【プレパス最終章】ライブドア証券 Part37

このエントリーをはてなブックマークに追加
851山師さん
定額コースにして約定回数オーバーしても
トータルじゃ他の証券会社より安いよな。
852山師さん:2006/06/17(土) 04:58:34.46 ID:V7Z7yDve
利益でないから、廃止なんでしょ
新手数料は、トレパスより、安くなるわけないんだし

段階的に400回まで、延長ありなら、がんばった方じゃない
ワンショット一律210円て感じだろうから
853山師さん:2006/06/17(土) 05:01:44.72 ID:fqncEw2/
>>658
またはだった場合さ一口ごとせこーく売り買いする100万円プレイヤーとか
余裕でプレパスと同じってことだろ?
854山師さん:2006/06/17(土) 05:05:04.23 ID:UW4DEvG8
約定金額上限はまぁないと思うが
あれば面白いね
855山師さん:2006/06/17(土) 05:23:13.30 ID:gllNBlJR
再申し込み以外はコスモとほとんど変わらん
856山師さん:2006/06/17(土) 05:29:57.75 ID:V7Z7yDve
月中にも、申し込めそうだから、コスモよりはいいかもね
金額と約定回数で選択できるなら、たいていのトレーダーの
ニーズは満たしそうだけど
857山師さん:2006/06/17(土) 06:06:57.91 ID:linyCD5e
説明が下手で混乱を起こすなんてライブドアらしいよね
858山師さん:2006/06/17(土) 06:58:05.91 ID:S8RcR/co
再申し込みした場合は月末までなのかな?

あと、常識的に考えると、回数に達するか(回数に達しなくても)上限金額に達した時点で終了だよなあ。
東洋みたいな感じで。
正式な見解でないと分からんけど。
859山師さん:2006/06/17(土) 07:04:06.38 ID:h5bjO1bW
種3000万だと全力5往復で終わる・・・。
860山師さん:2006/06/17(土) 07:31:53.59 ID:JnGYE9VA
次ぎの月へ繰り越せないのがチト不満だ。オラはたぶん回数でCとDの間だと思う。Bのときもある。
もひとつ、「段階」が約2〜4万円きざみというのも・・多くの使い残しを取り上げられてしまう感覚。
月末になって切れそうになったときトレパスなしで行ってしまうか。
それとも買い足すかどちらが経済的か、どの辺が分かれ目になるか。
料金最大10分の一という謳い文句なら、買い足したトレパスの10分の一
以上を消化する見込みがあるとき「買い」ということ?
あと、自分の取引回数はどうやって知るの?
861860:2006/06/17(土) 07:38:01.65 ID:JnGYE9VA
>>860
ちょっと誤解がありました。買い足しをAコースにすれば10500円だから
段階は実質10500円刻みですね。
862山師さん:2006/06/17(土) 07:41:27.64 ID:n3xIzoxi
回数でしかも約定金額にも上限があるのかよ・・・・
GMOいくわ、信用安いし
863山師さん:2006/06/17(土) 07:43:40.85 ID:nVxOGeTe
         ' ,      丶     ヽ
   .'      i  ;    ヽ ヽ  ヽ  ヽ   ゝj
   :'  〃 i i   i    ヽ ヽ、 ヽ、 i    i
   :  ,'  i i ! ト、ヽ  iヽ, ',ヽヽiヽ, | 〉   !
   :  i  i i iヽ. i \ヽ i __W---レ-Vレ、  V         
      |! ハ,∧i‐‐ヽ!  Vヽj  ,.      Y⌒',
    ', iヽ「    .,_      ,,-−−-  |´` i   理想を抱いて溺死しろ  
    r‐V   ,, -‐−        /// i;:ノ/
    | r ヽ, ''                 |;: ,'i
    ヽ'; .,ヘ ///    ;:        ,レ'´   
     ヽ  ヽ,       , : ,       / i
      `'‐-ヘ     __,. -一   ,イ ハ!   
         \            / i!/
           i`丶.,       /,: :.|リ
              | ',: :`' .,_ _,/ ,': : 」¬___ 
          r< i___     r‐‐''゙´ _,]ノ `i
       r‐‐‐!; ; ; ; ; ; ; i     |_;_;__; ; ;|    |
         | ̄ ̄i;; ; ;┌―――  ̄  :|; ; !    i¬――‐---
     r‐┤   |; ; ; ;|          ;|; ; |     〉
  _,.-‐メ  |.    |; ; ; ;|          |;-‐|  ,/
' ´   ;: 丶.,   |`''; |     :    _,イ/ '´
     ;:   `'  ̄ T`ー―----‐ '´
864山師さん:2006/06/17(土) 07:44:38.37 ID:n3xIzoxi
回数か約定金額で選べるようにしてくれないと駄目じゃん
865山師さん:2006/06/17(土) 07:45:25.58 ID:VY6tnMWq
3ヶ月無料をやってくれたライブドのことだから期待してもいいと思う。
866山師さん:2006/06/17(土) 07:51:59.44 ID:V7Z7yDve
それなりには、評価ができる内容じゃないの?
ワンショット平均600万ぐらいだとたいていのトレーダーは
だいじょうぶだと思うよ
867山師さん:2006/06/17(土) 07:58:18.15 ID:NjoTXI+8
約定金額1約定平均600万なんて話にならん
コスモなら買い付け金額だけで1日5000万まで
フレンドなら1約定3000万制限はあるが約定金額は無制限
868山師さん:2006/06/17(土) 08:04:03.14 ID:V7Z7yDve
1日5000万円までのほうがきついな
1日の売買代金5000万超えないときは、ほとんどないなぁ
869山師さん:2006/06/17(土) 08:04:41.10 ID:FVuZu1ex
種1000万以下のやつらじゃないと使えない。
中口、大口は間違いなく逃げてく。
小口の意見聞きすぎたのか?金額上限はきびしすぎて使えん。

おれはライブドア証券開始以来ずっーと使ってたけど移動することになりそう。
非常に残念。。
870山師さん:2006/06/17(土) 08:11:11.48 ID:JnGYE9VA
最近GMOの書き込みおおいね、何やってる会社ですか。
871山師さん:2006/06/17(土) 08:13:50.47 ID:4X4egHPc
平均残高400万です
1000万以上の意見なんて聞くわけないだろwww
872山師さん:2006/06/17(土) 08:17:37.42 ID:FVuZu1ex
>>871
ということはおまえは大丈夫そうだなw
よかったなw
873山師さん:2006/06/17(土) 08:19:47.36 ID:4X4egHPc
いや全然駄目
リミットにひっかかる
874山師さん:2006/06/17(土) 08:26:26.37 ID:JnGYE9VA
LDが市場調査した結果がこのトレパスだとしたら。
俺は多分残ってほしい客なんだと思った。
875山師さん:2006/06/17(土) 08:28:06.93 ID:4X4egHPc
とりあえず月曜まで保留
876山師さん:2006/06/17(土) 08:42:42.79 ID:IWj3vpan
馬鹿高い手数料が当たり前だった時代なら大口の投資家はありがたい存在だったんだろうけど、
定額制の時代になったら小口の投資家を大人数抱え込んだほうが証券会社にとっては得だからね。
877山師さん:2006/06/17(土) 08:43:45.25 ID:4X4egHPc
今日の日経にも出てたけど、ますます小口化するだろうな
878山師さん:2006/06/17(土) 08:45:49.80 ID:V7Z7yDve
板薄いIPOチョコチョコいじったりするからなぁ
持ち越しは、ロットそんなに大きくしないで分散するし
5000万ぐらいまでのヤツは、平均600でいけそうだけど

879山師さん:2006/06/17(土) 08:49:40.50 ID:H/d7OB6S
オレも種3500だけど、3500万どかーんなんてないよ
平均したら500万ぐらいじゃないかな
大口は逃げていくだろうけど、それはライブの意図するところでしょ
大口の場口銭がバカにならなかったんだと思う
880山師さん:2006/06/17(土) 08:54:22.07 ID:234E8bvx
現物は、定額制利用料金10000円。
更に約定合計金額100万円ごとに100円の手数料の定額制。
この方が分かりやすかったな。
因みに、これだと新手数料より高い。w

しかし、今回も面白い手数料出して来たな。

881山師さん:2006/06/17(土) 08:57:13.04 ID:234E8bvx
でもさぁ、ここまで落ち込んだライブドアブランドだけど、
今でも何故か、夢と希望を提供してくれるよ。w
882山師さん:2006/06/17(土) 09:05:23.82 ID:4X4egHPc
なんだかんだいっても
ここには心より感謝している
883山師さん:2006/06/17(土) 09:05:44.26 ID:6HpVWsLF
俺は一ヶ月3億超えないなー。
みんな相当大きなお金動かしてるんだね。
そのかわり取引回数は50回超えるけどね。
884山師さん:2006/06/17(土) 09:12:17.68 ID:8d5Foqz+
常識で考えられないヤツがこんなにいるとは!
あんまり自分に都合のいい解釈はしないほうがいいですね
どっちか早く上限に達したほうで終了と考えるのが普通の社会人。
885山師さん:2006/06/17(土) 09:21:08.42 ID:istGn041
7月から徐々に資金移動したいんで
普通にボックスレート料金希望
886山師さん:2006/06/17(土) 09:29:41.12 ID:34teMp7C
他に移動する人はこれよりいいとこ知ってるの?
887山師さん:2006/06/17(土) 09:36:28.88 ID:FJr2EDJ+
>>766
○月間のお取引回数または約定金額からお好きなコースを選択可能!

1ならコスモとかわらんね。
2ならプレパスの制限版って感じだね。
888山師さん:2006/06/17(土) 09:37:00.65 ID:fqncEw2/
>>886
ジョインベストとかGMOとかEトレとかリテアとかで信用やるんじゃね?
889山師さん:2006/06/17(土) 09:37:43.23 ID:34teMp7C
※月中にご利用回数を超えた場合は、上限に達した翌営業日の注文約定
  以後、通常の手数料でのお取引となります。

これっておいしくない?
890山師さん:2006/06/17(土) 09:39:55.73 ID:m6H/2giK
>>886

種1000万以下の小口なら安いが、2,3000万だと約定金額が枷になってくる。
それ以上だと使えません。
891山師さん:2006/06/17(土) 09:41:28.85 ID:34teMp7C
>>888
信用ならもう他のとこでやってる人のほうが多そう。
現物はここでやるのが一番安くなりそうなんですが・・・・
892山師さん:2006/06/17(土) 09:43:00.41 ID:34teMp7C
>>890
俺、種7000万あるけど残るつもりなんだけど。
どこ行きますか?
893山師さん:2006/06/17(土) 09:44:48.17 ID:mt6kjRqJ
GMOの信用100円キャンペーンの倍の手数料か・・。高いな
894山師さん:2006/06/17(土) 09:48:28.40 ID:234E8bvx
回数上限を倍にしてくれれば、回数上限が先に引っかかるとしても、
納得のいく回数だと思うな・・・。
今までのプレパス料金(Bコース)で一月100回って、今までと差が
あり過ぎだよ。
しかし、メール送って来たのが金曜の深夜とは、面白いことするよ。w

もしかして、関係者がここで反応見ているなんてことないかな?
895山師さん:2006/06/17(土) 09:48:59.10 ID:SH1saVtZ
昔ライブドアのホームページにもどちらにでも解釈できるような
日本語OK?のような文章のったことあるな
上場企業の社員と思えん
日本お綿
896山師さん:2006/06/17(土) 09:56:24.14 ID:34teMp7C
>>890
Dを4回で336000円でしょ?
1600回は絶対越えないし、この金額で96億円できるなら他より安くならないかなあ?
897山師さん:2006/06/17(土) 10:03:14.64 ID:JnGYE9VA
凡人ではありえない発想のプレパスが堀江の発案ならトレパスは誰の発案だろう。
レスをみるとこの程度の料金体系なら他社でもありえるみたいだな。
ひらめきをもつ堀江が落ち目のLDにどういう次ぎの手を打って来たか。
今は公判の準備で忙しくてそれどころではないだろうが・・・
898山師さん:2006/06/17(土) 10:03:15.64 ID:Kk4neY9c
値段だけで考えたらGMOじゃないか。
あそこは一元管理だし、激早だというし。
899山師さん:2006/06/17(土) 10:03:20.28 ID:CQUzqFo8
回数無制限の定額制を採用する証券会社が増えているのに
なんで糞みたいな回数制限があんだよ
900山師さん:2006/06/17(土) 10:07:29.19 ID:S8RcR/co
回数無制限の定額制・・・リテアぐらいしか思い浮かばない・・・
一日定額なら(イートレードのアクティブコースみたいなやつ)いっぱいあるけど。
901山師さん:2006/06/17(土) 10:10:19.62 ID:CQUzqFo8
>>900
スマン一日回数無制限っ
902山師さん:2006/06/17(土) 10:12:00.87 ID:34teMp7C
そろそろ具体的な話しませんか?
煽りの人は全部無視して進めましょうよ。
903山師さん:2006/06/17(土) 10:12:17.25 ID:JnGYE9VA
>>898
一元管理必要ないし、激早は感覚の問題だしな。
GMOのウリはほかに何かある?
先週木曜日、ジョインかイートレかを考え書類WEBで申し込みしたばかり。
今トレパスでLDに残る気になりかけてるんだけど。
904山師さん:2006/06/17(土) 10:16:08.87 ID:x99DhdRp
ジョイベスと戦う気はゼロなのね、LDが白旗あげながら撤退したあとに、
どっかで月ボックスレートが始まんのかな、ちょと楽しみになってきたw
905山師さん:2006/06/17(土) 10:16:12.73 ID:m6H/2giK
>>896

スマン

一日4.8億に納まる人は安いに訂正します。
906山師さん:2006/06/17(土) 10:18:32.19 ID:3yU0mAru
今回一元管理に変更なる事を期待してたのに残念。
一元管理になるなら喜んで残るけど
どうしよう。。
907山師さん:2006/06/17(土) 10:21:01.30 ID:Kk4neY9c
>>903
女陰なんて、携帯ないし即時入金ない。
ツールもうざい株の番犬しかない。
こんなところとGMOを比較すること事態がおかしいんじゃない、
比べ物にならん。
908山師さん:2006/06/17(土) 10:22:53.02 ID:34teMp7C
>>905
月に100億超える人はどこ行くの?
超えたときはオリックスとか考えてるんだけど。
ちなみに知る限りすべての証券会社の口座は持ってるのですぐに移動するつもり。
909山師さん:2006/06/17(土) 10:28:00.50 ID:JnGYE9VA
それにしてもトレパスの決断遅すぎ。
すでに早々とLDを見切った人もいるだろうし、
おれはたまたま久しぶりに2ちゃんのこのスレでトレパスの
4文字を見つけた。普段溜まったLDからのメールは読まずに
削除しているからな。ここ(2ちゃん)を読まなければ危なかった。>>907
>>907こういう狂信的かつ盲目的なファンのいる会社は「危険の臭い」がする。
910山師さん:2006/06/17(土) 10:28:13.70 ID:68H2zKd/
約定代金600万で210円なら、ココが最安じゃねえの?

GMOの信用は、約定代金600万なら、金利だけで345円かかるぞ。
俺の計算間違ってるかな?
911山師さん:2006/06/17(土) 10:30:31.99 ID:AXNYNiPL
>>722
予言師じゃなくて、中の人だと思われ
912山師さん:2006/06/17(土) 10:32:11.30 ID:st30jCqm
>>910
間違ってないよ
913山師さん:2006/06/17(土) 10:32:45.32 ID:68H2zKd/
あ、現物のみならLDが安いが、信用メインの人はGMOのが安いってことか。
914山師さん:2006/06/17(土) 10:36:57.28 ID:VY6tnMWq
>>910
お!その計算斬新!そういうのが知りたかった。
915山師さん:2006/06/17(土) 10:39:19.59 ID:tkH7M4Og

プレパス終了、2週間前にHPにも予告せず、いきなり深夜にメ−ルで定額手数料発表するなんて普通ありえんわ!
それもコスモと東洋を2で割ったような物真似手数料!

資金があまりにも流出が激しいので、取締に決まったUSENの宇野が突発的に決めたんだろうな!

とにかくはやくHPで詳しく報告しろや!!!

916山師さん:2006/06/17(土) 10:44:58.50 ID:ADoS0+Oh
信用でやる事考えてたら、空売りで儲かりそうなのでライブドア使いません。
一元管理ならここだけどする気ないだろうねバタバタしてて、物まね新手数料で引き止めるのがやっとか
917山師さん:2006/06/17(土) 10:46:16.68 ID:4X4egHPc
神から物まねに格下げですか。
918山師さん:2006/06/17(土) 10:48:25.04 ID:34teMp7C
>>916
現物と信用に分けないの?
おれは信用の方を使うときは空売りのみだよ。
919山師さん:2006/06/17(土) 10:54:23.46 ID:4X4egHPc
どこもかしこも現物がたかいな
GMOの信用逝って手法変えるしかないかな
920山師さん:2006/06/17(土) 10:55:55.98 ID:UMf+eJkR
号外キターーーーーーーーーーーーーーーー

トレ知家きたーーーーーーーーーーーーーー
921山師さん:2006/06/17(土) 10:56:15.63 ID:V7Z7yDve
信用安いトコあるけど、キャンペーン価格なんだよね
金利もかかるし
コスモ、東洋、フレンドなどは、回数に制限があるし
あまり、動く理由も見つかんないんだけど

それでもトレパスにくらべりゃクソだけど
922山師さん:2006/06/17(土) 11:00:00.06 ID:L93LImdD
トレ・チケ来た〜〜〜〜!
弱小の自分にとっては最適なので残留決定か。
C→B→Aとかで申し込めば、1約定ほぼ210円にできるってことでしょ。
ただ購入金額の引き落としがスムーズにできるのかなぁ。
ここは出金するとき取引を控えないといけないんだよね。
923山師さん:2006/06/17(土) 11:00:39.10 ID:nVxOGeTe
) ゚              
  o  )  o    (  o )      
゚     ∩,,∩ o   (   o   
   o ( ;(エ);) ─── 、    体に染み付いたクマ臭を洗い流さなきゃ…
   /(__っ。~゚~ ̄ ~゚~。゚~ ヽヽ ゚
  〔二二二二二二二二二二〕
   i    ゴシゴシゴシゴシゴシゴシ           
.   !_________!




シクシクシクシク
 |l|l|l||
 |l||l⊂⌒/ヽ-、___
 /⊂_/____/
924山師さん:2006/06/17(土) 11:02:27.66 ID:34teMp7C
>>922
電話出金なら裏技あるよ。
925山師さん:2006/06/17(土) 11:04:58.75 ID:34teMp7C
Cを1回よりAを4回にすれば3日無料日作れる。
926山師さん:2006/06/17(土) 11:05:40.08 ID:ADoS0+Oh
>>918
自分は資金少ないので全力じゃないと取引数だけ増えちゃって痛いです。
でも、現物では一番安いので使うかもしれないですが。
イーとれに資金移して使いづらかったら戻ります。
927山師さん:2006/06/17(土) 11:07:51.46 ID:NjoTXI+8
手数料大幅値上げなんだから約定金額制限をなくせ
928山師さん:2006/06/17(土) 11:10:05.92 ID:4X4egHPc
お前ら手数料20倍以上値上げですよ!
いくらなんでも値上げしすぎです
929山師さん:2006/06/17(土) 11:10:12.92 ID:68H2zKd/
もっと細かく計算してみた。

LDで現物100万を往復させた場合の費用。
 手数料210*2=420円。
Eトレ(アクティブ)で信用100万を往復させた場合の費用。
 手数料(1800*200/5000)+金利(100万*0.019/365)=104円。
GMO(1日定額制)で信用100万を往復させた場合の費用。
 手数料(1800*200/5000)+金利(100万*0.021/365)=129円。

LDで現物600万を往復させた場合の費用。
 手数料210*2=420円。
Eトレ(アクティブ)で信用600万を往復させた場合の費用。
 手数料(1800*1200/5000)+金利(600万*0.019/365)=744円。
GMO(1日定額制)で信用600万を往復させた場合の費用。
 手数料(1800*1200/5000)+金利(600万*0.021/365)=777円。

EトレとGMOは、1日の約定代金合計が1000万円を越えるっていう前提。
計算あってゃ、要は一発の約定金額によりけりってことかな。
因みにEトレで信用340万を往復させた時の費用が、420円でLDと並ぶ。
930山師さん:2006/06/17(土) 11:14:28.84 ID:J01yVcmw
でも期待したGMOより全然ましだと思うが
チープ革命とかデイトレにアンケートを取ったとか
いいながら期待した程じゃなかった
931山師さん:2006/06/17(土) 11:19:57.40 ID:234E8bvx
やはり、回数で考えるのは、複雑な約定の仕方から考えると、
ちょっと無理があるな・・・。
約定合計金額で計算した方が分かりやすいですよ。

ねぇ〜〜ライブドアさん。
932山師さん:2006/06/17(土) 11:20:58.91 ID:okPCl9ZJ
>現物取引は買い・売りがそれぞれ1回

これって「一往復で2回」ってこと? 一往復で1回だったらここに残ったのに。
分割しながら売った場合、それぞれ1回づつ計算になるとしたら最悪。

資金が数百万の俺はGMOで信用やるのが一番安上がりになる。
933山師さん:2006/06/17(土) 11:23:03.39 ID:4X4egHPc
>>932
釣りかよw
934山師さん:2006/06/17(土) 11:24:21.08 ID:6y3ZYqMO
約定代金の上限からいって、激しく売買する2000〜3000万以上のトレーダーは使えないね
取り合えずみんな、ここで2000〜3000万目指して、それから他に移ればいいんじゃない
935山師さん:2006/06/17(土) 11:27:43.96 ID:okPCl9ZJ
>>933
なにが? ものごとははっきり言え
936山師さん:2006/06/17(土) 11:27:55.49 ID:0t3NM3HG
ほぼGMOに決めてたのに
また微妙な手数料出してきたな
937山師さん:2006/06/17(土) 11:31:05.70 ID:Boi7S9q4
約定代金600万ごとに210円の手数料
はっきりいってぜんぜん安くない
938山師さん:2006/06/17(土) 11:31:35.86 ID:YI+0OW2D
1000万ちょいで一日50往復
もし約定回数で制限されるとつらい
939山師さん:2006/06/17(土) 11:32:41.59 ID:oF3PDvzu
おまいらが言うように有頂天になる内容ではないな、、

プレパスより安くなった!!と一瞬でも浮かれたボキは・・orz
940山師さん:2006/06/17(土) 11:32:55.40 ID:4X4egHPc
約定回数での制限がなければ
神!
941山師さん:2006/06/17(土) 11:34:56.18 ID:34teMp7C
>>937
他に安いとこないでしょ?
942山師さん:2006/06/17(土) 11:36:08.69 ID:DkH8kIWm
この回数制限ではIPO、仕手のスキャできないなぁ。
943山師さん:2006/06/17(土) 11:38:09.60 ID:V7Z7yDve
>>935
金利もかかんのに、なんでいちばん安いの?
944山師さん:2006/06/17(土) 11:38:29.33 ID:QlvrwfnY
>>941
コスモ
フレンド
センチュリー
945山師さん:2006/06/17(土) 11:38:45.25 ID:34teMp7C
約定金額での制限がなければ
神!
946山師さん:2006/06/17(土) 11:40:07.54 ID:+ZhsNuxN

韓国を蔑ろにするマンガや誹謗する記事が目立った矢先に
日本の株価は低迷した。韓流ブームの継続が日本経済を元気に
するはずだ。

韓流ブームが沸き立った昨年株価も上がった


http://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1150511708/l50
947山師さん:2006/06/17(土) 11:41:08.56 ID:ADoS0+Oh
神は死んだ。
そもそもホリエモンは事業としてというより
デイトレーダーのライブドア信者を増やしたかったんだよ。
あと、個人的にもマネーゲームが好きだからそれを世間に広めたかった。
捕まらなければ、もっとプレパスが広まってデイトレ祭りになっていたに違いない。

糞能無し時代逆行爺が早く死んで、外資に潰されて
神よ早く復活してくれ。
948山師さん:2006/06/17(土) 11:41:35.66 ID:34teMp7C
>>944
センチュリーはやめたほうがいいよ。
ツールが最悪。
フレンドは安いね。
949山師さん:2006/06/17(土) 11:41:44.22 ID:zPDuYzqb
約定金額での制限があるから糞
950山師さん:2006/06/17(土) 11:42:06.08 ID:okPCl9ZJ
>>943
一番安いっていうか、空売り専用口座として一番いいってことね。
数百万のしょぼい金額で細かく売買するから、回数制限がないのがいい。