【----】楽天証券88【-----】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1山師さん
テンプレ完全版
http://www.geocities.jp/xfghfzdgbv/rakuten.htm

前スレ
【----】楽天証券87【-----】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1138270131/

関連スレ
≪楽天≫マケスピの面白い使い方教えれ!Version.5
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1138037800/
☆ 楽天証券 RSS専用 part6.4 ☆
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1138030735/



2山師さん:2006/02/04(土) 22:31:51.85 ID:reQrhPl7
3山師さん:2006/02/04(土) 22:31:57.25 ID:1drmL4Ef
2zusa-
4山師さん:2006/02/04(土) 22:41:56.31 ID:TEmOmrIU
1000 名前:山師さん[] 投稿日:2006/02/04(土) 16:53:56.77 ID:v0Vqb5/P
999


なにこのあき時間?
5山師さん:2006/02/04(土) 22:50:07.84 ID:58tPO3nQ
6山師さん:2006/02/04(土) 23:00:51.62 ID:g1Pibbs2
落胆証券
7山師さん:2006/02/04(土) 23:23:12.18 ID:V0xvSO4p
楽天証券(株)
http://www.rakuten-sec.co.jp/
よくあるお問い合わせ (1-90 ページ) わからないことがあったらここでまず検索
http://faq.rakuten-sec.co.jp/cgi-bin/rakuten_sec.cfg/php/enduser/std_alp.php
■『よくあるお問合せ』のキーワード検索機能がご利用できない件について(12.30)
http://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/topinfo/faq_20051230.html
2ch株板 楽天証券スレのまとめサイト(乙!)FAQあり (過去ログもあり)
http://www.geocities.jp/cab_t/rakuten.html
株式関係でなにかわからないことがあったら
★☆★株式ちょっとした質問スレッド★☆★のまとめサイト
http://www.geocities.jp/cab_t/tyoto.html

マーケットスピードやリアルタイムスプレッドシートに関する話題等はこちらへ
≪楽天≫マケスピの面白い使い方教えれ!Version.4
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1135522697/
☆ 楽天証券 RSS専用 part5 ☆
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1132740775/l50
8山師さん:2006/02/04(土) 23:23:30.28 ID:TEmOmrIU
落ちてるのに誰も立てないとか…
なんか楽天使ってるのが悲しくなってきた
9山師さん:2006/02/04(土) 23:23:47.55 ID:V0xvSO4p
■■通報先■■

関東財務局HP
http://www.mof-kantou.go.jp/
>財務局は、財務省の仕事のうち、財政及び国有財産の仕事など
>税務以外の全ての仕事を行う地域に根差した総合経済官庁です。
>また、民間金融機関の検査・監督等を行う金融庁からの委任を受けて、
>財務局は地方における民間金融機関等の検査・監督も行っております。

http://www.mof-kantou.go.jp/information/gyoumu.htm#syouken
◆証券会社等の監督・検査に関する仕事
財 務 局: 証券監督課
検査総括課・審査業務課
検査指導官
特別金融証券検査官
統括金融証券検査官
財務事務所: 理財各課
>投資者の保護を図るために、証券会社・証券仲介業者に対して、業務の
>適正な運営が行なわれるよう監督・検査を行っています
10山師さん:2006/02/04(土) 23:24:25.84 ID:V0xvSO4p
■■金融庁、金融サービスへの苦情受け付け・窓口を設置■■

金融庁は15日、金融サービスに絡んだ苦情や相談に対応するための専用窓口を
19日付で設置すると発表した。強引な株式の販売や不当な保険金不払いなどに
ついて、利用者からの不満の声を電話やファクス、電子メールで受け付ける。
寄せられた意見は業界団体などに取り次ぐ仕組み。苦情の中身によっては、
その後の検査や監督に反映させる場合もあるという。

新設するのは「金融サービス利用者相談室」。預金や融資、投資・保険商品の
購入など金融取引全般を対象とする。10人の相談員が平日の午前10時から午後4時
まで電話で対応するほか、メールやファクスでも苦情を24時間受け付ける。

個別企業とのトラブルについては業界団体にその内容を取り次ぎ、民間レベルでの
問題解決を促す考え。苦情の件数や内容は3カ月ごとにホームページ上で開示する。

NIKKEI NET 日本経済新聞社
http://www.nikkei.co.jp/
金融サービス利用者相談室
http://www.fsa.go.jp/receipt/soudansitu/

金融庁・金融サービス利用者相談室
「金融行政・金融サービスに関する一般的なご意見・ご質問・情報提供をされる方は、こちら」
http://www.fsa.go.jp/receipt/soudansitu/index.html
WEB受付窓口:
https://www.fsa.go.jp/opinion/
電話番号: 03-5251-6811
FAX 番号: 03-3506-6699
受付時間:平日10:00〜16:00
投資商品・証券市場制度・取引所等に関する相談なので2番をpushね。

証券取引等監視委員会・情報受付窓口
「個別銘柄や証券会社等に係る違法行為に関する情報を提供される方は、こちら」
WEB受付窓口:
https://www.fsa.go.jp/sesc/watch/
直通電話: 03-3581-9909
代表電話: 03-3506-6000(内線3091、3093)
FAX 番号: 03-5251-2136

日本証券業協会・相談(質問)・苦情について
http://www.jsda.or.jp/html/kujyou/contents.html#002
受付窓口:(支部ごとに電話番号があります)
http://www.jsda.or.jp/html/kujyou/contents.html#004
11山師さん:2006/02/04(土) 23:24:49.73 ID:V0xvSO4p
■■その他関係各機関への通報先■■

東京証券取引所
http://www.tse.or.jp/mail/cmpinfo.html
東京都消費生活総合センター
http://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/s_sodan/s_sodan.html
日本広告審査機構 JARO  
http://www.jaro.or.jp/index.html

■■マスコミ各社通報先■■

日本経済新聞社 03−3270−0251(代表)
朝日新聞社 03−3545−0131(大代表)
読売新聞社 03−3242−1111(代表) [email protected] (社会部メール)
毎日新聞社 03−3212−0321(代表)
産経新聞社 03−3231−7111(代表)
共同通信社 03−3584ー4111(代表)
時事通信社 03−3591−1111(代表)
日刊ゲンダイ情報提供コーナー http://gendai.net/infomation/s-club.asp
日テレニュースプラス1情報提供 http://www.ntv.co.jp/plus1/
日テレ報道特捜プロジェクト情報提供 http://www.ntv.co.jp/tokuso/
FNNニュース情報提供 http://fnn.fujitv.co.jp/index.html 
テレ朝報道ステーション情報提供 http://www.tv-asahi.co.jp/hst/bangumi.html

TBS(各ニュース番組ごとに情報提供先のメルアドあり)
ニュース番組一覧 http://www.tbs.co.jp/news/
NEWS23 http://www.tbs.co.jp/news23/main.html
ニュースの森 http://www.tbs.co.jp/mori/
12山師さん:2006/02/04(土) 23:25:31.29 ID:V0xvSO4p
■他の証券会社をお探しの方へ■
総合証券会社に口座を一つは開いといたほうがいい。
支店に行けば口座を即日開設できるし、お土産ももらえます。
システム障害とは無縁だし、IPOの当選確率もここよりマシ。
口座管理料も条件しだいで無料になるところもある。
大和証券が総合証券会社の中で手数料がお得です。
100万以上の取引なら楽天と手数料が同じコースが大和にあります。
カードが使えるところなら出金するのに便利です。

ネット証券総合スレッドpart 14
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1138256798/
どこの証券会社がいいかな?@株初心者 3
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1138001741/
Yahoo!ファイナンス - オンライン証券会社情報
http://biz.yahoo.co.jp/sec/
価格_com - 証券
http://kakaku.com/stock/
ALL証券比較
http://www.allshokenhikaku.jp/

楽天がマケスピ等に全く対応する気がない名古屋証券取引所の上下5本値が見られる証券会社
・ 岡三証券(MarketViewer)無料
  http://www.okasan.co.jp/
・ オリックス証券(マーケットプラス)無料
  http://www.orix-sec.co.jp/
・ コスモ証券(MarketSearch)無料
  http://www.cosmo-sec.co.jp/
・ 大和証券(オンライントレード)無料
  http://www.daiwa.co.jp/
・ 松井証券(ディーリングブラウザ)有料
  http://www.matsui.co.jp/
・ リテラ・クレア証券(オンライントレード)無料
  http://www.retela.co.jp/
・ 日興コーディアル証券(MarketViewer)無料
  http://www.nikko.co.jp/SEC/
・ マネックス証券(MarketWalker)2006年3月までは条件付きで無料
  http://www.monex.co.jp/

センチュリー証券だけは絶対勧めませんが最近は楽天より安定してるみたいですw
【障害と処分の】センチュリー証券16【永久ループ】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1130543677/l50
13山師さん:2006/02/04(土) 23:26:05.48 ID:V0xvSO4p
Q.リアルタイム入金で口座に入金したはずなのに余力が増えねえぞ!!
A.リアルタイム入金の説明はよく読みましたか?
  振込元金融機関受付完了ページに表示される、「加盟店に戻る」「ショップに戻る」などの、
  楽天証券サイトに戻るためのボタンを押さない限り、正しく入金が反映されません。
  当日のお問合せにはお答えできません。

Q.出金手続きしたけどいつ口座にお金が振り込まれるの?
A.楽天証券の入出金について
  http://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/V_TOP_nyukinguide3.html
  当社営業日15:15までに振込指示を行った場合は、翌営業日にお振込みになります。
  それ以降のお申込みは、翌々営業日のお振込みになります。
  保有株を売却してもすぐに出金できません。
  株の受け渡しに4営業日かかるからです。
  権利落ち日に売買する時は注意が必要です。
  権利落ちの銘柄を売買すると受け渡しに5営業日かかります。
  証券教育広報センター 株式投資の基礎−株式投資入門−決済 @4日目受け渡し
  http://www.skkc.jp/stock/level3/stock3_59.html
  ちなみにカードのある証券会社なら出金可能額を即日出金できます。
14山師さん:2006/02/04(土) 23:26:24.40 ID:V0xvSO4p
Q.一日の約定代金合計が20万円以下なのに手数料がかかっています?
A.20万円以下無料キャンペーンは「いちにち定額コース」のみです。
  手数料コースの確認・変更は、Webログイン後「口座情報」→手数料コース」
    
  手数料コースのコース変更は1カ月ごとの選択制です
  月の最初の約定までは自由に選択することができます。
  その後は「ひとつき割引コース」から「いちにち定額コース」への変更はいつでもできますが、
  その逆はできません (変更をお申し込みになると、翌月からの適用になります)。
  「いちにち定額コース」の20万円以下無料キャンペーンには、一部手数料無料の対象外銘柄があります。
   無料対象外銘柄一覧
   http://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/topinfo/fee_meigara.html
  「いちにち定額コース」の20万円以下無料キャンペーン中、同一約定日に無料対象外銘柄と
   無料対象銘柄の取引をされると、無料対象外銘柄によって発生した手数料が、
   その日の各取引に約定代金に応じて按分し計上されます。
   (日計り取引の片道無料となる取引には按分されません)

  【注文時には手数料相当額が拘束されます】
  「いちにち定額コース」では市場取引終了までの時間帯は、一日の約定代金合計が確定
   していないため、一旦手数料相当額を購買余力から拘束します。
   取引終了後に一日の約定金額を再計算し、無料対象銘柄のみのお取引で一日の約定金額が
   20万円以下の場合には、手数料が無料となり、拘束された手数料相当額が購買余力に戻ります。

Q.約定の手数料はどこで確認できますか?
A.取引の翌朝、Webログイン後、「資産状況」→「取引履歴」画面で確認。

Q.約定単価と取得価格が違うんだけど?
A.同一銘柄で取引している場合、手数料を含めた平均取得価格になります。
15山師さん:2006/02/04(土) 23:26:53.03 ID:V0xvSO4p
Q.売却した株の余力が回復しねえ!!
A.売却した銘柄の権利落ちでは?
  決算月を確認してみて下さい。違っていたら臨時の株主総会等の確定日かもしれないので
  企業のHPにあるIRを確認して下さい。
  企業のHPはInfoseek マネーで探せます。
  http://money.www.infoseek.co.jp/MnTop/index.html?sv=MN&svx=100302&svp=SEEK
  株価検索に証券コード又は会社名を入力して企業レポートで検索して下さい。
  それでもわからなければ楽天に聞いてください・・・但し、電話は恐らくつながりません。
  
Q.前日までの残高と違う!!
A.楽天は夜間バッチ処理後に正確な残高が算出される仕様です。
16山師さん:2006/02/04(土) 23:28:29.17 ID:V0xvSO4p
Q.マーケットスピードを一番安い費用で継続利用したいんですが?
A.4753 ライブドアを1株か7638 シーマを10株の売買がよろしいかと。
  例 ライブドアを1株買い→次の期限切れが近づいたらライブドアを1株売り
  ちなみにマーケットスピードの銘柄選択の条件設定で1万円以下の銘柄を検索すると
  上場廃止になった銘柄が表示されます。
  いつになったら表示されなくなるんでしょうか・・・

ID 721 カテゴリ 現物株式 サブカテゴリ 入庫・出庫
Q.預けてある株式を引き出すことはできますか?
A.当社では現物株券の出庫はできません。他社に株券を移管することはできます。
  カスタマーサービスセンターまで口座振替依頼書をご請求ください。
  依頼書に必要事項を記載し、署名・捺印のうえご返送ください。
  手続き中はご売却はできませんのでご注意ください。
ビジター トップー入庫・移管
ttp://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/PRNT_V_TOP_nyuko-ikan.html
17山師さん:2006/02/04(土) 23:28:57.46 ID:V0xvSO4p
Q.トラブルばかりでやってられねえ!!移管手続きさせてよ
A.楽天証券から他証券への株券移管に説明があります。
  書類はカスタマーサービスセンターでしか取り扱っておりません。
  電話がつながるかどうかは神のみぞ知る状態です。
  カスタマーセンターへのメールで対応してくれるかもしれません。
  ビジター トップー入庫・移管
  http://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/PRNT_V_TOP_nyuko-ikan.html

Q.もう嫌だ口座解約してやる!!
A.口座解約依頼書を提出してください。
  依頼書は下記のPDFファイルからダウンロードをして印刷が可能です。
  カスタマーサービスセンターでも依頼書の請求をできます。
  手続きが完了するまで1週間程度時間がかかります。
  株式や投資信託等のお預かりがある状態では解約できません。
  換金・移管(株式のみ)完了後に返送すればOKです。
  預かり金(MRF)のみの場合は、振込先指定金融機関に資金が振り込まれます。
  口座解約依頼書PDFダウンロード
  http://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/RN/pdf/RN_1536_01.pdf
18山師さん:2006/02/04(土) 23:29:25.99 ID:V0xvSO4p
Q.取引等で何かおかしいんだけど?
A.とりあえず画面キャプチャーソフトを使って取引内容等を残しておきましょう。
  http://search.vector.co.jp/search?query=%89%E6%96%CA%81%40%83L%83%83%83v%83%60%83%83%81%5B
  それからカスタマーサービスセンターに問い合わせて下さい。

金融早わかりQ&A
証券会社に関する質問
http://www.fsa.go.jp/qanda/syouken.html
証券会社が破綻した場合の投資者保護の仕組みはどうなっているのですか?
http://www.fsa.go.jp/qanda/syouken/syouken_g.html#07
金融商品の保護(I.いますぐ知りたいQ&A)
http://www.saveinfo.or.jp/kinyu/kinhogo/kinho101.html#2
株券等の保管及び振替に関する法律・目次
http://www.houko.com/00/01/S59/030M.HTM
証券教育広報センター(株の基本知識はこちらで)
http://www.skkc.jp/index.html
19山師さん:2006/02/04(土) 23:35:26.44 ID:V0xvSO4p
■IPO抽選の付与番号変更事件■
平成18年2月2日夕方に行われた2つのIPOの抽選にトラブル発生
エヌ・デーソフトウェアと岩井証券の抽選に用いられた付与番号が
15:00時前後に変更されるというわけのわからない状態が発生した・・・
2ch上では楽天証券のIPOはイカサマがではないのかという憶測が
ながれたが、16:30分過ぎに当落の通知が問題なく届いた。
18:40分過ぎにお詫びの報告があったが原因については何も発表なし
システムの不安定さを顧客に改めて印象付ける形になった

なお、楽天社長の三木谷氏はシステム障害防止の指針作成の
委員に選出されている・・・
http://blog.netshoken.com/archives/50385821.html
経済産業省がシステム障害防止の指針作成、東証などのトラブルを受け。
楽天の三木谷社長も委員として参加。
20山師さん:2006/02/04(土) 23:42:53.57 ID:Y9RZnP2q
追加

テンプレ完全版 移転します↓
http://www.geocities.jp/xfghfzdgbv/rakuten.htm
2120:2006/02/04(土) 23:43:29.75 ID:Y9RZnP2q
ぬぁスマソ
>1にあったな。。

>>1乙です。
22山師さん:2006/02/04(土) 23:56:02.99 ID:V0xvSO4p
■Q&A復旧不能?■
2005年12月30日に突然Q&Aのキーワードによる検索機能が不可能になったと
楽天からお知らせがあった。
■『よくあるお問合せ』のキーワード検索機能がご利用できない件について(12.30)
http://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/topinfo/faq_20051230.html

誰もが、年末だし年明けには直っているだろうと軽く考えていた。
この時、それが大きな間違いであることに気付く者は誰一人存在しなかった。
年があけてからもQ&Aのキーワードによる検索機能が一向に復旧しなかった。
復旧しないまま、いつのまにかお知らせ一覧からも削除された。
トラブル経験者はこう考えた、Q&Aのバックアップが存在しないのでは・・・と
2月に入っても復旧の見通しが立たないのでその考えは確信へと変わった。

そんな2月3日に楽天から笑劇のお知らせが通知された・・・
■お困りのときはQ&Aをご覧ください(2.3)
http://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/topinfo/qa_20060203.html
現在、Q&Aのキーワードによる検索機能をメンテナンスしております。

Q&Aのキーワードによる検索機能が使えないので顧客が困っているのに
Q&Aを使えという楽天の指示に爆笑!!
一ヶ月以上メンテナンスしているQ&Aの復旧見通しはどうなっているのか?
あまりにも顧客をなめきった態度に呆れ果てるトラブル経験者
何が何だかわからないまま途方にくれる新規顧客
カスタマーサービスセンターに電話がつながらない理由の一つと考えられる
23山師さん:2006/02/05(日) 00:33:44.19 ID:ZGwNV2IL
楽天証券はマジ地獄見て来い
24山師さん:2006/02/05(日) 00:51:59.51 ID:wka8NOZh
楽天証券ってそんな駄目なの?
前スレ読んだらネガティブ意見ばかりで驚いた。

株を始めようと思って勉強中なんだけど、逆指値ができるところが
少なくて楽天にしようとしていたんだけど……。
25山師さん:2006/02/05(日) 00:56:38.57 ID:2v7GN9zy
俺も始めたばっかしで、口座届けだしたのが楽天とマネックス(笑
26山師さん:2006/02/05(日) 00:57:55.29 ID:vH7kugq+
>>24
ネガティブ意見ばかり・・・事実ですから
>>1 テンプレ完全版に全て明記されています
逆指値を使いたいなら勝手だが、大切なものを失うかもしれんよ
俺は楽天証券への寛容さを失ったよ
2724:2006/02/05(日) 01:07:53.46 ID:wka8NOZh
>>26
読んでいく途中に頭が痛くなってきました。
どう見ても止めておいた方がよさそうです。ありがとうございました。
マネックスかなあ……。

>>25
お互い頑張りましょう(って私はまだ初めてもいないけどw)
2825:2006/02/05(日) 01:11:09.65 ID:2v7GN9zy
>>27
丸三証券も口座届けだそうかなと思ってます。
29山師さん:2006/02/05(日) 02:07:19.68 ID:nRVdBoSY
ttp://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/topinfo/torihiki_20060113.html
年間取引報告書って届いた?
30山師さん:2006/02/05(日) 02:29:08.65 ID:MfVo/tBn
>>29
金曜日に届いたよ。
何が一月末だってんの。
お金が絡むことは迅速にしてくれないと、信用無くすよ〜。
って、もう地に落ちてるのかも知らんが。
31山師さん:2006/02/05(日) 02:41:44.73 ID:5U45mTbl
>>29
俺も届いてるよ

1月16日に遅延トラブル起こしてたらと思うとブルブル。。。。。
ライブドア強制持ち越し組続出しただろうな〜
32山師さん:2006/02/05(日) 02:48:42.36 ID:ADsZAqXA
ログイン出来ん
33山師さん:2006/02/05(日) 02:50:33.84 ID:iUiE5CGu
>>29
2日の木曜日に届いたぞ
他の証券会社よりも1週間ほど遅かった。
34山師さん:2006/02/05(日) 02:50:43.57 ID:5U45mTbl
>>32
お取引時間
http://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/V_GID_Service_03.html

※なお、休業日翌日の2:00から2:30(ただし毎週日曜日は2:30から3:00)の間は
システムメンテナンスのため、ログインができません。ご注意ください。

35山師さん:2006/02/05(日) 02:57:17.09 ID:ADsZAqXA
>>34
ありがとう
36山師さん:2006/02/05(日) 05:05:36.73 ID:P3aDRSE/
現在バッチ処理中のため、システムを使用できません。
37山師さん:2006/02/05(日) 09:29:20.65 ID:fGioBxtN
そんなにシステム重くて、バグだらけなの?
38山師さん:2006/02/05(日) 09:57:54.69 ID:6/gwg92W
>>22
この「キーワード検索機能」って全文検索タイプだったの?
それともインデックスを手作業で付けるタイプ?
前者ならいわゆる「インデックスの再構築」するだけでいいと思うんだけど。
39山師さん:2006/02/05(日) 09:58:50.49 ID:RaM8oqbW
おまいら、おはよ。
さっき悪夢みますた。
ミキタニの落転株を10株買ったら
その日のうちにストポ安つけて
悶絶死する夢ダス。オソロシカー
40山師さん:2006/02/05(日) 14:51:52.95 ID:0FWsD3Kw
あれ?ここはアンチスレだよな?
本スレどこぉ〜?
41山師さん:2006/02/05(日) 15:07:53.46 ID:EhhXBwaL
これから、楽天株買う人へ。
http://info.edinet.go.jp/
ここで楽天の財務資料見ても買う気が起きるでしょうか?
買いたいと思う人は勇者です。
42山師さん:2006/02/05(日) 16:36:37.19 ID:1+idFsh9
ちょっと教えて欲しいんだが
ライブドアの株を記念に5株100円で指して買ったんだが
平均取得株価が205円になって評価損益が-53%位になってるんだけど
これはどういうことでしょう?
43Rt:2006/02/05(日) 16:37:54.60 ID:X9HKGNXw
44山師さん:2006/02/05(日) 16:41:36.39 ID:I203JNAi
この間の岩井の IPO で、ここから楽天から避難することにした。
IPO が不透明とかいうことより、既に出したおしらせを勝手に引っ込めて
無かったことにするといのが恐くてしょうがない。
この線で普段からいろりろ処理しているなら、そもそもなにも信用できない。
45山師さん:2006/02/05(日) 16:52:04.97 ID:2v7GN9zy
んで、みんな楽天やめてどこにしたの?
46山師さん:2006/02/05(日) 16:52:07.75 ID:m9r979Md
>>42
手数料が1株あたり105円かかったということでしょう
47山師さん:2006/02/05(日) 17:03:12.69 ID:1+idFsh9
>>46
その通りでした、525円の手数料かかってましたわ、
ライブドア無料対象外だったんだ…
ありがとう!
48山師さん:2006/02/05(日) 17:08:32.74 ID:VFx5JvLT
>>24
>>26とグルの朝鮮トレ工作員?
そうでなければ、使ってみて判断すれば!?楽天は口座開設数がダントツで伸びてる
スレで書かれてあることがすべて事実なら、絶対にあり得ないよ。

まじれすすると、今年に入ってかなりまともな状態が続いてる。1秒を争う秒速デイトレ厨には
まだ物足りないかも知れないが、そうでなければ十分使えるレベル。他人の風評よりも
自分で確かめてみればいい。実際、ジェイコム神や降臨といったスーパートレーダも
ずっと楽天メインで成功してる。要はひとそれぞれ、その人次第。
49山師さん:2006/02/05(日) 17:24:45.20 ID:NvKCbMwS
>>48
いきなり他人を工作員扱いするおまいさんは何者だ?
俺は朝注文出す時このスレを必ずチェックする
例えば注文を訂正したのにそれが反映されず約定してなおかつその後に取り消しの通知が来る証券会社がどこにある?
人それぞれその人次第なんて言ってるレベルじゃないだろ
50山師さん:2006/02/05(日) 17:43:18.42 ID:kIEP7xDW
早く手数料下げてね〜
忘れてないからね〜
51山師さん:2006/02/05(日) 17:55:33.39 ID:p+60uyVu
もう2ヶ月以上手数料に関するアナウンス無いだろ
松井も4月に大口ターゲットの値下げするみたいだし、それに合わせてくるんじゃねーの?
弱小は諦めて他に口座作るしかないんじゃない?
52山師さん:2006/02/05(日) 17:57:39.50 ID:kahWoLxS
>>47
記念に買ったのだと思いますが・・・
楽天は基本的に出庫できませんし、上場廃止になったら物理的な株券の枚数が足りるのかわかりません。
楽天で買ったのは失敗ではないのでしょうか?
53山師さん:2006/02/05(日) 18:05:08.84 ID:1+idFsh9
>>52
そうなんですよね。それを上の方で見てヘコみました
出庫はペーパーレスになるまでは証券会社として当然できる物だと思ってましたので…
株券だって株を分割やらして増やしたのは会社の責任な訳ですし
物理的に無理ですってそんな無責任な理屈は普通に考えれば通る分けないだろ
と思ってたら今そんな感じなんですね…
何か常識って何だろうと思ってきた今日この頃です。
54山師さん:2006/02/05(日) 19:20:49.70 ID:X9HKGNXw
>>52
株券が足りない場合、
「どの証券会社からも出庫できない」と思っているんだが、違うの?
ホフリが出さないのでは?
55山師さん:2006/02/05(日) 19:28:09.66 ID:s40oFMYY
発行済み株式数の枚数は株券は印刷されているのではないかな?

直近で増資や分割などをしていて、株券が足りないのならわかるけど
通常の場合だと、株券が足りない状況と言うのは
物理的に起こりえないのでは?
56山師さん:2006/02/05(日) 21:27:53.81 ID:kqkH6BK3
>>49
>例えば注文を訂正したのにそれが反映されず約定してなおかつその後に取り消しの通知が来る
>証券会社がどこにある?
どこもそうでしょ?
最近は楽天証券の執行はやいから、いまは楽天証券、旬だとおもうよ。
…ちなみにカブコム、1月で9万口座も増やしちゃったみたいで、遅延スパイラルに
突入した模様。単月でEトレより増えちゃった。しかも前月までずっと1〜2万くらいしか
増えてなかったことを考えると、さすがにこれは、終わったでしょう?
あっちはメガバンクシナジーでシステムパンク(予定)。
57山師さん:2006/02/05(日) 21:40:22.29 ID:M6SFuQNP
>>56
今は旬て野菜や魚じゃないんだから…
常に安定してないと意味無いだろ
58山師さん:2006/02/05(日) 21:54:01.97 ID:kqkH6BK3
>>57
じゃあ手数料バカ高くして口座数増やさないでやっていけばいいんじゃないの?
まあ、そしたらオレは楽天使うの止めるけどね。
ようするにシステムもサービスも他社と比べて判断してるだけ。
59山師さん:2006/02/05(日) 21:58:47.84 ID:s40oFMYY
単純に、マケスピの無料利用制限を
月間、何回以上の取引者及び
月間約定代金が数千万以上とかに限定すれば言いだけじゃね?

それだけで随分変わると思うけどな。
MSがどうしても必要なトレーダーは大口でも小口でもいるだろうから
そういう人は利用料払うだろうし
通常に楽天を使用してる人は無料で使える仕組みでいいんじゃね?

長期のスイングなら楽天メインでも利用料くらい払える利益は出せる予定だろうし。

60山師さん:2006/02/05(日) 22:07:13.10 ID:eKzxyC6m
楽天は、逆指値した後に利確しようとしたりで
違う指示を追加したいとき、逆指値は変更とか取り消ししなくては
いけないのですか?w指値になるから上がれば勝手に上に指値
っすればいいの?
61山師さん:2006/02/05(日) 22:13:20.22 ID:raZ4vwaG
証券自己からは逆指値なんて丸見えなんだから
そんな注文方法利用しようと考えてる時点でギャグ
62山師さん:2006/02/05(日) 22:18:32.95 ID:JXg9KYFw
>>58
なんでそんなに必死なんだよ。
楽天証券は批判・非難されるだけのことは十分やってきた。
っていってもまだ俺もここ使ってるけどな。
63山師さん:2006/02/05(日) 22:18:50.40 ID:kahWoLxS
>>54
いや、それはそうかも知れないけど人間誰でも足りなくなる前に出庫したいでしょ?
ここでは足りなくなる前に出庫することすら出来ないんだよ・・・

>>61
為替証拠金取引なんてその典型だよな。
64山師さん:2006/02/05(日) 22:27:36.31 ID:eL5eDvRX
逆指値って機能的にはすごいいいんだけど、携帯から取り消しできないのがすごい不便。
65山師さん:2006/02/05(日) 22:29:31.73 ID:uUB37OJd
つーかライブドアを記念に買っても出庫できない上手数料まで取られる。
チキショー
66山師さん:2006/02/05(日) 22:33:44.39 ID:oTGaDXFY
>>61
丸見え?なんで?
67山師さん:2006/02/05(日) 22:47:00.93 ID:uJjcdJ/p
楽天証券3ヶ月20万以下は無料とありますが
一日のうちに同じ銘柄を売り買いしても手数料は片道だけってのもありますよね?

20万の銘柄を寄りで買って、引けで売れば40万になってしまい無料の20万を超えてしまいます。
こうゆう場合は無料にならず片道の手数料がかかるってことでいいのでしょうか?
68山師さん:2006/02/05(日) 22:50:45.96 ID:kqkH6BK3
逆指値は確かに、スタンダードな注文方法ではないよな。
逆指値注文のボリュームが多くなりゃ狙われる可能性はある。
69山師さん:2006/02/05(日) 22:56:54.73 ID:kqkH6BK3
>>62
たしかに、あんたの仰るとおり。
楽天証券の規模拡大が、サービス低下につながってるような危惧は
オレにもある。
まあ、様子みてるけどね。
70うん:2006/02/05(日) 22:59:02.92 ID:aXf82i+D
71山師さん:2006/02/05(日) 23:05:13.67 ID:X9HKGNXw
>>63
そいう事ね、出庫はできないから、
明日、野村證券か大和、日興の店舗に行くと良いよ。

その場で口座開設してくれるから。そしたら、ライブドアだけ出庫
ダメ?

と書いてて・・・
上場廃止になると、普通は株券が来るけど、ライブは・・・
実際問題どうするんだ?何も送らないのは逆に不味いよねぇ?

誰か教えて
72山師さん:2006/02/05(日) 23:09:25.58 ID:VFx5JvLT
別に上場廃止になったって解散しない限り存在するんだから
株券が欲しくなったら請求すりゃいいじゃん。漏れも記念に
一枚ぐらい請求しようかと思ってる。
73山師さん:2006/02/05(日) 23:28:08.32 ID:kxNlEZeW
早く値下げしろ!
74山師さん:2006/02/05(日) 23:29:47.94 ID:ZegRPF4X
松井にサプライズでぶつける
75山師さん:2006/02/05(日) 23:32:34.95 ID:oTGaDXFY
>>71
ライブドアは上場廃止になっても事実上株を返すのは不可能と言われてるな
自分でとりに行けとか言われそう
76山師さん:2006/02/05(日) 23:54:34.41 ID:VFx5JvLT
>75
株券発行請求がなされた場合、会社の費用で応じなければならない旨
法令上の規定がある。交通費支給するなら別だが地方株主でも自腹で取りに来いとは
言えない筈。封書で配達するぐらいはしなければならないと思われる。
ただ株数が膨大なうえ経営危機だから、いちいち応じているとヤバイかも試練が
そもそも1万分割とかやって時価総額を増やす路線とったのはライブドアの堀江自ら。身から出た錆だな。
77山師さん:2006/02/06(月) 00:24:49.32 ID:ZRA0Dajs
1株主一杯にしてやろうよ
あいつの大義名分は、その為に分割したんだしさ
上場廃止しても
経費一杯かかんで
78山師さん:2006/02/06(月) 03:06:05.70 ID:L0NhSC1X
あれれ?業界最安値手数料とか言ってた記憶があるけど
松井やリテアの方が安くなったみたいだね
79山師さん:2006/02/06(月) 04:51:32.75 ID:SVIIcD5I
ミキタニは楽天ポイント騒動で大変なんじゃないか
ポイント分の現金請求はヤバイみたいだし・・・

手数料下がるかな〜
当分無理だと予測している
80山師さん:2006/02/06(月) 04:54:09.22 ID:wS+/whFQ
(◔ิд◔ิ)
81山師さん:2006/02/06(月) 05:03:17.55 ID:/HjMh/bH
マケスピ鯖落ちしたんだが
ログインできない
82山師さん:2006/02/06(月) 05:48:02.96 ID:fe1UAgND
ていきメンテを しらないやつが またでたか!
83山師さん:2006/02/06(月) 06:55:48.63 ID:lfegjWtZ
ここって電話してもなかなかつながらないし、メールしても返事こないし対応悪い。
84山師さん:2006/02/06(月) 08:20:52.03 ID:kEXjCgcb
信用取引をはじめたのですが、
「新規注文」で買った株を
明らかに高い値段で「返済注文」で約定しているのに
ホームに表示される購買余力や実現利益がかわりません。
なぜだか教えてください。
よろしくおねがいします

85山師さん:2006/02/06(月) 08:26:26.03 ID:5p9duz3d
あれ、なんかだめになってない?
8685:2006/02/06(月) 08:27:17.41 ID:5p9duz3d
あ、大丈夫になったあせったわ でわノシ
87山師さん:2006/02/06(月) 09:19:35.83 ID:th1BU7G4
強制ログアウトされた。
88山師さん:2006/02/06(月) 09:53:21.95 ID:CfuH7W76
マジ、へんだよ
89山師さん:2006/02/06(月) 09:54:47.42 ID:jXKOTPNd
取引中 ログインできた 試し無し

マケスピ心の俳句
90山師さん:2006/02/06(月) 09:57:54.14 ID:nqxOR3NA
落転証券(別称:ブラックホール証券)
 あなたに樹海ツアーをプレゼント!
91山師さん:2006/02/06(月) 10:23:56.98 ID:LgRSW/eD
重い…
ウェブもマケスピもログインできない。
またかよ…
92山師さん:2006/02/06(月) 10:44:21.74 ID:9shcv3OH
ぐっは
取引暗証番号わかんねー
ロックしたw

で、変更届郵送してもらう事に
93山師さん:2006/02/06(月) 10:53:44.92 ID:pCIxwmMN
一度買った銘柄をもういちど追加しようすると
現物対当取引(クロス取引)になる可能性がございますので、
ご注文を受付けられません。
と出て受付られません。これはどういうことでしょう?
一度下って売っていないので差金何とかでもないでしょ?
94山師さん:2006/02/06(月) 11:03:14.95 ID:mZSc8pNM
マケスピのうざい楽天マークがクルクルまわってるううううううううううううう。
95山師さん:2006/02/06(月) 11:10:06.22 ID:BtqNvxVM
俺は今日もログイン・取引共に問題なく出来たけど。
96山師さん:2006/02/06(月) 11:18:12.60 ID:ZRA0Dajs
>>93
ケース1
当初買った株を逆指値付きで売り出してないか?


ケース2
当初買った株を現在値より高い指値で売り注文だしてる
ここで、買い増しを、成行 買いしよとした

どちらも、相場の急落 急騰で、自分の売り注文を自分が買う可能性があるため

どうよ?
97山師さん:2006/02/06(月) 11:24:20.67 ID:+dvrAsHN
うちも問題なかったよ
98山師さん:2006/02/06(月) 11:36:11.79 ID:pCIxwmMN
>>96
そうか。ケース1です。逆指値出していたの忘れてた。ありがと。
一度取り消しすればいいわけね。売るときも逆指値を
取り消さないと売れないのかな?
99山師さん:2006/02/06(月) 12:14:40.34 ID:tCA59SuW
おれも問題ない。出来高の多い銘柄で20数秒で約定通知きたし。
取消も割合スムーズにできた。
ここで騒いでる奴って本当にマケスピでザラ場取引やってるのか???
100山師さん:2006/02/06(月) 13:12:51.99 ID:9/fizYjW
ここが大手で一番
板乗りおそいね。
101山師さん:2006/02/06(月) 13:37:13.42 ID:B3/BdeZ1
先物OP取引で携帯からの逆指し値訂正注文を出来るようにすれ。
102山師さん:2006/02/06(月) 14:15:02.27 ID:VGS47Tz2
>>99
いやおれはクルクルクルクル
大遅延の無いときでも人によって全然早さが違うことあったからそれかも
なんだか割り当てられるところの違いがどうのこうの言ってた人いたし
103山師さん:2006/02/06(月) 14:58:10.89 ID:DD4zL29i
楽天ポイント騒動で手一杯で
こっちの値下げはまだでつか、そうでつか。。
104山師さん:2006/02/06(月) 15:16:03.12 ID:ZRA0Dajs
頭がクルクル○ーの奴が、難癖付けてるスレですな
105山師さん:2006/02/06(月) 15:31:47.75 ID:kDtui/FI
漏れも凍傷・JQ・HCともに問題なし。
ほとんどクルクルしなかった(^ω^;)
106山師さん:2006/02/06(月) 15:39:43.72 ID:pCIxwmMN
楽天から出金できる時間って制限されているの?いまできないが。
入金はいつでもいいのに不公平だね。
107山師さん:2006/02/06(月) 16:06:36.99 ID:+dvrAsHN
>>102
あまりクルクルするようなら回線品質を確認したほうがいいかもよ
楽天のRマーク、ADSL使ってた頃は回るものだと思ってたが
光にしてからは裏返るものだと思ってる
108山師さん:2006/02/06(月) 16:39:50.76 ID:94Nvnb+9
ちょっといいですかね。
マケスピのダウンロードでサイトを選ぶとき、サーバ1と2がありますがこれはどっちにするのでしょうか?
どなたかよろしく!
109山師さん:2006/02/06(月) 16:44:18.57 ID:iQ9nJEQA
>マーケットスピードソフト最新バージョンのダウンロードは混雑が予想されるため、サーバを複数用意しております。
110山師さん:2006/02/06(月) 16:46:45.58 ID:iQ9nJEQA
ATMや窓口が複数あるのと一緒。
すいているほうを使えばy
111山師さん:2006/02/06(月) 16:53:36.39 ID:wLqhz4tq
>>110
つまりキーボードを
 i から左に読めって事だなw
112山師さん:2006/02/06(月) 16:56:14.82 ID:+dvrAsHN
>>111
それ初めて聞いたw
113山師さん:2006/02/06(月) 16:58:16.10 ID:iQ9nJEQA
ASCIIキーボードだけど心眼で読んだ。
114山師さん:2006/02/06(月) 16:59:05.03 ID:wLqhz4tq
しまったwwwww
Uからwww



orz
115山師さん:2006/02/06(月) 17:00:54.56 ID:+dvrAsHN
>>114
え?、iからでいいよ
この場合。
116108:2006/02/06(月) 17:19:11.92 ID:94Nvnb+9
つまり、どっちでもおkということですね。
レスしてくださった方々、どうもでした。
117山師さん:2006/02/06(月) 17:24:07.04 ID:eZylSW3Y
118山師さん:2006/02/06(月) 18:15:12.14 ID:ORcz5QzM
信用口座の開設申しこみしたんですがいつ頃結果が出ますか?
また電話は何をきかれるんでしょうか?
119山師さん:2006/02/06(月) 18:18:00.00 ID:hlCp7HiI
>118
かみさんのクリトリスの大きさを聞かれます。
あなたが女性なら、あなたのクリトリスの大きさを聞かれます。

江頭250でした・・・

120山師さん:2006/02/06(月) 18:22:27.04 ID:wqOzArVh
>>119
一般的な大きさを教えて下さい
121山師さん:2006/02/06(月) 18:23:40.57 ID:wtb5azT8
>>119

18:18:00.00 ←神業
122山師さん:2006/02/06(月) 18:25:27.12 ID:ORcz5QzM
かみさんがいない場合はどうすれば・・・・

って真面目に答えてよw
123山師さん:2006/02/06(月) 18:31:08.80 ID:iQ9nJEQA
嘘ばっかり。
「あなたは信用できる人間ですか?」と直球できかれたぞ
信用できる方にしか信用口座はおつくりできないって
124山師さん:2006/02/06(月) 18:40:57.08 ID:tkcjMujx
信用取引について最低限知ってるはずの言葉の意味とか
失敗したら身包みはがされますよとかのリスクとかの確認だから
ハイハイって言っとけば(・∀・)イイ!!
逆日歩や追証の意味も知らないなら諦めるか、徹夜で勉強しなおせばいい
125山師さん:2006/02/06(月) 18:44:26.78 ID:TEUIfrG/
俺の時は申し込んで1週間位で結果きたよ。
俺は電話無かった。ってか電話きてたかもしれないけど
気づかなかったのかも。それでも信用は開けたよ。

126山師さん:2006/02/06(月) 18:53:47.77 ID:ORcz5QzM
>>124-125
ありがとうございました
127山師さん:2006/02/06(月) 19:13:35.12 ID:Nn+H5wli
マケスピ用に楽天証券の口座開設したけど、
使い勝手がいいので、楽天で取引もしようかなと思ってる。
ただ、遅延が酷いと聞くので、口座に入金しようかどうか迷ってます。
実際のところ、どうですか?

デイ:スイング=8:2
ぐらいのスタイルです。種が少ないので、分散はキツいッス。
128山師さん:2006/02/06(月) 19:43:35.77 ID:qWtZymyv
>>127
楽天はマケスピ用、取引は別口座、これ常識アルネ
129山師さん:2006/02/06(月) 19:49:22.24 ID:wK70A6zU
>>127
スイングならコスモが一番安いんじゃないかな。月一万円で50回まで取引できる(往復だと25回)
楽天はもちろんお奨めだよ。板乗りが今日は8秒、約定帰りは3秒くらい。デイだよ。JQだけど。

松井が4月から10万以下タダ、30万以下315円、50万円以下525円、100万以下1050円、200万以下2100円
200万を超えても100万追加ごとに1050円追加の新手数料サービスが始まる。もちろんデイなら片道無料だ。

しかもネットストックハイスピードという無料のツールも使える。マケスピよりはショボイかもしれんが
使い勝手はかなりいいみたいだ。種少ないなら松井の方がお奨めかと。板乗りも約定通知も速い。
130山師さん:2006/02/06(月) 20:04:44.69 ID:8QZABPAL
>>127
まじレスすると、
昨年の8,9月の状態なら止めとけ

しかし今年の1月以降の状態なら大丈夫

ただいつまでこのconditionが維持できるか
特に公約の値下げが実施された以降が鍵となりそう^^;

ただ遅延を嫌い早さ求めるなら、イートレとライブは止めとけもっと遅延が酷い
漏れは楽天が値下げしてまた遅延が起こった時のBackupに松井に口座開いてる^^備えあれば憂いなし^^ゞ
種が少ないんだったらこのタッグは最強鴨
131山師さん:2006/02/06(月) 20:13:54.11 ID:ClGsyfl+
ログインできねーぞ
どうなってんだゴラ
132山師さん:2006/02/06(月) 20:13:59.72 ID:4avEqqU4
メンテうざいでつ
夜中にやってくだちい
133山師さん:2006/02/06(月) 20:14:12.96 ID:tASL3Zu7
ウェブもマケスピも入れねー
134山師さん:2006/02/06(月) 20:14:45.40 ID:4avEqqU4
ログインキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
135山師さん:2006/02/06(月) 20:15:59.32 ID:FkSzvLEh
入れない
死ねマジで
136山師さん:2006/02/06(月) 20:18:14.51 ID:ClGsyfl+
ログインできんのなら、「今ログインできません」とか注意書きしろや
ボケ会社が。潰れてしまえ
137山師さん:2006/02/06(月) 20:18:42.82 ID:/62nu346
ログインできないニダ アイゴ
138山師さん:2006/02/06(月) 20:20:01.86 ID:FkSzvLEh
>136
ハゲドウB
139山師さん:2006/02/06(月) 20:21:14.81 ID:PmtNfm8k
明日の作戦たてれねえええええ
140山師さん:2006/02/06(月) 20:24:20.81 ID:2KVW0J2e
この時間毎日入れないよな
かんべんしtれく
141山師さん:2006/02/06(月) 20:51:52.22 ID:4HuKYfCF
>>131-140
もうわかってる事なんだから毎日オマエラの書き込みも勘弁してくれ
142山師さん:2006/02/06(月) 20:56:06.87 ID:cnHAa4SV
資料請求してから1週間立つけどまだ来ないんだけど
それくらいかかるもん?
ひょっとしてちゃんとデータが送られてないんじゃないかと思えてきた
143山師さん:2006/02/06(月) 21:18:51.98 ID:SbybsECG
前スレの 899 です。長いですがまとめてみました。
現物だけの売買です。権利落ちや即金規制もないです。

当日の朝の時点の余力:
  181,472円ほど。

前日までの保有株:
  銘柄A 700株
  銘柄B 700株
  銘柄C 0株

当日の途中の時点での約定:
  銘柄A 売り 1200株、買い 800株 (売買の単価はおよそ 321円)
  銘柄B 売り 300株、買い 700株 (〃 444円)
  銘柄C 売り 200株、買い 200株 (〃 1109円)

(なお、売買単価は当日中はさほど大きな変動はありませんでした。)

この状態で銘柄Aを400株買い戻そうとして、
100株の買い注文を4つ別々に出せていたのですが、
ふと気づいたら注文を訂正できませんでした。
たとえば、指値を1円すら上げることができませんでした。

余力がわずかに足りないのかと思い、
4つの注文のうちのひとつを取り消して、
残りの注文を訂正しようとしてもダメでした。
さらに、その取り消した注文を、
取り消す前と同条件で再び注文することもできなくなってしまいました。

注文が出せていた以上、差金決済ではないはずだし、
注文を取り消すと同じ注文が再び出せなくなるのも変です。
こういうことを楽天証券でいままでに何度も経験しています。
144山師さん:2006/02/06(月) 21:59:04.85 ID:wqOzArVh
>>130
イートレより楽天の方が遅延が酷く感じるが
145山師さん:2006/02/06(月) 22:09:22.53 ID:ir4Pw6E0
新手数料導入の延期のお知らせが昨年12月にあったが、その後全くコメントはない。
「延期」という以上、いつから実施するのか、せめて予定だけでも掲載して欲しい。
または、導入を中止したのならしたで、はっきりコメントして欲しい。
昨年10月スタート予定から、既に4ヶ月経過しています。
マケスピ使い勝手がいいから、手数料値下げしなくても今後もここで発注するけど、
煮え切らない不誠実な態度に腹が立ちます。

DLJ時代はこういうことは一度もなかったよ。。。




146山師さん:2006/02/06(月) 22:13:39.65 ID:M6sXiQRY
>>130
オレの場合、いまんとこ互角かな。
イートレもここ数日は遅く感じないけど
1月は酷い日がちょっとあった、約定通知3時間遅れたりとかね。
でもこれは取引所のせいかなとも思ったりもする。
東証すら駄目なんだってことがわかった今、誰のせいで遅延してんのか
もう訳がわからんよ。
147山師さん:2006/02/06(月) 22:18:30.75 ID:jzrT3nkf
マケスピ代で持ってたライブドアの引け売りが執行されてねぇ!!!なんでぇ?
148山師さん:2006/02/06(月) 22:26:25.61 ID:ir4Pw6E0
>>130
>漏れは楽天が値下げしてまた遅延が起こった時のBackupに松井に口座開いてる^^備えあれば憂いなし^^ゞ

全く同感です。
値下げはしなくていいから、現在のようにスムーズなトレードが出来れば、申し分ありません。
むしろ1日定額制を松井のように100万円単位にして、最低1000円で設定して頂きたい。
とにかくDLJ時代の安定したシステムに戻ってくれれば満足です。
ほとんどの利用者がそう思っているのではないでしょうか。
だからはっきり中止したとHPに明記して欲しい。
いつまでも、煮え切らないのが不快なだけです。

自分はあんなえげつないことをしたマネックスの取引止め、
明日から1000万(ずつ1日送金の上限)楽天に入金します。

149山師さん:2006/02/06(月) 22:51:17.56 ID:CUAlJ5K4
>>148
新規でやり始めるならマイナー証券の方がいいと思うけどな
なにもこんないい加減な会社つかわなくても
150山師さん:2006/02/06(月) 23:28:56.23 ID:BtqNvxVM
>>142
資料請求に1週間、口座開設にさらに2週間くらいかかるよ。
151山師さん:2006/02/06(月) 23:52:22.25 ID:D8FUo6jv
>>149
一週間もすれば出て行くに100ガバス
152山師さん:2006/02/06(月) 23:54:49.97 ID:dhbkE7p7
なんか楽天の評価損益額おかしくない?
信用で301で5000株かって、同値で引けたんだけど-3675円になってる。
なんで?同値だから手数料分だけと思うんだけど。
手数料って-735×2で、-1470円じゃないの?
153山師さん:2006/02/07(火) 00:01:18.31 ID:EmKWYMZy
>>143
注文出せたのが不思議だけど

A売買だけでみて 売買順番によって、他銘柄を買う余力が変わる

A銘柄700株売 → A銘柄800株買 → A銘柄 500株売
800株を買う段階では、別途余力が、3万でいいが(A銘柄売却代金流用)、
 A銘柄500株売注文出す段階では、
A銘柄800株買う段階で、別途余力16万無かったら駄目ってことなるよね

A銘柄800株買→A銘柄1200株売
A銘柄買う段階では、別途余力22万必要だが、1200株売った段階で違う銘柄買う余力が38万に増える

ここらが、影響してるのかな〜 これ以上、考えてわからん・・・・





154山師さん:2006/02/07(火) 01:09:43.29 ID:eOxX75S6
デイトレ向けに月額固定の手数料作って欲すぃ・・
おいらみたいな貧弱トレじゃ手数料だけで氏ねる・・・。100万超えるといきなり高杉
155山師さん:2006/02/07(火) 01:17:11.87 ID:wTsQENGy
>>154
【トレジャーネット】そしあす証券【業界最安値風味】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1138546405/
156山師さん:2006/02/07(火) 01:20:49.87 ID:1c6k3r4+
阻止明日ってループ大丈夫?
157山師さん:2006/02/07(火) 02:37:03.31 ID:S17d+OF3
松井やリテラクレアの方が安いよ
158山師さん:2006/02/07(火) 02:49:07.32 ID:IvSMmlDI
楽天って、アラートでメール通知ってどうやるの?無いの?
159山師さん:2006/02/07(火) 04:48:47.98 ID:S17d+OF3
出金したら、預かり金から2倍の金額が引かれてるんだけど、これって不具合?
160山師さん:2006/02/07(火) 06:06:07.93 ID:N+8yoGER
6時過ぎてるのにログインできね〜じゃんか
161山師さん:2006/02/07(火) 06:09:28.54 ID:vNOYYsop
ていきメ(ry
162山師さん:2006/02/07(火) 06:18:16.49 ID:sxluVrsy
おいおいおい
やばげな雰囲気だな
163山師さん:2006/02/07(火) 06:25:03.49 ID:N+8yoGER
やっとログインキタ
164山師さん:2006/02/07(火) 07:44:36.39 ID:hP4ayxgC
この時間ってマケスピのランキングって見れないの?
165山師さん:2006/02/07(火) 07:45:58.13 ID:goHtH6Bh
約定おせーなー。今の時間でなんでや。更新しっぱいか?
166山師さん:2006/02/07(火) 07:46:55.68 ID:goHtH6Bh
ミス>約定
取消し
167山師さん:2006/02/07(火) 08:35:32.44 ID:N5rx2lJU
メンテでログインできないんですけどw
168山師さん:2006/02/07(火) 09:05:05.55 ID:btI0rul7
応答しないぞ
169山師さん:2006/02/07(火) 09:08:36.99 ID:pECCaUjr
昨夜現金を銀行に出金したはずが
楽天からは引かれているのに銀行には戻っていない。
他の証券に移してやろうと思ったにも、できないっす。
入金は速いのに出金は時間がかかるとですか?
170山師さん:2006/02/07(火) 09:13:34.68 ID:OC9A6mE1
>>169
昼までには銀行に入金される、10時過ぎくらいだと思う
171山師さん:2006/02/07(火) 09:19:18.72 ID:B1Af6nk2
ちょっと前まで即出金できたが、最近3日後に変わった?
172山師さん:2006/02/07(火) 09:21:25.80 ID:OC9A6mE1
>>171
>>13
取引ルールは知ってるよな?
173山師さん:2006/02/07(火) 10:10:06.40 ID:S8yD4jBS
ここって現物売買可能になる条件、口座に30マンだっけ?
マケスピの為だけだけど0、余力不足って出る。
174山師さん:2006/02/07(火) 10:13:36.74 ID:OC9A6mE1
>>173
いくら入金したんだ?525円以下じゃないだろうな
>>14
Q.一日の約定代金合計が20万円以下なのに手数料がかかっています?
175173:2006/02/07(火) 10:19:12.76 ID:S8yD4jBS
>>174
1000円ですわ。
7638でお茶濁そうと思ってw
176山師さん:2006/02/07(火) 10:20:19.98 ID:+PRoFu4p
楽天証券の先輩方教えてください!

21万の金額の株を買って、その日のうちに22万で売ったら手数料は、525円に
なるのですか? それとも525円の半分になるのですか?
(日計り取引片道手数料無料の為)
177山師さん:2006/02/07(火) 10:26:06.89 ID:bMSm0Koo
しょうもない教えてくんが大量発生しているが
電話は今でも全然繋がらんのか?
178山師さん:2006/02/07(火) 10:30:25.47 ID:OC9A6mE1
>>176
楽天証券のTOPの左調べろ

サービス案内

手数料 ←

入出金/入庫・移管

特定口座・新証券税制
179山師さん:2006/02/07(火) 10:32:36.70 ID:60hl7O2w
>>176
日計りとは同一銘柄を一日で売買した場合に、安い方の約定料金が合計額にカウントされないこと。
525円が半額になるなんてことは「ない」。定額の枠を有効利用できるということ。

それより、マケスピの売り注文のウィザード、テ゜カ過ぎ
ノートだと板やチャートが隠れてしまって指値とタイミングが測れない
売り注文並みにコンパクトな窓にしてくれ!!!!!!せめて左欄を縮小カスタマイズできるようにしてくれ!!!!

特売り・特買いの表示を市況情報・ザラ場23にちゃんと出してくれ!!!
何で板が止まってるのか分からなくて困惑の極み・・・・
180173:2006/02/07(火) 10:44:30.97 ID:S8yD4jBS
勘違いで手数料が高いコースになってますた。
板汚しスマソ
181山師さん:2006/02/07(火) 10:46:01.86 ID:6hJ2p+fU
楽天使い始めた人or楽天使おうと思ってる人リテラスレへGO
こーゆー状況がしばしばあったわけですよ
182山師さん:2006/02/07(火) 11:12:08.10 ID:9h6dYeXL
マケスピでマザーズ指数を見ることはできますか?
183山師さん:2006/02/07(火) 11:13:30.82 ID:orYZ9iHc
新手数料期待!!
184山師さん:2006/02/07(火) 11:14:20.03 ID:OC9A6mE1
185山師さん:2006/02/07(火) 11:14:48.98 ID:YQI6vuVL
利寺前場止まってたのか((;゚Д゚)ガクガクブルブル
186ツンデレ翠星石 ◆Ge03u0Mdmg :2006/02/07(火) 11:15:43.25 ID:Y1Xil7Wh
>>179
画面からはずして後はエンター押すだけにすればいい状態にするといいですぅ

タブを左クリック押しっぱなしで、移動できるですよね?それで、画面の外に持っていくですぅ
187山師さん:2006/02/07(火) 11:58:39.16 ID:VsDteDFm
今、入れてる注文を取り消したいんですが
このデータは更新できません と表示されます
マーケットスピードを使っています
他の銘柄を買いたくて、午前にいれていた注文を取り消したのですけど
できなくて、誰かわかるかた教えていただけませんでしょうか
よろしくお願いします
188山師さん:2006/02/07(火) 12:00:12.61 ID:BD7Cepz9
なんだか今日のマケスピ、やたらと重たいんだけど、俺だけかな?
189山師さん:2006/02/07(火) 12:01:42.31 ID:OC9A6mE1
190山師さん:2006/02/07(火) 12:05:05.09 ID:VsDteDFm
>>189 さん
そこで言葉を入れて検索してみたのですが、0件とばかり出て検索できなくて
でももっと調べればたどり着いたのかも知れませんね
教えていただいて、本当にありがとうございます。m(_ _)m
191山師さん:2006/02/07(火) 12:07:04.43 ID:OC9A6mE1
>>190
お前さんが悪いわけじゃないからな
文句は楽天に言ってくれ
>>22参照
こっち見とけ↓
ttp://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/V_GID_Service_03.html
192山師さん:2006/02/07(火) 12:09:49.33 ID:VsDteDFm
>>191 さん
何度もすみません、そこよく読んでみます。
不安が解消されて、本当に助かりました。
ありがとうです。
193山師さん:2006/02/07(火) 12:25:30.18 ID:WAJXzqwP
>>188
俺は軽いよ
回線ADSL?
194山師さん:2006/02/07(火) 12:37:55.86 ID:qu3IfiRs
セコい話になるけど
口座開設→MRF5万買いでポイント1000Pもらえるキャンペーン
ポイントもらえるまでずっと5万円維持してないとダメなんだろうか
195山師さん:2006/02/07(火) 13:20:46.32 ID:9KjyRheY
リロードしてもレスポンスが悪すぎるんですけど家だけでしょうか
196山師さん:2006/02/07(火) 13:24:50.86 ID:mOVe0yDH
>>188
俺も>>193に同じ。めっちゃ軽いというほどじゃないけどいつも通り好調。
つーか今年も昨年夏のようなことになったら、松井とかに客逃げちゃう
楽天も今年はしっかりシステム補強するだろと、漏れは楽天的ユーザー
197山師さん:2006/02/07(火) 13:29:48.08 ID:MFonphAH
勉強会の抽選に落ちました。
198山師さん:2006/02/07(火) 13:31:26.58 ID:UQg3Zl5Q
出来高30億株越えなければ安心だ。
去年の11月前半のような35億株を超えてくるとどうなるかだな。
199山師さん:2006/02/07(火) 14:00:39.01 ID:7GbJfM4Q
手数料のポイント還元分はいつ加算されるの?
200山師さん:2006/02/07(火) 14:09:49.22 ID:OC9A6mE1
>>199
>>1
テンプレ完全版の下のほうにある
■楽天証券ポイント→楽天スーパーポイント■
201山師さん:2006/02/07(火) 14:10:18.43 ID:AVUgmfog
前場の約定通知メールが今北。
まぁ約定はその時に出来ていたから良いが、意味がないというか。
202山師さん:2006/02/07(火) 14:11:36.98 ID:OC9A6mE1
>>201
ティッカー使えばいいのでは?
環境設定→ティッカー→約定通知
203山師さん:2006/02/07(火) 14:16:10.79 ID:p5wvKdC7
おい、MSの更新のために久しぶりに1売買してみたんだが
去年の秋に比べて極端に速くなってないか?
204山師さん:2006/02/07(火) 15:03:58.73 ID:EmKWYMZy
>>201
自分のPCがメール鯖を見にいってないだけってオチだったりしてw
205山師さん:2006/02/07(火) 15:07:42.94 ID:SU6FQr04
>>203
速くなったんじゃない
他と比べてもともとそんなに速くない。それが注文多発でさらに遅く→大遅延
客が逃げて元に戻っただけ
206143:2006/02/07(火) 15:40:31.07 ID:GgdTDjof
>>153
ありがとうございます。

売買はほとんどが100株単位での注文です。
銘柄Aを100株売って、その代金で銘柄Bを100株買って、
また銘柄Bを100株売って、その代金で銘柄Aを100株買って、
みたいなことを延々と繰り返して、
それらのトータルの約定を書いたのが >>143 になります。
したがって、要所要所では、必要な余力はわりと少なくて済みます。
207山師さん:2006/02/07(火) 16:40:22.53 ID:8g0aUoaG
>>205
客が逃げたかどうか知らんけど口座数・取引ともに増えてる。
さすがに金融庁から行政処分食らったから少しはシステム強化してると思われ。
少なくともイートレや豚証券より最近は速い。つーても松井や豆にはまだ及ばんが・・・
208手数料:2006/02/07(火) 17:23:11.97 ID:0IOLgrqf
手数料 いつから 安くなるんだ この詐欺証券会社
209山師さん:2006/02/07(火) 18:10:00.68 ID:zCYG0+mp
ライブドアが落ちたんだから手数料下げてもいいやろ
どこまであくどいんや、この証券会社は。
いずれ黒い逮捕劇があるかもな
210山師さん:2006/02/07(火) 18:41:59.57 ID:rMjYIb85
>>209
>いずれ黒い逮捕劇があるかもな

それが一番ありうるのはSBグループというのが衆目一致した見方(兜町記者談)
・投資事業組合絡みのM&A手法は孫&北尾が元祖。
・株式分割→時価総額バブル錬金術は例えばなんと恐るべきこと12回も分割繰り返し
時価総額4千数百倍にも膨張させて日本企業を買い漁ったヤフーに見られるように
孫の十八番中の十八番。
211山師さん:2006/02/07(火) 19:21:49.64 ID:sumDmcc3
なんでオレだけ毎回ログインできないの?
つーかお前らログインできて正常に取引できてんの?
212山師さん:2006/02/07(火) 19:28:29.56 ID:EmKWYMZy
>>211
出来てるな〜

ログイン出来ないのは、セキュリティーソフト系でブロックされてるじゃないか?
OSにあるFW あと自分で入れたソフト。。。
213山師さん:2006/02/07(火) 19:30:36.87 ID:N5rx2lJU
今朝はいきなりログインできなかったぞw
結構ビビッた。
214山師さん:2006/02/07(火) 19:46:27.46 ID:orYZ9iHc
もう手数料値下げなかったりして
215山師さん:2006/02/07(火) 20:09:11.61 ID:MFonphAH
>>211
前回ログアウトせずに終了したとか。
216山師さん:2006/02/07(火) 20:11:13.41 ID:x9KiJd8F
「ネットワークに接続できません」って....
なんでや、場中は接続できてたのに
217山師さん:2006/02/07(火) 20:12:26.00 ID:x9KiJd8F
「トンネリングサーバーから切断されました」

メッセージが変わった(笑)
218山師さん:2006/02/07(火) 20:12:30.23 ID:agTbMYVy
俺も「ネットワークに接続できません」って岩レター
219山師さん:2006/02/07(火) 20:13:35.76 ID:9fviAYEW
なんだ皆さんも接続できないんですか。ちと安心しまスタ。
220山師さん:2006/02/07(火) 20:14:04.52 ID:68hZNhbm
俺もつながらない
221山師さん:2006/02/07(火) 20:15:25.10 ID:lGHwNO2G
俺もつながらない(;´ロ`)
222山師さん:2006/02/07(火) 20:16:00.52 ID:x8kyXJo7
オレもだ
223山師さん:2006/02/07(火) 20:16:13.60 ID:o+kvV67T
224山師さん:2006/02/07(火) 20:16:49.95 ID:x9KiJd8F
あ、みんな接続できないのね
それならちょっと様子見るか
225山師さん:2006/02/07(火) 20:18:00.80 ID:dmizSgHV
>>216-222
よく毎日毎日同じネタで飽きないね・・・
226山師さん:2006/02/07(火) 20:18:40.23 ID:EmKWYMZy
20〜21
メンテナス時間ちゅーとろーがね
http://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/V_TOP_SysNotice_6.html
227山師さん:2006/02/07(火) 20:23:56.69 ID:lGHwNO2G
>>226
ありがと 初めて知ったorz
228山師さん:2006/02/07(火) 20:27:24.34 ID:QVH+7cMZ
20分頃には接続できるよ
229山師さん:2006/02/07(火) 20:31:13.63 ID:dmizSgHV
>226は九州人か?
230山師さん:2006/02/07(火) 20:31:20.23 ID:9fviAYEW
>>226
おぉーサンクスです。
しかしHPのトップじゃなくて、ちと深いところにこの案内あるんだね。お客に不親切じゃのぉ。
231山師さん:2006/02/07(火) 20:43:07.06 ID:b6xTlBNj
株でもうすぐ一億達成!からライブドア20万3000株全力信用買!で大損こいて一気に地獄に落ちた日記。
http://blog.livedoor.jp/easygame/

楽天証券で追証喰らって6200万円の大借金
と思えば今度はベガス旅行で返り咲きだぜとか言ってるバカのブログ

旅行行く金があんならちゃんと楽天に借金返せやゴラ!!
こいつの金が俺らの手数料に上乗せされてるかと思うともう!!
232お詫び:2006/02/07(火) 21:04:41.73 ID:tc11jt1I

お客様には、大変ご迷惑をお掛けし深くお詫び申し上げます。
何卒、ご理解を賜りますよう、お願いいたします。






233山師さん:2006/02/07(火) 21:06:02.62 ID:N5rx2lJU
明日からこの時間のログインできないという書き込みは先着1名様までとしましょう。
234山師さん:2006/02/07(火) 21:50:48.21 ID:TsYShC8G
新手数料導入早く



235山師さん:2006/02/07(火) 22:31:57.27 ID:Anl4DM8t
ちょっとお聞きします。
マケスピのメモリが「256MB以上を推奨 」となってますが、これはかならず
256無いと動作的に不具合が起きるという事でしょうか?
昔のPCで128しかないもので、256にするには新たに128を1枚増設しないと
ダメでしょうか。
236山師さん:2006/02/07(火) 22:49:12.23 ID:X6y2fZ5g
午前10時の逆指値発動メールが今来るのは仕様ですか?
半日遅れて来るのかYO
237236:2006/02/07(火) 23:30:50.47 ID:X6y2fZ5g
すまん、ウィルコムの障害だったようだorz
楽天ごめんよ・・・
238山師さん:2006/02/07(火) 23:37:41.58 ID:EmKWYMZy
どさくにまぎれて
なんでもかんでも楽天のせいにするなよ

特に、高値掴みは楽天のせいって言いすぎ
239山師さん:2006/02/07(火) 23:55:34.68 ID:YQI6vuVL
そういえばビジネスニュース+にウィルコムのメール障害スレが立ってたな
1日以上障害あったはずだけどいま気づくなんておちゃめさんですね^^
240山師さん:2006/02/08(水) 00:03:03.40 ID:K3bvkU0n
あのーすいません
どうなんでしょうか?
241山師さん:2006/02/08(水) 00:41:23.63 ID:4A2+vkwN
>>240
ガッ
242山師さん:2006/02/08(水) 00:43:26.57 ID:RYhYqb9r
楽天、早よ○イブドアみたいな約定金額、回数無制限の月額単位の定額手数料作れよ!
楽天、早よ○イブドアみたいな約定金額、回数無制限の月額単位の定額手数料作れよ!
楽天、早よ○イブドアみたいな約定金額、回数無制限の月額単位の定額手数料作れよ!
楽天、早よ○イブドアみたいな約定金額、回数無制限の月額単位の定額手数料作れよ!
楽天、早よ○イブドアみたいな約定金額、回数無制限の月額単位の定額手数料作れよ!
243山師さん:2006/02/08(水) 00:46:55.81 ID:K3bvkU0n
>>241
ありがろうごらいました
244山師さん:2006/02/08(水) 00:59:06.48 ID:aRUsobEw
逆指値注文って
ずっとパソコンつけっぱなしじゃないといけないんですか?
245山師さん:2006/02/08(水) 01:03:24.89 ID:c6wfMlAn
>>238
すまん

>>239
今日は仕事が忙しくてニュースチェックする暇もなかったのですよ・・・
メールこないからおかしいなとは思ったけど
246山師さん:2006/02/08(水) 01:04:30.86 ID:HkGonXvs
2/6に追加されたはずのプレステワラント、楽天はいつから買えるようになりますか?
他の証券会社は既にスタートしてるのに・・・
X−BOXワラントとかレポワラントも楽天だけまだ買えないんだけど
247山師さん:2006/02/08(水) 01:08:11.94 ID:3Sayolbq
>>244
電話で注文する証券会社は、おねーさんとずっと話し中じゃないといけないんですか?
248山師さん:2006/02/08(水) 01:34:00.74 ID:Akj1J/PH
>242
要らない
貧乏人め!!
249山師さん:2006/02/08(水) 01:41:35.81 ID:mR9GEtwg
今朝、FX口座に資金移動してFX取引してみたが、ショボすぎる。
決済注文の指値変更するのになんで一旦注文取り消さないかんのだ?
バーチャルFXですら注文訂正できるのに。
250244:2006/02/08(水) 02:23:48.12 ID:aRUsobEw
>>247
てゃんks!
251山師さん:2006/02/08(水) 03:08:15.61 ID:StSG85a4
なんか全保有株がマケスピ上から消えたんだが・・
前日比マイナス株保有分ってなってる・・
俺だけ?
252山師さん:2006/02/08(水) 04:41:34.50 ID:2M6AcMup
>>251
6時までメンテだしょ?

ちなみにオレ新規で使ってんだけど
マケスピ3ヶ月無料でさ、一回取引きしただけでさらに3ヶ月加算されて
もう6ヶ月も無料期間くれちゃったよ、すごくね?
こんなサービスいい証券会社にイチャモンつけるのはおれを倒してからにしてほしい
253山師さん:2006/02/08(水) 05:02:41.98 ID:8hTziTlh
他のツールも色々試してきたけど、やっぱり楽天が一番使いやすい。
トレンドラインを引いたり自在にできるのは楽天のマケスピだけ。
最近は約定も訂正・取り消しも以前とは段違い。数倍は速くなった感じがする。
254 ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2006/02/08(水) 05:06:27.32 ID:4Hth9WyC
                /⌒`⌒`⌒` \
               /           ヽ
              (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )  
              ヽ/   \, ,/   i ノ
255山師さん:2006/02/08(水) 05:35:54.99 ID:VWMJb+xG
こういうソフトは開発にいくら金を積めるかだから
256山師さん:2006/02/08(水) 05:48:36.59 ID:yt87XbPe
> ログインエラー
> 現在バッチ処理中のため、システムを使用できません。


なんでここってこんなにクソなの・・・
257山師さん:2006/02/08(水) 06:05:00.28 ID:8hTziTlh
バッチ処理の時間帯くらいもうそろそろ覚えたら?
書いてないとかゴタゴタ騒ぐのは○○丸出し。
毎朝5時から6時過ぎまでバッチ処理。夜は8時から9時まで。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                /⌒`⌒`⌒` \
               /           ヽ
              (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )  
              ヽ/   \, ,/   i ノ
258山師さん:2006/02/08(水) 07:43:34.60 ID:XuMyNrjD
楽天もさっさとボックスの課金単位を千円にしろ。
みんな松井に移っちまうぞー。
259山師さん:2006/02/08(水) 08:01:03.97 ID:N1xRSNon
>>257
まったくだな
貧乏キモヲタニートクレーマーが騒いでるだけだよ。
最近きた貧乏素人がいなくなればもっと早くなるのに。
260山師さん:2006/02/08(水) 09:05:48.03 ID:hZPdD0gX
クソ重い死ね
261山師さん:2006/02/08(水) 09:26:13.06 ID:TSX4J+58
なにこの遅延
262山師さん:2006/02/08(水) 09:29:42.90 ID:onOKTf+V
ちょっと重い
263山師さん:2006/02/08(水) 09:31:02.84 ID:TvueaAGP
Webでいつものエラーでたよ
ダメダこりゃ
264山師さん:2006/02/08(水) 09:46:04.38 ID:V3jVmteF
話題が違って申し訳ないけど

楽天証券(マーケットスピード)って
JASDAQの成り行での件数が表示されないんですね。(数量のみ表示)
今日気が付いた^^;
265山師さん:2006/02/08(水) 09:46:23.31 ID:1Bl4YD0c
5017
9938
266山師さん:2006/02/08(水) 09:49:09.38 ID:/E6OK1vp
ここで買わなきゃいつ買うんだ・・・・・・・・
なんでメンテ・・・・・・・・・・・・・・・・・・
267山師さん:2006/02/08(水) 09:52:54.11 ID:SI6nN+Bp
あぁぁぁぁぁ!高値掴みしっちまった(T.T)
約定になるまで遅すぎ、しかも、指値の方が高いのに指値で約定・・・
268山師さん:2006/02/08(水) 09:59:18.36 ID:TSX4J+58
>>267
漏れも・・・・・
ほんとやだね。
最近遅延あまりなくて信用回復してきてたとこなのに・・・
269山師さん:2006/02/08(水) 10:03:25.46 ID:HFJC/WxT
どこかが買収してくれねぇかな
270山師さん:2006/02/08(水) 10:08:41.75 ID:TvueaAGP
>>269
稼ぎ頭は売らないだろ
ここ売ったら楽天の収益直撃するし
もっとシステムに金だしてもらわんとダメだろ・・・期待0だけどな
271山師さん:2006/02/08(水) 10:24:50.58 ID:xeN2giiL
約定に時間かかるなあ。
約定が速いのはどこですか?松井?
272山師さん:2006/02/08(水) 10:24:58.31 ID:2M6AcMup
>>268
今日もぜんぜん快適なんすけど、おかしいな。
273山師さん:2006/02/08(水) 10:25:03.11 ID:8hTziTlh
ここは値段に見合った安価なサービスをしているだけ。
値段も手ごろで、ツールが使いやすくて、素早い約定や取り消しが
したいならココよりも松井証券に行った方がいいよ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     iヽ;ト ..,_-=・=- 「 _-=・=- ノ! l
274山師さん:2006/02/08(水) 10:40:29.63 ID:IGmzKn0Q
今日ちょっと重い。昨日までの快適さが低い
275山師さん:2006/02/08(水) 10:43:10.88 ID:xeN2giiL
>>273
試しに松井も口座開いてみっかな。
楽天と手数料同じっぽいし。マケスピは併用して。
276山師さん:2006/02/08(水) 10:54:15.61 ID:fbF5i7c3
フェリシモ板より

97 :山師さん@トレード中 :2006/02/08(水) 10:35:23 ID:lOuBEvne
なんか投売り状態だねぇ、初値買い組カワイソスw
しかしマケスピに出てるPBR0.55ってほんとの数字?
3510で待ってるけど、これがほんとなら今買うよ?

99 :山師さん@トレード中 :2006/02/08(水) 10:37:13 ID:DVHj+b+B
>>97
NSTPだと2.39

100 :山師さん@トレード中 :2006/02/08(水) 10:37:54 ID:lOuBEvne
>>99
サンクス、異常値の可能性あるのか

101 :山師さん@トレード中 :2006/02/08(水) 10:46:48 ID:rfSp4GXo
>>100
分割考慮して無さそう

102 :山師さん@トレード中 :2006/02/08(水) 10:50:50 ID:m65nUAQ+
>>97
>>99
>>100-101
さすが負けスピ・・・。ボロ証券だな、投資判断誤るじゃねーか orzorz


さすが楽天
277山師さん:2006/02/08(水) 10:57:29.64 ID:2M6AcMup
ジャスダックは板のり5秒もかかってない模様
約定の通知もほぼ同時だったよ
他は知らんけど。時間にもよるのか?
>>275
松井はたしかによさげだけど、4月からでしょ?値下げは
俺も狙ってる・・・とかいってると鯖絶対遅くなると思う
あそこの社長強気だから遅延しても絶対認めないだろうな
あ。それはどこも同じか。
278山師さん:2006/02/08(水) 11:02:01.59 ID:ggZa4MAL
>>273

>ここは値段に見合った安価なサービスをしているだけ。

何かむかつくけどwここは同意。
文句があるならまともな会社に移れって確かに正論。
文句言ったって直るモンでもないし。
279山師さん:2006/02/08(水) 11:19:58.21 ID:PuMODS/R
手数料値下げと聞いて移ってきた輩は詐欺にあったようなもんだ
280山師さん:2006/02/08(水) 11:25:08.22 ID:2M6AcMup
>>276
マケスピが只だということがどういうことか解ってないやつがまだ居るらしいな
オレ自慢じゃないけど他社のも含めて今までに
ツールのファンダ情報なんか当てにした事一回もないけどね
281山師さん:2006/02/08(水) 12:00:05.95 ID:N1xRSNon
貧乏キモヲタニートレーダーーが騒いでるだけだよ
今日もまったく問題なかった。
282山師さん:2006/02/08(水) 12:25:09.65 ID:uJ23V6or
まるで後場も問題なかったの様な書き込み
283山師さん:2006/02/08(水) 12:48:44.06 ID:g7eYYcxu
だから楽天は手数料このままでいけってんだ
下げたりしたら楽天やめますよ
284山師さん:2006/02/08(水) 13:12:32.21 ID:fb716/d3
>273
んまそういう風に割り切るか
落転のアフォ社員が書いてるようにさっさと他所に行くか、だよ。
松井は4月の改定内容次第だな。
285山師さん:2006/02/08(水) 13:53:08.09 ID:7z4BOYAM
やっべ、また入れなくナタ..orz
後場1時以降落ちるのは半ば諦めてるんだが…いつも突然来やがる。
286山師さん:2006/02/08(水) 14:06:12.65 ID:V3jVmteF

これからの人のために、ザラバ途中で回線が切れると言う人の
使用マシンと回線のスペックを晒してみてはいかがでしょうか?

私は昨年からほぼ一年ほど使用していますが
昨年の大規模トラブルの時以外にに強制切断をされた記憶はありません。

スペックは
OS  w2k
CPU P4 3G  
MEM 1GB
VGA メーカー不明のバルク品

マーケットスピードはシングルで使用。RSSは未使用。
回線 光

287山師さん:2006/02/08(水) 14:15:13.82 ID:jyRQVnRk
>>285
サーバー負荷が閾値こえると
強制的に切断、コネクションの確立を弾くから。
もう今日は諦めれ。
288山師さん:2006/02/08(水) 14:35:12.75 ID:BnWZSdh8
ちょっと聞きたいんだけど。
楽天証券って入金はリアルタイムでも出金は違うの?
289山師さん:2006/02/08(水) 14:38:08.46 ID:hX5pFSIA
290山師さん:2006/02/08(水) 15:08:17.50 ID:qrqdeVEN
窓口でうけた注文が発注できなかったって凄いな・・・
コーディアル
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060208-00000106-yom-bus_all
291山師さん:2006/02/08(水) 15:16:41.82 ID:36HcB0jb
今日、約定遅かったな。
今晩しっかり再起動しとけよ。
292山師さん:2006/02/08(水) 16:14:38.60 ID:fLfm/va5
つーか今日大証ヤバス
システム増強はここみたいに嘘じゃねーか?とオモタ
293山師さん:2006/02/08(水) 16:31:04.43 ID:qrqdeVEN
>>292

くわしく
294山師さん:2006/02/08(水) 16:37:15.06 ID:SRYN6gEl
295山師さん:2006/02/08(水) 16:50:35.31 ID:0l+iQgL9
楽天に口座を開こうかと思うのですが、マケスピは重いって本当ですか?
296山師さん:2006/02/08(水) 17:03:39.50 ID:ZuYYufjT
「ライブドア落城」で楽天は「証券売却」
http://www.zaiten.co.jp/mag/0603/07.html
297山師さん:2006/02/08(水) 17:40:03.81 ID:ozYC3Gxk
>>284
最近そういうカキコが増えたね〜、楽天スレだけじゃなくイートレすれでもしょっちゅう見る

三木谷つ国重もシステム安定と強化してないと、ミチオに客盗られるわ
だから(去年からシステム強化すると言いつつ料金値下げ先延ばししたくて全然やってなかったっポイ)、
今年は遅くても4月までにシステム強化やるでしょ。www

>>283
ほぼ同意。最近の好調さが損なわれるなら、値下げ(史上最大の作戦)はしない方が良い。
ただ小口向けに一日定額100万超を松井みたいに定額200万まで2,100円って具合に
100万ごとに区切って欲しいね。これって撤退・損切りするときの心理に微妙に響く、
and、もう一回転しようかと迷ったとき「あっ若干ボックス超えそう一気に3,150円掛かるじゃん」と
思って行きづらくなる。。4月からミチオのところが羨ましい。
298山師さん:2006/02/08(水) 17:53:31.30 ID:SmwOU6Ie
今、マケスピ起動しなくないか?
299山師さん:2006/02/08(水) 18:15:39.53 ID:uWPWlkq6
>>298
普通にログイン出来るし見られるよ
300山師さん:2006/02/08(水) 18:28:43.69 ID:Zic11nbe
>>285
何の前兆もなく切断はここの恒例行事だが
今日みたいな直滑降相場だと致命的だな。

本日売買高は22億株だからこの程度でも楽天のシステムは駄目。
301山師さん:2006/02/08(水) 18:50:23.06 ID:PuMODS/R
いつも比例配分あたらないな
302山師さん:2006/02/08(水) 19:02:02.28 ID:Hrly5t8U
>>285>>300
はあ?後場の突然の切断とかそんなの別に無いぞお
本当のユーザー?とも他社の工作員?

たまに重くなることはあるけど、、ね。値動きの早い銘柄やってると心臓に悪い(笑
いつもサクサクだと言う事なし。楽天もう一息!^-^;
303山師さん:2006/02/08(水) 20:00:08.24 ID:VRMxWIRy
>>300
東証30億でも延滞込みで動く日もあるから完全に落転サイドの謎仕様だ。
東証の出来高は関係ないと思う。
勝手に鯖がテンパッて負荷落としにかかるんだろ。
304山師さん:2006/02/08(水) 20:02:11.44 ID:qsVN+ubN
自分のPCの不具合に気付いてないだけだろ
ランキング等禿げしく切り替えてるとリアルフィードが切れることはたまにあるが
305山師さん:2006/02/08(水) 20:14:55.77 ID:t9msH3XQ
ログインできないし楽天のサイトも表示されない。
サーバーアタックでもくらったか?
306山師さん:2006/02/08(水) 20:15:28.29 ID:t/qCkJv4
まけすぴログインできねー
氏ね
307山師さん:2006/02/08(水) 20:15:47.09 ID:rcGI9rA9
>>305
もうこの質問も聞き飽きたな・・・
308山師さん:2006/02/08(水) 20:16:21.49 ID:rcGI9rA9
>>306
その質問もこの時間帯では聞き飽きたな・・・
309山師さん:2006/02/08(水) 20:17:40.58 ID:BTkccBkV
13分にログインできましたが
310大根おろし:2006/02/08(水) 20:24:05.69 ID:BXEfBhBR
>>306 お前が馬鹿だー
311山師さん:2006/02/08(水) 20:42:31.78 ID:1cVwnUs/
今日の日足が表示されないのは何故?
312山師さん:2006/02/08(水) 20:43:57.33 ID:K3bvkU0n
>>311
チャート画面の右上 日付が20060208 になってないから
313山師さん:2006/02/08(水) 20:49:00.77 ID:1cVwnUs/
ありがとう!!
314山師さん:2006/02/08(水) 21:00:05.76 ID:EwwSOWh0
>>300
つかマケスピが切れるだ、遅いだ、は東証は全然関係ないぞ。
ちゃんとシステム図見れ。
315御礼:2006/02/08(水) 21:14:21.10 ID:MckF3ssQ

いつも、いつも有難うございます。

ありがとう!!
316山師さん:2006/02/08(水) 21:15:41.02 ID:A7rJVaNa
約定する前に約定遅延時間がどの位か試す方法を知っている人はいますか?
317御礼:2006/02/08(水) 21:24:30.17 ID:MckF3ssQ
>>316
貴方、聞く相談所がまちがいです。
ここは、楽天ですよ。 by mikitani
318山師さん:2006/02/08(水) 22:07:24.02 ID:MQizs7ku
今年から特定源泉ありにしたんだけど
マケスピの譲渡益税履歴の譲渡損益と実現損益で比較すると
譲渡税履歴の方が6万少ないんだけど・・・ちなみに現状+340位

一日、注文件数20〜30で日計りでぐるぐるやってます。
319318:2006/02/08(水) 22:13:51.62 ID:MQizs7ku
単なる計算間違いだった、ごめん
320山師さん:2006/02/08(水) 22:22:11.97 ID:HFJC/WxT
>>301
楽天の比例配分はあやしい
年末にも時間優先の原則が守られてないって騒ぎがあった
321山師さん:2006/02/08(水) 22:27:42.64 ID:K3bvkU0n
>>320
しかし、あの騒動凄いよな
あの発覚以前は、どうだったかも公表しないし怪しいもんだよな〜
322山師さん:2006/02/08(水) 22:34:30.34 ID:zXMP/TzV
Eトレの売却時の余力回復が異様に遅いんですが、楽天はどうですか?
323山師さん:2006/02/08(水) 22:38:19.29 ID:K3bvkU0n
>>322
デイトレする場合の次の銘柄買う余力のことだよね?

売れた瞬間には、回復してるような気がする
売却出したら次銘柄物色して、売れたら注文入れてるけど
回復遅いって感じたことはないねー
324山師さん:2006/02/08(水) 22:51:25.20 ID:HxsGXiEt
   /⌒`⌒`⌒` \
  /           ヽ
 (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )
 ヽ/    \, ,/  i ノ
  |    <・>, <・>  |  三木谷キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
  | 、  ,,,,(、_,),,,   ノ|
  ヽ   ト=ニ=ァ   /
   \.  `ニニ´  /
     ` ┻━┻'

http://www.vipper.net/vip9058.jpg.html
325山師さん:2006/02/09(木) 01:30:43.68 ID:CYJWMKv2
手数料の値下げいつから?
326山師さん:2006/02/09(木) 01:37:50.36 ID:V/74xWbp
楽天ポイント → スーパーポイント に移行して
食い物系でお買い得感ある お勧めない?

金額ベース6000円くらいまで・・・・
327山師さん:2006/02/09(木) 01:42:19.27 ID:pgwNgGmg
>>326
オイラなら間違いなくコレ

http://www.rakuten.co.jp/eprice/565017/585216/585220/#562545
辛ラーメン 1箱(40個)
商品番号 50471
価格 2,800円 (税込) 送料別

好きなんだな( ´ー`)y-~~
328山師さん:2006/02/09(木) 01:48:49.46 ID:V/74xWbp
>>327
あんさんも
暇そうだなー

ありがとう なんか美味しそう・・・
329山師さん:2006/02/09(木) 01:52:24.36 ID:pgwNgGmg
>>328
まぁねぇ〜
今日は寝れないのよ。

マジうまいけどメチャ辛いから注意(下痢誘発銘柄)
スーパーなんかで買うと高いからまとめ買いオススメさ。
騙すつもりないから食ってみてよ。ハマるから。
330山師さん:2006/02/09(木) 02:00:22.34 ID:sWkhU3Wv
>>325
多分無かった事になると思われ
331山師さん:2006/02/09(木) 06:02:21.13 ID:w5bElTnN
Web申し込みでMRFってチェック入れたほうがいいんでしょうか?
332山師さん:2006/02/09(木) 06:39:17.96 ID:s/dDcyUC
マケスピ全くログインできない。
どーなってんだ?
333山師さん:2006/02/09(木) 06:45:17.80 ID:O5MZ9Flf
バッチ処理の時間帯くらいもうそろそろ覚えたら?
書いてないとかゴタゴタ騒ぐのは○○丸出し。
毎朝5時から6時過ぎまでバッチ処理。夜は8時から9時まで。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

   /⌒`⌒`⌒` \
  /           ヽ
 (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )
 ヽ/    \, ,/  i ノ
  |    <・>, <・>  |  
  | 、  ,,,,(、_,),,,   ノ|
  ヽ   ト=ニ=ァ   /
   \.  `ニニ´  /
     ` ┻━┻'
334山師さん:2006/02/09(木) 08:59:06.54 ID:jzbfXIRz
>>333


さて昨日は遅延気味だったけど今日はどうでしょう
問題があったらageで書き込みしてくださいね
335山師さん:2006/02/09(木) 09:08:39.28 ID:0FuZ1Y8a
朝にマケスピで買い注文入れておいて、パソコン電源切っても
昼にその指値になれば約定されるのですか?
336山師さん:2006/02/09(木) 09:13:27.70 ID:cA926m9I
>>335
本でも買うか↓で株の勉強したほうがいいんじゃねえのか?
証券教育広報センター
ttp://www.skkc.jp/index.html
成行・指値(なりゆき・さしね)など
ttp://www.nomura.co.jp/service/deal/rule/order.html
337山師さん:2006/02/09(木) 09:16:51.92 ID:g/avWamz
今日も約定遅くね?
338山師さん:2006/02/09(木) 09:19:04.21 ID:l9CE3fPW
特定口座なんだけど、さっき株を買ったら、口座区分のところが一般になってた。
口座区分を選択するとき、何も選択しなかったら一般になってしまうのでしょうか?
というか、一般口座開いてないのに一般になってしまっていていいのでしょうか?
利益が出た場合どうなるのですか?
339山師さん:2006/02/09(木) 09:26:47.79 ID:cA926m9I
>>338
楽天に聞いたら?
マケスピで設定しとけよ
環境設定→オーダー1→特定口座
340山師さん:2006/02/09(木) 10:06:04.40 ID:6rWlsfiM
クルクルしっぱなしになった
341山師さん:2006/02/09(木) 10:08:44.66 ID:KpG1YT8L
ウチのは時々回る程度で普段は全然動かないんだけどなー。
遅延は特に感じないんだけど。
クルクル回るのを見たいよぅ。
342山師さん:2006/02/09(木) 10:09:37.71 ID:2fD25Kl2
100万超えて手数料負け orz

高いなぁ
343山師さん:2006/02/09(木) 11:06:20.34 ID:4TKJo/lw
ライブドア社員入れるのか?
そんな金あるなら手数料値下げしろ!
344山師さん:2006/02/09(木) 11:14:41.85 ID:WlgFHocH
ここですか手数料詐欺は?
345山師さん:2006/02/09(木) 11:15:15.13 ID:qTEgXF6l
昨日に比べたら今日は速いぞ
板乗りが2〜3秒でメール約定が10秒ってところだ
あまりにもサクサクなので気味が悪いくらい
346山師さん:2006/02/09(木) 11:28:35.60 ID:DmcET9yj
>>322
漏れも>>323と同じく余力反映は瞬間的。イートレは最近もたついてるね(笑)

>>345
いいなあ。漏れは板乗り7−8秒、約定通知は20数秒かかってる。。。
347山師さん:2006/02/09(木) 11:32:30.44 ID:P+cBrFUo
楽天証券ポイント → スーパーポイント → ANAマイレージに移行しようと思ってたんだけど
ダメじゃん!!!むかつくー#
348山師さん:2006/02/09(木) 11:52:14.83 ID:HMs74Mu1
オレもくるくるだ
マイページでウィンドウ出しすぎが悪いのかな?
最大5個出してるんだけど。
それでも以前は正常に動いてたんだけどなぁ
349山師さん:2006/02/09(木) 11:58:05.93 ID:oHWquCrh
楽天ユーザーのみんな・・怒られるかもしらんが聞いてみる
無視してくれてもいいです  




マザーズ指数ってどうやったら見れるの??
350山師さん:2006/02/09(木) 12:01:15.32 ID:V/74xWbp
>>349
俺が特別に回答してあげる

他の証券会社に口座開設して、見る!
351山師さん:2006/02/09(木) 12:05:31.83 ID:oHWquCrh
>>350
お答えいただきありがとう御座います。
イートレ 松井あたり口座開設してみます
352山師さん:2006/02/09(木) 12:21:28.25 ID:0i/tcBbz
先物・オプション口座開設の電話面接通ったんだけど、書類が来ない・・・

どれぐらいで書類来ますか?>口座開設したひと

ちなみに4日土曜に書類を送るっていうメールが来た
353山師さん:2006/02/09(木) 12:43:11.60 ID:g/avWamz
やっぱ遅い…成行きなのに
354山師さん:2006/02/09(木) 14:44:42.21 ID:yiTtw456
くるくるくる、、、
355山師さん:2006/02/09(木) 14:51:17.73 ID:s/dDcyUC
つーかパッチ処理の時間じゃなくてもマケスピでログインできねーし。
永遠とくるくるしてるよクソ
356山師さん:2006/02/09(木) 14:55:10.41 ID:IC3dKAht
>>354-355
俺は今日もくるピタ。気を悪くせんでくれ。
ちなみに何をするとくるくる回るのか参考までに教えてほしい。
357山師さん:2006/02/09(木) 14:56:36.55 ID:IC3dKAht
あ、ログインができないのか
日本語もまともに読めない俺orz
358山師さん:2006/02/09(木) 15:27:24.21 ID:eIrCF/h4
俺は突然の切断っていうのがログイン直後にたまにあるが、
途中でクルクルとか、マケスピが落ちるっていうのは無いな。
たまに重いって感じることはあるけど、今日はそれもなかった。

どういう通信環境、PC構成でやってるの??
359山師さん:2006/02/09(木) 15:29:52.06 ID:eJIzMssP
>>356
マイペジ何分割もしてみ?
360山師さん:2006/02/09(木) 15:33:09.38 ID:V/74xWbp
最近は、まじ!ちゅーくらい快適ですわ
361山師さん:2006/02/09(木) 15:36:40.02 ID:/IEKbjvV
マケスピで名証の銘柄が市況情報に入力出来ないんだけど
どうやって売買したらいいんですか?
362山師さん:2006/02/09(木) 15:43:02.32 ID:eIrCF/h4
webからログインして注文しる
だけどマケスピに乗らないのは超不便だよねー、札証も扱えないし。
マネや松井だと扱えるよー。
363山師さん:2006/02/09(木) 15:55:32.23 ID:IC3dKAht
>>359
概ねマイページを9分割してるけど、くるピタだよ。
ああ、ランキングx9が少し重いかな。
そうそう、話違うけど10分割って収まり悪くない?
364361:2006/02/09(木) 15:58:28.96 ID:/IEKbjvV
>>362

ありがと。

普段は松井使いです。最近、予備で楽天開いた。
365山師さん:2006/02/09(木) 16:21:59.29 ID:u9xmv8X5
信用口座申しこんでたんですが
昨日までは申しこみ中で今日見たら未開設に戻ってました。
これって電話もなしで落ちたってことでしょうか?
366山師さん:2006/02/09(木) 16:41:02.50 ID:ZULWwFwZ
取消し注文したのに約定通知がきたけど
これってやっぱり約定したんですか?
367山師さん:2006/02/09(木) 17:01:10.44 ID:DI+HDyB2
>>366
注文時間
約定時間
取消注文時間
どうなってる?
368山師さん:2006/02/09(木) 17:15:03.14 ID:ZULWwFwZ
>>367
注文は13:30で取消が14:12にしたんだけど、その1分後に
約定通知がきちゃった。注文照会見ても取消済がないんです。


369山師さん:2006/02/09(木) 17:23:56.17 ID:IC3dKAht
>>368
どういう状況で取り消ししようとしたのか知らないが
いわゆる逃げ遅れってやつじゃないのかな
約定通知が来てる以上、約定済みだと思う
370山師さん:2006/02/09(木) 17:25:01.69 ID:DI+HDyB2
>>368
約定通知の約定時間書いてない?
371山師さん:2006/02/09(木) 17:46:47.17 ID:ZULWwFwZ
>>370
約定時間14:13で通知きてます。

>>368
やはり約定済みですね。

ありがとうございました。
372山師さん:2006/02/09(木) 17:49:36.00 ID:YkopxMM8
大証・HCならいつもの遅延でしょ
373山師さん:2006/02/09(木) 18:22:24.25 ID:43afdD4T
アフリカではよくあること
374山師さん:2006/02/09(木) 19:29:10.22 ID:to1wKpOO
ここマケスピだけ使われて客が手数料おとさなくなったら
投資回収できねぇとおもうんだけど・・・
375山師さん:2006/02/09(木) 20:01:58.04 ID:YnWJfDJb
ジャスって板乗り糞おせーのに約定通知は板食われてから瞬時ってことない?
これってマケスピがかなりディレイ効かしてるってことじゃねぇ?もちろんリアルタイムフィールド設定でよ。
376山師さん:2006/02/09(木) 20:02:32.45 ID:V/74xWbp
>>374
ちみが
女にプレゼントして
貰い逃げされるのと
クリソツ
377山師さん:2006/02/09(木) 20:04:17.61 ID:V/74xWbp
>>375
板のりが遅いんじゃなくて
板情報の配信が亀
歩みの方が早くて板は遅れる
378山師さん:2006/02/09(木) 20:07:22.15 ID:A0O8WHD9
>>375
ジャスの板の表示そのものが、実際とはかなり遅れて更新されているのはわかってるよね?

その遅れてる板に、板乗りしたからといって
実際の取引と違っていると言うのはわかるよな?

ちなみにジャスの板の表示は楽天証券だけじゃなくて他の証券会社でも遅い
聞くところによるとリアルタイム更新しているところもあるらしいけど、私は知らないのでよくわからない。
379山師さん:2006/02/09(木) 20:08:22.75 ID:A0O8WHD9
ところで、その板っていうのはマケスピの市況情報の方か?
それともザラバ情報の方か?
それによっても微妙に違うとは思うぞ。
どっちにしてもジャスはあれだが・・・
380山師さん:2006/02/09(木) 20:10:36.38 ID:YnWJfDJb
>>377 そうそう歩みと板のタイムラグありすぎだよね。
>>378 そうなの?はじめて知ったサンキュ。こういう情報とってもありがたい。
381山師さん:2006/02/09(木) 20:12:13.28 ID:KwGl4K+C
山師って何だ!ふざけんじゃねえよ!
382山師さん:2006/02/09(木) 20:14:34.69 ID:5ThXtWXw
教えてください
今ログインできない時間帯ですか?
webとマケスピ
383山師さん:2006/02/09(木) 20:16:02.67 ID:zCLoQxbE
384山師さん:2006/02/09(木) 20:18:53.28 ID:5ThXtWXw
>>383
ありがとうございました
この時間に帰宅できることは稀でして

パスワード入れてもはじかれるので
何者かに盗まれたかもと焦りました
385サスケ:2006/02/09(木) 20:22:57.21 ID:KwGl4K+C
山師はっきり言って才能ないよ!帰れ!
386サスケ:2006/02/09(木) 20:23:47.32 ID:KwGl4K+C
山師出て来いよ!この弱虫!
387紙暴走族の総長:2006/02/09(木) 20:23:48.41 ID:r2Icyxgt
こんちわ
388サスケ:2006/02/09(木) 20:24:20.53 ID:KwGl4K+C
387誰? 
389山師さん:2006/02/09(木) 20:24:22.73 ID:L8gSjHEC
楽天は、逆指値しておいて高くなったから利確するとき
逆指値は取り消しをしないとダメ?しなくて成売もできます?
390サスケ:2006/02/09(木) 20:25:20.76 ID:KwGl4K+C
うっせ〜山師!何言ってるかわかんねえんだよ!
391カラヌ神父:2006/02/09(木) 20:25:24.40 ID:7IIne55c
>>333
バッチ処理?????
何の?
DOSコマンド誰か書いてるの?
時間外???
392紙暴走族の総長:2006/02/09(木) 20:25:25.44 ID:r2Icyxgt
デカだよ
393スネーク  :2006/02/09(木) 20:25:54.29 ID:key/9PrU
         
394スネーク  :2006/02/09(木) 20:26:44.23 ID:key/9PrU
山師ども、かかって来いよ
395サスケ:2006/02/09(木) 20:26:45.76 ID:KwGl4K+C
弱え〜な山師!
396紙暴走族の総長:2006/02/09(木) 20:26:51.33 ID:r2Icyxgt
391
誰?
397スネーク  :2006/02/09(木) 20:27:19.09 ID:key/9PrU
かかって来れないってことは、お前らオタクだろ!
398紙暴走族の総長:2006/02/09(木) 20:27:24.00 ID:r2Icyxgt
来れた?ストライク
399サスケ:2006/02/09(木) 20:27:45.13 ID:KwGl4K+C
391俺も誰?
400スネーク  :2006/02/09(木) 20:27:51.31 ID:key/9PrU
来れたよ
一緒に荒らそうぜ
401紙暴走族の総長:2006/02/09(木) 20:28:31.80 ID:r2Icyxgt
うい
402サスケ:2006/02/09(木) 20:29:32.36 ID:KwGl4K+C
雑魚だな山師!かかって来いよ!
403サスケ:2006/02/09(木) 20:30:39.35 ID:KwGl4K+C
どうした山師!かかって来いよ!
404紙暴走族の総長:2006/02/09(木) 20:31:00.88 ID:r2Icyxgt
来るわけないよ よ○わ○だから
405スネーク  :2006/02/09(木) 20:31:25.00 ID:key/9PrU
山師かかって来い
406サスケ:2006/02/09(木) 20:31:54.98 ID:KwGl4K+C
どこ行った山師!出て来いよ!
407スネーク  :2006/02/09(木) 20:32:08.12 ID:key/9PrU
山師?どこに逝っちゃったのかな?
408スネーク  :2006/02/09(木) 20:32:42.69 ID:key/9PrU
山師死んじゃった?
409サスケ:2006/02/09(木) 20:33:15.80 ID:KwGl4K+C
くそっ!弱虫だもんで逃げたか?
410紙暴走族の総長:2006/02/09(木) 20:33:21.80 ID:r2Icyxgt
オタクは、もともと障害者
オタクじゃなかったら・・・サー
411スネーク  :2006/02/09(木) 20:33:51.24 ID:key/9PrU
ちょくちょく、俺らのいつもの場所見に行ったほうがいいよ
たまに名無しが来とるで
412サスケ:2006/02/09(木) 20:34:25.68 ID:KwGl4K+C
山師下におるよ!
413紙暴走族の総長:2006/02/09(木) 20:34:29.24 ID:r2Icyxgt
はーい
414スネーク  :2006/02/09(木) 20:34:36.29 ID:key/9PrU
山師帰っちゃったのかな?
415スネーク  :2006/02/09(木) 20:35:07.29 ID:key/9PrU
ヤフー掲示板に書いてるやつって
に行こう?
416紙暴走族の総長:2006/02/09(木) 20:35:36.89 ID:r2Icyxgt
山師は、どこにもイルヨ
417山師さん:2006/02/09(木) 20:35:40.37 ID:V/74xWbp
ゴキブリが急にどこからともなく沸いてきた
なんでだろ
418スネーク  :2006/02/09(木) 20:35:57.18 ID:key/9PrU
俺いってくるで
419紙暴走族の総長:2006/02/09(木) 20:36:21.18 ID:r2Icyxgt
何でだろう?
420スネーク  :2006/02/09(木) 20:36:34.49 ID:key/9PrU
山師来やがったか
キモイぞ
421スネーク  :2006/02/09(木) 20:37:19.77 ID:key/9PrU
山師=ゴキブリ
422サスケ:2006/02/09(木) 20:37:32.12 ID:KwGl4K+C
帰れ!山師!
423スネーク  :2006/02/09(木) 20:37:51.77 ID:key/9PrU
≫417、かかって来いよザコども
424紙暴走族の総長:2006/02/09(木) 20:37:55.55 ID:r2Icyxgt
名無し、来たぞ みんな
425サスケ:2006/02/09(木) 20:38:21.44 ID:KwGl4K+C
あいつまた逃げたか?
426紙暴走族の総長:2006/02/09(木) 20:39:45.87 ID:r2Icyxgt
名無し、来た
427山師さん:2006/02/09(木) 20:39:58.16 ID:cPWayOYj
こちらスネーク、女子トイレに進入した。指示を頼む。
428山師さん:2006/02/09(木) 20:41:08.07 ID:ZnKnM4oh
口座の申し込みをしようと思ったら金融機関の選択で最寄りのUFJの支店が
「情報がありません」になるんですけど、なんででしょう?
429サスケ:2006/02/09(木) 20:42:36.57 ID:KwGl4K+C
山師消えろ!
430未完成人:2006/02/09(木) 20:43:39.52 ID:7IIne55c
>>333
バッチ処理?????
何の?
DOSコマンド誰か書いてるの?
時間外???
431紙暴走族の総長:2006/02/09(木) 20:45:48.17 ID:r2Icyxgt
またなんか来た
しかもID一緒だし
432サスケ:2006/02/09(木) 20:45:51.29 ID:KwGl4K+C
このオタク野郎が!キメ〜んだよ!
433サスケV3:2006/02/09(木) 20:47:58.70 ID:KwGl4K+C
帰れ〜!このオタク野郎!
434カラヌ神父:2006/02/09(木) 20:48:23.14 ID:7IIne55c
だから、バッチ処理って何?
教えてくれてもいいぢゃん。
アソコのサパOSって何?
変数何吐くか、調ぺちゃうよ。
435スネーク  :2006/02/09(木) 20:49:06.47 ID:key/9PrU
≫427、キモイ〜〜〜〜〜
お前どこか逝っちまえ
436カラヌ神父:2006/02/09(木) 20:49:15.44 ID:7IIne55c
オキナワわどうしたの?
もういいの?
437紙暴走族の総長:2006/02/09(木) 20:49:43.89 ID:r2Icyxgt
もういいの
438紙暴走族の総長:2006/02/09(木) 20:50:10.88 ID:r2Icyxgt
お前だれ?
439スネーク:2006/02/09(木) 20:50:29.97 ID:2nOzcA/C
こちらスネーク至急応答せよ!さっきからチンポが肥大化している!援護を頼む!とゆーかむしろ失禁しはじめたオレの皮被りが!
440カラヌ神父:2006/02/09(木) 20:50:35.91 ID:7IIne55c
>>437
あそ。
ごくろさんでちた。
441紙暴走族の総長:2006/02/09(木) 20:51:02.80 ID:r2Icyxgt
売買
442スネーク  :2006/02/09(木) 20:51:02.99 ID:key/9PrU
カラヌ神父、お前どうして沖縄知ってんだよ!
443サスケV3:2006/02/09(木) 20:51:12.97 ID:KwGl4K+C
435誰だ!
444スネーク  :2006/02/09(木) 20:52:30.83 ID:key/9PrU
≫439、お前オタクの得意技「モノマネ(コスプレ)」が出た
キモすぎる!
お前って秋葉原出身?
445サスケV3:2006/02/09(木) 20:53:15.89 ID:KwGl4K+C
439スネークじゃなくて山師だろ!人の真似しかできない雑魚が!このクズ!
446スネーク  :2006/02/09(木) 20:53:45.68 ID:key/9PrU
山師どもキモすぎる
447スネーク  :2006/02/09(木) 20:54:47.26 ID:key/9PrU
人の真似をする人間のクズ!!!!!
お前は、人類初の失敗作だな
448カラヌ神父:2006/02/09(木) 20:55:01.26 ID:7IIne55c
>>442
わかんない。
多分俺だけじゃないもん。この端末使ってる奴。
449サスケV3:2006/02/09(木) 20:55:12.90 ID:KwGl4K+C
444まじで!うわっ440キモ過ぎる!おえっ!はきそうだし!
450スネーク  :2006/02/09(木) 20:55:18.41 ID:key/9PrU
山師=弱虫
451山師さん:2006/02/09(木) 20:55:34.92 ID:g3Yg+V8I
>>428
UFJは東京三菱と合併して三菱東京UFJに変わったから
東京三菱を選べばいい
でももしかしたら支店名とか変わってるかもしれないから確認してな

つうかなんでこれ直してないんだよ!
統合して1ヶ月経つんだぞ!
金融機関として楽天ってここまでいい加減なのか??
452スネーク  :2006/02/09(木) 20:56:21.18 ID:key/9PrU
カラヌ神父って山師のことウザイと思う?
453スネーク  :2006/02/09(木) 20:57:05.80 ID:key/9PrU
≫451、かかって来い
454スネーク  :2006/02/09(木) 20:57:34.03 ID:key/9PrU
山師ども、帰れ〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
455カラヌ神父:2006/02/09(木) 20:57:48.17 ID:7IIne55c
>>333
バッチ処理?????
何の?
DOSコマンド誰か書いてるの?
時間外???
つか、サパOS何?
shadowなんて叩かないからさ。教えてよ。
あ、shellとかわからないから心配無いよ。
安心して。
456サスケV3:2006/02/09(木) 20:58:09.12 ID:KwGl4K+C
お前はライブドアの社長の堀えもんみたいになっちまえ!
457スネーク  :2006/02/09(木) 20:58:19.53 ID:key/9PrU
オイ、カラヌ聞いてんのか?
458カラヌ神父:2006/02/09(木) 20:58:46.69 ID:7IIne55c
よくわかんない
459スネーク  :2006/02/09(木) 20:58:53.02 ID:key/9PrU
カラヌしつこいよ
460スネーク  :2006/02/09(木) 20:59:25.95 ID:key/9PrU
カラヌ、年いくつ?
461サスケV3:2006/02/09(木) 20:59:33.12 ID:KwGl4K+C
じゃあ、俺そろそろやめるわ!バイバイ!
462スネーク  :2006/02/09(木) 20:59:46.71 ID:key/9PrU
年いくつ?
463スネーク  :2006/02/09(木) 21:00:04.04 ID:key/9PrU
バイバイ
464山師さん:2006/02/09(木) 21:00:18.05 ID:7IIne55c
数えたことない。
465スネーク  :2006/02/09(木) 21:00:31.67 ID:key/9PrU
年教えて?
466カラヌ神父:2006/02/09(木) 21:00:58.60 ID:7IIne55c
パイパーイ
467スネーク  :2006/02/09(木) 21:00:59.55 ID:key/9PrU
≫464、まじめに答えナ
468山師さん:2006/02/09(木) 21:01:02.24 ID:hvSaPV9H
やけに進んでると思ったら蛆がわいてる。
なにこれなんかあったの?
469スネーク  :2006/02/09(木) 21:01:36.68 ID:key/9PrU
年教えてよ
470カラヌ神父:2006/02/09(木) 21:02:01.60 ID:7IIne55c
>>333
バッチ処理?????
何の?
DOSコマンド誰か書いてるの?
時間外???
つか、サパOS何?
shadowなんて叩かないからさ。教えてよ。
あ、shellとかわからないから心配無いよ。
安心して。
471スネーク  :2006/02/09(木) 21:02:10.38 ID:key/9PrU
≫468、お前はすっこんでろ
472大根おろし:2006/02/09(木) 21:02:26.37 ID:3QdJ8vM1
はろおおおおおおおおおおー
473スネーク  :2006/02/09(木) 21:02:52.57 ID:key/9PrU
カラヌもしつこいって
何回書き込んだわけ?(笑)
474スネーク  :2006/02/09(木) 21:03:43.04 ID:key/9PrU
≫468、死にやがれ
475スネーク  :2006/02/09(木) 21:04:34.19 ID:key/9PrU
カラヌ年いくつ?って聞いてるんだから真面目に答えて
本当にお願い
476スネーク  :2006/02/09(木) 21:05:08.81 ID:key/9PrU
山師もう、帰ったのか?
雑魚だな〜
477山師さん:2006/02/09(木) 21:06:06.47 ID:Px0mrboa
酔いつぶれたW
478スネーク  :2006/02/09(木) 21:06:15.83 ID:key/9PrU
カラヌ〜〜〜
教えてくんないと、荒らすぞ
479スネーク  :2006/02/09(木) 21:06:50.10 ID:key/9PrU
≫477、来たか雑魚ちゃん?
480大根おろし:2006/02/09(木) 21:07:06.53 ID:3QdJ8vM1
どこに行っても 山師はクズばっかだ

ところで 痩せがゑるは 沖縄にはいなかったけど
481スネーク  :2006/02/09(木) 21:07:43.20 ID:key/9PrU
≫477、死ね、消えろ、くたばれ、腐れ、ジョウブツしろ!!!!!!!!
482大根おろし:2006/02/09(木) 21:07:56.45 ID:3QdJ8vM1
サスケV3 ってゴンザレス??
483スネーク  :2006/02/09(木) 21:08:42.04 ID:key/9PrU
山師のクズやろう
かかって来やがれ
484スネーク  :2006/02/09(木) 21:09:07.61 ID:key/9PrU
≫482、そうだよ
485大根おろし:2006/02/09(木) 21:09:21.81 ID:3QdJ8vM1
カラヌ神父 >>ハジメマシテ<<
486山師さん:2006/02/09(木) 21:09:32.94 ID:Px0mrboa
冷酒、どうぞ。
487山師さん:2006/02/09(木) 21:10:10.41 ID:Vb8337w2
>>329
亀レスだけど朝鮮人乙
放射線を当ててイギリスでは輸入禁止だおm9(^Д^)プギャー
488大根おろし:2006/02/09(木) 21:10:32.47 ID:3QdJ8vM1
山師 消えろ また来たか
489スネーク:2006/02/09(木) 21:12:07.54 ID:hvSaPV9H
突然ごめん
明日自殺することにした
490大根おろし:2006/02/09(木) 21:12:18.04 ID:3QdJ8vM1
何しに来た 用がないなら 帰れ がっががっがふぁふぁふぁがっふぁ
491スネーク  :2006/02/09(木) 21:12:38.89 ID:key/9PrU
俺、そろそろ帰るね
492山師さん:2006/02/09(木) 21:13:20.47 ID:Px0mrboa
大根おろしちりめんじゃこ 130円
493スネーク  :2006/02/09(木) 21:13:23.43 ID:key/9PrU
≫489、死ね
494大根おろし:2006/02/09(木) 21:13:43.53 ID:3QdJ8vM1
>>468 の山師 ID違うよ(大笑) 馬鹿? 逝っちまえ
495スネーク  :2006/02/09(木) 21:14:02.50 ID:key/9PrU
じゃあ、サイナラ(・∀・)/
496大根おろし:2006/02/09(木) 21:15:16.66 ID:3QdJ8vM1
>>486 逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け さっさと逝け 逝っちまえー
497大根おろし:2006/02/09(木) 21:15:51.94 ID:3QdJ8vM1
山師は山師だ 

じゃあねー
498山師さん:2006/02/09(木) 21:15:54.05 ID:3KK1TmSl
今日、逆指値で注文したが、
通常注文に変えられ、最高値で買わされてた。
499カラヌ神父:2006/02/09(木) 21:17:37.21 ID:3uRNjBiw
>>333
バッチ処理?????
何の?
DOSコマンド誰か書いてるの?
時間外???
つか、サパOS何?
shadowなんて叩かないからさ。教えてよ。
あ、shellとかわからないから心配無いよ。
安心して。

実際、175歳だよ。
500スネーク:2006/02/09(木) 21:18:37.35 ID:2nOzcA/C
こちらスネーク…

ってゆーかオレらのやってることまるでガキじゃない?
こんなんして楽しいか?
オナニーと一緒だよ!笑

まるでオナニーを覚えた低能な猿か動物だ。
はははは!笑

っで話変わりますが、
今日のミサワホーム系列すごかったですね!
私も楽天証券ですが、四月で初回の期限が切れてしまいます。
やっぱ楽天証券が一番いいですか?
良い所もしくは、悪いところを教えてもらえたら幸いです。
501カラヌ神父:2006/02/09(木) 21:20:11.87 ID:3uRNjBiw
自分で探そうね。楽天お気になら、更新でいいんじゃない?
502428:2006/02/09(木) 22:13:19.62 ID:ZnKnM4oh
>>451
ありがとうございました!
ホントいい加減ですね。。楽天
503山師さん:2006/02/09(木) 22:18:00.43 ID:WeD+q952
マイサーバって実はヘビーユーザーの隔離鯖だったりする?
504山師さん:2006/02/09(木) 23:27:09.94 ID:cPWayOYj
うんビックリするほどユートピア
505山師さん:2006/02/10(金) 01:02:01.53 ID:MXEIBES8
いよいよきな臭くなって来た楽天証券系不動産会社取得物件
だってさ
山岡俊介のhpに出てたぜ
506山師さん:2006/02/10(金) 02:15:12.08 ID:H53h1AcH
きっこのブログの方がもっとやばそうな雰囲気。
507山師さん:2006/02/10(金) 06:58:50.26 ID:vtkZ/sbb
ここって信用で数千万追証出しても保証人いらないし、
殆ど金返さずに隠れ口座で株運用しててもなにもいわれないみたいね。
508山師さん:2006/02/10(金) 08:27:14.62 ID:H53h1AcH
>>507
誰のこと?もしかして7千万近く借金があるお気楽トレーダーのことか?
509山師さん:2006/02/10(金) 08:35:23.64 ID:UU/dX6zp
携帯で使ってるけど、システム障害多発です。
日中は繋がりにくいし、少し触っていないとすぐにタイムアウト。
15分操作がないとか書いてあるけど、実際には3分くらいだろ。
510山師さん:2006/02/10(金) 09:37:13.69 ID:BTQWbAI4
つかさ、本業の方どうなってるのよ。
3kitty
511山師さん:2006/02/10(金) 09:43:00.03 ID:R1sqWfWB
今日は約定速いね・・・俺の場合。
512山師さん:2006/02/10(金) 09:55:25.15 ID:ddKDlkr1
>>500
カーブドットカブドット
あとは強面おっさんとことか
513山師さん:2006/02/10(金) 09:57:50.87 ID:EbFQ6yZ0
んっ、祭りにはなってないのか・・・
ついさっき注文しようとしたらフリーズ発生した
俺は今月初めてだけど、みんなは平気か?
514山師さん:2006/02/10(金) 10:25:20.44 ID:Su+P2mVq
マケスピ落ちまくりんぐ!!!!!!!!!

俺だけ?
515山師さん:2006/02/10(金) 10:28:53.28 ID:ZMjpUJ4s
俺は無問題
516山師さん:2006/02/10(金) 10:30:21.20 ID:1/99xVdC
>>515
ありがと。

そしてみんなごめん。オムロンのルータがぶっ壊れただけでした。
517山師さん:2006/02/10(金) 12:30:20.13 ID:jsKzE3Vh
マケスピがまっくろだぁ〜どうしたんだよぅ
518山師さん:2006/02/10(金) 14:14:35.15 ID:GrOr2azu
一瞬だけメンテナンス中になった
519山師さん:2006/02/10(金) 14:32:15.19 ID:ZAKznrIy
信用取引をはじめたのですが、信用取引で稼いでも
総資産残高(現金余力)が増えないのはどうしてですか?
520 :2006/02/10(金) 14:36:30.59 ID:EnlAZF7T
>>511

板乗り普段は何秒で今日は何秒なの?
521山師さん:2006/02/10(金) 15:33:29.92 ID:YtAMOqKK
手数料値下げしろ
522山師さん:2006/02/10(金) 15:38:39.68 ID:TqctuNfq
最近いろいろなうわさがあるけど
結局、楽天証券ってどうなるの?
523山師さん:2006/02/10(金) 15:46:22.53 ID:DJyiUN1n
>522
だから・・・カブドットに移行したって・・・

524山師さん:2006/02/10(金) 15:47:06.46 ID:EGyAQ/ir
マケスピの為に一株買って入れとく人っているじゃない

去年までは取引けっこうしてたんで気にしてなかったんだが
俺も来月からそうなりそう
これって2000円くらい入金して例えば2316のモスを一株買えば
3ヶ月無料ということですか?
525山師さん:2006/02/10(金) 15:55:56.61 ID:dmfFQ5pt
>>524
今なら、ライブドア1株が格安。
526山師さん:2006/02/10(金) 16:20:04.05 ID:IhzLhB5d
もうすぐ上場廃止じゃないのか
告発とかされるらしいじゃん
527山師さん:2006/02/10(金) 16:47:07.61 ID:NsKLV+Xp
>>526
手数料が落ちればおK。あとは野となれ山と成れ
528山師さん:2006/02/10(金) 17:05:25.66 ID:LXRypOj+
>>526
スグ売れよ。
529楽天市場がなくなる日:2006/02/10(金) 17:13:28.51 ID:pdb9HSGI

楽天市場がなくなる日
http://books.livedoor.com/item_detail&isbn=4862480047&search_index=1.html

BOOKデータベースより
楽天市場はいつまでもつか?店舗テナント料、従量課金制、
楽天スーパーポイントへの還元原資…。
楽天市場の何層にも重なる収益構造が、出店者に重くのしかかっている!
そのシステムはフランチャイズとアムウェイを足して2で割った
ようなものなのか?巧みにM&Aを駆使しながら、時価総額を増大させ
TBS買収を図るまでの企業となった楽天、その出発点であるEC事業が、
曲がり角を迎えている!誰もが自由に情報を検索して探し出せ、
必要なサイトに的確にアクセスできる時代に、
どうして楽天市場でなくてはならないのか?
さらに、インターネットの理念に反する外部リンクの禁止―。
ネット社会の先駆者アメリカではインターネット商店街という
ビジネスモデルは陳腐化している。楽天市場衰退は既に、はじまっている。

目次:
第1章 楽天市場をめぐる15の疑問
(楽天市場のビジネスモデルはどうなっているのか?
楽天市場にないモノはないのか? ほか)
第2章 結局、楽天市場出店はEC成功の必要条件なのか
(ネット販売は自動販売機ではない「高速道路屋本舗」専用の
EC決済の方法とは ほか)
第3章 中小企業、個人商店が楽天市場に頼らずITを活用するために
(楽天、ライブドア急成長の理由その他大勢から抜け出すためのスピード ほか)
第4章 商売用ホームページの王道は集客力を磨くこと
(絶対やらなければならない基礎の基礎がSEOSEOの具体的な効果は? ほか)

MARCデータベースより
誰もが自由に情報を検索できる時代に、どうして楽天市場なのか? 
楽天市場衰退を予測、楽天に頼らないIT活用ビジネスモデルを提案。
楽天に対して係争中の生活と科学社・猪ノ口幹雄の寄稿
「楽天商法を批判する」も特別収録。
530山師さん:2006/02/10(金) 18:16:50.25 ID:w4X7hQwL
マジでこんな会社5年後にはなくなっていると思うね。
まず基本的信義を重んじないやり方。例えば手数料値下契約を一方的に破棄。
2度破棄したが、その後だいぶ経過しているがどうするのか、今の状況はどうか
説明する必要があるが放置している。サーバーが込み合うのなら新規開拓をやめるか
システム増強すればいいのであって、新規開拓しまくりながら
手数料は値下しないというのは話がおかしい。
一事が万事でldみたいにつかまるんじゃないの?
で財務が悪すぎる。
531山師さん:2006/02/10(金) 19:04:30.64 ID:Gj8Ygo8+
>>529
結局その本書いた人って市場退店者相手に商売したいだけじゃないの?
>誰もが自由に情報を検索できる時代に、どうして楽天市場なのか?
って知るかよ。そっちの客に聞けよ
>>530
手数料値下げはやんなきゃね。
まあ金融庁に睨まれてるから一方で慎重なのはわかるけど。
口座開設も相変わらずの量だし、充分体力的にもいけると思うんだけどね。
財務が悪いとかいってるのは・・・どうかな?ピンと来ないな。
そういや来週決算発表?
532山師さん:2006/02/10(金) 19:24:56.41 ID:at8whd2t
>>530
近いうちなんらかの形で捕まるとは思う
クレカ情報を店舗に閲覧させてた事件が全く問題になってないのがかえって不気味
533山師さん:2006/02/10(金) 19:43:21.23 ID:R1sqWfWB
証券会社は他にもあるしね〜
534山師さん:2006/02/10(金) 19:44:58.83 ID:femO6EIY
ヘラクレスの上下8本気配値に対応した
新マケスピっていつ出るの?
535山師さん:2006/02/10(金) 19:52:18.09 ID:icpfmqEK
>>534
http://www.ose.or.jp/profile/press/060130.pdf

ここが日程発表するまでは、アナウンスしないだろうけど、まもなくだな
ヘラクレスの名物闇鍋もなくなるんだなー
536山師さん:2006/02/10(金) 19:55:45.91 ID:nXrH8+RO
一本値でもアホほど遅延してる代償が上下8本値なんて
リアル配信できるんか???

ついでに全市場とも板配信は個人と
外資や機関、証券自己も同一条件にして欲しいな。
537山師さん:2006/02/10(金) 19:59:15.38 ID:v4IgJzLD
ハァ〜。今日は仕事もろくにしてないのに疲れたよ。。
これ貼って帰るわ



   /⌒`⌒`⌒` \
  /           ヽ
 (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )
 ヽ/    \, ,/  i ノ
  |    <・>, <・>  |      
  | 、  ,,,,(、_,),,,   ノ|     / バッチ処理の時間帯くらいそろそろ覚えたか?
  ヽ   ト=ニ=ァ   /    <   書いてないとかゴタゴタ騒ぐのは○○丸出し。  
   \.  `ニニ´  /      \ 毎朝5時から6時過ぎまでバッチ処理。夜は月-木・20時〜21時頃まで。
     ` ┻━┻'

538山師さん:2006/02/10(金) 20:21:13.69 ID:tV7Y/Vur
口座開設料無料で月々の利用料金も無料で20万円以下の手数料も無料って

楽天はどこで儲け取るの?
539山師さん:2006/02/10(金) 20:25:01.24 ID:BO5zwqn7
口座開設二ヶ月後からガッポリと。
540スネーク  :2006/02/10(金) 20:26:31.53 ID:6P24PfLj
馬鹿どもかかって来い
541山師さん:2006/02/10(金) 20:26:45.24 ID:icpfmqEK
>>538
道で貰えるティシュは、無料だけど、どうして儲けるの?みたいなもん

口座をとにかく開いてもらうマキ餌だよ
だからちゃっかりまき餌だけ食って逃げてもいいんだよ
そのうち何匹かは釣れるから
542スネーク  :2006/02/10(金) 20:28:25.25 ID:6P24PfLj
雑魚雑魚雑魚雑魚雑魚
お前らの事だよバ〜〜〜〜〜カ
543スネーク  :2006/02/10(金) 20:29:59.53 ID:6P24PfLj
バ〜〜〜〜〜カ
544山師さん:2006/02/10(金) 20:30:10.16 ID:icpfmqEK
また
昨日みたいに、○虫がわいてきた
生命力強いなー
545スネーク  :2006/02/10(金) 20:30:47.15 ID:6P24PfLj
バ〜〜〜〜〜カ
546スネーク  :2006/02/10(金) 20:31:45.20 ID:6P24PfLj
≫544、黙れ虫けら
お前は生まれてから天からも見放されてんだよ
547山師さん:2006/02/10(金) 20:32:06.13 ID:tV7Y/Vur
そうか ありがとう
ADSL3ヶ月無料でプロバイダ渡り歩くのと一緒だな

金魚すくいのつもりでイチヤでも買ってみる
548大根おろし:2006/02/10(金) 20:32:59.76 ID:NSMlrVi8
>>544 バーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



















549スネーク  :2006/02/10(金) 20:33:43.64 ID:6P24PfLj
虫けらども、かかって来いよ
550スネーク  :2006/02/10(金) 20:35:03.90 ID:6P24PfLj
虫けら虫けら虫けら虫けら虫けら
誰の事言ってるかわかる?山師、お前だバ〜〜〜〜〜カ
551山師さん:2006/02/10(金) 20:36:45.07 ID:J5Mp1aLt
LD証券からこっちに来ようと思うが
なんかここもあれだな
552山師さん:2006/02/10(金) 20:37:32.64 ID:1tuYYsnM
>>547
気をつけてね、一円抜きが一週間かけてもできなかったりするから
ちょっとだけ投資した方がいいよ(´・ω・`)

しかし最近かなり約定が速くなった気がするな、デイトレしないからどうでもいいが
そんなことよりメンテをどうにかして欲しいが…
553山師さん:2006/02/10(金) 20:47:20.78 ID:KUXJTcvm
安酒呑んで、空元気W
554山師さん:2006/02/10(金) 20:49:34.00 ID:1tuYYsnM
>>547
というかだ、イチヤは無料対象外だよ
555山師さん:2006/02/10(金) 20:55:10.27 ID:WY+nJa04
>>552
約定が速くなったのは顧客が減ったからでしょう
本心を言うならもっと減れば言う事無い
最近出る蛆虫どもがここでもっと暴れてくれると
逃げる顧客も増えるかも知れないな
さぁー、がんばれー。蛆虫たち。
今から2日間、もっさり湧いて大いに暴れてくれ!
556山師さん:2006/02/10(金) 21:05:54.76 ID:Wl1PN+QW
その蛆虫が楽天を選ぶというのはいいセンスかと思われ
557山師さん:2006/02/10(金) 21:28:02.03 ID:PojIke8B
おいおい、手数料値下げまだかよ。
そもそも最初は去年の10月のはずだったんだっけ?
558山師さん:2006/02/10(金) 21:46:36.43 ID:Gj8Ygo8+
>>529
http://www.as-mode.com/rakuten/index.html

足立区の片隅から六本木ヒルズにもの申すだって

http://www.as-mode.com/
http://www.as-mode.com/profile.html

こんな大変なことになってるとは知らなかった
559山師さん:2006/02/10(金) 22:10:00.79 ID:DJyiUN1n



デイトレやるんだが、問題は手数料だ・・・
カブドットとどっちがええ!!!

正直にお答え願おう・・・




560山師さん:2006/02/10(金) 22:11:00.17 ID:BO5zwqn7
>>559
種はいくら?
561山師さん:2006/02/10(金) 22:11:51.36 ID:fF5AynhD
手数料が気になるなら松井がいいよ、4月から
562山師さん:2006/02/10(金) 22:29:52.04 ID:mzyAB2kj
最近信用口座開設申し込みをしたのですが、十日以上なんの音沙汰もありません・・・
信用口座開設には何か特別な条件がいるのでしょうか?
(普通口座開設から一年以上経たなければ開設できない、等)
563山師さん:2006/02/10(金) 22:41:40.70 ID:icpfmqEK
>>562
(普通口座開設から一年以上経たなければ開設できない、等)

そんなのはないけど、
信用口座開設の、経験とか金融資産条件はあったね
しかし、それがOKかどうかしらんけど、駄目なら

ご希望にそえません〜ってメールとか来るね
単にとろいだけじゃないかな
564山師さん:2006/02/10(金) 22:44:15.16 ID:SaD7HK4H
>>514
漏れも落ちまくり・・・・
場中10回以上は落ちた
死にたい
565山師さん:2006/02/11(土) 01:05:08.49 ID:1Xn3cVtg

いろいろ原因は考えられるけど
私自身は落ちた経験はないのですが

知人の自宅ではプチプチ切れる現象が頻発してたらしいです
その後、彼は別のマンションにディリーングルームを借りたのですが
そちらだと正常に接続できているようです。使っている機器はまったく同じ物を使っているので
唯一変更されたのは回線のようですから、結構回線の質が影響するのかもしれません。
どちらもADSLでしたが。
566山師さん:2006/02/11(土) 01:13:27.11 ID:g8JlG1ZI
>>564
回線ってのも多いみたい

おいらも、CATVの回線が悪くて、よく切断されて
CATVを、何度も呼んだ

WEB見るには影響ないが、マスケピとかは、回線の品質影響するね
あと、ルーターの設定も
567山師さん:2006/02/11(土) 01:21:18.45 ID:6/fkbWvc
そういや今月はサーバー等のシステム増強予定がないよな
現状維持で改善されないんだよな・・・顧客増えてるんだよな
そろそろ大規模なシステム障害くるってことかなあ・・・orz
568山師さん:2006/02/11(土) 01:44:41.27 ID:Uu0emWNe
>508
そう。あれ見てると今に数千万の追証か、巨万の富かの丁半博打じみた考えで、
楽天証券に信用口座開く奴が大量に出てきそうな気がするよ。

だってすげぇ額の負債なのに利子も相当まけてもらったみたいだし、
株取引の利鞘で返すのを楽天が容認しちゃってるらしいんだから。
信用で数回勝って数百万前後の隠し資産を残せば、現物取引を再開出来る。

借金返済ブログを書けばアファリの同情票で稼げる上に、
あることないこと書けば楽天証券の強硬な動きを封じる事も期待出来る。
アファリに加えて現物も手堅く押さえれば利子も含めて十分返せるでしょ。
いざとなったら自己破産でトンズラ…。
こういう先例が出来るのって、株主的にはあんまりよろしくなさそうな感じがするんだけど…。
569山師さん:2006/02/11(土) 05:05:10.38 ID:dDT9sNJ6

   /⌒`⌒`⌒` \
  /           ヽ
 (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )
 ヽ/    /, ,\  i ノ
  |    <・>, <・>  |      
  | 、  ,,,,(、_,),,,   ノ|     / バッチ処理の時間帯くらい、いい加減覚えたら?
  ヽ   ト=ニ=ァ   /    <  書いてないとか知らないとかゴタゴタ騒ぐのは○○丸出し。  
   \.  `ニニ´  /      \ 毎朝5時から6時過ぎまでバッチ処理。夜は月-木・20時〜21時頃まで。
     ` ┻━┻'         

貼っておくか
570山師さん:2006/02/11(土) 05:09:01.69 ID:FWew6GhY
あっ今日勉強会だ
571山師さん:2006/02/11(土) 05:10:42.61 ID:g8JlG1ZI
>>570
がんばってらー
572山師さん:2006/02/11(土) 05:18:29.07 ID:FWew6GhY
>>571
いってくるノシ
573山師さん:2006/02/11(土) 09:33:21.65 ID:20zaQNPZ
今日の勉強会って落ちたやついるの?
あ、あと結構おっさん多い。
574山師さん:2006/02/11(土) 11:05:33.05 ID:90X1I7bl
>>573
俺今日の勉強会落ちたけど、明日の勉強会は当選した。
575山師さん:2006/02/11(土) 11:26:07.41 ID:dF/tNgCE
あのー、楽天市場でバグを見つけたんですけど、ちゃんとしたの作ってください。
某開発会社と検証してる会社。
576山師さん:2006/02/11(土) 11:38:21.51 ID:20zaQNPZ
確に今日の勉強会って人大杉だから落ちる人は結構いるかも
でアンケートに楽天証券に意見、要望書く欄あるからおまいらなんて書いてほしい?
577山師さん:2006/02/11(土) 11:41:10.55 ID:80kmOWlJ
「実は・・・ミチオが好きです」と
578山師さん:2006/02/11(土) 11:41:37.20 ID:cWJmPe2a
そろそろ「史上最大の作戦」を
発表してから半年になるけど
値下げどうなったんだ?
579山師さん:2006/02/11(土) 11:42:18.01 ID:S1OANzP3
「早く手数料さげろ」と
580山師さん:2006/02/11(土) 11:47:26.97 ID:lLiqWc1w
社会ニュース - 12月21日(水)11時41分
投資顧問会社を脱税で告発 銘柄情報で3億所得隠し

 インターネットで投資情報を提供する投資顧問会社「ファイナンシャル・リーダー」(東
京都渋谷区)と経営者らが2004年1月−05年3月に、計約3億円の所得を隠し、約9
000万円を脱税したとして、東京国税局が法人税法と所得税法違反容疑で同社と小川
昭憲社長(30)ら2人を東京地検に告発したことが21日、分かった。
 関係者によると、同社はネットで「優良銘柄情報を提供します」などと会員を勧誘。会
員にメールで1銘柄2万円で情報提供したり、投資情報を月額1万円で送ったりしていた。
 こうして得た報酬の大半を売り上げから除外。隠した所得は、小川社長らが預金口座
にプールしたり、株購入費に充てたりしていたという。
(共同通信) - 12月21日11時41分更新



黄金のポートフォリオ
パワー投資研究所
えびす経済研究所
勝つ為の投資研究所
黄金の名簿〜仕手株情報局〜

などなど、いろんな名義でサイトを運営しています
581山師さん:2006/02/11(土) 11:56:56.69 ID:4lc2MO0J
ここの会社ってライブドアにも劣るのな。たぶん勝てないんじゃない?
582山師さん:2006/02/11(土) 13:03:59.61 ID:O9cq7LbI
だから金融庁にメールしろ。
手数料下げる言ってなかなかならないって。

583山師さん:2006/02/11(土) 13:15:48.45 ID:6TiXeLZV
584山師さん:2006/02/11(土) 13:16:56.40 ID:UpvAOnO1
落ちる原因が回線だと思われる人が多いね
モデムやルーターは熱くなりすぎて落ちまくる事多いから気をつけて。
ルーターは安いやつだとすぐ熱暴走するぞ。
モデムはできるだけ風通しが良いところに、夏はクーラー必須。
実際今年に入ってマケスピ落ちた事無いよ。
注文の遅延は楽天のせいだろうけど。
585山師さん:2006/02/11(土) 13:21:10.79 ID:KqsaGWoC
どうせNAT接続でコネクションの保持時間が短めで...
586山師さん:2006/02/11(土) 13:41:08.94 ID:90X1I7bl
一時のプロバイダ接続料みたいに、各社競争で手数料も下がってくると思うのだが。
587山師さん:2006/02/11(土) 13:54:40.02 ID:yggBwl7Y
プロバイダは設備増強をがんがんできたが
証券会社はそれをしない。まして東証には一切期待できない。
588山師さん:2006/02/11(土) 13:58:20.50 ID:f7t8Z8ps
もう手数料は下がんなくてもいいだろ?1円抜きでカバーできるんだから
589山師さん:2006/02/11(土) 14:20:29.20 ID:Pn8FOb28
信用取引をはじめたのですが、信用取引で稼いでも
総資産残高(現金余力)が増えないのはどうしてですか?
590山師さん:2006/02/11(土) 14:21:36.36 ID:BBrn8UET
下げる宣言しておいてやらないのは最悪
591山師さん:2006/02/11(土) 14:27:36.24 ID:RugzGvP+
       |              |                     |
      │   ヽ/ ``    !                     |    ヽ/ ``
      │    !_     ',          _,..---- 、  │     !_
       |            〉      /, ,. /ヽ、ト、、`ヽ/|
       |   ‐┼┐ヽ   / _N、,.ィ‐/イ//i/\, ,/f-、ヽ∨    ‐┼┐ヽ
        |.    │亅     |  〉  .l iイ   <・> ,<・>   ヽi7     │亅
       /           |  ヽ  ∧ | 、  ,,,,(、_,),,,  ノ !:|
      '⌒ヽ    |      |  /ヾ ノ:ヽ!    ト=ニ=ァ  ./:.:!       |
        |     |      |   !/ヽ:.:.:.:.ヽ   `ニニ´  /:.:.:|      │
          |           |       ヽ:.:.:.:.:.` ┻━┻' 7|:.:.:.:|
        │    /     |      丶:.:.:i:.:ヾ_ |   ,!∠.:.:.:/       /
          |   /ヘノ    !      丶:.:|:.:.:\「:.7/.:.:.:/   ,ィ  /へノ
       |            ',          ヽ!:.:.:.:.:.ヽ':.:.:.:.:.:/ ,ィ´│
         | ,ヘ /⌒ヽ  /⌒丶          |:.:.:.:.:.:.トi:.:.:.:.://:.:i  | /⌒ヽ
         |/  !/     V               |:.:.:.:.:.:.|:l:.:.:.:.'´:.:.:.:.|  |/     \
           ′                   |:.:.:.:.:.:.|:.!:.:.:.:.:.:.:.:,イ  ′
                          `┬-、;,;,:. ri¬Tヽヽ
592山師さん:2006/02/11(土) 15:37:19.06 ID:/cRLkK12
楽天証券で口座開設すると
期間はどれぐらいで開設しますか?
やっぱ2週間ぐらい?

593山師さん:2006/02/11(土) 15:39:40.89 ID:Y3TvU00V
>>592
あっ、俺もそれしりたい!
594山師さん:2006/02/11(土) 15:46:42.57 ID:q7tkZf3s
社員へ。
手数料値下げの件について
今後の方針をはやく発表しろ。
もう何ヶ月放置してると思っているんだ。
595山師さん:2006/02/11(土) 15:46:55.17 ID:m2EdnM7v
2〜3週間かかるよ
596山師さん:2006/02/11(土) 15:49:04.13 ID:6oB5ur1J
>>592-593
先月28日に口座開設申込書をポストに投函したら、昨日口座開設
通知が届いたよ。ほぼ2週間ってことか。
597山師さん:2006/02/11(土) 15:55:23.11 ID:Kk99PF4M
>>596
さんくす
新生銀行の口座が開設したら
申し込みするのですが、まだ来ないや
598山師さん:2006/02/11(土) 15:55:33.36 ID:yggBwl7Y
痺れを切らして電話しようとした矢先に来る法則
599山師さん:2006/02/11(土) 16:04:09.86 ID:9KyM/7GT
10日ぐらいできた
600山師さん:2006/02/11(土) 16:24:15.34 ID:g8JlG1ZI
手数料値下げね値下げとほざいてる人達って、一回の売買で100万くらいの
ちまちました売買してる人じゃないのか?
601山師さん:2006/02/11(土) 16:48:32.63 ID:IVJmnEu7
携帯マケズピをヴォダフォンにも拡大してくれ
602山師さん:2006/02/11(土) 17:17:50.38 ID:8dHVLSSH
>>600
ミチヲはイートレと楽天からそういう客を奪い返そうとしてるお
その客層をしっかり掴むことがネット証券の成長にモロに繁栄されるお

かくいう漏れも100万回転。値下げは無用、それより今の安定性保って欲しいが
ミチヲの100万ごとのボックス設定はテラ羨ましス。史上最大の作戦は捨てて
そこだけ改訂して欲スイおお!!!
603単純に詐欺だから:2006/02/11(土) 18:29:35.11 ID:cWJmPe2a
8月17日 楽天証券 「10月から新手数料(値下げ)『史上最大の作戦』」発表


9月28日 システムダウンの連続で楽天証券「新手数料を12月1日に延期」


(10月3日 楽天の値下げに追随したEトレードは値下げを実施)



11月9日 恥ずかしげも無く以下を発表

>楽天証券の預かり資産残高が1兆円、総合取引口座数が
>40万口座を突破!!
>また、口座数に関しましては7月1日に30万口座突破のお知らせをして以来
>わずか4ヶ月で10万口座の増加を達成いたしました。


11月21日 楽天証券「新手数料再延期」発表。期限は未設定・・・いまだ未実施


12月13日 システム関連のお知らせ
>一部のお取引で通常より時間がかかることがございます。
>お取引に際してはくれぐれもご留意いただきますようお願い申し上げます。


ttp://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/topinfo/40account_20051109.html
ttp://www.rakuten-sec.co.jp/MarketSpeed/news/MS_SysNotice_2717.html

604山師さん:2006/02/11(土) 18:34:42.97 ID:grAMSS3d
システム増強しないと値下げできねえだろ。
今月は今のところ増強予定は全くないから値下げする気0だろ
605山師さん:2006/02/11(土) 19:54:40.47 ID:/z0eXrFW
ライブドア上場廃止になったら現物送ってくれるのかね?
606山師さん:2006/02/11(土) 19:55:37.42 ID:tf64YvW6
漏れもミチヲ証券に移ろうかな・・・
100万単位に手数料かかる方が利便性がいいやw
607山師さん:2006/02/11(土) 20:30:00.49 ID:f8z/dek5
マケスピを利用期間更新のために買う銘柄って何がいいの?
608山師さん:2006/02/11(土) 20:41:17.59 ID:oH8ipKej
>>607
4753
609山師さん:2006/02/11(土) 20:41:26.68 ID:EkHfnLjH
アホか!値下げの発表しておいてやりませんなんておかしいだろ
610山師さん:2006/02/11(土) 20:56:16.89 ID:FWew6GhY
手数料払うのもったいないんで基準日にだけ先物に
30万入れてる。
にしても、BRICsの講座はねむたかった。
611山師さん:2006/02/11(土) 21:19:11.74 ID:IhnxMBQg
みんな20回越えると735円になるの使ってる訳じゃないの??
612山師さん:2006/02/11(土) 21:21:21.48 ID:nrrTOdXc
信用取引口座を開こうと思うんですけど、
総合口座を開いた後、転職しました。
律儀に「職業・勤務先情報」を変更しないと落とされるんでしょうか?
ご存じのかた、よろしくお願いいたします
613山師さん:2006/02/11(土) 21:26:30.99 ID:yggBwl7Y
律儀とか、落とされるとか以前な気が
614山師さん:2006/02/11(土) 21:27:06.37 ID:Uv22lWTj

>追証期日までにご入金の確認が出来ない場合には、当社はお客様へ通知をすることなく、お客様の口座において当社の任意でお客様の計算により、お客様の全信用建玉の反対売買を行います。
>当社の任意で反対売買を行った際の取引手数料は、オペレーター料金が適用されます。
性善説?
不吉な予感。
615山師さん:2006/02/11(土) 21:41:10.02 ID:O9cq7LbI
>>611
俺それ、だいたい3日くらいで20回越えるから調子に乗って回転させてるけど
2元管理で信用枠使えないし、少し間をおいて信用でトレードするスタイルに戻そうというか、
とっとと1元管理してくれないとEトレいく臭い。
IPOゴールドとかでもIPOあたんねーし
616山師さん:2006/02/11(土) 21:45:17.82 ID:O9cq7LbI
で、現物で回転させると、税金の計算で、端数の取得単価が切り上げだか、切捨てだかで気が付くと相当な金額損してる臭いから
マジEトレ考えてる。資金移動のめんどくささと葛藤中
617山師さん:2006/02/11(土) 21:46:56.63 ID:O9cq7LbI
で、毎日回転させてると現金の受け渡しできないから資金移動のためのトレード中断の決断と葛藤中。

618山師さん:2006/02/11(土) 21:47:45.16 ID:IhnxMBQg
>>615
そうなんですよね。信用が使いにくくてw
619山師さん:2006/02/11(土) 21:48:21.31 ID:O9cq7LbI
で、常に資金回転させないと、どんなチャンス転がってるか解からないから、休むつらさと葛藤中

一生資金移動できないもどかしさと葛藤中
620山師さん:2006/02/11(土) 21:49:12.46 ID:O9cq7LbI
>>618
いざ暴落タイミング読めても沸く使用できないこの糞っぷり。
マジダメかも
621山師さん:2006/02/11(土) 21:49:36.65 ID:O9cq7LbI
>沸く
信用枠
622山師さん:2006/02/11(土) 21:54:13.44 ID:O9cq7LbI
北尾ちゃんあたりにお得意の毒舌で、あそこは未だに2元管理で使い勝手悪いからEトレおすすめとか毒吐いて欲しい。

マジ楽天のんきすぎてか、常に改善させていく気あんの?

623山師さん:2006/02/11(土) 21:54:20.83 ID:g8JlG1ZI
毎日とにかく回転回転させてないと、駄目なんじゃねーの?
マグロは止まるといかんらいしいぞ
624山師さん:2006/02/11(土) 21:56:27.19 ID:O9cq7LbI
そうか!俺たちはマグロなんだ!

養殖されてる臭いな。
625山師さん:2006/02/11(土) 21:56:49.31 ID:IhnxMBQg
漏れは既にEトレ信用も回してるから葛藤は少しな訳だが・・w
626山師さん:2006/02/11(土) 21:58:01.52 ID:O9cq7LbI
俺、資金半分ずつとか移動もできないんだよね。

常に全力で無いと儲かった気がしないし。損した気がする。

誰か止めて
627山師さん:2006/02/11(土) 22:01:47.92 ID:yggBwl7Y
マグロの養殖ということで2056買いますよ。
628山師さん:2006/02/11(土) 22:03:03.92 ID:1Xn3cVtg
>>626

システムダウンと言う神が、あなたを止めてくれる。
と、妄想してみるテストw

それはさておき、来月のSQが冗談抜きで恐いと思っている俺がいる。
楽天どうこうじゃなくて市場が大丈夫なのかってね。
629山師さん:2006/02/11(土) 22:04:58.38 ID:IhnxMBQg
>>626
少し日にちがかかるけど、Eトレ信用なら入金ゼロでも解説できるから、
すぐに手続き開始汁!でないと、永久にイケスのマグロだよ。
630山師さん:2006/02/11(土) 22:08:18.12 ID:O9cq7LbI
Eトレは出庫できるんだっけかな。
ライブドアが上場廃止する前に移動するか・・・・








ライぶドアのために!
631山師さん:2006/02/11(土) 22:09:26.95 ID:O9cq7LbI
そうだよ、ここ出庫できねーんだよ。ライブ持ってんのに!
誕生日無料あったときに1株買ったんだ。


マジむかついてきた使えねえよ
632山師さん:2006/02/11(土) 22:09:58.95 ID:O9cq7LbI
俺はただのマグロじゃ終わりたくねーんだよ!
633山師さん:2006/02/11(土) 22:11:43.17 ID:cA/vQni4
ここ広告たくさん出してるから(アフィリエイトとか)、どこのサイトでも宣伝してんだよな
全然いいサービスじゃないのにあたかもいいとこだよーって紹介してるサイトは市ね
634山師さん:2006/02/11(土) 22:12:17.70 ID:FWew6GhY
いまみたいに、誰でも作れるうちに信用なんかは作っておくことを
おすすめする。いつ、今までとは逆に基準が厳しくなって作りにくく
なるかもしれないし。
自分は、今みたいに本人確認が厳しくなる前に銀行口座作っておい
た方がよかったと後悔してる
635山師さん:2006/02/11(土) 22:13:06.83 ID:g8JlG1ZI
マグロ
頭と尾っぽはくれてやる、腹とは贅沢言わんからカマの部分だけくれ
636山師さん:2006/02/11(土) 22:14:49.45 ID:O9cq7LbI
何百万も手数料払ってやってるおれを怒らしたな、楽天

1元管理はそんなにめんどくせーのかよ?

夜中にログインすると資産表示がおかしいらしいから、管理できる人いないのか?

たのむよー

とりあえずEトレ資料取り寄せる。

たくよー
637山師さん:2006/02/11(土) 22:16:49.37 ID:yggBwl7Y
>>634
本人なら本人確認されても痛くもかゆくも...
638山師さん:2006/02/11(土) 22:19:27.26 ID:FWew6GhY
これ以上は何も言うまい
でも色々とあるとべんりだよ
639山師さん:2006/02/11(土) 22:22:28.88 ID:1Xn3cVtg
>>636

一元管理は面倒な作業だと推測
たぶんwebやMSはもちろん周辺のシステムを作り直さないと出来ないんじゃないかな?
単にDBの扱いを変更しただけでは無理なんじゃないかと思う。

要するに新規のシステム設計が必要でその資金はシャレにならない資金が必要なんじゃないかな。
なぜこんな事をいうのかと言うと、この話題はDLJのころからあったけど!?
いまだに改善されない所を見ると、元々のシステムに一元管理は想定外だったんじゃないかと思ったりする。

640山師さん:2006/02/11(土) 22:23:00.73 ID:ZhRrqgDx
朝のバッチ時間を5〜6時じゃなくて3〜5時くらいにしてくんないかな。
そうすれば多少延長されても6時には終わるだろうから。
手数料の下げも忘れずにお願いね。
641山師さん:2006/02/11(土) 22:25:38.53 ID:O9cq7LbI
これを機会に、Eトレ、松井に口座作るか。めんどくせ。

信用口座作成時の収入印紙今は何処も無料かな?

松井はクイックリサーチ無料らしいが、Eトレはどうかな。ま、いいか
642山師さん:2006/02/11(土) 22:26:23.00 ID:O9cq7LbI
たくよー、このめんどくささわかるかよー
643山師さん:2006/02/11(土) 22:28:50.72 ID:IhnxMBQg
Eトレ印紙は4000エソ自腹じゃw

道ヲはあんたのスタイルに手数料がr
644山師さん:2006/02/11(土) 22:32:37.59 ID:O9cq7LbI
口座開設で1ヶ月、信用解説で1ヶ月はかかる臭いな。込んでるらしいからな。


たくよー気が遠くなる
645山師さん:2006/02/11(土) 22:37:10.71 ID:iCbCOaBZ
まあイー取れに口座は作っとくことは薦めるよ。只だしね
646山師さん:2006/02/11(土) 22:38:38.46 ID:1Xn3cVtg
なにげに、松井は手数料以上に安心感がある
もし不測の事態が起きた時にも、信託分の保全いがいにも
本来なら保全されない信用の部分にも気配りがあるし。

http://www.matsui.co.jp/rule/service/acpro.html
647山師さん:2006/02/11(土) 22:44:13.32 ID:IhnxMBQg
道ヲは確かに板乗りも早い。しかしEトレ信用と年間手数料比べたら数百r
648山師さん:2006/02/11(土) 23:24:19.02 ID:Kk99PF4M
中国株を購入したいんだけど
料金は日本株と同じなの?
649山師さん:2006/02/11(土) 23:28:33.59 ID:g8JlG1ZI
650山師さん:2006/02/11(土) 23:37:44.78 ID:M5Ho5ync
証券会社を比較してるんですが

Eトレ
1日の定額手数料50万まで525円
ツールが月に40回以上の売買で無料
専用カードで口座からの入出金が可能

楽天
1日の約定代金50万まで定額コースなら
取引回数にかかわらず525円。
ツールが料金が発生すれば無料
新規期間は三ヶ月無料


楽天の方が良いですよね?
651山師さん:2006/02/11(土) 23:45:06.52 ID:tpCQbgKj
>>650
比較しているのはその2社だけか?
手数料ならそしあす証券のほうが安いだろ
ほかも調べたら?
【トレジャーネット】そしあす証券【業界最安値風味】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1138546405/
この証券会社がいいかな?@株初心者 4
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1139434962/
652山師さん:2006/02/11(土) 23:46:44.17 ID:GYDGS6Hr
>>651
ツールを重視してるので評判の良い楽天とEトレに絞りました。
653山師さん:2006/02/11(土) 23:54:05.75 ID:jt8rb4Y1

元DLJを使っていて、使ってなかったのでパスワードなどを忘れた。
でもって楽天に電話して、再度発行してもらっているのだが・・・・
1ヶ月くらいたっているがいまだに、送られてこない!

マジでココ使うの考えた方がいいと思うよ。
電話も繋がらないし・・・・・
緊急時には何も出来なくなると思うよ!
654山師さん:2006/02/11(土) 23:56:28.43 ID:g8JlG1ZI
今日、楽天に口座開設資料請求するなら

1. http://www.rakuten.co.jp/ ここの右上 1,000ポイントをプレゼント から資料請求
2. http://www.rakuten-sec.co.jp/ から マーケットスピード DL
3. http://account.rakuten-sec.co.jp/ITS/ichiba/index.html 記載の
   ログインID MSDEMO (半角大文字)
   パスワード MSDEMO (半角大文字)

入れてマスケピの使い方を開設までみっちり勉強するんだ
655山師さん:2006/02/11(土) 23:57:42.60 ID:tpCQbgKj
>>652
十人十色だからこれがいいとは言えんな
適当に口座開設して無料期間だけ利用して気に入ったのを使ってるけどな
使ってみないとわからんからなあ
使わん口座は全部解約するの面倒だけどw
656山師さん:2006/02/11(土) 23:58:37.96 ID:90X1I7bl
>>654
お試し版は機能制限が多くてあんまり・・・と俺はオモタヨ
657山師さん:2006/02/12(日) 00:02:38.37 ID:yOxB6HGd
ツールを重視してる証券会社は少ない気がする。
松井・Eトレ・楽天・カブドットを最後まで検討したが
スイングやデイトレメインなので楽天にした。
他の証券会社もツールに力を入れて欲しい

658山師さん:2006/02/12(日) 00:21:56.27 ID:cMyM5QB8

手┃数┃料┃高┃杉┃の┃楽┃天┃証┃券┃で┃す┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
659山師さん:2006/02/12(日) 00:27:50.89 ID:ZcZtBPIu
今月から株始めて楽天のマケスピ使い出したんだけど
なんか利用の期限が5月だったはずなのにいつの間にか
8月になってるですがこれって普通ですか?
まだ手数料払ってないんけど・・・
660山師さん:2006/02/12(日) 00:29:14.98 ID:IwKWstBf
楽天証券でライブドアの株10株持ってますが
どうしたら出庫できますか
661山師さん:2006/02/12(日) 00:30:53.78 ID:NSmUCDYA
出庫のクリック押す

以上
662山師さん:2006/02/12(日) 00:33:53.57 ID:sE8pCywV
663山師さん:2006/02/12(日) 00:35:33.59 ID:9xq6J/WF
>>659
マスケピは、3ヶ月ごとに無料使用条件かどうかを判別してる

初めての使用は3ヶ月無料  そして3ヶ月後に過去にさかのぼって
無料条件かを見る  

ここで、新規に口座開いたら時に、手数料無料条件があるが、
無料で何かの銘柄売買しても、マスケピ無料条件なる

だから5月→8月 に使用期限延びたんだね
664山師さん:2006/02/12(日) 00:35:41.28 ID:S/ojWtsi
株券自体がほしいのかほかの証券に振替するのかで全く違う
665山師さん  :2006/02/12(日) 00:41:04.48 ID:8hAYdS+8
今日、勉強会行ってきたけど
楽天系列の商品先物会社PR公演、なんなのあれ?

やたらハイテンションの副社長が「村上ファンドの村上さんとは連れです!」
わざわざ一緒に写った写真まで見せてアピール・・・会場ドン引きだよ

大阪人相手に空気嫁
666山師さん:2006/02/12(日) 00:42:45.31 ID:sE8pCywV
使えんQ&Aから発掘してきた

質問
上場廃止になった株券を受け取るにはどうしますか?

回答
株主権が喪失する前であれば、ご登録住所宛に配達記録郵便にて
お送りすることができます。
ご希望の場合はお早めにカスタマーサービスセンターまでご連絡ください。

質問
株主権が喪失する場合とは?

回答
株券の発行者が債務超過の場合において100%減資を行ったとき、
または破産宣告を受けた場合などです。
667山師さん:2006/02/12(日) 00:42:46.41 ID:9xq6J/WF
>>659
http://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/topinfo/V_TOP_marketspeed04.html

■■無料条件について■■
※ 国内株式手数料「いちにち定額コース」にて、新規口座開設3カ月間を対象にした
「約定代金20万円以下無料」による取引実績も、
マーケットスピードの無料利用条件に含まれます。




668山師さん:2006/02/12(日) 00:46:49.96 ID:sE8pCywV
こっちのほうが詳しかった・・・orz
ttp://faq.rakuten-sec.co.jp/cgi-bin/rakuten_sec.cfg/php/enduser/popup_adp.php?p_sid=UkSZbV_h&p_lva=1680&p_admin=&p_li=&p_faqid=1681&p_created=1117608983

質問
預けてある株券は、上場廃止後どうなりますか?

回答
当社では、証券保管振替機構に株券を預託する保管振替制度によって、
お客様の株券をお預かりしています。
証券保管振替機構では、上場廃止となった株券について、株主権が喪失する場合、
しない場合によって取扱いが定められています。
当社ではこれに準拠し、以下の通り取り扱います。

【 株主権が喪失しない場合 】

証券保管振替機構から当社に返却され次第(一般的には上場廃止から3〜6ヶ月程度)、
お客様のご登録住所宛に配達記録郵便にてお送りします。

返却される株券は、証券保管振替機構や、全く別の方の他人名義株券です。
名義書換を行わない場合、発行会社から株主宛ての連絡が届きません。
そのため、名義書換代理人に株券をお持ちいただき、名義書換をする必要があります。
詳細は、直接発行会社または名義書換代理人にお問い合わせください。

【 株主権が喪失する場合 】

上場廃止後、あらかじめ定められた期限内にお客様より株券出庫の指示がない限り、
証券保管振替機構にて自動的に株券が処分されます。
そのため、当社での残高は抹消されます。

なお、株主権が喪失する前であれば、ご登録住所宛に配達記録郵便にてお送りする
ことができます。
ご希望の場合は、お早めにカスタマーサービスセンターまでご連絡ください。
669山師さん:2006/02/12(日) 00:50:44.26 ID:sE8pCywV
ttp://faq.rakuten-sec.co.jp/cgi-bin/rakuten_sec.cfg/php/enduser/popup_adp.php?p_sid=UkSZbV_h&p_lva=1680&p_admin=&p_li=&p_faqid=1685&p_created=1117612784

質問
建玉銘柄が上場廃止になったらどうなりますか?

回答
信用取引において、建玉銘柄が上場廃止となった場合、取引所で売買最終日が
決定されます。これに伴い、信用期日は売買最終日に繰り上げられます。

当社では、信用期日の前営業日までに返済を行っていただきます。
返済されない場合、信用期日当日の寄付で反対売買させていただきますので、
ご注意ください。
信用期日の前営業日までであれば、現引・現渡をすることもできます。

なお、建玉銘柄が「市場変更」で上場廃止になる場合で、かつ他市場での上場が
継続される場合は、例外として信用期日の変更なく他市場にて返済が行えます。
670659:2006/02/12(日) 00:56:02.53 ID:ZcZtBPIu
>>663 667
手数料払った時だけ3ヶ月延長できるのかと思ってました
ありがとうございます
671山師さん:2006/02/12(日) 00:59:57.94 ID:bPkhwEht
>>665
報告乙。
俺は昨日の勉強会に人多すぎでハズレて、明日の京都に行くんだけど、
その先物会社の説明会がウザそうなので、午後から行くつもり。
参加者はやっぱオッサンばっかりだった?
672山師さん:2006/02/12(日) 01:04:33.44 ID:9xq6J/WF
>>665
ほんで、なんかもらえた? マーケットスピードって書いたボールペン一本?

昔は、Tシャツ マグカップ 本 3色ボールペンと色々もらえたんだけどな〜
673山師さん:2006/02/12(日) 01:07:17.78 ID:SxErGozd
674山師さん:2006/02/12(日) 01:17:25.43 ID:iWiRjeMh
え!LD株出庫できねえのかよ!!
ふざけんな
675山師さん  :2006/02/12(日) 01:30:09.16 ID:8hAYdS+8
>>672
今日のお土産は・・・・・ボールペン一本(マケスピ銘入)

相変わらずジジババばっかだわ
20代=1割
30代=2割
4-50代=4割
それ以上=3割
って感じ。女性は1割くらいか?
若い娘は皆無。

あ、そうそう楽天社員の背の高い色っぽい姉ちゃんは今回も来てた。
みんなの分までしっかり視姦しといたわ。671も明日頼むよ。

>>673
そうです、それのこと。
副社長が「怪しくない」をあまりにも連発するんで妙な雰囲気だた。

BRICS公演は面白かったっす!
676山師さん:2006/02/12(日) 01:41:42.48 ID:9xq6J/WF
>>675
お土産に釣られて昔はいってたけど、ネット勉強会やりだしてからいかなくなったな〜
677山師さん:2006/02/12(日) 02:34:14.85 ID:iJnZBMQz
めんて?
678山師さん:2006/02/12(日) 02:37:22.85 ID:fWNhnYEQ
塩漬け株が やっと処分できたので
楽天証券の解約したいけど解約の仕方が分からないー
679山師さん:2006/02/12(日) 02:38:15.64 ID:iRq4EmAQ
つながらんね
680山師さん:2006/02/12(日) 02:38:43.27 ID:JexjFnch
なんでマケスピ入れないの?
メンテするって書いて無いのに
681山師さん:2006/02/12(日) 02:43:22.93 ID:f17oxgCD
俺も入れない
682山師さん:2006/02/12(日) 02:46:08.54 ID:f17oxgCD
@ノハ@  
( ‘д‘)y−~
683山師さん:2006/02/12(日) 02:47:21.85 ID:iJnZBMQz
ここ、どうしますか?
684山師さん:2006/02/12(日) 02:49:33.41 ID:iJnZBMQz
タバッチかな??????
685ヂャーヘッド:2006/02/12(日) 02:51:14.04 ID:tJS8P3D9
放置だろ。そのうちなんかしでかしてくれるまで

色々考えるまでもない。
時間の無駄。




686山師さん:2006/02/12(日) 02:55:01.34 ID:9xq6J/WF
>>680

http://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/V_GID_Service_03.html

※なお、休業日翌日の2:00から2:30(ただし毎週日曜日は2:30から3:00)の間は
システムメンテナンスのため、ログインができません。ご注意ください。

687山師さん:2006/02/12(日) 02:57:12.76 ID:iJnZBMQz
thks
688山師さん:2006/02/12(日) 03:01:25.34 ID:f17oxgCD
そうだったか
ありがと
689山師さん:2006/02/12(日) 03:02:26.82 ID:MD3yrLiP
>>675
時間無くて最初のだけで帰ったけど
そんな楽しげなイベントだったら見ときゃよかったなw

BRICKSのはかなり良かったぞ。
690山師さん:2006/02/12(日) 06:31:26.09 ID:kfnJXbGT
>>678
解約しないで放置すりゃいい。どうせ口座管理料タダだ。
糞株1コ売り買いして三ヶ月間マケスピだけ使うことも可能だし。
691山師さん:2006/02/12(日) 07:54:59.66 ID:yjP0XSJc
楽天は1口注文勘定されますか?
692手数料:2006/02/12(日) 08:19:36.70 ID:IF5X4xG/
手数料 いつになったら値下げするんだ みんなで金融庁へ抗議のメールを。
手数料値下げ 延期でいつになったら改定するんだ。。詐欺だろ。
693山師さん:2006/02/12(日) 08:26:48.83 ID:YzpOrtOY
>>678
>>17  Q.もう嫌だ口座解約してやる!! 参照
694山師さん:2006/02/12(日) 08:37:14.59 ID:vjPD4igj
ミチヲがネットストック・ハイスピード出したら楽天は解約しよう・・・
みんなで解約して松井証券に大移動したら口座開設数が激減するんじゃねぇ?
楽天ユーザーの何割かはマケスピ利用だけの幽霊ユーザーだろうし・・・
695山師さん:2006/02/12(日) 09:13:33.95 ID:V9BmC8Gx
ミキタニいつ値下げの予定だ!
やっぱやらないの?
696山師さん:2006/02/12(日) 09:14:27.69 ID:V9BmC8Gx
どう?
697山師さん:2006/02/12(日) 11:23:51.46 ID:pPAa0HCB
ハイスピード道ヲは無料で釣って→売買関係なく有料にすると思う。

今までがそうだったから・・
698山師さん:2006/02/12(日) 11:31:50.42 ID:7DXZaEuF
米国株と中国株の取り扱い銘柄一覧が表示されないんだけど、
なんで?
699山師さん:2006/02/12(日) 12:02:24.47 ID:cSSfQM8C
値下げは3月末頃発表で6月からと予想
楽天のことだからもう値下げはしない可能性すら考えられる

値下げ延期は2回とも直前発表だったし最悪だな
700山師さん:2006/02/12(日) 12:04:10.35 ID:8v1E2BVc
システム増強の予定ないのに値下げはできないだろ・・・
701山師さん:2006/02/12(日) 13:18:27.12 ID:qccmxM5P
手数料の件では、みんな焦らされてるが
俺の占いだと、今週あたり発表しそうな兆候でてるね
702山師さん:2006/02/12(日) 13:20:47.48 ID:nomlvr3T
占いなんてどうでもいい
703山師さん:2006/02/12(日) 13:20:51.19 ID:qccmxM5P
ちなみに値下げしたところでこれ以上口座開設増えるかね?
もう充分多いんですけど・・・

これで値下げ発表して開設さらに増えたらネット証券
楽天だけになっちゃうよ
704山師さん:2006/02/12(日) 13:22:37.46 ID:9xq6J/WF
>>703
エートレの口座数がダントツ、ぶっちぎり
705山師さん:2006/02/12(日) 13:26:10.74 ID:qccmxM5P
>>704
イートレは楽天に釣られて値下げしたクチでしょ?
楽天は値下げしてないのに、たしか口座増加率ではイートレ上回ってるんだよ?
おかしいだろ。
あきらかにイメージ先行してる、実際はそんなに安くないわけで・・・儲けは相当な水準になってるでしょ?
楽天証券は甘やかされすぎだとおもう。
706山師さん:2006/02/12(日) 13:28:46.93 ID:9xq6J/WF
>>705
北尾がほえとったな
相手が値下げ発表したら、私はその日に追従しますって
で・・・・値下げ発表したらハシゴはづされたんだよなw
707山師さん:2006/02/12(日) 13:44:12.56 ID:1fFXhBsI
釣られたって言うが、これでイートレより安い手数料値設定にしても、
即追従されるから値下げはやりづらくなっただろ
結局値下げ競争への抑止力になって双方ウマーじゃないの?
708山師さん:2006/02/12(日) 13:45:58.42 ID:PDlxPp+N
デイトレで儲けた奴って、若い奴が多いのはなぜだろう?
709山師さん:2006/02/12(日) 13:49:25.60 ID:9xq6J/WF
>>708
急落銘柄にでも買い向かえるからじゃないか?
4,5年前にありがちな
急落してそのままアーボン銘柄を経験したら躊躇してしまう親父より
710山師さん:2006/02/12(日) 13:49:51.03 ID:fGED3Swg
若い奴しかあんまデイトレしないからじゃないか、つか仕事でできないだろ
いい歳して社会をわかっていればデイトレで家族養おう
なんて考える人は少ないとおもう。
711山師さん:2006/02/12(日) 13:53:00.80 ID:HjYIH7kM
>>708
ヒント: >>675
712山師さん:2006/02/12(日) 13:53:07.85 ID:9D9JBpyM
そうか
デイトレやスイングで成功した奴の本を読むと
20〜30代全般が多かったんです。
昼間、家に居る主婦や年寄りは下手なだけかな?
713山師さん:2006/02/12(日) 14:03:44.88 ID:KbEKDhh4
口座開設が減ってきた時点で、値下げを検討するんじゃね?
714山師さん:2006/02/12(日) 14:29:45.59 ID:bXVTmrAA
>>692 三木谷氏は手数料収入を欲しがっている。
出来れば下げたくないはずだ。
事実、楽天市場では手数料値上げでユーザー達が騒ぐ事件もおきている。
楽天トラベルでは手数料値上げに嫌気されて、ライブドアベストリザーブに
ホテルや旅館などの宿泊施設の登録が一斉に逃げる事件も起きている。
715山師さん:2006/02/12(日) 14:33:12.94 ID:SxErGozd
一ついえるのは、下手な人のおかげでなりたっています。

ちなみに年配で上手い人は、シャレにならないくらい上手いトレードしてるし
基本的にデイじゃなくて投資の部類で儲けている人が多いからじゃないかな。
716山師さん:2006/02/12(日) 14:34:22.56 ID:9D9JBpyM
>>714
手数料は安い方だと思うが

Eトレ
1日の定額手数料50万まで525円
ツールが月に40回以上の売買で無料
専用カードで口座からの入出金が可能

楽天
1日の約定代金50万まで定額コースなら
取引回数にかかわらず525円。
ツールが料金が発生すれば無料
新規期間は三ヶ月無料
717山師さん:2006/02/12(日) 14:35:00.74 ID:d+Z4pO7/
>>615-618>>629>>630>>645>>647
Eトレ朝鮮工作員 湧いてキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!
ミチヲに煽られて在日焦ってるな・・・本国への闇送金が減って
ノータリンテゥ・キムチョンイルご機嫌斜め?
718山師さん:2006/02/12(日) 14:56:16.84 ID:nomlvr3T
>>717
楽天はあっちとは関係ないと?
719山師さん:2006/02/12(日) 15:25:38.15 ID:XXcQiz73
Eトレ
1注文ごとの約定なら、
50万まで472円
100万超〜150万まで1,050円

楽天
1日の約定しか選択できず、
50万まで525円
100万超〜300万まで3,150円
720山師さん:2006/02/12(日) 15:28:21.60 ID:QRk2Jhdh
そしあす
毎日、翌営業日の手数料プランを変更できます。
16:00までの申し込みで翌日のプランが変更できます。
1日定額手数料で比較
ttp://biz.yahoo.co.jp/sec/info/fee/comparison_a3.html
現物手数料で比較
ttp://biz.yahoo.co.jp/sec/info/fee/comparison_a1.html
信用手数料で比較
ttp://biz.yahoo.co.jp/sec/info/fee/comparison_a2.html
721山師さん:2006/02/12(日) 15:29:48.58 ID:UF+LoM6b
約束した手数料の値下げができないのなら、
虚偽広告で客を釣りましたと潔くペテンを認めて謝罪しろ。
しらばっくれて放置してるんじゃない。
小学生かお前は。
国重!
722山師さん:2006/02/12(日) 15:32:54.41 ID:9xq6J/WF
>>721
一番むかつくのは、手数料値下げで客を釣って
口座40万口座突破!とかぬかしてる態度だ

各社は口座数伸ばそうとして頑張ってる時に、結果として卑怯な手段になったんだから
自社のHPくらいおとなしくしとけや
723山師さん:2006/02/12(日) 15:35:59.75 ID:SRJ1Gt0b
>>719
Eトレ
・往復別料金・現物信用別料金・制度信用一般信用別料金(・東証・大証・ジャスダック別料金?)
・ツール代毎月別料金・有料ツールもまじ糞←他社ツール寄生虫の腐った在日証券
・ニュース別料金
・12月半ばより大手で一番遅延とシステムトラブルが酷い

楽天
・日計り片道無料・現物信用同枠計算
・ツール実質無料
・ニュース無料
・新年はかなり安定しそこそこ早くなった←ただいつまでか不明
724山師さん:2006/02/12(日) 15:37:30.37 ID:o4/DTyzY
>716

カブドットは?

725山師さん:2006/02/12(日) 15:49:11.71 ID:8/Zb11ng
>>714
そんなこともあったね。
それ考えると楽天グループが今後ファイナンスを中核に据えていくこともあって
なかなか手数料は値下げしたくないだろうね。
しかし、現実はDLJディレクトSFG証券の遺産=マケスピで細々とやっていく
しかないと思う。
料金体系、システム、その他ほとんど松井のほうが上だし。
726山師さん:2006/02/12(日) 15:55:23.90 ID:XXcQiz73
比較は、別にEトレでなくてもいいんだけど、
>100万超〜300万まで3,150円 は高過ぎだと思う。
他の安いところは、大体1,000円から1,500円程度でしょ?
小額で毎日ちまちまやってる分には、お勧めかもしれんがw
727山師さん:2006/02/12(日) 16:01:35.28 ID:9D9JBpyM
3. http://account.rakuten-sec.co.jp/ITS/ichiba/index.html 記載の
   ログインID MSDEMO (半角大文字)
   パスワード MSDEMO (半角大文字)

↑これDLしたら「Realtime Spread Sheet」というのも付いてきました
コレなんですか?タスバーにアイコンが表示されて
RSS接続処理中と表示されたまま変化がありません
728山師さん:2006/02/12(日) 16:03:28.77 ID:hbMRnMR+
明日から楽天証券で取引しようと思って
早速明日の注文予約を入れようと思ったのですが
明日の日付で予約ができません…どうしても今日の日付になってしまいます
前日注文は松井証券はできたのですが、楽天証券はできないのですか??
729山師さん:2006/02/12(日) 16:12:11.18 ID:SRJ1Gt0b
>>726
その点は同意。100万超は100万刻みにして欲しいと烈しく思う。
100万超えて300万に遙かに届かない場合
300万に迫るもちょっと超えるだけの場合
同じく600万をわずかに超えそうな場合
3,150円が重くのしかかる。

ミチヲだと1,050円きっかりしか掛からないから安心して次へ進める
±や損切りラインも直感的に把握出来る。塵も積もれば山・・・この差は意外に大きい。
Eトレは野糞移ろうという気なとまったく起きんが、松井は無料ハイスピ・優秀システム
だから気持ちが揺れる。松井は一元管理・同枠ボックス計算だから信用でも魅力がある。

楽天も100万円刻みと一元管理だけでいい(システムトラブルの源の値下げはしない方がいい)
から4月からやってくれんかな
730山師さん:2006/02/12(日) 16:12:49.49 ID:9xq6J/WF
>>727
☆ 楽天証券 RSS専用 part6.4 ☆
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1138030735/

それは、口座開設した人だけ使える機能で
エクセル上でダイレクトに株価とかリアルタイムに表示できる機能

マスケピが物足りなくなると、以外と楽しい機能
731山師さん:2006/02/12(日) 16:14:20.44 ID:9D9JBpyM
>>730
ありがとう
732山師さん:2006/02/12(日) 16:15:27.00 ID:cDiJW6Dz
楽天って評判が悪いレスが多いけど
使ってる人が多いのはなぜ?
マケスピが良いから?
733山師さん:2006/02/12(日) 16:18:44.06 ID:9xq6J/WF
>>732
有名税みたいなもんでしょ w

実際使ってると、むかつく事は確かにおおいかな・・・・
使う側の立場になってないのが目立つ
ログイン可能時間が、常識以上に多いなら、TOPにスケジュールかけよ!
遅延のお知らせを、実際売買してる奴がみるマイページとかにだせよ! とか色々
734山師さん:2006/02/12(日) 16:20:39.21 ID:SRJ1Gt0b
>>732
悪いレスの8割
 ‖
1>これ以上客が増えてレスポンスが悪くなって欲しくないデイトレユーザー
2>Eトレ朝鮮工作員
735山師さん:2006/02/12(日) 16:34:45.33 ID:1fFXhBsI
>>732
プッシュ型のマケスピが出た当初からの利用者がマケスピに慣れてしまった
楽天の知名度による新規顧客
DLJの頃マケスピCDを中年〜老人に配った

これらが大きいと思われる
実際はマケスピはもう過去のツールとなり、セコイ楽天商法が加わって文句が多い
736山師さん:2006/02/12(日) 16:57:46.03 ID:NO5ml86D
質問なんですが、マスケピで名証には注文出せないの?
表示が東証大証HCJQしかないんですが。
737山師さん:2006/02/12(日) 17:10:34.38 ID:QRk2Jhdh
>>736
名証で取引開始からWeb発注のみだよ、対応の見通し0
>>12 参照
楽天がマケスピ等に全く対応する気がない名古屋証券取引所の
上下5本値が見られる証券会社
738山師さん:2006/02/12(日) 17:22:16.24 ID:qccmxM5P
イートレのハイパーは操作簡単なのはいいんだけど、
肝心のチャートとかがメロメロで使えないんなんだよね、カスタマイズできなすぎ
あれじゃイーにしか口座持ってない人可哀相。
あとマネ・松井・カブドの名うてのツールはクイック製で外注なんでしょ?
しかも松井だけタダにするとかしないとか・・・
これで松井に加入者増えたときに、システム的にどうなんでしょうね?
松井のシステムが安定してるのは今までに加入者がそんなに増えたことなかったから
ってのが大部分だと思うんだけど?
739山師さん:2006/02/12(日) 17:25:16.64 ID:SxErGozd
まああれだミチオ証券の方は
そういってる最中にも、昨日今日とシステム増強とメンテナンスをしているわけだが
先月もやってたし、会員が増える事は想定済みの予感
740山師さん:2006/02/12(日) 17:30:29.00 ID:Zv1W3AjD
>>738
ミチオの無料ツールはクイックじゃないよ。
RTF製
741山師さん:2006/02/12(日) 17:42:44.60 ID:622HelWu
道夫は、顧客数の伸び悩みに戦略ミスを認めて
方針転換を打ち出してるから新規顧客の増加には
計画的に増強するでしょ。
キャパ超えそうなら新規の凍結するとまで言及してたし、
どっかの証券会社みたいに障害で既存の顧客が
取引できない事態にはならんよ
742山師さん:2006/02/12(日) 18:16:10.76 ID:qccmxM5P
>>740
クイックじゃなかった?
>>741
キャパの予測は難しいらしいよ
最近はみんな複数口座持ってて資金移動させるもんだから
口座開設遅らせても、稼動率の制御できないんだってさ
ここみたいにはならないだろうけど、やっぱり遅延はでると思うな
743山師さん:2006/02/12(日) 18:51:21.18 ID:59QzQXGD
遅延は別にいいのよ、デイトレじゃないから。
ログインできないって障害起こすのは、ここぐらいでしょ。
744山師さん:2006/02/12(日) 18:53:07.25 ID:bPkhwEht
勉強会行ってきたよ。
楽天の派手美人社員を前から後ろから視姦してきた。

俺みたいな初心者は、一度行ってみても良いんじゃなかろうか。
745山師さん:2006/02/12(日) 18:56:24.31 ID:9xq6J/WF
>>744
乙部とどっちが、フェロモンでとる?
そのねーちゃんも楽天でプログかけよ
746山師さん:2006/02/12(日) 18:56:39.93 ID:bXVTmrAA

一台のサーバの障害は全体にはそれほど影響を与えないので、
保守契約も大規模サーバのようなグレードの高いものに加入しなくても
すみます。」

実際に、『マーケットスピード』は約80台のサーバで構成されており、
万一の故障時にも翌日の夜までに修理されていれば十分という話である。
一方、HP製のサーバで運用されていた「インターネット・トレーディング・システム」
サーバはどうだったのだろうか?
「従来のWebシステムは、中規模から大規模のサーバで
HA(ハイ・アベイラビリティ)構成を組んでいました。
そのため、壊れたらすぐに直さなければならないという状況で保守契約も
グレードの高いものに加入し、コストもかかっていました。」

http://itpro.nikkeibp.co.jp/as/sun_jirei/backnumber/rs/02.html
747山師さん:2006/02/12(日) 19:04:57.86 ID:FsAnz6z1
>>746
それが業務改善命令のもとになった思想?
748山師さん:2006/02/12(日) 19:08:28.85 ID:nwVUu3g3
最近は残高が狂ったりしない?
749山師さん:2006/02/12(日) 19:12:01.99 ID:LeAREjxF
ぶっちゃけ現物デイトレならここ最強でしょ
750山師さん:2006/02/12(日) 19:30:16.08 ID:NCIdEE5H
ここは業種別指数、見れないのか?
751山師さん:2006/02/12(日) 19:34:14.20 ID:qccmxM5P
ま、他社なんかみても完璧な運営はありえないよ
とにかく先月あったようなザラ場発注不能状態は3ヶ月に一回までだね、
それも1時間超えるのは勘弁してほしい…って楽天には無理か?
年間通してそれくらいだったら、まあ安定しているとはいえるでしょう
752山師さん:2006/02/12(日) 19:35:48.50 ID:g8NHTGbT
みんなマーケットスピードに釣られてるんだろうな、
753山師さん:2006/02/12(日) 19:53:30.64 ID:2qP/u1A3
え〜でもマケスピ最高でしょ?これに勝るツールってあるの?
754山師さん:2006/02/12(日) 19:56:05.10 ID:07PyxOhc
マケスピ以外からマケスピに以降するとしょぼく感じる。
最初からマケスピの人は使いやすいと思うんだろうな。
755山師さん:2006/02/12(日) 20:02:00.92 ID:SxErGozd
思うにマケスピが最強なのは
リアルタイムのランキング機能。

他は板関係の情報は劣るし(気配に数値しか表示されない、JQの成りの件数が表示されない)、
テクニカルの指数がカスタマイズできないとか
個人的にはこのあたりが使いにくい。

どっちにしても、マケスピがデフォの人は、
発注機能も搭載してるし使いやすいのではないかなと思う。
756山師さん:2006/02/12(日) 20:09:51.83 ID:OZBO1AH2

システム増強しなきゃ値下げできないって書き込みがよくあるけどさ、
逆に負荷を下げるって方向はないんだろうか?

マケスピの無料条件をちょぃ見直して、冷やかし客を追い出すだけで
負荷はけっこう減らせるんじゃないかなぁ。 たとえばこんなのとか。

* 過去3ヶ月間の有料取引回数30回以上
* または、過去3ヶ月間の有料取引回数1回以上、かつ預入資産300万以上
* または、預入資産3000万円以上
* 土日はいつでも無料
757山師さん:2006/02/12(日) 20:16:25.48 ID:9xq6J/WF
>>756
システムの負荷といっても、マスケピの情報垂れ流し部分は、あまり影響ないだろうね

注文受け付けて、顧客ごとの持ち株、余力とか計算して市場発注の部分が
辛いんだろうな
758山師さん:2006/02/12(日) 20:16:27.77 ID:1fFXhBsI
>>756
負荷が掛かってる部分はそこじゃないから無駄
客が逃げるデメリットの方が多いだろう
マケスピだけで引っ張ってきた現状、楽天も我慢するしかないと思われ
759山師さん:2006/02/12(日) 21:00:20.53 ID:YalIlZi8
名義書き換えとか勝手にやってくれるの?
760756:2006/02/12(日) 21:05:04.64 ID:OZBO1AH2
>>757-758
ほんとにそうなのかなぁ

基幹DBの冗長化の仕組みと、取引所接続回りのキャパに問題があったのは
確かだろうけど、フロント発注系としてのマケスピ回りも過負荷だったんだよね?
実際、先月にはマケスピ用のAPサーバやDBも増強してるみたいだしさ

マケスピをがんがん使いながら実際の売買は他の証券会社、楽天には3ヶ月に
一度500円ちょいしか落とさないような客は有害なだけな気もするけど…


>>759
ふつうは気にする必要はないよ
保管振替機構でググってみるとわかるかも
761山師さん:2006/02/12(日) 21:08:39.58 ID:bPkhwEht
>>745
俺は派手ねーちゃんが好きだけど、2ちゃんやってる人たちは
762山師さん:2006/02/12(日) 21:11:04.72 ID:bPkhwEht
>>745
途中で書き込みしちまったorz

俺はケバイねーちゃんが好きだけど、2ちゃんやってる人たちは
乙部の方が好みなんじゃないかな。
すれ違いくさいのでこの辺で。
763山師さん:2006/02/12(日) 22:03:07.73 ID:9D9JBpyM
口座開設までマケスピの体験版で雰囲気になれようとおもったら
制限が多すぎて何もできないよ シクシク
シュミレーションぐらいさせてくれ
764山師さん:2006/02/12(日) 22:13:19.30 ID:BvQl6K1u
4776 サイボーズ

 月曜 高値 196000 安値 181000 

 火曜 高値 213000 安値 199000

 水曜 高値 231000 安値 215000

  木曜以降下げ

 月曜の朝一で全力買い

 水曜の高値で売り


765山師さん:2006/02/12(日) 22:29:28.28 ID:r+wWZhhM
>>755
>他は板関係の情報は劣るし(気配に数値しか表示されない、JQの成りの件数が表示されない)、

件数なんて知る必要あるか?必要あるとして、歩み値で充分ではないの?
件数しって、何したいの?
766山師さん:2006/02/12(日) 22:33:12.38 ID:SxErGozd
>>765

って、本気でその質問なのかな?
釣り?

私はデイトレ組みなので件数は結構重要。
そんなの関係なくデイトレしてる人も多々いるだろうと思うけど。

それと、件数がどう関係しているかわからないのなら勉強してみといいかもしれません。
767山師さん:2006/02/12(日) 22:37:59.13 ID:I+Sc8BLt
うむ、件数は俺も気にする。
768山師さん:2006/02/12(日) 22:55:00.89 ID:aaQ4hdDq
機関って一口で注文出すと乱降下するので小口に分けて
注文出すんだよ。だから件数見て大人かどうか判断する
のは必ずしも的確ぢゃない。これ常識あるよ。
769山師さん:2006/02/12(日) 23:00:09.29 ID:nYNdnRu2
件数って意味無いよ
自分で同じ証券会社から単元ごとにいくつか注文出してみ
770山師さん:2006/02/12(日) 23:03:06.56 ID:SxErGozd
>>768

そんなのは想定済みです。
機関が動いたとか、そういうのの為だけに件数が重要って言っているわけではないので。

何はともあれ初動が違うし、寄りの時などは歩み値ではまったく役にたたないですしね。
あくまで個人的な見解なので、他の方々についてはわかりません。
771山師さん  :2006/02/12(日) 23:16:14.04 ID:8hAYdS+8

     ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  お色気満点お姉さんの情報まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/

772山師さん:2006/02/12(日) 23:18:20.99 ID:I+Sc8BLt
768-769は小口でも大人が紛れ込んでるかもしれないじゃないかって事?
明らかに大口としか判断できないものは大人として判断するしかないじゃないか・・・
773山師さん:2006/02/12(日) 23:28:55.58 ID:46e5zqpp
8月に10月の値下げを発表し
9月に12月に延期の発表
11月に12月の値下げの延期を発表
今月中に何らかのアナウンスしないとおかしいだろ
774山師さん:2006/02/12(日) 23:35:08.92 ID:RuO0StF2
だからあ
システム不安招くから値下げは無期限延期でいいじゃん
その代わり一日定額を100万刻みにするでおK
775山師さん:2006/02/12(日) 23:42:38.60 ID:I+Sc8BLt
774は俺と種同じぐらいなんだろうな。
がんばって増やそうぜ。
776山師さん:2006/02/12(日) 23:59:45.15 ID:qccmxM5P
>>774>>775
こういった御贔屓のお客様のためにも、なんとか値下げ実行して
システムも安定運用してみせて、汚名を挽回してほしいもんだね
777775:2006/02/13(月) 00:05:18.37 ID:ZjgkEWbF
まぁ俺は去年の末からやり始めたから特に気になることがい満と子ないんだよ。
778山師さん:2006/02/13(月) 00:08:27.45 ID:r1HzkwM5
すみません
現物を買ったその日に空売りした場合
現渡しは、4営業日後待つ必要がありますか
779山師さん:2006/02/13(月) 00:16:56.48 ID:dHK2BO7J
マケスピがカブマシーンみたくなったらいいのになぁ。
使えねぇよ、負けスピ
780山師さん:2006/02/13(月) 00:24:52.08 ID:60/zVxOp
マケスピのデモ版は、チャートすら見れないの?
781山師さん:2006/02/13(月) 00:31:32.95 ID:JVVzT4t9
>>780
デモのIDでログインしたけど
日チャート見れたよ

分足、ティックはダメって出るね

782山師さん:2006/02/13(月) 00:55:44.59 ID:lY97E3+g
>>779
下部マシーン、名前がセンス無いからだめ
俺は嫌だ。
783山師さん:2006/02/13(月) 01:38:27.54 ID:l+PVoXt0
ここに口座を開こうとしたら、入手金の金融機関まで選択すんのな
メイソバンクはUFJなのに支店選べないじゃん!!1
金融機関選ぶとこで「三菱UFJ」と直せよボケ!

机買おうとしたら証券口座開設しとんねん!!


見北に氏ね
784山師さん:2006/02/13(月) 01:49:33.92 ID:U5z7F1Rm
>>783
楽天がそんな細かいところに迅速に対応したら厄災が降ってくるわ
785山師さん:2006/02/13(月) 02:34:04.12 ID:JVVzT4t9
>>784
正論だ

FAQは、客が判らないから開くページで 検索機能使えないのを
数ヶ月ほったらかしは1100000歩譲ったとして
検索の窓を消せ アホ
786山師さん:2006/02/13(月) 09:09:59.34 ID:hZubkSQF
しかし、重い・・・・
改善されないな。
787山師さん:2006/02/13(月) 09:37:10.24 ID:hjAoOYN9
IM Communication Error
error code = 200

ここんとこ毎日だ・・ハァ
788山師さん:2006/02/13(月) 09:51:31.67 ID:+l7i61vg
今日信用余力全部つかった場合現物取引を全力でするには
何営業日まてばいいのでしょうか?
789山師さん:2006/02/13(月) 09:52:46.83 ID:h1UcRjVD
スーパーくるくるシステム
790山師さん:2006/02/13(月) 10:06:25.38 ID:pw1qquSO
ブツブツ切断される
ふざけんな楽天
791山師さん:2006/02/13(月) 10:07:24.25 ID:VmTKlFsD
文句言うやつはイートレに逝け!
792山師さん:2006/02/13(月) 10:08:59.30 ID:hjAoOYN9
>>791
逝けるんなら逝ってるわボケ!!
ハイパーイート−レード逝く
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1139785676/
793山師さん:2006/02/13(月) 10:15:44.89 ID:h1UcRjVD
ここって
光回線+高性能CPUだと速いの?

かなり早めに注文だしてるつもりだけど
最後に売買されるのが毎回なんで。
794山師さん:2006/02/13(月) 10:21:17.00 ID:hjAoOYN9
>>793
ほとんど関係ない
楽天証券での内部処理と証券取引所までの回線が原因だから
例えるなら、高速道路に入るまではすいているが入ったら大渋滞に
なっているようなもの
795山師さん:2006/02/13(月) 10:29:40.37 ID:JVVzT4t9
なんでやろ 今日の注文 すこすこ早い。。。とゆうか遅れた板みとんかな〜って心配なってきたくらい
796山師さん:2006/02/13(月) 11:45:37.81 ID:1u9rwBkG
ネットワークがちかいプロバイダーに変えればいい
測定サイトでのスピードがすべてではない
tracerouteの結果をみろ
windowsならtracertだ
797山師さん:2006/02/13(月) 13:37:19.72 ID:7VLelzX3
おもいよーーー
もしかして落ちた?
798山師さん:2006/02/13(月) 13:51:23.02 ID:wOBZ2hVN
あのぉ〜今さらなんですが、マケスピでは特別売気配の「特」表示は
無いのですか??どこかの画面では出るのですか?
799山師さん:2006/02/13(月) 13:57:04.50 ID:zxfU+hPN
なんかマケピ今日調子悪くない?
ザラバ2を切り替えるとくるくる回ってデータ来ないんだけど…
800山師さん:2006/02/13(月) 14:01:04.96 ID:4Dz9AlIG
>>798
ない、オンラインHELP読め
ttp://www.rakuten-sec.co.jp/MarketSpeed/onLineHelp/
801山師さん:2006/02/13(月) 14:05:44.83 ID:HnS9FVzm
マケスピってもしかして解像度800×600じゃまともに使えませんか?
個別チャートの検索ボタンが画面の外にはみ出てるから押せないし、
なぜかスクロールバーも出ない。
802山師さん:2006/02/13(月) 14:10:09.73 ID:4Dz9AlIG
>>801
HPくらい読め
ttp://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/topinfo/V_TOP_marketspeed06.html
マーケットスピードの動作環境について
ディスプレイ 1024×768 65536色以上を推奨

803山師さん:2006/02/13(月) 14:10:18.46 ID:wOBZ2hVN
>>800d♪
もう何年もマケスピ使ってなくて、久々に使ってみたらわけわかめですた・・
804山師さん:2006/02/13(月) 14:18:36.80 ID:HnS9FVzm
>>802
それは読んでるけどさあ、普通
動作環境128M以上(256以上推奨)
とか書いてあるじゃん。推奨ちょっと下回ったくらいでまともに使えないのかよ。
805山師さん:2006/02/13(月) 14:23:51.22 ID:jOMvVIVl
+ ;
* ☆_+
: , xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._
         く '´::::::::::::::::ヽ
          /0:::::::::::::::::::::::',
       =  {o::::( *‘ω‘*)彡ミンナニゲテーー!!
         ':,:::::::::::つ:::::::つ
      =   ヽ、__;;;;::/
           し"~(__)
806山師さん:2006/02/13(月) 14:28:05.22 ID:fGJS+Rfb
>>804
スクロールバーはないけど
左上にスクロールボタンが無い?
≪≫ ←こんなの
でも不便なのは変わらないね
807山師さん:2006/02/13(月) 14:38:43.26 ID:HnS9FVzm
>>806
ないっすよ。
本当に右端の方がぷっつり途切れてるだけで。
808山師さん:2006/02/13(月) 14:46:43.80 ID:fGJS+Rfb
>>807
マイページに個別チャートを開くと出るんだね≪≫
今まで知らなかったorz
809山師さん:2006/02/13(月) 14:58:42.07 ID:HnS9FVzm
>>808
おかげさまで出ました。ありがとうございます。
810山師さん:2006/02/13(月) 15:03:41.04 ID:QAjTxeoW
ランキング、出来高単元株数少ないのの排除機能をつけてくれ、楽天。
1000単元以下は表示いらんとです。
811山師さん:2006/02/13(月) 15:48:19.67 ID:xQyOB9VK
今気づいたが落天から注意喚起が2/7に来てたw
漏れ、そんな余力ないから店板なんてしてないのに(´・ω・`)ショボーン


>最近、株式市場において、売買成立前に、注文訂正・取消を繰り返す
「見せ玉」という手法が問題となっており、インターネット取引により
拡大していると言われております。

(中略)

お客様におかれましては、直近のお取引において、複数回の訂正・取消
を行っておられますが、上記の趣旨をご理解いただき、今後のお取引に
おかれましては、何卒ご注意いただきますようお願いいたします。

なお、お客様の行われたお取引が直ちに法令違反行為に該当するものでは
ございませんので、念のため申し添えいたします。
812811:2006/02/13(月) 15:53:04.21 ID:xQyOB9VK
余談だが、マケスピじゃなく楽天証券のホームページからログインで「お知らせ」にあった。
813山師さん:2006/02/13(月) 16:05:44.73 ID:WfVuv4SC
>>811
形式的なもんじゃない?
「とりあえずウチは監視してますよ」的な

言い逃れってやつ。
814811:2006/02/13(月) 16:25:09.99 ID:xQyOB9VK
>>813
ん、そうだよね。
今日はポートフォリオも酷いし、この件で余計ブルーになっちまったw
815手数料:2006/02/13(月) 18:36:11.83 ID:aQaeUTVU
http://www.fsa.go.jp/receipt/index.html 金融庁へ苦情を

手数料詐欺 楽天証券・・・いつ実施するんだ 手数料値下げ。貧乏投資家の
俺にはきつすぎる。500円あれば 一食浮くぞ。俺と同じ貧乏投資家 たちあがれ。
816山師さん:2006/02/13(月) 18:53:34.76 ID:/0q8AQh5
まだか!手数料値下げ
817山師さん:2006/02/13(月) 19:05:01.07 ID:XvrLMvkM
>>811

んー出先なんだが、ウチにもメールきてそうだな(^0^; アハハ…

あまりにも下がるから注文訂正しまくったよ。
818山師さん:2006/02/13(月) 19:52:45.51 ID:UR5GudKA
すいません。楽天の建て玉をみていると、
一日定額なのですが、約定金額30万で手数料が2100とられていました。
どうしてでしょうか?
819山師さん:2006/02/13(月) 19:55:04.03 ID:wrrMSdKl
回線64kだときついですか?
820山師さん:2006/02/13(月) 20:06:03.64 ID:Z3RaTV1h
>>819
> 回線64kだときついですか?
いちおーへいきよ
たまに遅れるけど回線の性じゃなくシステムがへぼだから(w
821山師さん:2006/02/13(月) 20:16:55.77 ID:1PmO3VS8
今、MS繋がる?
822サスケR2-D2:2006/02/13(月) 20:19:27.53 ID:eNa7hXfm

823山師さん:2006/02/13(月) 20:19:28.18 ID:4uwPIbhF
>>821
うちもMS繋がらない
HPのほうもログインできない
824山師さん:2006/02/13(月) 20:20:16.13 ID:1PmO3VS8
>823
サンクス
825山師さん:2006/02/13(月) 20:20:28.95 ID:wwwRN+Z5
5分前Rマークがクルクル回ったまま読み込まなくなった。
仕方ないのでつなぎ直そうとしたら、つながらない(´・ω・`)
826サスケ:2006/02/13(月) 20:21:06.72 ID:eNa7hXfm
山師キメ〜んだよ!このオタクが!
827サスケ:2006/02/13(月) 20:23:45.52 ID:eNa7hXfm
オタク野郎!おまえは家で人形と遊んどけ!
828山師さん:2006/02/13(月) 20:24:28.85 ID:7mPnd9nV
ログイン出来ねー
829サスケ:2006/02/13(月) 20:24:31.86 ID:eNa7hXfm
逃げんのか!この腐った野郎が!
830山師さん:2006/02/13(月) 20:24:37.96 ID:JVVzT4t9
もうそろそろURLはるのあきた
20−21はメンテ時間だ
嘘だと思うなら自分で探せ
831山師さん:2006/02/13(月) 20:25:45.89 ID:7mPnd9nV
>>830
ごめんよ(´・ω・`)8じのあいさつだよ
832山師さん:2006/02/13(月) 20:29:06.52 ID:J3EXm3Gv
おいおい今面手やるなって・・・追証確認したいんだよ!俺は
833山師さん:2006/02/13(月) 20:30:35.87 ID:4uwPIbhF
なるほどメンテね
お、繋がった!
834山師さん:2006/02/13(月) 20:30:42.34 ID:AGvK3KH/
20時代のメンテは1に書いといたほうがいいんでない?
毎日このやり取りみる。
835山師さん:2006/02/13(月) 20:33:02.85 ID:wwwRN+Z5
マケスピ1年ほどニュース&ランキング読むのに使ってて
今日初めて8時メンテを知ったw
なんてことでしょうorz
836山師さん:2006/02/13(月) 20:34:40.01 ID:7mPnd9nV
まじですか?わたしは釣られてしまうのでしょうか?IDがwwwの中の人に。
837山師さん:2006/02/13(月) 20:40:43.78 ID:H/Nv+moI
シーマ10株を3ヶ月ごとに売り買いすれば、ずっとマケスピを使えるんですか?
838山師さん:2006/02/13(月) 20:42:40.10 ID:JVVzT4t9
>>837
はい
そうであります
839山師さん:2006/02/13(月) 20:42:45.16 ID:H/Nv+moI
16に書いてあった・・失礼。
840山師さん:2006/02/13(月) 20:45:54.09 ID:4uwPIbhF
>>835
そうそう。
漏れもここ1年ほどランキングからExceにコピペしてるけど
メンテなんて生まれて初めて知ったよ。
841山師さん:2006/02/13(月) 20:48:37.76 ID:wwwRN+Z5
>>836
>>840
釣りではないんですよww
この時間帯で調べることあまりなかったので。
いやーこんなことってあるものなんですね。
1年気づかない自分に笑ってしまいました。
842山師さん:2006/02/13(月) 20:50:42.87 ID:4uwPIbhF
>>840
自分も真面ですよ。
いつもはもっと早い時間が多いからね。
843山師さん:2006/02/13(月) 20:51:18.74 ID:4uwPIbhF
まちがえた>>841だ・・・
844山師さん:2006/02/13(月) 21:00:45.43 ID:wwwRN+Z5
(・∀・)人(・∀・)
今日はクマスレにカキコさせられるほど久々の負けで、
下見を慎重にしてるせいだorz
明日がんばろっ
845山師さん:2006/02/13(月) 21:29:01.16 ID:6z1viyC9
すいません。楽天の建て玉をみていると、
一日定額なのですが、
約定金額30万で手数料が2100とられていました。
どうしてでしょうか?
846山師さん:2006/02/13(月) 21:34:52.93 ID:6z1viyC9
ザラバ中に、評価額が、買った瞬間から、-2100になっていました。
よろしければご教示ください。
847山師さん:2006/02/13(月) 21:41:51.89 ID:OAWrnq2Q
マスケピの使用期限が2月14日なのですけど、
これからただで使うには2月15日以降に
手数料発生する取引をすればいいのですか?
それとも、2月14日までに手数料発生取引しないとだめですか?
848山師さん:2006/02/13(月) 21:46:35.86 ID:ULAP6H5x
>>847
明日ライブドア1株買えばいいだけでは?>>16
849山師さん:2006/02/13(月) 21:58:28.58 ID:Gn7sxAyz
>>845-846,818
もっと具体的に書かなきゃわからんよ、日本語もなんか変だし。
株初心者じゃないんでしょ?

>847
明日中にマケスピで取引するか、明後日以降ならいったんWebを
使って注文すればいい。
850山師さん:2006/02/13(月) 22:07:10.58 ID:6z1viyC9
>>849
ありがとうございます。すいません。
本日(合計)30万買い建てて、すぐにうりました。(同値でうった。)
建て玉一覧の評価損益で、かいたててからすぐに、評価損益が-2100
になっていました(この時点では現在値と約定値は同じ。)。
約定は4回だったので、525×4の手数料なのかとおもったのですが、
1日定額なので、525円のはず。
わかりますでしょうか。
851山師さん:2006/02/13(月) 22:08:00.19 ID:bHy9mza2
口座開設時に、「株取引経験無し」で作ったのですが
信用口座を開設する時の回答で、「半年未満or以上」とあるのですが
嘘ついて半年以上にしても大丈夫ですか?
どうしても、開きたいんです。。
852山師さん:2006/02/13(月) 22:08:05.04 ID:OAWrnq2Q
>>848>>849
どもです。明日でいいのですね。サンクスでした。
853山師さん:2006/02/13(月) 22:11:11.47 ID:6z1viyC9
850です。
約定は1回づつ、4回注文したんです。
そのたびに評価損益が、-525になっているんです。
で4買い注文したあとは、-2100でした。
1日定額コースなのに。。
854山師さん:2006/02/13(月) 22:20:33.83 ID:6z1viyC9
今日はこんなかんじでした。

約定日取引売買約定数量(株/口)約定単価(円)約定代金(円)
2/13信用新規売建115,39015,390
2/13信用新規買建1530530
2/13信用返済売埋1525525
2/13信用新規買建115,30015,300
2/13信用返済買埋115,30015,300
2/13信用新規売建115,30015,300
2/13現引115,30015,300
2/13現渡115,30015,300


ザラバ中に、評価損が−2015になっていました。直後に返済したのですが、保証金明細決済損が−2015
引け後に5時くらいにみると−93になっていました。手数料をのぞくと上記は+85なのですが、
なぜ評価損が−2015なのでしょう。その後の(バッチで?)なぜ−93なのでしょう。
855山師さん:2006/02/13(月) 22:22:57.06 ID:6z1viyC9
すいません。ずれました。

約定日取引 売買約定数量(株/口) 約定単価(円) 約定代金(円)
2/13信用新規 売建1 15,390 15,390
2/13信用新規 買建1 530 530
2/13信用返済 売埋1 525 525
2/13信用新規 買建1 15,300 15,300
2/13信用返済 買埋1 15,300 15,300
2/13信用新規 売建1 15,300 15,300
2/13現引1 15,300 15,300
2/13現渡1 15,300 15,300
856山師さん:2006/02/13(月) 22:43:38.42 ID:FR5+N/8Y
信用取引の金利じゃねえの
857山師さん:2006/02/13(月) 22:49:43.37 ID:6z1viyC9
金利は1〜2円程度になると思います。
楽天が悪いのか、私が悪いのかどちらでしょうか。
同じ経験した人、いらっしゃいますでしょうか。
激しくご教示いただきたいです。
858山師さん:2006/02/13(月) 22:59:42.75 ID:Le+h7jet
夕方は仮バッチ 翌朝値洗い終わるまで金利、手数料がちゃんと反映されてないだけ
859山師さん:2006/02/13(月) 23:13:39.83 ID:lqW1GSa5
>>811
俺にも来てた
でも、
>なお、お客様の行われたお取引が直ちに法令違反行為に該当するものでは
ございませんので、念のため申し添えいたします。

の一文が無かった・・・
俺は法令違反行為をしているってことなのか・・・

860山師さん:2006/02/13(月) 23:23:27.14 ID:6z1viyC9
>>858
夕方は刈りバッチとのこと、承知いたしました。
翌朝値洗い(?)終わりまで、手数料、金利が反映されていないとのこと、
承知いたしました。ありがとうごぜいます。
しかしです、翌日まで実現損益、評価損益がわからないのは、
つらいですね。つらうございます。
861山師さん:2006/02/14(火) 00:44:06.47 ID:6ZNlyHCG
Eトレスレ行けば、マケスピの方が良いと言うし
このスレ見ればマケスピ使うならEトレの方が良いと言うし
困ったもんだ
862山師さん:2006/02/14(火) 00:54:53.08 ID:Pcinwqof
>>861
どっちも一長一短だという事だね。
863山師さん  :2006/02/14(火) 02:11:40.01 ID:LXICXXRb
悔しいからお色気満点のおねえさん思い出しておなにーしてやる!
864山師さん:2006/02/14(火) 04:06:17.44 ID:JQ2cTQo3
信用余力がおかしいけど、今の時間もまだそんなもん?
865山師さん:2006/02/14(火) 04:43:45.39 ID:vQxSH/+s
>>864
この時間は、そうだね
6時頃とかにログイン一回切れるけど、それからあとに正常になるね
866山師さん:2006/02/14(火) 06:17:00.08 ID:U67MiRiG
いつ頃ログイン出来ますか?
867山師さん:2006/02/14(火) 06:20:15.08 ID:77lOsibA
>>866

今ログインできたよ。。
868866:2006/02/14(火) 06:20:37.27 ID:U67MiRiG
今出来ました
869山師さん:2006/02/14(火) 06:46:43.40 ID:5xwc27GL
この証券会社は
ウェブのQ&Aとヘルプが顧客を馬鹿にしてるな。
分かりにくい上、使いにくいことこの上ない。
870山師さん:2006/02/14(火) 07:43:21.46 ID:vQxSH/+s
>>869
もうやる気ないちゃうかw
871山師さん:2006/02/14(火) 07:49:53.82 ID:Uynltzv5
もうやる気ないあるよ・・
872山師さん:2006/02/14(火) 08:54:59.93 ID:Pl7tKpi6
今マケスピみてたら前日終値のところに*が付いてる銘柄があるんだけどこれってなんすか?
873山師さん:2006/02/14(火) 09:08:27.40 ID:tsQQUKGa
ライブだけ、他の銘柄に比べて余力が4分の1以下になる、
口座は、全額を即金で用意できる状態なんだが
874山師さん:2006/02/14(火) 09:16:24.72 ID:cSAXS1mZ
875山師さん:2006/02/14(火) 10:13:32.28 ID:3KnW0KiT
ぐは、約定してる筈なのに株券来ないし、取り消しや訂正も出来ん。
JQなんだけど遅延じゃないよな?
876山師さん:2006/02/14(火) 10:15:18.85 ID:afK0TW0J
取り消しできん。マケスピからもwebからもだめ。どうなってんだ。
877山師さん:2006/02/14(火) 10:19:07.86 ID:Ke1jiPk3
JQ返事こねえええ
878山師さん:2006/02/14(火) 10:20:42.42 ID:h78B49gu
おいらもJASDAQ約定通知こねえ。
10:01注文で20分近くたっても放置。
これって楽天だけ?
泣きそう。
879山師さん:2006/02/14(火) 10:22:22.69 ID:3KnW0KiT
訂正とか取り消ししても、元の執行中に戻っちゃうね。
お陰様で無理矢理、高値掴まされ状態(><)
880山師さん:2006/02/14(火) 10:23:28.35 ID:tj7k2Vil
フォーサイド掴んじまった
通知こねぇぇぇぇぇぇ
特売りきたぁぁぁぁぁ
881山師さん:2006/02/14(火) 10:25:49.24 ID:5v9RHwCh
10:09に出した買い注文、約定していると思うんだけどまだ来ない!
JASDAQ銘柄です。
882山師さん:2006/02/14(火) 10:25:58.05 ID:NJptiXux
おいらもJQだけど板の歩み値みたら買えてる。約定通知が来ないだけ。
あと今日明日に売るわけではないので約定遅くてもまたーり待つよ。
883山師さん:2006/02/14(火) 10:26:05.88 ID:9Gz9Ch6E
ワシもワシも。
急落して今までにない大損。絶対弁償してもらう。
884山師さん:2006/02/14(火) 10:27:26.54 ID:zAb7C2IQ
JQも大証もイラネ
885山師さん:2006/02/14(火) 10:34:49.79 ID:bCWjGvl7
死ねJQ
886山師さん:2006/02/14(火) 10:36:29.95 ID:9Gz9Ch6E
今さっき約定通知きたよ。死ぬほど損した。吐き気が止まんない
887山師さん:2006/02/14(火) 10:36:39.36 ID:MP+nU9iM
約定通知が30分遅れで来た
888山師さん:2006/02/14(火) 10:37:04.88 ID:RvxL675V
10時4分のエキサイト売り約定通知が今来た
889山師さん:2006/02/14(火) 10:37:20.21 ID:NJptiXux
今一個目の約定通知が来た。30分遅れで。二個目まだです。
890山師さん:2006/02/14(火) 10:37:41.67 ID:3KnW0KiT
JQのせいなんか? 楽天のせいだと思ったが。
とか書いてたら、約定来た。いきなり3万の損益…。
891山師さん:2006/02/14(火) 10:38:10.24 ID:RvxL675V
次々きたぞJQの約定通知
892山師さん:2006/02/14(火) 10:38:39.67 ID:h78B49gu
やっとこさ通知が来たんで反対売買出したわけだけど、
当然のごとく約定通知が来ない。
あーもう。
893山師さん:2006/02/14(火) 10:39:07.55 ID:NJptiXux
二個目来ました。
894山師さん:2006/02/14(火) 10:40:06.20 ID:9Gz9Ch6E
なんでこんなに遅延してる人が少ないのかが不思議。
895892:2006/02/14(火) 10:40:59.34 ID:h78B49gu
あ、いま出した注文はすぐ通って通知も来たわ。




んで、このあとJQで続けるのはまずいかな?
896山師さん:2006/02/14(火) 10:43:30.93 ID:OotRxe9C
そんな遅延してるの?
後場には持ち越したくないからもうJQ触らない方が良いかな…

この遅延は楽天の責任?それともJQ?あわせ技ですかね…
897山師さん:2006/02/14(火) 10:54:56.62 ID:xrWCCBWE
>>894
毎度のこと過ぎて、皆言わないだけ
898山師さん:2006/02/14(火) 10:57:03.84 ID:xPZD6+dL
今日ぐらいで遅延してるのなら
来月のメジャーSQの日はガクブルかも!?
899山師さん:2006/02/14(火) 11:03:05.71 ID:3KnW0KiT
しかし、この相場で何の緊急告知もしない楽天も流石だよな、やれやれ。
900山師さん:2006/02/14(火) 11:05:30.61 ID:zAb7C2IQ
>>894
東証は問題ないから
901山師さん:2006/02/14(火) 11:07:52.33 ID:xrWCCBWE
電話は何分経っても、10分待ちなんですが、
これホントにつながるの?
902901:2006/02/14(火) 11:14:28.85 ID:xrWCCBWE
電話つながりますた。
お騒がせしました
903山師さん:2006/02/14(火) 11:17:10.97 ID:/hlbI1ue
あ〜今日もRがく〜るくるしっぱなし〜
904山師さん:2006/02/14(火) 11:18:21.38 ID:c80W2eVv
JQ遅延してるのってここだけ?
905山師さん:2006/02/14(火) 11:19:13.94 ID:9pSi1qko
手数料高杉。
信用金利高杉。
システム駄目杉。
906山師さん:2006/02/14(火) 11:20:24.94 ID:aFFST7O4
マケスピが落ちるとかRがくるくるして繋がらないとかはないけど、
「リアルフィールドが切断されました。通常の接続になります」
とかいうメッセージは良く出る。何だコレ?
907山師さん:2006/02/14(火) 11:24:53.75 ID:dsgqMm+a
>>906
安物のネットワーク機材を使ってるとそうなるんだよ
908山師さん:2006/02/14(火) 11:27:32.88 ID:aFFST7O4
>>907
確かに、激安のHUB使ってるわw
909山師さん:2006/02/14(火) 11:51:40.42 ID:nVqql3eN
>>906
リアルフィールドで接続してるんでしょ?
その状態なら
環境設定→システム→リアルフィールドを使用する
にチェエク入ってるはず。
910山師さん:2006/02/14(火) 11:58:07.93 ID:skezvXoC
ネトゲとかで安定してないとマケスピも安定しないよ
通信の仕組みは一緒だから
911山師さん:2006/02/14(火) 11:59:34.94 ID:aFFST7O4
>>909
リアルフィールドを使用するにチェック入れてる。
自動で切断される状況なら、チェック外しておいた方がいいのかな?
問題なく取引できてるけど。
912山師さん:2006/02/14(火) 12:02:04.76 ID:OM+zwpbw
釣りかなとも思ったけど、一応。
思い込みってあるよね
×real field
○real feed
913山師さん:2006/02/14(火) 12:31:01.99 ID:nVqql3eN
うおーーーーっ、マジでリアルフィールドだとオモテタヨ。ハズカシー。
リアルなフィールドなのだと思ってた。

>>911
過去にあんまり意味が無いとか、
かえってパフォーマンスが悪くなるってカキコが有ったような無かったような・・・?
どっちにしろ、アテクシは使ってません。
でも、特に遅延を感じたことは無いズラ。
914山師さん:2006/02/14(火) 12:52:37.61 ID:aFFST7O4
>>912>>913
思い込んでますた。ハズ-。
あんまり意味なさそうですね。俺も外しとこうかな。
915山師さん:2006/02/14(火) 13:32:17.33 ID:SqNM6pao
後場から急に重くなって使い物にならねー
916山師さん:2006/02/14(火) 13:37:09.62 ID:HEwsPRju
このじかんでこの出来高は危ない?
917山師さん:2006/02/14(火) 13:51:36.43 ID:WkvHi1Df
注文画面出すの
ちょっと重くなってきた
918山師さん:2006/02/14(火) 13:54:23.87 ID:jJkPTqBj
久々にここきて、スレタイ見てワロタw
「もう何もいう事はない」って感じかw
919山師さん:2006/02/14(火) 14:02:33.61 ID:BBhYoin0
朝のJQ 約定通知遅れは おいらはだけでは なかったか
なんで 約定はするのに 通知はおくれるかねーー

デイトレ 楽天でやってるやつ すごいよ  感心する
920山師さん:2006/02/14(火) 14:51:20.90 ID:DY2M+B5+
久しぶりに重く感じる

最近サクサクって動いてたのにね

10月くらいみんな大騒ぎだったけど、もう他へ移ったのね
921山師さん:2006/02/14(火) 14:56:19.46 ID:JOxuyC/k
>>820
よかったd
922山師さん:2006/02/14(火) 14:58:26.88 ID:dsgqMm+a
JQで楽天やってたんだが、値動きが激しいと相変わらずめちゃくちゃだな・・・
923山師さん:2006/02/14(火) 15:07:34.33 ID:vGqU7akx
560×1000株購入
今週中にして650円×1000株で売りに出したいのですが
このような設定は出来ますか?

昼間は仕事で、売買できないもので
924山師さん:2006/02/14(火) 15:12:26.21 ID:/+zyUqCI
>>923
指値&執行条件今週中でできない?
925山師さん:2006/02/14(火) 15:14:39.25 ID:2Famk230
引けで成り買い注文だしたが、いまだに約定通知が来ない
926山師さん:2006/02/14(火) 15:16:55.55 ID:vGqU7akx
>>924
出来ました。
さんくす
927山師さん:2006/02/14(火) 15:18:10.98 ID:SEXuzdr9
大引け成り買い注文の約定通知オレも来ねー。

これは、買えてないな。
928山師さん:2006/02/14(火) 15:24:34.32 ID:AIAdkJxg
今日2時頃クソ重くなかった? 俺だけか?
929927:2006/02/14(火) 15:28:50.77 ID:SEXuzdr9
通知今来た!

いきなり鳴った!

ビックラこ板!
930山師さん:2006/02/14(火) 15:29:21.35 ID:jtvFKwA+
>>906
ネットワーク機材だけの問題ではないような希ガス。
漏れも同一回線でハブ介して繋いでると、
高性能(P4 2,53B/Ath64+3200/ともに1G)DTのほうはリアルフィード全然問題なしなのに
セレ1,2G/512MBノートのほうだけ「>>906のメッセージがザラ場中に0-1.2回」出る。
セレ500/192MBノートだとリアルフィードやると勝手にログアウトされたりする・リアルでないほうが早かったりする。

どうもPC側の性能によっても違いがあると思われ。あとDTだったらモニターはDVI接続したほうがリアルフィード配信
の違いははっきり分かる(つーかアナログ接続だと違いが分からんような希モス)。

>>920
今日、指し値訂正(2分前に確実に入れた)が間に合わず、せっかく下げてきたのに高値で約定してしまった。。。
昨日までは1分あれば訂正通ってたんだけどなあ。
931山師さん:2006/02/14(火) 15:33:22.75 ID:YU2y2JFo
>>929
ちょwwwIDwww
932925:2006/02/14(火) 15:35:53.20 ID:2Famk230
俺はいまだにこねええええええええええええええええええええ
買えてるのかな?
933山師さん:2006/02/14(火) 15:39:08.13 ID:d8Q8tKWr
MSDEMO
934山師さん:2006/02/14(火) 15:40:45.56 ID:St4ZtfSP
俺もまだ取消中だぞ!
935山師さん:2006/02/14(火) 15:50:11.77 ID:AY901O6u
場中に約定通知20分も遅れるなんてデイトレには致命的だ
困ったもんだ
936925:2006/02/14(火) 15:50:41.74 ID:2Famk230
通知きたあああああああああああああああ。今は後悔してる
937SEX:2006/02/14(火) 15:55:17.44 ID:SEXuzdr9
明日はGUSEX!
938山師さん:2006/02/14(火) 15:56:58.82 ID:vGqU7akx
Eトレスレでも同じようなレスが多いな。
939山師さん:2006/02/14(火) 15:58:23.34 ID:YkTVGpGy
マケスピ使ってないんだけど、買いと同時に逆指値売り注文をするように発注
できないの?
940山師さん:2006/02/14(火) 16:05:01.28 ID:MhWzjw6C
>>939
リバース注文みたいなのはないから、買いと同時にはできないべ。

マケスピ更新用の銘柄、なににしてる?

豚はもうねえ。
941山師さん:2006/02/14(火) 16:13:38.27 ID:vt5whvtu
楽天って、インフォシークと同じ企業なんだね。
初めて知った
942山師さん:2006/02/14(火) 16:14:23.23 ID:YkTVGpGy
>>940
サンクス。やっぱできないのか。
買ってから売り注文するまでに下げたら嫌かな、と思って。
マケスピ更新用の銘柄って?
943山師さん:2006/02/14(火) 17:07:04.03 ID:eVaVfNUF
楽天さよなら。
楽天ホルダーの方もさよなら。
944山師さん:2006/02/14(火) 17:13:08.36 ID:5TXexOwH
>>943
おつかれ様でした
株やめても人生やめないで
945山師さん:2006/02/14(火) 17:25:00.43 ID:eVaVfNUF
>>944
いや・・。そういうんじゃなくて・・。
946山師さん:2006/02/14(火) 17:35:34.42 ID:vQxSH/+s
>>945
無理せんでええよー
辛いと思うが
バイバイ
947山師さん:2006/02/14(火) 17:42:25.29 ID:h5B/kM5B
>943

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |
| |   !     `ニニ´      .!      達者に暮らせ
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
948山師さん:2006/02/14(火) 18:06:56.28 ID:OBQZrIkL
>>941
インフォシークの従業員はもうほとんどいないらしいけどね
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=339&e=2#estimate
949山師さん:2006/02/14(火) 18:43:35.46 ID:yFKr9lGR
>>948
いやいや人が居ないわけじゃないだろう
巷の噂によると、買収直後インフォの部長が11時出社やめないからって三木谷がカチン
「俺が毎日9時にでてきてるのに、おまえは何だ?もう辞めちまえ」
それに対してインフォ部長
「なっ!こんな会社辞めてやる!!」
つって部下引き連れあっさり退職
その後部長どこいったかはしらないけど、一応そういう事だったらしいよ。
950山師さん:2006/02/14(火) 19:26:32.68 ID:OBQZrIkL
それくらいで社員の9割がやめていくはずないだろう
しかもインフォシークだけじゃなくライコスの従業員もほとんどやめてるしね
おそらく楽天サイドの一方的な証言だと思うよ
だいたい規則を守れないやつはやめちまえって三木谷自身が規則よく破ってるくせに何いってんだか
951山師さん:2006/02/14(火) 19:52:06.18 ID:ZMcu6VZn
(株)クリムゾングループや楽天では、
三木谷氏が法律になってるんだな。ハダカの王様である。
952山師さん:2006/02/14(火) 20:33:45.96 ID:xrWCCBWE
俺ここ数週間何のストレスもなく使ってるけど相変わらずクオリティ炸裂してるみたいだなぁ。
953山師さん:2006/02/14(火) 20:42:15.82 ID:NesQHw4B
なんで急にメンテ中になるんだよ。
リアルタイム入金、失敗したぞ。
954山師さん:2006/02/14(火) 21:02:14.37 ID:HJAjI6IC
http://item.rakuten.co.jp/book/3737386/
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4862480047/

楽天市場がなくなる日

楽天市場はいつまでもつか?店舗テナント料、従量課金制、楽天スーパーポイントへの還元原資…。楽天市場の何層にも重なる
収益構造が、出店者に重くのしかかっている!そのシステムはフランチャイズとアムウェイを足して2で割ったようなものなのか?
巧みにM&Aを駆使しながら、時価総額を増大させTBS買収を図るまでの企業となった楽天、その出発点であるEC事業が、曲がり
角を迎えている!誰もが自由に情報を検索して探し出せ、必要なサイトに的確にアクセスできる時代に、どうして楽天市場でなくて
はならないのか?さらに、インターネットの理念に反する外部リンクの禁止―。ネット社会の先駆者アメリカではインターネット商店
街というビジネスモデルは陳腐化している。楽天市場衰退は既に、はじまっている。


楽天ブックスでは「取り寄せ(1〜15日以内に出荷予定)」となっているので、「通常2日間以内に発送します」のアマゾンで買うのが
おすすめです。
955山師さん:2006/02/14(火) 21:50:21.69 ID:3EpQrOck
三木谷は自他ともに認める独裁者だからな。
956山師さん:2006/02/14(火) 21:53:07.32 ID:z9Yu2vlQ
オーナー社長と雇われ社長の違いさ
957山師さん:2006/02/14(火) 22:20:15.62 ID:5FF0SUh6
今日シーマでマケスピ更新したけど
遅延が怖かったんで12:30〜13:00
の間に取引した
958山師さん:2006/02/14(火) 22:47:46.13 ID:sF+37HWM
いつまでも最高峰とか胡坐を掻いてたらあかん。どうみても古いし。
959山師さん:2006/02/14(火) 23:11:23.39 ID:uOvAUdU7
MSでマザーズ指数って見れますか?
960山師さん:2006/02/14(火) 23:15:07.76 ID:0V8hcOtb
見られない
961山師さん:2006/02/14(火) 23:17:07.90 ID:ymzTu3Ur
962山師さん:2006/02/14(火) 23:19:27.38 ID:uOvAUdU7
>>960
>>961
thx
963山師さん:2006/02/15(水) 00:09:57.61 ID:Ci16QZIJ
マケスピのデモ版は制限多すぎだね。
高値一覧とかぐらい使えるようにしてよ
964山師さん:2006/02/15(水) 03:48:11.94 ID:YhTeNjyV
すいません、質問です。
信用口座の審査に通って、書類が配送されてきました。
届け印を押すところがあるんですが、自分の届け印が
一体どれだったか解らない状態です。
候補は四つあるんですが、四つ全部押せば
大丈夫でしょうか?確実にどれか1つなんですが。
965山師さん:2006/02/15(水) 05:08:13.48 ID:uHll2bNK
日頃、弊社をご愛顧いただき誠にありがとうございます。

本日、夜間バッチ処理後の、サービス再開時間を下記のとおり変更させていただきます。

■対象日: 2月15日(水)

■通常のサービス再開予定時間      6:00
    ↓
上記対象日のサービス再開予定時間   7:00予定

お客様には大変ご迷惑をお掛けしますが何卒ご理解頂きます様、お願い申し上げます。
966山師さん:2006/02/15(水) 05:26:48.22 ID:YUQ+EXVV
>>965
バッチ処理
単純に、前日の注文件数に比例してバックアップ取る時間増えるんだね

昨日も乱高下して客は右往左往の売買したってこちゃな〜

967山師さん:2006/02/15(水) 06:05:51.43 ID:T6lzcnYn
ログイン出来ん
968山師さん:2006/02/15(水) 06:11:13.41 ID:kvoT4Ewm
ネット証券会社としては失格なのに、未だにやってるだから金融庁もふざけてるよ

東証のシステム障害よりタチが悪い、今年は何回楽天はシステム障害を起こす
でしょう、皆さん予想しましょう.
969山師さん:2006/02/15(水) 06:22:05.31 ID:9f0ElLA8
軽い遅延以外は障害起こさない希ガス。
970山師さん:2006/02/15(水) 06:22:44.97 ID:vtb1g8yC
頼むから夜間バッチの開始時間を1時間早めてくれ!
ミキタニ頼む!
971山師さん:2006/02/15(水) 06:44:19.49 ID:yolkM+03
おいおいおいおいおいおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおい
972山師さん:2006/02/15(水) 08:29:51.95 ID:YUQ+EXVV
誰か次スレお願いします
973山師さん:2006/02/15(水) 09:25:25.85 ID:EgQiSrjb

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
次スレが立つまでしょうもない書き込みは控えよ。
フリじゃねーっす。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
974山師さん:2006/02/15(水) 09:46:38.87 ID:1eX6mmCz
普通に見える板とマケスピの板は精度とか
違うのですか?楽天を使う以上、マケスピを使うのは
必須ですか?
975山師さん:2006/02/15(水) 10:14:58.81 ID:4ZUEgnj2
デモ版は、リアルタイムの動きは見れないのですか?
976山師さん:2006/02/15(水) 10:23:45.19 ID:NBMAs/hj
見れたらデモじゃないだろうが
977山師さん:2006/02/15(水) 10:33:34.41 ID:dxz4quch
次スレ

テンプレに何か追加あったらよろ

【----】楽天証券89【-----】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1139966903/
978山師さん:2006/02/15(水) 10:42:52.63 ID:1vMEGjhk
1000だったら明日から手数料値下げ
979山師さん:2006/02/15(水) 10:47:38.57 ID:+wDBK/Lw
マケスピ、楽天証券に口座作ったら実質ただで使えんのに
最近は、口座作ってないがただで使わせろとかいう
強者が出てきな
980山師さん:2006/02/15(水) 10:53:24.88 ID:YUQ+EXVV
>>974
普通に見える板の意味が今ひとつわからん・・・
WEBとかは、自動更新されないってことかな・・

マスケピ以外にWEBや携帯からでも注文できるから必須ではないが、
あったほうが、いいだろうね〜

>>975
はいみれません
http://account.rakuten-sec.co.jp/ITS/ichiba/index.html
マーケットスピード 即時トライアル 注意文参照

>>979
個人情報を知られるの嫌ですから、でも株価情報はほしいですから

>>977
おつ〜
981山師さん:2006/02/15(水) 11:19:27.63 ID:+wDBK/Lw
>>980
え〜、個人情報知られたくない人が株やんの?つかほかで口座作ってんならもう一緒だべ?
私事だけど、最初に証券口座開いてから(楽天ではなかった)不動産の勧誘がかかりまくる
ようになって、ある日「お客さん株とかやってます?」とかとぼけて訊かれた時には
嫌だったね・・・ってそれだけ。
982山師さん:2006/02/15(水) 11:23:43.47 ID:Vwe7ywiJ
普通に生活してたら個人情報なんてとっくに公開されてるよ。心配無用。
983山師さん:2006/02/15(水) 11:24:39.68 ID:4ZUEgnj2
1日定額コースなら50万までなら売買の回数に限らず525円ってこと?
種が20万だから、そんなに売買はできないけど。
でも2〜3日で回転させる予定だから
定額コースの方が良いよね?
984山師さん:2006/02/15(水) 11:27:21.55 ID:+wDBK/Lw
なんか証券口座の残高に応じて
クレジットカードのカードローン限度額が
勝手に切りあがっていってるような気がする
今日この頃。
985山師さん:2006/02/15(水) 11:29:25.69 ID:xXSbroc4
        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
986山師さん:2006/02/15(水) 11:32:47.92 ID:erCbcktd
楽天は個人情報の管理はたぶん一番しっかりしてる。
免許証コピーでも本籍地・違反情報は黒塗りして送れと記されてる。
保険証コピーでも通った病院ほか黒塗りの指示がなされてる。
こういう指示されてるのはここだけ。

松井はこういう指示はないが、本人確認以外の個人情報は厳重管理する
と約款で明確に謳われてる。

このへんが曖昧でちょっと嫌なのはイートレやマネックス他だな。変な外資とか絡んでる
こいつらに免許証、保険証、パスポート等の枢要な個人情報を知らせようとは思わない。

あとは勤務先とか知られたくないなら無職で出しとけ。
987山師さん:2006/02/15(水) 11:40:06.22 ID:YUQ+EXVV
>>983
そうだね 定額がいいね
デイトレなら
買→売   売りは約定金額にカウントしないしね
http://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/V_GID_Service_02_01.html
988山師さん:2006/02/15(水) 11:57:16.44 ID:vVSmYVug
  ここに 乂1000取り合戦場乂 としての価値はありません。

       ,,、,、,,,       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   \∧_ヘ
,,、,、,,,             やっぱや〜めたっと >   / \〇ノゝ  ,,、,、,,,
           ,,、,、,,,  ________/   /三√ ゚д゚)
                                /三/| ゚U゚| \
    \エーーーーーーーッ!?/   ,,、,、,,,    U (:::::::::::)∪  ,,、,、,,,
   ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧  //三/|三|\
   (    )    (     )   (    )    )   ∪  ∪
  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧,,、,、,,,       ,,、,、,,,
  (    )    (    )    (    )    (    )      ,,、,、,,,

989山師さん:2006/02/15(水) 12:35:39.87 ID:EgQiSrjb
うめ
990山師さん:2006/02/15(水) 12:38:50.93 ID:YUQ+EXVV
991山師さん:2006/02/15(水) 12:49:45.23 ID:Q9dUtm+I
今日から参戦しますた

埋め
992山師さん:2006/02/15(水) 13:08:24.56 ID:xXSbroc4
二二二二二二二二二二二二二||
//  ‖      //ヾ::::::::ノ|
/    ‖ /         ヾ::.:::ソ| ∧_∧
      ‖     //    |三| " ,  、 ミ 遠い所までよく
 /  /■\ワショーイ!    ノ::i::i:;;ヽゝ∀ く  いらっしゃったわね〜
    ( ´∀`∩/ ∧_∧:::ノ::::i;;;;/ ノ ̄ヾ i
二二 (つ   ノ二 ( ´∀`)~~~~~し旦旦とノ
  __ ヽ  ( ノ   (つ  つ     |   _ノミ
 |\ ̄(_)し' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|___/|
 \ \                \ | |

993山師さん:2006/02/15(水) 13:12:48.00 ID:EgQiSrjb
梅林
994山師さん:2006/02/15(水) 13:20:03.55 ID:xv9Cnmmv
くるくるが止まらん・・・
995山師さん:2006/02/15(水) 13:50:41.69 ID:2e10w4FD
生めー

・・・楽天のジェットコースターの株価を
見てると面白い(デイトレね)
996山師さん:2006/02/15(水) 14:27:59.32 ID:G9WUTK3k
今週に入ってから
997山師さん:2006/02/15(水) 14:28:33.56 ID:G9WUTK3k
おいらの株の師匠である兄と
998山師さん:2006/02/15(水) 14:28:54.18 ID:G9WUTK3k
連絡が取れません
999山師さん:2006/02/15(水) 14:29:49.55 ID:G9WUTK3k
彼は今月から信用始めたと言ってました
1000山師さん:2006/02/15(水) 14:30:17.97 ID:G9WUTK3k
1000なら連絡下さい

弟より
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。