1年間ほったらかしで確実に2倍になる株part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
368山師さん:2006/01/20(金) 22:46:46.42 ID:/fcYv33K
514氏 もしかして伝説のび○り?
369514 ◆qHEmcLMcFg :2006/01/20(金) 23:04:08.79 ID:8THwN+2R
>>368
残念ながら「び○り」という人は知らないですし、ましてや本人じゃないですよ
370山師さん:2006/01/20(金) 23:17:31.26 ID:N8bWQErJ
3789 ソニーコミュニケーションネットワーク
業績のわりにPER低すぎ
2413ソネット・エムスリーや2432DeNAなども連結子会社にしており、
今の株価はどう考えても割安。
26日の四半期決算発表までに仕込むと吉。
371山師さん:2006/01/20(金) 23:27:50.49 ID:BeYg8Qkj
今日の値動きを見て確信した

2461!!!!!!!!!!!!!
372山師さん:2006/01/20(金) 23:32:59.40 ID:nxQQgAao
単純に8701。
373山師さん:2006/01/20(金) 23:36:29.37 ID:iytPBerT
>>372
単純だけど意外と正解っぽいな…
374山師さん:2006/01/20(金) 23:39:21.26 ID:ks6lZu3/
単純に3776
375ねこ太郎 ◆ODtI/mNf8w :2006/01/21(土) 00:04:47.55 ID:NT3BnCxG
俺が今長期保有しているのは4835と3789
4835は1年間で60%成長すると見ている。
3789は1年で50%、2年で120%3年で250%成長すると見ている。
将来的には3789が大きく成長するが、1年ベースでは4835のほうが
成長すると見ている。
376山師さん:2006/01/21(土) 00:55:04.65 ID:0S2I9lcG
9318っしょ。
377山師さん:2006/01/21(土) 01:39:01.02 ID:Fn/SB1lY
>>376
9318は普通にこのまま下降かと…
損切りする決断も必要ですよ!
9318のチャートのように、あなたも地まで一直線
378山師さん:2006/01/21(土) 01:49:06.18 ID:pxPWm7W1
不動産流動化なんかは四季報だと物凄い一株益が低めにかかれてるんだけど・・・。
四半期見ても上方修正しそうだったり市場予想でもかなり高めが多いよ。
379山師さん:2006/01/21(土) 03:14:01.32 ID:dpjddhMw
>>378
もっとわかりやすく説明して!
380山師さん:2006/01/21(土) 08:58:06.57 ID:BqlqLYva
九九プラスより、キャンドゥの方が、かなり割安な気がする
最近の決算発表の内容が良い
381山師さん:2006/01/21(土) 09:09:10.30 ID:ZCdLGe4r
スレタイ嫁よ。
1年気絶だろ?
8591 オリックス
調べて考えてみろ。
382山師さん:2006/01/21(土) 09:10:23.24 ID:HeEINaTj
まあ514みたいのが調子に乗ってるのをみて
もう天井だって気が付かないと
383山師さん:2006/01/21(土) 12:40:30.58 ID:UNYJPnDp
はいはいワロスワロス
384山師さん:2006/01/21(土) 14:56:28.30 ID:mZ6YwgKq
東京スター銀行8384だ!!

知名度が低いからこの値段だけど、これから認知されてくれば
業績に見合った値段まで上がる。今は業績の割りにスゲー安いです。
385山師さん:2006/01/21(土) 15:10:05.09 ID:ujBBaBvz
ジェットコースター銘柄みんな好きだね。
粉飾決算疑惑が全体を覆い、次は楽天がやりだまに
上がってきてんじゃん。
俺はもういいよ。降りる。みんながんばれ。
月曜は絶対上げると思うよ。
つーかその理論株価の出し方をもっと
疑うべきだった。ort
386山師さん:2006/01/21(土) 15:12:21.84 ID:t5/A740K
PER20倍以上の株には手を出すな
387山師さん:2006/01/21(土) 15:25:29.42 ID:9+KLeQVk
>>386
PER20倍未満の銘柄を10個書け!
388山師さん:2006/01/21(土) 15:35:27.17 ID:nY1bhb3Z
6473
389山師さん:2006/01/21(土) 16:11:17.69 ID:NIF4sv+y
IDにNIFが出たんだが、8458 NIFはどう?
390山師さん:2006/01/21(土) 16:14:37.35 ID:t5/A740K
鉄鋼関係はみな20倍くらいまで 10倍以下も多い 
主に製造業は低いね
391山師さん:2006/01/21(土) 16:21:06.30 ID:/6g3PDCI
5702 (大紀アルミニウム工業所)
392山師さん:2006/01/21(土) 16:26:49.23 ID:NIF4sv+y
3月決算では、そろそろ来期の業績を織り込んでいくころだから、
四季報の来期予想でPER20倍未満(できれば15倍未満)の銘柄を買う。
あと、PER20倍以上でも、PBR1倍以下で好財務銘柄なら買ってもいいかなって思う。
393山師さん:2006/01/21(土) 17:11:30.59 ID:eou18UhR
知っている人も多いと思うけどLD持ってない人はこれを見て
笑って息抜きを!
http://zaraba.livedoor.biz/flash/horienoken.swf
394山師さん:2006/01/21(土) 17:14:41.76 ID:g31ACnoj
>>393
ウケルw
395山師さん:2006/01/21(土) 18:05:46.95 ID:8jZ46bDS
 <◎ 今、日本で起こっていること >

 ・資産価格の上昇(都心の地価上昇、雇用増加、ボーナス増)
     ↓
 ・勝ち組=ニュー富裕層の増加 (いわゆる二極化)
     ↓
 ・マンション(高級、高層)の売上が絶好調 

 <◎ 次に考えられることは? >

 今後、「高級家具」が売れ捲るだろう・・・・・と思わせる記事が(下)

★ 新築分譲マンション急増で「高級家具店が活況」!(日経マネー2月号 P54) ★
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 <◎ 高級家具店って、どこ? >
 
 お洒落で洗練された イタリア(カッシーナ社)製「高級家具」輸入・販売の
             【 2777 カッシーナ 】です

 <◎ この会社に追い風 ビュ〜ビュ〜? >

 ・今後も続くマンション(高層、高級)の供給ラッシュ
 ・都心に外資系高級ホテル進出ラッシュ と それを迎え撃つ国内ホテルの客室
  改装 などで法人営業も忙しくなりそう?
 ・オフィス環境(デザイン他)を重視する企業の増加
 ・高額消費=「セレブ消費」がブームの兆し
396山師さん:2006/01/21(土) 19:29:39.81 ID:zCnICwha
カッシーナと川口化学を薦めてくる、バカマルチはどうにかならんのかね
397山師さん:2006/01/21(土) 19:54:34.45 ID:DdZzk7ZX
9399 新華ファイナンス
398山師さん:2006/01/21(土) 20:23:06.52 ID:SiWvtUYN
9622
399山師さん:2006/01/21(土) 20:30:52.00 ID:COqYucDv
4753
400山師さん:2006/01/21(土) 20:33:44.97 ID:NfA4MjXV
東証一部上場決定したサンエー!!

割安&10期連続増収増益&分割するらしい

こんな安全で健全な会社はないですよ
401山師さん:2006/01/21(土) 20:51:55.83 ID:Kat3j7Vf
8922IDU
402山師さん:2006/01/21(土) 20:57:01.93 ID:9+KLeQVk
>>390
で、製造業で確実に2倍になるヤシを10個書け!
403山師さん:2006/01/21(土) 20:57:27.22 ID:09/5dQh3
タカラブネ
404山師さん:2006/01/21(土) 21:01:03.02 ID:CULjp0Mx
1円になったライブドア。
2倍3倍確実。
今度は買おうと思っても買えねえど。
405山師さん:2006/01/21(土) 21:01:41.24 ID:fGioIOba
低すぎるPERってのにも訳があるしな。
業種として成長余地のなさがモロに反映されてるっていうか。
406山師さん:2006/01/21(土) 21:03:48.23 ID:IzrAWIc1
マネックスHD

俺が先週末買いまししたんだから間違いないよ。
確実に30万は越えるよ。
やつらはとても利口だからね。

お前らも知ってるだろ?わかっただろ??

世の中利口な奴が勝ち残るようになってるんだよ。
407山師さん:2006/01/21(土) 21:13:12.81 ID:gAqkFtlf
>>390
的確なアドバイス thx!

銘柄書いてるヤシは単なるアホルダーにしか見えん。
408ねこ太郎 ◆ODtI/mNf8w :2006/01/21(土) 21:23:09.33 ID:mZKuBwky
とりあえず、買って儲けることより、買わずに儲けることを知ることだな。
特に、市場が不安定化しているときの様子見も大事。
金持ちになりたければ相場が高騰しているときはセッセと種銭かせいで
様子を見て、下がったところで買う。
そうすれば、業績のいい企業ならだいたい儲かる。
それと、現物のみで勝負することだ。
俺のことを素人だの、すぐに消える馬鹿だの言ってた連中は、
信用で俺の倍かせいで、信用で俺の倍損してる。
持ってる株が暴落に見舞われたら身をすくめて嵐がすぎるのをまつ。
器用に売り抜けようとするな。
409野村も推奨:2006/01/21(土) 21:32:18.73 ID:SiWvtUYN
4659 エイジス

http://quote.yahoo.co.jp/q?s=4659.q&d=c&k=c3&a=v&p=m25,m75,s&t=6m&l=off&z=m&q=c&h=on

07.3(予) EPS 172  PER 13.9

05.9 外国 (8.6%) 投信(10.0%)

2005年12月30日(金)
棚卸代行市場は拡大傾向

エイジス<4659>

 野村証券の「中小型株マンスリー」(新春号)の解説によると、ジャスダック市場に上場しているエイジス(4659)は小売業者の棚卸業務を代行する会社で、営業拠点数は全国に70カ所。

 小売業者が自社で棚卸業務を行うよりも、ノウハウを積んだエイジスに委託した方がコストも2〜3割削減できるという。

 小売業の店舗の大型化が進み、大手スーパーを中心に年中無休営業や深夜営業も普及してきたため、棚卸作業の時間的余裕もないことから、業務委託する動きも増え、安定した業績成長が続きそうと解説。



410山師さん:2006/01/21(土) 21:49:18.61 ID:Kat3j7Vf
8922IDUまだいける・・・さらに8268西友は堅い。
411山氏さん:2006/01/21(土) 23:27:06.06 ID:7qUGwmiN
>>408 俺の株日記で叩かれてた 初心者君?
412山師さん:2006/01/22(日) 01:21:30.31 ID:D2zbL2n7
相手にすんな。

ネット証券(Eトレ、カブドット)を買っておけ!ヴォケ!!
Eトレは分割後、年末までには3倍になるぞ。
413山師さん:2006/01/22(日) 02:01:06.08 ID:dznWQ3Es
Eトレは分割権利取るのいつまで?
414山師さん:2006/01/22(日) 02:56:19.43 ID:rK8mY2BW
>>413
○株式分割の権利取得
株式分割の権利を取得するには、権利付最終売買日1/25(水)までに買付し、権利落ち日を跨いで保有していることが必要となります。
415野村も推奨:2006/01/22(日) 04:11:27.47 ID:hSV+b6+8
age
416山師さん:2006/01/22(日) 04:26:26.41 ID:G8kvNHPO
トレイダーズ証券
謎の大暴落の原因が判明。
業績上方修正目前
株式分割発表目前
上値軽い
値戻しも含めると一か月で今の倍になるだろう。
一年後はしらんが
417山師さん
違いますよ、ズバリこれですよ
http://www.c-direct.ne.jp/hercules/uj/pdf/10108704/00037724.pdf