【初心者】恥ずかしくて聞けない株の質問11【QA】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1山師さん
一級株式投資士資格試験問題。

SS1
下記の【質問1】と【質問2】にお答え下さい。


【質問1】
「82万で上場したのに、10年たっても68万かよ???」という文章中の
82万や68万というのは株の値段なんですか?
これは、一般的に企業というのは成長すると株を分割するので10年も経てば、
1単元がもっと安くなっているはずだということですか?

【質問2】
↓この場合、914の人はUターン注文を多用しているという事ですか?

198 名前:山師さん[sage] 投稿日:2006/02/12(日) 15:51:44.98 ID:v1qhijrw
一日中PCの前にいて、デイトレードをしている人も
Uターン注文や逆指し値などの、自動売買で取引されているんですか?
それとも熟練されてくると全て手動でやるのでしょうか?

このような自動売買をやらず、手動でやる熟練者の方は
売り注文を出す場合、ほとんど「成り行き注文」で売るのでしょうか?
指し値だと「あがってきた。今だ!」ってところですぐ売れないので、そんな気がしたのですが
どうでしょうか?

914 名前:山師さん[] 投稿日:2006/02/15(水) 13:41:43.70 ID:63lVmcpi
>>912
格言通りなら買いは指し売りは成り
注文画面でワンクリックで成り売りできるようにスタンバイ
目はチャ〜ト画面に釘付け、デュアルモニタだと便利
しかし現実には買った時点で売り価格を決めているので即指値で
売り発注というのが多い。
2山師さん:2006/02/15(水) 15:57:12.22 ID:68V/qq3e
前スレ
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1139597625/

恥ずかしくて聞けない質問をどうぞ
Ctrl+Fでスレ内検索推奨。

勉強用サイト
証券教育広報センター
ttp://www.skkc.jp/index.html

関連>>3-15ぐらい
3山師さん:2006/02/15(水) 15:57:31.18 ID:68V/qq3e
ちょっとした質問スレ http://www.geocities.jp/cab_t/tyoto.html リンク集もお勧め 
ネット証券総合スレ http://www.geocities.jp/cab_t/netsec.html (証券会社選び)
書籍スレ http://bk.xrea.jp/ (アフィ有)
初心者の信用講座 http://f28.aaa.livedoor.jp/~kabu/pukiwiki/pukiwiki.php?FrontPage
証券用語by里予木寸 http://www.nomura.co.jp/terms/ わからない用語はここ
かぶ入門 http://www.jetsnet.co.jp/nyumon/ 初心者にお勧め

税金は投資一般の確定申告質問スレへ http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1137856970/
4山師さん:2006/02/15(水) 15:58:07.65 ID:68V/qq3e
5山師さん:2006/02/15(水) 16:00:21.93 ID:VCFMzDKo
○ライブドアは信用銘柄なので信用売りは出来ません。
○同日に同一銘柄を回転売買させると資金が拘束されるが翌営業日には回復。

○ライブドアは即金規制(即日現金預託)中です
即金規制というのは文字通り手元にお金がないと買うことが出来ない状態です。
例えば信用取引の担保になっていたり、株式として持っていたりすると、
それらを売って買おうとしてもお金が戻ってくるのは3営業日後なので買えません。
証券教育広報センター 株式投資の基礎−株式投資入門−
決済 @4日目受け渡し
http://www.skkc.jp/stock/level3/stock3_59.html


その他用語系は聞く前に検索汁
http://www.google.co.jp/
http://www.nomura.co.jp/terms/index.html
http://www.finac.net/yogo/index.html#menu
6山師さん:2006/02/15(水) 16:00:47.45 ID:VCFMzDKo
デイトレード
ttp://kw.allabout.co.jp/glossary/g_money/w001353.htm
スイングトレード
ttp://kw.allabout.co.jp/glossary/g_money/w001466.htm
ポジショントレード
ttp://kw.allabout.co.jp/glossary/g_money/w001676.htm

板寄せ方式
ttp://youpon.whitesnow.jp/kabu_big_chumon.htm

店板=見せ板です。
見せ板とは、約定する気がないのに出している指値注文のことです。
下値に大量の見せ板を出すことで相場が底堅いと思わせ、他が買いを入れたところで売りつけるなど
相場操縦を狙ったもので証券取引法違反です。

SQ(Special Quotation):特別清算指数
先物取引やオプション取引の最終決済を行うための価格のことです
ttp://www.money-navi.net/stock-2nd-11.html
7山師さん:2006/02/15(水) 16:01:13.31 ID:VCFMzDKo
GU:ギャップアップ
前日終値よりも安く寄り付くこと。窓を開けて上昇。
GD:ギャップダウン 
前日終値よりも安く寄付くこと。窓を開けて下落。

窓って何http://kw.allabout.co.jp/glossary/g_money/w001360.htm

金融早わかりQ&A
証券会社に関する質問
http://www.fsa.go.jp/qanda/syouken.html
証券会社が破綻した場合の投資者保護の仕組みはどうなっているのですか?
http://www.fsa.go.jp/qanda/syouken/syouken_g.html#07
金融商品の保護(I.いますぐ知りたいQ&A)
http://www.saveinfo.or.jp/kinyu/kinhogo/kinho101.html#2
株券等の保管及び振替に関する法律・目次
http://www.houko.com/00/01/S59/030M.HTM
証券教育広報センター (株式投資の基礎知識はこちらで)
http://www.skkc.jp/index.html
8山師さん:2006/02/15(水) 16:01:39.07 ID:VCFMzDKo
東証 適時開示情報閲覧サービス・利用案内
ttp://www.tse.or.jp/disclosure/index.html
証券取引所等(東証、大証、名証、福証、札証、JASDAQ)の
上場会社が開示した、投資判断上重要な会社情報を掲載します。

EDINET
ttp://info.edinet.go.jp/EdiHtml/main.htm
証券取引法に基づく有価証券報告書等の開示書類に関する電子開示システム
5%ルールの開示は有価証券報告書等の閲覧で見られます

10万以下から取引したければ↓
単元株価格下位ランキング
http://quoterank.yahoo.co.jp/ranking/search?b=1&kd=7&mk=11%2c%2012%2c%2021%2c%2022%2c%2031%2c%2032%2c%2043%2c%2047%2c%2083%2c%2087%2c%2094%2c%2017%2c%20A1%2c%20A7%2c%2037&ca=1&tm=day&

Q.A証券の株をB証券で売れますか?
A.移管手続きをして下さい。
  A・B証券に口座を開設していなければ移管できません。
  手続きに2週間くらいかかります

Q.預けてある現物株式を引き出すことはできますか?
A.出庫手続きをして下さい。
  証券会社によっては手数料がかかるのでHPで確認して下さい。

Q.取引等で何かおかしいんだけど?
A.とりあえず画面キャプチャーソフトを使って取引内容等を残しておきましょう。
  http://search.vector.co.jp/search?query=%89%E6%96%CA%81%40%83L%83%83%83v%83%60%83%83%81%5B
  それからカスタマーサービスセンターに問い合わせて下さい。
9山師さん:2006/02/15(水) 16:02:40.44 ID:VCFMzDKo
差金決済取引
ttp://www.tse.or.jp/comp_report/kousa-sakinkessai.html
ttp://www.jetsnet.co.jp/nyumon/kbnyu/bn/kabunyu_26.html
ttp://www.mito.co.jp/chui/box/hibakari.htm
ttps://www.daiwa.co.jp/HomeTrade/hukousei/husei_sakin_c.html
ttp://www.aizawabtc.com/02goriyo/102.html

成行・指値(なりゆき・さしね)など
ttp://www.nomura.co.jp/service/deal/rule/order.html

Q.株式の名義書換はどうするの?
A.口座開設時に証券保管振替機構(ほふり)を利用すると契約していれば
  後はなにもしなくてもいい
Q.リアルタイム株価を見たいんだけど
A.証券会社に口座を開設して下さい
  自動更新株価の無料提供が○なら無料で見られます
ttp://biz.yahoo.co.jp/sec/info/details/4014-service.html

インサイダー取引について
ttp://www.03trade.com/kitei/insider_trading.html
10山師さん:2006/02/15(水) 16:03:01.13 ID:VCFMzDKo
Q.東証と大証で注文できる株って何
A.重複上場です
  重複上場している企業の株価は市場ごとです
  東証で購入した株価と、大証で購入した同銘柄の株価が異なることがあります。
  現物株ならそれを利用して差額を稼ぐ取引が可能です。
  東証で買い→大証で売り 大証で買い→東証で売り ということができます
  信用取引では不可能です。

  但し、証券会社が売買したい証券取引所の株を扱っていることが条件
  例えば8341 七十七銀行は東証と札証で重複上場している。
  楽天証券では東証で銘柄は取引できるが、札証の銘柄は取引できない
  東証で買って札証で売るということはできない。
  例えば2681 ゲオは東証と大証と名証で重複上場している。
  取引の9割以上東証で行われており、大証と名証の出来高は皆無に等しい。
11山師さん:2006/02/15(水) 16:04:20.58 ID:VCFMzDKo
証券会社の入出金の仕組み

入金 証券会社が顧客ごとに用意する口座
    口座開設時に入金先銀行(お客様→証券会社) というやつで
    銀行に口座を開設するには本人の承諾が必要となる    
    証券会社に口座開設後はこの口座に投資資金を入金することになる。
    入金は銀行等の金融機関から窓口・ATMから出来るが手数料がかかる。
    証券会社の管理となるので通常のサービス(ネットバンク等)は受けられない
    証券会社と提携している金融機関のネットバンキングからこの口座に
    入金した場合、手数料は無料

出金 出金先銀行(証券会社→お客様) というやつで
    証券会社にある口座の現金を引き出すために必要
    本人名義の銀行口座・郵便貯金等でないと不可
    出金は証券会社に指示を出せば引き出せる
    但し、出金額は取引ルールで受け渡し日がきたもののみ
    株を売ってもすぐに金を引き出せないので注意↓
証券教育広報センター 株式投資の基礎−株式投資入門−決済 @4日目受け渡し
ttp://www.skkc.jp/stock/level3/stock3_59.html
12山師さん:2006/02/15(水) 16:04:48.20 ID:VCFMzDKo
★マーケットメイク方式の説明
http://www.jasdaq.co.jp/guide/guide_07.jsp

★サーキットブレイク(CB)の説明
http://www.jp-rank.net/benri/pricerange/

★マーケットメイク銘柄一覧
http://www.jasdaq.co.jp/search_mmstock/list.do
13山師さん:2006/02/15(水) 16:04:59.91 ID:VCFMzDKo
よくある間違い
四季報の浮動株を市場で流通している株の全てと思っている人がいるが
それは間違いなので気をつけること

浮動株
ttp://www.nomura.co.jp/terms/search/fudokabu.html

浮動株
1単位以上50単位未満の株主が所有している株式数の合計が、
発行済み株式数に占める割合(ヘラクレス市場の上場廃止基準と異なる)
bv四季報2006年1集P22
14山師さん:2006/02/15(水) 16:05:17.67 ID:VCFMzDKo
特定口座か一般口座
ttp://dameaya.littlestar.jp/kabu_kouzanoshurui.htm

はじめよう!株式投資:特定口座と一般口座
ttp://www.kcc.zaq.ne.jp/enarunet/kabu_start/k_start04.html

口座の残高チェックに
MoneyLook
ttp://biz.yahoo.co.jp/accountmanager/moneylook/web/

<参考>取引所の取引時間
ttp://www.matsui.co.jp/rule/service/service.html
東証の取引時間は午後立会開始時刻の延刻(午後1時開始)となっています。
投資者及び関係の皆様へ -約定件数に係る売買停止基準の変更について
ttp://www.tse.or.jp/news/200601/060123_a.html
15山師さん:2006/02/15(水) 16:06:19.96 ID:VCFMzDKo
景気動向指数・機械受注はこちらで
統計情報・調査結果 - 内閣府
ttp://www.esri.cao.go.jp/index.html
ESRI,統計メニュー
ttp://www.esri.cao.go.jp/jp/stat/menu.html

信用取引のことはこちらで
初心者の信用講座 13時間目
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1138330119/

配当金・株主優待のことはこちらで
配当金・株主優待スレッド Part49
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1139056997/

Macユーザーはこちら
【Mac】マカートレーダー6【大好き】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1138038214/

◆公募増資・株式売出・立会外分売を語れper15◆
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1139576074/

■お勧めの株価チャートソフトは? Ver.20■
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1138035952/

【最強は】証券会社ツール比較スレ4【どこだ?】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1138268760/

【TOPIX】 昇格銘柄を狙う part14 【日経225】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1138630844/

【REIT】不動産投資信託 PART9【リート】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1137338400/
16山師さん:2006/02/15(水) 16:06:43.24 ID:VCFMzDKo
17山師さん:2006/02/15(水) 16:08:39.10 ID:VCFMzDKo
端株の処分方法
通常の売り注文では売れない
証券会社のQ&A等で端株の取り扱いがでてるはず
それでもわからなければ証券会社に問い合わせて
売る時はおそらく指値では売れないと思う
または証券代行サービスのHPで手続き
単元未満株式(端株)の買取請求
ttp://www.chuomitsui.co.jp/person/p_06/p_06tangen.html
単元未満株式(端株)買増請求
ttp://www.chuomitsui.co.jp/person/p_06/p_06tankabu.html

端株取引ができる証券会社
E*トレード証券 S株
カブドットコム証券 プチ株
廣田証券 端株
18山師さん:2006/02/15(水) 16:09:22.51 ID:VCFMzDKo
東証で買える外国株
証券会社が扱っていれば買える、HP等で調べろ、支払いは円払い
取引するのに外国証券取引口座管理料がかかるかもしれん。
10株から買える銘柄で10万程度のものもある。
リスクは出来高が少ないことと取引が低調なので上場廃止する企業があること

1773 4850 4863 4875 5051 6686 6687 7659 7661 7663 8634 8637
8640 8641 8642 8648 8651 8657 8664 8666 8675 8676 8678 8680
8681 8682 8683 8685 8686 8689 8990 9195 9399 9481 9496 
19山師さん:2006/02/15(水) 16:12:24.81 ID:PGWxmc6+
20山師さん:2006/02/15(水) 16:13:40.51 ID:ziwTBHBm
sageで行かない?しばらく。

意味ないかもしれないけど・・・
21山師さん:2006/02/15(水) 16:13:48.94 ID:VCFMzDKo
取得単価=株価×株数+手数料×1.05(消費税)
△マイナス・赤字

Q.特定口座(源泉徴収有り)で株取引して大損ぶっこいたー!!
A.確定申告をして上場株式等に係る譲渡損失の繰越控除を適用
  すれば損失を3年間繰り越せます
  証券会社から送付される特定口座年間取引報告書を税務署に
  もっていって確定申告しないと適用されないので注意
  特定口座の源泉ありの口座で唯一確定申告しないといけません
  ttp://www.taxanswer.nta.go.jp/1463.htm
22山師さん:2006/02/15(水) 16:14:35.28 ID:pWFBGS+S
>>19-21
テンプレ貼り妨害するやつがルールを決める資格無し。
23山師さん:2006/02/15(水) 16:17:04.81 ID:R942iJOx
>>1乙です。

質問です。

「82万で上場したのに、10年たっても68万かよ???」という文章中の
82万や68万というのは株の値段なんですか?
これは、一般的に企業というのは成長すると株を分割するので10年も経てば、
1単元がもっと安くなっているはずだということですか?
24山師さん:2006/02/15(水) 16:17:39.15 ID:y+JkhetY
こんばんは。だんだん寒くなってきましたね
質問させてください。


↓この場合、914の人はUターン注文を多用しているという事ですか?

198 名前:山師さん[sage] 投稿日:2006/02/12(日) 15:51:44.98 ID:v1qhijrw
一日中PCの前にいて、デイトレードをしている人も
Uターン注文や逆指し値などの、自動売買で取引されているんですか?
それとも熟練されてくると全て手動でやるのでしょうか?

このような自動売買をやらず、手動でやる熟練者の方は
売り注文を出す場合、ほとんど「成り行き注文」で売るのでしょうか?
指し値だと「あがってきた。今だ!」ってところですぐ売れないので、そんな気がしたのですが
どうでしょうか?

914 名前:山師さん[] 投稿日:2006/02/15(水) 13:41:43.70 ID:63lVmcpi
>>912
格言通りなら買いは指し売りは成り
注文画面でワンクリックで成り売りできるようにスタンバイ
目はチャ〜ト画面に釘付け、デュアルモニタだと便利
しかし現実には買った時点で売り価格を決めているので即指値で
売り発注というのが多い。
25山師さん:2006/02/15(水) 16:17:42.04 ID:VCFMzDKo
リアルタイム・マーケット指数
ttp://khoohsan.sub.jp/infoexpress/data/realtime.htm

未成年(子供)でも口座開設が可能な証券会社
端株で株主優待
ttp://www.nitamago.net/yutai/bangai5.htm
26山師さん:2006/02/15(水) 16:18:35.31 ID:ziwTBHBm
>>22
おまいモナー
27山師さん:2006/02/15(水) 16:22:01.03 ID:VCFMzDKo
>>22
テンプレ貼ってる俺を一緒にするなよ
28山師さん:2006/02/15(水) 16:23:50.61 ID:ziwTBHBm
てんぷらって増えていくんだね。。

制限値幅、・・の、くだりを確認してから書き込んだんだが・・
>>1スマソ
29山師さん:2006/02/15(水) 16:25:02.86 ID:t1mK3lhP
キティのテンプレまで沸いたな。
30山師さん:2006/02/15(水) 16:26:46.20 ID:OeTsGQfC
>>26-29
Q&Aと関係ないスレ違いの雑談はこちらで

株式板雑談カフェ[ぱ〜と15]
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1136423325/
31sikin2mann ◆69.hOVbG52 :2006/02/15(水) 16:26:49.19 ID:KCZlq76l
macユーザーなのですが、
リアルタイムの株価を見るツールなどあるのでしょうか?
Eトレ、マケスピが使えなく困ってます。
32山師さん:2006/02/15(水) 16:28:39.94 ID:VCFMzDKo
分割後の子株はルール変更で権利落ち日から売買できるようになった。
株券の追加発行を行う株式分割の効力発生前倒しに係る要綱(改訂版) 96Kb
http://www.jasdec.com/download/news/20051222.pdf

一部の証券会社ではルール変更に対応できず効力発生日からしか売れない
証券会社のHPで権利落ち日に売れるか確認しろ
ちなみに
楽天証券では権利落ち日から売れる
Eトレード証券では効力発生日からしか売れない

株式分割・株式併合は↓
ttp://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/PRNT_Companyfile.html

日本銀行の株買いたければ↓
ttp://www.boj.or.jp/oshiete/outline/q012.htm#04

33山師さん:2006/02/15(水) 16:29:25.67 ID:VCFMzDKo
>>31
>>15 【Mac】マカートレーダー6【大好き】 参照
34山師さん:2006/02/15(水) 16:33:29.71 ID:EGMsFawG
>>23お願いします
35山師さん:2006/02/15(水) 16:35:54.50 ID:VCFMzDKo
名古屋証券取引所の上下5本値が見られる証券会社
・ 岡三証券(MarketViewer)無料
  ttp://www.okasan.co.jp/
・ オリックス証券(マーケットプラス)無料
  ttp://www.orix-sec.co.jp/
・ コスモ証券(MarketSearch)無料
  ttp://www.cosmo-sec.co.jp/
・ 大和証券(オンライントレード)無料
  ttp://www.daiwa.co.jp/
・ 松井証券(ディーリングブラウザ)有料
  ttp://www.matsui.co.jp/
・ リテラ・クレア証券(オンライントレード)無料
  ttp://www.retela.co.jp/
・ 日興コーディアル証券(MarketViewer)無料
  ttp://www.nikko.co.jp/SEC/
・ マネックス証券(MarketWalker)2006年3月までは条件付きで無料
  ttp://www.monex.co.jp/
36山師さん:2006/02/15(水) 16:37:05.05 ID:OgQ6Swny
来期の決算予想って四季報に載っているじゃないですか?07年予想。
では、再来期の予想(08年)ってどのタイミングで発表になるのですか?

各社がそれぞれ本決算日に発表するの?それとも四季報が先?
37山師さん:2006/02/15(水) 16:42:22.46 ID:VCFMzDKo
>>36
会社四季報の見方・使い方読んだら?

決算期の右に「予」がつく行は予想数字。
全て会社四季報編集部の判断によるもので
会社発表の予想と異なる場合がある。
bv四季報2006年1集P27

最新のIRは会社のHPで確認しておけ
来期の予想はIRにとっくにでてるし
再来期の予想は来期の決算発表時でないとまずでない
38山師さん:2006/02/15(水) 16:43:54.35 ID:EGMsFawG
>>1に答えてください。じゃないともう死ぬ。。
39山師さん:2006/02/15(水) 16:45:45.21 ID:nDtyqyqv
>>38
答えませんので
死んでください
40山師さん:2006/02/15(水) 16:50:28.31 ID:9lR+DHX4
亡くなられた>>38さんの代わりに>>1を教わりに参りました。
お願いします
41山師さん:2006/02/15(水) 16:52:55.99 ID:ZkbX/VzT
スレ違いだと思いますが、バーチャルのスレはありませんか?
42山師さん:2006/02/15(水) 16:54:08.71 ID:nDtyqyqv
>>1

【質問1】
回答>そーゆーわけではない

【質問2】
回答>Uターン注文を多用してるかどうかは914本人しかわからない。
43山師さん:2006/02/15(水) 16:54:58.65 ID:9lR+DHX4
判る方>>1お願いします
44山師さん:2006/02/15(水) 16:55:52.69 ID:9lR+DHX4
>>42
どーゆーわけで「82万で上場したのに、10年たっても68万かよ???」という発言が出たのですか?
45山師さん:2006/02/15(水) 16:56:54.37 ID:nDtyqyqv
どーしてでしょ〜ね。
46山師さん:2006/02/15(水) 17:00:46.31 ID:9lR+DHX4
何度も同じこと言わすなボケ
47山師さん:2006/02/15(水) 17:05:56.23 ID:RQozuK17
すいません教えてください。
ライブドアの決算で意見表明がされていないってことが強調されているのですが
意見表明って何でしょうか、具体的に教えてくださるとありがたいです。
48山師さん:2006/02/15(水) 17:10:55.85 ID:ziwTBHBm
やっちゃった・・・

【ホリエもん】獄中自殺!【真相は闇へ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/truck/1138043974/l50
49山師さん:2006/02/15(水) 17:11:51.45 ID:r37Q0hXI
【質問1】
「82万で上場したのに、10年たっても68万かよ???」という文章中の
82万や68万というのは株の値段なんですか?
これは、一般的に企業というのは成長すると株を分割するので10年も経てば、
1単元がもっと安くなっているはずだということですか?

42 名前:山師さん[sage] 投稿日:2006/02/15(水) 16:54:08.71 ID:nDtyqyqv
【質問1】
回答>そーゆーわけではない



↑では
どーゆーわけで「82万で上場したのに、10年たっても68万かよ???」という発言が出たのですか?
50山師さん:2006/02/15(水) 17:14:49.86 ID:nDtyqyqv
>>49
上場公開時に株価が82万だった、
で、10年後の株価が68万だった。

だから、「82万で上場したのに、10年たっても68万かよ???」
とういう発言が出た。
51山師さん:2006/02/15(水) 17:17:44.82 ID:r37Q0hXI
もっと合理的にやりましょうよ>>>1に答えられない奴ら
52山師さん:2006/02/15(水) 17:23:14.23 ID:j2GANkq3
今日の取引は終了してしまいましたが
今日出した注文は明日の9時に出されるんですよね?
しかし、注文期限を入力する時に、「当日のみ」にチェックをして注文した場合
どうなるのでしょうか?こういう場合は、明日まで(というか明日の注文として)残るのでしょうか?
それとも明日の注文は0時過ぎて日付が替わらないと出せないのですか?
53山師さん:2006/02/15(水) 17:24:03.65 ID:mhQdy2ov
>>50
なんでこういう発言が出たの?
54山師さん:2006/02/15(水) 17:25:41.57 ID:nDtyqyqv
10年たっても株価が68万だったからだと思う今日この頃
みなさんいかがお過ごしで。
55山師さん:2006/02/15(水) 17:34:31.34 ID:Wh5rtO1R
>>1に誰かレスちょうだい!
おしえて
56山師さん:2006/02/15(水) 17:35:02.31 ID:qh96bUSZ
>>51
初心も初心なんでわかりませんのだが
ただ単に質問1は業績があがってないので株が下がりっぱなしだと思った。

質問2
そもそもUターン注文て何w

それはさておき。ソフトバンクとかPER激高じゃないですか。
ということは、割高な株ってことですよね。
同業種と比較しても割高だし、急成長を遂げる企業ではこういうPERが鬼のように高くなるのはありがちなことなんでしょうか
いつ暴落が始まってもおかしくないのに、よく手をだせるなと思ってしまう。
が、この考え方はなにか間違っているような気がするんですが、誰か指摘してください

あと、信用買いの残が売りの3倍近くあって、株は値下がりを続けていますが
これも更なる暴落があるのでは。
この株が値上がりするには
更に信用買い又は現物買いが増える他に、何が考えられるのでしょうか
本読んでて良くわからなくなってきた。
57山師さん:2006/02/15(水) 17:35:42.82 ID:ziwTBHBm
【オッパイ】秋葉原某メイドカフェがパイズリサービスで摘発【メイドカフェ】
(パイズリ画像有り)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mysv/1079763650/l50
58山師さん:2006/02/15(水) 17:44:25.25 ID:Wh5rtO1R
>>54
なんで10年たっても株価が68万だったらこういう発言するの?
59山師さん:2006/02/15(水) 17:45:25.47 ID:nDtyqyqv
>>56
いくら激高でも買う人が売る人より多ければ株価は上がる。
>暴落が始まってもおかしくないのに、よく手をだせるなと思ってしまう。
そろそろ暴落が始まってます
>よく手をだせるなと思ってしまう。
上昇相場しかしらない素人が手をでしてます、もしくわデイトレ等。

信用買い残が多いと暴落とはいわないが上値が重くなる。
60山師さん:2006/02/15(水) 17:47:12.20 ID:TNIS7FqJ
上昇相場ってなんですか?
辞書にも載ってませんでした。
上昇相場以外に何相場があるのでしょうか?
61山師さん:2006/02/15(水) 17:48:47.12 ID:nDtyqyqv
>>60
辞書には載ってるぞ。
も一回調べてみろよw
62山師さん:2006/02/15(水) 17:50:24.08 ID:UOl9C0kD
63山師さん:2006/02/15(水) 17:51:22.95 ID:bjLUMu69
>>1教えてください。
しつこくてずうずうしいっていう声もありますけど
スポーツマンシップの観点から、「ネバーギブアップ」という気持ちを大切にしていこうとおもった次第であります。
>>1教えてください
64山師さん:2006/02/15(水) 17:52:58.43 ID:lPtvcmHV
わかる人>>60お願いします
65山師さん:2006/02/15(水) 17:58:28.39 ID:OgQ6Swny
>>37
レスありがとう。とても参考になった。
やっぱり再来期は本決の後なんだね。

特損や税金免除等の関係で
今期超絶悪い→来期超絶良い。という銘柄が幾つかあるんだが
再来期の数字次第で投資しようと思っているんだけど、いつ発表なのかと思って。

IRに聞いてみます。

あんがちょ。
66山師さん:2006/02/15(水) 17:59:58.93 ID:AEc51wQr
>>1
デイトレについて回答
基本は指し値で注文だが、怪しい銘柄は注文訂正画面で成り行きに変更する状態にして備える。
67山師さん:2006/02/15(水) 18:06:40.30 ID:2VV6y3Ap
まともな回答者以外からはレスしてほしくないんで
68山師さん:2006/02/15(水) 18:08:14.47 ID:Q1yc76Qt
最近スクリーニングに目覚めた初心者です。

STOCKBOARDというツールを使っています。
「ザラ場の約定総数で絞れば、その銘柄が人気あるかどうか分かるんじゃないか?」
と思って条件の一覧を見てみたのですが、それらしい項目がありません。
ザラ場の約定総数を表す指標って、あるのでしょうか?
69山師さん:2006/02/15(水) 18:10:01.09 ID:UMLGh+lK
ヤフーファイナンスぐらいしか見ないで株やってる
ライトユーザーってこのスレにどんぐらいいる?
70山師さん:2006/02/15(水) 18:12:29.48 ID:nDtyqyqv
>>69
ライトユーザーってなんですか?
71山師さん:2006/02/15(水) 18:21:29.29 ID:aB6MX2YK
>>1教えていただきます
レスおねがいします
72山師さん:2006/02/15(水) 18:36:18.72 ID:tv6WDUzB
男がこれだけそろいもそろって、誰一人>>1に答えられないの?だらしないね
あたいの男になるにはとうていほど遠いね
73山師さん:2006/02/15(水) 18:38:22.66 ID:LIwkUAjJ
>70
スターウォーズ、見たことない?
ルークが操ってるのがライトセーバー
操ってる人をライトユーザーっていうのよ
くれぐれも暗黒面におちないようにね
74山師さん:2006/02/15(水) 18:42:16.05 ID:KJoIFzCe
銘柄コードの一覧表ってどこかで見れますか?
75山師さん:2006/02/15(水) 18:45:47.74 ID:8MShwgbG
なんだ、また変なのが沸いてるか・・・。
>1 教えて君は相手すると喜ぶのでヌルーでお願いします。
76山師さん:2006/02/15(水) 18:49:27.84 ID:OjeI6BqY
ネット証券の口座を申し込むのに3週間ぐらいかかるとききましたが
HPで申込書を申し込んで、その申込書が届くのは3〜4日で届くんでしょうか?
それに記入して送り返して「口座開設しました」と通知がくるまで
何週間もかかるのですか?
77山師さん:2006/02/15(水) 18:52:54.01 ID:6BR+qNdo
>>76
申込書は早いけど、そのあとは結構かかるよ。
マネっクスが一番早いかな。でも10日はかかる
78山師さん:2006/02/15(水) 18:59:56.31 ID:QYcoe4z5
ネット証券に資料請求したところ
「総合取引申込書」の他に
「預金口座振替払申込書 兼 自動払込利用申込書」
というものが同封されて送られて来ました。
ネット株をする場合
「預金口座振替払申込書 兼 自動払込利用申込書」も記入して申し込まないといけないのでしょうか?

79山師さん:2006/02/15(水) 19:00:19.28 ID:LYsgZAuR
>>77
神様ありがとう
80山師さん:2006/02/15(水) 19:00:48.00 ID:nDtyqyqv
>>78
妹の部屋に忍び込むと…
まで読んだ
81山師さん:2006/02/15(水) 19:03:45.31 ID:VCFMzDKo
>>78
証券会社名書いてくれないと解答こないと思うよ
82山師さん:2006/02/15(水) 19:06:15.20 ID:ehO4yDFc
>>77さんの書き込みを読んで思ったのですが

ネット証券で口座を開設する場合、
銀行でダイレクトバンクの契約をして開通したら
PCで即日口座開設出来るとききました。

申込書を送り返してから何週間も口座開設通知を待つよりは
上記の方法のが早いと思ったのですが、

実際どちらが早いのでしょうか?
83山師さん:2006/02/15(水) 19:07:05.26 ID:ehO4yDFc
わかる人>>78お願いします
84山師さん:2006/02/15(水) 19:11:33.89 ID:55hd+Vqi
すいません、融資・貸株残高の

融資 は信用買い株数
貸株 は信用売り株数

で正しいのでしょうか。
85山師さん:2006/02/15(水) 19:16:49.94 ID:2Fn0mu44
ただしい
86山師さん:2006/02/15(水) 19:20:46.82 ID:b6LyLzUs
>>1教えて下さい
8784:2006/02/15(水) 19:23:42.17 ID:55hd+Vqi
ありがとうございます。
88山師さん:2006/02/15(水) 19:27:51.53 ID:HCSe62/D
人気銘柄ランキング

http://ttu.cc/?567
89山師さん:2006/02/15(水) 19:33:56.09 ID:b6LyLzUs
>>1に答えられない奴ら


ボコボコにしちゃるけえの
90山師さん:2006/02/15(水) 19:41:39.33 ID:b6LyLzUs
わかる人>>78お願いします
91山師さん:2006/02/15(水) 19:41:54.49 ID:6BR+qNdo
>>83
>「預金口座振替払申込書 兼 自動払込利用申込書」
>も記入して申し込まないといけないのでしょうか?

何かそんなんあったな。
銀行口座かいな?なら書いとく。

特定口座、一般口座なら、あなたに合うように。
92山師さん:2006/02/15(水) 19:47:05.42 ID:ABW2egT4
おう、おまえら、青春時代ってどうせなんもなかったんだろ?
みんなで青春しねーか?
ここでよ、>>1にみーんなで答えちゃうんだよ。
みーんなで答えて>>1をみんなで助けてやるんだ。みんなで一つになっちゃおうぜ?
乗り遅れるな!!!
93山師さん:2006/02/15(水) 19:51:57.08 ID:YUQ+EXVV
>>92

前すれにて回答済
928 名前:山師さん 投稿日:2006/02/15(水) 14:20:02.78 ID:DURfBRhN
■一級株式投資士資格試験問題。 質問2■の為省略
951 名前:山師さん 投稿日:2006/02/15(水) 15:51:31.30 ID:8C6pqDaR
>>928教えていただきます
レスおねがいします
952 名前:山師さん 投稿日:2006/02/15(水) 15:54:26.85 ID:YUQ+EXVV
>>951
難解な質問は、次スレの次スレの>>111に回答するように指示しておいた
それまで待て
953 名前:山師さん 投稿日:2006/02/15(水) 15:56:12.83 ID:ziwTBHBm
次スレの次スレの>>111だけど、
もう少し待っててね!
94山師さん:2006/02/15(水) 19:54:09.62 ID:vI1VkoQQ
>>82お願いします
95山師さん:2006/02/15(水) 20:00:14.73 ID:NtP+ETk1
>>1に答えてやるのはメッチャええ。きもちええで
96山師さん:2006/02/15(水) 20:07:23.44 ID:+TAcfxqz
>>70
右手で CP打つ人
97山師さん:2006/02/15(水) 20:08:46.49 ID:sZwgtcpz
>>82
早く取引したいならリテラクレアの店舗行ったら
98山師さん:2006/02/15(水) 20:10:36.09 ID:sZwgtcpz
99山師さん:2006/02/15(水) 20:11:58.53 ID:6BR+qNdo
>>82
>PCで即日口座開設出来るとききました
即日と買いてあるなら出来るんじゃないか?

っと思いつつ、クレカは持ってるの?なら出来そう。
持ってないなら銀行口座→証券口座の際、印鑑がいるから無理なヨカーン
100山師さん:2006/02/15(水) 20:13:24.18 ID:NtP+ETk1
俺パソコン好きだけど、プロじゃねえから詳しい事はよくわかんねえから
>>1に答えられない奴らが逆恨みして煽ってるとか煽ってないとかに口出しするつもりはないんだけどさ



















なんでホームページのメニューにカレーがあるの?
101山師さん:2006/02/15(水) 20:19:06.36 ID:jDYI/xUg
おまいら、くだらん質問するまえにゲームでもして落ち着いて考えろ
ttp://www.winterrowd.com/maze1.swf
ちなみに3面がむずかしい
102山師さん:2006/02/15(水) 20:20:46.95 ID:GqkpGb4z
今週GDPの発表があるそうですが、GDPがどうなると株価はどうなるのでしょうか?
103山師さん:2006/02/15(水) 20:21:10.45 ID:ymgw2a2g
>>101
むはっ3面むずい
104山師さん:2006/02/15(水) 20:22:50.87 ID:MrZ9m52o
SBとヤフーの株を持っている、超初心者です。
他の持ち株(日産、アサヒ、NEC)に比べて株の下落率が高く
今回の下げは、外国人のヘッジファンドによるものだと言う書き込みを読みましたが
本当でしょうか?
その場合、以前のみずほのように想像を絶するくらい下落するのでしょうか?
詳しい方がいらしたら教えてください。お願いいたします。
105山師さん:2006/02/15(水) 20:26:33.88 ID:dhGeMLW9
このスレで>>1に回答すると松浦亜弥の生パンがもらえるってきいてきたんだけどマジ?
106山師さん:2006/02/15(水) 20:26:46.40 ID:SP5f9F/p
>>99
ダイレクトバンクの開通がしたら即日って書いてあるから
ダイレクトバンクの開通が日数かかるんじゃないか?
107山師さん:2006/02/15(水) 20:28:10.60 ID:BefOHRw2
買い板と売り板ってどこにあるんですか?
また、どこで見てるんですか?
すみませんよろしくお願いします><
108山師さん:2006/02/15(水) 20:30:17.05 ID:6ab4hv2m
インサイダー取引の可能性があるのですが、
どちらへ通報すればよいのですか?
109山師さん:2006/02/15(水) 20:37:36.64 ID:BefOHRw2
すみません。買い板、売り板とはなんですか?
また どこにあるんですか?
という質問をするつもりでした。
すみません
110山師さん:2006/02/15(水) 20:39:35.44 ID:9iN5VT9I
>>101
ちょwww3面www
111山師さん:2006/02/15(水) 20:39:43.35 ID:T189dg1c
まんぎょんぼんごうって100回言うから>>69教えてよ!!!!!!!!!!!! 
112山師さん:2006/02/15(水) 20:40:24.88 ID:ymgw2a2g
>>108
金融庁・金融サービス利用者相談室
「金融行政・金融サービスに関する一般的なご意見・ご質問・情報提供をされる方は、こちら」
http://www.fsa.go.jp/receipt/soudansitu/index.html
WEB受付窓口:
https://www.fsa.go.jp/opinion/
電話番号: 03-5251-6811
FAX 番号: 03-3506-6699
受付時間:平日10:00〜16:00
投資商品・証券市場制度・取引所等に関する相談なので2番をpushね。

証券取引等監視委員会・情報受付窓口
「個別銘柄や証券会社等に係る違法行為に関する情報を提供される方は、こちら」
WEB受付窓口:
https://www.fsa.go.jp/sesc/watch/
直通電話: 03-3581-9909
代表電話: 03-3506-6000(内線3091、3093)
FAX 番号: 03-5251-2136
113山師さん:2006/02/15(水) 20:41:06.20 ID:ymgw2a2g
>>108
インサイダーなら証券取引等監視委員会ね
114山師さん:2006/02/15(水) 20:46:14.13 ID:6ab4hv2m
>>101
ひでぇえ!これ、ひでえよ!!
まじでびびったじゃねーか!ヽ(`Д´)ノウワァァン

>>112 >>113
どうもありがとうございます。
早速通報して参ります。
115山師さん:2006/02/15(水) 20:47:29.32 ID:0ans85C9
>>101
途中で変なの出た。
心臓止まる
116山師さん:2006/02/15(水) 20:49:14.76 ID:9nY7uwQR
117山師さん:2006/02/15(水) 20:51:12.48 ID:T189dg1c
何度も同じ質問(>>60)させるなっていってんだろ頭の悪い奴らだな
118山師さん:2006/02/15(水) 20:51:43.09 ID:sZwgtcpz
>>109
ダウソしてMSDEMOっていれてみれ
http://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/PRNT_V_TOP_MarketspeedDL.html
119山師さん:2006/02/15(水) 20:57:31.04 ID:/vUVnIPU
通りすがりのものですけど
私も>>1が知りたいので教えてあげてください。
120山師さん:2006/02/15(水) 21:00:41.47 ID:fHGuNt9W
信用買建てで買った株は誰の名義になるの?
121山師さん:2006/02/15(水) 21:01:00.85 ID:YUQ+EXVV
>>119
次スレの>>111が頑張ってまとめてると連絡きた。もう少し待て
122山師さん:2006/02/15(水) 21:05:29.74 ID:nvFw6YMj
このスレで良いのか自信がないのですが質問させてください。
僕は初心者なのですが、これから本を読んで勉強して、しっかり知識を付けてから始めようと思っています。
そこで、以下の本の購入を考えているのですが、本の選択としてどうでしょうか?
過不足、選択ミスなどがありましたらご指摘お願いします。

「ウォール街のランダム・ウォーカー 株式投資の不滅の真理 」 バートン・マルキール
「株式投資これだけ心得帖」 東保裕之
「眞鍋かをりと松本大のいちばんやさしい株のはなし チカラを抜いて、スローな投資生活を始めよう」日本経済新聞社

123山師さん:2006/02/15(水) 21:08:00.15 ID:C1ll4ETo
>>99
クレカなくても印鑑あれば大丈夫?
124山師さん:2006/02/15(水) 21:10:41.41 ID:C1ll4ETo
おまえらいちいちうるさかと、ちょっとだまっとけ>>>1に詳しく答えられない奴ら
125山師さん:2006/02/15(水) 21:10:55.43 ID:sZwgtcpz
>>122
2番目はどんなだか知らないけど
もうちょっと普通の初心者向け読んだ方がいいのでは
1はあんまり意味がないような気がする
3はちょっと読み物対談的なものではなかったかな
126山師さん:2006/02/15(水) 21:10:55.98 ID:C1ll4ETo
>>52教えて下さい
127山師さん:2006/02/15(水) 21:16:13.76 ID:7SrvR3PI
教えてください。

よく聞く「外国人の売買動向」てのは、
場が開ける前にどうやって知ることが出来ますか?
128山師さん:2006/02/15(水) 21:18:18.11 ID:fHGuNt9W
>>120
昼間にも同じ質問したけど、誰も答えてくれなかった..。
きっと、誰も答えられないんだな...
129122:2006/02/15(水) 21:19:01.75 ID:nvFw6YMj
>>125
ありがとうございます。普通の初心者向けとしてオススメの本はありますか?
130山師さん:2006/02/15(水) 21:23:51.11 ID:XfHRegtC
>>69教えてよ?
131山師さん:2006/02/15(水) 21:26:46.09 ID:MaKie+Y/
5人
132山師さん:2006/02/15(水) 21:36:51.68 ID:x+ajFveR
明日はGU(GD)だという表現を見かけるのですが、どういう意味でしょうか?一般的にも
使われますか?
133山師さん:2006/02/15(水) 21:37:01.61 ID:XfHRegtC
俺間違っとる?
134山師さん:2006/02/15(水) 21:37:52.06 ID:fHGuNt9W
で、>>120には誰も答えられないんだな...
135山師さん:2006/02/15(水) 21:40:38.03 ID:XfHRegtC
>>69にも答えられないぐらいだしな
136山師さん:2006/02/15(水) 21:47:45.76 ID:LTYU7+R0
>>134-135

おまえら態度がデカイですね。
そんなんだから教えてもらえないんですよ。
137山師さん:2006/02/15(水) 21:49:16.91 ID:sZwgtcpz
>>129
1. 3万円ではじめるネット株
この本は株の事を知らない、これから始めるような初心者向け。内容がある程度バランスよくまとまってると思う
中身は白黒テキスト。ネット上で調べればわかる範囲の内容かもしれないけど、一冊あっていいかも

2. たった7日で株とチャートの達人になる!
上記の本ともども名前があれだけど、楽天がサポートしている初心者向けのチャート解説本
これも図解でとても読みやすい内容のムック

3.投資の王道
よく良書として名前が上がるテクニカル本、中級向けでもいいならこれ一冊(2と3両方買う必要はないかも)

以降中級向けでよく名前が挙がる本
マーケットの魔術師・投資苑・生き残りのディーリング等々・・・
138山師さん:2006/02/15(水) 21:50:04.52 ID:sZwgtcpz
>>120
証券金融会社と証券会社じゃないの?
少なくとも名義変えした後はそう。
139山師さん:2006/02/15(水) 21:50:11.21 ID:tLCpqJja
>>60に答えられた人に抱かれてもいいかも…。
140山師さん:2006/02/15(水) 21:50:20.63 ID:sZwgtcpz
141山師さん:2006/02/15(水) 21:51:30.29 ID:sZwgtcpz
上昇相場・・・チャートが右肩上がりの相場

糸冬了
142山師さん:2006/02/15(水) 21:57:37.32 ID:tLCpqJja
>>141
> 上昇相場以外に何相場があるのでしょうか?
143山師さん:2006/02/15(水) 21:58:56.54 ID:8KYtanA4
すみません質問です。
よく、レバレッジを利かせて信用取引という言葉を目にします。
その内容はわかったんですが、その仕組みの生い立ちがわかりません。

市場に与えるメリット(本来の使い方?)というのはあるのでしょうか?

どうもギャンブルに使っている人しかいないように見受けられるのですが・・・。
144山師さん:2006/02/15(水) 21:59:58.41 ID:nDtyqyqv
釣られないぞ
145山師さん:2006/02/15(水) 22:00:15.30 ID:BefOHRw2
>>118
ダウンロードですか・・・
146山師さん:2006/02/15(水) 22:02:29.01 ID:CeZIhzQJ
すみません おしえて下さい
配当の権利を得たんですけど 配当金はどのようにいただけるんでしょうか?
電信為替か何かで送られるんだと思ってたんですが来ません
それとも権利落ちから何ヵ月も待たされるものなんですか?
どなたかやさしい方教えてください お願いします
147山師さん:2006/02/15(水) 22:02:34.19 ID:BefOHRw2
>>118
どうもです。
わざわざありがとうございました
148山師さん:2006/02/15(水) 22:03:12.12 ID:sZwgtcpz
>>147
マジだったのか。板は株価ツールでどこでも見れるよ
149山師さん:2006/02/15(水) 22:03:21.04 ID:tLCpqJja
俺パソコン好きだけど、プロじゃねえから詳しい事はよくわかんねえから
>>1に答えられない奴らが逆恨みして煽ってるとか煽ってないとかに口出しするつもりはないんだけどさ



















なんでホームページのメニューにカレーがあるの?
150山師さん:2006/02/15(水) 22:03:52.18 ID:MaKie+Y/
>>146
郵便振替支払通知

これもって郵便局行って貰おう
151山師さん:2006/02/15(水) 22:04:03.19 ID:sZwgtcpz
>>142
上昇相場
下降相場
レンジ相場

中華ソバとかそういう事はいわない約束になっています
152山師さん:2006/02/15(水) 22:04:16.57 ID:nDtyqyqv
>>146
直接本社へ訪問、
もちろん事前に電話でアポが必要。
153山師さん:2006/02/15(水) 22:04:50.21 ID:tLCpqJja
>中華ソバとかそういう事はいわない約束になっています

どういうこと?
154山師さん:2006/02/15(水) 22:06:00.36 ID:sZwgtcpz
>>143
メリットがあるからどうこうってものでもないけど、
一応下げ一色の局面でも信用売りの買戻しの買いが入るのは市場にとってメリットか?な
155山師さん:2006/02/15(水) 22:06:49.32 ID:MaKie+Y/
ID:nDtyqyqv

 ↑

暇そうだなw
156山師さん:2006/02/15(水) 22:06:57.49 ID:sZwgtcpz
ところで荒らしてる人って損したから荒らしてるの?
157山師さん:2006/02/15(水) 22:07:32.82 ID:pPtxH3A9
>>143
100円で買った株が急に150円に上がったりすると、
すぐに売って儲けたい気もするけど、もっともっと上がりそうな気にもなる。
そんなとき、信用で売ってみる。
もしも、そこから株価が下がってきたら、買い戻して儲け。
株価が上がったら、持ってる現物株を渡して精算。
158山師さん:2006/02/15(水) 22:08:00.19 ID:BefOHRw2
>>148
ツールはあるのですが、どこを売り板、買い板と言っているのか
がわからないんです・・・OTL
159山師さん:2006/02/15(水) 22:09:07.10 ID:sZwgtcpz
>>158
なんのツール?さすがに株価ボードとかじゃ板は見れないけど
160山師さん:2006/02/15(水) 22:10:37.92 ID:nDtyqyqv
釣られないぞ
161山師さん:2006/02/15(水) 22:12:27.62 ID:8KYtanA4
>>154
>>157
ありがとうございます。
ただ、それだと自分の余力よりも多い金額をやりとりできる理由がわからないのですが・・・

ウザかったらスルーしてください。
162山師さん:2006/02/15(水) 22:12:41.79 ID:BefOHRw2
>>159

マーケットボードプロってやつです
163山師さん:2006/02/15(水) 22:16:00.43 ID:CeZIhzQJ
150
ありがとうございます
その郵便〜はどうやって手にいれるんですか?
164山師さん:2006/02/15(水) 22:16:31.12 ID:tLCpqJja
>>49もお願いしてもよろしいですか?
165山師さん:2006/02/15(水) 22:17:26.04 ID:nDtyqyqv
釣られないぞ
166山師さん:2006/02/15(水) 22:20:44.51 ID:MaKie+Y/
>>163
権利付き最終売買日の大引け時点で保有してれば送られてくるよ。
167山師さん:2006/02/15(水) 22:24:25.24 ID:sZwgtcpz
理由はないよ。
日証金とかが金儲けのためにやってるだけだよ。金貸し、株貸し。
利用したい人はすれば?サービス提供しまっせってだけだよ
168山師さん:2006/02/15(水) 22:26:12.62 ID:sZwgtcpz
>>162
マネックスだよね?。すごい重たいなこれ
マーケットボードプロだと板情報ってやつかな
右側のとこの下にもあるし

あとリアルタイム株価ってとこだと→複数気配表示
それかチャート表示→価格
で見れると思うよ

169山師さん:2006/02/15(水) 22:28:18.91 ID:pPtxH3A9
>>161
利便性でしょう。
100万円の株を買いたいとき、
30万用意してくれたら売ってやるよって言われたら、便利でしょ。
170山師さん:2006/02/15(水) 22:29:40.92 ID:tLCpqJja
どうも!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

>>1について教えてください!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
171山師さん:2006/02/15(水) 22:37:13.17 ID:BefOHRw2
>>168
ありがとうございます!!
(人-)
172山師さん:2006/02/15(水) 22:38:15.28 ID:8KYtanA4
>>167
>>169
ありがとうございます。
ということは、レバレッジ効果に関して言えば、
社会に貢献するという意味合いは、あんまり無く、
リスク取る覚悟がある人だけ、借りて売買をしなさい的な認識でOKですか?
173山師さん:2006/02/15(水) 22:39:01.94 ID:vinM+Tc9
株かなり初心者です。教えてください。

スクエアエニックスって3月18日に新作FF12でますよね。
もう予約で一杯の超人気シリーズがまもなく出るというのに
たいして株価が上がらないってどういうことなんでしょうか?
売り出した直後いきなり上がるとか?
人気商品が発売されたら必然的に株が上がるもんだと思ってるんですが。。
間違った考え方でしょうか?
174山師さん:2006/02/15(水) 22:39:19.79 ID:XtM2wezB
1対2の株式分割(無償交付)について教えて下さい。
1000株持っていたら株数×2 値段÷2って事で良いんでしょうか?
175山師さん:2006/02/15(水) 22:42:50.59 ID:tLCpqJja
このスレで>>1に回答すると松浦亜弥の生パンがもらえるってきいてきたんだけどマジ?
176山師さん:2006/02/15(水) 22:45:10.60 ID:UmQs2EI8
>>173
みんなスクエニがFF12を出すのは知ってますしみんな人気商品が
それなりの売り上げを記録するだろうと思ってますよ。
つまりはもう株価に反映されてるって事です。
177山師さん:2006/02/15(水) 22:45:48.19 ID:BefOHRw2
>>168
何度もすみません
買数量ってとこが買い板で売数量ってのが売り板のことですかね?
178山師さん:2006/02/15(水) 22:45:51.29 ID:pPtxH3A9
>>172
たしかに社会に貢献しているとは思えないけど。
ある意味、ミニ株みたいな物だと考えれば、
市場を活性化させるということになるかな?

>>173
その情報をいつ得たか、だよね。

>>174
その通りです。
179山師さん:2006/02/15(水) 22:52:59.33 ID:XtM2wezB
>>178ありがとうございます。
まだ分割されてないんですが、分割されると良いことあるんですかね?
180山師さん:2006/02/15(水) 22:56:00.28 ID:tLCpqJja
>>1についてあちこちで調べてみたけど
どうしても説明載って無くて、ほんとにわからなくてもうここしか頼るところなくて……おねがい
181山師さん:2006/02/15(水) 22:57:11.48 ID:sZwgtcpz
>>172
なぜ社会貢献と信用取引が結びつくのかがわからない
ボランティアしたいなら他の国でも行ってみたほうがいいし
ただ信用取引が世の中からなくなった方がいいかっつーとそうでもない、あった方がいい

>>177
売り数量って欄の青い色の数字が売り板5枚見えてるよね、赤が買い板、真ん中の黒は値段
複数気配表示の方だと、売り気配って欄
182山師さん:2006/02/15(水) 22:59:19.99 ID:vtg/sNln
http://www.geocities.jp/ayumi8878547/uu.html

めちゃいけオクラ入りVTRの内容

1.フジテレビ警察の面々がライブドア本社へ強制捜査。
2.堀江が出てくるが、Tシャツを着てみすぼらしいので、「バイト君はいいから・・・・」と相手にされず。
3.乙部に社内を案内して貰うが、後から付いてくる堀江に「ついてくんな、バイト君」とあしらわれる。
4.株の話になって、堀江がいろいろ喋りだしたら、加藤がキレて「オマエ黙ってろ」と凄まれる。
5.喉が渇いたので、「お茶買ってこい」って200円渡す。
6.お茶を買いに行く堀江
7.ライブドア社内を後にするフジテレビ警察
8.が、堀江にお茶を買いに行かせた時にお釣りを返して貰ってないことに気付く
9.ライブドア社内に引き返し、堀江を「業務上横領」で緊急逮捕
10.檻で移送される堀江
11.移送中「株なめとったらいつか痛い目に会うで」と諭される
183山師さん:2006/02/15(水) 23:00:30.10 ID:Lh24Ofdc
質問1も2も、問題として文章が間違ってるだろ

答えはあるようで十人十色じゃねーのかな
金を増やす方法なんて人それぞれだし
何を求めて、何を得ているか
それによって満足しているかしていないか
人生は哲学だ
184山師さん:2006/02/15(水) 23:00:59.04 ID:BefOHRw2
>>181
なるほど助かりました〜
本当にありがとうございましたm(..)m
185173:2006/02/15(水) 23:06:02.46 ID:vinM+Tc9
176さん178さん 回答ありがとうございました。

発売までにもう上がりきっていたんですね。
わかりました。勉強になりました。
186山師さん:2006/02/15(水) 23:07:35.79 ID:8KYtanA4
社会貢献という言い方が悪かったですね。すみません。
なんて言えばいいんでしょう。

マネーゲーム(ギャンブル)はよろしくない。というスタンス側が、
それを助長する仕組みを運営するのは、やっぱり自分たちが儲けたいためで、
上場して資金を集めたい企業や、投資家にメリットは無いのかなぁ、と。

信用取引している人が、マネーゲームと聞いて怒ってしまったらすみません。
187山師さん:2006/02/15(水) 23:09:10.02 ID:tLCpqJja
大変よくできました★¥nでは、次はちょっと難しい質問だけどがんばっちゃおか(^^)

>>78に回答、いってみよう。
188山師さん:2006/02/15(水) 23:11:00.37 ID:+TAcfxqz
空売りは 信用取引のみですか?
189山師さん:2006/02/15(水) 23:11:34.55 ID:nDtyqyqv
釣られないぞ
190山師さん:2006/02/15(水) 23:13:11.60 ID:Xxw3ZlP6
個別銘柄の買い残の推移ってどこで見れますか?
191山師さん:2006/02/15(水) 23:13:59.42 ID:6KWwSSmG
>>188
いえ、ヤル前にホテルからいなくなったあの売り女も空売りと言うと思います
192山師さん:2006/02/15(水) 23:15:03.35 ID:q1g0FSOR
質問です。
資産全力で
現物で200万買ったとします。
これを代用証券として
同じ銘柄を200万円分空売りできますか?
ちなみに、預かり金、保証金現金はゼロです。

また、できるとしたら注意しなくてはいけないことは何ですか?
教えてください。
193山師さん:2006/02/15(水) 23:15:39.43 ID:pPtxH3A9
>>179
最小取引単位が500万位の株なら、
5分割して100万で売買できるようになったら、取り引きしやすくなるよね。
それと、分割と言うけど、無償交付とも言うんだよ。
要するに、1株持っている人に、ただでもう1株上げます、ということ。
こういう考え方をすると、すごく儲かった感じがする。
もちろん計算上、株価は半分になるけど、
だいたいは、儲かることになってる。
194山師さん:2006/02/15(水) 23:16:56.88 ID:nDtyqyqv
>>192
出来ます。
注意することはありません。
195山師さん:2006/02/15(水) 23:19:32.70 ID:k/SDSiR3
JQでストップ高になった銘柄で引け前と後で
買い板の株数が違うんだけどどうして?
196山師さん:2006/02/15(水) 23:20:29.81 ID:nDtyqyqv
釣られないぞ
197山師さん:2006/02/15(水) 23:22:19.69 ID:tLCpqJja
このスレで>>1に回答すると松浦亜弥の生パンがもらえるってきいてきたんだけどマジ?
198山師さん:2006/02/15(水) 23:22:33.93 ID:HMR8YlwI
抽出ID:nDtyqyqv (16回)
199山師さん:2006/02/15(水) 23:22:45.52 ID:nDtyqyqv
嘘です
200山師さん:2006/02/15(水) 23:25:43.38 ID:6KWwSSmG
>>192 & >>194
掛け目率は何分? 
201山師さん:2006/02/15(水) 23:27:49.88 ID:tlawQqSC
>>1への)まともなレスが欲しいんですが
202山師さん:2006/02/15(水) 23:31:31.27 ID:nDtyqyqv
>>201
今確認したら、>>1の質問に関しての内容が
今日のトレンドタマゴで放送予定です。


 〆.ノノ人ヽ
 .川.‘д‘ノ  < ドゥンダンダレイ フォウ
203山師さん:2006/02/15(水) 23:37:06.42 ID:tlawQqSC
>>49教えてもらってもいいですか?
204山師さん:2006/02/15(水) 23:45:05.73 ID:nhpcqybh
「2007年までは株で儲かる」という題名の書籍があったのですが、
何故2007年までなのですか?
205山師さん:2006/02/15(水) 23:45:32.26 ID:nDtyqyqv
読めば分かる
206山師さん:2006/02/15(水) 23:45:40.87 ID:wMzsoJDy
次回、四季報の発売日はいつですか?
207山師さん:2006/02/15(水) 23:46:23.51 ID:tlawQqSC
おまえらいちいちうるさかと、ちょっとだまっとけ>>>1に詳しく答えられない奴ら
208山師さん:2006/02/15(水) 23:46:24.71 ID:8KYtanA4
>>204
その著者のブログで聞けばいいのでは?
いろいろネットで発言している方です。
209山師さん:2006/02/15(水) 23:48:08.58 ID:Uap03vCB
初心者のかたお薦めです。http://www.freepe.jp/i.cgi?kabugame
210山師さん:2006/02/15(水) 23:48:56.72 ID:nDtyqyqv
釣られないぞ
211山師さん:2006/02/15(水) 23:55:39.92 ID:tlawQqSC
大変よくできました★¥nでは、次はちょっと難しい質問だけどがんばっちゃおか(^^)

>>78に回答、いってみよう。
212山師さん:2006/02/15(水) 23:57:42.43 ID:NRJJoHqN
>>52教えてください
213山師さん:2006/02/15(水) 23:58:29.85 ID:nDtyqyqv
>>211
スカートの下に手鏡を入れ…

まで読んだ。
214山師さん:2006/02/16(木) 00:00:30.15 ID:qNjZv20d
買い残売り残がわかりません。

買い残が多いとなぜ下がると言えるのですか?
215山師さん:2006/02/16(木) 00:04:56.55 ID:8VzL7eKy
>>49教えてもらってもいいですか?
216山師さん:2006/02/16(木) 00:05:54.31 ID:wqCD2kwy
これから株でちょっと稼ごうかなあと思ってます。
種50万を2ヶ月ぐらいで100万にするのって
難しいですか?
ちょっと急ぎで金がいるんです。
217山師さん:2006/02/16(木) 00:07:56.00 ID:zi1AAvKz

 質問です。

今日、ある銘柄を(金額は例とします)
指値で1000円と設定して注文したら、
990円で約定しました。

自分が指した値段よりも安く買えたので嬉しかったのですが、
これはどういうことなのですか?

初心者ですいません。よろしくお願いいたします。
218山師さん:2006/02/16(木) 00:08:46.15 ID:wxc+IxUi
>>52教えてください
219初心者です。:2006/02/16(木) 00:12:01.99 ID:9zGD8Wd0
ジャスダック銘柄の決算発表予定日を知りたいのです。
ジャスダックのサイトに中にあるのでしょうか?
220山師さん:2006/02/16(木) 00:13:20.50 ID:BlmIfH4k
>>217
指した値段より安く売ってくれる人しかいなかったから。
221山師さん:2006/02/16(木) 00:14:13.08 ID:YTFuhpe5
俺間違っとる?
222山師さん:2006/02/16(木) 00:15:16.09 ID:3QXeajaV
223山師さん:2006/02/16(木) 00:15:30.43 ID:lSepaEGI
>>217
思ったより下がったときによくあること
売り手の指値が安いとそちらで買えるらしい
俺も先日10円安く買えたよ
224山師さん:2006/02/16(木) 00:16:19.49 ID:B7kTgPRT
指値で1000円とは、1000円で買うという事ではなく、
1000円以下なら買う という事。
225山師さん:2006/02/16(木) 00:17:44.73 ID:dppg1W4c
>>101
ワロスwwwww
難しいな
226山師さん:2006/02/16(木) 00:19:46.32 ID:DfJId9Wc
何で日経平均先物って大阪取引所扱いなんですか?
227山師さん:2006/02/16(木) 00:22:22.12 ID:YTFuhpe5
>>52教えてください
228山師さん:2006/02/16(木) 00:23:29.64 ID:YTFuhpe5
横田めぐみの父ですが、
ど、どどどど、どうか、けほけほ
>>1を、お、おおおおおけほけほ
教えてください
229山師さん:2006/02/16(木) 00:23:56.85 ID:YTFuhpe5
>>49にお答えなさる?>ALL
230山師さん:2006/02/16(木) 00:25:12.62 ID:GWdEr5RW
>>101
3面失敗したら、首の筋おかしくしたじゃないか!

で、4面あるの?
231192:2006/02/16(木) 00:31:56.96 ID:tWOV7Vgr
>>194さんどうもありがとうございます。
安心して空売りできます。

>>200
JASDAC上場銘柄80%です。

委託保証金 30%
委託保証金最低維持率 20%
232山師さん:2006/02/16(木) 00:33:13.06 ID:3GWRvVgw
>>52の写真以前みたことあるけど超美少女だったなあ
童顔で案外おっぱいあるし
233山師さん:2006/02/16(木) 00:42:29.95 ID:z6Z+vI/L
あんまり恥かかさんといてくれや>>>52に答えられない奴ら
234山師さん:2006/02/16(木) 00:51:46.46 ID:ZIwx+Wll
>>69への回答がまだですね。
235山師さん:2006/02/16(木) 00:55:34.56 ID:3QXeajaV
ライトユーザーってなんですか?
236山師さん:2006/02/16(木) 00:56:07.08 ID:AAxCV4h+
>>232
しっかりと釣られたよ、童顔に巨乳は反則だ
で、夕方3時に終わって次の注文は5時くらいから出せます。
今日の注文だけど明日の注文のことですよ、今日だけにチェック
入れても「今日の取り引きはおしまいです」なんて出ません
安心して今日だけにチェックして発注して下さい。
237山師さん:2006/02/16(木) 00:56:54.60 ID:RZYSTv+r
ライブドアの取引時間は何で14:00から15:00の1時間のなのですか?
238山師さん:2006/02/16(木) 00:58:47.66 ID:AAxCV4h+
>>237
東証のチンバの親父の根性悪でしょう
239山師さん:2006/02/16(木) 00:59:04.32 ID:eZ+AWEnA
皆さんに質問です。

株価が15万で推移していましたがLDショック以降の下落で、
株価7万の浮動株が3万株の銘柄があるとして、
その企業が@10万*3万株以上の自社株買いを発表して、
実際に浮動株を買いまくったらどうなりますか?
240山師さん:2006/02/16(木) 01:00:13.86 ID:3QXeajaV
>>239
ネクストコムのことですか?
241山師さん:2006/02/16(木) 01:04:23.45 ID:MQtlJbUI
私のミスは【アマチュアにプロが質問(>>78)してしまった】という事ですよ。
242山師さん:2006/02/16(木) 01:08:32.75 ID:6ddnqUVv
1社あたりが5000円まで何社も買う方法って単元株価格が小さい銘柄以外だとどんなものがありますか?
243山師さん:2006/02/16(木) 01:09:51.88 ID:TSFzDq/D
>>242 topix
244山師さん:2006/02/16(木) 01:09:56.10 ID:Ydjm9HfW
>>239
その会社は何がしたいの?
浮動株をなくしてどうするの?
245山師さん:2006/02/16(木) 01:10:00.54 ID:3QXeajaV
>>242
なにが言いたいのか…
246山師さん:2006/02/16(木) 01:11:22.31 ID:6ddnqUVv
>>245
小さい資本元本で経済を体感したんです。
247山師さん:2006/02/16(木) 01:17:00.07 ID:zNtSzutX
まんぎょんぼんごうって100回言うから>>69教えてよ!!!!!!!!!!!! 
248山師さん:2006/02/16(木) 01:18:14.90 ID:byQ+LAYy
信用口座開設の審査ってきびしいですか?
電話審査は頻繁に行われるものなんでしょうか?

投資経験1ヶ月、取引は信用口座を開こうと思ってる証券会社の
現物のみです。金融資産100万未満
249山師さん:2006/02/16(木) 01:19:00.89 ID:3QXeajaV
>>245
4753

>>247
じゃ100回言えよ
250山師さん:2006/02/16(木) 01:26:45.18 ID:zNtSzutX
>>236に抱かれてもいいかも
251山師さん:2006/02/16(木) 01:27:40.56 ID:QsYiLunt
まんぎょんぼんごうって100回!!!

はい、言ったよ。

>>69おしえて 
252山師さん:2006/02/16(木) 01:29:00.39 ID:3QXeajaV
>>69
の質問に答えてやろう。

5人だ。
満足したか?
253初売り:2006/02/16(木) 01:41:05.79 ID:Kl18KtsL
株を売ったんですが約定15日で受渡し20日って書いてあったですよ〜売ったお金で次の株を買いたいんですが20日まで待たないといけないのですか?ちなみに松井証券でやってます!
254山師さん:2006/02/16(木) 01:42:42.43 ID:3QXeajaV
>>253
マルチは糞して寝ろ
255山師さん:2006/02/16(木) 01:53:49.26 ID:vtkRFDph
現物開く時に経験なしで申し込んで、
その3ヵ月後、信用開く時に
現物経験1年で申し込もうと思うんですが、
現物の時の回答も向こうは把握してるんでしょうか?
256山師さん:2006/02/16(木) 02:47:10.57 ID:Y4mOEAY8
今日、口座開設しました。
今日の投資 ロト6を千円
やっと株買えるのに意味無い。
どれ位下がったら底ですか。



257山師さん:2006/02/16(木) 03:19:52.76 ID:e9efOZG8
SGX Nikkei 225 Index Futures
ttp://www.futuresource.com/charts/charts.jsp?s=SNIA1!&o=&a=V%3A5&z=610x300&d=medium&b=bar&st=

このサイトのチャートは、更新は手動のみ?
258山師さん:2006/02/16(木) 03:54:18.96 ID:0B/4hMR8
>>69おしえて 
259山師さん:2006/02/16(木) 04:45:43.62 ID:MpdSyAOt
配当と株主優待権利って権利確定日に保有してるだけでもらえるのですか? 
もらうために必要な最低の保有期間みたいのは無いんでしょうか?
260山師さん:2006/02/16(木) 04:48:30.50 ID:WE7cyI9n
>>259
>権利確定日に保有してるだけでもらえるのですか
YES

翌日(権利落日)には売却してもいい。
261m:2006/02/16(木) 05:01:29.17 ID:38UjeIrv
空売りてなんですか?
262山師さん:2006/02/16(木) 05:10:11.51 ID:MpdSyAOt
>>260
ありがとう。
購入についてなんですが、権利確定の前日に購入したとしても配当、優待権利、ともにゲットなんですか?
263山師さん:2006/02/16(木) 05:55:50.58 ID:usHhyE67 BE:236418375-
全力2階建てってどういう意味ですか?
おしえてください。
264山師さん:2006/02/16(木) 06:00:06.87 ID:4tvI+k+L
263
健康のため知らない方がいいですよ
265山師さん:2006/02/16(木) 06:04:24.17 ID:l2h/b9tW
権利付最終売買日の大引け時点で保有してないと貰えない
266山師さん:2006/02/16(木) 06:34:50.95 ID:MpdSyAOt
>>265
どの段階で保有してればいいというのはわかったんです。
教えてほしいのは、「いつから所有が必要」等の購入について。
例えば、所有期間が2日でも権利確定日の大引け時に保有さえしてればOKですか?
267山師さん:2006/02/16(木) 06:35:50.75 ID:ZCc7/lV2
まったくの素人です。
50万円の株をオンライン取引で買った場合、
手数料やその他でいくら位かかるんでしょうか?

268山師さん:2006/02/16(木) 06:40:54.93 ID:r5Fy7O3X
>>69おしえて 
269山師さん:2006/02/16(木) 06:42:21.32 ID:JDtejz8q
>>266
OK
期間は問題ない。極端な話、最終日の大引けで買ってもいい。
270山師さん:2006/02/16(木) 06:43:56.52 ID:ICjLsgrh
>>267
手数料 525円ポッキリくらいが相場だね
271山師さん:2006/02/16(木) 06:44:43.19 ID:l2h/b9tW
>>266
なんか勘違いしてない?
権利確定日に持ってても貰えないよ。
権利付最終売買日の当日に買ってもその日の大引け時点に持ってれば権利とれるよ。
272山師さん:2006/02/16(木) 06:45:10.61 ID:MpdSyAOt
>>269
ありがとう。
273前スレ853:2006/02/16(木) 06:45:21.54 ID:cDJKFUiH
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1139597625/853

すみません。教えてください。
釣りじゃなくて本当にわからないのです。
274山師さん:2006/02/16(木) 06:46:35.04 ID:JDtejz8q
>>263
A銘柄を現物で買い。
同時に同じA銘柄を信用で買い。
これが二階建て。
二階建てを全力でやるのが全力二階建て。

株価が上がれば大儲けすることもあるが、
株価が下がれば悲惨なことに。
275山師さん:2006/02/16(木) 06:47:14.37 ID:ZCc7/lV2
>>270
即レスありがとうございます。
50万買って525円でそれ以外は取られないって事でしょうか?
276山師さん:2006/02/16(木) 06:47:55.72 ID:MpdSyAOt
>>271
ん?

「権利確定日」と「権利付最終売買日」の違いは何ですか?
277山師さん:2006/02/16(木) 06:51:02.36 ID:l2h/b9tW
配当や株主優待、株式分割の権利を得るためには権利確定日に株を保有している必要があります。しかし、実際は株の受け渡しなどでタイムラグがあるため、権利確定日のその日を含み5営業日をさかのぼった日までに株を購入している必要があります。
その日のことを「権利付最終売買日」と呼びます。
278山師さん:2006/02/16(木) 06:52:29.73 ID:00otYZHb
SJ、あみ、、柔パンツ、アンパン←これらの銘柄の本当の名前を教えてください
279山師さん:2006/02/16(木) 06:54:04.78 ID:l2h/b9tW
だから権利確定日に持ってても権利貰えないってこと
(権利付最終売買日から持ちつづけていれば貰えるけど)

一部の人のレスに誤解があるから注釈させてもらいました。
280山師さん:2006/02/16(木) 07:06:57.75 ID:JDtejz8q
権利付最終日と権利確定日の違いね。
281山師さん:2006/02/16(木) 07:14:03.70 ID:UAXlKiuh
>>279
おまいの書き方はまだるっこしいんだよ
282山師さん:2006/02/16(木) 07:34:14.53 ID:l2h/b9tW
>>281
順番にロムってみろよ。
間違ってるところを訂正してやってなんでそんなこと言われなきゃならんのや。
勇ましい文盲・・・厄介やでw
283山師さん:2006/02/16(木) 07:35:55.75 ID:VwakzDGy
284山師さん:2006/02/16(木) 07:36:29.31 ID:l2h/b9tW
>>280
なんだお前?
285山師さん:2006/02/16(木) 07:39:04.18 ID:l2h/b9tW
  269 山師さん sage 2006/02/16(木) 06:42:21.32 ID:JDtejz8q
  >>266
  OK
  期間は問題ない。極端な話、最終日の大引けで買ってもいい。

  280 山師さん sage New! 2006/02/16(木) 07:06:57.75 ID:JDtejz8q
  権利付最終日と権利確定日の違いね。

間違えておきながらクールにきめてやがるwww
286山師さん:2006/02/16(木) 07:39:22.29 ID:r5Fy7O3X
ヤフーファイナンスぐらいしか見ないで株やってる
ライトユーザーってこのスレにどんぐらいいる?
287山師さん:2006/02/16(木) 07:46:10.32 ID:ZkPmm7G9
>>286
アンケートがしたいなら他所でどうぞ。
アンケートは質問とは違うと思います。
288山師さん:2006/02/16(木) 08:21:24.33 ID:NXgOqe48
>>286わかる方お願いします
289山師さん:2006/02/16(木) 08:23:59.19 ID:6QD9s+kE
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A5%A2%A5%F3%A5%B1%A1%BC%A5%C8&kind=jn&mode=0&base=1&row=0
アンケート 1 3 [(フランス) enqute]
〔調査・質問の意〕
    ~~~~~

287 名前:山師さん[sage] 投稿日:2006/02/16(木) 07:46:10.32 ID:ZkPmm7G9
>>286
アンケートがしたいなら他所でどうぞ。
アンケートは質問とは違うと思います。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
290山師さん:2006/02/16(木) 08:24:01.07 ID:sFmAoEqS
ID:l2h/b9tW

( ´,_ゝ`)プッ 281に馬鹿にされて必死だな ゲラゲラ
291山師さん:2006/02/16(木) 08:31:04.23 ID:CtMKiEin
>>286
アンケートがしたいなら他所でどうぞ。
アンケートはここでいう”質問”とは違うと思います。
292山師さん:2006/02/16(木) 08:37:08.38 ID:2GtkeTA2
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A5%A2%A5%F3%A5%B1%A1%BC%A5%C8&kind=jn&mode=0&base=1&row=0
アンケート 1 3 [(フランス) enqute]
〔調査・質問の意〕
    ~~~~~

287 名前:山師さん[sage] 投稿日:2006/02/16(木) 07:46:10.32 ID:ZkPmm7G9
>>286
アンケートがしたいなら他所でどうぞ。
アンケートは質問とは違うと思います。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

↑神発言
293山師さん:2006/02/16(木) 08:43:35.97 ID:CtMKiEin
このスレの”質問”とアンケートの意味する”質問”は違うって。

大辞泉
アンケート【(フランス)enquete】
多くの人に同じ質問を出して回答を求める調査法。また、その質問。

大辞林
アンケート [(フランス) enquete]
〔調査・質問の意〕
1 社会のいろいろな事柄や人々の意見などを調べるために、関係者や有名人に一定の質問形式で意見を問うこと。
2 街頭などで行う一定の質問形式による意見調査。
294山師さん:2006/02/16(木) 08:51:48.96 ID:CaZPyHQn
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A5%A2%A5%F3%A5%B1%A1%BC%A5%C8&kind=jn&mode=0&base=1&row=0
アンケート 1 3 [(フランス) enqute]
〔調査・質問の意〕
    ~~~~~

287 名前:山師さん[sage] 投稿日:2006/02/16(木) 07:46:10.32 ID:ZkPmm7G9
>>286
アンケートがしたいなら他所でどうぞ。
アンケートは質問とは違うと思います。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

↑馬鹿晒しage
295山師さん:2006/02/16(木) 08:52:23.27 ID:22Ntr0eI
636 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/02/16(木) 08:50:03.31 ID:QW4c6OfJ0
「アンケート」はフランス語で「質問」という意味ですが
「ここでアンケートするな!ここは質問スレだ。アンケートと質問は違う!」と自信満々に言い切ってしまった
仕切りたがりのエロ主婦が集中放火を浴び
言い訳に追われています。
辞書などのソースを示され、
「アンケート」はフランス語で「質問」という意味だということを知ると
「アンケートはここでいう”質問”とは違うって言いたかったんです」など
歯切れの悪い釈明が続く。
今現在も自分の失言の消火活動に追われています。
このちょっぴりエッチでとてもお馬鹿な主婦に一言あたたかい言葉をかけてあげましょう。
必ずやそそる言い訳をしてくれるはず。

http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1139986600/287-289

一々VIPに宣伝しに来るなアフォ
296山師さん:2006/02/16(木) 08:53:25.30 ID:sqSwhYBq
>>287記念カキコ
297山師さん:2006/02/16(木) 08:54:30.40 ID:Ezn9Bj8i
\   \    \           |     ./    ./           /
  \ 死 \  ね\   や    カ     ス   /ど      も  /
        \               |    /         /          _ , ─
 \          \   \                /     _ , ─ ´ ̄
   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\.  #  -=-    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
ー─  (/(///// ̄\\  ∧ ∧  .// ̄\\\\\)\)
       (/////// ̄\( ゚Д゚ )/ ̄\\)\)\)\)   ───── - - -
          (////// ̄_/   \_ ̄\\\\\\)
          (/(/(/(/(_/|   |\_)\)\)\)、)
                 (/(// /|   |ヘ \)\)
                  (/V | || | Vヘ)
        /            (__八__)          、
      /                              \
     /                                    \
   /                                      \
  /ノi|lli; i . .;, 、     .,,                    ` ; 、´:.\ilil;:;,il||iγ
/  ∧__/::. |li||,;,.il|  ; . ., ,li:.        .       .;     ::;;||i;.:;.\:;(゙
 (^(・Д・;)^)i|l|li  .i|il;i:ii,..,.i:;  ; .;,.. .il `,  ;.,   .ii||i::,i|;.,l;:,  .||l||i|lii゙ゝ. \
  `ヽ    (゙゙´`  ;.l||||il|||li||;  .;i;;;,,|i;,:,i|lii;ilii;li;liil;  :;ilill|||ii||l;..     .       \
    ヽ   ,、 `   ´゙`゙⌒ゞ;:  ;li|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|lli:. ,iliil゙ι´゚゙
    (__,ノ `ー                           /\        /\
                                  /:::::::ヽ___  __/::::::::ヽ、
                                 丿  ::. _ .:::.  .:::::: _::::ヽ
                                ,    / 。\_ヽ  / 。\::ヽ
                               ./   ´ ̄ ̄√ __   ̄ ̄ ;;::::.
                               | .::.  :: ::::   /;;;;;::::.       ::: :
                              .| .::::.      |;;;;;;;;;::::::::.       .:
                               | :::.....  :::  |;;;|r´ニ⊃:|      .::
                                | ::::.    . |;;;;;|:::T;;::::::.|   
298山師さん:2006/02/16(木) 08:55:09.92 ID:toAiqEVq
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A5%A2%A5%F3%A5%B1%A1%BC%A5%C8&kind=jn&mode=0&base=1&row=0
アンケート 1 3 [(フランス) enqute]
〔調査・質問の意〕
    ~~~~~

287 名前:山師さん[sage] 投稿日:2006/02/16(木) 07:46:10.32 ID:ZkPmm7G9
>>286
アンケートがしたいなら他所でどうぞ。
アンケートは質問とは違うと思います。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
293 名前:山師さん[sage] 投稿日:2006/02/16(木) 08:43:35.97 ID:CtMKiEin
このスレの”質問”とアンケートの意味する”質問”は違うって。
299山師さん:2006/02/16(木) 08:58:12.15 ID:5/jUKYRT
馬鹿がいると聞いてVIPからきますた
sage進行でいこうぜ
このスレが速攻で落ちるのはもったいない
300山師さん:2006/02/16(木) 08:58:35.27 ID:H/9Yio+6
97 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします   Mail :   

「アンケート」はフランス語で「質問」という意味ですが
「ここでアンケートするな!ここは質問スレだ。アンケートと質問は違う!」と自信満々に言い切ってしまった
仕切りたがりのエロ主婦が集中放火を浴び
言い訳に追われています。
辞書などのソースを示され、
「アンケート」はフランス語で「質問」という意味だということを知ると
「アンケートはここでいう”質問”とは違うって言いたかったんです」など
歯切れの悪い釈明が続く。
今現在も自分の失言の消火活動に追われています。
このちょっぴりエッチでとてもお馬鹿な主婦に一言あたたかい言葉をかけてあげましょう。
必ずやそそる言い訳をしてくれるはず。

http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1139986600/287-289

                                    2006/02/16(木) 08:52:49.71 ID:5d6g41Im0



いちいち宣伝にくんな、死ね
301テライタスwwwwww:2006/02/16(木) 08:58:35.20 ID:uGekxljv
287: 2006/02/16 07:46:10 ZkPmm7G9 [sage]>>286
アンケートがしたいなら他所でどうぞ。
アンケートは質問とは違うと思います。
287: 2006/02/16 07:46:10 ZkPmm7G9 [sage]>>286
アンケートがしたいなら他所でどうぞ。
アンケートは質問とは違うと思います。
287: 2006/02/16 07:46:10 ZkPmm7G9 [sage]>>286
アンケートがしたいなら他所でどうぞ。
アンケートは質問とは違うと思います。
287: 2006/02/16 07:46:10 ZkPmm7G9 [sage]>>286
アンケートがしたいなら他所でどうぞ。
アンケートは質問とは違うと思います。
287: 2006/02/16 07:46:10 ZkPmm7G9 [sage]>>286
アンケートがしたいなら他所でどうぞ。
アンケートは質問とは違うと思います。
287: 2006/02/16 07:46:10 ZkPmm7G9 [sage]>>286
アンケートがしたいなら他所でどうぞ。
アンケートは質問とは違うと思います。
302山師さん:2006/02/16(木) 08:58:56.76 ID:TJvYU37g
記念真喜子
303山師さん:2006/02/16(木) 08:59:15.92 ID:MjtXNKN8
>>301
おまえのが痛いよクズ。
304山師さん:2006/02/16(木) 08:59:18.56 ID:+4gfNkl2
VIPまで貼りに来て必死だな
305山師さん:2006/02/16(木) 08:59:26.24 ID:wxXFWdeB
VIPから来ますた



m9(^Д^)プギャー
306山師さん:2006/02/16(木) 09:00:06.36 ID:87509QIe
質問スレでアンケートとか書くなボケ
307山師さん:2006/02/16(木) 09:00:09.83 ID:XeEVstWQ
VIPから来たが、こんな小さなことで叩かれるのか、株式板では・・・・
308山師さん:2006/02/16(木) 09:00:24.44 ID:aK5aZJy9
フランス語を無理矢理日本語に訳したら「質問」になっただけだろ?
アンケートも外来語だし。日本では調査の意味合いが強いでしょう。
309山師さん:2006/02/16(木) 09:00:33.53 ID:6Gh7SrYz
馬鹿はどっちだよ
恥ずかしい

アンケートは調査方法の一つだろ
310山師さん:2006/02/16(木) 09:00:38.85 ID:3FIsxQce
アンケートと質問は違う!!!!
311山師さん:2006/02/16(木) 09:00:51.57 ID:flsfYlco
VIPから来ました
まんまんみてちんちんおっき
312山師さん:2006/02/16(木) 09:01:30.46 ID:zrJWx/8a
VIPから来たんだけど、ここって株板だったのかよ…
世間に踊らされて主婦が株なんてやってんじゃねーよ。
ったく最近の中学生が株の勉強会とかアホじゃねーのかと。
やってる事はギャンブルなのにな。
313山師さん:2006/02/16(木) 09:01:57.72 ID:uGekxljv
>>303 テラワロスwwwwwwwwwwwwwwwwww
314山師さん:2006/02/16(木) 09:03:11.87 ID:GkuMMQQf
VIPからきますた(^ω^;)
315山師さん:2006/02/16(木) 09:03:14.21 ID:5/jUKYRT
日本語のダイエットと英語のダイエットの意味は全然違うがな
俺らにはどうでもいいことなんだが
そういう解釈もできるのに偉そうにのたまって
自分中心な書き込みしかできない必死さは(´・ω・) カワイソス
316山師さん:2006/02/16(木) 09:03:21.52 ID:H/9Yio+6
思うんだけど、ここで突撃以来受けてまんまと突撃しちゃったら
VIPの印象悪くなると思うんだぜ?

だからさ、>>287をみんなで守ってやらないか?
317山師さん:2006/02/16(木) 09:03:46.89 ID:vQ3E3QS/
(^ω^;)
318山師さん:2006/02/16(木) 09:04:01.42 ID:H/9Yio+6
>>313
お前の方が痛いよ・・・
319山師さん:2006/02/16(木) 09:04:53.52 ID:5/jUKYRT
このコピペかなり貼られてないか?
この時間にしては突撃が多すぎる
俺のいたいくつかのスレ保守書き込みばっかりだし
320山師さん:2006/02/16(木) 09:05:10.54 ID:nfzIOPBH
     /\___/ヽ
    /''''''   '''''':::::::\
   .|(●),   、(●)、.:| +
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    +
   .|   `-=ニ=- ' .:::::::| +    バカに乾杯!
    \  `ニニ´  .:::::/___
     /ヽ、--、 r-/|ヽ \─/
    / > ヽ▼●▼<\  ||ー、
   / ヽ、 \ i |。| |/  ヽ(ニ、`ヽ
  .l   ヽ   l |。| | r-、y`ニ  ノ \
  l     |  |ー─ |  ̄ l  `~ヽ_ノ
321山師さん:2006/02/16(木) 09:05:51.49 ID:VLMud6P3
>>316だが断る
322山師さん:2006/02/16(木) 09:06:21.22 ID:c/ntdiPg
一億と二千年後も愛してるぜ
323山師さん:2006/02/16(木) 09:06:22.89 ID:8msSY9Lc
馬鹿な知ったか主婦がいるスレはここですか?
324山師さん:2006/02/16(木) 09:06:29.64 ID:H/9Yio+6
>>319
しかも全部ID違うの
325山師さん:2006/02/16(木) 09:07:00.66 ID:dheDTwce
アンケートと質問は違うとかいってる時点で痛いが
自分の都合が悪くなったときは>>293のような
株式の質問と無関係の話題を自らしまくるところも痛いw
326山師さん:2006/02/16(木) 09:07:02.20 ID:jGh1hily
そこら辺で許してやれよ。


んっぷーwwww
327山師さん:2006/02/16(木) 09:07:08.01 ID:psk1DC6h
VIPから来ますた






・・・が、宣伝してるやつの方がイタイみたいだな(;^ω^)
328アコ゚ ◆jNhPRyXX62 :2006/02/16(木) 09:07:08.57 ID:GCWyixYH
馬鹿がいると聞いてとんできますた
329山師さん:2006/02/16(木) 09:08:18.35 ID:NT2tYEAa
>>286教えて下さい
330山師さん:2006/02/16(木) 09:08:18.37 ID:yOeIf+Q2
質問スレなんだし、バカはスルー汁
331山師さん:2006/02/16(木) 09:08:33.04 ID:iJuP09ZK
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1140002152/587
588 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/02/16(木) 09:07:00.60 ID:m6NMGZHe0
「アンケート」はフランス語で「質問」という意味ですが
「ここでアンケートするな!ここは質問スレだ。アンケートと質問は違う!」と自信満々に言い切ってしまった
仕切りたがりのエロ主婦が集中放火を浴び
言い訳に追われています。
辞書などのソースを示され、
「アンケート」はフランス語で「質問」という意味だということを知ると
「アンケートはここでいう”質問”とは違うって言いたかったんです」など
歯切れの悪い釈明が続く。
今現在も自分の失言の消火活動に追われています。
このちょっぴりエッチでとてもお馬鹿な主婦に一言あたたかい言葉をかけてあげましょう。
必ずやそそる言い訳をしてくれるはず。

http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1139986600/287-289
332山師さん:2006/02/16(木) 09:08:38.67 ID:IWLb/92+
VIPからきますたよ。
333山師さん:2006/02/16(木) 09:09:06.67 ID:b7Zmzyot
取引の執行条件についてなのですが、

「寄り付き」は、取引が始まった段階での値段だということは分かっていますが、
では「引け」で注文しておけば、その日の最後の値段で売買できるのでしょうか?
334山師さん:2006/02/16(木) 09:09:08.42 ID:clUMnTFt
こなああああああああああああああああああああああゆきいいいいいいいいいいいいいいいい
335127:2006/02/16(木) 09:09:22.15 ID:XJ2+Uytf
自分の質問スルーされてる…

なにかまずかったでしょうか?
336山師さん:2006/02/16(木) 09:09:35.93 ID:5UpLaaQ0
>>287が痛いスレはどこですか?
337山師さん:2006/02/16(木) 09:09:48.55 ID:R3YV9/Ys
>>335
質問とアンケートは違うから
338山師さん:2006/02/16(木) 09:09:55.37 ID:4Z7ql+Vl
おいエロ主婦と言えば釣れると思ったのか!
で、どこだよエロ主婦
339山師さん:2006/02/16(木) 09:10:09.64 ID:yOeIf+Q2
>>329
ヤフーでも有料に申し込めばニュースもみられるし
気配もみられるけど?
俺は基本的にはヤフーでみてる。前はVIP使ってたけどやめた。
買う直前は自分とこの証券会社のページで気配みてる
340山師さん:2006/02/16(木) 09:10:13.64 ID:iJuP09ZK
オレは誰がなんと言おうと、エロ主婦の味方だ。
がんがれ、エロ主婦!
341山師さん:2006/02/16(木) 09:10:44.58 ID:yOeIf+Q2
>>335
ヤフーの株ニュースでもながれてるよ
342山師さん:2006/02/16(木) 09:12:33.14 ID:qCDNrW4G
もろおおおおおおおおおおおおおおゆきいいいいいいいいいいいいいいいい
343山師さん:2006/02/16(木) 09:12:55.80 ID:ZoPMXwbp
>>338
>>340
やめとけ。
おまいらが手に負えるようなエロさじゃないぞ。
344127:2006/02/16(木) 09:13:17.24 ID:XJ2+Uytf
>>341
それはヤフーファイナンスでしょうか?
どこでしょうか
345山師さん:2006/02/16(木) 09:14:00.17 ID:c/IoEnrp
VIPから来m…


どうやら 叩いてる方が痛そうなのえ帰ります。
346山師さん:2006/02/16(木) 09:14:58.43 ID:iJuP09ZK
>>345
激しく同意だな。
347山師さん:2006/02/16(木) 09:16:24.30 ID:GLpglHnp
VI・・・ 帰ります
348山師さん:2006/02/16(木) 09:16:44.42 ID:5/jUKYRT
ここで叩いてるよりもVIPにコピペはりまくってるやつのほうが痛いな

あ ご迷惑をおかけしますた
のんびりと晒し上げということで
349山師さん:2006/02/16(木) 09:17:20.01 ID:tjbv5mI8
帰りますん
350山師さん:2006/02/16(木) 09:17:24.89 ID:c5Ddb213
vipから来m・・・帰ります
351山師さん:2006/02/16(木) 09:17:32.62 ID:+ad36/Di
VIPから来ましたけどもう帰りますね
352山師さん:2006/02/16(木) 09:17:34.97 ID:MrrXaG3S
>>315
いや、同じなのもあるよ?
diet
1 (減量のための)食事制限
2 主食
3 (The Dietで)国会
353山師さん:2006/02/16(木) 09:18:41.07 ID:qGjLXR1l
アンケートってカタカナ英語みたいなもんだと思ってた
354山師さん:2006/02/16(木) 09:19:00.09 ID:JeYoyG4l
VIPもたまには空気読むんだな
355山師さん:2006/02/16(木) 09:19:39.25 ID:HHiJ9ZZn
これのどこが読んでるんだよ。
相変わらずうんこのかたまり
356山師さん:2006/02/16(木) 09:19:47.64 ID:ytRrn+D+
ブラァボォォォオゥ!なエロ主婦応援パピコ
イヤッッホォォォオオォオウ!
VIPからきました
そして
VIPに帰ります
357山師さん:2006/02/16(木) 09:20:43.46 ID:KAOKgMb6
話題になっている>>286にお答え願います。
358山師さん:2006/02/16(木) 09:20:54.60 ID:ZNhc7OEm
vipから来…なかったことにして下さい
359山師さん:2006/02/16(木) 09:21:39.37 ID:AAxCV4h+
>>357
256名
360山師さん:2006/02/16(木) 09:21:42.40 ID:5/jUKYRT
>>352

ん まあ 似てるっちゃ似てるな

ただまあ日本では「やせることそのもの」という意味で使われることが多いと思ってな
「りんごダイエット」とかはわかるが「寄生虫ダイエット」や「サランラップダイエット」とか意味不明なものが多い

俺が間違ってるならスルーしてくれ
つうかここ株スレだよな?
361山師さん:2006/02/16(木) 09:21:50.52 ID:ytRrn+D+
帰ろうとしたのに
帰ろうとしたのに
帰ろうとしたのに
>>355に引き留められましたので 残ります
VIPから舞い戻りますた
362山師さん:2006/02/16(木) 09:22:14.76 ID:O+JtDwtx
アンケート
多数の人に同じ質問をし、答えをもとめること。
http://ndic2.sanseido-publ.co.jp/101.jsp?uid=NULLGWDOCOMO&dictype=0&key=%83A%83%93%83P%81%5B%83g&just=%8A%AE%91S

回答を求めるのが質問、それを一定の目的をもって多数に対し行うのがアンケート。でしょ?
363山師さん:2006/02/16(木) 09:23:09.45 ID:qYIipxOJ
vi(ryから来ますた

実際カタカナ言葉が氾濫して、間違った使い方してる事もあるよね
364山師さん:2006/02/16(木) 09:23:35.25 ID:ytRrn+D+
そして>>355に一言
VIPなめんな コノヤロウ
365山師さん:2006/02/16(木) 09:24:24.69 ID:r2L6JJIb
話題になっている>>286にお答え願います。
366山師さん:2006/02/16(木) 09:24:48.83 ID:H/9Yio+6
>>364
もうやめてくれ
恥ずかしすぎる
367山師さん:2006/02/16(木) 09:25:23.05 ID:r2L6JJIb
VIPの方以外の方>>286教えて下さい。
368山師さん :2006/02/16(木) 09:25:51.84 ID:tsYHLanB
お前らは本当にバカだなぁwwwwwwwwwwwwwwwwwww

enquteとはフランス語で調査・質問の意味だが

アンケートとカタカナ(日本語)で書いた場合は主に
(1)社会のいろいろな事柄や人々の意見などを調べるために
  関係者や有名人に一定の質問形式で意見を問うこと。
(2)街頭などで行う一定の質問形式による意見調査。
を意味する

先生に質問するときに
「先生アンケートがあります!」なんて言うバカがいるか?


お前らちったぁ日本語の勉強もしろよwwwwwwwwwwwwwww
369山師さん:2006/02/16(木) 09:26:14.12 ID:87509QIe
>>355もVIPだろがwww
370山師さん:2006/02/16(木) 09:26:16.11 ID:ytRrn+D+
>>365
それを必死で聞く意味がまったくわからんのだが?
371山師さん:2006/02/16(木) 09:27:49.62 ID:87509QIe
>>368
「ティーチャーにアンケートがアリマス」なら使っても良い
372山師さん:2006/02/16(木) 09:28:01.67 ID:bbaMfI1T
>>286
>>286
>>286
>>286
93 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2006/02/16(木) 08:57:45.19 ID:PTswHiuY0
「アンケート」はフランス語で「質問」という意味ですが
「ここでアンケートするな!ここは質問スレだ。アンケートと質問は違う!」と自信満々に言い切ってしまった
仕切りたがりのエロ主婦が集中放火を浴び
言い訳に追われています。
辞書などのソースを示され、
「アンケート」はフランス語で「質問」という意味だということを知ると
「アンケートはここでいう”質問”とは違うって言いたかったんです」など
歯切れの悪い釈明が続く。
今現在も自分の失言の消火活動に追われています。
このちょっぴりエッチでとてもお馬鹿な主婦に一言あたたかい言葉をかけてあげましょう。
必ずやそそる言い訳をしてくれるはず。

http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1139986600/287-289

必死すぎ…
373山師さん:2006/02/16(木) 09:28:37.87 ID:5/jUKYRT
このスレは外来語スレになりますた
374山師さん:2006/02/16(木) 09:28:54.56 ID:fOcCBx8u
こいつのが必死

291 名前:山師さん[sage] 投稿日:2006/02/16(木) 08:31:04.23 ID:CtMKiEin
>>286
アンケートがしたいなら他所でどうぞ。
アンケートはここでいう”質問”とは違うと思います。

287 名前:山師さん[sage] 投稿日:2006/02/16(木) 07:46:10.32 ID:ZkPmm7G9
>>286
アンケートがしたいなら他所でどうぞ。
アンケートは質問とは違うと思います。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

↑神発言

293 名前:山師さん[sage] 投稿日:2006/02/16(木) 08:43:35.97 ID:CtMKiEin
このスレの”質問”とアンケートの意味する”質問”は違うって。

大辞泉
アンケート【(フランス)enquete】
多くの人に同じ質問を出して回答を求める調査法。また、その質問。

大辞林
アンケート [(フランス) enquete]
〔調査・質問の意〕
1 社会のいろいろな事柄や人々の意見などを調べるために、関係者や有名人に一定の質問形式で意見を問うこと。
2 街頭などで行う一定の質問形式による意見調査。
375山師さん:2006/02/16(木) 09:29:12.96 ID:OR94Y8da
くだらねぇ…
クオリティヒクス
外来語用法なんだから原語だしたって…ねぇ?
376山師さん:2006/02/16(木) 09:29:19.43 ID:DvTvfkoa
アンケートと質問は違うと思うでし><
その辞書が間違ってると思います><
私の辞書にアンケートの文字はないです><










VIPから来ますたです><
377山師さん:2006/02/16(木) 09:29:45.81 ID:5/jUKYRT
>>372
俺のとこに張られたやつID違うな
一人ではりまくってるわけじゃなさそうだ
378山師さん:2006/02/16(木) 09:29:46.39 ID:ytRrn+D+
自分が痛かったことに気がついたので ラウンコに帰ります
379山師さん:2006/02/16(木) 09:30:06.43 ID:pgaALEhj
要するに>>287(主婦)は外来語しか知らなかったと?
380山師さん:2006/02/16(木) 09:30:40.51 ID:wKp08++S
VIPの方以外の方>>286教えて下さい。
381山師さん:2006/02/16(木) 09:31:37.93 ID:5/jUKYRT
>>380
突撃は悪かったがVIPでもあてはまるやついるかもしれないじゃん
おじさんは悲しいぜ(´・ω・`)
382山師さん:2006/02/16(木) 09:32:14.24 ID:nLsKzFWi
自社株買いしてる場合でもホルダーは普通に
ざら場で売るしかできないんですか。
383山師さん:2006/02/16(木) 09:33:13.96 ID:+HVGQaTw
いいからVIPPERは帰れ。
恥曝しが
384山師さん:2006/02/16(木) 09:34:17.17 ID:HpD9DdUs
言葉に不自由でも儲ければおkだお
385山師さん:2006/02/16(木) 09:34:28.85 ID:87509QIe
>>381
このスレでって事だから常駐してる人が対象なんでしょ。
386山師さん:2006/02/16(木) 09:35:12.37 ID:YXT/Thqx
VIPこそ日本の中枢だということがなぜわからん!!
387山師さん:2006/02/16(木) 09:35:18.94 ID:wKp08++S
>>287はこのスレで株式の質問以外の書き込みを排除する事に人生かけてる主婦なんですよ?
自らがスレ違いと判断した書き込みには青筋建てて怒ってくるんです。
いいですか?
>>287を擁護する事自体がこのスレでスレ違いの話題を繰り広げることとなり
結果的に「株式の質問以外の書き込みを排除する事の妨害」をしてしまっているんですよ。
擁護されればされるほどスレがスレ違いの方向にすすみ>>287は頭をかかえるわけです。
まあ、擁護しなかったら>>287自身が馬鹿にされ、頭をかかえることになりますし
そもそも、自分でそんな活動をしておきながら
>>293のようなスレ違いの議論を自ら始めているわけですから
主婦なんてきまぐれですけどねプギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!!!!!
388山師さん:2006/02/16(木) 09:37:37.76 ID:tsYHLanB
早い話がenquete[(フランス語) とアンケート(日本語)では意味が違うってことだよ

わかったかバカどもwwwwwwwwwwwwwwwwwwww








だいたいお前らフランス語なんか喋れねぇくせに偉そうなこと言うんじゃねぇよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
389山師さん:2006/02/16(木) 09:38:46.60 ID:veb4m2Ty
VIPから来ました
390山師さん:2006/02/16(木) 09:39:05.92 ID:8UnLjAp0
早い話が>>379
391山師さん:2006/02/16(木) 09:41:18.12 ID:M3rdokog
そもそも2chの質問スレでアンケート禁止ってきいたことなくね?
392山崎さん:2006/02/16(木) 09:44:34.30 ID:XLSfo8WY
VIPから来ましたwwww

フランス語もわからない馬鹿はここですかwwwwww
393山師さん:2006/02/16(木) 09:44:42.89 ID:tsYHLanB
てゆーかエロ主婦がいると聞いて来たんだがいねぇーじゃねぇか・・・・orz



・・・・帰る。
394山師さん:2006/02/16(木) 09:45:58.01 ID:pnTT6cI3
>>287>>286がアンケートスレを立てたら
「こんなことでスレ立てるな。質問スレでやれ」と誘導するにライブドア株100株
395山師さん:2006/02/16(木) 09:48:02.54 ID:Hpe2mi8n
主婦板の質問スレみてきたがアンケートまがいの質問だらけだった
396山師さん:2006/02/16(木) 09:52:12.00 ID:hvxKCwOc
一部上場と二部上場どちらの株を買う事が多いですか?
397山師さん:2006/02/16(木) 09:55:56.05 ID:8WD0A2HN
                     _ ___
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /−、 −、    \
   /_____  ヽ    /  |  ・|・  | 、    \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●−′ \    ヽ
   |  ・|・  |─ |___/   |/ ── |  ──   ヽ   |
   |` - c`─ ′  6 l   |. ── |  ──    |   |
.   ヽ (____  ,-′   | ── |  ──     |   l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
   旦~~           旦~~



398& ◆po73KQOmZk :2006/02/16(木) 09:57:58.23 ID:xAC9rSTT
      r-, ' ⌒ ^⌒ヽ、
      L_〉 γ~⌒ ヘ 〉
.     /〈  / 从从) ) ミ(◎>
     く/. i | | l  l |〃 ./   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (ヽ`从ハ~ ワノ)/  < kak.hta';ken=wd+'START ♪
     (ニ((lつ 卯. lつ      \______________
       /   V !
      ´〜〜〜〜ゝ
       (_゚゚)_゚゚)
399山師さん:2006/02/16(木) 10:01:07.78 ID:LHE36rLB
皆さん日本語でおk
400山師さん:2006/02/16(木) 10:08:45.90 ID:xKd6UZiu
今北産業
401山師さん:2006/02/16(木) 10:19:20.08 ID:yOeIf+Q2
>>344
それ

そろそろvがウザイんだがいつまでやるんだ?
402山師さん:2006/02/16(木) 10:29:03.61 ID:aiX448wR
日経あがってきたね〜
403山師さん:2006/02/16(木) 10:38:11.58 ID:Gd7iZ5oe

 先週から株始めた者です。

 質問です。


午前で 前日比−3% の株が 午後になって前日比+3% になることって
よくありますか?

今、買ってる株が3%下がってて、震えてるんですけど(T_T)
404山師さん:2006/02/16(木) 10:40:06.25 ID:zT3Og5jx
 、_ !〃,ィ,;ツ'' -ニZ彡ン 三三ミ`ー        |, 、、(、_,,
 `'彳〃;;  ,;ッ''「T7"~ ''"f'}}}l;i`'':    ,r;'ニミトゝヾーッ'
  .|:::...;i' ィ'"  | l!'   'ー`='      i .i'}}}゙)ゞ,i'う;"
   |::::;! i':| い!ヽ{             l `ー´‐' ,i' ,リ

  >>403はい あります。
     -30%になったこともありまするが。
405山師さん:2006/02/16(木) 10:44:22.73 ID:Gd7iZ5oe
>>404
え!でも、−30%ってストップ安以上に安くなってませんか?
406山師さん:2006/02/16(木) 10:47:08.82 ID:TSeW2DXs
>>405
>>12
JASDAQのマーケットメイク銘柄は値幅制限がありません
407山師さん:2006/02/16(木) 10:47:16.46 ID:5yWUNBaR
最近概況で見かける「日経先物」って
1321ですか? 1320ですか?
それとも他にありますか??
408山師さん:2006/02/16(木) 10:48:12.58 ID:aiX448wR
>>407
101.1〜101.5
409山師さん:2006/02/16(木) 10:48:50.41 ID:TSeW2DXs
410山師さん:2006/02/16(木) 10:50:34.36 ID:59tGCGtB
エロ主婦どこだ。まぁ間違えは誰にでもあるからきにするな。あとはうPすればいいだけだ。

まぁなんだ。全部読んだわけじゃないけどあれだろ?同じSMでも日本とアメリカではSとMの立場が違うってことがいいたかったんだろ?


あ、もちろんVIPから遅刻気味に来ました。
それとVIPなめんな!
411山師さん:2006/02/16(木) 11:06:28.93 ID:qhHnJ6w0
ここの情報はよかったですよ!
412山師さん:2006/02/16(木) 11:08:47.79 ID:Gd7iZ5oe

 質問です。

eトレードで注文も訂正し、画面に「受付致しました」と出た後に、
「注文紹介」を見てみると
「訂正中」と表示されていたのですが、
これはもうすでに注文は書き換えたととらえていいでしょうか?
413山師さん:2006/02/16(木) 11:10:50.39 ID:+hfgGgTF
イートレードと楽天証券の口座を開きました。
ツールなくても取引はできますか?
414山師さん:2006/02/16(木) 11:14:31.36 ID:TSeW2DXs
>>413
Webで発注できる
楽天証券は名証銘柄はWebからしか発注できないよ
マケスピは名証銘柄に全く対応していない
名証銘柄は注文できないうえに四季報も見れない
415山師さん:2006/02/16(木) 11:17:40.07 ID:+hfgGgTF
>>414
ありがとうございます。

ツールは基本的にデイトレする場合必要と考えていいですか
WEBだけで手動で更新してればツール必要ないでしょうか?
416山師さん:2006/02/16(木) 11:19:04.79 ID:SlDMUFkb
ナンピンってなんですか?
417407:2006/02/16(木) 11:21:15.66 ID:5yWUNBaR
>>408,409
ありがとうございます。
418山師さん:2006/02/16(木) 11:22:23.09 ID:x4/EqtYI
公開買い付けってどこで応募するの?少しの株ではできないの?
419山師さん:2006/02/16(木) 11:30:54.29 ID:TSeW2DXs
>>415
手動で更新は腱鞘炎になりかねんだろ
ツールは無料期間で使って気に入ったら使えばいい
【----】楽天証券89【-----】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1139966903/
≪楽天≫マケスピの面白い使い方教えれ!Version.5
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1138037800/
E*トレード証券に要望したいこと その104【総合】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1139876199/

>>418
公開買い付けする会社のIRに開示がでる
420山師さん:2006/02/16(木) 11:32:55.37 ID:O7mR5zmY
「北浜直行便」ってなんなのか教えてください。
株式評論家の北浜センセーのなにかですか。

なんだか新鮮な魚の配送センターみたいな名前なんですが。
421山師さん:2006/02/16(木) 11:38:26.05 ID:HmLDCCAn
一部上場と二部上場どちらの株を買う事が多いですか?
422山師さん:2006/02/16(木) 11:44:12.37 ID:uOVewI+u
>>416
購入した株が値下がりしたとき、
値下がりした時点で買い増しし、
株の購入単価を下げることです。

こうすると、最初の購入時より値上がりしなくても、
値下がりした時点(買い増しした時点)より値上がりしたときに売れば、
トータルで利益がだせる、という考えかたがあります。
423山師さん:2006/02/16(木) 12:07:03.98 ID:Oh1EdK1S
>即金規制の銘柄は泡沫証券会社では買えない


これを詳しく教えて下さい。検索しても全くでてきません。
424山師さん:2006/02/16(木) 12:14:29.46 ID:QroPmnbY
>>423
ttp://kabu.livedoor.com/toriatsukai/rule/torihiki/
即日預託規制
新規公開初日に値が付かず、翌営業日より買付代金の即日預託の規制が入った場合には、買付注文を受付けできません。初値が決定された日の翌営業日から買付注文を受付けます。
425山師さん:2006/02/16(木) 12:14:38.29 ID:+PWxlfVU
TOBが不成立になった場合、
買付に応募した株主の持ち株はどうなるんですか?
TOB価格で引き取ってくれるのか、くれないのか?
426山師さん:2006/02/16(木) 12:17:11.41 ID:QroPmnbY
>>425
持ち株は株主のまま
TOBが成立しなければTOB価格で引き取ってもらえない
427山師さん:2006/02/16(木) 12:19:22.64 ID:Omyr/LfU
昼のバスケット取引が注目

とありますが、その動向を確認する方法ってあるんですか?
428山師さん:2006/02/16(木) 12:21:19.77 ID:QroPmnbY
>>427
アンタも毎日しつこいね
ttp://www.tse.or.jp/cash/tost/index.html
429山師さん:2006/02/16(木) 12:24:02.07 ID:l//mClzv
Eトレードで株取引をしているんですが、
たとえばイチヤの場合
約定のメールでは16円で約定になっているのに、
保有株のページで見てみると「取得単価」が17円になっているのはなぜですか??
430山師さん:2006/02/16(木) 12:24:36.23 ID:ivAQ/M21
ジャスダックの指数は空売りできませんか?
431山師さん:2006/02/16(木) 12:24:41.01 ID:QroPmnbY
>>429
>>21取得単価
432山師さん:2006/02/16(木) 12:29:03.01 ID:zT3Og5jx

●質問。
1億貯めたいんですが、方法教えてください。
433山師さん:2006/02/16(木) 12:29:44.42 ID:REJ26pyv
こんにちは。
東証2部の株を持っていて
1部になってしまった場合、株券はなくなっちゃうんですか??
それともそのまま同じ価値で持っていられるんですか?
434山師さん:2006/02/16(木) 12:32:45.39 ID:bBhjyWB8
株主審査があります。一部の株を持つにふさわしい
人格、マナーがあるかどうか審査されます。
厳しくて涙が出ますよ。
435山師さん:2006/02/16(木) 12:33:19.04 ID:5YWb5CW3
手数料がもったいないので
給料振込みを直接証券口座にしたい。できるもんなの?
436山師さん:2006/02/16(木) 12:34:03.44 ID:ZCc7/lV2
>>432
明日ドリ○ム7千万円位思いっきり買えばOK。
437山師さん:2006/02/16(木) 12:34:19.01 ID:REJ26pyv
>>434
え?ほんとですか?
落ちた場合は株は没収ですか?
438山師さん:2006/02/16(木) 12:34:58.70 ID:zT3Og5jx
没収wwwwwwwww
439山師さん:2006/02/16(木) 12:35:04.60 ID:ivAQ/M21
募集どころか、死刑になります。
440山師さん:2006/02/16(木) 12:36:53.79 ID:dDqGzvCi
>>435
証券口座への振込手数料はネットで入金すれば証券会社持ちが殆ど
441山師さん:2006/02/16(木) 12:44:43.91 ID:QSATPP5Z
日経先物と日経平均株価の関係について教えてください。
今日の今現在先物が上げているということは
後場は平均株価が上がると言うことですか?

ここ最近下落した時は、この12時30分から1時までの間に
先物が売り込まれて下げたと言うことでしょうか?

よろしくお願いいたします。
442山師さん:2006/02/16(木) 12:48:20.97 ID:So8WqTcm
>>433 >>437 に対して……かわいそうだよ、みんなやめれ(w
でも>433よ、相場の世界で銭っこ握るためにはなんでもあり、だからな
風説だろうがデマだろうが、引きづられた方が悪い!
443山師さん:2006/02/16(木) 12:50:03.89 ID:bBhjyWB8
教えてもらうより、あと10分後から始まるんだから
実際に見てりゃいいじゃん。それでああ、こういうケースでは
こうなるんだってさとればいいじゃん。
444山師さん:2006/02/16(木) 12:57:36.65 ID:QSATPP5Z
すいませんでした。そ
うしたいのですが、毎日この時間から夜半まで仕事なので
詳しく見たことがなかったのです。
これから夜にでもその辺のことをチェックしたいと思います。
445山師さん:2006/02/16(木) 12:58:40.27 ID:Cy+gnthM
エッチな主婦どこ?
446山師さん:2006/02/16(木) 13:01:58.77 ID:EtEHke1x
自社株買いってその会社は成り行きで買ったらだめなんですか?
447山師さん:2006/02/16(木) 13:19:59.06 ID:aiX448wR
ヤフーが無料の銘柄診断・質問サービスを開始!
ここで聞くよりいいかもね!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/truck/1138043974/l50
448山師さん:2006/02/16(木) 13:37:50.99 ID:TypT1zOo
VIPからきました
449山師さん:2006/02/16(木) 13:40:27.10 ID:HmLDCCAn
一部上場と二部上場どちらの株を買う事が多いですか?
450山師さん:2006/02/16(木) 13:43:18.10 ID:bBhjyWB8
一部の株主審査に通ってないからオレは二部の株までしか買えない。
451山師さん:2006/02/16(木) 13:47:01.79 ID:SAdBRYCB
ナンピンって何ですか?
452山師さん:2006/02/16(木) 13:47:39.39 ID:AECA9+53
最近、外人の動向が特に注目されていましたが、
外人が売ったとか買ったとかってどこを見れば分かるんですか?
453山師さん:2006/02/16(木) 13:47:52.41 ID:aiX448wR
これなら解る!【株主審査】初心者口座決定版
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mysv/1079763650/l50
454山師さん:2006/02/16(木) 13:49:54.47 ID:CeX1HGqE
質問です。 

株式分割はネットで買っても自動的に分割されるんですか?
455山師さん:2006/02/16(木) 13:50:50.79 ID:2MJ3fEQo
>>451
ナン(セイから来た)ピン(芸人)の略

以前はコンビでがんばってたけど相方が逃走。
心機一転ピンでがんばるぜっと言った心意気。

自分のギャラ単価が下がってでも露出しまくれば
いずれギャラが上がったときに元がとれるぞっていう感じ
456山師さん:2006/02/16(木) 13:51:08.57 ID:UWjvN81D
先物ってよくわからないんですけど。

あらかじめ未来の値段を決めて買えるってことはわかるんですが、

どうしてそれが今回の魔の30分と言われたり先物が現実を主導するということに繋がるんですか?
よくわかりません。誰か教えてください
457山師さん:2006/02/16(木) 13:52:03.97 ID:SAdBRYCB
>>455
あまり面白くないけどありがとう☆
458山師さん:2006/02/16(木) 13:53:45.23 ID:QroPmnbY
>>454
証券会社の口座開設時に、ほふり/証券保管振替制度を利用すると
契約していればな
459山師さん:2006/02/16(木) 14:04:02.10 ID:wcaM1VTR
株の取引に直接関係ない質問ですが、教えて下さい。

東証や証券会社は株の売買が成立すれば(成立しなくても?)
株価が上がろうが下がろうが
東証自身や証券会社自身は儲かるシステムになってると思うんですが、
(パチンコ屋は客が来れば儲かるように)
とすると、例の東証のシステムダウンの際には
売買注文が殺到したわけですから
東証や証券会社はかなり儲けたということになるのでしょうか?
もしそうであれば、どのくらいの収益があったと考えられますか?
(東証はシステムダウンで売買が成立しなかったから損したことになるのでしょうか?)
460山師さん:2006/02/16(木) 14:05:29.14 ID:bBhjyWB8
>458
細木数子みたいなおばさんが東証にはたくさんいるんだよ。
そのおばさんたちが、魔の30分に
「ライブドアオート、地獄に墜ちるわよ」とか
占いをするわけです。
461山師さん:2006/02/16(木) 14:07:53.38 ID:bBhjyWB8
459に女がおまんこをしようと申し込んできて
ベッドインしなくてもたくさん女が申し込んできたから
気持ちいいだろうか? そうだとするとどれくらい気持ち
よかったんでしょうか? それを考えれば答えはおのずと出る。
ふぉふぉふぉふぉ。
462山師さん:2006/02/16(木) 14:08:16.96 ID:79pO8Hbd
差金決済について、説明してくれるサイトありますでしょうか?
463山師さん:2006/02/16(木) 14:10:05.32 ID:aiX448wR
ばか?459は女。

>>462
テンプレにあるよ
464山師さん:2006/02/16(木) 14:10:17.24 ID:QroPmnbY
465山師さん:2006/02/16(木) 14:12:54.59 ID:bBhjyWB8
女と女が際限がなくっていちばん気持ちいいんだぞ。
466山師さん:2006/02/16(木) 14:14:22.79 ID:aiX448wR
ふ〜ん。そんなんだ・・
467山師さん:2006/02/16(木) 14:14:51.14 ID:IGJleVkn
すいません、「信用二階建て」とはどう言うことですか?
どうぞ宜しくお願い致します。
468山師さん:2006/02/16(木) 14:15:54.50 ID:REJ26pyv
>>442
だまされてるのは分かりましたが…。
ありがとう。

ぐぐっても2部から1部に上がっても
何が変わるか分からなかったので。
1部だと値段に大きな動きがなくなる、とかTOPIXに組み込まれるとか。
特にプラスでもマイナスでもなさそうですね。
469山師さん:2006/02/16(木) 14:16:20.99 ID:aiX448wR
A銘柄を担保にして、さらにA銘柄(信用買=借金)を買うこと。
470山師さん:2006/02/16(木) 14:18:38.51 ID:79pO8Hbd
>463
>464
ありがと 見てきたけど、なんか難しい・・
素人なので、デイトレーダーのイメージって同じ日に
A銘柄を買い、高いところで売り、儲けた差額分を上乗せして、安いところでもう一度
A銘柄を買い、また売るってイメージだったんだけど、
差額決済にあたるんでしょうか?
471山師さん:2006/02/16(木) 14:18:52.72 ID:aiX448wR
>>468
たまに昇格お祝い祭りで期待をこめて買いが入り
株価が上がることもある。
472山師さん:2006/02/16(木) 14:18:59.52 ID:bBhjyWB8
買った株を担保にして金借りてまた買うこと。
もとの担保株の価値がこの前のライブドアのように
ゼロといきなり査定されれば、えらいことになる。
通常は7割くらいの設定で、多少上下しても想定の
範囲内でおさまることになるが、めいっぱいでやってると
それでも追証とかでたりするもんだ。
儲けるときももちろんでかいが一発退場もありうる
リスクの高いやり方。
473山師さん:2006/02/16(木) 14:20:28.80 ID:QroPmnbY
>>470
差金決済
474山師さん:2006/02/16(木) 14:22:52.37 ID:CeX1HGqE
>>458さん ありがとう。

どうも私はそれに自動で入っているみたいです。

それと分割後も最近はその翌日から売買できるみたいですね。

それも知りませんでした。
475山師さん:2006/02/16(木) 14:23:13.12 ID:M5oaUXyl
A銘柄を持ってるかね全額で買うわけじゃないじゃん
リスクも上がるし
2分の1だけ買って売っ残りの2分の1で売って買ってなら
差金にならない
4分の1なら4回できる
476山師さん:2006/02/16(木) 14:23:36.74 ID:REJ26pyv
>>471
ありがとう。
値段が上がることもある…なんですね。
高値で掴んだ銘柄なのでしばらく様子見てみます…(。_。)
477山師さん:2006/02/16(木) 14:23:45.82 ID:bBhjyWB8
一部の方が知名度が高くなる、資金集めがしやすい、
一部しか対象にしてない投信の買いが入る、
審査が厳しい分、社会的信用度が高い、流動性がある、
などの理由で一部昇格はお祝いすべきことになってます。
キングジムなどは一部昇格で株価もあがりました。
しかし、一部昇格を狙ってる段階で期待から上げてた銘柄は
逆に上がった途端に人気がなくなり株価も下がるということもあります。
プラスかマイナスかといえば、若干プラスと考えてけっこうです。
あと、株主審査を通った株主しか買えなくなりますし。
478山師さん:2006/02/16(木) 14:24:07.26 ID:aiX448wR
>>470
お金がたくさんあるなら同じ銘柄でもOK。砂金wにはならない。

100マソある時に
Aを10マソ買→Aを売るだったら×10回出来る。


479山師さん:2006/02/16(木) 14:24:22.75 ID:QroPmnbY
>>474
>>32参照
480山師さん:2006/02/16(木) 14:24:23.75 ID:79pO8Hbd
>473
そうなんですか。
想像していたイメージとは違いました。
つまり、自己資金めいっぱい買ったら、儲けた、
差額分は4営業日すぎて、入金されてからでないと、次の株に手がだせないってことですね。
481山師さん:2006/02/16(木) 14:25:29.64 ID:bBhjyWB8
え?そんなことはないぜ。
482山師さん:2006/02/16(木) 14:27:19.70 ID:79pO8Hbd
>475
ありがとうございます。よくわかりました。
483山師さん:2006/02/16(木) 14:27:31.62 ID:aiX448wR
>>480
違う銘柄なら自己資金目一杯で売買できる。
484山師さん:2006/02/16(木) 14:29:45.71 ID:oN0otD7F
タカラは三月末に合併なのに最近株価が低迷してきています。
普通合併って言ったら株価は上がるものって聞いたのですがなんででしょう?
自身の見解でよいので教えてください。
485山師さん:2006/02/16(木) 14:31:55.56 ID:bBhjyWB8
ダメともっとダメの合併だからな。
それに合併比率の問題もあるしな。
484は失礼だぞ。思い上がるな。
486山師さん:2006/02/16(木) 14:32:10.96 ID:QroPmnbY
>>484
決算発表延期した挙句に下方修正
決算発表を延期した会社が上方修正の発表したのは見た事がない。
決算発表を延期した会社が下方修正の発表したのはいくらでもある・・・
【7867】トミー TOMY TAKARA タカラ【7969】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1138720762/
487山師さん:2006/02/16(木) 14:33:09.04 ID:REJ26pyv
>>477
ありがとうございます。
でも最後の株主審査はギャグですよね??
私が無知なのかと思って一応調べたんですが、なかったので…
というか、今まで私ですら1部の株買えたし…

お陰でちょっと勉強になりました。
ども。
488山師さん:2006/02/16(木) 14:41:37.26 ID:cBeqTQHd
>>7  テンプレ訂正依頼
GU:ギャップアップ
前日終値よりも安く×寄り付くこと。窓を開けて上昇。
         ^^↑→高く○
GD:ギャップダウン 
前日終値よりも安く寄付くこと。窓を開けて下落。

 基地外が居るのでさよなら
489山師さん:2006/02/16(木) 14:41:55.35 ID:oN0otD7F
>>485 >>486
合併って言ってもいろいろあるんですね。
すばやい回答ありがとうございました。
490山師さん:2006/02/16(木) 14:47:36.18 ID:bBhjyWB8
こんな荒れた日の2時50分に、ここには
基地外以外いるわけねえじゃねえか。
491山師さん:2006/02/16(木) 14:55:09.18 ID:QQbzdJy0
VIPからなんて・・・来てないんだからね!!
492山師さん:2006/02/16(木) 14:58:51.64 ID:gZj8tG99
iモードで始めるのにお薦めの証券会社はどこですか? と、言うより株のかの字も知らない初心者なんですが本なり読んで勉強してから始めた方がいいんでしょうか?
493山師さん:2006/02/16(木) 15:00:25.68 ID:1wvNjmlo
駅で階段見上げたら女子中学生がいてさ、スカートの中見ちゃったんだよ。
そんでその女子中学生にいきなり振り向かれて
「せ、責任とってお嫁に貰ってください・・・」
って言われちゃったんだ。
俺は慌てちゃってさ
「・・え?は、はぁ・・・」
みたいに返してそのまま通り過ぎようとしたら
俺のシャツをチョコンと指で掴んでずっとついてくるのね。
そんでとうとう家までついて来ちゃってさ
「はじめてですけど覚悟は出来てます・・・」
とか言うわけよ。
俺もう理性が吹っ飛んじゃって

(全てを読むにはワッフルワッフルと書き込んでください)
494山師さん:2006/02/16(木) 15:02:27.91 ID:QroPmnbY
>>492
そのほうがいい、カモになりたけりゃ別だが
ネット証券は口座開設に時間かかるからそれまで勉強したら?
>>2-18 >>21 >>25 >>32 >>35 参照
495山師さん:2006/02/16(木) 15:05:55.52 ID:aiX448wR
>>492
どんなゲームでもルールを知らなきゃ勝てないべ?

条件やネット証券会社にもよるが、即日開設できるところもあれば、
1週間で開設出来るところもある。
496山師さん:2006/02/16(木) 15:15:44.20 ID:uPeazsFO
泡沫証券会社とはどういったものでしょうか?
ていうか漢字の読み方すら分かりません。
497山師さん:2006/02/16(木) 15:19:20.83 ID:3CGPTe4I
ヘラタイムってなんですか?
498山師さん:2006/02/16(木) 15:31:37.74 ID:bBhjyWB8
499山師さん:2006/02/16(木) 15:34:11.47 ID:EtEHke1x
イートレの信用口座ひらくのにいる
収入印紙ってどこで買えるの4000円ぶんいるんだけど
500山師さん:2006/02/16(木) 15:34:43.87 ID:bBhjyWB8
「ヘラにはじまりヘラに終わる」といわれるように、
川づりの醍醐味は「ヘラぶなつり」につきるといわれます。
そこから市場の終了時間の差があることを利用して儲けることが
できるこの時間をヘラタイムといいます。
501山師さん:2006/02/16(木) 15:34:53.85 ID:Iw4yEOjQ
>499
郵便局
502山師さん:2006/02/16(木) 15:36:50.93 ID:HnTLe8Bn
Eトレード証券って
夜間取引は出来ますでしょうか?
503山師さん:2006/02/16(木) 15:39:09.99 ID:bBhjyWB8
>499
パスポート申請するところ。
警察署。
504山師さん:2006/02/16(木) 15:45:53.28 ID:+8fYrsrr
よく、掲示板見てると売り「豚」、買い「豚」と書いてあるんですけど
なぜ、「豚」なんですか?
505山師さん:2006/02/16(木) 15:45:55.44 ID:QSxCR2jB
>>503
マジ?釣り?
収入証紙と間違ってない?
506山師さん:2006/02/16(木) 15:49:04.16 ID:bBhjyWB8
だから「ヘラにはじまりヘラに終わる」といわれるように、
川づりの醍醐味は「ヘラぶなつり」につきるといわれます・・・
507山師さん:2006/02/16(木) 15:49:59.46 ID:RMzoht67
数日、家のネットができなくなるので、外出してデイトレしたいんだけど、
デュアルモニタでできる漫喫とかネットカフェとかインターネットスペースとか、どこかありますか?
508山師さん:2006/02/16(木) 15:50:20.42 ID:bBhjyWB8
ぶったら豚によく似てる。
似たり似たりのニタリ貝。
509山師さん:2006/02/16(木) 15:51:02.26 ID:PZdoWzT3
「TOPIX 1000 FLOAT」っていうのあって、
「市場第一部上場構成銘柄の中から1,000銘柄を選定した、
インデックス運用に適した新しいタイプの株価指数」っていうことらしいんですが、
採用銘柄の一覧探してるんですけど、ぐぐっても出てきません
どなたかお助けくださいませんか?
510山師さん:2006/02/16(木) 15:54:01.41 ID:Gd7iZ5oe

 天気に株価は左右されますか?

今日は関東の天気が良くなかったので下がった気がします

511山師さん:2006/02/16(木) 15:54:13.79 ID:XaMjJoBu
>>507

ノートパソコンだったら、持ち出して羽田空港で出来る。
512山師さん:2006/02/16(木) 16:13:59.54 ID:yf4VaxVf
一部上場と二部上場どちらの株を買う事が多いですか?
513山師さん:2006/02/16(木) 16:16:41.26 ID:gZj8tG99
>>494>>495
ありがとうございます!早速書店に走ります。
514山師さん:2006/02/16(木) 16:17:30.08 ID:aiX448wR
>>512
>>449から下へ
515山師さん:2006/02/16(木) 16:21:40.33 ID:+GgLRXCv
彼氏が半年前から株をやってるのですが、今週に入って
「大変なことになった・・・」と言って頭を抱えています。
一応状況を説明を求めたのですが、私が全く株の知識がないのと
彼氏が肝心の結論(結局いくらマイナスなのか、借金が必要なのか等)を
教えてくれず、よく理解できません。追証とかよくわかりません・・・

A株 80万で3株買って今60万
B株 100万で1株買って今80万
保証金とやら(=残りの全財産の現金) 60万

400万が320万になって、80万円の大損ということはわかります。
でも、なぜ借金する必要があるのでしょうか?
彼氏は「確定させたら終わりなんだ」と言っていましたが???です。

具体的に○○までに○○しないと○○になる、と教えていただけないでしょうか。
とても心配で眠れません。よろしくお願いいたします。
516山師さん:2006/02/16(木) 16:23:23.25 ID:kD7D0Dvy
よろしくおねがいします。

前日終値が1000円で朝、成売が1000、成買1000
あった場合始値は1000円になるんですか?
よろしくお願いします。
517山師さん:2006/02/16(木) 16:25:39.48 ID:aiX448wR
>>516
ならない
518山師さん:2006/02/16(木) 16:26:14.44 ID:J6lpDdUF
Eトレと楽天に申し込んだんだけど、
信用取引の申し込みで、
電話による面談なんてあるの?

よろしくお願いします。
519山師さん:2006/02/16(木) 16:30:04.37 ID:kD7D0Dvy
>>517
何度も申し訳ありません、
では、一体いくらになるのでしょうか?

よろしくお願いします。
520山師さん:2006/02/16(木) 16:35:12.63 ID:aiX448wR
>>519
どのくらいの量の注文がどれだけ出されるのか解らないので、
いくらで寄り付くのかは誰にもわからない。

朝9時にはわかるw

521山師さん:2006/02/16(木) 16:37:36.75 ID:kD7D0Dvy
>>520
何度もありがとうございます。

もし違ってたらすいません、成だけの注文だと成立しないと考えていいのでしょうか?
本当に何度も何度もすいません
522山師さん:2006/02/16(木) 16:41:18.62 ID:aiX448wR
もしも、成行注文のみの場合は・・・・
どうなるんだろう???漏れにはワカラナイ。。。

普通、前日終値1000円の場合はその少し前後で始まると思うが、
大きく値が上下しても、制限値幅があるので、800〜1200円以内になる。
523山師さん:2006/02/16(木) 16:46:03.02 ID:kD7D0Dvy
>>522
何度もありがとうございましたm(__)m

成り行きだけだった場合どうなるのかなと思ったんですが
まずそんな事ないですもんね・・・

貴重なお時間ありがとうございました。
524山師さん:2006/02/16(木) 16:56:23.26 ID:zAEAE7+z
>>515
おそらく信用取引をやっているのでしょう。
これだと元手が140万でも、株は400万近くまで買えるようになります。
この場合、目一杯の400万まで買ってしまうと一定以上株価が下がったときに
追加でお金を入金しないといけなくなります(追証という)。
まあ追証払えないなら、損を確定しろとしかいいようがないのだけど。
いずれにせよ退場間近だと思います。

結論:明日までに別れないとあなたが不幸になる。
てか、心配してくれる彼女がいるようなヤツは同情の余地なし。
ただのひがみですよ。ええ。
525山師さん:2006/02/16(木) 16:59:47.66 ID:yf4VaxVf
>一部の株主審査に通ってないからオレは二部の株までしか買えない。


すみません。
口座開設してもいきなり一部上場企業の株は買えないんですか?
526山師さん:2006/02/16(木) 17:04:22.87 ID:+GgLRXCv
>>524
ご回答ありがとうございます。
確か200万弱で始めたはずなので、なぜ300万以上の株が買えたのか不思議でした。

まだ、よくわからないので質問させてください。
A株でのマイナス60万は、B株を売った80万で返せますよね。
結局、現金が80万残るのではないですか?
なぜ彼は借金を選択肢として考えているのでしょうか?


527山師さん:2006/02/16(木) 17:04:57.13 ID:AAxCV4h+
>>525
買えます
528山師さん:2006/02/16(木) 17:05:21.84 ID:zT3Og5jx
>>525
買えるわけないじゃん
まず東証に履歴書送ってくれ!
話はそれからだ!
529山師さん:2006/02/16(木) 17:05:57.09 ID:yf4VaxVf
>>527さん
ありがとうございます。
>>450さんはどうして買えないのですか?
そんな審査あるのですか?
530山師さん:2006/02/16(木) 17:06:42.73 ID:yf4VaxVf
>>528
527さんは買えるとおっしゃってますけど
買えないのですか?詳しく説明お願いします
531山師さん:2006/02/16(木) 17:12:56.77 ID:bBhjyWB8
おれもトヨタとか買えるように早くなりたいよ。
トヨタだったらこの下げ相場でも不沈空母のように
じりじりと値を上げてるもんなあ。
審査に通ればいいなあ。この前は惜しかったんだけどなあ。
532山師さん:2006/02/16(木) 17:13:29.86 ID:+GgLRXCv
>>526に追加です。

A株は信用取引というものだと思いますが、
B株は現金で買ったそうです。
533山師さん:2006/02/16(木) 17:13:42.20 ID:yf4VaxVf
>531
お願いします
その審査について教えてください
どのようなものなのですか?
534山師さん:2006/02/16(木) 17:15:12.69 ID:zT3Og5jx
免許証みたいなものだ。
>>533
535山師さん:2006/02/16(木) 17:16:41.02 ID:bBhjyWB8
>532
A株の信用で追証が出て払わないと、
Bの株を強制的に売られて決済されちゃうんです。
まあ、現金は残りますけどね、今の段階でやめておけば。
ま、それは損を確定させちゃうことになるもんすからねえ。
へっへっへ。
536山師さん:2006/02/16(木) 17:18:52.67 ID:yf4VaxVf
>>534
どういう基準で決められるのですか?
537山師さん:2006/02/16(木) 17:19:19.60 ID:HYSFphlt
すみません。
口座開設してもいきなり一部上場企業の株は買えないんですか?
538山師さん:2006/02/16(木) 17:19:58.87 ID:aiX448wR
>>533
これなら解る!【株主審査】初心者講座決定版
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mysv/1079763650/l50
539山師さん:2006/02/16(木) 17:21:06.80 ID:+GgLRXCv
>>535
まとめると、A株のマイナス60万が明日以降さらに下がって
保証金の60万を超えたマイナスになると
超えた分を追加で提出しないとダメ。ということですか?
借金しなくてもB株を売れば払えるのですか?
540山師さん:2006/02/16(木) 17:21:21.51 ID:zT3Og5jx
おとこなら、駆け足、
女なら愛嬌で決めているようだ。

東証、だから2chでも皆から非難されてるだろ?
541山師さん:2006/02/16(木) 17:22:07.68 ID:aiX448wR
>>537
これなら解る!【株主審査】初心者講座決定版
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mysv/1079763650/l50
542山師さん:2006/02/16(木) 17:22:29.54 ID:zT3Og5jx
>>539
おんななら体で払える。
543山師さん:2006/02/16(木) 17:22:57.32 ID:aiX448wR
>>542
とは限らないんじゃ・・
544山師さん:2006/02/16(木) 17:24:40.60 ID:yf4VaxVf
一部の株買うには審査があるというのは嘘なんですか?
545山師さん:2006/02/16(木) 17:25:20.70 ID:aiX448wR
>>544
これなら解る!【株主審査】初心者講座決定版
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mysv/1079763650/l50
546山師さん:2006/02/16(木) 17:25:24.10 ID:DIuKbhR5
一部上場と二部上場どちらの株を買う事が多いですか?
547山師さん:2006/02/16(木) 17:25:49.14 ID:HYSFphlt
すみません。
口座開設してもいきなり一部上場企業の株は買えないんですか?
548山師さん:2006/02/16(木) 17:26:11.41 ID:zT3Og5jx
うむ。それもある。。。気の毒だが。「君、キャンセル」も有り
549山師さん:2006/02/16(木) 17:26:17.84 ID:aiX448wR
>>547
これなら解る!【株主審査】初心者講座決定版
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mysv/1079763650/l50
550山師さん:2006/02/16(木) 17:27:36.06 ID:zAEAE7+z
>>526
あなたの言うとおりやれば借金しなくても大丈夫です。
ただ、ここで株を売ってしまうと負けが確定してしまうので、
株価が元に戻るまでは追加でお金を入れてでも勝負を継続したいのでは?。
これは彼氏さんじゃないのでわかりません。
まあ、どの株持ってるかわかりませんけど、いまの相場ではしばらく元の株価に
戻ることはないかと・・・。
551山師さん:2006/02/16(木) 17:28:16.83 ID:hNGfjG1H
優しく答えるスレ が見当らないのでここに・・・

種30万程度で仕事中にデイ、スキャルピング始めたばかりなんですが
上がるか下がるか たったこれだけのことがえらい難しいと切に感じております。

種が少ないので20万程度の銘柄を狙い撃ちしてるのですが、どうもうまくいきません。
自分チキン野郎なんで損切りは得意になったんですが
全然利益が増えません。
最近の地合いの悪さ(良さ?)もあるせいか、波にのれません。

種の少ない私が、順調に利益を上げるにはどんな銘柄選びが良でしょうか?
「んなもん教えたって地合いや、日によって(ry」と言わずにちっちゃな事でもアドバイス頂けたら な
と思いお願いします。
552山師さん:2006/02/16(木) 17:28:24.71 ID:UBZmahh/
ここは「恥ずかしくて聞けない株の質問」スレだろ?

なのに訊いてるって事は恥ずかしくないの?
嘘ついてるの?アフォなん?池沼?
553山師さん:2006/02/16(木) 17:31:15.59 ID:bBhjyWB8
>551
騙されたと思って明日全力でオリジン東秀を買いなさい。
554山師さん:2006/02/16(木) 17:31:18.64 ID:zT3Og5jx
>>526彼氏が五月蝿く言うのですか・・?

株価が元に戻るまでは追加でお金を入れてでも返すより
ちんこ入れさせておいた方が、財布にやさしいのでは。?

555山師さん:2006/02/16(木) 17:31:27.68 ID:jPxnTAd5
現物売りしか知らない超初心者です。
空売りってどうやってやるんですか?
他の人の株を売る・・・って、どうやって希望の株を、見ず知らずの人から借りられるのですか?
また、空売りしている人は株が下がるとウハウハになるはずだと思うのですが
現物しかしてない人と同様泣いている人が多いのは何故ですか?
556山師さん:2006/02/16(木) 17:31:29.83 ID:AAxCV4h+
>>551
20万なら↓ここだろうなぁ。
【娯楽の殿堂】一発逆転超低位株19【博打の世界】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1138187046/l50
557山師さん:2006/02/16(木) 17:33:28.62 ID:zAEAE7+z
>>551
100万までは働いて貯めた方が早いことに気付かないとね。
結論:真面目に仕事しよう。
558山師さん:2006/02/16(木) 17:33:50.65 ID:DIuKbhR5
一部上場と二部上場どちらの株を買う事が多いですか?
559山師さん:2006/02/16(木) 17:33:59.02 ID:JmgRBwk3
>>547
買えない。マザーズ→二部→一部とレベルアップするごとに買えるようになる。
560山師さん:2006/02/16(木) 17:33:59.88 ID:zT3Og5jx
>>555
カラ売りとは、
頭をカラにして、キーボード叩きまわす事です。(とっても危険)
561山師さん:2006/02/16(木) 17:35:38.00 ID:aiX448wR
1部に決まっている。
ヒント:出来高
562山師さん:2006/02/16(木) 17:36:40.56 ID:7OoROvKg
明日発表の10-12GDPは何時に発表されるのでしょうか?
また出所の内閣府HPが一番早く速報されるのでしょうか?
どなたか教えてください。
563山師さん:2006/02/16(木) 17:37:06.99 ID:bBhjyWB8
一部買える奴はいいよな。金持ちはどんどん金持ちになるようになってやがる。
564山師さん:2006/02/16(木) 17:37:12.55 ID:8uN3BvmY
>>559
んなばかな。
565山師さん:2006/02/16(木) 17:37:59.68 ID:zFnRCkjv
>>492
ブックオフの古本を始めに新刊本を含めて30冊くらいの本を読んだよ
後は必要以外の本は処分して口座開設
口座開設までには少し時間が掛かるから基本的なことを分かればよいでしょう。
566山師さん:2006/02/16(木) 17:39:09.22 ID:zT3Og5jx

おれ今、レベル28

はやく東証レベル45を越えたい!!!
567山師さん:2006/02/16(木) 17:40:11.03 ID:Gcvh+bYZ
すいません。質問させてください。よろしくお願いします。

ある銘柄Aをかって売って、又Aをかって売った場合には
最初のAの売買分のお金はAには使えないと聞きました。
他にも何か制約があるのですか?特別な税金や手数料が取られるとか・・・
お願いします。
568山師さん:2006/02/16(木) 17:40:17.59 ID:aiX448wR
漏れLv58だが、種がないので買えない・・
569山師さん:2006/02/16(木) 17:41:32.79 ID:aiX448wR
しかし、砂金シリーズは人気だなw
570山師さん:2006/02/16(木) 17:42:21.11 ID:4tvI+k+L
565
オレもブックオフで40冊買ったぞ
571山師さん:2006/02/16(木) 17:42:34.05 ID:DIuKbhR5
一部上場と二部上場どちらの株を買う事が多いですか?
572山師さん:2006/02/16(木) 17:42:44.86 ID:zT3Og5jx

てゆか、資金1000万円以上かけたらビップカードもらえて、
1部も買える。

あ!これカジノのコンプの話だったかな?

てか、もう少し信頼性のある場で最低知識を得てきなさい。

きみ>>547・・・破産すっぞ。(優しい気持ち)
573山師さん:2006/02/16(木) 17:43:22.10 ID:aiX448wR
古本イクナイ。情報が古い

新刊に汁!
574山師さん:2006/02/16(木) 17:44:13.33 ID:aiX448wR
こっちが本物↓
【株主審査】おちちゃったorz【どうすればいいの?】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/truck/1138043974/l50
575山師さん:2006/02/16(木) 17:44:23.23 ID:AAxCV4h+
>>571
い恥部
576山師さん:2006/02/16(木) 17:44:32.86 ID:bBhjyWB8
レベル58? すげー、遠いな。
イチヤとかシーマだけ売買しててもなかなかレベルあがらねえ。
577山師さん:2006/02/16(木) 17:44:56.05 ID:zT3Og5jx
俺は3部専門。
578山師さん:2006/02/16(木) 17:45:15.00 ID:aiX448wR
>>576
(笑)
579562:2006/02/16(木) 17:45:27.38 ID:7OoROvKg
事故解決しました。
ありがとうございました。
580山師さん:2006/02/16(木) 17:47:13.64 ID:pfMp9Ydj
一株単位の株なんだけど3時回っても売り買いされてるのはなぜ?
581山師さん:2006/02/16(木) 17:47:42.24 ID:aiX448wR
こんな所で聞くんじゃなくて、
ヤフるとか、ググるとか、本屋行くとか汁!

んじゃ、サイナラ(^^)/~~~
582山師さん:2006/02/16(木) 17:48:00.42 ID:bBhjyWB8
音楽鳴ってるうちはいいんだよ。競艇でもそうだろ?
583山師さん:2006/02/16(木) 17:49:18.88 ID:+GgLRXCv
>>550
ありがとうございます。

彼氏に電話で確認したところ、
・保証金は140万、60万というのはそのうち現在ある財産(正確には57万弱)
・A株というのはメピックスという会社(77万で買った)
・B株というのはアエックスアイという会社(104万で買った)

だそうです。
彼氏が追証(=借金する金額)を払って続けるにはいくら払えばいいのですか?
理論武装して今夜、株をやめるよう説得しようと思います。
よろしくお願いします。
584山師さん:2006/02/16(木) 17:49:55.46 ID:zT3Og5jx
>>580

超ビップは24時間遊べます。
585山師さん:2006/02/16(木) 17:50:23.20 ID:UBZmahh/
>>580
大証とか名証とか・・
586山師さん:2006/02/16(木) 17:50:32.50 ID:1AuBvtbC
>>580
>>14
<参考>取引所の取引時間
587551:2006/02/16(木) 17:50:52.34 ID:hNGfjG1H
みなさんありがとうございます。

やっぱり種もう少し増やしたほうがよさげですかね・・・
株やる以前の問題でしょうか(´・ω・`)
588山師さん:2006/02/16(木) 17:51:07.76 ID:zT3Og5jx

武装! 萌え
589山師さん:2006/02/16(木) 17:51:10.32 ID:DIuKbhR5
みんな一部なの?やっぱ一部がいいのかな。
二部買うメリットってある?
590山師さん:2006/02/16(木) 17:54:12.48 ID:vBtrOJPv
板に「特」が書いてあるのは何ですか?
591まーぼー:2006/02/16(木) 17:54:25.88 ID:YZ3jW1Ee
あのちょっと聞きたいんですけど、株式分割の発表の後って株価があがりますよね??
自分の持っている会社の株が株式分割を発表した場合、株価が上がったときにすぐ売ったほうがいいのか
それとも引き続き持っていたほうがいいのか??分割を発表した直後は、株価は上がりますが
今までの傾向的には、株価はすぐ戻る事のほうが多いのでしょうか??それとも上がりっぱなしの
ほうが多いんでしょうか??教えてください。。
592山師さん:2006/02/16(木) 17:55:08.80 ID:pfMp9Ydj
580です。
レスありがとう、勉強になりました。
593山師さん:2006/02/16(木) 17:55:16.25 ID:zT3Og5jx
>>590特別な顔した人しか買えません。
594山師さん:2006/02/16(木) 17:55:26.65 ID:UBZmahh/
特別売気配 特別買気配でググr
595山師さん:2006/02/16(木) 17:58:46.30 ID:aiX448wR
>>591
【株式分割発表!】暴騰!決定!【いつ売る?】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/truck/1138043974/l50
596山師さん:2006/02/16(木) 17:58:47.79 ID:bBhjyWB8
分割後どうなるかって?
知るかよ。制度かわったばかりなんだ。
以前の2ヶ月拘束からすぐになってどうなるかなんて
ほんの少しの事例しかねえよ。それこそ自分で調べろよ。
クソガキが。
597山師さん:2006/02/16(木) 17:58:49.30 ID:DIuKbhR5
みんな一部なの?やっぱ一部がいいのかな。
二部買うメリットってある?
598山師さん:2006/02/16(木) 17:59:50.54 ID:zT3Og5jx
  >      /ィ'" _,,、、ァ=テ、_ェニ-‐'゙ /イハ い,゙!、  ノ lト,ヾ!'; ';';';';'; i
 /゙/ 〃  //,、-''"」「 i゙ i゙ ;'゙   ̄``''-、_゙!、ヾ、`ー''",ノノ ゙!ll ';';'i, ;';': `:、
. l/゙/; '    //,;、-^、 、ヽ_ト、!   '"~`T''ァッ'ミ=、ニヽi「´,´ ,ィ リ   ヾ, ゙i、「i`ー'
 !/ l l  , ; /rィ"i゙ ⌒、゙、゙'tーゝ       `''ー゙-` `i「 リノィノ'゙レ「 !、 ヽ,il ;!|
 Y l    i f゙ff ;';| リ´,ハ ゙! ヾ;          `    -'"彳テミ,_トミ,_ヽ ゙いリハ!
  ヾ    i ! || !.!| ヽ(.  ! ;l゙i,                   | ``゙ー ノ,:ンラ | l'′
`ー'゙,、  ,  ゙!゙!゙!\`ヾ、| ,ハj                i  ーデ-彡ィ'゙リ  
>'゙ ,r',,r'゙   ゙  〃:、゙リ/ ソ                 i,  ,「" '"´ '゙
  100万もあれば、月に30万は平均稼げます。
  がんばりましょう。年収1億!!!!
599山師さん:2006/02/16(木) 18:00:35.62 ID:aiX448wR
>>597
@手数料が安くなる。
A種銭を減らすことが出来る。
B不眠症になることが出来る。
600山師さん:2006/02/16(木) 18:01:02.26 ID:SXzQa+xU
最近かなり日経の先物が影響を与えるらしいですが日経先物の板ってみれますか?

マケスピを使っていて現在値の一本なら確認できるけど板の見方というかコードを教えてください
601山師さん:2006/02/16(木) 18:02:01.46 ID:zT3Og5jx
>>600

・・・・・・・・・・・・・・・、・・・。
602山師さん:2006/02/16(木) 18:02:29.38 ID:DIuKbhR5
みんな一部なの?やっぱ一部がいいのかな。
二部買うメリットってある?
603山師さん:2006/02/16(木) 18:03:56.52 ID:41fYtS7M
現物と先物の関係をわかりやすく教えてください。
604山師さん:2006/02/16(木) 18:04:47.94 ID:XLze+KuD
>>600
マケスピで一本の板だけってどこで見てんの?
条件設定→複数登録→業種をプルダウン→株価指数先物・検索だよ
605山師さん:2006/02/16(木) 18:06:05.56 ID:XLze+KuD
>>603
双子ちゃん
いつも仲良し
606山師さん:2006/02/16(木) 18:07:08.99 ID:aiX448wR
砂金決済について教えてください。

A株を同日に、買→売→買→売って出来ないんですよね?
じゃあ、A株を買うときに『砂金』を使って決済すれば問題無しですか?
607山師さん:2006/02/16(木) 18:08:06.69 ID:zT3Og5jx
  >      /ィ'" _,,、、ァ=テ、_ェニ-‐'゙ /イハ い,゙!、  ノ lト,ヾ!'; ';';';';'; i
 /゙/ 〃  //,、-''"」「 i゙ i゙ ;'゙   ̄``''-、_゙!、ヾ、`ー''",ノノ ゙!ll ';';'i, ;';': `:、
. l/゙/; '    //,;、-^、 、ヽ_ト、!   '"~`T''ァッ'ミ=、ニヽi「´,´ ,ィ リ   ヾ, ゙i、「i`ー'
 !/ l l  , ; /rィ"i゙ ⌒、゙、゙'tーゝ       `''ー゙-` `i「 リノィノ'゙レ「 !、 ヽ,il ;!|
 Y l    i f゙ff ;';| リ´,ハ ゙! ヾ;          `    -'"彳テミ,_トミ,_ヽ ゙いリハ!
  ヾ    i ! || !.!| ヽ(.  ! ;l゙i,                   | ``゙ー ノ,:ンラ | l'′
`ー'゙,、  ,  ゙!゙!゙!\`ヾ、| ,ハj                i  ーデ-彡ィ'゙リ  
>'゙ ,r',,r'゙   ゙  〃:、゙リ/ ソ                 i,  ,「" '"´ '゙
個人のパワーを感じる投稿であった。
   アナドレナイと感じない訳にはいくまい!
   明日の相場。。。 もうしらん!!!!
608山師さん:2006/02/16(木) 18:08:33.89 ID:bBhjyWB8
ないけど買い取りはグラム1100円だよ。あまりにレートが悪い。
609山師さん:2006/02/16(木) 18:09:22.88 ID:aiX448wR
>>608
dクスでつ!
610山師さん:2006/02/16(木) 18:10:25.52 ID:4d0L2/Y/
こちらでも質問させて下さい

市場にでてるのは全て普通株式でしょうか?
もしそうなら種類株式の買い付けはどこでできるのでしょうか?
611山師さん:2006/02/16(木) 18:11:30.89 ID:SXzQa+xU
>>604
ありがとうございます
確認出来ました!
複数あるけど一番近い月のが影響あるんですよね?

一本だけは上部ツールバークリック、右矢印二回でみていました
612山師さん:2006/02/16(木) 18:11:40.68 ID:zT3Og5jx
                     . -──- 、
            __    〃´       `ヾ.、
      ,.-=ニ_ ̄     ̄〃ヽ、  _.. -──!i─‐- .._
          ̄ ─- _.」! -‐ォ-´  __  |l     `ヽ、    __
                  > ´-‐  ̄   ヽ〃/´`ヽ、 f=二 ̄     ̄ ─- 、_
                 , r' ´ _. -ァ'´ ̄`ヾレ', rニヽ  ヽ.  `ヽ‐- __ -‐ '" `
             / , r ´/           ヽ  ヽ    `、
             / ィ´ / ./   /    、     ヽ `、   i
            ./ / i /  / / //      i    、 . i  i    !
           /,.'   レ ,  l  ,| rl ,!       l  |  | i l  l     |
          .,'/    | ,'l. |! ィT「_l.ト   ,.イ__.ノ! ,! l. l  l   !
          l,′   X.|  lヽ!,rTヽヽ /フ∠._リXi / .|  ト.  ,'
         !    ,' /`、. Vイ{f:::j|  `' ´/,rTヽ∠イ  l  | i. /、
.         l     i ,i , ヽ| ゞソ .    |f::::::j}.j / , 'l  ! | / i
         !    l/ !/レ、 ゝ、  i┐   ヾニン∠-< V ,'! 「 丿
         ゝo  ! ′ ∨ヽlヽ、 `′   _ ニ 、__ソ/ /l |├ ´ 
                     /´[7tー‐,=エ.z-ァ __ォ//l/、レ′_l
                  _, rェL.v ,ニく._  ヽ ̄ ,'/    ヽ. \  ←先物買い
       ,r ´ ̄`ヽ.     l/   /7´‐'   L,、_}、_/     /   l
     l      i. ,r' ´ ̄`ヽ ヽ. 〉' 、    ハ T  ̄ ̄ 7    
      |       l. |     ヾ7~ヽ.>-、_   /. , Z   /
     ,!       l.`l        ヒエ_Z. ‐-<,r-‐'く┴く`ヽ <`、
      !     /  l _     l  h.>'二iヽ、 、 ヽ ヽ. f´ !
     ゝ、_,  ′ A       '  「)ーY_|  ! i  !  ゝ、./
       ヽ、_.ノユ !    ノ  ノ7 ソハ   l      ヽ、
        `┴'i´ ̄`iェ-ヒ.__, r'Z__.アヽ. ,!     `、   _j
           ゝ._ └Lヽ. ~大   f' ゝ._,!     ヽ  ノ)'
              L.-、─  ̄   `ー'`ゝ./ ヽ   ,rレ‐' )
                 `f            ゝ、_ `ー‐' ,r--'
               ``ー‐'` ‐--‐ヽ、__ .ノヽ-- '
613山師さん:2006/02/16(木) 18:13:45.10 ID:DIuKbhR5
みんな一部なの?やっぱ一部がいいのかな。
二部買うメリットってある?
614山師さん:2006/02/16(木) 18:14:15.33 ID:UBZmahh/
>>613
ある
615山師さん:2006/02/16(木) 18:14:39.39 ID:XLze+KuD
>>611
そう。遠い限月のは商いが薄い
616山師さん:2006/02/16(木) 18:15:03.35 ID:aiX448wR
先物取引について教えてください。

先物取引って『先の物』を売ったり買ったりできるんですよね?
じゃあ、テポドンの核弾頭だけ買えますか?
617山師さん:2006/02/16(木) 18:16:19.09 ID:1AuBvtbC
618山師さん:2006/02/16(木) 18:17:09.46 ID:zT3Og5jx
610 名前:山師さん :2006/02/16(木) 18:10:25.52 ID:4d0L2/Y/
こちらでも質問させて下さい

市場にでてるのは全て普通株式でしょうか?
もしそうなら種類株式の買い付けはどこでできるのでしょうか?

 ↑近頃は普通株式、粉飾株式、ヤクザ資本株式がある。
   ヤクザ系は山口組が専売だ。
619山師さん:2006/02/16(木) 18:19:28.85 ID:UBZmahh/
テポドンの先100万円(岡野工業製)
チンポの先は包茎は安い
620山師さん:2006/02/16(木) 18:20:19.89 ID:aiX448wR
>>619 >>617
dクスでつ
621山師さん:2006/02/16(木) 18:31:40.69 ID:41fYtS7M
>>605
それは分かるんですけど、なんでそうなるのかなと。
原理しらなくてもOKですか?
622山師さん:2006/02/16(木) 18:33:18.06 ID:DIuKbhR5
みんな一部なの?やっぱ一部がいいのかな。
二部買うメリットってある?
623山師さん:2006/02/16(木) 18:33:51.19 ID:UBZmahh/
>>622
ある
624山師さん:2006/02/16(木) 18:40:01.37 ID:DIuKbhR5
どんな?
625山師さん:2006/02/16(木) 18:49:28.72 ID:bBhjyWB8
一部を目指しているが株主数、株数の点で条件を満たしていない
企業の場合、それを満たすためにたとえば配当性向を増やすとか
株式分割をするとか優待を新設するとか、なんらかの株主優遇策を
打ち出してくる可能性が高い。そこを狙うメリットなんかもあるですよ。
626山師さん:2006/02/16(木) 18:49:41.68 ID:UBZmahh/
一部が頭打っぽくなった時とか、資金が店頭に回ったり、
二部に来たりする事もあるでそ?値動き軽い銘柄もある氏ね!
627山師さん:2006/02/16(木) 19:05:34.65 ID:DIuKbhR5
みんな一部なの?やっぱ一部がいいのかな。
二部買うメリットってある?
628山師さん:2006/02/16(木) 19:06:32.10 ID:DIuKbhR5
>>625-626
おまえこそ万夫不当の豪傑よ
629山師さん:2006/02/16(木) 19:07:09.45 ID:bBhjyWB8
メリットないよ。だから金持ちは一部の上の特部の株を買ってるみたい。
630山師さん:2006/02/16(木) 19:12:09.56 ID:Nj4WxAQ3
a
631山師さん:2006/02/16(木) 19:13:39.75 ID:kxksAZvX
明日GDPの発表があるそうですが何時頃ですか?
どこのサイトを見てたら内容がのりますか?
632山師さん:2006/02/16(木) 19:15:30.81 ID:Z8dOrfEu
魔の30分に関係する先物というのは
日経平均株価先物のことですよね?
麦とか小豆とかのさきものは関係ないですよね?

日経平均株価指数の先物が12:30〜13:00までに上がったら
東証の現物の13:00からも急に上がって
逆に下がれば13:00に急降下する傾向が強いということですよね
あっているかどうか教えてください
633山師さん:2006/02/16(木) 19:17:09.21 ID:pmRdM3Zj
最近話題のバスケット取引ですが

どこをみればその状況を後場開始前にわかりますか?

あと寄り付きの外人の買い越し、売りこしもです。(これは前場前に)

よろしくです
634山師さん:2006/02/16(木) 19:18:43.05 ID:zAEAE7+z
>>583
追証いくらだろ。20万くらいかな。
でもメビックスとIXIはまず買値には戻らないので損切りオススメします。
まあ信用取引はしばらくやめてもらって、残りの57万で現物取引のみでやる
のがいいんじゃないの。
株取引やめさせるには追証払って勝負を続けてもらえば自然に退場するかと・・・。
635山師さん:2006/02/16(木) 19:19:11.10 ID:frH6XA0M
株を一切持ってない状態のことを「ノンポジ」というのですか?
636山師さん:2006/02/16(木) 19:21:27.22 ID:XLze+KuD
>>632
先物と現物は裁定取引されているので鞘よせされる
片方が上がればもう片方も上がる、逆も同じ

>>633
マケスピだと立会外場外取引の欄と、ニュースで外人見れるけど
使ってるツールで見れると思うよ
あとこことか
http://www.traders.co.jp/stocks_data/data/foreign_funding/foreign_funding.asp

>>635
ノーポジ。ノーポジション
637山師さん:2006/02/16(木) 19:31:34.25 ID:XLze+KuD
638山師さん:2006/02/16(木) 19:48:23.65 ID:wbbxSPHM
ワッフルワッフル
639山師さん:2006/02/16(木) 19:48:31.48 ID:kxksAZvX
>>637
どうもありがとうございです
640633:2006/02/16(木) 20:16:37.26 ID:pmRdM3Zj
>>636

丁寧にありがとうございました
641263:2006/02/16(木) 20:17:26.54 ID:usHhyE67 BE:81057762-
>>264 274
遅くなりました。
返事ありがとうございます。
642山師さん:2006/02/16(木) 20:18:10.62 ID:S1sRNMtc
>>638
なるほどよくわかりました!
困った時は、ワッフルワッフルでつね!
ありがd
643山師さん:2006/02/16(木) 20:26:15.03 ID:ZyIIw9gi
GU、GDとは何ですか?
644山師さん:2006/02/16(木) 20:32:25.99 ID:AAxCV4h+
>>643
ギャップアップとギャップダウン
645山師さん:2006/02/16(木) 20:34:19.25 ID:aeUcsxeO
はい!はーい!質問ー!

よく、「今日の収支」とか言ってマケスピとかの画面をブログにUPしてる人いるけど

どうやって画面保存してるんですか?デジカメで撮ってるってかんじもないし。

教えてくれたら嬉しいなー
646山師さん:2006/02/16(木) 20:44:32.60 ID:ZyIIw9gi
>>644
多謝、株板は親切揃いですな
647山師さん:2006/02/16(木) 20:50:44.85 ID:2JhtVSL/
同じ銘柄をその日のうちに買って、売って、また買い戻すっていうのは
どこの証券会社も無料なのですか?
イートレなのですが、買い戻そうとすると、
余力が足りませんって言われます。
648山師さん:2006/02/16(木) 20:52:31.32 ID:S1sRNMtc
砂金乙
649山師さん:2006/02/16(木) 20:53:20.36 ID:ICjLsgrh
>>9
差金決済取引 参照
650山師さん:2006/02/16(木) 20:58:55.48 ID:GSEhkybM
証券会社の格付け変更を、FISCOなどより早く知る方法はありませんか?
651山師さん:2006/02/16(木) 20:59:13.54 ID:2JhtVSL/
647ですが、
無料 → 無理 です
すみません
652山師さん:2006/02/16(木) 21:07:51.73 ID:Cbmea+ZF
株価の横にたまに出てくる「特」ってなんなのでしょうか?
653山師さん:2006/02/16(木) 21:10:02.15 ID:jitk2dzK
どなたかエロイ人、仕手株の読み方と意味を教えて下さい
654山師さん:2006/02/16(木) 21:19:47.50 ID:5/j7VQCT
GDPってなんですか?
655山師さん:2006/02/16(木) 21:24:14.94 ID:m7QGbTY0
RSIのランキング見れるサイトあるいはHPありませんか?
教えて下さい
656山師さん:2006/02/16(木) 21:35:33.66 ID:aJ93ecvB
>>654
国内総生産
657山師さん:2006/02/16(木) 21:38:19.85 ID:m7QGbTY0
GDPの発表の時間と
その指数の目安はどう見たらよろしいですか?
658山師さん:2006/02/16(木) 21:40:17.30 ID:XMpdWuH+
>>645
>どうやって画面保存してるんですか?デジカメで撮ってるってかんじもないし。

右上の「Print Screen」と書いてあるキーを押して
貼り付け
659山師さん:2006/02/16(木) 21:45:46.10 ID:A6I5JWWs
前からどうしてもわからない疑問があるんだけど
2316のモスなんだけどさ
例えば今日の出来高が12732株なのに
信用買い残しの返済がなんで4万株以上もあるの?
660山師さん:2006/02/16(木) 21:50:03.45 ID:9SN/MgY9
買った株をすぐに売るって出来るの?たとえば1〜2分後にとか
661山師さん:2006/02/16(木) 21:51:19.28 ID:S1sRNMtc
>>658
馬鹿な漏れにもわかるように詳しく!
662山師さん:2006/02/16(木) 21:51:53.24 ID:ZJAwe6i3
>>660
それは秒トレといわれて、1000万以上ないと
できない
663山師さん:2006/02/16(木) 21:54:32.48 ID:6AZ05eT7 BE:59544465-
>>662
うそつけボケが。
664山師さん:2006/02/16(木) 21:56:19.84 ID:CeX1HGqE
質問です。

株式分割基準日が2/28の場合、何日か前に保有していないと

権利が発生しないんですか?
665山師さん:2006/02/16(木) 21:57:37.71 ID:S1sRNMtc
>>664
今月なら、22日でつ
666山師さん:2006/02/16(木) 22:00:51.09 ID:CeX1HGqE
>>665 さん  2/23から2/27に買った場合はどうなるんでしょうか?
667山師さん:2006/02/16(木) 22:06:42.85 ID:gnQ/t0pv
>>666
権利がないから子株はもらえん
668山師さん:2006/02/16(木) 22:08:56.66 ID:S1sRNMtc
>>666
スマソ。。分割ね。優待とか配当とかと勘違いしていた。。

どうだったかな・・
よく覚えていない。。
669山師さん:2006/02/16(木) 22:11:33.89 ID:CeX1HGqE
>>668ありがと^^

>>667 子株がもらえないと言うことは1株40万の場合
権利があれば2株20万  のところが1株40万のままってことでしょうか?
670山師さん:2006/02/16(木) 22:12:56.22 ID:n1xUjA7Q
例えば 終値 1000円で取引終了して、 翌日 始値 1050とかで
始まるんですか? 
671山師さん:2006/02/16(木) 22:13:15.05 ID:CeX1HGqE
↑間違えました       1株40万のまま↓
          
              1株20万に下がる
672山師さん:2006/02/16(木) 22:15:13.72 ID:n1xUjA7Q
670です。 1050とかでなんで始まるんですかの
間違いです。すまそん
673山師さん:2006/02/16(木) 22:17:58.32 ID:gnQ/t0pv
>>671
2分割
100株 @100 →200株 @50(親株100株、子株100株)
>>32参照
674山師さん:2006/02/16(木) 22:18:32.11 ID:8afTgrQE
前日の取引終了時間から、
今日の取引開始時間までの間に
その株を欲しい人の数が株価が1050になる程増えたから
675山師さん:2006/02/16(木) 22:20:15.48 ID:ZJAwe6i3
>>660
冗談言ったけど、当然できます。
676山師さん:2006/02/16(木) 22:22:56.95 ID:n1xUjA7Q
じゃあ 取引終了してから、「明日朝一番で買ってください」って
予約してる人がたくさんいるってこと?
677山師さん:2006/02/16(木) 22:27:29.35 ID:aeUcsxeO
>>658

ありがとうございます。
プリントスクリーンらしきボタンは見つかったですけど
貼り付けというのがいまいちわからんとです。

すみません!
678山師さん:2006/02/16(木) 22:44:43.56 ID:+8fYrsrr
679山師さん:2006/02/16(木) 22:50:05.25 ID:RyKj+Fzi
企業ごとに決算があって、その業績に応じて配当金が出るのだと思いますが、
決算日の前日に株買った人も一年前から持ってる人も同じ配当なんですか?
それとも保有期間に応じて配当比率が変わるとか、
配当を貰うための最低保有期間みたいのが定められてたりするんですか?
680山師さん:2006/02/16(木) 22:52:28.68 ID:VqYAn2ry
>>679
前日買った人も、何年間も持っている人も、同じ配当です
681山師さん:2006/02/16(木) 22:55:43.34 ID:0eg/oKIK
1スティックの値ってどのようにして決まるのでしょう?

同じくらいの値段の株価でも、1万円単位もあれば5万円単位もあるのですが。
682山師さん:2006/02/16(木) 22:56:31.59 ID:2X5YKA0u
穴株って何ですか? 穴 (*ノノ)キャキャ
683山師さん:2006/02/16(木) 22:58:18.80 ID:gnQ/t0pv
>>681
>>16 更新値幅、制限値幅と呼値の刻み
684山師さん:2006/02/16(木) 23:00:34.99 ID:+8fYrsrr
>>679
配当は変わらないですが、株主総会において取締役に総会の招集を請求したり、
議題を提案したりする提案権などが所有期間において変わってきます。
たいていの個人株主にはあんまり関係ないです。
685山師さん:2006/02/16(木) 23:01:39.65 ID:ec3HhIKu
http://money.www.infoseek.co.jp/MnStock/7579.t/schart.html

このチャートから、明日は上がりますか下がりますか?
686山師さん:2006/02/16(木) 23:08:00.05 ID:RyKj+Fzi
>>480>>484
ありがとうございます。
素人的な考えだと、
決算前…配当目当ての買い注文が増えて値上がり
決算後…配当ゲットして満足な人たちが撤退、値下がり
なイメージなんですが、こういう傾向ってないんですかね?
687山師さん:2006/02/16(木) 23:08:26.22 ID:FZp3CYyx
明日は上がる
688山師さん:2006/02/16(木) 23:09:54.54 ID:+8fYrsrr
>>685
下がると思います。
ドンキは目標まで株式を買い占めたかもしれなく、これ以上買いが入らないかもしれません
その株主のドンキのリーガルリスクも高まってきてます。
しばらくは下手に手を出さずに様子を見ましょう。

[オリジン株]ドンキ買い増しに微妙な問題 金融庁も問題視
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1716051/detail
689山師さん:2006/02/16(木) 23:11:16.21 ID:l0lXAMqQ
今ハイビックの株買ったら儲かりますか?
690山師さん:2006/02/16(木) 23:11:39.83 ID:kkiyOPAd
マルチでも何でも無いのですが教えてください。

「9399 新華ファイナンスリミテッド」なのですが、売り板もPERもPBRも
表示されないというのは、何が起きているのですか?

691山師さん:2006/02/16(木) 23:12:19.04 ID:S1sRNMtc
>>685
上がるって人もいれば、下がるって人もいる。
結局、あなた自身はどう思う?ってことになるw
692山師さん:2006/02/16(木) 23:13:02.50 ID:q6qg+svk
なぜか持ってる株がすべてストップ安になり、とんでもない
状況にあります。明日上がるのは何か教えてくれー
693山師さん:2006/02/16(木) 23:13:45.10 ID:gnQ/t0pv
>>690
>>18
YAHOOファイナンスでは外国株は全銘柄のPER・PBR等は表示されない
694山師さん:2006/02/16(木) 23:16:34.81 ID:2X5YKA0u
下がるかも、中心値を2825円と考えるなら昨日後場に一度戻してる様ですので
デイトレで云うと寄り2800円程度から売りで入って、下げで取って
2825円超えてきたら2825円までの下げはあるから上がった分取れるね。
695山師さん:2006/02/16(木) 23:17:48.79 ID:2X5YKA0u
↑694は >>685へw
696山師さん:2006/02/16(木) 23:31:41.67 ID:zT3Og5jx
http://money.www.infoseek.co.jp/MnStock/7579.t/schart.html

このチャートから、明日は上がりますか下がりますか? <<685

↑、崖から飛び降りたような絵だなぁ^^
 価格帯別出来高が絵通り抵抗してくれたら2700円だったら買いかな。
 T線も悪いわけではないので^^;;
697山師さん:2006/02/16(木) 23:33:17.43 ID:+8fYrsrr
698山師さん:2006/02/16(木) 23:46:12.55 ID:ecuKBY2Q
信用の委託保証金率が200%なんですが、預かり金不足がでてしまいました。
今日の時点で、4営業日後がマイナスの残高になってますが、明日現物売って
も間に合いますか??
699山師さん:2006/02/16(木) 23:46:18.72 ID:4sGw7Agn
楽天証券ユーザーです。

信用の建て注文を出す

注文を取り消す。

当日は信用余力が回復(開放)されない

ようなのですが、これは楽天証券だけの仕様でしょうか?
それとも証券各社共通でしょうか?

機動力が削がれるのでマイッチングまちこ先生です。
700山師さん:2006/02/16(木) 23:48:02.27 ID:zT3Og5jx
約定してなきゃ関係ないだろ↑
701山師さん:2006/02/17(金) 00:25:18.79 ID:SWMlbsNe
>>686
投資信託は配当取りとドレシング買いが入りその傾向が強い
702山師さん:2006/02/17(金) 01:21:00.43 ID:73r64LRy
信用取引(制度信用)で購入した銘柄に関しておしえてください。
FAQを見たのですが、結局入札の人気が高かった場合には
信用で分割の権利を取った人が得するということでよろしいでしょうか。

お願いします。
703山師さん:2006/02/17(金) 01:33:59.35 ID:pwq23oO0
証券会社変えると確定申告面倒ですか?
704山師さん:2006/02/17(金) 01:41:36.48 ID:nxAOhY1z
寄りでの売買に関して教えてください。

例えば朝7時に
寄りでの成買いを入れると成買を入れた人は皆、始値で売買したと同じ事になるのですか?

それともくじ引きみたいなものが行われ、ある人は前日終値と変わらない値、またある人は当日始値に近い値で取引成立したりするのですか?
あと、寄りでの時間の優先順位みたいなものはありますか?
例えば8時前、9時前、9時以降の特別気配等

教えてください。
705山師さん:2006/02/17(金) 02:00:29.49 ID:MJc5vYTP
>>678

ありがとうごじゃりました!
本当に感謝感謝っす!
早速やってみたいと思います。

人の優しさって     素敵やん
706山師さん:2006/02/17(金) 02:19:08.65 ID:zjgORwZO
魔の30分って銘柄ごとではなくて
日経平均だけ先物に操られるって感じなんですね
それなら「この銘柄は下がる」とか具体的な銘柄まではわからないってことですね
707山師さん:2006/02/17(金) 02:28:42.74 ID:I0dOKq3x
>>706
225銘柄まとめて売買するw
708山師さん:2006/02/17(金) 02:41:39.93 ID:Sxfx2mm7
ファンダンゴの公買価格4900円のPERはどこを見てどうやって計算すればいいんでしょうか?
709山師さん:2006/02/17(金) 03:04:22.32 ID:Xcbo8nIR
ちょっと株の質問とは違う気がしますが
マクロ経済の本でお勧めはありますか?
710山師さん:2006/02/17(金) 03:22:50.23 ID:2jT4d21O
差金決済について説明よんでも分からなかったので、例えば単純に

売り→買い→売り
買い(3株)→売り(1株)→売り(2株)
とかできますか?
711山師さん:2006/02/17(金) 03:49:58.53 ID:/ZopM5Oh
>>704
これ、かなりわかりやすく載ってるから参考に
http://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/topinfo/zai_20050610.html
712山師さん:2006/02/17(金) 04:01:55.29 ID:HSHQSlTA
>>710
>>9
差金決済 を参考に

>>売り→買い→売り
保有株を売った資金で再度同一銘柄を買ったなら出来ない
そうじゃなく、別の資金で買ったなら売れる(一部売れないネット証券もあるので注意)

100万 とA銘柄保で
A銘柄売却  →A銘柄80万で買う(100万の中から使う) → A銘柄売り
これはできます(一部売れないネット証券もあるので注意)

>>買い(3株)→売り(1株)→売り(2株)
出来る 

差金決済って難しいよね〜
完全前受け制かどうかで違ったニアンスなったり、証券会社のシステムで出来なかったり
色々あるからね
713山師さん:2006/02/17(金) 04:38:05.63 ID:PPsi3iYA
円高と円安が株価に与える影響についてわかりやすく説明して頂けないでしょうか?
714山師さん:2006/02/17(金) 04:49:50.50 ID:0c54iDvB
うぅ〜・・・教科書の様にはいかない究極の難問です。↓任せる
715山師さん:2006/02/17(金) 05:07:20.76 ID:1bhcZQhy
株価が同程度の会社であっても、売買単位1000株の会社と売買単位100株の会社がありますよね。
この売買単位は各会社が自由に設定できて、各証券会社に通達してるのですか?
716山師さん:2006/02/17(金) 07:01:52.63 ID:Pn0detDl
Google株を買いたいのですが、
どうすれば買うことができますでしょうか。
現在E*TRADEで現物のみを行っています。
717山師さん:2006/02/17(金) 07:15:02.06 ID:k915wz/S
全国小売酒販組合中央会の金横領したオッサンって何で失敗したの?
718山師さん:2006/02/17(金) 07:31:15.55 ID:57L/sPmo
>>715
売買単位を下げるのは取締役会の決議で下げられます。
逆に売買単位を上げるのは株主の決議が必要です。

一般に単位を下げた場合は流通性がよくなり株主の利益になりますが
単位を上げた場合は、一株株主運動の抑制や、端株の議決権が無くなるため
株主の決議が必要になります。
719山師さん:2006/02/17(金) 07:34:38.43 ID:nmic6dhS
楽天証券使っているのですが、
「頻繁な訂正・取消」についてと言う喚起メールが届いていました。
まぁ確かに今週は値動きも大きく、
頻繁に注文&取消しをしていたので仕方ありませんがw
このままだと使えなくなるのでしょうか?
サブの証券が無いもので、とりあえず申し込みはしておきましたが・・・
720山師さん:2006/02/17(金) 07:39:38.51 ID:TT6JW2IF
>>689
「ハイビック増配するから絶対上がる。買った方が良いよ」と言われたから買うようではダメ。
>>698
明日売った株の売却代金が入金されるのはそのまた4営業日後だから間に合わない。
>>706
どの銘柄が上下するかは断定できないが、ソフトバンクやアドバンテストのような
寄与度の高い銘柄は大きく上下する。

721山師さん:2006/02/17(金) 08:51:07.51 ID:m04v62MO
>>717
イギリスだったかの投資会社ってまるっきり詐欺だったんでしょう
722山師さん:2006/02/17(金) 09:50:04.61 ID:mdqyT6pg
最近始めたんですが
どの株見ても信用買残が多い会社が多く....
信用買いした株価は期限内に売られる可能性が高く、
株価も下降圧力が高い、と見なしてよいでしょうか。
723山師さん:2006/02/17(金) 10:28:35.01 ID:jmxnZD+u
スイングされてるかたってどこを見て判断するんですか。
デイではないために一日中パソコンみれませんよね。毎日の出来高ランクとか
値上げランクとかですか?又チャートは月で見るのですか?週でみるのでしょうか・


724山師さん:2006/02/17(金) 10:52:30.56 ID:CVQAEIaZ
>>722
信用買残が多いのは買ってる人たちが値上がりすると踏んだわけで
それなりの根拠があるわけで株価の上下はわからんでしょう。
でも今の地合なら下降圧力が高い原因の一つになるでしょうね。
725719:2006/02/17(金) 11:02:09.60 ID:nmic6dhS
どなたかご教授M(..)M
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 11:07:43.34 ID:mI0Rc72A
素人なんだが出来高でソートしようと思ったときに浮かんだ素朴な疑問。

銘柄によって単元株数が違うから同じ出来高一万株でも
1000株単位と100株単位の銘柄では売買口数(とでもいうのか)の
単純比較が出来ないよな?
同じ一万株でリストに上がっても後者のほうが売買が10倍盛んってことになるし

となると「出来高÷単元株数」でのスクリーニングって大事だと思うんだが
何でどのサイトも導入してないんだ?
727山師さん:2006/02/17(金) 11:11:21.19 ID:MusY/4J2
株式分割をするとどうなるんでしょうか?

比率 1→3 になると例えば

一株5万がどうなるのでしょうか。。

エロイ人教えて下さい。
728山師さん:2006/02/17(金) 11:12:09.18 ID:vbjnPsQC
>>719みたいな事あるのか・・・・俺もヤバイなぁ。

ていうか何度取り消しても勝手だと思うんだがイケナイのか?
729山師さん:2006/02/17(金) 11:12:37.30 ID:CUdZ/dKT
>>655に光を!
730山師さん:2006/02/17(金) 11:18:32.14 ID:o/27SdLL
ご教授×
ご教示○
731山師さん:2006/02/17(金) 11:18:46.26 ID:OeTg7VtD
>>727
1株3分の1の株価になり3倍の株数を所有
732山師さん:2006/02/17(金) 11:19:29.19 ID:wSbBYGxX
ご教授でもいいとおも
733山師さん:2006/02/17(金) 11:20:27.98 ID:wSbBYGxX
やっぱりご教示だな
734山師さん@仕事中:2006/02/17(金) 11:23:33.39 ID:M7YLKplP
>>719
 大丈夫、何もしない。但し暫くは大人しくしている事だ。 
追加・・・指値を煩雑に替えたりするのは、良いトレード方法とはいえないような気がするがな。

>>723
 昼間みれない分、夜研究する。 分足〜週足 ニュースその他。
銘柄選択、投資判断(テクニカル,ファンダ等)は、人によって違う。
735山師さん:2006/02/17(金) 11:27:06.47 ID:vxS87SWE
毎回昼休みにバスケットの試合やってると聞いたけど
どこでやってるの?やってるとこ見れないの?
736山師さん:2006/02/17(金) 11:27:33.12 ID:OeTg7VtD
>>719
「楽天にサーバー強化せい ばかやろう
          PCケツに突っ込むぞ!」

     とメールすればいいと思う
737山師さん:2006/02/17(金) 11:30:40.08 ID:p+pVa4Lz
738山師さん@仕事中:2006/02/17(金) 11:41:46.05 ID:M7YLKplP
>>655  ググッたらすぐ見つかったぞ 例えば↓
    http://www.tukuyomi.jp/stock/ranking_top.htm
 他にもいろいろあったから、自分のお気に入りを捜してちょ。
739山師さん:2006/02/17(金) 11:47:33.86 ID:MusY/4J2
>>731
何となくワカタ感じなんですが・・・

1→3比率なら

A株 株価 6万 を 10株 が 保有 が
    株価  2万 で 30株 保有 で 桶ですね。。

何で分割するのかも????です。

取り敢えず有難うございました。
740山師さん:2006/02/17(金) 12:19:21.15 ID:CUdZ/dKT
>>738
『RSI』でググッたのですか?
741山師さん:2006/02/17(金) 12:21:24.33 ID:uz3zoqWL
最近株を始めたんですが
日経平均って何でさがってるんですか?
742('v`):2006/02/17(金) 12:23:59.61 ID:xOqurFZK
入金投資法ってなんですか
743山師さん:2006/02/17(金) 12:31:29.31 ID:2OMYMKhk
最近株を始めた初心者です。
ヤフー掲示板等みてると、投資に関する情報サイト(?)に
行くよう促すコメントを見かけますが、
あれって、そのサイト自体が釣り(株の上げ下げのための)
ということなんでしょうか。
744('v`):2006/02/17(金) 12:35:47.88 ID:xOqurFZK
>>743
そういうサイトもあるが
業績やら鑑みて選んでる場合が多いから
儲けることは可能
745山師さん:2006/02/17(金) 12:37:47.89 ID:2OMYMKhk
>>744
ありがとうございました。

746山師さん:2006/02/17(金) 12:42:56.51 ID:64gT1aug
見せ板、買い売り煽りって何ですか?
747山師さん:2006/02/17(金) 12:48:11.55 ID:Gx76Z5ng
>718
> 単位を上げた場合は、一株株主運動の抑制や、端株の議決権が無くなるため
端株ではなく単元未満株ね
その違いは重要だからしっかり勉強してから書き込もう
748('v`):2006/02/17(金) 12:50:33.37 ID:xOqurFZK
749山師さん:2006/02/17(金) 13:08:58.40 ID:Yd/Q7rZV
トレイダーズ証券(8704)が1対3の株式分割になるみたいなんですが
以下の日程だと2月28日に株持ってる人が3月1日から株数3倍になって
その日から売り買いできるようになるんですか?

3.株式分割の日程
(1) 株式分割基準日 平成18年2月28日(火曜日)
(2) 効力発生日   平成18年3月1日(水曜日)
(3) 新株券の交付日 平成18年4月19日(水曜日)
(4) 配当起算日   平成17年10月1日(土曜日)
750山師さん:2006/02/17(金) 13:18:42.30 ID:p+pVa4Lz
>>749
2月22日が権利付最終日
2/23(木)以降にお買付された場合、実質株主としての権利が確定されません
証券教育広報センター 株式投資の基礎−株式投資入門−
決済 @4日目受け渡し
ttp://www.skkc.jp/stock/level3/stock3_59.html
>>32参照
751山師さん:2006/02/17(金) 13:19:42.84 ID:1mT2P/zw
上場企業に勤めていますが、勤め先の株を、市場で買うのはマズイでしょうか?
口座を開く時にチェックがあったので気になりました。
もちろん、平社員ですが?
752山師さん:2006/02/17(金) 13:21:35.90 ID:p+pVa4Lz
>>751
社内規定があるはずだから会社で確認したら?
753山師さん:2006/02/17(金) 13:32:42.89 ID:Yd/Q7rZV
>>750
なるほど22日までに買って28日の終わりまで持ってればいいのですね
ありがとうございました
754山師さん:2006/02/17(金) 13:34:02.63 ID:p+pVa4Lz
>>753
勘違いしてるぞ
22日までに買って持ち越すだけ、23日に売ってもOK
755山師さん:2006/02/17(金) 13:42:51.18 ID:Yd/Q7rZV
>>754
うっそうなんですか・・・。ご指摘ありがとうございます!
756山師さん:2006/02/17(金) 14:15:04.04 ID:CUdZ/dKT
証券会社によっては、23に売れない所と
売れるところがある。

ここ最近(今年1月6日以降)の分割銘柄を調べてみると・・・
権利取るのがいいのかそうではないのかが解るべ。。
自己責任でね
757山師さん:2006/02/17(金) 14:26:25.82 ID:2jT4d21O

預り残高不足または入庫処理中等の為発注できません。
預り証券、預り区分(特定口座開設者)、発注状況、入庫状況等を再度ご確認ください。(WECEA00030)


普通に売り注文出しただけなんですがこんなんでました。なぜでしょうか?
758山師さん:2006/02/17(金) 14:28:14.08 ID:p+pVa4Lz
>>757
差金決済取引じゃねえのか
>>9参照
取引内容さらしてくれないと回答できんと思うが
759山師さん:2006/02/17(金) 15:37:31.40 ID:a0lgWlkG
ビックカメラは株式会社なのに、何故ヤフーファイナンスで検索しても出て来ない上に
ビックカメラのHPにもIR情報が無いのですか?
760山師さん:2006/02/17(金) 15:40:08.01 ID:6udDR0E+
一部指定替え発表いつ?
761山師さん@仕事中:2006/02/17(金) 15:42:40.38 ID:M7YLKplP
>>759 上場してないんじゃない。
 ソフマップの筆頭株主のようだね。
762山師さん:2006/02/17(金) 15:44:35.46 ID:XgkLkGKK
会社名の横にCとか書いてあるのは何ですか?
763山師さん:2006/02/17(金) 15:50:12.75 ID:a0lgWlkG
>>761
もしかして、「株式会社であること=上場」ではないのですか?
自社株を上場というのは証券取引所で取引できるようになっているかどうかということで
上場してない株式会社というのはそういう取引ができないのですか?
764山師さん:2006/02/17(金) 15:52:58.17 ID:0gY3ZEQF
株というのは、事業を行うために市場からお金を調達することですよね?
それによって集めれれたお金のことを資本金なんですか?

だといしたら、時価総額が1000億円なのに、資本金が10億円とかいう会社があるのはなんででしょうか?
資本金1000億円にしたほうがよくないですか?そのほうがたくさんお金を使って事業ができるじゃないですか
765山師さん:2006/02/17(金) 16:04:53.65 ID:R5FbyxIC
日産の株って、どんなに下落しても後場で絶対上がるんですけど、
これって企業が株価を買い支えてるってことですかね?
766山師さん:2006/02/17(金) 16:06:08.51 ID:a0lgWlkG
株の現物取引では追証はかからないのに
先物取引では追証がかかるのはどうしてなのでしょうか?

また、こういうのを見ると現物取引の方が絶対いいという風に思えるのですが
追証のリスクをかかえても先物取引やる方がおいしい部分もかなりあるのでしょうか?
767山師さん:2006/02/17(金) 16:06:55.72 ID:E2a5eMx7
今のこの地合の相場で企業が金使って買い支えるメリットなんてないよ。
どうしてそんなくだらない発想がウジムシみたいに湧いてでてくるのか?
768山師さん:2006/02/17(金) 16:08:26.35 ID:E2a5eMx7
先物でも自己資金の範囲内で行っていれば追証はかからない。
現物は自己資金以上に買うことができない。以上。
769山師さん:2006/02/17(金) 16:08:52.82 ID:P6AJqQP7
>>763
>「株式会社であること=上場」ではないのですか?
ないのです。
>上場してない株式会社というのはそういう取引ができないのですか?
できないのです。
770山師さん:2006/02/17(金) 16:10:46.45 ID:OzetOCSW
短期筋銘柄とはどのような銘柄の事をさすのですか?
ググってもわかりませんでした
771山師さん:2006/02/17(金) 16:12:32.64 ID:dYELL9gm
>>767
なんだか、マスコミに流されて「億万長者になる」なんて
本気で思っていた妄想癖の人達が、それにはなれないと
妄想が覚めて今、手を引いている所。

長期保有での考えが無いからねえ。それに気付けば
また緩やかに上がるよ。
772山師さん:2006/02/17(金) 16:19:46.09 ID:a0lgWlkG
>>769
ありがとうございます
773山師さん:2006/02/17(金) 16:20:03.10 ID:P6AJqQP7
>>770
短期筋が好む銘柄のことでしょう。
短期筋はヘッジファンドや一部個人投資家など「短期で利益を出そうとするスジの人たち」のことです。
774山師さん:2006/02/17(金) 16:20:03.91 ID:CUdZ/dKT
>>771
そんな基地外な香具師はもうとっくにいなくなっている。
そんなくだらないことを、あちこちに書くんじゃねぇ!
775山師さん:2006/02/17(金) 16:23:17.45 ID:OzetOCSW
>>773
理解しました。ありがとうございますm(・●・)m
776山師さん@仕事中:2006/02/17(金) 16:25:48.27 ID:M7YLKplP
>>764  ここで資本金の詳しい説明はしないが。
 ごく単純に云うと 最初に発行した時の株価×発行数=資本金
            途中で増資した時も同じ 
 東証等に上場されて株価が上がっても、会社にお金は入りません。
            時価総額=現在の株価×発行済み株式数 
対外的な評価が高まる、増資する時に高値で発行できる等のメリットは有るようですがね。
 ご一読ください → http://www.tse.or.jp/beginner/stock/index.html
777山師さん:2006/02/17(金) 16:26:47.81 ID:tlDoz09w
東証マザーズ指数
ジャスダック指数
ヘラクレス指数

のコード番号を教えてください。
       
778山師さん:2006/02/17(金) 16:35:02.16 ID:gjAnpIxS
初めて証券会社(丸三)に口座開設したんですけど、株価を見るのに
会社名を入れたらいいのかと思ってたら銘柄コードという番号を打ち込む
んですね。
この各会社の銘柄コード一覧表ってのはどこに載ってるんですか?
新聞の株式欄にも載ってないし、ネットで検索してもわからないんですけど。
779山師さん:2006/02/17(金) 16:42:12.84 ID:dgyEwvAQ
>>778
たいていの証券会社は会社名入れても出てくるよ。
780山師さん:2006/02/17(金) 16:44:50.73 ID:OzetOCSW
>>778
自分も丸三使ってるのですが、
たいていの場合日経新聞のサイトやヤフーファイナンスで会社名で調べて、
そこに書いてあるコードを入れてます。
781山師さん:2006/02/17(金) 16:46:42.68 ID:G5eD8Yxl
>>778
銘柄検索できますよ。
782山師さん:2006/02/17(金) 16:50:42.94 ID:AoINddkx
種300万イートレの現物のみでデイトレするのは無謀でしょうか?
手数料が高すぎて、なかなか儲けが出ないんですが。。。
783山師さん:2006/02/17(金) 17:12:56.77 ID:E2a5eMx7
300万なんてはした金でデイトレなんて生なことほざくんじゃねえ、ガキ。
みんな市場の餌になれ。ぎゃははは。
784山師さん:2006/02/17(金) 17:15:07.84 ID:CUdZ/dKT
300万を笑うものは300万に泣く
785山師さん:2006/02/17(金) 17:17:55.14 ID:E2a5eMx7
300万を笑ってるんじゃねえ、ガキ。
300くらいで初心者のくせにデイトレだなんて
ほざいてるクソバカの方が金をバカにしてんだろが。784、おまえはこれから300万
含み損の刑にしてやる。
786山師さん:2006/02/17(金) 17:22:52.47 ID:CUdZ/dKT
今月で−800万だよ。かす!
787山師さん:2006/02/17(金) 17:23:04.28 ID:iBCu76Vn
782の300万がうらやましくてしょうがないんだね。
788山師さん:2006/02/17(金) 17:24:41.15 ID:oWRadUNZ BE:71093423-
>>786
追証地獄におちやがれ。
789山師さん:2006/02/17(金) 17:24:42.57 ID:E2a5eMx7
300くらいいつでも家にころがってるっての(藁
そんなカス金で株なんかやるなよ。
790山師さん:2006/02/17(金) 17:24:47.40 ID:CUdZ/dKT
ちなみに含み損じゃなくて、損切りしたから確定だよ。ばか!
791山師さん:2006/02/17(金) 17:25:12.29 ID:E2a5eMx7
やーいやーい。
792山師さん:2006/02/17(金) 17:25:51.96 ID:ICAbW25r
教えてください。
サポートラインって何ですか?
793山師さん:2006/02/17(金) 17:26:43.42 ID:7XX2Y5Xi
ネットで買った株を株券にする方法教えて下さい。
証券口座はイートレードです。
794山師さん:2006/02/17(金) 17:27:17.81 ID:CUdZ/dKT
>>792
そんなこと聞くんじゃねー

なにが追証だ。
1億2千の種があれば、信用なんかしなくていいんだよ。ぼけ!
795山師さん:2006/02/17(金) 17:27:52.05 ID:uVrffGwO
ひがんでるひがんでる
796山師さん:2006/02/17(金) 17:28:39.74 ID:8ozfsIGv
>>793
出庫でHELPかQ&A調べて
797山師さん:2006/02/17(金) 17:35:54.81 ID:qlhAxYpW
銘柄に「新」というのが付くのは、どういう意味なんでしょう?
実態がないみたいなんですが。
798山師さん:2006/02/17(金) 17:45:47.20 ID:/CO7kLTD
質問させてください。株を始めようと考えてネット証券の口座を開きました。
質問なんですが私が欲しいと考えている株が今現在、値が下がっていて買い
時かなと思っています。今は4千円台後半なのですが私は近いうちに六千円
台にまで値上がりすると思ってます。安いうちに買いたいので今がチャンス
だと思うんですが。例えば4950円ならその値段を 出せば買えるという
事なんでしょうか?又、六千円台になったらすぐに売れるものなんでしょう
か?買い手や売り手が居ないと買えないという意味がよく分かりません。
分かりにくい質問だとは思いますが、どうかご教授をお願いします。
799山師さん:2006/02/17(金) 17:49:37.80 ID:8ozfsIGv
>>797
分割の子株
12月末分割銘柄がそうなっている
子株還流の2/20以降になくなる
800山師さん:2006/02/17(金) 17:56:09.21 ID:P6AJqQP7
>>798
>例えば4950円ならその値段を 出せば買える
「4980円で売る」人がいるなら、その値段をだせば買えます。

株券は発行枚数に限りがあり、市場に流通しているため、「だれかが持っている分を買う」わけです。
ですから、その、持っている誰かが、売ろうと思わないと、自分がお金があっても(評価額以上の金額があっても)買えないのです。

(そうでない取引形態もありますが、日本ではこういう「オークション方式」が一般的です)
801山師さん:2006/02/17(金) 17:57:57.58 ID:P6AJqQP7
>>800
×「4980円で売る」人がいるなら
○「4950円で売る」人がいるなら
802山師さん:2006/02/17(金) 18:05:23.30 ID:Vi6JBvrW
国内株関連のイベントを一覧にしたHPとかないでしょうか?
決算の発表日とかそういうのです。
803山師さん:2006/02/17(金) 18:08:02.46 ID:/CO7kLTD
800さん有難う御座いました。株って簡単だと思ってましたけど難しいんですね。
私はてっきり株は会社から買うんだと思ってましたけどオークションで他に持ってる人から
買うんですね。良い勉強になりました。有難う御座います。
804山師さん:2006/02/17(金) 18:10:45.71 ID:TpIrcjXY
805山師さん:2006/02/17(金) 18:15:39.57 ID:P6AJqQP7
>>803
>てっきり株は会社から買うんだと思ってましたけど
そういう形態もあります。「マーケットメイク方式」といいます。
ご興味があったら調べてみてください。
806山師さん:2006/02/17(金) 18:24:25.95 ID:cXdBCWfl BE:393854494-
こんなとこでケンカすんなイモッ
807山師さん:2006/02/17(金) 18:25:16.51 ID:xPv1yfrp
アメリカの祭日は日本株に影響ありますか?
808山師さん:2006/02/17(金) 18:32:38.59 ID:zxnuxrWe
株の現物取引では追証はかからないのに
先物取引では追証がかかるのはどうしてなのでしょうか?

また、こういうのを見ると現物取引の方が絶対いいという風に思えるのですが
追証のリスクをかかえても先物取引やる方がおいしい部分もかなりあるのでしょうか?
809715:2006/02/17(金) 18:38:58.98 ID:1bhcZQhy
>>718
ありがとう
810山師さん:2006/02/17(金) 18:51:01.38 ID:0/cgxGyS
お昼のバスケット取引なるものはどこで確認できるのですか?
あと大証で日経先物やるにはどこでできるんですか?
811山師さん:2006/02/17(金) 18:51:11.84 ID:Ub/HH3kA
前日の終値と始値が違うのはどうしてですか?
それと始値が上がるか下がるかはある程度解るモノなんでしょうか?

初心者でスイマセン
812山師さん:2006/02/17(金) 18:54:20.78 ID:ERxbDu0G
>>811
べつに値段つながってる必要とかないから。
売る値段も買う値段も需要供給が見合えばその値段でいいわけ。
813山師さん:2006/02/17(金) 19:01:13.62 ID:vhXGvpu3
株の取引なんか、上るか下がるかある程度解る、と思うからやっているのに・・・
814山師さん:2006/02/17(金) 19:01:39.14 ID:iX+hXAaq
現在、3300円の株がもうじきあがりそうなので、とりあえずもうちょっと
さがった3260円で指し値で買おうと思います。
ところが、誤発注で、3360円の指し値現買で入力して注文してしまったら
どうなりますか?
今すぐ3300円(±10)で買えてしまう可能性が高いのでしょうか?
815山師さん:2006/02/17(金) 19:01:51.29 ID:Plgd7/ml
>>811
昨日まで1000円でしか売れなかったけど、
事情が変わって次の日から1200円で欲しい人が現れることもあるでしょう?
816山師さん:2006/02/17(金) 19:04:40.40 ID:Plgd7/ml
>>814
3360円以下で買いたいという意味の指値注文なので
現在の3300円での購入になります
817山師さん:2006/02/17(金) 19:05:27.23 ID:vHiGdc4c
>>811
株の値段なんか一分前でも違います
818山師さん:2006/02/17(金) 19:21:00.42 ID:iX+hXAaq
>>816
ありがとうございます。
御発注恐ろしス((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
819山師さん:2006/02/17(金) 19:26:26.83 ID:qlhAxYpW
>>817

1分の間でも800円も違うぞ。
オソロシス
820山師さん:2006/02/17(金) 19:50:22.05 ID:tlDoz09w
東証マザーズ指数
ヘラクレス指数

をリヤルタイムで表示するにはどうすれば表示できるのでしょうか?
              
821山師さん:2006/02/17(金) 21:01:45.47 ID:U279ZrUn
マザーズ指数は
http://www.tse.or.jp/REALIDX/def44.html

ヘラクレス指数はリアルタイムには難しいんじゃないかな
出来高無いのも多いし
http://hercules.ose.or.jp/list/li-re-001-02.html
822山師さん:2006/02/17(金) 21:09:00.77 ID:2SqkYLgm
ネタのわからない>>806はヌルーでいいっすよね?
823山師さん:2006/02/17(金) 21:23:55.18 ID:Ya3qgR0Q
トレイダーズ45万で買ってしまったんですがストップ安です、来週売ったほうがいいですか?分割まで待つべきか?
824山師さん:2006/02/17(金) 21:28:36.11 ID:3NuA6w56
誰か偉い人、教えてください
最近の僕の持ってる銘柄は、今月になって、オール含み損になってしまいました

それで、色んなところで、さて、この株は、昔高い時はいくらあったんだろう? とか思うようになって、色々調べてるんですが…
証券会社はイートレで、よく見る株の掲示板とかはヤフーなんですが、
ま、ヤフーのチャートだと、過去10年分迄見れるんですが、実際に正確な数字で、その銘柄の株の、上場来高値、安値ってのを把握したくなりまして…

以前、DLJのマケスピを使ってた頃は、そこで見れたんですが、今はもう使ってません

どこか、のサイトや証券会社(ログインしなくても見れる処)で、上場来高値安値を見れる処ってないですかね?
825山師さん:2006/02/17(金) 21:29:04.93 ID:tlDoz09w
>>821
ありがとうございます。

ところで、金(きん)はどこで売買できるのでしょうか?
                       
826山師さん:2006/02/17(金) 21:34:07.36 ID:PZVQgFcC
楽天証券ユーザーです。

PCで逆指しして
外で携帯から変更しようとしても執行中でできません

方法はないんですか?
827山師さん:2006/02/17(金) 21:38:14.38 ID:rY9SDC8P
>>824
マルチなのでスルーよろしこ
828山師さん:2006/02/17(金) 21:52:29.19 ID:t7tJa+MM
株の現物取引では追証はかからないのに
先物取引では追証がかかるのはどうしてなのでしょうか?

また、こういうのを見ると現物取引の方が絶対いいという風に思えるのですが
追証のリスクをかかえても先物取引やる方がおいしい部分もかなりあるのでしょうか?
829山師さん:2006/02/17(金) 21:56:39.32 ID:2SqkYLgm
マルチ承知でマジレス。

各銘柄上場来《高安値》検索ツール集
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/truck/1138043974/l50
830山師さん:2006/02/17(金) 22:08:44.66 ID:iX+hXAaq
マーケットメイクっていう銘柄は、私にはまだはやいと思うので避けたいのですが、
ジャスダック以外にはないのでしょうか?
(ジャスダックの銘柄を買おうとするときだけ、注意すればいいですか?)
831山師さん:2006/02/17(金) 22:17:19.39 ID:U279ZrUn
>>828
 先物は権利の売り買いなのです。 
 たとえば日経平均先物は1枚の単位は指数の千倍=1枚1千600万となります。
 ETFの100倍ですね。

 この1枚を100万以下の証拠金で売り買い出来ます。

さらにメリットは、日計りが自由な事です。
信用だと1千万の余力で100万円の株を10回売り買いすると余力がなくなりますが
先物だと何度でも利益を詰む事が出来ます。
832山師さん:2006/02/17(金) 22:17:45.94 ID:U279ZrUn
>>830 JASDAQだけです
833山師さん:2006/02/17(金) 22:34:13.59 ID:XPJpNfpk
>>831あるいはご存知のかた教えてください。

821ではないのですが、先物はちょっと横に置いといて
するとデイトレは基本的に信用余力を使って日計りをするわけですね。
例えば1日で余力を全部使い切ってしまうと、売り買いが完全にマッチして
ポジションを取っていなくても3営業日後に決済がされて余力が解放される
まで新規の資金を入れない限りデイトレはできないと言うことでしょうか。
毎日デイトレしたい場合は翌日のデイトレのために余力を残しておく必要が
あると言うことでしょうか。
834山師さん:2006/02/17(金) 22:35:44.59 ID:hX8+qnZv
ナンピンってなんですか?二階建ってなんですか?
お願いします
835山師さん:2006/02/17(金) 22:39:25.73 ID:U279ZrUn
>>833
何の話をしてるか見えないが

デイトレで回転を利かせるなら、信用より銘柄を移りながらの現物の方が理屈の上では沢山回転させられるよ
そもそも1銘柄でそんなに1日に何度もチャンスがあるわけじゃないしね

そして現物でも信用でも、デイトレなら翌日には余力が戻る。
戻らないのは権利落日に売り買いした時だけ
836山師さん:2006/02/17(金) 22:39:35.38 ID:y3gpujPU
>>831
ありがとうごあいます。
837山師さん:2006/02/17(金) 22:42:47.50 ID:czI0mOuY
>>833
>先物はちょっと横に置いといて
ということは、株取引でいいんだね

株の日計は、翌日には保証金は復活するよ(余力を使い切っていなければ、ということが当然前提だが)
838山師さん:2006/02/17(金) 22:45:18.57 ID:mtTRZ8GA
>>834
ナンピンとはA株を100円で買ったが90円に下がったら90円でさらに買う
それが110円に上がったら、100円だけで買った場合よりも利益がでる
二階建てとは買ったA株を担保に現金を借りさらにA株を買うこと。
A株が下がれば担保価値も下がるので怖いのだ。
839山師さん:2006/02/17(金) 22:46:30.64 ID:mtTRZ8GA
先物情報どこでわかるのでしょうか?
ヤフーファイナンスみてもわかりません。
よく先物が下がったっていうけど、どこでみてんのかな。
840山師さん:2006/02/17(金) 22:47:20.64 ID:2SqkYLgm
同じ銘柄じゃないならいけるけど、、
砂金のことは関係ないのかな?

それとも漏れの水割りがちと濃い過ぎたのかな?
841山師さん:2006/02/17(金) 22:47:46.82 ID:U279ZrUn
>>834
ナンピンというのは 難平と書いて、 買ってる銘柄をさらに買う事で平均値を下げて勝率を上げる手法の事

分散買して、
 1銘柄だけ下がってる時は損切りして別銘柄にシフトした方がいいけど
 全体に下げてる時に損切りすると、損を確定してしまうからナンピン買いする

 ただ、資金は有限だから、ナンピンは慎重に、あせらずに週単位で行って回転をさせる必要がある

2階建てというのは、株を現物で買って、その株を代用証券(いわば担保のようなもの)にして
信用で株を買う事
842山師さん:2006/02/17(金) 22:50:52.27 ID:1c01v0jH
最近株始めて早速含み損が出たのですが
損切りする前に
特定口座源泉ありから源泉なしへ変更したいのですが可能でしょうか?
843山師さん:2006/02/17(金) 22:51:02.86 ID:/3Eh+L4l
PBRを知りたいんですが載ってるサイトはありますか?
もしくはBPS(1株純資産)でもいいです。
ヤフーファイナンスだとどれか分かりませんでした。
ちなみに自己資本比率が株価資本比率だという事は検索したら出てきたのですが、どの言葉がどれのことなのかちょっと分かりません。
844山師さん:2006/02/17(金) 22:51:43.76 ID:ZBqW2RRa
無理
845山師さん:2006/02/17(金) 22:52:50.31 ID:8+Z0BqU9
>>583
そんなあなたにとっておきのスレを紹介します。

33氏に相場観を聞いたり語ったりするスレ
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1137247830/

一言でいうと、あくまでも株は資産運用の一部なんだと思います。
846山師さん:2006/02/17(金) 22:56:00.09 ID:XPJpNfpk
>>835
ありがとうございます。
今はそんなことができるんですね。証券会社のHPでも確認しました。
昔は現物で3営業日後に決済できるまではその株を売ることはできなかった
ものですから・・。


847山師さん:2006/02/17(金) 23:06:42.63 ID:U279ZrUn
>>846
信用使わず、現物でも100万も証券会社に預ければ1億2億を年間売り買いするのも可能な時代。
848山師さん:2006/02/17(金) 23:07:46.21 ID:l8BeIyQq
お手本になるブログがあったら教えて下さい
849山師さん:2006/02/17(金) 23:09:47.37 ID:E9/g3PW1
「リバ」ってよく聞くんだけど、何のことを言ってるの?
「ナンピン」はすぐ検索して分かったけどリバはわからん。
850山師さん:2006/02/17(金) 23:12:46.15 ID:czI0mOuY
>>846
え? そんなことはなかったが、いつごろどこの証券会社?
851山師さん:2006/02/17(金) 23:12:49.58 ID:y3gpujPU
追証というのは、入れたらもどってこないお金なのですか?
家を借りる時の敷金のようなもので、問題が起きさえしなければ
あとで戻ってくるのでしょうか?
852ご協力お願いします:2006/02/17(金) 23:13:34.27 ID:HIrDpGy1
信用取引シュミレーションサイトを作りました。負荷テストを行います。
無料ですので取引の参加お願いします。
http://www.gozae.com
853山師さん:2006/02/17(金) 23:15:12.89 ID:0vbJ1avW
>849
キリンリバレッジで検索してごらん。
854山師さん:2006/02/17(金) 23:16:23.23 ID:XPJpNfpk
>>846
なるほどそういうことですね。
100万円を1年間約250営業日毎日まわして平均1%抜けば250万円の儲けですか。
上手く最初から儲かると日々まわせる額が増加するのでもっと儲かるはずと
言うことになりますね。
でも途中で種を溶かしてゲームオーバーにならなければ、ということですね。
855山師さん:2006/02/17(金) 23:17:33.77 ID:czI0mOuY
>>851
  ↓でも見てごらん、わかるよ
 http://nikkei.hi-ho.ne.jp/kabu_shinyo/abc/abc_03.html
856山師さん:2006/02/17(金) 23:18:27.85 ID:2SqkYLgm
>>853
またはじまるのか?ww
857山師さん:2006/02/17(金) 23:18:36.62 ID:U279ZrUn
>>850
 今でも買った日に売らせてくれないなんて証券会社はあるよ

>>851
 追証は、保証金だから戻ってくるんだけど、追証を入れるくらいになると
 たいていは損切りするから、損切した分は戻ってこないよ
858山師さん:2006/02/17(金) 23:19:17.66 ID:uTtCHNUA
ヘラ 8本値ってなんの事ですか?
ホント釣りとかじゃなくて解らないので、教えてください。
よろしくお願い致します。
859山師さん:2006/02/17(金) 23:20:14.88 ID:EjbrO2af
日銀は何を目的に量的緩和を急ぐの?
日銀って営利団体なの?
何が量的緩和によって日銀にとってウマーなの?
860山師さん:2006/02/17(金) 23:22:27.36 ID:U279ZrUn
>>854
100万円動かして1%抜くのを毎日は難しいよ
地合が良い時期で 0.5% だろうね

100万円の種で現物を3〜7銘柄にして1日に200万回して1% という所だろうね。
ただ、地合が悪いなら休むのを実践しないといけないから 平均1%は無理
861850:2006/02/17(金) 23:24:01.34 ID:czI0mOuY
>>857
あ、日計できるかどうかの意味か。読み違いしてた。
確かに昔は現物の日計は原則できなかったな。
たしか山一なんかは、日計は別口座を作るんじゃなかったっけ。
862山師さん:2006/02/17(金) 23:24:58.64 ID:U279ZrUn
>>859

8301の事? 個別銘柄のことはチョッと困るよ

量的緩和は、やらないと金が現にジャブジャブだからバブルが始まって
バブルとガイジンが既に土地や株券を何割も持ってるから、日本から沢山の資産が流出してしまう=日本が貧乏になる
863山師さん:2006/02/17(金) 23:25:09.95 ID:y3gpujPU
>>857>>855
ありがとうございます。
864山師さん:2006/02/17(金) 23:25:19.37 ID:pogmpRKa
>>853
リバウンドのことじゃないの?
865山師さん:2006/02/17(金) 23:26:57.96 ID:2SqkYLgm
キリンだとおも・・
866山師さん:2006/02/17(金) 23:27:20.30 ID:0vbJ1avW
ゼロ金利はそれ以上どうにも操作できないからねえ。
適当に上下させて経済をコントロールしてる実感が
欲しいんだろ、エライさんも。
867山師さん:2006/02/17(金) 23:28:08.33 ID:EYFPAzWI
暴落する時に空売りをするメリットってなに?
868山師さん:2006/02/17(金) 23:28:51.01 ID:I8qYO3EJ
キリンはビバレッジなわけだが
869山師さん:2006/02/17(金) 23:32:32.75 ID:uKj4NXuN
初心者でEトレードで取引をしてる者ですが
毎回のことなのですが
今日は激しかったので原因が知りたく、投稿させていただきます。
HETを使って取引をしているのですけど、デイトレの練習の為にと
1円抜きなるものをやろうとしたときに
58円で指値で購入して59円で売ろうと思ったんですが、
買い付け金額が59円になってしまっていました。
その次も174円で指値で押さえていたんですけど
177で約定してしまいました。
今日は特にひどくて
指値の値段と約定の値段に10円差がありました。
原因が何なのか知っているベテランさんがいたら教えてください。
あと、HETで25日線と5日線って見ることはできないんですか・・??
初心者ですみません。
870山師さん:2006/02/17(金) 23:33:21.21 ID:XPJpNfpk
>>859
量的緩和「解除」を急いでいます。
今の量的緩和は日本のデフレ脱出対策のための非常手段です。
日銀の当座勘定に何十兆円かのお金を置いておき市場にじゃぶじゃぶ
資金を供給している状態です。

日銀は資本金1億円の株式会社で店頭上場されています。
日銀法によって設置されている認可法人で営利法人としての
決算も行っていますが、最大の仕事は金融政策決定機関です。

量的緩和解除でとくに日銀にウマーなことはありませんが、
更に金利引き上げをすれば利息収入が増えます。
量的緩和状態を過度に放置すると、バブルや行過ぎたインフレを
引き起こしかねません。
871ご協力お願いします:2006/02/17(金) 23:33:39.76 ID:XAwEXcsX
信用取引シュミレーションサイトを作りました。負荷テストを行います。
無料ですので取引の参加お願いします。
http://www.gozae.com
872山師さん:2006/02/17(金) 23:39:09.10 ID:/3Eh+L4l
>>869
約定金額に手数料が含まれている。
http://search.etrade.ne.jp/v2/popwin/info/stock/pop6040_kaituke.html


量的緩和解除は普通にバブルの時みたいに物価が急に上がるのを防ぐためじゃないの。
873山師さん:2006/02/17(金) 23:39:50.69 ID:eGRsf4Jv
>>859
>>862

量的緩和解除とは、量的緩和を近い将来やめる、という意味ではないのですか?
     
874山師さん:2006/02/17(金) 23:40:17.80 ID:/3Eh+L4l
>>869
あと25日線と5日線は普通にチャートで見れる。
875山師さん:2006/02/17(金) 23:40:20.38 ID:EjbrO2af
>>870
量的緩和「解除」を急いでるんでしたね、失礼しました。
8301の出資証券っていう潰れない証券もあるんですね。ありがとうございました。
876山師さん:2006/02/17(金) 23:42:46.95 ID:2SqkYLgm
量的緩和とは、キリンが『ビバレッジ』なのか『リバレッジ』
なのかがとても重要で・・
877山師さん:2006/02/17(金) 23:55:57.93 ID:2SqkYLgm
あっ・・
もしかして漏れがストッパーになったしまったのか、、

スマソ、風呂入って寝るべ。。
878山師さん:2006/02/17(金) 23:58:04.26 ID:2jT4d21O
量的緩和について野村の証券用語説明読んだんだけどよくわかんなかったから簡単な説明お願いします。
879山師さん:2006/02/17(金) 23:58:44.17 ID:/3Eh+L4l
まずもちつけ。
880山師さん:2006/02/17(金) 23:59:29.59 ID:y3gpujPU
指し値で買う場合って基本的に
その時の現値を指定するものですか?
881山師さん:2006/02/18(土) 00:01:18.92 ID:VXfsZXYU
>>878
景気悪くなる、なら市場にジャブジャブお金が溢れるようにすれば
景気よくなるよね?なら貯金したくなくなるように金利さげちゃえばいいんじゃね?

ってことだと量的緩和は理解してる

でも、まだ先行き不安なこの時期に
景気にブレーキかけようぜ、、なら市場からお金とりあげちゃえばいいんじゃね?
って行動にうつる動機が全然、初心者には見えない
882山師さん:2006/02/18(土) 00:02:13.53 ID:vXhWhu+Y
大引の15;00に 今まで100株とか1000株だったのが
急に何万株って売りが出てくるのは 何でですか?
883山師さん:2006/02/18(土) 00:03:04.96 ID:F353XkNG
>>878
事実上金利が0%になるくらい市場に出回る円の量を増やすこと。
0金利政策より積極的な手段である。
884山師さん:2006/02/18(土) 00:03:20.64 ID:Yhm6yQda
872、874さんありがとうございます。
心のもやもやが晴れました
月曜からがんばろうとおもいまーっす
感謝感激雨霰でーっす
885山師さん:2006/02/18(土) 00:04:45.00 ID:NAilDlNY
信用口座ひらけば資金の3倍IPOに申し込みできるのでしょうか?
886山師さん:2006/02/18(土) 00:05:58.34 ID:+lZgarAm
メンタル面を鍛えるにはどうしたら良いのでござるか?
887山師さん:2006/02/18(土) 00:07:08.81 ID:VXfsZXYU
>>886
切腹ゴッコにかぎるでござる
888山師さん:2006/02/18(土) 00:07:22.54 ID:F353XkNG
>>880
自分の好きな値段でよい。
ただ約定するかは別問題。

>>882
注文が多く特別気配になって一気に寄り付いたんじゃないかな?
889山師さん:2006/02/18(土) 00:09:25.18 ID:Kt5fNV2u
初心者ですいません。
新規上場株の注文をする時、仮条件価格で1000〜1100円みたいになっていますが、
上限の1100円で注文するのが良いのでしょうか?
高値で注文した方が抽選に当たりやすいとかあるんでしょうか?

誰か教えてください。
890山師さん:2006/02/18(土) 00:19:07.29 ID:aING8sxR
NS225というのは
日経225先物のことでしょうか?

違うとしたら、何ですか?
891山師さん:2006/02/18(土) 00:22:05.77 ID:6xQepdAs
>>880詳しい人教えて下さい
892山師さん:2006/02/18(土) 00:31:42.02 ID:TnJotPRl
>>880
指値とは、
1000指値買い→1000以上では買いませんよ!(1000含む)
1000指値売り→1000以下では売りませんよ!(  〃  )

ってこと。ちなみに成行きはいくらでもいいから買いますよ!
同じく、売りますよってこと。(制限値幅内)

>>882
証券会社によっては、『不出来引け成行き』って言う注文が出来る。
あらかじめ指していた値段で買えなかったり、売れなかったりした時
に、引け(大引け共)で注文が発動する。
>>888の時もあるが、↑もある。
893山師さん:2006/02/18(土) 00:35:24.14 ID:+lZgarAm
>>887
早速の回答かたじけない
ゴッコとはいかに?
894山師さん:2006/02/18(土) 00:36:38.09 ID:TnJotPRl
おぬし、できるな・・
895山師さん:2006/02/18(土) 00:40:37.04 ID:JsaTQSSr
NEWSで主に株価が下がった時に「利益確定売り」という言葉が使われるけど
ここ最近の個人投資家は利確というよりほとんどが損切りしてると思われる。
「投資家の損切りにより株価が下落し〜」なんていうのは
まず聞かないけど報道では損切りという言葉は使ってはいけないのかな?
疑問なり〜”
896山師さん:2006/02/18(土) 00:52:50.45 ID:TnJotPRl
せっしゃが思うに、損切りって言うと、
いかにも個人投資家が損をしている!って感じがするので、
そういう言い方をしているのではないのかな?

と、思うでござるなり
897山師さん:2006/02/18(土) 01:01:44.56 ID:+HPazkoS
>>895
ニュースの時期・ソースにより何ともいえないが、安い時期よりは
上がっている。多数決で利益確定の方が多いと判断したのでは?
明確な基準は分からないが。

下げ相場のときは、あまり使っていなかったと思う。
898山師さん:2006/02/18(土) 01:02:22.60 ID:o43Y8TFZ
>>854
ちゃんとエクセルで計算してみろ。
当初100万円で毎営業日に1%ずつ複利で増やしたら1年後には1200万円、
2年後には14400万円だ。
899山師さん:2006/02/18(土) 01:04:06.80 ID:vXhWhu+Y
>>892

さんくす。
いつもこれで 20円くらい下がるんだよなぁ
900山師さん:2006/02/18(土) 01:07:00.27 ID:6xQepdAs
>>880詳しい人教えて下さい
※指し値の意味が知りたいわけではありません
901山師さん:2006/02/18(土) 01:08:00.84 ID:Bl9p+R7J
ヤフーファイナンスの掲示板って
宣伝が多すぎなんだけど規制しないのかな?
902初心者:2006/02/18(土) 01:15:24.40 ID:kEW3ysIC
80マンくらいの株を買うと手数料はいくらかかるのですか?それを売るときも手数料はかかるのですか? それと税金もひかれるの?
903山師さん:2006/02/18(土) 01:16:32.88 ID:rlDktPpF
板情報の株数に少数点がついてるのは何でなの?
904山師さん:2006/02/18(土) 01:18:10.20 ID:BRlEnkDW
>>902
ttp://biz.yahoo.co.jp/sec/info/fee/comparison_a1.html

証券教育広報センター 株式投資の基礎−株式投資入門−
株式委託手数料、口座管理料、売却益課税、配当金と税金
ttp://www.skkc.jp/stock/level3/stock3_64.html
905山師さん:2006/02/18(土) 01:30:34.50 ID:VwugokPW
>>903
kabu.comの板?(他にそれっぽいのを知らないので推測)

kabu.comの板だと、気配の表示が1000単位の表示だからですね。
0.1=100株 2.156=2156株の注文という感じです。
いかがでしょ。的はずれだったらすんません。
906山師さん:2006/02/18(土) 01:59:55.56 ID:rlDktPpF
>>905
サンクス。ライブドアの奴なんですけどたぶん同じことだと思います。
907山師さん:2006/02/18(土) 02:17:11.87 ID:BXP7u0PN
最近は先物主導で損きりが増えてきたから
908山師さん:2006/02/18(土) 02:29:32.45 ID:hBLajp7J
三菱UFJのNYでの証券コードみたいなのを教えてくれませんか?
909山師さん:2006/02/18(土) 02:46:54.72 ID:rlDktPpF
以下は行動を時系列に並べたものだがAとBどちらが先に約定するの?訂正した場合って訂正前の時間が生きるのかな?

@Aが指値注文
ABが指値注文
BAが指値訂正してBと同じ値段にした


910山師さん:2006/02/18(土) 02:55:18.07 ID:Pj7MXJ/3
>>909
そのまんまの順番でげす
911山師さん:2006/02/18(土) 03:01:44.66 ID:6xQepdAs
>>880詳しい人教えて下さい
※指し値の意味が知りたいわけではありません
912山師さん:2006/02/18(土) 03:20:03.68 ID:TLHNFnRv
913山師さん:2006/02/18(土) 03:30:52.21 ID:6xQepdAs
>>880詳しい人教えて下さい
※指し値の意味が知りたいわけではありません
914山師さん:2006/02/18(土) 03:37:07.86 ID:sZL3z3m5
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ   (>>913
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
915山師さん:2006/02/18(土) 03:39:24.32 ID:N9GzQaJB
あたしも知りたい・・・
>>880詳しい人教えて下さい
※指し値の意味が知りたいわけではありません
916山師さん
しかし、いつもいつも良く変なのが沸いてるわ
皆、相手すると喜ぶので以後スルーでヨロ