村上起訴なら大和證券も起訴されるべき

このエントリーをはてなブックマークに追加
1山師さん
問題となっているニッポン放送買収時のインサイダー取引疑惑について

大和證券はフジテレビのTOBを事前に知りながら、その事実を隠して
鹿内夫妻より市場外取引で大量に取得したことは、明白なインサイダー
情報に基づいた違法行為である。

村上氏を検察が事情聴取するのであれば、大和證券とフジテレビのこの
インサイダーも捜査すべき。
2山師さん:2006/06/02(金) 17:00:59.28 ID:rCHw+X6g
読売ニュース
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20050309mh06.htm


大和證券によるインサイダーであることは明白である。
3山師さん:2006/06/02(金) 17:09:40.49 ID:xohHijr7
cそれが本当なら、大和証券、行政処分くらうの?
4山師さん:2006/06/02(金) 17:18:44.53 ID:zuVLAth7
>>2
3月9日の記事だから、処分されるならもうされてるはず
5山師さん:2006/06/02(金) 17:21:44.44 ID:EAnDmQwH
昔々あおぞら銀行という銀行がありました。
いつの間に○銀に合併されてなくなりました。
○銀はその後生き残り、
同じ手法で○急に○神合併の手法を伝授しています
○急は1兆円を超える債務になりますが、
シート上資産が増えるため生き残れます。
昔ダイエーもこの手法で産業再生機構入りしました。
たしか村上サンは宮内サンと仲良しで宮内サンは○銀と懇意です。
6山師さん:2006/06/02(金) 17:21:51.61 ID:rCHw+X6g
>>3
東証はこのインサイダー取引について市場外のことなので
ノーコメントという立場。

検察は事情聴取すらした気配が無い。

だいたいフジテレビによるニッポン放送TOBのアドバイザリー
契約後に、鹿内夫妻から株式を購入しておいてインサイダー
には当たらないという大和のコメントは不自然であり異常。


ライブドア側のインサイダー取引で村上ファンドが捜査の対象
となるのであれば、フジテレビ側のインサイダー疑惑の中枢
である大和證券も同じく捜査するべき。
7山師さん:2006/06/02(金) 18:04:49.26 ID:fD/qTS4F
政治力の差でつね
8山師さん:2006/06/02(金) 18:05:48.51 ID:afZN7N4O
大和証券今日底値で売ったんだけど、正解なの?
9山師さん:2006/06/02(金) 18:30:08.72 ID:pp19hgTW
不満があるなら、
検察審査会に申し出たら。。。
10山師さん:2006/06/02(金) 19:16:44.37 ID:Mow5ffuO
これ大問題じゃん。

日本の大手証券会社がインサイダー取引してたなんて、ズラファンドとは
比べ物にならないインパクトがあるよ。
東京地検は豚やズラばかり調べずに、こういう巨悪の不正を正せ!
11山師さん:2006/06/02(金) 19:28:13.42 ID:hfQ75Xk+
もういいかげん安っぽい正義感で市場混乱させるのやめようよ…
それともオマエラ空売り組みか?クズどもめ。
12山師さん:2006/06/02(金) 19:31:30.81 ID:D+cymdUG
安っぽい正義感で豚やズラが捜査された以上、
これだけ放置されるのは問題だろ。
13山師さん:2006/06/02(金) 19:34:29.40 ID:RIPuqOWN
どこもそうだろうけど、ココは特にすげー埃だらけだろうなw
14山師さん:2006/06/02(金) 19:41:42.29 ID:Mow5ffuO
だけど大和證券がTOBのインサイダー情報掴んでいて、顧客だった鹿内さんを
騙して株券を安値で購入したってことでしょ?
大問題じゃん。

こんなことが許されたら怖くて大和なんかに株券預けられないよ。

15山師さん:2006/06/02(金) 19:42:23.78 ID:en/5DFcO
糞株嵌め込むダイワ総研長谷部も断罪されるべき。
16山師さん:2006/06/02(金) 19:44:40.95 ID:W3d3C0J6
御上に逆らったから適当な理由つけて潰したいだけでしょ
日本は法治国家じゃないよ
17山師さん:2006/06/02(金) 19:48:32.14 ID:Mow5ffuO
ズラファンドを逮捕するのは検察GJ!だけどね。

同じように大和證券のインサイダーも捜査しろよ。
18山師さん:2006/06/02(金) 19:50:45.10 ID:YTwk94HG
証券会社こそ最大の悪
19山師さん:2006/06/02(金) 19:53:04.67 ID:P+zmcUxZ
とっくに証拠隠滅済みだろ?
20山師さん:2006/06/02(金) 19:54:10.03 ID:NIZ1VMGA
全部証券自己が悪い
21山師さん:2006/06/02(金) 19:54:56.61 ID:D+cymdUG
証拠も何も、大量保有報告書を出していなかった時点で
問題だろ。
22山師さん:2006/06/02(金) 19:57:03.39 ID:o5ILYCYZ
何もかもこいつが悪い
23山師さん:2006/06/02(金) 20:07:20.44 ID:kP0OXqV2
証券会社の自己売買部門の存在そのものが
村上ファンドよりあやしいのは確かだね。

レーティングUPと同時に売り抜けとか。
これって風説の流布だとおもうがな。
24山師さん:2006/06/02(金) 20:11:56.33 ID:GPa0ZrE8
日本の証券会社は、どこも怪しい
システムも悪い
庶民は損させられてる
25山師さん:2006/06/02(金) 20:17:32.77 ID:1sos4EeM
>>23
レーティングは気に入らないが
それによって上値を追いかけてるやつって?だね。
自作自演にのっちゃいかんよ素人諸君。
株は自分なりに発掘した銘柄を買うと楽しいよ。
26(-@∀@):2006/06/02(金) 20:54:17.14 ID:shVArMiH
【韓国新聞】文字学的に考えれば「囲碁の発祥地は韓国」と仁済大教授が主張
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1149238328/l50
27山師さん:2006/06/02(金) 20:54:52.72 ID:ywD9BbTZ
法律なんて物は存在しない。認識すべきだ。

ここは法治国家じゃない、人治国家だ。
金と人脈が物を言う。メディアと役人を買収したもの勝ちの国よ。
 飲ませて 抱かせて 握らせる   これが原則。

それが現実だ。
28山師さん:2006/06/02(金) 20:56:22.72 ID:UxEVNRzY
>>23
モルガンだっけ?
8888クリードのレーティング上げて売り抜けて
4321ケネディのレーティング下げて買い増ししたの
29山師さん:2006/06/02(金) 20:56:48.13 ID:6QCWe5WI
一部上場企業がこんな不正をするなんて信じられないよ
通報だろ、当然
30山師さん:2006/06/02(金) 21:06:35.29 ID:vOfEpkup
まじめな話、インサイダー取引したことない証券会社やファンドって日本にいるの?
って思うんだが実際のところどうなん?教えて中の人
31山師さん:2006/06/02(金) 21:35:54.21 ID:iHoC5+DW
材料が発表されたわけでもなく空売り急増したり、株価急落したりする時あるよね
32山師さん:2006/06/02(金) 21:38:24.33 ID:iHoC5+DW
野村大和日興に逆らえないんじゃね、この業界
メガバンと一緒でさ
33山師さん:2006/06/02(金) 23:01:43.30 ID:uHKah1J5
村上スレ多杉
34山師さん:2006/06/02(金) 23:42:52.50 ID:dU/icAS6
盗撮アナウンサーの父親がいる企業はここですか
35山師さん:2006/06/03(土) 03:42:40.16 ID:8g9fmQbG
個人だとダメ。法人だと○なのかもね。
36山師さん:2006/06/03(土) 03:47:24.83 ID:BSsY6b6e
みずほ もムカつく
37山師さん:2006/06/03(土) 04:14:03.95 ID:JxIgPDx+
ジェイコムのこともあったしな。

みんなで通報しようよ。

マスコミにもさ。

通報先一覧頼む!
海外メディアなんかがいいと思うよ。
38山師さん:2006/06/03(土) 04:22:16.75 ID:iu4Wf2gD
最近の三井住友は・・。
39山師さん:2006/06/03(土) 04:51:06.19 ID:XNz3gh9F
日経社員のインサイダー疑惑結局どうなったのさ
あいつら取り締まれよ
40山師さん:2006/06/03(土) 04:58:01.08 ID:Nfb4XQaV
確かに大和SMBCも酷いな

大和證券より三井住友が諸悪の根源なんじゃない?
41山師さん:2006/06/03(土) 05:01:59.75 ID:bytChTBD
大和証券SMBCは  大和証券60:三井住友40の資本構成
42山師さん:2006/06/03(土) 05:07:56.94 ID:GHjlagcH
もう負けついでだ
大和も捜査してくれ
43山師さん:2006/06/03(土) 06:39:10.12 ID:1sCvuYci
何か楽天の
株に関して変なことやってるとかみたことあるぜ
44予想や:2006/06/03(土) 07:27:56.55 ID:6aFW3sh+
証券疑獄に発展するよ
政界人の名前もチラほら
45山師さん:2006/06/03(土) 07:32:18.62 ID:LLmXUB1C
大手証券会社の主要な業務はインサイダー取引ですよ
46山師さん:2006/06/03(土) 07:35:48.64 ID:QWsOCTXF
まじで村上だけじゃなくてこっちも捜査すべきやな
でもこれって期間限定の業務停止程度の処分で済む問題じゃないだろな
47山師さん:2006/06/03(土) 08:41:13.30 ID:UK62JXMK
一般消費者を軽視すると、どうなるか
今まで数々の事例があるにもかかわらず、改善しようとしない。
どこかがつぶれないと、始まらないんだろうな。
48山師さん:2006/06/03(土) 08:59:55.15 ID:SV+1HLcF
LDを起訴ならNEC、日興も

MAC起訴なら大和と日経も

前者のみなら地検に正論なし
49山師さん:2006/06/03(土) 09:01:28.30 ID:nXBYpg3x
株屋に何を求めているの?
何が望みなの?
どうしてゴロの土俵までおりていって
おかしいだの言いだすの?
最初からおかしいんだお

ゴロに何言ってもムダだお
50山師さん:2006/06/03(土) 09:34:31.34 ID:uVqzZoFZ
村上と大和といえば、大和証券が阪神の買収防衛アドバイザーでありながら
阪急のTOBの財務アドバイザーやってるのも証券取引法違反。

阪神と阪急の株主の利益背反行為になる、これは阪急,阪神と監視委員会に
伝えてある。
大和証券の不法行為はマジで許されるレベルを超えてる。
51山師さん:2006/06/03(土) 09:53:21.54 ID:nXBYpg3x
>>50
それが本当ならポンチ絵そのもの
ゴロは恥知らずだから、本当に何言ってもムダだお

許されるレベルを通り過ぎて遊ぶのがゴロ
ゴロとは一切係わり合いにならないが大原則
勝手にやらせておけばいいの
52山師さん:2006/06/03(土) 10:17:54.68 ID:SEYnKWHn
>>50
それは、証券取引法の第何条違反ですか?
53山師さん:2006/06/03(土) 10:37:51.80 ID:uVqzZoFZ
>>52
証券取引法33条
証券会社並びにその役員及び使用人は、顧客に対して誠実かつ公正に、その業務を遂行しなければならない



※TOBする阪急と、TOBされる阪神の両方の業務を公正かつ誠実に遂行できるとは流石は大和証券。
54山師さん:2006/06/03(土) 10:52:04.82 ID:SEYnKWHn
>>53
dクス
55山師さん:2006/06/03(土) 11:47:09.38 ID:8JK+kaCc
さすが大和証券
56山師さん:2006/06/03(土) 16:00:13.16 ID:Rhmjd89n
ニッポン放送のインサイダー疑惑なら

 大 和 S M B C を 調 査 し ろ !


 フジテレビがニッポン放送TOBのため大和SMBCへTOB幹事の依頼をする。
  ↓
 大和SMBC、ニッポン放送TOBを知る(一般は未公示)
  ↓
 大和SMBCがニッポン放送の大株主の鹿内氏からTOB価格より安く購入する。
 (当然、鹿内氏へTOBがある説明はない。インサイダーになるため)
  ↓
 フジテレビのニッポン放送TOBを公示する。
  ↓
 大和SMBCがTOBに応じるウマー(●●億の利益)

この時の大和SMBCの釈明が

 「それぞれ別部門の案件なのでインサイダーではない。買ったのは純投資のため!」

んなわけあるかよ!w

当時、ニッポン放送株は値動きのない銘柄、成長性がない安定業種。
出来高も少なくザラ場で売り抜けるのは難しい銘柄。
キャピタルゲインの意味でニッポン放送株は投資として旨みのない銘柄だった。
「TOB」など大量の株を安定価格で売り抜ける以外なかったw

こんなコピペみつけたんだけど大和も村上もつかまるの?
57山師さん:2006/06/03(土) 16:01:19.48 ID:ZnmMvNHr
村上ファンドの筆頭出資者のオリックスのメインバンクってどこよ?
58山師さん:2006/06/03(土) 16:33:15.29 ID:K+tOSk6R
これで大和證券お咎めなしだったら地検も…
59山師さん:2006/06/03(土) 16:33:47.02 ID:8jvj/9GE
>>57
そもそもオリックスは1960年代に当時のニチメン実業が米国で発達していた
リースビジネスの将来性に着目して、メインバンクの三和銀行の協力の下に
日商,岩井,ニチメンの3商社と三和,興銀,勧銀,神戸,東洋信託の5銀行で
共同設立したオリエント・リースがその前身。

メインバンクというか銀行がファイナンスリースを目的に設立した子会社という
色合いが濃かった。

これを変革したのがニチメンのエリートサラリーマンでオリックス創立メンバー
だった宮内氏、社外取締役を中心とした取締役会とプロパー出身の執行役員
制度など米国型の企業統治モデルを導入し銀行色を一掃した。

60山師さん:2006/06/03(土) 16:36:06.87 ID:ENDm3VVL
大和証券もアウトだろ
61山師さん:2006/06/03(土) 16:37:50.73 ID:8jvj/9GE
>>60
あんたのIDが大和の将来を物語ってるな。
62山師さん:2006/06/03(土) 17:54:25.74 ID:oZR1lQ7v
法律が常に平等に適用されるわけではないと・・・
63山師さん:2006/06/03(土) 18:31:46.11 ID:2K1CC96R
>>62
普通ならね、同じスピード違反で捕まる香具師とそうで無いのが居る様に
ただ、これだけ大々的にやる以上同一時期に起きた片方の当事者も
疑惑が有る以上捜査しない事が社会通念上通るなら、司法に対する信用性は
無くなると言う事
64山師さん:2006/06/03(土) 19:30:33.05 ID:3AyT9lZj
ということは、月曜日の大和證券株価は激上げってことだね。
65山師さん:2006/06/03(土) 19:32:22.47 ID:pOsjWMR4
>>61
ワラタ
66山師さん:2006/06/03(土) 19:42:51.53 ID:UK62JXMK
検察を動かすには被害者が訴えるのが一番だな
この場合、日本放送の株主か?
67山師さん:2006/06/03(土) 19:53:53.84 ID:MB5/B6pR
>>59
ちょっと前まで岩井関係の会社で、よくオリックス戦の観戦チケット貰ってたんだけど
68山師さん:2006/06/03(土) 19:55:39.15 ID:P21LhgQ/
阪神阪急が政治家に泣きついた可能性はでかい。
大和証券の場合はそういう被害者がいなかったんだろ。
69山師さん:2006/06/03(土) 19:57:15.04 ID:XFycn0fg
>>1の言う通りだ! いんちき証券会社はあぼーん汁!!
70山師さん:2006/06/03(土) 19:58:40.43 ID:9sWsoZoj
で、ぶっちゃげ大和を金曜の底値で売った俺は正解なの?
71山師さん:2006/06/03(土) 21:10:27.98 ID:d1B8yWID
うひょー
72山師さん:2006/06/03(土) 21:12:30.66 ID:eZgU7uAN
>>70
いち日本人としては正解であってほしいが…
73山師さん:2006/06/03(土) 21:18:48.09 ID:AHRMgcDG
>>72

正直、ここでストップ安にでもなってくんないと、
底値で売った俺は報われん。
74山師さん:2006/06/03(土) 21:26:39.82 ID:Y8QVmhsB
ここんとこ下げてたのはコレなの?

これ自体インサイダーじゃんw
75山師さん:2006/06/03(土) 21:34:51.15 ID:4e2PRbjw
ちょ、大和證券持ち越してるときにやめれー
村上さんは個人で目立ちすぎたからいけないんだよ
ただそれだけ。
この国はそういう国ってことでおk「
76山師さん:2006/06/03(土) 21:56:33.10 ID:xJYVGfIf
タイムスリップ?
77山師さん:2006/06/03(土) 22:18:00.46 ID:eZgU7uAN
>>75
村上タイーホで
オリがヅラ髪との蜜月関係に先月終止符を打ってたってのは
好材料なんじゃないの?
78山師さん:2006/06/03(土) 22:37:17.65 ID:c4rcX4VG
>>50とか >>56とか、大和證券がやった事は
村上よりよっぽどひでーじゃねーか。
79山師さん:2006/06/03(土) 22:41:36.66 ID:eZgU7uAN
>>77
いつのまにか大和じゃなくて宮内の話してた
寝るわ
80山師さん:2006/06/03(土) 23:30:46.15 ID:iKDOW2vM
阪神騒動も裏に三井住友と大和證券がはっきり見える
81山師さん:2006/06/03(土) 23:39:09.76 ID:iKDOW2vM
そういえば、
フジにニッポン放送のTOB資金融資したのは三井住友
アドバイザー契約したのは大和證券

今回もそうじゃん
大和證券は阪神とはアドバイザー契約を結んでいて、阪急のTOB引受人
阪急の取引銀行は三井住友

なんじゃこりゃあああああああああああああああああああああああああああああああああ
82山師さん:2006/06/03(土) 23:45:25.80 ID:lQHsH5zP
最近の金融庁は業界で一番腐っているところには、潰れてもかまわないって
ぐらいの処分・圧力をぽーんと出しているからね。

メガバンク 検査忌避 UFJ
生保・損保 不払い等 明治安田、損保ジャパン
サラ金   営業姿勢 アイフル
監査法人  粉飾   中央青山

証券も、大きいのがどーんときてもおかしくないかもね。
83山師さん:2006/06/04(日) 00:06:55.26 ID:49jVIMqX
>>81
阪神も阪急もニッポン放送もついでにTBSもみんなメインバンクが三井住友
阪神が買い占められたのも安定株主だった住友グループが株売ったから
84山師さん:2006/06/04(日) 00:11:57.37 ID:rLVFnbH+
さすが三井住友プロミス銀行
そもそも大和証券って三井住友銀系列だしな
85山師さん:2006/06/04(日) 00:13:43.40 ID:49jVIMqX
発表前から急落したフジの公募増資も大和SMBC
ニッポン放送騒動でいくら稼いだんだよ?
86山師さん:2006/06/04(日) 00:14:36.01 ID:CjjsDkaj
証券取引等監視委員会なんぞに言っても無駄だから、
金融庁と地検にメールするのが一番いいよ。

国税もそうだけど、何度も密告(電話やメール)が有った案件は調査せざるをえんからね。

俺は数通メールしといたよ。
土日で暇なんだろうからメールぐらい送っとけ。
87山師さん:2006/06/04(日) 00:18:41.78 ID:OMMkj1zH
楽天証券って楽天とどこが出資したんだっけ?
88山師さん:2006/06/04(日) 00:19:41.91 ID:OMMkj1zH
楽天証券って楽天とどこが出資したんだっけ?
89山師さん:2006/06/04(日) 00:23:37.54 ID:49jVIMqX
>>88
三井住友
90山師さん:2006/06/04(日) 02:29:31.15 ID:OmjqPpTY
村上は生意気だからと潰すけど、大和は由緒ある大企業だからあり得ない。
日本のマーケットの公正さとか正義なんてそんなもん。
91山師さん:2006/06/04(日) 07:46:10.56 ID:ereFq7ez
大和証券のインサイダー体質の証拠
http://www.daiwa.jp/branding/report/2003/compliance01.html
大和証券SMBC元事業法人部長と元企業提携部次長が、法人関係情報*2を利用したインサイダー取引規制違反により
2003年5月に起訴されました。
本件に関連し、2003年6月、大和証券SMBCは、金融庁より、同社の法人情報の管理状況が「法人関係情報に係る不公正
な取引の防止上十分でない」と認められるとして、行政処分を受けました。処分の内容は、事業法人部(第一部〜第七部)
と企業提携部における一営業日の業務停止および業務改善命令です。
これを受けて、大和証券SMBCは上記部署の業務停止を行なうとともに、金融庁に対し、再発防止策と社内処分の実施等
を内容とする業務改善報告書を提出しました。


※大和証券自身もインサイダーを認めてんだよ、その上で大した問題じゃないと業務改善報告書提出くらいで済ましてる。
これが日本の証券行政の実態であって、こういうことしてるから大和証券のインサイダー体質,モラル無視の企業体質が
改まらない。
92山師さん:2006/06/04(日) 08:16:31.37 ID:zg0lWXDT
大和が鹿内夫妻から信託受託権を買い取る
信託期間は6ヶ月とし、状況をみて更新することとした。
信託を引き受けはシティトラスト信託銀行

大和がニッポン放送TOBのアドバイザリー契約

信託を引き受けたシティトラスト信託銀行が日本から撤退。
大和は信託受益権を株式に転換し、ニッポン放送株を取得

TOB発表


言い分
鹿内「TOBアドバイザリー契約後に株を取得してるから、インサイダーだ」

大和「実質的には信託受託権を得た時点で、株を取得したのと同じで、
それはインサイダー情報を得るより前だから、問題ない」

鹿内「実質取得してるなら、5%報告が必要だ」

大和「信託受益権は株取得とは違うから、5%報告は必要ない」

以下ループ
93山師さん:2006/06/04(日) 08:27:03.11 ID:YuCWHQkB
岸井氏も検察行き過ぎ指摘
94山師さん:2006/06/04(日) 08:39:41.01 ID:ereFq7ez
>>92
つまり信託受益権を大量に保有していた大和証券が、フジテレビの財務アドバイザーに
なってニッポン放送のTOBを仕掛けたわけか?

そうすると大和証券としては自社の利益を最大化するためにも、高値でフジテレビにTOB
をさせたいわけで・・・・
フジテレビの財務アドバイザーとして公正誠実に業務を遂行できたとは思えないな?


ニッポン放送の信託受益権をチラつかせながら、財務アドバイザー契約とTOBをフジテレビ
に強要した疑いすらあるわけだ、まさしくグリーンメーラーとは大和証券のようなことを言う
のではないだろうか?
95山師さん:2006/06/04(日) 08:40:30.23 ID:PBtgyVIL
でかい所は少なからずやっているだろう、
只村上は、見せしめでやられた。
村上は馬鹿じゃないから、これから苦戦するだろう。
96山師さん:2006/06/04(日) 08:47:55.42 ID:OTQR1o/u
こんな悪質極まりない完全なクロを逮捕しないなんて、
日本の検察も堕落したもんですね。
97山師さん:2006/06/04(日) 08:53:12.71 ID:GUm2OnhX
大和っつーより三井住友グループ怪しすぎ
郵政公社も西川だろ
なんでこんなに厚遇するの?
98山師さん:2006/06/04(日) 09:02:45.97 ID:twZ1uPS9
野村の電話応対って本当に最悪なんだな。
女陰ベストスレが炎上中
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1149073590/

個人投資家と野村證券との電話
http://www.cs-tel.com/nomura/

99山師さん:2006/06/04(日) 09:03:46.38 ID:T9bS4qn9
三井住友FG増資巡り、ヘッジファンド不正取引の疑い。
2006/03/02, 日本経済新聞 朝刊, 7ページ, , 371文字

【ロンドン=田村篤士】二〇〇三年春に三井住友フィナンシャルグループが資本増強策として発行した
優先株に絡んで、英大手ヘッジファンドが不正な取引をしていた疑いが高まり、英金融サービス機構
(FSA)の規制委員会は運用会社と運用担当者に対してそれぞれ七十五万ポンド(約一億五千万円)の
罰金を科す方針を決めた。一日付の英フィナンシャル・タイムズ紙が関係者の話として伝えた。
ヘッジファンドはロンドンを拠点とする大手GLGで、運用残高は六十億ポンド(約一兆二千億円)超。
具体的な不正取引の内容については明らかでないが、優先株発行にかかわった米投資銀行ゴールドマン・
サックスから事前に発行情報を入手、取引したとされる。当時資本増強に迫られていた三井住友FGは
普通株に転換できる権利を付けた優先株を発行。株式の希薄化懸念などで同社株は乱高下した経緯がある。
100山師さん:2006/06/04(日) 10:10:05.63 ID:dgmznbXq
無限空売りなんてモロ取引法違反じゃねーか!!!!
なんで皆黙ってんだーー
101山師さん:2006/06/04(日) 10:13:08.23 ID:cvG4XQtF
自己売買禁止しる!
証券会社は取り次ぎだけしてればいい。
102山師さん:2006/06/04(日) 10:17:34.13 ID:37gPUyRC
力のある悪には甘い。
それが日本クオリティ。
103山師さん:2006/06/04(日) 10:18:59.17 ID:0k6jmlJK
村上の次は楽*でよろ?
104山師さん:2006/06/04(日) 10:22:51.11 ID:xjU2BiDi


残念ながら去年の暮れにSESCが大和へ検査が入ってますが

行政指導等に当たる行為はなしと判断されてます。


村上さん自身も逮捕はされないと思いますよ。
市場を混乱に導くバカマスコミこそ淘汰されるべき。


105山師さん:2006/06/04(日) 10:24:46.97 ID:BPxSwPnx
>>103
学会が守ってくれるからないだろ。
106山師さん:2006/06/04(日) 10:25:22.98 ID:xjU2BiDi
>>86

金融庁なんて自らは動かない。人員足りないしなw
SESCから告発を受けて動くのが地検。

107山師さん:2006/06/04(日) 10:27:39.74 ID:PVUuNngf
こんなことより個人のカリスマデイトレーダー辺りを
株価操縦、見せ玉でとっ捕まえた方が市場的にインパクトあると思うけどな。
108山師さん:2006/06/04(日) 10:29:03.61 ID:xjU2BiDi
>株価操縦、見せ玉でとっ捕まえた方が市場的にインパクトあると思うけどな。

これやるでしょ。
あからさまにやってるやつは許されないからな。
109山師さん:2006/06/04(日) 10:31:11.55 ID:xjU2BiDi

一番規制してほしいのはマスコミ報道機関の連中。
今こいつらへの規制が一番緩い。
110山師さん:2006/06/04(日) 10:37:47.01 ID:SCPnGNo+
>>97
竹中平蔵
111山師さん:2006/06/04(日) 10:41:09.53 ID:jY98dlCW
http://www.fsa.go.jp/sesc/news/news.htm
証券等取引監視委員会って野村・大和・日興には絶対に
手を出さないような気がするんだが。
気のせいか?
112山師さん:2006/06/04(日) 10:42:23.88 ID:0k6jmlJK
ヒント:身内
113山師さん:2006/06/04(日) 10:43:09.24 ID:A/up1ZRB
>>104
逮捕がない・・・・?
検察が入って逮捕にならなかった例って結構あるの?
有罪にならない、なら解かるけど。
114山師さん:2006/06/04(日) 10:44:27.41 ID:0k6jmlJK
必死な奴もいるのだから、
わかってやれ。
115山師さん:2006/06/04(日) 10:44:49.42 ID:xjU2BiDi
>>111

野村・大和・日興には去年各社2回以上検査に入っているよ。
この3社はコンプラが幅きかせてるし、報道するほどの問題が出てこないだけ。
116山師さん:2006/06/04(日) 10:48:44.69 ID:jY98dlCW
>>115
へー、三大証券が何年も報道するほどの問題起こさないってすごいな。
アメリカの大手はよくSECから罰金命じられてね?
117山師さん:2006/06/04(日) 10:50:01.73 ID:xjU2BiDi
>>113

こんかいのインサイダー疑惑はLD側幹部の自白によるもの。
それだけで立件は出来ないわけです。
立件するには任意同行等の事情聴取を行い、裏づけを行うはずですが
村上氏は、ご存知の通り一筋縄ではいかない人物です。

この疑惑は、即逮捕できるものではなく長丁場になると思ってます。
118山師さん:2006/06/04(日) 10:54:30.99 ID:/Gw3Yagh
疑惑の要点は、どちらの主導出行われたのか?
また、共謀が行われたか?の2点だと思う。
119山師さん:2006/06/04(日) 11:07:24.54 ID:A/up1ZRB
>>117
んー?
とりあえず産経の朝刊を読んだんだけど
村上は「事前に知っていた。それを承知で買い付けはしていた。
ただ、法的にインサイダーとなる5%に達していたことを気がつかなかった」
て感じだったと思うんだけど・・・・・
(うろ覚えなので詳しくは産経を)
これってすでに自供したに近くないの?
120山師さん:2006/06/04(日) 11:24:06.52 ID:BPxSwPnx
↑う〜ん、フジサンケイグループの産経新聞かぁ、ニッポン放送もグループ企業だよな
121山師さん:2006/06/04(日) 11:27:43.95 ID:MWICeVqU
>>119
それ村上自身の発言?
その内容は変だよ。 ホリエの行動が辻褄あわない。
122山師さん:2006/06/04(日) 11:29:58.27 ID:A/up1ZRB
なるほど。
確かに産経は私見を入れた記事は書くしな。
ちょっと空気も読めてきた。すまんかった。
123山師さん:2006/06/04(日) 12:07:45.43 ID:TTAmKvug
■■ 大和証券を語れ ■■
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1148475775/
124山師さん:2006/06/04(日) 13:39:20.46 ID:gsPGD9w0
age
125山師さん:2006/06/04(日) 13:53:35.74 ID:Sw4TPGLJ
   ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ     /⌒`⌒`⌒` \      / ̄ ̄ ̄`⌒\
  ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡    /           ヽ    /          ヽ
   l  i''"        i彡  (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )   |  _,_ _人_   .|
  .| 」   /' '\  |   ヽ/    \, ,/   i ノ    ヽ|´ ┏━ ━┓`i /
  ,r-/    (・), 、(・)  |    |   <・>, <・>   |     .|  《・》 《・》  |
 l       ノ( 、_, )ヽ  |    | 、  ,,,,(、_,),,,   ノ|    (6|   ,(、_,)、.  |6)
 ー'    ノ、__!!_,.、.  |    ヽ   ト=ニ=ァ   /     .ヽ  トェェェイ  /
 ∧     ヽニニソ   l     \.  `ニニ´  /        ヽ. ヽニソ /
    ヽ.  `ー--一'  .ノ       ` ┻━┻'           `ー一'
      逮捕済                         ★現在任意同行中★
  ご協力有り難うございます
126山師さん:2006/06/04(日) 14:00:38.31 ID:qLAv4QhO
指名手配かよ
127山師さん:2006/06/04(日) 14:02:32.71 ID:0k6jmlJK
で、真ん中のはいつ?
128山師さん:2006/06/04(日) 14:27:27.97 ID:FH5yLgWC
待ち遠しいね
129山師さん:2006/06/04(日) 15:04:36.84 ID:TbwHuVjw
>>1
あー思い出した。確かにそうだったよな。
130山師さん:2006/06/04(日) 15:23:02.94 ID:9VJqgbso
白熱中申し訳ありませんが
「鹿内」はなんて読むの「しかうち」ですか?
131山師さん:2006/06/04(日) 16:13:02.52 ID:zg0lWXDT
チンコ丸出しで歩きながら「俺は全然チンコ出してない!」と言い張る大和。
SECEも、大和はチンコ出してないと認定。
不思議国家日本
132山師さん:2006/06/04(日) 16:30:51.91 ID:vb6Dv8h1
どうせやるなら徹底的に
133山師さん:2006/06/04(日) 17:09:51.30 ID:ZwFGGobb
>>129-132

よく>>2-127読んで。

SESCはこの件を白と見てます。
134山師さん:2006/06/04(日) 17:54:31.08 ID:Qf3uNehB
糞スレ sage
135山師さん:2006/06/04(日) 19:29:49.46 ID:q7QhkneQ
村上さん逮捕なんて地検はもう国民に株をやって儲けるなってことだね。
去年の12月から日経平均千円くらいしか上がってない。
もう6月だよね。去年の暮れは2万円台いくんじゃないかって言われてたのに。
やっぱりライブドアの強制捜査が尾を引いてるんだよね。
で、今度は村上ファンド?いい加減にしてほしいわ。
地検は国民の幸せなんてどうでもいいんだね。
功名心だけだよ。あるのは。特捜部なんていらない!!
136山師さん:2006/06/04(日) 22:01:25.68 ID:BPxSwPnx
過熱気味の市場に冷し玉投げ入れたつもりなんだろ
一時的に沈静化するだろうけど時間の問題
また、元に戻るから心配ないよ
137山師さん:2006/06/04(日) 22:22:35.27 ID:Pq8J2C0w
差別逮捕
138山師さん:2006/06/04(日) 22:23:17.37 ID:yM3jdyJk
で、有罪になるの?
139山師さん:2006/06/04(日) 22:51:28.51 ID:Ci7i5X5o
大和証券は罪を認めろ!最低企業!
140山師さん:2006/06/04(日) 23:07:53.90 ID:lFGfKway
野村證券は?
141山師さん:2006/06/04(日) 23:14:09.12 ID:GEVtrHLY
>>1
あのね、ちゃんとインサイダー取引の法令読みなさい。
例外規定に買い手と売り手が双方TOBの事実を知っていて、
納得してる取引の場合インサイダーにはならないんだよ。
142山師さん:2006/06/05(月) 01:40:38.87 ID:gGl4Qxuo
阪神株TOB、三井住友銀がつなぎ資金を全額融資
2006/06/05, 01:30, 日経速報ニュース, 932文字

また大和SMBCがTOBして三井住友が全額融資か
よくわからんが儲けるね〜
143山師さん:2006/06/05(月) 07:49:20.58 ID:kr8FZBoZ
>>141
鹿内氏はTOBの事実を知らされていませんが釣りですか?
大和証券がインサイダー取引の疑いがあることは事実です。

144(^o^)/:2006/06/05(月) 07:51:43.49 ID:IfkWZFUR
村上より
大和のほうが
クロだな!
145山師さん:2006/06/05(月) 07:53:13.26 ID:kr8FZBoZ
>>141
さらに言えば鹿内氏から株券を取得しながら、フジテレビのTOBのアドバイザになり
ニッポン放送のTOB株価を大和証券が算定しています。
この行為そのものが自己の利益を極大化するため、顧客の利益を損なわせており
不法行為となります。
146(^o^)/:2006/06/05(月) 07:56:26.05 ID:IfkWZFUR
層化が政権与党にいると
役人も
頭がおかしくなるのか?
147山師さん:2006/06/05(月) 07:57:51.82 ID:Pv2KY9HJ
仮に大和がタイーフォされたら日経どうなるの??
148山師さん:2006/06/05(月) 08:01:46.98 ID:kr8FZBoZ
>>147
取引の透明性が高まり爆上げ
149山師さん:2006/06/05(月) 08:03:12.44 ID:Pv2KY9HJ
まじで
150山師さん:2006/06/05(月) 11:22:56.04 ID:tfMgKLWI
>>145
その通り
現在検察には言ってるけど通報よろ
151山師さん:2006/06/05(月) 11:25:26.36 ID:wMcNRvgr
村上、逮捕を相当怯えているな。
引退宣言とかしてるが、まさか検察がこんな事で見逃すわけ無いだろ。
いや、いまの検察ならわからんか、、、、
152山師さん:2006/06/05(月) 11:38:29.18 ID:ZGNm09FO
氷山の一角
153山師さん:2006/06/05(月) 12:06:11.54 ID:p9vjlQoY
村上は、TBS株と松坂屋株を人質にして検察と交渉してる感じだな
154山師さん:2006/06/05(月) 12:10:28.37 ID:rs760Ufq
村上のいうように京阪と阪神の統合でないとはなしにならん

阪急じゃ=なんの意味もねえ

関西経済終た



おれは関西から出て行く

さらば
155山師さん:2006/06/05(月) 12:11:34.64 ID:BN4xs4cD
もう見せしめなんてやめようぜ!

村上や堀江だけ逮捕しても駄目。
株売買やってる奴、やったことある奴、これからやろうと口座開いた奴、
証券自己売買、投資ファンド、証券会社や東証大証の市場も含めて、

全員起訴すべきだ!
疑わしいと思ったら、全員逮捕したら良いでないの? 地検的にはさ。
156山師さん:2006/06/05(月) 12:15:04.42 ID:Ul2R25aM
電通のインサイダー疑惑はどうなったんだ
こっちの方が悪質に思えるのだが、、、
157山師さん:2006/06/05(月) 12:34:06.12 ID:E0BkYlyT
検察の恣意的捜査。
158山師さん:2006/06/05(月) 12:35:34.26 ID:E0BkYlyT
検事のねたみやっかみ。
159山師さん:2006/06/05(月) 12:39:44.03 ID:7sxSq/sM
村髪より外資逮捕しろ ひどいの沢山いるだろ
160山師さん:2006/06/05(月) 17:40:05.97 ID:05DvWums
【指名手配】
黒い三連星(別名:平成の三極悪人)
得意技:ジェットストリームアタック(別名:敵対的買収)

   ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ     /⌒`⌒`⌒` \      / ̄ ̄ ̄`⌒\
  ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡    /           ヽ    /          ヽ
   l  i''"        i彡  (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )   |  _,_ _人_   .|
  .| 」   /' '\  |   ヽ/    \, ,/   i ノ    ヽ|´ ┏━ ━┓`i /
  ,r-/    (・), 、(・)  |    |   <・>, <・>   |     .|  《・》 《・》  |
 l       ノ( 、_, )ヽ  |    | 、  ,,,,(、_,),,,   ノ|    (6|   ,(、_,)、.  |6)
 ー'    ノ、__!!_,.、.  |    ヽ   ト=ニ=ァ   /     .ヽ  トェェェイ  /
 ∧     ヽニニソ   l     \.  `ニニ´  /        ヽ. ヽニソ /
    ヽ.  `ー--一'  .ノ       ` ┻━┻'           `ー一'
      逮捕済                           逮捕済 
 ご協力有り難うございます               ご協力有り難うございます
161山師さん:2006/06/05(月) 17:53:59.25 ID:sWzqunhf
おお、そうだった。これこそ問題じゃん。
まさか、スルーはされないと思うがw
マスコミが取り上げるかどうかにかかってると思うよ。
偏見報道は、しないと思いたいがw
162山師さん:2006/06/05(月) 18:04:29.92 ID:n7PRz4DZ
>>1
GJ まさに正論
大和がいなければ、楽天なんか今頃…
163山師さん:2006/06/05(月) 18:56:10.08 ID:iIrQ9V6a
大和証券の事情聴取まだぁ?( ・∀・)っ/凵⌒☆チンチンー
164(^o^)/:2006/06/05(月) 19:56:43.74 ID:IfkWZFUR
村上より
大和のほうが100000倍悪い!
165山師さん:2006/06/05(月) 20:15:16.12 ID:dRRJT/y5
つか 証券会社全部そうだろ
166山師さん:2006/06/05(月) 20:18:26.85 ID:PWDT7AOe
害死系証券なんてやりまくりやん。

   次は魔ネック巣とGSの嵌めこみインサイダー問題に
     いこか
167(^o^)/:2006/06/05(月) 20:34:28.58 ID:IfkWZFUR
てか
こんなバカなこと
やってると
外資が逃げて
日本経済が沈没しるぞ
糞役○!
168785円売り豚係長:2006/06/05(月) 20:37:51.91 ID:/4pPe/Er
そんな事言うならドイツ証券もだよ
ライブドアの目標株価1200円にしたんだぞ。。。レーティング廃止しろ
空売りが入るとレーティング上げやがる
169山師さん:2006/06/05(月) 20:49:49.09 ID:DA2/AiK4
村上はネ申!!!!
170山師さん:2006/06/05(月) 23:59:52.10 ID:5wvlHhg8
ジェイコムを100%以上買ったことを大株主にだけ報告した
みずほ証券も逮捕してください
171山師さん:2006/06/06(火) 06:51:41.99 ID:p0iEY7mF
172山師さん:2006/06/06(火) 06:58:55.89 ID:vBXJl81V
ロッテはテロ支援国(韓国)の恋人。
買うのは止めましょう。分かりますよね。

ロッテは拉致支援国(韓国)の恋人。
平和を愛する日本人なら買わないでしょう。

竹島を領土化する支援をしているのが現地企業のロッテです。
そしてわれわれの街を、路上を汚すガムを販売しておいて
清掃費用もガム代にかさない反社会的な朝鮮人(韓流)の血脈がロッテなのです。

ロッテロッテ 反日ロッテを買うのは止めましょう。

ロッテロッテ 反日ロッテを買うのは止めましょう。

ロッテロッテ 反日ロッテを買うのは止めましょう。

ロッテロッテ 反日ロッテを買うのは止めましょう。
173山師さん
>>170
保有もしていないジェイコム株を発行済み株式数を越して
売却した一件のことね。

どうして持ってない株が売却できるのか?それが不思議
なんだけど、証券会社の仕様らしいね。
これって相場操縦行為という犯罪なんだけど地検はどうして
捜査しないの?