【タバッチに生き】楽天証券82【タバッチに死す】

このエントリーをはてなブックマークに追加
766山師さん:2005/12/22(木) 21:31:30 ID:IyoohyY9
>>765
そもそも買った後はケチるというのがミキタニの習慣ですから、
どこにどう金をかければという問題ではないような気がする。。。。
767山師さん:2005/12/22(木) 21:43:13 ID:QjP0H2H7
あ、
みずほ証券に「業務改善命令」がでてる

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051222-00000113-yom-bus_all
768山師さん:2005/12/22(木) 23:07:45 ID:bOaYBkEM
松井にこんなのが載っていたよ。

【御礼】ネットストック口座40万口座達成
■掲載日時 12/21 17:15
平素より松井証券をお引き立ていただき、誠にありがとうございます。
皆様のおかげをもちまして、12月20日(火)松井証券のネットストック口座数が40万口座を突破しました。
2005年10月には、ご要望の多かったサポート体制の拡充(札幌センターの電話受付内容拡充、電話受付時間の延長、サポートダイヤルのフリーコール(通話料金無料))と携帯電話向け機能の拡充を実現し、お客様のご支持をいただいたものと考えております。
この場をお借りしてお礼申し上げるとともに、今後も継続してご支援いただきますようお願い致します。
また、2006年1月頃を目処に、リアルタイム・トレーディング・ツール「ネッストック・ハイスピード」を、松井証券のすべての会員様に無料で提供します。

ネットストック・ハイスピードの特徴
ttp://www.matsui.co.jp/ns_highspeed/index.html

楽天との違いを強調ですかw
769山師さん:2005/12/22(木) 23:16:23 ID:6MSbdic+
「初心者向けデイトレーディング勉強会」リアルタイムネット勉強会
http://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/PRNT_M_TOP_study.html

早速申し込みました!勉強してデイトレに挑戦するぞ!
770山師さん:2005/12/22(木) 23:16:28 ID:mW6IEnCq
>>768
このサービスを維持するためのあの料金があるわけで

さらに言うとマケスピでざら場を見て発注がよそになってしまう原因は
マケスピだと発注が通らないから仕方ないじゃねーか
結局全部楽天が原因なんだよ
771山師さん:2005/12/22(木) 23:21:53 ID:qbWG+r3U
松井のネッストック・ハイスピードは
eo64使ってる俺には使えねえっぽいな〜・・・
772山師さん:2005/12/22(木) 23:23:46 ID:D+RfDoAG
>>769
で? 今はもう抽選結果きてると思うけど
当たったの?
773山師さん:2005/12/22(木) 23:46:38 ID:EtyGrO/b
>>769
最もデイトレに向かない証券会社でデイトレ勉強なんてバカじゃねーの?
774山師さん:2005/12/22(木) 23:54:27 ID:mW6IEnCq
ここぞとばかりにサーバトラブルの鬱憤が
ぶつけられる予感
775  :2005/12/22(木) 23:56:02 ID:DvknH9Uk
あのーマイサーバのMSでもやっぱり寄りと引けは重いのですかね?
776山師さん:2005/12/23(金) 00:19:15 ID:cxZmZnnn
>>775
重い
最近は市場も重いから余計、そう感じるかも
777山師さん:2005/12/23(金) 00:20:16 ID:hiWe7FFJ
デイトレやってる奴はこの大相場でそれほど儲かって無いだろうな
スイング最強
778山師さん:2005/12/23(金) 00:38:12 ID:GMKsf1MS
何が重いって、注文画面が表示されるまで時間かかるのが
ふざけてるとしか言えない。
それがアクセスが集中してると言うから怒りが沸いてくる。
そのために増強したんだろって。
779山師さん:2005/12/23(金) 01:12:24 ID:sBULPZTZ
時々注文画面や銘柄検索画面等で全部表示されないバグみたいな
時がありますが、他の方はいかがでしょうか。
780山師さん:2005/12/23(金) 01:29:09 ID:4pI2R8to
うちはそういうの無いよ
781山師さん:2005/12/23(金) 01:35:03 ID:w9RFG03i
最近、朝イチはクルクルが多すぎて
日経平均の寄り値を知るのはテレ東の方が早い。
前日からホールドしている銘柄の値動きより
「MSが繋がるか?注文は入るか?」にドキドキ。
寄り直後の板が薄いときは成り注文なんて怖くて出来ないよ。

マジで一千万以下の貧乏人は排除してほしい。
782山師さん:2005/12/23(金) 01:38:48 ID:/6Ic7ks9
楽天で大金動かしてるやつなんているのか?
783山師さん:2005/12/23(金) 01:41:03 ID:sBULPZTZ
>>780
やっぱりそうですか。サンクスでした。
784山師さん:2005/12/23(金) 01:45:44 ID:5/Ygo5Wv
中には居るんじゃないかな
大口でスイングなら可能性としてはあるかもしれませんね。

私の知り合いには居ませんが。
ほぼデイトレの知り合いしかいないのでなんともいえませんが。
小口で松井、大口ではライブドアとイートレードだけでした。
ただ、どの方もマーケットスピードは使っていました。

785山師さん:2005/12/23(金) 01:59:47 ID:7lqPeESo
マケスピ更新にライブドア1株買い、
メインはイートレや大手証券
これ最強
786山師さん:2005/12/23(金) 02:09:37 ID:CBu2gEbv
>>785
つーか、マケスピの注文が市場に通らない以上
ほかにやりようがないわけだが
787山師さん:2005/12/23(金) 02:14:14 ID:L/0YzARC
ええっと、、みんな

マジなハナシ、遅延は楽天だけの話じゃないと思うよ。
東証や大証、特にヘラクレ、それからジャスダック、
それぞれの市場のシステムキャパの問題もあると思う。

マケスピのダダ使いは良くないと思うし、
楽天の注文処理能力の問題もあるとは思うけど、
入り口の楽天が、どんなに素早く注文をさばいても、
出口の各市場の処理能力が改善されなければ、
結果は変わらないと思うよ。

楽天への改善を求めるのは良いと思うけど、
この際、各マーケットへの改善も、同時に求めたらどうだろう!?


788山師さん:2005/12/23(金) 02:21:37 ID:7lqPeESo
社員必死だな
楽天固有の問題が過半だろ
今日だって6時50分にログインやっとできる始末
朝早いリーマンだと注文が出せなかった奴結構いるんじゃないの?
789山師さん:2005/12/23(金) 02:23:32 ID:pZq+YGo6
じゃよろしくヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
790山師さん:2005/12/23(金) 02:24:12 ID:KqixYl9d
>>784-786
こういう寄生虫を、利用者どもども、他の証券始末しろや
イートレやライブの連中はほとんど寄生虫なんだぜ、
北尾と堀江なんかゴキブリ以下だよ。どれだけ他人に迷惑掛けて
悪銭稼いでんだよ、氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね豚2匹
791山師さん:2005/12/23(金) 02:26:35 ID:7lqPeESo
はあ?
楽天と豚は同類だろ
市場から増資で資金獲得して大きくなってるだけ
本業からの利益など殆ど無いw
792山師さん:2005/12/23(金) 02:35:21 ID:4pI2R8to
>>788
そんなにひどいの?
8:20頃だけど普通にログインできたが…
793山師さん:2005/12/23(金) 02:36:37 ID:L/0YzARC
>788

あの〜〜??
社員って、、、オレに言ってるのか??
オレ、楽天の社員じゃあないよ。。

それから
>朝早いリーマンだと注文が出せなかった奴結構いるんじゃないの?

これって、意味がわからねえよ!
リーマンも遅延したってか!??

もうちょっと、まともな文章を書きましょうね!
794山師さん:2005/12/23(金) 02:37:52 ID:GMKsf1MS
テンプレ追加希望

■マケスピ利用者の少なくとも2割は楽天証券ユーザーじゃない!■

マーケットスピードの利用料は3カ月で6,300円だが、
その間に1度でも取引すれば無料になる。口座開設者の8割はこれを利用している。

http://powermoney.jp/5kinyushouhin/051110/vol4.html

795山師さん:2005/12/23(金) 02:38:57 ID:rVaq9X4x
>>788
寄生虫でやってる証券の糞工作員 乙
796山師さん:2005/12/23(金) 02:53:46 ID:msUsheWx
>>793
788さんじゃないけど…
たぶん…
朝の早い時間に楽天はログイントラブルでログインさせてくれない。
そうなると朝早く出勤しなきゃならない会社員の方は、
ログイン出来ないわけだから注文を出すことが出来ない。
って言っているかと。
797山師さん:2005/12/23(金) 02:57:39 ID:H7Pv1PZ9

 たかがしれてる奴は無視しようぜw
798山師さん:2005/12/23(金) 02:58:02 ID:L/0YzARC
>>788,796!

ひょっとして、同一人物か!!!???
799山師さん:2005/12/23(金) 03:00:48 ID:7lqPeESo
そう思いこみたい社員必死だなw
800山師さん:2005/12/23(金) 03:05:37 ID:L/0YzARC
>>799

おばかさん!(爆!♪

801山師さん:2005/12/23(金) 03:12:08 ID:msUsheWx
>>798
違うですよ
802山師さん:2005/12/23(金) 03:15:51 ID:ub/7STdz
パワートレードからマケスピにかえたんだけど
ティックが点々になってるのって線にできないんですかね?
ヤフーの1日チャートみたいに
803山師さん:2005/12/23(金) 03:22:55 ID:779+g6hX
>>802
線にって・・・あんた。ティックの意味がそもそも解ってるんかと。
こういう土素人、最近増えたね〜。いい相場の肥やしだが
804山師さん:2005/12/23(金) 03:27:01 ID:L/0YzARC
>>798様 そうでしたか 大変失礼いたしました。

ところで、楽天の社員の名前をここに書き込みし、
侮辱的な言動をなさる方には(特に女性に対して)、常識的に考えて、
この場を「退場」していただいたほうが良いかと思うのですが、
皆さま、いかが思われますでしょうか??
805山師さん:2005/12/23(金) 03:34:56 ID:7lqPeESo
更新時刻変更せずに、復旧時刻延長時刻を変える姑息な証券会社だからな
ID:L/0YzARCのような本業をまともにやらず情報工作するアホ社員しかいない
806山師さん:2005/12/23(金) 03:46:52 ID:cnSzi5On
>>804

    /  , -‐ (_)      (_) ‐- , 
   /   l_j_j_j と)    (とi._i._i._l 
  /   / /        \ \
 / / \ \        / / 
/ /    \ \(^Д^ )/ / プギャー       
/ /     ヽ       /
/       ノ      /  
        /     / 
       /  / \ \ 
―    /  ん、  \ \                |   ヽヽ
――  (__ (   >  )           | ヽヽ |\
⌒ヽ   ’ ・`し' / /     i 、、 | ヽヽ |\   |  \
  人, ’ ’, ( ̄ /   ド ド |ヽ   |\  |    |
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  |
         \_つ
807山師さん:2005/12/23(金) 03:47:13 ID:L/0YzARC
>>805

じゃあ、オマイはなんあんだ?
808山師さん:2005/12/23(金) 03:55:47 ID:7lqPeESo
>>807
一応、今年数回取引してるんだからお客様だろ、社員さんよ
809山師さん:2005/12/23(金) 03:56:05 ID:L/0YzARC
>>806

あなたは、いったい何なのでしょう?(笑)

810山師さん:2005/12/23(金) 03:57:03 ID:7lqPeESo
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>798
>>804
うおっと、良く見たら
社員の自作自演じゃねーかよ
ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwww
811山師さん:2005/12/23(金) 03:59:54 ID:L/0YzARC
>>807

>>一応、今年数回取引してるんだからお客様だろ、社員さんよ

そうですか!(爆!

では、顧客コードを教えていただけますか!?

社員さんに聞いてみますので!♪
812山師さん:2005/12/23(金) 04:28:18 ID:aGNYmbuR
おまいら落ち着けよ。
↓でも見てイヤされてこい。
売りはコワイわホント

ダイワボウ空売り兄弟の行く末を見守るスレ
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1135236266/
813山師さん:2005/12/23(金) 04:30:13 ID:L/0YzARC
皆さまにお願いがあります。

ご注文に関する皆さまのご不満は良く分かりますが、
でも、カスタマーサービスの女の子たちをいじめるのは、
やめていただけませんでしょうか?

あの子たちは、何も悪くはないんですよ。

女の子をいじめて、何が楽しいのですか!?

ご不満をぶつけたいお気持ちは良く分かりますが、その結果、あの子たちは、
喉を壊したり、精神的なストレス障害に陥ったりしているのですよ。

どなたかが、書き込みしていましたが、当社のカスタマーサービス職員は、
派遣会社の人がメインではありません。

当社のカスタマーサービス職員は、大部分が正規の職員なのです。

皆さまのお気持ちは分かりますが「コラ電」とかは、やめてあげてください。

そんなことをしても、あの子たちを、いじめるだけなのですから。

どうかお願いを申し上げます。

楽天証券 リスク管理部 林 憲一郎

814山師さん:2005/12/23(金) 04:38:25 ID:cxZmZnnn
マジ?
815山師さん
マジですよ でも、、こんな書き込みは、、、
会社からの許可は頂いてませんが・・・・

クビかな??