1億円の利益を出したら証券会社へ中途採用?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1山師さん
約定の記録を職務経歴書の代わりに提出して
中途採用ってのは不可能かな?

小さな証券会社でいいんだけどさ。
2山師さん:2005/06/28(火) 07:15:56 ID:RDWO1oNI
2ケツ
3山師さん:2005/06/28(火) 07:22:55 ID:uBbirflK
>>1
ウチ来ない?基本給1000万に加えて出来高次第では青天井もうなぎ登りだよ。
4山師さん:2005/06/28(火) 07:32:30 ID:a125j7N7
金奪われて東京湾に(ry
5山師さん:2005/06/28(火) 07:35:47 ID:TPY0fWN6
1億上がるなら別に雇われなくてもいいんでわ?
61:2005/06/28(火) 07:42:46 ID:iigwFLg+
会社組織に加わりたいんだよね・・。
一人だと忘年会も新年会も、新入社員歓迎会も無くて寂しいから。
7山師さん:2005/06/28(火) 07:46:33 ID:RDWO1oNI
忘年会の面子どころか、1億あれば私設の軍隊だって雇えるぞ
8山師さん:2005/06/28(火) 07:51:11 ID:Lb9q2Rsu
小さい証券会社でいいならビロニストでも採用してもらえるよ。
つーか、どこかの証券会社で勉強してからの方が技術がつく。素人が1人で
始めるのは効率悪過ぎ。ネットがあるから大丈夫という人は世間知らずだな。
9山師さん:2005/06/28(火) 07:53:17 ID:N9DP6GXD
自分で会社始めれば?
適当にどっからか食っていけるくらいの仕事とってきて
バイトの学生でも雇って、歓迎会やればいいじゃん
10山師さん:2005/06/28(火) 07:54:46 ID:L8DX4J2/
1億円の利益を出すのにいくら資金を使ったのかが重要だな
11山師さん:2005/06/28(火) 10:43:57 ID:02gvGFHZ
駄菓子屋でも開業してバイトに女子高生でも雇えばいいじゃん
12山師さん:2005/06/28(火) 10:53:29 ID:mqDrHoNC
興味深いので上げておきます。
普通の企業は学歴主義だけど、投資ファンドとかはどうなんだろうね?
13山師さん:2005/06/28(火) 11:05:24 ID:FifwM+0m
1億利益あげられるなら、わざわざ証券会社に入る必要なかろ?
14山師さん:2005/06/28(火) 11:24:23 ID:bISZxIt/
証券、銀行、生保といった金融は全部学歴第一。
seとかなら文系で多少学歴低くても取ってくれる。といっても最低マーチレベルだけど。
15山師さん:2005/06/28(火) 11:33:05 ID:xaQh2qAu
銀行とかは就職した後も学歴うるさいよね
16山師さん:2005/06/28(火) 12:18:33 ID:TPY0fWN6
17山師さん:2005/06/28(火) 23:44:09 ID:iigwFLg+
零細の証券会社ってある?
18山師さん:2005/06/28(火) 23:55:30 ID:rtEv2EeW
ヒント自分で立ち上げ
19山師さん:2005/06/29(水) 00:57:43 ID:7fvarrI7
手法盗まれて終了
20山師さん:2005/06/29(水) 06:21:59 ID:azF9IDeq
ソフトを作って良い成績をあげてHP公開していると、
証券会社から、そのソフト売ってくれ、ってくるのは聞いたことある。
億単位らしい。
21山師さん:2005/06/29(水) 06:50:35 ID:Jq/BRvUi
> 零細の証券会社ってある

零細の証券会社なんて、株券担保の金貸しと同じだから
自己売買部門なんかないと思われ
221:2005/06/29(水) 09:06:09 ID:ahC+f31B
なんとかして、専業トレーダーから、普通のサラリーマンへと
転身(期間は3年間ぐらいで十分)を図りたいのだが・・

彼女の父親が、専業トレーダーの俺を懐疑的な目で見ているので・・
23山師さん:2005/06/29(水) 12:49:44 ID:YRmEu0vB
>>22
つうか1億かせいだら普通に安心してくれると思うぞ。
24山師さん:2005/06/30(木) 22:26:04 ID:t9tIkfjP
自分で会社作ればいいじゃん
25山師さん:2005/06/30(木) 22:43:09 ID:if506waO
先物取引とかの営業マンなら、なれるんじゃないの
26山師さん:2005/06/30(木) 23:48:40 ID:UK8BqL9V
>>22
自分で会社作れば無問題
○○ファンドとかつけてさ
それか俺みたいに会社は作らず
名詞だけ作って親に見せる方法もある
代表取締役かそれが怪しまれるなら社員ぐらいの肩書きで
27山師さん
会社員であるかのようにすると、詐欺で訴えられる可能性もあるのでは?
個人事業主なら届出くらいなので手続きは簡単。屋号つけて、代表を名乗るのは問題なし。