【ジェイコム】千葉27歳無職20億男 小手川君 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1山師さん
「個人投資家、元本は100万円5年で70億?」

みずほ証券によるジェイコム株大量誤発注問題で、約34億円の自己資金を投入し20億円超の巨額利益を得た
千葉県の無職男性(27)は、ネット時代が生んだ“カリスマ個人投資家”だった。17日、取材に応じた父親によると、
男性は5、6年前に約100万円の元手で株を始めたという。ネット証券を通じて数日程度で短期売買を繰り返す
「スイングトレード」で数千倍以上に資金を拡大し、現在は34億円をはるかに超える巨額マネーを有しているとみられる。
この男性は現在、千葉県市川市の豪邸に両親らと住んでいる。日刊スポーツの取材に応じた父親によると、男性が株取引
を始めたのは、各証券会社がインターネット上での業務を本格化させた5、6年前ごろ。元手の資金は100万円程度
だったという。男性は誤発注があった8日、34億3661万6000円の自己資金を投入してジェイコム株7100株を取得。
同日中の売却と、13日の強制決済で、計約20億3500万円超の巨額利益を得たとみられている。
父親によると、男性は株取引開始後、日中、自宅のパソコンで株価をチェックするネット取引に本格的に取り組んだ。
現在、資金を34億円を超えるまで数千倍以上、劇的に増大させた。その手法は「株を1日で売買するデイトレードよりも、
少し長く持つ場合が多いが、長期保有はほとんどしない」といい、さまざまな銘柄を数日〜数週間で短期売買を繰り返す
「スイングトレード」が得意。現在の資金総額は明言しなかったが、34億円の倍以上はありそうな雰囲気だった。
誤発注が起きた8日、わずか10分程度の間に約34億円を投入してジェイコム株を購入した際も男性は冷静だったといい、
父親は「私もその時一緒にいたが、値が付いたので買いを入れたという感じだった。(34億円投入は)証券会社などに
所属している人の方が怖かったのではないか。こちらは個人だから…」(父親)と余裕のコメント。
男性は2人兄弟で現在独身。これまで株の本を書いたことや露出もほとんどない「知られざるカリスマ投資家」だ。
もともと株にすごく詳しいわけでもなく「パソコンを打つのは速かった」(父親)程度。株書籍で猛勉強することもなく、
独自の取引術で巨額利益を稼ぎ出したようだ。複数のジャスダック上場企業の大株主に名を連ねたこともある。
現在、複数の証券会社が誤発注で得た利益を返上する意向だが、父親はこのような動きに批判的で、返上などの予定
はないことを示唆。「(男性は今後も株を)やるでしょう。ただ失敗していつゼロになるか分からないですが(笑い)」と話した。

[2005/12/18/09:51 紙面から]
http://www.nikkansports.com/ns/general/p-so-tp0-051218-0003.html
★若きカリスマ嗅覚…10分間で億万長者の素顔は 学生時代から“投”角(ZAKZAK 2005/12/19)
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_12/t2005121921.html

※ちなみに四季報最新号で調べると、この人は2005年9月末時点でシーマ455万株(0.2%)所有

■前スレ
千葉の27歳無職男性がジェイコム株で20億の利益★4
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1135474274/

■関連スレ
すっかり影が薄くなってしまったが、ジェイコム株で5億稼いだ港区の24歳会社役員のスレ
こちらは四季報最新号によると、森電機260万株(1.3%)所有で個人筆頭の第5位株主
【株】24歳、28億円の自己資金で5億円の利益
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1134663079/
2山師さん:2005/12/31(土) 16:34:57.38 ID:dcKvCUQE
遅ればせながらアエラ(06’1−2・9号)買ったよ
(´・ω・`)y-~~

以下全文

その1
千葉県市川市の静かな住宅街にたたずむ3階建ての邸宅。その一室が彼専用の「トレーディングルーム」だった。パソコンのディスプレーが6台
並ぶ。停電になっても取引が続けられるように、自家発電装置も備えようとしているところだ。男性(27)は淡々と話した。「ジェイコム株は安かっ
たから買っただけです。これまでにも1日で2億5千万円もうけたこともあったし、逆に1億6千万円損した日もあった」
投資家というと、村上ファンドの村上世彰氏のような野心満々でぎらぎらしたイメージが浮かぶが、まったく違った。色白で物静かな風貌は、街
ですれ違ったとしても、スゴ腕トレーダーとはまず思わないだろう。失礼ながら、どちらかといえばニート風だ。就職したことはないから、ジエイ
コム株の大量保有報告書の職業.欄には「無職」と記したという。

トータルの値動き注視
だが、現在の資産は「50億円から100億円の問」。学生時代にアルバイトで稼いだ160万円を、「2QO5年は銀行も造船も鉄鋼も、大型株全体が
多少の差はあっても上がった。時代が良かった。06年はこうはいかないだろう。これだけ上がればリスクも高くなる」たった5年でここまで増やし
たというのだから、驚くべき才能というしかない。その投資術を聞いてみると、「言葉で説明するのは難しい。株取引を始めた5年前の下げ相場
と2005年のような上げ相場では扱っている銘柄も数もやり方も違うし、市場に参加して独自で学んでい

3山師さん:2005/12/31(土) 16:35:33.53 ID:dcKvCUQE
その2

ったので、お手本というのもないです」と素っ気ない。日本株の短期売買に特化している。短期といっても、
デイトレードよりは保有期間が長い「スウィングトレード」。1日〜1週間ほど保有して値幅を狙う。「05年のよ
うな株式市場全体の上げ相場では大型株の循環物色。今日は造船と銀行とか、その日に盛り上がってい
る業界の士怨貝をしている」扱っている株の一覧を見せてもらった。資生堂、ニコン、商船三井、伊藤忠、
日本テレビ……と、業種は多岐にわたっている。判断の基準は、というと、「感覚というか慣れ。トータルの
値動きへの洞察力が一番大事。日経平均や先物市場の動きを見ています」一方、銘柄を選ぶ際の尺度と
して一般的な株価収益率(PER)や株価純資産倍率(PBR)については、「まったく見ないです。長期保有だっ
たら意味があるかも知れないが、短期の売買では下がるときは下がるし、上がるときは上がる。業績のい
い企業の株でも下がったら負け。気にしてもしょうがない。株価に織り込まれている」要は、勘と反射神経、
ということのようだ。毎朝、株式市場が開く9時前に「トレーディングルーム」に入るのが日課となっている。
寝坊しないよう、目覚まし時計は3台を5分おきに鳴るようにセット。東京証券取引所は午後3時に閉まるが
、米国市場の影響が気になるときは未明まで見ていることもある。睡眠時間が数時問という日もあるが、目
覚ましのせいか、寝過ごしたことはない。


4山師さん:2005/12/31(土) 16:35:50.26 ID:dcKvCUQE
その3

画面から目を離さず
市場が開いている間は、パソコンのディスプレーから片時も目を離さない。一瞬で数千万円の損をするこ
ともあるからだ。マウスのクリックと素早い数字の入力で数十億円を稼ぎ出してきた。みずほ証券の発注
ミスが起きた12月&日も、いつものように画面を見つめていた。中央のメーンの画面には一度に30銘柄が
一覧表示される。前日から持ち越した株に加え、新規上場のジェイコムを入れてあった。新規上場株には
いつも注目している。「何だこれ、安い」初値が67万2千円というのに驚いた。1株当たり64万円で50株の注
文を入れてみると、入力している間にさらに下がって、63万円で買えた。さらに50株入れても下がる。あっ
という間に、57万2千円でストップ安となった。「ストップ安に張り付くまでに、どれだけ売りがあるのか分か
らなかった」その後、千株単位で注文を入れて、計7100株を購入した。うち1100株をストップ高の77万2千
円で計8億4920万円で売却して2億円余りの利益を出した。残り6千株(購入金額は34億3661万円)は1株
当たり91万2千円の強制決済で54億7200万円で売却した。

5山師さん:2005/12/31(土) 16:36:07.48 ID:dcKvCUQE
その4

もうけても「つらい」
10分程度の取引で20億円余りもうけたことになる。さぞかし気分が良かっただろうと思うが、「もうかっても、損しても
精神的にかなりきつい。やっててつらいんです。1回この世界に入ったら、何をしていても株で頭がいっぱいになる。
やめたいのに、やめられない」何だか悲痛な言葉が返ってきた。一生遊んでも暮らしていけるだけのお金を手に入
れたのだから、つらいならやめてしまえばいいと普通は思う。だが、そうもいかないらしい。「家族からも『やめたら』と
言われる。でも、いつでも値動きがある。もうけのチャンスがそこにあるのに、失うこともつむい。出来たはずのことを
しなかったことで仕事放棄のような気がしてしまうんです」しかも、もうけたお金をほとんど使っていないというのだか
ら、またびっくり。「数字が増えていっただけで、あまり実感がありません。この家を買ったくらいで、ほかには使って
いないですね」億万長者に付き物の高級車やヨットとは無縁らしい。株に興味を持った普通の大学生が億万長者に
なるまで、トントン拍子だった。


6山師さん:2005/12/31(土) 16:36:20.69 ID:dcKvCUQE
逆張リスウィング
始めたきっかけは、1999年10月に株式の士怨貝委託手数料が完全自由化され、手数料の安いインターネット
取引が登場したことだった。初めは長期保有していたが、00年にITバブルが崩壊。株価が乱高下するようにな
ったので、同年10月、長期保有していた「富士ソフトABC」と「愛眼」の2銘柄を売って、短期売買に切り替えた。
「この頃はもうけるのが楽しかった」160万円の元手が00年末には279万円に。1年後には6100万円と20倍以上
に大もうけできた。02年までは下げ相場だったので、リバウンドを狙って下がっている銘柄を買う「逆張りスウイ
ング」という手法を取った。過去25日間の株価の平均をたどる「25日移動平均線」からどれぐらいマイナスにな
っているかを見て、買いの判断をした。「楽しかったのはこの頃まで。それからはプレッシャーでつらくなってき
た」資産は一時8800万


7山師さん:2005/12/31(土) 16:36:33.15 ID:dcKvCUQE
その6

円台で横ばい状態と苦戦したそうだが、03年5月から、「時代が良くなった。流れに乗っていけばよかった」同年
末には2億7700万円。さらに翌年には10億円を突破した。そして現在では「50億〜100億円」という資産家だ。も
っとも、眠っていても、保有株が暴落する悪夢を見てうなされることもある。休日のストレス解消法を聞いてみる
と、「うーん、散歩くらい。株のことを忘れたいんです」何とも地味だ。プライベートについては多くを語らない。子
ども時代について尋ねても、霊日通の子どもでしたよ」成功の秘訣は?「自分では分からない。時代が良かった
だけ。ネットトレーディングが始まったばかりで、始めた時期が良かったんだと思います」何十億円もあれば、あ
らゆる可能性が開けている。将来のビジョンを知りたくなる。「他人の資金を動かすようなファンドは絶対にやら
ない。株のことは忘れたい。でももうかっているうちはやめられない。大損するまでやめられないのでしょうね」


8山師さん:2005/12/31(土) 16:37:15.14 ID:dcKvCUQE
以上テンプレ終わり

ではマターリとどうぞ♪
9山師さん:2005/12/31(土) 16:40:04.57 ID:bpot+HiO
ただの依存症だな。
幸福とはほど遠い人生だろう。
夢や希望がかなってしまうとどうなるかわかるか?
「夢も希望もなくなるんだよ」
そして廃人になる。だから夢はかなわないほうが幸せなんだよ。
彼は一度破産したほうが幸せかも。
10山師さん:2005/12/31(土) 16:48:19.51 ID:hRGmNbID
無駄かもしれんが物は試しに
だれか、「ユダヤ人大富豪の教え」家に送ってみたらどうだ。
漫画版のやつ 刹那的にゴミ箱かね。
11山師さん:2005/12/31(土) 16:49:29.97 ID:RtU9F7u2
>>9
他人の人生を勝手に決めつけないのっ
・゚・(Д`(⊂(゚Д゚ つ⌒
12山師さん:2005/12/31(土) 17:06:11.21 ID:4i708XI/
こういうひとって自殺するんだよね。
プチエンジェル事件の彼も35億円もってて自殺した。
13山師さん:2005/12/31(土) 17:07:22.79 ID:WEJdO25v
>>9
>>12
僻み、やっかみ
みじめ
14山師さん:2005/12/31(土) 17:07:32.53 ID:T9sm55qA
>>12
そうだよね。
俺も そう思っててたよ?
15山師さん:2005/12/31(土) 17:11:33.58 ID:furxwdZH
一般大衆に反感買わないための、対マスコミ向けのコメントでしょ。
16山師さん:2005/12/31(土) 17:12:47.32 ID:T9sm55qA
>>14
(ぷ
こぢきがいるよ。
17山師さん:2005/12/31(土) 17:16:45.93 ID:bpot+HiO
なぜ宝くじやギャンブルで大金を手に入れる奴が不幸になるかわかるか?
一方、努力して成功し億万長者になった人間は不幸にはならない。
18山師さん:2005/12/31(土) 17:18:19.36 ID:WEJdO25v
アメリカで宝クジが数百億円当たった夫婦は幸せそうだったがな。
19山師さん:2005/12/31(土) 17:34:14.21 ID:PDTu3AyQ
株で儲かってつらいなんて甘いんだよ
俺なんか儲からないでつらいんだぞ
20山師さん:2005/12/31(土) 17:37:16.47 ID:YGqQ9m9d
話は変わるが、アダルトサイトの運営は儲かるのか?
誰か詳しい人いる?
21山師さん:2005/12/31(土) 17:39:22.81 ID:WEJdO25v
知るかぼけ
22山師さん:2005/12/31(土) 17:42:49.59 ID:bpot+HiO
なんで急にアダルトサイトが出てくるんだよw

ちなみにアダルトサイトはトップクラスだと月に300万くらい。
リスクはほとんどない。一度サイトを作ってアクセスの最適化を行えば
放置しておいても金は入ってくる。
23山師さん:2005/12/31(土) 17:47:10.41 ID:YGqQ9m9d
プチエンジェルで35億円だろ
カリビアンとかだったら、そうとう儲かってるんじゃないの?
24山師さん:2005/12/31(土) 18:06:55.16 ID:MKfyIm2a
アダルトサイト今は300万でトップクラスなのか。
昔は桁違うお、月に3千万で普通だった。

25山師さん:2005/12/31(土) 18:26:05.36 ID:dT1FvRKJ
>>1
テンプレありがとう


26山師さん:2005/12/31(土) 18:51:40.83 ID:iELA5AT2
こういう人って結局儲けた金ほとんど株式市場に投入するわけだから
広い意味で「市場のこやし」なのかな
27山師さん:2005/12/31(土) 18:54:40.72 ID:uGCsv73V
虚しい・・・
28山師さん:2005/12/31(土) 19:22:33.30 ID:GDSy3IJn
おまいら 22歳前後で大学出てリーマンなったやつで60歳まで給料
まともにもらってるやつは2割もいないってほんとだぞwwww

異動 出向 昇進 リストラ 経営不振 健康問題 独立他で
途中でやめざるをえない状況に追われるから いま株で5年
がんばって1億 10億財産つくって投資家運用ほど勝者ww

10億24歳 80億27歳無職投資家はいま日本中の羨望の的だ
29山師さん:2005/12/31(土) 19:24:09.69 ID:s3nv7rRl
        _ ,,, . .,,, _
    ,.、;',,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.`丶.
    /,;;;;;;;;;;;;;:、- ‐ ' ''= 、;;,.ヽ
.   ,',;;;;;;;;;;;i'"         ヽ;,.'、
  {,;;;;;;;;;;;;{  _,,;;;;,、    ,,;,、;,.',
  _l,;;;;;;;;;厂 〃 .__、` ,r' ゙゙`'};;,.j
. { トヽ;;;;;!   '´ ̄ ` { '=ッ{;<      !   .  , ,      .
. ヽ.ゞさ;;}      ,.r'_ ,..)、  !;,.!  ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1
  ヽニY    ,.r' _`;^´!  ,';/    )
    ヾ:、    ヾ= 三;〉 /'′ ‐=、´ かあさん、えなりかずきだよ
    ノ,;:::\   ` ー" , '      )
 ,.、-',;;;{ ヾ:ヽ、 __ ,∠、      , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!
',,;;;{ {;;;;;;ヽ     }::〈;;;;;;;;l iヽ、      ´ i   '   ´  `
,;;;;;ヽ、ヽ;;;;\  ,r'::::ノ;;;;;;j j;;;;,.`ヽ、
30山師さん:2005/12/31(土) 19:25:45.99 ID:6KOlpbbd
(ぷっ
31山師さん:2005/12/31(土) 19:38:51.87 ID:C73XCI0g
士怨貝
霊日通

意味不明
32山師さん:2005/12/31(土) 19:41:31.52 ID:6KOlpbbd
>>31
わかりました。
有難う!
33山師さん:2005/12/31(土) 20:04:07.64 ID:q/Iq1jGy
今日、株やってない友達に会って小手川氏の話したら、
話そらしやがった。
株が上がるのが面白くなくて仕方ないらしい。
34山師さん:2005/12/31(土) 20:12:59.16 ID:gwVIh5Ti
 
35山師さん:2005/12/31(土) 20:13:41.29 ID:dcKvCUQE
嫉妬、妬みは 禁止でオナ害しまふ
36山師さん:2005/12/31(土) 20:23:52.05 ID:X2x9Tlxl
27最トレーダーは今年だけで税金を少なくとも4億円以上払っているんだよね

かえせとかいう馬鹿は生涯で5億円くらいは税金払ってから言えよw
37山師さん:2005/12/31(土) 20:33:13.78 ID:X2x9Tlxl
会社辞めて3年35歳のもれは
まだ8千万円なので楽しくてしょうがない。
他にシビック75万円
実家に冷蔵庫18万円
アパート三棟 計7000万円弱
買ったよ
38山師さん:2005/12/31(土) 20:35:22.78 ID:dcKvCUQE
>>37
★2006年からアパマン経営が成り立たなくなる理由

・どんなに借家人に部屋をボロボロにされても、修繕費は基本的に
大家の負担
・不動産関連税の増税
・不動産譲渡損の相殺控除が、不動産譲渡益に限定され、従来のように
本業の収益から控除できなくなった
・不動産価格の上昇
・金利の上昇 ローンで不動産購入してアパマン経営はほぼ不可能
・賃貸経営者の激減による、保有物件の転売が困難に
しかも損をしても一銭も返ってこない


ご愁傷様♪ ( ^ω^)ブーン  
39山師さん:2005/12/31(土) 20:37:56.30 ID:q/Iq1jGy
>38
その分、土地があがるからいいじゃん
40山師さん:2005/12/31(土) 20:40:03.23 ID:n/us/gre
        _ ,,, . .,,, _
    ,.、;',,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.`丶.
    /,;;;;;;;;;;;;;:、- ‐ ' ''= 、;;,.ヽ
.   ,',;;;;;;;;;;;i'"         ヽ;,.'、
  {,;;;;;;;;;;;;{  _,,;;;;,、    ,,;,、;,.',
  _l,;;;;;;;;;厂 〃 .__、` ,r' ゙゙`'};;,.j
. { トヽ;;;;;!   '´ ̄ ` { '=ッ{;<      !   .  , ,      .
. ヽ.ゞさ;;}      ,.r'_ ,..)、  !;,.!  ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1
  ヽニY    ,.r' _`;^´!  ,';/    )
    ヾ:、    ヾ= 三;〉 /'′ ‐=、´ 絶対、信じたくない!
    ノ,;:::\   ` ー" , '      )
 ,.、-',;;;{ ヾ:ヽ、 __ ,∠、      , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!
',,;;;{ {;;;;;;ヽ     }::〈;;;;;;;;l iヽ、      ´ i   '   ´  `
,;;;;;ヽ、ヽ;;;;\  ,r'::::ノ;;;;;;j j;;;;,.`ヽ、
41山師さん:2005/12/31(土) 20:47:08.61 ID:rJBLqR38
おーいおまいら、小手川君ちに初詣行こうぜー♪
42山師さん:2005/12/31(土) 20:48:32.24 ID:dcKvCUQE
>>41
マジで行列ができるかもなw
ニュース要チェック
43山師さん:2005/12/31(土) 20:57:32.41 ID:FhEXDNBD
小手川君の売買手法を知りたい!
誰か彼の家に忍び込んで探って来い!
44山師さん:2005/12/31(土) 21:00:54.08 ID:OvMBeklQ
超高級ソープにしょっちゅう行って
俺は神の声が聞こえると豪語しているといってるらしい
45山師さん:2005/12/31(土) 21:01:49.79 ID:wq+eYujp
ハイハイワロスワロス
46山師さん:2005/12/31(土) 21:05:06.46 ID:qHvKg7Ir
>>37
前職は何だったのですか?
47山師さん:2005/12/31(土) 21:06:09.13 ID:bpot+HiO
37はなぜシビックみたいな中途半端な車に乗ってるんだよ
48山師さん:2005/12/31(土) 21:11:00.38 ID:mqNdOJdn
>>41
神社経営すれば儲かりそうだ、小手川君
49山師さん:2005/12/31(土) 21:15:50.52 ID:dcKvCUQE
>>44
> 超高級ソープにしょっちゅう行って
> 俺は神の声が聞こえると豪語しているといってるらしい

( ・∀・) <はいはいエロすエロす
50山師さん:2005/12/31(土) 21:17:19.43 ID:+EFGaAmx
ここまでくれば神以上だなw
51山師さん:2005/12/31(土) 21:18:04.02 ID:e/xQTw02
古手川です。
もうこれ以上詮索しないでください
52山師さん:2005/12/31(土) 21:33:38.12 ID:tIoWVWrA
小手川邸の玄関に賽銭箱置けば
いくらくらい入るかなw
53山師さん:2005/12/31(土) 21:38:59.26 ID:S/whS0JB
1039
54山師さん:2005/12/31(土) 21:44:33.56 ID:B0Ha0cJo
>>43
違法行為だぞ。
お前ほんとバカそう。
55山師さん:2005/12/31(土) 21:45:33.31 ID:dcKvCUQE
>>51
古手川祐子 (*´д`*)ハァハァ
56山師さん:2005/12/31(土) 23:21:51.33 ID:2gC1PUVC
>>52
神社作るかw
57山師さん:2005/12/31(土) 23:30:21.28 ID:bjNHolSP
小手川君も紅白見てるの?
58山師さん:2005/12/31(土) 23:37:02.40 ID:X2u8j02X
小手川真宗とか宗教団体作って教祖様になれよ。
オーム真理今日みたいになれるかもよ。
信者の女とやりたい放題
59山師さん:2005/12/31(土) 23:37:09.56 ID:3ac/GVnq
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1115262477/l50
ここで
うぐぅ
とか言ってるのかな
60山師さん:2005/12/31(土) 23:38:02.14 ID:9/fYkLQD
私信者になりたい。
61山師さん:2005/12/31(土) 23:39:27.81 ID:xbqbusKR
コテガワ真理教
62山師さん:2005/12/31(土) 23:41:04.40 ID:9/fYkLQD
今頃、何してるのかな。
63山師さん:2005/12/31(土) 23:42:06.55 ID:xbqbusKR
瞑想
64山師さん:2005/12/31(土) 23:43:31.27 ID:bjNHolSP
白組勝ったよ。小手川君。
65山師さん:2005/12/31(土) 23:46:20.48 ID:rJBLqR38
市川真間ついたぞー
なんか同じ目的っぽい奴がたくさんいるぞwww
おまいらも来いw
66山師さん:2005/12/31(土) 23:56:13.91 ID:M+YU2rzV
ジョージソロス
ファンド設立当初からこの方、贅沢な生活をすることよりもむしろ、どこまで緊張や不安に耐えられるかという精神の鍛錬に関心があったようである。
投資に先だって、あらゆることを知っていなければならないという重圧、そして自分の投資決定は誤っているかもしれないという過剰な自己批判。こうした過度のプレッシャーに耐える騎士精神こそ、ソロスが自分に課したものであった。
しかしソロスによれば、このころから自分自身の人格までが変わっていったという。心のなかには罪悪感と恥辱が大きく占めていたが、それを切り抜けることができるようになってゆく。
http://www.econ.hokudai.ac.jp/~hasimoto/On%20George%20Soros.htm

ソロスの人生・志操を知ると、『辛い気持ち』を緩和して慰めになるかも。

男は志操だよ。
67山師さん:2006/01/01(日) 00:02:03.21 ID:nW3xpnfz
オメ!!
 _,,..,,,,_
./ ;' 3  `ヽーっ
l  ⊃  ⌒_つ
`'ー---‐'''''"
68山師さん:2006/01/01(日) 00:13:39.59 ID:r3n9ZjZc
小手川君。あけましておめでとうございます。
69 【大凶】 【1466円】 :2006/01/01(日) 00:21:03.41 ID:G03tckr/
小手川です! おみくじで凡人との違いを見せてやろう!!
名前欄 !omikuji !dama
70 【大凶】 【114円】 :2006/01/01(日) 00:37:11.99 ID:gSsylKPB
今年は俺も億いきたい
71山師さん:2006/01/01(日) 00:38:00.79 ID:a7dB4c0U
>>1 乙オメ!
72omikuji  【大吉】 【1133円】 :2006/01/01(日) 00:58:35.42 ID:JTZS9OK/
今年はどうなんだろう?
73山師さん:2006/01/01(日) 01:02:23.78 ID:NNIiOYSE
よぉ!小金持ちども まったく おめでてーな♪ ヽ(0^〜^)ノ
74 【大吉】 【630円】 :2006/01/01(日) 01:04:13.78 ID:bqb+JT/D
あけましておめでとうございます。
あやかりたい!
75山師さん:2006/01/01(日) 01:10:25.23 ID:4LSotZR3
LLP作れば良いのにってもう遅いか。
あけましておめでとうございます。
76山師さん:2006/01/01(日) 01:20:48.21 ID:NNIiOYSE
>>61
> コテガワ真理教

信者が全国津々浦々から押し寄せそうだなw
77山師さん:2006/01/01(日) 01:23:54.81 ID:NNIiOYSE
今日マジ小手川君ちの前に行って、拝む奴がいるだろうなw
テレビ中継やらんかなw
78山師さん:2006/01/01(日) 01:58:33.69 ID:woPd7Kp3
小手川君の情けない声が大好きだ。
着メロにしたいw
79山師さん:2006/01/01(日) 02:12:22.23 ID:NNIiOYSE
>>78
あれはテレビ局が、ニートトレーダーに仕立てるために
声をニート風に変換していたというワナ
80 【中吉】 【183円】 :2006/01/01(日) 02:37:16.01 ID:QdS4Y6Rz
あけましておめでとうございます
今年も儲かりますように
81 【中吉】 【1616円】 :2006/01/01(日) 02:49:29.52 ID:8GaUoWEC
俺に1億投資してくれろ
82山師さん:2006/01/01(日) 04:26:49.43 ID:vIOOSX91
俺もダイエー派になる。
イオンはやめだ。
83山師さん:2006/01/01(日) 06:46:17.11 ID:31QOWgU7
あけまして
おめでとうございます。

おみくじってどうやってだすの?
84 【大吉】 【457円】 :2006/01/01(日) 07:54:30.94 ID:BExhvs32
名前欄に!omikujiで運勢
!omikuji!damaで運勢+お年玉
85 【大吉】 【366円】 :2006/01/01(日) 08:05:57.74 ID:Wo/i6fAP
あけましておめでとうございます
今年は億万長者を目指すお
86 【豚】 【127円】 :2006/01/01(日) 08:08:52.76 ID:oD7haVPu
大吉なら今年中に第二の小手川君になる

大凶なら樹海
87 【末吉】 【1222円】 :2006/01/01(日) 08:17:01.92 ID:OZl7uNwn
大吉
88山師さん:2006/01/01(日) 08:31:22.15 ID:IddaAQW5
ぼくの家の郵便ポストに5億円入れておいてね。
89山師さん:2006/01/01(日) 09:16:11.47 ID:Oyeph4Pp
みんなもう小手川神社にお参りに行った?
90山師さん:2006/01/01(日) 09:16:58.22 ID:7eDSUnp3
逆張りと言っても下がってる銘柄を何でも買えばいいって
ものではないはず?その効率のいい選択基準を知りたいですね。
91 【ぴょん吉】 【208円】 :2006/01/01(日) 09:18:14.12 ID:gTPXyhIi
今年こそは!
92 【大凶】 【1289円】 :2006/01/01(日) 09:27:53.55 ID:oU+LUjh0
人がいっぱい来てたよ
家の近くの移動カフェにはワロタ
93山師さん:2006/01/01(日) 09:30:46.32 ID:Cal0clzN
当然信用をやっているだろうね
94山師さん:2006/01/01(日) 09:32:37.46 ID:Oyeph4Pp
>>92
移動カフェですか。タマちゃん並みですね。
95山師さん:2006/01/01(日) 09:33:53.97 ID:IddaAQW5
たこ焼きの屋台がきてたよ。
96 【大吉】 【1288円】 :2006/01/01(日) 09:42:31.01 ID:oU+LUjh0
大凶は大京全力買いのお告げだな
よしわかった
97山師さん:2006/01/01(日) 10:19:30.21 ID:jig10FM8
彼の近所に住んでるけど変な奴らにうろつかれるのも困る。
エコスとかシャポーに行けば会えるんだから家周辺まで
来るなと言いたい。
98 【吉】 【1417円】  :2006/01/01(日) 10:22:33.22 ID:SFN8OGrq
あやかりたい
99 【小吉】 :2006/01/01(日) 10:53:50.53 ID:6cMl2pGp
今年の運勢は?
100 【吉】 【1793円】 :2006/01/01(日) 11:05:09.89 ID:RgxIYOSD
koi
101山師さん:2006/01/01(日) 12:19:55.87 ID:NNIiOYSE
>>92
> 人がいっぱい来てたよ
> 家の近くの移動カフェにはワロタ

そのウソ ホント?
102山師さん:2006/01/01(日) 12:41:00.02 ID:xNDVzVm3
 
103 【大凶】 【123円】 :2006/01/01(日) 12:43:33.15 ID:1O0TTiCx
トレード中、携帯の電源が切れませんように!
104 【末吉】 【1300円】 :2006/01/01(日) 13:01:46.62 ID:yii+6qBk
ヘロー
105山師さん:2006/01/01(日) 13:04:16.60 ID:jtPrkw5j
小手川君ちのお雑煮って、どんなの?

ところで、お年玉ください。
106山師さん:2006/01/01(日) 13:12:16.94 ID:aXUTqMaI
どんな豪邸にすんでるん?
10億くらいするんかな。
107山師さん:2006/01/01(日) 13:15:28.84 ID:2+oTfm++
今日はみんな参拝にいくのか。
すでに人が集まってるようだが。
108山師さん:2006/01/01(日) 13:21:10.93 ID:1ywFLMGL
「御守り」とか売ったら飛ぶように売れそうだ。馬鹿でスマソw
109うんちスレ住人:2006/01/01(日) 13:24:16.43 ID:vlbCJaQG
>>108
それ、うんち・うんこをモチーフにした意匠にしてくれ。

是非頼む。マジレス。
110山師さん:2006/01/01(日) 13:35:29.02 ID:v81eI1o7
大量保有報告書って5営業日以内だっけ?
名前も自宅もバレルんだからソッコー引っ越して
千葉じゃない所で報告するって可能?
111 :2006/01/01(日) 13:37:46.18 ID:RsFM23t3
これからも彼は晒していこう。
112 【大吉】 【1712円】 :2006/01/01(日) 13:42:10.18 ID:jB5W285s
参拝御礼
113 【大吉】 【1186円】 :2006/01/01(日) 13:42:34.48 ID:TWCDBs5M
>>97は本人くさいな
114山師さん:2006/01/01(日) 13:42:56.95 ID:yEwU0wbW
平和で豊かな日本にこの時代に生まれて、なおかつ20代ですでに一生遊んで暮らせる金を手にした彼はたぶん世界一の幸せ者だろう
あけましておめ
115山師さん:2006/01/01(日) 13:51:37.86 ID:mq+OL9+U
第二の糸山先生になれ!
116山師さん:2006/01/01(日) 13:53:49.59 ID:hsF4A8Ez
おれ厨房だけど、、お年玉130万貰ったから株はじめるww
117 【ぴょん吉】 【1006円】 :2006/01/01(日) 13:53:57.93 ID:mbCBBQnB
>>1
118山師さん:2006/01/01(日) 13:57:23.18 ID:Md9DYPE9
正月早々、朝鮮玉入れ番組やってるテロ朝が一番キモイ
119山師さん:2006/01/01(日) 13:57:36.95 ID:ctXmmqcX
こういう話って多くの個人投資家にとって毒か薬かと言えば…
俺は毒だと思うな。焦りしか生まんと思う。
120山師さん:2006/01/01(日) 14:11:01.66 ID:QuPQWdqR
デイトレってヤフオクと同じだろ?
5年ほどまえにヤフオクはじめたんだけど、はまってしまって2ヶ月ずっと貼り付いてた。

そしたら、どんな商品がいつどれくらいの価格で落札されるかとかパーフェクトに把握できるようになった。
ヤフオクと同じ要領でデイトレやったら成功できるんじゃね?
121山師さん:2006/01/01(日) 14:11:18.98 ID:Oyeph4Pp
投資の神様。小手川稲荷。
122山師さん:2006/01/01(日) 14:27:58.08 ID:ATi25CWr
>>44
嬢に聞いたのはほんとなのに・・・

おまえら行けないからって勝手にウソって決め付けるなよ。
嬢がウソついてんなら仕方ないが
お前らになんでウソだって言い切れるんだ?
123山師さん:2006/01/01(日) 14:29:39.40 ID:8PZxRBPS
>>120
ヲイヲイ、カブはオークションそのもの、人気第一、美人コンテストちゅーのは初歩。
  >ヤフオクと同じ要領でデイトレやったら成功できるんじゃね?
ヤフオクのツリ師、サギ師の元祖がウヨウヨ。
まあ、オマイはカモってコト。
124120:2006/01/01(日) 14:39:15.18 ID:QuPQWdqR
>>123
いや、つり師に関しては自分の決めた金額越えたら手を引けばいいだけでしょ?

詐欺師に関しては、様々な客観的な手法や業界の動向など自分の頭で考えて判断したら
ひっかからない。
思考停止で相手の言うことなんでも飲み込むからひっっかかるんだよ
125山師さん:2006/01/01(日) 15:20:13.35 ID:HMgDp42/
>>122
つうか、嬢はほんとに聞いた話かもしれんが、話した方が
本物とは限らんお。見え貼や口先男いっぱいくるからね。
126山師さん:2006/01/01(日) 15:20:40.62 ID:Bmzph4ux
>>105
株と現金と金地金入りのお雑煮ですよ。
喰うとおなか壊しますけど
127山師さん:2006/01/01(日) 15:41:39.99 ID:OKshBltB
前スレで大成氏がバーチャ扱いにされていたって
なんていうスレかわかりますか?

あと
彼の昔のブログってどこにあるかわかる人いますか?
色々検証したいので知ってる人教えてください。
128山師さん:2006/01/01(日) 16:39:59.66 ID:kLwtkJNZ
今や押しも押されぬ『財福大明神』
お正月縁起スレ 乙

東洋で十二支は共通らしいけど、一つだけ国によって違うらしい。
日本で亥の年は韓国では豚となるそうです。韓国では豚は財福の象徴で、貯金箱にもよく用いられる。
福を奉る市川のお家は、今や 豚・・
失礼。。。
a Happy new year
129 【大吉】 【57円】 :2006/01/01(日) 16:59:30.29 ID:31QOWgU7
私の今年の運勢は、どんなもん?
130山師さん:2006/01/01(日) 17:02:08.82 ID:fxaKpoU5
>>120
ヤフオクでのノウハウが株で役に立つか実際試してみればいいんじゃね?
実際やってみれば上手くいくかいかないかわかるしさ。
上手くいくなら「ヤフオクに見る株攻略実践講座」とかの本出せば転売より儲かるさ。

でも、ほとんどの人間は株始めた当初は君と似たような考えで入ってくるんだわ。
結果を残せているのは地合に助けられた中・長期と本当に上手い一部の人間。
131山師さん:2006/01/01(日) 17:25:20.38 ID:6uJ/RX7P
132山師さん:2006/01/01(日) 17:26:58.10 ID:hCbV2i6f
>>127
だいぶ前だなあ。
彼が株始めた頃に初心者がんばるぞみたいなスレがあって大成氏がコテハンで登場してた。
株を始めるやいなや連戦連勝であっという間にバーチャ扱いになったよ。
133山師さん:2006/01/01(日) 17:27:56.64 ID:LvdzOfAV
>>120
独自の技術を持ってれば、成功の可能性が高いんじゃない?
>>130
本の印税って100万部売れても数千万円でしょ。
134山師さん:2006/01/01(日) 17:28:17.11 ID:pmNB4nuw
本出せ本出せ本出せ。よく言うよな最近。
面白いブログが出版化されて成功印税ウハウハって流行りの夢を見てるのかねえ。
マジレスすると、出版なんてコストかかるものは、ぶっちゃけ内容の面白さ関係ない。
コネですよ。マジで。
135山師さん:2006/01/01(日) 17:34:08.80 ID:ONJwM3tF
27歳無職 ニートwwwwwwwでも大富豪wwwwww 

いまや日本中の世間の注目の的だwwwwwwwwwwww
136山師さん:2006/01/01(日) 17:46:25.14 ID:1/+lE8SO
>>135
 世間はそれほど注目はしていない
 本当はもっと大騒ぎしてもいいはずなんだけど、そうではなかった
 多分マスコミが大騒ぎすればまじめに働くことがバカらしくなるからだろう
 逆に叩こうにも家を買っただけで普通の生活をしているっていうのだから叩くところもないのだろう
 
137 【大凶】 【1788円】 :2006/01/01(日) 17:52:20.90 ID:99X3bwoZ
あけましておめでとうございます。
小手川氏に拝んどこう。
138山師さん:2006/01/01(日) 17:59:06.47 ID:imjaRkVW
この件に関しては今のところ遠まわしに叩いてるんだと思うぞ。
「ンマ〜20億デスってよ信じられないワ汗水垂らして働いてる人もいるのに」
↑これを引き出したい。つまり「スゴイけど、チョットね〜」が基本スタンス。
まあ、いつも通りだなw愚民と思いつつおもねるマスコミの常套手段。
139山師さん:2006/01/01(日) 18:06:55.28 ID:fxaKpoU5
>>133-134
まぁ、本とか講師とかは例えですわ。実際儲かるかどうかより長く食えるという意味。
最近は株ブログで資金100倍にしたとかよく見かけるが仕手株全力とか
信用二階建てとかでいつ飛ぶやらわからんのばっかでしょ。
最近では結果はどうなったか知らないがダイワボウ兄弟とかさ。
140山師さん:2006/01/01(日) 18:12:19.44 ID:/aFTz17l
この事件は、庶民の金を株式市場へ引き込むための餌だとおもふ
141山師さん:2006/01/01(日) 18:18:28.79 ID:XpGgwDGV
小手川神社に参拝にいかなきゃ
142山師さん:2006/01/01(日) 18:20:07.85 ID:Oyeph4Pp
>>138
「視聴者諸氏はどうせ小手川氏のような才覚がないのだから諦めて、
地面を這いつくばって働きなさい」と言うわけにはいかないわな。
143山師さん:2006/01/01(日) 18:26:00.67 ID:imjaRkVW
「みんなも株しましょー」ってのは本格的にバブルにならんとやらんだろ。
前にタワー清原氏の時もやたら「サラリーマン、サラリーマン」って連呼してただろ?
「ンマーッ!サラリーマンでン十億!それに引き換えウチの旦那は…」
↑これを引き出したいのがミエミエだったじゃん。そういうサラリーマンじゃないのにさw
144山師さん:2006/01/01(日) 18:28:53.84 ID:ydoNQ9hR
まぁ庶民としては、ジェイコムの部分しか見ないだろうから
投資34億という時点ではいはいって感じだろうしな
145山師さん:2006/01/01(日) 18:45:41.95 ID:j23q4EEO
株をしているうちに、トレードハイになるんだよな。
146 【小吉】 【207円】 :2006/01/01(日) 19:04:17.38 ID:XIsZKPig
小手川神社、けっこう人いたよ。
なんか若い女の子も来てて、深田萌絵そっくりな子がいたけど、
あれ本人じゃないのか?
147山師さん:2006/01/01(日) 19:17:11.20 ID:1V33kd0L
http://blog.livedoor.jp/voltaire/

このブログによると、本当は勝つのがたのしくてしょうがないはず、
苦しいうんぬんはリップサービスに過ぎないってことらしい
148山師さん:2006/01/01(日) 19:24:06.40 ID:YuVGkHoT
ぽんぽこ上げんなよw境遇が全然違うだろ
でもまあ、楽しい、充実してるのは事実だろうなあ
149山師さん:2006/01/01(日) 19:34:04.96 ID:BJTt01Gj
働いて儲けるより、働かずに儲かる方が楽しいに決まってる罠。
150 【吉】 【734円】 :2006/01/01(日) 19:50:22.89 ID:laYYZ2i5
やるぞー
151 【ぴょん吉】 【841円】 :2006/01/01(日) 20:02:29.04 ID:Dj1sFoot
とりゃ
152 【豚】 【1412円】 :2006/01/01(日) 20:04:25.02 ID:0osuTaxq
test
153 【吉】 【1806円】 :2006/01/01(日) 20:06:04.93 ID:0osuTaxq
豚って何だよw
欲豚になれってか?
154山師さん:2006/01/01(日) 20:14:33.91 ID:nLdjp4J0
皇帝河さまの家 初詣に行きたいのですが
寒いからクルマにしようと思うけど 駐車できるような場所ですか?
155 【大凶】 【1854円】 :2006/01/01(日) 20:19:04.77 ID:EMRETz5t
お上手なんですね。
2001年の下げ相場で、買いから入る逆張りでも資金を1年で20倍に出来たなんて。
まさにこれ
『流れの変化をいち早く察知して、機敏な対応が出来る能力がある人が
この世界で生き残れる。』
156山師さん:2006/01/01(日) 20:20:40.56 ID:01UhPFro
小手川くんがすごいってみんな言ってるけど、スレ読んでると、
大成くんのほうがすごいんでないかい?
オイラも大成くんを知るまでは、小手川くん一番!って思ってたよ。
157 【豚】 【350円】 :2006/01/01(日) 20:21:04.69 ID:EMRETz5t
いやん
158 【大吉】 【1588円】 :2006/01/01(日) 20:23:12.52 ID:EMRETz5t
次は【だん吉】とか
159山師さん:2006/01/01(日) 20:30:20.79 ID:J74ztvJ2
でも彼の行動はサラリーマンの俺よりハードだな
160 【ぴょん吉】 【461円】 :2006/01/01(日) 20:34:20.92 ID:J74ztvJ2
どれ
161 【末吉】 【1530円】 :2006/01/01(日) 20:35:45.66 ID:J74ztvJ2
もう一回
162 【大吉】 【1629円】 :2006/01/01(日) 20:39:06.38 ID:gSsylKPB
大成の自演がうざすぎるんだが・・・しんでくれんかな
163 【末吉】 【408円】 :2006/01/01(日) 20:40:16.42 ID:J74ztvJ2
おもしれー
164 【吉】 【454円】 :2006/01/01(日) 20:41:20.42 ID:J74ztvJ2
正月にお年玉くれるのはここだけだ
33歳 独身男
165山師さん:2006/01/01(日) 20:41:47.22 ID:N5CPFska
今年は何かが怖い
166 【小吉】 【281円】 :2006/01/01(日) 20:41:50.96 ID:KuV5X9ui
大吉なら資金が10倍
167 【大吉】 【615円】 :2006/01/01(日) 20:42:42.84 ID:N5CPFska
>>164
あげる側じゃないだけまだマシ
168 【大吉】 【1457円】 :2006/01/01(日) 20:43:54.48 ID:ayx3HF6Q
これって今日までか?
去年は年号表示がいろいろ変わったが。
(皇紀とか宇宙世紀とか)
169 【大吉】 【760円】 :2006/01/01(日) 20:46:25.32 ID:ahFsIXWE
ぬらりひょん
170【女神】 【2789円】:2006/01/01(日) 20:47:13.00 ID:AuHWFO32
グヌー 資産50億以上・・・・。ワシの100倍以上。ワシも今年は
勝負するぞ。
171 【だん吉】 【666円】 :2006/01/01(日) 20:48:59.77 ID:J74ztvJ2
>>167 うーんそうかな?
この年で独身だとはずかしくて親戚の集まりにも行けない。
仕事も派遣みたいなもんだし
172山師さん:2006/01/01(日) 20:51:46.02 ID:NleSy4ci
本日、小手川神社で、ナンパ成功。
物欲しげなギャルが結構居たよw
173 【大吉】 【849円】 :2006/01/01(日) 21:12:26.57 ID:PNoTEs1I
174 【吉】 :2006/01/01(日) 21:22:52.54 ID:uPDlFUai
ほれ
175山師さん:2006/01/01(日) 21:24:36.80 ID:TbY7/tN8
>>153

韓国では、豚の夢を見ると縁起が良いといわれてるそうです。

子沢山も金持ちという表現が使われるという話も聞いたことがあります。
子孫繁栄、家庭円満 + 財福 = 豚(象徴)
176 【小吉】 【630円】 :2006/01/01(日) 21:24:54.11 ID:J74ztvJ2
あと雇用も完全売り手市場でディズニーランドが時給1000円て大代をマーク
それを機に都内の平均時給が上がった。
転職ブームでもあり就職情報誌が分厚かった
177山師さん:2006/01/01(日) 21:36:49.59 ID:D4xwm2Iq
世界が平和でありますように
178山師さん:2006/01/01(日) 21:41:03.81 ID:C0hrkNtX
>02年までは下げ相場だったので、リバウンドを狙って下がっている銘柄を買う「逆張りスウイ
ング」という手法を取った。過去25日間の株価の平均をたどる「25日移動平均線」からどれぐらいマイナスにな
っているかを見て、買いの判断をした。


グランビルで言えば、25日移動平均が下がっている下げトレンドで
株価が下げすぎて25日移動平均線から大きくマイナス乖離した時に
その戻りを買うという感じかな。
179山師さん:2006/01/01(日) 22:02:11.72 ID:gXIweMwD
>>147
http://blog.livedoor.jp/voltaire/

納得した。そうなんだろうな。でも、なんだか悔しい。
180 【小吉】 【784円】 :2006/01/01(日) 22:02:38.59 ID:wpUg/zqL
(・∀・)あけおめ!
181 【だん吉】 【884円】 :2006/01/01(日) 22:29:50.30 ID:el3QXWUQ
こい!
182山師さん:2006/01/01(日) 22:42:53.67 ID:sv8SedUZ
小手川君って今まで高額納税者番付に出てなかったけど
なんでだろう?
183山師さん:2006/01/01(日) 22:44:17.63 ID:iaQNF8Wr
分離課税だからでしょ!
184山師さん:2006/01/01(日) 23:02:52.53 ID:6cMl2pGp
>182
一昨年の納税額は5500万円だよ
父親も5000万円だよ
高額納税者番付に載ってる
185山師さん:2006/01/01(日) 23:05:10.35 ID:oD7haVPu
>>184
父親なにもんだよ

イチローの父みたいなもんか
186山師さん:2006/01/01(日) 23:10:02.00 ID:01UhPFro
>>182
株の売買益の場合は、10%で高額じゃないからだろ?
これが所得税なら50%くらいになるんじゃないの?
187山師さん:2006/01/01(日) 23:23:14.72 ID:6cMl2pGp
親父は都庁の職員らしい
今も勤めてるか不明(もう働く必要がないから退職か?)
小手川氏の5500万円納税って利益が5億5000万円って事だからね。
一昨年末の時点で10億円あったらしい。
188山師さん:2006/01/01(日) 23:26:55.87 ID:bDX9Qsj8
>>145 山師さん 2006/01/01(日) 18:45:41.95 ID:j23q4EEO
>株をしているうちに、トレードハイになるんだよな。

君、小手川君?
189 【大吉】 【58円】 :2006/01/01(日) 23:28:55.78 ID:x8X7lkms
吉以上でろ
190山師さん:2006/01/01(日) 23:34:16.26 ID:lgnsQk1Q
どだ!
191山師さん:2006/01/01(日) 23:53:36.01 ID:4elFV/5K
ちんけな文句つけている香具師は
生涯納税額(消費税除く)が最低でも5億円こえてからにしてくれよw
192山師さん:2006/01/02(月) 00:30:37.65 ID:uYc6x4Q9
他人の詮索羨望する暇があったら
自分のポートフォリオ見直せばかどもがw

今年は間違いなく、第二を目指して信用フルで
首吊りが増えるだろうな
193山師さん:2006/01/02(月) 00:35:48.56 ID:z7GOws8Z
>>172
どこだよ?それ(笑)
194山師さん:2006/01/02(月) 02:24:58.92 ID:2XWMLFNi
低学歴ニートだけど株で一儲けしたい
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1128418112/   @経済

ジェイコム株で20億ゲットの27歳職歴無し無職(動画)
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1136128122/
http://up.viploader.net/src/viploader0378.avi.html
パス:sage

アエラ(06’1−2・9号)記事 res番2-5
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1136128122/
195山師さん:2006/01/02(月) 03:42:09.54 ID:1vFMRcFE
乙>194
196山師さん:2006/01/02(月) 04:04:30.08 ID:Zq0iYKJK
>>191
納税額多くても
こいつみたいに依存症になったら意味ないよ。
197山師さん:2006/01/02(月) 04:16:34.16 ID:01Qyfk52
>>196
沢山儲けていなくても、依存症の人は多いと思う。
むしろ資産を溶かしてもやめられない人は
依存症と認定して良いのでは?

依存症にならずに株を続けている人って方が少ないかも。
大体ものごとに成功している人ってそんなもんだから
いいんでない?
198山師さん:2006/01/02(月) 08:14:53.96 ID:t0Fy54+k
>>196
お前の人生の方が意味ないけどなw
199山師さん:2006/01/02(月) 08:29:27.76 ID:OuNplJds
ジェイコム君が自発的に病院にいき、
何らかの精神的疾病が確定されれば、
今後の株取引に、何か制限・制約がつくのでしょうか?

これまでの取引には、いくらなんでも
没収とかは無いと思うけど。。。
200山師さん:2006/01/02(月) 08:44:53.86 ID:pswhvnFS
本田総一郎は昼夜を問わず寝食を忘れてバイク、車を設計製造した物づくり依存症。

盛田昭夫はトランジスタ・ラジオを風呂敷に包んでアメリカの電気屋一店一店を
周って行商した営業依存症。

201山師さん:2006/01/02(月) 08:47:21.05 ID:pswhvnFS

松下幸之助は、すでに会社が大きくなって休んでもいい身分なのに血を吐くまで働き続けた
筋金入りの仕事、経営依存症。

202山師さん:2006/01/02(月) 09:15:58.95 ID:pIo5MWwq
正月から匿名掲示板で気炎を上げるネット依存症の集うスレはここですか?
203山師さん:2006/01/02(月) 09:44:36.98 ID:0HVkTS3H
>>196
サラリーマンだって仕事中毒になるくらい働かないと出世しないよ。
人並み以上の集中力をもって結果を残している人間を貶めるのはただの負け犬の遠吠え。
204山師さん:2006/01/02(月) 09:57:10.82 ID:x1Ps1Whz
...                  負
                   け
       /⌒\     オ 犬
      ノ)´・ \・`    h の
     (/ (   ▼ヽ.    ボ
       / \_人_).    エ
      /|\ソ ヽ\
     /  ̄L\|∩)
     | \ /\)\\
      \ 〆  /  | \\
       |\/ ∧゚ |  \\_
       |   / \|_  | /
     _|_ ノ  ̄\  \ レ  ボエ〜〜♪
     .|\\__レ  |  |
     .|  | ̄   |  | | | |
     .|  |    |  | | | |
     \|    |__|_|___|_|
        ̄ ̄  | | | |
            ヽ_ヽヽ_ヽ
205山師さん:2006/01/02(月) 09:57:21.81 ID:pswhvnFS
松下幸之助「タクシーで病院に行く途中、何度も血を吐いてな。 もうあかん思うたな」
206山師さん:2006/01/02(月) 10:00:18.25 ID:pswhvnFS
江口克彦/著 「成功の法則 松下幸之助はなぜ成功したのか」 より。

ちなみに、松下幸之助は2時間くらいしか寝なかったらしい。 あとは経営、仕事ばかり。

207山師さん:2006/01/02(月) 10:04:44.81 ID:z7GOws8Z
松下幸之助みたいに、自分が経営者だったら、そりゃ、昼夜問わず働けるだろ。
働いたら働いただけ自分の利益になるんだから。

搾取され続けるリーマンがそんな気になれるか?
働いても働いても、得をするのは経営者や上司だけ。
自分に見返りが無い。

投資なら全部自分に還元される。だから株をやる人間は経営者と同じ。
208山師さん:2006/01/02(月) 10:14:10.64 ID:ZUOwbwdD
>>207
自分の為だけにはそんなにがんばれないもんだよ。

209山師さん:2006/01/02(月) 10:19:33.08 ID:k33j8uHp
>>191
彼の納税額はリーマンの生涯所得を超えてるんだもんな
かれこれ8億円くらい納税してるんだろ?
エリートサラリーの生涯賃金以上だろうな
210山師さん:2006/01/02(月) 13:06:52.86 ID:fdgPgHaB
おはよう。小手川君。今日は寝坊しちゃった。
211山師さん:2006/01/02(月) 13:33:32.87 ID:G29bfXsw
最初にジェイコム株を67万で売った客も、あん時売ってなければ
今頃100万位上がってたのにな
212山師さん:2006/01/02(月) 13:43:59.80 ID:OHR3zpVy
>>206
松下幸之助は病弱で長時間の労働はできなかったと聞いたが
213山師さん:2006/01/02(月) 13:47:00.54 ID:5XLzNFVO
toppyって人と小手川くんはどっちがうまいの?
214山師さん:2006/01/02(月) 13:48:35.14 ID:fmWB+NvJ
小手川君、よかったらダイエー2階のフードコートで会わないか?
私が奢ってあげるよ。それかシャポーのタンネでもいいよ。
是非そのデイトレ手法を教えて欲しいのです。因みに私の家は小手川君の直ぐ近くにあるよ。
215山師さん:2006/01/02(月) 13:49:25.45 ID:bjNJ4U4z
オマエラ >>51を読め
216山師さん:2006/01/02(月) 13:50:04.62 ID:5npru7Tl
狙って書いているんだろうけど、本当にこういう奴いるからキモイよな。
217山師さん:2006/01/02(月) 14:28:56.36 ID:v27LbPph
オマエラ今年は税務署が個人投資家締めあげる気まんまんだからきちんと申告準備しとけよ
あいつらねちっこいぞ
218山師さん:2006/01/02(月) 15:14:22.06 ID:OuNplJds
大丈夫!!

俺マイナスだから。。。
219山師さん:2006/01/02(月) 15:24:17.01 ID:1EC24WqN
今、占いの番組やってるけど
占い師を冷やかしに行ってほしい
デタラメ言われそうw
220山師さん:2006/01/02(月) 16:04:38.78 ID:pswhvnFS
>>212
病弱のため就職はできなかったが精一杯働いた。
221山師さん:2006/01/02(月) 16:12:56.25 ID:ysvyxKUp
古手川ですが2ちゃんの皆さんにひとつだけお願いがあります。
これから僕のことは(コテッチャン)と呼んでください。
222山師さん:2006/01/02(月) 16:15:50.03 ID:CFX3MTce
小手川を批判するとすぐに擁護レスがつくねw
やはり本人が貼り付いてるみたいだな。
223山師さん:2006/01/02(月) 16:17:01.02 ID:nGvRBbCB
バレた?
224山師さん:2006/01/02(月) 17:06:32.81 ID:i3IXx0vt
こてっちゃんは手こきマッサージアイリスの常連かな?
あそこ手こきのくせにすげえぼったくり値段だもんな
こてっちゃんくらいの金持ちじゃないと行けないよな
225山師さん:2006/01/02(月) 17:24:29.78 ID:lAzPBVKh
きびしーっ
226山師さん:2006/01/02(月) 19:14:42.01 ID:Rcd+ZtMU
BNFは下げ相場の反発狙いで増やしていったんだろ
上げ相場の今は何狙い?
227山師さん:2006/01/02(月) 19:20:12.51 ID:fmWB+NvJ
小手川君今日はどこに行きましたか?
今日はシャポー直ぐ閉まっちゃいましたね。
エコスもあまり人いなかったし。寿司も
大きなのしか売れ残ってなかったし。
228山師さん:2006/01/02(月) 19:23:01.69 ID:NxDzusoI
ついにストーカーが出始めたか
出るとは思ってたけどなw
229山師さん:2006/01/02(月) 19:28:26.48 ID:fmWB+NvJ
>>228
I am not a stalker at all. I just live near his house.
That's all.
230山師さん:2006/01/02(月) 19:28:34.31 ID:k33j8uHp
俺も小手川氏と同じ時期にネット証券で取引を開始したけど
2000年って言えばITバブル崩壊で悲惨な地合いだったんだよな
俺は300万円が1年くらいで65万円になった。
同じ頃、同じ期間に小手川氏は180万円を数千万円にしてたんだろ。
その時点から天才なんだよな

その後、俺は元本に戻すまで2〜3年かかってやっとスタートラインに戻して
これから始まるって時に
それまでの間に小手川氏は数億円に増やしてた。
やっぱ違うよ。

同じ時期に始めて資金も多いのにこの違い
小手川氏は時代が良かった、地合いが良かったと言うけど
これも謙遜だろうな。
231山師さん:2006/01/02(月) 19:34:26.01 ID:5XLzNFVO
地合がよかったというのはネットトレーダーが
まだ少ない時期に始めたということだろうね
232山師さん:2006/01/02(月) 19:37:58.15 ID:Rcd+ZtMU
小手川君は今100万から始めたらどんなスタイルで相場に参加するんだろう
233山師さん:2006/01/02(月) 19:44:44.75 ID:z7GOws8Z
逆張りでやっていたら、儲かったはず。>230
234山師さん:2006/01/02(月) 19:45:34.62 ID:5YJAVanh
コテッチャン、マーケットスピードの今日の登録銘柄何?
235山師さん:2006/01/02(月) 19:53:11.63 ID:opCPZ9Vn
魑魅魍魎乙
236山師さん:2006/01/02(月) 19:58:39.04 ID:KsjPLpYm
くどくてすいません。古手川ですが2ちゃんの皆さんにひとつだけお願いがあります。
これから僕のことは(コテッチャン)と呼んでください。
237山師さん:2006/01/02(月) 20:03:29.61 ID:8d5Kwnna
>>233
2000年後半〜2003年前半は
生き残ったヤツより消え去ったヤツの方が遥かに多いよ。
簡単に儲かる今とは全く違う時代。
238山師さん:2006/01/02(月) 20:04:32.72 ID:xIeyaK+c
>>229
son of a bxxch!!
Suck your ass hole!!
239山師さん:2006/01/02(月) 20:30:27.31 ID:6lo3+N03
>>237
そだな。
あの時代生き残ったやつこそ
今後も生き残れる。
240山師さん:2006/01/02(月) 20:33:33.02 ID:NxDzusoI
オレその時期ず〜っと塩漬けにしてたんだけど、それもオケ?
(`・ω・´)
241山師さん:2006/01/02(月) 20:41:55.65 ID:z7GOws8Z
>>237
子羊式でもダメだったの?
242山師さん:2006/01/02(月) 20:46:28.91 ID:5XLzNFVO
子羊もだめだった。
ハナビもだめだったよ。
と言っても今後下げ相場になってまた彼らが退場するか
どうかはわからん。
243山師さん:2006/01/02(月) 20:55:09.25 ID:pIo5MWwq
売りなら生きられただろうが、逆張りで生きられるのはかなり上手いな。
逆張りだろうと処分し損ねると死ぬ訳だし、タイミングを計るに長けている。
244山師さん:2006/01/02(月) 21:07:53.07 ID:zbOnEgAL
逆張り最適銘柄4316川口化学  チャートみよ 1/4に大底リバ確実
245山師さん:2006/01/02(月) 21:13:33.50 ID:zvoOYQPs
もーつらいだけですw
246山師さん:2006/01/02(月) 21:13:39.34 ID:fmWB+NvJ
>>238
Are you Kotegawa-kun?
I am watching you all the time.
247山師さん:2006/01/02(月) 21:15:38.23 ID:2rPPjOru
>>236
> くどくてすいません。古手川ですが2ちゃんの皆さんにひとつだけお願いがあります。
> これから僕のことは(コテッチャン)と呼んでください。

( ´_ゝ‘) ヤナコッタ
248山師さん:2006/01/02(月) 21:18:50.06 ID:hnAGMoEY
小手川君、家ではなんて呼ばれているんだろうね。
『タカくん』かな?

そうそう、まだうちにお年玉届いていませんけど。
いつごろになりそう? 小手川君。
249山師さん:2006/01/02(月) 21:24:15.46 ID:qfOHnWln
お手川君、お手やわらかに・・・・
250山師さん:2006/01/02(月) 21:24:52.12 ID:zvoOYQPs
>>248
餅でも食って株買え
251山師さん:2006/01/02(月) 21:25:14.18 ID:xIeyaK+c
>>246
hehehehe
I am a man. this is a pen.
You have so nice pensil at XXX !
Puuupupupupu.
And youre hed may be dick!!
hehehehehe
252山師さん:2006/01/02(月) 21:28:25.64 ID:fmWB+NvJ
>>251
come to my place.
I'm gonna rape you!!!!!!!!!!!!!!!!!!
now i am waiting for you in front of Olympic.
253山師さん:2006/01/02(月) 21:34:54.27 ID:5XLzNFVO
>>244
微妙だと思う。
前日大きく出来高を伴いホルダーが入れ替わっているのに(多くは短期筋)
大納会で4分の1しか出来高がない。つまり大半はまだホルダー。
GUしたりチャートの改善が見れない場合30日に買ったホルダーの
見切り売りによる大陰線もしくはジリ下げが続くと思う。

あくまで俺の主観なので俺なら4日は買わない。
むしろあと2日分でかい陰線をつけてほしい。
254山師さん:2006/01/02(月) 21:37:17.52 ID:xIeyaK+c
>>252
In front of Olympic.?
Trino?
OK OK waiting.

Tuka honin jyanai karane.
damedayo waruikoto sitya.
But
eigo de yaritori omosiroine.
255山師さん:2006/01/02(月) 21:50:13.74 ID:Dp3blBxk
ウッズが最高級地に47億円の大豪邸
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060102-00000017-jij-ent

ウッズは12月30日に30歳になったばかりだが、獲得賞金、
スポーツ用品メーカーの広告塔としての報酬などを合わせると
年間9000万ドル(約105億円)近くの収入になり、
米国の運動選手のトップ。
256山師さん:2006/01/02(月) 21:52:18.99 ID:rS+pySAJ
小手川君。ウッズになんかに負けていられない! フォッーーーーーーーー!!!!
257山師さん:2006/01/02(月) 21:55:36.65 ID:qJMKzEoU
父親が、ってか環境がもう俺と違う
家族が応援してる雰囲気でリラックスしてるもんな
彼は文無しになっても支えられ生きていけそーだろ
その強みで余計に強く張れる

餓死が待ってる俺なんか強く張れねーもん
258山師さん:2006/01/02(月) 22:03:57.36 ID:sg+1tuhB
おそらく父親のスタンスは
手元が0になろうとも
元金100万で、すでに豪邸買ってるんだから
現物のみでやってる限りは心配なしってことだろ。
259山師さん:2006/01/02(月) 22:20:35.68 ID:C37mxvJ1
個人情報なんてホント糞みたいなもんだな。
関東財務局は個人情報についてどうおもっているんだ?
260山師さん:2006/01/02(月) 22:21:10.36 ID:sJWw9to9
小手川さん 1783南野建設 1858井上工業について
どう読んでるか教えて頂けませんか?
261山師さん:2006/01/02(月) 22:23:14.00 ID:c8wjvNU9
>>259
そんなに株取得したやつは、公人扱いなんだろ
262山師さん:2006/01/02(月) 22:27:08.38 ID:pHyKQ39T
>>261
橋の一つや二つ納税で造ってるからな
263山師さん:2006/01/02(月) 22:30:12.82 ID:yoee2lgL
小手川君は空売り無しでやってるの
264山師さん:2006/01/02(月) 22:55:05.43 ID:CjUJUsS/
>>263
全部現物
265山師さん:2006/01/02(月) 23:47:06.63 ID:YwOvoYkQ

面川

胴川

小手川
266山師さん:2006/01/03(火) 00:43:40.14 ID:flHBLvON
コテッチャンは世界一のプロ相場師だよ。
おれの関数電卓で計算した所、コテッチャンがこのペースで増やして
いくとあと5年でバフェットはもちろん、ビルゲイツの資産を抜き
世界一のお金持ちになる事が判明した。
更に10年後には日本株の時価総額をも超えてしまう。
つまり日本は丸ごとコテッチャンの物になるので、ここでコテッチャン
の事を批判した輩は全員死刑!
267山師さん:2006/01/03(火) 00:48:23.05 ID:Xr1AvFqU
宇宙スケールって事か?!
268山師さん:2006/01/03(火) 00:50:42.04 ID:Hau+XjIt
>>260
いいよ
269山師さん:2006/01/03(火) 01:11:06.42 ID:Xr1AvFqU
まじすか
270山師さん:2006/01/03(火) 01:39:02.72 ID:bmyd6pRw
実はフィクションでした
ちゃんちゃん!
271山師さん:2006/01/03(火) 02:03:56.22 ID:Jb72eC3I
で、小手川君はBNFなの?
逆張りスイングだとBNFぽいんだけどな〜
当時、手法もかなり詳しく書き込みしていて
かなり勉強になったよ
272山師さん:2006/01/03(火) 09:31:08.28 ID:SOC+0RxS
BNFの逆張りは素人には難しい。
Vの底で買うようなものだからな。
持ち越したはいいが明日あげるのかどうかと不安で眠れなくなる。
慣れちまうと朝の気配が楽しみに変わるけどね。
今の地合なら底が確認できてから買っても上値は十分にあるが
下げ相場になったら、一瞬のリバウンドで翌日からまた下げ続ける
ことも多々あるから注意が必要。
273山師さん:2006/01/03(火) 09:59:47.54 ID:ohLW0+SZ
小手川さん、おはよう。ゆっくりお休みとれました?
274山師さん:2006/01/03(火) 10:06:34.94 ID:W2UeGZ1i
>>254
There is a discount store called Olympic in Ichikawa.
Exchanging messages in English is fun, isn't it?
275山師さん:2006/01/03(火) 10:44:27.90 ID:yORAG/x5
>>272
上手なカキコありがとう。
大体理解できたけど、BNFというの手法をもう少し詳しく解説していただけるとうれしい。
276山師さん:2006/01/03(火) 10:52:33.64 ID:mTq8CKPb
すみません、BNFとか子羊式ってどういう意味ですか?
277254:2006/01/03(火) 11:07:09.78 ID:liy6yxVO
>>274
Moornin!
>There is a discount store called Olympic in Ichikawa
I think so. that may be. fufufu.
But I am not a resident of CHIBA, really is.
Very Sorry to make scum words....yesterday..

>Exchanging messages in English is fun, isn't it?
Yes it is !! I think so it's very Exiting!
But...I have poor Engrish language than you..orz
You have reary Exelent one.
I v'e search for WEB to make sentence...Time after time..orz orz

Any way, Im grad to conversation with you in Engirish!
I deside to brushup my engrish more and omre.Thank you !!






278254:2006/01/03(火) 11:17:03.16 ID:liy6yxVO
OOps!!
>277

>engrish more and omre→more and more
・・・orz・・・orz
279山師さん:2006/01/03(火) 11:28:37.62 ID:tqNwzOyd
>272
てか底なんてわかるわけないだろ。
そんな法則なんてあるわけもない。
剥離率?アホかっての。
アエラの記事そのまま信じてるの
株初心者くらいだぞあんなもん間に受けるの。

280山師さん:2006/01/03(火) 11:36:14.93 ID:5EeNsLmQ
>>279
>剥離率?

乖離率だろ
株玄人にしては知識がないんだな
281山師さん:2006/01/03(火) 11:37:11.34 ID:KCSSNxJy
ニート大富豪 ミスターkotegawa
まさに、ジャパニーズドリームを実現した男。
ニートでありながらの大富豪。
このようなサクセスストーリーが好きな人は
映画 大逆転(エディーマフィー)
チャンス(ウーピールーピー)がお勧めです。
282山師さん:2006/01/03(火) 11:40:02.37 ID:tT2DwW0n
i can distinguish bottom by employing rate of deviation.
because i am maven.
283山師さん:2006/01/03(火) 11:50:54.76 ID:liy6yxVO
I think so. Hello Work is Trush??
no...Its jewel box.
for..someone..oops its ..hehehe
284山師さん:2006/01/03(火) 12:12:17.73 ID:kBUSZcSf
なんか、ヘンな英語使ってるやつがいるが
恥ずかしいからやめたほうがいいんじゃないか?
285山師さん:2006/01/03(火) 12:17:08.08 ID:liy6yxVO
>284
soudane mou yamemasu...
286山師さん:2006/01/03(火) 12:18:49.34 ID:6RemVNKk
乖離率で売買していたのは2003年まで。 今は順張りとアエラに書いてあるだろうが。
乖離率の議論よりも順張りを語れ。
287山師さん:2006/01/03(火) 12:21:13.71 ID:tT2DwW0n
順張りとか簡単だし今更論じても・・
288山師さん:2006/01/03(火) 12:21:52.21 ID:ynAbCgDo
確かに下げ局面にある銘柄を持ち越してリバウンドに賭けるのは怖いよな。
でもこの人は、過去のレスやジェイコム買った時の心境なんかを見ると、経験的に大丈夫だって相当な自信を持ってるんだよね。
少ない種から、負けて元々で始めてるから、負けても損失が小さい頃にプレッシャーに慣れてしまっているのは精神的に大きいと思うし、それで成功してきたんだから自信も付くのかな。
それに、種を数倍にした時点で、現物ならどんなに負けても、まず種割れる事は無いし、今なら遊んで暮らせるだけの金を残してあるだろうから、これはかなり大きい。
ことさらキツイ辞めたいを強調するのは一種の防衛策だろうね。
289山師さん:2006/01/03(火) 12:27:34.31 ID:liy6yxVO
最後に。
フォースと共にあらんことを。
(笑
290山師さん:2006/01/03(火) 12:30:41.57 ID:xhmsIbMs
人間、人生でなにがつらいかといえば
暇なこと。
彼も金もって暇だからつらいと思うよ。
相場だって、毎日あるわけじゃないし。
291山師さん:2006/01/03(火) 12:31:06.77 ID:lxTTmLpJ
>281
ニートが株で大儲けして人生大逆転したんじゃなくて
株で大儲けしたからニートになったんだよ。
292山師さん:2006/01/03(火) 12:31:32.81 ID:6RemVNKk
順張りが簡単?
アホか。
293山師さん:2006/01/03(火) 12:33:56.38 ID:zo26HLfR
四季報にシーマ大株主で乗ってるけど、仕手株で儲けたんじゃないの
294山師さん:2006/01/03(火) 12:38:22.33 ID:xhmsIbMs
低位のボロ株大量投資で
いっきに数倍に増やす方法。
295山師さん:2006/01/03(火) 12:40:47.40 ID:tT2DwW0n
さらにいえば逆張りも簡単ですよ
296山師さん:2006/01/03(火) 12:41:17.76 ID:NM1xh6tk
297山師さん:2006/01/03(火) 12:58:33.36 ID:W2UeGZ1i
小手川君2ch見てるだろうけど今日は外出るのか?
少しは散歩でもした方がいいぞ。親父とばかり話してるのも
君の年だと少し変だぞ。
298山師さん:2006/01/03(火) 12:59:16.74 ID:pkHmTGdG
2005年
500万を34万にした敏腕デイトレーダーの俺は空売りすればよかった
299!omikuji!dama:2006/01/03(火) 12:59:44.44 ID:Mmg1Bkd0
fff
300山師さん:2006/01/03(火) 13:11:34.15 ID:/5OsslXS

彼を実名で呼ぶのやめにしないか?
この世界では彼の名は「BNF」なんだから。

そのかわり、
たまには名無しでもいいからこのスレに来て
さりげなく何か語って欲しいな。

301山師さん:2006/01/03(火) 13:17:31.07 ID:jiyr1Bim
僕を実名で呼ぶのやめてくれないか?
この世界では僕の名は「BNF」なんだから。

そのかわり、
たまには名無しでいいならこのスレに来て
さりげなく何か語ってもいいよ。

ということなのでは?
302山師さん:2006/01/03(火) 13:17:47.62 ID:NxHFKFCd
小手川君、年末年始は、ハワイかどっかの外国で、
過ごしているんじゃないかな。
家族みんなで。
だとしたら、今日あたりに、帰って来るでしょう。
303山師さん:2006/01/03(火) 13:22:28.27 ID:5M5XnTlx
>>298
内訳をkwsk
304!omikuji!dama:2006/01/03(火) 13:30:29.54 ID:0LJzdYwz
資産倍増!
305山師さん:2006/01/03(火) 13:38:41.52 ID:lxTTmLpJ
>302
てゆうか年末年始どころかもう日本にいなさそう
市川の豪邸にはお手伝いさんがいるだけで郵便や電話の監理をしてて
小手川一家はハワイやフロリダで気ままなトレード生活してるんじゃないかな
306山師さん:2006/01/03(火) 14:11:15.02 ID:Y2AB/Ti3
どこかの証券会社みたいに、今回の儲けを寄付したらカッコいいのにな。
オレだったら絶対に寄付する。
307山師さん:2006/01/03(火) 14:16:50.64 ID:E5Gk2cCX
自己売買と自己資金を同次元で語るなアホが
308山師さん:2006/01/03(火) 14:24:35.84 ID:Y2AB/Ti3
相場で稼いだ奴がある程度の寄付をするのは世界共通だボケ。
309山師さん:2006/01/03(火) 14:27:34.14 ID:U09AZl8H
証券会社自己の工作員乙
310山師さん:2006/01/03(火) 14:29:14.77 ID:ln3KwObM

嫉妬、妬みは 禁止でオナ害しまふ



311山師さん:2006/01/03(火) 14:29:51.61 ID:Y2AB/Ti3
オレも必ずいくぞ。 100億。
312山師さん:2006/01/03(火) 14:37:00.98 ID:CbQVqg93
取引は楽天証券オンリーでまけすぴフル活用なんだろうか?
としたら、どんな画面をよく見てるのか興味あるよなぁ〜
313山師さん:2006/01/03(火) 14:39:18.34 ID:LNEMjhCJ
さんざんバーチャあつかいして、リアルだとわかったら擦り寄ってくる

そんな奴は消えてください
314山師さん:2006/01/03(火) 14:40:39.44 ID:Y2AB/Ti3
そんな本人っぽいカキコするアホも消えてください。
315山師さん:2006/01/03(火) 14:48:52.16 ID:7xQRAmSf
きっとおまんこしまくってるんだろう
316山師さん:2006/01/03(火) 15:14:57.53 ID:X8DM3cFI
ねえ、ねえ、小手川くんはもういいから彼よりはるかに上の人いたじゃん、
大成っていうんだっけ?彼の話聞かしてくんろ。なぜにそんな儲かったのか知りたい。
317山師さん:2006/01/03(火) 15:32:10.62 ID:Z/JVEYCi
>>316
http://blog.livedoor.jp/trader_taisyou/
これだな。去年160万の種で株を始めたらしい。
現在3億4千万だ。
318山師さん:2006/01/03(火) 15:37:29.63 ID:uW92zDsy
大成がブログの中で師匠と呼んでいるのは誰?
319山師さん:2006/01/03(火) 15:37:41.34 ID:E5Gk2cCX
自演はしねよ
320:2006/01/03(火) 15:38:46.99 ID:uW92zDsy
BNFの時もこんなのばっかだったw
321山師さん:2006/01/03(火) 15:43:34.60 ID:X8DM3cFI
>>317
このブログ見たけど、9月(1億円)からのしかないから
160万からの快進撃が解らんのだよ。
スタート時からどうやって”手法”を確率したか知りたいんよ。
322山師さん:2006/01/03(火) 15:44:31.27 ID:E5Gk2cCX
わかった。
じゃあスレ違いだから別スレ立てて勝手にやってくれ。そしてしね
323山師さん:2006/01/03(火) 15:47:25.34 ID:T/sLVLBi
いくらつらくなってきたとか言ってもよ
ブラック企業に勤めてるやつの方が数十倍つらい上に
搾取されまくりでヘタをすれば氏ぬ
俺も小手川君を目指そう
324山師さん:2006/01/03(火) 15:48:11.90 ID:uW92zDsy
>>322
お前の存在が害毒だ。 死ね。
325山師さん:2006/01/03(火) 15:49:51.79 ID:yORAG/x5
しすとは別人なの?
326山師さん:2006/01/03(火) 15:53:20.29 ID:yYi3ETjV
27歳無職 ニートwwwwwwwでも大富豪wwwwww 

いまや日本中の世間の注目の的だwwwwwwwwwwww

>>>>>>>ある意味 松井よりすげー 腕一本で稼ぐ株の力だな

327山師さん:2006/01/03(火) 16:00:23.63 ID:RW/GZwWK
小手川君
シーマ塩付け中ww

プギャー
328山師さん:2006/01/03(火) 16:02:59.31 ID:+wqKqR22
>>327
ナンダ漏れと同じか
329山師さん:2006/01/03(火) 16:05:03.64 ID:ezGPBMXU
正月になったら急に変なのがわいてきたな
まあ毎年恒例か
330山師さん:2006/01/03(火) 16:08:16.86 ID:W2UeGZ1i
小手川君みたいに稼ぐことは不可能だろうけど
せめて300万の種を2倍、3倍にしてみたい。
早く2千万円貯金したい。
331山師さん:2006/01/03(火) 16:41:47.83 ID:2+EZsWBm
5年ちょっとで100万→80億でまだやめないのか(;´Д`)
2年ちょっとで500万→1000万で喜んでる漏れ
自分が小さく見えすぎるよ
332山師さん:2006/01/03(火) 16:45:58.80 ID:X8DM3cFI
>>321
9月からのブログ全部読んで解った。
大成くんも小手川くんと同じでスイングオンリーだね。
しかも、扱う銘柄は「住友系」、「三菱系」は、ほぼ毎日売買してた。他にソフトバンク、ライブドア。
常に安定した大型銘柄しかやってないから、大損することもない。上がる一方だ。
9月末で1億だったから残り3ヶ月で2億4千万稼いでる。
小手川くんもここ2年くらい順張りだって言ってたように大成くんも順張りオンリーだから稼げたんだね。
やっと解ったよん。
333山師さん:2006/01/03(火) 16:48:03.09 ID:yg4NHAnJ
>>331
いや有名になると有名税ってやつとられるよ。
金ならまだしも危害を加えられる可能性出てくる。
それぐらいが一番楽しいんジャマイカ
334山師さん:2006/01/03(火) 16:50:00.79 ID:uW92zDsy
小手川くんはアエラの取材で、大損するまでやめられない、と言っていたみたいだけれど
ここまで才能あればおそらく高い確率で大損なんてしないぞ。
もしかしたらパフェット超える日本人が出現するかも。
335山師さん:2006/01/03(火) 17:00:39.08 ID:35mYK3ak
シーマの古手川取得いくらなんだろう
336山師さん:2006/01/03(火) 17:03:02.46 ID:W2UeGZ1i
多分小手川君は結婚できない。お金目当てで寄って来る女なんて
信用しないだろうし。顔見たけど性欲なさそういな感じだし。
しかし80億あれば白人女を性奴隷に出来るな。うらやましい。
337山師さん:2006/01/03(火) 17:03:53.80 ID:uW92zDsy
どこで顔見た?
338山師さん:2006/01/03(火) 17:04:17.98 ID:MAvHncaM
>>334
甘いな。
こんな男でも大損する可能性があるのが株
339山師さん:2006/01/03(火) 17:07:35.67 ID:uW92zDsy
>>338
だから絶対とは言っていない。 これからも上手くいく可能性が高いってこと。
340山師さん:2006/01/03(火) 17:08:19.46 ID:FhGgnxjG
モンゴル女(小太りチビ)じゃだめですか?
341山師さん:2006/01/03(火) 17:43:38.78 ID:a18dIgeC
>340
クサレマンコわキライ。
洗わないのわ、もっとキライ。
単純な漏れ的見解。
342山師さん:2006/01/03(火) 17:51:38.56 ID:1RJtZ2p8
火事場泥棒
343山師さん:2006/01/03(火) 17:53:38.91 ID:+t5LyQpq
>>342
そう思っているのは「みずほ」だけ。
344!omikuji!dama:2006/01/03(火) 18:02:41.45 ID:Ccqps0px
それ!!!
345山師さん:2006/01/03(火) 18:03:43.20 ID:Ccqps0px
orz
346山師さん:2006/01/03(火) 18:16:27.56 ID:2zN0rq/l
>>263
こてっちゃんは、上手だから空売りするとしても文字通りショート、短期で決済するんでしょう。
資金量が豊富だから品薄系は十分仕込め切れなくて不満だろうから、大型系で鮮やかにこなすのだろう。一時の三菱自(350〜360円)やみずほ信託(420円)のような・・
大手で2000万、中小で300万の保証金がないと信用取引できなかった昔に比べると、今では誰でも信用(空売り)できるようになった。
空売りは信用売りと信用買いのバランスを考慮しなければならないし、加えて今では格安ネット証券を通じた現物買いが無尽蔵に入るようになった。昔に比べて空売り妙味は乏しく、リスクが高くなったといえる。
ファンダ・テクニカル現物買い中心は賢明と思われ。

先物取引(商品・為替)は注意!
大きいロッドで仕込めるが、テクニカル面で株ほどの法則性がない。24時間365日世界中のファンダに左右される。本場アメリカの大口プロ連中の動向も注視しなければならない。
コバンザメの俺が、こてっちゃんにアドバイスしてどうする wwwwwww
347山師さん:2006/01/03(火) 18:18:18.36 ID:kbmmDbJ5
>>340
まずダメだと思う。
小太りチビが好きっていう男性もいるだろうが、千人に一人もいないでしょ。

株やって成功すれば、友達になれる可能性があるかも。
君が諦めなければ明日も世界のどこかでマーケットは開いている。
348山師さん:2006/01/03(火) 18:43:21.82 ID:Kd8Wu9yc
20億あったら、半分の10億でトヨタ株を買う
配当だけで、年間1000万超えるからね
349山師さん:2006/01/03(火) 18:49:29.93 ID:MAvHncaM
>348
10億あれば普通にその金で生活したほうがいい。
わざわざ配当でちびちび使う意味が無い。
350山師さん:2006/01/03(火) 19:03:27.43 ID:ufLYDyIT
泥棒は株価操作まがいの方法で個人投資家の資産を吸い取ってきた
証券会社だろ?小手川君のやった事はそういう不公正なやり方を長年
やってきた証券会社へのリベンジという意味で痛快だよw
351山師さん:2006/01/03(火) 19:39:41.27 ID:lsXJ279J
小手川君に出る杭を打たれない方法を伝授。

儲けた金を一人でかかえこむな
その一部でも寄付をして、世間に還元すれば不幸は、避けられる。
352山師さん:2006/01/03(火) 19:49:23.12 ID:2QfzJOSl
>>334
俺もアエラ読んだ。2000年の下落相場の中で始めて資産を増やしたのだからすごい。

「PER、PBRは見ていない。どんなに業績が良い会社でも下げたら負け」。
凡人だと銘柄に惚れたりするものだが天才は違う。
353山師さん:2006/01/03(火) 19:51:30.24 ID:+wqKqR22
>>352
漏れもPER、PBRは見ていない

つくづく僕と小手川君は同じだ
354山師さん:2006/01/03(火) 19:54:02.72 ID:T42lq+Gr
違うのは資産だけだね。
355山師さん:2006/01/03(火) 20:10:35.56 ID:kBUSZcSf
ということは、チャートしか見ていないって事だな

俺も明日からそうすることにする
356 :2006/01/03(火) 20:17:40.30 ID:muFKmte4
市川の家はいくらで購入したのだろうか?
357山師さん:2006/01/03(火) 20:21:49.31 ID:2QfzJOSl
>>356
週間新潮によれば2億円。他に何も買物していないし欲しいものもないらしい。
358山師さん:2006/01/03(火) 20:47:09.43 ID:Fu3waHeN
              _,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,___
             ./=--- 、ヾい| | | / / -─ 、三、
             l三!      ̄ ̄ ̄     ヾE|
             !彡  -- 、 ─── ,─    lミ!       世間の大人どもが
            .F!/\ ̄\三三三/ ̄_, ヘ ',ミ!       本当のことを言わないなら
            F!´ `'-ニ、 、__    , -' - '"`'.ハ!       俺が言ってやる・・・
           , -l=!   二二、ノ   L二二_  F/、
           | f=E!  ニ‐-゚- 7    f ‐゚--‐ニ |;f_!l
           | |ソ!!  __二ニ,'    .! ニ二__  |kヒl!       金は命より重い・・・!
           ヾ 、!;! -___/!     !\_- .!ノノ
             ̄| / __ L_  _!___ \ |''"        そこの認識をごまかす輩は
             /!.  / -──────--! .|、         生涯地を這う・・・・・・!!
            /::::!.  ヽ二二二ニニニ二ソ  /:ヽ
           /:::::::::ヽ、      ─      /:::::::|-、
      _,、-‐ '''"|::::::::::::|  ヽ、        ,  ' .!::::::::::|:::::::`"''- 、
_,,、-‐ '":::::::::::::::::::::|::::::::::::|\  ` ─── '"  /|::::::::::|::::::::::::::::::::::`"'''-
           BNF
359山師さん:2006/01/03(火) 20:50:13.30 ID:W2UeGZ1i
俺のお客さんで小手川君のこといい年こいて親とべったり同居で
気持ち悪い人生だとか言ってたが心から尊敬する。
媚び諂うことなしに自分の勘とスキルだけでこれだけの大金を
手にしたわけだし。騙して金取ったり脅したりして金取ったわけでないし。
きっと職人気質なんだろうな。株職人の小手川君のおこぼれでももらいたいもんだ。
360山師さん:2006/01/03(火) 20:51:59.19 ID:Fu3waHeN
     .._________________
      「 | | |  | | |.  | | |   | | |  | | |  /// ///\
     \ | | |  | | |  | | |  | | |__,-‐、|  /// /// /.|
.      \,ヘ、. | | |  | | | |_l-'  :::::\/// /// .///|
       /  ヽ、| | | |_l l-'       ::::\./// .///.│
      /    ` ‐-‐'          :::::\ ///  |
.    /l\    ヽ、 __, -‐'  ̄   __,-‐ll´\::::〉___│
    ^l\ll\ ヽ、 _ , -‐'  __,-‐ll _ll-'´ ̄::/ ──‐ |
.    |  \ll\      _,-‐' ll _- '   ::::/  ̄ ̄ ̄│
     | _二二\ll||   ||l_ll二二二_  ::::|  /⌒i._|
..    |  ̄ ̄ ̄o >.......≡ ̄ ̄ ̄o ̄ ̄  :::|:ミ|l⌒:|─|
    | ` ‐--/.:::::::::   ` ‐---‐ '´    :::| |l⌒l.| ̄|
    | 、_/,::::::::::::::::  、_     ,ノ   :::::|: ||⌒l.|_|
    |   /,::::::::::::::::::::   ̄ ̄ ̄   、 :::::|ミ||ノノ ─|
    |/./,::::::::::::::::_:::)   `‐--- 、 \ ::::|.|`‐' ̄ ̄|\
    │ ,_L                _、\  ::|| l、__|:::::\
.     |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ヽ::::|: ::l、─.|:::::::::::\_
     |                   :::|::l::  ::l、ニ|::::::::::::::::|:::‐-
    _/:l     ━━━        ::::::::;/::    :|,|::::::::::::::::::|::::::
._ ─/:::::::l                ::::::;/::   /|:::::::::::::::::::::|:_:
::::::::::/:::::::::::::ヽ             :::;/:::   / .|:::::::::::::::::::::::|::
:::::::/:::::::::::::::::::::\_______;/:::   /   |:::::::::::::::::::::::::|:
::::/::::::::::::::::::::::::::|\::::::::::::::::   /    .|:::::::::::::::::::::::::::|
    BNF

何も築いてこなかったおまえらに どこまで想像が届くかわからぬが
想像してみろ いわゆるレールの上を行く男たちの人生を
おまえらのようにボォーッとしちゃいないぞ…!
小学中学と塾通いをし… 常に成績はクラスのトップクラス
有名中学 有名進学校と 受験戦争のコマを進め 一流大学に入る…
入って3年もすれば 今度は就職戦争… 頭を下げ
会社から会社を歩き回り 足を棒にしてやっと取る内定……
やっと入る一流企業… これが一つのゴールだが……
ホッとするのも束の間 すぐ気が付く レースがまだまだ終わってないことを…
今度は出世競争… まだまだ自制していかねばならぬ…!
ギャンブルにも 酒にも女にも溺れず 仕事を第一に考え
ゲスな上司にへつらい 取り引き先にはおべっか 遅れず サボらず ミスもせず…
毎日律儀に 定時に会社に通い 残業をし ひどいスケジュールの出張もこなし…
時期が来れば単身赴任… 夏休みは数日… そんな生活を10余年続けて
気が付けばもう若くない 30台半ば・・・40
そういう年になって やっと蓄えられる預金高が… 1千 2千万という金なんだ…
わかるか…?
2千万は大金… 大金なんだ……!
361山師さん:2006/01/03(火) 20:57:24.77 ID:kBUSZcSf
>>360

おれは、そのレールからドロッポすることを考えている
やはり、人生、自由に生きたい

・・・金があればな orz
362山師さん:2006/01/03(火) 20:59:25.63 ID:ltTaTHzi
>>360
なにが言いたいんや?アンタの人生そんな風に言うたらあかんって。
363山師さん:2006/01/03(火) 21:00:00.90 ID:lxTTmLpJ
>>356-357
今の家は買ってまだ1年くらいらしい。
しかも相場より高く買ったらしい(相場では1億5000万円くらいか)
以前住んでた家も今の家の近所で
そこも相場5000万円の家を7000万円で買ったらしい
364 :2006/01/03(火) 21:01:29.44 ID:9f33AdRJ
>331
俺なんか1000万を4年で380万にして喜んでるぞ!!
何で喜んでるかというとね今年初めて60万円勝ったんじゃ〜
こんなしょぼい勝ちでも税金収めなきゃだめなのかな?
365山師さん:2006/01/03(火) 21:04:01.09 ID:WG2ZlQrr
>>363
そりゃあ売り手だって、買い手が株で数十億もぼろ儲けした20代だったら少しぐらい吹っかけるさ。
366山師さん:2006/01/03(火) 21:12:43.23 ID:0VZS9xQD
全然儲かってないけど暴落する夢はよく見る
367山師さん:2006/01/03(火) 22:12:15.34 ID:lsXJ279J
彼の家は、バブル時代に有名になったチバリーヒルズだよ。
368山師さん:2006/01/03(火) 22:14:13.97 ID:eefnHhP2
パソコンも3台あったし液晶テレビもあったから
金は普通に使ってるんじゃね
関口会長みたいなムチャクチャな金の使い方はしてないだけで
369山師さん:2006/01/03(火) 22:20:11.32 ID:lsXJ279J
小手川くん、親元から離れて暮らせよ。
デリヘルとか呼び放題だぞ
370山師さん:2006/01/03(火) 22:22:53.88 ID:0vn6Jp8j
ひろゆきも最初の頃はヲタっぽくてどことなくもっさりした感じだったが、
最近は喋り方も表情も垢抜けて良い感じになった。
もう十分貯めたのだから、そろそろ配当生活で楽しんでみるのも良いかもね。
371山師さん:2006/01/03(火) 22:28:30.91 ID:lsXJ279J
彼は、もう友人とか作れないよな。
これだけ有名人になると、近づいてくる奴は、金目当てだから。
372山師さん:2006/01/03(火) 22:41:36.17 ID:V1X4LsG+
売買しないと仕事放棄らしいからやめられないだろ
株ジャンキー
373山師さん:2006/01/03(火) 22:42:02.44 ID:+t5LyQpq
>>371
そんな絶望的なもんでもないよ。金目当ては半分以上かもしれんが、
そうでないひとを見分ければいいだけ。
また、目的があるならば、お金目当ての人と
つき合うのは必ずしも悪いことではない。
374山師さん:2006/01/03(火) 23:09:35.96 ID:NM1xh6tk
375山師さん:2006/01/03(火) 23:15:23.44 ID:i6d3vjAe
金、金、金ーーーー
376山師さん:2006/01/03(火) 23:18:11.41 ID:d/FHByCu
つーか、金持ちと友達になったほうがいいな。この27才は株の天才でも
無防備すぎそうだから。金持ちは案外良い助言をしてくれたりする。
377山師さん:2006/01/03(火) 23:19:02.00 ID:kfw8ncr0
おまえら(や俺)がくだらない書き込みしてる間にも、彼は財産を増やしている・・・
378山師さん:2006/01/03(火) 23:21:16.22 ID:SqeQ8w6B
コテ○ワさん
AVつくりましょうよ。
プライベートAV。
コテ○ワさんvs
あいだゆあ、森下くるみ、夏目ナナ、みひろ、吉沢明歩、早坂ひとみ
なんかと乱交モノ。
俺、汁男優でいいんで参加させて下さい!
379山師さん:2006/01/03(火) 23:22:05.48 ID:+wqKqR22
>>371
同レベルの資産家の友達作ればいいだろ

パンストはいてマスクして参加する社交界があると聞くし
380山師さん:2006/01/03(火) 23:39:56.44 ID:YiUHRNX3
>>379
え?それ現代?w
381山師さん:2006/01/03(火) 23:44:55.18 ID:UZYfHvQQ
>>378 ワロタ
382山師さん:2006/01/04(水) 05:27:29.80 ID:2Da8+WN8
大成とかどうでもいいレベルの人が話題になっているのは自演・・?
383山師さん:2006/01/04(水) 07:33:22.70 ID:JF09mQ1V
「PER、PBRは見ていない。業績が良くても下げたら負け。」

ファンダメンタル信奉者に聞かせたい。
384山師さん:2006/01/04(水) 07:59:24.04 ID:/ciC/rnD
ファンダメンタル的に言って、
ライブドア9:20に買い9:35で売りだな。
385山師さん:2006/01/04(水) 08:16:11.37 ID:sOJrD8f0
住所晒されてからマスゴミにつきまとわれていい迷惑だろうな。
386山師さん:2006/01/04(水) 08:50:29.19 ID:aUI2lcL9
>>382
大成くんのほうが小手川くんより上だからさ。
小手川くんがすごいなら大成くんはマンモスすごい。
387山師さん:2006/01/04(水) 09:06:01.40 ID:sXfAML8z
スイングで増やした?このひとの家のトレーディングルームテレビに映ったけど
パソコンとモニターたくさんあった。デイトレじゃねえの?
388山師さん:2006/01/04(水) 09:28:06.61 ID:bJ6SjepV
>363

あの場所であの建物で1億5千万円じゃ
案外安いんだな。
389山師さん:2006/01/04(水) 10:13:33.30 ID:jsGI9EvB
>>382
> 大成とかどうでもいいレベルの人が話題になっているのは自演・・?
>

そう、思いっきり自演www
390クルーズ ◆AyZyiQeSEM :2006/01/04(水) 10:35:18.56 ID:Yn+0xyAs
6731 東1 ピクセラ
ワンセグ銘柄
2000円までの特急便。
391山師さん:2006/01/04(水) 11:07:14.21 ID:XD/WjCD2
>>363
>>388
土地と建物の表面だけで判断するな。
もしかしたら、耐震強度が通常の3倍ある強化豪邸かも知れん。
392山師さん:2006/01/04(水) 11:23:10.08 ID:lov9VviE
小手川氏が2chで手法やポジを披露していたときcisを含め多くの株板住民はあまりにも
人間離れしていたので、信じなかった。しかし、びびりはじめ何人かの純粋な人間は
素直にそれを信じてなおかつ自分なりに改造して億の利益を上げはじめた。
cisは最初半信半疑だったが、他にも似たような手法で利益を上げている人間がいるのを
しり、 初めて小手川氏が本物であると確信したのではないだろうか・・・。しかし、自分が
同様の手法を使うためには実際に取引している様子を自分の目で見てみなければ・・・
とおもい、びびりに近づいたと思う。 ただ両者に不幸だったのは小手川氏の手法に
近づくことはできても力量が違ったために、小手川氏と同等あるいはそれ以上の
パフォーマンスを上げられなかったことだろう。それによりびびりはノイローゼとなり引退、
廃人の道へ・・・cisは仲間を集めて徒党を組み、2chであおりを入れることによって株価操縦
まがい、馴れ合い売買などのダーティーな手法へ手を染めていった・・・
393山師さん:2006/01/04(水) 11:31:15.56 ID:BgsmHcS+
60歳前にリストラ確実なバカリーマンより  いまは30歳以下で10億
かせげ安定運用できる 株 土地 ITの長者が結婚でも勝ち組だww
394山師さん:2006/01/04(水) 11:56:37.25 ID:2Da8+WN8
>>392
大体腕は同じくらいでしょ
だけど
パフォーマンス(資産の伸び)はリスクの取り方と正比例するからリスク順に
cis>>bnf>uoaじゃないかな

cisはびびりに教えてもらわなかったら一生勝てなかった可能性が高い
びびりが引退しなければ年末には10には行ってたと思うが
もうランキング的に俺より下になってしまってる
彼の全盛期から2年くらいしか経っていない事を考えると時代の流れの早さを感じる

彼のカキコからは多くを学ばせてもらいトレードの精度が結構上がった事を感謝する
395山師さん:2006/01/04(水) 12:15:21.23 ID:XD/WjCD2
cisとかか出没するのって、投資一般板?
396山師さん:2006/01/04(水) 12:15:53.09 ID:jsGI9EvB



★    ヴァーチャ cisの 話 は 禁止     ★








397山師さん:2006/01/04(水) 12:16:57.50 ID:EYEnLpL4
>>396
バーチャじゃないだろうけど、スレ違いかも。
398山師さん:2006/01/04(水) 12:23:04.52 ID:npDpwdSJ
小手川氏って株以外には投資しないんだろうか?
金の現物を買ったり外貨預金をしたり
少しは分散投資したほうが良いと思うが。
399山師さん:2006/01/04(水) 12:30:05.89 ID:EYEnLpL4
彼女が出来たら彼女に投資することになるだろう。
結婚しない主義なら別だけど。
400山師さん:2006/01/04(水) 12:30:52.14 ID:JqWZgEdB
401山師さん:2006/01/04(水) 12:30:53.18 ID:Ju5dekas
>>392 小手川氏が、手法を2チャンで披露してたって、何で分かるの?
   名前入りで、レスをしてたわけじゃないでしょ?


  文体ですか?
402山師さん:2006/01/04(水) 12:47:26.03 ID:9UO97ODY
しょうがないから光臨しました。呼び捨てにしないで
(こてっちゃん)と呼んでください
403山師さん:2006/01/04(水) 12:49:57.44 ID:6ZrJm9P0
小手川って、どこの証券会社使っているんだ?

信用枠の制限や、発注単位の制限のないネット証券だろ?
それは、どこ?

ちなみに四大ネット証券は、評議委員会で売買手口を公開しているため、売買代金が集中すると目立つので避けているように思うが?
404山師さん:2006/01/04(水) 12:51:30.97 ID:qSejkqTf
大成ってブログやめたと思ったら再開してたのか?
株始めた頃、2ちゃんに自分で宣伝してたね

405山師さん:2006/01/04(水) 13:09:37.47 ID:jsGI9EvB
>>402
> しょうがないから光臨しました。呼び捨てにしないで
> (こてっちゃん)と呼んでください

( ´_ゝ‘) やなこった
406山師さん:2006/01/04(水) 13:10:14.35 ID:jsGI9EvB
>>404
自分で宣伝する奴にろくな奴はいない
407山師さん:2006/01/04(水) 13:11:09.72 ID:pYruhlit
>>402
呼び捨てにされたくなかったらおまいが持っている株全部よこせ!
408山師さん:2006/01/04(水) 13:12:48.74 ID:BgsmHcS+
> しょうがないから光臨しました。呼び捨てにしないで
> (こてっちゃん)と呼んでください

>>>>>>>>ワロス あくどい銭ゲバヤロウ って呼んでおくわ
409山師さん:2006/01/04(水) 13:15:56.24 ID:lov9VviE
>>401 BNFが小手川氏だという前提です
その可能性は極めて高いわけですので
410山師さん:2006/01/04(水) 13:23:52.00 ID:lov9VviE
BNFの手法について興味を持つならそのフォロワー達の手法もおおいに
参考になると思う。  スレ違いではあるけど
411山師さん:2006/01/04(水) 13:26:01.59 ID:UVC1K1i8
>>360
これはカイジという漫画のコピペ
412山師さん:2006/01/04(水) 13:26:59.86 ID:E1QEyRFS
>>411
この頃のが一番面白かったよな。カイジ。
413山師さん:2006/01/04(水) 13:41:53.50 ID:14rY6rDk
週刊ポストと週刊現代見た?
414山師さん:2006/01/04(水) 13:55:29.48 ID:Gxi6h4cP
>>412
福本は惰性で糞化するんだよなぁ
銀と金とか中盤以降ヒドスギ
415山師さん:2006/01/04(水) 14:10:12.64 ID:FObn5w7w
>>413
買ったよ。その記事のためだけに。
416山師さん:2006/01/04(水) 14:14:16.20 ID:Xq3osrPs
>>410
そのフォロワー達って?

小手川君マスコミの取材出すぎ
そろそろ5億儲けた人の買った理由やこれまでの経緯を聞きたい。
417山師さん:2006/01/04(水) 14:16:23.95 ID:EYEnLpL4
>>416
そいつはマスコミに要望しないとw
418山師さん:2006/01/04(水) 14:17:14.18 ID:ERePJd19
株の本出して更に資産を増やすだろうな
419山師さん:2006/01/04(水) 14:22:50.40 ID:iChVex26
>>416
小手川君そんなに出てる?
420山師さん:2006/01/04(水) 14:34:51.08 ID:XD/WjCD2
>>418
本の印税なんて、こてティにとっては微々たるものだよ。
引退して年をとり名声欲が出てくるまで本の出版はない。
421山師さん:2006/01/04(水) 14:37:22.59 ID:1mx0Tarn
test
422山師さん:2006/01/04(水) 14:38:05.98 ID:ERePJd19
>>420
名誉欲ないなら取材にも一切答えないと思うが
423山師さん:2006/01/04(水) 14:39:15.02 ID:EYEnLpL4
>>422
いろいろ噂されていたから、釈明したかったんじゃないの?
424山師さん:2006/01/04(水) 14:40:05.99 ID:kt0tKk7N
年賀状出したいけど、古手川に。
425山師さん:2006/01/04(水) 14:40:09.71 ID:ERePJd19
>>423
釈明なんてどこにあるんだ? どうやって儲けたかの話ばっかじゃん。
426山師さん:2006/01/04(水) 14:41:32.07 ID:Xq3osrPs
たぶんみずほの誤発注したやつとのグルだとか、経済893とか
掲示板で言われてたからじゃないか?
427山師さん:2006/01/04(水) 14:42:53.13 ID:QSp/T6FH
ジェイコム株で20億円稼いだ27歳男性「ネオニート」の株指南塾

すっかり色物やん
428山師さん:2006/01/04(水) 14:42:54.47 ID:XD/WjCD2
>>422
本を書く場合、少なくとも週刊誌の取材より手の内を明かさなければならない。
儲かっているうちは、今の手法を詳しく公開することは無い。 手の内を明かすのは
引退してから。
それに、年寄りほど名声を求めるものだ。 奴はまだ若い。
429山師さん:2006/01/04(水) 14:46:18.90 ID:BgsmHcS+
バカリーマン 22歳で入って50歳までのこるやつ3割 60歳まで残るやつ2割
あとは 異動 左遷 出世の遅れ 経営不振 出向 リストラでいなくなるw
世の中 課長までいけないやつのほうが圧倒的に多い ニート万歳www
430山師さん:2006/01/04(水) 14:52:50.56 ID:FObn5w7w
でもなんで「ネオニート」なんだ?
個人投資家でいいじゃねーか。
糞マスコミはホントムカツクな。
俺様はネオニートかよ。
431山師さん:2006/01/04(水) 14:57:31.65 ID:diKGMCEC
おれもおまえもネオニート。それでいいじゃないか。
432山師さん:2006/01/04(水) 14:58:46.66 ID:TJIF/Nny
この父ちゃん母ちゃんにとって偉業とは
27歳無職男を生んだことだなw
433山師さん:2006/01/04(水) 14:58:59.78 ID:ERePJd19
>>428
べつに手の内なんか明かす必要ないじゃん。お前純情だな。
434山師さん:2006/01/04(水) 15:00:19.02 ID:/ciC/rnD
ネオニートも女子アナと結婚したら、
青年投資家と紹介されます。
435山師さん:2006/01/04(水) 15:02:06.78 ID:ZXRafllX
ものは言い様ですな
436山師さん:2006/01/04(水) 15:02:19.64 ID:XD/WjCD2
>>433
ある程度の手の内も明かさずに株の本なんて出せるかボケ。
437山師さん:2006/01/04(水) 15:04:27.06 ID:4ksUHgEn
ネオってどういう意味?
ニートとどう違うの?
438山師さん:2006/01/04(水) 15:06:14.17 ID:hg1cITof
すぐにボケとか言う者は、株には向いてないぞ
439山師さん:2006/01/04(水) 15:06:58.83 ID:ERePJd19
>>436
お前の考えなんてその程度ってことさ。
440山師さん:2006/01/04(水) 15:07:05.82 ID:4ksUHgEn
そうかもしんない
441山師さん:2006/01/04(水) 15:07:23.50 ID:dwHif9qA
20億かせいだ奴がニートのわけはないわな。
立派な投資家だ。
ニートって親のすねかじりでしょ。
442山師さん:2006/01/04(水) 15:07:39.21 ID:XD/WjCD2
>>439
お前よりはましだがな。
443山師さん:2006/01/04(水) 15:12:33.00 ID:jKKhtNEb
株投資で数十億の資産を稼いだのにニートではないだろう。
が、少なくない人が楽しての儲けやがってこの野郎と思っている事の
裏返しとしての蔑称のようなものじゃないか、ネオニートと言う呼び方は。
実際は
444山師さん:2006/01/04(水) 15:14:11.21 ID:ERePJd19
雑誌記者なんてのは、どんだけ面白おかしいタイトルをつけて売り上げを伸ばすかが仕事だからね
445山師さん:2006/01/04(水) 15:16:15.16 ID:XD/WjCD2
その程度なら株やめたほうがいい。
446山師さん:2006/01/04(水) 15:20:41.16 ID:7HLl5ltv
こういうのは、ヒッキーが最も適性がありそうだなw
447山師さん:2006/01/04(水) 15:22:42.90 ID:EYEnLpL4
>>446
家に籠もって一カ所に固定されたまま集中力を持続させる・・という点ではそうかもしれない。
じっとしていられないような人は向かないからね。
448山師さん:2006/01/04(水) 15:23:01.40 ID:z0bUMA3l
あー、今、コンビニ行ってきたのに、現代とポスト買うの忘れた
我ながらアホだ
>>443
新聞広告の見出しを見ただけだけど、いわゆる下流の人も大儲けできるって意味に捉えたけどな
449山師さん:2006/01/04(水) 15:24:06.76 ID:/ciC/rnD
最も適正がありそうなのは、余暇のある人、でどうでしょう?

忙しいヒッキーは、トレードなんかしてる間ないかも。
450山師さん:2006/01/04(水) 15:31:56.29 ID:4ksUHgEn
ヒッキーとニートどっちが上?
451山師さん:2006/01/04(水) 15:32:27.53 ID:ERePJd19
忙しいヒッキーってどんなんだ?
452山師さん:2006/01/04(水) 15:36:49.18 ID:z0bUMA3l
>>451
実況板に常駐してる2ちゃんねらとかw
453山師さん:2006/01/04(水) 15:38:09.44 ID:EYEnLpL4
確かにネラー全力で、ザラ場見るのは難しいかも。
454山師さん:2006/01/04(水) 15:38:44.28 ID:/ciC/rnD
引き篭もって、ゲームしたり
引き篭もって、なんか作ったり
引き篭もって、筋トレしたり

まぁ、引き篭もって何をしているかは、
プライバシーの関係で、大抵公けにされてないよね。
455山師さん:2006/01/04(水) 15:41:15.54 ID:iChVex26
現代とポストどんなことかいてあったの?
456山師さん:2006/01/04(水) 15:41:24.48 ID:BgsmHcS+
いまや日本代表の ニート 無職男      乙 wwwwww
457山師さん:2006/01/04(水) 15:52:49.41 ID:6ZrJm9P0
でも、騒ぎすぎだろ
2005年、わしは古手川の倍程度の利益があったが、それで週刊誌に出るとは
まったく恥ずかしい奴だと思うよ

他に何のとりえもないんだろ
458山師さん:2006/01/04(水) 15:55:50.63 ID:EYEnLpL4
>>457
マスコミの需要で報道されているんだから、あまりせめるのもどうかと。
459山師さん:2006/01/04(水) 16:00:56.05 ID:ERePJd19
つまり俺にも取材にこいよっていう嫉妬だな
460山師さん:2006/01/04(水) 16:10:07.30 ID:/ciC/rnD
じゃぁ、家の子が書く学級新聞に是非。
461山師さん:2006/01/04(水) 16:11:30.77 ID:dwHif9qA
引きこもっていようがいまいが、株で儲けた者勝ちだな。
462山師さん:2006/01/04(水) 16:23:50.13 ID:Oc06Fi8m
稼ぐが勝ち
463山師さん:2006/01/04(水) 16:27:52.67 ID:Hg0a2GWN
手法を見ても損する奴は損をする。下がった時に買って
上がれば売る。この繰り返しで利益は増えるが、誰でも
できれば損する奴はいない。小手君も特別な手法などは
使っていないだろう。センスもあるが「変に欲がない」
が、重要なポイントだろう。
464山師さん:2006/01/04(水) 16:32:14.14 ID:9wtWz8F4
くやしかったら俺のサンテクの大株主になってみろ!!
465山師さん:2006/01/04(水) 16:42:57.20 ID:Gxi6h4cP
なんでくやしいんだよ
466山師さん:2006/01/04(水) 17:18:55.58 ID:XD/WjCD2
ジェイコム小手川十番勝負
467山師さん:2006/01/04(水) 18:00:55.63 ID:6rUpD4fz
  ∧∧
  /⌒ヽ)コテガワ君
 i三 ∪ 相場が下手な
〜三  | 哀れな先輩に
三(/~ ∪ 一億恵んで
三三三  下さい
468山師さん:2006/01/04(水) 18:06:27.53 ID:9UO97ODY
コテッチャンと呼んでくれ
469山師さん:2006/01/04(水) 18:07:08.27 ID:XD/WjCD2
ジェイコムコテッチャン十番勝負
470山師さん:2006/01/04(水) 18:10:16.17 ID:npDpwdSJ
市川や首都圏じゃ小手川って苗字はメジャーなの?
俺の知り合いには一人も居ないんだけど。
471山師さん:2006/01/04(水) 18:16:19.40 ID:XD/WjCD2
小手川なんて首都圏でリアルに聞いた事ないが。  どこか地方の名前かと思てたよ。
472山師さん:2006/01/04(水) 18:23:46.90 ID:TJIF/Nny
ジム・ロジャーズが雑魚のようだw

ジム・ロジャーズ・・・10年で4200%
小手川君・・・・・・・・・5年で1000000%

ttp://www.orix-sec.co.jp/seminar/2006/s_0107_01.html
473山師さん:2006/01/04(水) 18:41:55.05 ID:0ZRod9y9
ガルブレイスは 「暴落の前に天才がいる」といったが
これは紛れもなく小手川君のことではないだろうか?
474山師さん:2006/01/04(水) 18:50:01.06 ID:XD/WjCD2
>>472
ジム・ロジャーズは他人の金を預かって運用してるし。
小手川君は「どうせ元手は160万だし」の精神だから。
475山師さん:2006/01/04(水) 18:51:12.55 ID:npDpwdSJ
>472
DAIBOUCHOU氏もいつの間にか10億円突破したんだな。

ビリオネア(ミリオネアじゃないぞ)って何人もいるんだな。
476山師さん:2006/01/04(水) 19:17:05.31 ID:Gxi6h4cP
総資産が1億超える人って全国で100万人以上いるんですよ
まあ家族とかそのへんも含めての数字ですが
477山師さん:2006/01/04(水) 19:25:00.27 ID:0JutU6R8
100万×1億=100 000 000 000 000
478山師さん:2006/01/04(水) 19:29:28.65 ID:XD/WjCD2
>>476
ソースは
479山師さん:2006/01/04(水) 19:30:11.35 ID:9EUy+mF+
>>402 本人?
   こてっちゃんと、これから呼びますか?
480山師さん:2006/01/04(水) 19:40:07.78 ID:eJHHKzpz
こってちゃんでおねがいします。
報道でご存知だともいますが友人も少ないのでよくここには遊びに来てました
481山師さん:2006/01/04(水) 19:42:30.37 ID:r7pRCDNX
ソースぷりーず>>480
482omikuji:2006/01/04(水) 19:43:48.73 ID:DZeVDpIh
マジあやかりたい
483山師さん:2006/01/04(水) 19:45:23.17 ID:XD/WjCD2
>>479
こてっちょんと呼びなさい。
484山師さん:2006/01/04(水) 19:55:13.95 ID:bJ6SjepV
こてっちゃんのお家の前で
家族で記念写真撮ってきました。
ちなみにおいくらくらいしました?
同じ市内の60坪で古家付、
駅から徒歩25分で7千万円だったんで
こてっちゃんの家はいくらくらいだったのかなぁと思いまして。
立地もいいし、建物も素敵ですね。
485山師さん:2006/01/04(水) 20:01:00.08 ID:fOPZUaiB
>>480 本人キターーーーーーーーーーー*--*ーーーーーーーーーーーーーー
486山師さん:2006/01/04(水) 20:02:21.76 ID:oPQuvKzx
小手川君ガンガレ
487山師さん:2006/01/04(水) 20:05:27.31 ID:anxwQwZS
ネオニートw
ひとのこと勝手に。メガワロス
生涯所得税最低でも3億円以上払ってからいえよ
ボケマスコミが ククク
488山師さん:2006/01/04(水) 20:14:07.00 ID:fOPZUaiB
>>487 本当に本人かも知れない!!あやかりたいあやかりたい
   さ、さ、三億・・・ガクガク<< <<VдV> >>ブルブル
489山師さん:2006/01/04(水) 20:15:42.48 ID:BgsmHcS+
無職男 ニート 27歳 バンザーーーーーーーーイwwwwww
490山師さん:2006/01/04(水) 20:30:05.36 ID:fOPZUaiB
せっかく本人が来てくれたんだから、そんな事言ったら帰っちゃうよ
491山師さん:2006/01/04(水) 20:30:27.89 ID:9Z3NBDYT
小手川君、尊敬しています。
僕も小手川君のようになれますように( ̄人 ̄)ナムナム
492山師さん:2006/01/04(水) 20:34:03.47 ID:8OMowGpA
こてっちゃんは個人投資家のヒーローだよ。
友達と忘年会やったときアエラのコピー配ったらみんな燃えてたw
俺もパソコン複数台導入しようと正月にヤマダ電機行ったw
493山師さん:2006/01/04(水) 20:42:15.12 ID:6rUpD4fz
  ∧∧
  /⌒ヽ)住み込みで
 i三 ∪ 弟子に
〜三  | してくれ
三(/~ ∪ 
三三三
494山師さん:2006/01/04(水) 20:46:43.09 ID:anxwQwZS
ひんと
1:銘柄選択 勘wじゃなくて 基本高増益率 etc.
2:損切ルール(下げ率 かつ 投機期間)
3:りばもあ ふぃっしゃー だーばん おにーる 
495山師さん:2006/01/04(水) 20:49:20.22 ID:AJg/gGvx
ID:anxwQwZS キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
496山師さん:2006/01/04(水) 20:49:56.68 ID:v843i9+/
天才には道端に金が落ちてるように見えるんだろうな
497山師さん:2006/01/04(水) 20:51:02.58 ID:XD/WjCD2
>>1-495


こてっちょんです。



498山師さん:2006/01/04(水) 20:51:53.00 ID:AJg/gGvx
ID:anxwQwZS

ひとつ教えてください。
これからあなた様のことを、何てお呼びしたらよいのでしょうか?
本当に『こてっちゃん』なんかでいいのでしょうか?

下記の中から、あなた様が希望される呼び方を教えてください。

1)小手川君
2)BNF
3)こてっちゃん
4)その他(具体的に)
499山師さん:2006/01/04(水) 20:53:40.89 ID:XD/WjCD2
ID:anxwQwZSが本人な訳ないだろうがボケ
500山師さん:2006/01/04(水) 20:54:29.32 ID:npDpwdSJ
BNFって何の略なの?
ビッグ・2ちゃん・ファンド?
501山師さん:2006/01/04(水) 20:56:07.90 ID:/ciC/rnD
じゃぁ、「キラ様」と呼んで。
502山師さん:2006/01/04(水) 20:56:14.65 ID:X3IwjUAK
>>499
空気嫁
503山師さん:2006/01/04(水) 20:57:36.23 ID:FObn5w7w
コテチンに決定。
504山師さん:2006/01/04(水) 20:57:39.71 ID:sf3aZAFf
>>500
Boy never fucks
505山師さん:2006/01/04(水) 20:58:25.41 ID:anxwQwZS
1×
2○?
3焼肉か。ワロス
506山師さん:2006/01/04(水) 20:58:41.60 ID:eJHHKzpz
>>480 古手川です。家を見に来るのはかまいませんが
深夜に大きな音のする車で来たり、ゴミを散らかしたりしないでください。
近所の迷惑にもなりますのでよろしくお願いします。
今は明日買う株を模索中です。
507山師さん:2006/01/04(水) 21:00:05.56 ID:anxwQwZS
>>496
んなわけねーだろ
投機なめんなよ!
508山師さん:2006/01/04(水) 21:02:40.87 ID:vNqhUp3u
ID:anxwQwZS=BNF 様

小太りデブではありません。身長165センチ。Eカップ。
40歳。子ども一人。×1。
出産後増えてしまった体重はこれから頑張って減らします。
お姑様ともうまくやります。


私じゃだめですか?
509山師さん:2006/01/04(水) 21:07:04.11 ID:w7zEdAmL
こんなサラリーマンが一生かかっても手に入れられない金
持ってるならもうなにもしなくても遊んでればいいな。
うらやましす。
510山師さん:2006/01/04(水) 21:10:35.25 ID:/XHrd+ez
すんごい金持ちで死ぬまで部屋にこもっていられる生活ができるんなら
人とかかわらない生活もいーんじゃない?
某スーパーテレビのゴローさんみたいにさ。
でも誰にでもできるもんじゃない。
そんなスキルのあるやつなんか一握り。
511山師さん:2006/01/04(水) 21:11:29.56 ID:TJIF/Nny
納税額が今年だけでリーマンの生涯賃金超えてるからな
512山師さん:2006/01/04(水) 21:13:29.70 ID:AJg/gGvx
僕も頑張って納税するぞ・・( ̄‥ ̄)=3 フン.
513山師さん:2006/01/04(水) 21:14:44.11 ID:AJg/gGvx
ところで、好きな食べ物教えてください>BNF様
514山師さん:2006/01/04(水) 21:20:20.71 ID:r7pRCDNX
トレーダーなんて市場から金をかすめとってるコソドロみたいなもんだ
515山師さん:2006/01/04(水) 21:22:10.85 ID:bJ6SjepV
よく行く外食屋とかあったら教えてください。
市川駅前にジョリー・パスタとか行ったりしますか?
516こてっちゃん:2006/01/04(水) 21:28:50.93 ID:DRkQfhGp
中野行きましたw
517山師さん:2006/01/04(水) 21:44:47.21 ID:ERePJd19
>>509
去年の長者番付1位は100億サラリーマンだったが
518山師さん:2006/01/04(水) 21:47:21.25 ID:JF09mQ1V
>>403
使っているのは楽天他2社以上だよ。
小手川を語るなら今週号の「週刊ポスト」と「週刊現代」買え。

小手川のすごいところは「分からないものには手を出さない」と決めているところだ。
バフェットにも共通する。
519山師さん:2006/01/04(水) 21:48:25.91 ID:ERePJd19
>>518
ジェイコムはわけもわからず買ったようだが
520山師さん:2006/01/04(水) 21:55:44.17 ID:/ciC/rnD
分かる銘柄って、一体どこまで分かってるの?
直近の重役会議で何が決まったとか?
521山師さん:2006/01/04(水) 21:56:31.43 ID:anxwQwZS
>>518
さーびすとーく
522518:2006/01/04(水) 21:56:33.77 ID:JF09mQ1V
>>519
本人が何度も言っているだろう。100万円以下なら安いなとあたりをつけていたと。

彼の言う「分からないもの」とは中国株やインド株のような胡散臭い金融商品。
523山師さん:2006/01/04(水) 21:57:27.07 ID:htfuKAk0
AERAの時のように、現代とポストをうPする神はいないのだろうか。
524山師さん:2006/01/04(水) 21:57:33.48 ID:sf3aZAFf
市川真間駅前のジョナサンによく出没するようです。
525山師さん:2006/01/04(水) 21:57:35.38 ID:ERePJd19
>>522
お前の判断基準がわからんわ
526山師さん:2006/01/04(水) 21:59:39.36 ID:kc7kP9vh
100万から始めたという話は眉唾
そうだとしても途中で種銭を追加していると思う
527山師さん:2006/01/04(水) 22:02:34.61 ID:ERePJd19
>>526
単に雪ダルマ式に増えたんでないの
40万を3000万にしたっていう大学生もいたよ
528山師さん:2006/01/04(水) 22:03:40.09 ID:diKGMCEC
ポストと現代みたよ。とくかく金をつかわないみたいだね。80億もあったら一生遊んで暮らせるのに。
529山師さん:2006/01/04(水) 22:03:51.98 ID:qezECz+7
3393 スターティア なんぞ、ろくに上げていないのに下げたwww


530山師さん:2006/01/04(水) 22:09:59.65 ID:xcGcs42u
そもそも100万の値ごろ感などというものは、如何なる
根拠で醸成されるものなのだろう?あまり利益率とか
興味なさそうだけど。過去の新規上場銘柄などの株価
などを参考にした記憶からの予測?
531山師さん:2006/01/04(水) 22:21:17.75 ID:/XHrd+ez
1000万とかから始めたなんていってみろよ。
税務署が怖いだろ。
どうせ親からもらったんだろ、親からもらったといえば贈与税がこわいしな。
532山師さん:2006/01/04(水) 22:25:25.27 ID:zTNc6Iwp
 
533山師さん:2006/01/04(水) 22:30:36.37 ID:JF09mQ1V
>>531
そうだとしても80億円を持っている人間がどうして1000万円に対してかかる
贈与税を恐れる必要があるんだよ。お前1000万円から始めたら80億円にできるのか。
534山師さん:2006/01/04(水) 22:30:47.45 ID:Saysg7SI
税務署怖い?別に修正申告すれば問題ないだろ。どうせ金余っているし
535山師さん:2006/01/04(水) 22:43:03.46 ID:eJHHKzpz
古手川です。生活はいたって普通です。
毎日寿司だステーキだってゆう人ともいますがそんなもの毎日は食べられません。
536山師さん:2006/01/04(水) 22:44:38.57 ID:iChVex26
>>535
こんにちは!
もう一人の5億の方とは会ってみたいと思いますか?
537山師さん:2006/01/04(水) 22:44:54.11 ID:sf3aZAFf
>>535
今度おごってあげるよ。
538山師さん:2006/01/04(水) 22:48:31.06 ID:4MVCQCXs
>>403
オレもどこの証券会社を使っているか興味ある。
たいていのネット証券では、1注文の金額制限や株数制限、総建て金額制限、1銘柄の建て金額制限とか、
いろいろな制限があるから、ジェイコムだけで1日に30億円以上買うなんて無理っぽい。

資産2億のオレでも、制限がうざいなぁと思うときが多いからなぁ。
539山師さん:2006/01/04(水) 22:49:41.04 ID:V81WWGdp
おれが古手川なんだけど・・
偽者が出てくるほど有名になったか
おまえら哀れでウケルww
540山師さん:2006/01/04(水) 22:50:53.19 ID:UMedbPSL
>>538
もっと増えればある程度融通利くようになる
541山師さん:2006/01/04(水) 22:51:47.04 ID:jsGI9EvB
【結論】
小手川くんの偽者多すぎw
542山師さん:2006/01/04(水) 22:53:54.55 ID:iChVex26
漏れも億もってるがチキンだから全然ふえねー
マジで羨ましいよ。
543山師さん:2006/01/04(水) 22:55:23.84 ID:eJHHKzpz
>536
基本的に出不精ですので・・・
あとあえて言いますが金を稼ぐとゆうよりゲームのポイントを増やす感覚です
544山師さん:2006/01/04(水) 22:56:46.08 ID:MffuZNRv
俺今小手川君のスレ

ナデナデしてるお(^O^)
545山師さん:2006/01/04(水) 22:57:02.23 ID:zfDSRi2Q
古手川です
毎日寿司と焼き肉食ってますが何か?

http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1130939375/l50
546山師さん:2006/01/04(水) 22:58:35.56 ID:iChVex26
>>543
本物くさいですね!記念パピコ
ゲームのポイントを稼ぐ感覚、、、という事は他人には興味がないと言うことですか?

それと差し支えなければ今は買いポジ何%くらいですか?
547山師さん:2006/01/04(水) 23:00:01.72 ID:4mwG2U9R
ブログとか作ってないの?
548山師さん:2006/01/04(水) 23:03:14.08 ID:jsGI9EvB
>>546
本人が自分の名前を間違えるもんかw
549山師さん:2006/01/04(水) 23:14:04.54 ID:FXYFB2L8
よ〜し!
皆でK氏を囲んで、
ジョナサンでオフ会やろうぜ!

K氏>
参加してくれるよね?
バンゲリングベイとかコロコロコミックとか、
ミニ四駆とかドラクエネタで盛り上がろうぜ!
550山師さん:2006/01/04(水) 23:14:18.29 ID:sf3aZAFf
小手川君、中国人とか韓国人の窃盗団に気をつけたほうがいいよ。
市川も宮久保とか国分あたりなんかで以前多かったし。
551山師さん:2006/01/04(水) 23:14:48.68 ID:UaNDwfy0
古手川ネタ多すぎ
552山師さん:2006/01/04(水) 23:15:06.54 ID:RvUW0TBb
正直全国の中国人が集結してるかもな
趣味の散歩ができなくなりそうでカワイソス(´・ω・`)
553山師さん:2006/01/04(水) 23:16:36.97 ID:JF09mQ1V
小手川君はお酒あんまり飲まないみたいだからみんなでお食事会しよう。
小手川君のおごりで。
554山師さん:2006/01/04(水) 23:23:03.63 ID:FXYFB2L8
よ〜し!
皆でK氏を囲んで、
ジョナサンでオフ会やろうぜ!
(*厳守・・・それぞれ自腹で)

K氏>
参加してくれるよね?
バンゲリングベイとかコロコロコミックとか、
ミニ四駆とかドラクエネタで盛り上がろうぜ!
555山師さん:2006/01/04(水) 23:23:05.28 ID:Xq3osrPs
>>543
名古屋では何名の人と会いましたか?
556山師さん:2006/01/04(水) 23:23:45.39 ID:MffuZNRv



-=・=-  -=・=-




557山師さん:2006/01/04(水) 23:25:58.49 ID:NRnGU75n
↑本物登場w
558山師さん:2006/01/04(水) 23:26:45.50 ID:9L0z7a4c
eJHHKzpzが本物だったらマジワロスなんだが・・
559山師さん:2006/01/04(水) 23:27:52.21 ID:jsGI9EvB
>>556
マジこわーーーw
560山師さん:2006/01/04(水) 23:30:36.23 ID:00tWOe4Q
現代を読んだけれど、去年はガンホーと日本通信で数億円儲けてそれ以降は
鉄鋼や銀行の大型株(住友金属等)で増やしていったそうだ。
561山師さん:2006/01/04(水) 23:33:52.15 ID:YeqYZOAt
ポストと現代の内容を教えてちょ
562山師さん:2006/01/04(水) 23:33:59.71 ID:sf3aZAFf
市川の台湾料理で小手川君を囲む会とか励ます会を催したいな。
イエマンロウは結構おいしいし。
563山師さん:2006/01/04(水) 23:47:37.27 ID:v6k+4t9P
564山師さん:2006/01/04(水) 23:49:57.30 ID:Ek+HfutJ
いきあたりばったりの
先がわからない人生なんて嫌だ。
だからギャンブルとか株なんてキライdddddddddddddd
565山師さん:2006/01/05(木) 00:08:08.31 ID:Qq2CAJ/E
つまりなんだな。彼の手法は雪深い山奥で狩猟を
するようなものだと喝破しました。そうだよね、小手川君?w
566山師さん:2006/01/05(木) 00:17:47.02 ID:iKhwqrv0
現代読んできた。
テレビ雑誌等、全メディアの中で最も充実した内容だった。
スレ住人は絶対読んどけ。
567山師さん:2006/01/05(木) 00:17:51.58 ID:S6rzyYOl
>>130
そういうさ
ノウハウ本ってどうやって出すの?
どこに話もってくの?
話持ってく時には原稿とか書いてくの?

俺は株はじめたばっかりだけど原稿のアイデアがもう浮かんだ。
568山師さん:2006/01/05(木) 00:21:11.76 ID:S6rzyYOl
おれこいつと友達になってやってもいいよ
毎日つまらないのは孤独だからだろ
どっかにでかけちゃ面白い事いって笑わせればいいんだろ?
簡単だろ
でも遊んだ時の支払いはこいつもちだな
569山師さん:2006/01/05(木) 00:22:45.15 ID:H5aJwSIr
>>567
出版社にその錬金術を売り込みに行けばいい
570山師さん:2006/01/05(木) 00:24:46.70 ID:UeoFb+gW
持ち込んだ企画が本になることはまずめったにない。
それなりのことすれば編集者が企画持ってたずねていくよ。
571山師さん:2006/01/05(木) 00:29:34.39 ID:iKhwqrv0
メディアへのアクセスなんてコネのみだよ。
もしくは今回のように圧倒的な事実を晒すか。
572山師さん:2006/01/05(木) 00:34:07.28 ID:2jFxtTMp
>>1
勝手に私のスレ作るの辞めてください
一般人なんで・・・
573山師さん:2006/01/05(木) 00:37:37.45 ID:udWzMaIH
>>572
ワラタ
574山師さん:2006/01/05(木) 00:48:37.34 ID:S6rzyYOl
ちょっと思ったんだけどさ

損した時って真逆の行動をしてたら得してたの?
575山師さん:2006/01/05(木) 00:53:55.54 ID:S6rzyYOl
このスレで言われている小手川くんは

「みずほ」という名前の女性と結ばれるのがよいであろう・・・
576山師さん:2006/01/05(木) 01:11:00.63 ID:8NJgqSfE
そして、
資金力を増した社民党は
次期総選挙で大躍進するのであった。

これが世に言う
K資金政界ルートである。
577山師さん:2006/01/05(木) 01:11:13.18 ID:m4lNm4d1
でもなぁ・・・
俺もマスコミに書かれた経験あるからいうけどさ。
マスコミの言うこと信用したらダメだぞ。
あいつら売り上げ伸ばすために、おもしろおかしくアレンジしまくるからな。
ほんま、取材なんかほんまにしてるんかと思うよ。
578山師さん:2006/01/05(木) 01:15:29.51 ID:HncQJ2QZ
週刊現代に記事出るね。
ま、立ち読みで充分だろうが。
579(*^ヮ^*)/:2006/01/05(木) 01:23:24.03 ID:VyS392wX
小手川さん、ダイエーの地下にある白木屋で飲み会やろうよー
580山師さん:2006/01/05(木) 01:31:52.84 ID:udWzMaIH
色んな雑誌に出るな〜!

今まで全部で何に載った?
もう4〜5誌は載ったか?
581山師さん:2006/01/05(木) 01:32:52.72 ID:qGPtnZ0J
ネオニートって言っても家族養ってるからな
582山師さん:2006/01/05(木) 01:37:07.12 ID:udWzMaIH
一家全員が株やってんじゃねーの!?
583!omikuji:2006/01/05(木) 01:45:58.18 ID:E315io54
584山師さん:2006/01/05(木) 01:46:48.76 ID:AszEjvwz
>>582
つーか、家族の口座で取引してるんじゃね?
585山師さん:2006/01/05(木) 01:46:54.89 ID:E315io54
おみくじでないぽ
586山師さん:2006/01/05(木) 01:56:28.24 ID:lZ4tytp6
明日買う銘柄2つしぼりました。銘柄は教えられませんが新興です。
8時には起きなくてはいけないのでもう寝ます。おやすみなさい
587山師さん:2006/01/05(木) 02:03:47.83 ID:3IZQlMl4
市政とシャリどっちが好き?
588山師さん:2006/01/05(木) 02:06:45.85 ID:udWzMaIH
>>586
目覚まし時計は

5分おきに、計3つ

かけますたか?

でないと儲かりませんよ??
589山師さん:2006/01/05(木) 02:07:20.16 ID:qGPtnZ0J
>>582
なんか雑誌読んだ限りでは最初の何年かは
オヤジや家族に株なんかやらずに働けとウルサク言われたらしいぞ
590山師さん:2006/01/05(木) 02:13:51.71 ID:udWzMaIH
>>589
最初はかわいそうだな。。。涙
591山師さん:2006/01/05(木) 02:15:57.80 ID:bRUZrBWL
マスコミのせいで

本当の引き篭もりになったら
どう責任取るんだよ
592山師さん:2006/01/05(木) 02:23:42.37 ID:EHVJpX/p
>>574
ロバート・キヨサキは、話相手が儲けた話をし始めたら不機嫌になり、
損した話をし始めたら身を乗り出して聞くらしい。
593山師さん:2006/01/05(木) 02:32:53.95 ID:bRUZrBWL
たしかに
なんでこの銘柄だったんだろうって
自問自答したくなるとき
あるよね

損したことってあんま覚えてないよな
良い思いしたことだけ記憶に残る

だから懲りないんだが・・・・
594山師さん:2006/01/05(木) 02:45:18.23 ID:QsHHvvDJ
反対してた親も信じられなかったんだろうな、画面に並ぶ0を見たときは
595山師さん:2006/01/05(木) 02:52:52.33 ID:LibtEj59
長年働いてきて得た生涯賃金を
数年で越されてどう思ったかなw
596山師さん:2006/01/05(木) 02:54:33.55 ID:LibtEj59
しかも家に居ながらにしてw
597山師さん:2006/01/05(木) 02:58:48.34 ID:AszEjvwz
>>595
今ぐらいになれば逆に自慢かもよ
村上やら堀江やらがもてはやされて、長者版付けのトップにタワー投信のおっさんがなる位だし
598山師さん:2006/01/05(木) 03:15:42.20 ID:LibtEj59
じゃ、雑誌の取材を受けたのも
親に対する手前もあったのかなw
599山師さん:2006/01/05(木) 04:11:30.95 ID:NFlXKe7J
実は父親が積極的に取材要請を受けて
BNFが嫌々こなす・・・・という構図が目に浮かんだ
600山師さん:2006/01/05(木) 06:18:01.09 ID:aQHgKVtA
BNFかはわからんが>>599はありうると思う
601山師さん:2006/01/05(木) 06:19:57.34 ID:5wHOPXpU
大学4年22歳の時に3億円持っていたが、就職しろと言われたらしい。
602山師さん:2006/01/05(木) 06:30:01.38 ID:NFlXKe7J
親は子供には安定した人生を生きてほしいと思うものさ
603山師さん:2006/01/05(木) 06:39:16.66 ID:udWzMaIH
>>601
今から5年前の事??
確か今27〜28歳だから、
22歳というと5〜6年前だよね?
604山師さん:2006/01/05(木) 07:23:22.91 ID:3O/QBzKT
大学はどこ卒業してるんですか?
605山師さん:2006/01/05(木) 07:48:49.60 ID:IeD3COh4
まさに伝説の相場師
606山師さん:2006/01/05(木) 07:49:46.84 ID:FZ80weyd
もしの話はなんの意味もないが
もし俺がこれだけの金額もってたら破産したときのこと考えて
5億くらい残しておこうって思うが、コメントとか読む限り
そういう考えなさそうだよね。
多分残すくらいなら投資に使うだろうし。
やっぱそういう思考でないとここまでにはならんのかねえ。汗
607山師さん:2006/01/05(木) 07:55:19.15 ID:YPCUi2Fk
市川駅前のサイゼリヤでオフやろうよ。
もちろん各自自腹で。
小手川君、参加してくれるよね?
608山師さん:2006/01/05(木) 08:01:24.69 ID:1P0LAH/N
まあしかし、お金の威力ってのはすごいもんですな
609山師さん:2006/01/05(木) 08:14:20.97 ID:ankzy1SP
>>606
2億の自宅とかあるじゃん。
610山師さん :2006/01/05(木) 08:17:43.76 ID:H0GJs1Qr
堀江=村上=タワー清原=東大
611山師さん:2006/01/05(木) 08:28:21.16 ID:5wHOPXpU
現物株でやっている限り破産しようもない。
しかも、今年は投資額を減らすらしいし。
612山師さん:2006/01/05(木) 08:34:24.21 ID:ankzy1SP
堀江=高卒
村上=タワー清原=東大卒
613山師さん:2006/01/05(木) 09:47:50.16 ID:udWzMaIH
>>607
アクアラインをこえていきまつ!
私も参加させてください!
各自自腹でOK
614山師さん:2006/01/05(木) 09:56:35.86 ID:vNWdAaPs
北海道在住者ですが、私もゆきます!
615山師さん:2006/01/05(木) 10:47:27.88 ID:VuXyV7IZ
ウソの注文で株価操縦「見せ玉」に課徴金…金融庁方針
金融庁は30日、ウソの売買注文を出して意図的に株価を上げ下げし、取引が成立する前に取り消す「見せ玉(ぎょく)」行為の規制を強化する方針を固めた。
2006年の通常国会に提出する「投資サービス法案」(証券取引法の抜本改正)に盛り込む。
「見せ玉」は、証取法が禁止している相場操縦の一種だ。金融庁は「見せ玉」行為をした個人投資家に対し、
従来の刑事罰に加えて新たに課徴金を科せられるようにするほか、
規制がなかった証券会社の自己売買による「見せ玉」行為にも刑事罰と課徴金を適用できるようにする。
証取法の課徴金制度は05年4月に導入され、インサイダー取引や、実際に売買が成立した相場操縦などが適用対象になっている。
個人投資家に対する規制を強化するのは、インターネットを使った株取引が活発になり、個人でも大量の売買注文を頻繁に出せるようになったためだ。
個人投資家の「見せ玉」行為では、複数の証券会社を通じて買い注文を大量に出して人気銘柄のように見せかけ、他の投資家に高値で買わせて株価を上昇させる手法が一般的だという。
東京証券取引所や大阪証券取引所では、売買注文の価格や株数を変更する訂正注文と発注の取り消し注文の合計が、売買注文全体の3〜4割にも達しており、
この中には「見せ玉」行為も含まれている。大量の訂正や取り消しは、東証などで相次いだシステム障害の原因になる恐れもあり、金融庁は早期の対策が必要と判断した。
(2005年12月31日3時1分 読売新聞)
616山師さん:2006/01/05(木) 10:53:55.55 ID:ADqOedUm
古手川のライフスタイルを見ていると、金だけでは生活の質や本当の豊かさを充実することができない見本だな。

福井の天才投資家といわれて一時セブンイレブンの大株主だったY氏の生活を最近テレビで紹介していたが、家族全員成金趣味で、ネットで笑い者になっていた。
古手川も、高級車買っても自分で運転できないし、マンションや別荘をもっているわけでもなく、ただ親と同居で趣味らしいものもない。
だから、週刊誌も社会経験もないひきこもり程度という意味で「ニート」と半分笑い者にしてるんだろ。

ちなみに、俺は古手川の倍以上の資産がある。
愛車はベントレーコンチネンタルGTと、ポルシェ911カレラ
マンションは三戸、一戸建ても二戸、その他に土地を何箇所か。
服も、ダイエーなんかで買うわけないだろ。
617山師さん:2006/01/05(木) 11:03:36.35 ID:y5t4YKiy
資産倍でもここに書き込んでる時点でorz
618山師さん:2006/01/05(木) 11:08:17.27 ID:JPQV5G7H
個人投資家の「見せ玉」行為では、複数の証券会社を通じて買い注文を大量に出して人気銘柄のように見せかけ、他の投資家に高値で買わせて株価を上昇させる手法が一般的だという。
東京証券取引所や大阪証券取引所では、売買注文の価格や株数を変更する訂正注文と発注の取り消し注文の合計が、売買注文全体の3〜4割にも達しており、
この中には「見せ玉」行為も含まれている。大量の訂正や取り消しは、東証などで相次いだシステム障害の原因になる恐れもあり、金融庁は早期の対策が必要と判断した。
>>>>>>>>>>あきらかに 24歳 27歳 ジェイコム男ども あやしいよなwww
619山師さん:2006/01/05(木) 11:10:22.66 ID:zqcnzWqT
古手川です。前場が終わりましたね。
昨夜の新興株いいタイミングで買えませんでした。
ネットで祭り上げられるのはかまいませんが、実社会(いわゆる3次元)での
行為はご遠慮ください。市川に住めなくなりますので。
620山師さん:2006/01/05(木) 11:17:45.43 ID:JPQV5G7H
みせ玉  あきらかに 24歳 27歳 ジェイコム男ども あやしいwww
619 おまえがもしこてっちならば 過去の取引も洗われるから気をつけろ


621山師さん:2006/01/05(木) 11:18:40.76 ID:5c7zLGdn
>>619
現在 種571万円 現物オンリーだが、
オレは小手川さんを超えてみせる!!


622山師さん:2006/01/05(木) 11:22:00.11 ID:90ooJTCK
ジェイコム古手川参上
623山師さん:2006/01/05(木) 11:24:48.54 ID:5c7zLGdn
>>619
挨拶が遅れました、
種45万で3年前ぐらいから株初めてピーク800万にいくも300万でつまらない
買い物して種を減らしたことに後悔してるビローンのプーさんと申します。
2ちゃん株にまたときどき来て下さいね。
624山師さん:2006/01/05(木) 11:31:02.09 ID:VuXyV7IZ
また誤発注、今度は日興シティ・日本紙2株を2000株と
 日興シティグループ証券は5日、4日の東京株式市場で日本製紙グループ本社株の買い注文で誤発注があったと発表した。
4日の10時46分に日興シティの従業員が資産運用目的で取引口座から2株の買いを出そうとしたところ、誤って2000株と申し込み、同社が執行した。
約定直後に日本紙の株価は急騰、一時は値幅制限いっぱいまで買われた。誤発注を公表した5日は朝方、前日比1万9000円安の49万1000円まで下落した。
日本紙の株価に影響を与えた可能性があるうえ、約定までの流れに管理不備が認められるとし、日興シティは東証と相談し公表した。損失額をどう処理するか現在、
金融庁などと検討中という。
株価52万円で約定し、本来は104万円だったはずの買い付け価格は10億4000万円に膨らんだ。約定後に、
間違いに気づいた従業員は反対売買のため1998株の売り注文を出したが、
取引成立は一部にとどまった。 (11:05)

625山師さん:2006/01/05(木) 12:00:21.04 ID:sKI8XVjJ
この方ってブログとか開いてないんでしょうか。
626山師さん:2006/01/05(木) 12:01:00.46 ID:sKI8XVjJ
この方ってブログとか開いてないんでしょうか。
627山師さん:2006/01/05(木) 12:04:12.56 ID:/v2OKTmR
コテガワが出演したメディアでアエラ、現代、ポスト以外おしえて!
628山師さん:2006/01/05(木) 12:07:10.71 ID:a5UsBKkN
ID:JPQV5G7H またおまえかよ・・・いい加減働けって
629山師さん:2006/01/05(木) 13:19:48.81 ID:H5aJwSIr
>>616
それを成金趣味といいます
630山師さん:2006/01/05(木) 13:26:56.27 ID:DJLO2ZQw
>>627
日テレ TBS テレ朝 週刊新潮
631山師さん:2006/01/05(木) 13:40:42.92 ID:3jmncJY2
>>630
それで全部ですか?
632山師さん:2006/01/05(木) 14:12:39.06 ID:SVqU5WKA
兄弟(兄?)がいるって言ってたけど
1億円くらいあげたのかな?
633山師さん:2006/01/05(木) 14:37:16.33 ID:obrDfZ+p
これは凄いな
一般ニュースで取り上げないのは意図的なんだろうが、この板の住人には凄まじい夢と羨望やら何やら色々与えてるだろうな

なんせ自己資金100万円からなんだから
嘘じゃないんだろうし

夢のある話だねえ
634山師さん:2006/01/05(木) 15:04:10.29 ID:2FmGe2R5
株でもうけて宇宙艦隊を作るぞ。
株で1兆越えてワープ宇宙船作るぞえ。
そしてそちたちに知行地として星星を与えず添え。
635山師さん:2006/01/05(木) 15:17:30.87 ID:ibA4yW1J
今日も乙。みなさん

ポストw
前段階の原稿と違ってるし
中村俊介。茸のほうかよw
別にいいけど
636山師さん:2006/01/05(木) 15:20:07.34 ID:aNNnd/uM
>>633
一般のニュースに出てるよ
本人が取材に答えたり、家にマスコミ上げたりしてるし
637山師さん:2006/01/05(木) 15:24:00.11 ID:obrDfZ+p
>>636
そう言えばTVには出てたって言ってたな

でも元手は100万ってのを確定的に報道したのは始めて見たよ

噂状況で信じる奴はいなかったからねえ
俺も絶対信じてなかったし
どうせ超資産家だろ?と
638山師さん:2006/01/05(木) 15:26:39.63 ID:JhiNnXnd
>>619
乙。
漏れ、今日休みました。日経上げの新興下げ?
漏れの某監視銘柄制度信用決定?
・・・・継続監視中。
色々、本も読みたいのに。。つか、監視しながら読むね(w
639山師さん:2006/01/05(木) 17:03:41.05 ID:zqcnzWqT
古手川です。
これから寝て夜11時ころに書き込みします。
寝室から書き込むのでIDは変わります。
640山師さん:2006/01/05(木) 17:28:06.52 ID:4PSiWGLS
小手川君目指して今年から株始めました。
100万円スタートで今96.5万円です。
もう辞めたほうがいいんでしょうか?
641山師さん:2006/01/05(木) 17:43:47.25 ID:dqFFDmhK
>>639
もし、ご本人なら、どんな噂が立ってもどうか気になさらずに、
イチローのように、我が道を貫いてください。
心から応援しています。

このゲームの最も優秀なプレイヤーなのですから、
それだけで存在価値があると思います。
642山師さん:2006/01/05(木) 17:58:09.74 ID:9AZO0qEN
これは嘘だろ。そんなもんな、株のこともろくに知らないような20歳そこそこの
ガキが、5年前に100万を元手に株を始めて、5年後に80億に増やしたって言ったって
誰も信用なんてしない。子羊、降臨と色々いるが、出版社が作り上げたフィクション
だというのが、今の一般的な意見。考えて見ろよ。こんな素人のガキにそんなことが
できるのなら、プロは今頃10兆円は稼いでるぞwwww
643山師さん:2006/01/05(木) 18:14:53.17 ID:cHESDOMb
なにも知らなかったから、むちゃできたんだと思う・・・
644山師さん:2006/01/05(木) 18:18:33.05 ID:mh5kgI1z
>>642
哀れだなおまえ
もう誰も信じられないんだな
。・゚・(ノД`)・゚・。
645山師さん:2006/01/05(木) 18:18:43.44 ID:33JQz0BH
プロ?
立花のアホもそんなこといってたっけ
株のプロてサラリーマン運用者のことですか?w
646山師さん:2006/01/05(木) 18:48:54.14 ID:UuP0XOC/
>>643
 オリもそう思う
>>642
 パンピーは信じてくれない方がいい、せっせと汗水垂らして働けばいい
 
647山師さん:2006/01/05(木) 18:57:27.06 ID:o5/Ks6h5
いやお前らよりあっさりしてんだよ性格が
648山師さん:2006/01/05(木) 19:07:03.52 ID:SVqU5WKA
この人の事を考えると神様っているのかもなぁって思っちゃう。
普通、株を始める動機は大儲けして良い車乗って良い服着て豪遊して金持ちになりたいって夢見るだろ
それで実際10億円くらい儲けしたら外車買ったり豪遊したりするだろ
でも小手川氏は家とマジェスタを買っただけ。
それでも充分良い車を買って良い生活と思う人もいるかもしれない
でも普通の人なら80億円もあるならもっと良い車、もっと豪遊してると思う
80億円儲けてもそうゆう使い方をしない小手川氏に神様は力添えをしたのかなぁって。

もしかしたら小手川氏の株を始めた動機は
一般人と変わらず大儲けしてフェラーリ買って豪遊したいって事で始めたのかもしれない
それで儲かってきて次第にそうゆう欲望が無くなったのかもしれない
80億円も儲けてこの程度の金の使い道で気が済む人が彼以外にいただろうか。
彼だからこそ相場の神様が微笑んだのかも。

これだけマスコミが接触してるのに肝心な事を小手川氏に聞いてない
株を始めた動機が知りたい。
やっぱり始めは欲望(車や豪遊)を満たす為の手段だったのか。
それとも小遣い程度を稼げれば良かったのか。
ゲーム感覚って言うけどやっぱり金がかかってるんだから
純粋にゲームだけの感覚とは思えないんだけど
それでもやっぱり純粋なゲーム感覚だったのか。

彼の伝説のきっかけは何だったんだろうと思ってしまう。
649山師さん:2006/01/05(木) 19:18:05.31 ID:1P0LAH/N
>>648
マジェスタは自分に見合った価値があると判断した
だからこそ的確な売買が行えた
650山師さん:2006/01/05(木) 19:21:21.88 ID:8u0D5f3Q
仕事辞めて第二の小手川君を目指してる人は居ますか?
651山師さん:2006/01/05(木) 19:26:25.16 ID:vlQ2nFnq
>>642 株板住人とは思えないが
652山師さん:2006/01/05(木) 19:27:09.58 ID:SVqU5WKA
>650
そうゆう動機の人は第二の小手川氏に成れないと思う。

小手川氏の一番最初の動機はなんだったんだろうか。
653山師さん:2006/01/05(木) 19:35:48.54 ID:3O/QBzKT
小手川君ダイエーで服買ってるってのは嘘だな。
服は自転車でコルトンプラザまで行きタカQとか無地でかってる感じだな。
654山師さん:2006/01/05(木) 19:45:22.34 ID:qKDd/A5T
週刊ポストに「(2000〜2003年ごろで)25日移動平均線との乖離率が(-)60〜70%もある株が多くありました」
とあったけど、明らかに間違いだろ。
スクリーニングでヒットしたのは出来高の少ない中小型のクソ株ばかりだよ。
655山師さん:2006/01/05(木) 20:04:19.11 ID:mZEuTjDa
ネタだろ。本当のことなど書くわけがないw
おそらくほとんどがウソだと思われ。
656山師さん:2006/01/05(木) 20:13:26.51 ID:DzZAoiTi
01年を例にとって説明すると乖離しやすかったセクターは
電気、精密、小売、卸売、銀行、証券、通信、サービス
あとはセクターではないのですが低位株全般。店頭の銘柄。今と違って銘柄数は
多くなかったですがマザーズの銘柄。このあたりでしょうか。
例えば小売セクターではバブル崩壊以降に上場して99年に急騰した
100株単位の銘柄群の乖離率がきつかったです。私は22%〜28%以上乖離した
段階から買い候補に入れていきました。小売セクターが売られている時は
これ等の銘柄群の乖離がきつかったです。
サービスセクターでも同じような銘柄群の乖離がきつかったです。
こっちは22%〜30%以上の乖離率から買い候補に入れていきました。
銀行セクターは20%〜30%以上。店頭銘柄のIT関連以外でバブル崩壊以降に
上場した銘柄群は22%〜32%以上の乖離。店頭のIT関連は25%〜45%以上の乖離。
マザーズの銘柄群は28%〜60%以上の乖離。
これはこれだけ乖離してやっと買い候補に入れるというだけで
アメリカなどの下げで更にここから売られてやっと買うというスタンスでした。
同じような銘柄群でも率に開きがあるのは流動性など個別に判断していかなければ
いけないからです。

これは99年、00年に急騰した株が多くあり、更に01年の厳しい下げ相場が前提の
設定で、強い相場ではなんの意味もないですし、またいつかきつい下げ相場が来るとしても
次に乖離のきつい下げをするのは上に上げたセクターや銘柄群とも限りませんし
その時の乖離率の設定もまた変わると思います。
01年だけ見ても地合のいい時もあったので素直に順張りもしましたし
乖離を甘めに判断して買うべき地合もありました。乖離率の判断は常に
流動的でした。
私が01年の下げ相場で一番きつい下げだと感じたのは
01年12月の低位株の下げですね。それなりに流動性もあり歴史もある
銘柄群なので普通なら25%も乖離すれば喜んで買う感じでしたが
低位株の1円に対する率の重さ並びに次から次へと30%以上乖離する株が
出てくる現状を目の当たりにして、これはすごいことになると思い
普通なら買う水準をスルーしまくりきつい乖離をしている株が
大量に出た所で35%〜65%以上乖離した株を
買い捲りました。この時は指数的には地味な動きだったんで
あまり話題になりませんが、25%以上乖離した株があれだけあった
ことは乖離率を見るようになってからは記憶にないです。
リバウンドも一泊二日か二泊三日で1,5倍すごいのは2倍近く
上がるのもありました。
この時に25%の乖離で喜んで買っていたら大損していたかもしれません。



これか?
657山師さん:2006/01/05(木) 20:32:11.58 ID:dqFFDmhK
信じたくないひとは信じなくていいんでない?
別に「信じて欲しい」なんていってないんだから。
嘘だと断言するなら、手法を検証する必要もないっしょ。
658山師さん:2006/01/05(木) 20:45:35.93 ID:vlQ2nFnq
BNFの過去スレ調べてみればはっきりするんじゃないの?
659山師さん:2006/01/05(木) 20:47:18.87 ID:vlQ2nFnq
BNFのバーチャ疑惑が晴らされたわけだから100億先生
2chに復活してくれませんか? ここ見てたらぜひおねがいします。
多分2ch引退の原因はバーチャ疑惑だったはずなので
660山師さん:2006/01/05(木) 21:10:10.81 ID:VuXyV7IZ
パソコンもイーマシンという一番安いビジネス用パソコンを使用
写真からすると、モニタは中古と思われる
661山師さん:2006/01/05(木) 21:34:34.73 ID:Vql1Bv2b
コテッチがわざわざ取材を受けているのは、
バーチャや偽物と決めつけていた奴らに対する報復だな
662山師さん:2006/01/05(木) 21:41:24.51 ID:y5XOWwlk
「信じて欲しい」と書いている本は、実は少ない。。。
663山師さん:2006/01/05(木) 21:52:23.95 ID:vNWdAaPs
やっと、現代とポストを手に入れたよ。
うちは遠隔地なので、発売日が遅い。
635、本人さん?
664(*^ヮ^*)/:2006/01/05(木) 22:01:03.97 ID:VyS392wX
小手川さん、せっかくマジェスタ買ったのだから運転してみてはどうでしょうか?
ユニディは駐車場広くて警備員もいるので、駐車の練習するにはいい場所ですよ。
665山師さん:2006/01/05(木) 22:05:26.71 ID:dqFFDmhK
なんとうローカルなw
ご近所様が出現しているような・・・
666山師さん:2006/01/05(木) 22:09:19.23 ID:mh5kgI1z
だからストーカーやめれ
667山師さん:2006/01/05(木) 22:21:49.94 ID:5wHOPXpU
>>631
フジテレビの「とくだね」がテレビ局では最初だろう。
>>642
お前が信じようと信じまいと高い運用能力のある人物は存在する。
668!omikuji!dama:2006/01/05(木) 22:34:18.44 ID:BYsbIdne
生きてるうちに天才に出会えてよかった。
669山師さん:2006/01/05(木) 22:35:59.94 ID:zKv5oet2
>>642
雑誌とかだけだったらウソかもしれんが
大量保有報告書出てるからな
その時はジェイコムの儲けをとあわせると50億以上持ってる事は確実なんじゃね
670山師さん:2006/01/05(木) 22:38:01.47 ID:9gSB8Cxc
>>187!!!

所得税7%・・・新聞掲載の税金
つまりその14倍利益だしたと言う事

住民税3%   よって、株の税金が合計10%
671山師さん:2006/01/05(木) 22:52:45.14 ID:/v2OKTmR
アエラと新潮見たよっ
コテが出てきたおかげで、ハナビみたいなパワートレーダーwが糞に見えてきて痛快だぃ。
まさに時代の寵児だね。夢があっていいなぁ。
672山師さん:2006/01/05(木) 22:55:01.51 ID:3O/QBzKT
小手川君エコスの警備員のおじさんは物凄い親切で階段踊り場にある
目安箱には警備員のおじさん(おじいさん)を褒め称えるメッセージ
で一杯だそうです。
エコスで沢山買い物してください。ダイエーなんか行かないで!
673山師さん:2006/01/05(木) 22:56:33.45 ID:/2+p6p6k
>>639古手川です。
いま起床。これからNY見ます。
その前にあえて言わせてもらいます。贅沢な生活の件に関してですが
自分自身今になって気づいたのですが貧乏だったころあれが欲しいこれが欲しい
と思ってたもんですが実際買えるとなると冷めるといいますかよく考えると必要ないなと
思ったりします。今年早速自家用ヘリコプターの売込みが来ました。
でも今の自分にはヘリコプター必要ないですからWww
好きな株取引が毎日できるだけでよしとしてます。
あと種銭捨てる覚悟でフルレバレッジで行けば意外と簡単に増えます。上がればの話ですが
674山師さん:2006/01/05(木) 23:15:50.70 ID:l4iQdvZB
降臨記念カキコ
675山師さん:2006/01/05(木) 23:18:26.14 ID:h1jaZ+hn
>>673
お疲れ様。
そろそろ、向こうの市場にも参入予定ですか?
というか、あまり現実ポジの話はしない方がいいですか(w
676山師さん:2006/01/05(木) 23:30:13.78 ID:EegVn3yT
>673
なぜトレード用のPCにイーマシンズを選んだのですか?
  もしかして価格が安かったという理由だけでしょうか?
    回線は光ですか?  
      プロバイダーはどこでしょうか?
        質問ばっかりしてすいません。。。
         
677山師さん:2006/01/05(木) 23:38:02.54 ID:h1jaZ+hn
今、真剣に見てるね。
678山師さん:2006/01/05(木) 23:41:45.78 ID:EegVn3yT
>677
そのようですね。
  やはり気持ちの切換えがうまそうというか
    職人肌なんだろうね
      朝方まで返事がこない予感(笑)
  
679山師さん:2006/01/05(木) 23:46:16.11 ID:h1jaZ+hn
>678
むしろ、向こうに行きたいですね(w
NAS 凄い。
680山師さん:2006/01/05(木) 23:49:02.39 ID:N/X09eIP
>>637
乙です。
モノ本と信じてまつ。
681680:2006/01/05(木) 23:50:36.01 ID:N/X09eIP
違った。673ねorz
682山師さん:2006/01/05(木) 23:58:15.59 ID:gdaMO+Si
名前まで知られてるのか。知らなんだ。
しかし3億の宝くじでも寄付しろと人が尋ねてくるのに
何十倍も持ってたら大変だな。それとも宝くじだから来るのだろうか。
683山師さん:2006/01/06(金) 00:00:12.04 ID:dqFFDmhK
>>673
おお!乙です。ますますのご活躍をお祈りしています。
本当に必要なものだけを手に入れる・・のも一つの贅沢だと思います。
必要な物以外もたないのも、選択肢の一つですよね。

なんか、雲の上の人のような気もするんだけど、そんな人が
ネラーだなんて、なんだか嬉しいですね。
おいらも、がんばろっとw
684山師さん:2006/01/06(金) 00:02:11.68 ID:h1jaZ+hn
漏れ、もっと勉強する。
本読む。
685山師さん:2006/01/06(金) 00:03:45.94 ID:yZxNFA5v
>>683
・・と、>>673さんを本物と信じての投稿です。
もし違っていても、本物さん、怒らないでw
686山師さん:2006/01/06(金) 00:03:49.82 ID:GbT5myfb
株で億万長者てのが脳みそお花畑の戯言ではないと証明してくれただけでも心強いよ。
687山師さん:2006/01/06(金) 00:06:05.94 ID:ckd8kpEw
まあ小手川君はレバレッジをしないので有名なんだが
はい偽者おつ
688680:2006/01/06(金) 00:13:11.55 ID:ax52Liwa
>>687
あ〜ァいっちゃった
689山師さん:2006/01/06(金) 00:13:44.47 ID:DiFcJZi0
本物じゃないだろ
過去、「Www」なんて使ったことあるのか?彼

フルレバレッジなんて言ってるし・・
690山師さん:2006/01/06(金) 00:16:11.84 ID:kd7mTfnh
たしか億になる前はレバかけてたはず・・
じゃないとあそこまでのパフォーマンスは無理
影響力が強いから社会問題にならんようにレバのことはあまり
報道されない。
691山師さん:2006/01/06(金) 00:21:53.50 ID:sVQc0zOl
このスレって結構だまされやすい香具師が多いな。

いい鴨だ
692山師さん:2006/01/06(金) 00:36:55.03 ID:U6DT75ym
673小手川ではなく古手川か
693山師さん:2006/01/06(金) 00:45:41.90 ID:8C3x2XtK
レバてなに?
694山師さん:2006/01/06(金) 00:45:43.61 ID:wAIe0Hye
つまらんネタだな
695山師さん:2006/01/06(金) 01:19:37.58 ID:8EOtCVBw
コテガワくんのかーちゃんABSやOKに買出し行くのかな?
696山師さん:2006/01/06(金) 03:06:46.50 ID:SjJZOg6Q
この男は本屋で株の本を買ったり、特別な研究もしたことがないので、
株の知識はたいしてないと言ってたな。多分ゲームの延長線上で始めて
ゲームセンター嵐のような感じの才能を持っていたんだろうな。子供の頃
行きつけのゲーセンで凄まじい兄ちゃんっていたじゃん?どんだけ点数出すんだ?
コイン全部なくなるぞ!この兄ちゃんが始めると閉店まで死なないとか・・。
すぐにコツを掴んでものにしてしまうタイプ。ゲーム雑誌のランキングにで途轍もない
記録が掲載されてるけど、そんな人間だろう。俺にはわかる。無欲でイケイケどんどんで
倒産銘柄でマネーゲームしたらトントン拍子で儲け、もともと無かった金だからということで
名一杯レバレッジ利かせて信用全力で更に同じ銘柄を買う。これを永遠に繰り返して
いたんだろう。そもそも有名どころの本は一通り読んだが、どれも博打的な勝負しているよ。
山本さんも今でこそミニッツトレードとかいう超堅いやりかたを考えて実践しているが、
あの人も金が無い時代に有り金全部突っ込んでソフトバンク信用全力で儲けて、そこから今の
彼女がいるんだから。花火もそう。調子こいて800万すってすっからかんになってから、
一年間働いて400万貯めて、スキャンダルで暴落し、誰も怖がって手を出せなかった武富士に
全額投資し半年で倍にした。これも博打。証券マンだったら必ずポートフォリオを組んで
うんたらかんたら言う。迷える子羊も博打。
697山師さん:2006/01/06(金) 03:31:24.35 ID:PU2dhIo9
そやね。どこかで腹くくった勝負せんとあかんわな。わし6731ピクセラを買いまくってみるわ。
698山師さん:2006/01/06(金) 03:40:56.27 ID:IE1vDB3P
低所得の庶民が、最初からなけなしの資産の三分の一を
さらに中長期で分散投資してたら、そりゃ中々増えないわな。
株ってのは資金量がものを言うから、
資金が少ないうちはどっかで大きいリスクを取らないと、
金持ちになれないんだろう。
699山師さん:2006/01/06(金) 04:10:34.03 ID:KzNcWAWk
破産したらオシマイだって。
700山師さん:2006/01/06(金) 04:45:06.14 ID:IE1vDB3P
まさにデッド・オア・アライブ
701山師さん:2006/01/06(金) 06:02:20.61 ID:Lw1b3EO2
>>696
そういえば、そーゆうゲーセンですげーうまいやついたよな。。。
昔、東亜プランっていう会社から出ていた、
「達人」とかいうシューティングあったんだけど、
ゲーセンに入荷してすぐからめちゃくちゃうまい兄ちゃんいたのを思い出した。
今みたいにネットで情報交換できるわけでもないし。
なんだったんだろ!?
50円だけで、ずっとやってたよ。。。
何周もするから、ガキは帰らないといけないし、全然できなかった思い出が。。。
702山師さん:2006/01/06(金) 06:18:59.97 ID:u8d+ai66
彼のことはコッテちゃんと呼ぶようにしよう
703山師さん:2006/01/06(金) 06:41:03.90 ID:3yPSYG85
この人どこの大学卒業してるの?知り合いとかまだ未降臨?
704山師さん:2006/01/06(金) 06:51:43.78 ID:Lw1b3EO2
>>702
コテッちゃんではなく??
705山師さん:2006/01/06(金) 07:49:05.47 ID:iNoEKfpU
子撤チャン、運転の練習するなら
北国分のほうまで行くといいですよ。
同じ市内とは思えないのどかさです。
706山師さん:2006/01/06(金) 08:49:06.96 ID:PPKmDpkT
>>696
全力はしてないと思う
破産を確実に避け
手堅くコツコツ積み上げてきたタイプだと思うよ
707山師さん:2006/01/06(金) 08:58:03.77 ID:xjLypGFr
いまフジ特種に登場
日経平均はどうでもいいらしいw
708山師さん:2006/01/06(金) 08:58:07.48 ID:sjUv2vM0
今、テレビに出てたね。ヒッキーな感じしたんだが・・・
709山師さん:2006/01/06(金) 09:01:31.49 ID:OfzJzz/l
余談だがPCはイーマシーンズだったな
710山師さん:2006/01/06(金) 09:02:23.47 ID:yf0Ft0xo
>>701
ああ、「達人」ね、懐かしいw
あれは二週目以降、難易度が変わらないから
どこで死んでも復活できるようになれば
楽に1000万プレイヤーになれる(俺もその一人)
8時間くらいやってた記憶が・・・w
ま、もともともの難度が高いので慣れるまでつらいけどね


でも俺、デイトレへただよwww
711山師さん:2006/01/06(金) 09:45:04.32 ID:wlVmHr2K
取材うけすぎじゃない
712701:2006/01/06(金) 10:04:31.51 ID:PSDR/0IW
>>710
お!達人を知っている人がいるとは!
それもマニアで驚き。
漏れ、あの達人の音楽のCDまで持ってるよ。
一時は基盤ごと買おうかと考えたほど。
ちなみに77年生まれ、コロコロコミック世代。

> でも俺、デイトレへただよwww
そ、そ、そうか。。。涙w
713山師さん:2006/01/06(金) 10:28:38.57 ID:99BAoqjZ
>>712
わはは、おまいもマニアじゃのおw
世代もほぼ一緒だ(俺のが少し上だけど)
俺もCD持ってるし、ソフトはメガドラで我慢した
東亜プラン・・・惜しい会社をなくしたもんだ。。。

俺、反射神経ならそこそこあると思うんだけど、
デイトレの場合それだけじゃないからね
資金が溶ける恐怖に打ち勝たないと・・・
会社休んだときくらいしかやらないからな〜
あれはかなり経験が必要だね


と脳年齢28歳(DSで判定)の俺が言ってみるテスト
714山師さん:2006/01/06(金) 10:35:52.81 ID:liW/Tev1
>>697 どんだけ儲かったんだ!?おしえれ。おめ。
715山師さん:2006/01/06(金) 11:45:36.04 ID:DvQmwf+T
雷電1ならワンコインでクリアできたけど
達人ってのはもっと難しいの?
716山師さん:2006/01/06(金) 11:48:41.57 ID:9+j6eLOy
達人はそれほど難しくないよ
青の3方向ビームをうまく誘導して安パに逃げる
717山師さん:2006/01/06(金) 12:05:10.35 ID:NIFPp0id
>>697
おら!でてこい!w
718山師さん:2006/01/06(金) 13:02:31.22 ID:o34vAI2y
>>696

>>35
> 嫉妬、妬みは 禁止でオナ害しまふ
719山師さん:2006/01/06(金) 13:03:33.84 ID:aaZAzmjg
>>701
達人懐かしいな。
東亜プランと言えば、3760ケイブ(携帯コンテンツ)の
社長は元東亜のデザイナーだぞw
達人作ってた人の可能性も・・・。

>>672
どっちかというとおじさんはウザがられてる面も・・・。
720山師さん:2006/01/06(金) 13:05:17.82 ID:9+j6eLOy
>>719
ケイブって怒首領蜂つくってるとこじゃん
721山師さん:2006/01/06(金) 16:35:51.26 ID:NRxjRiQc
だいたいスレタイがだめだよー
アテ字でも苗字はイカン
722山師さん:2006/01/06(金) 16:45:58.35 ID:PBMGL0+w
小手指クンにしる
723山師さん:2006/01/06(金) 17:14:10.03 ID:50GOh6JV
>>721
公開文書である大量保有報告書に記載されているので全く問題なし
本人はマスメディアに出るのが好きみたいだしw
724山師さん:2006/01/06(金) 17:21:49.02 ID:NRxjRiQc
そっかなー?本人はいやがりそうだが
725山師さん:2006/01/06(金) 17:28:26.92 ID:yZxNFA5v
名前なくても、解るしw

なんか、こういう人いると、今現在の資産がどれくらいになっているのか、
知りたくなるね。ジェイコムで少し日常生活は荒れたかもしれないが、
きっと、当時より増えている。
726山師さん:2006/01/06(金) 17:34:23.90 ID:ll8hFJjA
>>696
言えてる。大膨張って人も数年で3億儲けて、ここ最近5ヶ月で更に3億以上
増やしているけど、この人もそもそも誰も手を出さなかった不動産関連で大もうけした
口だもんな。しかし、この読みは経験と知識があるからだと思う。
知識が無い奴は研究すら出来ないからな。ストーリーを作ることが出来たからこそでしょう。
727山師さん:2006/01/06(金) 17:51:30.25 ID:DiFcJZi0
でも数年で3億って大したことないかもな
100万円元手に毎月倍にしてったら一年で40億だし
728クルーズ ◆AyZyiQeSEM :2006/01/06(金) 17:51:54.36 ID:S94W4ICy
4322 ヘラクレス イーシステム

底値離脱、2連続ストップ高。

10万までの特急便。
729山師さん:2006/01/06(金) 17:53:47.79 ID:4N3E6mWK
スレタイBNFにしたら?
730山師さん:2006/01/06(金) 17:58:38.83 ID:DvQmwf+T
BNFはあくまで憶測
731山師さん:2006/01/06(金) 18:03:10.19 ID:PBMGL0+w
BNFか? で良いんじゃね?
732山師さん:2006/01/06(金) 18:06:46.03 ID:ll8hFJjA
すいません、BNFってなんですか?
733山師さん:2006/01/06(金) 18:19:30.25 ID:4N3E6mWK
BNFに間違いないだろ。
2chでの書き込みとAERAの記事が酷似してる。
どう見ても本物。
734山師さん:2006/01/06(金) 18:25:19.04 ID:XmXcPa3x
ともかくおまいら 東大法出てプロの投資家大成功の ファンド村上 タワー清原
東大中退で500億資産のホリエモンw  さらに今回わずか24歳 27歳
のジェイコムヤロウが20億と80億の資産家で 世間は大注目中じゃなww
735山師さん:2006/01/06(金) 18:45:03.71 ID:bhBrstBo
っでcisとの関係は?
736山師さん:2006/01/06(金) 18:47:08.26 ID:KT7HH1Vu
cisの師匠だよ
737山師さん:2006/01/06(金) 18:48:48.32 ID:YqGFF6jI
ポストと現代、読んだけど新しい発言は何もなし
最近は大型株で取り引きしてるみたい
やっぱり株はつらいらしい
738山師さん:2006/01/06(金) 18:51:38.51 ID:bhBrstBo
>>736
まじっすか?
っで肝心のcisはいくら儲けてたの?
ジェイコム問題でさんざん吹聴してたと思ったんですが
739山師さん:2006/01/06(金) 19:08:27.72 ID:KT7HH1Vu
>>738
まじっすよ
cisは数年前の株板のオフ会でBNFとびびりに出会って、
そこで教えてもらって(それを独自に研究して)から爆勝ちするようになった。
ジェイコムでいくら儲けたかはしらない。
740山師さん:2006/01/06(金) 19:17:11.46 ID:IZ8xvsR9
>>696
生涯年収は

ゲームの神がかり的に上手い奴>>>東大出のリーマン>>ゲームが少し上手い凡人。
野球の神がかり的に上手い奴>>>東大出のリーマン>>野球が少し上手い凡人。

741山師さん:2006/01/06(金) 19:22:50.35 ID:TpJnhJU6
>>739
びびりとBNFとの関係は? たまたま二人とも同じような投資法を実行してたの?
742山師さん:2006/01/06(金) 19:33:20.24 ID:uG4VrvPb
>>213
あれ嘘だから。
単なる肥大した自己顕示欲の産物。
743山師さん:2006/01/06(金) 19:43:51.16 ID:KT7HH1Vu
>>741
BNFとびびりもオフ会で出会ったんだと思うよたぶん
手法はそれぞれ違う。短期でファンダ無視という点は共通
744山師さん:2006/01/06(金) 19:50:38.02 ID:PSDR/0IW
達人のCDを持っている人が他にもいたとは!
俺もメガドライブでやってた。
でも画面が縦に伸びているような感じがして、
ゲーセン版とはちょっと違う雰囲気でショックだった思い出が。

こてっちゃんは、どんなゲームやってますたか?
745山師さん:2006/01/06(金) 19:53:51.09 ID:aaZAzmjg
こいつの手法が知りたいんだけど
過去に2chで公開してたの?
誰か保存とかしてない?
746山師さん:2006/01/06(金) 20:08:08.38 ID:oLWQKOam
このスレの過去スレ3,4に少し出てるよ
747山師さん:2006/01/06(金) 20:11:13.01 ID:oLWQKOam
でも人間離れした取引してるから唖然とすると思うよ
当時あまりにも信じられないからバーチャ認定されてたわけだし
748山師さん:2006/01/06(金) 20:16:24.17 ID:8USDajRf
少し貼ってみる

36 :B・N・F ◆mKx8G6UMYQ :04/03/06 02:49 ID:kyul+4/n
>>33
別に嫉妬とかやっかみだなんて思わないですよ。
証拠を見せたわけではないので疑うのは当然だと思います。
私が180万から1億にする過程ではすごい下げ相場でしたが
現物のみの短期の逆張りで簡単に儲かりました。というのは私は逆張りが好きで
株は逆張りが有利だと思っているからです。

その理由は例えば短期筋が順張りする場合(この話の短期は一泊二日長くて二泊三日の短期です)
その株が動意づく前に買ってた人を1とすると、その株を常に監視して
上がり出す雰囲気を感じてまだ大して上がってない時に、勇気出して買う人を2として
その後、完全に上がり出したのを確認してその株が次の日も、上がると思って買う人を3
その日の高値で買う人を4とすると、大体そういう動意づいた株のその日の出来高の推移を見ると
3〜4の間での出来高が多い気がします。そして次の日買い気配で始まれば
その寄りで買う人を5、寄った後に更にそれより高値で買う人を6とすると
短期のつもりで3〜4の間で買った人は良くて6の人に売って利益を出すって感じですが

これでは1で買った人の膨大な利益には到底及びません。しかし、1の段階で買ってる人は
長期の人でしょうから、資金効率的なリスクを負っているので短期のつもりで3〜4
の間で買う人の投資方法も、1の人と比べて悪いわけではないでしょう。
一泊二日の短期での順張りでは到底1の段階で、買うことは難しくコツコツ
細かい利益を積み重ねる感じになる気がします。細かい利益と言っても
1%〜6%ぐらいはいける気がしますが。

一方、一泊二日の短期の逆張りに目をやると
過去の25日移動平均線から何パーセント乖離したところで株は反発するのか?
相場の雰囲気がいいから乖離が浅めでも反発するんじゃないか?相場の雰囲気が悪いから
今回の乖離は相当きついところまでいくんじゃないか?出来高はどうか?
ボリンジャーバンド的にはどうか?などを考慮して底を見極め買うことができれば
一泊二日の短期なのに短期売買での順張りでは買うことの難しい
動意づく前の水準である1の段階と同等の水準で買うことができるのです。
底打ったかな〜?ぐらいで買う人は、短期の順張りで言えば2の人ぐらいで
完全に底打ってから買う人は短期の順張りでは3〜4の人に相当すると思います。
私は一泊二日の短期なのに短期の順張りでの1の水準で買えるおいしい相場が
下げ相場だと思っているので下げ相場でも上げ相場でも現物だけでもいいかなぁって感じです。

落ちてるナイフは危険じゃんという意見もあるでしょうが、前の日までのマイナス乖離のきつい株が
当日もそれなりのマイナスである場面で、自分のテクニカルの判断で反発すると
思ってる株を買ってもその日、そこから更に下落するのは余地は少なくなり、上がりそうもなければ
さっさと損切ればいいわけです。私の感覚ではただでも乖離のきつい株がダウやナスの下げなどで
朝から結構売られてれば、そこで買っても損切り早ければそんなにリスクを感じません。
むしろ短期の順張りでの1の水準で買えるかもとわくわくします。

こんな感じで180万から1億までは逆張りで儲けた比率がかなり高いです
そこからは去年の上げ相場でアホになって順張りして儲けた感じですね。
ってもそれまで逆張りで儲けてきたのでかなりビビリ捲くりの順張りでしたから
利益率はそれほどよくないです。
749山師さん:2006/01/06(金) 20:18:40.43 ID:8USDajRf
812 名前: B・N・F ◆mKx8G6UMYQ 04/10/03 16:40:18 ID:IdmbGKeE

>>774
短期の逆張りで重要なのは乖離率だと思います。
乖離率がきつければきついほど反発しやすくなるのは
当然ですが、その時の地合によって買うべき乖離率の
水準はだいぶ違ってきます。01年や02年の相場では
25日移動平均線からのマイナス乖離が最低20%
安心して買えるのは35%以上の乖離率という感じでした。

35%乖離した株を買い反発したところで売り
その段階でその株の乖離率は15%前後になり
しばらくするとまた30%以上の乖離率の水準まで
落ちてまた反発狙いで買いの繰り返しでした。
短期の逆張り専門の人には天国のような相場だったと思います。

しかし、去年後半から今年の今現在までの相場にかけては
15%も乖離したら反発しちゃうって感じでした。
というより、乖離率を見て逆張りすべき場面すら余り
なかったです。新興市場などできついマイナス乖離を
する場面は何回かありましたが、2年前3年前と比べると
地合が良すぎて東証一部の株で30%以上乖離している株が
うじゃうじゃあるような状態は、あまり記憶にありませんね。
その時の地合に合わせてどの程度の乖離率で株が反発するのか
を自分の相場観にしたがって判断していけばいいと思います。
750山師さん:2006/01/06(金) 20:19:38.14 ID:8USDajRf
581 :B・N・F ◆mKx8G6UMYQ :04/04/13 16:56 ID:TppAbl8z
>>532

フジタの買い持ち越し分で+15万位、キーイングホームの買い持ち越し分で+60万位
飛島建設の買い持ち越し分で+40万位、太平工業の買い持ち越し分で+10万位
三井住友建設の買い持ち越し分で+50万位、熊谷組の買い持ち越し分で+30万位
東洋建設の買い持ち越し分で+50万位、五洋建設の買い持ち越し分で+15万位
サン・ジャパンの買い持ち越し分で+15万位、フォーサイド・ドット・コムの買い持ち越し分で+20万位
アセット・マネジャーズの買い持ち越し分で+90万位、サイバーファーム の買い持ち越し分で+50万位
総合医科学研究所の買い持ち越し分で+5万位、日本ケアサプライの買い持ち越し分で+30万位
綜合臨床薬理研の買い持ち越し分で+320万位、フィールズの買い持ち越し分で+25万位
ネクサスの買い持ち越し分で+40万位、ジモスの買い持ち越し分で+40万位
ドワンゴの買い持ち越し分で+50万位、バンダイネットワ−クスの買い持ち越し分で+15万位
アプリックスの買い持ち越し分で+35万位、コネクトテクノロジーズの買い持ち越し分で+80万位
三井物産テレパ−クの買い持ち越し分で+90万位、日本カ−バイドの買い持ち越し分で+15万位
D.A.コンソーシアムの買い持ち越し分で+120万位、ライブドアの買い持ち越し分で+75万位
サイバードの買い持ち越し分で+30万位、データベース・コミュの買い持ち越し分で+15万位
ヤマシナの買い持ち越し分で+5万位、蛇の目ミシンの買い持ち越し分で+20万位
エスケ−エレクトロニクスの買い持ち越し分で+35万位、野田スクリーンの買い持ち越し分で+25万位
ジオマテックの買い持ち越し分で+15万位、いすゞ自動車の買い持ち越し分で+110万位
日本バルカーの買い持ち越し分で+10万位、りそなホールディングスの買い持ち越し分で+120万位
みずほ信託銀行の買い持ち越し分で+40万位、関西アーバン銀行の買い持ち越し分で+30万位
マネックス証券の買い持ち越しで+100万位、レーサムリサーチの買い持ち越し分で+50万位
パシフィックマネジメントの買い持ち越し分で+20万位、ランドの買い持ち越し分で+50万位
シーズクリエイトの買い持ち越し分で+30万位、アイディーユーの買い持ち越し分で+60万位
インボイスの買い持ち越し分で+40万位、東海観光の買い持ち越し分で+35万位
(損益はすべて前日比のものです)

これは昨日持ち越した株ですが朝一旦利食って一時ノーポジになりました
その後買って持ち越した株の損益は含み益の株、含み損の株で大体トントンですね。
前日比では大体+2250万円位ですが、税金分を引いて+2010万円で報告しました。

昨日は新興がやたら強かったんでそれに合わせて新興市場の株を多く持ち越しましたが
私は流動性さえあればなんでも買いますね。昔からそのスタイルです。
でも東証一部で売り板、買い板両方とも10万株以上並んでるような株が
一番好きですね。
751山師さん:2006/01/06(金) 20:23:12.26 ID:TpJnhJU6
>>748
これと同じような事をアエラ等の取材でも語ってたな。  これを読んで
このスレでも逆張りスイングの議論が活発に行われたけれど、重要なのは

>そこからは去年の上げ相場でアホになって順張りして儲けた感じですね。

この部分。 逆張りスイングで儲けたのは2003年までにおける下げ相場での話で、
今のような上げ相場は順張りで稼いでいるという事を忘れてはならない。

このスレの議論を見てても、あたかも2003年までの古手川君の手法を真似すれば上手くいくみたいに
勘違いしてる感じの書込みが多かったし、週刊誌の記事を読んで勘違いする人もかなり多いはず。

これから勘違いして逆張りスイングに没頭し、大損する素人が大量に出そうな悪寒。

752山師さん:2006/01/06(金) 20:29:33.18 ID:aaZAzmjg
>>748-750

ありがとう!

どんな手法なんだろう
適当な事抜かしてるんじゃないかと思っていたが
読んでみると実に理に適っているように思うし
何というか見方がちゃんと冷静な計算と群像の切り分けの元に
成り立っているなと思った。
まあ70億稼いだ人の話という先入観があるからかもしれないけど。
でももしかすると今年の相場ではあまり有効ではないのかもしれないね。
でもこういうふうにして自分の手法を構築していくんだなという
大変いい勉強になりますた。

ありがとう!
753山師さん:2006/01/06(金) 20:43:34.21 ID:TpJnhJU6
BNF時代の書込みも最近の一連の取材でも、語っている手法は2003年までの下げ相場における
逆張りスイングについてのみ。

現在の上げ相場で使っている順張りの手法に関しては、まったくと言っていいほど触れていない。

約2年で1億→80億まで爆発的に資金を増やしたのだから、古手川君なりの独自順張り法を確立している
可能性が高いはずだが。

754山師さん:2006/01/06(金) 20:44:02.88 ID:WpsibDww
底の見極めと資金がどこに集中してるのかをかぎわける目が抜群なんだよね。
一言でいって神業だと思う。
とくに底の見極めは難しい。
755山師さん:2006/01/06(金) 20:51:23.51 ID:o34vAI2y
>>754
天才なんだろーね
投資の世界の羽生かイチローかってレベル
756山師さん:2006/01/06(金) 20:54:00.99 ID:PBMGL0+w
それで誰か携帯に電話した人や104で自宅の電話を聞いてかけた人いないの?

これだけ沢山の人が電話番号知ってるのにかけた人が皆無なら
寄付やヤクザの訪問は無くて
意外と小手川氏は平穏な生活してるんじゃね?
757山師さん:2006/01/06(金) 20:55:12.61 ID:yZxNFA5v
電話はかけたけど電源入ってないとかじゃなかった?
758山師さん:2006/01/06(金) 21:04:19.46 ID:aaZAzmjg
順張りもきっと何となくわくわく感とか市況スレの面白さとかで選んでる訳じゃなくて
きっと計算結果がどうこうで候補にいれて何か何が起きたら買いって事があるんだろうね。
759山師さん:2006/01/06(金) 21:04:43.44 ID:NJtu6Q5H
>>756
創価学会の勧誘がこれから相当激しく行われます。
760山師さん:2006/01/06(金) 21:13:39.49 ID:yZxNFA5v
>>759
宗教団体は素直にお金目当てなのが笑えるね。
761山師さん:2006/01/06(金) 21:22:38.71 ID:PBMGL0+w
>759
なんでこれから?
もう分かってるんだからさっさと行けば良いのに。

でも2ちゃんねらは誰も電話かけてないんだから
ネラーと言えどもみんな結構モラルが有るんだな。
762山師さん:2006/01/06(金) 21:30:08.87 ID:8kwNZBpE
現在の上げ相場で使っている順張りの手法→損切りしないこと
763山師さん:2006/01/06(金) 22:47:17.53 ID:nwaidg4C
無職ってのがイカス。
堀江は筆頭株主で役員だからいつでもそれくらいなれるんだろうな。
764山師さん:2006/01/06(金) 22:50:41.03 ID:CEd5nRan
>>577
hanabi(株之助)さん
ですか?

例の『ガイアの夜明け』でも、トレードに関する収録部分が意図的に著しくカットされていたと嘆かれてましたよね。
765山師さん:2006/01/06(金) 23:19:15.85 ID:CEd5nRan
>>760
幸福の科学は、頻繁に株式新聞へ広告掲載している。
東大出の教祖らしく、資本主義経済を避けないで面と向かうところに好感がもてる。
766山師さん:2006/01/06(金) 23:26:56.28 ID:TpJnhJU6
>>765
たしかにあいつは賢いな。 金をとる場所と、取り方を知ってる。
767山師さん:2006/01/06(金) 23:27:15.81 ID:nwaidg4C
>>753
手法というよりセンスじゃね?
買い時と売り時が直感で判断でき、他者には真似できないものがありそう。
768山師さん:2006/01/06(金) 23:32:42.97 ID:TpJnhJU6
>>767
お前は >>748-750 にあるような理論立てての判断を繰り返し実行してゆける奴が、
順張りの場合は直感だけで売買すると思うのか。
769山師さん:2006/01/06(金) 23:35:42.98 ID:+X4XbI5H
創価学会に入信しないとツキがおちますよ
770山師さん:2006/01/06(金) 23:37:39.63 ID:IZ8xvsR9
>>769
でも「入信するな」と細木さんに言われました。
771山師さん:2006/01/06(金) 23:42:55.57 ID:aaZAzmjg
センスも理論も両方あるような感じだね。
銘柄選びは理論だけど
タイミングはセンスみたいな
772山師さん:2006/01/06(金) 23:45:14.29 ID:TpJnhJU6
センスよりも理詰めで相場を判断するのに長けてるはず。
とにかく頭はいい奴だよ。
773山師さん:2006/01/06(金) 23:54:20.67 ID:IZ8xvsR9
2ちゃんねる上とは言えこんなに話題になっているのに、同級生だと名乗り出る
者が一人もいないのが不思議。何高校で何大学なのだろう。
774山師さん:2006/01/06(金) 23:57:18.74 ID:QZwXWYB5
一週間以内の取引だったら運がかなり入るからこれだけ
勝てないよ。
775山師さん:2006/01/06(金) 23:57:21.69 ID:LKJiRh/Z BE:293155586-
創価高校→創価大学で
稼いだ金はほぼ全てお布施にしてるのかもしれない
776山師さん:2006/01/06(金) 23:59:28.34 ID:I6vEtw6c
やっぱりPCは2台あったほうがいい?
777山師さん:2006/01/07(土) 00:02:55.98 ID:FNf2xIaa
企業に関しては、返すというか、
まあ、浄財として寄付、みたいな解決は正しいと思う。

あれは、確かに美しくなかったから。

でも、個人の場合は、なぜか、
ある種の武勇伝みたいに、肯定的に考えてしまう自分がいたり。w
778山師さん:2006/01/07(土) 00:03:22.10 ID:PY6XTUWL
すごいよな
779山師さん:2006/01/07(土) 00:06:24.50 ID:FNf2xIaa
つかまあ、

金を金だと思ってたら、
こんなに増やすことはできなかったんじゃなかろうか。

ある意味、
究極のストイックというか、
欲得を超越してないと、ここまでは・・・。
780山師さん:2006/01/07(土) 00:06:39.02 ID:A3lZpNs/
すみません。質問スレに行ってきます。
781山師さん:2006/01/07(土) 00:08:33.32 ID:v+wedDLI
>>776
私もそれが気になる。
782山師さん:2006/01/07(土) 00:09:30.85 ID:FNf2xIaa
2台あると、
事故の元にならんか。
783山師さん:2006/01/07(土) 00:22:11.29 ID:SPsSYu0I
>>776>>781
便利だけどな。マストじゃない。


>>782
例えば?
784山師さん:2006/01/07(土) 00:28:50.06 ID:2quZ5ddt
>>783 3人兄弟で取り合ってけんかするだろ!おい。
785山師さん:2006/01/07(土) 01:17:26.46 ID:b24ciSEK
書き込むと凄腕個人投資家になり、億万長者になれるスレはここですか?

俺も資産を爆発的に増やせますように。
5年以内に10億を突破します。
786山師さん:2006/01/07(土) 01:25:00.66 ID:0Guult/2
かくして鴨を無限に呼び寄せるゴキブリほいほいとなるbnfスレであった・・
787山師さん:2006/01/07(土) 01:28:01.49 ID:UxwC6mDH
>>776
やっぱり、5台は欲しいかもね。
・売買専用(リアルタイム)
・売買専用(準備済み)
・ポートフォリオ(保有済み)
・ポートフォリオ
・速報ニュース/メール
788山師さん:2006/01/07(土) 06:09:33.46 ID:v+wedDLI
その場合一台あたりモニタいくつつなげるの?
789山師さん:2006/01/07(土) 06:26:50.52 ID:CCRck0n9
あと2ch用とエロサイト用とP2P用
790山師さん:2006/01/07(土) 06:55:01.79 ID:C6NCGPkC
あの人、
3台のPCと、
計6台のモニタだったよね?
791山師さん:2006/01/07(土) 07:13:11.93 ID:mZ/qX3w0
>709
eマシーンは俺も2台もってるけど、最近の日本メ
長所は安いこと、シンプルで標準的で拡張性がたかいことなど。
必要なものはあり余計なものはないって感じ
短所はうるさい、重い、デカイ
PCのハードをいじったりしてると、
シンプルなパソコンに魅力を感じる。

792山師さん:2006/01/07(土) 07:30:13.78 ID:w53AR+Fc

みんなの運用額ってどのくらい?
1000万でデイトレーダーに転職はやっぱ甘いかな?
793山師さん:2006/01/07(土) 07:47:23.85 ID:UiRAZ/W9
>>776
基本的に上手い奴の真似から入らないと上達しないよ。
小手川君のpcの台数とモニターは全てコピルべき。

※ちなみに俺は種が少ないからまだ1台でいいや。
794山師さん:2006/01/07(土) 07:51:27.11 ID:UiRAZ/W9
>>792
手に職を持っていればいつでも元の仕事に戻れるから
大丈夫じゃない。
相場も多分、来年までだから今の内に稼がないとまた
暗黒の10年がやってくるよ。
795山師さん:2006/01/07(土) 07:53:55.11 ID:z6iGSair
だから小手川君は下げ相場で100マンを8000マンにしたんだっつってんだろ
796詩人? ◆ZgEA57kV5I :2006/01/07(土) 07:54:55.99 ID:9iU1MpIZ
>>793
誰?それ。
(ぷ

・・・・それいじょう言ったらコロすよ?
797山師さん:2006/01/07(土) 08:52:27.85 ID:d8pGidfp
>>785
投資の神様小手川神社はカキコするだけで運勢が上がる。君も今日から氏子だ。
>>793
俺はスイング中心だから今まで1台でやってきた。でも神様が3台使っているんだから
せめてもう1台買うぞ。
798山師さん:2006/01/07(土) 09:52:58.00 ID:jJDcdJaM
逆張りスイングって、サイダー漏れで下がってる株を掴む恐れがあるから、おれは怖くて出来ないな
まあ長期下げ相場になればやらざるをえなさそうだけど
799山師さん:2006/01/07(土) 09:55:45.03 ID:JzAnvTLK
千葉県市川市在住無職まではオレと同じ
800山師さん:2006/01/07(土) 10:02:39.66 ID:0Guult/2
>>792
デイの腕が有るならやるべき
未経験なら9割方勝てないからやらないほうが良いよ
801792:2006/01/07(土) 10:11:49.17 ID:w53AR+Fc
>>800
アドバイスありがとう。
スウィング中心で、100万を1000万にした。
でも仕事の合間しか見れないので、本気を出せないので無職になろうかと。
ちなみに、トレーダーの人たちは肩書きは何にしてます?やっぱり無職?
802山師さん:2006/01/07(土) 10:15:51.69 ID:l3xyt/OW
コピペ

 頭がよければ儲かるならば東大を出た人はみんな株式長者になるはずです。経
験を積めばよいというならば、年寄りはみんな金持ちにならないといけません。
ところが株は頭がよいから儲かるものではなく、また、経験さえつめば儲かるも
のではないのです。30年やろうが40年やろうが、儲からない人は儲からない
のです。また、東大出の相場師で大成した人はいない、といわれるように、実際
に知能指数と株儲けとは関係しないことが分かります。

株式では8割の人が儲けられず、残りの1割がトントン、さらに残りの1割が
儲ける人となります。儲ける人のタイプは概念に捕らえられることなく、真面目
で、かつ柔軟性がある頭があり、事業家として成功するタイプといわれていま
す。
多くの儲からないタイプは、一般常識的な人であり、株をはじめた年代が遅
い人、かつ、概念に支配されている人という人になります。株というものの一般
的な概念に占領され、かつ本日重視で運用すると多くの人は、当たり前に損をす
る人になっている、ということになります。
803巌 ◆22jbnpRock :2006/01/07(土) 10:16:42.99 ID:UBcm9lGx
この小手川君は今回の騒動で困惑&後悔してると思うぞ。
俺が彼の立場なら絶対名前など晒したくない、『100億』よりも『100億稼げる自分の心の平安』のほうが遥かに大切。
もし無名に戻れるなら資産を10分の1にされても構わないと予想。



804山師さん:2006/01/07(土) 10:17:02.03 ID:N7a8cuuX
2ちゃんのカキコや雑誌の記事を見て
「逆張りスイング」
この言葉だけが印象に残っちゃってる人が、ほんと多そうだよね。
大切なのは
「2003年までは逆張りスイング」 「その後は順張り」
の部分なのにw
805山師さん:2006/01/07(土) 10:31:48.90 ID:+/tpodNx
文春の取材で「正直株やってるのはツラい。頭の中が常に株、株、株‥気になって仕方ない。株を知らないままでいたほうがよっぽどよかった」だって
806山師さん:2006/01/07(土) 10:36:41.76 ID:jJDcdJaM
取材に応じたメディアってこれ以外になにかある?

テレビ:フジとくだね
雑誌:アエラ・週間ポスト・週間現代

雑誌は3つとも買って読んだ
807山師さん:2006/01/07(土) 10:41:01.43 ID:e/CNhB4O
>>805
依存症w。
自分オタだからわかるけど、ハマッているうちに、ふと気づくと誰よりも詳しくなり、
いつの間にやらプロになっている、というのはわりとあることだ。
808山師さん:2006/01/07(土) 10:41:48.81 ID:TWkg0pjU
>>805
「株やらない奴って池沼じゃないの?オラウハウハ」なんて言った日には。。
809山師さん:2006/01/07(土) 10:59:46.22 ID:d8pGidfp
>>805
ゴルフの青木功だって「ゴルフは職業だからやってて楽しくない」と言っている。
つまりコテッちゃんはプロ。
810山師さん:2006/01/07(土) 11:01:46.04 ID:CqpY9ren
>>809
だね。才能があるばかりに深みにはまって、それに費やした時間で
他のことができたのではないかと、ふと思う・・
誰もがはまる罠ではないかと。
深く考えすぎない方がいいんだけどね。若いからこれからもたっぷり時間あるし。
811山師さん:2006/01/07(土) 11:24:41.41 ID:U+NrjGy1
無職って聞いたとき、もともと大富豪だろうと思っていたが、なんか夢のある男に共感。

俺もぅん十億の資産つくって会社経営するぞ!!
女子社員喰いまくりの社長ってのもいいもんだな。
812山師さん:2006/01/07(土) 11:30:23.94 ID:EkJhIrNW
eマシンはいいよ
NECとか富士通つかうやつは馬鹿
813山師さん:2006/01/07(土) 11:37:01.31 ID:wUWtsTQg
>>805
それは有る意味言い訳っていうか自己防衛だな
儲かって儲かってウハウハですよ、なんて言ったら世間の妬み買いまくり
814山師さん:2006/01/07(土) 11:48:49.84 ID:9pTZm6il
http://blog.livedoor.jp/voltaire/
逆張りスイングは今でも有効だって書いてるけど、どう思う?
こいつはメインは順張りスイングのようだが。
815山師さん:2006/01/07(土) 11:56:50.84 ID:LHytj3Kc
>813俺もそう思う。カネ儲けギラギラ感を打ち消すための演出のようなキガス
816山師さん:2006/01/07(土) 11:57:14.90 ID:oG3+d5el
>>803
オレも同意。
一村はともかく、小手川はミスったと思ってるはず。
有名税というのは割に合わないくらい高い。

817詩人? ◆ZgEA57kV5I :2006/01/07(土) 11:58:26.27 ID:Ty5WmojB
要は、銘柄でしょ。
長期で寝かしても、スイング回転で絞り取るにも。
逆も順も関係無い。
順張りが得意なら、順張りで美味しい波来るまで
ひたすら待つ。逆張りもまたしかり。
つか、波来なかったら自分のスタイルに合う銘柄
探せばいいだけでしょ?

なんでそんなに難しく考えるかな。。ヨクワカラン。
818山師さん:2006/01/07(土) 11:59:40.41 ID:N7a8cuuX
思うんだが、古手川君はスイングだからストレスがより強いはず。
デイであれば、スイングと比べてかなり楽だよ。
莫大な資金をつぎ込んで株を持ち越すストレスは半端じゃない。
819山師さん:2006/01/07(土) 12:01:54.93 ID:7AN1th0c
>>818
俺なんか10万円台の株を持ち越すだけでものすごいストレスになるんだが・・・
820山師さん:2006/01/07(土) 12:05:35.75 ID:Y/xGtd7u
小手川君のカキコミを国語的文章力で見ても、頭のいい奴だってわかるな。
上の方の誰かも言っていたように、一つの相場手法では、ある時期はいいが、
別の局面に入ると全く機能しなくなるってことだ。
小手川君はそれぞれの局面を順次手法を変化させながら勝ち続けている点が
素晴らしい。

俺の場合は信用でも2ヶ月〜6ヶ月、更にはクロスしてそれ以上持ち続ける
タイプなので、今現在のような相場ではベラボウに機能するんだが、おととし
のような長期モミ合い相場では、金利ばっかりかさんでちっとも利益が出ない。

小手川君が6年で資産7,000倍。俺は10年で3,000倍。俺が途中かなり手抜き
していることを思うと、小手川君の資産増加率は脅威でも何でもないと思うよ。
自分なりの揺ぎない相場手法を確立すれば、誰でもこの位稼げるってことだ。

自分の稼いだ金額を他人に言うと身を引かれちゃうので言えないつらさは
あるし、口座の資産がどんどん増えて行っても果たして自分が社会の役に
立っているんだろうかって自問自答する虚しさはあるけど、小手川君は今回
の件で公になっちゃったんだから、これから新たなステージ入りだ。
821山師さん:2006/01/07(土) 12:07:53.47 ID:JU2rSHUO
>>818
オレも持ち越しはいっさいしてない。
今の地合いだと持ち越しを増やした方が儲かるんだが、
精神的にきついのでデイのみ。
822山師さん:2006/01/07(土) 12:10:32.44 ID:N7a8cuuX
>>819
>>821
オレも以前はスイングオンリーだったが、ストレス過多になるので、ほぼデイに切り替えた。
今でもスイングはするけれど、デイの3分の1の資金量。
精神的にかなり楽になった。
823山師さん:2006/01/07(土) 12:13:22.00 ID:jJDcdJaM
ジェイコム株の個人利益、「幽霊株」でも通常の譲渡課税
http://www.asahi.com/business/update/0107/004.html

税金10%が決定
特定源泉ありならなにもしなくてもOKですね
824山師さん:2006/01/07(土) 12:13:34.20 ID:l3xyt/OW
>>821
> オレも

>>822
> オレも





オレオレ詐欺ですか?
825山師さん:2006/01/07(土) 12:17:48.75 ID:N7a8cuuX
>>824
オレもオレも
826山師さん:2006/01/07(土) 12:21:03.39 ID:2Ifrt266
ある程度稼いだ人間てのは慈善事業に出資したり
介護基金に寄付したりするわけだが・・・
小手川君よりも稼ぎの少ないスポーツ選手(例ヤンキースの松井とか)
なんかはよくするけど彼らはそういった社会貢献はしてるのかね?
827詩人? ◆ZgEA57kV5I :2006/01/07(土) 12:21:56.33 ID:Ty5WmojB
????
なんで、デイにこだわるの?あ、大波大相場に乗るには、確かに気楽ですね。
ホールド中は、夜もぐっすり眠れない。ぐっすり眠るのが、一番。

でも、銘柄選択が的確なら、がっちりアホールドの方が、本当は売買手数料
分お得。
天変地異と、紛争動乱が起きない予測を立てられるなら。
828山師さん:2006/01/07(土) 12:29:20.89 ID:MKz4OhH8


仲良くしようぜぃ!!小手川

829山師さん:2006/01/07(土) 12:30:18.55 ID:Trvd/Vyp
>>826
そもそも納税だけで5億超えるだろうからな。
830山師さん:2006/01/07(土) 12:30:35.67 ID:maAxnagq
続マーケットの魔術師の刊行まで待つ必要があるな
831山師さん:2006/01/07(土) 12:58:42.88 ID:J5yeQNoR
ボラの大きい銘柄をいくつか固定してつなぎ売り中心の売り買いを繰り返して
いたとしか考えつかない。これなら持ち越しても精神的に楽。
もっとも局面に応じて複雑な玉操作をしてる事はいうまでもない。
832山師さん:2006/01/07(土) 13:05:12.54 ID:Ht97KPqQ
>>805
確かにそれはあるな、カブを忘れて一週間旅行にいったら、朝、寝ぼけながら携帯で株価確認してる俺がいたな・・・
833山師さん:2006/01/07(土) 13:18:06.45 ID:0Guult/2
>>831
下げ相場では現物だけでやったらしいよ
つなぎなんていれずもっとシンプルなやり方だと思う
834山師さん:2006/01/07(土) 13:32:26.88 ID:tVp4axU9
忘れた頃に株が4倍になったことはあるな。
手数料ばかにならん
835山師さん:2006/01/07(土) 13:43:52.25 ID:Ix1kpPW8
持ち越し怖いのかみんな・・
俺はGUが楽しみでしょうがないんだが
836山師さん:2006/01/07(土) 14:10:03.03 ID:v+wedDLI
>>811
何会社を運営すればそんな事ができるの?

あのさ、儲けでペーパーカンパニー作って
開店休業状態だけど
社長の持ち出しで
社長自身に厚生年金かける事って可能?
法的に。

さらにいえば村上ファンドみたいにして
但し顧客は自分だけで
自分の資産を法人名義で運用するって事は可能?
法的に。

ポイントカード作って
法人名義から顧客としての自分にプレゼントという形で
事実上生活費を経費で落とす事は可能?
法的に。
837山師さん:2006/01/07(土) 14:10:21.68 ID:IJKIkpUC
Mな香具師なら莫大な資金を持ち越ししてもそれが快感なんだろうな。
838山師さん:2006/01/07(土) 14:19:52.28 ID:v+wedDLI
代表取締役って名刺作れるし
筆頭株主になっても法人なら取材も寄付も来ないし
むしろ自分から本でも出版して公演回ったり
事務所構えてお茶汲みの女の子を時給5000くらいで雇って
セックル強要&あきたら解雇(最初から半年契約の更新という形にするとか)
とかどうかにいー
839山師さん:2006/01/07(土) 14:19:57.94 ID:46iv6b1F
>>829
税金なんてのは皆払ってるわけでむしろ社会的弱者に厳しい
不平等なものなんだよ。そもそも税金は無駄に使われることもあるからね。
それとは別に寄贈したりするのが社会貢献だし、高額所得者の責任ですよ。

言い方は悪くなるけど彼らなんかは物を作り出してもうけたわけじゃなくて
他人が間違って10円のうまい棒に1000円払ったのを、おつりは出ませんよって
書いてあるでしょと言ってくすねたようなものだと思うんだけど違うかな。

君もいい加減に自分も何時かはなんて夢は捨てるんだね。

840山師さん:2006/01/07(土) 14:33:09.28 ID:XG+NJDHF
俺は、250万円を5年で120億円にした。
841詩人? ◆ZgEA57kV5I :2006/01/07(土) 14:35:13.56 ID:Ty5WmojB
>>840
マジですか。。。
どうやって。。
842山師さん:2006/01/07(土) 14:38:30.07 ID:CqpY9ren
>>836
詳しくは知らないが、あのエセレブ女優の
杉田の旦那の会社って、そんな感じなんじゃないかな。

経費処理ってのは便利かもね。
会社の資産を増やすって形で節税出来るし、
電話番の秘書付、秘密基地?が作れてしまうかもw
ペーパーカンパニーでなくとも、本当に小さな会社作ってしまえば
良いのに。

小さな商店でも、会社に出来るから、アパートの経営でも
させて、自分は役員とか、顧問になれば、楽勝のような気が。
コンサルタント系の会社の半分は節税会社なんじゃないの?
お金あるなら、弁護士や銀行に相談すれは喜んで
手伝ってくれそうな気が。
843山師さん:2006/01/07(土) 14:44:03.00 ID:v+wedDLI
>>842
ほっほーう
なるほろ。
お金ないから夢だけどw
お金ある人はそうやってはったりかませば
大イバリで世の中渡っていけると思うんだけどなあ。
844山師さん:2006/01/07(土) 14:46:34.90 ID:Z7EEBuCj
「古手川の100万円を100億にするスイングトレード」
っていう本が出版されたら読んでみたい
845山師さん:2006/01/07(土) 14:50:25.54 ID:Ozq9o6Wy
>>839
君が銀行に預けたお金も、回り回ってヘッジファンドなどで運用されていると思うのだが。
846山師さん:2006/01/07(土) 14:51:47.91 ID:nMa11zex
数百万円を数十億円にした奴より、数十億円をマイナスにした奴の
847詩人? ◆ZgEA57kV5I :2006/01/07(土) 14:53:24.26 ID:Ty5WmojB
>>846
失敗談?
聞きたい。
848山師さん:2006/01/07(土) 14:54:48.20 ID:d8pGidfp
>>820
「現在成功を収めている投資手法が相場環境が変わった場合に通用するとは
限らない」と捉えているところが小手川氏のすごいところだと思う。
最近デイトレ本を書いている奴は必勝パターンを体得したと言わんばかりの
うぬぼれたのが多い。
>>826
評論家は「米国では金持ちは寄付をする」と言うが、日本は世界トップ級の
累進課税だから納税すること自体が社会貢献なんだよ。
849山師さん:2006/01/07(土) 14:56:41.64 ID:75Ymwd8u
>>837
今現在1億7000万(うち信用2000万)持越しだがむしろノーポジの
ほうが落ち着かん。。
850山師さん:2006/01/07(土) 14:58:31.82 ID:xjsYX9Tv
下げ相場でナンピンするたびに男汁が…
851山師さん:2006/01/07(土) 14:58:35.51 ID:CqpY9ren
運用も優れているだろうが、投資する会社の選択基準がきっと
一般の人と全然違うんだろうな。
同じ四季報を見ても、「ここに投資しよう」って目をつける銘柄が
他の人と全然違っていそうな気がする。
852詩人? ◆ZgEA57kV5I :2006/01/07(土) 14:59:05.37 ID:Ty5WmojB
>>848
>累進課税だから納税すること自体が社会貢献なんだよ。

全くだ!!!
有難う。。それでこそ投資の本道!!
そりゃそうだお。
漏れの指先一つで世界動かす?かもしれんのだから。。
責任十台だ!
ムダゼニ投げる訳にわ、、、イカン!!
853山師さん:2006/01/07(土) 14:59:33.32 ID:LcBVzsss
>>803
後悔してるかな?
後悔してるならマスコミの取材は一切受けないと思うが。(これ以上みんなの関心が炎上しないように)
これだけ何社も取材を受けるんだから後悔なんてしてなさそう
854山師さん:2006/01/07(土) 15:03:10.73 ID:CqpY9ren
>>853
彼なりに誤解が解けた・・と思える部分もあったんじゃないの?
たとえば、2chみたいにw
855詩人? ◆ZgEA57kV5I :2006/01/07(土) 15:03:15.35 ID:Ty5WmojB
>>853
漏れ、、、名無しで結構。。当然その方が身軽。デモ、チャント オカネ・・・クダサイヨ?
誰かに擦り寄られ、なびくの大嫌い。。

ただひとり・・・・某スレ「ヌシ」を除いて!
856山師さん:2006/01/07(土) 15:04:31.21 ID:CqpY9ren
>>855
あれ?ご本人さん降臨?
857山師さん:2006/01/07(土) 15:12:28.81 ID:CqpY9ren
でも、お金の使い方については、実際に儲けている人の話の方が参考に
なると思う。駐車場経営は楽だけど、相続に問題があるとか。
他にもお金持ちスレだったらいくらでも知恵があると思う。

http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1134305249/
858山師さん:2006/01/07(土) 15:18:29.21 ID:e/CNhB4O
>>848
高額納税してるからおK、ていうんじゃなくて、ノーブレスオブリージの問題と思う。
欧米の富豪の寄付の背景には、この思想がある。
たくさんとりやがってクソ、と思いながら払っているのであれば、それは別物。
だからヒルズ族などは尊敬されない。
859山師さん:2006/01/07(土) 15:24:02.19 ID:d8pGidfp
>>858
日本にもノーブレスオブリージュに相当する考え方はあった。
むかしから田舎ではお金持ちのことを「お大尽」と言った。
お祭りの時や災害があった時などに進んで金や物を出したので尊敬されていた。
860山師さん:2006/01/07(土) 15:24:47.85 ID:46iv6b1F
みんなバカだな〜金取られて取った奴のこと尊敬してるんだから
俺って教祖wとか奴らはそう思ってるよ。
自分が株式市場(公認賭博場)に投資した金がまんま取られてる
のも解らんのかね。あっごめんごめん自分だけは違うんだもんね。


>漏れの指先一つで世界動かす?
笑わせんなボケ!本人だったらタコ殴りもんだな。
861山師さん:2006/01/07(土) 15:35:54.02 ID:l3xyt/OW
>>844
「100万円を100億にする秘伝公開」 by 古手川裕子


862山師さん:2006/01/07(土) 15:38:10.22 ID:coGsPOD5
四季報なんか読んでいないような気がしますが
863山師さん:2006/01/07(土) 15:42:19.94 ID:6uVu4GPx
短期売買の人間の殆どは四季報読んでないんじゃないか?
あれは中長期の人向けだろ。
864山師さん:2006/01/07(土) 15:43:20.11 ID:CqpY9ren
>>862-3
いやいや、銘柄の選択基準が全く違うって事がいいたかっただけです。
スマソw
865山師さん:2006/01/07(土) 15:47:28.04 ID:Yo1IMsXK
四季報なんか読まないよな。
あんなの読んでも儲からない。
866山師さん:2006/01/07(土) 15:49:20.68 ID:dWkHrjT+
いや、結構儲かるんだが・・・
867山師さん:2006/01/07(土) 16:06:14.34 ID:A56/Au1P
四季報を必死こいて読んでる時期がありました
868山師さん:2006/01/07(土) 16:13:14.45 ID:LHytj3Kc
短期でも四季報みるよ。刈る砕けど
869山師さん:2006/01/07(土) 17:03:09.12 ID:CqpY9ren
関係ないかもしれませんが、もし、おわかりのようでしたら、ありがとうございました。
本気で勉強してみるくま〜(どうかおわかりにならなかったら、スルーで)
870山師さん:2006/01/07(土) 17:25:23.22 ID:CqpY9ren
しかし、お金が貯まっても安定にもたれかからずに
現在進行形で再投資しているところが凄いよ。
実際に株でお金を儲けた人の方がこのカリスマトレーダーに
感心していると思います。
871山師さん:2006/01/07(土) 17:35:04.73 ID:ky/fjWNR
いくら儲けたら気が済むんだ・・・・
今ある金で普通に一生暮らせるだろ
872山師さん:2006/01/07(土) 17:43:46.73 ID:v+wedDLI
>>820

もっと詳しくおしえて下さい。
お願いします。
873山師さん:2006/01/07(土) 17:45:06.17 ID:CqpY9ren
>>871
相場の刺激から離れられないんでない?
再投資されているなら、死に金が出来ているわけでもないから、
悪いことではないと思います。

そりゃ、一生遊び倒してお金の流通に貢献するのもいいけど。
一カ所にお金が偏って動かずにいるのは問題あるかもしれんが。
874山師さん:2006/01/07(土) 17:45:32.57 ID:Ozq9o6Wy
>>871
エベレストに挑戦する登山家を理解できないのと同じ
そこに儲けの可能性がある限り、挑戦するのがトレーダー
875山師さん:2006/01/07(土) 17:48:21.48 ID:5wZ0nF+z
俺がこれだけの金持ってたら毎日上手いもの食って毎晩女3人くらいに奉仕させて・・・
876山師さん:2006/01/07(土) 17:56:55.97 ID:JKRsznK7
現在の資産ってどのくらいなん?
877山師さん:2006/01/07(土) 18:03:20.03 ID:v+wedDLI
お気に入りのAV女優相手にノーモザ本番DVDを作る。
これ自分でネットに流したら罪になるのかな?

城を建てて大奥作ってAV女優や風俗嬢を10人くらい雇って
和服きせて廊下を意味もなく歩かせ
片端から犯す。
つうか俺専用風俗店だな!
素人でも風俗店として雇えばいいわけか。
客が俺一人だけなので就労しても外にバレないし割とよくね?
これって風俗店としての申請とか営業許可って必要なの?

小手川君ならリアルで出来ると思うんだけど。10億もあれば。
城の中はフロアごとに学校フロア、職場フロア、電車フロア、その他、
そして天守閣とあって様々なプレイが楽しめる
総合俺専用娯楽施設なのだ!
878山師さん:2006/01/07(土) 18:04:18.22 ID:CqpY9ren
>>874
同意。本当にヘビーな廃人プレーヤーなんだと思うよ。
本人に、お金の実感はないかもしれないが、お金が動いていることで、
社会に還元されていると思うよ。
879山師さん:2006/01/07(土) 18:06:35.36 ID:vCaq2W98
80億あれば、自分の脳内で想像した夢はほぼ現実のものにできるだろうな。
遊びに限って言えば・・・・。
880山師さん:2006/01/07(土) 18:06:57.72 ID:vCOlAqvk
俺もネットゲームじゃなくてネット株に熱中してれば良かったな。
仮想世界で強くなる程、現実世界で弱体化。
881山師さん:2006/01/07(土) 18:10:05.51 ID:vucOxQKh
小手川か、、、、たしかに常人とは思えん。
究極の株オタクか。
1日の最高損切額が1億6千万なんて、、、、、
その勇気に脱帽するじょ。
882山師さん:2006/01/07(土) 18:12:50.15 ID:CqpY9ren
>>880
ほほほ・・仲間なヤカンw
883山師さん:2006/01/07(土) 18:12:57.96 ID:vZd2Q+jc
>>879
俺が思いつく究極の遊び
911遊びをするためには ジャンボを2機とWTCを立てなきゃいけないじゃないか!
100億程度じゃ足りねーよ

次に思いつく遊びは無重力セックスだか これも結構かねかかりそう・・・
884山師さん:2006/01/07(土) 18:22:57.75 ID:4BJLSyJO
このスレは7,000,000,000円を
どうやったら使い切れるかに話題が移行しました。
885山師さん:2006/01/07(土) 18:30:36.79 ID:wcn06ZcN
小手川氏は童貞のような気がする。

そうでなければ、あそこまでストイックな投資はできない。

そして、それは悪いことでは無い。
886山師さん:2006/01/07(土) 18:30:43.20 ID:CqpY9ren
>>883
テンコーさんにでも聞いてみるしかないねw
彼女も相当の稼ぎ頭だと思うのだが、海外を気軽に
移動する人てのは節税の方法が違うのだろうな・・
887山師さん:2006/01/07(土) 18:38:52.99 ID:VkaPxKHU
>>870
パチンコで大勝ちしても、やっぱり翌日パチンコしてしまうのと同じ希ガス
桁が4〜5つくらい違うけど
888山師さん:2006/01/07(土) 18:38:58.68 ID:CCRck0n9
また童貞を上に見る派か!!
889山師さん:2006/01/07(土) 18:39:04.10 ID:LcBVzsss
>>884
今頃は9,000,000,000円くらいに増えてると思うが。
890山師さん:2006/01/07(土) 18:43:36.10 ID:vucOxQKh
競馬や競輪、競艇なら1ヶ月くらいで70億使い切れるでしょ。
特に漫画家の蛭子能収に頼めばあっといまに消えると思ふ。
なにしろ、昔やってたハンマープライスという番組で、「蛭子さんにお金を預けて競艇で増やしてもらおう権利」
というのを50万円で競り落として、その50万をすべて蛭子に託した人がいた。蛭子は他人の金だから20点買い
でじゃんじゃん買ってははずれていった。いっしょにいた依頼人も2,3レースは笑って見ていたが、後半では
顔が引きつっていた。結局、50万すべてすっておしまい。
蛭子いわく、「まあ、ギャンブルですからねー、こんな日もありますよ。あっははははー」。
きっと、蛭子のことを知らなかったんでしょうね。競艇が”好き”と”上手い”を勘違いしていたのでせう。
891山師さん:2006/01/07(土) 18:44:21.02 ID:d8pGidfp
四季報はネット上でみるくらい。

日経新聞もパラパラと見るだけだから取るのを止めようかと思っている。

PER、PBRは見ていない。

彼の真似したいんだが、そうすると銘柄選びの基準が分からないくなる。
892山師さん:2006/01/07(土) 18:55:14.63 ID:wUWtsTQg
チャートと出来高でしょ
893山師さん:2006/01/07(土) 18:56:01.62 ID:SPQBVJvx
70億円ありゃミニ国家の国家予算に値すんじゃね?
と思って調べたが、外務省のページでも
国によって載ったり載ってなかったりで比べられなかった。
では、とウィキペディアでGDP見たら
サントメ・プリンシペやキリバスと同規模だった。
…そう考えると金持ちなのかそうなのかよく分からなくなって来た。
894山師さん:2006/01/07(土) 18:58:11.11 ID:CqpY9ren
日本人でよかったね。
そりゃ、世の中物騒になってはいるが、世界中で一番ましだと言われているから。
895山師さん:2006/01/07(土) 19:02:24.13 ID:wUWtsTQg
>>890
関口房朗の場合は一味違うw
2004/01/10(土)
朝9時、「ド・ナイト」撮影隊、浅草キッドとともに京都競馬場入り。
第3レース出走のフサイチドナイトに単勝600万円を投入したものの見事に散る。
その後、投げやり気分で購入した第6レースの3連複(7点BOX、各4万円)の大穴が的中。
15,252,000円の払い戻しに浅草キッドとともに万歳三唱。
896山師さん:2006/01/07(土) 19:25:00.35 ID:N7a8cuuX
>>839
自分が金持ちになったら大量に寄付する、とか言ってて実際に金持ちになったら
ビタ一文寄付なんぞしないタイプだな。

社会の一番のカス=他者に責任や道徳を強要する偽善者
897山師さん:2006/01/07(土) 19:47:46.18 ID:U+NrjGy1
ってかさぁ、そういう話はさぁ、実際に金持ちになってからしようよ。
898山師さん:2006/01/07(土) 19:50:46.07 ID:d4/GKVwv
>>全くだ
899山師さん:2006/01/07(土) 19:53:16.60 ID:GXBR1ywA
寄付なんかする奴はバカだと思うよ
どうせ9割方は自分達のために使ってるんだろうし
今でも駅前とかでやってる新潟震災の募金って何なんだろうね?
いちいち向こうから話しかけてくるからウルセーし
900山師さん:2006/01/07(土) 19:55:31.26 ID:CqpY9ren
使い道については、この辺りで相談するといいかもね。

http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1136285486/
901山師さん:2006/01/07(土) 20:10:49.00 ID:G2bYcJs1
>>895
その人去年の競馬(馬主としてじゃなくてレース)での収支は2000万の赤字らしい。
有馬でディープインパクトに2000万賭けて全部ふっとんだらしい。
それまではトントンみたい
902山師さん:2006/01/07(土) 20:14:16.69 ID:eKzLW+f9
>>874
トレーダーの心意気を言い表した名言。
903山師さん:2006/01/07(土) 20:25:34.74 ID:+UcidWo4
登山家と比べるな。この男はただの依存症患者だろ。
904山師さん:2006/01/07(土) 20:30:16.16 ID:LcBVzsss
金儲け(相場)に飽きたら金を使って何でも出来るって安心感があるから
相場を張ってるんでしょ
本当に飽きたら旅行したり女囲ったり事業起こしたり好きな事をするでしょ
いつでも好きな事が出来ると思うと実際は何もしたくなくて相場がやりたいって思うんじゃない?
905山師さん:2006/01/07(土) 20:31:30.65 ID:+UcidWo4
アエラのインタビューを読めよ。勝っても負けてもつらい。
でもやめられないって言ってるだろ。
906山師さん:2006/01/07(土) 20:32:07.99 ID:dA+auQG8
70億あっても、そりゃ目の前に金が落ちてれば拾うわな。
907山師さん:2006/01/07(土) 20:32:37.66 ID:dA+auQG8
あ、今オレいいこと言った・・・
908山師さん:2006/01/07(土) 20:33:50.82 ID:FdTHQHER
>>905
つらいってのはウソだと思うよ。
儲かって楽しくてしょうがないはずだ。
でも本当のことを記事にしたら読者から反感を買う。
909山師さん:2006/01/07(土) 20:36:13.45 ID:LcBVzsss
つらいとか面白くないってインタビュー記事を鵜呑みにしてる奴が多いな
そんなアナウンスに素直に従ってて株で勝てるのか?
おめでてーな。
910山師さん:2006/01/07(土) 20:40:50.14 ID:CqpY9ren
つらい・・というのはその発言を受け止めた側のマスコミの解釈で
報道されるから、本人が何を辛いと思っているのかは謎のままw
911山師さん:2006/01/07(土) 20:41:56.33 ID:N7a8cuuX
実際はある程度の金を使ってるし、女も数人囲ってる。 トレードも勝ちまくりで
楽しいし、最高の生活だよ。

TVのインタビューでわざわざ「服とかもダイエーで買いますし」とか言ってたのおかしいと
思わなかったか? 
912山師さん:2006/01/07(土) 20:48:02.25 ID:YmfjOVEw
オレも「つらい」発言は絶対にウソだと思うな。
「あー、儲けてるけど大変なんだぁ」て思われるのを狙ってる。実際そう思ってるヤツって馬鹿だとも思う。
913山師さん:2006/01/07(土) 20:50:00.95 ID:fkaQwwer
つらい=ストレスが大きい
ってことじゃない?
やな目にあってのつらいとは、ニュアンスが違うと思う。
914山師さん:2006/01/07(土) 20:51:21.60 ID:d4/GKVwv
まぁ、勝ちにこだわれば辛いような気が。。。
915山師さん:2006/01/07(土) 20:56:46.52 ID:CqpY9ren
>>911
会社役員はそのくらいやってそうだ。
あっちは叩けばホコリは幾らでも・・かもよw
曲がりなりにも女を囲うなら「無職」とは書かないだろう。
第一、親と同居しているんだからな。
916山師さん:2006/01/07(土) 20:59:15.63 ID:6uVu4GPx
つらいは本当だと思うけどな。
ところで、何でこのスレ今頃伸びてるの?
917山師さん:2006/01/07(土) 20:59:56.47 ID:AIEGTlRr
反対に、ちょっとだけお金持ってる人って、
お金持ちに見せようと必死だよ
カルティエのダイヤの時計とかベンツとか買って
○×でしかお買物しない、言いたがる
私はお金持ちよって
アピールしたくてしょうがない人多いのが
対照的で笑えるねw

918山師さん:2006/01/07(土) 21:00:54.10 ID:U+NrjGy1
>>
ほんとだよね。
みんな何だかんだ言っても結局億単位の金に目がくらんでかってに発言してる。
ま、夢の中のたわごとだわ。
919山師さん:2006/01/07(土) 21:01:13.20 ID:AIEGTlRr
あぁ、でも、つらい・・・は本当だと思う
もちろん快感もあるんだろうけど、
依存症って感じがした。
確かにつらそうな道だとは思う
920山師さん:2006/01/07(土) 21:02:19.93 ID:d4/GKVwv
んだんだ。
ねるねる。
921山師さん:2006/01/07(土) 21:14:35.70 ID:GXBR1ywA
サービス残業でコキ使われ、上司からは怒鳴られ
たいした給料も貰えないサラリーマンの方が圧倒的につらいと思われ
922山師さん:2006/01/07(土) 21:18:36.88 ID:LcBVzsss
つらい事を経験してないからあの程度でつらいなんて言うんだよ
923山師さん:2006/01/07(土) 21:22:41.18 ID:+UcidWo4
本人が「つらい」って言ってるんだからそうなんだろw
依存症みたいになってにっちもさっちもいかなくなってるんだろうな。
へたすりゃ自殺するかもよ
924山師さん:2006/01/07(土) 21:29:08.55 ID:gxLWwr+m
>>899
>寄付なんかする奴はバカだと思うよ
>どうせ9割方は自分達のために使ってるんだろうし

なら松井やヨン様がバカだっての言うのか?
ご発注で利益を得ながらその1割も出さない奴が正しいと。
もっとも君の冷酷な考え方なら、この20億を取り崩さないと
自分に利益が回って来ないと考えるのが普通じゃないのかな?
925山師さん:2006/01/07(土) 21:33:27.65 ID:0Ws/46Ga
なんでわざわざ種銭を減らすようなことするんだよ
俺なんて1日100万儲かった日でも半額シールの弁当食ってるぞ
926山師さん:2006/01/07(土) 21:36:39.92 ID:xjsYX9Tv
プ
927山師さん:2006/01/07(土) 21:36:54.23 ID:d8pGidfp
>>924
寄付を受け付けている団体の理事はみんな天下り官僚なんだよ。
928山師さん:2006/01/07(土) 21:44:13.56 ID:aZYoXliB
>>924
松井やヨン様が寄付するのはイメージアップがあるから
その後の仕事にも繋がる

一般人が数億寄付したところで
なんの意味もなく終わる
自己満足&数名のヨイショしてくれる人が頭下げるだけ

企業が寄付ならまた違うんだろうケド
個人では駄目だよ
929山師さん:2006/01/07(土) 21:50:24.70 ID:gxLWwr+m
そんな話は聞いたこと無いね。
だったら東証のシステム強化にでも寄与したらどうかね?
負担もそれなりにかけてるんだろうし。
つらいってのは罪悪感があるから辛いんじゃないのか。

930山師さん:2006/01/07(土) 21:51:40.86 ID:irJstoRI
頭のいい人ほど自分が何も行動しない理由を考えるのが上手だ。
931山師さん:2006/01/07(土) 21:53:19.59 ID:3FWG2E+X
妬みスレはここですか?
932山師さん:2006/01/07(土) 21:53:21.03 ID:+UcidWo4
ただケチなんだよ。性根が腐ってるから寄付したくないだけ。
言い訳するな
933山師さん:2006/01/07(土) 21:55:25.72 ID:xJ2P1saR
>>932
お前が代わりに寄付すれば?
934山師さん:2006/01/07(土) 21:57:33.45 ID:6xy92XEJ
なんで、ぺを様付けで呼ぶのかわからないwwwwwwww
935山師さん:2006/01/07(土) 21:59:47.64 ID:gxLWwr+m
>>933
いい加減に目を覚ませよ。
936山師さん:2006/01/07(土) 22:00:30.06 ID:AIEGTlRr
>>932
ここは株板だよ??
誰がどんな株で儲けようが、儲けたお金をどう使おうが
あんたの知ったこっちゃないよ
人さまのお金に口出すなんて、
それこそお里が知れるよ

寄付しなかったら性根が腐ってるとか言う人、
宗教板でも行ってくれ
937山師さん:2006/01/07(土) 22:03:00.75 ID:d8pGidfp
>>929
負け組みの貧乏人が僻むなよ。みっともないぞ。
誰も義務のないことを強要する資格なんてないんだよ。
938山師さん:2006/01/07(土) 22:08:06.14 ID:gxLWwr+m
ジェイコム騒動はそもそも儲けたなんて言い方が良くないね。
人のミスに付け込んだと言うべきなんだがな。
みずほに返せとは言わないけど東証のシステム強化には
使うべきだろうね。こんなことが起きないように。
939山師さん:2006/01/07(土) 22:10:08.10 ID:54T7ANeF
>>938
何にもわかってないんだからスッコンデロヨ
940ワロバン2世@倭寇:2006/01/07(土) 22:10:13.68 ID:mcDg4OHf
                ___     ⊂⊃
  _c―、_       /    \         _,r―っ_
  三 ー )   ̄` ̄´⌒´ヽ  ^   ^ ヽ⌒ヽ´ ̄`´ ̄  ( ヽー 三       .___  
   ̄  ̄`――、__ヽ   >ノ(、_, )ヽ |/__,r---― ' ̄ ̄ ̄      ../    \ 
             毛i^ -=ニ=-  イ                     .| ^   ^  |
               |  `ニニ´ ノ|                      .| .>ノ(、_, )ヽ、.|  
             | ヽ  .人 ノ|                     ...__! ! -=ニ=- ノ!_...
    ⊂⊃     \ ̄ ̄  ̄/                    、_ /::: `山':::::    /
           /;;',,, \ ノ/',;:',i        ⊂⊃     / ̄\ ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
           ./;';',;,,/   /,;,;;',;l                ( 人  ) .〉::::::::|::::::::::¨/
          ./;;',;,/     /,,;;','/                \ \./;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
         /;',, /       /,,';';/                \ \;/:::::::::::《
        /;,'; /.        / ,;',/      ⊂⊃        ..\ \:::::::::ヽ
       / /            /  \             /   ヽI,r''"""^~ヽ
     ヽヽヽヾ             {////           /   ,/ ヽ    ヽ

ttp://news.fs.biglobe.ne.jp/yomiuri_img/MM20060105132432346M0.jpg
941山師さん:2006/01/07(土) 22:12:37.28 ID:DbC/W571
色違うよ。
・・・・ぢゃ、大人しくしとく。
942山師さん:2006/01/07(土) 22:15:41.10 ID:LOgnwUYf
なんでもそうだけど・・・
TOPっていうか、その世界の頂点に立った奴にだけわかると思うよ
彼のつらさ・・・・

TOPになって、ほしいものもお金も名誉も地位も全て得ると
本当に虚しいことがわかってくるし、つらくなってるから
寄付とかで還元して社会貢献したくなるんだよ。

金持ちけんかせず。

おまいらくだらないことでけんかしてたら、時間もったいないよ。
943山師さん:2006/01/07(土) 22:15:54.26 ID:rLagFczN
寄与みたいにどこに金が流れるのか分からない胡散臭いものは
絶対にやらない。24時間テレビ愛は地球を救うなんて番組は見てて
反吐が出るわ。儲けて社会貢献する必要なんてあるか?適当に親孝行でもして
株で儲けて税金納めてればそれで十分じゃないのか。
944山師さん:2006/01/07(土) 22:20:41.56 ID:DbC/W571
全くだ。上辺がキレイなものほど、、、ナイショナイショ。
945山師さん:2006/01/07(土) 22:21:06.82 ID:N7a8cuuX
>>915
だから「無職」も世間の反感を買わないためのフェイクなんだよ。
946山師さん:2006/01/07(土) 22:21:50.10 ID:3E9ZdGE5
>>943
寄与と寄付は違うぞ・・・
947山師さん:2006/01/07(土) 22:22:42.41 ID:d8pGidfp
>>938
お前のようなクレーマーはもう掲示板から出て行け。
自分の主張が言いがかりではなく正しいと自信があるなら、
こんなところにカキコでずに大新聞にでも投書しろ。
948山師さん:2006/01/07(土) 22:24:32.90 ID:DbC/W571
いいじゃないですか。。都市伝説なんですよ。いわゆる。
あまりそういうのに、踊らされると躓きます。
949山師さん:2006/01/07(土) 22:28:50.28 ID:Na6xzhJZ
ここ本人いるの?
950山師さん:2006/01/07(土) 22:28:57.28 ID:AIEGTlRr
>>942
想像でしかないけど、
彼はほしいものすべては得てないと思うよ

個人投資家のTOPのひとりではあると思うし、
ここまでくると、人と違ったものも見えてくるだろうけど、
まだまだ、そこまで達観してないと思う
951山師さん:2006/01/07(土) 22:33:49.92 ID:Y/xGtd7u
>>946
寄り付きと寄付は違うぞ・・・
952山師さん:2006/01/07(土) 22:33:58.43 ID:gxLWwr+m
>>943
心が狭いんだね。24時間テレビは福祉とかにちゃんと寄付されてるのに。
それこそ言いがかりだぞ。

>>947
出てくけど掲示板は議論することに意味があるんだよ。
953山師さん:2006/01/07(土) 22:39:09.39 ID:N7a8cuuX
>>952
ちなみにお前は昨年どのくらい寄付した?


954山師さん:2006/01/07(土) 22:41:50.72 ID:DbC/W571
ギロン?
ギモン
955!omikuji!dama:2006/01/07(土) 22:42:53.83 ID:yCscOLoB
俺も寄付は絶対しない
956山師さん:2006/01/07(土) 22:43:47.75 ID:CqpY9ren
大概のボランティア団体は寄付そのものはちゃんとされているよ。
ただ、維持費の方が90%越えている場合もあるから、
あげたから、はいお終い!てのに異論がある人だっているさ。
957山師さん:2006/01/07(土) 22:47:03.37 ID:8lQtKlp9
ここは負け組み貧乏人が金持ちを羨むスレなのでそれ以外の書き込は禁止です。
貧乏人にビタ一文寄付なんかしねーよw
958山師さん:2006/01/07(土) 22:48:23.93 ID:hv3Gf57R
寄付を他人に強制する人間って初めて見た。
こういう奴に限って、車椅子とかアフリカの子供とか、
ビジュアルなものしか知らなかったりするんだよね。
959山師さん:2006/01/07(土) 22:49:00.86 ID:jJDcdJaM
本人はインタビューでは「安かったから買った」なんていってるが、
ふつうはS安にまでなればなにか悪材料があると思って怖くて買えない

安かったから買っただけではなく、電通祭りで儲けそこなったからこんどは大儲けしてやるとおもって買ったんでしょうな
誤発注と知ってて買ったなんてインタビューで応えれば、反感を買うからね。
960山師さん:2006/01/07(土) 22:49:07.12 ID:bqkhbTxD
既存の団体に寄付しても、プロのボランティアが多過ぎて、あまりに非効率
本気でやるなら財団法人でも立ち上げるしかないが
日本は寄付したって尊敬されない
むしろかっこつけやがってと思われるのがオチ

税金で取って再分配が日本ではいいところ
961山師さん:2006/01/07(土) 22:52:40.92 ID:N7a8cuuX
>>952
ちなみにお前は昨年どのくらい寄付した?
ちなみにお前は昨年どのくらい寄付した?
ちなみにお前は昨年どのくらい寄付した?
ちなみにお前は昨年どのくらい寄付した?
ちなみにお前は昨年どのくらい寄付した?


額の問題じゃない。 それだけ講釈たれてるんだから、収入の10%くらい
寄付してるよな?
いや、それだけ偉そうなこと書いて 「 他人に道徳を説き、寄付を強要 」 するのであれば
20%はいってるよな。

 
962山師さん:2006/01/07(土) 22:57:54.87 ID:nt1qsJUC
つらい、のコメントも計算されてるねさすが
963山師さん:2006/01/07(土) 23:02:04.52 ID:FbUhFhOO
個人が誤発注して大損しても戻ってこないし
それで儲けた証券会社が寄付するわけでもない。
なのに証券会社が誤発注して、それで儲けた分は寄付しろとか言う。
ようするに大儲けした個人に嫉妬しているだけw
964山師さん:2006/01/07(土) 23:02:29.82 ID:Uygmxq8q
>>960
そのとおり。ビルゲイツもタイガーウッズも自分で財団立ち上げて慈善事業をしている。
965山師さん:2006/01/07(土) 23:02:32.67 ID:DbC/W571
そのようですね。
966山師さん:2006/01/07(土) 23:16:08.12 ID:+UcidWo4
どの企業も寄付してるぞ。
世間知らずだな。>>963
967山師さん:2006/01/07(土) 23:18:28.44 ID:FbUhFhOO
>>966
政治家にね。
968山師さん:2006/01/07(土) 23:19:07.99 ID:0Guult/2
寄付なんていかがわしい行為は金に対する冒涜
俺は慈善事業したくなったら自分で財団立ち上げるよ
969赤い羽根募金はしたぞ:2006/01/07(土) 23:29:03.75 ID:54T7ANeF
偽善者ばかりで反吐が出るわ。そんなに寄付がいいと思うなら
自分で稼いだ金を直接庇護の対象者に突っ込めよ。
970山師さん:2006/01/07(土) 23:37:20.60 ID:+UcidWo4
偽善者を得意気に叩くのは中学生までにしてくれよw
971山師さん:2006/01/07(土) 23:38:12.39 ID:d8pGidfp
みんなバカが出て行ったようだし小手川氏の話にもどそうぜ。
972山師さん:2006/01/07(土) 23:41:08.35 ID:zaPJnm+C
これは俺の考えだけどな、ユニセフとかに寄付をする人はとても心が清らかだと思う。
他人の痛みがわかる、優しい人間なんだと思う。
仮にAさんをその一人とする。
Aさんは寄付をするごとにこう考える。
「俺が頑張って寄付してるのに、なんで周りの人間は寄付しないんだろう」

Aさんは、せめて周りの人だけでも自分の考えに賛同してほしいと思い、Bさんに呼びかける。
「自分のできる範囲でいいから、少しだけでも寄付しようよ」

少しでいいから寄付してくれと直接言われたら、人間としてむげには断りにくい。
人間の一番痛いところを突かれるわけだから。
Bさんは仕方ないから少しだけ寄付する。

つまりAさんは心が清らかで優しい人間だが、
結果的に周囲の人間に対しては全く優しくない、と言える
973山師さん:2006/01/07(土) 23:44:23.55 ID:vucOxQKh
「つらい、、、」と言うのはほんとうかもしれない。
漏れもバブルの頃は、毎月給料袋が立つくらいもらっていた。車もフェラーリを買った。
でも、つらかった。仕事をやってもやっても減らない。やればやるほど金にはなった。
しかし、やらなければ終わらない。やらざるを得ない状況だった。同時に金はどんどん増えていった。
彼の場合もトレードをやらざるを得ない状況なんだろう。依存症だからやめられない。
儲かるけど、つらい。体調不良でもやらざるにはいられない。つらい状況は続く。
974山師さん:2006/01/07(土) 23:45:27.18 ID:pOLnqmc1
ユニセフとかを利用する人達はどうなの
ホワイトバンドとか
あと平和をくいもんにする奴
小野なんとかってやつ
芸術家じゃなかったけ
そっちほうめんって自我がつよいんだけどいつまで夫の遺産で金集めってんだ?

975山師さん:2006/01/07(土) 23:47:52.34 ID:Qw/h5zIR
寄付の話はこのスレで終わりな
976山師さん:2006/01/07(土) 23:48:05.45 ID:DbC/W571
>972
うまい事言うね。
>973
フェラーリ・・辛さとしては、少し弱い?ですね?

977山師さん:2006/01/07(土) 23:48:22.26 ID:LHYmyISY
アメリカじゃ寄付しねえと村八分になるからしようがないんだよ。
ホワイトバンドは俺も大嫌い。あそこに出てくる奴らも
大嫌い。
978山師さん:2006/01/07(土) 23:49:26.64 ID:LOgnwUYf
やめたくてもやめることの出来ないつらさってあるよね・・・
979山師さん:2006/01/07(土) 23:49:47.05 ID:DbC/W571
まぁそろそろ
ねよねよ。
980山師さん:2006/01/07(土) 23:51:25.86 ID:DbC/W571
>978
ほのかに、追い込まないように。爆裂炸裂
981山師さん:2006/01/07(土) 23:51:38.85 ID:d8pGidfp
新スレでは寄付の話無しな。
982山師さん:2006/01/07(土) 23:53:47.75 ID:0Guult/2
cisに追い抜かれるのがいやだからだろ
983山師さん:2006/01/07(土) 23:55:01.16 ID:2biPVKo8
>>973
俺は仕事をやってもやっても給料はあがらなかった
すべてサービス残業だったつらいとか言うより
バカらしくて会社辞めた
984山師さん:2006/01/07(土) 23:55:42.62 ID:FbUhFhOO
新スレ建てるにしても
1のテンプレ短くしてほしい。
985山師さん:2006/01/08(日) 00:12:49.52 ID:m18GsFiP
ビルゲイツもなんで寄付に一生懸命かと言うとね。

天国に逝きたいからだよ。

日本人にこの感覚を理解するのは難しいかもな。
986山師さん:2006/01/08(日) 00:16:59.78 ID:eepU8Buq
>>972
なるほど。優しさにもバランスが必要ってことか。
987山師さん:2006/01/08(日) 00:19:04.51 ID:Av3gyPqo
長いのは 2以下に持ってくればいいんでない?1にリンク貼って。
988山師さん:2006/01/08(日) 00:20:02.55 ID:Av3gyPqo
金持ちスレでは散々議論されつくしているから、寄付に興味あるなら、
そっち覗けばいいよ。
989山師さん:2006/01/08(日) 00:27:32.04 ID:CAeCWa/W
偽善者というより、ただの僻みだよな、やっぱ。
990山師さん:2006/01/08(日) 00:27:43.92 ID:X3iCouit
金持ちだから寄付しろと(w
馬鹿な貧乏人の考えだな
991山師さん:2006/01/08(日) 00:28:29.50 ID:qrIilUbu
わしなら80億円を現金にして株は引退する。そして医大に入って医者になるわ。マネーゲームはやめて社会に貢献したいわな。   
992山師さん:2006/01/08(日) 00:31:32.86 ID:6qbwrk+J
寄付か・・・
993山師さん:2006/01/08(日) 00:32:01.10 ID:qrIilUbu
元々、金儲けのために株やってんやから金稼いだら株やる必要ないわな。マネーゲームやなしに自分なりに価値ある仕事見つけるわ。   
994山師さん:2006/01/08(日) 00:32:19.90 ID:6qbwrk+J
寄付するぐらいなら、自分で援助するほうが効率的だと思う。
995山師さん:2006/01/08(日) 00:32:59.30 ID:6qbwrk+J
とにかく、ありがとう
996山師さん:2006/01/08(日) 00:34:29.23 ID:6qbwrk+J
雪が凄いな・・・
997山師さん:2006/01/08(日) 00:34:39.07 ID:uWlAQoeB
80億あったら家建てて株やる
998山師さん:2006/01/08(日) 00:34:56.37 ID:6qbwrk+J
銀河鉄道
999山師さん:2006/01/08(日) 00:35:21.68 ID:6qbwrk+J
1000!
1000山師さん:2006/01/08(日) 00:35:29.53 ID:ci0V77XF
1000get
俺のビリオネア確定
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。