ライブドア問題を冷静に分析するスレ 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
822山師さん:2006/01/27(金) 01:26:58.72 ID:FZNHlpDr
>810
法律の可否によって利益が激変する銘柄を政治家が買うのも確か違法じゃなかったような気がする。
あと、オレが昔公務員をやってた頃の話なんだけど、株式の短期売買は厳禁だった。
法令うんぬんよりも組織の規則って意味合いが強かったけど。

検察の人間が株の売買をどの程度自由にできるのかは知らない。
でも、仮に禁止されていることをやっても、どういう手順で裁かれるのかオレには不明。

>811
一連のレスみてもわからないのですが。

>815
そこでマネックスの影響とマスコミの影響が問題になるわけですよ。
もちろん>812氏の仮定の範囲内ならば特捜もね。
823山師さん:2006/01/27(金) 01:30:09.44 ID:kHS7+ILy
今の日本には検察庁=裁判所=神みたいな認識がある。
しかし 前に検事の三井氏を別件でいきなり逮捕したような
件もあり必ずしも絶対ではない。今回の堀江の件は確かに一線を
超えているかもしれんが 意味を分らず堀江バッシングをしている
マスコミには憤りを感じるな。
824山師さん:2006/01/27(金) 01:30:27.61 ID:3Uq/YeoP
>>820
例えば中央青山の足銀やカネボウにしてもね、
山のような法律や基準、指針のどこを見たって
「日経平均を20000円と見積もってはいけません」とか
「連結外の子会社に在庫を飛ばしてはいけません」とか
直接書いてあるわけじゃないのよ。
みんな、会社の「実態」を「実質的に」表すために、
会計基準をどう運用するか、という解釈で違法と判断されるわけ。
825山師さん:2006/01/27(金) 01:31:02.80 ID:wN9BP+vQ
彼もマスコミを最大限利用して今まで会社を大きくしてきた。
マスコミも視聴率取れるネタとして過去のオイシイ映像を利用してる。
お互いさまだよ。
826山師さん:2006/01/27(金) 01:31:53.98 ID:FZNHlpDr
>817
間違いなく違法ってだけなら入りませんよ。
そこまで暇じゃないでしょ。

というか、君すごいこと言ってるな。裁判所の存在意義ぐらい肯定しようよ。
827山師さん:2006/01/27(金) 01:34:33.59 ID:baIG4ml/
違法派の人は、「地検が入ったから」というのを違法の
根拠に挙げるのはやめたら如何か。

当方、むかし帝銀事件についての本を読んだこともあって、
検察がわざわざ捜査に乗り出すのは却ってぁゃιぃと
思うようになってしまったw
828山師さん:2006/01/27(金) 01:36:53.31 ID:3Uq/YeoP
>>826
強姦殺人の現行犯で捕まった者がいるとして、
それは100%では無いが、実質的には
「間違いなく違法」と言って差し支えないだろう。


裁判所は違法に該当するかも判断するだろうが、
刑事事件の場合は違法性は余り争われず、
証拠の十分性とか責任能力とかが争われるんじゃないかな。
829山師さん:2006/01/27(金) 01:37:01.08 ID:vf6jDpAl
引っ越せ引っ越せ何年も騒いだり、庭でウンコ煮てもなかなか止められないのに法律ってふしぎだなぁ。
勉強になりました。オチマス
830山師さん:2006/01/27(金) 01:37:05.35 ID:PWpKqdXj
推定無罪と三権分立。
これって中学校で習うと思う。

知ったかぶりする前にこれくらい勉強したらどうか。
831山師さん:2006/01/27(金) 01:37:11.26 ID:cnLBuACj
ライブドア:「今考えると違法かも」逮捕の中村執行役供述
 
ライブドア(東京都港区)グループの証券取引法違反事件で、
同法違反で逮捕された同社執行役で金融子会社「ライブドアファイナンス」の社長を
兼ねる中村長也容疑者(38)が、東京地検特捜部の調べに「当時は違法と思わなかったが、
今言われてみると違法かもしれない」と供述していることが分かった。逮捕された4人のうち、
ライブドア前社長の堀江貴文容疑者(33)を除き、中村執行役ら3人は容疑を全面的に
認めていることが既に判明しているが、中村執行役の具体的な供述が明らかになったのは初めて。

中村執行役は、株価つり上げ目的で行われた関連会社と買収先の出版社との株式交換の際、
両社の企業価値に大きな開きがありながら株式を等価交換したことについて
「当時はバランスがおかしいとは思わなかったが、今考えるとおかしいかもしれない」とも供述。
堀江前社長とは、前財務担当取締役の宮内亮治容疑者(38)を通じてやりとりしていたと話しているという。

http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/wadai/news/20060126k0000e040080000c.html

832山師さん:2006/01/27(金) 01:38:40.22 ID:BtZcf0g3
シロでもクロにする東京地検特捜部が動いてるって事が重要なんであって

地検が動いてるからだの違法だからだのは無意味な議論だ


日本最強機関なんだぜ
833山師さん:2006/01/27(金) 01:39:44.19 ID:8qjMoGOm
諜報機関G2、ジャック・キャノン中佐率いるキャノン機関の横槍という説が
強い。
因みに、松川事件、三鷹事件など国鉄の事故との関係も当時の国際情勢
および、国内情勢により噂されている。
834山師さん:2006/01/27(金) 01:40:41.30 ID:wN9BP+vQ
悪かった。
さんざん違法性に関して論議してきたからさ、いささかうんざりなんだよ。
もちろん、有罪、無罪は裁判で決まることだ。
ここで論じてもしかたない。
後は皆さんに任せたよ。
もう寝かせていただくとする。
835山師さん:2006/01/27(金) 01:41:12.40 ID:kqw3Fftq
>>827
帝銀事件って検察が入って捜査したの? 警視庁とかじゃなくて?
836山師さん:2006/01/27(金) 01:42:22.64 ID:kPiZiMxR
>>822
法律では禁止されてないんだよね。
選挙の連座制のような法律は必要だと思うのだが。
モラルの問題なんだろうけどね。
マスコミの人間なんて報道する前の株の売却は当たり前だろうし、
警察や検察は内偵段階でそれが出来るんだからうらやましい限り。
モラルって言えば、検察官が弁護士になるのってどう?
職業選択の自由はあるんだけど納得いかない人も多いんじゃないかと・・・
837山師さん:2006/01/27(金) 01:43:50.47 ID:7Arb+uOk
たしかに冤罪はある。
しかし、

基本的に警察や地検の腰は重い。
相当確かなことが何かないと動かないのが警察。
地検は警察よりも腰が重い。
地検が動いたら99%、有罪確証。

1%未満の可能性にかけてライブドア株買うのは無謀だ。
838山師さん:2006/01/27(金) 01:44:13.46 ID:BtZcf0g3
コイツは国家秩序の敵だと認定したヤツを
現行法を取り繕った振りしてねじ伏せるの東京地検特捜部だろ


法の不整備なんて関係ないんだよ、法的にギリギリセーフの奴等は
特捜が動いた時点で全部アウトだ


それが国家ってもんだろ?


外国なら司法でどうにもならない奴等なら事故に見せかけて殺されてる所を
無理矢理法廷で裁いてくれるんだから、日本って国は在り難いじゃないか
839山師さん:2006/01/27(金) 01:44:19.20 ID:7xuwWxH8
LDのPBR、信用できるのかな?
840山師さん:2006/01/27(金) 01:46:29.30 ID:3Uq/YeoP
>>839
99%粉飾。
841山師さん:2006/01/27(金) 01:46:48.10 ID:zAMhJt13
>788
君の書き方からは執筆者を貶しめる以外の意図が感じられないわけだがw

スレの書き込みなんか探さずに君自身の言葉で反論書いてみたらどうだね?
842山師さん:2006/01/27(金) 01:46:52.48 ID:8qjMoGOm
今回も、最終的に買った外資系ファンドの、違法でない範囲での教唆によるとの
噂もある。機関投資家が見向きもしない株式を何故引き受けたか?
インサイダー情報を知った上で、直ちに株券希薄な状態の時売り抜けた。
バカを見たのはやっぱりなにも知らない、小口の一般投資家。
843山師さん:2006/01/27(金) 01:48:27.25 ID:3Uq/YeoP
>>836
法務相談とかなら良いんじゃない?>検察官弁護士

弁護はマズイかもね
844山師さん:2006/01/27(金) 01:49:07.49 ID:jDERtILY
>>832
国権の最高機関は国会のはずだが、、
所詮日本は政治も経済も官僚管理ってことだな
845山師さん:2006/01/27(金) 01:49:25.18 ID:kPiZiMxR
>>838
国歌の秩序=公務員の面子。
って感じは確かにするね。
俺ゼネコンだから特にそれは感じる。
846山師さん:2006/01/27(金) 01:49:49.03 ID:PWpKqdXj
>837
理解を簡単にするために極端なたとえ話をしよう。

日本の刑法で二足歩行に対する刑罰が死刑だとしよう。
この場合に警察や検察が信頼できますか?
警察はともかく公訴の権限を独占している検察を信頼できますか。

腰が重いか軽いかなんて関係ないんです。
847山師さん:2006/01/27(金) 01:50:08.67 ID:BM1CQ4pe
明らかに黒なら地検の出る幕ではない
ぱっと見グレーだが実際は黒だから地検の出番
848山師さん:2006/01/27(金) 01:51:23.15 ID:3Uq/YeoP
>>846
ターゲットを確実に有罪に持ち込むだろうと言う意味では信頼できるw>検察
849山師さん:2006/01/27(金) 01:51:54.63 ID:baIG4ml/
>>835
俺が読んだ本では、警察側は平沢氏について躊躇というか断念に
近い扱いをしたが、なぜか検察が捜査を始めて起訴してしまった
というニュアンスだったと記憶している。
850山師さん:2006/01/27(金) 01:52:47.55 ID:ZJe5E99N
>>847
グレーは警察の仕事
グレーの事案を警察が黒にできないのなら検察は送検されても
不起訴にする。
検察は黒しか直接捜査しない。
851やかましもん:2006/01/27(金) 01:53:11.59 ID:xOF1f2Cm
熊谷と平りんはホリえもんが帰ってくるの待ってるねー

何かまたあるな
だまされるな!
852山師さん:2006/01/27(金) 01:54:00.83 ID:8qjMoGOm
テンペラ画家、なんでも卵をつかうらしい。
芸術家は三畳一間で芸術家足りうるから、
それにだれも印押さなかった。
合掌。
853山師さん:2006/01/27(金) 01:55:22.79 ID:kPiZiMxR
>>843
だよね。
今回の堀江の弁護団に{元特捜}とかがいたら
その辺のモラルを付くマスコミはいるのだろうか。
いないよね・・・
854山師さん:2006/01/27(金) 01:56:23.86 ID:BtZcf0g3
グレーに見えて黒の捜査なんて余興であって
本領はグレーに見えて現行法上シロだから各県警察が手を出さない所に動く事だろ

超法規的捜査逮捕起訴可能機関=東京地検特捜部=オレis正義

コレ
855山師さん:2006/01/27(金) 01:56:49.55 ID:Pb4cLGIv
>>812
誤解を恐れず例えるなら
一連の耐震強度の低いマンションの事件に似ているよ。
あのマンション買った人は、まさか自分の買ったマンションが偽装書類で
許可を取って立てられたものとは、思っていなかったはず。
そして今回の事件は、自分の買った株は、上場株であり、買う目安としたは
ずであろう決算書類に意図的に株を買って貰える様にと大きな嘘があったと
は、考えなかったはず。
経済の為に耐震強度の低いマンションが建て続けらたら、いつか大きな地震
の時、人命を失う。今回だって近視眼的には経済を失速させたけど、ライブドア
の虚偽の報告書を容認すればもっと大きな損害を株主にあたえることになるよ。
今回の事件で俺も知ったけど、株主に開示する書類の審査は、ずさん過ぎるね。
856山師さん:2006/01/27(金) 01:59:03.49 ID:kqw3Fftq
>>849
サンクス
↓によれば警視庁のようだけど、異説があるのかな?
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/teigin.htm
http://www.gasho.net/teigin-case/jiken/gaiyo_akimoto.htm
857山師さん:2006/01/27(金) 01:59:36.75 ID:uOQ8hB7e
>>822
検察はしらんが警察官が担当事案関係で株取引をしたら
処分の対象になるよ。
検察官も(特に政治経済事案専門の特捜部)内規で禁止
されていると思う。
858山師さん:2006/01/27(金) 02:01:51.30 ID:LinM5p//
紙くずを持ち続けているよりも、すし屋にでもいける金を貰ったほうが
はるかに利口だし、合理的。リスクがあるから儲けもあるというのは、
この場合はまったく関係のない局面。
859山師さん:2006/01/27(金) 02:04:54.65 ID:kPiZiMxR
>>855
それでも国や東証は責任を回避するんだよ。
責任のたらい回し。
検査機関が見逃すのは予見出来なかった。
監査法人が見逃すのは予見せきなかった。
で終わるはずも無く、だらだら何十年も掛けて裁判して
高裁判決が出る頃には・・・
ってのが日本だなんだよ。
860山師さん:2006/01/27(金) 02:05:34.63 ID:UWo8zXK3
裁判官は中立性を保つ為、趣味の団体(野鳥の会とか鉄道友の会など)
に入会することも禁止されているらしいからね。
検察官も裁判官に順ずる身分の保証や中立性を求められているから
株取引などは禁止されているだろう。
861山師さん:2006/01/27(金) 02:05:54.70 ID:7Arb+uOk
>>855
同感。
相互信用・信頼関係で成立していた体制が、
崩壊しつつある。

何でもかんでも一律に規制緩和ではマズイ。

国民の生命・財産にかかわる基本的なことには、
今以上の規制強化と監視コストが必要。
862山師さん:2006/01/27(金) 02:06:38.02 ID:k4XNSmzz
>>855一緒にすんなよ。マンションは何十年も住むんだぞ。株なんて右から左。仮に長期ホールドしてたとしても、たっぷり儲けただろ。
863山師さん:2006/01/27(金) 02:09:22.29 ID:baIG4ml/
>>856
何しろ二十年近くも前に読んだ記憶だから、記憶違いもあるかも
しらんけどね。でも検察側の捜査ということをとても強調していたのは
確かに記憶にある。
今となっては、誰の何ていう本だかわからないのですまん。
864山師さん:2006/01/27(金) 02:11:06.72 ID:kPiZiMxR
>>857
内規だろ?
その辺はどうにでもなるよ。
調書を取る人間が担当なのか、課が担当なのか、班が担当なのか。
だから選挙の連座制のような法律が必要じゃないかとレスしたんだよ。
865山師さん:2006/01/27(金) 02:11:50.61 ID:x9U25wZS
>>831

今回、興味深いのは、逮捕者の供述が次々とマスコミにリークされてるということ。
NHKのフライング報道から始まって、これは一貫している。

おそらく特捜としては、世論そ操作して味方につける作戦だと思われる。
世間の見方というのは、裁判にも大きく影響するからだ。
「被告は証券取引の信用失墜に大きな影響を与え・・・」などの判事の判断を誘導しようという魂胆。
866山師さん:2006/01/27(金) 02:12:18.81 ID:8qjMoGOm
松本清張、
「帝銀事件」は有名どこだネ。
867山師さん:2006/01/27(金) 02:15:01.25 ID:Pb4cLGIv
>>859
気持ちは、分かるよ。
色々、書きたいことは、あるけどまとまらないので簡潔にいうと
自己責任が社会のルールであるということなのかもね、冷たい
言い方だけど。
868山師さん:2006/01/27(金) 02:15:04.67 ID:BtZcf0g3
それもどうせこんな感じだろ

検「こう云う取り引きをやったのか?やってないのか?」
扉「やりました・・・・」
検「つまり違法な取り引きをやったと云う事だな?」
扉「必ずしも違法と云う認識は・・・」
検「なんだじゃあ御前は、この取り引きをやってないんだな?」
扉「いえ、やりました・・・」
検「つまり違法な取り引きをやったと云う事だな?」
扉「必ずしも違法と云う認識は・・・」
検「なんだじゃあ御前は、この取り引きをやってないんだな?」
扉「いえ、やりました・・・」
検「つまり違法な取り引きを
    以下ループ




扉「今考えると違法かも」←今ココ
869山師さん:2006/01/27(金) 02:16:02.81 ID:7Arb+uOk
オウムもライブドアも、
バブル崩壊後の人心不安が生んだ日本国純正の産物。
オウムは「心」の幸福、
らいぶどは「カネ」による幸福を信者に訴えた。
これで、
物心ともに究極の犯罪組織が生まれてしまったわけだ。
870山師さん:2006/01/27(金) 02:16:09.46 ID:E2PIdbse
「重大な責任問題ですよ」を思い出した
871山師さん
>>860
裁判官はね。
検察官は法的には問題ないよ。
対外アピールとしてはしないと言うと思うが、
法律では禁止されていないから裁判では無罪。
マスコミも同じ。
その辺りと似た矛盾を堀江は突きすぎたんじゃないのかな?