【Monex Beans】マネックス・ビーンズ証券 Part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
456Qちゃん
マネックス・ビーンズ証券CEO 松本大のつぶやき

9月22日     <流動性>

最近、株式市場が連日大商いを続けています。当社に於いても、連
日のように約定代金記録を塗り替えてきました。

流動性というものは、マーケットにとっては極めて重要です。しか
し日本に於いては、昔から流動性は嫌われてきました。税金の仕組
みを見ても、とにかく「取引」−人から人にものが移ること−を妨
げるように社会制度が設計されてきました。これは封建制度である
江戸時代から革命によって明治時代になったと言っても、市民革命
ではなくて武士による革命であったために、徳川家から薩長土肥の
100家ぐらいに冨が移転しただけであり、新しい超富裕層の10
0家の当主が、自分達の子孫にその冨をきちんと保全していくため
に、特に不動産売買などの流動性を妨げる制度を作ったからではな
いかと私は考えています。
457Qちゃん:2005/09/22(木) 23:58:19 ID:+jLw08em
>>456
今日は歴史に対する言及がありましたな。

売買代金のことは、これから探って行きたいですな。
売買代金の増加の割には、株価は上がっていないのですな。
どのように「流動」しているのか、と言う点は、
Qちゃんも知りたいところですな。
458Qちゃん:2005/09/23(金) 00:00:31 ID:+jLw08em
>>456
歴史に関しては、よく、論点として出されるところなので、
Qちゃんも、つき合わされる、といったことが多かったですな。

まず、大ちゃんも、明治維新に関しては、
「革命」だったと解釈していますな。しかし、
「市民革命」ではない、と言うわけですな。

これを読んで思い出したのが、
岡留安則との議論でしたな。
459Qちゃん:2005/09/23(金) 00:04:42 ID:xphgoAxR
>>458
岡留氏は、かつて、
「噂の真相」と言う「左翼カルト雑誌」を出版していましたな。いまは、
それで一儲けして、
サンプラザ中野が旅した沖縄で、
悠々自適の生活を送っているようですな。w

Qちゃんとは、
高校も所属セクト(?)も同じ、と言う間柄でしたな。w
よくQちゃんは、「共産党系」と言うことを、
==自分からも他人からも==、指摘されますな。しかし、
そんなに純粋な民青系でもありませんな。
460Qちゃん:2005/09/23(金) 00:06:37 ID:xphgoAxR
>>456
岡留にしても、佐高信にしても、
大ちゃんと同様のことを、明治維新に関しては言うのですな。

Qちゃんも、歴史の専門家でもないので、
いちいち反論はしませんな。しかし、納得もしませんな。

岡留の「定義」は、それでも印象的でしたな。