★☆★「ライブドア被害者の会」をぶっ潰せ!★☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1糸山英大郎 ◆/QJL3zjbkg
株式投資は自己責任。
東証マザーズや大証ハーキュリーズの銘柄を買うのは国益に反する。

「個人投資家保護」とはおこがましいにもほどがある。

http://www.roodevil.jp/
2 ◆UNKO/xCaF. :2006/02/19(日) 16:47:00.88 ID:HTx00mwa
ヽ( ・∀・)ノ●ウンウンチー
3山師さん:2006/02/19(日) 16:48:32.16 ID:Q+LMOy7S
確かに自己責任の部分はあるよな。
グレーで突っ走るのは周知の事実だから。
4山師さん:2006/02/19(日) 16:51:55.19 ID:0gxFfvgx
>>1 乙。

愛国心に欠けるミーハー投資家に鉄槌を!
5山師さん:2006/02/19(日) 17:07:12.32 ID:1br7qq/h
ほとんどの人が、企業の目的を利益の追求だと思っているようだが、
そもそもこれが間違っている。経営者はどんな目的を持つべきなのか。
それは『国民に良い生活を提供する』という単純なことだ。
米国ではベンチャー企業が急増したが、将来会社を売って儲けることを目的に
したものが圧倒的に多かったし、今でも多い。
これはギャンブルと同じだ。ベンチャー企業を興そうという人もやはり
『国民の役に立つ企業』を目指すべきだ。
よく回りを見てみるといい。本田、ソニー、京セラ、ワコール、オムロン・・・・・。
どれも『国民に役に立つ企業』
として成長してきたのではないか。
6山師さん:2006/02/19(日) 17:07:15.83 ID:NKCkkr5d
【経済】ライブドア株暴落で被害対策弁護団、週明けにも結成…旧経営陣に賠償請求検討
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140265279/
7山師さん:2006/02/19(日) 17:07:33.80 ID:NKCkkr5d
「ライブドア被害者の会」結成準備
http://www.roodevil.jp/index.html

この会が個人投資家保護に向けた新しい1歩となることを心より祈ってます。
草々
2006年2月10日
「ライブドア被害者の会」事務局


ライブドア株主被害者の会掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/business/4633/
8山師さん:2006/02/19(日) 17:11:24.03 ID:ZqCZe4du
ここにもスレをたててきたよ。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/business/4633/1140336635/
9山師さん:2006/02/20(月) 06:09:56.13 ID:f7dKQvOK
56円で買って62円で売りましたが、その後も上がり続けてしまい儲け損ないました。
この被害に対し損害賠償を求めます。
10山師さん:2006/02/20(月) 12:37:27.61 ID:DXe8zeql
大ちゃんマンセー、与謝野シネ
11山師さん:2006/02/20(月) 12:39:26.69 ID:jjJ9AdTR
株主=ライブの所有者
逮捕された経営陣を選任したのは株主
むしろ社会への加害者ともいえる
12山師さん:2006/02/20(月) 12:44:32.93 ID:DXe8zeql
ジェイコム事件といい、ライブドアー即日上場廃止先送り事件といい、
担当大臣として、全世界の市場参加者のコンセンサスを無視した言動が多すぎる。

だから勘違いするやつがでてくる。
13山師さん:2006/02/20(月) 14:12:29.16 ID:DXe8zeql
この被害者の会は、暫時会に関する情報を秘匿するようだが、
内部告発で首謀者が晒されることを期待する。
14山師さん:2006/02/20(月) 18:09:00.29 ID:3rN2MGP6
自己責任で割り切れる額の奴ならいいけど信用2階建て、命預けました。
のやつは、やっぱりどうにかしたいんじゃね。
ただ豚に命預けちゃう奴は、救いようないけど・・・
15山師さん:2006/02/20(月) 19:09:08.07 ID:DXe8zeql
>>14 入金力もないのにココ電のマネして二階建てかよw
16山師さん:2006/02/20(月) 19:11:02.71 ID:qOnJPpfj
被害者の会の目的は別のところにあるのではないか
17山師さん:2006/02/20(月) 19:11:10.81 ID:/UgEAloE
正直、ライブドア2階建てのやつなんか死んだほうがいいのでは。
18山師さん:2006/02/20(月) 19:17:01.95 ID:DXe8zeql
>>16 豚株に手を出して大損した弁護士どもの悪あがきじゃない?
19山師さん:2006/02/20(月) 19:20:55.33 ID:hvEM9WnS
そら被害者の会の弁護士が儲けるためでしょう。
会費をいくら取るんでしょうね。
20山師さん:2006/02/20(月) 19:21:57.67 ID:DXe8zeql
奥さんから、あなた!少しでもいいから取り返してきなさい!弁護士でしょ?!
とか言われてんだろう
21山師さん:2006/02/20(月) 19:39:26.37 ID:ALSoSqyT
粉飾で損したっていうけど、粉飾株価で儲けた奴もいるんだろ。
粉飾株価で儲けた利益が返上されないのに、損だけ訴訟するというのもなあ。
22山師さん:2006/02/21(火) 00:11:28.44 ID:3CWunPNU
近年まれに見る良すれage
23山師サン:2006/02/21(火) 00:24:34.32 ID:WFM9XEsm
ゴトシも居たんだよね?
皆気を憑けよーぐらいで頑張ろーよ。
明日は我が身で 恐いわなー。
24山師さん:2006/02/21(火) 12:46:40.33 ID:OvTTevV2
「ライブドア被害者の会」の被害者の会ができそうな悪寒
25山師さん:2006/02/21(火) 14:07:59.57 ID:1LsICAYK
>>1
死ね
26山師さん:2006/02/21(火) 14:20:42.56 ID:1LsICAYK
証券取引法第21条の2により発行会社であるライブドアは無過失責任として賠償責任を負いますが
それ以外にも役員や監査法人も賠償責任を負うことになります(証券取引法第22条)。
27山師さん:2006/02/21(火) 14:24:57.49 ID:1LsICAYK
馬鹿が掲示板で何騒いだって、弁護士通して損害賠償請求されりゃ
一巻の終りだよプゲラ
28山師さん:2006/02/21(火) 14:42:46.95 ID:sFs2wXrY
>>25
シネ!!(・∀・∀・)イキロ!!
29山師さん:2006/02/21(火) 14:50:25.49 ID:sFs2wXrY
LDは今日生き残れたが明日からどうなるのだろう
30山師さん:2006/02/21(火) 14:53:01.88 ID:DbrYu65z
粉飾被害者の会?ふざけんなバカ!

話しは「粉飾による利益返還の会」を結成を見てからだ。
31山師さん:2006/02/21(火) 15:12:58.45 ID:Ofc5aSk9
25が死ねとかかいてあるが ライブドアの株主がなんか狂ったことやらかせばなお一層の株価下落要因となる。やれやれどんどん狂っちまえ 乙部も早く逮捕してほしいものだ
32山師さん:2006/02/21(火) 15:24:44.06 ID:JXuI0G1F
ライブドアショックの前後ってどこまでだろう
33山師さん:2006/02/21(火) 19:30:09.16 ID:ryTWrngW
良スレ(^o^)/

長銀、山一、ミドリ、その他・・ライブドアショックのとばっちりで損した人・・全部救済しろ(^o^)/
話はそれからだ(^o^)/
34山師さん:2006/02/21(火) 20:23:12.80 ID:ZVV5BNze
>>33
長銀,山一,ミドリについては被害者と和解が成立して
被害額が弁済されたんじゃなかった?

いまは西武鉄道とカネボウが訴訟中とか。
35山師さん:2006/02/21(火) 20:23:56.76 ID:yxTrvJpC
「粉飾被害者の会入会資格はライブドア上場からずっとライブドア株を持ってた人」
というのならわからなくもないけど。
それなら、決算の下方修正で損した人も救済してくれw


36山師さん:2006/02/21(火) 20:31:53.91 ID:jP3F2MQS
ドアマネのせいで大損したから漏れも仲間に入れてくれよ
37山師さん:2006/02/21(火) 21:09:04.58 ID:9pLuJ3if
ライブドア 騙した相手に レイプドア



細木数子はどうするんだ?
38山師さん:2006/02/21(火) 21:12:59.92 ID:dHxIhw/4
ライブドア株主頑張れよ!!
39山師さん:2006/02/21(火) 21:14:00.47 ID:ZVV5BNze
>>35
はいはい勝手に訴えてみれば?
40山師さん:2006/02/22(水) 00:49:37.94 ID:QorYZk1a
                        2006年2月20日
各位

     「ライブドア被害者の会」発足会開催のお知らせ

                          事務局長 森田

前略
 この度は、「ライブドア被害者の会」発足にあたりご賛同いただき
誠にありがとうございます。2月20日現在において会員登録件数は350件
を超え、マスコミからの取材も相次ぎ、大きな反響となっております。
 さて、事務局では正式な会の発足を3月1日に予定しておりましたが、
おかげ様で予定通り発足する運びとなりました。つきましては、下記の
通り発足会を開催したく存じますが、会場の手配等もございますので、
皆様のご出席の可否についてお伺いしたく、返信メールにてご回答の程
よろしくお願いします。なお、当日はいくつかのマスコミが取材を予定
しておりますので、あらかじめご了承いただきますようお願いします。
 最後に、今後の取材において皆様からいただいた登録メールの内容を
ご紹介させていただきたく存じますが、紹介可能な方はその旨のメールを
事務局まで返信していただければ幸甚です。合わせてご検討の程よろしく
お願い申し上げます。                   敬具

                記

1.日時  2006年3月1日午後6時半〜8時
2.場所  東京(山手線内)
3.参加予定者  会員、事務局、弁護士等
4.議題
 参加者の自己紹介
会発足の趣旨と今後の運営方針
会長の選出
事務局の紹介
質疑応答、意見交換
5.応募方法
 本メールに対してお名前(前回登録されたお名前)、参加希望の旨、
 人数、取材の際の撮影可否、その他ご意見、ご要望など

                                     以 上

(ホームページアドレス)http://www.roodevil.jp
(メールアドレス)[email protected]
41山師さん:2006/02/22(水) 00:56:37.49 ID:e6qunNgY
教えてください。
さきほど、ニュースで「株主被害弁護団結成 旧経営陣に損賠提訴へ」というのを見ました。
私は、ライブドア株を700円程度で1000株保有していましたが、事件発覚後100円程度で全株売却しました。
売却済みの場合は、上記の訴訟の対象にはならないのでしょうか?
42山師さん:2006/02/22(水) 01:17:40.71 ID:QorYZk1a
>>41 ライブドア株を700円程度で1000株保有した時点で国賊認定
43山師さん:2006/02/22(水) 01:22:27.78 ID:v8CTbnzh
>>41
unko otu
44山師さん:2006/02/22(水) 01:39:18.93 ID:Smh9yT35
        llー- ..._     _              _
        || .lニ;t |    | |  O               | |
        || .レ' ||    | |. t┐┬r ┬ ,.;=、、. ,.;=、l | ,.;:=、、. ,.;:=、、 t‐r=o
      /|| .| . || _ ..,. | |  | |. ',.', ,/ i ,==-! i 「. | | l i.  i l. l i.  i l. | |     粉飾決算疑惑
   ./ '┴,..ニ.┬''"  | |  | |   ',V'  l.',  ,iハ.', ,' |. ',.', リ ',.', リ .| |
 ∠ -‐ '' ||_.. -‐.′  '''''' ''''''   ゙   `'''"  `''"'''' `''''"  `''''" ''''''


 ┌──────────────┐    _______________
 │ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::│  /
 │ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::│  |
 │ ::::::::::::::::::::::::::::lll;;;;;;;lll::::::::::::::::::::::::::::::::│<  実態を反映しない高い株を買わされた
 │ ::::::::::::::::::::::::::llllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::::::│  |
 ├──────────────┤  \________________
 │          (     )           │
 │          | | |          |     アホルダー 個人投機家
 │          (__)_).          │
 ◎                            ◎
45山師さん:2006/02/22(水) 03:23:57.78 ID:3L/Km/BO
>>41
とりあえず被害者の会にメールして、分からないこと質問してみたら?
46山師さん:2006/02/22(水) 05:00:55.81 ID:M3wNUGTT
へんてこ規制のおかげでデイトレできません。この機会損失分はどこに損害賠償請求
すればよかですか?
47山師さん:2006/02/22(水) 05:36:05.20 ID:9rS3E17z
ライブドア株主は被害者ではありません!
堀江被告へ犯罪のための資金提供をしていた共犯者どもです!
堀江と一緒に豚箱に入っとけや!
48山師さん:2006/02/22(水) 06:02:37.85 ID:8dnQ+cpW
>>41
あー、訴訟に加われるんじゃね?多分。
取り合えず説明会いってみれば?
加われるとして、多分1万とか2万を弁護費用として徴収されると思うが。
49山師さん:2006/02/22(水) 06:57:11.28 ID:updEIncX
ここの弁護団と麻原の弁護団とどっちが有害だろう
やはり麻原弁護団かな
50山師さん:2006/02/22(水) 07:08:50.85 ID:9rS3E17z
この調子だと街頭でライブドア被災者救済募金が始まるのも時間の問題だな。
某宗教団体がw
俺も急いで「ほっとけないライブドア被災者」リング作らなきゃ。
さて、何色にするかな
51山師さん:2006/02/22(水) 07:19:15.95 ID:FVHDdwmK
>>47
おお!すると株主はむしろLD組織犯罪幇助で罰金を払え、と....ww
52山師さん:2006/02/22(水) 07:35:20.63 ID:GXuLUyme
>>51
白にLDの掘りでいいんじゃねー。
意外といいビジネスかもよ。
53山師さん:2006/02/22(水) 07:39:22.91 ID:/fHBt77C
堀江さんの信者ですが被害者の会に入ることはできますか?
54山師さん:2006/02/22(水) 07:49:57.47 ID:HHO/Efo6
今から1株買っても被害者の会に入れますか?
55山師さん:2006/02/22(水) 07:52:17.50 ID:IzSsHd+Z
ライブドアの株主でライブドアを破綻させたいやつは
全員が訴訟しろ!!
56山師さん:2006/02/22(水) 07:57:44.36 ID:T0RHpM53
株は自己責任。

ましてや、株を売却した奴なんて救いようがないな。
57山師さん:2006/02/22(水) 07:59:04.32 ID:asoc4whw
でもさージェイコムであれだけミスしたみずほも救ってもらえるんだから
豚被害者も救ってやってもいいんじゃない?
ていうか、もう市場の意味ないから市場廃止しようぜ
国が定めた値で取引、値の改定は1年1回くらいで…

ハァ
58山師さん:2006/02/22(水) 08:06:33.23 ID:IzSsHd+Z
法律で損失を被った株主に、ライブドアが賠償しなさいと
されているんだから、裁判起こせば勝てる。

株は自己責任だと思っているようなやつは訴訟しなければ
いい。
裁判長は賠償命令して被害者側の全面勝訴だwww
59山師さん:2006/02/22(水) 08:25:32.02 ID:9rS3E17z
よく考えたらさぁ、株主でもうこの世にいない奴って結構いるんじゃねぇの?
そういう人たちの分は、鉄道会社が代理で損害賠償するの?
60山師さん:2006/02/22(水) 11:21:18.49 ID:tNsYIzWb
新聞各紙もライブドアへの損害賠償請求について一斉に報道を始めた
61山師さん:2006/02/22(水) 11:25:57.52 ID:l6yqvBJp
裁判やらなければ堀江何十億の資産が残る
やれば堀江すってんてんになる。
62山師さん:2006/02/22(水) 11:41:31.28 ID:DzG+v9+H
>>1
ぶっ潰せって具体的にどうやるんだ?
63糸山英大郎 ◆/QJL3zjbkg :2006/02/22(水) 12:43:54.06 ID:YhA9Qrtr
>>62 被害者面が気に入らん
64山師さん:2006/02/22(水) 12:59:10.23 ID:9npTEIix
麦川短ペイちゃんで〜す。
お呼びでない。
失礼しました。
65山師さん:2006/02/22(水) 17:11:13.73 ID:kcAiy5N7
株主訴訟で法人としてのライブドアの罪は問えても堀江自身の個人資産まで奪うことは可能かね?
66山師さん:2006/02/22(水) 17:20:58.84 ID:IKYrRz+R
よくわからんのだが
この株主訴訟で勝った場合個人投資家にライブドアがお金を
少し返還することになるの!?
67山師さん:2006/02/22(水) 17:25:08.56 ID:POHte+7t
株主代表訴訟は、「会社に損害を与えた個人(代取なり取なり)に対して、株主が代わりに訴訟する」んだろ?

>>65
法人の罪は問わない。自分で自分の罪を問うてどうするよ。

>>66
株主代表訴訟では、個人にお金は入らない。利益を得るのは現在のライブドア株主。

追証個人投資家は、個別に損害賠償訴訟を起こすんだろうよ。これは株主代表訴訟とは別の話。
68山師さん:2006/02/22(水) 17:38:32.94 ID:kcAiy5N7
甚大な損害を被ったのはやっぱ信用取引やったやつ?今回の訴訟からは外れるのか。 たしか投機取引による損失は自己破産しても免責おりなかったよね?やばすぎるな信用買いやったやつ 南無阿弥陀仏
69山師さん:2006/02/22(水) 17:39:19.27 ID:kcAiy5N7
あーお礼言ってなかったね67勉強になったよサンキュー
70山師さん:2006/02/22(水) 20:25:02.54 ID:VdfqQz92
株主代表訴訟で現株主に利益がもたらされるなら、
今からLD株買っといた方がいい?
71山師さん:2006/02/22(水) 20:42:33.74 ID:T5nNpM5d
マザーズ市場に上場している株を売買する以上、リスクは承知でしょ。
何が被害者だ。アホか
72山師さん:2006/02/22(水) 21:41:36.01 ID:q963KAgH
今日、日計りで投げて損しましたが訴訟に加われますか?
73山師さん:2006/02/22(水) 23:53:56.96 ID:QorYZk1a
>>72 被告に加われるでしょう。
74山師さん:2006/02/23(木) 00:15:40.73 ID:hvko6n82
>>70
代表訴訟つーのは、不法行為をした取締役が会社に対して損害を賠償するのであって、
利益つーのは、会社に資産が戻る(であろう)という意味でしかない

それに6ヶ月以上前から持ち続けないと訴えの権利な
75山師さん:2006/02/23(木) 00:16:08.34 ID:nfYrmCQ3
混乱に拍車をかけるだけ。
個人の利益になるやつが出ても、全体の利益にはならない。
76山師さん:2006/02/23(木) 00:18:28.82 ID:hvko6n82
アメリカだったら、経営者は株主から訴訟の雨あられくらってスッテンテンにされるだろうが、
日本じゃ、違法行為を行った経営者に対してまで「自己責任」だなんて
暴論を持ち出す輩が多いんだな
77山師サン:2006/02/23(木) 00:24:19.28 ID:5eBUdS8T
たしかにねtv見てたら「ホリエモン頑張れで・・・株買いました。」
そんな人に同情出来ねー罠ー。
こちとらお急ぎですから?
78山師さん:2006/02/23(木) 00:47:56.42 ID:stcUhjQD
ライブドアの資産を凍結するために、破産申請とかしなくていいの?
79山師さん:2006/02/23(木) 00:58:00.87 ID:2IFS+akO
ホリエモンが広告塔になっている大学

デジタルハリウッド大学の特任教授にライブドアの堀江貴文氏が就任

堀江氏は、同大学の特別授業で講演を行うほか、ITビジネスでの経験をもとに学生たちの卒業制作や事業計画につい
て評価、指導していくとのこと。今回の就任について同氏は「日本のデジタルコンテンツビジネスを背負っていく、
ビジネスセンスとクリエイティブセンスを両方併せ持つ、価値のある人材を送り出す手助けができればと思います」
とコメントしている。

デジタルハリウッド大学 学長 杉山知之のコメント

堀江貴文氏は、インターネットに軸足を置きながらも、いろいろなビジネスに挑戦をされています。
新しいビジネスの可能性を見抜く力、また、それを行なおうとしている人材の能力を見抜く力が兼
ね備わる起業家として、21世紀の日本を元気にする次世代の人材を直接、指導していただけること
は、たいへん光栄なことだと感じます。その指導の中から、若きアントレプレナーが産まれること
を強く期待して おります。

ttp://www.dhw.co.jp/school/location/tokyo/report/20041025100234.html

堀江氏逮捕後も特任教授の籍はまだのこっている。ほとぼりが冷めたら復活もありえるのか?
いっそのことこれから学ぶ学生に反面教師として語ってもらいたい気もするが・・・
この企業は一昨年、特区を利用して認可を得たが、
虚偽の生徒募集の件で、文部省より再三の行政処分を受け、ルーズな対応を続けていた前歴がある。

http://www.mainichi.co.jp/life/kyoiku/edumail/archive/university/200502/16-02.html

文科省は平成16年11月に大学を認可した際「見通しが不十分な事柄について、実行・達成が確実だという誤解を受験者・
保護者に与えないようにすること」と「留意事項」を付ている。しかし、現在も同系列のスクール「デジハリ」(専門学校ではない、スクールとして運営されている)含めて、おそまつな授業内容で景品表示法にふれるまぎらわしい広告や勧誘が多々行われている。
学生に夢をみさせる裏で、胡麻臭い現実が多々ころがっている。
80山師さん:2006/02/23(木) 06:45:21.00 ID:bci9jR84
81山師さん:2006/02/23(木) 06:57:20.48 ID:oj2we6OQ
[ライブドア]どうする株券確保 上場廃止なら引き渡し義務

 証券取引法違反(有価証券報告書の虚偽記載)事件でライブドア株の上場廃止が
秒読みとなり、株券の印刷が大きな課題に浮上してきた。ライブドアの発行済み株式
10億5000万株のうち、株券が印刷済みの現物株は約1億〜3億株ほどしかないと
みられ、大半は新たに印刷して株主に渡さなければならないためだ。印刷費は1枚2
00円以上かかり、ライブドアは4億円以上の出費を迫られるとの試算もある。通常の
企業は売買単位が1000株だが、ライブドアは1株のため、必要な現物株の枚数が
膨れ上がる。同社は異例の100万株券の発行も迫られそうだ。

 上場企業の株券は通常、証券保管振替機構(ほふり)が株主と株券を管理し、投資
家は現物株のやり取りをしない。ほふりの手元には、発行済み株式の3割ほどの現
物株があるだけで、一部を個人投資家などが保有する以外は、発行会社が引き取
って盗難などに備えて溶融処理している。


 上場廃止となれば、ほふりの管理はなくなり、商法の規定で発行企業は発行済み
株券を株主に渡さなければならない。ライブドアは社内規定で1、10、100、1000、
1万、10万、100万の7種類の株券を発行できるが、市場に出回っているのは1株
券が中心で、枚数も1億〜3億株程度とみられる。発行済み株式7億株余りが不足
する計算のため、新たに印刷する必要がある。


 偽造防止のため精巧な技術が求められる株券の印刷は1枚200〜500円が相
場だ。100万株券など額面が大きい株券を交えても、印刷代は「約4億〜5億円」
(大手信託銀行)とされ、原則的にライブドアが負担する。


 株券が確保できても返却に時間がかかる。証券会社を通じて投資家へ返却され
る株券は、紛失などに備えマイクロフィルムによる撮影などが必要。2万人のライ
ブドア株主を抱えるネット証券大手は「1日最大100件しか処理できず、全株主
に渡し終わるまで1年かかる」とみており、頭を抱えている。【竹島一登】
82山師さん:2006/02/23(木) 08:38:44.08 ID:NzRcJ5Ov
あおりで他の株で600万損した私としては納得できない。
つぶれてほしい。
83山師さん:2006/02/23(木) 08:42:27.59 ID:Z1y09BaK
上場廃止オメ
84山師さん:2006/02/23(木) 09:03:43.97 ID:bci9jR84
>>82
被害者の会がつぶれてほしいのか
ライブドアがつぶれてほしいのか
85山師さん:2006/02/23(木) 09:41:03.45 ID:YNHF6fWZ
堀江さん筆頭株主なのだから早急に入会すべき。
損害?をとりもどせ!
86山師さん:2006/02/23(木) 09:48:34.26 ID:9gGXy28u
株で損して訴えるって。
ライブドアショックで損をしたライブホルダー以外の株主の損失は?

逆にクソ株買ってバカ企業支えていた無能ライブ株主は、
ライブドアショックで損したライブ関連企業以外のホルダーに
損失補填するべきだろ。

潰れていいよこんなとこ。
信者が豚株など喜んで買わなければ、豚ショックも小さいものだったに
違いない。
87山師さん:2006/02/23(木) 09:52:20.46 ID:A3RMeYhF
記者会見で「年金をつぎこんで」とか言っていたが
糞ジジイになるまで何学習してきたんだかな。
虚業の区別もつかんとは、のたれ死んでいいよ。
88山師さん:2006/02/23(木) 09:55:06.79 ID:OjHZMSEU
普通の知識ある人は
LDなんか買わない
89山師さん:2006/02/23(木) 09:55:38.88 ID:ZkolYq/v BE:184191577-#
俺もライブドアで600円やられたけどこれは酷いな
90山師さん:2006/02/23(木) 09:59:56.20 ID:nCQe7vRy
アホだと思うけどホリ豚をスッテンテンにしてほしいな
まあ狡猾な豚だから資産は隠してあるだろうけど
91山師さん:2006/02/23(木) 10:02:04.86 ID:9gGXy28u
ライブの株買って馬鹿企業支えていた連中が被害者ズラww
あの企業が怪しいのは前から分かっていたことじゃないか。
まともに調査していたら、すぐに分かりそうなものだ。
ここを買っていた奴は、業務の内容なんて関係なく
単にマネーゲームのコマとして使っていただけだろ。

真の被害者は、ライブ関連企業以外のホルダー。
ライブショックに巻き込まれた奴はどこに請求すればいいのさ。
92山師さん:2006/02/23(木) 10:04:08.24 ID:bci9jR84
>>89
漏れはトータルで何百円か勝った
楽天証券が20万以内無料だった頃
1株〜10株単位でよくやってた
93山師さん:2006/02/23(木) 10:06:20.08 ID:Z1y09BaK
>>88
他板で全く同じカキコしたので一瞬焦った
94山師さん:2006/02/23(木) 10:07:47.31 ID:PmEZDhKF
一枚だけ買って、ライブドアに嫌がらせしてるって人いる?

株券 記念に一枚欲しいじゃん
95山師さん:2006/02/23(木) 10:14:42.54 ID:A3RMeYhF
LDの株買ってたヤツなんて、
「うさんくさいけど、便乗金儲けウハウハ」と思ってたんだろう?
それなら自己責任。
それすら思ってなかったのなら、思考能力0。今後どこかで死ぬだろ。
96山師さん:2006/02/23(木) 23:40:17.87 ID:oj2we6OQ
>>88 マザーズやハーキュリーズの銘柄は手を出さないか、
技術ベンチャー、バイオベンチャーの長期保有だよな。
97山師さん:2006/02/24(金) 18:45:21.58 ID:I4CuAsLa
q
98山師さん:2006/02/25(土) 00:39:23.28 ID:ClSpG7q3
特に東京高検検事長を女性スキャンダルで辞めた則定弁護士にそんなことを言われる筋合いはない

特に東京高検検事長を女性スキャンダルで辞めた則定弁護士にそんなことを言われる筋合いはない

特に東京高検検事長を女性スキャンダルで辞めた則定弁護士にそんなことを言われる筋合いはない

特に東京高検検事長を女性スキャンダルで辞めた則定弁護士にそんなことを言われる筋合いはない

特に東京高検検事長を女性スキャンダルで辞めた則定弁護士にそんなことを言われる筋合いはない
99山師さん:2006/02/25(土) 01:14:18.60 ID:12A/mZ8w
>>1

LD社員乙!

100山師さん:2006/02/25(土) 01:17:25.30 ID:K8g4izJT
息子をいじめてると白い涙流しやがったぜ!
101山師さん:2006/02/25(土) 01:29:28.23 ID:Vq0T6JM6
違法会社の株で儲けようとしたアホウ株主などに訴訟の権利などない。
借金できたならさっさと消費者金融行って解決しろ。
そして二度と株取引するな。
102山師さん
http://today.reuters.co.jp/news/newsArticle.aspx?type=businessNews&storyID=2006-02-24T194758Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-204490-1.xml
ライブドア株上場廃止なら、株券発行費用の一部は株主負担
2006年 02月 24日 金曜日 20:13 JST

潰すも何も、無いよなあ。