ドリコム、上場前に会社評価額を34.88倍に吊り上げ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1山師さん
573] Re13: 疑惑のフジテレビ −3
投稿者:シンガー 2006-02-10 20:55:54

目論見書を見る。第三者割当を注目する。

2005/02/28 135×@6,250  =  843,750 円
2005/06/24 295×@218,000=64,310,000 円

2005/02/28 には一株 6,250 円だったものが
4 ヶ月後には 218,000 円になっている。

さすがライブドアと主幹事が同じ(大和證券SMBC)だけある。


吊り上げに加担して増資を引き受けたのはGMOとサイバーエージェントとテレウェイブの三社。
公募引き受け価格はさらに70万3000円(21.8万の3.2倍、0.625円の112倍!)に吊り上げられており
これらの会社は投資事業組合を通して640株を売り出し、短期間に大きな利益を上げたことになる。
さらに上場後の気配値はすでに315万(21.8万の14倍、0 .625円の504倍!)であり
今後、品薄感から株価が1000万近くに高騰した時に残りの株式を売却すれば膨大な利益を上げられる。
このような上場前に不自然な「会社価値の吊り上げ増資」を行った会社の上場をなぜ東証は承認したのだろうか?


ライブドアも上場前に光通信とグッドウィルへの第三者割当で同じ会社価値の吊り上げを行っている。
ttp://consul.mz-style.com/item/295
2山師さん:2006/02/10(金) 23:51:54.80 ID:Xw7TvtBE
【ドリコムのストックオプションの異常さ】

第1回新株予約権 2006年10月1日〜 160株 1株6250円
第4回新株予約権 2006年10月1日〜 18株 1株55000円

第2回新株予約権 2007年7月1日〜 710株 1株55000円
第3回新株予約権 2007年9月1日〜 45株 1株55000円
第5回新株予約権 2007年10月5日〜 17株 1株55000円

合計950株。
単純計算で、予約権行使時期にドリコムの株価が1000万なら950億、500万なら475億、
300万なら285億もの巨額な資金が市場から吸い取られ、ドリコムのSOをもらった役員、従業員に渡る計算。
しかも行使価格はただみたいなもの。
これも全て上場前の増資による会社価値吊り上げ、公募価格吊り上げ、品薄感を煽る公募形式によるトリックが可能にしている。
3山師さん:2006/02/11(土) 00:04:55.67 ID:JsyrqFoT
【ターボリナックス上場時のライブドアのインチキ売り】

(1)ターボの浮動株数を減らして需給を逼迫させて株高を演出する。
(2)ライブドア本体のロックアップは外せなかったため、
  事前にライブドアが100%出資するLinux投資事業組合に売りたいターボ株を売却し、
  ロックアップの掛かってないLinux投資事業組合に、連続ストップ高で株価が吊り上った際に売却した。
  連続ストップ安になり、セカンダリ狙いの投資家はほとんど大損した。
  ライブドアは、取得価格12987円の7倍以上に吊り上げた公募価格10万円のさらに3倍から6倍の高値で売り抜けた。
  この売却益40億円を、なんとライブドアは本体の売り上げ高と経常利益に計上し、中間期決算を発表していた。
4山師さん:2006/02/11(土) 00:12:46.85 ID:eLod9yFy
こいつらには、はよ監獄か棺桶にはいってもらわないかんな
5山師さん:2006/02/11(土) 00:14:23.84 ID:5+XiAJf1
また大和SMBCかよw
6山師さん:2006/02/11(土) 00:14:43.54 ID:JsyrqFoT
説明なく上場直後に投資会社、証券会社の抗議無視

 前社長の堀江貴文容疑者(33)らが逮捕された「ライブドア」が、2000年4月の株式上場直後、
投資家らに説明していなかった投資会社を突然設立し、上場の主幹事を務めた大和証券SBCM(現大和証券SMBC)から
厳重な抗議を受けていたことが、関係者の話で分かった。


だが、同証券の元幹部は「上場直後なのに、未経験で利益が上がるかどうかはっきりしない投資事業に、
投資家から集めた資金を使うのは問題で、事前に知っていれば主幹事を断っていた」と批判。

 その後、同証券は上場を目指す企業に、ライブドアの社名を挙げ、「このようなことをする会社の主幹事は
受けない」と説明したという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060209-00000201-yom-soci

               ↓

  その後、ドリコムの主幹事を引き受けた言動不一致の大和證券SMBCw
7山師さん:2006/02/11(土) 00:15:20.82 ID:rbfGx6Gc
周知上げ♪
8山師さん:2006/02/11(土) 00:17:29.80 ID:qZv4H6Xc
騙される馬鹿が悪いだけ
9山師さん:2006/02/11(土) 00:26:10.93 ID:JsyrqFoT
ブログ開発のドリコムが上場「世の中を楽しくしたい
http://www.asahi.com/business/update/0209/139.html


内藤裕紀社長(27)は記者会見で「ファミリーコンピュータやウォークマンのように、
我々の発明で世の中を楽しく、便利にしたい」と抱負を語った。

 ドリコムの主力事業はブログ運営システムの開発と販売。
大手企業を中心に200社以上にシステムを納入する。06年3月期の売上高は6億9000万円、
当期利益は1億2000万円を見込む。

 「子供の頃から発明家になりたかった」という内藤社長は高校時代から起業を目指し、
京大在学中の01年に会社を設立。03年初めに雑誌で存在を知ったブログを本業に据えて急成長している。

 内藤社長は、ライブドア事件については「一企業の事件であり、業界への影響はない。
上場で得た約9億円の資金は営業活動と研究開発に使いたい」と語った。

              ↓

  ライブドアと同じ、上場前と上場時の会社価値吊り上げをやったのに何を言ってますか?

  上場で会社本体は9億円しか得られないのに、株主が数百億円から1000億円以上得られるのは
  おかしくないのですか?

10山師さん:2006/02/11(土) 00:32:05.21 ID:rbfGx6Gc
上場で得た利益はH億エンだって(ρ_-)o
11山師さん:2006/02/11(土) 00:32:51.04 ID:5+XiAJf1
>>1
ライブドアの時と同じだね
同じ主幹事ということから考えて大和の入れ知恵で間違い無い
121:2006/02/11(土) 00:35:10.70 ID:ErD1qp3f
>>1
>これらの会社は投資事業組合を通して640株を売り出し、短期間に大きな利益を上げたことになる。

これは間違いでした。
売り出しの投資事業組合は三社とは別でした。
サイバーエージェント、GMOインターネット、テレウェイヴの三社は公募売り出しでは処分していませんでした。
ロックアップが掛かってないので、初値をできるだけ吊り上げた後、売ってくることでしょう。

恐ろしいです。
13山師さん:2006/02/11(土) 00:39:01.42 ID:8EmzQZfm
月曜暴落だな
14山師さん:2006/02/11(土) 00:41:25.96 ID:xAshj2Md
>>5
野村に失礼だぞ。
15山師さん:2006/02/11(土) 00:48:04.42 ID:wOjJDi99
サイバーエージェントも悪い会社だ。
こんなからくりで大金が入るようにしているのは、
詐欺としか思えない。
大和もドリコムも皆東京地検にひっぱられればいい。
16山師さん:2006/02/11(土) 00:49:15.42 ID:5+XiAJf1
サイバーの主幹事の大和だな
17山師さん:2006/02/11(土) 01:04:41.23 ID:rbfGx6Gc
腹立たしくて寝れぬ
18山師さん:2006/02/11(土) 01:20:13.67 ID:e7PIkkSR
新興市場の信頼はもうないね。どんな糞会社でも上場しさえすれば良いと思ってる。
個人投資家が馬鹿にされてるんですよ。
19山師さん:2006/02/11(土) 01:33:15.79 ID:2CGkSAn0
【ドリコム上場前の32分割】

2004年8月26日 8分割
2005年6月27日 4分割

上場前の分割は合計32分割。
分割があるのに、なぜか目論見書には、分割前の取得価格、分割前の取得株数で表記している。
これにより、目論見書の第三者割当の取得価格の異常な安さ(1562.5円、54500円)がパッと見ではわかりくくなっている。
(わかってる人なら簡単に計算できるが
これもライブドアと同じトリック。
全て分割後の現在の基準で取得価格、株数で記載すべきなのだ。
20山師さん:2006/02/11(土) 01:33:32.46 ID:2CGkSAn0
【ドリコム経営陣のドリコム株取得価格】

(1)2003年3月24日の有限会社から株式会社への組織変更時

合計 10880株 1株の発行価格1562.5円 資本金1700万円
(2月10日の気配値315万なら2年9ヶ月で、この株式が2016倍の342.7億円に化けた計算)

当時の内藤氏の持ち株推定 7520株


(2)2003年10月21日の第三者割当増資

内藤裕紀(社長) 1376株 1株取得価格1562.5円 合計215万円

廣瀬敏正(取締役) 384株 1株取得価格1562.5円 合計60万円
安藤正樹(取締役) 384株 1株取得価格1562.5円 合計60万円
井上陽平(取締役) 384株 1株取得価格1562.5円 合計60万円

2月10日の気配値315万なら、この増資での取得価格の2016倍になる。
215万円が、2年4ヶ月で、43.3億円に化ける。


(3)2004年11月5日の第三者割当増資

内藤裕紀(社長) 2944株 1株取得価格1562.5円 合計460万円

2月10日の気配値315万なら、460万円が、1年3ヶ月で、92.7億円に化ける計算。


内藤氏や取締役3人は、1株1562.5円で全てのドリコムの株式を取得していると考えられる。
2月10日の気配値315万なら、2016倍である。
さらに、マネーゲームになり、株価が500万なら3200倍、4480倍、700万なら1000万なら6400倍となる。

内藤裕紀(社長) 11840株 取得合計1850万円(315万なら、372.9億円)
廣瀬敏正(取締役) 1344株 取得合計210万円(315万なら、42.3億円)
安藤正樹(取締役) 1184株 取得合計185万円(315万なら、37.2億円)
井上陽平(取締役) 1184株 取得合計185万円(315万なら、37.2億円)
21山師さん:2006/02/11(土) 01:38:03.27 ID:2CGkSAn0
1株1562.5円で取得した11840株の株式が、2000倍以上の315万でも買い手が大量にいて値段が付かない。
ロックアップが掛かってないからいつでも売れる。
10株も売れば3000万からの収入だ。
夢のような話である。
22山師さん:2006/02/11(土) 01:46:33.10 ID:wOjJDi99
証券監視委員会とか、検察に通報して皆
刑務所行きにしてほしい。
23山師さん:2006/02/11(土) 02:00:16.69 ID:wOjJDi99
このスレをニュー速やあちこちにたててほしい。
きつい仕事を終えて、僅かな株売買に必死に
なっている庶民には許せない。
皆刑務所行きにしてほしい。
24ヂャーヘッド:2006/02/11(土) 02:02:16.74 ID:EfSpOXAT
値動きとココの書きこみだけ見て考えると
危ないね。
土日で整理するか。
>>1
有難う。
25山師さん:2006/02/11(土) 02:04:30.51 ID:wOjJDi99
サイバーエージェントの藤田は起業する頃、
真面目で誠実を売りにしていた。
持ち株も売らないって言っていたのに、
すぐに売って100億からの金を手にした。
詐欺師だ。
26ヂャーヘッド:2006/02/11(土) 02:08:15.61 ID:EfSpOXAT
そういえば、年末のJコムの一件で儲けたもう一人?
サイバーエージェント繋がり?
・・・違ったっけな?
27山師さん:2006/02/11(土) 02:09:23.96 ID:wOjJDi99
堀江といい、詐欺師とあくどい証券会社が、
とてつもない大金を法律の網をくぐって儲けているが、
どう考えてもおかしい。
適応出来る法はあるはずだ。
皆、刑務所送りにしてほしい。
28山師さん:2006/02/11(土) 02:27:51.36 ID:DD+iV0vY
>>2
資金の桁が違ってた。

【ドリコムのストックオプションの異常さ】

第1回新株予約権 2006年10月1日〜 160株 1株6250円
第4回新株予約権 2006年10月1日〜 18株 1株55000円

第2回新株予約権 2007年7月1日〜 710株 1株55000円
第3回新株予約権 2007年9月1日〜 45株 1株55000円
第5回新株予約権 2007年10月5日〜 17株 1株55000円

合計950株。
単純計算で、予約権行使時期にドリコムの株価が1000万なら95億、500万なら47.5億、
300万なら28.5億もの巨額な資金が市場から吸い取られ、ドリコムのSOをもらった役員、従業員に渡る計算。
しかも行使価格はただみたいなもの。
これも全て上場前の増資による会社価値吊り上げ、公募価格吊り上げ、品薄感を煽る公募形式によるトリックが可能にしている。

29http://kei11.k-server.org/enter.htm:2006/02/11(土) 02:29:00.42 ID:Ok8Ra2WC
これいい
30山師さん:2006/02/11(土) 02:39:17.06 ID:VZ+PayZX
大和ってLDの件で被害者ヅラしてるけど

お前らだって加害者だろーが


ドリコムで何も学んでないことがバレバレ
31山師さん:2006/02/11(土) 03:28:36.86 ID:ZPLriVsE
大和SMBCの公募価格決定のいい加減さはホリエモンが著書でばらしてるらしいw
http://consul.mz-style.com/item/296

>“投資家の申告はあくまで参考であって、最終的には価格は証券会社が決めることになる。それには明確な基準はなく、
>かなり恣意的に「これぐらいでしょう」というところで決まってしまうのだ。IPOの場合は当たり前だが、株式が市場で売買されていないので時価というものが
>存在していないし(山根注.スゴイことを言っていますね)、おまけに平均株価などその時々の状況に応じて、適正な発行価格というのはどんどん変わっていく。
>.”(前掲書、P.133)
>“仮にオン・ザ・エッヂが上場すれば、どのくらいの時価総額になるだろう?ということをまず考えた。

>そして実際に計算してみて、たぶんわが社は、「500億〜600億円程度の価値があるのではないだろうか」という想定になった。“(前掲書、P.138)

ドリコムの場合、19355株x公募価格76万で、147億円程度の企業価値と大和は見積もったわけですな。
32山師さん:2006/02/11(土) 03:31:17.68 ID:V4a8w2Ht
まあ、アフォなやつが買えばいいんじゃない?
ドリコムなんて興味もないね
33山師さん:2006/02/11(土) 03:37:08.54 ID:BJTr79eR
こんな糞みたいな会社が公募価格10万以上で売買されている事が
むかついてならないんだが
34山師さん:2006/02/11(土) 04:35:51.52 ID:rbfGx6Gc
27才のすごい人@
35山師さん:2006/02/11(土) 04:37:58.09 ID:wB25ko0B
ドリ(ルチンチン)コム(ロ)
36山師さん:2006/02/11(土) 06:40:11.64 ID:ywM9Z9jr
株主がうらやましい
貧乏なので申し込む事すら出来なかった
37山師さん:2006/02/11(土) 09:15:04.12 ID:rbfGx6Gc
チェック銘柄に登録しますた♪
38山師さん:2006/02/11(土) 09:20:39.67 ID:1F4niwPU
世の中を楽しくしたい
39山師さん:2006/02/11(土) 09:26:43.98 ID:sn2UByt/
汗かかずに儲けてるのはこいつら
40山師さん:2006/02/11(土) 09:41:25.76 ID:0V/G67h6
スマイルカーブ?
41山師さん:2006/02/11(土) 09:51:45.21 ID:c5XCpuoi
別にいいんじゃねーの。勝ち組なんだからそれくらい儲けても。
くやしかったら自分も会社立ち上げて上場すればいい。それだけのことじゃん。
42山師さん:2006/02/11(土) 09:57:00.57 ID:xDzyzTpR
ほんとやだね。

SESCじゃ話にならないから、いっその事SECに業務委託して欲しい。
43山師さん:2006/02/11(土) 10:01:21.67 ID:5U6DDL28
極度の僻みで真実が見えない人が集うスレはここですか?
くだらないスレ乱立しすぎ。素人が増えると疲れまつねー
44山師さん:2006/02/11(土) 10:04:04.78 ID:rbfGx6Gc
会社が獲得する上場時利益9億エンに比べて創業者利益の莫大さに驚き桃の木三年

嫉妬深く見守ります(^-^)/
45山師さん:2006/02/11(土) 10:07:22.03 ID:86cSlXAE
この件、証券委に通報しといたほうが良いんじゃね?
46山師さん:2006/02/11(土) 10:07:51.78 ID:7j0rTt2d
そうだ!きっこにメールしよう!ピコーン
47山師さん:2006/02/11(土) 10:08:58.70 ID:VkfYqO+o
この手法ってLDが上場する時に使った方法だよ
詳しくは検索しる
48山師さん:2006/02/11(土) 10:10:02.26 ID:5U6DDL28
お前ら言ってるだけで結局何もしないチキンだもんなw
ふところ以前に心が貧しいみたいだな、真性貧乏人w
49山師さん:2006/02/11(土) 10:19:21.89 ID:/WvWvvPs

マネックスも一円でやってたしな

50山師さん:2006/02/11(土) 10:24:07.57 ID:xDzyzTpR
>>48さん
5628 該当銘柄なし 残念。
ちなみにほんとにチキンです。←私。
51山師さん:2006/02/11(土) 10:27:31.88 ID:rbfGx6Gc
ライブドア株の時価総額を越えちゃう鴨は @@ 目立ち過ぎぃ
52山師さん:2006/02/11(土) 10:27:52.71 ID:ot4M+Xgi
大和は以前からグレーな証券会社と思っていたがやっぱりな
53山師さん:2006/02/11(土) 10:30:42.70 ID:ot4M+Xgi
>>2
ちょまwwwwwwwwwwwwwwwww
発行済株式数の半分もストックオプションあるのかよ
公募の10分の1でw
ありえねええええええええ
54山師さん:2006/02/11(土) 10:31:42.31 ID:/MlPx540
いい加減にしろ!市場を汚すクズばかり。
こういうやつらを野放しにするな!
55山師さん:2006/02/11(土) 10:34:09.95 ID:lzkD5IVx
腐ってやがる
56山師さん:2006/02/11(土) 10:40:55.84 ID:P2piZd6Y
>>13 も言ってるが、2月に連中が売り越すのは
アタリマエだと思うんだが。
57山師さん:2006/02/11(土) 10:42:17.54 ID:qIUqa7Vl
なんでこんなクソ株買う奴がいるのか
58山師さん:2006/02/11(土) 10:46:21.92 ID:WjOyCo66
ライブドアに騙されて、ドリコムを初値で買って
初値天井をつかむ、小金持ちのじいさんばあさんが
みのもんた相談して、なぜかサンデーモーニングの
大沢親分とハリーに「喝!!!」される展開キボンヌ!
59山師さん:2006/02/11(土) 10:51:52.73 ID:FUv74ZDj
賢明な個人投資家はこの株をどうすればいいかわかるな?
60山師さん:2006/02/11(土) 11:00:35.78 ID:rbfGx6Gc
66万で買い注文したら危険@可能かな?
61山師さん:2006/02/11(土) 11:06:04.90 ID:KVy6lWCG
金あるじっちゃん、ばあちゃんが
人気があるだけで買いをいれてるんでしょ?
62山師さん:2006/02/11(土) 11:08:41.52 ID:lO8W3c00
買った本によると、ここの適正価格:150万だって。
160万位になったら参戦しようとお持っているんだけど、どぉかな?
63山師さん:2006/02/11(土) 11:10:24.58 ID:jFWhtjfp
こういう奴らの存在を許してたら、まともに技能を磨いたりモノを作ったり
する人間が一人もいなくなるぞ。
64山師さん:2006/02/11(土) 11:12:08.42 ID:394kE8VL
大株主と売り上げが直結か・・・・

法人顧客とかあらかた刈りつくしてるだろうしなぁ。
となると、収益はASPに張ったグーグルアドセンスとかなのか。
ニートのビジネスと変わりません><
65山師さん:2006/02/11(土) 11:34:03.64 ID:CUox0Inm
大和SMBC大和SMBC大和SMBC大和SMBC大和SMBC大和SMBC大和SMBC
大和SMBC大和SMBC大和SMBC大和SMBC大和SMBC大和SMBC大和SMBC
大和SMBC大和SMBC大和SMBC大和SMBC大和SMBC大和SMBC大和SMBC
大和SMBC大和SMBC大和SMBC大和SMBC大和SMBC大和SMBC大和SMBC
大和SMBC大和SMBC大和SMBC大和SMBC大和SMBC大和SMBC大和SMBC
大和SMBC大和SMBC大和SMBC大和SMBC大和SMBC大和SMBC大和SMBC
66山師さん:2006/02/11(土) 11:35:34.17 ID:rbfGx6Gc
大和に口座は持ってないなぁ
67山師さん:2006/02/11(土) 11:43:51.48 ID:oSoYs4pI
ここですか?
社員が必死になって工作しているスレは?
68山師さん:2006/02/11(土) 11:45:13.16 ID:jY3FvDgx
ドリコム、、、大丈夫なんかこれ・・・?
売り上げ5000万のブログ屋が今の時点で時価総額幾ら
なんだろうか。20代そこそこの役員が、持ち株1100株で
30億異常?20代の社長も11000株で300億異常の時価評価?
全部売れる訳ないにしても、これには呆れる・・・。
・・・買いを入れてる人に
69山師さん:2006/02/11(土) 11:48:55.53 ID:X8/NpyoS
地合い悪い。
理想買いの相場ではない。
70山師さん:2006/02/11(土) 11:58:39.30 ID:oSoYs4pI
資金のいきどころがないからこういう中身のない話題性だけの株
に資金が移動するんだろうが・・・
オソロシイッス
71山師さん:2006/02/11(土) 12:02:56.24 ID:oSoYs4pI
テレ朝に27歳社長がでるみたいですね。
http://www.tv-asahi.co.jp/super-j/index.html
ご意見があればこちらに。被害拡大ですねこれは。
72山師さん:2006/02/11(土) 12:07:46.38 ID:/JENeea0
>>9
>ドリコムの主力事業はブログ運営システムの開発と販売。
>大手企業を中心に200社以上にシステムを納入する。06年3月期の売上高は6億9000万円、
>当期利益は1億2000万円を見込む。

200社以上って、そんなに顧客いるのか? しかも大手企業を中心に?
Movable Typeを使ったほうが割安で、メンテもしやすいんじゃないの?
主要取引先ってわかる?
73山師さん:2006/02/11(土) 12:20:31.01 ID:L1E5mCOS
日経のWBSでも持ち上げられてたね。
マスゴミって一体・・・

しかも天下の日経新聞グループが・・・

来週また、株暴落するのかな・・・
税金払いたくないから離隔したくないんですけど。
74山師さん:2006/02/11(土) 12:21:22.37 ID:RugzGvP+
>>72
中小の法人向けにブログシステムをベースにした(ってかお化粧直し程度のシロモノ)
ASPのCMSを売ってる。
200社ってのはその数字と思うけどな。
それなら相当しょぼすぎ。
75山師さん:2006/02/11(土) 12:21:22.53 ID:9cvkbrSG
http://blog.drecom.jp/inoue/biography








これが最高技術責任者・・・。
シャチョーサンは、京大経済中退(論文入試?)、そこら辺の町工場よりも
売り上げの少ない「会社ごっこ」が上場する時代ですか。

今頃シャチョーサン、祇園で大宴会かな。
76山師さん:2006/02/11(土) 12:30:27.58 ID:z563GrUJ
>>62
15万の誤植じゃないか?
77山師さん:2006/02/11(土) 12:31:33.98 ID:ETfZLS7P
このネタ、BB前から出てるのに
引っかかって抽選辞退した馬鹿も居るみたいだが

はっきり言うと上場会社に相手に増資が出来て
この会社にとってはプラスなんだよ
78山師さん:2006/02/11(土) 12:34:46.13 ID:oSoYs4pI
>77
増資ができて?
逆だろ増資を引き受けてもらってだろ?

ソレも売上のほとんどがその増資先なんだろプゲラ
79山師さん:2006/02/11(土) 13:19:24.79 ID:MBxq7vbT
あげ。

この株は1万円切ったら買いだ。

だ っ て 、 元 は 1 株 2 0 0 0 円 も し な い ん だ か ら w w
80山師さん:2006/02/11(土) 13:35:12.44 ID:osU9y9L3 BE:109934036-
大株主3社がトヨタとキヤノンと日立とかだったら買ってもいいんだが。
81山師さん:2006/02/11(土) 13:36:03.09 ID:ueYjpJiZ
すげえ
合法的に一瞬で大金が手に入る手法じゃないか

その内みんな真似し始めて、
真面目に投資・働いてる人達はどんどん貧乏になるね
82山師さん:2006/02/11(土) 13:41:44.12 ID:0aHWAm1A
祇園で女100人斬り
83山師さん:2006/02/11(土) 13:54:37.29 ID:ueYjpJiZ
予想
400で寄る この時関係者は売り払う
200までジェットコースター
230までリバ
170まで一ヶ月かけてジリsage 出来高激減
190まで謎のage 出来高アップ 次の日3分割発表
220で寄る
210までsage
80分割後一時的に出来高増え
84山師さん:2006/02/11(土) 14:03:46.08 ID:KVy6lWCG
上場がゴールだもんな
豚みたいにやりたいほう題するんじゃね
85山師さん:2006/02/11(土) 14:06:04.77 ID:qFnJ90vN
オールアバウトみたいに寄ったとたん暴落だとおもう
86山師さん:2006/02/11(土) 14:09:09.21 ID:KVy6lWCG
オールアバウトは寄った日は陽線だよ
持ち越したら死亡
87山師さん:2006/02/11(土) 14:16:52.57 ID:qFnJ90vN
オールアバウトみたいに「寄ったとたん」暴落だとおもう
88山師さん:2006/02/11(土) 14:33:58.42 ID:rbfGx6Gc
その頃のことは存じませんが昨日のライブドアMのような事態ですかね??
89山師さん:2006/02/11(土) 15:30:53.79 ID:IY9kid/F
733 名前:山師さん@トレード中 [sage] 投稿日:2006/02/02(木) 00:14:30 ID:C0XVcVRX
>>726

110Pの第三者割り当て株式(1)の90株(分割により現在は2880株)は上場日から売れるんじゃないの?
持ってるのは取締役ら6人でVC保有じゃないけど、AllAboutパターンはあるんでない?

目論見書きちんと読める人の解説キボン

734 名前:山師さん@トレード中 [sage] 投稿日:2006/02/02(木) 00:25:25 ID:GKLyT3uM
>>733
大当たり 実数は以下の通り

発行済み株式数 18424株の内
 売り出し数                640株
 ロックアップのかかっている株   4664株
 ロックアップの記載がない株   13120株

上記13120株の内訳
内藤裕紀(代表取締役)  8896株
廣瀬敏正(取締役)     1344株
安藤正樹(取締役)     1184株
井上陽平(取締役)     1184株
浅井一希(従業員)      224株
齊藤雄介(従業員)      160株
池田貴紀(従業員)      128株


736 名前:山師さん@トレード中 [sage] 投稿日:2006/02/02(木) 00:37:25 ID:GKLyT3uM
>>734  補足
第三者割り当て株式(1)以外に、有限会社から組織変更により出資1口につき株式1株割当しているが、
その分もロックアップの記載がなくその株数も含んでいる。
ただ取締役らが売るかどうかはわからない。
90山師さん:2006/02/11(土) 15:41:36.18 ID:rbfGx6Gc
勉強になりますm(_ _)m
91山師さん:2006/02/11(土) 15:53:14.73 ID:/WvWvvPs

週刊誌に通報しといた
92山師さん:2006/02/11(土) 15:58:10.42 ID:14Bvc21n
日本人はブランドに弱いってこと
青色LEDの中村教授の扱いの悪さ見れば分かる
93山師さん:2006/02/11(土) 16:12:36.06 ID:V4a8w2Ht
つーか、市場はバカが多いなぁ
94山師さん:2006/02/11(土) 16:15:17.51 ID:TPpT9l7r
4776 サイボウズ

来週爆上げ 

95山師さん:2006/02/11(土) 16:28:11.95 ID:rbfGx6Gc
周知徹底♂♂♂
96山師さん:2006/02/11(土) 16:40:24.64 ID:XBnI8UYA
LDが消えたと思ったらまた次なるインチキ野郎登場かよ
日本のネット業界は絶望的に低レベルだな
ハァーーー
97山師さん:2006/02/11(土) 16:44:46.96 ID:5n2LAK7r
>>93
> つーか、市場はバカが多いなぁ
バカすぎて笑えるw
たった売り上げ9億のblog屋の株を315万?


><NQN>◇<マザーズ>ドリコム、上場2日目も買い気配のまま寄らず 02/10 15:03
>◇<マザーズ>ドリコム、上場2日目も買い気配のまま寄らず
>(大引け、コード3793)上場2日目。きょうも朝方から買い気配が続き、気配値を公開価格(76万円)の4.1倍となる315万円まで切り上げたものの取引は成立しなかった。大引け間際の注文状況は531株の売りに対して3273株の買いとなっていた。公開株数は2000株。
> ブログ(日記風の簡易型ホームページ)や検索エンジンの企画・開発・販売などを手掛ける。主幹事は大和証券SMBC。〔NQN〕

98山師さん:2006/02/11(土) 16:49:26.63 ID:6GeWP73U
必死に社員が風説してたじゃん。
人気あるよ、買えなくなるよと。

ここは寄ったら最後連続S安で
そのまま上場廃止だよ。
99山師さん:2006/02/11(土) 17:07:28.49 ID:oSoYs4pI
オマイラそのLD上場廃止決定日に偶然にも朝日のJチャンネルに社長登場の予定でつよw
マスゴミいい加減目覚めろよw
オマイラのはしゃぎっぷり見て無知な初心者がLD買ったということもあるんだからよw
100山師さん:2006/02/11(土) 17:07:52.44 ID:rbfGx6Gc
●531-2000-3***-株数少なすぎじゃん●
101山師さん:2006/02/11(土) 17:08:55.88 ID:XBnI8UYA
キャッチフレーズはwith entertainmentだってよw
堀江の「時価総額世界一」「新しい楽しさ!」と同じくらい
ペラペラじゃねえか。
中身のない奴が必死に何かあるように見せようとする時の匂いがプンプンする。
もう馬鹿は消えてくれ。マジで。あーうんざり。
102山師さん:2006/02/11(土) 17:09:44.26 ID:osU9y9L3 BE:54967133-
売上予想6億ってホントなのかな。
3億くらいしか行かなかったら風説の流布になるんじゃね?
103山師さん:2006/02/11(土) 17:12:07.82 ID:54Uyu3IQ
証券自己も売ってくるだろ。
104山師さん:2006/02/11(土) 17:14:23.87 ID:tsJu9DJW
テレビ朝日で宣伝するようですね、これで馬鹿が買い入れて
来週は青天井です。一株一千万も夢じゃないよ〜

こんなチャート描いてくれると癒されるのだが

http://quote.yahoo.co.jp/q?s=4747.t&d=c&t=ay&l=off&z=b&q=c&k=c3&a=v&h=on&p=m130,m260,s
105山師さん:2006/02/11(土) 17:23:02.80 ID:eEC1q0wn
たった9億円の資金を集めるために上場かよ。
半年前に出資した会社を上場させるインターQ、サイバーエージェントもおかしい。
ライブドア事件前だったからやりたい放題だったんだろ。
藤田晋の錬金術。
週刊誌沙汰になるのは間違いない。

106山師さん:2006/02/11(土) 17:26:11.09 ID:eEC1q0wn
上場したいのがわかって出資したんだろうな。
で、システムを購入して売り上げを伸ばしてやって
上場しやすくする。
このカラクリがバレたらサイバーエージェントは大ダメージ。
107山師さん:2006/02/11(土) 17:29:27.11 ID:ysxZKg83
まねして
この手で儲ければいい。
108山師さん:2006/02/11(土) 17:37:04.28 ID:osU9y9L3 BE:274833195-
テレ朝age
109山師さん:2006/02/11(土) 17:40:31.87 ID:ETfZLS7P
>>104
それ初値で買えば、1000万以上儲かってるよ
110山師さん:2006/02/11(土) 18:20:24.72 ID:TsSIDOHG
まともな商売してれば企業の資金調達としては銀行から借りる方が安くつく
GMOやらCEが顧客なら銀行も貸すだろ普通
資金調達ではなく金儲けのための市場
だから俺はテクニカルしか信じない
111山師さん:2006/02/11(土) 18:22:30.31 ID:vEKZPU/Q

東証にライブドアの上場廃止をするなと脅迫電話
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1139586268/
112山師さん:2006/02/11(土) 18:38:16.25 ID:XBnI8UYA
>>106
あーそのカラクリか
資金環流させて売上うぷしてた堀江とほとんど大差ないじゃん。
普通に株価操作だろ。やりたい放題だな。
113山師さん:2006/02/11(土) 19:30:50.02 ID:XBnI8UYA
>>104
ちょwww
そこ上場しちゃ駄目だろ
単なるまちBBSじゃねえか。
もうインチキ野郎どものやっすい手管にはうんざりだ!
馬鹿どもも騙されるなっつの。
114山師さん@トレード中:2006/02/11(土) 19:34:07.88 ID:aOndtUPV
さらし上げ!
115山師さん:2006/02/11(土) 19:36:57.26 ID:RugzGvP+
>>104
元クレイフィッシュか・・・
なんか最近また光の活動が活発化してる希ガス
116山師さん@トレード中:2006/02/11(土) 19:42:06.86 ID:aOndtUPV
こんなとこ買ってお金バラまくぐらいなら、これからの下げ相場を買い支えてくれ!たのむ。
>>1-からよんでね
117山師さん:2006/02/11(土) 20:26:10.65 ID:rbfGx6Gc
お金が足りませんょ百分割か千分割して上場してょね♪
周知アゲアゲハ
118山師さん:2006/02/11(土) 20:27:28.13 ID:dmJBz/5D
週明け売り気配になったりして
119山師さん:2006/02/11(土) 20:40:08.32 ID:rbfGx6Gc
望むところだね♪2ちゃん世論@一部分
120山師さん:2006/02/11(土) 21:01:40.31 ID:9cvkbrSG
>>110
歴史的に見ると、テクニカル信奉者のほうが、
ファンダメンタリストより全然成績悪いらしいけどな。

今回の件はテクニカル云々の問題じゃない。
マザースは詐欺師の集まり。
121山師さん:2006/02/11(土) 21:20:27.82 ID:fqjvfiPp
ドリコム 株価吊り上げ 通報しますた!
122山師さん:2006/02/11(土) 21:37:27.72 ID:oz03ZGTF
4776 サイボウズ

2/13〜
月曜 192000 
火曜 198000
水曜 205000
木曜 192000
金曜 181000

再来週以降下げ

来週は買い得週


123山師さん:2006/02/11(土) 22:22:40.87 ID:YaBM9hO5
どうやらプチバブルもはじけかけのようだが
とりあえずこいつら虚業銘柄がこぞって上場廃止になることを祈るぜ
124山師さん:2006/02/11(土) 22:28:24.50 ID:x4XZnKUH
>>122
またおまえか
125山師さん:2006/02/12(日) 00:27:22.50 ID:UYnEN5Kc
また被害者がでるわけか
126山師さん:2006/02/12(日) 00:40:17.46 ID:s9ssjEfy
つうか東証もなんとかしないとまずいだろ。
制度的にまずい。システム増強よりもこっちが重要だと思うぞ。
システムはLDがいなくなればもちそうだし。
127山師さん:2006/02/12(日) 01:42:06.62 ID:Eq3+dJp6
こんなの詐欺じゃん。
ライブドアで公になったのに、まだまかり通るのはおかしいよ。
皆、刑務所行きにしてほしい。
128山師さん:2006/02/12(日) 01:55:38.54 ID:ReDQt092
あまりにも高く引き上げられているからあっと言う間に下落しそう
高見の見物と洒落こもう
129ヂャーヘッド:2006/02/12(日) 01:57:54.17 ID:tJS8P3D9
おっと、ココの若殿様、京大出身だってな。
130山師さん:2006/02/12(日) 02:12:34.27 ID:Bk+FO2IC
親はアレだってね
131山師さん:2006/02/12(日) 02:16:56.03 ID:28+zSryy
こういう手法も証券業界ではとっくに常識なんだろうな
大衆雑誌に「図解 合法的ライブドアの作り方」なんて記事が載るご時世だし
132山師さん:2006/02/12(日) 02:23:00.45 ID:fJcg+eTl
LDのアホルダーくらいなら釣れるんじゃないかな。
133山師さん:2006/02/12(日) 02:31:16.63 ID:bLKpFQwL
>>111
さむすん関係者・・・
134山師さん:2006/02/12(日) 02:32:52.39 ID:dR0m1+kH
勉強しないとずる賢い人に騙されちゃいますよ
135山師さん:2006/02/12(日) 02:34:37.23 ID:GjcrQ9vW
なんで、日本の振興上場ITベンチャーってこんなダメ企業ばかりなんだろうか・・・
136山師さん:2006/02/12(日) 02:38:21.41 ID:s9ssjEfy
事業で稼ぐよりも株価上げたほうが効率がいいからでしょ
137ヂャーヘッド:2006/02/12(日) 02:45:26.02 ID:tJS8P3D9
>>135
尊敬している目上のお偉いさんに、いつか騙される事なんて、
想像すら付かないお坊ちゃんの集まりなのさ。

金で物言わせた純粋培養を、自負してる。


138山師さん:2006/02/12(日) 08:12:44.43 ID:r082r01+
おはようございます。あと25時間のんびりまったりしませぅZZzz....
139山師さん:2006/02/12(日) 08:40:21.65 ID:AKIQKP5O
今期売上げ7億くらいの会社の時価が1000億とかなら
一体何年分の成長を先食いしてるんだろうな。
漏れにはサパーリわからん
140山師さん:2006/02/12(日) 09:27:53.87 ID:r082r01+
買値目標218000にして注視して生きまふ
分割されなきゃ一生縁なし株だぁぁぁ〜
141山師さん:2006/02/12(日) 09:35:15.62 ID:CuRZEPau
第2のエフェクター細胞研究所がLD問題の後早くも送り込まれてきたわけか
IDUも極大MSCB出すし
糞化が止まりゃしねぇ
142山師さん:2006/02/12(日) 09:45:53.90 ID:kgDFtSCJ
今朝、ドリームをみました
2月のカレンダーの中旬の数字、不吉な数字13が
転げ落ちていく不思議な夢を。
143山師さん:2006/02/12(日) 10:01:02.77 ID:MbX7CNB3
俺も暴落する夢見たんだよね
詐欺株に限らず全体が軟調だから気になっているんだろうな…
144山師さん:2006/02/12(日) 10:26:31.09 ID:r082r01+
まだ22時間先だね〜注目持続継続中〜〜
145山師さん:2006/02/12(日) 11:33:13.93 ID:b3/TVHmP
時価総額600億円ってΣ(゚д゚lll)ガーン

世の中時価総額より売り上げが多い会社もあるというのに…。
ドリコム、去年の売上なんか2億ちょいですよ…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

ホント、世の中怖いな〜。
146山師さん:2006/02/12(日) 11:50:31.97 ID:MbX7CNB3
主要株主が売上付けてやって上場
普通に考えて詐欺そのものだと思うのだが
何で許されてるのか不思議だ
147山師さん:2006/02/12(日) 12:09:37.44 ID:Is7asXHF
こんなインチキで個人は嵌められ樹海に行くんだな
148山師さん:2006/02/12(日) 12:14:25.18 ID:1Xz9QKd3

寄 付 き 天 井 ケ テ イ ! ?
149山師さん:2006/02/12(日) 12:16:45.33 ID:Pih2o3Tu
報道ステーションと証券等監視委員会に通報しました。
150山師さん:2006/02/12(日) 12:17:40.43 ID:FZ03Ykph
>>147
つうか、こんなんに嵌められるような馬鹿は
何れ樹海逝きだべ。
151山師さん:2006/02/12(日) 13:21:42.82 ID:s9ssjEfy
確かに相場寿命は長くなさそうだ。
152山師さん:2006/02/12(日) 13:45:41.42 ID:r082r01+
周知アゲはタダだ
153山師さん:2006/02/12(日) 14:17:51.45 ID:8NTqKLmN
この会社どっちにしろライブドアみたいに買収していかないと手詰まりだろうね
それか上場するのが目標でそのまま終了か
154山師さん:2006/02/12(日) 14:47:45.93 ID:2XkNoXMT
マザース上場企業は経営者含め全員逮捕で良いよ。
155山師さん:2006/02/12(日) 15:19:59.30 ID:r082r01+
意見もどんどん過激にエスカレート↑↑証券業者ってヒドいこと平気でしてるってことですなぁ〜〜
156山師さん:2006/02/12(日) 15:40:05.44 ID:CuRZEPau
買い手のほとんどはマネゲってもう気付いてるだろうから
会社はどうあれ意外とガンホーのようになるかもしれんよ

うに思えてきた
157山師さん:2006/02/12(日) 16:44:23.86 ID:o64gl78k

週刊東洋経済 [2月18日号]

緊急特集/新興企業115社、投資リスク全チェック MSCB発行会社一覧、ライブドア
新興企業の投資リスク−増資資金を得ても株式市場の評価が低い 大型第三者割当増資ランキング
新興企業の投資リスク−リスクキーワード=大型株式分割 フォーサイド・ドット・コム、トラスト
新興企業の投資リスク−買収されるか潰れるか、継続疑義会社の命運 継続疑義注記銘柄一覧、ライブドアオート
新興企業の投資リスク−ライブドアを超える株式交換頻発会社も 株式交換の多い会社一覧、アイ・シー・エフ

http://www.toyokeizai.co.jp/mag/toyo/2006/0218/np.html
http://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/syuukantouyoukeizai.html
158山師さん:2006/02/12(日) 17:11:16.83 ID:r082r01+
あと‥15時間ほどでゲーム再開されます
159山師さん:2006/02/12(日) 17:34:41.21 ID:JTnBxjk1

サイバーも上場時かなりの額を奪いやがったからな

批判され数年鳴かず飛ばず

今は投資会社

藤田は自分の歩んできた道を彼に歩ませる

藤田さん今なら間にあいますよ?

160山師さん:2006/02/12(日) 17:57:59.55 ID:4C/vm1Ab
大和SMBCとサイバーエージェントの錬金術
161山師さん:2006/02/12(日) 18:20:37.44 ID:RiWQgBdJ
その内バリバリバリューの名物キャラとかになっちゃうんでしょうね
162山師さん:2006/02/12(日) 19:42:06.81 ID:r082r01+
既に売り買いできる値段じゃないね××
163山師さん:2006/02/12(日) 20:09:23.96 ID:LwHTbRFd
評価して20万でいいんでね?
164山師さん:2006/02/12(日) 20:13:21.21 ID:5isSelb4
投資と言う意味で見れば1株5,000円ぐらいなら出してやってもいい。
どう考えても将来性も企業価値も見えない
165山師さん:2006/02/12(日) 20:36:57.57 ID:8gPP8bHZ
>>164
5000円?たけーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇwwwっうぇうぇ
166山師さん:2006/02/12(日) 20:47:07.86 ID:99wYeXLO
とりあえずあげとこう
167山師さん:2006/02/12(日) 20:50:06.68 ID:yxKpL8K5
日本の検察当局は、被害者が出ない限り動かないことが多いのはご存知ですね。
報道機関も、検察も、東証も、証券監視委員会もみんな解っているのですが、
そのすべてが被害者待ちしてるんでしょ?
ムゴイ現実だね。これは

それと、ドリコム経営陣の現在の心境はとても複雑でしょうね。
大和やその他企業にそそのかされて、あれよあれよと言う間に、無茶苦茶な上場に
なってることに気が付いているでしょう。
踊らされて、逮捕されるのは経営陣であって。 利用して儲けた各社はおとがめなし。
いつ逮捕されるのか、摘発されるのか。ドキドキしてるんじゃ?wwww

寄り付かない限り、違法な上場とは言えない部分があるので、
経営陣はこのまま寄り付かないでくれ〜〜って思ってるかも。

強制捜査をするための被害者になって、身をもってドリコムを弾劾する
勇気のある方。 買い注文を入れてください。
168山師さん:2006/02/12(日) 20:52:58.91 ID:dVJPOXRG
あやすさ満載だよな

169山師さん:2006/02/12(日) 21:06:51.09 ID:MbX7CNB3
GMOは昔から詐欺師だと思っていたが
今回の件でサイバーエージェントも俺の中で詐欺師という認識になった。
170山師さん:2006/02/12(日) 21:10:31.72 ID:r082r01+
京大卒業3〜4年27才社長サンは1500ちょいで一万株ホルダー?
社員末端は55000で1株ァホルダー??

第三者割り当て20万ちょいでしょ〜

俺が出せるの30マソ迄

買えない値段で出すなょバカやろ〜〜〜(ひがみじゃないょ)
若いくせに同世代株主を作る考えが欠如してやがるぜ(>_<)
171山師さん:2006/02/12(日) 21:12:11.94 ID:JTnBxjk1
サイバーいつも売却益で稼いでる

上場マジック
172山師さん:2006/02/12(日) 21:17:36.65 ID:7Frre4/W
俺が社長なら持ち株を売りまくって他人に会社を乗っとらせる。
手元に残った数十億円でもっと規模の大きい企業を作る。
年商2億よりもすごくなって新企業で本格的に上場。
173山師さん:2006/02/12(日) 21:17:46.52 ID:3yj9R1SC
ドリコムのアカウント削除しよっとw
174山師さん:2006/02/12(日) 22:02:49.85 ID:r082r01+
そうだ♪ドリ●ムやめてドリカム聴くべ
175山師さん:2006/02/12(日) 22:09:53.89 ID:BvQl6K1u
4776 サイボーズ

 月曜 高値 196000 安値 181000 

 火曜 高値 213000 安値 199000

 水曜 高値 231000 安値 215000

  木曜以降下げ

 月曜の朝一で全力買い

 水曜の高値で売り


176山師さん:2006/02/12(日) 22:21:54.89 ID:r082r01+
サイなんとか‥アゲ
177山師さん:2006/02/12(日) 22:23:53.43 ID:Bk+FO2IC
ドリコムに田代砲発射しようかな♪
178山師さん:2006/02/12(日) 22:23:57.96 ID:5isSelb4
未来予想図U

上場してから もう3日目の朝
あいかわらず 入れてある大量注文
あの頃欲出し飛ばした億までの道
今は窓開け地獄見ながら下がってる

私が買えた後 板を大引けまで見送ると
いつもブレーキランプ5回点滅
ス・ト・ポ・ヤ・スのサイン

きっと何年たっても こうして変わらぬ株価で
過ごしてゆえるのね 塩漬けだから
ずっと心に描く 株価予想図は
ほら おもったと逆に かなり落ちてく
179山師さん:2006/02/12(日) 22:26:35.97 ID:5isSelb4
未来予想図U by泥コム

上場してから もう3日目の朝
あいかわらず 入れてある大量注文
あの頃欲出し飛ばした億までの道
今は窓開け地獄見ながら下がってる

私が買えた後 板を大引けまで見送ると
いつもブレーキランプ5回点滅
ス・ト・ポ・ヤ・スのサイン

きっと何年たっても こうして変わらぬ株価で
過ごしてゆけるのね 塩漬けだから
ずっと心に描く 株価予想図は
ほら おもったと逆に かなり落ちてく
180山師さん:2006/02/12(日) 22:31:00.06 ID:r082r01+
二割三割配当ができるまでは役員報酬は返上して持ち株売却益で暮らして下さい>役員幹部社員どの
181山師さん:2006/02/12(日) 22:39:41.62 ID:5isSelb4
182山師さん:2006/02/12(日) 22:41:12.76 ID:iiEJjPae
こないだまでドリコムとドリテクを間違えていたなんて恥ずかしくて言えない。
群がる人種は似てそうだけどw
183山師さん:2006/02/12(日) 23:02:25.23 ID:r082r01+
値幅の下限1570000の表示がされてますた 我が松井口座★

残高足らずに断念●
184河童:2006/02/13(月) 00:27:22.48 ID:7FymSc+F
裸の大将ならまだしも裸の王様にされちまったな。
185山師さん:2006/02/13(月) 00:30:14.72 ID:UFWr7jgs
ブックでPER60倍なんて上場がまかり通るんだからなんでもありだよ。
186山師さん:2006/02/13(月) 00:42:19.70 ID:S8EFIxge
30. Posted by 2006年02月11日 18:43
ドリコムはさすがにバブルでしょ。アメリカの
ITバブル崩壊の時の逸話のひとつとして上げられる
のが、とある有名大学の学生が学生寮で立ち上げた
ネット会社。IPO して、何百億のお金を手にした
けれど、すぐ経営危機に陥って倒産。ドリコムの
売上高と公募価格のミスマッチが、この話を
思い出させました。

↑知ってる人、詳しく教えれー
187山師さん:2006/02/13(月) 01:09:12.94 ID:u8hNYEBO
てか普通に考えたら
まともな脳みそを持っている人間は買わないし
買う候補にも上がらないだろ。
188山師さん:2006/02/13(月) 02:07:18.16 ID:VMZvCbCI
こんな詐欺許す市場もおかしい。
ライブドア以前、以後もこんなからくりで
金儲けしている輩は、皆、刑務所送りにすれば良い。

けれど外資には出来ないなぁー
いちゃもんつけて戦争仕掛けて、
のさばる国には誰も手出しはできませーーーん。
189山師さん:2006/02/13(月) 02:09:47.48 ID:SvUZdrjD
まあ、買うヤシが悪いということで終了
190山師さん:2006/02/13(月) 02:26:34.45 ID:a/qsGo+M
yaッホーの掲示板では500万はゆうに行くそうです
ってことはぜんぜんまだまだ買いですよ 全力買いでいきましょう
191山師さん:2006/02/13(月) 02:28:07.09 ID:FsTsDP+V
2000万までなら買いでしょ
少なくとも5株は買い捲りますよ

192山師さん:2006/02/13(月) 02:46:15.50 ID:u8hNYEBO
寄りついたら最後、急降下するのが分かり切ってるのに
なんで買うん?
どこで利益上げるつもりで買いにいくの?
193山師さん:2006/02/13(月) 03:18:00.18 ID:VRcMuNaf
うさんくさいとは思っていたがここまでとは
194山師さん:2006/02/13(月) 08:55:54.61 ID:ChAOaMjf
4776 サイボウズ 
バク上げ祭り始まるぞ
195山師さん:2006/02/13(月) 09:31:12.52 ID:xog8EmoS
あれ?
買数が数十〜数百倍ちかくいたのに、どこいったの?
やっぱりツリアゲか
196山師さん:2006/02/13(月) 10:02:48.37 ID:Nsxt31Qi
安値が3450000でした(>_<)手が出ずぅ
197山師さん:2006/02/13(月) 12:13:14.73 ID:G1Jf30q6
桃内 「あのぅ… これ何ですか」
咲坂 「ドリコムですが。 …お求めになりますか?」
198山師さん:2006/02/13(月) 12:26:58.57 ID:jLUMjHMa
ごきげんいかかが?
ワン・ツー・スリー
199山師さん:2006/02/13(月) 12:29:05.99 ID:l5Q3pcag
ババ引き
200山師さん:2006/02/13(月) 12:47:08.02 ID:+Hmjs5u5
なんだこれヤクザが遊んでるだけだろ
201山師さん:2006/02/13(月) 18:17:29.22 ID:wJ7PAxFi
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060213-00000012-tcb-biz
ドリコム、初値は公開価格の4.6倍・時価総額は623億円でライブドアとほぼ並ぶ

【2月13日 17:43 テクノバーン】9日に東証マザーズに上場をしたドリコム <3793> が上場3日目と
なるきょう13日、76万円の公開価格の4.6倍となる347万円の初値で取引が成立した。終値は初値比で
50万円のストップ高となる397万円となった。

終値換算の時価総額は623億円にも及び、一世を風靡したライブドア <4753> の今日の終値換算の
時価総額640億円にほぼ並んだ。

同社はブログや検索エンジンの企画開発販売などを手がけるITベンチャー企業。投資家の間では
錬金術銘柄といった厳しい批判もでているが、ネットの専門家の間では技術力の高さには定評が
あり同社のブログはネット上でも広く利用されている。上場初日に行われた記者会見で同社の
内藤裕紀社長は「技術開発を重視して、新しい市場で自社のサービスをいち早く展開していきたい」
と発言するなど、今後も技術重視の経営方針に変わりないとの決意を明らかにしている。

主幹事は大和証券SMBC。
(テクノバーン) - 2月13日18時0分更新
202山師さん:2006/02/13(月) 19:00:37.26 ID:Nsxt31Qi
凄いスゴいドリコム
明日はライブドアグループ全体を越えちゃう(^-^)/鴨〜
203山師さん:2006/02/13(月) 19:04:27.66 ID:xog8EmoS
あーらら

目立っちゃったねぇ。 こそーり、万事終えたかったんじゃない?
204山師さん:2006/02/13(月) 19:12:55.75 ID:NEQLARtg
>錬金術銘柄といった厳しい批判もでているが
ぷぎゃ
205山師さん:2006/02/13(月) 19:33:56.01 ID:QX+dsM3r
>ネットの専門家の間では技術力の高さには定評

ちょっと誰だか教えてくれよ
206山師さん:2006/02/13(月) 19:39:03.43 ID:rlQJ43AY
こんな虚業株をPER1000倍で買ってどうするの?w
207山師さん:2006/02/13(月) 19:39:12.88 ID:NEQLARtg
>>205
藤田とか熊谷とか
208山師さん:2006/02/13(月) 19:40:34.65 ID:QX+dsM3r
ライブドア買収汁!!
209山師さん:2006/02/13(月) 19:44:06.24 ID:xog8EmoS
ガンホーでさえPER400だったのに、ここは
210山師さん:2006/02/13(月) 19:55:06.22 ID:MFQu8+j9
ドメインの更新を忘れても技術力が高いと評価されるんだ
会社ゴッコで遊んでてそう言われるんなら、麻薬だわな
甘い汁吸おうじゃないの、やめられないって
211山師さん:2006/02/13(月) 20:01:01.95 ID:1rNsXpXj
>>210
kwsk
212山師さん:2006/02/13(月) 21:56:04.77 ID:+IkIf5Mz
みごとなwinwinです
213山師さん:2006/02/13(月) 22:47:34.19 ID:MFQu8+j9
214山師さん:2006/02/13(月) 23:06:30.37 ID:MsSrllOt
>>213
取引先のドメイン更新をし忘れたのかと思ったら
(Web会社にやられたことがある)
自分のとこ忘れてたのかwひろゆきと同じレベル・・・
215山師さん:2006/02/14(火) 09:01:13.92 ID:11Y4LLmk
あはは
このままだと時価総額がライブドアより上になっちゃうよ〜www
216山師さん:2006/02/14(火) 18:14:59.20 ID:iTkMzAd4
>>215
http://money.www.infoseek.co.jp/MnStock/sranking.html?t=r&k=c&m=1&mt=14
18 3793 東マ ドリコム
26 4753 東マ ライブドア

すでにライブドアより上じゃん!
217山師さん:2006/02/14(火) 19:28:18.09 ID:fvH3x+j2
ついに抜いたか…
218山師さん:2006/02/14(火) 19:29:28.64 ID:7UDY+uQf
>>216

ドリコム
ライブドア

抜きつ抜かれつ競り合ってますね♪今日は増加率二位三位みたいです(?_?)
219山師さん:2006/02/14(火) 20:08:06.56 ID:zcKaBmf9
爆弾マダー?
220山師さん:2006/02/14(火) 20:24:35.75 ID:4kNT/Bwa
一度つかまったら最後80万まで落ちる。
221山師さん:2006/02/14(火) 20:50:53.39 ID:ZUxwg3h2
彼はヤバいね。
222山師さん:2006/02/15(水) 00:25:07.61 ID:4wBTAl/2
サイボウズが株価対策でブログ屋と資本提携しましたw
ttp://cybozu.co.jp/company/news/2006/20060214_3.html

まぁ、どっちもどっちだな。
223山師さん:2006/02/15(水) 11:06:48.33 ID:XVKRfKik
こんなゴミに500万円出す馬鹿がいるとはw
224山師さん:2006/02/15(水) 12:07:08.49 ID:IypufoHD
いいじゃねーの勝組なんだから
シャブ売って儲けて何が悪いんだよ?
くやしかったらお前も組に貢献しろよ

225山師さん:2006/02/15(水) 18:21:19.94 ID:daTeKEJO
勝ち組じゃない。
ただの局地的バブルだ。
砂上の楼閣はやがて崩壊する。
226山師さん:2006/02/15(水) 18:30:14.55 ID:BCjeYyCA
話題になってるんでデータ見たら吹いた。
危ねぇー。
227山師さん:2006/02/15(水) 18:54:30.32 ID:4XUUELzq
明日辺りから笑わせてくれそうだなw
228山師さん:2006/02/15(水) 19:49:17.71 ID:iq09uh31
229山師さん:2006/02/15(水) 20:38:31.60 ID:0IVhIYwu
230山師さん:2006/02/15(水) 20:44:07.20 ID:jYr3Eoi+
>>228
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さっそくやらかしたな
231山師さん:2006/02/15(水) 22:24:32.26 ID:jMNV6bdL
晒しあげ
232山師さん:2006/02/15(水) 22:30:57.61 ID:pA09lgDT
これヤバイダロ
>>228
暴落前に売り逃げか
233山師さん:2006/02/15(水) 22:33:38.82 ID:OQ6WmfU3
やっぱりw
234山師さん:2006/02/15(水) 22:40:37.33 ID:0oiTacEO
ヒビノ<2469.Q>、2005年度9カ月単体決算=当期利益8.41億円(ロイター)
ちゃんと良い決算であれば、市場は評価する
235山師さん:2006/02/16(木) 10:16:09.99 ID:1ryXfPNE
>>228
罪になるの?
236山師さん:2006/02/16(木) 10:20:51.97 ID:JKs483Hs
ちゃんと公開してるしならんでしょ
237山師さん:2006/02/16(木) 11:08:57.82 ID:7xEJfXfR
1ヶ月後には200万台だろうな
238山師さん:2006/02/16(木) 11:48:15.38 ID:pTjdZUR+
1円で待ってます
239山師さん:2006/02/16(木) 23:17:05.29 ID:wreW3Zb6
ガンホーの社長と同じだなw
240山師さん:2006/02/17(金) 01:26:21.13 ID:DP/6/GOL
上場値からふざけてる
PER160倍っていうのを見て、目玉が飛び出そうになった
241山師さん:2006/02/17(金) 11:08:31.16 ID:WcViF9j9
昨日の株価より落ちてるな。
まあ落ちだしたらこうなるのは分かりきっていた
状況だったが。
242山師さん:2006/02/17(金) 12:38:14.90 ID:V1ug4X33
ブログ屋て儲かるか?
243山師さん:2006/02/17(金) 12:54:27.87 ID:wdBYWK0w
んなわけない
モノやコンテンツを生み出さない虚業
バーチャル卸問屋がPER1000倍w
244山師さん:2006/02/17(金) 19:08:33.05 ID:V1ug4X33
ということは第2のホリエモンか
245山師さん:2006/02/17(金) 23:05:54.80 ID:L/2hhB7z
エンゼル証券がらみってマジデスカ?
246山師さん:2006/02/17(金) 23:14:28.38 ID:EXU/kEkV
買う馬鹿がいけない。
247山師さん:2006/02/18(土) 04:42:52.20 ID:LXOhSPlT
ロックアップかかってなかったの?
248山師さん:2006/02/18(土) 12:14:43.98 ID:hNiVCzbL
249山師さん:2006/02/18(土) 12:37:29.44 ID:/JCUOj3t
2005年3月期決算純利益
ドリコム10株分以下って
250山師さん:2006/02/18(土) 13:59:27.36 ID:kQ/Gmmhe
今ここ買っている奴って自分がカモにされるの分かっていないんだろうね
数十万の含み益が出てウマ〜とか言っていても、最後には特売りの嵐で逃げられず
大損して、嵌められた〜とかバカ事言い出すんだろうよ
251山師さん:2006/02/18(土) 14:56:19.95 ID:E+HNedCP
>>249
毎年10株ずつ増資するのを主業務にしてはどうだろう?
252山師さん:2006/02/18(土) 20:04:49.27 ID:Gf+ZdnK4
さらにストックオプション5万円で1000株降ってくるw
上場売り抜け詐欺会社
253山師さん:2006/02/19(日) 00:49:20.65 ID:vMKFwVy5
ここはとんでもない暴落するんだろうな。
まあ自己責任で買ってるだけだから、そいつらが損しようが破産しようが自殺しようがどうでもいいけど、市場全体が冷やされるのは困るんだよ。
254山師さん:2006/02/19(日) 17:58:59.94 ID:iLtBMXiv
月曜はストッポw
255山師さん:2006/02/19(日) 18:05:59.54 ID:EJHKUEaw
すぐ売り抜け&金持ちのコンボか・・・
やるな
でも死ね(・ω・)
256山師さん:2006/02/19(日) 18:36:37.64 ID:YZk2G73q
明日からゲロサゲかな
257山師さん:2006/02/19(日) 19:50:49.06 ID:TjXb6UDr
そりゃ下げるだろ。
株主が正気になればw
258山師さん:2006/02/19(日) 21:59:07.33 ID:vuvOFykI
明日以降が楽しみ・・・
259山師さん:2006/02/19(日) 22:57:08.59 ID:HOH66nsz
ニュー速でスレ立ちました

blog会社ドリコム 時価総額1111億、27歳社長持ち株売って20億ゲット
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1140350031/
260山師さん:2006/02/19(日) 23:10:01.73 ID:rDo5M4sb
このスレを応援します
261山師さん:2006/02/19(日) 23:31:01.83 ID:YZk2G73q
社長が売ってから、ギリギリ鬩ぎ合い。
土日はさんで、正気に戻るだろ。
明日から連続S安の恐怖が(ry
262山師さん:2006/02/20(月) 02:23:59.61 ID:xh12KgXO
263山師さん:2006/02/20(月) 14:02:20.23 ID:AyvptmGv
前日比-1,000,000
264山師さん:2006/02/20(月) 14:16:21.40 ID:YwSZzunq
ぷぎゃっぷぎゃっ
265山師さん:2006/02/20(月) 16:37:20.24 ID:x+SZ4d9v
>>261
とりあえず1日目終了
266山師さん:2006/02/20(月) 17:08:33.34 ID:i33AsJo2
536 :山師さん@トレード中 :2006/02/20(月) 16:58:21 ID:TsV87oJv
社長自ら、上場した株、速攻で売り抜けなんて
普通じゃ考えられないよな


537 :山師さん@トレード中 :2006/02/20(月) 16:59:49 ID:rhkOmqb9
誰もがはじめから予想してたけどね


538 :山師さん@トレード中 :2006/02/20(月) 17:00:59 ID:v+EBjc2V
こういう所みて外人の不信感がどんどん増すんだろうな


539 :山師さん@トレード中 :2006/02/20(月) 17:04:08 ID:0ZeDpjo7
ただのブログ会社しかもトップでもない会社が
時価総額1000億越えてたんだもんな笑える


540 :山師さん@トレード中 :2006/02/20(月) 17:04:53 ID:FGtk1nmB
確かに役員見ると糞ガキの集まりだが
それでもこいつらみんな数十億の資産もっているのは事実
儲けたもん勝ち!
267山師さん:2006/02/20(月) 17:20:16.04 ID:1SMfg6C0
社長の株売り。
中国の企業家みたい。
企業上場してタンマリ現金手に入れ、その後はシラネが夢らしいからな。
268山師さん:2006/02/20(月) 17:28:21.18 ID:DW/VEJHr
こればっかりは買いあがった馬鹿もアホ
散々忠告されて買いあがったわけだから
破格値で上場したエスケーエレクや大証を見習えw
269山師さん:2006/02/20(月) 17:40:35.32 ID:O+nkl38l
これが時価総額1000億のブログ群のランキングだ!

ttp://rss.drecom.jp/ranking/watched_site/2006/02/20/
270山師さん:2006/02/20(月) 17:48:49.54 ID:1SMfg6C0
>>269
2チャネラーばっかだな
271山師さん:2006/02/20(月) 17:52:35.81 ID:TJvcrno4
最後の売り板215、買い4だった
272山師さん:2006/02/20(月) 17:54:59.86 ID:Wiuw6n8b
ドリコムブログが誇る人気No1ブログがこれ↓
時価総額寄与度20%でだいたいこのブログだけれ200億円くらい

http://imihu.blog30.fc2.com/
273山師さん:2006/02/20(月) 18:12:37.14 ID:JU8OtFss
まあ展開は100%予想通り、インチキ上場は以前からまるわかりだったから
こればかりは買った奴も悪いとしかいいようがない。
274山師さん:2006/02/20(月) 21:27:14.98 ID:FeSbhOGU
しかし 日-100万下がって売残あり 買わないでよかった
275山師さん:2006/02/20(月) 22:00:27.65 ID:JU8OtFss
http://blog.drecom.jp/naito/img/269/abe1.jpg

どう見ても真っ黒くろすけです
どうもありがとうございました
276山師さん:2006/02/20(月) 22:36:39.12 ID:mIB/ZW7f
なんで今日買っている人が居るの?
277山師さん:2006/02/20(月) 22:45:27.74 ID:r/H5yT4p
ガイキチか仕手
278山師さん:2006/02/21(火) 08:08:02.35 ID:WXJf/LP3
上昇相場の終焉を示す確かな兆候のひとつとして、
得体の知れない小企業の株式が、株式市場において長い歴史を持つ
中堅企業の株価よりも高値で売り出されることが上げられる。
(ベンジャミン・グレアム「新・賢明なる投資家」)

…どうやら上昇相場は完全に終わったようだな。
279山師さん:2006/02/21(火) 09:15:29.05 ID:D88Qj1H5
>>275
阿部ちゃんたら・・・
280山師さん:2006/02/21(火) 17:38:58.04 ID:vG/BC+fW
自社株売って利益にすれば決算よくね?なしなの?
281山師さん:2006/02/21(火) 18:17:56.15 ID:EipV93N9
>>280
堀衛門がそれやって粉飾でたいーほ!
282山師さん:2006/02/21(火) 18:27:59.49 ID:WXJf/LP3
CAやGMOが株売却益ゲット!

その金で売上をアタッチ!

合法的粉飾コンプリート!

馬鹿株主が金をジャリーン!

(繰り返し)
283山師さん:2006/02/21(火) 19:07:34.85 ID:0+PpjAtr
上げ過ぎだな
284山師さん:2006/02/21(火) 19:11:05.62 ID:tfp+Inl1
PER679.25
ワロス
285山師さん:2006/02/21(火) 19:25:16.91 ID:EipV93N9
すとっぽ二連発でまだこの株価・・・
286山師さん:2006/02/21(火) 19:37:33.68 ID:VBFaI0Un
PER950で買ったアホは死んで当然
287山師さん:2006/02/21(火) 19:40:31.18 ID:+d9jEsa/
こんなおもしろい会社が上場してたとはwwwwwwwwwww
288山師さん:2006/02/21(火) 19:50:26.85 ID:1iyw7k3+
芯でも市にきれんな
289山師さん:2006/02/21(火) 19:58:20.84 ID:Wn6w92n7
500万の見せると300万が安く見えるこの不思議w
290山師さん:2006/02/21(火) 20:03:54.64 ID:eR1E9Yg3
近々10分割するからウマシカが「うわーっ安い!買わなきゃソン」って群がってくるよ
291山師さん:2006/02/21(火) 20:09:55.64 ID:MLcE6vgy
このタイミングで10分割でねずみ講やると最高なんだが
企業としての実態無いし超割高だし
292山師さん:2006/02/21(火) 20:12:14.58 ID:+d9jEsa/
寄らせなかったのもやっぱりこの一派が絡んでるんかのう
早く東京拘置所でホリエモンと仲良くやって欲しいのう
293山師さん:2006/02/21(火) 20:53:03.85 ID:+izCfRcn
悪徳3社(GMO サイバーエージェント テレウェイブ)はもう売り抜けたの?
294山師さん:2006/02/21(火) 21:21:48.59 ID:BMh52aYL
ITバブルから投資家は入れ替わっているとはいえ過去から教訓を得なかったのかな
しかも何千万何億の余力があって相場では勝ち組にあるはずの人がこういう間違いを犯すのが不思議だ
295山師さん:2006/02/21(火) 23:53:23.56 ID:1gHb8Xph
サイバーエージェントが架空売り上げ上げてくれるからな
お互いうま-
296山師さん:2006/02/22(水) 00:52:05.78 ID:1Y6vlYga
ドリコムなんかよりロリコムの方が楽しいお
297山師さん:2006/02/22(水) 02:21:21.56 ID:d/6o5qBH
悪徳3社にもまとめて検察いかねーかな
298山師さん:2006/02/22(水) 07:39:33.53 ID:FMq/qfbZ
おいおい、発明家になりたかったら理系行くだろ? 社長さんよ?
299山師さん:2006/02/22(水) 11:36:28.24 ID:TfaM36tQ
>>298
GEって会社知ってるか?
300山師さん:2006/02/22(水) 23:22:43.71 ID:TeFE/OAD
3793 ドリコム

1000万はガチ
301山師さん:2006/02/22(水) 23:27:58.10 ID:/lqh2ZZh
あげ
302山師さん:2006/02/23(木) 02:35:37.82 ID:lTakFKz4
ITバブルでこりましたがそもそも
ブログでは衝撃が走らん  よそが真似して終わり

その後価格競争で経費負け
303山師さん:2006/02/23(木) 18:04:16.36 ID:lTakFKz4
はい だめですね。
304山師さん:2006/02/23(木) 18:22:56.73 ID:KsuQSpDP
>>280
会社の自己株式を売却する場合、利益にはならんよ。
資本準備金になるだけ。

ここの社長は個人財産としての持ち株を売却して20億稼いだが、
あくまで個人財産であって、この所得は個人の所得税の対象となるのみ。
会社の財務諸表にはなんら影響を与えるものではない。
念のため。
305山師さん:2006/02/24(金) 11:55:18.48 ID:wYhbNWHr
あげ
306山師さん:2006/02/24(金) 13:43:49.45 ID:G9Fo5+wJ
こんな株でもリバするんだな
307山師さん:2006/02/24(金) 14:01:32.88 ID:b/rC2dJA
信用買い残222って・・・
自殺願望者ですか?
308山師さん:2006/02/24(金) 23:22:54.26 ID:p8zBgrgB
数万の投資でも慎重になるのに、
数百万もの大金とゴミと引きかえるなんて馬鹿だな
309山師さん:2006/02/25(土) 05:01:06.27 ID:IP4ta6yQ
誰がどう見てもおかしいのに
むらがる奴はいる
まさに第二ライブドア
310山師さん:2006/02/25(土) 05:02:07.55 ID:URLjsJVi
311山師さん:2006/02/25(土) 06:19:47.75 ID:uyqIjK/i
こことメディシノバとどっちがつおいの?
312山師さん:2006/02/26(日) 02:29:23.76 ID:o1zMELFR
ほしゅ
313山師さん:2006/02/26(日) 08:55:05.82 ID:v36s8N1c
>>311
そういや主幹事一緒だなw
314山師さん:2006/02/27(月) 12:23:05.30 ID:bVBfWzYt
(・∀・)ニヤニヤ
315山師さん:2006/02/27(月) 14:16:16.75 ID:PE1/Pctm
今CNBCでインタビュー流してるけど
ライブドア事件を機に見直すところがあるって
テラやばくないですか?
316山師さん:2006/02/28(火) 00:24:18.40 ID:q9cPfURP
保守
317山師さん:2006/02/28(火) 11:11:05.78 ID:3m88PoHi
なかなか400維持でおちないな 
318山師さん
>>315
見直すって誰が何を?