バブル相場経験者に聞く

このエントリーをはてなブックマークに追加
1山師さん
20年前のバブル相場をリアルで経験した人に聞きたい

当時と今の大きな違いは?
この先どうなる?
2山師さん:2005/12/02(金) 18:37:21 ID:FOKBXMbP
2ゲット。
はじけたのは、14〜15年前だよ。 リアルに経験した(´・ω・`)
3山師さん:2005/12/02(金) 18:52:55 ID:Dymd9Vo+
はじけたのは1989年12月だから15〜16年前だな。
10連S安どころか20連S安とかもあったな。
おまいらもそろそろデイトレに切り替えたほうがいいよ。
4山師さん:2005/12/02(金) 18:53:43 ID:2ArEsPgL
興味ある。今どう思ってるか聞きたい
5山師さん:2005/12/02(金) 18:55:38 ID:Dymd9Vo+
これなんか見ればバブル崩壊の凄まじさがわかるだろう
http://ameblo.jp/user_images/08/72/10000776801.jpg
6山師さん:2005/12/02(金) 18:57:30 ID:OgJUsMDk
今の相場をバブルじゃないと、言う人もいるよね。
7山師さん:2005/12/02(金) 18:58:16 ID:FOKBXMbP
>>3
1990年から計ったように暴落が始まって、次の年もたまに小反発しながらずっと
暴落。 感覚としては14〜15年前なの(´・ω・`)
8山師さん:2005/12/02(金) 19:00:09 ID:8pfX6qjP
>>3
>10連S安どころか20連S安とかもあったな

マヂデスカ!!!
9山師さん:2005/12/02(金) 19:00:22 ID:FOKBXMbP
思いを書くと、かなり長文になる。 気力のある時に書いてやるよ。
10山師さん:2005/12/02(金) 19:00:43 ID:Z5YJ4MVs
いや、俺が聞きたいのは、暴落のところじゃなくて、
その前の上っているときの恐怖感とか爽快感とか
11山師さん:2005/12/02(金) 19:15:55 ID:zITm+dV9
当時は、メインが電話での取引だった。デイトレなんてやるのは個人は無理。
自分でチャート書いたりして注文してたよ。
持ち株が多少下がっても、すぐに戻る。そういった感覚が常識になってるところがバブルの怖さ。

崩壊した時は、リアルで樹海続出だったね。誰もがすぐに戻ると思っているのに下げ続けたからね。

12山師さん:2005/12/02(金) 19:17:27 ID:DPxsFC5n
>>23
今回のバブルが何時弾けるか勘で教えて
13山師さん:2005/12/02(金) 19:19:08 ID:z8GOu01u
もう崩壊中の話は耳にタコなんだけど。
形成中の話は聞いた事ないな
俺が思ってるのは昔のバブルが広がってる時期でも
今みたいにもう天井だ あー今度こそ天井だって
言い続けてる人達がいたのかな?末期にはそりゃいただろうけどね

まぁそんなお年寄りは2ちゃんなんて見ないでしょうな
14山師さん:2005/12/02(金) 19:19:39 ID:2ArEsPgL
>>11
パソコンでチャート見れなかったんですか?
15山師さん:2005/12/02(金) 19:23:31 ID:+nDawLo5
>>14
その当時、そもそもパソコンが普及(ry・・・・w
16山師さん:2005/12/02(金) 19:25:02 ID:hHZZqipt
俺38再だけど崩壊直前に脱出成功。その後競馬に走り数百万あぼんw
去年この世界に復帰。
17山師さん:2005/12/02(金) 19:29:43 ID:zITm+dV9
>>14
パソコンはあってもリアムタイム株価はなかった。
もちろんネット注文もなし。株価は、証券会社でみるのがデフォルトw
18山師さん:2005/12/02(金) 19:32:03 ID:DPxsFC5n
デフォルトって?
19山師さん:2005/12/02(金) 19:34:17 ID:zITm+dV9
>>18
常識とか基本っていう意味だよ
20山師さん:2005/12/02(金) 19:44:42 ID:A2FTV+9k
個人が、手軽に、小額で売買できるようになったから、
見かけの金額は、あんまり重用じゃなくなってきてるめんもある、
ような気もするけど、

10月になってから株に興味を持っただけの俺が言うことじゃないな。w
21山師さん:2005/12/02(金) 19:55:30 ID:A0mSooXN
>>18
デフォルトって債務不履行って意味だ
22山師さん:2005/12/02(金) 19:58:47 ID:GSbSXG9Q
例外的な銘柄も存在すると思うが、
株価は単にザラ場の短期的な動向で決まっている訳ではなく、
長期的には会社本来の価値に収束する。

だから、バブルがあればいつかは弾ける。
23山師さん:2005/12/02(金) 20:00:28 ID:O2IImNJu
87年のブラックマンデー後から一気に上がった
24山師さん:2005/12/02(金) 20:03:06 ID:b2oKVeh/
バブルになるとほとんどの株が4桁の株価になってくる。
900円台とかは辛うじて大型鉄鋼株とかが少し残ってる位。
25山師さん:2005/12/02(金) 20:04:05 ID:A0mSooXN
まだ 会社価値との乖離はない
26山師さん:2005/12/02(金) 20:07:04 ID:DPxsFC5n
40才以上の人に聞きたい
27山師さん:2005/12/02(金) 20:11:42 ID:d91E+4ei
>>17
文字放送からパソコンに取り込むボードが売っていたんじゃないか?
15万円くらいだったと思うが。

インターネットはなかったけど、パソコン通信をしていた人たちは、
データとか共有してそう。

どっちにしろ、リアルで気配値を見るなんて夢のまた夢だったんだろうね。
おれは90年前半は大学生で株はぜんぜん興味なかったけど。
28山師さん:2005/12/02(金) 20:14:06 ID:bhPTF1ay
漏れは予備校に行ってたかな。今は亡き三洋証券で電力とか買ってた。
大学に入った辺りで日経平均が2万を越えたんだっけ。
こりゃすでに高すぎると思って、持ち株全部売って海外旅行に行ったなあ。
父親には鼻で笑われたけどね。

今が丁度、そんな感じかな。漏れにはもう買えないからしばらく見てるだけにするよ。

しかし、バブル当時その後も株価は上昇を続けまくり、3万をはるかに越えた。

恐らく、株価はまだまだ上がるよ。需給では下がる要素がない。しかし、株価を
支えるのは需給だけだな。もう、ファンダじゃ買えない。
29山師さん:2005/12/02(金) 20:15:29 ID:946OQQbO
バブルの絶頂期は2ちゃんの「祭り」みたいなイケイケヤレヤレの状態だったんだろうな
30山師さん:2005/12/02(金) 20:18:56 ID:iMz2Hvtq
イケイケとかでは無かったような・・・
むしろ違和感無く、土地、株価、果てしなく上がるのが当然と皆が考えていた
31山師さん:2005/12/02(金) 20:20:14 ID:b2oKVeh/
郵貯の金利とかも8%を越える勢いになってくる。
32山師さん:2005/12/02(金) 20:21:35 ID:d91E+4ei
>>31
あのころ定額貯金をしたら10年で2倍になった時代だよね。
33山師さん:2005/12/02(金) 20:24:17 ID:DXdYYkAA
私は、87年の米国発のブラックマンデーも経験してますし、
89年12月からのバブル相場崩壊も経験してますが。
当時、私は某金融関係の財務部門に在籍していて、ファンドマネジャーのチーフをしてました。
会社の内部規定で信用売買は許されておらず、現物での売買がほとんどでしたが。

いろんな意味で勉強させて貰いました。
いろいろな誘惑めいた勧誘もありましたし、辛い事もいろいろありました・・・・・
自分の財産が増える訳ではありませんし、会社から年間の利益目標を与えられて
いわばノルマをこなすのに一生懸命、緊張の毎日だった事を憶えています。
自分に厳しく、誘惑にも負けず、禁欲的な仕事の姿勢が求めらる仕事でしたね。

何か質問あれば、経験した範囲でお答えはしますが・・・・
34山師さん:2005/12/02(金) 20:25:45 ID:d91E+4ei
>>33
バブル相場崩壊の予兆は感じてられましたか?
35山師さん:2005/12/02(金) 20:27:03 ID:/NBPSAMy
89年当時はバブルと言う言葉すらなかっただろ
誰もバブルなんか知らないし、 >>30 が言ってるようにごく自然な流れとしか
思わないのが普通。
36山師さん:2005/12/02(金) 20:27:56 ID:O2IImNJu
87年の『ブラックマンデー』の時、市況板はお通夜状態だったな。
29年の『暗黒の木曜日』は書き込みすらなかったような気がする
37山師さん:2005/12/02(金) 20:28:13 ID:hrhMSkiO
ノムのファミコントレードがあった

当時は「金余り日本」で、
土地は絶対下がらないという「土地神話」もあったくらいだ。
日本人のほとんどが土地は下がらないと本当に信じていたのだから
すごい時代だよ。

あのバブルのきっかけは、
円高不況対策で過剰流動性が増加していたことにあった。

が、今の過剰流動性はあの時よりすごいから……
政府は日銀の動きを封じているし。
………これはすごい相場になるかもね。
38山師さん:2005/12/02(金) 20:30:19 ID:cUIi/J7f
良スレ発見( ´Д`)y──┛~
3933:2005/12/02(金) 20:33:15 ID:DXdYYkAA
>>34
そうですね・・・・・
自分は至って冷静な性格で、横並びが大嫌いな性分でした。
だから、自分の周りがバブルで浮かれて、やれゴルフの会員権やマンションを買い急ぐのを
横目で見ていて、「これは何かまともじゃないな」、とは薄々感じてました。

だから、自分は急激に不動産が上昇して行く過程でも、
マンションや土地・家屋は買いませんでした。
ゴルフの会員権も、自分の周りの普通のサラリーマンが
大した給料でもないのに、手を出して買っていたのを横目で眺めてるだけでした。
まあ。自分はゴルフはやらないし、興味もなかったからかもしれませんが。
40山師さん:2005/12/02(金) 20:33:59 ID:tg5Zhmbe
そのころ景気は良かった。
すぐに儲かるので、貯金する必要がなく、
がんがん使って、みんなプチ贅沢な暮らしをしていた。
証券会社にいって、「2倍になったら連絡してくれ」
という注文ができたらしい。

今はまだ、「これから下げるかもしれないから、
こんどの儲けは貯めておこう」と思っている段階だ。

もう少しで、
「株は上がり続けるから我慢してしょうがない」、
という時期が来る。

そのときがバブルだ。
41山師さん:2005/12/02(金) 20:35:04 ID:/3Dg5X7l
>>36

452:山師さん :1929/10/24(金) 00:28:13 ID:idjo54hh
アメリカ逝ったあああああああああああああああああああ

453:山師さん :1929/10/24(金) 00:28:21 ID:huhf7tdg
うわああああああああああ

454:山師さん :1929/10/24(金) 00:28:29 ID:udAUdj7a
樹海逝って来る
42山師さん:2005/12/02(金) 20:36:38 ID:/NBPSAMy
結論はバブルをバブルだと思わなくなったときだな
そういう社会情勢は必ずまた来る
43山師さん:2005/12/02(金) 20:36:51 ID:mMgWeUfr
>>33
>>33
ヤバイなと思ったのは天井付けたあと日経平均株価が幾らに
なったときでしたか?

それとバブルと今回の踏み上げ相場との相違点は何だと
思いますか?
44山師さん:2005/12/02(金) 20:37:28 ID:/3Dg5X7l
452:山師さん :1929/10/24(木) 00:28:13 ID:idjo54hh
アメリカ逝ったあああああああああああああああああああ

453:山師さん :1929/10/24(木) 00:28:21 ID:huhf7tdg
うわああああああああああ

454:山師さん :1929/10/24(木) 00:28:29 ID:udAUdj7a
樹海逝って来る
4533:2005/12/02(金) 20:37:50 ID:DXdYYkAA
>>36
87年米国発のブラックマンデーで日本の東京市場も暴落したとき、
証券会社の株ボードは、ほとんどが売り気配で値が付いていませんでしたね。
それはそれで、一種壮観な情景でしたね。
一部の人は、今日は仕事にならないと言って、株ボードの前で記念写真を撮ったりしましたよ。

一部、ほんの数銘柄だけが値を付けたと記憶してます。
一番最初に値を付けたのが、「帝國石油」でしたね(笑
46山師さん:2005/12/02(金) 20:37:51 ID:cUIi/J7f
で、何が原因で弾けたの?
これといった決定的なものは何?
47山師さん:2005/12/02(金) 20:39:56 ID:omrH8Xw3
>>33

現在の日経平均上昇はいつまで続くとお考えですか?
48山師さん:2005/12/02(金) 20:40:14 ID:8pfX6qjP
>>45
2年ほど前だったか、この板でブラマン経験者に訊いたらそんな日でも2銘柄上がったのがあったらしいです。
49山師さん:2005/12/02(金) 20:41:23 ID:b2oKVeh/
金利が0%の現状では株は結構有望。
50山師さん:2005/12/02(金) 20:42:17 ID:d91E+4ei
>>39
そういえば、ゴルフ会員権の売買ってありましたね。
当時、新聞広告に出ていたのをかすかに覚えています。
完成していないゴルフ場の会員権を買って、バブル崩壊でゴルフ場が未完成になり、
会員権が紙くずになった話も聞きました。

ありがとうございます。
51山師さん:2005/12/02(金) 20:45:23 ID:/3Dg5X7l
ちなみにブラックマンデーの翌日

日経平均株価:前日比−3836.48円(14.9%)

その翌日、+2037.32円(13.24%)
5233:2005/12/02(金) 20:46:03 ID:DXdYYkAA
>>43
私自身は、89年12月の39000円弱に登り詰める過程での数週間で、
「何かおかしいなぁ」と、クイックの端末を見ていてそう思ってました。

そうですね、日経平均株価と先物だけが上昇して行くんですが、
個々の銘柄はそれほど上昇して行かず、むしろ下げてる銘柄が多かったですから。

>>46
原因といえば、買い過ぎた事による株価の自己崩壊という事なのでしょうが・・・
まあ。直接の原因といえば、当時の日銀三重野総裁による
”短期金利の高め誘導”による、株価を冷やす金利政策だったと思いますが
53山師さん:2005/12/02(金) 20:47:01 ID:d91E+4ei
>>51
桁が1つ違うなあ。
今は100円単位でも、暴騰、暴落とか言っているもんなー。
54山師さん:2005/12/02(金) 20:48:47 ID:GkJOWnte
1、バブルの規模がぜんぜん違う。いまは株がちょっとあがっただけ。
  バブルの主役は不動産だったし。

2、NTTの時価総額がドイツ市場全体をこえた。東京都とUSA全州の土地時価総額が
  おなじになった。日本が歴史上初めて世界一の国になったのだという
  祝賀ムードさえあった。大阪の4流料亭のおばはんに興銀が貸し込んで
  おばはんは7千億?ほどの資金を動かしていた。

3、銀座、新地では店の中で本当に金を撒くやつがいた。1億円が身近な
  金額になった。都内の小さな自宅でも1億超えた。
  無理して自宅を購入して2時間以上かけて通勤してくるのがいた。

4、秋田県とか青森県では土地の値段は下がっていた。

5、ロックフェラーセンタービル、コロンビア映画、MGMとかアメリカの
  ビル、会社を日本人が高値で買い捲った。絵画も次々に有名なのが
  落札された。

6、フェラーりは多数、ランボルギーニなんてのも普通にはしっていた。
55山師さん:2005/12/02(金) 20:48:54 ID:tg5Zhmbe
今回のバブルは郵貯バブル。
郵貯の大量のマネーが市場に流入するときに
クライマックスを迎える。
5633:2005/12/02(金) 20:51:59 ID:DXdYYkAA
>>50
ゴルフ会員権でも、億ランクのゴルフ会員権というのがありまして、
”小金井カントリークラブ”の会員権などは、一口3億なんて値が付いてましたから。

1億以上の会員権は、当時5〜6?ありましたね。
今は、それがせいぜい何千万程度でしょう。
ゴルフの会員権相場と、株価は連動してましたね、当時も。
57y@su ◆8oZYsxYASU :2005/12/02(金) 20:52:13 ID:6qG8B5L+
かーちゃんが当時60〜80代のジジイ達がバブル絶頂期に
「こんな馬鹿な株があるか。いつかみんな痛い目をみるんだ。」
とか言ってたのを聞いたって話を思い出した。
58これ読め:2005/12/02(金) 20:52:21 ID:/3Dg5X7l
ブラマンからバブルへ

株価上昇のきっかけは機関投資家の決算処理方法の弾力化というテクニカルな要因でしたが、
上昇に弾みがついた後の説明は「輸出依存型経済から内需主導型経済への転換が進んだ」
「円高のプラス効果が経済の各側面に表れた」「日本経済は絶好調」など自信にあふれたものでした。
投資家や市場関係者が自信を深めるにつれ、日経平均は高値を追いましたが、この時すでにバブル経済はかなり進行していたのでしょう。

昭和最後の年の64年(1989年)、昭和天皇ご逝去による自粛ムードもあってか、
年初の株式相場は比較的穏やかなスタートでした。1―3月の日経平均は3万―3万1000円台で推移。
それが4月の新年度入り前後から勢いを付け、毎月1000円大台を改める有り様。秋口からはさらに勢いを増し、
年末の大納会には歴史的高値の3万8915円まで駆け上がりました。
1年前の88年12月にはじめて3万円に乗せたばかり。1年で8800円近い急騰でした。
翌年の株価を予想し、「日経平均5万円も夢ではない」などと威勢のいい声があちこちで聞かれました。
59山師さん:2005/12/02(金) 20:53:01 ID:w1w9BnOQ
少なくとも、ヒルズバブルは弾けるだろう。
60山師さん:2005/12/02(金) 20:53:29 ID:d91E+4ei
>>54
尾上縫ですな。当時は何が事件なのか、興味も持たなかったな。
61山師さん:2005/12/02(金) 20:53:31 ID:cUIi/J7f
>>52
なるほど・・・・
>>53
狂ってやがるw
62山師さん:2005/12/02(金) 20:54:36 ID:XKbUBBEB
>>55
それだとしたら、89年を超える可能性だってある?
6343:2005/12/02(金) 20:54:59 ID:mMgWeUfr
>>52
そうでしたか、参考になりました。
どうもありがとうございました。
64山師さん:2005/12/02(金) 20:57:03 ID:EXJQymg4
>>47
そんなのわかったらだれも真面目に額に汗して働かないよ。
65山師さん:2005/12/02(金) 20:57:09 ID:WgNvtvSU
>>40
当時は貯金の金利もすごかったんだぞ。
定期預金しまくりだったが。
66山師さん:2005/12/02(金) 20:59:02 ID:cUIi/J7f
15000で止まらない時点でもうわけ分からんよ
67山師さん:2005/12/02(金) 21:00:09 ID:1LvfCaXm
うんだねえ、利子だけで10年で倍になった
68山師さん:2005/12/02(金) 21:00:54 ID:CpGflaWX
いろんな金融商品が出てきて面白かったな。
絵画ファンドとか船舶ファンドとかリゾートマンションの一口オーナー
なんてのもあったな。今思えば馬鹿馬鹿しいけど、また出てくるんだろうな。
6933:2005/12/02(金) 21:01:18 ID:DXdYYkAA
>>47
>現在の日経平均上昇はいつまで続くとお考えですか? 

私は、今はファンドマネジャーじゃありませんから(笑
当時の日経平均と今の日経平均とは、構成銘柄が大幅に入れ替わってますから、
一概に以前の感覚で、今の相場の上限を予測するのは正直難しいでうね。

ただ言える事は、
いわゆる証券会社や株式評論家等が、どんどん強気の上昇予想を言い出して
皆が皆、総楽観になった時は”要注意”だと思って警戒すべきでしょうね。

あの当時でも、日経平均が30000円を超えたあたりから、
そういう一部の専門家といわれる人々が、日経平均「10万円」説をぶち上げていましたから。
70山師さん:2005/12/02(金) 21:01:32 ID:tg5Zhmbe
たいていの贅沢なものは買えたが、
一戸建てや土地だけは、それ以上の
ものすごい値上がりで、
一生働いても買えない計算だった。

逆に、一戸建てに住んでいる人は、
含み資産が膨大に(億の世界にGO)なっていた。

そのころ、一度家を売り払って、
翌年に買いなおしていれば、
すごい家に変えられたはず。
71山師さん:2005/12/02(金) 21:01:59 ID:YTHrZ7Kv
まぁ皆が警戒しながらやってるうちは大丈夫だ
アホ主婦がファミレスで株談義してるのみたら一度手仕舞えばいい
72山師さん:2005/12/02(金) 21:03:50 ID:DB4OnYyQ
アホ主婦が、家事ほったらかしでネットに貼り付いている昨今ですが、何か?
73山師さん:2005/12/02(金) 21:04:23 ID:e3kS0LQY
俺 当時中学生でちょうど実家が引っ越す時期でさぁ。

新聞の広告に一億とか二億の一戸建てが普通にゴロゴロあったなぁ。

家ってこんなもんだと思ってたよ。
74山師さん:2005/12/02(金) 21:05:01 ID:WgNvtvSU
パソコンで簡単に株が買える時代だからなあ。

75山師さん:2005/12/02(金) 21:05:26 ID:/3Dg5X7l
ちなみに、今年3月から今日までのチャート
http://ime.nu/www.naito-sec.co.jp/jpn/nikkei.html

ミニバブルだろ
76山師さん:2005/12/02(金) 21:06:43 ID:2ArEsPgL
>>17
なるほど…今の環境って凄い
>>33
崩壊後のファンドの運用成績はどうでしたか?
77山師さん:2005/12/02(金) 21:07:17 ID:UACEnbm/
>>69

>あの当時でも、日経平均が30000円を超えたあたりから、
>そういう一部の専門家といわれる人々が、日経平均「10万円」説をぶち上げていましたから。

すいませんが、笑ってしまいました。
78山師さん:2005/12/02(金) 21:07:42 ID:+nDawLo5
>>75
急勾配過ぎて、頂上から転落したら氏にそうだなw
79山師さん:2005/12/02(金) 21:07:44 ID:YTHrZ7Kv
まだネコも杓子も、てわけじゃないでしょ
貯蓄のないどーしようもない世帯がかなりいるようだし
こいつらにすら小金が出来たら逃げる
80山師さん:2005/12/02(金) 21:10:53 ID:G5sMkRIG
「情報は力だ」といいますけど、今はネットでいろいろな情報が取れるようになりましたから、証券マンの「御用聞き営業」の電話は不要になります。僕も「そういう電話は要らない」と断っています。
アナリスト・レポートならネットで直接ダウンロードできるし、今の営業マンにはどのレポートが重要でどのレポートがくだらないかすら判って無い人が殆どですから、彼らが送りつけてくる電子メールのPDFファイルも迷惑です。
自分もセールスマンだったので、これは言いにくいことなのですが、もうセールスマンが必要な時代ではなくなったのではないでしょうか?。
昔、山手線とかの改札には「切符きり」の駅員さんがハサミをカチカチ鳴らしながら並んでいたものです。「切符切り」の駅員さんが居なくなったように証券マンだってそのうち死滅します。
81山師さん:2005/12/02(金) 21:12:14 ID:4/PU+dKr
政府が規制をしない限りバブルは続く。

前回のバブルだって弾けた理由は、土地の総量規制と
日銀の利上げだった。
82山師さん:2005/12/02(金) 21:12:21 ID:GkJOWnte
そういえば浮浪者や乞食をみなくなっていた。

あまりにも社会全体がカネまみれになっていたのでどうしたって餓死なんて
できないといわれていた。

レストランのあまり物をくっていた浮浪者が糖尿病になったとかいわれて
た。
83山師さん:2005/12/02(金) 21:12:27 ID:CpGflaWX
あの頃は一生不動産購入なんて無理だと思ってました。でもいまはオーナー。
不動産、今のうちが買いだぞ
84山師さん:2005/12/02(金) 21:12:41 ID:lNGQGeRI
>>67
その当時、郵貯の利率が5%を超えていたけど
今の0.05%の感覚

10年で倍になるなんて言ったら笑われた時代
85山師さん:2005/12/02(金) 21:14:31 ID:/3Dg5X7l
とりあえず、2万円は超えると思う
86山師さん:2005/12/02(金) 21:14:56 ID:O/iFXgP/
新参者なんですが先輩方ご説教ください。
バブル崩壊を経験した事によって
今は国内外の投資機関・長年の個人投資家も
ファンダ重視で上昇、調整をくりかえして
の上昇と思っています。
ですからあのような バブルはもうこないと思っています。(願望含めて)
トヨタが上場来高値を更新しました。
数年後日経が仮に40000円更新しても
それだけ日本企業が強くなったら不思議でもないと思ってるのですが
先輩方はどうおもわれますか?
最近は明らかに加熱気味とおもいますが
適度な調整を入れるでしょう。
それでもバブル崩壊みたいな事がおきると思われますか?
以前は土地はあがりつづけるものだと いう意見もよくお聞きしましたが
今では誰もそんな事は思ってもおらず、上がり続ける株・土地はないと
認識しているでしょう。
私はバブル崩壊みたいな事が起きる以前に バブル自体(中身のない評価)
が起きないとおもっているのですが どうでしょう?




たのむから来週から2週間ぐらい調整して・・・カイオクレタOTL
87山師さん:2005/12/02(金) 21:15:31 ID:cv+vJ9I8
>>32
そんな話、今日簿記の授業の割引現在価値のとこででてきたw
金利10パだと、元本割れのない定額預金ですら10年で2倍とか
ありえねえよ
88山師さん:2005/12/02(金) 21:16:59 ID:DXdYYkAA
>>76
そうですね・・・・
私自身が会社から任されていた自己のポジションは、変な予感からどんどん手仕舞って
39000弱に登り詰めるちょっと前くらいからキャッシュポジションに変えていましたから、
バブル崩壊の過程でもさしたる損失にはなりませんでしたが。

逆に証券会社が運用してたファンドに預けていた部分に関しては、
どんどん評価益が減って行って、バブル崩壊後半年ですべて解約しました。

損切り、逃げるのは、私の方が素早かったという事でしょうか(笑
「プロ」ってそんなに相場巧くありませんよ、実際は(笑
89山師さん:2005/12/02(金) 21:17:32 ID:0qpZPoEe
あなたに逢えてよかった
あなたには 魔法の呪文がある

つまずいて 損切りして 泣き叫んでも
大底で 希望の呪文がある

シマは今 バブルの中
あの株を 曲げるのは あなた
人はみな 悩みの中
あの株を 曲げるのは あなた

あなたに逢えてよかった
投資する 心が戻って来る

ハイテクや 金融や 鉄鋼株を
買いたい心が 戻って来る

シマは今 砂漠の中
あの株を 曲げるのは あなた
人はみな 孤独の中
あの株を 曲げるのは あなた
シマは今 眠りの中
あの株を 曲げるのは あなた
人はみな 悩みの中
あの株を 曲げるのは あなた
90山師さん:2005/12/02(金) 21:18:01 ID:4/PU+dKr
>>88
プロっていうのは手数料で食べてる連中ですから。
91山師さん:2005/12/02(金) 21:19:08 ID:d91E+4ei
>>89
スレ間違えてるぞw
92山師さん:2005/12/02(金) 21:20:48 ID:cUIi/J7f
>>86

指数、過熱感うんぬんではなく、好調な内外環境、循環物色リズムを見据えるべきだ。
機関投資家の論理で物事を考えてはいけない。
外国人投資家のみならず、個人投資家の資金余力は十分。
例え調整するにしても、小休止であり、銘柄バリュエーションを見定めて対応したい」
(丸三証券・小祝寿彦執行役員エクイティ部長)との声が聞かれた

今日のyahooだけど・・・・
人は同じ過ちを繰り返すと思うね
金は人を狂わせる
93山師さん:2005/12/02(金) 21:24:07 ID:b2oKVeh/
銀行の運用担当者も日経平均が上がってくると、
日経の値上がり率以上に儲けないと無能と判断されちゃうからね。
94山師さん:2005/12/02(金) 21:24:26 ID:4Lj6xa3L
ブラマンは奇跡みたいな確率だから、少なくても自分達が生きている間はないと思われ
95山師さん:2005/12/02(金) 21:26:08 ID:4Lj6xa3L
旧日経銘柄だとすでに日経は2万超えてるらしいが、そのへんは考慮しなくていいの?
となると日経2万を目前に暴落すると考えているけど
96山師さん:2005/12/02(金) 21:27:15 ID:+nDawLo5
>>92
脳内麻薬で集団催眠に掛かるよな。

チューリップバブルから始まり、人間は延々同じ事を繰り返してる、
97山師さん:2005/12/02(金) 21:30:49 ID:cv+vJ9I8
>>71
すまん
それ俺と会社の先輩だw
98山師さん:2005/12/02(金) 21:31:23 ID:O/iFXgP/
>>92
>人は同じ過ちを繰り返すと思うね
金は人を狂わせる

はぁ・・・・なんと説得力のあるお言葉・・・
夢も希望もなくしてしまいそうです。
歴史は繰り返すのだなぁ  しんだ
99山師さん:2005/12/02(金) 21:34:14 ID:vKIJ1sPC
>>94
漏れは1日に3回うんこ踏んだことがある

1回はどう見ても人糞
100山師さん:2005/12/02(金) 21:35:36 ID:WFaWQwcl
海外のヘッジファンドはバブル崩壊時に空売りで大儲けしたんですよね
てか、海外から見るとバブっているのは明らかだったみたい
101山師さん:2005/12/02(金) 21:36:08 ID:4/PU+dKr
>>96
チューリップバブルも南海バブルも、あるいは世界恐慌の発端である
ブラックマンデー前の黄金の20年代も

すべてのバブルが同一世代間で繰り返された例は無い。

人はバブルに痛めつけられ経験により学習するが、同じように歴史から
学ぶことが出来ない生き物なのだろう。

次のバブルは2060年頃にシナやインドで起こるのではないかね。
102山師さん:2005/12/02(金) 21:38:09 ID:WgNvtvSU
月曜大暴落しねえかなw
最近のあがり方は急すぎる。
10333:2005/12/02(金) 21:39:14 ID:DXdYYkAA
>>94
>ブラマンは奇跡みたいな確率だから、少なくても自分達が生きている間はないと思われ 

その考えは、余りにも楽観的だと思いますよ。
「奇跡みたいな確率」なんか程、低くはありません。
その何十倍も「グラックマンデー的な調整・崩壊」はあり得ます。

自然現象ではありませんから、グラックマンデーは。
あくまで人為的な操作による内部崩壊的な暴落ですから。

「ブラックマンデー」的な”調整”は、かなりの確率で起こるものです。
そういう”調整”なくして、相場というものは上昇は続けられませんからね。
104山師さん:2005/12/02(金) 21:40:44 ID:QLz8FN9W
確かバブルの最後のころ、裁定取引なるものが外国から持ち込まれて、日本人が
何それ?とかいっているうちに、裁定解消売りが毎日出て、バブルがはじけだした。

金融引き締めで、金利も9パーセント超えていたし、地価を抑えるため、
不動産保有税とか新しい税金も作ったのが原因では?

そして湾岸戦争がとどめをさした。
105山師さん:2005/12/02(金) 21:41:55 ID:GkJOWnte
>次のバブルは2060年頃にシナやインドで起こるのではないかね。

89年だかの所得番付け東京で1位かなんか港区か千代田区に広大な
土地を何十年もまえに取得して89年に売り抜けたレバノン人だった。

オーストラリア大使館も土地を天文学的価格で売り抜けた。

インド、中国で港区にあたる場所はどこか?
106山師さん:2005/12/02(金) 21:42:34 ID:8pfX6qjP
ブラックマンデーを引き起こしたのはプログラム取引が原因だったというのが
以前の日経のコラムに出ていた。
107山師さん:2005/12/02(金) 21:45:23 ID:UACEnbm/
去年も暴落に近いこと無かったっけ?
午後2時に機械受注のニュースがでて、その後、暴落。。
10833:2005/12/02(金) 21:47:13 ID:DXdYYkAA
>>104
今でこそ当たり前の、
現物と先物のアービトラージ(裁定取引)による執行が
特に外国人投資家、外国証券筋から盛んに執行されてましたね、バブル崩壊していく過程では。
本当にこちらが嫌になるほど、「これでもかこれでもか」という程ね。

裁定取引は、株価が上がろうと下がろうと関係ないですからね。
株価が”どちらかに動けば”いい訳ですから・・・・
109山師さん:2005/12/02(金) 21:48:06 ID:cv+vJ9I8
とはいえバブル崩壊も何かしらの予兆があるでしょ
出来高が減るのが続くとか

何も予兆なくくるはずはない
110山師さん:2005/12/02(金) 21:50:01 ID:NNtStWKY
>>109
その「崩壊の予兆だ」って思ったときには崩壊が始まってるんじゃ
111山師さん:2005/12/02(金) 21:50:18 ID:4Lj6xa3L
主婦が儲かり始めたら天丼
112山師さん:2005/12/02(金) 21:50:45 ID:/NBPSAMy
これぞ本物の大暴落!
http://www.naito-sec.co.jp/jpn/sakasa.html
113山師さん:2005/12/02(金) 21:51:57 ID:2ArEsPgL
ttp://members.at.infoseek.co.jp/J_Coffee/retsuden3.html
今回もこんな準備をするところが出てくるのだろうか…?ガクブル
114山師さん:2005/12/02(金) 21:56:32 ID:6X2yTJB3
ブラックマンデ-、懐かしい言葉だ。あの時はさすがのノンビリ屋の私も早朝に会社へ行った。
当時、中堅会社の経理に居て 株で儲けない経理マンは裏切り者っていう雰囲気でやむを得ず株式投資をやってた。
チョット儲かってた会社で運用資金は30億くらい。担当役員は信託銀行のファントラ(特定金銭信託?)をやりたがってたけど
社長が経理でやれっていう命令で私が担当者になった。
ブラックマンデ−の日は社長が経理全員 首だって喚いていたけど 翌週ほぼ全面戻しで首が繋がった。
1992年頃から株がおかしくなり、経理の主要メンバ−は閑職へ異動。
私の人生はそのあたりからおかしくなったなあ。
定年近くなった今ごろ、株が再燃し また今、やらされてるけど もう株はコリゴリ。
でも 今日あたり会社の年間利益より私の成果の方が上回った。
ザマ−ミロといいたいが、 しかし調整と下げ相場は必ず来る。
どこで逃げたらいいか これからが思案どころ。
115山師さん:2005/12/02(金) 21:56:58 ID:WFaWQwcl
>>109
あるよ。
チャート的に過去の暴落ポイントを分析すると、
ある程度共通点はありましたよ。
少なくとも、今日みたいな引け方をした次の日に崩壊みたいなことはないです。

大相場が形成されるのにも時間がかかりますが、
相場が転換するのにも時間がかかりますから。

歴史は繰り返すので、歴史から学ぶことが大事です。
116山師さん:2005/12/02(金) 21:57:59 ID:2FMcAI24
>>113
うわなつかすぃ
ソロモンブラザーズか。
うっっっすらと響きだけ覚えてるわ。
それと、裁定取引による暴落ってニュースも。
当時はなんのことやら判らなかったけど。
117山師さん:2005/12/02(金) 21:59:16 ID:QLz8FN9W
日本の株や土地が高くなりすぎたので、アメリカから持ち込まれた裁定取引で
株を下げたという、アメリカの陰謀説なるものを読んだことある。
本当だったら怖い。
当時日本人は、バブルのお金で、ロックフェラーセンターやら
アメリカの高額不動産買い捲ってたし。
118山師さん:2005/12/02(金) 22:01:48 ID:wCmVHbs1
そういえば、松本亨って、いまなにしてるの?
当時、相場の神様と言われてて、バブル崩壊と同時に
バーチャルだと暴露。あれにはみんな怒っていたね。
119山師さん:2005/12/02(金) 22:05:33 ID:GkJOWnte
>>118

何年か前に死んだ。
120山師さん:2005/12/02(金) 22:06:09 ID:DB4OnYyQ
崩壊の予兆というよりも、要因は明確。
米国による半導体や自動車らの日本製品輸出規制と、日銀の総量規制&高金利に
よる金融引き締めが原因。
大蔵省の見誤まった金融緩和政策がバブルを作り、高金利政策によるバブルの
ソフト・ランディング失敗で一度に崩壊したってところだろ。
小泉は米の顔色ばかり伺ってると、今回も同じ二の舞をするぞ。
121山師さん:2005/12/02(金) 22:06:32 ID:QLz8FN9W
キュウエイカンていうにもいたね。(漢字忘れた)

バブルの崩壊とともにいなくなったと思ったら、香港のイギリス返還
前に現れて、香港株と土地を買えと煽っていたが、その後、
香港バブルも崩壊。

逆指標として使えるね。
122山師さん:2005/12/02(金) 22:08:54 ID:ZJ+XlfUj
>>121
なんかまたその手の本をだしてるじゃない。
「損をして覚える株式投資」
成長株の話とか、そういうのを。
123山師さん:2005/12/02(金) 22:09:46 ID:DXdYYkAA
そういえば、当時稀代の相場師 「是川銀蔵」 なんて人いましたね。

別子(住友鉱山)の鹿児島の金の新鉱脈の現場を見て、
「これは買いだ!」 と言って、大儲けした人です。
124山師さん:2005/12/02(金) 22:14:54 ID:sELF50/1
俺もバブル以前からの個人だけど、日経2万円のときにすでに
高所恐怖症からノーポジ、直後にブラマンが来て歓喜するも、
自分が降りた2万まで日経落ちず、その後もノーポジ継続。
まあ今みたいにネット取引ができればもう少し粘れたかもしれんが、
当時の環境ではリスクを取るのは難しい。

まあ、その反省と学習もあるから今は結構ポジション高い。
現状でポジション下げている人も多いと思うけど、
今なら以前よりはリスク取れる環境があるから攻めて欲しいね。
125山師さん:2005/12/02(金) 22:20:35 ID:Lf/vvTvf
種がないオレには指をくわえてみてるしかすることがない
ちくしょ〜
。・゚・(ノД`)・゚・。
126山師さん:2005/12/02(金) 22:34:01 ID:d91E+4ei
>>123
是銀の自伝読みましたよ。

相場師一代
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4094034714/

やることがすごい。本当に株が好きなんですね。
127山師さん:2005/12/02(金) 22:34:48 ID:d91E+4ei
>>125
働いて種銭を貯めるぐらいならできるじゃないの?
128山師さん:2005/12/02(金) 22:48:06 ID:SuBniJk6
>>113
ソロモンブラザースと言えば、思い出す。
清掃会社でバイトしてるときに、広尾の高級住宅地の一角にある豪邸を掃除
することになったんだが、その住人がソロモンブラザースのお偉いさんだった。
家賃が月に240万と聞いたが、なるほど悪徳だったんだね。
129山師さん:2005/12/02(金) 22:50:36 ID:O2IImNJu
東証1部の株式時価総額、15年4カ月ぶり500兆円台に
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20051202AT2D0202502122005.html
13033:2005/12/02(金) 22:52:42 ID:DXdYYkAA
>>126
当時は「金鉱相場」というのがありまして、
住友鉱山(別子)の菱刈鉱山(鹿児島)の他、
三菱金属、三井金属等の当時まだ金鉱開発をしていた非鉄株が軒並み上がった時期がありましたね。

建設の「青木建設」株なんかも、
ブラジルで金鉱を発見した、開発に乗り出す、との思惑で
あれよあれよという間に高くなって行ったのを記憶してます。
確か1800円?位まで上がったのかな・・・・定かではありませんが。


他にも「癌関連薬品」相場で、山之内製薬株がすごく上がったとか、
もっと凄かったのは、当時の”エイズ関連”で有望な薬を開発したとの思惑で
味の素株が3800円?まで上がったのは鮮明に憶えています。



今日の所は、これまでにて失礼します!
では又明日にでも・・・・
131山師さん:2005/12/02(金) 22:58:32 ID:utC8RxYD
そういえば思い出した。
当時住んでた家の近所にちっぽけな工場(こうば)があったんだけど
バブル全盛で仕事もたくさんあったけど、人手不足なわけ。
汚いし、きついし他にいくらでも仕事があるから少々待遇をよくしても
全然人がこないのね。
そこでその会社何したと思う。笑っちゃうよ。
なんと週休4日制!正社員だよ。月〜水まで800〜2000時までの12時間
労働で、木曜から日曜まで休み。それでやっと人雇えたんだって。^^
132山師さん:2005/12/02(金) 22:58:37 ID:BDdag+dm
>>1
ネットで尋ねるより本を読め
軟らかい本が好みなら別冊宝島あたりにその手のテーマのがいくつかあったと思うぞい
133山師さん:2005/12/02(金) 23:00:09 ID:ciGSe3iW
北浜の本、真剣に読んでたな
134山師さん:2005/12/02(金) 23:00:55 ID:d91E+4ei
>>133
カワイソス
135山師さん:2005/12/02(金) 23:01:57 ID:SuBniJk6
バブルで一番変わったのは銀座。
ヒラリーマンが大挙してやってくるようになって、大衆化した。
136山師さん:2005/12/02(金) 23:06:53 ID:X1RH0wvY
俺だいたい弾けそうな時期の目星付いてる
137山師さん:2005/12/02(金) 23:08:25 ID:NNtStWKY
俺も俺も
138山師さん:2005/12/02(金) 23:08:47 ID:xxYhwhbZ
それは?
139山師さん:2005/12/02(金) 23:14:22 ID:+nDawLo5
まだ団塊世代の退職金+郵貯マネーが本格的に入ってないから、
しばらくは意味も無く上がるよ。
それは投信資産の急増を見てれば、配当狙いもあって株を購入する事は自明の理。

つまり、今のうち買って、2〜3年後、逃げろって事。
140山師さん:2005/12/02(金) 23:15:38 ID:UACEnbm/
>>33

お疲れ様でした。
141山師さん:2005/12/02(金) 23:25:05 ID:8eKdNtDO
つまり売りを身に着けろって事ですね
早速、来るべきブラマンに備えて信用口座開いてきます
142山師さん:2005/12/02(金) 23:28:33 ID:WFaWQwcl
>>141
ブラマンはそれほど恐れるようなものではないですよ。一日だけなので。
(買い方にとって)もっと恐ろしいことは、一年以上続く下げ相場ですよ。
143山師さん:2005/12/02(金) 23:31:02 ID:X1RH0wvY
今は大きな山の3-4合目あたり。
でもこの山道の先には突然谷があり、その谷にはオンボロのつり橋がかかっていて
その橋を見つけて渡り切れた人だけが、頂上を目指せるって感じかな。
144山師さん:2005/12/02(金) 23:32:27 ID:X1RH0wvY
んで頂上まで到達した人だけが大噴火にあう。
硫黄の匂いを嗅ぎ付けて、8-9合目で引き返した人だけが生き残れる

こんなイメージ
145:2005/12/02(金) 23:33:35 ID:hIBtoZuj
名スレ?
146山師さん:2005/12/02(金) 23:34:37 ID:HvsGErnJ
凄まじく良スレ。
147山師さん:2005/12/02(金) 23:36:34 ID:aurvpDrD
完全に金余りだったんだよ。上から下まで。
竹下が全国の田舎に一億円ばら撒いたり、道端に札束の詰まったカバンが落ちてたり。
10年もの郵便貯金入れれば満期には倍になり、土地持っている奴は一日ごとに坪単価何万円づつ上がっていく。
俺んち今坪30万だけど当時は1000万で買うって言う人だっていた。
Japan as NO.1とか言って、日本人全員がイケイケだった時代。
148山師さん:2005/12/02(金) 23:41:08 ID:QvYpxwPk
>>48
まだいるかな。
図書館でブラックマンデー翌日の日経新聞(1987/10/21)
を戒めとしてコピーして持っています。
東証1部の値上がり銘柄は、
明治海、雅叙園、フエルト、太平工、神鋼商、東急車、藤井。
東証2部の値上がり銘柄は、
日海汽、スパバッグ。
ちなみに569銘柄がストップ安。
日経平均先物1987/12月の安値は5000。
もうめちゃめちゃだわ。
149山師さん:2005/12/02(金) 23:54:54 ID:973jdKVE
今テレ東を見てたんだが、ボーナスを貰ったら何に使う?
というインタビューで全員、

「 株買います!日本株!」

って答えてた。前までは住宅ローン、貯金がメインだったんだが・・・
こいつらに高値掴ませて日経大暴落しろよw
150山師さん:2005/12/02(金) 23:57:06 ID:Z5QgVP5d
ttp://blog.livedoor.jp/buzzkjin/archives/50014382.html

懐かしのバブル経済【89年掲示板ログ】

過去最大の暴落は経験しておらず数字でしか記憶にありませんが、当時リアルタイムでバブルと暴落を経験された方々のログです。
当時を知る上で貴重な情報がそこにあります。

2chの無い時代にあった掲示板だって。
暴落直前の掲示板はやっぱ浮かれてたんだな。
151山師さん:2005/12/03(土) 00:03:09 ID:d91E+4ei
>>150
>2chの無い時代にあった掲示板だって。
PC-VANはNIFTYと並んで、当時、大手のパソコン通信だよ。
152山師さん:2005/12/03(土) 00:04:28 ID:KhEmxOsW
あのころネットあればと思う
153山師さん:2005/12/03(土) 00:04:44 ID:yZqmCazY
>>150
ちょっと読んだけど月曜日に暴落しても不思議じゃない気がしてきた。
154山師さん:2005/12/03(土) 00:07:03 ID:D81Vp07o
>>151
Niftyは知ってるけどPC-VANは知らないな
155山師さん:2005/12/03(土) 00:09:37 ID:nnSmqFWf
>150
>・東レ−−−信用残は完全にこなれてきた。航空機需要おう勢で炭素繊維市
      場も拡大見込み。会社側は1300円まで持っていきたいよう
      だ。勿論...。
こんなのあったけどこれって最近も・・・・
156山師さん:2005/12/03(土) 00:10:28 ID:X/LI5mfv
バブルではどうやって儲ければいいんだ?
これはオレが知ってる相場じゃない・・・。
157山師さん:2005/12/03(土) 00:11:21 ID:UgEZLPnu
>>150
うわー、これ凄いわ…
158山師さん:2005/12/03(土) 00:11:41 ID:D81Vp07o
>>154

俺はまだ全員が楽観的じゃないから、天井はもう少し先だと思う。
さらっと89年12月のログを読んだけど、月初めはメンバーが警戒してるだろ。
ところが年末の相場予想を見てみろよ。
ほぼ全員が高値予想してるんだぜ。

そして翌年は
159山師さん:2005/12/03(土) 00:12:54 ID:KhleB+Aw
大暴落樹海逝きの死人多数
160エロ ◆lfBrAk57xA :2005/12/03(土) 00:13:02 ID:dGYfZPKQ
がちょん
161山師さん:2005/12/03(土) 00:13:59 ID:UgEZLPnu
横ばい、あるいは4万円台を予想してたのに…
162山師さん:2005/12/03(土) 00:15:16 ID:lnUhdocv
163山師さん:2005/12/03(土) 00:15:57 ID:L1tu1QaH
>>156買えばいいんだよ。そして持ち続けて買値より高くなれば売ればいい。
当時の投資本みると
Qちょんまげづかみをしてしまったのですがどうすればいいですか?
A忍耐力が試されます、値を戻すまでじっと我慢です。余力があれば安値でナンピンしてもいいでしょう。
とか平気で書いてあるからな。あの時は下がり続けるなんて考えもしてなかったんだよ。
それこそ倒産でもしない限り。
164山師さん:2005/12/03(土) 00:18:49 ID:4ZPzSF6x
少なくともまわりに株やろうとしている人間はあんまいないぞ
まだまだOL、公務員オヤジ、主婦には布教されてない

165山師さん:2005/12/03(土) 00:19:41 ID:lnUhdocv
★タイトル 89/12/31 15: 9 ( 6)
え− 信じられない
★内容
信じられない 株で損をする人がいるなんて
166山師さん:2005/12/03(土) 00:20:04 ID:KhleB+Aw
歴史は繰り返す。、
某番組で有名人の人生を株チャートで例え始めているから・・・そろそろだな。

全力で買ってる奴はS安でも売れない恐怖を味わってください。
167山師さん:2005/12/03(土) 00:20:28 ID:D81Vp07o
★タイトル (ZFB80797) 89/12/21 21: 8 ( 38)

僕も見てました。昨日のビジネス・サテライトで超強気のモルガン・スタンレ−の
井田さんは、公定歩合が上がれば全般調整入り、株価5年移動平均カイリ60%の
37000円辺りまで下落する可能性大、しかし、夏にかけて急騰し9月ごろには
5万9千円へ!と、さすが超強気と言うだけの事はある。当たる事を願っています

ついにキターーーー(゜∀゜)ーーーー!
168山師さん:2005/12/03(土) 00:24:03 ID:lnUhdocv
>>167
もう使ってないとは思うけど、★タイトルの横のカッコ内のIDは消しておいたほうがいいと思う。
169山師さん:2005/12/03(土) 00:24:27 ID:UgEZLPnu
90年のログは自殺の話もあって公開しないとか…
170山師さん:2005/12/03(土) 00:26:25 ID:y8nBtmWP
あと2〜3年後に財政破綻する可能性あるから、来年後半くらいから、
やばいかも。
どっちにしても大増税の時代へ。
しかし、日本円でもってるのもやばいから、外貨と金と土地に分散した方がいい。
171山師さん:2005/12/03(土) 00:34:45 ID:4ZPzSF6x
>>170
こんな円高基調なのに
今から外貨とか・・・
土地・・・(; ̄□ ̄)
172山師さん:2005/12/03(土) 00:36:21 ID:lnUhdocv
>>171
今が円高基調って・・・
173山師さん:2005/12/03(土) 00:37:06 ID:4ZPzSF6x
>>172
円安の間違い
174山師さん:2005/12/03(土) 00:39:12 ID:k1XKKVPM
住金600円台なら拾うとか、グリーンスパンがソ連へとかすげえなぁ。
ここも15年後に読まれるんだよ、多分
175山師さん:2005/12/03(土) 00:41:19 ID:lnUhdocv
2chは99年5月に出来ているから、ITバブル当時のスレなら残っているだろうね。
176山師さん:2005/12/03(土) 00:42:29 ID:MVTeZBce
売り豚で青息吐息の俺としては
暴落大歓迎だ
177山師さん:2005/12/03(土) 00:42:29 ID:0UdfNnSu
うお〜
バブル崩壊を実況できるのか!
わくわくするね♪
いつごろかな?
178山師さん:2005/12/03(土) 00:43:39 ID:Y4Ym2KW3
>>87
郵貯の定額貯金は複利なんだよ。だから倍になった。
何年か前にそのあたりの貯金が満期になるんで郵貯パニックって叫ばれた。
179山師さん:2005/12/03(土) 00:43:54 ID:KQKecECM
まさにTBS
180山師さん:2005/12/03(土) 00:44:08 ID:i1jrJIV0
おまいらTBS見れバブルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

R30
「第2のバブルと言われる今、バブルでトクする秘策…こっそり伝授!」

放送日時 12月3日(土)0:35〜1:25 TBSテレビ Gコード(3916883) iEPGで予約する カレンダーに追加
国分太一, 井ノ原快彦

※人名をクリックすると、その人の出演番組を検索できます。
181山師さん:2005/12/03(土) 00:45:38 ID:y8nBtmWP
確かに円安だから、もっと円高を待ちたい。 けど、実際財政破綻したら、
超円安間違いなし。200円くらいになるかも?

でも日本は、アメリカの国債たくさんもってるらしいから、通貨はいろんな国にばらした方がいい。

あと預金封鎖になると、外貨預金も封鎖される。(アルゼンチン?がそうだった)
だから、外債か、外国の銀行の外国の本支店で作ること。

シティーバンクの東京支店のは、封鎖されても、ニューヨーク店で預金したものは
封鎖されないらしい。

182山師さん:2005/12/03(土) 00:46:17 ID:i1jrJIV0
ブラマンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
183山師さん:2005/12/03(土) 00:46:43 ID:ULKTpD2+
2003年から株始めたものです。
大暴落が来るとリバウンドなんて全然起こらなくなるのでしょうか?
ただ、堕ちて行くだけになるのですか?
184山師さん:2005/12/03(土) 00:49:04 ID:i1jrJIV0
あの頃みたいな暴落の仕方は絶対しないって・・・

出来高が全然違うし個人投資家の比率が当時と比べて数十倍と尋常じゃないし
185山師さん:2005/12/03(土) 00:53:24 ID:0UdfNnSu
>>184
でもその代わり、信用の売りの圧力がすごいのでは?
186山師さん:2005/12/03(土) 00:57:48 ID:nutWmEuT
今の個人は武器があるからね
当時のような垂直落下じゃなくて緩やかに落ちてくと思う
187山師さん:2005/12/03(土) 00:59:09 ID:i1jrJIV0
>>185
だから規制があるんだと

>>186
そんな綺麗じゃないと思うよ。急落とリバの繰り返しでじり下げ
188山師さん:2005/12/03(土) 01:09:39 ID:apoaBXmE
所詮個人は蟻

蟻は象に踏みつぶされるのみ
189山師さん:2005/12/03(土) 01:13:58 ID:cK08S2YO
Qレシオ再び
190山師さん:2005/12/03(土) 01:21:33 ID:+CqMR4uL
>>187
俺もじり下げで行くと思う
カツケンですら持ち越す奴がいてるから
崩壊に気付かない奴が相当いてると思う。
191山師さん:2005/12/03(土) 01:21:52 ID:X/LI5mfv
ITバブルレベルの崩壊だって充分怖いって。
すでに株価は旧日経平均でITバブルを越えてる。

去年の5月の流動性相場の崩壊は2000円ぐらい下がったんだっけ?
今の日経なら3000円ぐらは下値の余地があるってこったな。

今年から始めたヤシは3000円下がったら、真っ青になるだろうな。
外人だって無限に買い続けるわけじゃない。資金の供給が絶てば、
上がることが前提の今の脆弱な個人は耐えられるわけがない。

地震と同じで、いつか、必ず起きる、それは絶対に確実なことなんだが。
192山師さん:2005/12/03(土) 01:27:25 ID:cWD2JScC
>175
ITバボー崩壊のときの日本てどんな感じだったの?
漏れはシリコンヴァレイで暮らして居たんだが、翌日からみんなの車に
「For SALE!!」って張ってあって、結構笑えました。たいした仕事に
ついてないやつでもイイ車に乗ってた。
80年代の土地バボーのときは福岡に居たんだが、モツ鍋屋台のおっさん
たちでもシーマとかかなりイイ車に乗ってたよ。
こないだのフランスの暴動でも燃えてたけど、車は富の象徴なんだなあ。。。
193山師さん:2005/12/03(土) 01:27:37 ID:i1jrJIV0
暴落のきっかけが今のところないからなあ。

崩壊には程遠いけど2003年11月のSBショックみたいな
でも今回の暴落のきっかけもSBが作るような悪寒がする
194山師さん:2005/12/03(土) 01:28:38 ID:i1jrJIV0
きっかけじゃなくてトリガーだ
195山師さん:2005/12/03(土) 01:30:12 ID:X/LI5mfv
じり下げっつーか階段下げとでも言うのか。
そんな感じだろ。

ITバブルの時のインターネット研究所?とかいうYahooのlog
読んだことあるんだけど、読んでて寒気がしてくる内容だったわ。
悲鳴みたいなレスが延々と・・・
196山師さん:2005/12/03(土) 01:30:54 ID:cWD2JScC
ていうかもっと身近なところに恐慌しそうなマーケットが有るじゃん。
上海とかシンセンとか。2008年までは大丈夫そうだけど。
197山師さん:2005/12/03(土) 01:32:34 ID:Mv1EzpGf
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=4741.t&d=c&k=c3&a=v&p=m130,m260,s&t=ay&l=off&z=m&q=c&h=on

こいつだな・・・・・凄まじい
時系列見るとジリ下げやね
198山師さん:2005/12/03(土) 01:39:54 ID:Ls3y0qIO
そのチャートを見るかぎり社長はよくアホルダーに刺されず生きているなと思うw
しかし凄いねww
199山師さん:2005/12/03(土) 01:42:39 ID:i1jrJIV0
200山師さん:2005/12/03(土) 01:43:55 ID:rKqZhF6I
前回のバブルはあたりまえのことだが金余りが最大にして唯一の原因。
行き場のないジャブジャブのお金の受け皿として不動産と株式市場に
資金が怒涛のようになだれ込んだだけ。
余ってる金は結局銀行に預金として溜まっていたもんだから、なだれ
込んだ資金は、銀行が競って貸し出した借金という形で原資となっていた。

で、総量規制やBIS規制で資金の蛇口が閉められたのがバブル崩壊の
直接の原因。

つまり、銀行に余ってる預金→銀行からの貸し出し→株式ではなくて
預金する代わりに→直接株式市場なら、強烈な資産デフレの負のスパイ
ラルは起こらないというのは、楽観的すぎるかな?
ま、銀行による信用創造というレバレッジがない分、そもそも日経平均
3万円などという水準まで上がることも無いだろうけどね。
201山師さん:2005/12/03(土) 02:17:22 ID:FYkjMPcW
怖いのは、個人のネット・トレーダーが多くを占めるってことだろうな。
売りが殺到したら、システム不良を起こしたり、電話が繋がらなかったりして
パニクってしまうかも。実際の店舗がないところだと、そういう事態になった時は、
売買は一日中不能になってしまうかも。
今でも、寄り付きで買いが殺到したらシステム不良起こすネット証券もあるのに
あんな事態になったらと想うと。。それが、一番の心配だ。
202山師さん :2005/12/03(土) 02:27:46 ID:2DR73Q87
バブル当時は株が下がるなんて事は考えられなかった。
だから自分は株じゃまだろっこしくて、全額ワラントにぶっこんでた。
いまじゃ絶滅したけど、当時は読売新聞でもワラントの値段が載ってたんだよ。
とにかく現金でもってたら逆に毎日損するような恐怖感さえあったよ。
俗に言う買わない恐怖さ。
それにくらべたら今はまだまだ序の口だよ。
203山師さん:2005/12/03(土) 02:47:06 ID:L1tu1QaH
日銀がマスゴミに煽られて異常にバブル潰しとかやっているからダメだったんだよ。
株が大暴落しているのにまだ土地は上がっているから公定歩合ageとか。
もうアボカド、バナナと
204山師さん:2005/12/03(土) 04:16:03 ID:fytLiNdt
バブル期の市場平均PER60倍って頭おかしいだろ
205山師さん:2005/12/03(土) 04:24:44 ID:4qY6Vuky
本業の業績が好調なとこがバブル期とは全く異なる
206山師さん:2005/12/03(土) 05:25:30 ID:cK08S2YO
まあ総量規制と同じように 流動性を止められるのがこわい
バブルのころおれは株初心者だった
207山師さん:2005/12/03(土) 05:47:02 ID:fwvcVOQW
>>188
でも、ここ直近は象さん特権であらゆる高騰銘柄に
空売大量に仕掛けて大損抱えてるみたいじゃん。
208山師さん:2005/12/03(土) 08:51:58 ID:3Trzc4h5
良スレっすね。
オイラはITバブルの頃からの参戦組みでつが、
今回のは金利が上げららずに金がジャブジャブになって
本家バブル化して行くように思ってまつ。
このスレは保存して参考にしまつ。
209山師さん:2005/12/03(土) 08:59:04 ID:SCUuLc+V
マジレスすると金融緩和解除はあるがすぐに金利は上がらない。
これが大ヒント。
210山師さん:2005/12/03(土) 09:31:15 ID:8/ke0CUr
バブルには欠点もある。 だが利点も多い。
実体経済の牽引力として、行き過ぎたバブルでさえ有効なものであるはず。

バブルはいつかハジけるが、弾け方が重要。
日本のマスコミがバブルは悪いものという報道を続ける限り、アメリカや中国のような
ソフトランディングはあり得ない。

派手にハジけて、その後はまた10年以上の低迷時代が到来する。
211山師さん:2005/12/03(土) 09:36:05 ID:9ipGJa8y
正直、玄人気取りのお前らにとって
暴落の方がうれしいんだろ
212山師さん:2005/12/03(土) 09:38:09 ID:VVdI9puk
今みたくバブル警戒している間はバブルでないだろ
213山師さん:2005/12/03(土) 09:38:49 ID:KhleB+Aw
マジレスすると小泉退陣&消費税上げ&ゼロ金利解除で
バブルは弾ける。そういえば、消費税3%上げで株価大暴落だったな。
業績云々に関わらず…
214山師さん:2005/12/03(土) 09:49:49 ID:sVNMf+yb
ITバブルって興味なかったから知らなかったんだけど、
上に出てた (株)インターネット総合研究所 (マザーズ:4741)の
2000年4月付近のヤフー掲示板見ると、なんだか凄かったんだな。

>私は、初値の5300で買ってますが、まだまだ持続です。この株は絶対に1億を
>超えてきますので、それまでずっと持つつもりです。そんな、ホルダーの神経を
>逆なでする事ばかり言って楽しいのですか?

>私は公募が当りました。
>イートレードで。
>高値では売れなくて、6921万円で売りました。

>これ公募で1170万円。
>あのときは勇気いったよな。

5300円じゃなくて、5300万円だもんな。よく乗るだけのお金があったもんだな。
それにしても、こんな悲惨な雰囲気の中、煽るバカが居るんだな。
いろいろ複雑な様相。怖い怖い。
これに比べると今はまだ冷静な気がする。
215山師さん:2005/12/03(土) 09:52:47 ID:8/ke0CUr
株式市場は、今はあまり資産がなく収益もそれほどないが、将来に
向かってのビジョンを持っている企業が資金を集める場所であるにも
関わらず、マスコミは上場企業の株価が今の資産や収益と比べて
高ければ「バブル! バブル」の大合唱を始める。

すでに今の株価でバブルと騒ぎ出すメディアも出てきた。 日経平均が
2万円を超えたらどうなるか。
答えは簡単。
216山師さん:2005/12/03(土) 10:08:57 ID:bbHfz+YU
バブルがはじけたら、
すぐ売り方に回って何とかなる(さらに儲かる)
ような気がする・・・
前のバブル崩壊では、
どうして大半の人が失敗に終わったのか不思議 ?
217山師さん:2005/12/03(土) 10:11:30 ID:UGKJ75S4
そもそも、今の日経平均の上昇はバブルの上がり方とは、意味が違う。
バブルは、円高対策の前川リポートによる内需拡大。
今のは、アメリカの金余りによる外国人買い。言ってみれば、日本の買収。

218山師さん:2005/12/03(土) 10:13:29 ID:KhleB+Aw
自分だけはすぐ逃げられるから大丈夫、すぐ売り方に回ればいい

とみんながそう思ってるところがポイントね
219山師さん:2005/12/03(土) 10:17:46 ID:VVdI9puk
>216どんどん上がっていく相場の中で、ちょっと下がったからといって、から売りできるものじゃない。だいぶ下がっても急反発がありそうに思ってしまう。
220山師さん:2005/12/03(土) 10:20:22 ID:y0uFa41R
>219
暴落の材料によるんじゃないかな。
一過性のものならその通りになるだろうし
長期トレンドに影響しそうなものなら、急反発は限定的で、
その後は下トレンド
221山師さん:2005/12/03(土) 10:21:20 ID:65Xxqhei
ビルで火事が起きたら、
すぐ階段を降りて何とかなる
ような気がする・・・
9.11では、
どうして大半の人が死んでしまったのか不思議 ?
222山師さん:2005/12/03(土) 10:24:20 ID:NVCS2K8U
>>216
売りはむずいよ
バブル崩壊で外人が儲かったとかあるけど
その前に何回か売りポジ→損きり→売りポジ→損きり
そんな感じで何回か踏まされてるはず
損きりしてない個人は樹海にいったとおもうよ
223山師さん:2005/12/03(土) 10:26:39 ID:KR2Vprkj
>>217
そうともいえなくなってきている。
日本のゼロ金利&量的緩和はその時点での各国金利を前提にしていた。量的に緩和しているが
ゼロで打ち止めというところに実行力の遅さがあり経済への反映に時間軸のズレを生んでいた。
その証左にデフレ国なのに円高という国力を評価される異常な状態にあった。

ところが米国の連続利上げ、それにともなうドル高→各国通貨安が起き、最近は円から見れば各
国通貨高円独歩安になってきた。円安にはデフレ圧力を弱める効果があり日本の金融政策は劇的
に効いてきている。時間軸のズレが起きている間に世界情勢が変わってしまったわけだ。

現在の金利差拡大の中でのゼロ金利&量的緩和は政策当初に想定していないわけで国内外
の金の流れという視点で見れば日本はさらに金をジャブジャブにしたといえる状態(他国が引き
締めたのに対して相対効果が出る)
22433:2005/12/03(土) 10:29:16 ID:7qwArcLk
昨日の33です。
>>131以降のレス全部目を通したところです。

その中でいくつか?と感じた部分がありましので、述べときます。

「暴落しても信用売りで儲けるから・・・」
「仮に今回暴落しても、それは”なだらかな”暴落だろう・・・」云々のレスがいくつかありましたが・・・・


暴落する時はあくまで”暴落”であって、
それは一気に急落する、信用売りも仕掛けられないほどの暴落なんです。
言ってみれば、急勾配の坂を下る様な個人が信用売りでコントロール出来る様な代物ではなく、
足元に突然大きな深い穴が開いて、真下に真っ逆さまに穴の中に落下する様な”暴落”なんです。

だから、暴落時に信用売りを仕掛けても、何しろ値が全然付かないのですから
信用売りも約定する事はあり得ません。それほどの恐ろしいものなんです。

暴落の怖いところは、下がるだけではなく、
その翌日は逆に値ごろ感を持った投資家が一挙に買いに殺到して反転暴騰して、
今度は買いを入れても値が付かず、買い約定も出来ない・・・そんな状況を総じて”暴落”というのです。

仮に暴落時に信用売りを仕掛けて”運良く”約定しても、
その翌日は、逆に一気に全株全面暴騰し、日経平均で何千円も踏み上げられるのです。
そんな状況でも信用売りを仕掛けるのは、余程の”勇者”か余程の”資産家”か余程の”素人”なんでしょう。

ブラックマンデーの様な、
又日経39000円からのバブル崩壊の様な ”暴落” は
いわば一方方向の暴落なんていう代物ではなく、
暴落と暴騰を日替わりで繰り返しながら株価が急落して行く、”ダッチロール”の墜落の様な
”暴落”である事を 是非理解しておいて下さい。

ネット系の個人投資家は 逆に行け行けドンドンの 横並び体質がありますので、
一転暴落が起こったら、過去の暴落以上に売りが売りを呼んで、
サーバーダウン等も相まって、過去の暴悪以上の凄まじい想像以上の暴落になると私は思ってます。
225山師さん:2005/12/03(土) 10:30:42 ID:cyxlhbZ1
上げだろうが、下げだろうが、トレンドに従うのみ。
226山師さん:2005/12/03(土) 10:34:13 ID:NVCS2K8U
>>223

そっか今の相場には円安が効いてるんだね
ということは藤巻の言ってた円安→景気回復論は当たってたってことか

それにしても日銀はドル買い介入でどれだけ儲けてんだよ!!
pkoでも無茶儲けてるしトレード巧すぎ

227山師さん:2005/12/03(土) 10:40:58 ID:aPmQ2QQJ
良スレですな。勉強になります。
228山師さん:2005/12/03(土) 10:46:42 ID:cyxlhbZ1
>>224
アップティックルールがあるので、
下げている時に空売りできないんじゃないんですか?

売りの極意は、暴落の前にポジションを作って
買い方の投げで買い戻すことですよ。
暴落し始めてからでは遅すぎると思います。
229山師さん:2005/12/03(土) 10:48:47 ID:KhleB+Aw
ここにいる連中は知っていると思うが、
買いが大量にあるということは、いずれはその買いが売りに代わるってことだ。
その時、受け皿となる買いが大量に来るかどうか。
パニック売りの恐怖は凄まじいと思うよ。ネットで気軽に売買できる環境が
さらにパニック売りに拍車をかける。
ここに来てみんなが警戒してるから、まだバブルじゃないと言っている人もいるが、
「みんな」って誰?ここを見てる人は、ほんのごく一部かもしれませんよ。
230山師さん:2005/12/03(土) 10:49:01 ID:NVCS2K8U
>>224

暴落時にはむしろ注文回数がすごく減りそうだけど?
全ての持ち株の成り売り注文しか入れないじゃないそういう時はw(細かい注文がその分無くなる)
2005・4・18みたいなセリングクライマックスの時には売買代金は凄いと思うけど
サーバーダウンはなさそうかと・・
231山師さん:2005/12/03(土) 10:51:27 ID:KR2Vprkj
>>226
>ということは藤巻の言ってた円安→景気回復論は当たってたってことか
これはハズレというかインチキ論。

国が斜陽に向う際にとる政策は基本的にインフレ、通貨安、戦争の3つ。
実需に競争力がないからそうするしかない。だが実需に競争力がつくわけで
はないから短期では効果が出るが長期では没落に向う(さらにインフレ、通貨
安、戦争をしないといけなくなる)

経済が成長し国力がある国の通貨が高くなるのは当然のことです。その逆は
ありえません(ただし短期では鞘を抜ける)

日本は、その点が国外要因の変動で変わってしまった。長期的成長を見据え
た政策のはずが短期効果を目指し長期では没落に向うコースになりつつある。

円が安くなったのだからデフレ圧力が弱まるのは確か、一時的か永続的になる
かはわからないが経済成長に向うのも確か、だがゼロ金利と量的緩和の解除、
そして金融政策の舵取りはより困難になったわけで舵取りを失敗すればジャブ
ジャブになった資金が再度日本を襲うことになる。そして通貨安の国は通貨高の
国に買い叩かれる。

アメリカはインフレ、通貨安、戦争どの政策も採用してるから斜陽に向うが成り
立つ。戦争して相手にごめんなさいさせれば良いだけだからね。日本はその選
択を出来るかどうか難しいところ。
232山師さん:2005/12/03(土) 10:55:58 ID:dRo/3QUX
再来年は株の売却税が20%になるし
来年後半はかなりヤバイんじゃないか?

下手すりゃ今の株高が一気に終焉するかもわからんよ。
233山師さん:2005/12/03(土) 10:56:06 ID:VVdI9puk
確かに株板住人は全体のほんの一部だよな。ヤフーに比べると、ここは冷めたひとが多いしな。
234山師さん:2005/12/03(土) 10:57:52 ID:2c5vl9sT
90年代バブル経験者(当時20代)ですが、今回の日本株の上げと当時と全く同じなのが大型株が小型株のように上がってる現象。
当時もバブル後期に超大型株が面白いように上がった。(鉄鋼株が代表)
それから当時は 土地転がしで儲かったお金と、銀行がお金をバシャバシャ貸し出していたので仕手株が大手を振っていたこと。
今は仕手がほとんどいない状態なので、実態を離れて形成された銘柄に近づかなければ一時的に下がっても元に戻ると思います。

私は新興も含め中小型株しかやらないし、好業績低PERの株を手がけているので、今回の株高を演出している外人が売りに回っても何ら心配はしていない。
そのせいか10月から大きな儲けがなくなったが・・。(今の相場が大型株相場なので)
10月まで中小型で面白いように儲かったので、今は減らないように慎重にしてる。
好業績低PER中小型株は今の相場でも全然怖くないですよ。
235山師さん:2005/12/03(土) 11:01:57 ID:7qwArcLk
>>228
暴落時の規制は、市場によって対応はそれぞれです。
NY市場、LDN市場、東京市場、それぞれの市場当局の判断に拠ります。
勿論、ブラックマンデー級の暴落の際は、サーキットブレーキの発動と共に
信用売りの停止措置も発動されるでしょうね。

>「売りの極意は・・・・」
それは解っています。
でもブラックマンデー級の暴落を見越して、予め暴落直前に信用売りのポジションを
作って置く事は、それはそれは大変難しい事なんですよ。
何しろ100人中99人がまだ上がると読んでいる、そう思ってるんですから。

そういう中で、そういう流れに抗って信用売りのポジションを大量に作って置く事って
余程の”良い意味での変人””横並びを嫌う人”でなければ出来ない事なんですよ。
貴方は、そういうタイプの人なんでしょう。
頑張って、暴落直前に信用売り仕掛けのポジションを作って下さい!

少なくとも私にはその勇気はありませんね、全株キャッシュポジションにしておく程度の事は出来ますが・・・・
236山師さん:2005/12/03(土) 11:07:49 ID:NVCS2K8U
>>231
通貨安=国力の低下ってことだから
やっぱろくなもんじゃ無いんだね
(その意味では半世紀の間に円に対して3分の1に価値が落ちたドルもやばいんじゃ・・かつてのポンドより凋落のスピードはかなり速いらしい)
237山師さん:2005/12/03(土) 11:10:15 ID:7qwArcLk
>>230
>暴落時にはむしろ注文回数がすごく減りそうだけど? 

少なからず規模の程度の差こそあれ、暴落を経験してる人は売り注文はあえてしないでしょうね。
何しろ注文出しても約定する可能性はほとんど無いのは解ってるのですから。
「全面売り”気配”」のままでは約定する可能性はないでしょうし。
だから注文を出してた人も、相場の状況を冷静に見て、注文を引っ込めるでしょうし・・・・

だから出来高も凄く少なくなりますね、全面捏値付かずの暴落時は。
238山師さん:2005/12/03(土) 11:15:26 ID:TWp/4Zi/
良スレですね。
株は、上げる時はゆっくりだが、下げ方は急という性質がある。
ちなみに、10%程度の下げは「健全な調整」であって、
短期間に最低でも20%以上は下がらないと「暴落」とは言わない気が。
(例えば、ブラックマンデーは短期間に40%下げたはず。)
ここ2年では、大きい調整はあったが暴落はありません。

多くの予想を裏切るから暴落となるわけで、事前に暴落を知るのは無理。
早めに売れば・・・って、今現在でも信用売りで損してる人もいるわけで。
他の方も指摘してるように、あまりに一方的だと注文が約定しなかったり、
あるいは急反転したり、逆の売買が成立しなかったり、かなり難しいよ。
信用売りが成功しても、逆日歩でかなり持っていかれるケースも。
・・・底も天井も、あとになってわかるもの。

まぁ、経験してみりゃわかるよw
239山師さん:2005/12/03(土) 11:20:53 ID:cyxlhbZ1
>>235
暴落は起こってからではないとわからないですよ。
大暴落を見越して売るのではなく、
売りポジションを作った後にたまたま暴落が来る感じです。

日経の1990年からの下げ相場、
ダウの1929年、1987年、1989年の相場を分析しましたが、共通点がありましたよ。

今年の4月の上旬で空売りを建てられた人は、
いつか来る大暴落でも売りポジションを建てているはずです。
5月からは、さらに下がると見ていましたが、実際には下がりませんでしたが・・・
イメージ的には、4月〜5月のような展開が何回か続いたあと、
大きな戻りが入るというのが、1990年からの相場でしたよ。
240山師さん:2005/12/03(土) 11:31:31 ID:UGKJ75S4
詳しい人がいるみたいなので、お聞きしたいのですが、
現在の円安の意味が分からない。やはり、オイルマネー?
外国人買いがあるのだから、円高になってもいいはずなのに。
どうもシックリこない。
241山師さん:2005/12/03(土) 11:32:03 ID:Nvutshox
じゃあそろそろ売りに変わろうか。と思わせるスレですね
242山師さん:2005/12/03(土) 11:33:11 ID:z41ZI4td
今年4〜5月の日通JDCアパマンの狂い上げ→
暴落時の日経新興一斉調整の規模を大きくして
それが延々と続くって感じ?あれはあれで肝を冷やしたが
今考えると凄まじい海馬だったわけだよな・・・・
24333:2005/12/03(土) 11:33:59 ID:7qwArcLk
>>239
単なる信用売りのポジションの場合はそうでしょうね。
暴落は起こってからでないとわかりません、その通りです。

でも、”単なる信用売り”のポジションとは別に
”裁定取引(アービトラージ)”による売り誘導・売り仕掛けというのはあるんですよ。
現物と先物との裁定、株式と国債との裁定、株式と商品相場との裁定・・・・
こういう裁定取引による利益の確保は、目的を持って売り仕掛けをする事によって
あえて暴落を仕掛ける・呼び込む・・・そういう手法もあるんです。

89年の日経の39000円からの暴落の発端は、
この外国証券筋による裁定取引による暴落が引き金になりましたね。
244山師さん:2005/12/03(土) 11:34:29 ID:dhOGTqIn
でおまえらいつ天井よ?
やっぱり18000ぐらいにならんと怖くて売りあがりはできないだろ?
245山師さん:2005/12/03(土) 11:34:37 ID:Ggfy1y9x
人口減の時代に土地バブルが起こるもんかいな。
都心部など一部の例外はあるだろうが。
土地が上がらないなら株だけバブルってのも変なもんだ。

24633:2005/12/03(土) 11:38:28 ID:7qwArcLk
>>240
株式市場だけみてると、外国人買いが連日続いてるので
そう思われてるのでしょうが・・・・

実際には、日本の円による対外証券投資やドルを始めとする外貨投資の総額が
日本株の外国人買いの総額よりも圧倒的に多いので
結果的に円高ではなく”円安”になってるんです。
247山師さん:2005/12/03(土) 11:39:40 ID:aNErzSVj
そーいえばブラックマンデーの時、
香港市場は暴落にビビッて閉鎖していた。
NY市場はプログラム売り加速が原因とされ、東京市場を見習って
値幅制限の導入が検討された。
東京市場は暴落翌日、札束握った個人投資家が大挙して証券会社
に押しかけて大量買いしてリバウンド。
更なる連鎖安を回避した、と海外の経済誌から賞賛された。
248山師さん:2005/12/03(土) 11:42:11 ID:dhOGTqIn
しかし、どこもかしこも割高株ばっかだな
249山師さん:2005/12/03(土) 11:43:24 ID:w//HGMfR
とにかくはっきり言えるのは、「全て後講釈」ってことだ
250山師さん:2005/12/03(土) 11:49:29 ID:cyxlhbZ1
>>243
テクニカルトレーダーとしては、引き金は何であろうとかまいません。
裁定取引があろうとなかろうと、最弱抵抗線は下向きだったということです。
相場のことは、相場に聞くだけですから。
そのために生じる細かな損切りは、最低限の経費です。
251山師さん:2005/12/03(土) 11:51:18 ID:/CK89sjm
良スレあげ
>>33 イイヨイイヨ
252山師さん:2005/12/03(土) 11:52:48 ID:D81Vp07o
逆に2003年の日経平均大底の場面で
君らはどう感じていたのよ。

天井と大底の心理状態が似ているのなら
なにかヒントがありそうだが。
253山師さん:2005/12/03(土) 11:53:43 ID:ZIZfIxGU
ブラマン時もバブル崩壊時も、個人は板見て取引なんて
できなかったわけだし、空売りも今ほど簡単にはできなかった。
暴落と聞いて、電話して「とにかく全部売ってくれ」なんて
注文していた人も多かったはず。
それを考えると、今は個人の空売り、ヘッジ売りも多数あるし、
注文も細かく出せるので、あまり大騒ぎにはならないような気がする。
逆に大きく突っ込んだら、すかさずリバ狙いの買いが多数はいる
環境だと思うので、そこまで考えれば狼狽売りも減るだろうし。
254山師さん:2005/12/03(土) 11:56:15 ID:ioyY0bk8
このスレが一番のバブルだなw
255山師さん:2005/12/03(土) 11:57:08 ID:dhOGTqIn
あーあ阪神で失敗しなきゃ今年は10倍ぐらいいったのになぁ・・・
256山師さん:2005/12/03(土) 12:03:53 ID:2c5vl9sT
今の株価がはじけてもたいした事ないでしょ。
当時の株価は3万 今は細々1万5千。
下がっても2千円くらい。
大型株ホルダーは注意かな。
現実買い空売りで保険かけてれば大丈夫だよ。
257山師さん:2005/12/03(土) 12:06:09 ID:KR2Vprkj
>>240
米の継続的利上げで日米の金利差拡大が大きい。
円安は円資産を円で見れば変わらないがドルベース(他通貨でも同じ)で見れば減っているといえる。
また低金利の円で資金を調達し高金利で運用すれば金利差が儲かる。

反面、ドルや他国通貨から見れば日本株は割安になって行っている。巷でいう割安株投資に合致する
のではないですか、不動産も同様です(だから将来日本は買い叩かれるという話も出る)、円安による為
替差損を上回る株価上昇をしているのも損失リスクの低減に寄与している。

為替は国の価値そのもの価額といえる。
例えば日経平均の価格が変わらないとしても国外(為替)から見れば価値の変動があるわけです。

258山師さん:2005/12/03(土) 12:06:37 ID:h9erGpmD
ワンクリックで簡単に売れる時代

259山師さん:2005/12/03(土) 12:10:00 ID:yWXWKoK5
買う人がいればね
260山師さん:2005/12/03(土) 12:12:06 ID:hwXcOVwL
種50万の俺にはほとんど関係ない話だな
261山師さん:2005/12/03(土) 12:18:05 ID:2c5vl9sT
ブラックマンデーはアメリカ発暴落で日本人個人投資家が買い向かった。
ブラックマンデーと日本の株暴落とは一緒にする材料ではないよ。
当時は何を買っても自然と短時間に上がったのでブラックマンデーも一生懸命安い株を買ったな。
一緒に空売りした投資家は踏み上げ相場で大損していたよ。

262山師さん:2005/12/03(土) 12:19:56 ID:J4k44Un0
>>240 :山師さん :2005/12/03(土) 11:31:31 ID:UGKJ75S4
>詳しい人がいるみたいなので、お聞きしたいのですが、
>現在の円安の意味が分からない。やはり、オイルマネー?
>外国人買いがあるのだから、円高になってもいいはずなのに。
>どうもシックリこない。

財務省のサイトから対内対外証券投資の統計を覗いてみればわかります。
外国からの日本株買いを上回る勢いで、国内居住者が外国債券を買い漁っているのです。
これは国際収支の統計にも出ていて、資本収支はここのところずっと流出超過です。

もし、あと数年以内にバブルが崩壊するとするなら、それは株式のバブルでなく債券のバブルじゃないのかと、
もしくは米ドルなりオセアニア通貨なり、経常収支の大幅な赤字国の通貨なんじゃないのではと、漏れは思うわけです。
263山師さん:2005/12/03(土) 12:30:37 ID:J4k44Un0
ちなみに、バブル当時はPER10倍割れ銘柄なんて一部上場には無し
PER20倍前半で安い安いって言ってた時代です

今がバブルだなんて、ちゃんちゃらおかしいですよ。
ま、相場ですからバブルでなくても値下がりする時は値下がりしますけどね。
264山師さん:2005/12/03(土) 12:31:22 ID:FYkjMPcW
今度、日本株のバブルが崩壊する引き金になるのは、米か中国だろうな。

日本が米の牛肉輸入再開要求に応じず、報復措置でスーパー301条を発動するとか。
まぁ、ブッシュ政権の間はこれはしないだろうが。
親日の共和党じゃなくて民主党政権になって、日本円高・ドル安政策を実施
して自動車、半導体、電機などの輸出企業に大打撃を与えるとか。
もう一つは、北京五輪が終わって中国のバブル崩壊すると、確実にその余波を
受けるだろうな。外務省や財界が必死に中国様にご機嫌取ってるのも、以前の
バブル崩壊のように米頼みの経済だけでは、こういう危険性があるからだよ。
いずれにしろ、輸出中心で海外依存でしか生きていけない日本は辛いね。

265山師さん:2005/12/03(土) 12:36:37 ID:/CK89sjm
>>252
日経8000円割れのころはよく覚えてる
あほーのみずほスレとか本当におもしろかった
もう言いたい放題w

俺は日経10000円割れくらいの時からずっと参戦のタイミングを計ってた
一度8300円で止まったのかなと思い、8500円で参戦
結局7600円まで落ちたけど、素人は損するのが当たり前だと思っていたから
まあこんなもんかーみたいな感じ

結局りそな破綻のころが最安値だったはず
でも破綻の処理方法をみて市場の雰囲気ががらっと感じたように思った

そもそも何で株をはじめようかと思ったのか思い出すと
当時の各国の市場の時価総額の比較みたいのをどこかで見たんだよ
NY・・・1200兆円
東京・・・270兆円
ロンドン・・・240兆円   こんな感じだったはず
これを見て、さすがにおかしいなと素人ながらに思ったなあ
日本の経済規模からすると、NYの半分、ロンドンの倍くらいはあってもおかしくないなと
500〜600兆円くらいが妥当だろうと

個別株もそうだけど、時価総額で判断するのが一番わかりやすくていいと思う
超えられない壁というか、超えちゃいけない壁というものがある
NYとの比較で時価総額が何%以上になったらいったん撤退するとか、
自分なりのルールを決めておくべきじゃないかな?



266山師さん:2005/12/03(土) 12:36:58 ID:ajPUwDEt
>>252
8000割った頃に日経平均の適正価格は3000円というアナリストがいたような
あの頃は毎日下げの連続で倒産も多かったし、とても買う気はしなかった
267山師さん:2005/12/03(土) 12:41:30 ID:h9erGpmD
下は限度があるからいいよ
268山師さん:2005/12/03(土) 12:43:16 ID:J4k44Un0
>>265
時価総額は公開企業の数に拠るからアテにならんよ。
269山師さん:2005/12/03(土) 12:57:13 ID:FYkjMPcW
こんなスレ見つけた。大暴落には法則があるらすい
   ↓
ttp://kobe.cool.ne.jp/arimoto/%8A%94%89%BF%91%E5%93V%88%E4%82T%82T%93%FA%81}%82P%93%FA%82%CC%96@%91%A5.htm
株価の大天井から55日±1日で大暴落が起こされるという法則である。
....................................................
かっての世界大恐慌のスタートは1929年10月29日であった。
このときの大天井は1929年9月3日であり、したがって大暴落は55日±1日の
10月29日であった。
ブラックマンデー、1987年10月19日はニューヨーク株式市場が開設して以来。
1日で最高の下げ幅22%が記録された日である。この時の大天井はあ1987年
8月25日である。
日本においては、バブル崩壊が1989年12月29日の大納会のときであった。
株価は東京証券市場開設以来の最高値3万八千9百15円であった。
この最高値から55日±1日の1990年2月21日であった。
最安値日経平均は1992年8月の1万4千3百9円で下落率は63%の史上最大の
暴落であった。

270山師さん:2005/12/03(土) 13:06:28 ID:X/LI5mfv
実態経済の成長率なんて年2パーセントがせいぜいなんだぜ。
東証が一年に5割上がったのは、バブルでなければいったいなんだ?

21世紀のバブルは、まず行き場を求める世界中のマネーが引き起こす。
タイの通貨危機も、3年前までの日本売りもヘッジファンドが仕掛けたものだった。
相場が乱高下しなければ連中は儲けられないわけだから、どっかでこのプチバブルは
引き降ろされるはず。円高、利上げ、何が契機なのかはわからないけど。

271山師さん:2005/12/03(土) 13:08:47 ID:y8nBtmWP
大体2〜3年に1回くらい暴落は起こっている。

ブラックマンデー、バブル崩壊、湾岸戦争、超円高、アジア通貨危機、
ITバブル崩壊、アメリカのテロなど

そろそろ何かが来そうな予感
272山師さん:2005/12/03(土) 13:11:57 ID:6zbZnAlg
団塊の世代が大量に退職する来年3月までは大丈夫じゃね!

その団塊マネーを狙って外人が今買い捲ってんじゃあないの。
あたかもトンビが揚げをかっさらうように・・・・・・・
273山師さん:2005/12/03(土) 13:26:28 ID:FYkjMPcW
共通して言えるのは、1987年のブラックマンデー、1990年の日本株大暴落
など、暴落が起きた翌日にはみんな急騰して一旦値を戻していることだ。
その時に、>>33さんが言うように、中小型優良株だけ残して外人占有率の高い
大型株や人気株あたりは処分して、一度キャッシュにポジを置き換えることだろうな。
それが、いざその時になってできるかというと。。自信がないなぁ。



274山師さん:2005/12/03(土) 13:56:41 ID:sAUJPDNi
 :.
 ::::..
  ::::...
   ::::...
   ::::... ∧_∧_∧
    ::::.(∀・( ´Д`)
   r -(  ( O┰O
  ..::ii'⌒< <  ) 9437〉
  ::'、__,,l!しし(_)l!lJ´ キコキコ
          '、__,l!j
「バブルもう終わりかな?」「バカヤロー、まだ始まってもいねーよ」
275山師さん:2005/12/03(土) 14:03:01 ID:4doTvYuB
このスレでは初者でございます。

自分は90年代に株をはじめて、当時は損切りといった手法を知らず、
下がった銘柄に関しては適当にナンピンして、バブル崩壊後の
含み損は300万円になりました。。。

もう半分ヤケで、そのまま保有していのですが、めでたく今年に
なって含み損がなくなりました。
株が大暴落しても、10年後には元に戻る事を経験してしまったので
今からまたバブルになったとしても、ある程度は損切りせずに
保有して逝こうと、思っている次第です。
276山師さん:2005/12/03(土) 14:15:59 ID:NVCS2K8U
現物だけならそれでも良いんじゃない?
277山師さん:2005/12/03(土) 14:28:03 ID:J4k44Un0
>>273
バブル崩壊時に一番値下がりが激しかったのは中小型銘柄だぞ。
中小型の場合、優良かどうかは後から講釈されるのであって、渦中にあってはなかなか見極めることはできない。
素直にポジションを閉じるか、売っていくのが一番だよ。
278山師さん:2005/12/03(土) 14:32:15 ID:cyxlhbZ1
漏れと同じ見解をお持ちの方はおられないのでしょうか・・・?orz
279山師さん:2005/12/03(土) 14:33:01 ID:6/Qmpyyq
バブルがハジけたら売りに回ればいいとか、優良株だけ残して売ればいいとか書いている奴は、
ITバブルの頃のアホー板見て、実際の雰囲気を少しでも感じてみろ。






馬鹿が。
28033:2005/12/03(土) 14:34:24 ID:7qwArcLk
>>275
相場の張り方にも百人百様、いろいろあるとは思いますが、
大事な事は、運用資金のほとんど全部を相場に晒さない事ですね。
どんな好調な相場環境であっても、常に一定のキャッシュポジションは持っておく事です。

ついつい横目で上昇相場を見ていると、
運用資金の多くを相場に晒したくなって、評価益の拡大を狙ってしまうものです。

どんな銘柄を選ぶかも大事ですが、
買いたい気持銘ちをグッと堪えて、キャッシュポジションを一定額保持し続ける事が大切です。
これが、実は簡単な様で簡単な事ではないのです。

それから、個人が常時見てる銘柄数には限度があります。
だから、いっぱい銘柄を持たないで、せいぜい数銘柄程度、多くても5〜6銘柄に絞って
運用をした方が賢明だと思いますよ。

評価益はあくまでその時の”評価”の益であって、
実際には手にしていない益ですから、”評価益”はあっという間に”評価損”に転化してしまうもんです。

結局は、”損きりの巧い人”が、最終的には運用の巧い人という事になると思います。
これはあくまで私の私見ですが・・・・
ちなみに、私は運用する際の株数はせいぜい2〜3銘柄ですね。
クセの解ってる株でいつも勝負してます。
そういう株は、チャート等も全て頭の中に入ってますのでやりやすいですね。
株には”自分との相性”というものが必ずあるものです。
281山師さん:2005/12/03(土) 14:35:50 ID:ajPUwDEt
日経が1万割ってた頃、四季報に載るのを夢見るようなスレがあった
中には500万近くで公開株数?の1%持てるところがあったりして、今考えると財務面で問題なさそうなら
時価総額の小さい銘柄ってのは案外オトク?
282山師さん:2005/12/03(土) 14:36:24 ID:oR9lk3Jq
馬鹿だーーーーーーーーーーーーwwwwwwバブル崩壊前に売ればいいんだよーーーーーwww.
10年前の業績と株価でPERどれだけあったんだよーーーーーーーwwww。今はまだ低くて業績いいところいっぱーいあるんだよww。
当事なんて200倍とか普通にあっただろwww暴落して当たり前wwそんする奴はギャンブルラーなんだよ。
283山師さん:2005/12/03(土) 14:37:27 ID:oR9lk3Jq
ギャンブラーなんだよwwwww
284山師さん:2005/12/03(土) 14:38:07 ID:NVCS2K8U
今から見れば間違いなくお得です
285山師さん:2005/12/03(土) 14:42:35 ID:fwvcVOQW
>>282
頭の悪そうなレスだな
286山師さん:2005/12/03(土) 14:43:29 ID:6/Qmpyyq
自分は絶対にバブルがハジける前に逃げれる、と確信していて
実際に逃げれた奴はいない。
287山師さん:2005/12/03(土) 14:45:25 ID:NVCS2K8U
むしろバブルには乗りまくるべきだろ
下げてきたらキャッシュにすればいい
288山師さん:2005/12/03(土) 14:52:39 ID:j7GHJqo6
↓みたいなのがもっといると助かるな
289山師さん:2005/12/03(土) 14:56:15 ID:W1NVEt3t
ま、相場の底なんて株を買う雰囲気じゃないし、
相場の天井なんて「株を買わないのはバカ」って感じだし。
後から、こうすれば良かった、とはいくらでも言える。

数字である程度の割高感・割安感はわかるんだが
相場が反転するタイミングまではわからないと思う。
事前に察知することも、自分だけ逃げることは不可能と思うが
キャッシュポジション調整とかで損失を小さくする努力は必要。

あ、あと相場の急変時はレバレッジかけないほうが良いかも。
予想しきれないだけに、あぼ〜んしやすい。
29033:2005/12/03(土) 15:00:35 ID:7qwArcLk
>>287
>むしろバブルには乗りまくるべきだろ 
>下げてきたらキャッシュにすればいい 

アクティブに投資するならその通りですが・・・・・

「下げてきたら」といっても、下げ幅にもいろいろ下げ幅がありますから
どの程度の下げ幅があったらキャッシュに転化するかの判断はそう容易いものではありません。

「下げてきたら」にもならず、キャッシュにする間もなく一気に何千円も下げるのが暴落ですから。
相場で難しいのは、「買い」よりもむしろ「売り」だとよく言われるのはその為です。
利益確定の際も、損切りしてキャッシュポジションにする際も、そのタイミングの見極めが難しいのです。

291山師さん:2005/12/03(土) 15:06:48 ID:6/Qmpyyq
ITバブル崩壊を予見した、と自慢する経済評論家が複数いるが
奴らは景気が良い時も悪い時も、常にネガティブな主張をしているだけ。

そんな奴らの本とか読んで、バブルがハジける前兆を掴めるような錯覚を起こす
奴は、これから大変だぞ。
292山師さん:2005/12/03(土) 15:19:32 ID:Z7GfZcvB
郵貯の利率が7〜8%位になった時に郵貯にシフトすればいいだけ。
293山師さん:2005/12/03(土) 15:22:56 ID:NVCS2K8U
そういうのはキャッシュにして相場が上がるのを指をくわえてみてるだけだね
その後の暴落を喰らわない(かもしれない)ので天井高値掴み組よりはましだけど
294山師さん:2005/12/03(土) 15:27:17 ID:0W4Fq+wT
株暦数ヶ月の若輩です。
このスレの方々の話を聞くと、いまの棒上げ相場を見ていて空恐ろしく感じてきました。
母親が89年に譲渡されていた百貨店のタンス株の価格がその当時の
値段にそろそろ戻りそうなので、証券会社の保護預かりにして他の銘柄に乗り換えたら、と薦めようか
と思っていたんですけど、いったん現金にして様子見していたほうがいいかもしれないですね。
295山師さん:2005/12/03(土) 15:28:33 ID:9Dno4j1O
>>293
ドル・コスト平均法を見習って、上昇しているときは一定額を
常に買い増し。
下落しているときは一定額を常に売りという形でどう?
296山師さん:2005/12/03(土) 15:33:10 ID:L1tu1QaH
年越したあたりが危険だと思う。
297山師さん:2005/12/03(土) 15:34:45 ID:VVdI9puk
平成バブル崩壊は度重なる利上げが引き金になったらしいから、日銀が公定歩合引き上げを決めたら要注意だと思う。
298山師さん:2005/12/03(土) 15:38:17 ID:hwXcOVwL
NHKのニュースで金利引き上げって言ってたよ
299山師さん:2005/12/03(土) 15:39:23 ID:9Dno4j1O
>>298
量的金融緩和の解除だろ。
ゼロ金利政策とは別物だよ。
300山師さん:2005/12/03(土) 15:41:07 ID:J4k44Un0
危険危険言ってるうちは大丈夫だよw
しかも投資主体別動向で個人は売りこし気味
IPOによる分を除いてみても、個人はほとんど相場に乗れてないのが実際のとこだ。

むしろ個人が嬉々として買っている外貨と外国債券の方が危険だよ。
日本の経常収支は世界一なのに、円の実効為替レートは物凄く低いところになっている。
こんな歪な状況がいつまでも続くとは思えんよ。
301山師さん:2005/12/03(土) 15:41:23 ID:hwXcOVwL
>>299
スマソ
302山師さん:2005/12/03(土) 15:43:37 ID:J4k44Un0
>>297 :山師さん :2005/12/03(土) 15:34:45 ID:VVdI9puk
>平成バブル崩壊は度重なる利上げが引き金になったらしいから、日銀が公定歩合引き上げを決めたら要注意だと思う。


当時の株式益回りと、債券利回りのスプレッドを比較してごらん。
今と正反対だったのがわかるはずだからね。
30333:2005/12/03(土) 15:46:52 ID:7qwArcLk
>>292>>293>>295
>郵貯の利率が7〜8%位になった時に郵貯にシフトすればいいだけ。
>そういうのはキャッシュにして相場が上がるのを指をくわえてみてるだけだね 

郵貯の利率が7〜8%になってるという事は、
公定歩合の何度もの切り上げ、短期金利の高め誘導政策が
日銀によって実行されてるという事に他ならないから、
そういう時期には、日経株価も 株から債券 へのシフトが進んでいて
つまり日経平均株価も全体的に上げの最終局面、或いは下降局面にすでに入りつつあるという事を意味します。

だから、そういう局面では「指をくわえてみてる」だけの方が
投資姿勢の態度としては賢明なのかもしれませんね。

私なら、それ程の金利が高くなった時点で、
確定利回りの債券運用に、預貯金運用に運用のポートフォリオのシフトを考えますね。

ちなみに、過去のバブル破裂直前の10年物定額貯金、5年利付き債券
の利率は年率で7〜8%程度の高金利でした。
個人年金の利回りも、最高の年率5..5%程度でしたから。
304山師さん:2005/12/03(土) 15:48:42 ID:cK08S2YO
割債の税金が16%だった
305山師さん:2005/12/03(土) 15:49:14 ID:4hRddwst
今の株の上がり方とバブルの時とでは、金融ビッグバンの以前と以後という
意味でも違うよ。バブルのときは、金融ビッグバンの以前だから、外国に資金の流出がしにくくて、
土地や株に向いた。今は、以後だから、外国への流出が大きい。だから、量的緩和を
しても、国内に向きにくい。
306山師さん:2005/12/03(土) 15:49:36 ID:NVCS2K8U
>>295
買いのピラミッティングか
倒産などがある変な株でやらなければ90年や2000年から始めたとしても利益が出るかもね
大きい波がくれば一時的にはかなり儲かりそう
問題は離隔・・
307山師さん:2005/12/03(土) 15:50:43 ID:UgEZLPnu
>>275
含み損の間の配当金はどれくらいでしたか?
>>296
自分もそんな気が…
308山師さん:2005/12/03(土) 15:57:01 ID:tDIUt+qL
調整と暴落の区別つけろよ
309山師さん:2005/12/03(土) 15:59:02 ID:J4k44Un0
303の書いているとおり

長期債利回りがこんな1%台なんかでバブルバブル言ってる奴は頭がおかしいね
310山師さん:2005/12/03(土) 16:01:05 ID:VVdI9puk
預貯金の金利が7%もあったら信用金利はソラオソロシス
311山師さん:2005/12/03(土) 16:04:02 ID:NVCS2K8U
長期で信用やってる人にはきつそうだよね
312山師さん:2005/12/03(土) 16:06:10 ID:9Dno4j1O
むしろ今みたく信用金利が低い状態で、信用残が大量に
積みあがっている状況の方が恐ろしい。
少しでも金利が上昇したときのリスクとか、何も考えずに
株買ってるよなたぶん。
313山師さん:2005/12/03(土) 16:08:45 ID:VVdI9puk
>312だから日銀が公定歩合を引き上げたらヤバシ、このままゼロ金利キボン
31433:2005/12/03(土) 16:14:48 ID:7qwArcLk
>>309>>310>>311

信用の金利が高いといっても、現在はあの楽天でも3〜4%程度ですからね。
株式銘柄によっては、株式の配当利回りが信用借入金利より高い銘柄は結構ありますからね。
(勿論、配当利回りの計算は、株価が一定というのが条件ですが・・・・)

高金利局面での信用借入による株式運用というのは本当にきついですよ。
10%近い借金をして、株式運用にリスクを張って、10%以上の収益を得る・・・・
常識から考えても、そういうのは至難の業なのは明白なんですが。

でも、そういう局面の真中にいると、そういう常識が働かないでやってしまうんですよね。
それは、もう投資ではなく、はっきり言って投機、バクチでしかありませんね。
315山師さん:2005/12/03(土) 17:13:18 ID:7+57VaDf
先月から株を始めた初心者なのですが、平成20年から株の譲渡益に対する課税が
10%→20%に上がるようですが、19年の末までに処分しようとする人が大量に現れるのでしょうか?
こういうのは、あまり気にしなくてもよいのですか?
316山師さん:2005/12/03(土) 17:15:03 ID:SCUuLc+V
割安な株を買っておいて、5回くらいに分けて徐々に利益確定していけば天井行く前に抜けられるでしょ。
高値で全てを売り抜けようとしなきゃ、そんなに崩壊を恐れることないと思うが。
317山師さん:2005/12/03(土) 17:16:57 ID:SCUuLc+V
>>315
君は気にするな。
俺はその前に逃げるが。
318山師さん:2005/12/03(土) 17:19:38 ID:2stUgTwl
今も十分投機、ギャンブルだと思うけど
319山師さん:2005/12/03(土) 17:27:30 ID:E4MwJMV9
ご存知の方いらしたら教えて頂きたいのですが、バブルの頃の
信用取引の買い方金利ってどれくらいだったのでしょうか。
320山師さん:2005/12/03(土) 17:31:29 ID:2ccTlQrv
ごっつく稼いでるやつは稼いだ分で割債買ってたなぁ。
ワリショーとかワリノーとかワリチョーとか無記名・利子先取りだったっけ?
321山師さん:2005/12/03(土) 17:35:19 ID:SCUuLc+V
トヨタホンダがPER25倍くらいになったら危ない
322山師さん:2005/12/03(土) 17:38:09 ID:SCUuLc+V
トヨタ10000円ホンダ12000円ヤマハ5000円が目安。
それまではオロオロしないでバイトしてろ。
323山師さん:2005/12/03(土) 17:41:20 ID:VVdI9puk
>319
10%はありそうだよね。ソラオソロシス。そんな時代になったら、とても信用は使えないから、早くキャッシュを稼がないと。
324山師さん:2005/12/03(土) 17:50:09 ID:aOCPeFcu
少なくとも現物買いしかできないような取引環境で株取引する奴が馬鹿。できれば株価指数先物、最低でも信用取引ができ
る環境にないと怖くて取引できない。何より大切なのは全力でやらなことだね。
32533:2005/12/03(土) 17:56:30 ID:7qwArcLk
「バブル相場経験者」以外の方がいろいろ無責任なお答えをされてる様なので、
”経験者”の私としては、経験の無い質問者へ無用な混乱・誤解を与えるのを避けるために
一旦ここを退席します。

過去の事実だけを参考までにと、これまで述べさせて頂きました。
せっかくの良スレですから、それを生かした責任あるレスをしてあげて下さいね!
では・・・・

326山師さん:2005/12/03(土) 18:26:50 ID:hu8W8zIk
おお。33さん、いたのか。
いろいろ聞きたいけど遅レスになるから質問しなかったんだよ。
何でもいいから書いてくれ。

とりあえず、当たり前すぎる疑問で悪いんだが。
なぜあんな膨張するような株価の上昇を誰も疑問におもわなかったのか?
崩壊に巻き込まれた人達はいったいどうなったのか?
教えてくれ。
327山師さん:2005/12/03(土) 18:27:27 ID:NVCS2K8U
33を騙るのは良くないね
別人だと思うわ
328山師さん:2005/12/03(土) 18:41:36 ID:BonzE2gt
あの当時と決定的に違うのは国の借金の額と金利の低さ、当時の国債の発行額 
なんてたかが知れてたし、金利も7%位あったんじゃないかな。 
今は金利上げると借金の利子も上がるから上げるに上げられない。 
僕は行く所まで行くと思うけどどうだろう。
329山師さん:2005/12/03(土) 18:42:31 ID:L1tu1QaH
>>326 疑問に思わなかったんだよ。だからバブルは怖いんだ。
世の中の大半が青天井で上がっていくという薔薇色の将来を描いていたんだから。
崩壊した後もこれで調整は終わったといって一時反発していたときもあって、
誰もが1万切るなんて思っていなかった。
4万近くから1万切りまで一直線だったらかえってマシだよ。
agesage繰り返しながらどんどん沈んでいく、一縷の希望を持ちながら永遠に沈んでいく絶望があった。
330山師さん:2005/12/03(土) 19:00:09 ID:Fn2+1jF4
バブルの時は株は買っていなかったけど、知ってる範囲で
 ・当時は単位株が1000株だったから、まともな銘柄は数百万でした。
  100万以下(株価\100以下)ってボロ株のみ、それも100銘柄なかった。
 ・信用取引は数千万持ってないとやらせてもらえなかった。
 ・ネットも携帯もないから、細かい値動きや板情報はなし。
 ・当時の証券会社では、「1億以下の客はゴミ」と言われてた。
つまり、今とは全然環境が違って、そもそも個人投資家は少なかった。
だって最低タネ1000万くらいないと、分散投資もナンピンもできないから。
今みたいに、元手100万足らずで株始めるとか、気軽に信用取引はできなかった。

当時は20代だったけど、当時の資金では株買うなんてとても無理だったw
33133:2005/12/03(土) 19:22:28 ID:7qwArcLk
>>326
すいません、私のレスが遅いのでご迷惑掛けてしまってる様で・・・・

>なぜあんな膨張するような株価の上昇を誰も疑問におもわなかったのか? 
>崩壊に巻き込まれた人達はいったいどうなったのか? 
>教えてくれ。 

「誰も」というのは必ずしも正確な表現ではありませんね。
少なからずその確度は異なっても、”疑問”に思ってた人、懐疑的な人はいましたよ。

私事で恐縮ですが、私がファンドマネジャーとして会社から運用を任されていた資金については、
1989年12月の39000円弱の最高値をつけ行く過程で、
これまで経験した事もない妙な相場に変質してるのを、自分の肌で日々感じてました。
だから、3月の決算を待たずに1989年の年末までに運用のポジションを90%キャッシュにしました。
それでも残り10%の株式で、年明けからの暴落でかなりの評価損を被りました。

会社が投資顧問に委託運用してたファンド部分については、
そのかなりの部分が以前株式の組み入れ比率が高かった為に、
暫くはファンドを閉じる事も叶わず、我社と投資顧問との間で
その運用の責任を巡って、険悪な関係になってしまったもんです。

出入りしてた証券会社(外資系)の担当者は、
顧客に大損害を与えたという理由で、半年後にその証券会社を解雇されました。
当時は運用のプロ中のプロとも思えた担当者で、でもその本人の過信から損害の傷を
大きくしてしまったのです。

私の知ってるファンドマネジャーの何人かも
相場の世界から追いやられましたし、多くの証券マン、運用担当者がその職を解かれました。
ああいう場合って、直接の担当者ばっかが責任を問われ・取らされ
無謀な運用利回りを命じた上層部は全然責任を取らなかったんですよね。

私もそういう嫌な経験を体験した方々の中の一人です。
だから、その経験を皆様に教訓として生かして欲しいと
少しはお役に立てればと、自分の経験をここに書いたという訳です。

本当に、ある意味で”張りのある仕事”でもあり、又”苦い経験をさせられた仕事”でもありました。
大切な事は、自分だけを信じて、横並びの相場観を持たない事です。
損きりの勇気ある撤退の覚悟をいつも持ち続ける事です。
相場で戦うという事は、常に孤独であり、時には他人と意見の衝突も覚悟の精神を持たなければ
後々自分が後悔させられるだけです。

>>327
私、33本人です。

>>328
1990年の公定歩合は、6%でしたね。

332山師さん:2005/12/03(土) 19:22:47 ID:IK62o/1j
>>330
オレもバブルの頃は大学卒業したばかりだったけど、後輩がすでに株をやってて学生なのに600万も持ってたよ。
元手は数十万程度だったはずだから、買える株あったと思うよ。
333330:2005/12/03(土) 19:31:26 ID:Fn2+1jF4
>>332
うん。数十万なら、ボロ株1銘柄アホールドはできたと思う。
その方は波に乗って、うまく回転させていったんでしょう。
今でも小額でボロ株投資してる人はいるし。
(個人的には、そういう投資法が好きでないだけです。)
334山師さん:2005/12/03(土) 19:38:29 ID:T1ebBNOq
こうやって当時の相場をリアルタイムで経験した人が
その体験を語り継いで共有していくことは有意義だと思う。
同じ過ちを犯さないために。
335山師さん:2005/12/03(土) 19:52:00 ID:zIKWOehy
仮に今回の上昇が未来において
バブルであったと言われる相場だとして
過去他国で間を20年と置かず同じ市場で
バブルに相当する相場が連続したことってあるの?
336山師さん:2005/12/03(土) 19:53:54 ID:J4k44Un0
ないよ
以上
337山師さん:2005/12/03(土) 19:53:56 ID:fwvcVOQW
今がバブルならまだまだ上昇するねん?
もっと積極的に買い進んでもいいかな
338山師さん:2005/12/03(土) 19:55:09 ID:KR2Vprkj
>>318
投資とは収入を生む所有物を指す、株式で言えば配当。それ以外はすべて投機。
ファンダ云々、中長期投資、割安株云々であろうが差益を取るのはすべて投機。

自分がバカだと仮定して自分以上のバカがいるから自分の買値より高く買う。そして
そのバカよりもさらにバカがいるから断続的な利益が生まれ続ける。売りから入る場
合も同じ。

差益を取る投資法はすべてこの大バカ理論に則っている。日本語で大バカ理論と言う
と信用されないかもしれないので英語ではTheory of More Foolishであると書いておく。
ちなみに上記は投資と投機の定義についてあって大バカ理論の投資法を否定するもの
ではない。

競売やオークションを見ても一番の高値で買う大バカ決定大会といえなくもない。絵画
、コイン・・・、何でも良いが純粋な金銭目的で買う場合はどれも投機。所有物自体は収
入をともなわないし本来的な価値はどう理屈をつけようがあやふやだ(ないともいえる)

趣味で持つ場合は別の価値が生まれるだろうが、儲けを出そうと思えば自分より大バカ
を見つけ売りつけないといけない。これらを投機、ギャンブルだと思う?、それ自体なのだ
から何かが間違っているのではなく正常ではあるよ。バカがいなければ差益が生まれるわ
けがない。
339山師さん:2005/12/03(土) 19:58:50 ID:8/ke0CUr
オレも経験者として書くけれど、ハジる時はほんと呆気ないものだよ。
経済評論家や大学教授が唱えるもっともらしい理屈なんて意味ない。

ハジける時は、理屈なくハジける。


後で語られる理由はすべて後付け。
340山師さん:2005/12/03(土) 20:00:26 ID:VVdI9puk
エェェェェー、バブル時代はボロ株買うのにも100万必要だったのか。株は金持ちの道楽だったんだな。
341山師さん:2005/12/03(土) 20:01:15 ID:Fn2+1jF4
>>335
あるよ。
1999-2000にITバブルがあったじゃんw
342山師さん:2005/12/03(土) 20:04:53 ID:J4k44Un0
>>341
ITバブルは特定のセクターが上がっただけ。
343山師さん:2005/12/03(土) 20:05:58 ID:cK08S2YO
裏づけのないキャピタルゲインは投機

わしは昔の手数料やループなしだから長期ホールド出来たと思う
ループが出来たとしても 金曜日のように後場からあげれば
同じ株を信用でもないと買い戻せないだろう
わしは 信用もループもしないが ただたこの糸は出し切らない
344山師さん:2005/12/03(土) 20:20:16 ID:oISSNFu3
日本だけではなく世界的に株は上昇基調となってる
ゴールドもオイルも日本の不動産すら上がっている
インフレ?
345山師さん:2005/12/03(土) 20:20:52 ID:0UdfNnSu
まだまだ上がると思う。来年も。
そんで、このスレに今がバブルだもう暴落するぞと書き込んでいるやつが我慢しきれずに出動してさらに上がったところがバブルだと思う。
346山師さん:2005/12/03(土) 20:29:34 ID:Z7GfZcvB
日本市場が米国市場を追い抜いて時価総額で世界第1位になった時がバブル。
347山師さん:2005/12/03(土) 20:31:10 ID:G8NpWyCH
米の時価総額は今いくらですか。
348山師さん:2005/12/03(土) 20:31:21 ID:iRrbZdFo
まああれだ。
予想をするのはよそう!




すまん、どうしても言いたかった。
349山師さん:2005/12/03(土) 20:32:18 ID:yh9Wh/hV
逆指値なんちゅうもんが増えれば増えるほど、売りが売りを呼ぶ状態になるんですよねえ。
漏れはそんなに古くないけど去年の5月10日クイックを会社でちと覗いたら全持ち株が
が異様に下がっている上に、さらに見る見る下がっていく状態は今でも忘れられませんね。
350山師さん:2005/12/03(土) 20:40:10 ID:Z7GfZcvB
351山師さん:2005/12/03(土) 20:43:20 ID:6oxSio5R
俺3年位前から株やってるけど
最近の出来高は3年前と比べると『毎日がSQ』って感じだな
ふと思ったんだけど
今の出来高、バブル時代にやっていた
場たち(っていったっけ、おっさんが手話みたいなので
売買やってたの)で、さばききれただろうか
352山師さん:2005/12/03(土) 20:47:23 ID:o5zKYpln
>>339

> ハジける時は、理屈なくハジける。
> 後で語られる理由はすべて後付け。

これが一番正解だろうねぇ。
「株は余裕資金でやりましょう。」 この当たり前の言葉が一番の対策だろうね。


353山師さん:2005/12/03(土) 20:47:28 ID:eEhUSxbx
昔と違って誰もがクリックひとつで売り注文を出せる時代だから
バブルが弾けるときはほんの一瞬だと思う。
いきなり大人のドカ売りが来て数秒後にトッケになって
そのままS安で寄らずに引けるパターン。
354山師さん:2005/12/03(土) 20:49:46 ID:HI8DRjP3
久々の良スレ
355山師さん:2005/12/03(土) 20:55:28 ID:FYkjMPcW
>>33さんに質問です。

今の日経平均の上がり方を見て、また90年のバブル崩壊のような暴落がやってくると
想われますか? もし、暴落する時がくるとしたらそれはいつ頃だとお考えですか?
今現在の株式相場の状況は、あなたが以前のバブル崩壊前に感じられたという
「妙な相場」になってきてると想われますか?
質問が多くて申し訳ないのですが、ご見解をお聞かせ願えますか。m(__)m
356山師さん:2005/12/03(土) 20:56:31 ID:9ipGJa8y
今NHKニュースで流れたけど
株式投資講座に年寄りが立ち見してた

懲りてないな 年寄り
357山師さん:2005/12/03(土) 20:57:25 ID:QhvbrISS
結局どこかで損こいた外人さんの利確売りが引き金になる
んだろうね。まあ、円高にがくっと触れたときも要注意だ。
358山師さん:2005/12/03(土) 21:02:38 ID:Tctk0v23
仕手株専門の俺からしたら、日経はまだ仕掛けはじめたばかりのところだと思う。
指数寄与度の高い銘柄をとことん買い上げてバブっているのは間違いないが、
こんなもんじゃないはずだ。これからまだ脳みそが溶けるくらい上がるはず。
359山師さん:2005/12/03(土) 21:16:18 ID:5uWoO1Bq
なんだ。
当時は1000万くらい無いと無理だったのか…

今と全く別物と考えた方がよさげだね。

ど素人の考えだけど今は個人が主役だから
ふつうに崩壊は無いんじゃない?
360山師さん:2005/12/03(土) 21:18:31 ID:KR2Vprkj
>>351
裁ききれる、今の仕組みは電話がネットに置き換わっただけでNYSE取引所に近いね。
電話する代わりにネット使っているだけで証券会社を経由・・・、まあ個人に開放する
気はないということでしょう。
361山師さん:2005/12/03(土) 21:24:39 ID:pezG6rAc
>>359
> なんだ。
> 当時は1000万くらい無いと無理だったのか…
> 今と全く別物と考えた方がよさげだね。
> ど素人の考えだけど今は個人が主役だから
> ふつうに崩壊は無いんじゃない?

つーか、長い歴史を見れば世界のいろんな国でバブルの崩壊は起きてる。
今回だけは大丈夫なんて考え出すのが一番危険だと思うのだが。
362山師さん:2005/12/03(土) 21:25:23 ID:qjs8vYnG
前回のバブル期のときは大学生だったけど郵貯の定額貯金が年6.33%で
バイトで稼いだ15万円が満期で10万円利子ついたな。そのときは絵画とか
女子大生が簡単にローン組んで買ってたな。そういう奴は簡単に自己破産
しそうだけどな。企業でも本業より財テクで大儲けした会社とかあったと
いう凄い時代だったな。株をやりだしたのは01年からだけど財テクのやり
すぎで傾いた会社買ったけど復活して儲けたな。今も持ってるけど。あれ
だけ財テクやって倒産しなかったんだから経営者や社員はある意味凄いな。
これからどうなるか知らないが気をつけよう。調子に乗って借金作ると苦
しむぞ。
36333:2005/12/03(土) 21:26:01 ID:7qwArcLk
>>355
御質問下さったので、お答えしなければいけませんね。
あくまで私の個人的な感想という事で構わなければ・・・・・

>今の日経平均の上がり方を見て、また90年のバブル崩壊のような暴落がやってくると 想われますか?

株式に限らず、相場というのは景気・業績の先取りをして反映されるものです。
半年先、1年先、2年先と・・・・・
今の相場が何年先の景気・業績まで織り込んで反映してるかでしょうね、上昇し続けるのは。
実体も予想つかずに、あまり先まで無理に織り込んで買い上がって行くとすれば
いずれ上昇の転換局面は迎えると思いますよ。

現在は、過剰流動性の局面が続いてますから、市場に放出されている行き場のない資金が
判り易い株式投資に向かっているのだと思います。
それが、株式に限らずあらゆる投資対象(例えば不動産・会員権・趣向品等)にまで拡大して
行った局面にまで到達したとすれば、それはバブルですから、いずれはクラッシュするでしょう。

今はそういう局面ではないと思います。
上昇過程の調整はあっても、下降へ向かうクラッシュは暫くは無いでしょうね。


>もし、暴落する時がくるとしたらそれはいつ頃だとお考えですか? 

何年先かは正直判りませんし、予想もつきません。
専門家と称する人たちが、以前のバブル時の「Qレシオ」みたいな
目新しい「投資?尺度」を無理やり持ち出して来た時は、要注意でしょうね。


>今現在の株式相場の状況は、あなたが以前のバブル崩壊前に感じられたという 
>「妙な相場」になってきてると想われますか?

今はそれほど「妙な相場」とは思っていません。
テクニカル的な大幅調整は考えられても、実体を先取りしたクラッシュの要素は
今のところそうは考えられませんから。
但し、東京市場の「特殊性」はあります。”大震災”等の自然災害や近隣諸国との戦争?摩擦など。

株式相場だけを見てても、ある意味「木を見て森を見ず」で。
社会的な自分を取り巻く環境の変化にも注意を払っている事が必要です。
繁華街・風俗街での金の落とし方とか、タクシーの利用度とか、身近な指標にも注意をね。


364山師さん:2005/12/03(土) 21:26:37 ID:yh9Wh/hV
年寄りは意外としたたかだよ。爺ちゃん婆ちゃんは去年あたり
から満期になった定額貯金で株を買いはじめている。
365山師さん:2005/12/03(土) 21:33:07 ID:RhsR4APy
>>363
あなたは素晴らしい人だと思います。
2chでこんな有益なレスは今まで見たことがありません。
これからもいろいろと教えてくださいね。

もしかしてあなたは有名なあの方ではないのかなと思ったりもしてます。
36633:2005/12/03(土) 21:37:00 ID:7qwArcLk
ヘーゲルのアウフヘーベンじゃありませんが、
相場におけるクラッシュ・暴落というのは、同じ様でいて決して同じではありません。
同じに暴落といっても、過去の暴落とは姿を変えて現われます。
 
  「暴落はいつも違った装いで現われる。でもその実体はいつ変らない」

投資尺度から大きく外れたら、いづれは必ず投資尺度に合った正常な状態にまで
相場は調整して行く・・・・・相場の方が実体に合わせるような自立調整をする」

それが時に暴落という形をとるのだと思ってます。
367山師さん:2005/12/03(土) 21:38:37 ID:t8nhGAjb
あー、なんだ。弾け終わって初めてバブルってきずくもんなんじゃないの?
書き込みみてるとはじけた瞬間にバブルおわたってわかるもんだと思ってる奴いるけど
368山師さん:2005/12/03(土) 21:38:53 ID:psFi6ZPC
昔のバブルとの違いは個人投資家が増えてなおかつ個人投資家の
動きが機敏になったことじゃないか。そのおかげで調整も緩やか。
ネット証券のおかげでいとも簡単に株の売買ができるようになった
手数料も手ごろ。ネット証券ができたんで株はじめた奴はいっぱい
いると思う。
369山師さん:2005/12/03(土) 21:39:34 ID:t8nhGAjb
>>367
ちょっと書き間違った
弾け終わって初めてバブル崩壊ってきずく、です
散々暴落してからね
370山師さん:2005/12/03(土) 21:54:17 ID:6oxSio5R
俺は例え、今回の上昇をうまく
売り逃げることができても
また、いつか、株式市場にお金を
返してしまう時がくるんではないかとびくびくしています
そういった奴、多いんじゃないですか
371山師さん:2005/12/03(土) 21:55:07 ID:QhvbrISS
有象無象のレバ狙い厨があふれ出してくるからなぁ。
ほんと終わってもないとわからないよ。
ただ、仮に株長者が何万人と生まれたところで、あぶく銭を
どばっと使わないと、バブルにならない気もするんだよね。
金余りといいながら溜め込んでるやつばかりじゃな w
372山師さん:2005/12/03(土) 21:56:51 ID:FYkjMPcW
>>33;>>363

ご丁寧なコメント、ありがとうございました。
あなたのレスは、大変参考になります。私はブラック・マンデーの暴落で怖くなり、
それ以来相場から足を洗っておりました。
その後の「新人類相場の暴落」には参加しませんでした。
代わりに不動産を買って、現在の売値は当時の購入価格の半分以下になってますが、
ローン金利も下がったし、家という実体のある「物」で残っているだけ幸せかなぁと。(笑)
三年ほど前からまた相場に復帰したのですが、今はネットで個人でも簡単に
「信用」の売買が出来るようになって、2ちゃんねるでもみんなが当たり前の
ように信用売買をしているのを見て、かつての暴落の怖さを知ってるだけに
空恐ろしくなってきたものですから。どうか、ずっとこのスレに常駐してください。
そして、これからも是非ご教授をお願いします。m(__)m

373山師さん:2005/12/03(土) 21:58:39 ID:V2aBkfID
怖いなぁ。バブル崩壊って、ストップ安になるんだ。
なんで、投資歴長い人たちが、そんなに慎重なのか分かった気がする。

ところで質問だけど、こんな上昇相場でもテクニカル的に下げトレンドの銘柄を探して、
それを空売って、買いと売りの資金量を同じくらいにしておけば、
バブル崩壊はヘッジできないのかな?

ここ読んで怖くなって、なんか対策とりたいんだけど、こんなのじゃダメ?
374山師さん:2005/12/03(土) 21:59:45 ID:mNpCb4gM
てか「きづく」じゃね?
375山師さん:2005/12/03(土) 22:00:11 ID:KR2Vprkj
暴落、戦争?、みんななにをそんなに恐れる?
そのときこそが買いだよ、紙くずになるとみんなが思うからそのあとに驚異的な
リターンが来る。株はそもそも常に買われすぎなんだ、買いポジの方が多い。
それが暴落となれば損切り、ヘッジ売り、追撃売りと売られまくる。つまり確実に
行き過ぎる。

これは古今東西時代を問わず、そうなっている。だが実行するのは非常に難しい。
誰も紙くずに向うものを買いたいとは思わない。でも大チャンスを目の前にして恐
れるかウキウキするのか歴史から学べばどちらをとれば良いかなんて明らかじゃ
ないか。

暴落時に売りそびれて損失を被った(機会損失含む)としてもそれがどうした、その
後の大チャンスをどうできるかが継続した投資には必要なのではないか。勝ち逃げ
しようとするからピンポイントの予測が必要になり予測不能な事態が発生するだけだ。
日々高下の予測が無理なのに天井を予測しようなんて傲慢すぎるだろ。

株のリターンは素晴らしいと喧伝されることが多い。そのスタートは戦争にともなう
紙くず同然だよ。相でなければリターンがあるわけないではないか、いくら経済成長
しようがそれ単独では驚異的なリターンを生まない。

それが出来ないなら買い方なんてやめてしまえ、売り方にまわっていればいつかくる
暴落を見逃す確率は低いはずだ。
376山師さん:2005/12/03(土) 22:03:26 ID:VVdI9puk
大暴落のときに限って余力がなかったりして
377山師さん:2005/12/03(土) 22:03:42 ID:hu8W8zIk
>>331
ご丁寧なレスありがとうございます。

それと遅レスというのは、数百も前に過ぎた話題にレスアンカーを貼ることで、
自分のレスが遅すぎる、という意味です。
最高度の仕事をなさって、顧客を大難から救ったように見受けられますが、
それでも報われなかったんですね。

正直、もし自分が同じ立場に立たされたら、逃げ切れる自信がない。
株始めてから今まで、調整が入ったら、ナンピンすれば必ず報われてきた。
オレもいつか、自分の成功体験に復讐されるときがくるんだろうか。
378山師さん:2005/12/03(土) 22:04:27 ID:n6tCc7pD
このスレは1980年代です。
ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1126507631/
379山師さん:2005/12/03(土) 22:04:38 ID:t8nhGAjb
>>374
そうやね
380山師さん:2005/12/03(土) 22:05:30 ID:Pqrq/pVj
実はみんな不安だったんだな
俺も俺も(´・ω・`)
381山師さん:2005/12/03(土) 22:11:23 ID:pQ9sAwHY
これだけ上がればそりゃみんな疑心暗鬼になるわな
382山師さん:2005/12/03(土) 22:11:24 ID:Y3Gze5Vf
当時はラジオ短波で株価聞いてた。
・・・昭光通商460円高値です・・・・・三菱ガス化学1130円5円高
大末建設990円変わらず・・・・なんてね、大和、日興、野村、山一證券なんて
敷居が高すぎて相手にしてもらえなかった。 5万円くらいのアパート探すために
不動産屋にいったら。。。。なんだこいつ金ないのか・・・みたいな目でみられ
にいちゃんどこの学校行ってんの、バイトは?? とかいろいろ聞かれ説教まで
された、なぜか怒られた、そんな安いの探すな・・・ってことか?
まあ10年後みごとに潰れてたが。。。。
天井なんて誰も思わなかった、3万円でもこれは押し目2万5千円でも
絶好のカイバ、2万でも借金して買いだ、俺なんか10000円割れでようやく
押し目ではないとキズイタヨ。
383山師さん:2005/12/03(土) 22:11:46 ID:SarS3mDa
バブルのころの思い出 4ページ目
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1079098090/
384山師さん:2005/12/03(土) 22:12:23 ID:6oxSio5R
カバワラのプットで保険かけとこうと思ったけど
数日で紙くずになりそうで・・・
385山師さん:2005/12/03(土) 22:18:15 ID:hu8W8zIk
>>366
今はヘッジファンドとか、いますから。
日本株を暴落させた金融集団は以降も、タイの通貨危機を引き起こしました。
実体経済に見合わない価値があるものなら、連中は必ず売りを仕掛けてきます。

まあ、今のはせいぜいプチバブル。調整しても3000円がせいぜいだとおもいますが。
386山師さん:2005/12/03(土) 22:23:03 ID:KR2Vprkj
>>384
カブワラは買いしかないから相場の方向性を当てないといけない。
ヘッジするなら保険料としてある程度捨てる必要がある。安価で優
れたヘッジにはなると思うけどね。

というかプレミアムが確実に減っていくんだからヘッジ目的なら保険
としてしか使えない。方向性が当たるときはヘッジしていた株なら株に
損失が出ているということ。
38733:2005/12/03(土) 22:23:52 ID:7qwArcLk
>>372
御丁寧に御礼言われて、却って恐縮です。
「教授」などという代物ではありません、単に私の身近な経験談をお伝えしてるだけです。

こういうお金に関するスレにレスしてる私ですが、
正直申し上げて、私は至って禁欲的な性格でして、物欲はあまりありません。
”精神的な豊かさ”が私にとっての一番の宝物とずっと思って生きて来ました。

ブラックマンデー、新日鉄を代表とする1円抜きの新人類相場(野村證券が主導)、
そしてあの奈落の底への39000円からの下げの時代・・・・

自分の横並びの嫌いな性格が、横並びの好きな日本社会において
ある意味少数派に属してた事が、あのバブル崩壊でほとんど傷を負わずに
済んだのだと今でも思っています。

だから、バブルの当時も乗り遅れまいと無理な住宅購入にも走らず、
ゴルフ会員権にも手を出しませんでした。
銀座辺りで交際費を使い放題という事もしませんでした。
自分自身の事は、遊びでも飲み食いでも、あえて交際費も使わず
全て自腹で当時も過ごしてました。

ある意味「変り者」だったのです、日本の横並びの社会では。
でも日本の様な横並びの風潮の社会では、少数派であり続ける事が
時には精神的にもしんどいし大変な事なのですが、これは自分の大切な財産だと思ってます。

「沈み行くタイタニック」で、横並びから外れるのを気にするあまり
脱出出来ずに皆と一緒に運命を共にしたくはありません。

今でも、自分の持ち家はあえて持たずに生活しています。
幸いにも金融資産だけはある程度はありますが、
これも精神的な担保という意味で自分では持ってるのだと思ってます。

対人的には、”お金と女の話”は人前ではしたくありませんし、しない事を自分の美意識と思っています。
「武士は食わねど、高楊枝」ですかね(笑
精神的な意味での”成金”には、決してなりたくはありませんから。

又、何かお答え出来る事あれば、その範囲でお答えしたいと思ってます。
今日のところは、これで失礼します・・・・皆さんありがとうございました!

388山師さん:2005/12/03(土) 22:26:56 ID:Q7IAWSr2
>>150 で紹介されている掲示板ログを一通り斜め読みしてみた。

みんなハッピーハッピーといった感じの書き込みが多々あるわけでもないし、
(これは掲示板の雰囲気を悪くしないために書いていないのかもしれないが)
中には過熱感を抱いている書き込みもあった。空売りしている人も意外といた。
やっぱり相場の崩壊って起こった後でしか気付けないものなんじゃないかと
改めて感じたよ。

33 氏は相場の変質を肌で感じて手じまったと何気なく述べられてますが、
これはかなりの慧眼を持ってないとできなかったと思います。凄い。
389山師さん:2005/12/03(土) 22:28:08 ID:pezG6rAc
>>387
バブル当時は知らない株初心者ですが、
大変勉強になりました。
また、気が向いたらここのスレへ顔を出してください
ありがとうございました
390山師さん:2005/12/03(土) 22:33:47 ID:SCUuLc+V
なんかリア専思い出した・・・
39133:2005/12/03(土) 22:37:03 ID:7qwArcLk
>>377
いえいえ、大したお答えも出来ずに申し訳なかったですね。
正直、あの時自分自身の金を自分のリスクで運用していた方が
どれだけ気楽だった事でしょう。
会社から任された「自分の金じゃない金」だから、それだけ自分でも責任を感じていたのですね。

当時は、いくら成果を挙げても、せいぜいボーナスで幾分かの割増があった位で、
仕事の大変さと比較したら、正直金銭的には報われない仕事でしたね。
でも、仕事としてはファンドマネジャーという仕事は面白かったですね。
やりたくても普通ならやれない貴重な経験を与えてくれたのですから。
それは今でも、自分の貴重な財産として生かされてます、今の相場でも・・・・

又何か聞きたい事あれば、気楽に「33さん!」って呼び出して下さい!
お役に立てれば嬉しい限りです。
では、おやすみなさい。
392山師さん:2005/12/03(土) 22:38:07 ID:FYkjMPcW
>>387
こちらこそ、重ね重ねのレスをありがとうございました。
当時の証券マンは、若くしてボーナス「ウン百万円」とか年収一億円とかいうのを
聞いていたし、私の知人の証券マンも億ションに住んで華やかな生活をしていた
ので、貴方のような地味で謙虚な証券マンもいらしたということに驚いてます。
タワーの清原さんや村上さん、ホリエモンなど、今「この世の春」を謳歌している
人もいつか終わりがくることを、疑わずにはいられません。
「驕れるものは久しからず」ですね。
それでは。。おやすみなさい。
39333:2005/12/03(土) 22:46:05 ID:7qwArcLk
>>392
一言だけ、”自分の名誉”の為に・・・・
私は、決して”証券マン”ではありません。

ある金融関係の会社(今では誰でも知ってる有名な・・・)にいましたが。
証券マンとはいつも当時喧嘩してました。
証券マンの言う事・要望・要求を全然きかなかったものだから(笑

証券会社の営業マンほど相場を知らない人種はいませんよ。
笑い事ではなくて(笑

では!
394山師さん:2005/12/03(土) 22:54:26 ID:5KKsD4l6
極端に言えば、明日株価が3000円安に成ったとしてもバブル崩壊とは言えない、 
ほんの数ヶ月前平均株価はいくらだったのか? 長い年月を経てバブルがあったから 
崩壊があったんだと思う。さぁまずみんなバブル経済で踊ろう! 
良スレ汚してスマン。
395山師さん:2005/12/03(土) 22:54:38 ID:o5zKYpln
あの頃って、まだ学生だったんだけどね。
明らかに異常。

土地がガンガン上がって、行ってたでしょ。
設備投資もドンドン行われてたし。
景気が良すぎて、メチャメチャ人不足で、「就職戦線異状なし」って映画みたいにさ、学生を採用するのに、時計とかスーツを贈ったりね。
つまり、実体経済も超過熱してたっつーことで。

現在は、実態経済はまだそこまで過熱してないと思う。
日経平均だけが、スルスル上がってる感じ。
バブルは、もうちょい先じゃないかな。

目先の調整のほうが心配だと思う。
つうことで、来週くらいの調整を心配してるんだが、どうよ?


396山師さん:2005/12/03(土) 22:59:18 ID:QhvbrISS
バブルのころは自動車メーカーも稼働率満杯で、期間工の
方が正社員より給料がよくて、休みもなく金の使い道が
ないんで高級車に乗ってたな。
銀座なんて三時過ぎてもタクシーつかまんないし、ほんと
まさに狂気の沙汰。

もっともあのころは交際費垂れ流しで金はまさに天下の回り物
だったが、そんなことはもうこないように思うがな。
もっとも形の違ったバブル崩壊は来るだろうがな。
397山師さん:2005/12/03(土) 23:05:13 ID:5KKsD4l6
素晴らしいスレだな。
398山師さん:2005/12/03(土) 23:05:29 ID:hZfGQbdv
バブルの頃は軽くラーメンを食べるために
東京から札幌に行ったり、夕食に焼肉を食べに
東京から韓国に行ったり、今では考えられない
くるった時代だった。
就職活動でハワイやソープの接待も当たり前だったし。
399山師さん:2005/12/03(土) 23:09:02 ID:6K4NPd13
>>398
あったねえ、そういうこと。
金箔入り○○とかどこへ行ったのやら・・。
400395:2005/12/03(土) 23:09:40 ID:o5zKYpln
>>398
> バブルの頃は軽くラーメンを食べるために
> 東京から札幌に行ったり、夕食に焼肉を食べに
> 東京から韓国に行ったり、今では考えられない
> くるった時代だった。
> 就職活動でハワイやソープの接待も当たり前だったし。

嘘つけwww
それは、いくらなんでも嘘だろ。

401山師さん:2005/12/03(土) 23:11:11 ID:hZfGQbdv
ついでにプロ野球のドラフトで指名されて
辞退して住友銀行に行った慶大生もいたな。
理由は生涯賃金で考えると、プロ野球選手より
銀行員のほうがいいからとかって言ってたけど。
それにこの時期公務員になった人は負け組みだと思われてた。
402山師さん:2005/12/03(土) 23:11:22 ID:Mn9wMe8w
社員研修をクルーザー一日借り切って東京湾でやった会社もあったぞ。
ばかげた時代だったな。
結果的にバブルで一番儲けて最後に笑ったのは借地権もってて立ち
退いた人たちだったんじゃないか?
403山師さん:2005/12/03(土) 23:17:30 ID:hZfGQbdv
>>400
まあ今から考えると信じてもらえないかも
しれないが。
大手証券会社の新人OLの冬のボーナスが
縦にたってたぐらいだから。
404山師さん:2005/12/03(土) 23:21:56 ID:3j7uWVPO
>400
オマイ年齢幾つだ?
これ、それほど大げさでもないよ。

オレは平成元年(昭和63年度)の大卒就職だが、
同級生は上場企業の内定を片手くらいもってるのが普通だった。
内定を蹴る(今思うと傲慢な言い方だな)と、担当者に呼び出されて、
コーヒー頭からぶっかけられるなんてのもよく聞いたな(実際は知らんが)。

就職活動解禁日(10月1日だったかな)はすでに全てが終わっていて、
その日に形だけの説明会があった。その日に行った会社が本命になったわけだ。
だからリゾート設備で監禁まがいの説明会なんてのは普通だったよ。
405山師さん:2005/12/03(土) 23:26:04 ID:VVdI9puk
ラーメンブームは最近で、バブルのときはラーメンは普通に旨くない食い物だった記憶なんだが。
406山師さん:2005/12/03(土) 23:28:34 ID:hZfGQbdv
あとキャバクラのお姉ちゃんが
おこずかい(500万)くれたら一晩
付き合いますよとかって誘ってたなあ。
407395:2005/12/03(土) 23:29:54 ID:o5zKYpln
>>404
> オマイ年齢幾つだ?
> これ、それほど大げさでもないよ。
> オレは平成元年(昭和63年度)の大卒就職だが、

まじですか?
俺が卒業したのは、その後だからねぇ。

>だからリゾート設備で監禁まがいの説明会なんてのは普通だったよ。
それは、知ってるw
ただし、ラーメン一杯で北海道往復とかが、信じられなかったって言うことでw

だんだん思い出して来たが、豊田商事の事件もあの頃だったよなあ。


408山師さん:2005/12/03(土) 23:29:59 ID:ksn62ylc
ふぅ、このスレ見つけて最初から読んだけど読み応えありすぎ。
特に33氏のレスには聞くべきものありすぎで参考しまくりです。
びびらず、臆せず、無茶せず株式投資を続けます。
409395:2005/12/03(土) 23:32:14 ID:o5zKYpln
このスレは、40前後のオッサン臭がしてきたなww

よく考えたら大丈夫じゃね?
あのバブルの狂気の怖さを覚えている人間が居る間は。

410山師さん:2005/12/03(土) 23:33:43 ID:Mn9wMe8w
バブル知らない年代のやつらじゃ信じられないのも無理ないよ。
銀座のクラブにシャンデリアを納入しにきただけのバイトの俺が20歳
の誕生日というだけの理由で200万近いシャンパンを開けたんだぞ。
タクシーつかまえるのも大変で、新入社員の仕事・・というより使命
だったんだ。
411山師さん:2005/12/03(土) 23:36:51 ID:iPMxSkY/
3セクの株持ってて優待貰ったと自慢してた奴いたな
今は業績不振で存亡の危機w
相当買ってただろうからどうなってるんだろ
412山師さん:2005/12/03(土) 23:42:14 ID:Y3Gze5Vf
空売りや、ドテン売りした奴が

何度も何度も踏み上げ大相場で痛い目にあい

強気全力買いした時にしか暴落はない。

きっと人類史上最悪の惨劇がみれるよ。
413山師さん:2005/12/03(土) 23:42:14 ID:Pqrq/pVj
自動車教習所の車がベンツになったら要注意
414山師さん:2005/12/03(土) 23:42:17 ID:Tctk0v23
事務員の姉ちゃんが重役の愛人になって
一度も行った事のないゴルフ場の会員になったり、
みたこともない山林のオーナーになったり、
同僚から金集めて株買ったりしてしてたなぁ。
結局、その姉ちゃん会社の金使い込んで横領で首になったんだけどね。
415山師さん:2005/12/03(土) 23:42:20 ID:VVdI9puk
バブル入社世代だが就職は確かに楽だった。今思うと、自分が会社入ったとき、日経39795円最高値つけたバブル崩壊が始まる年だったんだなあ。
あのときは景気絶好調、これから下がる一方になるとは思えなかった。不況を実感したのは五年後だった。
416395:2005/12/03(土) 23:43:18 ID:o5zKYpln
そういやあ、あの頃って、なんか変な時代だったなあ。
俺はあの頃って二年間フリーターしてた時代があったのよ。
その後に学校行って、就職したんだけどね。

豊田商事の求人広告が出ててさ、メチャメチャ給料いいわけよ。
土地ころがしや地上げが横行してたし。
かといって、円高のせいでリストラされたオジサン連中が工場でバイトしてたよなあ。

成金が発生してる半面、下層階級もいたよなあ。
俺の親父も株で損をして、家を売ってしまったわけだがw
417山師さん:2005/12/03(土) 23:46:40 ID:6/zR2c6B
>407
いや、本当だよ。
まさに焼肉食いに韓国に連れて行ってもらったの俺w
あの頃は就職活動してる俺らの方が採用担当者よりよっぽど偉かったよ。
まぁ会社に入ってからはコキ使われたけど。
418山師さん:2005/12/03(土) 23:47:31 ID:77uQlmar
就職活動なんかはマジで今と比べると別ものだからな
従兄弟が言うに、大学名だけで内定取れるし、
面接なんて顔合わせみたいな感じだったらしい
田舎の地方公務員なんて逆コネ状態w

今なんて市町村レベルの公務員なんて、倍率100倍以上なんてざらで
院卒業した香具師とか受ける時代だからなw
今年辺りから新卒はかなり求人あるみたいだがどうなんだろ
419山師さん:2005/12/03(土) 23:47:38 ID:3j7uWVPO
>395
あのころの地上げ屋さん達の派手さは、北海道でラーメンなんてのは
不思議ではなかったと思うよ。BMWの3シリーズが「六本木カローラ」
と呼ばれていた。今じゃ死後だなww。


昭和63年の暮れはバブルピーク直前の頃。

年号が変わったから当然、昭和天皇の崩御があった時。
「下血」という言葉を知った。NHKは深夜でも静止画面で
容態を刻々と流してた。

東京ではJ-WAVEが開局した時で12月24日には一日で
山下達郎の「クリスマスイブ」が23回だか流されたと聞いた。

バブル追憶スレじゃなかったな。スマソ
420山師さん:2005/12/03(土) 23:49:52 ID:+LlFbPnK
>410
お前いい思いしてたな!
俺も20歳でバイト小僧だったけど、毎日倉庫の中で汗だらけだったぞ
そのときの同僚は半分が中国人。当時は中国人も黙々と働いてた
「日本で3年働けば家が一軒建つアル」なんて言ってたな
421山師さん:2005/12/03(土) 23:50:15 ID:iPMxSkY/
今は昔と違って空売りできるからなあ
当時は買いしかできなかった
422山師さん:2005/12/03(土) 23:51:37 ID:3Trzc4h5
バブルの頃の思い出でも結構。
バブル化したときの天井を知る目安になる。
423395:2005/12/03(土) 23:52:30 ID:o5zKYpln
>>420
> 俺も20歳でバイト小僧だったけど、毎日倉庫の中で汗だらけだったぞ
仲間だw
俺もパン工場やタイヤ工場、シロアリ駆除などの肉体労働しか、してねーぞ

全然いい思いは、した記憶がありませんが。



424山師さん:2005/12/03(土) 23:52:40 ID:hZfGQbdv
日経平均が10年後には10万になる
とかって言ってた専門家もいたぐらいだから。
長谷川慶太郎とか海江田万里とかサンプロで煽りまくってたからなあ。
でもこの時期にこれはバブルですよと言ってた人がいた。
それが西武のオーナー堤氏というのがおもしろい。
425山師さん:2005/12/03(土) 23:53:42 ID:qg2C10mp
会社の先輩47歳がバブル当時、借金してまで株を買ったと言っていた。
考えられないね。
426山師さん:2005/12/03(土) 23:53:45 ID:VVdI9puk
バブルの頃はフリーターという言葉は無かった気がしたが、就職せずバイトばかりしてる人たちはいた。今のような正社員になれないからフリーターではなく、時給もいいし社畜になりたくないからという理由が多かった。
427山師さん:2005/12/03(土) 23:53:53 ID:pAXMi6AO
一番デカいスーツケースに聖徳太子詰め込めるだけ詰め込んで
大の大人2人がかりでやっとこさ空港に運んで、沖縄に土地買いに行った。
車のトランクに5億ほど積んだまま路駐して、新地で朝まで飲んでた。
韓国に焼肉?それ日帰りでランチ気分。


もうね、あほかと。
428山師さん:2005/12/03(土) 23:55:33 ID:3Trzc4h5
ITバブルの頃だけど、
ソニーの井出さんが、今の株価は実態を反映していないとか言ったら
マスコミとか投資家から叩かれてエロイことになっとった。
一方、ソフトバンクの損さんは、いつのまにか自分の持ち株売り抜けてた。
429山師さん:2005/12/03(土) 23:58:11 ID:VVdI9puk
確かに不動産関係は羽振りはよかった、今でいうIT長者と似た臭いがしたな
430山師さん:2005/12/03(土) 23:58:56 ID:Y3Gze5Vf
深夜TVで土地転がしで儲ける方法とかやってたな!
431山師さん:2005/12/03(土) 23:59:05 ID:8/ke0CUr
バブルの時はみんな熱くなってるからね。
1999年ごろのSBのアホー板は 「絶対にこれはバブルじゃない」 という掲示で溢れてたよ。

432山師さん:2005/12/04(日) 00:01:21 ID:u2DQ8SNC
>>427
聖徳太子は土地バブルよりちょっと前に終わっとる。
85年くらいに福沢諭吉に切り替わってるよ?
433山師さん:2005/12/04(日) 00:01:33 ID:D81Vp07o
90年の大暴落の時は信用取引するにもウン千万必要だったが、
今は簡単な審査の小額資金でOKだから、被害者が多くなるようなきがする。

90年の暴落で自殺した人達は調子に乗って借金してたんだろ?
434山師さん:2005/12/04(日) 00:02:49 ID:3Trzc4h5
借金で自殺なんていまどき考えられないや。
今なら自己破産でサヨナラだよ。
435山師さん:2005/12/04(日) 00:02:54 ID:pAXMi6AO
そんだけキャッシュの価値が低かったっつーこっちゃ。
よーするにバブルが底値で去年あたりが高値か。
キャッシュバブルがはじけようわけか?今は。
436山師さん:2005/12/04(日) 00:05:19 ID:b53mXeGP
良スレだ。
90年のバブル崩壊の頃はまだチン毛生えかけの頃だったな。
母ちゃんが「そんなうまい話がながずっと続く訳ないじゃないの!」と
ゴルフ会員権を買った父ちゃんを激しく叱ってた姿を鮮明に思い出す。

オレは98年からネットで取引出来る事を知り取引を始め
ITバブル→崩壊をフルに体験して何とか今も生き残っているが
00/4/17を覚えてる人間はこのスレにも結構いるんじゃないか?

その前の金曜の夜にナスダックが暴落して、
オレはフルポジだった為「あーあ、月曜暴落すんだろうなぁ・・・」と週末をずっと鬱に過ごしたよ
で、週明け日経1800円ぐらい下がったな。寄り前のすさまじい売り気配の板が印象的だった。
結局東証1部の値上がり銘柄数は20ぐらいだったかな?
所謂「暴落」はこの1回しか体験してないな。
去年一昨年の4月のプチ暴落なんか屁みたいなもんだ。

日本のITバブルは、ソフトバンク光通信がアホみたいに上がり続けた。
その会社がIT関係と聞けば業績関係なしに暴騰し続けた相場だった。
ITに関係のない業種はクソミソに売られて
末期は東証1部の値下がり銘柄数が連日1000超えてるのに日経だけ上がり続けた。
崩壊のキッカケは確か3月のCSKの公募増資発表だった。

オレはその時から新興専門でやってたが
アスキーとアジア投資がメチャクチャ印象に残ってる。
S高が連日のように続いてたな。

「南の島」のHP。
自戒を込めて今でも半年に1回はログを見るようにしている。
オレの中であれほど反面教師になった人はいない。
だから生き残れた。
437山師さん:2005/12/04(日) 00:05:34 ID:pAXMi6AO
>>432
がはは、よー見てるがな。あんたは逃げれる。w
438山師さん:2005/12/04(日) 00:07:14 ID:/3W/8QDw
>>436

同時多発テロ翌日の暴落は?
439山師さん:2005/12/04(日) 00:07:17 ID:5WgsXWeE
信用でも一人あたりの金額が小さいから、そうでもないのでは。
440山師さん:2005/12/04(日) 00:12:05 ID:HU/Rl8wt
>>436
>「南の島」のHP。
これって何ですが? 僕も参考にしたいです。
441山師さん:2005/12/04(日) 00:13:45 ID:aDz8MISK
>>438
あれも急落だったが、暴落ではないかな?
すでにITバブル崩壊で日経が1万スレスレの所まで落ちてたし。

確か5,600円ぐらいしか下がらなかったような
442山師さん:2005/12/04(日) 00:14:59 ID:afHAZEmV
>>440
ほとんどネットでの風説で売買して、160万円をあっという間に数千万にした。
信用も始めて、さらに調子に乗ってきたところでITバブル崩壊。

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FNNS&action=m&board=1061689&tid=beae7bfc0aed93ta4ga31a36a30kfc1dfa4ra322af1dfa4ka1a2a4bda47a4f&sid=1061689&mid=1&type=date&first=1
443山師さん:2005/12/04(日) 00:17:14 ID:uFw9raOp
「南の島」

今でいう株ブログ。ITバブルに乗っていっとき大儲けした人が数ヵ月後に壮絶にやられる話
今はもっと壮絶な話あるけどな
444山師さん:2005/12/04(日) 00:22:05 ID:q6glAiHS
荒木師匠が踊るまでは
ダイジョウぶいV!
445山師さん:2005/12/04(日) 00:22:41 ID:fXKXAu86
>>443
その壮絶な話が知りたい。
446山師さん:2005/12/04(日) 00:23:33 ID:1Qnlrxxj
SIsland 航海日誌(月報)2000年3月度、大幅北進
 みなさん、ご心配ありがとうございます。残念ながら、日本アジア投資、ラウンドワンを引きずったままです。南の島HP、いま3月23日からさかのぼって更新しました。

《3月度月報》
月次成績、−65%、−363万円。
今月は、不覚にも追証発生があり、また大きく北進となった。

 年 初  1453万円
1月末  1040万円(−413万円、−28.4%)
2月末   554万円(−486万円、−46.7%)
3月末   192万円(−362万円、−65.3%)

 なんと、凄まじい転落ぶり。4月は南進しないとゲームオーバーになってしまいそうだ。
447山師さん:2005/12/04(日) 00:23:47 ID:1Qnlrxxj
448山師さん:2005/12/04(日) 00:24:45 ID:aDz8MISK
アジア投資の株価数年ぶりに見てみたけど
今かなり上がってるのね。
449山師さん:2005/12/04(日) 00:25:17 ID:c8Tkcw5U
>>444
お〜懐かしい。
もう結構な年なんだろうな
450山師さん:2005/12/04(日) 00:27:47 ID:fXKXAu86
>>446
株で10万損こいてへこんでたが、
いやされた。サンクス。
451山師さん:2005/12/04(日) 00:28:08 ID:1Qnlrxxj
景気「回復・拡大」、9割に迫る 主要100社本社調査
http://www.asahi.com/business/update/1204/001.html
452山師さん:2005/12/04(日) 00:30:19 ID:E8MiMG+y
就職戦線異状なしを観てバブルに憧れましたYO
453山師さん:2005/12/04(日) 00:31:36 ID:iz6bDpjC
みんな素晴らしいけど、微妙に方向性変わってないか?これじゃ33さん入れない 
んじゃないか?この方向だと33さんの思い出話聞いた方がいいんじゃないかな。
454山師さん:2005/12/04(日) 00:32:14 ID:E8MiMG+y
>>451
>また、調査対象は大企業中心で、中小企業や地方の実感は今回の結果と異なる可能性がある。

日本企業の9割は中小企業なわけだが
455山師さん:2005/12/04(日) 00:34:53 ID:7dIDYQrt
>400
ほんとだよ。3S接待だったっけ?
456山師さん:2005/12/04(日) 00:35:03 ID:u2DQ8SNC
>>453
33さんはまた明日です。
今日はもう終わりって書いてあったでしょ?
457山師さん:2005/12/04(日) 00:36:08 ID:5WgsXWeE
90年バブルの時は学生〜新入社員だったから、株は遠い世界の話だった。その当時に株をやってた人は特殊な人というイメージで知り合いにはいなかった。相場をしてた生き証人の話を聞いてみたいものだね。
458山師さん:2005/12/04(日) 00:36:13 ID:RoT/4tih
当時、「就職戦線異常なし」って高校入学してすぐに映画鑑賞会で見させられたけど、
あの当時はバブルって感じはしなかったな
逆に就職は厳しいなあと感じてたw
459山師さん:2005/12/04(日) 00:36:24 ID:edg/fF/d
良スレだね。87年就職、株は遅くて98年からだが
・土地や株がピークを打ってから、実は2〜3年は実態景気は悪くなかった。
 「ジュリアナ東京」なんて91年くらいのはず。
 株や不動産投資をしてない人は、バブル崩壊と言われてピンと来てなかった。
・社会人2年目の私にも、茨城の新ゴルフ場会員権のDMとか来てた。
 500万って言われても、その当時は持ってなかったから関係ないけど。
・私の周囲で、バブル期に羽振りの良かった話はいくつも聞いたけど、
 崩壊を上手く避けた人は(周囲には)いない。プラスで終わった人もいるし
 大借金抱えた人も数人知ってます。
・日本市場が崩れた後に、アジア市場でバブルっぽく株価が上がった記憶が。
 マネーって世界を駆け巡るんだな・・・と思ったのだけ覚えてる。
・確かバブル時のPERって60倍とかあったが、「日本では企業同士で株式持合いの
 習慣があるので、浮動株が少ないから妥当」と説明されてた記憶がある。
・当時は地価高騰で企業が含み益を持ってるのが普通で、「含み益経営」なんて
 言葉もあったね。含み益を持つのは良いことだと。それも高PERの理由だった。
 (投資家へのディスクロージャーという概念がなかった。)
460山師さん:2005/12/04(日) 00:36:45 ID:q6glAiHS
あと5〜6年もすれば就職戦線異状なし見たいになるんじゃね?
そんで深夜番組に各局が力入れだして
ウォーターフロント再開発であーたらこーたらって番組やって
朝方サーフィンの波情報やってオンショアとかオフショアとか言ってるんじゃね?

そうだなあ、日経の天井サインは
ホイチョイプロダクションが映画バシバシ作成しだしたらだなw
そして崩壊w
461山師さん:2005/12/04(日) 00:38:33 ID:sLCEiBnB
今日は33氏の貴重な話が聞けてよかった。
マジ、良スレ。
462山師さん:2005/12/04(日) 00:39:54 ID:vVXGyVsZ
思い出話聞きたければ、33さんに質問のレスすればいいじゃん。
けど、もうお休みになってない? ベテランの方そうだから。
463山師さん:2005/12/04(日) 00:41:43 ID:5WgsXWeE
私をスキーに連れてってが天井
464山師さん:2005/12/04(日) 00:42:26 ID:ImXOtmbG
バブルになる前提で、事前にしておいた方が良い事って何だろう。

借金してマイホーム買っておくとか、
金とか外貨を持っとくとか、
株を買ってホールドとか
な感じでしょうか。
465山師さん:2005/12/04(日) 00:42:58 ID:vVXGyVsZ
バブルの入り口は、田中県知事著の「なんとなく、クリスタル」
466山師さん:2005/12/04(日) 00:43:57 ID:H+dOqHu1
このスレに立ち会えた事自体が幸運
下手な本より遥かに勉強になる。
と、バブルが弾けた年に生まれた俺が記念カキコ
いや、マジだよ?
とりあえずスレ汚し失礼
467山師さん:2005/12/04(日) 00:47:22 ID:u2DQ8SNC
>>464
ほとんど手遅れかも?

>借金してマイホーム買っておくとか、
どうだろう?これはわからん。

>金とか外貨を持っとくとか、
金もこの数ヶ月爆上げ中
外貨も円安中

>株を買ってホールドとか
すでにチキンレース
468山師さん:2005/12/04(日) 00:47:26 ID:5WgsXWeE
90年12月株価天井の時から93年までは景気は悪くなかったが、当時株をやっていた人は右肩下がりに気付いていたと思う。そのへんも聞いてみたい。
469山師さん:2005/12/04(日) 00:47:53 ID:q6glAiHS
マイホームはやめとけ
人口減るのに家が値上がりする理由が無い
しかし住宅じゃなくていい物がある。
バブルといったらなんだ?下らん投機商品だ。
そうだ、よく気がついたな
バブル期にはリゾートマンションだ。
沖縄の枯れたアパートを安値で仕込む方が良い。
遅れてきた馬鹿に売りつけろ!!
470山師さん:2005/12/04(日) 00:49:04 ID:dani4K5V
バブル期の頃は高校生だったな
当時、小遣いは月3万ぐらいもらっていて
パソコン通信や伝言ダイヤルで5万ぐらい使ってた
卒業旅行はヨーロッパに10日間行ってきたし

今度はダイレクトにバブルを味わいたい
471山師さん:2005/12/04(日) 00:49:49 ID:SHT/YdDd
89年の初めころからバブルだとの認識はあったが、どんどん上がるので
降りるに降りられず、という状態だったな。最後にババを摑んだ奴が馬鹿を
見るんだと認識していた人は多かった。90年に入り、下げに転じたときには、
また上がるだろうと、たかをくくっているうちに売り遅れてヤラレた。
天井をつけに行く順番があったな。銀行証券株なんかは早かった。
最後まで踊っていた業種は、なんだったっけな。日経225の品薄株だったような
気がする。最後は操作されて騙されたと、後で分った。
472山師さん:2005/12/04(日) 00:51:13 ID:g2BikUTZ
バブルバブルって、期待感十分だけど、景気循環の頂点付近にバブル崩壊リバウンドのモメンタム相場が重なった程度の相場で
終わるんじゃないの?おいしい話はそうそうないから、期待しすぎないほうが長生きできるよ。
473山師さん:2005/12/04(日) 00:52:42 ID:RoT/4tih
ヤフーの光通信やソフトバンク掲示板でITバブル崩壊時のメッセージ見れば雰囲気は掴めるかもね
474山師さん:2005/12/04(日) 00:52:47 ID:dg12Xs+K
「卒業旅行」もバブルの産物だったな。
旅行業者が学生相手に考え出した商売だ。
475山師さん:2005/12/04(日) 00:53:36 ID:q6glAiHS
いーや日本人はもう一度バブルを経験する
絶対懲りてない
476山師さん:2005/12/04(日) 00:53:44 ID:SltAHLgo
日経益回り4.55% PER21.94倍 EPS702.89円
国債利回り約1.50% PER66倍

国債利回り約1.50%だから、日経も益回り1.50%のPER66倍、46390円まで上がる。

調整は絶好の買い場!
477山師さん:2005/12/04(日) 00:53:56 ID:H+dOqHu1
>>471
銀行証券株が天井つけた時期っていつ?
478山師さん:2005/12/04(日) 00:54:50 ID:NPZ35GZB
ネットバブルの崩壊って、光通信からじゃなかったけ?
何連続ストップ安したかわからないけど。

そういえばネットバブルのころ、ヤフーの株価って2億以上だった。
一体、1つで2億の株なんてだれが買うのかと思ってた。

このときヤフーは分割を既にしていたから、公募価格70万?(90万だっけ?)で最初から持っていた人は
確か6億以上になっていたはず。
479山師さん:2005/12/04(日) 00:55:26 ID:ODqBacwp
>>466は高校生かいw

株板で何をしてるんだ。
480南の島のログ:2005/12/04(日) 00:55:40 ID:aDz8MISK
オレは生ログ持ってるけどwebarchive探したらあったから読んでミソ。
所々歯抜けしてるけど、だいたい読めるみたい。
本当に勉強になるから
http://web.archive.org/web/20000511105346/http://www4.osk.3web.ne.jp/~laisla/result.htm

バリュー銘柄→成長銘柄→市場の話題銘柄→信用を始める→レバ全開→脂肪

でもこの人、途中で引き出して、元本以上は勝ってるんだよね。

上で言ってるけどバブル崩壊仮定ってのは大幅下落もするけど大幅反発もするから
よけいタチが悪いんだよな。
バブルの上昇を体験しているだけに変な期待を持っちゃって、切れなくなる。
481山師さん:2005/12/04(日) 00:56:02 ID:fXKXAu86
>>464
外車とか絵画とかリゾート会員権とかゴルフ会員権かな。
ホンダのNSXなんかも売れてたっけ。
482山師さん:2005/12/04(日) 00:57:04 ID:5WgsXWeE
>471銀行証券は監視したほうがよさそうですね。そういう意味ではまだ上値ありそうなので、いまは全然バブルじゃありませんね。
483275:2005/12/04(日) 00:57:23 ID:6bPTR7ve
>>307
配当は結構あったのかな?
当時500万ほど投資して(そのうち300万ほど含み損で消える)
年に10万近くあったと思う。

>>33
私が株に手を出したきっかけは、今までの定期金利が半分くらい
(それでも3%はあったかな?)になった事でした。
完全な余剰資金だっだったので、10年定期のつもりで考えて
投資していたが幸いしたと思っています。
484山師さん:2005/12/04(日) 00:57:50 ID:0DE386b7
89年末は現役の証券営業マンだった。

手数料稼ぎの回転商いでほとんどの担当のお客さんはあのバブルの時期にも
かかわらず損していた。それが常態だった。

それが89年の11月くらいにでたらめな取引をさせられている
にもかかわらずお客さんたちの口座が軒並み大幅な含み益に転じた。

これはおかしいとさすがに感じた。
485山師さん:2005/12/04(日) 00:58:18 ID:E8MiMG+y
相場では長生きをしたいが、人生では長生きをしたいとは思わないね。
病気になったりボケたりして家族に迷惑がかかる最後だけは勘弁。
486山師さん:2005/12/04(日) 00:59:20 ID:pIjKfgND
俺も当時高校生。

銀行の金利が5%あったから
一億預けてたら年間500万か、利子だけで食えるなーって思ってたな。
487山師さん:2005/12/04(日) 00:59:50 ID:WbnBD1lf
俺はボケずに健康に迷惑をかけずに長生きしたい
488山師さん:2005/12/04(日) 01:01:00 ID:aDz8MISK
>>478
真の崩壊はナスダック暴落が引き金だが、、、

光通信暴落は下方修正が引き金。
その前にCSKが高いところで公募増資の発表をして
市場の雰囲気がガラッと変わった記憶がアル
489山師さん:2005/12/04(日) 01:02:15 ID:q6glAiHS
アメリカの小学校の投資教育

ポートフェリオを組み、安全な分散投資の方法を学びましょう。
お金を無駄に減らさないために。

日本のつい最近始まった中学校の投資教育

仮想の1000万円の元手を四季報やリアルなチャートを分析し
増やしてみましょう。

この違いはデカイ
絶対日本人は懲りてない。またバブルは絶対来る。
490山師さん:2005/12/04(日) 01:04:03 ID:+stqwuQn
>>489
へぇ最近は中学で教育してるんだ

確かに違いはでかいねw
アメリカはパフェ流
日本は仕手株重視かw
491山師さん:2005/12/04(日) 01:04:31 ID:u2DQ8SNC
>>488
光通信のビジネスモデルがばれたのはもっと後?
確か、契約しても倉庫に眠ったままの携帯のインセンティブで儲けていたのがばれたんだよね。
492山師さん:2005/12/04(日) 01:05:55 ID:HU/Rl8wt
南の島、教えてくれてありがとうございます。参考になりました。
資産って減るときは早いね。上昇相場に馴れてしまうと、
感覚をスイッチできないんだろうね。
493山師さん:2005/12/04(日) 01:07:50 ID:u2DQ8SNC
>>489
投資教育しても、カード地獄で借金を抱えているのが
アメリカの一般家庭の姿だと聞いているが。
494山師さん:2005/12/04(日) 01:09:17 ID:1Qnlrxxj
米国民は貯蓄が苦手だからね
物欲に素直
495山師さん:2005/12/04(日) 01:09:30 ID:SltAHLgo
496山師さん:2005/12/04(日) 01:10:19 ID:OXJz3Q1H
悲観的な見方が広がれば、暴騰する。
それが日経・・
その逆もある、楽観的な見方が支配的になると暴落
・・それもまた日経
497山師さん:2005/12/04(日) 01:10:55 ID:FfRD5lR4
このスレは本当にためになる。
株で儲ける系の話題は巷に溢れてるけど、
株で損しない系の話題は驚くほど少ない。
498山師さん:2005/12/04(日) 01:11:06 ID:+stqwuQn
外人が鬼のように買ってるのはどう分析すればいい?
やっぱり外人が売りこして個人が買うようになったらやばいのか?
499山師さん:2005/12/04(日) 01:11:43 ID:5WgsXWeE
デイトレ主体なら大暴落に強いキガス。90年バブルはスイングや長期投資が主体だったから傷が深くなったようなキガス。
500山師さん:2005/12/04(日) 01:13:28 ID:vVXGyVsZ
>>464
うちの家、バブルの頃ローンでマイホーム買ったけど、殆ど銀行の変動金利で
組んだから、途中から金利が急に上がって、最高で8%くらいになって利子に
利息がついて、何年かは利息ばかり払って元金が全然返せなかったって、親が言ってた。
もう15年以上払ってるけど、やっと元金が残り半分以下になったって。
今売ってもまだローンが残ってるし、値段は激下げしてるから売るに売れないって。
だから、マイホーム買うのだったら、金利の低い今、少々高くても長期固定で
組んで買えって。これからは金利が上がるだろうからって。
501山師さん:2005/12/04(日) 01:15:04 ID:E8MiMG+y
>>488
株価の高いところで公募増資ってこれから出てくるかもな。
俺はSMFGが次来るんじゃないかと思ってますよ。
502山師さん:2005/12/04(日) 01:15:26 ID:HU/Rl8wt
バブル崩壊は確かに怖いけど、
25日移動平均を下回ったら、逆指し値で強制損切り!
案外これだけで、損失-20%くらいに抑えられない?
だったら、-20%は覚悟で、今のプチバブル崩壊まで乗ってみたらいいんじゃない?
甘いのかなぁ? ベテランの人教えて。
503山師さん:2005/12/04(日) 01:15:50 ID:1Qnlrxxj
>>500
失礼だけどおたくの親御さん
全くダメだね・・・ 
504山師さん:2005/12/04(日) 01:15:54 ID:OXJz3Q1H
>>498
売りこし額は、先週あたりから、縮小を続けてる。
505山師さん:2005/12/04(日) 01:16:34 ID:OXJz3Q1H
>>504
間違えた。買い越し額ね
506山師さん:2005/12/04(日) 01:20:25 ID:SltAHLgo

「上を見る前に下を見ろ」

―― ジム・ロジャーズ
507山師さん:2005/12/04(日) 01:22:41 ID:+stqwuQn
>>506
基本だな
リスクがどれだけあるか常に見る
投資始めて2年近くになるけど
半年ぐらいから自然に身についたよ
508山師さん:2005/12/04(日) 01:24:43 ID:SHT/YdDd
90年バブルの直前には、公募増資が60兆円もあって市場から資金を吸い上げてた。
あのあぶく銭はどこへ消えてしまったのか。
509山師さん:2005/12/04(日) 01:24:59 ID:OXJz3Q1H
夢を見た状態で、株を買うべきではない
510466:2005/12/04(日) 01:25:12 ID:H+dOqHu1
>>479
投資のお勉強に決まってるじゃないですかw
まぁこんな事書くと天井とか書かれそうだけど…
とりあえずは堅実に利益を出しつつあります
511山師さん:2005/12/04(日) 01:26:00 ID:aDz8MISK
南の島もそうだけど99年〜01年当たりに雨後のたけのこの如く
出てきた株式投資HPは02年当たりから
ほとんどが更新されず、いつの間にかNot Foundか
HPの管理会社トップに飛ばされる廃墟のような惨状だったな。

今ではそれ以上にわんさかあるが、3年後続いてるのは1割もないだろうな。

絶対オレは3年後も生き残るぞww
512山師さん:2005/12/04(日) 01:26:42 ID:Ywn1127P
>>436
> 去年一昨年の4月のプチ暴落なんか屁みたいなもんだ。
去年から始めた自分はあの暴落で持株の終値見て気絶&嘔吐しそうになりました…
その日の日経新聞の記事は今でも壁に貼り付けてます。


・・・なのに、なんで今維持率40%なんだろう?orz
513山師さん:2005/12/04(日) 01:26:57 ID:g2BikUTZ
最近2年半は利益がでて当たり前。
514山師さん:2005/12/04(日) 01:28:14 ID:rGigPAsf
富士山型バブル
515山師さん:2005/12/04(日) 01:29:06 ID:+stqwuQn
>>513
空売り主体の投資家はそうもいかんよw
オリコン、セガトイズ、キャリアデザイン、IXI、ビジネスバンクと
去年から数々の銘柄で成功してきたが
阪神、自工で失敗してほとんどぶっとばしちゃったしw
516459:2005/12/04(日) 01:29:34 ID:edg/fF/d
33さんほど、すばらしいことは書けないけれど。。。(参考になる?)
・バブル崩壊しても、景気や企業業績がすぐに悪化したわけでもないので
 「これは一時的で、数年後にはまた戻るさ」って楽観論は良く聞いた。
 (実際、ピーク後も株価が結構反発した時期もある)
 後になってみれば、これが傷口を広げた気もする。
・他の人も書いたが、異常察知に時価総額の比較(特に海外と)は有効かも。
 ITバブル時のソフトバンクも「IT革命続けば、まだ5倍10倍に上がる」と
 言う人もいたが、その論法だと時価総額がトヨタやマイクロソフトまで
 抜きそうな計算になり、おかしいのは私でもわかりました。
・今がバブルとは思ってないが、さすがに割安感はなくなってますね。
 すでに米国よりPERは割高、ただし企業業績が向上なら容認可能範囲。
 もし企業業績の伸び以上の速度で株価が上昇続けたら変かなっと思います。
・ゼロ金利のままバブルになったら、金融政策は大失敗と評価されるはず。
 日銀や政治家の考えはわからないが、この勢いで株価高騰が続くと・・・。
517山師さん:2005/12/04(日) 01:30:20 ID:B68VDwX8
>>498
今週の外国人投資家動向では買い越し額が一気に減った。
逆に個人が今までの売り越しから買い越しに転じた。
(寄り前注文では外国人は結構買ってるみたいなんだが・・)
518山師さん:2005/12/04(日) 01:31:37 ID:cVtGlUFv
おれは38915⇒7607すべて見てきた エリオットが見たら喜びそうな波動はあったが
519山師さん:2005/12/04(日) 01:34:32 ID:+stqwuQn
>>517
まあ今月は危険じゃないかなと予想している
520山師さん:2005/12/04(日) 01:36:30 ID:yhRUtEK2
先輩方、為になる話どうもありがとうございました。
正直、変な汗が出るぐらい肝が冷えました。
自分は基本(余銭でする・損切りを早めにする等)を今後も徹底して守っていく所存です。
身の程を常に省み、日夜研鑽していきます。
521山師さん:2005/12/04(日) 01:38:28 ID:1Qnlrxxj



---------------------ここまで読んだ 俺様のしおり----------------------





522山師さん:2005/12/04(日) 01:38:49 ID:afHAZEmV
来年の初めからいきなり暴落ならわかり易いんだが。
523山師さん:2005/12/04(日) 01:39:26 ID:E8MiMG+y
信用評価損益率のプラスが11月中旬2週続いた。
過去数年間を見たら分かると思うが、1ヵ月後大幅なマイナスとなる。
まぁ同じようになるかは分からんが、警戒しておいたほうがいい。
特に維持率40%の人
524山師さん:2005/12/04(日) 01:40:06 ID:/3W/8QDw
>>519

俺は年明けが危険だと思ってる
525山師さん:2005/12/04(日) 01:42:49 ID:+stqwuQn
>>524
まあ調整するとすれば、今月か来月だね
俺も特に年末年始が危険だと思ってる
全然予想当たらないから分からないけど
526山師さん:2005/12/04(日) 01:44:04 ID:afHAZEmV
調整なら今週中にあるだろ。 崩壊はいつになるか。 それが問題だ。
527山師さん:2005/12/04(日) 01:45:29 ID:g2BikUTZ
上値もあと2割ぐらいじゃない?
来年の純利益が平均5%増として、株価が2割上がったら、PER25倍程度。
標準的なPERのブレの上限・警戒ラインじゃない?
528山師さん:2005/12/04(日) 01:47:06 ID:B68VDwX8
>>516
今でもネット関連でPER100〜300が結構ありますしね(特にIPO)。
企業業績ですが四半期決算を上場企業5000社見る限り特にイイとは
思いませんでした、2003年の反転相場では8割方上方修正がありましたが。
私も今の金融政策に異議を唱えています、今の円安が顕著な例だと思われ
ます。日銀は早期の量的緩和解除&利上げをすべき。
529山師さん:2005/12/04(日) 01:51:03 ID:kFTwUMm1
今のように外人主導だと、ちょっと不安
連中の考えることは理解できない。
530山師さん:2005/12/04(日) 01:52:19 ID:sLCEiBnB
バブルで頭に入れておく必要があるのはインフレだ。
デフレになってしばらくたつから、物の値段が下がることに慣れすぎてしまった。
景気回復すれば株価も上がって、デフレからインフレへシフトする。
金利と物価も上がっても、給料はそれほどには上がらないと思った方がいい。

種の少ないヤシやデイトレ、外人などが派手に相場を動かしているように
見えるが、この相場の本命はインフレヘッジの小金持ちたちだ。

インフレを意識して動かないとバブルの対処を間違うぞ。

531山師さん:2005/12/04(日) 01:53:50 ID:g2BikUTZ
このスレ見てるとバブるのが当然のような気がしてきた。
532山師さん:2005/12/04(日) 01:58:32 ID:FHAbYvsp
歴史は繰り返す。
人間が人間である限り。
533山師さん:2005/12/04(日) 02:02:03 ID:afHAZEmV
実際に儲かってる時は、注意を促す人の意見に耳を貸す事ができない。
ひがむんじゃねえよ! と思うだけ。
 
534山師さん:2005/12/04(日) 02:05:18 ID:jvTUuZll
黄金株の導入で大暴落がくると思うのは俺だけか?
535山師さん:2005/12/04(日) 02:10:34 ID:yrmneKTO
今の時点で33氏のような人の意見を聞けただけで
幸運な気がするな。株板は煽りばっかりだから。。。
仕事の大先輩(もう定年した)でバブル期の一番いい所で売り払って
株の儲けだけで家建てたおじさんがいた。
俺もそれくらい上手くやりたいなぁ
536山師さん:2005/12/04(日) 02:24:10 ID:vr66r/CJ
ここマジで良スレ
537山師さん:2005/12/04(日) 02:28:11 ID:uFxSic41
うり坊乙
538山師さん:2005/12/04(日) 02:40:04 ID:sN9z05MO
ここは良スレでつね
金払ってでも読む価値あるかと

書 籍 化 決 定
539山師さん :2005/12/04(日) 02:41:35 ID:jU/gKLdc
株始めて半年程の弱小個人としては株価が上がりすぎると次第に買える銘柄がなくなってきます。
さらにキャピタルゲイン税20%とかなったら現行の倍なんですよねぇ。
最近株はじめる人が増えてるようですが、広く浅くの資金流入は段々キビシクなるとは思います。
540山師さん:2005/12/04(日) 03:01:36 ID:ZVf0v9BM
>>491
週刊誌など噂が先で下方修正で事実上認めたカタチ
541山師さん:2005/12/04(日) 03:02:56 ID:ZVf0v9BM
>>516
>・ゼロ金利のままバブルになったら、金融政策は大失敗と評価されるはず。
> 日銀や政治家の考えはわからないが、この勢いで株価高騰が続くと・・・。

2000年のゼロ金利解除は、ITバブルが破裂し、景気が変調きたしてからで遅すぎたにもかかわらず、
一般には早すぎたと言われてます。

現在、政府は国債利払いを増やしたくないので、量的緩和の解除にすら横槍入れてます。
増税は、金融政策を通常の状態(ゼロ金利解除)になってからすべきなのに、
政府は景気が戻ったからと嬉々として進めてます。(かりそめの景気なのに)
病気の人間が薬で病状が緩和された状態が今の日本で、無理をすべきでないのですがねぇ。
542山師さん:2005/12/04(日) 03:07:15 ID:afHAZEmV
株の譲渡税も20%になるしな。 暴落させたくて仕方がないような感じ。
543山師さん:2005/12/04(日) 05:28:10 ID:WzdKkyHB
前回のバブル発生のときも大蔵省と日銀の暗闘があったんだよなー。
あのバブルについては澄田日銀総裁がA級戦犯だとオレは思ってるけど、
世の中で憎まれるのはバブルを膨らましたほうのヒトじゃなく、
つぶしたほうのヒトなんだよなー。
まーつぶすほうのヒトも下手すぎひどすぎだったと思うけど。
544山師さん:2005/12/04(日) 05:31:49 ID:ZVf0v9BM
>>434
信用取引での損金は、自己破産しても免責にならず借金は残るよ。

>>542
その半年前に日銀が買い取った株が放出可能になるね
545山師さん:2005/12/04(日) 06:28:00 ID:OXJz3Q1H
15,000円を切らない
400円下げ程度の調整待ち
546山師さん:2005/12/04(日) 09:33:02 ID:vVXGyVsZ
>>543
つぶしたのも、大蔵省と日銀だったように思うけど。
今は、政府が日銀の金融引き締め方策に難色を示しているから。
といっても、政府間でも谷垣や与謝野と竹中らが対立しているけど。
小泉は自分の在任中は消費税上げないと言ってるけど、それからだよねー。
どうやって、財源を確保するか。国家予算を絞るだけ絞って、景気回復に力を
入れてるけど、日本経済全体が上向きになってきているのではなくて、一部の
ファンドや個人、外人が潤っているだけだから。もちろん、企業も株高により
かなり体力回復してきたでしょうけど。それまで、散々弱小企業を潰したり
リストラや採用手控えにりニートが続出したもんねー。
547山師さん:2005/12/04(日) 09:47:51 ID:Cuf/TyXz
>>541 >>546
516ですが、金利・為替・物価・税金・企業業績・景気などの
バランスは難しいですよね。舵取り次第でバブルにも不景気にもなる。

金利と税金は政治のオモチャなので(それ以外は市場原理がそこそこ働く)、
その動向と、他の要素とのバランスはチェックしたほうが良いかなぁ
と言いたかったのです。
548山師さん:2005/12/04(日) 09:59:57 ID:qizgP/5g
1987.10.20  日経夕刊より  13時15分
指定銘柄
松下2190ウリ気配  トヨタ1880ウリ気配  三菱重655ウリ気配
東京海上1940ウリ気配  郵船588 50円安  三井物産675ウリ気配

一般銘柄
信越化1930ウリ気配 新日鉄400ウリ気配 ソニー4650ウリ気配
武田3000ウリ気配  三菱銀2740ウリ気配 野村3920ウリ気配
三菱地2330ウリ気配 松竹3500 390円安 東電6000ウリ気配
549山師さん:2005/12/04(日) 10:10:11 ID:d9ldz4+8
>>548
トヨタ激安ww
550山師さん:2005/12/04(日) 10:11:36 ID:44j9l5iH
ブラマンとバブル崩壊は別もんだろ。
551山師さん:2005/12/04(日) 10:30:14 ID:m/H64RVj
>・確かバブル時のPERって60倍とかあったが、「日本では企業同士で株式持合いの
>習慣があるので、浮動株が少ないから妥当」と説明されてた記憶がある。
            ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^   

その時々で都合のいい解釈がつけられるのは今も昔も変わらんなぁw

552山師さん:2005/12/04(日) 10:36:57 ID:oB/NsZ+W
このまえ投資セミナーで資料もらったけど、
国内機関投資家は買えてないみたいだからまだいけるんでは?
この相場は外人と個人が作ってるみたいだよ。外人についていこうぜ。
で、機関を嵌め込ませる。
553山師さん:2005/12/04(日) 10:38:16 ID:g2BikUTZ
国内機関投資家は、バブルで懲りてるから、アセットアロケーションを死守するでしょ。
554山師さん:2005/12/04(日) 10:40:21 ID:u2DQ8SNC
バブルを知っている人は、下げ相場でみんな解任されたんじゃね-の?w
555山師さん:2005/12/04(日) 10:54:56 ID:iJBV25rO
調整があるとしたら、まず気をつけないといけないのは、12月SQ。
ここを突破するとすれば、12月いっぱいは続伸をつづけ、
大納会には500円級の上げ狂い上げが来るだろう。
1989年12月の大納会とかぶるはず。
次に気をつけるのが、大発会。 外人は連休明けから売ってくる習性がある。
90年バブル、ITバブルの崩壊は年明けに起こっているということも注意。
それでも堅調に進むならば春先までは問題ない。
春以降は小泉内閣終了を睨んで動くと予想されるが、それで一旦終了となるとみる。

556山師さん:2005/12/04(日) 10:55:34 ID:sYpY/aT+
国内機関投資家は売り建てて大損してるとか。
557山師さん:2005/12/04(日) 11:07:06 ID:/PHjWr3+
>>555
そうかい。そんなに早くこの相場終わっちゃうのかい。
だけど中長期的にはどうなんだい。やっぱり来年早いうちに手仕舞った
方がいいのかな。
558山師さん:2005/12/04(日) 11:11:15 ID:g2BikUTZ
今の上昇相場がいつまで続くか聞いている人がいっぱいいるね。
そんなの確実にわかったら、みんな大金持ちだって。
みんなわかんないんだよ。みんなわかんないことを前提に運用しないとね。
559山師さん:2005/12/04(日) 11:21:43 ID:/PHjWr3+
結局、株は全力でやっちゃダメだってことだね。余裕資金でやれって
ことだ。これがなかなか出来ない。この地合ならね。
560山師さん:2005/12/04(日) 11:23:33 ID:cVtGlUFv
後からでないとダブルトップや三尊天井(H&S)とわからないのといっしょ
561山師さん:2005/12/04(日) 11:23:49 ID:tJGIKlGf
バブル崩壊時の最初のシグナルとして、
個々の銘柄はもちろん、日経平均にも陰の丸坊主がバンバン鮮明に出たらしいから、
そうなれば流石にみんな気づくわな。
562山師さん:2005/12/04(日) 11:25:21 ID:g2BikUTZ
不景気も極まれば、全力勝負をありじゃない。
みんな逆やっちゃうけどね。
563山師さん:2005/12/04(日) 11:25:51 ID:RuCZmrT2
>>404
そうそう、オレも同年代だからよくわかる。
某会社は内定学生をハワイに連れていってた。
オレは国内のリゾート施設で過ごしてたけど、あっちにしとけばよかったと思ったよ。

求人は引く手あまたで「条件が良ければ就職してやってもいいよ」って感じ。
その会社に入ってあげるという感覚だった。今の学生に言っても信じないだろうね。
とにかくめちゃめちゃ景気がよかった。
564山師さん:2005/12/04(日) 11:28:15 ID:u2DQ8SNC
で、現在、バブル入社組は使えなくてお払い箱、と。
565山師さん:2005/12/04(日) 11:28:53 ID:tJGIKlGf
だからバブル崩壊で大損こいた奴は、
そういう重要なシグナルを無視した欲の皮の突っ張った連中って事。
つくづく欲って怖いね。
566山師さん:2005/12/04(日) 11:29:54 ID:UVN5brKE
外人の買いが入ってるのはこのところの急激な円安の影響が
大きいね。今買っておいて円高に振れていけば、それだけで
儲かるからな。
まあ、長くて小泉退陣だが、3月ごろまでには円安のピークを
迎えて外人の利確売り→個人の狼狽売りのプチバブル崩壊。
どの程度下がるかは分からないけど12000-13000程度は楽勝
だと思うが、どうよ?
567山師さん:2005/12/04(日) 11:34:18 ID:vVXGyVsZ
外人の利益確定は例年5月と11月だそうだから、4月までは上げるんじゃないの?
568山師さん:2005/12/04(日) 11:42:48 ID:tOrWziQ4
>>551
つうかPERとかの指標って、その指標が開発された市場と、その時代(好景気
なのかインフレなのか等々)でしか本来機能しないよ。

でもアメリカで開発された指標がことごとく日本市場で機能しないから、グロー
バルスタンダードやらを押し付けられ市場のほうを指標に合わせるように構造
改革、もとい本末転倒な事をして市場が混乱したわけだけどね。

日本からすればやったメリットはどうかと思うがアメリカから見れば自国市場と
同じように売買できるようになったメリットは絶大でしょう。少なくとも日本市場を
理解していないために起こる損失は軽減された。
569山師さん:2005/12/04(日) 11:49:03 ID:RuCZmrT2
>>564
いやそんなことないよ。
バブル世代の前は社員数が少ない。
必然的にバブル世代は若いうちから重要な仕事を任される。
他の世代に比べて自然と仕事がよくできるようになる。こういう仕組み。
570山師さん:2005/12/04(日) 11:53:54 ID:rfZHES9U

DCブランドが出回ったら気尾付けろ。

1989年にも北浜銘柄はあった。

まだ生きてる北浜銘柄が連続暴騰したら気尾付けろ。
571山師さん:2005/12/04(日) 11:55:25 ID:u2DQ8SNC
>>569
その後の就職氷河期入社組のほうがよくできるって話だが?
572山師さん:2005/12/04(日) 11:58:18 ID:7sOSJEE3
今このスレを初めから読んでいる。
1988年〜1992年にソロモンブラザーズにいた自分にはメチャクチャ懐かしい。
バブル崩壊の発端はソロモンだって言われ続けていたからな。
アービトラージなんて懐かしすぎる。
日本の機関投資家にできないことをラクラクとやってのける組織の柔軟があるから
自分たちは儲かるんだと当時のMD(Managing Director:部長クラス)たちはよく言っていたもんだ。
573山師さん:2005/12/04(日) 12:00:03 ID:Sv2GO2sP
>>571
そりゃ数絞って優秀なやつだけ採用してるんだからな。
でもそれだけじゃ数が足りない。
57433:2005/12/04(日) 12:02:02 ID:pljR3E7d
昨日まではコテハンの33で名乗っていましたが、
あまり目立ちたくない存在でいたいので、今日のこのレス以降は
名無しの「山師さん」で通させて頂きます、御容赦下さい!

でも、本文の冒頭で「33です」と書いて、皆様に判る様にしておきます。


先ず、
>>543で、あのバブルのA級戦犯が当時の澄田総裁とのレスがありましたが、

確かにバブル真っ只中の当時の総裁は澄田氏でしたが・・・・
正確に言えば、あのバブルに繋がる「内需拡大策」「円高政策」のベースになったのは
澄田総裁の前任24代総裁前川氏が退任後政府への諮問資料として提出した所謂「前川レポート」です。
前川春夫氏がまとめた膨大な「前川レポート」が、あの株価押し上げのベースになったのです。

そして、澄田氏の後任の26代総裁三重野氏による
短期金利の高め誘導、何度もの公定歩合の引き上げ、資金の総量規制が
徐々に市場に効いて来て、それがバブル崩壊後の長い不況をもたらしたのです。

三重野氏は、「バブル退治の鬼平」として当時の多くの庶民から喝采を受け
当時はその手腕も高く評価されていたのです。
当然ですね。多くの庶民にとっては不動産の気の遠くなる様な高騰によって
自分の持ち家の夢も奪われていたのですから。
その彼等の絶大な支持が三重野氏の金融引き締め政策を後押したのです。
当時は”バブルの崩壊”自体も、バブルに取り残された多くの庶民によって、絶大な支持を受たのです。
575572:2005/12/04(日) 12:06:52 ID:7sOSJEE3
>572
うげ、訂正の自己レス
「日本の機関投資家」→「日本の証券会社」だ。
576山師さん:2005/12/04(日) 12:14:20 ID:SrXtj3oq
初心者です。
景気が反転した事を考えて、準備を始めようかと思ってますが、
不景気時代に強い産業(業界)って何があったのでしょうか? 
思いつく限りでは、
食品、消費者金融、パチンコ。
577山師さん:2005/12/04(日) 12:14:47 ID:5WgsXWeE
そういえばバブル退治なんて言葉もあったな〜いま思うと勘違いもオソロシス。
578山師さん:2005/12/04(日) 12:16:16 ID:tJGIKlGf
相場は相場に聞け
579山師さん:2005/12/04(日) 12:18:36 ID:ywcNHSIL
>>563
89年に就職活動していた者だけど、会社説明会は昼飯つきなんてのがあった
ステーキやら天ぷらが出るので飯食べるために説明会行った。
その後担当者からTELあっても「就職決まっているよ」の一言で済ました。

だいたい日中家にいると企業の担当者から「会社訪問しませんか」と良くTELがかかってきたものだ。
580山師さん:2005/12/04(日) 12:18:43 ID:F6s0AmOQ
>576 NHK
581バブルを知るバブル3世:2005/12/04(日) 12:26:01 ID:VJXbGBx2
金余り
プラザ合意後円高がすすみ
昭和63年初頭円高で120円台突入。
ついこの前まで1ドル180円が120円。
輸出企業は打撃を受けつつ企業努力に邁進する。
ソアラ・シーマが売れ特別限定車 Be1は新車110万が
オークションで300万で落札される。
聞いたこともない絵画もあるが、名匠と歌われた絵画は
高値で売り買いされていた。
その頃、金融機関は不動産市場に目を向けた。
融資で企業は土地を買う。
買った土地をゼネコンが売る。
ゼネコンにつなぎ資金を融資し
またその建て売り・マンションを買う個人に
長期ローンでまた儲ける。
その貸し出し貫流が度を超す事態となる。
当時のドラマとして それでも家を買いました というのがあった。
抽選に当たれば買った翌日から値上がりするマンション。
いまのうちに早く買っておかないともう買えなくなる。
そんな当時を風刺するドラマもあった。

そんな時代背景で株式市場であるが


582山師さん:2005/12/04(日) 12:28:21 ID:9g+gt0eF
>>543

日銀総裁をA級戦犯にするのは気の毒な気がする。
NTTを高く売り抜けたいがために、政治家や大蔵省が
公定歩合の引き上げを妨害した・・・なんて話もあるしね。
日銀にFRB並みの独立性があれば、そもそもあのバブル自体が
起こらなかったと思われ。まあ、当時の総裁がグリーンスパンの
ような逸物でなかったことは、確かだが。

 今はまだバブルの入り口だと思う。この先バブル期のように狂い上げ
するなら・・・の話だが。さすがに政治家も官僚も前回の教訓を学んで
いるから下手はしないと思うんだが(というか思いたいw)

 むしろ外的要因(米国、中国の景気後退等)で長期リセッションに入る
可能性があるから、海外の景気動向に注意してればそれほど大きな怪我は
しないんじゃないかな。金利も円も高かったのに株価が以上に膨らんだ
バブル期や、一部の業種のみが狂ったように騰がったITバブル期と
今を比較するのは無理があるんじゃないかと。

583山師さん:2005/12/04(日) 12:31:05 ID:5WgsXWeE
シーマか・・、シーマ現象なんて言葉もあったな。個人的には今シーマと聞くと、ジャス三馬鹿、イチヤ、サハ、シーマの知らないがしか思い出せない
584山師さん:2005/12/04(日) 12:32:40 ID:pljR3E7d
33です。

>>576
相場というものは非情な物で、”不景気の中から相場の上昇の端緒が生まれ”るのです。
公定歩合の引き下げ、0金利政策の継続等も全て不景気の中から生まれてくるのです。

今の様に、リストラによるコストダウンによって東証1部に代表される
大企業・主要企業の業績が好調になって来た時点では、
所謂ディフェンシブ銘柄と言われる、食品関連、薬品関連の銘柄は
上げ相場の主役にはなれません。

特に外国人買いが継続してる局面においては、
外国でも知名度のある、一番手銘柄に投資資金が集まりやすいのです。
俗に言う「・・01」のコード番号が付いてる銘柄ですね。
(中には01ではない一番手銘柄もありますが・・・・)

それと、今の様な過剰流動性のリスクマネーの性質として、
その資金の多くが発行株数の多い、資本金の大きな「大型株」「超大型株」に向かいます。
例を言うのなら、新日鉄(5401)の様な超重量級の銘柄が
まるで”鉄が木の葉の様に浮く”様に一日で何十円も動くのはその為です。
銀行株も同様です。
585山師さん :2005/12/04(日) 12:33:54 ID:jU/gKLdc
>>543
あまりうるさく言いたくないけど、言わないとこういう風にA級戦犯って言葉を勝手に解釈して使う奴が後を立たないのが困った事だな。
586バブルを知るバブル3世:2005/12/04(日) 12:34:29 ID:VJXbGBx2
一般個人が目を向けたのは、NTT。
当時の個人は100万が300万になった。
すごいじゃないか。
そこから本格的なバブル相場到来である。
がしかし有価証券取引税等の関係もあり
税金及び手数料を考えると
2割上がらないと儲けはない そんな時代背景である。
587山師さん:2005/12/04(日) 12:35:54 ID:sAfTTx/8
親が数年前に買ったソフトバンクの株
いまだに含み損なんだって
588山師さん:2005/12/04(日) 12:40:28 ID:5WgsXWeE
NTT売り抜けのための平成バブル
郵政民営化会社売り抜けのための来たるバブル

今は甘い、ものすごい活況がこれから狂ぞ
589バブルを知るバブル3世:2005/12/04(日) 12:44:28 ID:VJXbGBx2
三ヶ月で3倍か。
株って儲かるんだな っと
にわか投資家が増えてきた。

そんな私は NTTで少し儲けて
ある石油会社の株を買う。
110円位の低位株である。
590山師さん:2005/12/04(日) 12:46:05 ID:tJGIKlGf
そんな俺はアイロムを買った
591山師さん:2005/12/04(日) 12:46:22 ID:grlhXWZQ
ピークに近づくにつれて、どうでもいいようなのがわけ分からず
592山師さん:2005/12/04(日) 12:46:34 ID:grlhXWZQ
あがっていった。
593山師さん:2005/12/04(日) 12:47:15 ID:grlhXWZQ
ブルーチップは下げに転じていたが、日銀やチッソなんかがあがって言ったような記憶が。
594バブルを知るバブル3世:2005/12/04(日) 12:49:28 ID:VJXbGBx2
そこからは いけいけどんどんである。
あっというまに1000円になる。
まだ上がるだろうっと持っていたが
900割れで売る。
資金を見るとNTTで100が200。
200が1600。ざっと16倍である。
595バブルを知るバブル3世:2005/12/04(日) 12:51:46 ID:VJXbGBx2
次に何を買おうと思い銘柄を物色するまもなく
乗り遅れたら損だと、ある金融機関の株を買った。
596バブルを知るバブル3世:2005/12/04(日) 12:52:28 ID:VJXbGBx2
これが悲劇の発端である。
597山師さん:2005/12/04(日) 12:54:59 ID:J32Bl9Hj
>>588
とはいえ、週足や月足の乖離率は高い
週足の乖離率は20%に達していて03年10月の11000円をつけた時と同水準
ご存知の通り日経はその後1500円の急落
逆のパターンでは、あの9.11があった01年9月が-20%に達したところで下げ止まった
週足の乖離率ではどうも20%が意識されてる
また月足の12〜24ヶ月移動平均乖離率に至ってはバブル崩壊後最高値を更新中
トピックスで見れば中期的にはここ11年の高値抵抗線の1700台にはいくとおもうけど目先はどうだろう?
常識を覆して一気に1700台までいくか、常識にのっとって調整を入れるか?
銘柄によっては既に下落に転じてる銘柄もあるからなぁ
バブルの時もITバブルの時もそうだったけど必ず先行して落ちる銘柄が出てくる
598山師さん:2005/12/04(日) 12:56:25 ID:iAUuGLue
バブルを感じたのは松本亨の株式必勝入門というファミコンソフト
マンガでも同名のタイトルのものがあったと思う。

バブルとバブル崩壊を知っているのはいいとは限りませんね。
今の相場はネットバブルじゃないかという気がしてならない。
599山師さん:2005/12/04(日) 13:03:46 ID:+uPI9E1w
>>538
それなら33さんが是非コテハンつけてほしいですね。
株男だとか、バブル男だとかw
600山師さん:2005/12/04(日) 13:05:37 ID:nXwof4v1
>>275
俺も現物オンリーだから、こういう経験者の話は
参考になるな。
601山師さん:2005/12/04(日) 13:08:09 ID:wTGB2+Lc
ここのバブル時代体験談は株以外の話は誇張が多いから、
そのまま信じないほうがいいよ。
602山師さん:2005/12/04(日) 13:10:11 ID:eBfwmtgO
>600
信用は面白いよー。
信用の場合は、損切りをしないと、まじで生きるか死ぬかの問題になる。
信用買い下がりなんてのは、樹海への切符。去年のGW明けも死に掛けたw
現物の場合は、ナンピンって手法も多いにありだと思うね。
603山師さん:2005/12/04(日) 13:20:46 ID:qslarCYV
ログスケールのチャートが出てきた。
理工系だったので合理的な値動きに見えた。
1993年には日経平均10万円だったはず。
604山師さん:2005/12/04(日) 13:27:51 ID:VIPlGFwN
個人的には
大昭和製紙会長の「ゴッホの絵と一緒に火葬してくれ」が一番強烈だった
605山師さん:2005/12/04(日) 13:29:27 ID:0x7HX1Av
なんすか?ゴッホの絵と火葬してくれって?その絵は燃やしちゃったの?
606山師さん:2005/12/04(日) 13:43:07 ID:q6glAiHS
いろいろ心配している椰子もいるが
まだまだバブルには程遠いよ
デフレや0金利、まだまだ好景気には程遠い
先行して株が買われているから、大きな調整はあるとは思うが
トレンドが変わる事は考えにくい
607山師さん:2005/12/04(日) 13:43:45 ID:52PjQ8IE
今の若い連中は好景気を知らないからな。
先日教育委員会を定年退職した人から聞いたが、今の子供たちに行ったアンケートで、
「今、自分は幸福か?」という質問があったそうだが、予想では20〜30%程度だろう
と考えていたのが、なんと80%が「幸福」と答えたそうだ。
親が苦労しているのを知らない、つまり過去はもっと豊かだったという事実を知らない世代だから、
という理由がこういう結果に結びついたらしい。
その子供たちが成人して社会人になったらまたでかいバブルの可能性があるな。
608山師さん:2005/12/04(日) 13:48:11 ID:q6glAiHS
>>607
そうだな今の子供たちが社会人になった時が要注意だな
あと10〜15年くらいか?
その間にITバブルの様な
一部セクターでとんでもない相場は来ると思うが
そんなものは日常茶飯事だろ?
相場いじってればそんなものは規模小さいけど毎日様に起こるしな
609山師さん:2005/12/04(日) 14:26:55 ID:FbQtXbYC
>>574
>>584

33さん
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
昨日、偶然このスレを発見してとても勉強になりました。

>それと、今の様な過剰流動性のリスクマネーの性質として、
>その資金の多くが発行株数の多い、資本金の大きな「大型株」「超大型株」に向かいます。

大型株の上昇に乗っかれば間違いない、ということでしょうか?
もう割安感が薄れて、まだ上がるのかなぁと心配なのですが。
610山師さん:2005/12/04(日) 14:31:03 ID:LxRjnj27
俺は02年から短期のトレード始めたんだけど
2003年〜2004年ライブドアのあげも凄かった
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=4753.t&d=c&k=c3&a=v&p=m130,m260,s&t=5y&l=off&z=m&q=c&h=on

2003年10月からの新興のあげかたはいまだも覚えてる
その後の2004年5月の暴落(新興の株が殆どストップ安で引ける日も)も経験した
でも
チャート見た限りitバブル後の光通信&ソフトバンクの2000年3月4月の下げには全く及ばないw
損きり不能のストップ安5連発6連発とかが何度もあるし(間違いなく信用買いしたホルダーは死んだと思う)

暴落過程のトレードが得意な自分としては一度そのレベルの相場と格闘してみたい気がする
611山師さん:2005/12/04(日) 14:31:18 ID:0p22RVrs
>>606
ゼロ金利はしばらく改善されないんでない?
金利上げたところで、ペイオフ解禁以降の今の国民あたりの銀行貯金なんて微々たるものでしょ。
国にとっては国債の金利の方が嵩むと思うし、個人にとってはプチバブルで俄か株ブームの今、
信用金利が上昇してしまう事の方が痛手なんじゃないかな。

仮に銀行の金利だけ上がったとしても、個人所得よりもインフレによる物価上昇率の方が
遥かに大きいと思うよ。
612山師さん:2005/12/04(日) 14:43:19 ID:LtRfIcs3
崩壊したときって、東二の銘柄とか全部さがったんでしょうか?
613名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/04(日) 14:44:51 ID:1S9iRJ7R
蝶理 1600円
松坂屋 8000円

シルバー精工 1100円
宮越商事 6500円(今の修正後65000円)

スーパーバック 4600円
ムーンバット 1800円
614山師さん:2005/12/04(日) 14:48:24 ID:xnncoD/H
バブル絶頂期には千円(1単位百万円)以下で買えるまともな株はほとんどなかったな
資金少なかったもんで買える株がどんどん無くなっていってあせって買ってしまったような気がする
615山師さん:2005/12/04(日) 14:50:01 ID:5WgsXWeE
シルバー精工1100円W
616山師さん:2005/12/04(日) 14:51:54 ID:VvPckwls
>614
そうでしたね。
単位もほとんどが1000株だったので
何か購入しようとすると
100万以上必要でした。
617名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/04(日) 15:00:09 ID:1S9iRJ7R
>>615
ITの時は1160円か1260円だけどな。
618山師さん:2005/12/04(日) 15:08:55 ID:+/gn7+ks
このスレが伸びてるうちはバブルじゃない。
本当のバブルの頃は過去なんか振り返ってなかった。
619山師さん:2005/12/04(日) 15:11:55 ID:xnncoD/H
鉄鋼株とハイテク株の相場が交互にやってきて(上げ3ヶ月、下げ3ヶ月)
互いのピークとボトムが数日と狂わなかったな
これって作られた相場なんでしょ
俺はこれで3回転したよ
620山師さん:2005/12/04(日) 15:23:14 ID:69A9h3/y
もしかしてドクトレか?
621名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/04(日) 15:55:10 ID:1S9iRJ7R
熊沢勝ちよった…
622名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/04(日) 16:02:18 ID:1S9iRJ7R
                               ∩___∩   ∩___∩
     ., -ー-, _i ̄Z,                  |;;ノ;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ | ノ      ヽ
    ._, 、し,ニ>ノ_!-, ,='=, .,-、 _          /;;;;;;●;;;;;;;;●;;| /  ●   ● |
    / i',,,ノ .) l/ .l=ニニ,./ _/_/ /-、__       |;;;;;;;;;;;;;;( _●_)ミ|    ( _●_)  ミ
  /  / _, -'--'--'' ''''ー''Z,__ノ  /=`'V> (⌒⌒)彡、;;;;;;;;;;|∪|;;;;;、;彡、   |∪|  、`\
  `'ー''~ ̄      /~ ヽ, . - 、`~`''~'-ニ、,<./)/ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽノ;;;;// __ ヽノ /´>  )
 /~ ̄ ̄`>    .l r-、, -、  }       \)  _(___);;;;;;;;;;;/(___)   / (_/
./       ̄ ̄ ̄`l l  / _ノ       ./~ ̄/      _, --、
l            .l ~ //~ ̄~'i /~ ̄~'i/    ̄ ̄ ̄~7/    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7
.\           レ'~ ./   ././   //   ,___   /{____    ./
  `ー-、,,,,,,,, -,      ,{   ノ/   .//   /  /   /     _/   /
        /      /_,~二'-'~   / `~ ̄´  /  /    l ̄    /
 , -ー-、 ./     /~      ,/       /__/     \    ヽ
./   (_ノ     ,/_,,,,,,,,,、 ---ー'~''''~~~~~~~~~`''''ー-------'''''~7 .   |
.l        , -' ~/    * P R E T T Y K U M A      _,/

【競馬】熊沢重文騎乗のテイエムプリキュアが1位入線、14年ぶりのG1制覇か
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1133678833/
623山師さん:2005/12/04(日) 16:06:17 ID:i0zHa4V2
>>610
あの頃の豚は毎日材料+分割があったしナ
来年から分割による一時的な供給不足はなくなるから、分割自体大した材料ではなくなる
(それでも発表されれば買うヤシはいると思うけど)
新興は全般的に上げ下げを繰り返しながら調整していくんジャマイカ
624山師さん:2005/12/04(日) 16:08:58 ID:goKs94Yk
ヽ(`Д´)ノ
625山師さん:2005/12/04(日) 16:10:16 ID:d2qj+rHk
新興はもうダメだよ
周期性をしっかり認識しないとね。
向こう一年くらいは超がつく大型銘柄売買したほうがいい。
626山師さん:2005/12/04(日) 16:13:42 ID:J32Bl9Hj
>>618
日経と個別は別だよ
ITバブルの時は2000年3月まで日経が上がったけど銀行は99年11月に天井になり、一部のハイテコは年明けから急落
禿げバンクは2月に天井になって3月に証券セクターが天井になって銘柄入れ替えで息の根が止まった
そんでもNECとか低位銘柄は6月いっぱいまで頑張って上値を追い続けた
で7月には完全に全銘柄あぼーん
ま、早い話が日経がどうあれ手掛けてる銘柄に上値追いの力が無くなったら捨てろっちゅうことやね
627山師さん:2005/12/04(日) 16:17:12 ID:d2qj+rHk
>>611
何を書いてるか、自分でも理解して無いでしょ?w

インフレ率が上がれば日銀は利上げせざるを得なくなるんだよ。
628山師さん:2005/12/04(日) 16:22:39 ID:Ywn1127P
>>572
また凄い生き証人の方がこのスレに…
日本の証券会社にできないこと=裁定取引でしょうか?

しかしえぐい世界だ…
ttp://www.seikeiweb.co.jp/205-3.html
629山師さん:2005/12/04(日) 16:30:02 ID:pljR3E7d
33です。

>>609
投資スタンス、銘柄選択は
それをやる個々人の資金量や運用方法の制約によって異なって来ます。

個人でも現物しかやらない方もいますし、信用もやる方もいます。
又空売りも頻繁にやる方もいらっしゃいます。
それと同様、金融法人・一般法人の場合でも、現物投資しか許されてない場合もありますし、
投資対象も比較的売買量をこなせる東証1部だけしか許されてない場合もあります。

一般会社での株式売買を中心に据えた財テクは
現在は以前の様には幅広く行われてはいませんが、投資にはそれぞれ”制約”というのが伴います。
これは、保持してる資金量やその法人の定款とも関係して来るのです。

あくまで大型株・超大型株や業界一番手銘柄が出来高の中心になるという事であって
それ以外の中・小型株や業界2番手以下の銘柄が買われない、上がらないという事ではありません。

投下出来る資金量・株数、キャピタルゲインの回収速度、ボラティリティの大きさを好むか好まないか
で、それぞれの投資スタイル、銘柄選択は異なって来るのです。
それと、人と人とにそれぞれ相性がある様に、個人と銘柄との間にもやはり相性というものがあるのです。
万人に共通の投資スタイル・銘柄というものはありませんね。
やってみる中で自分で発見して行くもんなんです、その人の投資スタイルというものは。

漠然とした言い方で申し訳ないのですが、
貴方の性格・資金量・制約を知らない私には、そう申し上げるしかありません。
はっきり言える事は、大型株への投資が貴方の相性に合致してるという事では決してないのです。
その点は安心して下さい。



630名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/04(日) 16:55:06 ID:1S9iRJ7R
来年ディープインパクトにたくさんライバルが出てきて
平成バブルの時の競馬みたいになるなら、かなりいい感じだ

もっとも前みたいに、金持ちが郷原息子みたいなヘボイ騎手に
バンバン大金ぶち込んでくれるようなことはないだろうが…
631山師さん:2005/12/04(日) 18:40:55 ID:69A9h3/y
>>150
この掲示板ログの続きはないのかねぇ。
90、91年あたりが無性に読みたい。
632山師さん:2005/12/04(日) 19:08:03 ID:xGCDjBKL
>>631
下げた株を「押し目」と勘違いして何度も難平を繰り返し、眠れない夜を幾つも数える日々を貴方も体験してみませんか?
633山師さん:2005/12/04(日) 19:15:25 ID:P/92HNib
>>631
俺も見たい

それと、今のっ状態をバブルだと思うならこれ読んでみ。

http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kinyu/ekabu/report/news/20051128org00m020052000c.html
634山師さん:2005/12/04(日) 19:42:00 ID:vVXGyVsZ
33さんが言った「平成鬼平」こと日銀三重野総裁のことが、このサイトに書かれてる。
              ↓
http://nsk-network.co.jp/baburu.htm 「バブル崩壊を予測した相場師」

バブル崩壊は実にあっけなかった。NHKは三夜連夜で「土地は誰のもの」を
放送し、サラリーマンが一生働いても買えない高地価の不条理を訴えた。
誰もが異常だ、けしからんと叫び始めた。世論によりバブル退治に動員された
日銀の三重野総裁は「平成の鬼平」ともてはやされた。急激な金融引き締め、
大蔵省の総量規制、懲罰的税制、さらに、当時の国土庁により地価監視区域制度も
実施され、公示価格と乖離した高値取引を規制した。これらによりバブルは弾けた。
日本人のDNAにすりこまれた地価神話が音をたてて崩れた。しかし全力疾走の
短距離ランナーの前に突然、巨大な隕石を落下させたようなこれら一連の政策は、
後に大きな禍根を日本経済に残すことになる。
635山師さん:2005/12/04(日) 20:00:50 ID:y/E8tL6o
鬼平はやりすぎたんだな
636山師さん:2005/12/04(日) 20:05:41 ID:iRNAG+vk
>>633
”バブル”をあなたがどういうふうに解釈してるのかしらないけど、この記事はまさに
バブルの構造を説明しているとしか思えないが。
637山師さん:2005/12/04(日) 20:06:51 ID:X9jceTGQ
はじけるまでがバブルですっ! (><)
638山師さん:2005/12/04(日) 20:24:00 ID:jiR7RgA4
最近テレビで主婦がデイトレって番組が多くなっているよね。
これって、バブルになっているのかもって思うよ。
何時、破裂するのか全く分からない。
639山師さん:2005/12/04(日) 20:40:11 ID:78zT3bZl
警戒感があるうちはそう心配しなくともいいと思うが、相場のイケイケ状態での
異変を肌で感じられる人って居るんですね。

高校生や主婦のデイトレは単なるブーム(金のかかるファミコンみたいな)のような
気もしますが…どうなんでしょう?
640山師さん:2005/12/04(日) 20:51:22 ID:buBzYWLK
今の株高を演出したのはオイルマネーら外資であって、日本国内の個人は最近まで売りこしだったよ。
その個人が市場に参入し始めてきている。
もし個人が本格的に市場に参入したらその資金量は莫大だ。
1400兆といわれる個人金融資産の5パーセントでも流入したら例え外資が売り越しても吸収できる。
経済状態はまだ悪いが、バブルとしてはまだ小規模でしかないよ。
641山師さん:2005/12/04(日) 21:17:21 ID:/3W/8QDw
90年01月16日 日経平均666円安

これって悪魔の数字?
642山師さん:2005/12/04(日) 21:25:28 ID:QYJL8GoD
>>638
昔のバブルの時も確かに主婦で株をやってる奴とか多くなってたけど
今回の相場との最大の違いはネット投資で
デイトレとかが増えたってことだろな
みんなが即売り出来るわけだからどうなんだろな、
バブル崩壊で暴落きたとしても
そんなので損する奴が出てくるとは思えんしな



643山師さん:2005/12/04(日) 21:30:42 ID:FfRD5lR4
みんなが即売り出来る?
644山師さん:2005/12/04(日) 21:31:14 ID:/3W/8QDw
このスレ全部読んだやつらは警戒心が芽生えてるだろうな

無事に逃げられると思う
645山師さん:2005/12/04(日) 21:32:15 ID:Ya4FKic0
金曜の引けで全力買いした俺は死んでしまうのでしょうか
646山師さん:2005/12/04(日) 21:32:27 ID:IF3AKjgT
バブル期の買いの主体は銀行・生保、財テク事業法人、証券会社ディーラー。
今の相場は外国人と個人。
よってバブル期は「まじめに働いて稼いだ金より株で儲けた金が多いなんて」
という庶民や外国人の嫉妬心からバブル潰しが始まり結果大暴落。
今回はそうはいかんだろ。外国人と個人を敵に回す度胸のある政府・日銀関係者はいないはず。
647山師さん:2005/12/04(日) 21:35:06 ID:78mscJ36
経済学をならったことのない学生だが、このスレはまれにみる良スレだと思う。
で僕なりの見解は急落ってないんじゃないかな?今のメリケン株みたいにジリ下げすると思うんだ
648山師さん:2005/12/04(日) 21:37:02 ID:ADet3tnc
ITバブル崩壊前の最高値
光通信 24万円
ソフトバンク 19万円
あの頃の痛い記憶が・・・
649山師さん:2005/12/04(日) 21:39:49 ID:ADet3tnc
ITバブル崩壊・・・それは、恐ろしい暴落というよりも、まさに垂直落下だった。
          どのIT銘柄も、いっせいに。
650山師さん:2005/12/04(日) 21:40:43 ID:ADet3tnc
ああ・・・・・・思い出したくも無い・・・・・・
651山師さん:2005/12/04(日) 21:41:43 ID:44j9l5iH
多くの日本人はあのバブル崩壊で株価怖いもの、
投資なんて庶民には無縁なものって刷り込まれてる。
しかしここ最近ようやくそのトラウマが取り払われてきたところだと思う。

ただ直接的に株に投資するのは怖いので、投信経由での資金が大量にきている。
しかもごく一部の人間がようやく始めたばかりってのが今の状態だと思う。
652山師さん:2005/12/04(日) 21:41:48 ID:gK1KVzFX
>>647
「思う」ねえ・・・
富士山が噴火したら?
関東大震災が起こったら?
核戦争が起こって、その後、預金封鎖が起こったら?
宇宙人が攻めてきたら?
地底人が襲ってきたら?
在日朝鮮人が証券取引所や発電所で同時テロを起こせば?
653山師さん:2005/12/04(日) 21:43:16 ID:44j9l5iH
>>647
めりけん株はジリ上げだが。。。
654山師さん:2005/12/04(日) 21:43:27 ID:/3W/8QDw
大天井にしても大底にしても、最初は強気・弱気が対等だから
急落は無いと思う。

ジリ安か持ち合いが暫く続いて、強気派が弱気に転じて暴落するんじゃないかな。
655山師さん:2005/12/04(日) 21:44:19 ID:44j9l5iH
暴落する時は大した理由もなく落ちるよw
656山師さん:2005/12/04(日) 21:45:14 ID:Ywe7uOWi
たとえ崩壊しても10連続ストップ安とかに引っかからなければ逃げれるでしょ。
2〜3連ならそれまでの儲けをある程度飛ばすくらいで済む。
頭と尻尾はくれてやれだな。
657山師さん:2005/12/04(日) 21:47:28 ID:Ya4FKic0
でもバブルは尻尾が一番おいしいのよね
658山師さん:2005/12/04(日) 21:48:28 ID:QYJL8GoD
ぴかつーが17日ストップ安だったっけな
あったよなそんなこと・・・

けど今と相場の次元が違うよ
これだけほとんどの奴がネットでリアルタイム売買してるわけだから

659山師さん:2005/12/04(日) 21:50:49 ID:PrfL+1KD
昨今の安易な信用買いを目の当たりにすると、いつぞや来る暴落で個人で樹海行きが大勢出るのは明白
660山師さん:2005/12/04(日) 21:51:15 ID:44j9l5iH
同じ瞬間に同じ方向にリアルタイムに皆が殺到するのが怖い。
まあいい面も悪い面もあるけど。
661山師さん:2005/12/04(日) 21:53:07 ID:sSXL4kTk
じり安なのに買うヤツいるかよ(w
662山師さん:2005/12/04(日) 21:54:55 ID:buBzYWLK
つーか、今回はITバブル時みたいな特定セクターだけが上がっているわけじゃない。
日本は個人の投資資産が欧米に比べて低いわけだが、それを欧米並みに引き上げろってのが
アメリカの意向だし、アメリカ追随の今の小泉・竹中政権は忠実に実行している。
ひょっとすると「大相場」の始まりを俺らは目にしているのかも知れないぞ。
663山師さん:2005/12/04(日) 21:56:31 ID:44j9l5iH
これから機械自動車バルブがくるのは明白
664山師さん:2005/12/04(日) 21:57:30 ID:QYJL8GoD
>>659
それは信用で6ヶ月間持って期日を迎えてたなんてころの古いお話だろw
いま株やってる奴らはみんな賢いし早いからなあ
665山師さん:2005/12/04(日) 21:58:11 ID:ADet3tnc
119円台の円安で、出遅れ株の電機ハイテクも、きそうだ。
666山師さん:2005/12/04(日) 21:58:43 ID:44j9l5iH
信用でも簡単に死なないって思ってる奴が多いのは確か
667山師さん:2005/12/04(日) 21:59:12 ID:ADet3tnc
ああ・・・120円台だった 円安
668山師さん:2005/12/04(日) 22:00:29 ID:sAfTTx/8
あの時とは企業の体質が違う。
新興は知らんが。
669山師さん:2005/12/04(日) 22:00:47 ID:Ywe7uOWi
ある本を読んだらバブル期も儲かってる人は実は少数だったと書いてあったけどホント?
証券会社に勤めてた人の本なんだけど。
670山師さん:2005/12/04(日) 22:01:25 ID:Wo2zuwM6
推奨銘柄
6466 トウアバルブグループ本社
6492 岡野バルブ製造
6493 日鍛バルブ
6495 宮入バルブ製作所
671山師さん:2005/12/04(日) 22:02:18 ID:PrfL+1KD
>>663
そうか!そのバルブがはじめた時がバブr(ry
672山師さん:2005/12/04(日) 22:10:08 ID:ZLRvTCrn
とりあえず市況板のチタニウムスレみるとバブルの雰囲気がちょっとでも伝わるかも。
何であそこの連中下がることをぜんぜん気にしないんだ?
673山師さん:2005/12/04(日) 22:15:49 ID:kTRZa+ji
とりあえず500円級の小暴落すぐにでも来そうだな
674山師さん:2005/12/04(日) 22:16:39 ID:4K3kqX/X
おまいらポジトークやめないか
暴落暴落って騒ぐならブラマンスレあるでしょうが
このスレそんなスレじゃないよ
675山師さん:2005/12/04(日) 22:17:29 ID:FHAbYvsp
「相場ほど歴史が繰り返されるものは他にはない。
相場の歴史を研究すると、投機または投機家がいかに
昔と変わっていないかということに驚かされる。
相場も、また人間の本質も変わらないのだ。」 ジェシー・リバモア
676山師さん:2005/12/04(日) 22:19:38 ID:kTRZa+ji
大暴落上等!
現物株しか持ってないし現金キャッシュ700万は常に残してあるから全然(・∀・)イイ!よ
677山師さん:2005/12/04(日) 22:20:16 ID:c8Tkcw5U
500円で小暴落か・・スケールちいせえな。
ナスダックの平均株価の値動きは何なんだ?
678山師さん:2005/12/04(日) 22:21:39 ID:sSXL4kTk
株価を表示する黒板の前には、いつも人だかりが出来ていました。
あまりに株価が乱高下するので、そこで卒倒する人もいたほどです。
でも、彼らはそう心配していませんでした。
結局株価は上昇カーブを描き、実際みんな儲けているからますます買おうとする。
実態は信用貸しでした。
10万ドルの現金しか手元に無いのに100万ドルの株を買う。
90万ドルはブローカーか銀行から簡単に借りられたのです・・・
679山師さん:2005/12/04(日) 22:25:37 ID:NYwz+7Nq
現物株しかもってないし、信用口座もあるからいざとなったら
ドテン売りするからいいよ。
680山師さん:2005/12/04(日) 22:27:22 ID:g2BikUTZ
みんな自分は大丈夫と思っているから、無茶できるんだよね。
681山師さん:2005/12/04(日) 22:32:16 ID:buBzYWLK
今回は80年代バブルみたく政府が潰そうとしているわけではなく、
「逆に株を買え」と閣僚(竹中・さつき)が言っている位だからな。
「国策に売り無し」が相場全体に言えると考えたほうが良いかも知れん。
682山師さん:2005/12/04(日) 22:34:38 ID:FmjNVHoH
自分は波に乗らないので地合い良くても儲かりません。
逆に大津波来ても損しません。
ゆっくりプールで泳ぐのが好きなんです。
683山師さん:2005/12/04(日) 22:37:50 ID:8VyfAzvi
>>682
そうゆう、バブル崩壊で壊滅しなかった株。氷河時代の生き残りみたいな株はあるのかな?
バブル全然関係ありません、みたいな。
684山師さん:2005/12/04(日) 22:40:55 ID:g2BikUTZ
銘柄じゃなくて、手法の問題でしょ。
レンジ派とかロングショートとか。
685ナット:2005/12/04(日) 22:43:15 ID:KXXMsaze
考えてみたらテロの後に株始めた奴は楽観的な人多そうだな
俺なんて、バブル崩壊直後組みだから
今の相場、楽観的に捉えることが出来ん
68633:2005/12/04(日) 22:43:25 ID:pljR3E7d
本日のレス、直近まで全部目を通しました。

私の経験談や感想は、どうやら生かされる事もなく無用の様ですね。
皆さん自分に凄く自信を持っておられるようです。
私自身は今でも自分に「絶対」という自信は、相場に関しては持てません。
それでは皆さん、頑張って下さい!
サヨウナラ!

687ナット:2005/12/04(日) 22:44:53 ID:KXXMsaze
>>683
任天堂 これのおかげでバブル崩壊凌げた
688山師さん:2005/12/04(日) 22:44:56 ID:qRHEFQyI
にせ者きたこれ
689山師さん:2005/12/04(日) 22:47:44 ID:gJjXQPhX
バブルバブルってみんな言うけど
暴落するっていっても頂点で一旦ガクンと
日経平均が落ちるだけのことだろ?
そうなったらあとは持ち株手仕舞いして
静観してればいいだけだと思うんだが・・・
なにを皆が恐れてるのかが知りたい
690山師さん:2005/12/04(日) 22:48:48 ID:YjT0etq+
バブルのときを振り返ると
もっと早く、金利を上げておくべきだったんだな。
それから、バブル崩壊してから、ゼロ金利にしてしまった
ことが良くなかったんじゃないの。
最後の切り札をさっさと切ってしまったことが最悪。
今のアメリカみたいに、なんだかんだ言われながらも
金利を上げていくのが正しいやり方だと思う。
691山師さん:2005/12/04(日) 22:49:15 ID:X9jceTGQ
歴史から学べる唯一の事は、
歴史は繰り返すという事である
692山師さん:2005/12/04(日) 22:49:16 ID:8VyfAzvi
>>686
そんなことないですよ。貴重な体験として、読ませていただきました。
それでもいつバブルが破裂するのか、事前に察知するのは難しそう
という印象です。
ただ、崩壊するととんでもない状態になるというのはよくわかりました。
693山師さん:2005/12/04(日) 22:50:13 ID:buBzYWLK
>>686
経済板で「株に絶対は無い」と書いたのは俺だが、マインドというのは確かにある。
それと経済状況の整合性を取る事によってある程度の回避は出来る。
今の状況は転換のポイントだ。
若いリーマンが「今度のボーナスは株に入れる」などと言い出している状況は市場にはプラスだよ。
694山師さん:2005/12/04(日) 22:50:48 ID:wAY41Tih
このスレを読んで確信したのだが、今の株高はバブルじゃないな。
プチバブルですらない。単なる過剰流動性相場。だから、調整は
あっても暴落はない。

80年代バブルの時には株も土地も高かったが、実体経済も良かった。
民間消費も活発だったし、設備投資もばんばんやり、好調な税収を
背景に公共事業もすごかった。だから、株価が上昇を続けても
経済が発展し続けるだろうという確信が持てた。

今は株と金こそ高いが、中小企業の倒産件数、失業率は依然高いし
来年は増税メニューがてんこ盛り。民間消費、設備投資は好転の
兆しこそあれ、公共事業は削減の一途。

バブルに至るには株価が上がり続けるという確信が必要なんだが、
こんな経済情勢じゃ無理無理だな。
695山師さん:2005/12/04(日) 22:51:09 ID:8VyfAzvi
>>689
何日もストップ安が続いて、成り行きでも買い手がつかない状況で、どう手仕舞いするのですか?
696山師さん:2005/12/04(日) 22:53:09 ID:qRHEFQyI
>>686はにせ者でしょ?33氏のレス見てれば分かると思うけど
697山師さん:2005/12/04(日) 22:53:29 ID:g2BikUTZ
単なる過剰流動性相場なら、そのうち下降局面になるでしょ。
下降局面の初期は、けっこうボラティリティが上がって、暴落すると思うよ。
いつかはわからんけどね。
698山師さん:2005/12/04(日) 22:54:09 ID:ZLRvTCrn
>>689それですめば崩壊なんていわないよ。
699底値買太郎:2005/12/04(日) 22:55:23 ID:AlabokXT
☆―☆底値到来☆―☆

年始の初売りで業績アップ!株価上昇


【中古車】ジャックホールディングス・ハナテン【上場企業】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1133703755/
700山師さん:2005/12/04(日) 22:57:41 ID:JZ9s0fzo
ロックアップの有無はどこで確認できるんですか?
701山師さん:2005/12/04(日) 22:58:30 ID:FmjNVHoH
>>689
逃げれるような雰囲気なら逃げないのが人間。
「まだ戻るだろ」と楽観する。
特に長期ホルダーが少々下げたぐらいで逃げるわけが無い。
買値割ってもまだ様子見てるのが大半と思う。
702山師さん:2005/12/04(日) 23:01:15 ID:XGVrBZMV
>>694
> バブルに至るには株価が上がり続けるという確信が必要なんだが、
> こんな経済情勢じゃ無理無理だな。

山の高さに違いはあろうが、裏付け無き上昇っていうのは、バブルそのものなんでは?
703山師さん:2005/12/04(日) 23:01:30 ID:g2BikUTZ
まあ、一部は警戒心を持ちながらも総強気って状況だから。
資金を抜かせてもらってますよ。
儲からなくても損するよりましだしね。
ただ、インフレだけが怖い。
704ナット:2005/12/04(日) 23:02:56 ID:KXXMsaze
裏付けは、後から付いてくるんだよ・・・
適当にね
705山師さん:2005/12/04(日) 23:04:33 ID:8VyfAzvi
PER平均が22だから、バブルというほどでもないでしょう。割安でもないが。
これからさらに景気がよくなることを織り込んでいるとは思いますけど。
706山師さん:2005/12/04(日) 23:04:58 ID:BeTVuOJ4
スレの平均年齢が多少若く成ってるね、まぁこの時間帯じゃ仕方無いか。 
みんな心配しないでね、まだまだバブルじゃ無いんだから、イケイケに成った方が 
いい経験出来ると思うよ。明日ブラックマンデー3000円安に成ったとしても社会も 
も文化もみんなの人生が急変する訳じゃないんだから。          
あの時は変わったんだ。
707山師さん:2005/12/04(日) 23:05:19 ID:7d6eiRvw
>>672
市況は暇人と素人の溜まり場
708山師さん:2005/12/04(日) 23:06:19 ID:g2BikUTZ
おらは、安いときに買って高いときに売る手法だから、
高いときに買って、さらに高いときに売ることができません。
そのかわり大損もしません。
709山師さん:2005/12/04(日) 23:06:28 ID:2QIH6zZC
>>694
いい事言うなぁw
どーでもいいことだがwおいらの会社なんて去年より大幅に給料減ってるんですよねw
まぁその分仕事が減りましたのではっきり言って大歓迎なのですがw
全然好況ってのが実感できないんですよね。(利益だけはなぜか伸びてるみたいですがw)
まぁ減収増益って言うんですかねw仕事自体は楽になってきてるしこの流れ事態は悪くは無いと思いますが。。
くわしくは知らんけど今儲かってるのって一部の業種だけみたいですね。
皆が今の日経平均に違和感を感じてるのはこの辺のことじゃないかなと思います。
私自身この流れはいい方向に進んでると思います(昔は本当に無駄な(意味のないw)仕事が多かったw
710山師さん:2005/12/04(日) 23:06:47 ID:buBzYWLK
>>694
過剰流動性の結果と言えるほど株式市場に国内資金が流入しているわけではない。
それに過剰流動し始めたならデフレからインフレに転換するだろうから経済にはプラスだ。
政府はそれを狙っているようだけどな。
711山師さん:2005/12/04(日) 23:07:25 ID:8VyfAzvi
>>708
安いか高いかどうしてわかるの?安いと思ってももっと安くなるかもよ。
712山師さん:2005/12/04(日) 23:10:48 ID:g2BikUTZ
>>711
>安いか高いかどうしてわかるの?
一般常識的に判断してます。
>安いと思ってももっと安くなるかもよ。
そのときはそのときです。
高いときに買った人より傷は浅いです。
株でもうけるには、どこかでポジションを立てて勝負しないといけないわけだし。
それがいやなら、株なんかやるべきではないですね。
713山師さん:2005/12/04(日) 23:10:51 ID:YjT0etq+
これから先、景気が良くなることを織り込んで
株価が上がっているんだから、景気が予想したほど
良くならなかったことがわかりだしたら、そこから
調整するんじゃないか。
それが、消費税だったり、ポスト小泉だったり、外部要因だったり
ひょっとしてテロ、地震だったり・・・
714山師さん:2005/12/04(日) 23:15:34 ID:8VyfAzvi
このスレのバブル相場経験者の出現割合は何パーセントくらいだろう?
自分は、バブルは経験したけど、その時の相場は知らなかった。
715山師さん:2005/12/04(日) 23:16:31 ID:/3W/8QDw
ってういか、日経平均が今後6000円以下になるような
事態が起きたらどうすんの?
716山師さん:2005/12/04(日) 23:16:32 ID:afHAZEmV
当時は16歳で、親から4000万預かって株で運用してた。 
717山師さん:2005/12/04(日) 23:17:52 ID:wAY41Tih
>>702
最初っから、裏づけがないとわかってちゃバブルになりようがないよ。
渦の中にいる時には確かに思え、終わった後で
「ああ、あれは実は幻だったんだなあ」と思い知るのがバブル。

ITバブルの頃は、相場を離れてたから知らないんだけど、
「インターネットが世界を変える!」ってマジで思ってた椰子が
多いんでないの?当時のヤフ板とか見ると熱く語ってるのが
多かった気がする。
718山師さん:2005/12/04(日) 23:21:34 ID:8VyfAzvi
年末ボーナスバブルってことはないよね・・・・
719山師さん:2005/12/04(日) 23:28:18 ID:GwT+zkpP
増税、消費税アップ、株式売却税アップが
正式にアナウンスされたらプチバブルは崩壊するんだろうか。

これらがアナウンスされて暴落するのなら
こんなプチバブルにはならないと思うんだが、どうなんだろう。
720山師さん:2005/12/04(日) 23:30:06 ID:sqZl9UdW
名スレ。記念パピコ。
721山師さん:2005/12/04(日) 23:30:08 ID:g2BikUTZ
>>719
典型的な「これまで上がっていれば、これからも上がり続ける」的考え方。
もっともオラも当分上がり続けるとおもってるけど。
722山師さん:2005/12/04(日) 23:42:55 ID:YjT0etq+
正直、俺4年位前から株など、投資やってるけど
最近、どれも、高くなって新たな投資先探すのに苦労するな
@日経8000円割れ知ってると、今の株価はあえて買う気がしない
A1ドル100円割れ寸前のときにドルなど外貨を買ったので、今の水準では・・
B金価格1000円くらいから積み立てたので今の水準では積み立てやめようかと
Cリートは持ってないけど始まった当初より、かなり値上がりしてるな
それと地震がこわい
こうしてみると、かなりのものが値上がりしている。
割安な市場がないような。
723山師さん:2005/12/04(日) 23:47:45 ID:g2BikUTZ
>>722
同感。
724山師さん:2005/12/04(日) 23:48:51 ID:qslarCYV
>>722
債権先物売るといいよ。債権バブルは崩壊しつつあるし。
725山師さん:2005/12/04(日) 23:51:13 ID:5XJEgP/C
今、カリスマ扱いされてるトレーダーが日本市場が下げ相場に転じた時どう対処するか注目したい
強烈な下げ相場でも儲けられるトレーダーが真のカリスマ
山本氏や若林氏がカリスマ扱いされてるのは2002年以降の上げ相場のおかげ
726山師さん:2005/12/04(日) 23:53:27 ID:a7VMfuZq
良スレハケーン。
デートレ主婦の話題をテレビで頻繁に見かけるようになって心配してました。
とりあえず懸念材料を簡単にまとめてみます。

【量的緩和解除、金利上昇】
教科書的には株価はいずれ金利圧力に負けるとのことだけど、
赤字国債ジャブジャブの日本で金利は上げられないだろう。
→低金利が長く続く:金回りのよくなった個人は低金利の預金に我慢できず株へ資金投入。より株高

【株式譲渡益税up】
利確が相次ぐので通常より下げる可能性は高いが、それが引き金になるかはわからない。

【参加者】
現在は個人の小額参加者がネットで増殖中。
団塊退職金も注ぎ込まれるだろうから、低金利が続いていれば株に流入。
その後の買い手はいないかも。

【世相】
ラーメン食べに東京から北海道にいく
就職内定者への拘束・過剰接待→これは近々ありそうか?

【その他】
727山師さん:2005/12/04(日) 23:55:03 ID:sAfTTx/8
バブルの時って外人はこんなに日本株を買ってたの?
728山師さん:2005/12/05(月) 00:00:21 ID:LqMSYgB/
>>725
下げ相場に転じたら、バリュー投資の逆で超割高銘柄を空売りすればいいだけ
729山師さん:2005/12/05(月) 00:04:11 ID:RFnr5ehq
http://www.asianstocks.info/stock/stockvalue.htm

これ見ると米国市場の儲けが凄いから、
その資金が来たら米国市場の時価総額の少し下辺りまで暴騰する感じする。
730山師さん:2005/12/05(月) 00:07:21 ID:HLM55BdP
俺、44歳。バブルの頃は100万円が今の10万円、1万円が今の1千円の感覚。当然、バブル時代はいいボディコン女くどくのに金かかった。もうじきそうなるよ。もういい女の値段高くなってきてるしな。
731山師さん:2005/12/05(月) 00:08:51 ID:9lTvIpBM
カップヌードルorUFO

今から食べるならどっち?
732山師さん:2005/12/05(月) 00:09:16 ID:Oq0AER7v
>>618さん、同感です。
733山師さん:2005/12/05(月) 00:10:47 ID:9lTvIpBM
そろそろお湯が沸くんだけど
734山師さん:2005/12/05(月) 00:11:52 ID:jgRg5Ue+
>>722
休むも相場。
年明けまで様子を見るのも手なんじゃない?
735山師さん:2005/12/05(月) 00:12:27 ID:HLM55BdP
タクシーで上手いラーメン屋にいくのがバブル時代
736山師さん:2005/12/05(月) 00:14:30 ID:2k1prC0Q
>>730
金でくどける女に、ろくなのいない。
737山師さん:2005/12/05(月) 00:15:50 ID:Oq0AER7v
>>651さん、私もそう思います。
738山師さん:2005/12/05(月) 00:16:39 ID:2Y4iTths
90年参入し、さげて買いを繰り返し2年でー2000万
足を洗っておりましたが数カ月前から再参入
今+500万
やばいかな
739山師さん:2005/12/05(月) 00:17:25 ID:i+AIOA13
バブル崩壊で日経平均3万円維持してる時になんで皆、空売りしなかったのだろ?
空売りしてたら大儲けできたのに
740山師さん:2005/12/05(月) 00:19:25 ID:Bi5wau5S
様子を見るなら年明けからだろ
741山師さん:2005/12/05(月) 00:19:44 ID:KQRrvYIY
>>739
海外のヘッジファンドがやってたよ
742山師さん:2005/12/05(月) 00:19:55 ID:LM03aG1p
>>739
そう思って、今空売り仕掛けている奴らもいる
ご存知だとは思うが、最近空売りのプロと言える男が
アボーンした
743山師さん:2005/12/05(月) 00:20:03 ID:YdP4umSH
>>739
経済評論家が日経平均10万円はいくと言っていたらしいから、みんなまだまだ上がると
思っていたのじゃないの?
744山師さん:2005/12/05(月) 00:20:55 ID:2Y4iTths
>>739
長期的には必ず上がるという土地、株神話を疑うものはきわめて少なかった
745山師さん:2005/12/05(月) 00:21:38 ID:Jtp/JDdX
うちの親父はファミコントレードしていた
日興證券のやつ
4大証券はすべて一応ファミコンで取り引き出来たみたいだね

でもまあインターネットで取引するのと雲泥の差だろうが
746山師さん:2005/12/05(月) 00:22:30 ID:sPuo5o/e
>>739
その時は「今は調整期でまた4万目指して上がる」という雰囲気だった。

当時、リアルで「10年後は日経平均8千円」なんて予言したら
精神病扱いで措置入院されただろう。
747山師さん:2005/12/05(月) 00:24:10 ID:ChSHsmL4
昔は信用取引きも保証金が高かったからな
今は気軽に空売り出来る環境が整ってるからバブル崩壊時のような急激な下げ方はしないかもな
748山師さん:2005/12/05(月) 00:25:06 ID:LM03aG1p
>>745
あったあった!!
俺やろうかと思ったけど、結構金がかかるのでやめた
当時は株価は翌朝の新聞を寄り前にチェックしてたww
749山師さん:2005/12/05(月) 00:27:28 ID:N1eSnq5r
>>747
WRもコールは買えたが、プットは売ってもらえなかったね
750山師さん:2005/12/05(月) 00:28:03 ID:NicjhCMe
>>739
お前は 馬鹿か。みんな6万円までいくと普通に思っていたんだよ
751山師さん:2005/12/05(月) 00:31:10 ID:f8St9JU+
じゃ、ま、これだけ下がる心配をしてる人がいるのを見ると当面安全だな
752山師さん:2005/12/05(月) 00:31:49 ID:2eHRfLgG
★地価反転!マネーが渦巻く好景気のTOKYOに続々とデビューする摩天楼

東京に続々とデビューする高層ビル@(都心部)
www.geocities.co.jp/Milano-Cat/5857/project/toshin_project.jpg
東京に続々とデビューする高層ビルA(臨海部)
www.geocities.co.jp/Milano-Cat/5857/project/bay_area_project.jpg
東京に続々とデビューする高層ビルB(副都心部)
www.geocities.co.jp/Milano-Cat/5857/project/fukutoshin_project.jpg
東京で建築中の高層ビル一覧
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/tokyo-kensetu/tokyo-ing-menu.htm
未着工の高層ビル一覧
http://members.at.infoseek.co.jp/marihide/mitei.htm

怒涛のごとく再開発プロジェクトが進む東京臨海地区
http://image.blog.livedoor.jp/ttt58/imgs/a/4/a4cdba82.png
753山師さん:2005/12/05(月) 00:32:14 ID:i+AIOA13
1989年の日経平均のPERって何倍くらいですかね?
今の日経平均のPERが20倍くらいでしたっけ・・たしか
754山師さん:2005/12/05(月) 00:35:05 ID:Qx+2f4PB
>>753
60倍らしい
755山師さん:2005/12/05(月) 00:35:47 ID:SJyr2M0z
90年代とのちがい、ここに注目

企業はいま中国や韓国のアジア市場を意識しなければいけないので
儲かっても、賃金上げたり、金のばら撒き、無駄使いはできない。

いまは個人でも小額で空売りできるので、ストッパーの役目になる。

人口減少時代なので住宅バブルが起きない(地方ではとくに)

こんなスレや煽り株スレに大衆が慣れている、学習効果あり。
90年代には電話で担当者に洗脳されていた。

756山師さん:2005/12/05(月) 00:36:03 ID:jgRg5Ue+
>>752
それヤバクない?
鉄筋けちってたら一気に垂直効果する.。
757山師さん:2005/12/05(月) 00:36:45 ID:i+AIOA13
>>754
どひゃ!!異常だ・・・・
じゃぁその半分の30倍超えたら危ないですね
758山師さん:2005/12/05(月) 00:37:47 ID:8Yp4gGwx
おかしいな?何で騰がらなんだろう?ひとまず売っとくか、ってヤツと
これだけ下げたら、もう騰がるだろう、ってヤツが交互に入れ替わるのが下落相場
759山師さん:2005/12/05(月) 00:38:57 ID:qSUXmgs0
会社所有の土地の時価と簿価の差で高株価を説明していたな
地価も暴落したわけだが
760山師さん:2005/12/05(月) 00:39:33 ID:2eHRfLgG
東京に建設される超高層ビルの数 (2010年まで)
http://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20051127034237.gif

オラ知らね♪
761山師さん:2005/12/05(月) 00:39:52 ID:9ekOwpvR
俺、3年後は日経平均6000円になると思う
762山師さん:2005/12/05(月) 00:43:28 ID:i+AIOA13
>>760
10年後には都心のマンションやビルは労働人口減少IT化、総人口減少で空室だらけになると思う

763山師さん:2005/12/05(月) 00:45:42 ID:nuAIGl/N
赤信号、みんなで渡れば怖くない
764山師さん:2005/12/05(月) 00:48:25 ID:LM03aG1p
>>762
それか、都心に超一極集中!!
そうなるとみんな株を買う感覚で、地方で土地付き別荘買えるぞww
765山師さん:2005/12/05(月) 01:00:37 ID:5+QuJZkF
みなさ〜ん、おげんきですか〜?
>>739
あの頃を思い出してみると「バブル」なんていう言葉すら一般に浸透してなかったような気が。
単に「好景気」。
ブラックマンデー以降も日本の景気は旺盛な「個人消費」に支えられて陰りが全然見えなかった
のよ。その中で「土地」「株」が上がる事を前提とした生活スタイルが(企業にしろ家計にしろ)
確立されちゃってた。(まあ、「一部」の話でしょうけど、、、)
すると、急にそれを止める、ってのはもう出来ないわけです。相場がちょっと下げたからって。


766山師さん:2005/12/05(月) 01:02:57 ID:CsQnMzCl
最初の急激な下げやストップ安は被害被るとして、
その後に関しては、ちゃんとテクニカルで長期トレンドに従いつつ、
短期のスイングやれば、別に怖くないんじゃない? 売りと買いの比率を変えるとかさ。

バブルの頃って、俺のおやじもやってたけど、チャートなんて四季報のちっこいのしか
見てなかったし、勿論テクニカル分析なんて何も知らなかったぞ。
偉い人が上がると言ってるから上がるんだと、そういう信仰のようなものだった。
今みたいにバブルを知っていて、かつ空売りを知っていて、テクニカルを知っているような、
時勢では、いろんな思惑が交錯して、それほど極端なことは無い気がする。

とは言ってもITバブルは弾けたわけだが、要するに値頃感で売買せずにちゃんとトレンドに
従っていれば、バブル崩壊途中でも稼げるんじゃない? 甘い?
767山師さん:2005/12/05(月) 01:04:25 ID:GPpk35Y2
相原友子age
768山師さん:2005/12/05(月) 01:08:27 ID:CsQnMzCl
だれかバブル当時の日足チャート見れる方法しらない?
769山師さん:2005/12/05(月) 01:47:52 ID:TP7FHVD1
>>755
だな。俺もそう思う。
特に今の投資家は殆どがネット取引で2ch見てる人もたくさん居るだろうし
暴落の怖さも自分で調べて勉強してるだろう
俺株初めて一年しか経ってないけど、ここで語られている事とか
何を今更って感じだったよ。こういう売り煽りスレも慣れたしなw
とはいえ、もみ合いながら上がっていく方が強い訳でその為には
こんなスレも必要なのかな、と。総楽観にならずに済む。
770山師さん:2005/12/05(月) 01:49:05 ID:PoTaYpYl
ゼロ金利、当面継続みたいだね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051204-00000014-san-bus_all
771山師さん:2005/12/05(月) 01:57:51 ID:C5HP0Lxt
誰か33さんのレスをまとめて保存して
772山師さん:2005/12/05(月) 02:25:31 ID:QZDvVG+f
>>770
> ゼロ金利、当面継続みたいだね。

なんか、G7でも、日本のゼロ金利が支持されてるような感じだよねぇ。
ますます円安が進行する気がするんだが。
んーー どうもあれか?
過剰流動性も円安も、外圧か?w

バブルもいいけど、調整まだーー?
チンチン AA略

このままじゃバリュー株くらいしか、怖くて買えませんよ orz
773山師さん:2005/12/05(月) 05:05:25 ID:w3aGUsdM
株価が下がるより、物価が上がらないかな。

実質経済が着いて行って無いといわれる昨今だけど、
国家の赤字財政も国民感情に重くのしかかっている。
ある種インタゲ的にインフレを容認しつつ、
株価の上昇がインフレの牽引になれば良し、みたいなのが
政府首脳にあるのかも、なんて安易な解釈。

ちなみにバブル時代、うちの親父が興味を示してたのがパソコンと株。
パソコンはついに買うことなく死んじゃったけど、
株はNTTを第二期売り出しでの高値掴み、神戸製鋼も買ってた。
塩漬け保持してた母も死んで、神戸製鋼はなんとなく戻してるけど、
NTTは死んだままだな。
まだ名義変更してないので配当貰ってないんだけどw
774山師さん:2005/12/05(月) 05:26:22 ID:UFZ7Zwz3
>>717
ん?ネットで書き込んだり、商品買ったり、テレビ見たり
株買ったり、たしかに世界は変わった気がするけど。
新聞も取らなくなったし。
775山師さん:2005/12/05(月) 06:34:54 ID:5mWXd+M7
良スレ、たいへん参考になった。

大天井前のサインてのはこんなところだね。

1、個人の空売りポジションが少なくなってきたとき。
2、悪業績銘柄が理由無く・もしくは噂で高騰してきたとき。
3、平均PERが40倍を超えたとき。
4、株にまつわる社会面事件が頻発したとき。
5、円高・債権安になったとき。
6、2ちゃんねらーが強気になったとき。

逆に、こういったのは関連性低いかな。

1、土地・商品などの高騰
2、アメリカの株高
3、原油価格
4、マスコミの煽り

どうでしょう?
776山師さん:2005/12/05(月) 06:58:49 ID:T0CP2Rys
今、国は大量の国債抱えているわけだけど、こんな状態で金利なんて
上げれるの?即財政破綻だろう。量的緩和策もしばらく継続せざる
を得ないだろうよ。
777山師さん:2005/12/05(月) 07:00:10 ID:qpkVF+Y4
>>775
相関係数を自分で計算してみな
778山師さん:2005/12/05(月) 07:37:36 ID:UQQgOfZk
>>775
相場と車は急には止まれない。
昔から株やってきた香具師が「高すぎる!もうすぐ下がる」と、言い始めて
3〜4年はまだまだ上がるね。その現実を見て、弱気筋がようやく強気になったとき
相場は、静かに下げ始める。
「桐一葉、落ちて天下の秋を知る」なんて、斜に構えていると、儲けそこなっても知らないよw
779山師さん:2005/12/05(月) 07:42:38 ID:oWMZktP/
バブルの話が出ているけど、もっと近いところで01年同時テロの頃から
03年7,600の頃みなどうだったのでしょうか?
同時テロで日経1万円割れ、その後11,000円まで回復、02年2月再び1万円
割れ。その後2週間で12,000円。2月の1万円割れが2番底と言われて
すぐに12,000円まで上がったから「もう下がらない」と言われていたので
その時に全力買いしていた人多いのでは?もちろんその後7,600円まで落ちたから
大損切りか塩漬けになった訳で俺は2年間塩漬けにして耐えたが・・
780山師さん:2005/12/05(月) 07:51:08 ID:sfPHX+yq
話は単純
1990年土地バブル
2000年ITバブル
2010年素人バブル
781山師さん:2005/12/05(月) 07:53:29 ID:qQuZx/Cm
>>779
再度一万割れした瞬間売って7千円代で買い戻したらいいじゃん
そのころ株やってた人はすっごいチャンスだったのにねぇ・・・
782山師さん:2005/12/05(月) 07:55:59 ID:UQQgOfZk
>>779
「相場は、上にも下にも行き過ぎる」
03年4月の7,607円は、明らかに行き過ぎでしたね。それでも、商いが出来ていたのは
確信を持って買っている人と、なりふり構わず換金売りする人の両方がいたわけです。
株は「需給」だと思い知らされた時代でしたね。株をする人には「辛抱」するという資質が必要だと感じます。
783山師さん:2005/12/05(月) 07:59:05 ID:ZIVWFAeN
個別銘柄みるとかなり割高なものもあるが、極めて出遅れてるセクターや銘柄が結構ある。
そのセクターの隅々にまで説明のつかない高騰が行き渡らない限りこのトレンドは終わらない。

90年の鉄鋼セクターみたいに後発的に天井付けるようなセクターが必ずある。
784山師さん:2005/12/05(月) 08:02:50 ID:oWMZktP/
>>781
それは結果論。日経5千円説が信じられていた。
どこが倒産しても不思議ではなかったし。
みずほ、住金全力買いしたかった・・
785山師さん:2005/12/05(月) 08:04:42 ID:xLZSu51S
>>782
あの暴落は金融機関の持ち合い解消売りという、特殊事情がありましたから。
外資はケケ中を政権の中枢に送り込むのに成功し、安値で日本株を買い叩く
という戦略をとったのです。
786山師さん:2005/12/05(月) 08:06:02 ID:r7gTiFee
まだバブルじゃないよ。まだバブルじゃないよ。まだバブルじゃないよ。





まだは、もうなり。
787山師さん:2005/12/05(月) 08:06:20 ID:oWMZktP/
>>783
紙・パルプセクターでしょうか?
788山師さん:2005/12/05(月) 08:12:53 ID:GPpk35Y2
NTT、ドコモみたいな素人株が上がらない限りバブルじゃないだろう。こういう株が上がってきたら要注意だな。

789山師さん:2005/12/05(月) 08:16:25 ID:UQQgOfZk
日経平均が何時、幾らくらいになるのか?こういう意見もある。
ttp://www.orient-trade.co.jp/orient/html/oriclub/aotema/faotema29.html
790山師さん:2005/12/05(月) 08:22:09 ID:3feZNQwM
>>788
ITバブルの時は素人株のほとんどが沈黙してた。
大きく上がったのはようわからん新興市場の銘柄ばかり。

漏れも長らく見てきたけれど、昔と違って所謂素人の扱う銘柄が変わってきたように感じるよ。

昔の素人銘柄・・・証券マンの薦めにしたがって、大量の枚数を売買しやすい大型株
今(1999年あたり以降)の素人銘柄・・・株本や雑誌、ブログの薦めにしたがって買われる、どこの馬の骨かわからん小型株。
791山師さん:2005/12/05(月) 08:24:44 ID:3feZNQwM
>>779
漏れは下がってる間はずっと売ってたよ。
上がり始めて8300あたりから買いに転換、今もブル。
相場ってそういうものでしょ。
792山師さん:2005/12/05(月) 08:58:41 ID:5mWXd+M7
>>775です

俺は、2002,2003年頃はトヨタを底値でこつこつ拾ってました。
メガバンクにはちょっと手がでませんでしたね。

ゼロ金利解除までは1年以上ありそうですから、しばらくは
強気で臨んでます。
793山師さん:2005/12/05(月) 09:30:18 ID:3feZNQwM
もしも「CPIが継続してプラス推移しなければ、量的緩和を解除しない」という日銀の方針がコミットメントだというのなら、相当未来にならないと量的緩和の解除なんてできないよ。

秋口には「来年にはCPIがプラスに転じる」って言ってた人もいたが、最近の公益料金、医療費低減方針報道で前提が崩れてしまっている。
たぶん来年の夏から冬にかけてはCPIは0.3%から0.5ほどのマイナスだろう。

ただこの調子で実質ゼロ金利を続けるのは弊害があるわけで、いずれの時期にか行動をしなければいけなくなるだろうけどね。

794山師さん:2005/12/05(月) 12:05:01 ID:oXFkIYrZ
さすがこれだけ円安になったら政府もなんらかの手をうたなくてはならない
だろう。金利をあげれば景気が悪くなるし、国債の償還利率もあがるし。
難しい選択だな。
795山師さん:2005/12/05(月) 12:08:48 ID:r7gTiFee
初めての外国為替。ドル円で80マン利益でてるよ ノシ
796山師さん:2005/12/05(月) 12:40:55 ID:AG3LNLTW
797山師さん:2005/12/05(月) 12:42:56 ID:VVLjhpb0
ITバブルの時アメリカにいたんで、日本の相場のことは知らんけど
アメリカはもろに素人バブルだったよ。今の日本みたいに。
主婦やリーマンの間でもデイトレブームだった。
アマゾンなんかで大もうけして株で食ってくとか言って会社辞めたやつもいたな。
そんで2000年4月の確定申告の締め切りに大暴落してたなー
798山師さん:2005/12/05(月) 13:55:05 ID:qjmnX1yH
今バブルの五合目あたりでつか?
799山師さん:2005/12/05(月) 13:55:36 ID:ZIVWFAeN
3-4合目
800山師さん:2005/12/05(月) 13:56:11 ID:qjmnX1yH
>>799
即レスかよ
何もんだw
801山師さん:2005/12/05(月) 14:00:21 ID:qjmnX1yH
7-8合目あたりで下山しないとな
バブルは尻尾が一番おいしいらしいけど
途中で雪崩にあったらいやだしねw
802山師さん:2005/12/05(月) 14:10:00 ID:ZIVWFAeN
>>800
名乗るほどの者では
803山師さん:2005/12/05(月) 14:38:16 ID:XlCQI4a7
「財テク」という言葉も、完全に死語だよな。
懐かしい響きとさえ思える。
804山師さん:2005/12/05(月) 14:47:36 ID:GPpk35Y2
財テク→ポートフォリオ
地上げ屋→デペロッパー
シーマ現象→二極化現象
あいはら友子→若林史江

まあコウ替わったのかな?

ヒルズ族もそのうちに死語になるのかな?

805山師さん:2005/12/05(月) 15:28:35 ID:C5HP0Lxt
誰か33さんのレスをまとめてよ
806山師さん:2005/12/05(月) 15:58:44 ID:Cu5LOVYF
はっきり予告しとくが来年日経平均株価18000円は越えるよ。 
807山師さん:2005/12/05(月) 16:05:16 ID:qC9oENI0
200×年
ヒルズ族→ホコテン
808山師さん:2005/12/05(月) 16:15:46 ID:W/EWaVnA
この掲示板見てびびった奴は今日乗れてなさそう。
809山師さん:2005/12/05(月) 16:18:36 ID:FlmukGww
まとめ。

暴落が始まると、個人の力ではどうすることもできないので
日々の備えが必要だ。
余力は残しておけ。

ということでOK?
810山師さん:2005/12/05(月) 16:33:35 ID:AcyZO+5o
バブルだったら暴落するまでの間に十分儲かってるわけでしょ。
最後にマイナスを食らってもそれまでの儲けがあるから問題ないと。
そう思うんだが。

下がってるのにナンピンしてるような香具師は問題外だけど。
811山師さん:2005/12/05(月) 16:58:30 ID:P6WBaJmX
つーか、昨日下がると騒いでいた連中は株やってなさそうだったが。
812山師さん:2005/12/05(月) 17:21:26 ID:e47UdZ9a
来年3月までには日経は崩れるだろう。
実質中国のバブルは崩壊している、それが顕著化してくれば
暴動で新設した工場強制破棄する企業が続出して来る。
米はFRBが過剰流動性解消の為に利上げせざる得ない。
マーケットの期待を裏切り、必ず大きな津波が来るであろう。
今年中に仕手舞だ。心配無い。●●●●●●●が反転して2Q-4Q以内には
日経は反転する。そう言う時期に新興のIPOをバスケットで
買って寝かせとくのがベストだ。
813山師さん:2005/12/05(月) 17:22:10 ID:qC9oENI0
買いだよ!買い!

買えば馬鹿でも儲かります!
814山師さん:2005/12/05(月) 17:23:08 ID:E4zdfNtv
地上げ屋→デイトレーダー
じゃね? なんとなく

あと用語比較するなら
あいはらゆう
にすべきじゃねーか?
財テクはフィナンシャルリテラシーとかで
ヒルズ族はお嬢様ブームとかかな
815山師さん:2005/12/05(月) 17:36:55 ID:nSRoJJxS
ブラックマンデー懐かしいですね。当時、私は30前で、
オプション取引をやりだしたころでした。
ブラックマンデーになったとき、いくらなんでも次の日には
戻すだろうと考えたものです。
ちょうど、その日は仕事で、取引に参加することができませんでしたが、
香港市場での日経オプションはめちゃくちゃに下がっていました。
いわゆる狼狽売りですね。
このときほど、香港市場での取引ができたらと強く思いました。
次の日、相場は大分戻し、香港オプションも落ち着きましたが、
今でもあのときの悔しさを思い出します。
もし、買えたら全力買いするつもりでしたから、
1日で大金持ちになったのにと
今は、堅実に株取引をして設けさせていただいていますが、
3年に1回くらいは大勝負をしたいと思います。
816山師さん:2005/12/05(月) 17:39:11 ID:qC9oENI0
とりあえず、みんな買えよ。

馬鹿でも儲かるから。

暴落なんて言葉は死語でしょ
817山師さん:2005/12/05(月) 17:39:57 ID:AX8kfzW3
僕らは投資なんかせずに、地道に働いて稼ぐべきではないかと思います。
俺なんか、バイトでこつこつ稼いだお金をしっかり貯めて、先週ちゃんと4830買ったよ。
818山師さん:2005/12/05(月) 18:04:01 ID:qjmnX1yH
18000越えたらもう完全なバブルだね

奥田さんは日本全体がバブルになってきてるから
対策を考えなければいけないとか言ってるけど
もう遅いよねw
819山師さん:2005/12/05(月) 18:25:07 ID:KG8NN6im
奥田さんの言ってることこのスレみたらすごく説得力あるよ。
みんな乗り遅れないように口座開いて株を買いあさってるし。
いけいけどんどんって感じだもんなw
820山師さん:2005/12/05(月) 18:27:08 ID:KYeAor1B
小金井カントリーの会員権が
1億円だったか3億円だったか忘れたが、そのころの話。
イギリスに本社がある会社の日本法人が
小金井カントリーの会員権を買おうと考えて、本社にお伺いを立てた。
日本法人の担当者は、小金井カントリーがいかに名門で割安かを力説したらしい。
すると、本社の方から、すぐに買えという指示が来た。
しかし、指示の内容をよく確認すると、
3億円で小金井カントリーが買えるのは確かに安いから買え、という内容だったとのこと。
821山師さん:2005/12/05(月) 18:38:21 ID:BZY1FW1W
バブルガムクライシス
822山師さん:2005/12/05(月) 18:46:33 ID:LWIoLeC4
朝、モーサテでおじさんが怒ってたよ。
雑誌で「バブル」って出している出版社が同時に別雑誌「株式投資」って特集も出してるって。

あの頃、20そこそこだったけど、証券会社の人に「これまで元本われしたことありません!」ってすすめられ、
わけもわからず、買ったファンド。
50万損した。

自分で運用して溶かしたほうが、あきらめもつくと、株を始めたきっかけ。


里予木寸だよ!!


でも、バブルの時のNTTまだもっているジジババっているんだよね。
どうするんだろう?
823山師さん:2005/12/05(月) 19:33:10 ID:/lpyeNf7
>>814
地上げ屋→ヘッジファンドだろw

デイトレに被害妄想持ちすぎ。
824山師さん:2005/12/05(月) 20:13:30 ID:f65XLOBs
>>822
メロスwww
825山師さん:2005/12/05(月) 20:32:23 ID:6dcETUWB
>>818-819
具体的な指数をあげて、バブルであることを100字以内で述べよ。
826山師さん:2005/12/05(月) 20:47:56 ID:f8St9JU+
奥田さんw
827山師さん:2005/12/05(月) 20:50:40 ID:JH0P7d86
賃金上げれば、いいんじゃないか。
貯め込むから外資が狙う訳で。
828山師さん:2005/12/05(月) 20:59:05 ID:9zWcphq9
奥田っち、なんかの霊に憑依されてるのかな?
829山師さん:2005/12/05(月) 21:10:01 ID:vPRszZiS
>>779
> バブルの話が出ているけど、もっと近いところで01年同時テロの頃から
> 03年7,600の頃みなどうだったのでしょうか?

株を始めたのが 02 年 12 月。定期を軒並み下して喜気として買い集めた記憶がある。
あと、宝くじ株として 10 万だった、みずほHDを購入したりもしたな。なつかしいな。
830山師さん:2005/12/05(月) 21:10:16 ID:ZIVWFAeN
企業が内部留保せず株主にもっと配れば自然に個人消費も上がってくる
831山師さん:2005/12/05(月) 21:13:31 ID:qQuZx/Cm
このスレのおかげで今日もうちょっとで狼狽するとこだった。まったく
やってくれるぜw
832山師さん:2005/12/05(月) 21:23:28 ID:kPoaEkQW
そもそもまだバブルが来てないんだから、崩壊もしないでしょ。
もっと全員が狂乱する状態にならないと。
今は安心して買えばいい。
833山師さん:2005/12/05(月) 21:28:03 ID:mu4mhvvO
日本経団連の奥田会長 定例会見
http://money.www.infoseek.co.jp/MnJbn/jbntext.html?id=05reutersJAPAN195996

「若干、日本全体がバブル期のような状態になってきている気がする。株価の上昇もその一つだ」
「雑誌などで株で1億円を儲ける方法とかがよく載っている。高級品も売れている。日本全体が
金目当てになりつつあると思う。こうした風潮は甚だまずいことだと思う。二度と前回のバブルの轍を
踏まないように政治も国民も考えていかなければならない」
834浅岡:2005/12/05(月) 21:29:28 ID:vkLng/Sf
売り時
835山師さん:2005/12/05(月) 21:31:13 ID:2dSbrntQ
>>818
奥田の野郎の発言のソースがあったら、教えて下さい。
836山師さん:2005/12/05(月) 21:32:36 ID:2dSbrntQ
833で結構です。すみません。
837山師さん:2005/12/05(月) 21:35:12 ID:qC9oENI0
トヨタ売れば?w
838山師さん:2005/12/05(月) 21:40:58 ID:mu4mhvvO
トヨタは売り上げに税金かければいいんだよ。
絶対に利益が出ないくらい。
http://www5.cao.go.jp/shimon/2002/1129shimon-s.pdf
(奥田議員) 証券投資では、損をしたときに面倒を見てもらえるという話を聞いた。
そうなのか。儲けたときは10%で、損をしたときはどうなのか。
(塩川議員) 特定口座で対応する。
(奥田議員) 面倒を見てくれるのか。
(塩川議員) そうだ。
(奥田議員) 特定口座で相殺するのか。
(塩川議員) 特定口座の中で、株や証券については差引計算する。
(奥田議員) やり過ぎではないか。株をやる者は、損は当たり前だと思っており、
利益を10%で面倒見るのは良いが、損まで面倒見るならば、結局、株式投資した人は全然損はしない。
(竹中議員) 「面倒を見る」の意味が違うのでは。
(塩川議員) だから株が動く。
(本間議員) 「面倒を見る」という言葉は、譲渡益から譲渡損を引いて
ネットで儲けがあれば10%で課税をするという意味。
(奥田議員) 損金を認めてくれるのだろう。損した分を差し引くということで。
(本間議員) 戻してくれる形にはならない。
(奥田議員) 何かここらがやり過ぎみたいな。
839山師さん :2005/12/05(月) 21:44:45 ID:hRsAVEhX
奥田発言は日経マイナス100くらいの悪材料か?!

バブル対策は、ゼロ金利政策の解除・公定歩合の引き上げだろうか?
いつ頃になるのかね。あまり表に出てきてないようだけど、当局はタイミングを探ってる頃あいか。
840山師さん:2005/12/05(月) 21:48:44 ID:8P8vm/un
わかってない人がいる。
841山師さん:2005/12/05(月) 21:52:24 ID:Iwmijzzc
ボーナスもらったトヨタ系社員が取引控えるだけでも、
結構影響あるかもね。

トヨタに限らずメーカー社員って、相場心理として
自己肯定のために買いポジが普通な気がする。
どうだろ?
842山師さん:2005/12/05(月) 22:05:11 ID:9zWcphq9
さしあたり大勢に影響ないよ。

やっとトヨタの株価上がったのに・・・
高級車レクサス販売しといて・・・
じいさん、そんなにぶっちゃけていいのかよってこと。
北米で値上げしたろか発言の延長ですわ。
843山師さん:2005/12/05(月) 22:08:09 ID:eUK0/jUD
>>833
奥田ふざけるのいい加減にしろ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051205-00000313-yom-bus_all
「日本全体がバブル期の雰囲気」…奥田会長が苦言
>また、奥田会長は、株価以外にも「日本全体が金目当てになりつつあると
>思う」と指摘。耐震強度の偽装問題を引き合いに出し、「ああいうことを
>してまでも金もうけをしたいという倫理感に乏しい経営者が出てくるのは
>問題だ」と述べ、


2003年12月3日には
http://response.jp/issue/2003/1203/article56054_1.html
整備士試験問題漏えい事件でトヨタが謝罪会見

能力のない人間に試験問題教えて整備士にさせる。これも立派な殺人行為に
なりうる可能性のある問題だぜ。
奥田に問う。

おまえは「ああいうことをしてまでも金もうけを
したいという倫理感に乏しい経営者」ではないのかと

844げろり:2005/12/05(月) 22:11:05 ID:OaT03ynl
ソレノイドバルブ32Aのことか?
それなら不二越を買えよ
845山師さん:2005/12/05(月) 22:15:49 ID:O9j7eZ7s
いってみれば
今に状態をバブルというなら
量的緩和バブル、過剰流動性バブルって感じだよな
本当は、今年前半にでもゼロ金利解除したほうがよかったのだが
(実際は0金利にしなければよかったか)
国債の暴落を恐れてできない。
今の状態がバブルであるならば、崩壊のきっかけは、国債の暴落だな
846山師さん:2005/12/05(月) 22:22:59 ID:SVp/spmD
33さんまだ御覧に成ってらっしゃるでしょうか?  
私、今の円安がどうも理解出来なくて色々考えてしまうのですが、
来春以降日銀は本当に金利をいじるのでしょうか? 
また今のこの現状で金利を上げずに円高に出来る方法はあるのでしょうか? 
米はまだ金利上げ機運が高まっていると聞いております。 
何分不慣れなもので失礼いたしました。
847株の神様:2005/12/05(月) 22:24:15 ID:QORtkkzk
暁飯島工業に続く第二弾

中外鉱業 <1491>

金の生産国、ロシア、南アフリカが金準備高を増やすと発表してます!
売るのが商売の生産国が先高と見て自分でも買うと言っている。これは
大きな買い材料です!金の最高値⇒1980年に6,495円というのが有ります
...!今は本当は石油ショックでインフレなのです。
848山師さん:2005/12/05(月) 22:27:50 ID:/iwbyzSs
バブル崩壊の時はコツンと音がしましたか?
849加藤紘一:2005/12/05(月) 22:28:28 ID:4CyXcIWh
奥田・・・余計な事言うなよゴラア!!
火がつく前に水掛けてどうする。
850山師さん:2005/12/05(月) 22:36:31 ID:3vTvqbhp
バブル崩壊の音








ガツン
851山師さん:2005/12/05(月) 22:40:00 ID:JHaRTmYR
この冷や水がどう動くかな…
調整したくてウズウズしている奴らで短期的には下げだろうけど
…さて?
852山師さん:2005/12/05(月) 22:55:24 ID:jpCLhg4V
奥田が心配するくらいなら、まだ全然バブルじゃないだろう。
そんなバブルは聞いたことがない。
奥田が株買えと言ったら天井だw
853山師さん:2005/12/05(月) 23:08:03 ID:gWyd12WR
33の文章読んで鳥肌がとまりません。本当に怖いです。

私もちょっと前にババアが株の本を手にとって熱心に見てるのをみました。
ああいうのの積み重ねでどんどんやばくなっていくんでしょうね。
早くああいうやからにはカモになっていただいて株式市場から消えていただきたいです。
はやく割高株たちさがらねえかかしら。

もっとも奥田発現で下がるぐらいなら
今まで何であがってたんだって話ですけど。

 日銀の公定歩合引き上げはまだかな
経験者さーん!!
バブルのときに日銀が公定歩合を引き上げるまでどんな感じだったんですか?
引き上げたときの市場の反応ってどんなもんなんですか?
854山師さん:2005/12/05(月) 23:09:36 ID:4cuRp8bS
うんこしている間に日経平均300円も騰がっていたな
855山師さん:2005/12/05(月) 23:14:06 ID:kzunPerP
奥田って香具師何偉そうに言ってるわけ?
国民の行動がどうのこうのと。
856山師さん:2005/12/05(月) 23:29:31 ID:eUK0/jUD
まあ会長までやって64000株しかトヨタ自動車の株もってないなら
これくらいいいたいわな。
豊田章男で2533000株。豊田章一郎で13140000株
857山師さん:2005/12/05(月) 23:36:02 ID:+Az9E1ry
奥田の言葉なんか外人は聞いちゃいない
個人がビビッて売りに出したの全部外人に持って行かれるわ!
やつらはインフレヘッジで買いたがっている
円安に為替が動くとさらにまた買いたくなる。
為替には文句はないのか?奥田よ。
そうだよなぁ安くなれば儲かっちゃうもんなおぬしは
株高は困るか?配当金が惜しいのか?
858山師さん:2005/12/05(月) 23:45:54 ID:DWeJ4grN
>>833
ならレクサスなんてうるなよ、このたこが!!!
859山師さん:2005/12/05(月) 23:47:35 ID:MpVzqAU5
>>855
同意。ヨタ車は買わん。
860山師さん:2005/12/05(月) 23:49:53 ID:+Az9E1ry
明日トヨタ自動車だけ暴落きぼんぬ
861山師さん:2005/12/05(月) 23:54:37 ID:+4tYX4xN
相場の怖さを経験したことがない方々が底値から2倍にもなったところで全力勝負していて、
そんな方々が買い煽るスレになり下がってしまいましたね。
86233:2005/12/05(月) 23:56:04 ID:6UwmldvT
>>846
>>686のレスは私(=33)が書いたものです。
お読みになられた通り、このスレにはもう書かないつもりでおりました。

何故なら、当初のこのスレのトーンが、
レス番が伸びるにつれて、むしろバブルを歓迎するかの様な内容のレスが
ドンドンと増えて来たように私には思えたからです。

誤解なき様に改めて申し上げますが、
私は、今の日本株の状況、東京市場の現状を”バブル”、或いは”バブル的な”もの
とは捉えていません。だからその様なレスも一切ここではしていません。
それは私の過去レスを読み返して頂ければお解かりだと思います。

むしろ、今の市場の状況は、何度かのテク二カルな調整(暴落的な一時的下げも含めて)
をしながらも、長期トレンドでは上昇傾向の過程にあると私自身個人的には思っています。

ただ、そういう場合においても、テクニカルなクラッシュとはどういうものか、
どういう場合にそのようなクラッシュがおきやすいか、それに備えてどういうポートフォリオが
個人投資家として望ましいのかを、助言出来ればというつもりでレスを始めました。

それには、あのブラックマンデーや日本株のバブル崩壊による長期暴落を
先ず理解しておいて頂くのが株式投資というリスクを取る上で避けられない重要なファンクターだと思い、
先ず皆さんに興味を持って耳を傾けて貰いたかったのです。
だから、先ず最初の導入部として、インパクトのあるあの様な話をさせて頂いたのです。

私は87年の米国発のブラックマンデー、バブル崩壊による90年初頭からの日本株の
ダッチロールの様なスパイラル的下降の長期暴落、その後の10年以上に渡る長期低迷を
ファンドマネージメント現場の経験者・目撃者の立場から証言しておきたく、
このスレタイを目にして、レスをさせて頂きました。

今の市場の趨勢が、今後再度の”バブル”ないしは”バブル的な”相場状況になるかは
いまのところ何とも言えませんが、仮に何年か後にそういう”熱狂の渦”の中に身を置いた時、
個々人の頭の片隅にでも、私の経験談・お話の一片が残っていれば、
「ああ、あの時33さんが言ってた事がこれなんだ」と、他人と横並びではない
幾分かは冷静な判断が出来るのではと、私は思ったのです。

西ドイツ時のワイツゼッカー大統領の、「過去に目を閉ざす者は、結局のところ現在にも盲目である」
という名言があります。
”自分だけは関係ない”、”バブルは再来しっこない”、”暴落が来ても簡単に逃げられる” と
自らの株式投資にあまりにも自信を持たれた内容のレスの多さに、私自身正直虚しさを覚えた次第です。

本日の最後に申し上げますが、
過去においても、私の知ってる”優秀なファンドマネジャー”の多くは
相場に対しては、「大胆、しかし臆病、そして驚くほどに謙虚」 な方がほとんどです。
それだけは皆様に知っておいて頂きたく、私の言葉を結びます。

846さん! 今日のところは貴方の質問の答えにはならずに申し訳ありませんでした!
後日近い内に、「名無し」の形で貴方の今回の質問にはお答えしたいと思ってます。




863アホアホ:2005/12/05(月) 23:56:10 ID:qQtr3zIp
1,この半年、新興株中心のため大損。
この間、株を知ってる親に「最近株はどうだ」と聞かれ、「東証1部は買ってない」と答えたら怒られた。
今までは早く株止めろと言ってたのに。

2.妻には嫌味なのか、「デイトレで大儲けした主婦特集」を録画で見せられる

3,周りの人は「日経3%下げなんてもうないよ」と超楽観

先々週くらいに女性セブンで株特集した時より、どうみてもバブルに近づいている



864山師さん:2005/12/06(火) 00:01:02 ID:tsFQD8Ms
今日も会社から帰ってMS Moneyで各金融機関に預けてる資産を自動チェックしたところ、
為替差益(NZ$)で9万、株価高騰で23万、資産が勝手に増えてた・・。
先週もそれなりに増えてうれしかったが、今日の高騰振りには怖くなってきた。
いつも決まってる株を売り買いしてるんだが、こんな上下の仕方はしなかったもん。
バルブ開始だよね?そうだよね?
865山師さん:2005/12/06(火) 00:02:21 ID:/6Ivcz5M
トレンドの頂点付近の場合でもこんな動きするけどね。
866山師さん:2005/12/06(火) 00:02:54 ID:FV4vA2Mu
老いも若きも今まで溜まってのを株式投資にぶつけてるって感じ。まだまだ上がりそう。 
867山師さん:2005/12/06(火) 00:06:01 ID:/6Ivcz5M
まだまだ上がるだろうというのには、賛成するけど、ここからは、数割程度だろ。
バブルったら、知らんけどね。
でもバブルになるには、強烈な機関車が不足してると思う。
868864:2005/12/06(火) 00:09:56 ID:EkyDNsxb
>>865
じゃ、じゃあ危ないな。
コナカなんか、たしか先週末は50円あがり、きょうもまた100円近くあがり・・・
まもなくみんなが冬のボーナスつぎ込んで、機関投資家が調整しようとしてもおかまいなしにまたあがる。
あがり方が早すぎる。誰がこの局面を調整できるのか。
いざというときに(一方的に売りが入って約定できなくなったとき)売り抜けるためには
3大証券の支店に多めに預け入れといたほうがいいのか・・・いろいろ考えちゃうなー
869山師さん:2005/12/06(火) 00:10:38 ID:zff2E7XA
今現在株をやらないと損 とか バブル再来(あの頃のように儲かる) ってノリで俺も俺も!と殺到してるイメージ
一時期の米とかトイレットペーパーとかと同じ感じ

どれだけ小銭稼いでても最後に一発でかいのくらったら終わり
上げ相場は勝てても下げだしたら勝てない人がほとんど
何も考えなくても勝ってた頃のイメージが忘れられず、売買を続けて損拡大

そうならない様に、先輩達の言葉を大切にします
870山師さん:2005/12/06(火) 00:15:28 ID:ygovfnxV
庶民が騒ぎ出し、参加しだしたら、逃げ出す算段を考え始めるのが、長生きできる秘訣だと思う。
871山師さん:2005/12/06(火) 00:15:54 ID:ygovfnxV
バブルには参加できないけどね。
872山師さん:2005/12/06(火) 00:18:13 ID:jqQXSUlU
>>869
そうなんだよなあ。
今は上げ相場だからってことを忘れそうになる。
今日の週刊ポストの見出し(だけ)見たら、
「小泉、株価20000円への作戦」みたいな見出しが載っていた。
うーん、どうなんだろ??? 
873山師さん:2005/12/06(火) 00:18:18 ID:+SRkfj7B
>>856
もってても売ってはいけない。
ただの絵に描いたもち。
874山師さん:2005/12/06(火) 00:22:59 ID:kdgfcdq2
あぶないとはわかってていてもさぁ

最後っぺが一番でかいんだよなぁ バブルって・・
あれをとり逃すと結構欝になるぞ
875山師さん:2005/12/06(火) 00:27:29 ID:6HcqzGlP
33さんはいい文章を書くなあ。

もともと頭がいいのもあるけど
歴史で裏打ちされた文章ってめちゃくちゃ強いね。


ええ、バブルかどうかわかんないですけど
昔のチャート見て研究しまーす!
876山師さん:2005/12/06(火) 01:03:41 ID:2KCMmiVL
>>872
報道と違って雑誌系は注目浴びる内容で媒体を売るのが仕事だからね
とにかく面白おかしく売りだの買いだの書くだけだよ 最終的には「自己責任」ってことでね

経済的にみたら やはり需要と供給のバランスが大事 というかバランスとれてないと
不健全というかなんというか。
877山師さん:2005/12/06(火) 01:10:23 ID:3jDJAfYj
33様、ご丁寧なレスと言うのですか?有難うございました。先程も申しました様に 
私何分不慣れな者でして、何か失礼が無いか恐縮致しております。 
ただひとつ33様、ここの皆さんお若いですし経験も未熟だと私も思います、 
ですがここはひとつ暖かい目で見てやってくれませんか? 
でないと私が質問出来る方がいなく成ってしまいますので。 
乱文失礼致しました。
878山師さん:2005/12/06(火) 02:06:06 ID:CoMhVasa
バブルを学生時代〜就職活動で経験した。就職後にバブル崩壊。

今、
素人がボーナスをつぎ込んで株を買うよう、マスコミが煽っている。
それに、団塊世代の退職金の行き場が無い。

だから、需給の面では上がりそうにも思えるが、
2年前と比較すると今の株が割高に見えて、どうにも恐くて買えません。
879山師さん:2005/12/06(火) 02:22:05 ID:2V/GcxRr
明日は冷や汗地合い
880アホアホ:2005/12/06(火) 03:15:48 ID:95tWDBIR
東証1部の上昇率50位でも+7%以上。これはかなりの過熱サイン。
しかも月曜の動きは鉄や銀行の時間変わり物色で、高値引け銘柄少なし。
急騰してるのは証券やSB関連という、暴落直前に大上げする代表銘柄。

今週中にも暴落しそうにも見えるが、やはり来週火曜くらいまではボーナスで買わせるために高値維持する気がする。
881山師さん:2005/12/06(火) 03:18:05 ID:NOp3URtZ
>>37
じっっさいにファミコンでトレードしてた人は いたのだろうか・・・
882山師さん:2005/12/06(火) 03:18:06 ID:0N9CFP/q
本当にバブルならば奥田にかまわず上昇しつづけるはずだ
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/06(火) 03:32:36 ID:0N9CFP/q
そういえばバブルのときのTOPIXっていくらぐらい?
2500とか?
884; ;:2005/12/06(火) 05:05:30 ID:sGRDbR9e
>>881
大和証券で、年代は不確かだが、87,8年ごろだったと思う。土地バブルの真っ最中。
ファミコンに通信アダプターを取り付け、証券会社から送られたカードを
差込み、電話回線で行うものだった。トレードではなく、株価照会だけ
だったように記憶している。
885山師さん:2005/12/06(火) 05:15:46 ID:E6vJTSzZ
>880
わかっとらん。個人のボーナスなんてどうでもいいんだって。
今週はとにかくSQが大事。これめざして大人たちの激しいバトルが続く。
886山師さん:2005/12/06(火) 05:16:52 ID:YydhHl6R
>>882
いや、
「バブルかな?」
と危機感を抱いている人が多ければ下がるが、
バブルじゃないならそれほど下がらないんじゃなかろうか。
887山師さん:2005/12/06(火) 05:28:26 ID:tJbHr19F
下がらないと思うよ。少なくともあと1年位は。
ネット取引の一般化、郵便局の投資信託、401K、
低利率の貯金に嫌気がさした国民の投資開始、
そしてこの様な値上がり模様の波に乗る投資初心者。

日本国民は投資に全く疎かったが、ようやく欧米並みに投資にお金を
まわす時代がやってきたのでは?
888山師さん:2005/12/06(火) 06:50:06 ID:Bubq6/Cw
>>887
でも株価が上がりすぎて、手頃な値段で買える株が減っているのが気になる。
ちょっと前なら50万円程度で皆が知っている会社買えたものだったが・・
今から株始めようとする人は株価見て購入をためらうのでは?
889山師さん:2005/12/06(火) 07:05:18 ID:/tcTZdAN
>>886

たしかにそう思う。
今回の奥田会長の発言は、いい意味でバブルのリトマス試験紙
みたいなものだな。

奥田発言の効果で株が下がればバブル。
そうでなければバブルでない。

とも考えられる。

それとも、このようにも考えることもできるかも。

奥田発言で下がるくらいであれば、まだバブルでない。
なぜなら、疑っている人が多数いる間はまだバブル初期
だから。 「懐疑のなかで相場は育つ」との名言あり。

どっちだろうね?
890山師さん:2005/12/06(火) 07:16:17 ID:0N9CFP/q
いまの状態はバブルではないだろ
まだ行き過ぎている、割高だ
ですませられる段階だと思うよ

バブルってのはもうあきらかに異常な状態だから

奥田の言葉で冷や水をかけられたのは間違いないと思うが
それでも下がらないで上がり続けたらこれは 異常な状態=バブル真っ只中だとおもうけど
891山師さん:2005/12/06(火) 07:37:33 ID:c/c5cmsA
10月までは「行き過ぎている、割高」
11月からは「異常な状態=バブル」
かな。
892山師さん:2005/12/06(火) 07:46:03 ID:0N9CFP/q
時価、TOPIXはもうすでにITバブル期水準だけど

89年のときはTOPIX2800ぐらいまで上がったんでしょ?
バブルならまだまだ上がると思うけど
893山師さん:2005/12/06(火) 07:52:16 ID:hTe72e1R
余剰資金で現物買い。
信用は売りのみにすれば樹海行きはないな。
894山師さん:2005/12/06(火) 07:53:10 ID:0N9CFP/q
日本はバブルの二の轍を踏むことになるでしょうね
だって日本の政治、金融、証券は学習能力のない馬鹿ですから

先進国の核シェルターの普及率は軒並み高いのに
唯一の被爆国である日本はわずか0.02%

さらに、核廃絶などできぬことを訴えている

きっとまたバブルは弾けるでしょう
バブル後もう一度同じ起こった状況を想定して対応策を考えていたとは到底思えませんw
895山師さん:2005/12/06(火) 07:58:20 ID:UiSyLG9n
死人がでるよ。
896山師さん:2005/12/06(火) 08:27:53 ID:cWCqrMDw
核シェルター買っちゃう馬鹿が0.02% もいるってのも驚き
897山師さん:2005/12/06(火) 08:41:20 ID:RIT1byQ+
最初の頃は良スレだったのに、奥田がどうとか書かないでよ
駄スレになるから
898山師さん:2005/12/06(火) 08:57:06 ID:x9kb6A04
このスレを読み続けていたら学生時代を思い出して
思わずノスタルジックに・・・・
899山師さん:2005/12/06(火) 08:59:10 ID:uVxKBVSH
グリーンスパンの「根拠なき熱狂」発言から米国のITバブルがはけるまで2年くらいかかったと記憶してるんだが。
相場は必ず行き過ぎるものだから,ブレーキを踏みはじめてから止まるまですごい距離を走る。
ただし,止まってから逆戻りするのは早いってことだ。
900山師さん:2005/12/06(火) 09:17:05 ID:Fv5I6ult
トヨタ
トエタ
ト穢多


そういうことか
901山師さん:2005/12/06(火) 09:41:41 ID:9LY0I17A
http://www.office-will.com/freewill/w/

息抜きにウォーリーをさがせ!をやってみて下さい。
すげー難しい・・・
902山師さん:2005/12/06(火) 10:05:00 ID:drtg7XSG
>>887
1980年代のバブルの時も、超初心者や20代の若者、安サラリーマンも給料や
ボーナスをつぎ込んで株買ってましたが。
「一億総中流」とか「一億総投資家」とかいう言葉が流行りました。
903山師さん:2005/12/06(火) 10:53:13 ID:EJBg9nz8
「二の轍」ってのは斬新な表現だな
気に入ったのでこれから愛用しようと思いまつ
904山師さん:2005/12/06(火) 11:06:44 ID:0N9CFP/q
905山師さん:2005/12/06(火) 11:10:24 ID:mH8CNwti
バブルでしたねorz
906山師さん:2005/12/06(火) 11:52:00 ID:mHmK4aC+
今回のバブルは 団塊バブルである。
団塊の世代が多く退職している。
2−3年前から早期退職で資金がたぶつき、
多くは、家を建て替え、子に車を与え
そして余剰資金として株式市場に資金が流入してきている。
まだまだ入ってくるであろう。
907山師さん:2005/12/06(火) 11:57:07 ID:66j6SX5K
>>906
やつらは横並び意識が強い。
隣りの家が株を買ったらすかさず奥さんが聞きつけて
「あなた、お隣さん株で儲けてるそうよ。うちもやらないと。」
と間違いなく言ってくる。

独立心やポリシーがなく人と同じことをして生きてきた人たちだから、一気に金が流入してくるね。
腰の重い家が「じゃあそろそろ家も株をやるか。」と腰を上げたとこが天井。
まだまだ先の話だが。
908山師さん:2005/12/06(火) 12:13:57 ID:mH8CNwti
284 :山師さん :2005/12/04(日) 01:25:12 ID:g2BikUTZ
今回の上昇相場で600万の利益がでて、今、300万しか運用してないから、
これから上げようが下げようが狂おうがどうでもいいや。
不景気が来て、相場の底値と思えるときがくるまでは、600万以上投入しないつもり。
みなさんみたいに大儲けはできないかもしれないけど、これで今回の山の勝利確定。

↑効率的かも
909重油:2005/12/06(火) 12:48:13 ID:9LY0I17A
お前ら如き素人どもがビクビク張ってるうちはバブルなんかじゃねーよwww
910山師さん:2005/12/06(火) 14:04:37 ID:M3+Rc4Wq
どう考えても今はバブルじゃないだろ。当時は日経平均4万近かったんだろ?
100万使うのもたいした事じゃなかったってんなら今なんて・・
911山師さん:2005/12/06(火) 14:08:26 ID:eJCiQG+q
100万円くらい使うのなんてたいした事じゃないが。
912山師さん:2005/12/06(火) 14:32:16 ID:H8buu6RR
とうとうその日がやってきた?
913山師さん:2005/12/06(火) 14:37:42 ID:rgO3CCu7
年内に日経平均2万超えると思う奴どれくらいいんにょ
914山師さん:2005/12/06(火) 14:39:22 ID:WQlmRN3o
 せ〜〜〜〜の〜〜〜〜

  ∩_∩
⊂ヽ ・(ェ)・)ヽ    ば〜く!
  `ヽ  ヽ' ))
   ノ   ノ
  し' ⌒J

  ∩_∩_
  ( ・(ェ)・) ミ   あげ!
 γ 二つ つ
  {   (
  ヽ,_)ヽ,_)
915山師さん:2005/12/06(火) 14:47:59 ID:69aH1SpW
要はバブルがきたらどうなるんだよ?
おれらはどうすればいいの?
916山師さん:2005/12/06(火) 14:53:46 ID:ll/wxGUc
明らかに過熱してるけどまだ最終ステージは始まったばかりだよ。
今後数ヶ月間、下落、反発を繰り返しながら月足で見てしばらく高値圏で
もみ合った後、来年の3、4月あたりにスッと力を抜いて落下し始める。
今は最後の収穫期。おいしいところをひたすら食べ続けるのみ。
917山師さん:2005/12/06(火) 15:12:20 ID:g2+Ogp5U
俺はチキンだから15000越えたあたりから
ポジション落としはじめてる・・・

夏場信用維持率60%前後だったけど
持ち株上昇も手伝って今95%くらい。

信用を全部処分しても現物はまだ売らないかな。
918山師さん:2005/12/06(火) 15:27:24 ID:ayLq32XE
今、バブルですか?
919山師さん:2005/12/06(火) 15:36:00 ID:XvPKz3FE
 バブルとまではいえないだろ。
 株式プレミアムは縮小しているにしても 金利水準を考えると不合理ではないと思えるが。
 もちろん 上げ足の速さから行って 調整があるはずだけど。
920山師さん:2005/12/06(火) 15:42:35 ID:g2+Ogp5U
奥田と北城のせいで終わったのかなぁ
921山師さん:2005/12/06(火) 15:49:02 ID:ayLq32XE
上げの速さはバブルの時と似てる。
経済界の人は警戒だけど、テレビ・雑誌は結構煽る。恐い。

922山師さん:2005/12/06(火) 15:54:57 ID:ll/wxGUc
日経225を月足で見たら下値14000上値22000のボックス圏に回帰してきた
とも考えられる。だとしたらこの先22000くらいまで駆け上がっていくことになるんだけど・・・
今が相場の天井なのか、次のボックスの底値なのか、まだ分からない。
923山師さん:2005/12/06(火) 16:03:51 ID:aMeIE9aV
>>914
ベア(メ゚д゚)じゃんかよ
924山師さん:2005/12/06(火) 16:24:02 ID:AtwfN9+8
これだけ心配するやつがいたらバブルになる可能性は無いな
925山師さん:2005/12/06(火) 16:48:53 ID:G7ZgME1J
すっげー心配。
926山師さん:2005/12/06(火) 17:05:31 ID:ll/wxGUc
まあ、バブル崩壊というのは言いすぎだろう。
5〜20%までの調整期を迎えるということなのだろう。
来年は昨年みたいになだらかな相場で推移し
再来年度半ば過ぎから怒涛の爆上げが始まるのだろう。
20000へ向かっての。
927山師さん:2005/12/06(火) 17:09:38 ID:eJCiQG+q
それはない
928山師さん:2005/12/06(火) 17:29:13 ID:BBhhVbW4
いまごろ株式市場に参入している奴はほとんどが火傷をするだろうよ。
少しくらいは儲けるが、欲にはきりがないからそのうち暴落にあう。
そして退場だ。
929山師さん:2005/12/06(火) 17:42:02 ID:/tcTZdAN
>>926の予測に同意

2006年春過ぎに大きく調整、12,000円くらい
2006年末にかけてジリ高、16,000円回復
2006年央に待望の20,000円

というのではどうだ?
930山師さん:2005/12/06(火) 17:44:13 ID:/tcTZdAN
すまん

2007年央に待望の20,000円

931山師さん:2005/12/06(火) 17:46:01 ID:Mk/IqD33
増税した瞬間に株価暴落するっしょ
北と戦争するかもしんないし
932山師さん:2005/12/06(火) 17:48:42 ID:uJS6/APc
俺だったら、相場に自分の予測を当てはめるのではなく、
相場に自分を合わせていくね
933山師さん:2005/12/06(火) 18:14:16 ID:hclHb8Gh
小泉さん退任まではageその後は・・・・
934山師さん:2005/12/06(火) 18:32:46 ID:sGRDbR9e
今後の労働総人口の減少、団塊世代の集団定年などを考えると
日本の国力は必ず、弱体化する。労働市場の売り手市場、一般市場の
縮小により、企業は減収減益になる。そのピークは2010年までに
訪れるだろう。現段階の上昇相場は、最後のチャンスと見た。
次のバブル崩壊は、日本発になり、日本は耐乏生活に突入するだろう。
935山師さん:2005/12/06(火) 18:33:04 ID:GqVnTWW7
不祥事の後に社員は悪ぐねえでずがらーって社長が叫んだら天井
これだけはガチ
936山師さん:2005/12/06(火) 18:49:18 ID:SBWTJDWr
バブル、バブルとうるさい香具師は、地面に穴でも掘って顔を埋めていなさいってことやね。
ダチョウの真似していれば、間違っても損をすることはないから・・・・
ただ、儲かった香具師の話に動揺してはならんぞ。
937山師さん:2005/12/06(火) 19:49:16 ID:vfNhQb1l
>>856
ワロス
なるほどね
938山師さん:2005/12/06(火) 20:17:52 ID:rxDB96Zl
バブルを警戒するのは良い。だが、自分の立場を考えて慎重にしゃべって欲しい。
939山師さん:2005/12/06(火) 20:18:10 ID:AkGggxYB
627 名前: [sage] 投稿日:03/05/07 18:23
本当のブラックマンデー

朝証券会社の店頭に行ったら、モニターに何の数字も表示されてなかった。
全銘柄(マジで)が

- - - - - - - - - - - - - - - - - - 
- - - - - - - - - - - - - - - - - - 
- - - - - - - - - - - - - - - - - - 
- - - - - - - - - - - - - - - - - - の表示のみ。

目が・・になった
結局大引けまでその表示のままだった。
つまり売り気配で値段がつかなかったというわけ。
あの時の恐怖感は1生忘ないだろう。
940山師さん:2005/12/06(火) 20:26:32 ID:/76YiZkX
「一つ教えとく。トレーダーの世界では儲けるチャンスをみすみす逃す奴は損する奴より悪い。」 BY 山崎
941山師さん:2005/12/06(火) 20:31:06 ID:AtwfN9+8
でも、ブラマンは、次の日に半分以上は戻したし、
結局バブル相場の中の押し目にすぎなかった
過剰に恐れてもしょうがない。
942山師さん:2005/12/06(火) 20:40:08 ID:poCGvx4u
>>846>>877
33です。
昨日貴方より承った宿題がありましたね。
今スレが間もなく消化されそうなので急いでお答えしときます。

>今の円安がどうも理解出来なくて色々考えてしまうのですが

為替と金利とは不可分の関係にあります。
資金は、運用リスクが同程度ならば、基本的には金利の低い所から高い所へと流れます。
日本の金利は、先進国の中で最も低いという事は御存知ですよね? いわゆるゼロ金利政策です。
一方、米国やユーロの金利はどうでしょう。日本より遙に高い金利です。

米国やユーロへの資金運用リスクは、BRICs各国へのそれと比べて遙に低いのが現状です。
日本国内で金利収益を得られない為に、資金は運用先を求めて日本より高金利の米国やユーロに出て行きます。
これ等日本から出て行く資金量が、外国人が日本株等を買う資金量より遙に大きいのです。
これが、一連の円安の主な要因になっているのです。

>来春以降日銀は本当に金利をいじるのでしょうか?

日銀の”伝家の宝刀”は、金利(特に公定歩合)を動かす事にあります。
不良債権処理に目途のついた今、日銀は非常下でのゼロ金利政策を終わらせたいのです。
かといって、いきなり金利を上げる訳には行きません。政府も必ずしも賛成はしてませんし。
それで、金利の引き上げの前に、来春頃に先ず市場に出してる資金の総量を減らそうと考えてるのです。
仮に金利を引き上げるにしても、それはその後での事でしょう。

>今のこの現状で金利を上げずに円高に出来る方法はあるのでしょうか?

日米間、日欧間での金利較差が縮小して来なければ、基本的にはこの流れは変らないでしょう。
米国債の最大の恒常的な買い手は日本です。それはすなわち 「ドル買い・円売り」 を意味してます。
これによって、米国外に出てるドル資金が再び米国内に還流する仕組みになってるのです。
米国の株式市場の堅調を支えてるのは、実は日米間のこういった要因もあるのです。

>米はまだ金利上げ機運が高まっていると聞いております。

日本以上に、米国の金融当局はインフレというものに極めて敏感です。
米国の歴代の金利政策は、”景気政策”の為というよりは、むしろ”インフレの防止”が最重要使命なのです。
だから、米国の景気の失速が認められない現状では、米国の金利は当面は下げられないでしょう。

こんなお答えで宜しいでしょうか?
943山師さん:2005/12/06(火) 20:46:18 ID:eJCiQG+q
33さんありがとう
ホントに勉強になるわ。
944山師さん:2005/12/06(火) 20:48:57 ID:RIT1byQ+
33さん

大丈夫。良スレなので次スレでもご講義ください

ちなみに1989年のバブルの頃はわたすは高校生
株とは縁もなかったなぁ・・・

今じゃスイングしまくりでつ
945クルーズ:2005/12/06(火) 21:31:35 ID:65N1Z8zU
∩___∩   \ヽ
     | ノ     ヽ   \ \ヽ
     /  ●   ● |    ヽ ヽ \
    |    ( _●_)  ミ    i l  ヽ  明日参戦してやるから上がれよ、糞が!
   彡、   |∪|   ノ    i l  l i 
   / _  ヽノ   )    l i  | l 
  (___)     / /    ,,-----、
          / /    |;::::  ::::|  
       ⊂二(⌒ )二二二|;::::  ::::|⊃ /’, ’, ¨ 
           ̄ ’,ヽ∴。|;::::’,ヾ,::::| /。・,/∴
            -:’ヾ∩|!|!!,i,,!ii,!l,∩・∵,・、
           ・∵,・|ノ ̄'' ̄' ̄ 'ヽ/⌒) 
              /⌒) (○   (○| .|   >>2440 ぐるなび
              / /   ( _●_)  ミ/  
             (  ヽ  |∪|  /
              \    ヽノ  /
946山師さん:2005/12/06(火) 21:35:42 ID:tKAvzN3a
>>873
売れないからこそバブルが腹がたつ
947山師さん:2005/12/06(火) 22:12:07 ID:drtg7XSG
なんか、昨日あたりから「バブル」の文字入ったスレ立ち始めたね。
奥田さんのコメントの影響だろうね。やっぱ、いけいけドンドンのまま
株価が暴騰しないように、時々冷まし水が必要だと思います。
このスレもその一つ。良スレです。次スレもよろしく!
948山師さん:2005/12/06(火) 22:24:29 ID:lt1V3zES
ところで財界二世学院ってまだあるの?
949山師さん:2005/12/06(火) 22:27:04 ID:zdjaaPKb
バブルに関する2chの過去ログ調べてみたけど、ほとんど思い出話がメインで、
このスレ(と33氏の書き込み)は貴重な過去ログになりそうだ…
950山師さん:2005/12/06(火) 22:49:08 ID:oA2jrIHv

次スレきぼんぬ。
稀に見る良スレ。
951山師さん:2005/12/06(火) 22:59:51 ID:XkouXWTO
33様、846でございます。本当に貴重なご返事有難うございました。 
返事を頂くというのはうれしいものですね、パソコンを始めて本当によかったと 
思っております。 話は違いますが、実は私経済について興味はあるのですが 
まだまだ勉強中の身でございまして、33様のご意見保存致しましていつか 
完璧に理解出来る様努力したいと存じます。  
昨日のお言葉、「有能なデイーラーは大胆であり繊細であり臆病である」 
私は黒沢明の「悪魔の様に細心に、天使の様に大胆に」と言う言葉を思い出しました 
33様ぜひこのスレで若者達を見守つて上げて下さいませ。 
また質問が出来る様勉強致します、有難うございました。
952山師さん:2005/12/06(火) 23:04:30 ID:drtg7XSG
33さんがファンドマネージャーしてた当時は、若者だったの?
で。。今は、何をしてらっしゃるのですか?
2ちゃんねるで、そんなこと聞くのはタブーかな。
失礼な質問だったら、ごめんなさい。m(__)m
953山師さん:2005/12/06(火) 23:06:50 ID:HU8VoDmU
このスレをみると
俺もだがバブルを知らないってやつが多いな。

株板の低年齢がうらづけされたわけだが。

そこで疑問だが低年齢のくせに
何千万だ何億だってのを2chではよく見るが、俺は嵌められてるのか・・・

ばーちゃー・・・・なのかみな・・・
954山師さん:2005/12/06(火) 23:11:31 ID:tKAvzN3a
>>953
30台で数千万って別に珍しくないだろ。そこそこの収入の者が調子に乗って
見え張って使ってなければたまる金額。親が死んで相続したって奴もいると思う。
数千万くらいなら普通にある。
たまたま株買えばそれが更に増える地合だし。
運が良ければ億単位ってもいてもおかしくない。

中にはバー茶もいると思うよ。
955山師さん:2005/12/06(火) 23:24:43 ID:08H+AA2k
2002年前後にオンライントレード始めた世代が(20代前半〜30くらい)
今年にどんどん億に行ってるね
その中の本当にうまい人間はもう数十億いってるらしい
ディーラーのトップクラスをも凌駕してると思う
地合自体がむちゃくちゃだからパフォーマンスも年10倍とか20倍とか無茶苦茶
956山師さん:2005/12/06(火) 23:35:05 ID:3Ki4Kzjs
株はじめて二ヶ月で四倍なりましたよー。ビックリだね、こりゃ。
957山師さん:2005/12/06(火) 23:36:10 ID:Qg0Jo1xh
もう少し続けると、もっとビックリするよ
958山師さん:2005/12/06(火) 23:36:35 ID:36v5rIRo
NKが9000円の時に買った株や国内株の投信がまだある。暴落しても大丈夫ですよね。
959山師さん:2005/12/06(火) 23:38:53 ID:3Ki4Kzjs
コツみたいのつかんだ気するわ。もっとビックリすっかな。確に億ってのが現実的に思えるわ。
960山師さん:2005/12/06(火) 23:39:37 ID:wvcLESNy
んーこのスレみてると、冷静になるね
だれか今日サンテクに全力つっこんだオレを
しかってください
961山師さん:2005/12/06(火) 23:40:56 ID:08H+AA2k
nk9000までならだいじょうぶ
962山師さん:2005/12/06(火) 23:41:51 ID:3Ki4Kzjs
おれは90円でサンテク仕込んだよ。ずっとウォッチしてて、タイミング見計らったね。
963山師さん:2005/12/06(火) 23:42:35 ID:08H+AA2k
サンテク今日買うのってやばくない?
明日ギャップアップすると思うけど・・
964ナット:2005/12/06(火) 23:42:40 ID:HmfdfYk3
>958
それは「日本株戦略ファンド」?
965山師さん:2005/12/06(火) 23:43:13 ID:3Ki4Kzjs
nk9000って?
966山師さん:2005/12/06(火) 23:43:42 ID:08H+AA2k
nikkei heikin
967山師さん:2005/12/06(火) 23:45:34 ID:3Ki4Kzjs
株おもろいな。
968山師さん:2005/12/06(火) 23:47:28 ID:08H+AA2k
儲かってるうちは間違いなく面白い
969山師さん:2005/12/07(水) 00:10:19 ID:ZQqh5Yrq
まあ若者は今まで良い思いしていないんだから、たんまり株で儲けろ。
俺達みたいなバブル世代は、もう十分良い思いさせてもらったし。
蓄えもそこそこあるしな。
あとは大損しないように株で運用するだけ。
970山師さん:2005/12/07(水) 00:28:54 ID:x9KC9V/W
何十倍にもなった人ってやっぱ信用でやってんでそ?
σ(゚∀゚ オレ!! は暴落したときが怖いから
やっぱ現物メインだな〜パホーマンス悪いけど・・・
3年半やってまだ2倍にもなってない・・・
971山師さん:2005/12/07(水) 00:32:08 ID:78XH59WK
>>953みたいに今回のバブルをまったく享受できてない奴がいるみたいだから
やっぱりまだバブルじゃないかな?


バーチャだとかんぐってるところが本人の貧乏度合いを表してる。
972山師さん:2005/12/07(水) 00:42:22 ID:aYSpZ8BS
>>970
勝ってるだけでも大したもんだよ
973山師さん:2005/12/07(水) 01:36:26 ID:4aAd144X
次スレ立て出来なかった・・・・・
どなたか、おながいしますm(_ _)m
以下テンプレ


20年前のバブル相場をリアルで経験した人に
引き続きお伺いしたい!!

当時と今の大きな違いは? この先どうなる?


前スレ

バブル相場経験者に聞く
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1133515949/



(仮タイトル)

バブル相場経験者に聞く part2
974山師さん:2005/12/07(水) 01:53:39 ID:AaONudfk
今回の上昇相場で600万の利益がでて、今、300万しか運用してないから、
これから上げようが下げようが狂おうがどうでもいいや。
不景気が来て、相場の底値と思えるときがくるまでは、600万以上投入しないつもり。
みなさんみたいに大儲けはできないかもしれないけど、これで今回の山の勝利確定。
975山師さん:2005/12/07(水) 01:54:33 ID:KRw/wIZP
株式会社が自社の株を自分で買い集めてるときって何が起きるの??
持ってる会社が集めてて、騰がってるんだけど…何がしたいのか分からなくて…
誰か頭いい人教えてください


976山師さん:2005/12/07(水) 02:11:06 ID:gvKLcNPK
>>894
スレ違いですが、
原爆の恐ろしさを欧米は知らない。
核戦争になれば、核シェルターは役に立たないと思います。

欧米の人たちは単に地下室が好きなのではありませんか。
地下室は冬あたたかく、夏すずしい。
核シェルターは口実かと。
977山師さん:2005/12/07(水) 02:27:08 ID:ash0YQGW
>>975
計算しろ
978山師さん:2005/12/07(水) 02:29:29 ID:dPfqXD9l
次スレ
バブル相場経験者に聞く Part 2
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1133890124/
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 06:09:57 ID:8ukvjMF9
>>976
http://www.tokai.or.jp/birutesu/birutesu/bousai/sekainojoukyou.htm
核シェルターが最も必要な国は日本ですが

この0.02%とという普及率の低さは異常

日本は過去に学ばないく、いかに平和ボケしているかが分かります

ついでに言えば、こういう国は歴史的に見ると滅んでます

最近ではチベットとか
980973:2005/12/07(水) 07:28:33 ID:Ww732AJZ
>>978
スレ立てthx。
981山師さん:2005/12/07(水) 07:48:15 ID:oR5JJOxb
おまいら分かってないな

核シェルターなんかあったら日本は核兵器を保有して
核戦争を始めたがるような国なんだぞ。

普及率が高くなってきたら憲法第九条の改悪が決定的に
なっちゃうから低いままのほうが世界平和のためだ。
982山師さん:2005/12/07(水) 07:50:32 ID:hs6pWaR5
>>970
ブラマンもバブル崩壊も経験した、おいらから一言。
暴落を生き残ってきた香具師は、現物主体がほとんど。
「強気も弱気も相場で儲けられる、しかし欲張りは駄目だ」
TOPIXをベンチマークにするくらいで、ちょうど良いのではあるまいか。
983山師さん:2005/12/07(水) 08:12:50 ID:k6I9GJAt
>>981
???馬鹿ですか?
984山師さん:2005/12/07(水) 10:24:44 ID:uSZCY7e7
下らないレスばかりになってしまった・・
985バブルを知るバブル3世:2005/12/07(水) 11:51:24 ID:aBKem8dk
フルで儲けようとすると損をする。腹八分が正解。
ほどほど儲けたら、相場と離れて休憩する事。

欲をかいて失敗する。
まだ儲かる、まだまだ儲かると欲の皮が
つっぱって来たらそろそろ潮時である。

4年以降後に相場がまた下げ基調で
止まらない時にまた動くべし。
次回の買い場まで休憩すべし。

これが勝つ法則である。

986山師さん:2005/12/07(水) 11:55:16 ID:Rg2cGeli
休憩っても、他にすることないから、それが一番難しい。
987山師さん:2005/12/07(水) 12:12:14 ID:AaONudfk
そこで£ですよ
988970:2005/12/07(水) 12:13:46 ID:+EI/Nak+
>>982
>>985
ありがとうございます。
肝に銘じます。
σ(゚∀゚ オレ!! もいつのまにか上値を追いかけつつあった・・・
本来、優待付高配当バリュー投資家であったのに
989山師さん:2005/12/07(水) 12:38:43 ID:Lz7TgWap
二番高値を抜いている間はとことん上値を追い続けるべし
押したら買い増していけ

素人どもにはこれができない
やれ腹八分目だ、やれ適正株価だと御託を抜かしやがる。
そんなんだからいつまでもスズメの涙程度しか稼げない

株なんてメチャクチャ単純なのにな。
相場で稼げるのは本当の馬鹿と本当の利口だけだ。
990山師さん:2005/12/07(水) 12:43:01 ID:Lz7TgWap
>>975 :山師さん :2005/12/07(水) 01:54:33 ID:KRw/wIZP
>株式会社が自社の株を自分で買い集めてるときって何が起きるの??
>持ってる会社が集めてて、騰がってるんだけど…何がしたいのか分からなくて…
>誰か頭いい人教えてください

買い入れ後、消却すれば一株あたりの利益、一株あたりの純資産が増える。
消却しなければ、再度市場に放出されるか、第三者割当増資のように特定の奴に割当される恐れあり。
取締役会の決議だけでできてしまうから、買収防衛策として利用しようとする不埒な輩もいる。
991山師さん:2005/12/07(水) 13:08:08 ID:epcxJNwi
>>989
負けるのも本当の馬鹿だけだけどな。
992山師さん:2005/12/07(水) 13:37:05 ID:Lz7TgWap
>>991
そう、大きくヤラレルのも本当の馬鹿だけ。

本当の利巧は大きく稼ぎ、大きくヤラれない。
本当の馬鹿は大きく稼ぎ、大きくヤラれる。
凡人はそこそこ稼ぐか、そこそこ損をする。
993山師さん:2005/12/07(水) 13:39:47 ID:moPaltWx
       __,  -ー-  、__
       (_,'       ',_)  
       l ●   ● l   
       i  (_ ● _)   i
       ノ         ',
      /,, -ー 、  , -‐ 、          クマは小さく稼ぎ、
     (   , -‐ '"     )
      `;ー" ` ー- -ー;'"         大きく損をする。
      l          l
      |          |
      i          i
      ',     i!     ,'
       ',    i!     ,'
       ',    i!    ,'
        ',   i!   ,'
       (_⌒,,,,ノヽ,,,,⌒) ))
994山師さん:2005/12/07(水) 15:13:16 ID:aYSpZ8BS
そろそろくまの出番かも知れんけどね
995山師さん:2005/12/07(水) 18:03:31 ID:lJxUeyy3
996山師さん:2005/12/07(水) 18:03:47 ID:lJxUeyy3
997山師さん:2005/12/07(水) 18:04:04 ID:lJxUeyy3
998山師さん:2005/12/07(水) 18:04:19 ID:lJxUeyy3
999山師さん:2005/12/07(水) 18:04:35 ID:lJxUeyy3
1000山師さん:2005/12/07(水) 18:04:43 ID:WMZ3aqw1
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。