ネトゲタイプの株式シミュレーションソフトを作る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1山師さん
のだが
問題がたくさんある。

株が上下するには企業が経済活動を営まなければならないのだが
もしこれもプレイヤーに任せると
インサイダー取引が簡単に行われてしまう。
かといってGM主導の半自動システムにすると
機械的なパターンができあがって、簡単に「勝てるセオリー」ができてしまう。

インサイダー問題さえクリアできれば面白いものができあがるんだけどなあ
2山師さん:2005/06/17(金) 17:23:06 ID:bNfZKLZf
3山師さん:2005/06/17(金) 17:23:20 ID:3vn0DTrN
(´-`).。oOttp://www.k-zone.co.jp/td/
4山師さん:2005/06/17(金) 17:25:08 ID:dJAXiFF6
>>3
その手のバーチャル取引がクソだから
新しい概念で作らなければならない現実があるわけだが。
頭悪いな。
5山師さん:2005/06/17(金) 18:25:17 ID:SIzGwviM
>>1
>インサイダー取引が簡単に行われてしまう。
それを取り締まるのが証券取引所(GM)ってことじゃないのか?
6山師さん:2005/06/17(金) 20:26:31 ID:tPJUX7fA
>>5
リアルだと
Aさんの交友関係上にBさんがいて
Aさんが情報流すことによりBさんがボロ儲けするという構図だと
調査により摘発することが可能だが

ネット(ゲーム)の場合
Aさんのプレイキャラaと
Bさんのプレイキャラbとの関係を洗うことはGMにも可能だが
AさんとBさんの人間関係をGMが洗うことは不可能。
(たとえばメッセなどで情報交換するなど)

さらに
リアルと違ってゲームの場合、
背任行為をする社会的リスクがゼロであるから
会社ゲーム自体が成り立たない可能性が高い。

投資は大衆の関心の的になりつつあるが、
実相場を基にしたシミュレーションしか作られないのは
この辺に問題がある
7山師さん:2005/06/17(金) 20:29:11 ID:h+NUDzFI
もう松本亨で我慢すればいいんちゃう?
8山師さん:2005/06/17(金) 20:34:33 ID:FPZd8OAP
シムシティみたいにしてそこで経済活動させて株をやらせてみるというのはどうだろう・・・
9山師さん:2005/06/20(月) 16:05:22 ID:c7jNr0Eh
我慢しろ
10山師さん
マネーゲームというレトロゲーがあったのを知らないのか