろうな。
237山師さん:2006/06/15(木) 13:36:35.82 ID:bHOTmsB2
>>234,236
ネタだよな?HET等ツールなんて事後確認のためのほとんど二次媒体のニュースだし
238山師さん:2006/06/15(木) 13:40:32.71 ID:uFfSYS+3
>>237
Yahooニュースをチェックしたりもしていますが、
HETにも頼るところが大です。

その銘柄のためのニュースがピックアップされて表示されるからHETのようなツールで見ることが大変便利なのですが、
しばしば薄いところがあり不測の損害を被りそうで怖いです。
239山師さん:2006/06/15(木) 14:14:46.97 ID:WDMhDWjZ
ニュースの中に株式新聞の「仕込み処」とか入ってくるけど、全然役に立たないね。
あれは逆に売りサインとして使えそうだな。
240山師さん:2006/06/15(木) 14:18:21.54 ID:Xt6OxOxJ
持ち株であれが出るとへこむ
241山師さん:2006/06/15(木) 19:21:14.90 ID:JLA8D4Qi
過去ログよむと、ETWは・・

>>17
>ETWで逆指値注文をするとますぷろ氏のサーバーに注文が送信される

とのことなのですが、これは確認とれてるのでしょうか?
ソースをお持ちの方教えて頂けないでしょうか。

242山師さん:2006/06/15(木) 19:39:31.06 ID:V7rf+Nn5
お前17だろw
作者本人に直接聞け。タコ!
243山師さん:2006/06/15(木) 19:55:37.11 ID:36ddw72o
HETはポイントで更新できますか?
244山師さん:2006/06/15(木) 21:25:16.42 ID:jOIzXEmm
ロイターが遅いんでないの?
Quick系流してるところは速いね。
245山師さん:2006/06/15(木) 23:21:30.26 ID:36ddw72o
ダウは生で中継してるんだね
246山師さん:2006/06/16(金) 00:35:09.22 ID:sF8ldQH7
PHSで繋ぐと共通データの受信で止まるようになった。なんとかしてくれ!!
一昨日までなんともなかったのに。
247山師さん:2006/06/16(金) 01:18:21.31 ID:5EZMIrSW
>>245
おまえ〜ふいたじゃね〜か!
248山師さん:2006/06/16(金) 07:49:25.29 ID:kvgggZTK
過去のメッセージってどうやって消すの><
249山師さん:2006/06/16(金) 11:38:50.18 ID:JmiyThu7
ETWrapperの逆指し値も、メール使うような厳密な方法じゃなくて良いいから
E*TRADEのサイトから取れる現在値で判断してほしいなあなどと思いながら
自分でしこしこ作成中。

こんな爆上げの日に何やってるんだろう…。
250山師さん:2006/06/16(金) 12:07:46.79 ID:pCi8RPMy
windowsアップデートしたらPOWER E*TRADE 2が動かなくなったのですが、
みなさんどうですか?

ここに書いてある、ActiveXというのが関係しているのでしょうか?
6月のMicrosoft Updateを確認する(前編)
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/special/2006/06/15/12344.html
251山師さん:2006/06/16(金) 12:11:28.87 ID:pCi8RPMy
ああ、すみません。もう一回再起動してみたら直りました。
252山師さん:2006/06/16(金) 14:28:51.31 ID:caxS7kWj
なんか
挙動がすごく変だよ・・・

日中足チャートがおかしい
253山師さん:2006/06/16(金) 18:48:15.92 ID:Oxw2fTQ9
このツールのどのへんが気に入ってますかぁ?
254山師さん:2006/06/16(金) 19:02:33.45 ID:24bCVqBN
>>253
発注ツールとしては、かなり進んだツールかと思います。
他社では松井証券のツールにトライアル版がある程度です。

ささいな機能ですが、指値に近づいてくるとアラームが鳴ってくれるのが嬉しいです。
監視銘柄を巡回しにいっているときに、これはなかなか便利です。

ニュースが少し弱いのと、チャートがいい加減なのと、重いことが改善されればなお良いツールになると思います。
255山師さん:2006/06/16(金) 19:13:58.06 ID:qAlJ1ZVp
今日初めてこのツールを使った。
今まで他社のHPからの受注しか経験していないので衝撃を受けた。
便利だね
256山師さん:2006/06/16(金) 19:31:21.76 ID:vygB042j
指値に近づいてくると鳴るアラームだけど、効果音を変更できるようにしてほしい。
約定や取消しの効果音は変更できるのに、なぜか変更できない。

あと、マルチモニターに対応して、チャートの複数枚表示は是非対応してもらいたい。
これが実現できれば最強といえる。
257山師さん:2006/06/16(金) 19:34:10.03 ID:8a2M7TOY
>>256
リーチ音のことは何回も要望したけどだめね
258山師さん:2006/06/16(金) 19:40:11.14 ID:vygB042j
>>257
ついでに起動する時の効果音も変えたい。 ドキッとするんだよねw
259山師さん:2006/06/16(金) 19:41:59.46 ID:24bCVqBN
>>256-257
リーチ音のファイルは m2a_reach.wav という名なのですが、
別の音にこのファイル名を付けてフォルダーの中に収めてもだめでしょうか?
260山師さん:2006/06/16(金) 19:42:41.95 ID:vygB042j
>>259
あ、それやってみる
261山師さん:2006/06/16(金) 19:48:41.50 ID:vygB042j
>>259
おー、それでいけるわ
262山師さん:2006/06/16(金) 19:56:17.06 ID:24bCVqBN
>>261
よかったです。
263山師さん:2006/06/16(金) 20:14:02.22 ID:GdBysXKd
HYPER E*TRADEから注文出すのとEトレの管理画面から注文するのって
約定スピードにどれくらい差が出るの?
264山師さん:2006/06/16(金) 21:58:28.69 ID:qAlJ1ZVp
>>263
中田のパスとベッカムのクロスぐらい
265山師さん:2006/06/16(金) 22:23:25.68 ID:IALGBf3w
高原とシェフチェンコの飛び出しくらい
266山師さん:2006/06/16(金) 23:27:30.92 ID:xCBd/gtL
取引注意情報のところクリックしても表示されないんだけど
分かる方いらっしゃいますか?
267山師さん:2006/06/16(金) 23:30:47.70 ID:24bCVqBN
>>266
今ドリテクで確認してみましたが表示されましたよ。
一度ログインしなおす等されてはいかがでしょうか
268山師さん:2006/06/17(土) 00:25:47.45 ID:Dkb9UyyI
HETもうちょっと軽くして欲しいな 1GBでも50MBくらいあるときつい
269山師さん:2006/06/17(土) 01:32:04.08 ID:GVFHfcwR
タイル大のチャートが、寄り付きとか足の数が少ないと足の幅が大きすぎてチャートに見えません。
設定でなんとかなりませんか?
足の数に関係なく一定の大きさで描画して欲しいって意味です。
270269:2006/06/17(土) 01:59:25.05 ID:EwzCPMI6
自己解決しますた!
271山師さん:2006/06/17(土) 09:06:29.92 ID:at6HNa2B
>>270
おしえて!
272山師さん:2006/06/17(土) 09:16:17.15 ID:GaZ3Y9zR
TRADE2を起動して「ただいま起動中です。しばらくお待ちください。」
とでるのですがしばらく待っても起動しないのですがどうしたらよいので
しょうか?お願いします。
273山師さん:2006/06/17(土) 10:15:01.45 ID:GaZ3Y9zR
解決しました。
274山師さん:2006/06/17(土) 10:32:17.45 ID:D0m19zB2
HET超えるツールってある?

あるなら移るよ
275山師さん:2006/06/17(土) 10:42:26.38 ID:Dnipeibq
>>269

教えて毛路。
276263:2006/06/17(土) 10:57:28.26 ID:OurLtAh5
>>264,265
非常に分かりやすい返答ありがとう。
HET使ってみるよ。
277山師さん:2006/06/17(土) 11:29:47.01 ID:7sDeH3KQ
逆指値が欲しいなあ。でもEトレにとっては、客に信用で含み損抱えたまま
長期保有させるのが一番儲かるから、この機能は付けないだろう。
278山師さん:2006/06/17(土) 11:35:08.96 ID:Ce3jQavo
Eトレに逆指値付いたら一端逆に動かして振るい落とす手法が流行りそうだな
でEトレに監視されてるとか妄想する奴が出てくるんだよな
279山師さん:2006/06/17(土) 13:23:36.76 ID:2ODA5Xjm
>>258
起動音はb1_start.wavを抜くか替えるかすればいいと思いますよ。
自分もドキッとするのがイヤで抜いています。
280山師さん:2006/06/17(土) 13:50:14.51 ID:D0m19zB2
HETにシカゴの日経も表示されると便利だけど

為替を減らして
281山師さん:2006/06/17(土) 16:15:18.91 ID:D7zPA2YD
>>279
HETを楽しくするために、いろいろと音楽ファイルをいじってみました。
場中はずいぶんと賑やかになります。
282山師さん:2006/06/17(土) 17:59:21.30 ID:Ce3jQavo
>>280
どっちかってーとSGXの方が欲しい
283山師さん:2006/06/17(土) 18:37:18.25 ID:Ra8zTZJw
インドとかアジアの証券取引所も
284山師さん:2006/06/17(土) 19:42:08.96 ID:uSKJBUy2
>>281
なかなか良い効果音がないのよね
285山師さん:2006/06/17(土) 20:32:07.39 ID:5rB4n+o/
株のネット取引、初心者&若者ほど“皮算用”

ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0606/16/news100.html
286山師さん:2006/06/17(土) 21:41:43.65 ID:oEDfXyTM
まーた長時間メンテかよ・・・
土23時から日18時まで使えねぇのか
287山師さん:2006/06/17(土) 21:58:55.27 ID:m9HxS+sj
登録銘柄のフォルダ数を増やす方法教えてください。
288山師さん:2006/06/17(土) 22:14:01.00 ID:oEDfXyTM
>>287
そんな方法あんの?
フォルダ数20じゃ少ないよね・・
289山師さん:2006/06/17(土) 22:24:24.73 ID:+KqsHVpN
HETについて質問です。

「注文一覧」の「未約定注文一覧」の並び順を 銘柄番号順にする方法はないでしょうか?

「未約定注文一覧」は、注文を発注した時間順に並んでいます。
これを、銘柄番号順に並ぶようにしたいのです。

銘柄番号のタブをダブルクリックすれば、銘柄番号順に並べ替えはできるのですが、注文内容が一度でも更新されると
もとの「発注順」に戻ってしまいます。

自分は注文を大量に出すので、銘柄番号順でないと、目当ての注文銘柄を探すのが大変なのです。


ETWrapperは注文一覧を銘柄番号順に並べられるのですが、セキュリティーに不安があるので、
使用は避けたいのです。

どなたかいい方法をご存じの方教えて下さい。
290山師さん:2006/06/17(土) 22:25:07.78 ID:m9HxS+sj
>>288
レジストリいじればできるのかなと思って。安易な考えでした…
291山師さん:2006/06/17(土) 22:37:19.93 ID:/04sQeqR
タダイマァ ヤックジョーシマシタァ
292山師さん:2006/06/18(日) 00:37:13.02 ID:PwWFRFTL
                                     
                                       
                                     
今、最も効率的な投資法は

東証マザーズやヘラクレスの売られすぎ銘柄のリバ狙いだ。

叩き売られた銘柄たちが次々とS高を連発し始めている。

とりあえず高値から半値や3分の1に叩き売られた銘柄を

コツコツ拾っておけば、いくつかのストップ高を経験できるだろう。

ガンガレおまいら
                                             
                                            
                                       
                                    
       
293山師さん:2006/06/18(日) 01:00:06.17 ID:ecEip1Oo
今からそれやったら即退場
294山師さん:2006/06/18(日) 01:25:27.30 ID:4dyYCJM1
>>288
エスプールでストップ体験しました。
295山師さん:2006/06/18(日) 02:46:24.94 ID:OoiS8NPi
虚偽の情報で関東財務局から営業停止の行政処分を受けたイーキャピタル社員
がまた懲りずに大ボラ吹いて宣伝してます。

祝!イーキャピタル業務停止処分!!
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1146052819/l50

845 名前:山師さん 投稿日:2006/06/18(日) 01:01:06.27 ID:7PRg6Eez
私はイーキャピタルの社員ではありませんよ!
野村證券の本店の社員です!
毎日イーキャッピタルのリアルタイム情報を利用していますよ!
兜町では常識です!

856 名前:山師さん 投稿日:2006/06/18(日) 01:30:10.41 ID:7PRg6Eez
私の知り合いにゴールドマンサックスのNY勤務の人がいますが
彼も毎日イー.キャッピタルを見てるらしいです。
世界に通用する会社ですね!

859 名前:山師さん 投稿日:2006/06/18(日) 01:37:25.67 ID:7PRg6Eez
国連勤務の友人が言っていましたが、
アナン事務総長のパソコンの履歴にイー.キャッピタルのアドレスが
あったという逸話も聞いた事があります。
まあこれはあくまで伝説ですから、本当かどうかはわかりませんが!

アナン事務総長はイー.キャッピタルの情報で資金を運用して
買ったお金をユニセフに寄付しているそうですよ!

素晴らしい会社ですね。イーキャピタルは慈善事業にも関連しているなんて!
296山師さん:2006/06/18(日) 06:40:42.51 ID:SJqSyVge
>>289
まだ「セキュリティーが不安」とか言ってるのか・・・
君も懲りないね
297山師さん:2006/06/18(日) 10:07:03.95 ID:QZ4ZlkQ2
現物で今はノーポジだけど、先に売の準備しといて
実際買ったらその準備しといたのを実際の注文に使うって出来ますか?
298山師さん:2006/06/18(日) 11:02:34.36 ID:QIbizf/H
 
7月7日上場廃止でマネーゲーム。
 1731、ペイントハウスが来週爆発して千円いく祭りになると予想!!
 1731、ペイントハウスが来週爆発して千円いく祭りになると予想!!
 1731、ペイントハウスが来週爆発して千円いく祭りになると予想!!


1、去年の11月以降7ヶ月ぶりにゴールデンクロス二個ぶち抜いて
  さらに支持線維持しながらチャート描いてる。
  日足チャート的にも最高の買いシグナル。

2、テクニカル的には、上値抵抗線(レジスタンス・ライン)486円 26週移動平均を
  金曜の週末、さらに前日ストップ高崩れして8万の特売りがありながら
  突破した。これは買い意欲がでたらめに強く なにものかがチャート作ってると判断した。
  ここで買い注文だしたやつは勝ち組(俺のこと)
  次の上値抵抗線(レジスタンス・ライン)は
  ・1107円 200日移動平均
  ・1177円 52週移動平均
  ・1188円 1月5日に付けた今年の最高値
  つまり、486円を越したら次の抵抗線は1107円まで真空状態ってこと
  さらに、注目すべきなのは次に来る3つの抵抗線がすべて1100円台だってこと
  これは、ここを一個ぶち破ると3個ぶち抜いたことに成り
  今年の最高根も突破して上離れのチャートになり青天井状態を示す。
  こんな抵抗線を筋が見逃すはずナイト考えてる。

  さらに、下値抵抗線(サポート・ライン)は
  ・ 410円 ボリンジャーバンド(第2標準偏差を25日移動平均に加えた水準)になっており
  金曜は、終値でここをうわまっている。

  以上のテクニカルの面から見ても、明らかに金曜に上離れ爆発の
  流れが決定したと俺は考えている。
  まあ、月曜の気配みてみろ。寄り付かずのストップ高気配で
  1100円突破目指すと。思うぞ。そこまで抵抗線なにもない真空状態だからな

3、ファンダメンタル的には、支援企業、買収、ヘラクレス上場、大量保有報告、新会社移行などの
  可能性が残されており、もし、これが発表されるようなことがあったら爆発すると予想してる。

以上、チャート、テクニカル、ファンダメンタルの3点より俺は月曜から
ものすごい買い圧力で1100円の上値抵抗線までぶちぬくと予想している。

追加の好材料
1、値幅制限二倍を6月13日にジャスダックが許可したため、材料投下されたらとんでもないことになる可能性
2、200万株と株式発行数が非常に少ないため値動きが非常に軽い。
3、ヤフーランキングで上位にくるように非常に人気があり、多くの投資家が監視してる。
4、過去に4000円までストップ高祭りで爆発した経験がある。
5、日経新聞が6月17日に「上場廃止のリスクは織り込み済み。株価はこれ以上下がらないとみて買いが殺到している」
と発表したため日経読んだ新規組が月曜大量参戦してくる可能性
http://www.nikkei.co.jp/news/tento/20060617AT2E1600X16062006.html
6、整理銘柄なので空売りなし
7、個人は木曜金曜でほとんど振り落とされ掲示板は月曜買い戻したいやつの売り煽り一色。
8、7月7日上場廃止と、まだ上場廃止まで期間がかなりある。

06/06/13 【投資者の皆様へ】上限のみ
(株)ペイントハウス株式(1731)の連続ストップ時における制限値幅の変更措置について
ttp://www.jasdaq.co.jp/other/nehaba_wn1731_180613.jsp
299山師さん:2006/06/18(日) 18:13:50.32 ID:Zo7mz7b6
登録銘柄って一画面50が最大なんですか?100ぐらいにしたいんだけど。
300山師さん:2006/06/18(日) 19:29:56.42 ID:MK3vWV/3
平素HETを使わせて頂いている者です。
新しいパソが来週来るので、登録情報などを古いパソから移そうと考えております。

早速ですが、
・旧パソのHET情報をエクスポート
・そのファイルをCDRに焼く
・新パソにCDRからファイルをコピー
・そのファイルを新パソのHETにインポート

で万事うまくいきますでしょうか?
301山師さん:2006/06/18(日) 19:44:41.10 ID:nv4Iuem2
ん?
HETをインストールしてログインすればオッケーでは?
302山師さん:2006/06/18(日) 19:48:42.12 ID:ecEip1Oo
登録情報とかはHDに保存されているわけではなく、サーバーに保存されている。
303山師さん:2006/06/18(日) 19:49:23.50 ID:MK3vWV/3
>>301
自分もそう思っておりました。しかし調べてみると

>HYPER E*TRADEでは、登録銘柄の情報は、お客様のパソコン内に保存されております。
>そのため、お客様がご自宅で作成された登録銘柄の情報は、同じユーザーネームでログインされても、
>会社のパソコンでは表示されません。

らしいのです。
304山師さん:2006/06/18(日) 19:53:34.61 ID:MK3vWV/3
>登録した銘柄リストをエクスポートすることでCSVファイルとして保存し、
>他のパソコンにインポートすることで「登録銘柄」画面の内容を他のパソコン
>に移行することが可能となっております。

とありますので、その具体的な方法は>>300で良いのかなと思い
質問させて頂いた次第であります。
305山師さん:2006/06/18(日) 19:56:39.82 ID:2V1eNgWq
>>300
OK
ずいぶんとアナクロだけど、一番楽?な方法だね

>>301-302
釣りか?
HETは各自のHDDに保存されている
PET2は鯖だけどな(Proは知らんけど)
何のためにエクスポートとかインポートとかあると思ってんだか
306山師さん:2006/06/18(日) 19:56:52.73 ID:ecEip1Oo
そうやってなんでもかんでも人に聞いてればいいよ
307山師さん:2006/06/18(日) 19:59:20.78 ID:MK3vWV/3
>>305
ありがとうございます。安心致しました。
308301:2006/06/18(日) 20:15:36.07 ID:nv4Iuem2
すんなりログインできるものかと思ってた。失礼。
なんか面倒くせぇな。
309山師さん:2006/06/18(日) 22:26:15.71 ID:9bT+WqTt
登録銘柄のフォルダ数増やすようメール送っといた
310山師さん:2006/06/19(月) 00:11:08.85 ID:UOYiWojK
オレも20じゃ足りねえ 40は欲しい  
どうせオレのPCに保存するんだからいいじゃねえか
311山師さん:2006/06/19(月) 00:35:42.32 ID:VOx9suNE
明日も稼がせてね
手数料今の半額だと1円でも利益が出るんだけど無理か
312テポドンがくるお:2006/06/19(月) 01:08:39.12 ID:fV7QMAle
λ...... ここから離れよ…        λ......       λ......
  λ......            λ...... 少しでも遠くに…
 λ......      λ......
        λ......                  λ...... 人様のいない所に…
    λ......             λ......
                λ......
 λ......       λ......          λ...... みんな死ぬんだ…
λ...... 人間爆弾だなんて…        λ......       λ......
  λ......            λ...... 爆発する前に…
 λ......      λ......
        λ......                  λ...... 死にたくない…
    λ......             λ......
                λ......
 λ......       λ......          λ...... みんなから少しでも離れなきゃ…
313山師さん:2006/06/19(月) 15:05:23.61 ID:VOx9suNE
今日はネット障害あったみたいだけど、HETは全然問題無かったね。
大したもんだ
314山師さん:2006/06/19(月) 15:20:47.35 ID:Pg6UlHwz
ETWはくそだな
肝心なときにすぐカタマル
315山師さん:2006/06/19(月) 15:41:03.81 ID:TzwxywD+
>>314
やなら使うな チンカス野郎
316山師さん:2006/06/19(月) 16:07:21.39 ID:ytonN5vk
今日、ぶちぶち切れてのですが、こっちの回線の問題でしょうか?
みなさん、大丈夫だったようですね。
317山師さん:2006/06/19(月) 16:47:48.27 ID:Octkl+AU
>>269

269さん、教えてください。
オイラもそれで悩んでいるんで。
318山師さん:2006/06/19(月) 17:18:42.02 ID:Z5RPfHcU
直せない、ってことが分かって解決したんだろw
319山師さん:2006/06/19(月) 20:00:10.74 ID:QR9fO8qj
来年からこれだけになるらしいね
今から慣れておかないといかんかな
320山師さん:2006/06/19(月) 22:00:28.89 ID:yS7krEeL
HETが次期バージョンになるのはいいことだけど、PET2の無料期間が終わったら難民がどっと来るかも知れんな。
鯖と回線の増強を先にお願いしたいところだ。
321山師さん:2006/06/19(月) 23:43:41.23 ID:jUjBj90o
次期バージョンでいつごろ?
322山師さん:2006/06/19(月) 23:59:53.32 ID:VOx9suNE
HETの更新って現金以外ポイントつかえまつか?
323山師さん:2006/06/20(火) 00:07:15.54 ID:cdXV8kP7
>>321
>「POWER E*TRADE」に関する日程は下記の通りです。
>2006年8月31日 「POWER E*TRADE 2」新規口座開設特典を終了(※1)
>「POWER E*TRADE 2」お取引等による無料ご利用特典を終了(※2)
>「POWER E*TRADE 2」有料情報でのご購入を終了(17時予定)
>「POWER E*TRADE プロフェッショナル」無料ご利用特典を終了(※2)

>2006年12月(予定) 「HYPER E*TRADE」次期バージョンのリリース
>「HYPER E*TRADE」無料ご利用条件の引き下げ

投資情報ツール「POWER E*TRADE」に関するお知らせ
ttp://search.etrade.ne.jp/v2/popwin/info/home/tools/pop6040_pet060619.html
324山師さん:2006/06/20(火) 00:29:25.33 ID:AXGbwL62
>>323
HET12月かよ。おせ〜w
325山師さん:2006/06/20(火) 00:39:33.03 ID:8FbxkjA4
PET2との併用が出来なければかなり辛よ('A`)
326山師さん:2006/06/20(火) 00:48:32.34 ID:nBVs+hDE
その分、新HETの機能が充実すればよろしい。 必ず実現してほしいのは、
複数枚チャートの実現。
327山師さん:2006/06/20(火) 01:38:15.02 ID:iZ6su9Ec
HETの為替チャートが少し故障していますね。

今、115.23円まで急騰しているのですが、
チャートを少しでも切り替えると急騰前の115.46円時点のチャートになってしまいます。
328山師さん:2006/06/20(火) 01:39:59.08 ID:cnodZD6n
おいらのHETはそのままだよ
329山師さん:2006/06/20(火) 01:40:51.36 ID:cnodZD6n
今115.36
330山師さん:2006/06/20(火) 01:44:10.56 ID:chB5Aslv
HETは注文ツールに特化して利用しているので
この際注文に特化したツールも用意してもらいたい
331山師さん:2006/06/20(火) 01:45:55.00 ID:iZ6su9Ec
>>328
為替を表示する小さいチャート、中ぐらいのチャートがおかしいです。
チャートのページで表示する大きなチャートは最初から更新が遅いです。
332山師さん:2006/06/20(火) 04:23:35.59 ID:AFfsf+Ql
分足の幅をもっと広くしてちょうだい><
333山師さん:2006/06/20(火) 08:12:16.92 ID:JiXUc87k
登録銘柄、個別銘柄のタブを多段表示出来る様に対応してよ

無駄なスペース多いんだから 
まったくもぉ〜ぷんぷんっ!!
334山師さん:2006/06/20(火) 08:39:21.36 ID:daEBlMwg
チャートの絵描きモードなんて
プレゼンする奴以外使い道あんのか?
それより信用残チャート入れやがれ
335山師さん:2006/06/20(火) 08:42:21.92 ID:4wgZJSRk

PET2なくなっちゃうのか。。。重宝してたのになぁ
HET落ちたとき用に、楽天にでも口座作るか・・・

336山師さん:2006/06/20(火) 08:47:29.78 ID:J43WwsXl
>>335
最近はHETよりもマケスピのほうが落ちやすいよw
337山師さん:2006/06/20(火) 09:18:32.19 ID:6IJx+e0E
北尾っー!!!!おめーと一緒でHETは重いんだよ!!!9-10時強化しろ!!
338山師さん:2006/06/20(火) 09:20:51.11 ID:awIsdYSj
今日は本当に重い。
画面切り替えに10秒かかるよ。
339山師さん:2006/06/20(火) 10:37:40.16 ID:RKAEa4If
今日、HETで2487CDGの成り売り出来た?出来ないよね?
340山師さん:2006/06/20(火) 11:03:40.36 ID:95o73hlW
HETのバージョンUPでは、MYPAGEの連動ボタンを株価一覧にも付けて
くれ!
341山師さん:2006/06/20(火) 11:50:34.95 ID:wtpOhL7G
すいません、今日初めてハイパーEトレード使ったんですが
日経225先物の板と分足チャートはどうすれば見れるんでしょうか?
342山師さん:2006/06/20(火) 11:57:09.94 ID:T6O6EeHA
あれ!?
気配値全部消えたけど…!?
343山師さん:2006/06/20(火) 11:59:50.49 ID:7IUZxwZE
チャート開いて コード番号打ち込む所の上に指標ってあるから
ソコをクリックしてやれば、指標のチャートが出るよ
344山師さん:2006/06/20(火) 14:00:49.80 ID:7ev72hAI
HETがキレまくりです
345山師さん:2006/06/20(火) 14:43:50.30 ID:Z2TVCRDp
切れてないですよ
346山師さん:2006/06/20(火) 14:45:21.01 ID:Rpp7sEMY
登録銘柄からの売り注文出せなくてリビングで死亡しました。
マジムカツク。

なんだよ預かり残高が不足してるって。
今は個別から出してるけどストップ安だぞゴルァ!
347山師さん:2006/06/20(火) 14:56:47.74 ID:Rpp7sEMY
ん〜ネットの環境が悪いせいか?
なんか調子悪いんだけど。
348山師さん:2006/06/20(火) 15:06:33.13 ID:+REpykab
>>346
俺もリビング見てて固まったよ、しょうがなく再起動
最近はいざとなったら携帯で発注
349山師さん:2006/06/20(火) 15:11:13.11 ID:ZjztClAb
>>346
リビングで死んだ君のために、リビングで死にそうな俺がEトレに文句つけといた。

携帯か、バックアップのPCとかあるといいよ。
350山師さん:2006/06/20(火) 15:30:01.26 ID:Rpp7sEMY
悪い。俺の勘違いだった。
Eトレさんすみません。
351山師さん:2006/06/20(火) 19:06:06.13 ID:vi7XfC0H
HETの新リリースではチャート大で更なるオシレーターの導入希望 あと出来高を消せるようにしてほしい
オシレーターの多数表示だけは絶対に改悪しないでほしい
他のツールでオシレーターが多数同時表示できるとこってある?
352山師さん:2006/06/20(火) 19:45:21.33 ID:FOibZcR6
RSIとストキャスとかを同時に表示できることでしょ?
Quickトレーダー系は全部出来るんじゃないの。


ここも早くチャートにvwap表示してください。
353山師さん:2006/06/20(火) 20:30:13.22 ID:B9zijorP
クォート見ればいいじゃん。数字読めないの?
354山師さん:2006/06/20(火) 21:59:52.03 ID:Ps2Z4dTG
>>339
え? HETでなり瓜で分投げたよw
355山師さん:2006/06/20(火) 23:15:45.08 ID:kIuAK8gX
ペット2とヘット どっちが人気?
356山師さん:2006/06/20(火) 23:39:08.90 ID:w3Q0ZEl1
>>355
使い方が違うからなー
オレはモニター2枚でHETとPET2開いてるからどっちも必要。
次期HETがそれをカバーしてくれればいいけど。
357山師さん:2006/06/20(火) 23:43:29.42 ID:/5qJvFhC
今日なんかネットワーク切れまくりだ。
まだHET使い初めて間もないですが、この重さはなんとかならないんですかね。
他のツールもこんなもんですか?
358山師さん:2006/06/21(水) 00:09:02.07 ID:JR6evPS8
>>357
切れるって場中に?
それはないけど重いのは仕方ナス スペックあげないとねぇ
他のツールより重めだけど、漏れはHET使ってるなぁ
359山師さん:2006/06/21(水) 00:18:46.00 ID:NQZfXq29
>>358
今日は場中にバスバス切れました。5回以上はあったような。
でもHETだけじゃなくて、全体的な自宅のネット障害だったかも。
他のツールより重めなんですか・・・重い時と重くない時があって
微妙ですね。素早い売買は厳しいですね。(あまりしないけど)
何より軽くしてほしいです
360山師さん:2006/06/21(水) 00:28:40.19 ID:3o21m/ob
>>359
画面右上の x をクリックして画面を閉じる動作は、まず徹底的に避けたほうがよいです。
画面がしばらく硬直してしましいますので。

それからPCのほうは、余計なソフトを起動させたりしないほうがよいです。
メモリとCPUをできるだけ喰わないようにしておいたほうがよいです。
本当は、スペックにかかわらずHETはたいへん重いのですが、
それがフリーズ等することのないよう自分でも気をつける必要があります。

通信も安定していることが当然ベストです。
できれば信頼できるプロバイダの光が最良ですし、
また、ノイズが入りやすいかたちで設置したLANなどはやめるべきです。
361山師さん:2006/06/21(水) 00:31:11.94 ID:L10nSiSV
>>353 チャートにvwapのラインを表示してほしいってこと。
362山師さん:2006/06/21(水) 00:35:14.94 ID:NQZfXq29
>>360
一応光なんですけどね。ネットが切断されるなんて今までほとんどなかったからビックリした。
余計なソフトは起動してますね・・・・
上のスレの方にありましたが、メモリ増やしても意味ないんですよね。

余計なソフト削除すっかな
363山師さん:2006/06/21(水) 00:42:28.12 ID:3o21m/ob
>>362
メモリはよほど少なくない限り関係はないです。
たいていはHET自身の問題ですので。

光ですか、なら通信には問題はないと思います。
余計なソフトの起動でリソースが大いに喰われていて、それでHETに不都合を生じさせているのかもしれませんね。
タスクマネージャーで、CPU稼動が100%にふりきられていないかメモリーを大量消費していないか
ちょっと見てみたほうが良いです。
364山師さん:2006/06/21(水) 00:58:50.88 ID:ZXXkhnnz
メモリは関係すると思うけどなぁ。
256MBのノートPCだと項目の切り替え時にもたつく。時間にして1秒にも満たないけど
サクサクとは言えない。メモリ1GB積んでるメインPCだとそのもたつきは無い。

>メモリはよほど少なくない限り
ここが人によって程度の差が大きいから、HET重いって人は使っているPCのスペックを
晒した方が適切なアドバイスを受けられると思う。
365山師さん:2006/06/21(水) 01:13:02.31 ID:rY3h0LkK
>>364
ノートはデスクトップに比べて性能そのものが低いよ
(同時期、同価格程度の物を比べた場合)

あとPEN4とCeleronとでは全然比較になんないし
CPUだけの差だけですまなくて、メモリの転送速度なんか全体的に差が出る
366山師さん:2006/06/21(水) 01:16:00.45 ID:NQZfXq29
362ですが、俺はアスロンの512Mなんです。
メモリ倍にする価値あるなら、倍にしてみるかなー
367山師さん:2006/06/21(水) 01:18:33.38 ID:rh5wDAZz
















368山師さん:2006/06/21(水) 01:28:24.19 ID:3o21m/ob
>>366
HETの起動だけなら十分に足りるスペックですよ。

ただ、その他いろいろと起動させるのなら不足しますね。
リソースを確認してみて下さい。
おそらくCPUはよくフル稼働状態に入り、また、仮想メモリ状態にもよくなっていると思います。
その場合はCPU交換はコストがかかるので、まずはメモリを1Gにしてみて様子を見たらよいと思います。
369山師さん:2006/06/21(水) 01:29:31.21 ID:U1505eHk
>366
アスロンにも何種類かあるし64とか64x2とか・・・
あと3000+とか3800+とかモデルナンバーでメモリ増設
が先かCPU強化が先か変わるよ^−^b
たぶん2500+なら問題ないと思うけどね^^

ちなみに俺はアスロン3800+メモリ1Gでサクサク動きます
370山師さん:2006/06/21(水) 01:44:00.59 ID:NQZfXq29
>>369
う・・・わかんね。イーマシーンズをそのまま使ってる。
同じCPUで512Mだった希ガス
371山師さん:2006/06/21(水) 01:45:46.43 ID:NQZfXq29
ごめんわからんことなかった。本体に思いっきり書いてあった。
3500+でメモリは512です
372山師さん:2006/06/21(水) 07:33:37.93 ID://51qO63
penD メモリー2G
まだ落ちたり注文出来なかった事ないよ。
ちなみにADSL
373山師さん:2006/06/21(水) 09:31:41.42 ID:X2Fsqda7
アクティブなら10万以下の取引を適当に40回すれば、実質無料で使えるんだよな?
374山師さん:2006/06/21(水) 10:59:10.13 ID:yqB/hgr2
未来の株価表示して!
375山師さん:2006/06/21(水) 11:06:13.67 ID:noF+SYMc
訂正中のままフリーズしてしまった、、
376山師さん:2006/06/21(水) 11:08:13.05 ID:rY3h0LkK
PCだけじゃなくて、ネット関係(プロバイダ、回線)、LAN関係(スプリッタ、ルータ)も影響してくると思うけど

うちはHET単独で落ちたことはここずっとないけどなぁ(ベータの頃は落ちまくってたけど)
HETがおかしい時は通信関係全部(ブラウザや他のツール共々)ダメになってる
HETが他にまで影響している可能性もあるけど・・・
377山師さん:2006/06/21(水) 12:02:18.24 ID:JqhRZ+l1
HETがよく落ちるって奴は、タスクマネージャのプロセスからHETの優先度上げてみたら?
多少マシになるかもよ
378山師さん:2006/06/21(水) 12:04:37.80 ID:ttvK7dRh
2ちゃんと同じでサーバーの違いがあったら面白い

@手数料の多い優良顧客…サクサク動く高速サーバー
A普通の顧客…寄りとか引けでちょっとモッサリ平均レベル
Bルール違反やクレーム厨などブラックリストの客…いわゆる懲罰サバでフリーズ多発w
379山師さん:2006/06/21(水) 12:08:34.49 ID:ZXXkhnnz
>378
公表してないだけですでにそういう体制で稼働してたりして
380山師さん:2006/06/21(水) 12:42:52.12 ID:noF+SYMc
アンケートに不満を書いて送ったことがあるから懲罰鯖確定だなw
381山師さん:2006/06/21(水) 14:10:16.86 ID:uWjam7s2
Z34だが、切れた事なんて数回しかないぞ。 ここ数ヶ月は1度もない。

別世界のようなカキコばかりだな。
382山師さん:2006/06/21(水) 15:28:33.58 ID:nw9rMdW8
Z55俺も今まで落ちた事そんなに無いけど
今日は売りの約定中に落ちてビビッた
慌てて起動し直したよ
383山師さん:2006/06/21(水) 17:03:59.10 ID:9FQ0AiwH
z46同じく売り中に落ちた。
それも2日連続。
無事約定してたから良かったけど。
光に変えてせっかく安定したと思ったのに。
384山師さん:2006/06/21(水) 18:10:00.59 ID:kQeJEBBY
今ログイン出来る?
暗号化キー処理中で止まるんだけど。
385山師さん:2006/06/21(水) 18:14:19.47 ID:kQeJEBBY
ごめん。5分位待ったら起動した。
386山師さん:2006/06/21(水) 18:26:47.44 ID:QZbmmZ8J
>383
ホント早く安定さして欲しいよね
こっちも無事約定継続中(板が厚いので)
だったからよかったけど売りの途中で落ちたから
後ろの方に回されてるんじゃないかと焦ったよ
387山師さん:2006/06/21(水) 19:31:45.67 ID:hkBZOEcX
パイパンイートレード
388山師さん:2006/06/21(水) 21:49:51.08 ID:41/Xkj2v
起動音、これにしてみたw
http://www22.big.jp/~15ch/up/source/ichigo3937.zip
389山師さん:2006/06/21(水) 21:55:34.26 ID:wBzJUAzd
>>388
これは良いです
勝率が上がりそうです
390山師さん:2006/06/21(水) 22:16:20.74 ID:OqdRXq8V
起動音てどこで変えれるの?

設定いじってるんだけど、見つからないす(´・ω・`)
391山師さん:2006/06/21(水) 22:27:03.81 ID:41/Xkj2v
392山師さん:2006/06/21(水) 22:30:52.73 ID:OqdRXq8V
>>391
<(_ _)><(_ _)>

しかし、なんで、HETのサウンドはどれもこれもこんなにボリュームがでかいんだろう・・・。
スピーカーのボリューム下げると、メーラーのアラート音が聞こえないし・・・。



サウンドファイル、全部片っ端から消すことにします。
393山師さん:2006/06/21(水) 22:33:22.20 ID:OqdRXq8V
サウンドファイル消したら、代わりに、ビープ音が鳴るようになった・・・(´・ω・`)
たぶん OSの方のエラー音だろうな・・・。

誰か、ダミーwaveファイル(音が鳴らないwavファイル)持ってないでしょうか?
394山師さん:2006/06/21(水) 22:37:06.01 ID:41/Xkj2v
30秒で作れるから自作したら?
アクセサリの中にサウンドレコーダーがあるっしょ。
無音で録音して出来たファイルを同じ要領で差し替えればいいと思うよ
395山師さん:2006/06/21(水) 22:38:53.41 ID:wBzJUAzd
>>393
そうですよ。
スタート音のファイルを外してスタート音を消すと、ビープ音が鳴るようになってしまいます。
何か適当な静かな音のファイルに差し替えておくのがよいでしょう。 >>388もなかなか良いですよ。
396山師さん:2006/06/21(水) 22:40:08.16 ID:OqdRXq8V
>>394
ありがとう。

こんなのあったんですね。
本当に30秒で作れました。
397山師さん:2006/06/21(水) 22:42:36.06 ID:P0nIFJpD
HETで先物と日経のチャート重ねたりできませんか?
それかでかいチャート画面で2つのチャートを見たりできないでしょうか?
398山師さん:2006/06/21(水) 22:49:19.71 ID:wBzJUAzd
>>397
「チャート」のページの左上に「相対チャート」というボタンがあります。
それを用いてみて下さい。
399山師さん:2006/06/21(水) 23:23:48.43 ID:Q7fPEN9S
東証1、東証2、大証1、大証2などの値上がりランキングなどを同時に全部見ることってできますか?
400山師さん:2006/06/21(水) 23:25:23.75 ID:wBzJUAzd
>>399
イートレードでは同時は無理です。
401山師さん:2006/06/21(水) 23:27:03.01 ID:Q7fPEN9S
>>400
わかりました。ありがとうございます。
402山師さん:2006/06/22(木) 00:44:30.22 ID:ZnFFhmVX
明日は市場活況で重くなるのかしら
403山師さん:2006/06/22(木) 01:04:16.31 ID:gGZcnpsw
>>399
できるよ。ヒントはマイページ!
俺の場合、福証・札証・名証は外しているけど。
404山師さん:2006/06/22(木) 04:49:24.94 ID:/0ALe69i
ツールに文句言ってる奴はたいがいてめえのマシンがぼろすぎるだけのことが多い

貧乏人が
405山師さん:2006/06/22(木) 11:12:03.19 ID:ZnFFhmVX
今日も会長快調
406山師さん:2006/06/22(木) 11:31:52.18 ID:zSljUAb5
サーバーをどんな風に分散してるか知らんが、

Z30台   初期の加入者が多く休眠口座が多いため軽い
 ↓                ↓
 ↓                ↓
 ↓                ↓
Z70台   新しい加入者が多く稼働率も高いため重い

って事じゃないの?
407山師さん:2006/06/22(木) 11:56:02.16 ID:mtHOHHSm
Z30台だが今日のように爆騰してる日、逆に暴落している午前中なんかは全然ダメ。
共通データの受信で止まる、チャートの表示で切れる症状頻発で困っている。
混雑の時間帯を過ぎると快適になるところを見ると、鯖のキャパ超えてるとか
経路上でパケロスしまくってる感じがする。

システムの増強って7月だっけ、それに少しだけ期待する。
408山師さん:2006/06/22(木) 12:00:04.50 ID:qmRX8Maj
>>407
特定口座は解約するとその年は再び開設することはできないそうです。
そこで、12月の終わりごろに解約し、1月の始めに再び開設することにより、口座を変え、サーバーを変えてみてはどうでしょうか?
もっとも、そのようなサーバーの割り振りではなかった場合、意味はないのですけど。
409山師さん:2006/06/22(木) 12:49:51.97 ID:EwKgfXsU
>>407
Z30台で不具合なんてあるのかね。 信じられん。
Z34で今日も絶快調。
410山師さん:2006/06/22(木) 12:57:45.14 ID:Mb2uhWSI
俺もZ30台でHET問題なし
ただ発注専用で使ってるだけで負荷掛けてないからなあ
動作よりも約定の返りがWEBよりかなり遅いのが気になって仕方がない
どうしてこうなるのか誰か教えて
411山師さん:2006/06/22(木) 13:06:18.60 ID:FP51OWdI
Eトレでは、>>406のようにZ番号ごとにサーバ用意してるってイメージは
正しいの?
412山師さん:2006/06/22(木) 13:09:47.72 ID:EwKgfXsU
鯖が1つでない事は、おそらく確かだな。 
413山師さん:2006/06/22(木) 13:14:56.30 ID:T9cnOY9r
PET廃止orz

仕事中に保有銘柄チェックしているんで、PETのクォートリストが別ウインドウになるのがすごく便利だったのに。


414山師さん:2006/06/22(木) 13:19:11.04 ID:Mb2uhWSI
>>412
確かメインサイトのログイン後のurlも違うんじゃなかったっけ?
newtrading.etrade
うちは↑だけどどう?
415山師さん:2006/06/22(木) 13:22:50.79 ID:EwKgfXsU
newtrading.etrade 一緒 Z34だけれども
416山師さん:2006/06/22(木) 13:42:05.37 ID:mtHOHHSm
417山師さん:2006/06/22(木) 14:54:51.82 ID:U2rzXvNT
宇和ああああああアヘットオオオオ死ねこらああああああ!!!!!!
418山師さん:2006/06/22(木) 16:27:16.22 ID:oQ5GhCRM
Z41若干重いが止まる事はない。
419山師さん:2006/06/22(木) 18:17:50.75 ID:F5wVA4D4



やっぱりさ、今回の手数料下げのしわ寄せなんだろうね

PET2廃止とかって


420山師さん:2006/06/22(木) 18:26:23.62 ID:SeTFT6Kp
>>419
ロイターがサービスを終了するためってことになってる

口実なのかも知れんが
421山師さん:2006/06/22(木) 21:11:00.94 ID:B1MIii+m
ロイターも
老いたな
422山師さん:2006/06/22(木) 23:14:44.62 ID:U/8hAsuO
PET2がなくなったら先物の板が見れないじゃないか
423山師さん:2006/06/23(金) 05:51:07.39 ID:49FRelMC
>>144
今、株板を廻ってるんだからな!大儲けだお!!!
424山師さん:2006/06/23(金) 11:44:53.52 ID:TEEIqHAE
発注はすぐ通るが訂正と取り消しはやたらのろい。
なんとかしる!
425山師さん:2006/06/23(金) 16:11:38.61 ID:nLbA2aZv
>>422
ということで俺はEの先物を申し込んだよw
426山師さん:2006/06/23(金) 17:12:26.82 ID:FlSds5vw


先物の板、見れるツールは何?
427山師さん:2006/06/23(金) 18:08:55.35 ID:XJhkg/7q
QTP
428山師さん:2006/06/23(金) 22:24:59.04 ID:7Y8aWIo3
質問ですが ペット2やペットプロフェッショナルって チャートの背景色の
黒を変えれるのですか?(黒は見にくいので)
429山師さん:2006/06/23(金) 22:30:08.42 ID:ZeK99DIg
最近になってHET使ってるとブルースクリーンになって再起動かかるようになった
とりあえずハードウェア・アクセラレータを低くしてみたけど・・・
同じ症状の人いませんか?
430山師さん:2006/06/23(金) 22:53:36.20 ID:MfiFowvE
PET2の先物チャートが見れなくなると困るし、
HETの拡大から始まる見づらい糞チャートにうんざりしたので、楽天申し込むことにした。
発注はHETでするが。
431山師さん:2006/06/23(金) 23:48:11.15 ID:CMJWAL7o
大証の長い気配値を個別銘柄画面で見られるようにしてほしい。
そういうリクエストは山ほど届いてるんじゃないのかなあ
432山師さん:2006/06/23(金) 23:48:45.10 ID:YNueY4hp
個別銘柄でチャート2個を異なる期間で表示させて、その後に違う銘柄に切り替えても、そのまま異なる期間のチャートを表示してくれえ
両方同じになってたら比較できないじゃん・・
433山師さん:2006/06/24(土) 00:24:47.04 ID:Nik+fVgQ
登録銘柄の上のディレクトリ名を
「最大10 + プルダウン10まで」を
「最大20 + プルダウン10まで」に変更希望です
434山師さん:2006/06/24(土) 00:29:01.29 ID:Nik+fVgQ
訂正。
設定で「最大20 + プルダウン10まで」も表示できるようにおねがいします
435山師さん:2006/06/24(土) 00:35:31.44 ID:TF9j/v0v
50くらいほしい
436山師さん:2006/06/24(土) 01:51:19.85 ID:K6zzQRdA
大事な時にETWが固まるー
マイナス3マンorz
437山師さん:2006/06/24(土) 02:01:30.27 ID:PuZfQozJ
>>430-431
同意。俺も先物と大証の板はなんとかしてほしいな。
最近使い始めて気に入ったので、改善してほしい。
438山師さん:2006/06/24(土) 05:57:05.42 ID:mf1otk5v
もう一回質問
質問ですが ペット2やペットプロフェッショナルって チャートの背景色の
黒を変えれるのですか?(黒は見にくいので)
439山師さん:2006/06/24(土) 08:52:12.81 ID:+6OI1E3J
相対チャートやしょぼいんだけど(タイル小のチャートを単に拡大しただけ)個別のように表示できるようにならないかな。
440山師さん:2006/06/24(土) 08:52:26.33 ID:0GO3J/eg
>>432
禿同
441山師さん:2006/06/24(土) 08:53:05.43 ID:LGQ3kGAc
質問です。
楽天のマーケットスピードを使ってる者ですが、どっちが使いやすいですか?
442山師さん:2006/06/24(土) 09:08:09.77 ID:4t2RFKZ3
HET
443山師さん:2006/06/24(土) 09:24:49.42 ID:HYeXjVfz
HETってWin2000に最適化されてるから
XPだと動作がもっさりするって以前のスレで見た気がするんですが
実際どうなんでしょ?両方試したことある人いる?
444山師さん:2006/06/24(土) 11:20:22.74 ID:yZ5ophGF
登録銘柄にしてもチャートにしても、複数枚表示ができればいいんだよ。
445482:2006/06/24(土) 11:52:02.09 ID:MS2Rh5Rr
HETで先物の板見れないのかな?
446ゆうき ◆V1Gha9Jxcc :2006/06/24(土) 13:30:27.86 ID:LoHkoi7a
HETのランキングでヘラだけ出来高急増がないのはなんでや?
それとヘラ マザともランキング30までみられるようにせいやーーーーーーーーーーーーーーーー
447山師さん:2006/06/24(土) 16:39:19.37 ID:vqR9Aock
>444
登録銘柄はマイページで作ること可能、一行情報か二行情報に限られる
チャートはさびしいのなら作れる。
448山師さん:2006/06/24(土) 16:43:26.87 ID:iHjToTGw
ランキング表をマイページで作成しておくことが絶対お勧めです。
デフォルトであるランキング表よりも圧倒的に軽く動きますので。

それから、ニュースも、リアルタイムで沸いてくるものを見るために
小さいものを作成して下のほうに置いて置くとよいと思います。
449山師さん:2006/06/24(土) 16:50:28.41 ID:jxMZjtnt
12月のバージョンアップでは、寄り付きのありえない5分足とか
ティックチャートとか、ちゃんと見やすくしてくれるのかな?
450山師さん:2006/06/24(土) 17:23:59.45 ID:vqR9Aock
>448
ニュースは気付かなかったよ、サンクス
451ゆうき ◆V1Gha9Jxcc :2006/06/24(土) 18:51:54.51 ID:LoHkoi7a
ランキングは50まで見れるようにしろよ
それと個別銘柄のチャート 先物のチャート 寄り付きなんとかしろ!
改善しろよ!北尾にすぐ報告しろ!北尾は決断早いんやろ?
しゃんしゃん仕事せいやーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ボケ社員ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
452山師さん:2006/06/24(土) 20:23:16.28 ID:1RgzE7Lz


HETのパワーアップで
先物の板と歩み値が見れるようになったら解決なんだけどな。
453山師さん:2006/06/24(土) 20:56:50.13 ID:mgI/YQX7
まーたメンテでつかえねーのかよ・・
毎週毎週臨時メンテって何やってんだよ
ホントッ、クソみてーな会社だな
454ゆうき ◆V1Gha9Jxcc :2006/06/24(土) 21:18:32.87 ID:LoHkoi7a
>>453
今メンテしてないぞw
毎日21:00に一回堕ちるやつじゃね?
455417:2006/06/24(土) 22:00:29.13 ID:/ECKJk9/
あの時あまりに腹がたってついスレ汚しのカキコをしてしまいましたが
今は冷静です。ちょっと聞いてください。
456417:2006/06/24(土) 22:06:16.01 ID:/ECKJk9/
月曜からあまり積極的に買う気になれず。ずっと様子見してましたが
木曜、狙ってた銘柄を買ってみる事にしました。
その銘柄は前場の寄り付きから大きくGUしていて垂れてから買おうと。
狙っていたんですが全く垂れません。むしろ上がりました。日経も+300こえてしまいました。
そして前場終了。後場の寄り付きもそのまま高かったです。
457417:2006/06/24(土) 22:12:00.08 ID:/ECKJk9/
あまりに好調なので13*00か14*00に一度下がるんじゃないかと。そこを狙ってみました。
13*00に少し下げましたがあまり大きく下がりません。
14*00になっても下がるどころか微妙に上がっているのであきらめて買ってみる事にしました。
その時の注文はすぐに通って買い玉もすぐでました。
けれど運悪く1ティック上がって刺さらなかったです。
458山師さん:2006/06/24(土) 22:17:09.07 ID:Uaj0rdWv
チャートの複数表示の話に少しつながるけど、
HETって複数起動できるんだね。別PCで。

ザラ場でやったことないけど正常に動くのかな?
だとしたらかなり便利じゃない?
みんなは複数起動してないの?
459417:2006/06/24(土) 22:22:46.77 ID:/ECKJk9/
いよいよ14*30になろうとしていて「もうだめだ。成り買いに変更だ」と思い。
注文一覧サマリーを押しました。
するとさっきまではそうでもなかったはずなのに急に劇重になっていて
一覧表示が全然でてきません。
やっと出てきたところで取り消し・訂正ボタンを押すと・・・
ウアアアアアアアアアウオオウオオオオともうyoutube状態で完全に固まってしまいました。
焦って一度HETを切ってもう一度リトライしました。
意味はなかったですが。注文一覧サマリーをゆっくりと押してみましたが・・・
固まりました・・・
この時たった十数分の間に一気に暴騰していて。
イライラしたまま追っかけて買っても余りいいことはないだろうとあきらめましたが・・・
14*54分
はらいせに八つ当たりカキコしました。スイマセン。
460417:2006/06/24(土) 22:29:36.05 ID:/ECKJk9/
口座はZ73
マシンはceleron2.70GHzメモリ248MBです。悪くないとは思うんですが・・・
今まで何も設定などを触ってなかったですが。HETを軽くするためになにか
工夫出来るところないでしょうか。問題行動はなかったでしょうか。お願いします。
461山師さん:2006/06/24(土) 22:52:36.44 ID:H+1RBB/H
> メモリ248MB
celeronはともかくネタですか?
462山師さん:2006/06/24(土) 22:54:13.08 ID:ij0heGGl
>>460
はい。

★★HETだけに専念するか、メモリを増設して下さい。
まず、メモリが少し少ないですね。
HETだけを実行するのであれば、そのメモリでも問題はないと思います。
しかし、他のソフトもいろいろ起動させるとなると十分とは言えなくなってきます。
HETは元々、マシンのスペックがどれほど良くても重々しく不安定なところがあります。
まして、少ないメモリで他の作業もしていたとなれば、よけいに重々しく不安定になってしまいます。

★★信頼できるプロバイダを使って下さい。
次に、通信環境はある程度は整えていらっしゃいますか。
HETは元々このようなものですので最新鋭のブロードバンドにしても全く関係無いのですが
安定したプロバイダである必要はあります。
プロバイダの通信障害はHET以前の問題であり、どうすることもできません。

★★大切な局面でHETの画面を閉じる動作は絶対禁忌です。
画面を閉じる動作については数秒固まった状態になりますので、トレードの大切な局面で行うことは絶対禁忌です。
463山師さん:2006/06/24(土) 22:54:45.93 ID:eozfKqKx
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!  妄想ばかりな虫けらの投資家諸君
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}  おまいらウチの株いぢるの止めてもらえませんか
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ    株券乞食どもテラワロス 夢なら好きなだけ見てOK
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_      でもカキコすんのはやめて下さい わっはっは       
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
             損正義 
464山師さん:2006/06/24(土) 22:54:46.31 ID:JP2ob4xh
>458さん
三台のPCで同じIDで、HET三個+PET2二個起動してるよ。メインはデュアルのビデオカードなので、モニターは合計四つ。
よくこのスレで固まるとか落ちるとかカキコされてるけど、オレ、今年から使い始めてほとんどそんなことないよ。サーバーがおかしくなったときはだめだけど。
メインはペンティアム4(メモリ512MB)だけどあとの二台はペン3(メモリ384MB)とペン2(メモリ374MB)の超ボロPC。回線は光で家族が同じ回線でさらにPC一台起動し、別のIDのHETを起動しているw。

んで、
>443さんのカキコで理解できました。
オレん家のPC、全部OSはWin2000sp4なの。
Xpは使ったことないので比較はできないのだけど、動きはそんなにストレス感じません。他社のツールはまだ使ったことないのでこれも比較はできないのだけど。。。
465山師さん:2006/06/24(土) 22:55:05.49 ID:eozfKqKx
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!  妄想ばかりな虫けらの投資家諸君
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}  おまいらウチの株いぢるの止めてもらえませんか
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ    株券乞食どもテラワロス 夢なら好きなだけ見てOK
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_      でもカキコすんのはやめて下さい わっはっは       
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
             損正義 
466417:2006/06/24(土) 22:55:40.63 ID:/ECKJk9/
>>461
ありがとうございます。
システムのプロパティを開いてそこに書いてある情報をそのままカキコんだのですが。
248 MB RAM
と書いてあります。
467山師さん:2006/06/24(土) 23:01:06.31 ID:Uaj0rdWv
>464
レスありがとう。やっぱみんな複数使ってるのね。
468417:2006/06/24(土) 23:01:47.40 ID:/ECKJk9/
★★大切な局面でHETの画面を閉じる動作は絶対禁忌です。
駄目でしたか・・・
★★HETだけに専念するか、メモリを増設して下さい。
live2chしか出してなかったですがメモリは少ない方でしたか・・・
ありがとうございます。
いつも頻繁に注文する方ではないので油断してました・・・
469山師さん:2006/06/25(日) 00:21:14.09 ID:okq7/EHD
HETが出たときってXPしか売ってなかったような…
あとは>>464と一緒だな。

>>468
なんか分かってる感じで書いてる人いるけど、それ違うから。
470山師さん:2006/06/25(日) 09:20:59.73 ID:/1dKa+K8
メモリも少ないけどディスクはどうなの?スワップ先のディスクが
いっぱいだったとかもあるよ
471山師さん:2006/06/25(日) 12:39:51.14 ID:rp5Buw/z
Win2KだとOSがメインメモリそんなに使わないから、HETすこすこ動くのかもね。
XpだとOSそのものがメモリ食っちまうので、HET用にかなり増やさんといかんのかも。最低でも512MBかなぁ。

そういやオレ、ペンティアム2の廃棄寸前ボロPCで最初HET動かしてたとき、メモリ128MBしかなかった。さすがにやばいと思ってスワップ可能な限り確保してた。
チャート監視用にしか使ってなかったけど、その環境でHET普通に動いてたよw
HET終了させるとHDがスワップ解放させるためか延々ブリブリ言ってたw
その後、ヤフオクで中古メモリ買って384MBにしてから、スワップは自動に戻した記憶があります。
472山師さん:2006/06/25(日) 14:29:41.44 ID:8KZWs6rJ




HETのパワーアップで
先物の板と歩み値が見れるようになったら解決なんだけどな。
473山師さん:2006/06/25(日) 15:00:59.80 ID:/1dKa+K8
>>472
PET2の機能を移植するとか言ってるからやるでしょ
474山師さん:2006/06/25(日) 16:07:33.32 ID:Fe0TVLQy
でも12月って遅いよな
475山師さん:2006/06/25(日) 17:27:20.90 ID:knAxyB9+
PET2の終了とのタイムラグが問題だ
476山師さん:2006/06/25(日) 17:39:34.01 ID:/7+olR88
FXとアメリカ株と香港株の発注ができるようになるなら最高
477山師さん:2006/06/25(日) 17:44:40.50 ID:nJlEhVzo
>>475
8月末までだったら購入は出来るんだけどな(提供期限の12月27日まで、8月末は購入期限)
普通の人は無料期限は10/9?までだから3か月分ほど購入しろってことか
なんかせこい収益アップ策だな
(実際は新規口座開設による3か月分の無料使用が絡むからだろうけど)
478山師さん:2006/06/25(日) 23:30:03.36 ID:pBXvUpOc
全国の証券288社、利益2・3倍増…バブル後最高に (読売新聞)
http://money.www.infoseek.co.jp/MnJbn/jbntext/?id=25yomiuri20060625ib21


つまり、
本当はもっと手数料を下げる余地があるにもかかわらず、下げていない、下げる意思がない ということです。
479山師さん:2006/06/26(月) 00:25:07.09 ID:EQ8QD8Ja
100Mぐらい増強すればいいんだよHET

毎回チョコチョコバージョンアップせずに
480山師さん:2006/06/26(月) 00:38:23.12 ID:oSIkwKc3
>>458
EトレのHETページに書いてあんじゃんよ。
481417:2006/06/26(月) 01:35:10.41 ID:NwbrSFw+
はじめてシステム要件みたらメモリ256MB以上とギリギリ。
ハードディスクの空きは113GBも空いてるから大丈夫。
今もさくさく動いてるんだけどなあ。
482山師さん:2006/06/26(月) 01:45:39.93 ID:tLy2UrYj
>>481
釣りか?いい加減にしろw
それで余裕だからもうやめてくれ!
483417:2006/06/26(月) 01:48:58.22 ID:NwbrSFw+
>>482
釣りじゃないんけど。スワップ先のディスクというのが気になってw
484山師さん:2006/06/26(月) 02:06:08.57 ID:hCKB90jQ
HYPER E*TRADE
ご利用の可否 ご利用できます
有効期限 06/07/09

6月中に40回以上約定してるはずなのに・・・
485山師さん:2006/06/26(月) 02:24:28.34 ID:ALaTo7/D
mypageの右上の「z」マークってデフォルトでチェック入ってくれないのかな。
起動するたびに入れるのめんどくさい
486山師さん:2006/06/26(月) 02:45:04.97 ID:ACHdFfS/
>>485
あれ、何か役に立ちますか?
連動しているものが見当たりません。
487山師さん:2006/06/26(月) 02:53:23.75 ID:tp64OABB
>>485
確かに言える。
ついでに株価一覧にも連動しないとだめだ。
488山師さん:2006/06/26(月) 03:05:34.95 ID:ALaTo7/D
|気配値(特大)|
|歩み値     |

って感じで縦に並べてる。同じの4つつくって横に画面いっぱいに並べてるよ。
489山師さん:2006/06/26(月) 03:41:06.52 ID:EQ8QD8Ja
HETの無料使用用件って先月に40回以上の約定か
電子交付サービスを選択でよろしい?
2つの要件を満たしてないと無料ではない?
490山師さん:2006/06/26(月) 03:49:41.96 ID:mvLfcEuV
>460はたぶんどこの会社のツール使ってもてめえが貧乏なのを棚に上げて重いっていいやがるんだ
491山師さん:2006/06/26(月) 03:53:25.23 ID:3r1+GB+t
私も有効期限は7月9日になってます
大丈夫?
492山師さん:2006/06/26(月) 06:21:37.66 ID:2DIPH4aQ
テクニカル分析でわかんない指標がたくさんあるんだけど詳しいヘルプってどこで見られる?

ピボットがあるのと指標の変数を設定できるのはマケスピよりいい
死ぬほど見づらいけど
493山師さん:2006/06/26(月) 06:40:49.30 ID:J/U9ruRY
質問なんですが、権利日って何処見ればいいんですか?
毎月、デイトレして種回復せずに困ってます。
494山師さん:2006/06/26(月) 06:43:28.15 ID:ACHdFfS/
>>493
どうぞ
http://www.star-trade.net/toshi_info/toshi_info_01_03.htm

このようなスケジュールを見て、戦略的に取引して下さい。
495山師さん:2006/06/26(月) 06:50:43.90 ID:J/U9ruRY
>>494
HET上でって事です。
他社のツールではコードの横に印が付いたりする様ですが、
HETには無いんですか?
496山師さん:2006/06/26(月) 06:57:05.65 ID:ACHdFfS/
>>495
それはないです。

「決算・分割銘柄の取扱について」という注意書きが表示されますが、ここの該当銘柄の指摘はないです。
取引するときに自分で注意深くリサーチするしかないです。
497山師さん:2006/06/26(月) 06:59:05.48 ID:ACHdFfS/
あ、分割については、該当銘柄の一覧があります。
しかし配当についてはやはりないです。
498山師さん:2006/06/26(月) 07:01:48.71 ID:J/U9ruRY
>>469
ありがとうございました。
499山師さん:2006/06/26(月) 07:42:12.04 ID:DMSXbCnP
>>484
有効期限が更新されるのは月末〆で、翌月の5日ごろだよ。
つまり、7月5日ごろになんないと更新されない。
500500:2006/06/26(月) 08:00:17.06 ID:eDUdhTZf
500
501山師さん:2006/06/26(月) 09:56:39.81 ID:48gfZyS/
PET Proって歩み値は見られないんですか?
502山師さん:2006/06/26(月) 12:31:58.60 ID:ryagYrd0
遅杉
503山師さん:2006/06/26(月) 19:21:51.47 ID:ro2PV1tw
質問なんですが、このツールって信用の注文出せるんですかね?
504山師さん:2006/06/26(月) 19:44:14.77 ID:ihIVI8fq
ID:ZR4xA0pZ は毎日複数のスレに意味不明な書き込みをしてウザイ 消えろ
6/25ID:8KZWs6rJ 6/24ID:1RgzE7Lz 6/23ID:FlSds5vw 6/22ID:F5wVA4D4 6/21ID:LeOpYlcw ・・・・・
 書き込み内容は
意味不明の空白行、「グラッチェグラッチェ」、「マカマカといって 膝を開いて閉じる」
「あぶない あぶない(福田和子風に)」、「W  W」、「き●がい 相手 トレキチ」、・・・・・
505山師さん:2006/06/26(月) 19:48:29.12 ID:ZR4xA0pZ
>>501

見れる
506山師さん:2006/06/26(月) 23:26:30.27 ID:I1G/14qL
諸先輩方、ひとつお教えいただきたいのですが、
個別銘柄に登録されている銘柄は、どのようにしたら削除出来るのでしょうか?
どなたかよろしくお願いします。
507山師さん:2006/06/26(月) 23:29:09.06 ID:msWjIGoV
>>506
登録というか、そのログは削除はできません。
20個を超えると古いものから順に入れ替わるだけです。

どうしても削除したい場合は、HETを再インストールするしかないです。
(記録されているファイル名か何かが分かれば、それを修正するだけで消せるかもしれません)
508山師さん:2006/06/26(月) 23:45:32.36 ID:I1G/14qL
>>507
そうだったんですか、納得しました。
お恥かしい質問して済みませんでした&有難うございました。
509山師さん:2006/06/27(火) 00:02:08.28 ID:9dLfMkx7
問題が発生したため、ETHtsMain.exe を終了します。
ご不便をおかけして申し訳ありません。
マイクロソフトに送信しますか?

↑このような文字が出て、強制的にHETが閉じられてしまうのですが、
どうすればよいのか、先輩方、教えてください。
コンピューターを再起動しても同じ結果です。
持ち越し銘柄も有り、まじ、困りました。
510山師さん:2006/06/27(火) 00:03:07.65 ID:07aOMENc
>どうしても削除したい場合は、HETを再インストールするしかないです。

そーだっけ?
どこのファイルをいじると編集叶とか、過去ログで見た気が駿河。
511山師さん:2006/06/27(火) 00:07:10.79 ID:Z/4zr3ZH
まあ、iniファイルに書いてあるけどな
512山師さん:2006/06/27(火) 00:13:03.38 ID:bDHn2uuT
チャートで線引いた時の消しゴム
特定の線消せる様にしてくれさい。

513山師さん:2006/06/27(火) 00:25:25.07 ID:PmOM8+rG
先輩方、助けてください。

問題が発生したため、ETHtsMain.exe を終了します。
ご不便をおかけして申し訳ありません。
マイクロソフトに送信しますか?

↑このような文字が出て、強制的にHETが閉じられてしまうのですが、
どうすればよいのか、先輩方、教えてください。
コンピューターを再起動しても同じ結果です。
持ち越し銘柄も有り、まじ、困りました。
514山師さん:2006/06/27(火) 00:29:49.13 ID:UxdVQC8q
>>513
自分ならOSから再インストール。
あれこれ考えてるよりも一番時間が早い。
515山師さん:2006/06/27(火) 00:36:23.89 ID:hh5U5Zaa
>>513
それって有名なバグらしいよ。
起動した瞬間に落とされるんだよね?
HET再インストールしても治らないとかで。
516山師さん:2006/06/27(火) 00:41:29.40 ID:PmOM8+rG
>>514 >>515
みなさんは今、普通につながってるんですよね・・・

HETの再インストールだけでなく、パソコンのリカバリーですか?

イートレの鯖とかの問題ではないのですね。
517山師さん:2006/06/27(火) 00:42:56.72 ID:kZVurlom
>>516
明日、大切な時間に落ちるようなことがあっては大変です。
今、この時間に再インストールして、きちんと直しておいたほうがよいですよ。
518山師さん:2006/06/27(火) 00:42:58.47 ID:sq1q1K35
>>513
同じ現象自分もあった。
ホームウインドウの起動中に落ちると思うから
ウインドウが開く前にホームウインドウを閉じると直ると思う。
519山師さん:2006/06/27(火) 00:58:14.18 ID:PmOM8+rG
>>518 さん、みなさん、ありがとうございました。
ホームウインドウを閉じることで、解決しました。
本当に、ありがとうございました。
明日、もう一台パソコンを購入し、クローンを作る決意をしました。
520山師さん:2006/06/27(火) 02:16:03.75 ID:GulR7js/
>>513
俺も同じ事あったよ
Eトレに電話したら、セキュリティソフト(俺はノートン)に
HETが弾かれる場合があるらしい
HETを再インストールすれば大丈夫だから
PCは買わなくて良いんじゃない?
再インストールして3ヶ月位経つけど問題ないよ
521山師さん:2006/06/27(火) 04:13:00.16 ID:+CseUbuF
ノートンは何かと問題多いね。
522山師さん:2006/06/27(火) 04:19:15.46 ID:L7/CtJmU
>>520
言葉が足らず申し訳ありません。
>>518さんの方法で完全回復しました。
パソコンをもう一台というのは、今日を教訓とし、
今度場中にトラブルが発生した時のために、ノートパソコンに
HETをインストールし、緊急用に今と同じ画面をカスタマイズし
ておこうかと思い、購入することに決めました。

皆さん親切にしていただき、本当にありがとうございました。
明日、ここの全員、儲かるといいですね。


523山師さん:2006/06/27(火) 05:22:34.08 ID:4fXvc9V2
>513-522
>1の方法試した?
HETのファイルが更新されて新しくなると
ノートンは馬鹿なのか賢すぎるのか繋げてくれない
だから一旦ETHtsMain.exeを削除して再追加してみそ
直らなかったらメンゴ試してみる価値はあると思う
524山師さん:2006/06/27(火) 05:24:44.41 ID:CBbwkYrC
いつのまにかウインドウのサイズ変更できるようになってる
525山師さん:2006/06/27(火) 09:03:35.52 ID:BZ59nSlF
とりあえず大証の八本に対応しる!
526山師さん:2006/06/27(火) 09:42:50.67 ID:FgP1o9hn
先物もみられるようにしる!
527山師さん:2006/06/27(火) 10:18:53.69 ID:9ffvvFmR
お金頂戴
528山師さん:2006/06/27(火) 10:35:05.38 ID:y4VxKLVM
個別銘柄画面でカラ売りできるか確認するには、制度信用タブを選択して、売り注文できるかクリックするしか無いのでしょうか?
529山師さん:2006/06/27(火) 10:47:42.75 ID:TFfbJ5yK
今日は一段と重いな
530山師さん:2006/06/27(火) 11:02:20.67 ID:Q5u9NRvi
重いせいか知らないが、今日なんか自分の出した注文とずれて約定されたのが数回あった・・・
注文変更をD&Dでやったときに起こったから自分の操作ミスかもしれないが、
3回くらいあったからなぁ・・・
あと、さっき約定通知出たのに約定されてないんだよね。見間違えたかな・・
531山師さん:2006/06/27(火) 13:41:53.87 ID:HaGSF9He
今更気がついたけど、アクティブプランにして1731を40回売買スレばHET無料になるんだな。
40円しかからんし、もっと早く気がつけばよかった。
532山師さん:2006/06/27(火) 13:54:36.78 ID:3lEvR5lk
>>531
ブラックリスト用鯖に移します
533山師さん:2006/06/27(火) 17:38:35.06 ID:l7tHbgCC


先物の板
見られるようにしてくれんと
534山師さん:2006/06/27(火) 17:47:42.66 ID:+CseUbuF
>>531
通報しました
通報しました
通報しました
通報しました
通報しました
通報しました
通報しました
通報しました
通報しました
通報しました
535山師さん:2006/06/27(火) 18:36:34.72 ID:bDHn2uuT
不満は多いがとりあえずマイページで好きに作ろうと思ったら…
編集用の項目一つ一つが無駄なスペースで出来ていて自由度が少なすぎ

どこまでもムカつく野郎だっ



536山師さん:2006/06/27(火) 19:48:56.26 ID:FhEUYr7B
約定通知、取り消しなどのサウンドを変更してみようと考えたんですが
何か面白いサウンドに変えてる方っていますか?
537山師さん:2006/06/27(火) 19:56:20.32 ID:ul0Ss2iy
>>536
起動音では、>>388さんがおもしろいものを持って来てくれましたよ。
538山師さん:2006/06/27(火) 20:32:06.48 ID:BXvY5vU7
今日、権利銘柄を知らずに売買して買い付け余力がもどらなくなった。
銘柄はセシール。仕方ないのでHETで買いの新規注文で権利日の銘柄を探した。そしたらドリテクなど数名柄あったので権利日銘柄だけはループできるので仕方なくやった感じ。
皆さんの中にも権利銘柄をして余力が戻らず今日一日を無駄にした人もいるはず!
いいたいのはHETの個別銘柄の注意事項の横あたりに本日、権利銘柄とかをいれてほしい!
539山師さん:2006/06/27(火) 20:44:08.48 ID:DuPfpTZV
>528
右の小ウインドゥの「証金」の中のずーと下に「信用/貸借」に書いてあるよ
540539:2006/06/27(火) 20:45:10.93 ID:DuPfpTZV
ごめん「証金」ではなく「クオート」だった
541山師さん:2006/06/27(火) 21:18:23.73 ID:FhEUYr7B
>>537
ありがとうございます。
542528:2006/06/27(火) 22:42:44.18 ID:dpchhcEN
>>539
ホントだ!!コレ下があったんですね。ありがとうございます。
543山師さん:2006/06/28(水) 02:26:18.21 ID:1im/YOLz
Eトレは合計損益見れないのでしょうか
544山師さん:2006/06/28(水) 06:22:54.56 ID:CBaetEeL
だめだ。初心者の俺には起動音が変えれない・・・
545山師さん:2006/06/28(水) 10:17:30.79 ID:/94DWmU1
ETWのシステムログの枠に
メール受信に失敗しました。[getaddrinfo: no address associated with hostname.]
と表示され続けます。これはなにか設定が間違っているのでしょうか?
546山師さん:2006/06/28(水) 15:23:44.34 ID:W5GeEVkz
HETのポジションの画面である株を数回の注文にわけてもってるとき「全株」
ボタン選択しても株数が見えません。そのせいで全株おしたつもりでも注文忘れ
があるんですがなおしてもらうにはどこに電話したらイイの
547山師さん:2006/06/28(水) 15:28:52.68 ID:kFdOwTgZ
>>546
病院。
次の方どうぞ
548山師さん:2006/06/28(水) 19:31:08.32 ID:BLcCFMeN

pet2廃止なので
het使ってみたが
こりゃ使えん
549山師さん:2006/06/28(水) 19:32:16.17 ID:kFdOwTgZ
PET2に言われちゃおしまいだろwwwwwwwwww
550sage:2006/06/28(水) 22:43:32.25 ID:4eUmKuE1
ミチオ他の約定音声集です。
ttp://www10.atwiki.jp/nshs/pages/32.html
HETでも使えるでしょ!
レベル調整は必要かと・・・・。
551山師さん:2006/06/29(木) 00:07:13.47 ID:huJsnMCt
HETの登録銘柄のウィンドウって複数開く事できないの?
552山師さん:2006/06/29(木) 00:17:39.97 ID:aDURzEaZ
「ただいま約定しました」の音声に変えてみた。明日ちょっと楽しみ。
553山師さん:2006/06/29(木) 08:29:48.85 ID:FG2Dt16G
指値変更した場合 変更通知より約定通知のほうが先に来ることあるよね
554山師さん:2006/06/29(木) 09:13:32.93 ID:u7AxFQyU
いくらなんでも重すぎ
555山師さん:2006/06/29(木) 14:59:48.27 ID:jDWdg1Gp
これ個別銘柄のとこのチャートって
今日のモジュレとか乱高下すごいやつだと
上下移動がわかりづらすぎじゃない?
どっかの設定で直るんなら方法お願いします。
556山師さん:2006/06/29(木) 15:06:33.22 ID:UUwhgHJX
ちょっと質問です。既出だったらスマソ
こないだwebでログインパスワードを変更したんです。
当然新しいワスワードでHETに問題なくログインできるし取引もできます。

でも個別銘柄の右にある四季報の表示ボタンを押すと、今まではススッとIEが起動後
Eトレの四季報が見れていたんだけど、パスワード変更後は「パスワードが違います」画面が出てきて
再入力を促されます。入力すればいいんですが、ちょっとめんどくさいです。

HET上部のPW欄は新パスワードを入力済みです。こんな風になってる方居ませんか?
557山師さん:2006/06/29(木) 15:21:27.06 ID:lGs0N9xz
HETで先物の板って見られる?
558山師さん:2006/06/29(木) 15:25:51.90 ID:jDWdg1Gp
>>557
無理ぽいです
559山師さん:2006/06/29(木) 15:34:04.89 ID:lGs0N9xz
>>558 そうなんだ・・・レスありがとう
560山師さん:2006/06/29(木) 15:50:56.44 ID:V0wRaPyw
PETプロの歩み値って自分でいちいち更新ボタンおさなきゃいかんのか?
自動更新にできないの?
561山師さん:2006/06/29(木) 15:54:55.93 ID:OLUquz5S
チャートにおいて、ローソク足とその下に表示させるオシレータなど各指標
の位置が見にくい。

ローソク1本の幅が少し広いが、そのローソク足に対応する指標の値が、
そのローソク足の中心の直下でなく、ローソク足の左辺の直下に来る。
これはどうも直感的によろしくない。
562山師さん:2006/06/29(木) 15:56:34.09 ID:64JGu0XU
そんなことはない
563山師さん:2006/06/29(木) 15:59:39.13 ID:cPIo+Run
これで逆指値が出来れば文句ないんだが。
564山師さん:2006/06/29(木) 16:19:41.72 ID:rSxHj4pQ
逆指値はどうでもいいけど寄りと引けのHETのもっさりを何とかして欲しい。
565山師さん:2006/06/29(木) 16:27:52.01 ID:nSa3BlrV
ガイシュツだったらスマソ。

よく信用買いと現物買いを間違えるのだが、自分で気をつける以外に対策ないのか?
566山師さん:2006/06/29(木) 16:30:24.38 ID:64JGu0XU
ない
567山師さん:2006/06/29(木) 16:31:18.20 ID:lRK5yS1r
>>565
設定でどちらをデフォルトにするか決めておくことができるので、それを活用すべきかと。
手数料の関係上、最初は信用に設定し、限度額を使いきり次第現物に設定し、その日一日をすごせばよいかと。
568山師さん:2006/06/29(木) 16:34:28.84 ID:CztQIhih
>>565
ほとんど信用なんで個別銘柄開いた時、制度信用になるように設定してるよ
 メニュー→設定→システム設定
569山師さん:2006/06/29(木) 16:51:45.07 ID:0EvMHnlS
>>547
吹いたw
570565:2006/06/29(木) 16:55:07.77 ID:nSa3BlrV
>>567
>>568

助かった、ありがとう!!
571山師さん:2006/06/29(木) 18:03:44.01 ID:01HqsHiW

HETは歩み値見れないぞ
572山師さん:2006/06/29(木) 18:12:02.38 ID:lRK5yS1r
>>571
見られますよ。歩み値のタブがきちんとあります。
573山師さん:2006/06/29(木) 18:40:37.57 ID:6P/G/E1s
昨日からHET使い始めますた。
皆が言うほど重たいとは思わなかった。むしろサクサク動いてる気がする。
574山師さん:2006/06/29(木) 22:52:56.81 ID:Jhdwityn
HETの文字大きくするにはパソコンについてるソフトで設定するとかなり大きくなって
使いやすい。試してみろよ
575山師さん:2006/06/30(金) 05:20:10.85 ID:RPrQMeGg
(JS)レックス 2688 ですが、
信用銘柄なのに クオートを見ると、
売残 1064
貸借倍率 1.56倍

となっていますが、ここ空売りできますか?
それとも、イートレではできないけど、他の証券会社
であれば、一般信用で空売りできるのですか?

大先輩!誰か教えてください。
576山師さん:2006/06/30(金) 06:59:09.74 ID:a6fg6QIs
分足に10分足を追加してほしい。あと分足の期間を一週間、できれば10日ぐらいまで見れるようにしてほしい
577山師さん:2006/06/30(金) 07:03:23.43 ID:a6fg6QIs
あ、そうそう、なんか最近いつのまにかマーケットメイク銘柄の気配ボード?が見れなくなっちゃったんだけどなんで?
個別銘柄の銘柄名の右にある青い”M”のアイコン押すと出てくるやつ・・・
カーソルそこに合わせると手の形になってクリックするんだけど表示されないんだよね('A`)
578山師さん:2006/06/30(金) 07:05:43.90 ID:1kc5LoZH
HETの画面は印刷できますか?
579山師さん:2006/06/30(金) 07:12:01.28 ID:a6fg6QIs
>>578
”print screen”キー押せばいいんじゃね?
580578:2006/06/30(金) 07:30:14.95 ID:cTDvfh3k
>>579さんありがとうございます。試してみます。
581山師さん:2006/06/30(金) 16:49:57.21 ID:OtjVIBNU
HETのチャートで日経平均月足の6月の表示が変なのはモレだけ?
582山師さん:2006/06/30(金) 18:13:24.63 ID:/k7LqsAX
パワーアップで
先物の板見れるようになるのかなぁ
583581:2006/06/30(金) 18:33:07.70 ID:OtjVIBNU
いつのまにか直ってら
584山師さん:2006/06/30(金) 18:39:02.94 ID:rnXkay30
>>574
文字を大きく出来るって、
それは、画面のプロパティでDPI(フォントの大きさ)をサイズ変更
出来るけど、この事?
これは、文字は大きくなるけど、大きくなった分、イメージが欠けてしまう
から、
やはり、HET自体の文字書体を変えられないのものか?と思う。
文字書体によって、漢字と比べて数字が小さい書体もあれば、数字が
大きい書体もある。
585山師さん:2006/06/30(金) 19:10:08.98 ID:xg4EXOlD
俺もDPI上げて使ってるけど、文字切れて見にくい。
そのぐらいちゃんと作れないものなのか。調整が難しいのかね?
586山師さん:2006/06/30(金) 19:28:28.30 ID:XYvDWLw2
今日から使い始めたけど、重すぎ。後場ラスト15分なんか、完全に固まってしまったよ。
普段からこんなもんなの?、それとも今日だけ?
587山師さん:2006/06/30(金) 19:31:55.33 ID:CyJpzA4P
このスレ読み返すだけで分かるよ
588山師さん:2006/06/30(金) 19:56:59.53 ID:DT21PrlZ
>>584
違うよパソコンに付いてある付属のソフトだよ

HETを改良してほしいのは同意だけどもとりあえずはこれで文字が大きくなるから
589山師さん:2006/06/30(金) 20:51:00.68 ID:LO439EGG
楽天申し込んでマーケットスピードの日経225先物のティックチャート使ってみたんですが、
やはりPET2の日経225先物一分足チャートのほうがオレには見やすい。
PET2の、日経225先物一分足チャートと似たツールってどこかにないですかね?
590山師さん:2006/06/30(金) 21:21:42.83 ID:oc7nFVPZ
「ネットワークの接続が切れました」が頻繁に表示されるのは俺だけ?
(返済売り中に飛ぶのかカンベンしてくれ〜)
HETが悪いのかUSENの光通信が悪いのか...orz
591山師さん:2006/06/30(金) 21:32:35.11 ID:DGptFBwm
>>590
運が悪い。釣りかと思うだろうけどこれが正解だと思う。
592山師さん:2006/06/30(金) 22:10:05.29 ID:/XWmkwlQ
>>590
「俺だけ」なんじゃないかの。他にそんなのは特に聞かないし。
「俺だけ」っていっても、PCが悪いのかケーブルが悪いのかUSEN
から借りてるルータ(があるのか知らんけど)かUSENのケーブル
が悪いのか、分からん。要するに個別の事情であろー。まあ
大抵ルータから手前が悪いんだと思うから、探るしかあるまい。

あたくしの場合、この一年ぐらいで、自分のHETがザラ場中に何回
か落ちて、ここを覗くとやっぱり同じようなカキコが見られるという日
は、東証が大商いとなった数日しかなかった。
593山師さん:2006/06/30(金) 23:08:52.71 ID:rnXkay30
>>588
なるほど、最近のPCには文字拡大ソフトがついてるね。
NECとか日立とかね。しかし、あの拡大ソフトは、画面
を変えたとき(例えば、チャートからマイページに画面を切り替えた
時)無効になるんじゃなかったかな?オレのPCにもあるけど。。

そうじゃなくて、常時、文字が大きくなくてはいけないよ。
585さんも言ってるようにDPIをあげる方法もある。
その分イメージが欠けるのが問題だげが。。
おれは、他社のソフトも併用してるが、こういう場合、DPI
が標準(96DPI)がいい。
一番いい方法は、HETの文字書体を、別の書体(数字が大きめの
書体)に変えるだけでいい。。これが出来ないのか?Eトレは
594山師さん:2006/06/30(金) 23:37:50.78 ID:0VJqhM1t
パソ新しいの買ってHET使ってみたらかなり快適になったけどそれでも未だに注文出したところで固まりかけるときがある。
今日ある銘柄を成りで買ったら注文を受け付けましたって画面で固まって約定するのに2、3分掛かった。
注文出したときより5、6ティック上で約定してた。
これがHETの限界かな。
595山師さん:2006/06/30(金) 23:44:32.60 ID:vMD8j5cd
良いwavデータあったらいつでもうpしてね♪
596山師さん:2006/06/30(金) 23:50:04.12 ID:DT21PrlZ
>>593
PCについてる拡大ソフトは切り替えしても無効にならないよ
597山師さん:2006/06/30(金) 23:56:36.38 ID:rnXkay30
>>596
そうなんだ。ありがとう。一度試してみる
598山師さん:2006/07/01(土) 01:08:07.99 ID:CGQNKevU
>>590

俺もそう。Yahoo!BBでもフレッツでも同じ。
サポートに問い合わせたがはっきりせず。まぁバグだろうね。
599山師さん:2006/07/01(土) 13:51:09.18 ID:vGd7iSbh


ばがかぁ
600山師さん:2006/07/01(土) 13:54:24.55 ID:rjt/tGxP
まだ一度も事故ったことないな

ADSLでgatewayだけど
601山師さん:2006/07/01(土) 13:54:44.68 ID:rARh/oXF
どうしてHETなんて重いもん使ってるんだぜ?
PEジェネ使えばいいやん。
602山師さん:2006/07/01(土) 17:37:11.08 ID:DoQoGH51
HETは光でないと重いよ
PCだけの問題じゃない
603山師さん:2006/07/01(土) 19:06:57.57 ID:AcRX9qvQ
>>601
>PEジェネ

って何?
604山師さん:2006/07/01(土) 19:07:38.77 ID:OgDKfav1
>>601
PEジェネってなんどえすか?
605山師さん :2006/07/01(土) 21:05:18.13 ID:IUm3JMjw
>>601
なぁに?
606山師さん:2006/07/01(土) 21:32:12.67 ID:rARh/oXF
うざいヤツラだなwwww
何の略か過去スレ見てそれくらい自分で調べろwww
607山師さん:2006/07/01(土) 21:46:23.33 ID:xo2XFZ04
>>606
教える気が無いんなら初めから思わせぶりなこと振るなや ハゲ
608山師さん:2006/07/01(土) 21:51:52.24 ID:OgDKfav1
>>606
知らないなら知らないって言えチンカス
609山師さん:2006/07/01(土) 21:59:21.54 ID:nJYSJqkT
                                           /
 __l__  /\ l |    /   ─‐┬‐┐ ___ __        //
 ┌┴┐  ‐┬‐ | |  ┌┴─┐  、 |  |  |_| ヽ /  l   |   //
  |三三|  | ̄| ̄|  |  |____.|   ×  |  |_|  X   |   |  //
 ───   ̄| ̄   |  |    |  ./  ` | __|_|  / ヽ  ヽ  |  //_
 /  \ /\ ヽ、l  └──┘    ヽノ    l ´   `   、ノ    ||| |
                                            |  |
                                            | u |
                                             |  \
       /\___/ヽ        _.,.,_       _             |  \
 ・    /::::::''''''   ''''''\      ///;ト,      || |   ___       |__  ̄ ̄―
  ∴∵・|:.,(●), ● 、(●)|     ////゙l゙l      ( ̄ ̄ ̄(Ξ (|| ||       |   ___
 ・   |:::::.  ,,ノ( ,_,)ヽ、,,, |     l   .i .! |       ̄ ̄ (Ξ  (|| ||  ___|―― __
     |:::::::. `-=ニ=- '  |     |    | .|          (Ξ  (|| ||≪| _―― ̄ ̄
     \:::.  `ニニ´  /     {   .,).,)          | ̄― ̄/ ̄  ____――
      |ヽ    、 -´/7:::゛`  ̄!/   / |         ( ̄(0_/ ̄ ̄ ̄
     /゙i.  ) / ,.イ::::::::::::: | /   人  \        ( ̄ ̄/
                                   ――⌒――
610山師さん:2006/07/02(日) 12:45:37.93 ID:+mt08Mxj
差金決済取引 日計りで買い→売り→買い(同一銘柄)をすると
WEBから発注するときは差金決済の警告がでるようになっているけど
HETやETWrapperから注文したときに警告は出るの?
611山師さん:2006/07/02(日) 13:55:05.40 ID:2nGvX09p
コントロールW一発で登録銘柄編集できるようにしてみた
612山師さん:2006/07/02(日) 15:45:25.17 ID:TtdLQJ/F
しらん

 
613山師さん:2006/07/02(日) 16:17:40.78 ID:TZ4Rspj6
各種チャート画面で値段のスケールや表示を呼び値×10倍とか50倍のキリが良い幅に
出来ないものですかね?
登録銘柄をチャート表示で流して見ていて、相対値が直感的に判りづらい
614山師さん:2006/07/02(日) 20:13:51.54 ID:Ep30h5HX
>>611
kwsk
615山師さん:2006/07/02(日) 20:20:04.87 ID:KEGHo3Pp
建て玉すべてを一気に手仕舞う、緊急離脱ボタンを装備してほしい
616611:2006/07/02(日) 20:26:02.68 ID:2nGvX09p
>>614
HYPER E * TRADE\config\HotKeyInfo.ini の
'CtrlW を CtrlW=5906 に変更
これで「登録銘柄」開いてから「編集」押さなくてもよくなった。
617山師さん:2006/07/02(日) 23:34:44.81 ID:Ep30h5HX
>>616
d!すげー便利!
でも、もともとは登録銘柄画面で直接コード入力できればこんなことしなくても良いのにな。
スペースあるんだから入力枠作れよなー>イートレ
618山師さん:2006/07/03(月) 03:52:59.17 ID:QxOBAFnT
今月からパワートレード使ってみるんだけど・・
これってどこを押したら開けるの?  パワートレードどこいもない・・探してるのに・
619山師さん:2006/07/03(月) 09:23:50.46 ID:PDoWuIfl
>>618
もう解決した?
メッセージボックスの下辺りにあるはずだけど。
620山師さん:2006/07/03(月) 10:39:23.09 ID:j4NA5v7h
指数グラフ(日経平均先物)の寄り値がおかしいよ
15560円のなのに15580円を示してないか?
621山師さん:2006/07/03(月) 10:49:30.06 ID:AAp/bw9T
土日でシステム増強したのかな?今朝から一度も回線切れないし、落ちない。
622山師さん:2006/07/03(月) 11:20:56.95 ID:AZf2PzG+
逆にバックアップサイトが10時過ぎまでほとんど繋がらなかった。
623山師さん:2006/07/03(月) 13:46:20.48 ID:5eYgC3z3
ETWって発注したら
注文入力のとこのコードとか全部消えるのって
どうにかならないのかな?
624山師さん:2006/07/03(月) 14:06:13.95 ID:QxOBAFnT
>>619
 すみませんあることはあるんですけどクリックしたらご利用するための環境は・・・
とか サービス開始するには以下の面積事項に承諾してください・・・の画面になるんです。
もう注文して料金とられてるのになんでひらけないんだろう・・ PCの環境はいいはずなのに
625山師さん:2006/07/03(月) 14:49:16.00 ID:NhcMQECZ
>>616やった人いる?
なにができるようになるの?
626590:2006/07/03(月) 15:53:45.55 ID:Cu9Q+ENh
>>592,598
 ご意見有難うございます。
 原因が解りました。
 お騒がせしました。
 どうやらMBについているLANのLSIかドライバかのどちらかが悪く
 こいつを殺してPCIに挿すLANカードを使用すると「めっちゃ快適、これが光通信か!」になりました。
 ADSLの頃は回線品質が悪いんだろうと諦めていたのですが、まさか最初からLAN不具合のMBを掴まされていたとは。
 と、いう事でネットワークの接続が切れる事はなくなったのですが、
 だから勝てるというわけでもなく今日も負けました...orz
627山師さん:2006/07/03(月) 16:37:44.99 ID:K1lmETky
>>624
そこでいいじゃん。
PET2が「ご利用できます」になってればその右の「下記「免責時効」を承認の上、開始する」
をクリックしたらPET2が別ウィンドウで開く。
当然動作確認はやってあるだろ?
まさかパワーじゃなくてハイパーの間違いだったってオチじゃ無いよなw
628山師さん:2006/07/03(月) 17:06:56.69 ID:wQWtveuo
イートレって日計り片道無料ってある?
629ひろ☆:2006/07/03(月) 17:18:16.89 ID:QxOBAFnT
>>627 できました☆  なんかわかんなくて結局さぽせんに電話して一緒にやってもらたら
いろんなところを操作してようやく完了・・・・とても自分では解決できなかったよ ・・
630山師さん:2006/07/03(月) 18:25:45.86 ID:NSnv5VRA
個別銘柄の画面のままでe-tradeのファイルを削除しなくても
銘柄削除って。。。
不可能だよね
631山師さん:2006/07/03(月) 19:39:07.24 ID:dRdSKXN3
大事なところでETW固まるんだもんなあ
632山師さん:2006/07/03(月) 19:48:56.29 ID:tLgEP9sQ
3ヵ月ぶりくらいに利用権購入して今つないだんですが
ノートンを許可した途端?にログインできなくなり接続に失敗、が続いているのですがこういうことありますか?
とりあえずノートンの設定も見ましたが、許可になってます。
633山師さん:2006/07/03(月) 20:34:45.99 ID:wU+KM79e
BフレッツでPC5台繋いでるが無線LANの端末が時々落ちる。
有線LANは全く落ちないが。
634山師さん:2006/07/03(月) 21:11:13.48 ID:nb5dOz3y
HETが重いとかいう人はパソコンだけの問題じゃなしにADSL、光ファイバーの
スピードの問題だろ。
光でも無線ランならかなりスピードも落ちるし、セキュリティーの問題もある。
いずれにしても最低20Mbpsくらいの能力が必要。
もしそこまで出てないならRWINやMTUを調整してみ。
635山師さん:2006/07/03(月) 23:00:41.13 ID:n6z4dt1i
>632
>1の方法試した?
HETのファイルが更新されて新しくなると
ノートンは馬鹿なのか賢すぎるのか繋げてくれない
だから一旦>1に書かれてるファイルを削除して再追加してみそ
直らなかったらメンゴ試してみる価値はあると思う
636山師さん:2006/07/03(月) 23:01:03.14 ID:l2Pq6Gfq






ちがうな
637山師さん:2006/07/03(月) 23:47:17.95 ID:G884sMgP
>>634
が釣りなのかマジなのかが分からない
638p(´⌒`q):2006/07/04(火) 00:26:59.22 ID:FpJ43yN/
何か変だな
639山師さん:2006/07/04(火) 09:20:53.70 ID:3Tu2RYVk
約定の返り遅すぎ。
大損物故板。
文句言う奴少ないのがオワットル。
大手で圧倒的に遅い。
640山師さん:2006/07/04(火) 09:26:08.32 ID:YFTbBc/g
どーでもいいが
注文確認画面省略に勝手にチェックつくのやめてほしい・・・;;

オレは確認画面出す派だから、つい忘れて損するときある;;
641山師さん:2006/07/04(火) 09:28:11.83 ID:vZCe0dW0
power e trade2が利用できなくなってる
先月利用条件みたしてるのにおかしい
642山師さん:2006/07/04(火) 09:30:43.12 ID:jN1tjs9h
>注文確認画面省略に勝手にチェックつく

詳しく
643山師さん:2006/07/04(火) 09:36:28.69 ID:3Tu2RYVk
自分でチェック入れといて注文するの止めて閉じたら、次からチェック付いてるってことだろ。
あ ほ。
チェック外れてもらったら困る。
644山師さん:2006/07/04(火) 09:49:11.53 ID:vZCe0dW0
なんだこれ絶対おかしい
POWER E TRADE2の利用期間が7月3日になって利用できなくなってる
645山師さん:2006/07/04(火) 09:51:41.32 ID:YFTbBc/g
>>642
一回売買するとチェックついたままになんのか?
オレは確認画面出す派だから
常にチェックつかないでほしいんだが
646山師さん:2006/07/04(火) 09:52:13.03 ID:YFTbBc/g
>>643
いや、自分でチェックいれたときはない
はずすことはあっても
647山師さん:2006/07/04(火) 09:56:00.41 ID:4GIDO4ax
今日は約定通知オソス
648山師さん:2006/07/04(火) 10:09:40.86 ID:3Tu2RYVk
>>646
今注文出して試したが、少なくともうちはチェック外れたままだよ。
649山師さん:2006/07/04(火) 10:29:01.98 ID:Ys+H7CSt
>>640,646
アホ
自分でチェック入れない限り勝手にはつきゃしない
チェックボックスは全部が共通だから
どれかに入れたら、あるいは外したら全部に反映される

ってか前にも同じこといっていた奴がいたが、お前だろ
その時にも同じ答えを返してやったはずだぞ
言うことだけ言って後先見てないんだろ
650山師さん:2006/07/04(火) 12:24:52.09 ID:KYpQA9TA
6月1日からイートレに戻ってきたが…
HETが使えない。・゚・(ノД`)・゚・。

無料利用条件を見たら、

> ・ 前月1ヶ月間(約定日ベース)に国内株式の約定が合計40回以上
> ・ 前月末の最終営業日、17時時点で電子交付サービス(注)をご選択、ご利用

とある。
どちらもクリアしているので、使えるようになるのは、

>当月10日〜翌月9日

10日からかよ…orz
しばらく松井に帰るとするか…。
651山師さん:2006/07/04(火) 12:49:50.31 ID:p5ypfybS
>>650
日記はチラシの裏に書け
652山師さん:2006/07/04(火) 14:35:40.48 ID:LQWG2MjD
>>616ってやるとどうなんの?
653山師さん:2006/07/04(火) 14:43:31.87 ID:3f3Iv5J5
     ∩___∩
     | 丿 _,   ,_ヽ
     /  ●   ● |     
     | U  ( _●_)  ミ   ・・・・・・・・・・・
    彡、    ヽノ ,,/     
    /     ┌─┐´   
   |´  丶 ヽ{ .茶 }ヽ    
    r    ヽ、__)ニ(_丿   
    ヽ、___   ヽ ヽ
    と____ノ_ノ


     ∩___∩
     | 丿     ヽ
     / ●   ●  |   
     |   ( _●_)  U ミ
    彡、  |∪ |  ,,/  
    /    ヽノ   ″    
   |´  丶 ヽ  ヽヽ   
    r    ヽ、__) (_丿   
    ヽ、___   ヽ ヽ   _ガシャン
    と____ノ_ノ .(__(_)・。;o・。
654山師さん:2006/07/04(火) 15:59:12.38 ID:JtKkCU0F
>>652
一発で登録銘柄編集画面が開く
655山師さん:2006/07/04(火) 18:05:23.95 ID:9wygQZkQ



笑わせるなよ




なぁ



オイ
656山師さん:2006/07/05(水) 00:17:06.43 ID:QpM79z4O
ハイパーEトレードと
松井のハイスピってどちらがいいでしょうか?
といいますか、両方を使っている方、今はどちらをメインで使われてますでしょうか?
657山師さん:2006/07/05(水) 01:32:44.94 ID:GLYu6jSj
パワートレードの使いかた全然わかんない・・・
立ち上げるたびに登録した銘柄とかリストとか全部消えてる・・・はぁ・・どうしたらいいんだろ
658山師さん:2006/07/05(水) 07:45:13.70 ID:E6laM0lN
ちゃんと終了させているか?パワートレードを起動させたまま、
Windowsをシャットダウンさせると、登録した銘柄とか消えちゃうよ。
659山師さん:2006/07/05(水) 07:55:42.54 ID:keV7P2bz
.   ∩____∩: :.+
.ワク | ノ      ヽ+.:
ワク /  ●   ● | クマ  
  ミ  '' ( _●_)''ミ クマ
. /  ._  |_/__ノヽ
 -(___.)─(__)─
660山師さん:2006/07/05(水) 07:56:20.90 ID:iwTpy8Zf
>>656

俺はイートレ。
場中の板情報の動きが、色のリバースで把握しやすい。
俺的にこれがなくて数字だけが変るハイスピは使い物にならない。
左に変動幅がでたり、HETを越える機能が多いのに、この仕様は致命的欠陥。
661山師さん:2006/07/05(水) 10:29:34.66 ID:wEeK4FTZ
指値変えようとしたら止まって300円のリカク
662山師さん:2006/07/05(水) 11:21:04.98 ID:hl6zst2C
ETW固まりすぎ。サイズ変更もできねえし、訂正もできねえし、返済建てもできねえ
なんなんだよこのツールは
663山師さん:2006/07/05(水) 11:33:59.67 ID:r6LzLP0Y
ETW起動させておくと、30分置きに接続不能になるのはなぜ??ワカル?
いちいち、ルーターの電源落とさなきゃならん。
ノートンが邪魔してるのかと思って、アンインストールしたけど、改善せず。
これがなきゃ、不便だにゃぁ。(´・ω・`)ショボーン
664山師さん:2006/07/05(水) 11:41:52.07 ID:M0kRTh9F
ETWで信用の返済が出来ないって
どうせ古いバージョン使ってるんだろ
俺は今日普通に返済したし
サイズ変更も訂正も勿論出来る

30分おきに接続不能になるっていうのは分からないなあ
ルータの不具合か自動更新とかのETWの設定とかぐらいしか
思い浮かばない
665山師さん:2006/07/05(水) 11:49:21.84 ID:r6LzLP0Y
>>664ETWの件
自動更新させておくと、接続不能になることあります?
と思って自動更新止めたんだけど、そしたら今度は1時間置きに接続不能になる。
なんせ接続切れるから、発狂しそうになる。(´・ω・`)ショボーン
ETWの設定とは?
666山師さん:2006/07/05(水) 11:57:39.83 ID:M0kRTh9F
>>665
いや何となく自動更新かなって思っただけで
詳しくは分からない
667山師さん:2006/07/05(水) 12:01:01.34 ID:Pmc1kIIv
>>665
更新短くてイートレに切断されてるんだろ。
668山師さん:2006/07/05(水) 12:01:46.71 ID:/LSdOw/J
>>665
おまえの通信環境がおかしいだけだろ
669山師さん:2006/07/05(水) 12:04:43.04 ID:o6jzXjja
ルーターの設定に1000ウォン
670山師さん:2006/07/05(水) 12:19:45.83 ID:L3fGSAZk
今日初めて使ってみたけどETWって使いやすい〜
これって送信した後に注文入力ウィンドウがクリアされないようできますか?
671山師さん:2006/07/05(水) 12:35:37.85 ID:r6LzLP0Y
ルータがおかしいってことだけど、
ETWを使ったときだけ切断されるのは、どういう原因が考えられます?
672山師さん:2006/07/05(水) 12:37:40.58 ID:X+GexpJp
漏れもETWおかすぃ・・・・口座情報は取得できるのに注文でけへんw
673山師さん:2006/07/05(水) 14:02:22.01 ID:gPPh2MRK
HETで逆日歩付いてないはずの銘柄に逆日歩満額の表示が出てるんだけどみなさんはどうなってますか?
銘柄は4788 CCI です
ちなみに昨日も表示されてました
674山師さん:2006/07/05(水) 16:31:18.38 ID:UNBtn4K4
>>673
でてる
675山師さん:2006/07/05(水) 16:37:23.68 ID:DjeFJF/s
ETW ← なんの略ですか?
676山師さん:2006/07/05(水) 16:46:01.93 ID:9GBmW/u1
>>675
>>1
ETWrapper
677山師さん:2006/07/05(水) 17:12:47.99 ID:KmVKwRfx
損益とか手数料とかの計算は
みんなどうしてるの?
E*TRADE freaksだと
明日にならないと今日の損益は
わからんよね?
678山師さん:2006/07/05(水) 17:20:19.00 ID:0XLrF8FI
明日は明日の風が吹かぁ
679山師さん:2006/07/05(水) 17:24:04.71 ID:C6H2348+
登録銘柄のウィンドウを一緒に複数表示することはできないの?
680山師さん:2006/07/05(水) 17:47:06.97 ID:jZf+y7ih
pet2の分チャートでるときとでないときあるんですが解決方法ありますか?
681山師さん:2006/07/05(水) 18:41:06.18 ID:r6LzLP0Y
HET使いたくて即時入金したんだけど、余力が0のままで申し込むことができず。
どうしたら使えるようになるんですかね?
682山師さん:2006/07/05(水) 18:44:30.59 ID:YkdvaY98
>>681
俺も即時入金して、すぐ出金しようとしたら

できなかった(大汗)。

一切取引しなかったのに。

バグかな?
683山師さん:2006/07/05(水) 18:56:49.06 ID:+b6yceVE
イートレ口座本日開設完了
早速HETインスコしてみたけど使いやすそう。勝てそうな気がしてきた
684山師さん:2006/07/05(水) 20:30:31.38 ID:7q2XyLIB



PET2



延長か
685山師さん:2006/07/05(水) 20:32:47.68 ID:fVrSR2b/
>>680
おいらもそんな時ある。
気のせいか昼休み中とかにはできる確率が高い気がする。
自分の環境(AIR-EDGE 4X)が悪いのと
回線の混雑かなんかかと思ってあきらめていたんだが

漏れも解決方法あったら知りたい。
686山師さん:2006/07/05(水) 20:43:35.54 ID:AaMDrsS3
登録銘柄のチャートをタイル小でざっと見たいんだけど
20件表示だと横にスクロールしないと見られず、12件表示だと下に4つ分余ってる感じ。
どうして16件表示がないのだろう。
687山師さん:2006/07/05(水) 20:47:56.95 ID:mZ9cUPOZ
期限の延長がまだこねえ
688山師さん:2006/07/05(水) 21:07:19.35 ID:mZ9cUPOZ
自己解決しました。
HET再起動しないとダメなのね
689山師さん:2006/07/05(水) 21:21:02.75 ID:FV1xHTG6
億持ってる人で使ってる人いないよね
690山師さん:2006/07/05(水) 21:25:05.07 ID:0XLrF8FI
桁があふれるの?
691山師さん:2006/07/05(水) 22:36:53.81 ID:sYGpNH7R
ETWのツール→設定→サウンド→銘柄コード入力時、銘柄名を読み上げる
のwavはどこにあるのでしょうか?
ぐぐってみたですが分かりません
ご教授よろしくお願いいたします
692山師さん:2006/07/05(水) 22:41:27.64 ID:Zj+MJVQh
PETP無料メールきたんだけどさ、固まりまくりなんすけど
使い方も分かんねーし 
使わない方がいいですかね? 98なんだけどさ
693山師さん:2006/07/05(水) 23:38:13.18 ID:io5CzwxS
>684
お、ほんとだ。2006年12月27日までか。。
PETPなんて消えていいからPET2を残せっつうの!
HETとPET2の併用が一番使いやすいのに。。
694山師さん:2006/07/05(水) 23:41:03.94 ID:7YbVb45M
HYPER E*TRADEをはじめて使い始めたんですが、
所々文字の端っこが書けちゃって見にくいんです。
マルチディスプレイの1画面だけを使っているからかしら?なんて思っているんですが、
どうすれば解決しますか?
695山師さん:2006/07/06(木) 02:58:16.89 ID:zrzlbI/3
ハイパーイートレード、今日使ってみたけど、注文機能が優れてるね。
デイトレには最強のツールだなって感じた。
今までマケスピだったけど、板のりもほとんど変わらないスピードだし、
こっちに完全移行してもいいな。
インターフェイスには若干癖があるけど、慣れだな。
696山師さん:2006/07/06(木) 06:57:31.69 ID:KFPlNfuW
今日から信用でびゅー

>>100
そうそう、漏れも間違わないか心配で前夜に何度もシュミしたw
紙に注意書きして張っておいたよ

さてさてどうなるやら・・緊張で朝5時には目覚めた^^;
697山師さん:2006/07/06(木) 07:17:16.86 ID:XlOz9ko6
HET分足が見れなくなってる
698山師さん:2006/07/06(木) 07:52:43.35 ID:uLyVMzZs
>>696
設定のところで、現物・制度・一般のいずれかをデフォルトにできたはず。
699山師さん:2006/07/06(木) 07:57:00.24 ID:KFPlNfuW
>>100
同意
漏れは今日が発の信用取引
間違って現物で取引しそおで怖かった
同じ考えの香具師がいてほっとしたよw

お互い気をつけよ^^
700山師さん:2006/07/06(木) 08:00:19.27 ID:KFPlNfuW
>>698
39^^
701山師さん:2006/07/06(木) 08:43:49.38 ID:WiMIv1Vg
マケスピのアラート拡張としてRSSウインドウのみETWで使ってるんだけど
ウインドウをタスクトレイに仕舞うにチェックして最小化したら、ウインドウを元に戻せない・・・
タスクトレイのアイコンダブルクリックしても元に戻らないし。
で、チェックを外すとウインドウ消失・・・
これどうにかならんの?

702山師さん:2006/07/06(木) 11:06:31.97 ID:ALfVMf5r
初めてPETproの無料権きた。
使ってみたけど基本的に英語で出来てて使いにくい。
PETproいらね。
HET+PET2のほうがいい。
703山師さん:2006/07/06(木) 17:59:48.17 ID:4cJcs20B
先物板みれる
petFを単体で作れ
704山師さん:2006/07/06(木) 18:20:46.86 ID:2Favqtm4
HETちょくちょく固まるんですけど・・・
ラグい感じ
705山師さん:2006/07/06(木) 18:41:25.97 ID:jN6FCXOt
HETを使ってるのですが、複数のチャートを表示させたいのですが
銘柄登録している銘柄だけなのでしょうか?
例えば、個別銘柄とか自分でチャートにコードを入れて別のウインドウで
開けないのでしょうか。教えていただきたいのですがよろしくお願いします。
706山師さん:2006/07/06(木) 18:45:53.86 ID:ZAorQ3ZN
>>705
マイページで作るか、メニューから個別にチャート開いてください。
707山師さん:2006/07/06(木) 19:02:23.64 ID:jN6FCXOt
>>706
ありがとうございます。
マイページか個別チャート(大)(中)(小)の方法しかないのですね。
ツールバーにあるチャートの画面を複数表示させたかったんですが、
残念です....
708山師さん:2006/07/06(木) 19:25:40.65 ID:4eYIQtID
Eトレ自宅電話ないと口座作れないの?

携帯しかないが・・・
709山師さん:2006/07/06(木) 19:27:21.15 ID:icu4R/3H
>>708
ホームレスのかたですか?
710山師さん:2006/07/06(木) 19:38:39.84 ID:bVBaVfYr
>>702
俺んとこにも来たので試してみたけど、コレ、なんなんだろうな。
なんでこんなツールを提供しているのか意味がわからん。
メンテナンス代とかプログラムをおいておくディスクスペース(w)とか費用がかかるだろうにな。
711山師さん:2006/07/06(木) 19:45:23.63 ID:VPKvs9cD
HETの銘柄データを
[ファイル]-[銘柄データの更新]
で更新したいんですが、
「更新中です」とかの表示が出てなくてもOKなんですよね?
また、完了したら「更新完了」とか表示でるんですか?
やったことある人、教えてください
712山師さん:2006/07/06(木) 19:46:26.77 ID:VPKvs9cD
↑ すんません、HETでなく、ETWrapperの話です。Orz
713山師さん:2006/07/06(木) 19:48:06.74 ID:OJuMZCeS
>>708
携帯でOK
714山師さん:2006/07/06(木) 21:44:46.04 ID:4eYIQtID
>>696
でどーだったのよ今日は?


俺は金融関連総売りで +34万くらい
715山師さん:2006/07/06(木) 22:21:25.51 ID:3FtGlhBH
HETの文字を設定で大にすると
取引ポップアップ(小)ウィンドウが切れて使い物にならないのは俺だけ?
しょうがないから文字小の設定で使ってるけどできれば大で使いたい
716山師さん:2006/07/06(木) 23:08:22.95 ID:w6hhsRIb
HETでは先物の板は見れませんよね?
イートレの他のツールでは見れるんでしょうか?
717山師さん:2006/07/06(木) 23:12:36.27 ID:x3ZUpn2A
>>716
せめてマニュアル読めや
ttp://search.etrade.ne.jp/v2/popwin/tools/hyper/QM0502.pdf
P11
718山師さん:2006/07/06(木) 23:12:57.21 ID:pjWhNbeB
ペン4の2.4B
メモリ512MB使ってますが、重たくて使い物になりません。
9:00までは普通に注文出来るのですが、9:00になったとたんに固まり、
11:00丁度に復活します。後場も同じ。
サクサク使える人ってどれ位のスペックなの?
719山師さん:2006/07/06(木) 23:18:45.45 ID:jBsOMt/5
>>718
ペン4 1.6G 512M 四年前のノートだけど結構快適
720山師さん:2006/07/06(木) 23:33:42.70 ID:pjWhNbeB
>>719
うらやましいな。
こっちは冷却ファンが暴走するくらい頑張ってるみたいなんですけどね、
PCは結果が全てだから解雇しようかと考えてます。
721山師さん:2006/07/06(木) 23:50:27.28 ID:WX+WBc0C
Athlon XP 3000+だが普通に使える。
場中は使えんよ。これはイートレのネットワークがしょぼいから。
722山師さん:2006/07/07(金) 00:03:41.90 ID:Hr+lwivE
ETWとEPって相性悪いですか?
起動して30分で接続が切れるので困っています。(´・ω・`)ショボーン
723山師さん:2006/07/07(金) 00:09:21.71 ID:GKOVzfUA
1.5G 256Mでもよゆー。
724山師さん:2006/07/07(金) 00:36:16.86 ID:Af3yhdwT
質問させてください。
チャートで、マザーズやJQなどの指標を表示させた際前場寄りつきでは〜10:00までの範囲で大きく表示されてしまいますが、
前場から後場の引け直後のような15:00までの範囲で表示させる方法はないのでしょうか?
よろしくお願いします。
725716:2006/07/07(金) 00:40:23.60 ID:fr7vONaK
>>717
すみません。。
何故かAcrobatReaderが強制終了してしまって読めないのです(´;ω;`)
どうか教えてくださいm(_ _)m
726山師さん:2006/07/07(金) 05:44:03.84 ID:jfvAdKre
>>725
Foxit Reader入れておけ
板見たいならPET使えばいい、スレ内検索くらい汁
727山師さん:2006/07/07(金) 07:46:04.30 ID:ikJ9wE2A
個別銘柄ページに登録されている銘柄を削除することはできますか?
728山師さん:2006/07/07(金) 07:53:59.82 ID:WAW7aMX2
すいません楽天でマケスピ使ってる屁垂れですが
イートレとか松井の方がいいよと言う方は漏れのも
わかりやすく違いを教えてください。
729山師さん:2006/07/07(金) 08:09:43.20 ID:lubzD7ep
なんと!!!証券会社がちがうのだー!!!!
730山師さん:2006/07/07(金) 08:49:57.52 ID:GKOVzfUA
>>727
できる。過去スレ嫁。

>>728
証券会社ツール比較スレ 6 【QTPとか】

http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1151210422/
731山師さん:2006/07/07(金) 09:34:05.91 ID:rg+SeJJp
売気配 会気配の表のところにたまに「特」って字があるんですがどういう意味ですか?
732山師さん:2006/07/07(金) 09:50:06.37 ID:c/AA7UbJ
>>731
特別の意

特別買い気配でググ
733山師さん:2006/07/07(金) 10:58:52.73 ID:RHC0gyOI
個別銘柄をクリックすると毎回
フリーズします。何故ですか?
734山師さん:2006/07/07(金) 11:07:50.30 ID:Zu84KvxN
>733
おまえのパソコンが古すぎて性能がわるすぎるからです
735山師さん:2006/07/07(金) 15:32:20.77 ID:hUkWSN4G
Eトレって登録するとき収入など審査ないんだね。
736山師さん:2006/07/07(金) 15:41:10.31 ID:1xYlUCCC
電信柱の影に、人が潜んでいた気がした
737山師さん:2006/07/07(金) 15:53:23.75 ID:DRfVE0VQ
イートレは名証や札証は1本値しか見れないと聞いた
のですが本当でしょうか。くだらない質問ですが
宜しくお願いします。
738山師さん:2006/07/07(金) 18:15:56.17 ID:eJ9ucpEg


HETの利用条件の改正とパワーアップ

さっさと詳細を明かして欲しい
739山師さん:2006/07/07(金) 18:20:07.28 ID:RHC0gyOI
>734
やっぱり。MEじゃだめか。
740山師さん:2006/07/07(金) 18:32:06.49 ID:1dUzkq6j
漏れのPCは1Gの512Mでカナリの旧型だが、デイトレでサクサク動く。
他の要因を探ったほうがいいぞ。
ついでにシステム要件を載せとく。

CPU Pentium / Celeron 1GHz以上
メモリ 256MB以上
ハードディスク 200MB以上の空きスペース
モニタ 1024×768以上の解像度(24bit Color)
※800×600以下の解像度の場合、正常に表示されませんので、あらかじめご了承ください。

ソフトウェア環境
OS Windows 2000 Professional SP4以降
Windows XP Professional Edition
Windows XP Home Edition
ブラウザ Internet Explorer 5.5 SP2以上

ご注意事項
※上記環境のパソコンでも、インストールされているソフトウェアやOSの不安定要因などにより、正常に動作しない場合があります。
741山師さん:2006/07/07(金) 19:29:03.69 ID:yqM8dwey
いろいろ文句いいたいがHET以外使えない体になってしもた
742山師さん:2006/07/07(金) 19:44:56.14 ID:Yi96PSVq
昨日から使い始めたんですが画面の×ボタンが調子悪いです。
画面上でボタンはちゃんと押されてますが三回ぐらい押さないと閉じないのですが
これってなんとかならないですか?
743山師さん:2006/07/07(金) 19:54:57.06 ID:RHC0gyOI
>740
pentium 866 メモリ 384MB Windows ME
登録銘柄 ポジション 注文一覧 チャート・・・と開きます。
何故か個別銘柄だけが。確かにパソはかなりボロいけど。
744山師さん:2006/07/07(金) 19:55:07.87 ID:A2n9SLol
HETマジ最高。買いたい及び売りたい値段の所をダブルクリックで株数記入
だけで注文出来るとか最高すぎ。数秒の争いなら間違いなく勝てるな。
マケスピが一番と思ってたけど、HETの方が断然いいわ。
745山師さん:2006/07/07(金) 20:04:29.08 ID:nxh9mqzm
>>743
悪いこと言わないからMEはやめとけ
そもそもサポート外だ
それよりぼろい俺のマシンでも一応動くぞ、多少もたつくことはあるが
746山師さん:2006/07/07(金) 20:53:46.89 ID:FRMIwP4h
俺、何ヶ月もイートレード証券で取引してなくって
7月10日からのHET利用権ほしくて先月、なんとか40回以上取引したんだけど、
Webでログイン後の「HYPER E*TRADE」の無料ご利用権獲得について...」のメッセージが来てて
HETにログインしたらまだ7日なのにログインできちゃった。これって無料でしょか?
どなたかおしえてくださいませ
747山師さん:2006/07/07(金) 21:18:50.47 ID:hUkWSN4G
>>746
口座から自動引き落としされないか
748山師さん:2006/07/07(金) 21:37:42.09 ID:9XDA9vMd
HETだが、21時以降に起動したら
[ ec_errorcode.dat ] The master data and master structure are not same.
て出るようになった。
OKボタンを押したらそのまま起動はするんだけどね。
こんなエラーがでるなんて、なんか気持ち悪いなあ。
749山師さん:2006/07/07(金) 21:43:02.22 ID:7vGoO2Zf
>>748
おお、同士よ
Eトレ、はやく直せ。
750山師さん:2006/07/07(金) 21:53:53.47 ID:n9Umv6nm
個別銘柄だけを消すことってできる?
751山師さん:2006/07/07(金) 21:59:31.04 ID:FRMIwP4h
>>747
なんと!確認の方法おしえてください orz
752山師さん:2006/07/07(金) 22:12:12.44 ID:lo9MI7zj
>>748 749
俺もだ
早く直してクリ

753山師さん:2006/07/07(金) 22:19:18.00 ID:4tGcy1aC
ダウの日中足チャートが見れません

>>748-749,>>752
さんと同じ症状でました
754山師さん:2006/07/07(金) 22:23:06.96 ID:YTsGU/S0
HET糞だな。場所とりすぎ。
755山師さん:2006/07/07(金) 22:44:09.25 ID:6ydHtO8z
HET2の無料基準満たしたんだけど・・・皆さんHET2ってどうなのですか?
あまり使ってる人いないみたいだけど・・・やっぱ普通のHETの方がいいんですか?
756626:2006/07/07(金) 22:59:40.75 ID:nqeV0n+5
>>718
 Athlon XP 2500+ MEM1GB
 グラフィックカード別(GF6200A)
 Windows XP Home Edition

 USEN光通信でサクサク動きます
 以前はLANのトラブルで切断が多発してましたが、今では注文してから板更新も3〜5秒、ひどくて10秒くらいです
 メモリと通信環境が重要だと思います
 予備機である2年前のsofmap牛丼パソコン並改(celeron1.3G、512MB、オンボードグラフィック、XP Home)でもサクサク動きます
757山師さん:2006/07/07(金) 23:25:30.90 ID:RBinMcAq
HETの日経平均や先物の分足のチャートで出来高は見れないのですか?

それとNY市場の方のチャート、日足で当日の部分がおかしいと思うんですが。
758山師さん:2006/07/08(土) 08:55:44.62 ID:BaMGU69v
やっぱメモリなのかな。
ペン4の1.7G メモリ256MB
冷却ファンが暴走して、注文が殺到した銘柄だと
完全に固まってしまう。
タスクマネージャー開いてみると、CPU100%なってるし。

パソを買うか、回線速度(今はADSL8M)をあげるか、メモリ増設か。
どれが一番の解決策?
759山師さん:2006/07/08(土) 09:56:22.79 ID:hW7MWioh
>>758
どう考えてもメモリ。
つーかWinXP使ってて256MBだったらアホ。
プロセスだけで、256MB以上食っちまう時代になりつつあるのに。
デイトレしてるんだったら最低768MBぐらいないと。
760山師さん:2006/07/08(土) 09:59:40.00 ID:urIGM1pU
>>758
メモリ256Mはありえない、512増設汁
761山師さん:2006/07/08(土) 10:00:11.36 ID:urIGM1pU
リロードしなかったらカブッタorz
762山師さん:2006/07/08(土) 10:01:51.34 ID:YAsfn0Ia
512でもメモリーいっぱいいっぱい
768以上はほしい
763山師さん:2006/07/08(土) 10:21:18.61 ID:qtSbAk3v
チマチマ言わずドカッと1G入れとけ
次世代OSのWindows Vistaは
最小構成で512Mのメモリーが必要だしな
俺いま1Gだが2Gに増やす予定w
やっぱイイ仕事はイイ道具が無いと出来ませんぜ

ところで、俺もパワーイートレードとPET2の無料条件に
該当したらしいんだがお勧めの表示構成を教えてくれ^−^b

764山師さん:2006/07/08(土) 10:26:10.63 ID:yLd9pGvy
以前Pen4 1.5G ADSL8M メモリ512Mで

さほどストレスを感じることなく動いていた。

メモリだな。512でいいと思うよ。
765山師さん:2006/07/08(土) 10:39:59.90 ID:qwMH6Qiq
>>748
俺もだ、なんだこれ
766山師さん:2006/07/08(土) 11:11:22.81 ID:BaMGU69v
メモリか・・・256MBじゃ足りない時代になったんだね・゚・(ノД`)・゚・
冷却ファンの暴走はPC内の掃除(分解して塵、埃取った)してみて、
とりあえず良くなった気がする。
767756:2006/07/08(土) 11:30:05.39 ID:s+VOeGQH
>>766
 メモリ256MBだと、Win98でも重いはず
 512MB以上は必須ですね
 あとできるならADSLも高速の方にして且つ、無線LANよりは有線LANにし
 LANのドライバを最新にしてみてはいかがでしょう
 俺のはザラバ中でも銘柄切替にストレス感じないくらいサクサクです
768山師さん:2006/07/08(土) 11:42:24.27 ID:UFSledCi
>>748
俺もそれと同じ症状が出て、いろいろ調べたり再インスコしたりしたが直らない
やっぱり鯖側の問題かな
マスターデータとマスター構造が違うってどういう意味だろ
769山師さん:2006/07/08(土) 11:42:50.00 ID:mVZ8XesN
Eトレって手数料は安いけどツールや情報サービスで稼いでいないか。
なんかツール使わないで口座だけもったよ。
770山師さん:2006/07/08(土) 12:56:22.53 ID:1qVI+iWl

     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (∩・∀・)<  注文は弊社、ツールは他社!まだわかんねーのかよ、ゴルァ!
□……(つ E* )  \____________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
771山師さん:2006/07/08(土) 13:27:37.31 ID:WuFXor60
セレロン466、Win98、メモリ128でがんばってるが
きるい時代になったもんだorz
772山師さん:2006/07/08(土) 13:32:54.32 ID:tDsLcASh
>748
>768
オレも起動時に「マスターデータとマスター構造が違う」って昨日から出る。
なんじゃこりゃ?
773山師さん:2006/07/08(土) 13:38:10.08 ID:R+ztHOC1
ここの人スペックやたら低いな。
774山師さん:2006/07/08(土) 14:11:54.58 ID:UxRJaaTh


貧乏だから



パソコンが買えません

今、PC9821XA10のwin3.1でインターネッツやってます
775山師さん:2006/07/08(土) 14:16:48.65 ID:yoTt11gs
すげぇ
オレはX1turboで(ry
776山師さん:2006/07/08(土) 14:19:54.96 ID:NXALRpSU
おいらはPen4 2.8Gなんだが・・・
メモリが256www

さすがに重くてよく固まる orz
増設しようしようと時間だけが経っていく今日この頃。。。
777山師さん:2006/07/08(土) 14:46:04.44 ID:w7T4OQ0V
>>772
Me too.
ナンダこれ?
でもオラだけじゃなくてヨカタけど・・でない人もいるのかな?
778山師さん:2006/07/08(土) 14:48:24.65 ID:qUdiXet1
そりゃ、三徳包丁使ってまともに刺身は引けないでしょ
包丁は使い込めば使い込むほど手になじむだろうけど、
PCは適当に買い換えていかないと使い物にならなくなるだけ
779山師さん:2006/07/08(土) 14:50:52.33 ID:/1i3MQKa
>>777
Z55だけど俺も昨日から同じ症状、再インスコしたけど消えない。
780山師さん:2006/07/08(土) 15:08:55.79 ID:17KDAhZs
俺も変なメッセージ出るわ
鯖の問題かね?
781山師さん:2006/07/08(土) 15:29:03.07 ID:w7T4OQ0V
>>779
ちなみにオイラはZ73であります
782山師さん:2006/07/08(土) 16:02:25.13 ID:8uxJ0P+t
苦情だしといた

変なメッセージの
783山師さん:2006/07/08(土) 16:53:25.56 ID:k1f40Z3u
漏れもメッセージ出たコレ!!
784山師さん:2006/07/08(土) 17:14:11.45 ID:gJja32Mg
板乗りが遅いって言うのはマジですか? リアルタイムじゃないと困ることもあるよなぁ
785山師さん:2006/07/08(土) 17:18:28.04 ID:Qwyh4IDz
なんか起動するが変な英語のエラーメッセージが出るぞ!!コルァヽ(´ー`)ノ
786山師さん:2006/07/08(土) 17:55:39.03 ID:NqDswfch
エートレの元のサーバーにスパイウエアが侵入したんじゃないの
787山師さん:2006/07/08(土) 19:02:20.22 ID:25zfZV+z
誰か俺の×ボタンについて答えて〜
注文画面とか一発で閉じないのはデフォ?

もしキーボードから直接最前面の注文画面消すならショートカットキー何押せばいい
せめてそれだけでも教えてくれ
788山師さん:2006/07/08(土) 19:09:05.50 ID:e/s8Mr0f
>>787
タスクマネージャーのタスクの終了で閉じればいいんでないか
俗に言う固まってるのではないのかな
789山師さん:2006/07/08(土) 19:24:33.70 ID:e/s8Mr0f
タスクマネージャを常駐させて右下に出るでしょ?
HETを終了させるときCPU使用率が100%になるでしょ?
そういうPCのスペックなんじゃまいか。

俺のPCもなるよ
790山師さん:2006/07/08(土) 19:53:36.13 ID:e/s8Mr0f
タスクマネージャ
Ctrl+Alt+Delete

うざくてスマソ
791山師さん:2006/07/08(土) 20:27:55.79 ID:9cXSByXT
ここのところHET起動させようとしたら既に起動されてるなんて感じのメッセージが出る
同じ症状の人いる?
792山師さん:2006/07/08(土) 20:45:28.54 ID:WQ32UTQK
>>791
ちょこっと前のレスくらい読みなよ
793山師さん:2006/07/08(土) 21:13:44.28 ID:px2idBcM
HET今月から使い始めたんだけど、今のようなエラーって過去にもありましたか?
794山師さん:2006/07/08(土) 22:01:37.60 ID:PEecUkT3
このメッセージ出てたの俺だけじゃなかったんだ
もっと早くこのスレくりゃ良かったよ
PCリカバリまでしたしOrz
795山師さん:2006/07/08(土) 22:43:12.89 ID:KIyj1zG/
エラーが出たファイルをメモ帳で開いてみると、
それほど注文には影響なさそうだなと思うんだが。

まぁ起動するごとにエラーがでるのは気持ち悪いけどね
796山師さん:2006/07/08(土) 22:49:08.32 ID:kDRn4qkj
多少は影響あるってこと?
797山師さん:2006/07/08(土) 22:53:53.51 ID:MrkIcCqP
HETってすげータイムラグがあるんだけど
ページ変えると5秒〜10秒程度待たされることが多い
勿論注文も遅い
こういうの、マケスピのほうがいいのかな。
798山師さん:2006/07/08(土) 22:57:48.66 ID:Mr/fXghr
>>797
それって引け間際とかじゃない?
注文が殺到する時刻はHETは使いもんにならんね。現状では。
イートレがサーバを強化しないと。
799山師さん:2006/07/08(土) 23:03:26.26 ID:KIyj1zG/
HET云々より、ネット注文する限り、
サーバ状況によってはタイムラグは生じるわけで。
それを考慮して注文ださない?

タイムラグ生じさせない努力はイートレにはあるけどね。
800山師さん:2006/07/08(土) 23:08:34.19 ID:MrkIcCqP
>>798
いやーザラ場中はいつでも待たされる
一旦データ更新されるとしばらくはすぐにデータが来るけど
やっぱ楽天に金入れてやってみるべか。
801山師さん:2006/07/08(土) 23:37:00.69 ID:8uxJ0P+t
HETのエラーメッセージ、今のメンテ中に治ってるとよいが
802山師さん:2006/07/08(土) 23:39:03.38 ID:Mr/fXghr
>>800
楽天は今年は安定してるよ。動作が軽い。
HETとは雲泥の差があるよ。
楽天も去年はひどかった時期があるが改善された。
イートレも要望をがんがん出せば改善されると思う。
803山師さん:2006/07/09(日) 00:04:05.17 ID:t1qwYCkz
>>797
終了してからウインドウ消えるのも遅いよね
804山師さん:2006/07/09(日) 00:27:29.75 ID:cfVB7EUm
>>800
PCのスペックか回線の問題じゃない?
寄りと引けはまぁ言うまでもないけど落ち着いてきたらそうでもないよ。
寄りの約定の返りの遅さはかなり酷いけど東証のシステムのボロさも原因なんだよな。
NYやロンドンの処理能力とは雲泥の差がある。
805山師さん:2006/07/09(日) 00:38:13.84 ID:wP44e4Bo
PCのクソさのせいでウン百万も捨てることを考えたら
PCに15万ぐらい使うのは安いものだ
806山師さん:2006/07/09(日) 00:52:32.44 ID:RybgvVQ0
>>770
>>770
>>770
>>770

まだわかんない人が多いみたい
807山師さん:2006/07/09(日) 01:00:13.25 ID:YdDIRWUV
CoreDuoとPen4(Pen-M)ってどれくらい差がある?
CoreDuoで体感、早くなったって人いるかな。

一応やろうとしてるのはHETとマケスピ*2同時起動なんだけど。
808山師さん:2006/07/09(日) 01:00:25.96 ID:JrM0pAbY
大証でも遅いっていうのなら、HETやPCの問題なんだろうけど、
東証はまぁ遅いかな、JQは個人投資家舐めとるんかボケ、という
取引所の問題の方が大きいんじゃないの。
809山師さん:2006/07/09(日) 01:08:56.53 ID:RKvxCIcR
>>808
ペンタ君の処理で糞ワロタ。<JASDAQ
全部大証のシステムになればいいのに…とおもたよ。
810山師さん:2006/07/09(日) 01:23:53.95 ID:+bANVBV9
>>807
CoreDuoは早くは無い、遅くなりにくいだけ。
HET PET2 マケスピ 同時起動で問題なし。
811山師さん:2006/07/09(日) 01:29:22.72 ID:nUg1DOH0
大証早すぎだよねw直近IPOとか早すぎで板だけじゃ上げか下げかわからん時があるよ
JASは・・・・氏ねって感じ
東証はライブドア以降システムUPったって言うけど実感ないよね
普段はいいけど祭りになると板情報が過去の情報になってて往復ビンタ食らいそうになるからな
812山師さん:2006/07/09(日) 01:34:22.15 ID:V9q4kfDz
HETのプロフェッショナル晩って速度どうですか?
普通のHETじゃ塊すぎて使い物にならん
813山師さん:2006/07/09(日) 02:03:29.61 ID:3lWRxYKh
>>794
俺もだにゃ orz
814山師さん:2006/07/09(日) 02:37:06.09 ID:hawSovFS
パワートレードの使い方全然わかんない・・
銘柄登録してみ右クリックで 管理 登録 とか押した瞬間に全部消える・・
どういうこと? 
815山師さん:2006/07/09(日) 03:28:57.37 ID:Wz1zs9DG
>>814
キャリブレーション取りつつ、ゼロ・モーメント・ポイント及び
CPGを再設定 → 擬似皮質の分子イオンポンプに制御モジュール直結 
ニュートラルリンゲージ・ネットワーク再構築 → メタ運動野パラメータ更新
フィードワード制御再起動 → 伝達関数コリオリ偏差修正
運動ルーチン接続 → システム・オンライン → パワートレード起動
816山師さん:2006/07/09(日) 04:57:17.36 ID:vq0vuB6P
なるほどね
817山師さん:2006/07/09(日) 07:50:23.96 ID:wP44e4Bo
CoreDuoは消費電力ちっこいし熱もあまり出ないから
長い目で見て壊れにくいと思うんだが、今のところマザボに地雷多いのが…
818山師さん:2006/07/09(日) 08:26:45.66 ID:Wkg6T/kV
>>812
そんなのあんの??
819山師さん:2006/07/09(日) 08:43:10.85 ID:nzOvYuFC
イートレのスレにも書いたけど、HETでチャートを印刷すると、日本語部分が
文字化けするんだけど同じ症状の人いない?
それかうまく印刷できてる人。うまくいってる人がいればプリンタの問題だろうから。
820山師さん:2006/07/09(日) 11:40:11.25 ID:NRPS4FbR
>>787
> 誰か俺の×ボタンについて答えて〜
> 注文画面とか一発で閉じないのはデフォ?
> もしキーボードから直接最前面の注文画面消すならショートカットキー何押せばいい
> せめてそれだけでも教えてくれ

昨日書いたんだけど、ソフトを落とすんじゃないんだよ。色々画面にだしてて(チャートやら
)板画面とかからポップアップで注文画面出したりしたときにでてくる画面を閉じたいときの
×ボタンのことなんだけどね。

何度もすみませんがお願いします。
821山師さん:2006/07/09(日) 12:35:17.51 ID:f1l756OS




わからん
822山師さん:2006/07/09(日) 12:40:31.32 ID:vtRvUVsN
スルーされてるから
おまいだけかも

わからん
823山師さん:2006/07/09(日) 13:52:18.88 ID:NRPS4FbR
了解ありがとう
824山師さん:2006/07/09(日) 16:39:18.55 ID:m8iRRWyu
>>757の質問への解答お願いします
825山師さん:2006/07/09(日) 18:37:02.25 ID:/C6kq3dF
まだ復旧しないよ。明日に間に合うのか?
826山師さん:2006/07/09(日) 18:54:02.18 ID:TtifSGhA
>>825
俺は直ったファイル更新34個して
[ ec_errorcode.dat ] The master data and master structure are not same.
のメッセージ出なくなった
Z57
827山師さん:2006/07/09(日) 18:59:28.49 ID:EP4JVZji
新しいパッチが当たれば直るみたいね
828山師さん:2006/07/09(日) 19:01:53.73 ID:9CktVYio
正常に起動したよ
829山師さん:2006/07/09(日) 19:19:13.72 ID:ZfSh66tA
34個てこりゃまた多いねぇ〜。
830山師さん:2006/07/09(日) 19:29:48.53 ID:qLtYy6wp
PETってHETより軽いの?
831山師さん:2006/07/09(日) 19:44:41.53 ID:/C6kq3dF
>>ファイル更新34個して

どうやってやるんですか?
832山師さん:2006/07/09(日) 20:11:31.32 ID:/C6kq3dF
なおりました
833山師さん:2006/07/09(日) 22:50:02.08 ID:9mhwSF37
なにげにスルーされているが、>>802が大ウソな件について。
ここ1〜2ヶ月でも、マケスピ、Webサイト、携帯Webサイト、
どれもログインすら何度かやらないと成功しないときが数度あったぞ。
サーバレスポンス悪杉。
834山師さん:2006/07/09(日) 22:52:43.50 ID:oTrQSdaA
HETはデータ取得が本当に重い。
何とか軽くなりませんか
835山師さん:2006/07/09(日) 23:09:51.43 ID:VVe9ri2R
>>807
俺PEN4の2.5GHzからCoreDuo1.66GHzに変えたけど板速度とか変わらないよ?
ヘラのニュータイプ板みたいな動きされたらかなわないんだけどw

でもソフト同時起動でもスイスイ動くけどね。まったく重くならないよ
836山師さん:2006/07/09(日) 23:33:27.60 ID:t9Z0G9f0
元に戻ったか

よしよし
837ちく:2006/07/09(日) 23:50:15.93 ID:hHV8tKH8
HETとETWって、注文から板乗りまでの時間って、やっぱりHETの方が早い?
838山師さん:2006/07/10(月) 00:20:29.81 ID:osPxVKl+
パソコンAとパソコンBの2台で多重ログインした場合、
Aで登録した登録銘柄はBにも反映されますか?
何が反映され、何が反映されないのか教えてください。

先輩方、よろしくお願いします。
839山師さん:2006/07/10(月) 00:21:17.46 ID:l/N5FXqm
設定は全てローカル保存
840山師さん:2006/07/10(月) 00:25:14.08 ID:Vb9kzYep
ハイパーEって利用料はいくらとられるのですか?
841山師さん:2006/07/10(月) 00:32:34.58 ID:osPxVKl+
ノートパソコンのCoreDuo1.66GHzでHETを立ち上げてる人に
お尋ねしたいのですが、
私は今現在、IBM ノートPEN M 1.73GHzを使っていまして、
今日、ショップでノートIBM CoreDuo1.66GHzを見てきたのですが、
各アプリケーションの立ち上げが、今使ってる物の方が明らかに早い
ので心配になって買うのを一時中止したのですが、展示品がたまたま
遅いだけだったのでしょうか、CoreDuo1.66GHzに何か不都合はありませんか?


842山師さん:2006/07/10(月) 00:34:55.64 ID:osPxVKl+
>>839
ありがとうございます。
ローカル保存とは、自分のパソコン内だけということですか?

ポジションの反映もなしですか?
843山師さん:2006/07/10(月) 00:37:34.78 ID:ibCFTuE7
アプリ等の立ち上げ速度を早くしたいならHDをRAID0で構築するのが良い
信頼性は二分の一になるが
844山師さん:2006/07/10(月) 00:47:10.45 ID:pb3bb1Bn
>>838
ポジションしか反映しない
845山師さん:2006/07/10(月) 08:33:04.88 ID:rJo1umqH
>838
UserData以下のフォルダを上書きコピーすればすべて反映されるよ。
846山師さん:2006/07/10(月) 08:40:42.24 ID:8AT4n3kb
>>841
不具合はないけど、PenMより早いってこともないと思うよ。
アプリ単体だけだったらPenMのが早いんじゃない?
847山師さん:2006/07/10(月) 09:07:12.81 ID:kivG2/gA
指値訂正も、取り消しもできないんだけど何で?
知ってる人教えて
848山師さん:2006/07/10(月) 09:10:16.58 ID:I4HXFL+R
モバイルはいれねー 何でやねん
849山師さん:2006/07/10(月) 09:11:43.45 ID:kivG2/gA
あ、取り消しできました!
取り消しできません、というメッセージが出て
慌てました・・・
でも、もう遅い・・・
850山師さん:2006/07/10(月) 09:21:54.61 ID:lSCpZ/8/
Eトレモバイル入れないのはなぜぇ!
851山師さん:2006/07/10(月) 09:23:04.40 ID:QEiHt5hJ
俺もモバイル入れん
852山師さん:2006/07/10(月) 09:25:24.62 ID:uBpkbgqh
やばい、注文取り消せねーよ!
853山師さん:2006/07/10(月) 09:28:08.94 ID:0Z8/2TaK
俺も入れんよ
854山師さん:2006/07/10(月) 09:28:48.41 ID:4gxNm8OD
なんかETWの表示も変だな。
855山師さん:2006/07/10(月) 09:29:46.07 ID:I4HXFL+R
モバイル未だかよ 禿売ってるのに買い戻せねー イートレまたお前か
856N ◆HQmKQahCZs :2006/07/10(月) 09:35:46.31 ID:Yg6b/QwV
モバイル復旧汁
857山師さん:2006/07/10(月) 10:18:15.48 ID:iAAfB/Rw
モバイル普通に入れるやんけ
おまえらのPCに問題あり
858山師さん:2006/07/10(月) 10:30:58.64 ID:xUBkgIHO
>>775
すげぇな、俺はMZ-2500でだ。
859山師さん:2006/07/10(月) 10:33:08.60 ID:slGbJvS1
取り消しできません!
860山師さん:2006/07/10(月) 10:40:36.11 ID:1ucYDhP9
おまいら、整理しろ
携帯の発注が出来ないのか?
861山師さん:2006/07/10(月) 10:45:59.61 ID:22+VqgZV
>>858
俺FM-7なんだけど
862山師さん:2006/07/10(月) 10:49:34.35 ID:QTvd3AMy
取消 訂正 できねーーーーーーーーーーーーーー

しんだーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
863山師さん:2006/07/10(月) 10:52:11.87 ID:whj5l9W7
ETWrapper のポートフォリオウィンドゥはみなさんのところは
保有銘柄までちゃんと表示されてますか?なんか調子がおかしくなってしまった・・
864山師さん:2006/07/10(月) 11:02:52.32 ID:oVmVI8FK
固まったよー
使えねー!!
865山師さん:2006/07/10(月) 11:05:30.10 ID:4gxNm8OD
>>863
諸経費がおかしくなってる
866山師さん:2006/07/10(月) 11:32:49.86 ID:sZBhTOL3
HET,全株返済ボタンがないのはなぜだー(><)損したじゃねーかよ。_| ̄|○ il||li
867山師さん:2006/07/10(月) 11:39:13.62 ID:1ucYDhP9
ん、HETも不具合があるのか?
俺並びっぱなしだからわからんが。
金持ちの椰子Eトレに突電いれてくり。
868山師さん:2006/07/10(月) 11:41:46.05 ID:iAAfB/Rw
何ここw
めちゃくちゃポンコやんけww
ジョインから本格的に移ろうかと思ったけどまだやめとこw
869山師さん:2006/07/10(月) 11:49:37.27 ID:1ucYDhP9
最悪、バックアップサイトはいけるだろ
ま、そう言う事だな
870山師さん:2006/07/10(月) 12:16:26.84 ID:QTvd3AMy

つまり、現在こういう状況ね・・・

http://www.youtube.com/watch?v=0aBS_TcEEIo&search=trade

871山師さん:2006/07/10(月) 12:17:24.24 ID:EvOaq+o8
powerE trade使い始めたけど、登録銘柄にコード入力しても登録されない・・・どういう事???
872山師さん:2006/07/10(月) 12:37:39.14 ID:1ucYDhP9
>>870ワロス
いやいや、外人は激しいなぁ。
現物買い発注してんだが約定したら売り発注できねえのか。
笑えないじゃねえか
873山師さん:2006/07/10(月) 13:41:30.48 ID:jt0Y7SCr
注文訂正がうまくいってるにも関わらず
「訂正できませんでした」
しかも単価も1桁まちがっとるし
874山師さん:2006/07/10(月) 15:06:56.42 ID:1ucYDhP9
取り消しはできた。
つまり、約定しなかった......orz
メッセージの取り消し株数が出鱈目。
今から発注するけど鬱だ
875山師さん:2006/07/10(月) 15:15:09.98 ID:sZBhTOL3
HET,もう少し使いやすくしてくんろー(´・ω・`)ショボーン
876山師さん:2006/07/10(月) 15:15:11.33 ID:1ucYDhP9
うざくてすまん

現物買いは発注できたよん。
ホームページにも反映しているので桶。
877山師さん:2006/07/10(月) 15:39:05.32 ID:whj5l9W7
>>863でレスした者です。

ETWrapperのポートフォリオウィンドウは現物ならちゃんと表示されるようですが、
信用分が表示されなくなってしまったようです。
878山師さん:2006/07/10(月) 16:21:37.48 ID:xUahlEAS
>>877
私は信用分も普通に表示されてるよ。
ただ、諸経費だけがおかしい。
879山師さん:2006/07/10(月) 16:23:14.79 ID:whj5l9W7
>>878
「売り建て」もですか?自分は「売り建て」と「現物」なもんで・・・
880山師さん:2006/07/10(月) 17:30:09.38 ID:ozhFkghs
ツールだけ使ってるけど今日は醜かった。資金移動はやめようと思った。
881山師さん:2006/07/10(月) 17:35:05.32 ID:ehny67p8



やっぱHETだめだ

PETでいい
882山師さん:2006/07/10(月) 17:43:43.25 ID:sJuEtLWM
Eトレってアメリカでも展開してるんだね。びっくりした。
883山師さん:2006/07/10(月) 17:58:48.21 ID:YeG70Te3
もともと亜米利加
884山師さん:2006/07/10(月) 18:01:40.83 ID:Yj/NuUch
>>882
エロい人からつっこまれる前に
「Eトレって日本でも展開してるんだね。びっくりした。」に訂正しとけ
885山師さん:2006/07/10(月) 18:06:35.37 ID:jmiq1CfM
雨のEトレは手数料高いし、口座開設に1000ドル入金しないといけないしウザス
886山師さん:2006/07/10(月) 19:14:15.98 ID:Wg86tI7/
コレって逆指値できない?
887山師さん:2006/07/10(月) 19:42:30.02 ID:2c+6S0WW
>>757の回答おながいします
888山師さん:2006/07/10(月) 20:00:40.47 ID:CP5XdZWp
HET 今日も場中に2回、回線切れた。
ウチだけ?
889山師さん:2006/07/10(月) 20:25:40.48 ID:zL8b99bw
HET使い始めたんだけど、注文するときに
例:松井成り100株・Eトレ成り100株・楽天成り100株
準備をしていて一度の操作で、発注できます?
890山師さん:2006/07/10(月) 21:03:20.18 ID:whj5l9W7
う〜ん、ETWrapperの売り建て分がやっぱり表示されない(謎
891山師さん:2006/07/10(月) 21:08:26.26 ID:whj5l9W7
あ〜、やっぱり信用分が表示されなくなってるのね。

http://etw.ath.cx/bbs/wforum.cgi?no=1945&reno=no&oya=1945&mode=msgview&page=0
892山師さん:2006/07/10(月) 21:13:21.18 ID:ySvgSu+Y
うーん。
今年の3月くらいと比べていた乗りスピードはどう?
早くなった?遅くなった?変わんない?
893山師さん:2006/07/10(月) 22:39:23.38 ID:/RpAU0NE
>>891
うちは表示される
894山師さん:2006/07/10(月) 22:39:57.54 ID:/RpAU0NE
>>892
3月はそこそこ速かったからな
12月とか1月は成り行きが取り消しできたし
895山師さん:2006/07/10(月) 23:02:44.87 ID:L1Fp1lYZ
なんだ、訂正出来てんのに「訂正出来ません。」っての
家だけかって思ってたら他でも有ったんだ。

サポセンの人、「初めて聞く現象です。」って言ってたのに・・・
896山師さん:2006/07/10(月) 23:10:09.04 ID:4pL/frhA
過去ログで
マイページでタイル小なら25個のチャートが表示できる
と書いてあったんですが、これって、1枚のマイページに25個同時に表示可能なんでしょうか?
もしそうなら、どうやったら出来るんでしょうか?
スミマセンが、よろしくお願いいたします。
897山師さん:2006/07/10(月) 23:23:00.78 ID:whj5l9W7
>>893
それは「売り建て」もちゃんと表示されてますか?
898山師さん:2006/07/10(月) 23:24:23.84 ID:whj5l9W7
再インスコしなおしたけどダメぽ。
899山師さん:2006/07/10(月) 23:27:59.40 ID:whj5l9W7
ETWrapperの不具合、

信用買いは反映されるが、
信用売りは表示されないでおK?

ETWrapperからの注文は念のため控えておくかな。
900山師さん:2006/07/10(月) 23:34:26.41 ID:mA9xX7Lj
>>899
うちも表示されない。なんかおかしいよね。ETWrapperの不具合というより、恐らくEトレ側に変更があったんじゃないかな?
901山師さん:2006/07/10(月) 23:37:38.56 ID:OPlCGvi7
Eトレ表示フォームが少し変更になってないか?
そのせいでおかしくなったのかもね
902山師さん:2006/07/10(月) 23:43:18.07 ID:1aPYhPCl
ますぷろさん どうか修正お願いします あなただけが頼りです
903山師さん:2006/07/10(月) 23:46:02.44 ID:/RpAU0NE
>>897
今日は売ってないからわからない
904山師さん:2006/07/10(月) 23:52:38.78 ID:whj5l9W7
>>902
考えてみたらボランティアみたいなもんですもんね。気長に待ちます。
905山師さん:2006/07/10(月) 23:53:12.78 ID:whj5l9W7
>>900-901
やっぱりそんなところですかね。
906山師さん:2006/07/10(月) 23:57:31.03 ID:PFwtaNL9
今月からイートレで始めたんですけど
HETでイートレード証券8701の指値訂正すると
「訂正できませんでした」ってメッセ−ジ出ませんか?
ちゃんと訂正されてましたけど w 
907山師さん:2006/07/11(火) 00:30:45.81 ID:6OnxUJuz
間違えてstock_master.datを消しちゃったんだけど、誰かうpしてくれませんか?
908山師さん:2006/07/11(火) 00:37:38.09 ID:5Ru1QSDy
>>907
見てみたけど銘柄コードと銘柄名がいっぱい書いてある大事そうなファイルだね
909907:2006/07/11(火) 00:41:07.77 ID:6OnxUJuz
>>908
再インストールしたら復活しました。
910山師さん:2006/07/11(火) 08:28:53.10 ID:zdAVKxjt
ETWの修正はまだですね。
信用買いもポートフォリオに反映されないので
今日も注文、訂正、取消はETW
返済はHETでいくかな。

ますぷろさん、どうか修正よろしくお願いします
911山師さん:2006/07/11(火) 10:37:59.80 ID:RJuWU2p0
ライブドアからEトレに来てHET使ってますが、
今日、同じ銘柄の2回目の取引をしようとしたところ、
「差金決済となり売却できない場合があります」
という確認メッセージが出てきました。
どう計算しても余力の範囲内だと思うのですが、
これはどういうことなんでしょうか?
912山師さん:2006/07/11(火) 11:05:11.25 ID:9RBycY1u
差金決済となり売却できない場合があるから確認通知が出るようになっとる。
別に売却できると断定してない。
913山師さん:2006/07/11(火) 11:05:28.12 ID:Bk6AubZI
>>911
警告は無視して平気。
実際に差金なら注文が通らない。

ただし、本当に差金で売れない事もあるから
その辺は自分でちゃんと計算してやれよってこと。
914山師さん:2006/07/11(火) 11:05:46.82 ID:9RBycY1u
訂正、売却できないとは断定してない
915山師さん:2006/07/11(火) 11:35:59.44 ID:a0tRZrAi
>>911
大丈夫だよ。ちゃんと余力に余裕があるなら
売買出来るよ。
916山師さん:2006/07/11(火) 11:40:35.39 ID:zuzYa9Fc
うちはETWで信用買い建て、売り建て、両方表示されてるよ。
昨日も今日も。
917878:2006/07/11(火) 11:41:54.38 ID:SubIJ4le
私は売建のみだけど、諸経費以外は問題なし。
遅レスで申し訳無い。
918911:2006/07/11(火) 11:50:41.35 ID:RJuWU2p0
わかりました。
みなさんありがとうございました。
919山師さん:2006/07/11(火) 16:44:28.00 ID:yVqh+/+Z

やっぱHETだめだ

PETでいい
920山師さん:2006/07/11(火) 23:29:21.46 ID:RMsg0q7e

ところで、ETWの読み方は

 いーとれーどわっぱー でいいのか?

 それとも
 いーとれーどうらっぱー なのか?
921山師さん:2006/07/12(水) 01:38:58.33 ID:IVVw1OoY
>>917

ありがとー。
どうやら、特定口座だとちゃんと表示されて、一般口座だとダメポなようですね。
ますぷろ氏が対応して頂けるという力強いお言葉がありました。
922山師さん:2006/07/12(水) 01:42:18.02 ID:IVVw1OoY
あ、でも掲示板よく読むと特定口座の人でもダメな方いらっしゃるみたいですね。
ますぷろ先生よろしくお願いします!
923山師さん:2006/07/12(水) 02:29:09.29 ID:a3CoIGvq
各社ツールの個人的印象。
5点が最高。

    注文反映力  訂正力(取消力)  約定力  直感的なわかりやすさ
HET    2         2          2          4
NSHS   3         2          3         2
MS     4        3          3          3
924山師さん:2006/07/12(水) 11:03:47.02 ID:1ddjcmzU
マケスピは誤発注しやすい。
925山師さん:2006/07/12(水) 17:29:23.18 ID:VYsjGgUV
そろそろETWを解析して、ユーザーが自分で
htmlの改変に対応できるようにもなった方がいいんじゃないかな
926山師さん :2006/07/12(水) 20:10:47.43 ID:aCahXrIE
>>920
ぱらっぱらっぱー
では?
927山師さん:2006/07/12(水) 20:21:01.49 ID:gV5AwhcX
USEN何とかしてよ、どうなるんだろ?
928山師さん:2006/07/12(水) 21:30:25.07 ID:WEOuHxNq



なんともならん
929山師さん:2006/07/13(木) 08:27:15.65 ID:iAQYm8Fd
先物225のチャートや気配も見たいよ
PETやPETproも廃止で新しいの出来るらしいが、HET一つで頼むよ
先物やってる人どうしてるんですか
930山師さん:2006/07/13(木) 11:27:56.58 ID:G//BF+iE
HETについて
10回くらい分割して買った場合、返済ってどうやってる?
全部返済ボタンがなくて、かなり手間取るんだけどw
表示領域が狭くて、スクロールバーが出るのが駄目だんだよなぁ。
みんな、どうやってるんだろうか。
931山師さん:2006/07/13(木) 11:51:50.73 ID:37fkfQMv
何度やってもHETにログインできないんだが・・・・俺だけ?
932山師さん:2006/07/13(木) 13:58:35.15 ID:DOPu1UD3
>>931

(m9^ω^) オヌシダケー


(^ω^9m) オヌシダケー


(m9^ω^9m) オヌシダケー
933山師さん:2006/07/13(木) 15:06:55.83 ID:L3pHNF3O
HETについて
当日中の注文が約定しなくて残ってるんですが、
放っておけばそのうち消えるのかな?
取消しようとしても「期限切れなのでできません」
と言ってきます
934山師さん:2006/07/13(木) 15:14:44.63 ID:DDowv7mj
そのうち消えます
935山師さん:2006/07/13(木) 15:18:54.60 ID:L3pHNF3O
>>934
教えてくれてありがとう☆
936山師さん:2006/07/13(木) 15:31:05.40 ID:QKdfgtWU
>>935
気にすんなよ☆
937山師さん:2006/07/13(木) 17:14:29.51 ID:HEdm7YFg
きんもー☆
938山師さん:2006/07/13(木) 17:37:46.75 ID:gWBw/vuv
そろそろ私の出番ですな
次スレタイトル募集!
じゃんじゃん奮ってご応募下さい
939山師さん:2006/07/13(木) 17:42:56.32 ID:6qHteXS0
【激重】HET14【糞チャート】

でいいよ
940山師さん:2006/07/13(木) 17:43:58.37 ID:n2oAFigK
941山師さん:2006/07/13(木) 18:15:08.64 ID:E+us/+2Q
>>940
ソースなんて読めないけどGJ!
942山師さん:2006/07/13(木) 18:38:34.91 ID:nf4o1Om0









943山師さん:2006/07/13(木) 19:04:39.65 ID:FdRS/vTi
HETの拡大チャートで始値や終値、出来高などの数値を消すことはできますか?
チャートと被って見づらいときがあるので。
944山師さん:2006/07/13(木) 19:08:30.03 ID:6qHteXS0
>>943
聞き飽きた
945山師さん:2006/07/13(木) 19:12:58.23 ID:HYLS6wvS
買い時売り時が近づくとストキャススローが消えたり点いたり
表示もおかしくなる
わざとやってるとしか思えん
カネ返せ
946山師さん:2006/07/13(木) 19:22:11.76 ID:hfNpvMU4
イートレって夜間やるらしいけど
手数料とか、今契約してる内容でもで切るようになるのかな。
947山師さん:2006/07/13(木) 19:23:10.30 ID:hfNpvMU4
すれ違いだった。
948山師さん:2006/07/13(木) 19:49:17.51 ID:QKdfgtWU
HYPER E*TRADE、POWER E*TRADE 2、POWER E*TRADE プロフェッショナルなど、
イートレード証券の関連ツールを語るスレです。

【E*トレード証券】https://newtrading.etrade.ne.jp/ETGate

前スレ
【Eトレ】HYPER E*TRADE 13【POWER ET, ETWrapper】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1149236008/

関連スレ
E*トレード証券に要望したいこと その111【総合】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1151778994/

証券会社ツール比較スレ 6 【QTPとか】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1151210422/

<主なサービス内容・特長>
■オンライン証券初!「ドラッグ&ドロップ注文」
■気配値上にユーザの注文を個別表示
■注文準備コンセプト
■素早いポジションの返済売り
■多様なアラート機能
■カスタマイズ可能なマイページ

<主なサービス内容・特徴>
■個別銘柄画面:(板発注、チャート、クオート、ポジション)
■登録銘柄リスト:タイル小12銘柄表示
■マーケット情報画面:サマリ

HYPER E*TRADEの無料ご利用条件
・前月1ヶ月間(約定日ベース)に国内株式の約定が合計40回以上
・前月末の最終営業日、17時時点で電子交付サービス(注)をご選択、ご利用

HYPER E*TRADEのご購入(ご利用期間料金)
1ヶ月 980円(税込1,029円)
3ヶ月 2,940円(税込3,087円)
949山師さん:2006/07/13(木) 19:49:51.85 ID:QKdfgtWU
【ノートン先生を入れていてHETが繋がらねえ】
1、Norton Internet Securityを起動。
2、状態と設定からファイアウォールの設定を選択。
3、プログラム制御の手動プログラム制御にある
 ・ETCommGate MFC Application
 ・ETHtsMain MFC Application
 ・ETLogin MFC Application
 の3つのファイルを修正で「すべてを許可」に設定。
※それでも繋がらないという方は上記3つのファイルをファイアウォールの
 プログラム制御から一旦削除して、また新たに3つのファイルを追加。

【個別銘柄等の履歴を消す方法】(自己責任でお願いします)
以下のiniファイルから該当セクションの内容を消去する。
HYPER E*TRADE\UserData\(Eトレのユーザー名)\SettingInfo.ini
[HISTORY_BUTTON]
HYPER E*TRADE\UserData\(Eトレのユーザー名)\HistoryData.ini
[CODE_HISTORYDATA]
[KEYWORD_HISTORYDATA]

【一発で登録銘柄編集画面が開く方法】(自己責任でお願いします)
HYPER E * TRADE\config\HotKeyInfo.ini の
'CtrlW を CtrlW=5906 に変更

・便利ソフトリンク(自己責任でお願いします)
【Eトレで逆指値を実現するソフト】・・・ETWrapper http://etw.ath.cx/
【Eトレ速攻注文ソフト】・・・ETPAD http://www.vector.co.jp/soft/winnt/business/se380512.html
【Eトレの約定履歴整形+自動損益計算のスクリプト】 ・・・E*TRADE freaks http://www.geocities.jp/etrade_freaks/
【IDとパスワードを管理するソフトウェア】・・・ID Manager http://www.woodensoldier.info/soft/idm.htm
950山師さん:2006/07/13(木) 19:56:48.70 ID:QKdfgtWU
>>948-949
次スレ用によかったらドゾー!

>>611
またなにかありましたら教えてください。
951山師さん:2006/07/13(木) 20:08:44.73 ID:LhSOtB3I
>950
テンプレが充実してきたGJ
952山師さん:2006/07/13(木) 21:58:05.65 ID:E/4AJQ23
953山師さん:2006/07/13(木) 22:50:05.02 ID:2MK34mAa



次スレいる?
954山師さん:2006/07/13(木) 23:05:28.78 ID:SwzYu4JS
世界中のEトレユーザーがPETとかHETを使って
ピコピコやってるところを想像する
955山師さん
>>945
こっちも同じ症状だよ
銘柄によって出たり出なかったりするね
MACDもチェックを外してもう一度チェックを入れると
設定値は変えてないのに表示が変わってしまう
困ったもんだよまったく・・・