1 :
山師さん:
まあよろしく
2 :
山師さん:2005/10/21(金) 23:24:50 ID:dxe97mtx
ウォール街のランダムウォーカー
読んだことないけど
ぼくは ゆうしゃだぞ
5 :
山師さん:2005/10/21(金) 23:34:52 ID:q+6Ok4Y+
本に書いてあることはもうみんなやってるから真似しないほうがいい
本に書いてあることを自分なりに噛み砕いて自分なりの手法を確立させること
これが大事!
そんな漏れは子羊の大ファン
6 :
山師さん:2005/10/21(金) 23:35:30 ID:Oj8fewgi
7 :
山師さん:2005/10/21(金) 23:36:28 ID:HLfNrUmc
マーケットの魔術師の最初に出た2冊はすごくためになるよ。
8 :
山師さん:2005/10/21(金) 23:39:08 ID:C6ReymI/
9 :
山師さん:2005/10/21(金) 23:40:04 ID:q+6Ok4Y+
10 :
山師さん:2005/10/21(金) 23:40:48 ID:OPL7Ur7c
3ヶ月くらいしてから、コレ読んで
投資の行動心理学
マジレスすると
細野真宏の本はわかりやすかった
ケルベロスみたいな動物が出てくる本ね
12 :
山師さん:2005/10/21(金) 23:53:51 ID:VNkbPPnW
「平凡な大学生のボクがネット株で3億円
稼いだ秘術教えます!」を買ったけど。
13 :
山師さん:2005/10/21(金) 23:56:29 ID:Ru4EFtgJ
タイトルに「簡単」と「億円」と入ってる本だ
14 :
山師さん:2005/10/22(土) 00:03:59 ID:fqWvmbqg
図解 とってもやさしい株入門
藤野 英人
無駄に日記的な語りもなく、
初めてで知りたいことが書いてあった。
一日あれば読めるんで、最初の一冊にはこれどうよ?
15 :
山師さん:2005/10/22(土) 00:28:26 ID:1+57DPNs
16 :
山師さん:2005/10/22(土) 00:28:51 ID:5CLq+jdg
四季報買って見方覚えろ 後日本経済新聞とれ四季報の業績予想と違って業績が良かったらそれは上方修正したとゆう意味だぞ
17 :
山師さん:2005/10/22(土) 00:37:53 ID:q3QlRoYG
18 :
山師さん:2005/10/22(土) 00:38:23 ID:MdivoLX+
グレアムの証券分析でOK。
あれ一冊で10冊分だ。
(いろんな意味で)
19 :
山師さん:2005/10/22(土) 00:39:58 ID:ajdfN38B
20 :
山師さん:2005/10/22(土) 01:06:15 ID:dq2wtuGo
『株でいこう! お兄ちゃん、ネット・トレーディングしよ...』
『萌える株式投資―一獲千金!超豊かなオタク生活』
21 :
山師さん:2005/10/22(土) 01:23:11 ID:Dyo3N6WY
22 :
山師さん:2005/10/22(土) 02:51:59 ID:wj0/wU/S
若林史江のがいいよ
題名知らんが、ミニスカ黒アミパンスト写真とかが入った推奨銘柄紹介もあって最強だぜWW
大型書店には大抵置いてあるからW
23 :
山師さん:2005/10/22(土) 08:25:00 ID:cqKPcmgy
これ系の本は読者が儲けるのではなく著者が儲けるんですよ
24 :
山師さん:2005/10/22(土) 08:28:31 ID:TjHxJDIa
も前ら、普通に立花氏の本とか薦めろよ・・・・・
25 :
山師さん:2005/10/22(土) 08:36:00 ID:kyp/A3fa
26 :
山師さん:2005/10/22(土) 09:32:40 ID:BehgcQRP
バフェットの本3冊も読めば間違いはない。
27 :
山師さん:2005/10/22(土) 09:40:59 ID:/CJtoDvt
投資手帳を参考にしなさい。
28 :
山師さん:2005/10/22(土) 10:20:56 ID:J6FYIA0B
株でいこう
だな
29 :
山師さん:2005/10/22(土) 10:22:59 ID:sWR78oUI
月刊ジャイアンツでも購読しろや
30 :
山師さん:2005/10/22(土) 10:25:33 ID:6oov58HQ
口座開くときに冊子やらなんやらもらえるだろ
それだけで十分
あとは2chの素敵なアニキ達が手取り足取り教えてくれる
31 :
ミ・ω・彡:2005/10/22(土) 10:43:34 ID:btKU4xPT
まじれすすると
新井邦宏氏の投資の王道シリーズ
これを読みながら1年ぐらい実戦→読み返すと基本は身に付くでしょう。
その上で剣豪みたいな投機家になりたい人は林輝太郎系の本を読むとよいと思われ。
それに加えて心理学系・ギャンブルと数学の本・ウォール街のランダムウォーカーなどの投資理論の本も読むべき。
パンローリングとか同友館から出てる本は高いけど当たりの確率も高いです。
あとバフェットはイラネ
32 :
山師さん:2005/10/22(土) 10:56:05 ID:DsE3W80N
>>31 偏りすぎだな。
>投資の王道。。
初心者にいきなり学ばせるとまず市場にかっぱがれるだろ。
>・ウォール街のランダムウォーカー
まあ初心者にはいい本と違う?無難だし。
市場はそこそこは効率的だからね。
>あとバフェットはイラネ
世界一の投資家の理論をイランというのなら、君は最低でも100億円くらいは資産があるんだよな?w
バフェットロジーとか、素晴らしい本だろう。
33 :
山師さん:2005/10/22(土) 11:00:47 ID:aT057Dxm
ZAIを読む
ただし、推奨銘柄には絶対に手を出さない
色々な手法の総合案内所みたいなものだから
自分に合った手法を見つけるにはいいと思う
お奨め本の紹介などもたまにあるし
34 :
山師さん:2005/10/22(土) 11:07:34 ID:Df9515rN
週刊現代
35 :
山師さん:2005/10/22(土) 11:17:05 ID:SqblmW1k
資産4年で500%の俺が読んだ本
○バイブル級
株で勝つ/リンチ
敗者のゲーム/チャールズエリス
○役に立つ
株でゼロから30億稼いだ私の投資法/遠藤四郎
金持ち父さん/キヨサキ
金持ち父さんのキャッシュフロークワドラント/キヨサキ
バフェット投資の真髄/ハグストローム
○面白い
金儲け哲学/糸山英太郎
マーケットの魔術師・株式編/シュワッガー
告白/井口俊英
修羅場のマネー学/木戸次郎
○ふーん、あそう
相場のこころ/ロングストリート
お金の育て方/モトリーフール
マネーの心理学/林康史
大資産家株名人に聞いた成功と失敗の法則―女子大生が驚いた株界の不思議な話/渡邉 茉葵子
○当たり前のことばっか書くな
お金が増えるシンプルな考え方/山崎元
株式投資これだけ心得帳/東保裕之
○これタダで配るパンフだろ
株の自動売買でラクラク儲ける方法/ザイ編集部
36 :
ミ・ω・彡:2005/10/22(土) 11:20:12 ID:btKU4xPT
>>32 グレアムとかバフェットの時代は証券分析が革新的な考えだったんだよ
今となっては誰でもやってるし、機関投資家ならより大規模に費用をかけてできる
インデックス理論やらランダムウォーカーとも矛盾する支那
37 :
山師さん:2005/10/22(土) 11:42:06 ID:T2ceasvf
古本屋へ行って、読めそうなやつを買う。
ブックオフへ逝けば、株の本は大抵置いてあるし、
比較的新しいやつでも、値段は半額かそれ未満で買える。
38 :
山師さん:2005/10/22(土) 11:57:53 ID:2+2+/a4F
MIQ
39 :
山師さん:2005/10/22(土) 12:08:28 ID:tSpiQ8zE
日本の株価分析でしょ
40 :
山師さん:2005/10/22(土) 16:56:40 ID:eo7OPJaq
41 :
山師さん:2005/10/22(土) 17:18:27 ID:WGiywnMQ
儲かる会社の作り方 (ホリエモン)
これでも、立ち読みしとけ
42 :
山師さん:2005/10/22(土) 17:39:13 ID:aP9I8bKM
43 :
山師さん:2005/10/22(土) 17:51:34 ID:sWR78oUI
たのしい幼稚園
44 :
山師さん:2005/10/22(土) 18:03:56 ID:Tpfs2hes
「初心者のための資産運用講座」というメルマガは参考になる。
無料だし。
ただいきなり株は難しい気がしてきたよ。
45 :
山師さん:2005/10/22(土) 19:36:13 ID:b3dRTYp3
255 名前:山師さん[sage] 投稿日:2005/10/21(金) 02:51:04 ID:k/wL1OSx
おすすめ本はありますか?
にかいどの重たい人 これはだめ。
種50万ぐらいで日平均5〜6千円程度しか稼げない素人のblogで、
本出さないかって本人のカキコ見た。
勝率はよさそうだぞ、だけど手数料引いたらほとんど利益ないんやで!
いい加減すぎる
o-rz
そんなヤシの本読んでたなんて・・・
46 :
山師さん:2005/10/23(日) 02:13:46 ID:bPUphmAX
投資苑の資産管理の章だけ読んでから始めろ。
47 :
山師さん:2005/10/23(日) 19:32:49 ID:ZY6wp8R/
>>35を参考にして
株で勝つ
敗者のゲーム
金持ち父さんのキャッシュフロークワドラン
ウォール街のランダム・ウォーカー
を読んでみることにしました。本当にありがとうございました。
48 :
山師さん:2005/10/24(月) 22:09:15 ID:uBhgJB5j
どっかにまとめサイトなかったっけ?
49 :
山師さん:2005/10/24(月) 22:17:25 ID:UytGjvI/
ジャンプとマガジン。
あとエロ本な。
50 :
山師さん:2005/10/24(月) 22:25:15 ID:GE+ygoGR
図書館に置いてある本、とりあえず全部読め。
51 :
山師さん:2005/10/24(月) 22:28:23 ID:f1Sx4muJ
日経新聞これ最強
52 :
norikunn776:2005/10/24(月) 22:33:13 ID:9KkfgHxI
53 :
山師さん:2005/10/24(月) 22:42:04 ID:STnbe3Mc
「ゴミ投資家のための株式トレード入門」
ゴミ投資家におすすめ!
54 :
山師さん:2005/10/24(月) 22:43:39 ID:UytGjvI/
北浜大先生の本ならハズレはないと思う
55 :
ミ・ω・彡:2005/10/24(月) 23:30:39 ID:UuIzETs2
「ツキの法則」は面白い トレードにも根本的なところで役に立つ 掛け率と賭け方の問題とか控除率とか
「図解でわかる ランダムウォーク&行動ファイナンス理論のすべて」 わかりやすい 特に逆張りで痛い目にあった人は読むぽ
56 :
山師さん:2005/10/25(火) 08:06:40 ID:InjDhbGv
57 :
山師さん:2005/10/25(火) 17:25:00 ID:x6rQsfdm
世界一わかりやすい株の本
58 :
山師さん:2005/10/27(木) 15:31:50 ID:HQKzJoAc
町田康 「告白」「東京飄然」「夫婦茶碗」
59 :
山師さん:2005/10/27(木) 16:19:20 ID:8fQzbrfx
チャートをマスターするのに良書や良サイト等ありますか?
60 :
山師さん:2005/10/27(木) 16:44:43 ID:dEWWKE3L
61 :
山師さん:2005/10/27(木) 19:43:34 ID:iF4FMw6i
太宰治の津軽だな
62 :
山師さん:2005/10/27(木) 19:49:11 ID:WCZe36q9
cisの名言
「本読んで勝てるようになんの?」
63 :
山師さん:2005/10/27(木) 20:36:04 ID:hQBcTL6C
cisはバーチャ
64 :
山師さん:2005/10/27(木) 20:41:12 ID:4Yw+nVWq
cisって今何億よ?
65 :
山師さん:2005/10/27(木) 20:45:03 ID:WCZe36q9
30億か40億だろ
66 :
w:2005/10/28(金) 13:34:02 ID:hh9N55cK
cisの性格的にみて自分を脅かす存在が出てきてほしくないから本を否定したんだな
つまり本を読めば勝てるようになる
67 :
山師さん:2005/10/30(日) 12:48:03 ID:3fCN+lBK
hosyu
68 :
山師さん:2005/10/30(日) 20:45:40 ID:htgjLwKa
69 :
山師さん:2005/11/01(火) 00:58:39 ID:2zGJF1wj
hosyu
70 :
山師さん:2005/11/01(火) 23:56:13 ID:/EvxEcW2
hosyu
71 :
山師さん:2005/11/02(水) 21:20:59 ID:m7CUMIv1
小学4年生で今月は株特集があるよw
72 :
山師さん:2005/11/03(木) 03:45:20 ID:XCQxjOkq
やっぱりチャートの意味わかるようになってからはじめるべきでしょうかね。
73 :
山師さん:2005/11/03(木) 06:46:25 ID:2d0p0MEB
>>72 漏れは4ヶ月前に初めて本買ったけど、今は主要な高値と安値を把握するだけ
過去のチャートで売買をイメージするのと
売買ポイントを迎えて実際売買しようとするのは全く違うから
小額でいいから本読みつつ始めた方がいいと思うYO
74 :
山師さん:2005/11/03(木) 14:48:31 ID:Tf98tkrI
>72
ベンジャミン・グレアムの「賢明なる投資家」をおすすめします。
チャートは読めなくてもいいです。
財務諸表を読めるようになってください。
価値を考えて株を買うべきです。
75 :
山師さん:2005/11/03(木) 21:58:47 ID:1sJzZLEm
まず、山崎元「お金をふやす本当の常識」日経ビジネス人文庫。
667円+税。
株の本は高すぎるね。1000円台の安いのはクズ本が多いし。
76 :
山師さん:2005/11/03(木) 22:05:16 ID:LMwC/0bS
お金の聖書
77 :
山師さん:2005/11/04(金) 01:47:04 ID:ksQQGQGA
ありがとうございます。
財務諸表といっても簿記2級くらいでは歯がたちそうにもないので
一度その手の本を読み込んで見たいと思います
78 :
山師さん:2005/11/04(金) 15:56:30 ID:EaUuWgzx
エロ本買って
一発抜いて
気を落ち着かせてから株式投資!
79 :
山師さん:2005/11/05(土) 20:09:29 ID:w4SnT47A
株の本以外、商法の簡単な本を少し読んででみると、イメージが沸く。
商法がわかる! 知的生き方文庫 ざっと読んでみなさい。
80 :
山師さん:2005/11/05(土) 20:19:13 ID:VDuSv0pK
星野仙一の「燃えて勝つ」をおすすめします。
ただ勝つだけじゃダメ。燃えて勝つことが重要。
81 :
山師さん:2005/11/06(日) 09:20:34 ID:f++dIZLC
会計の本でオススメない?
82 :
山師さん:2005/11/07(月) 23:10:28 ID:oOUhJJMA
83 :
山師さん:2005/11/07(月) 23:27:04 ID:u86mbb5c
84 :
山師さん:2005/11/07(月) 23:30:00 ID:wfSIErh3
とりあえずチラシの裏に三年分の家計簿をつける。
85 :
山師さん: