カブドットコム証券 part 21【やなおっさん】
1 :
山師さん:
2 :
?:05/03/15 20:58:29 ID:eB/53G1l
Aげろ
3 :
山師さん:05/03/15 20:59:52 ID:SEcEFdxR
4さま〜
4 :
山師さん:05/03/15 21:17:40 ID:g4hisNAe
yonn
5 :
山師さん:05/03/15 21:53:46 ID:lnaRx1Xh
なんか当選確率1/2くらいのような気もするな・・・
6 :
山師さん:05/03/15 22:18:14 ID:3DtTZn4K
1個ゲット!
イートレで、59ポイントでやっとあたった。
こんなんで当たるともったいないな。
ガンホーあたればよかった。
7 :
山師さん:05/03/15 22:20:40 ID:Mx6blWMj
サーバーはWindows
8 :
王山師:05/03/15 22:25:08 ID:UHKZWqGa
eトレードは安いたってロットがひくすぎる。結局高い
9 :
山師さん:05/03/15 22:34:19 ID:Ooane89y
☆ チン マチクタビレター
マチクタビレター
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 10000分割まだぁー?
\_/⊂ ⊂_ ) \________________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
10 :
山師さん:05/03/15 22:36:43 ID:NfDmIaqU
公募割れろひひひ
負け組みネット証券
怪しげな抽選方法
今まで十数回IPO申し込んでるが一回も当たったためしなし
当然カブも10株×2口座ではずれ
胡散臭いんで2度と金落としません
11 :
山師さん:05/03/15 22:41:58 ID:7IJbFedQ
>>10 5株申し込みして1株当たりましたが何か?
日頃の行いが悪いんじゃないの?
12 :
Qちゃん:05/03/15 22:49:51 ID:G1rAMFwR
13 :
山師さん:05/03/15 22:51:24 ID:4x04kKUO
>>10 720万も拘束されるのはきつくない?
>>11 ( ゚ 3 ゚)ブーブー
14 :
山師さん:05/03/15 23:49:56 ID:+eXDmKaN
買い付け現金不足になった
だから、カブド口座に不足分入金した
が、メールが来てぱるる引き落とし口座の残高不足ですといわれた
口座に入れてやったんだから
そっちから精算してよ
15 :
山師さん:05/03/16 00:35:09 ID:tDygIs3+
kabu.com 新規公開株 2株応募して、1株あたった。
新規公開株にあたったのは、はじめて。
16 :
山師さん:05/03/16 00:47:24 ID:E0EFwMmk
17 :
山師さん:05/03/16 07:05:59 ID:eAdNFriR
今頃当選メールがきたよ!!
チネ!
18 :
山師さん:05/03/16 07:20:03 ID:eFfoQyRV
おいらには落選メールが・・・
19 :
山師さん:05/03/16 07:33:42 ID:seNoJxNv
360,000ピッタリを残して出金依頼。ありがとう
20 :
山師さん:05/03/16 10:48:13 ID:e7JJk2is
IPO外れ組が出てきてやっと自然な状態に戻った。
ここは何時祭りになってもおかしくない殺伐とした証券会社。
大量に巣食う貧乏小僧と携帯先物野郎がサーバーダウンに
怯えながら必死に相場と向かい合う姿が相応しい。
21 :
山師さん:05/03/16 11:12:40 ID:wWslkhkb
あげ
22 :
山師さん:05/03/16 16:46:59 ID:CoT5v5OL
銘柄コード(8703,9029,2435)
□新興市場・IPO関連情報
IPO=17日上場のカブドットコム――初値予想50万円
2005/03/16 15:31
23 :
山師さん:05/03/16 16:53:47 ID:5o/+9btk
IPO=17日上場のカブドットコム――初値予想3万円
24 :
山師さん:05/03/16 16:59:35 ID:TNhmbng0
IPOに当たった方々、交通事故だとあきらめてください(W)。
25 :
山師さん:05/03/16 17:00:25 ID:5o/+9btk
IPO=17日上場のカブドットコム――初値予想3万円
26 :
山師さん:05/03/16 17:00:44 ID:5o/+9btk
IPO=17日上場のカブドットコム――初値予想3万円
27 :
山師さん:05/03/16 17:00:58 ID:5o/+9btk
IPO=17日上場のカブドットコム――初値予想3万円
28 :
山師さん:05/03/16 17:01:56 ID:5o/+9btk
IPO=17日上場のカブドットコム――初値予想3万円
29 :
山師さん:05/03/16 17:15:23 ID:RCg7c4sW
30〜40万くらいかな?
30 :
山師さん:05/03/16 17:21:02 ID:euk1msA2
アッカの時より
公募+売り出し、多いなあ
初値今日のEトレと同じ位42かな
31 :
山師さん:05/03/16 18:01:40 ID:bvR3xz3z
カブドットからお詫びの電話きやがった。
おかげでめぞんの次回予告見逃したじゃねーかよ!
32 :
山師さん:05/03/16 19:29:20 ID:QfOoDSwP
東証だから、アッカと一緒とはいかない。
33 :
山師さん:05/03/16 20:17:21 ID:seNoJxNv
明日は1株、成り行きで売り注文だせばよいのだろうか?
34 :
山師さん:05/03/16 20:22:17 ID:cj2XTTnb
株を買うなら株どっと込む♪
35 :
山師さん:05/03/16 20:23:26 ID:N3+NQqwf
カブドットの抽選結果ってどこでわかるの?
36 :
h:05/03/16 20:37:20 ID:hBU/82+/
「買ってください!!株どっとこむです!!」と電話、とりあえず応募した。今朝メールきた!!!{結果お知らせします。「落選」}この一言だけでした(泣)
37 :
山師さん:05/03/16 20:37:21 ID:dRKlUlTU
本日、NYでテロ発生。
ダウ300ドル安
38 :
山師さん:05/03/16 20:39:17 ID:t5N11ZyW
テロリストキタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━ !!!!!
39 :
山師さん:05/03/16 20:45:44 ID:vlEMDs9U
エロテロリストなら歓迎です。
40 :
山師さん:05/03/16 21:04:32 ID:SuT7eJVD
はずれたよ。
41 :
山師さん:05/03/16 21:43:32 ID:r84enBjm
42 :
山師さん:05/03/16 21:59:40 ID:ufPZ9r7J
素直にEトレでブックビルディングするべきだった。
自社株だから、こっちの方がいいのか・・と思って申し込んだのにonz
43 :
Qちゃん:05/03/17 01:32:33 ID:xwv7z4ER
44 :
山師さん:05/03/17 02:33:55 ID:/duNvH14
カブドットコム証券のCMって、何であんなにキモイんですか?
45 :
山師さん:05/03/17 06:18:12 ID:pCZOrMMS
よろしくお願いします。 _(._.)_
46 :
山師さん:05/03/17 07:58:22 ID:QyOOqzIZ
公募割れ確定ですね
47 :
山師さん:05/03/17 08:04:14 ID:M5GjcEyV
どっと込むんなら鯖安定しないんだろうね
48 :
山師さん:05/03/17 08:23:03 ID:vSnOJSzf
伊藤忠がらみで、40マソ台で寄り付くと思うのは俺だけ
49 :
山師さん:05/03/17 08:39:03 ID:M5GjcEyV
お前だけ
50 :
山師さん:05/03/17 09:07:00 ID:Jn9Fyd5e
フラッシュ見れる?
51 :
山師さん:05/03/17 09:08:13 ID:GryADiAl
フラッシュ接続できないよ
52 :
山師さん:05/03/17 09:13:12 ID:k+sFTuze
サーバ重過ぎ!
53 :
山師さん:05/03/17 09:14:15 ID:k+sFTuze
俺のIDウゼー!
54 :
山師さん:05/03/17 09:22:46 ID:4gs91g2k
今日はいつにもまして重いな
55 :
山師さん:05/03/17 09:37:26 ID:G50Zhngm
ダメリカ暴落だからな
56 :
山師さん:05/03/17 09:50:23 ID:3OjjSBRm
売り煽りしてた馬鹿はもう消えたのか
57 :
山師さん:05/03/17 09:57:38 ID:lZnioryv
36,000株の買い越しだから
58 :
山師さん:05/03/17 10:01:40 ID:dH41kXXN
ここって1日の歩み値って見れます?
去年かぶまし〜ん含め散々つかったのに1株も当らんとは・・・
出金&1万以下指値注文発動連発じゃオラオラオラ(〃_ _)σ・・・
60 :
山師さん:05/03/17 10:05:32 ID:qHbL95MQ
本業はいい会社なのか?
61 :
山師さん:05/03/17 10:10:08 ID:XV2rUKHi
2月末
株ドットのおねーさんから電話がかかる「上場するので買ってくれ」と
3月初旬
現金余力あまってたしなんとなく8口申し込む
3月中旬
「落選」メール届く
糞どっとコムめ・・・・
62 :
山師さん:05/03/17 10:28:16 ID:3OjjSBRm
ipo、完全抽選だってことがわかったねここ。
63 :
山師さん:05/03/17 10:35:05 ID:lZnioryv
BB締切の1週間前に口座開設して当たつから、おれ
64 :
山師さん:05/03/17 10:49:41 ID:ijAQw7Os
65 :
山師さん:05/03/17 11:54:20 ID:itc896s6
ところで
今日はシステムちゃんとしてる?
66 :
山師さん:05/03/17 12:22:31 ID:3RVQFShe
現在、kabu.com 気配値65万円。
一日で、30万円儲けられそうな勢い。
(はずれた方は、残念!)
67 :
山師さん:05/03/17 12:44:29 ID:sAQ8WTSP
取引、午前中だけ?
68 :
山師さん:05/03/17 12:44:57 ID:HlwksPjD
これだけ当たりやすい銘柄で、これだけ儲かるとは思わんかった。
超お買い得だったな。
69 :
山師さん:05/03/17 13:09:17 ID:lZnioryv
あと7000株の買い越しか。
70 :
山師さん:05/03/17 13:13:36 ID:9zeomdhY
皆いやな感じだね、当たらなかった俺からみると
71 :
山師さん:05/03/17 13:18:03 ID:hZpvwch7
結局カブドット自身でのBBは倍率いくらぐらいだったのかは分からない?
超知りたいのですが・・・
72 :
村上ファンド がんばれ!:05/03/17 13:18:45 ID:2hcu30XN
73 :
山師さん:05/03/17 13:19:13 ID:FEkXCJdb
初値天井
逃げローーーーーーーー
74 :
山師さん:05/03/17 13:28:00 ID:XV2rUKHi
>>70 だよね。度量が狭い俺は気配値みてるだけでむかついた
よって出金できるお金は順次出金してこことはおさらば予定
・・・いったい毎月いくら手数料で貢献してるんだよ
電話のおねーちゃん1人2人は俺の手数料で養ってるだろうに!
75 :
山師さん:05/03/17 13:30:16 ID:8xTyRNAW
( ゚Д゚)なんでこんな中途半端なとこで寄るネン
⊂⌒~⊃_Д_)⊃
76 :
山師さん:05/03/17 13:34:10 ID:QGbYDYSn
始値 655000 (13:25)
高値 673000 (13:30)
安値 652000 (13:25)
現在値 664000 (13:32)
77 :
山師さん:05/03/17 15:44:33 ID:XrFwXnj1
会社創立時からの顧客なのに落選
どうしてくれるんだよーおねえちゃん
俺と一回デートしろ
78 :
山師さん:05/03/17 16:06:08 ID:V9EizQQu
まじうらやま
79 :
山師さん:05/03/17 18:40:35 ID:lZnioryv
同時期のネクステック 初値186万か。ここはハズレたから。トレイダーズ証券は??? E*トレでGMO…申し込まなきゃ
80 :
山師さん:05/03/17 18:57:26 ID:G8IbaMO2
東京三菱銀行が、つばさとMeとの棲み分けを明瞭にすれば、
凄い会社になるかもな。
81 :
?:05/03/17 19:14:01 ID:jC3ojVBb
>>80 吸収合併してシステムの安定したネット専業証券になるだろな。
ってかなれよ。
82 :
山師さん:05/03/17 20:14:21 ID:TnImNrwN
抽選当たったすべての人に不幸が訪れますように、ナムナム
83 :
山師さん:05/03/17 20:31:50 ID:WSrwi3oc
おれなんか2月に口座開設して3回しか取り引きしてないのに
10株申し込んで1株当ったよ。
初めて残高照会がプラスになりますた。
84 :
山師さん:05/03/17 20:35:11 ID:cbk6MvTg
ドットコム太郎
85 :
山師さん:05/03/17 20:35:50 ID:RBRjlUH4
70万円が限界だと思うので売ってしまいました。
とりあえずトンクス!
86 :
山師さん:05/03/17 21:47:00 ID:j1tY1uyA
で、どこまで逝くんだろう?
90万くらいまでは余裕で行く気がするんだが・・・
と、
カブをはじめて1ヶ月の漏れが言ってみる。
ちなみに、取引2回目なのに当たりますた・・・
今のところ含み益40万くらい。50万しか入れてなかったのにw
87 :
山師さん:05/03/17 21:58:58 ID:PS8Gah6x
88 :
山師さん:05/03/17 22:00:17 ID:2IP2Io1N
カイドットコム証券さま
ご馳ですた。
89 :
山師さん:05/03/17 22:03:50 ID:XhMe5grD
なんにもしなくて30万 ありがとうカブドットコム
90 :
山師さん:05/03/17 22:09:51 ID:Sw9tcDbX
分割まだぁ??
91 :
山師さん:05/03/17 22:44:19 ID:GJ4/GpAa
初め買いが増えて2万株ほど売られた、そのあとは出来高が増えてない。
つまり株を持ってた奴が80%の上昇で売りへ、高値で買った奴はホルダー化して、
買いも売りも減ったということ。だから大して上げもせず、下げもしなかった、
買いと売りの需要と供給は満たされた。明日は提携の話で少しは上がるがたかが
知れてる。
92 :
山師さん:05/03/17 22:47:44 ID:xypZca40
デイトレやらない、逆指値を使いたい
って言う条件だとココと楽天どっちがいいですか?
94 :
山師さん:05/03/17 23:42:05 ID:LIl8xa0c
95 :
山師さん:05/03/17 23:48:39 ID:0TvVAu6m
>>55 ダメリカ ワロス
案外妥当なとこで寄ったな。
個人的には、Eトレよりは使いやすいインターフェースは好きだ。
市場受けする「.com」銘柄でありながら、
分割期待もあり、
銀行系証券会社との提携期待もあり、
おまけに株主優待にも期待できそうなので買ってみた。
とりあえず買ったこと忘れて、気がつけばヤフー長者みたくなりたいのだが。
96 :
山師さん:05/03/17 23:57:45 ID:bG9sNSjT
あ り え な い
97 :
山師さん:05/03/18 00:02:32 ID:aJ1HCp5Q
正直70マソが限界
いったん50マソ割り込むあたりで売主と買主が逆転
半年程度値動き無しで投げる主続出
で、投機の筋投入で100マソ突破、けど提灯全滅みたいな流の今後1年だな・・・
来年の3月は、分割無しで48万程度との読みです。
98 :
山師さん:05/03/18 00:06:07 ID:XA+vfWLJ
>>95 第2のヤフー狙うならタカラバイヲも買っとけ。
99 :
山師さん:05/03/18 00:22:02 ID:hDX5Iwtr
タカラの方が余程夢がある
100 :
山師さん:05/03/18 09:02:37 ID:WgjZ8xMm
当たったやつの書き込みを見れば見るほど、いやな感じだよ。
そいつらは、車にも食中毒にも当たれまくれ!
101 :
山師さん:05/03/18 11:45:52 ID:a8l5h4kR
車、食中毒には当たらないけど、勢いで「宝くじ」当たったりして。
102 :
山師さん:05/03/18 12:26:34 ID:gozLFRoh
人の幸せをよろこべないひとは幸せになりませんよ
ユダヤ人富豪のおしえ
103 :
山師さん:05/03/18 15:18:05 ID:gUY2+Ndw
ユダヤ人の幸せを喜べない人は幸せになれない、だろユダヤは。
まぁそれでもまともなほうだが
104 :
山師さん:05/03/18 17:17:51 ID:WgjZ8xMm
今日の引け651なんだ。
なんだか、もう終わりなの?
105 :
山師さん:05/03/18 17:47:42 ID:qH2JRjlS
4000もの見せ板出すくらいだから・・・
高く売りたかったのが見え見え。
来週は下げだね。
106 :
山師さん:05/03/18 19:17:22 ID:Is8mxNYH
うちの営業担当は100万以下では売るなといってたが、本当に大丈夫か?
Eトレんときは言ってたとおりになったが。
個人的には信じてホールドするが、Eトレんときは値下がり知らずで
気持ち楽だったのだが、上場2日で初値割れとは。。。
107 :
山師さん:05/03/18 19:24:05 ID:RYdLS7Wc
今日はみんなTV株いったんじゃない?
108 :
山師さん:05/03/18 23:27:33 ID:U4mbhlpO
カブコムにはリアルタイムボードで1分足のものは
ありますか?それとも5分のものだけ?
109 :
108:05/03/18 23:28:28 ID:U4mbhlpO
>>108 間違えた。「リアルタイムチャートで」でした。
110 :
山師さん:05/03/18 23:52:50 ID:DaCfqc0G
株マシーンというものがあるが毎月3570円使用料がかかる
111 :
山師さん:05/03/18 23:55:59 ID:77OgxHmx
セコッ
112 :
108:05/03/19 00:08:47 ID:MXO273AS
>>110 サンクス、それで、それを払うと株マシーンが
使えるのはわかりましたが、1分足のチャートは
ありますか?
113 :
山師さん:05/03/19 00:19:39 ID:jySOBzb/
あるよ
114 :
山師さん:05/03/19 00:23:30 ID:2VCnsMxH
個人的にはドットのフラッシュはEトレのパワトレより見やすいし反応も早いから、
普段はこっちを立ち上げてる。
カブマシーンは使ったこと無いが、株主優待で無料にしてくんないかな。
115 :
山師さん:05/03/19 00:26:04 ID:2VCnsMxH
116 :
山師さん:05/03/19 00:33:58 ID:NgOFpyfN
とりあえず、直接1部上場だから、インデックス組み入れ買い狙い(別名コバンザメ)が発生するので暫くは下値不安が薄い。
それが過ぎると、現行水準は(同業他者に比べて)割高に感じられて水準訂正すると思われるがどう?
117 :
山師さん:05/03/19 01:17:06 ID:Zx2wbqpI
当初の初値予想通り50万前後に落ち着くのかな。
そのくらいで落ち着いたら買い増ししたい。
118 :
山師さん:05/03/19 10:55:26 ID:mkyQ6zhQ
>>114 10万以上の手数料取引すればタダ。だが手数料が高すぎ。
で少しだけドットで取引してマシーン割引を使用
主な取引は、Eトレに移行中。 これ最強だぁー。
Eトレでは、まだ負け無し。 ウッヒョー
119 :
108:05/03/19 11:19:51 ID:MXO273AS
>>113 なるほどー、サンクス。
カブコム使う人って何のメリットがあって
使うんでしょうか。手数料高いとか文句しか
聞かないから疑問だ。
120 :
山師さん:05/03/19 11:40:22 ID:6U6JoY3+
逆指値の類
121 :
山師さん:05/03/19 11:46:01 ID:b2fLy63W
一回の取引額が大きければEトレにはまけるけどここは割安。
あと225オプションは業界一手数料が安いな。
122 :
108:05/03/19 11:59:11 ID:MXO273AS
>>120 そうか、そういえば特許がどうとかって書いて
あったような。
>>121 てことは225オプション以外で、文句言ってる人は
大きい取引ばっかりしてる人なんだな、うらやましいじゃ
ないのw
所でまた質問ですが、カブコムは、サーバが重かったりで
5分以内に取引が成立しないとそれを保証して返還もあり
なんて書いてあるけど、他社はそういう場合どうなってる
んでしょうか。
123 :
山師さん:05/03/19 12:09:18 ID:h+81SeOm
>119
投信積立ですよ。
IPOで当たった株は、値動きがおさまったのを確認してから
イートレに移管ですよ
124 :
山師さん:05/03/19 12:35:31 ID:GqA4faeQ
投信積立はどこよりも便利だ。俺はこれで株の種銭を貯めた。
125 :
山師さん:05/03/19 12:41:06 ID:BpwlVcvR
8701(花をいちりんE*トレード)
8703(花を咲かそうkabu.com)
って覚えてるyo
126 :
山師さん:05/03/19 13:31:33 ID:2VCnsMxH
>>125 やなおひと
やなおっさん
この勝負はドットの勝ちだな
127 :
山師さん:05/03/19 13:35:09 ID:Sly7cI2H
オプションって取引スタイルによっては高いよ
ボックス料金対応しないようなら松井に引っ越す
128 :
:05/03/19 14:17:23 ID:L88mWIik
ここなんかするたびに客質が劣化してない?
今回の上場でも、公募外れたヘビーユーザーが逃げ、
公募だけの客がどっと増えたようだし。
MBHが統合後、逆差しができるようになると
影響受けそう。
129 :
山師さん:05/03/19 14:22:51 ID:6U6JoY3+
人が減れば軽くなる
130 :
山師さん:05/03/19 14:34:35 ID:l0R+3JcT
欲豚が騒いでるだけだから
131 :
山師さん:05/03/19 16:43:51 ID:fV2MYTuJ
ここは100万間近
132 :
山師さん:05/03/19 18:43:21 ID:r3D0qsF5
カブドットコムのHPで自分とこの株スコアが45/100というのは・・・・
といいつつ上がると信じてるけどね
133 :
山師さん:05/03/19 20:09:21 ID:Sly7cI2H
あれって当てになるのかねえ?
クソ株代表銘柄の武田薬品が80だったぞw
といいつつ俺のスコア75/100だった
結構嬉しいな。
134 :
132:05/03/19 20:26:47 ID:r3D0qsF5
カブドットコム証券株の評価が45点になってるという意味だけどね
135 :
山師さん:05/03/19 21:43:08 ID:xcKBQQGx
投機じゃなくて投資なら
無配のカブは屑
カブドット様、頑張ってネ
配当競争はアレだけど
無配にカブは買わないようにしようよ
そうでもしなきゃ目が覚めないよ
オマエが
136 :
山師さん:05/03/19 22:34:50 ID:lnja8nMA
酵母値目指してまっしぐら。
137 :
山師さん:05/03/19 22:49:37 ID:WPBDMHeP
しかし、初日から大きなシコリを作りましたなぁー
マァ、上は重〜い。
138 :
山師さん:05/03/19 23:00:09 ID:Sly7cI2H
公募割れ起こしたら買ってもいいかな
139 :
山師さん:05/03/19 23:46:08 ID:aXbktWHs
優待で株マシーン無料なら、実質年間4万円還元
ありえねーな
140 :
山師さん:05/03/20 00:56:55 ID:1JWplid9
>124
どんな投信がよかったですか?
141 :
山師さん:05/03/20 00:57:15 ID:j4adUhkB
もともとカブドットの株を持たせるためにわざと最初に株マシーンを有料化して
優待として株マシーン無料!って計画なら誉めてやるんだけどな
142 :
山師さん:05/03/20 07:32:16 ID:qoFTL4rR
臼田と斉藤が儲かりマンデーに出てるぞ!
143 :
山師さん:05/03/20 07:51:57 ID:N6yC1teI
臼田、関西出身かよ
何でレッズ応援してんだ?
144 :
山師さん:05/03/20 18:14:24 ID:HisdFIul
>>140 朝日NvestGバリュー株OP
UFJパートナーズチャイナオープン
DKA株式オープン
3本立てオンリー。4年で30〜35%位だった。
店頭株オープンとかで100%とかのあったな。
145 :
山師さん:05/03/20 19:39:52 ID:iDC53Eb4
カブドットにて先物取引の口座を申し込む場合、審査があると思うのですが
これは自動音声にて何か知識に関する問題がでるのでしょうか?それとも担当が
何か質問などしてくるパターンなのでしょうか?
146 :
山師さん:05/03/20 20:23:10 ID:9C0yxFqF
臼田関西出身なら、なぜ阪大に行かなかったんだよ。信じられん。
147 :
山師さん:05/03/20 20:29:02 ID:f2xSWxYc
やなおっさんと言っていた
好感がもてた
148 :
山師さん :05/03/20 23:41:24 ID:zzIlfk+q
>147
まあ本音はいやだろうな。
語呂合わせと言ってもイメージ悪いし。
149 :
山師さん:05/03/21 01:18:31 ID:YeXKxbwk
>145
ネット上で○×クイズに答えるだけです。簡単簡単。
先物オンリーの口座開設は出来ないと思いますので、
オプションの基礎知識も一応一通りやっておきましょう。
(本人確認のためのTELがあります。)
カブコムで信用口座を開いたことがあれば、
それと手順は同じですよ。
150 :
山師さん:05/03/21 01:39:56 ID:qPtSo8fA
ほう
151 :
山師さん:2005/03/21(月) 12:05:58 ID:EqglSqXG
>144
ありがとう
凄いですね>30〜35%
152 :
山師さん:2005/03/21(月) 17:17:54 ID:ZKzVT+vZ
すみませんが教えて下さい。
昨日口座開設の書類が届きました。
今UFJとぱるるの口座とヤフオクの為に作ったインターネットバンキングも
使える様にしましたがこの口座とネットバンキンングはそのまま使えるのですが?
それとも新たに口座とネットバンキングに申し込まなくてはいけないのですか?
153 :
山師さん:2005/03/21(月) 17:51:13 ID:/NQXAkMK
PBRが異常に高いんだけど、明日上がるの?
154 :
山師さん:2005/03/21(月) 18:50:08 ID:3dCxrgVO
上がると信じてます。
155 :
山師さん:2005/03/21(月) 19:41:57 ID:syoaxNt7
>>152 証券会社に開く口座のことをいってるのなら
銀行の口座とは別物だから
証券会社の口座と銀行口座の間で金の出し入れする
156 :
山師さん:2005/03/21(月) 20:23:05 ID:ZKzVT+vZ
>>155 レス有難う御座います。証券会社の口座が必要なのは分かりますが
振り込みに際して今持ってるUFJのネットバンキングは使えるのですか?
157 :
山師さん:2005/03/21(月) 20:59:43 ID:syoaxNt7
>>156 振替口座登録用の書類があると思うけど
あとUFJなら取引できるようになったらWEBから登録できる。カブコムはUFJ系だから
證券取引口座開設に伴って新規に銀行口座を開設する必要は特にないよ
158 :
山師さん:2005/03/21(月) 21:09:47 ID:eM6Cz4h7
カブを買うならカブドトコム〜♪の
着メロ出無いかなぁ。
159 :
山師さん:2005/03/21(月) 22:13:48 ID:3p9F13c7
>>158 一時期頭にこびり付いて殺意を覚えたんだ
ヤメレ
160 :
山師さん:2005/03/21(月) 23:16:51 ID:Aq2j83Nu
161 :
山師さん:2005/03/21(月) 23:23:00 ID:tNz21j32
>>160 それを株主全員で流せば凄い効果だな
これからの材料としては何がある?
私が思いつくところとしては
トピックス組み込み
株式分割
配当
増益
提携
他にある?
162 :
山師さん:2005/03/21(月) 23:24:02 ID:lJpn/eO3
163 :
山師さん:2005/03/21(月) 23:37:52 ID:7aco8rMQ
なによりもまずはペイオフだ
164 :
山師さん:2005/03/22(火) 00:08:41 ID:xrgtK6mB
165 :
山師さん:2005/03/22(火) 00:24:07 ID:6to6nTOw
イートレードやマネックスと比べて、優れている点と劣っている点がわかる人教えてください。
166 :
山師さん:2005/03/22(火) 00:30:51 ID:HUDlrsnj
板に歩み値が出る。マネはなし。統合されればどうかは知らん。
167 :
山師さん:2005/03/22(火) 00:40:17 ID:NdqFdYcd
ここの今期経常利益って50億程度なぜそんなに過大評価するの?
168 :
山師さん:2005/03/22(火) 00:40:28 ID:3g6vDkwA
>>158-160 その着メロに呼ばれてでたところ、カブドットからの追証の
お電話だったりして・・・
169 :
山師さん:2005/03/22(火) 01:10:56 ID:6to6nTOw
ここ、口座数がネット専業大手最下位らしいが、潰れる心配はないですか?
170 :
山師さん:2005/03/22(火) 01:16:18 ID:EzX345Di
171 :
山師さん:2005/03/22(火) 03:58:43 ID:8TD8p55G
172 :
(^O^):2005/03/22(火) 05:00:26 ID:z5qkSaDB
カブコムからの通知メールは、カブコムの着メロに指定してるよ!
173 :
山師さん:2005/03/22(火) 10:08:58 ID:XzPxEh+m
読売に3月末まで10万円以下の取引手数料無料って載ってたのに実際やってみると500円取られてる。
なぜ?
174 :
山師さん:2005/03/22(火) 10:43:11 ID:bUntA4BY
ジャパンネット銀行からの振込みでいちいち52円とるなよ、けちくさい
出金も105円とるし
東京三菱UFJに媚媚だよ
175 :
山師さん:2005/03/22(火) 11:14:30 ID:gPm0y424
>>173 ここはカブコムのスレです
ここは1回1万円まで無料です
他と間違えてるよ
176 :
山師さん:2005/03/22(火) 12:10:06 ID:yr+ni9C7
>173
それ、1年情報が古いよ
177 :
山師さん:2005/03/22(火) 12:41:29 ID:JHqMuWWK
口座数がネット専業大手最下位ってことは、そんなに人気がないのか?
でも、ヤフーファイナンスでは使いやすさランク二位ってどういう事?
178 :
山師さん:2005/03/22(火) 12:50:23 ID:HUDlrsnj
おっさんの証券会社だからね
179 :
山師さん:2005/03/22(火) 13:05:10 ID:ZaUtH1qh
>>177 デイトレ向きじゃない&手数料ちょい高めだからか
カブボード見やすくて好き
180 :
山師さん:2005/03/22(火) 14:01:09 ID:HmfTbYGP
いちにち定額コースで、ライブドア株20株買ったら、手数料3150円
とられました。なぜでしょう?
181 :
山師さん:2005/03/22(火) 14:11:50 ID:HmfTbYGP
すいません。ヘルプを見て自己解決しました。
182 :
182:2005/03/22(火) 16:48:26 ID:jyAsyxu5
ブラウザの操作が毎日のようにうまく行かないんだけど、
(株ボードに銘柄を登録してもなかなか反映しないとか、
スクリーニングの11件目以降は、10件までをロードした直後しか
ほとんど見れないとか)そういう人居ますか?
この前はデイトレの売買注文で、株数がなかなか設定できなかったりもした。
183 :
山師さん:2005/03/22(火) 19:14:17 ID:Wv7xaXSz
臼田が社長じゃなかった?
184 :
山師さん:2005/03/22(火) 19:54:26 ID:JxYQ7FDH
>>182 それは証券会社よりもご自身のパソコンを疑ってかかった方がよい。
185 :
山師さん:2005/03/22(火) 21:26:43 ID:gPm0y424
>>182 スクリーニングの件は君と同じことがよく起こる。
他は全然問題ない
186 :
182:2005/03/22(火) 22:16:59 ID:jyAsyxu5
↑ ですよね。
>>184 自宅、勤務先ほかいろんな拠点のPCで起こりまくりです。
株コムにクレームしたら、「他にそんな指摘は無いので」と言われて
憤慨しています。
みなさんは発注のときおかしかったら、どう対処されてます?
187 :
182:2005/03/22(火) 22:17:48 ID:jyAsyxu5
きっと小さな障害だから、みんなが「しょうがないなあ、株コム」って
何も言って無いだけだと思うんです。
188 :
山師さん:2005/03/22(火) 22:24:58 ID:1d6oqFEU
>自宅、勤務先ほかいろんな拠点のPCで起こりまくりです。
会社でやるなよ・・・
189 :
山師さん:2005/03/23(水) 06:08:21 ID:0OT1PzTw
昨日の10時半頃に成行で買い注文したんですが、この注文って午前終了時の価格で買いってことですか?
買ったあとかなり上がったんで損したなぁと思ったんですが、今資産評価みると+500円になってます。
なぜ??
190 :
山師さん:2005/03/23(水) 06:45:00 ID:hDPFzaIW
191 :
5480チキン工:2005/03/23(水) 11:26:15 ID:ymJrtDN7
超(・∀・)イイ!!
192 :
山師さん:2005/03/23(水) 12:48:16 ID:SG2rY4f/
今日は重いな。
193 :
182:2005/03/23(水) 17:08:20 ID:eVAyzVCl
>>188 拠点でもどこでも昼休憩にお弁当広げてやってるから、大丈夫。
ってか、子会社や取締役の保有株のチェックもしてるくらい
変な会社だから大丈夫。
>>189 そんな事も知らない投資家がいるなんて、、、バブリーだなぁ。
194 :
山師さん:2005/03/23(水) 23:37:20 ID:gWxTZs5+
kabuマシーンて二画面モニタでも問題ない?
家のだと片面が表示されない。
モニタの解像度が違うからかな。
195 :
山師さん:2005/03/24(木) 05:42:54 ID:yniJMhNX
約定ってメールが来た時点で買い成行ってことですか?
まだ始めたばかりでよく分からんもので・・
あと株買った企業から正式に個人個人に株主総会の案内とか来るんでしょうか?
それとも手数料安い代わりにカブドットコム証券で一括扱いになるのかな?
196 :
山師さん:2005/03/24(木) 05:46:54 ID:yniJMhNX
あとどうしても疑問が。
今回買ったのはプチ株ではないのですが、プチ株ってまずぴったり上場企業の売買単位になることはないと思うのですが
足りない端数分は証券会社が買っているんでしょうか?
出来高の多い大企業ならともかく誰も買わない中小企業のプチ株だと赤字なのでは?
197 :
山師さん:2005/03/24(木) 08:24:03 ID:PFI6PrHa
え?kubuマシーンを2画面でと思い19インチモニター2台とPCを買い揃え、今日納品されるのだが。一気に不安。
198 :
山師さん:2005/03/24(木) 08:33:58 ID:CQ7KOxae
おはよう、今日も障害がありませんように!
199 :
山師さん:2005/03/24(木) 08:55:59 ID:7lxj54LO
ここは口座開いてないけど、株は持ってるぞ
株価が3倍になれば口座開く
200 :
山師さん:2005/03/24(木) 10:18:41 ID:mW8BltcV
プチ株で毎日500円づつ株買えば、手数料はかからないってこと?
201 :
山師さん:2005/03/24(木) 10:55:43 ID:XcRp3fLg
プチ株約定金額500円以下無料って誰にメリットあるんだ?
202 :
182:2005/03/24(木) 11:19:25 ID:8ENAqrDv
>>195 >約定ってメールが来た時点で買い成行ってことですか?
正確にはパスワード入れて発注確認にOKした時点で
ほとんどの場合秒単位で成行売買されます。
>プチ株の足りない端数分は証券会社が買っているんでしょうか?
10年位前に扱い銘柄数の多かった大和のミニ株で聞いたら、
足りない分は大和で買ってるんだとさ。
こんな初心者が多いってことは、証券市場が活性化してるってことだな。
>>182 誰か同志いませんか?
203 :
山師さん:2005/03/24(木) 12:00:50 ID:mW8BltcV
500円ずつの無料るいとうを禁煙貯金でやりたい
他に手数料が発生したらなんも意味ないけど
204 :
山師さん:2005/03/24(木) 12:05:29 ID:KUJNy0Av
205 :
山師さん:2005/03/24(木) 12:55:42 ID:CQ7KOxae
>>201 ライブドアを1枚づつ約定しするフジサンケイG社員一同にはメリットです。
206 :
山師さん:2005/03/24(木) 18:57:24 ID:6f3pDNj7
らくらく電子交付(最良執行方針) をしないと
4月以降注文できなくなるので
おまいら注意しろよ
207 :
山師さん:2005/03/24(木) 21:25:08 ID:P3R/RFmB
>>206 ほんとかよ。つーかパス入れろってなんかひっかかるな。
ま、無料って書いてあるしいっか。
イートレはメッセージだけで手続きはなんも無しみたいだけど。
208 :
山師さん:2005/03/24(木) 21:33:35 ID:EbxLi0gs
どっと。
209 :
山師さん:2005/03/24(木) 21:52:36 ID:f77BTuT/
210 :
山師さん:2005/03/24(木) 22:19:09 ID:mW8BltcV
毎日500円ずつプチ株を買うとする
月一万円?単元株になるまで五年?
しかもるいとうにならないので単純に平均値
つまり赤字か黒字か五分五分
やるせないなぁ
211 :
Qちゃん:2005/03/24(木) 22:27:20 ID:d0p3W+WV
Qちゃんがカブコムで持っているのは、
> ペイントハウス(1731)
> 4株(5,140円)
> 1,285円(-1,668円)
> 1,702円 (2005/03/09)
こんなもんですな。
よし!
がんばって取り戻すぞ!!!ですな。
それにしても、もう2000円までは回復しそうに、
ありませんな。
212 :
山師さん:2005/03/24(木) 23:05:56 ID:FTOSVF9S
つまらない質問ですが
口座開設時の本人確認書類は
免許証のコピーでOK ?
サイトや申し込み書類見ても
具体例が書いてないので
213 :
山師さん:2005/03/24(木) 23:22:22 ID:vpuz2EOW
214 :
山師さん:2005/03/25(金) 00:22:50 ID:pGHatX7X
215 :
山師さん:2005/03/25(金) 00:58:55 ID:uwiXr2x/
216 :
山師さん:2005/03/25(金) 01:04:26 ID:h9UCZRLd
217 :
山師さん:2005/03/25(金) 01:10:11 ID:z9N03XtD
218 :
山師さん:2005/03/25(金) 01:15:46 ID:ngx3wRaU
○秘写真送りつけてやった
219 :
山師さん:2005/03/25(金) 01:35:37 ID:QB/G/th9
よぉし、カブドットコムにしようかな。
220 :
山師さん:2005/03/25(金) 09:04:12 ID:TbVtXRfK
カブボード激重・・・。全然繋がらない、氏ねや糞ドットコム!!
221 :
山師さん:2005/03/25(金) 09:08:44 ID:+11V1STH
え? いつものように数秒で普通につながるよ。
IEのキャッシュや履歴など全削除してから、
ログインし直してみたら?
222 :
山師さん:2005/03/25(金) 09:25:57 ID:TbVtXRfK
こっちは「鯖みつかりません」ばっかりだった。
でもやっと繋がった・・9:06分に・・・ゴルア!!
とりあえずレス有難う!!
223 :
山師さん :2005/03/25(金) 10:44:08 ID:I8o6qFE+
ここ郵便局に出金した場合には何時ごろ反映されるのですか?
224 :
山師さん:2005/03/25(金) 14:37:36 ID:lh1fF4uM
約定代金1万円以下は手数料無料ってなってるけど
そんな値段で買える会社あるんですか?
225 :
山師さん:2005/03/25(金) 14:44:34 ID:eLirX0hw
ライブドア
226 :
山師さん :2005/03/25(金) 14:50:49 ID:pdqxXFDT
>>224 ゼクー、シーマ、ペイントハウス、サンライズテクノロジー、バリュ−クリック
227 :
山師さん:2005/03/25(金) 15:48:59 ID:hsSe8gD0
>>223 105円の手数料をケチって、出金した事ないけど
郵貯からの引落しは、場中には完了できなかった。
銀行から株コム本人専用講座への振込みだと、
前場寄り前に確認メールが来て驚いた。
いつもそうかは知らん。
228 :
Qちゃん:2005/03/25(金) 15:54:53 ID:8pBQXPjd
>>225-226 > ライブドア
は値下がりしたので狙っていますな。ペイントハウスは、
Qちゃんは損をしていますな。シーマもまずいですな。
Qちゃんは、13円ぐらいで、8000円程度買っているのですな。
229 :
:2005/03/25(金) 20:51:54 ID:bUWZJgxr
前田有花タンかわいいね
230 :
山師さん:2005/03/25(金) 21:34:05 ID:1wFXrycM
なぜか 重い・・・・・。
231 :
山師さん:2005/03/25(金) 22:09:49 ID:KpoERnYy
そう言えば、ライブドアの歩み値を見てると、約定 1 ってあるな。
232 :
Qちゃん:2005/03/25(金) 23:51:32 ID:8pBQXPjd
233 :
山師さん:2005/03/26(土) 00:39:58 ID:CR2/1C7W
最良執行方針ってなんじゃ?
234 :
山師さん:2005/03/26(土) 01:54:32 ID:wG6HyKZc
うちにも来た。フィッシングっぽい。
飛ばされるサイトもURL微妙に違うし。
とりあえず本社に転送しといた。
235 :
山師さん:2005/03/26(土) 03:14:29 ID:sXevrT3O
236 :
山師さん:2005/03/26(土) 04:47:46 ID:Q80rewV9
スクリーニングってどうでつか?
あれを鵜呑みにすれば安定して稼げるような
気がするんだけど実際どうなの?
237 :
山師さん:2005/03/26(土) 11:40:05 ID:BPmjahNE
トイレ出ーすのIPO外れたのは許すからレッズの試合招待を当てれ
238 :
237:2005/03/26(土) 11:41:45 ID:BPmjahNE
間違えた、外れたのはイートレの方だった
カブコムとBBの仕組みが違うからしょっちゅう勘違いしてしまう
レッズの試合なんかどうでもいいからIPO当てれ
239 :
山師さん:2005/03/26(土) 12:39:51 ID:2a4H0zHn
240 :
山師さん:2005/03/26(土) 16:31:30 ID:o0btSUV0
ドットコムにて先物口座を開設するとき、ウェブ審査があるのですが、
このウェブでの審査に出る問題というのはどういったものが出るのですか?
ネットでやるということは回答がわからない時、答えをネットで調べたり
することができるんだけど、そんなに簡単にいくものなんですか?
241 :
山師さん:2005/03/26(土) 16:39:43 ID:gXh5od57
質問多すぎ
先物オプションの基本的な知識があれば落とされるような問題じゃない
242 :
山師さん:2005/03/26(土) 16:44:16 ID:lHcGy9go
あの質問に鼻糞ほじりながら答えられないような香具師は正直いって口座開設すべきじゃないよ。質問ぬるすぎ。
243 :
山師さん:2005/03/26(土) 17:12:44 ID:UCoa6Tm1
そそ、形式的なもので、審査というより、ただ確認するだけだから。
244 :
山師さん:2005/03/26(土) 19:35:27 ID:UCoa6Tm1
カブマシーンの銘柄登録が、消えてる。なんでやねん
245 :
山師さん:2005/03/26(土) 21:56:55 ID:Eu5Deks6
カブマシーンの内容記録は自分のパソコンに保存されてる
だからおまいのパソコンが捨てたんだろ
246 :
山師さん:2005/03/26(土) 22:45:03 ID:Zkrq4cok
「入出金確認」画面で、
「MRFへ(買付)」「MRFより(売付) 」という項目があるのですが、
これはどういうことでしょうか?
勝手に運用されて、もしかしたら減るかも(増えるかも)知れないということでしょうか?
247 :
山師さん:2005/03/26(土) 23:03:28 ID:axilKEz0
248 :
山師さん:2005/03/26(土) 23:05:34 ID:Zkrq4cok
ちょっと言い方が悪かったです。
すみません。
「入出金確認」画面で、
「MRFへ(買付)」「MRFより(売付) 」という項目があるのですが、
これはどういうことでしょうか?
自動的に運用されて、もしかしたら減るかも(増えるかも)知れないということでしょうか?
249 :
山師さん:2005/03/26(土) 23:07:14 ID:5QkXfyp3
ヴァカ
ですか?
250 :
山師さん:2005/03/26(土) 23:17:33 ID:sQTJbauY
251 :
山師さん:2005/03/26(土) 23:46:13 ID:5teP/5Uo
>>246=248に対して、
UFJパートナーズMRFについてのレスをしようか、
それとも、釣れますか?と言ってみるか
252 :
182:2005/03/27(日) 00:08:21 ID:Sgs1rWIT
>>182 同志居ますか?
>>246 銀行でも普通預金は勝手に慎重運用されて、利子が付きます。
証券会社になると決済性資金は、MRF運用になります。
間違ってたら誰か訂正してください。
253 :
山師さん:2005/03/27(日) 01:00:06 ID:fuJM4QrV
>>252 > 証券会社になると決済性資金は、MRF運用になります。
知りませんでした。
口座を開いて資金を入金した時点でリスクが伴っているんですね・・・。
このスレではどうも聞きづらいので"他に行きます"。
お騒がせしてすみませんでした。
λ...
254 :
山師さん:2005/03/27(日) 02:34:17 ID:FZiNMzgv
そんなことより、筆頭株主の伊藤忠商事が買い増ししてる事について意見を述べよ。
>>255
255 :
山師さん:2005/03/27(日) 02:58:04 ID:nLf7SK6c
ジャンボ尾崎豊
256 :
山師さん:2005/03/27(日) 06:40:49 ID:UzgTgIp4
>>252 ここではあまりいないみたいだから、kabu.comにレポートせよ。
いいレポートだったらTシャツとかくれる、・・・かもしれない。
257 :
山師さん:2005/03/27(日) 07:00:22 ID:At8e8DvR
一時間ぐらい寝たら起きる方法教えて
258 :
山師さん:2005/03/27(日) 08:13:17 ID:CeHFObtM
不眠症の俺としては1時間以内に眠れる方法教えて
259 :
山師さん:2005/03/27(日) 18:53:12 ID:F6J3vBft
>>257 おきろ!!!
1時間どころか、もう12時間たってるぞ
260 :
山師さん:2005/03/27(日) 23:14:29 ID:mJ+Ih1Fw
100万単位の投資なら、現物よりも信用買いのほうが
1ショット手数料だから、分割返済できてお得ですか?
お暇な型お願い。
261 :
山師さん:2005/03/27(日) 23:18:23 ID:/3sc4rSR
>>245 カブマシーンってどの言語で構築されてるか知ってる?
262 :
山師さん:2005/03/27(日) 23:32:36 ID:FZiNMzgv
263 :
山師さん:2005/03/27(日) 23:58:34 ID:KimPDwgQ
一番後ろの左側は、ちょっと鬱気味な松井の社長ににてるな。
264 :
山師さん:2005/03/28(月) 00:23:50 ID:D44I55LC
いまスーパーチャート落ちてるよ。
勘弁して。
265 :
山師さん:2005/03/28(月) 09:18:31 ID:MX7ODCyj
激重
最悪
266 :
山師さん:2005/03/28(月) 12:04:33 ID:P2AhVuMt
社長:聞いたことのない大学 臼田:近畿大学 ワロース
267 :
山師さん:2005/03/28(月) 14:16:07 ID:ISyBes97
でもオマエと違って勝ち組
268 :
山師さん:2005/03/28(月) 14:18:01 ID:TJiJo1IN
小野薬品の社長も近畿大学アルネ
269 :
山師さん:2005/03/28(月) 14:23:21 ID:7nK+vWQy
Kinky大学カコイイ
270 :
山師さん:2005/03/28(月) 15:07:52 ID:wfvMwSTD
HENTAI大学か
271 :
山師さん:2005/03/28(月) 15:10:04 ID:fVEWb5Gp
証券業界は昔からそんなに大学名を意識しない採用をしていたと思う
272 :
山師さん:2005/03/28(月) 15:10:52 ID:o/4ivJDL
プチ株の配当が来た。60円w
273 :
山師さん:2005/03/28(月) 16:47:23 ID:bkVm+iKB
近大、現役には美人スイマーのTかわ さんがいるな。
274 :
山師さん:2005/03/28(月) 18:39:40 ID:fVEWb5Gp
275 :
山師さん:2005/03/28(月) 19:38:25 ID:tkOeP9Gr
>>266 キンキン大学をヴァカにするのは良くない。
おまいが臼田より成功した人生を歩んでいるならヴァカにする資格があるが。
ちなみにオレはキンキンどころかチンチンカスカス大学卒なわけだが、臼田をコヴァカにできる程度の成功はおさめている。
276 :
山師さん:2005/03/28(月) 20:37:45 ID:eTVriEVZ
配当金自動受取り、ちょっと前に申し込んだばかりなのに(゚Д゚#)
これだったら企業から来る振り込み依頼ハガキ返送しときゃよかった。
むかつく!
277 :
山師さん:2005/03/28(月) 21:04:04 ID:4dKVdiL4
>>276 自分の株主番号が判るなら、信託銀行に連絡すれば振込み用紙を送って
くれるのでは?
278 :
山師さん:2005/03/28(月) 22:03:50 ID:D44I55LC
またスーパーチャート落ちてる。
予告なしに落とすな。
もしトラブルならすぐにINFOMATION出せ。
ったく早く空売り銘柄になりやがれ。
全力で売ってやる。
279 :
山師さん:2005/03/28(月) 22:05:53 ID:UalqCKQD
280 :
山師さん:2005/03/28(月) 22:10:46 ID:o6zwolgM
281 :
山師さん:2005/03/29(火) 02:22:19 ID:a7ejoMUO
差金大丈夫ですか?
282 :
山師さん:2005/03/29(火) 06:41:41 ID:oBVYOgEi
現引できるくらいの資産のない個人に信用口座を開設させている
不埒なネット証券は営業停止にすべきだね。
283 :
山師さん:2005/03/29(火) 15:19:30 ID:bRm6rzqi
284 :
山師さん:2005/03/29(火) 19:02:13 ID:ISpqPIgV
カブドトで信用口座作ったんだけど
どこにも信用売却画面がない。。。
ひょっとして信用買いしか出来ないのか??
285 :
山師さん:2005/03/29(火) 19:16:32 ID:oJdH22HG
286 :
山師さん:2005/03/29(火) 19:23:33 ID:KfJJv7gw
「売り新規」って青字であるだろ
287 :
山師さん:2005/03/29(火) 19:39:26 ID:uVEQlPa4
>>286 ありがとうございます。
有りました、よく見てなかったです・・・m(_ _)m
>>285 また、こんど教えてね。
288 :
山師さん:2005/03/29(火) 22:04:07 ID:sAOn5Tmj
現引できるくらいの資産のない個人に信用口座を開設させている
不埒なネット証券は営業停止にすべきだ。
289 :
山師さん:2005/03/29(火) 22:43:17 ID:LUCbaqK9
>288
現引出来るくらいの資産とはおいくらぐらいでしょうか?
今、1500万預けてます。
あと1000位なら回せますが必要でしょうか?
290 :
山師さん:2005/03/29(火) 22:50:47 ID:7rFJw98k
保証金や担保株の振替の煩雑さは何とかならんのか?
待ってるだけでイライラする
291 :
山師さん:2005/03/30(水) 09:22:45 ID:tpkrGrml
ノ【カルシウム】
292 :
146:2005/03/30(水) 20:11:05 ID:Ix12q+xT
293 :
山師さん:2005/03/30(水) 20:21:27 ID:tKMp9mr6
手数料はいいからシステム安定させてくれ
294 :
山師さん:2005/03/30(水) 20:29:46 ID:2h1rC903
今日、カブドットコムで破産しました。
紙切れどころかパソコンなかだけだから影も形もありません。ただの数字。マイナスが光ってる。
デイトレでまさか破産するなんて思わなかった。
295 :
山師さん:2005/03/30(水) 20:34:53 ID:F+FQs5Tl
296 :
山師さん:2005/03/30(水) 20:37:17 ID:eIMBFyfv
>デイトレでまさか破産するなんて思わなかった。
そら破産するわ
297 :
山師さん:2005/03/30(水) 21:06:49 ID:Ix12q+xT
298 :
山師さん:2005/03/30(水) 22:07:03 ID:HWDtJhf2
299 :
山師さん:2005/03/30(水) 22:07:23 ID:2SFV6Ii0
300 :
山師さん:2005/03/30(水) 22:21:43 ID:8NTa8y6Z
破産の瞬間ってどうなるんだ?今日は仕手系低位株ストップ安ってのが多かったけど。
301 :
山師さん:2005/03/30(水) 22:24:58 ID:OTj1BaDv
>>294 マジレスすると、借金をして株につぎ込まない限り、
株オンリーで破産することは難しい。
302 :
山師さん:2005/03/30(水) 22:27:55 ID:fkWYw4y8
優遇レートと信用のシナジー効果だろ。
303 :
山師さん:2005/03/30(水) 22:47:54 ID:HBs7z17C
よほどギャンブリーな事して運が悪くないと
撃沈できんだろう
304 :
山師さん:2005/03/30(水) 23:20:42 ID:FHOK6QPs
俺も一度Eトレで破産したことあったよ。
破産というか差金に引っかかったことに気づかなくて
新規信用建てができなくなったよ
305 :
山師さん:2005/03/31(木) 00:30:17 ID:AngPHQgB
すべて塩になって、
にっちもさっちもってだけだろ
違ったら失礼。
306 :
山師さん:2005/03/31(木) 01:01:22 ID:EhBZWBDi
エフェクターが当たりまくってたとか(w
307 :
山師さん:2005/03/31(木) 01:50:36 ID:+Owc6dH9
指し値が約定したときにすでに取引値が爆下げして紙切れになっちまって資金がパァーになっているにもかかわらず支払いはすませなければならなかったりしたら?
なんで取引値が下がってからきまるんだぁ?
と悩みながらも明日からどうやって食べていけばいいのかわからなくなっていたりして。
家賃は払えないし預金残高はないし、給料も注ぎ込んじゃったから現金もない。
最良取引ってのは投資家のためではなくて証券会社のためのものだったんだと解らされたり。
やはり、デイトレソフトはカラクリ箱だったんだ。架空の相場を見ながら証券会社の持ち株を高値買いさせられていたんだな。
308 :
山師さん:2005/03/31(木) 02:06:49 ID:ChpVVMai
取引値が下がってからきまるって意味わからん。
309 :
山師さん:2005/03/31(木) 19:06:05 ID:2iKpP35O
買い注文の約定連絡が来たときには、暴落してたって事じゃない
310 :
山師さん:2005/03/31(木) 21:05:19 ID:KxEQ37fq
信用のセーフティ維持率はみなさんどのくらいで考えてますか?
しかしカブドトの信用ページの複雑さはどうにかならないのかなぁ
311 :
暇なデイトレ:皇紀2665/04/01(金) 01:28:17 ID:T4ikbOMh
自信があれば限界まで行くさ。 煩雑さには激しく同意
今月から手数料下がらなければ、日興豆にでも移行するかな。
312 :
山師さん:皇紀2665/04/01(金) 01:36:29 ID:xl2DwqrA
>kabu.com取引状況サービス開始
>■「kabu.com取引状況(無料)」では、過去1ヶ月間にその銘柄を取引したお客様が、他のどんな銘柄を取引しているかを集計し人気銘柄トップ5として表示する機能(人気銘柄表示機能)を付加致しました。
チェックする銘柄すべて、Kabu.comが人気銘柄にランクインしているんだが、俺だけか?
313 :
山師さん:皇紀2665/04/01(金) 02:13:26 ID:Tl/Q5B0+
当然そういう人が多くなるわな
314 :
山師さん:皇紀2665/04/01(金) 07:36:31 ID:/T09Xm3j
質問なんだけど指値で注文して結局成立しなかった場合
手数料は発生するの?
315 :
山師さん:皇紀2665/04/01(金) 09:59:13 ID:P3cVquwW
約定しなかったら手数料はかからないだろ。
316 :
山師さん:皇紀2665/04/01(金) 11:40:59 ID:cTvIQa62
信用取引のスタートブック見てるんだが、
信用取引口座に入れてた代用有価証券を売却して、その金で現物株買おうと
思ったら、受け渡し日が来るまで待ってから保護預かり口座に移し変えて
そこでやっと買えるってことですか?
317 :
山師さん:皇紀2665/04/01(金) 12:56:53 ID:+XJ7aRl9
トレイダーズ証券 6株応募して、当選0株でした。
残念!
なかなかおいしい話はつづかないですね。
318 :
山師さん:皇紀2665/04/01(金) 13:21:03 ID:04PLMfEr
カブドットコムの口座は何日くらいで開設されるもんなんでしょうか?
返信用はがきのノリ付けが弱いのにもかかわらず、うっかりそれで出しちゃって
後悔してます。
カブドットのHPには問い合わせ先とか記載してないし。
Q&aにもなかった。
資料請求は素早かったけど他はいまいちなんだよなこの会社の対応。
319 :
山師さん:皇紀2665/04/01(金) 13:50:59 ID:OCwZAql9
あー早くやめたい。
他に行きたい。
ここ遅すぎるし、成り行き設定ひどすぎる。
取引ねより高くかって、安くしか約定してくれない。ハラタツ。アタマクル。
320 :
山師さん:皇紀2665/04/01(金) 13:54:22 ID:OCwZAql9
市場値と連動していないのが明らかすぎる。
321 :
山師さん:皇紀2665/04/01(金) 13:55:30 ID:OCwZAql9
なんでカブマシーンに含み値入れてんのかなー。詐欺だよ。
322 :
山師さん:皇紀2665/04/01(金) 13:57:50 ID:OCwZAql9
マーケットスピードはちゃんと買えるし、売れるぞ。すぐに表示されるしよー。
323 :
山師さん:皇紀2665/04/01(金) 13:59:08 ID:OCwZAql9
こんなソフト使ってたら負け続ける。あーやだ。
324 :
山師さん:皇紀2665/04/01(金) 15:42:36 ID:pkC6Bvl2
マジで豆より優れてるとこあるのかここ?
325 :
山師さん:皇紀2665/04/01(金) 15:49:16 ID:rXA1kP3x
>>318 5営業日+配達日数くらいでは?
この質問多いから、テンプレ作って入れて欲しいね。
それにしても手数料下がらなかったって事は、
当分下げるつもりがないって事だね。
326 :
山師さん:皇紀2665/04/01(金) 16:38:00 ID:OCwZAql9
バーカ、バーカ、カブマシーンのバーカ。
取引値32マンのときの成り行きがなんで35マンで約定するんだボケッ!
売り出てんだろがぁー。金かえせっ!
何が最良執行だ、詐欺師ヤロー。
売りにだしたら成り行き32マンかよ。なに考えてんだよ。
やってらんねーよ。
327 :
山師さん:皇紀2665/04/01(金) 16:44:02 ID:d1RPQOfN
マケスピの使いやすさに比べたら
カブマシーンなんてクズだな
カブドットと楽天合併してマケスピをカブドットで使わせろw
328 :
山師さん:皇紀2665/04/01(金) 17:38:20 ID:Tl/Q5B0+
OCwZAql9になにが
329 :
山師さん:皇紀2665/04/01(金) 18:08:04 ID:qUGKhBKM
なんでそんなことが?オラ カブマシーン見ながら 松井でやってるんだが、そんなことは起こらないけど。
330 :
山師さん:皇紀2665/04/01(金) 18:26:46 ID:2FiFIeVy
成り行きはわずかの差でも横取りされるから、充分な量が無ければ指し値にすべきだろ
331 :
山師さん:皇紀2665/04/01(金) 18:37:51 ID:NYi+Ejbo
つまり、あれだ。 OCwZAql9はたまたま運が悪かった。
一方ロシアは鉛筆を使った。
332 :
山師さん:皇紀2665/04/01(金) 19:32:06 ID:++bkrnim
漏れは板にぶつける時でも指値使うけどな、一瞬差でとんでもない値段で約定すると困るんで。
333 :
山師さん:皇紀2665/04/01(金) 21:17:06 ID:z/ovI+K8
>>332 俺も成り行きはあまり使わず、指値をかぶせて板にぶつける
って、カブコム使いじゃないのばれそう
334 :
山師さん:皇紀2665/04/01(金) 21:36:48 ID:DoJLMNMi
335 :
山師さん:皇紀2665/04/01(金) 22:48:44 ID:LtxH81+j
そんなに信用出来ないなら使わなければ良いだけの事じゃねえか
大事な金動かしてるんだからよ
ネタ?
336 :
山師さん:皇紀2665/04/01(金) 22:50:31 ID:d1RPQOfN
俺もトレイダーズぜんぶ外れた
人気高そうだな
337 :
Qちゃん:皇紀2665/04/01(金) 22:55:32 ID:A/bypCPx
1万円以下で買ったシーマが、
順調に下がっていますな。ぐふっ。。。。。
Qちゃんは、今週、ビーンズ証券の、
market board pro を mobile で実験し、
成功しましたな。
カブコムでは、linux zaurus での、
super chart と、kabu board flash の、
「54」の方を特に、どのように機能するか、
知りたいですな。
この実験に興味がある方の、
挙手をお願いいたしますな。w
338 :
山師さん:皇紀2665/04/01(金) 23:55:40 ID:JXRwHtjY
トレイダーズ外れた
カブコム4つホールドしてるけど順調に下げてる
339 :
山師さん:皇紀2665/04/02(土) 00:55:37 ID:8O6DpOPx
>>318 先月口座開設して、申込書を投函した3日後に速達+配達記録。
6日後に配達記録、合わせて2通も口座開設の知らせが来ました。
口座開設スピードではネット証券最速だと思う。
340 :
山師さん:皇紀2665/04/02(土) 01:29:56 ID:XnrBy0rt
HP見てもよくわからないんだけど、1万円以下無料っていうのは1日の合計約定金額が1万円までってこと?
デイトレする場合、買い5000円以下、売り5000円以下ってやらないといけないわけ?
341 :
山師さん:皇紀2665/04/02(土) 01:41:36 ID:bLyLbONl
>>340 1回の取引が1万以下って事
何回でもOK
342 :
山師さん:皇紀2665/04/02(土) 01:46:34 ID:XnrBy0rt
>>341 それだと
1万円買う、1万円売る、を1日に何回繰り返しても無料なの?
343 :
山師さん:皇紀2665/04/02(土) 01:49:50 ID:l1TZxI6b
344 :
山師さん:2005/04/02(土) 09:20:00 ID:yGkTRJtG
>>342 うん。自分はそれで株初心者なんで練習がてら超低位株で売買繰り返してたら、
うっかり成りで売って15円オーバーして手数料が発生してしまった。
345 :
山師さん:2005/04/02(土) 09:25:41 ID:ecF2W/aq
>>344 指値して売っててもオーバーしてそうと突っ込んじゃダメ?
346 :
山師さん:2005/04/02(土) 09:39:18 ID:yGkTRJtG
>>345 もうね、すっかり一万円以下ってとこが頭から飛んでたの。
指値でもオーバーしてた可能性は大だね。
347 :
だらだら:2005/04/02(土) 11:02:36 ID:WVgqSvEM
kabu.comカード使ってる方いますか?
便利なのかな…取引少ないからイマイチEdy貯まんないし、
348 :
山師さん:2005/04/02(土) 11:40:01 ID:RieSrE6V
| 株を売るなら株どっと混む!!この野郎!!
\
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/) /)
/ ⌒ ヽ
| ●_ ● |/\ /) /)
(〇 〜 〇 | / / ⌒ ヽ
/ |く . | |/\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
..( ∬. (_/ |/..∬ ( // < 早く貸借銘柄にしろ!この野郎!!
|\ ̄ 旦 ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_, く く \_______
\..\. \ //)
... \| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__ノ
349 :
山師さん:2005/04/02(土) 12:06:04 ID:b4UAvNUl
ログインさせてくれ〜〜;;
350 :
山師さん:2005/04/02(土) 12:32:57 ID:bLyLbONl
>>344 なんかイイのある?
1株から買えるのがライブドアぐらいしか見つからなくてヒーヒーしてるんだけど
351 :
山師さん:2005/04/02(土) 13:10:19 ID:IVKBM8ZE
使えない証券会社NO1
352 :
山師さん:2005/04/02(土) 13:20:35 ID:zDc0E12C
>>350 1万以下でなら4830 1844 4759 辺りかな。
353 :
山師さん:2005/04/02(土) 14:01:33 ID:/Fz5Go5U
>>349 ただいまメンテナンス中です。
また明日ご来店ください。
354 :
山師さん:2005/04/02(土) 14:18:56 ID:bLyLbONl
355 :
山師さん:2005,2005/04/02(土) 14:28:51 ID:b4UAvNUl
>>353 ここって、メンテナンス中はツールも使えないの??
松井なら使えるのに・・・
356 :
山師さん:2005,2005/04/02(土) 14:37:15 ID:/Fz5Go5U
>>355 ここ使い始めたのが最近なんで、俺にとっては初めての経験。
ログインできないから駄目っぽいね
357 :
山師さん:2005/04/02(土) 14:49:59 ID:9xeVLjl+
俺も316の質問が気になるんだが。。。
今2階建てしてるんだけど、売却して余力が回復しないと
回転できないってことになるじゃん
358 :
山師さん:2005/04/02(土) 14:54:41 ID:Bf7daYYU
休日ならメンテもあまり痛くないね。
つか普通痛くない。
359 :
山師さん:2005/04/02(土) 14:59:09 ID:tBaOTXyI
いま
>>316の質問見てみた。維持率33%超過分の現金が現物買い付け余力だな、ここは。
>>357 代用証券売っても担保のまま。
360 :
山師さん:2005/04/02(土) 15:03:47 ID:9xeVLjl+
>>359 ありがとう。
俺の質問の意味は以下の例のことなのよ。
いま、現物10株、信用10株で2階建て。
株価が上がり、持っている20株の利益が現物1枚分になるので
いったん20株すべて売却。
そしてすぐに買い戻しして現物11株、信用9株にする。
つまり現物の比率を上げたい。
だけど、売却後に余力が回復しなくて「すぐに買い戻し」ができないんじゃないか
と心配している。
361 :
山師さん:2005/04/02(土) 15:21:06 ID:tBaOTXyI
>>360 建て玉売っても信用の担保分しか枠開かんよ。利益が保証金にできるのは受け渡し後。
普通ならそういう局面は現引きすんだけど。
362 :
山師さん:2005/04/02(土) 15:23:12 ID:9xeVLjl+
>>361 現物の利益が現引きできるくらい出れば・・・ってことですよね。
どうもありがとう
363 :
山師さん:2005/04/02(土) 16:00:20 ID:aJ8P6YYm
メンテ内容なんだけど
「注文・勘定データベース分割準備作業の為、
下記の日程で全サービスのメンテナンスを実施
致します。お客様にはご迷惑をおかけいたします。」
って大丈夫だよね?
364 :
山師さん:2005/04/02(土) 23:09:04 ID:9xeVLjl+
360です。
昼間質問に答えてくれた人ありがとう。
たびたび申し訳ないのですが、ここは信用を返済して得た利益で
即座に残りの建て玉の現引きってできますか?
保護預かり口座からの移管という作業がワンクッション入るのでしょうか?
Eトレとかと違って保証金一元管理でないので調べてみてもいまひとつ
はっきりしません。
365 :
山師さん:2005/04/02(土) 23:21:48 ID:bLyLbONl
カブマシーンをドーナツで開くとブラウザごと落ちやがる
どーしたもんか
366 :
山師さん :2005/04/02(土) 23:31:50 ID:wHKsROxj
>>365 オプションの確認ダイアログで「Donutを終了するときに」にチェックを入れる落ちないよ
367 :
山師さん:2005/04/02(土) 23:45:45 ID:NsRMf2ON
ごめんなさい、手数料が高いので
日興豆に行かさせてもらいます。
368 :
山師さん:2005/04/02(土) 23:55:42 ID:D8RnnhHp
>>367 たっしゃでなー
比較レポート待ってるぜ
369 :
367:2005/04/03(日) 00:42:10 ID:eR96UnBj
>>368 とりあえず今わかってるのは、
株コムは約定ごとの手数料体系しかないので、
複数単位の発注が有利ではないという事ですね。
口座間の資金の異動も、豆は無理なく無手数料です。
(入出金無手数料の郵貯が出金時105円など)
ところで、信用を精算した後保証金類を郵貯に移動したいんですが
どういうメニュー選べばいいですか?
370 :
山師さん:2005/04/03(日) 01:28:35 ID:qFeMxMuU
マネと楽天とカブコムに口座あるけど
現物のみで頻繁に売買しないので、UIの気に入ってるカブコムメイン。
使ってるのはLight画面ばかり、UIに関してはマネも楽天もなんかイマイチだしなんで。
マネと豆がくっついたらよくなるんかしら?DLJ→楽天は悪くなった印象しかないのだけど。
371 :
山師さん:2005/04/03(日) 03:39:26 ID:6K6eI6uz
儲かりマンデーの加藤が勝った某教育系(?)の株ってベネッセ?
372 :
山師さん:2005/04/03(日) 03:54:54 ID:+JLLKi4w
日光豆もあんま安くねーだろ。
Eとれとかもっと安いところにしたらどうでしょう
373 :
山師さん:2005/04/03(日) 04:44:40 ID:KAVNs2Oa
逆指値が必要なんだろ
俺もそうだもん、逆指値いれとかないと損きりする自信がない
374 :
山師さん:2005/04/03(日) 09:31:54 ID:1Ysmc8EN
カブボードの見やすさは評価してもいいと思うが
375 :
山師さん:2005/04/03(日) 09:51:06 ID:CBYeSKVr
Uターン注文が必要なんで楽天からこっちに来ようかな。手数料も3150円でしょ。
376 :
山師さん:2005/04/03(日) 12:11:37 ID:xLZRNeij
ちみ〜
何で手数料3150円も払うのぅぅぅ?
ァホ〜?
377 :
山師さん:2005/04/03(日) 12:14:33 ID:UcFxZh5x
預り金の振替ができねえぞ
フルタイムで振り替えやらせろよ。注文ができねえだろ!
うっとうしいシステム作りやがってバカじゃねえの?
378 :
山師さん:2005/04/03(日) 12:30:54 ID:/VauNxHq
バカでごめんね
379 :
山師さん:2005/04/03(日) 13:19:22 ID:taNNCr5P
大型株専門のワシにとって
10万株単位の取引で
ワンショット3150ってのは激安だが
380 :
山師さん:2005/04/03(日) 13:41:04 ID:GNDKqma2
俺みたいに約定金額60万だと激高
381 :
山師さん:2005/04/03(日) 16:02:37 ID:KAVNs2Oa
逆指値注文と一部の他社類似注文との相違点
ってところにある
一部の他社って何処のこと?
382 :
山師さん:2005/04/03(日) 16:09:58 ID:UcFxZh5x
昔のマネックスじゃないか?
マネックスも既にリアルタイムの逆指値になってたと思う。
383 :
山師さん:2005/04/03(日) 17:30:17 ID:1IYqj1kR
1回の取引が800万から1500万の俺はここでいいのか?
ここしか口座がないからよくわからん
384 :
8:2005/04/03(日) 17:34:21 ID:599yM7M1
らくらく電子交付(最良執行方針)の手続きやりました?
しないと取引できないって!
何か申し込むのが怖い((;゚Д゚)ガクガクブルブル
385 :
山師さん:2005/04/03(日) 18:10:07 ID:vDH06Htg
手数料も株価もバカ高!!
386 :
山師さん:2005/04/03(日) 18:10:35 ID:B4h0nbsV
何の事かわからんかったけど、とりあえず手続きしたよ
387 :
山師さん:2005/04/03(日) 18:23:03 ID:Hqlb1GjB
三ヵ月ホールドからなら勝ち目ありだな。
カブマシーンは200円で10万株買っても、150円で成り行き売りさせられるソフトだから。
50円含み値が入る。
だから、250円以上で売らないと何万株買っても損失がでるようになってる。
388 :
山師さん:2005/04/03(日) 18:39:15 ID:B4h0nbsV
>>387 カブマシーン使ってるけどそんなこたぁ無い
約定も寄りとか引けとか以外は特に遅くも無い
あんた、なんかミスってんじゃないの?
訂正するため画面行き来してたら内容は変わってること有るぞ
指し値のボタンから成りのボタンにとか
389 :
山師さん:2005/04/03(日) 19:17:55 ID:7ZTpkRCN
MMの指値を長期間放置できるので助かってる。
Eトレだと毎日注文し直さないといけない。
390 :
375:2005/04/03(日) 19:27:40 ID:ZxYcZKvR
手数料3150円は高いってほどじゃないと思うけど。返済は手数料かからないん
でしょ。それより多彩な注文方法に魅力を感じる。楽天の逆指値とかモバイル
じゃできないし、片手落ちもいいとこ。
391 :
山師さん:2005/04/03(日) 21:36:35 ID:19R43xHs
カブボードは確かに見易いな
頼むからもう少し手数料体系を見直してくれ
392 :
369:2005/04/03(日) 22:13:49 ID:OEmP5AAJ
>>390 ネット証券の中では普通だと思う。
1回の取引が300万以下程度なら、
より充実した注文方式が、日興豆でより安くできるし、
300万を1銘柄1度に注文せずに、100万を3銘柄に分散投資できる。
(信用の場合は、その日のうちに返済しないと高くはなるが
そもそもデイトレなので次の日にも取引するから関係ない?)
ところで、信用を精算した後保証金類を郵貯に移動したいんですが
どういうメニュー選べばいいですか?
393 :
375:2005/04/04(月) 00:03:21 ID:qTtSWEDi
300万どころの話じゃないからなぁ。
394 :
山師さん:2005/04/04(月) 03:03:57 ID:KuOBrzOd
なぜか日曜の今日口座開設の通知が。
俺としては株マシンの、銘柄のカテゴリ分け、ソートが魅力的
だったわけで。
しかし株マシンのメンテ時間ひどすぎねえ?
2時〜7時ってさ。
あとカテゴリ自体の並び替えも出来たら良かったな。
395 :
山師さん:2005/04/04(月) 09:13:33 ID:GSyvwMPx
あほか!買えねぇよ!
とっととWindows辞めろ。
396 :
山師さん:2005/04/04(月) 09:18:16 ID:dpUevJ9H
クソ
397 :
山師さん:2005/04/04(月) 09:19:05 ID:x1n/s0X/
フラッシュ見れる?
注文できる?
おいらはできない・・・・・・・
糞ドットがーーーーーーーーーーー
398 :
山師さん:2005/04/04(月) 09:20:44 ID:EubZr8E6
重杉
399 :
山師さん:2005/04/04(月) 09:22:22 ID:dZTF3dnk
株ましーーん
激重
俺だけ?
400 :
山師さん:2005/04/04(月) 09:26:10 ID:GSyvwMPx
やっと買えても、重くてすぐ売れ無そうだから
怖くて買えねぇよ!バカ!
401 :
山師さん:2005/04/04(月) 09:29:57 ID:gJwECn+3
重すぎて注文できねーんだが
なんだこのクソ証券会社
402 :
山師さん:2005/04/04(月) 09:32:59 ID:1QRuxJ+j
フラッシュ見れない、ふざけんな!!!
403 :
山師さん:2005/04/04(月) 09:37:39 ID:b1Zy3eEE
場中に売買するのって破滅への切符だと思わない?
404 :
山師さん:2005/04/04(月) 09:41:27 ID:/ApJeSdn
今日の今買わないで先週買っとけばよかったのに。
んじゃなかったら、今日の落ち着いたところで押し目を買えばいいべさ。
405 :
山師さん:2005/04/04(月) 09:55:34 ID:iGvszFFC
/) /)
/ ⌒ ヽ
| ●_ ● |
(〇 〜 〇 |
/ |
| |_/ |
/) /)
/ ⌒ ヽ
| ●_ ● |
(〇 〜 〇 |
/ |
| |_/ |
406 :
山師さん:2005/04/04(月) 09:58:08 ID:8IsXQCGD
んだぁ????内部鯖エラーでて更新がきかねーぞ!
てめー注文できねえぞ!糞ドット!!
しゃーねえケータイから注文しよ・・・
407 :
392:2005/04/04(月) 10:24:43 ID:oqGpt72u
128SSLのほうは、
一回だけフラッシュが変な終了しただけで、
おかしな点は見受けられないぞ。
>>392 トレーディング諦めた方おながい。
408 :
山師さん:2005/04/04(月) 10:49:38 ID:b1Zy3eEE
日興ビーンズは指値注文1ショット0.15%らしいから
カブドットコムの方がちょっと高い気がするんだけどどう?
409 :
山師さん:2005/04/04(月) 11:53:08 ID:fJSFvi7S
コンテンツ収得中が異常に長いな
410 :
山師さん:2005/04/04(月) 15:13:48 ID:elBqDfz4
お客様サイトへのログイン方法が変更になりました。
って何が変わったの?今何度やっても駄目だ・・・。
10時30分には普通に入れたのに。
ブラウザキャッシュのクリア、Cookieの削除等全部やったのに。
誰か分かる方いませんか。
411 :
山師さん:2005/04/04(月) 15:16:38 ID:Ob12HCuF
ブラウザ全部閉じてやり直したら入れた<俺は
412 :
410:2005/04/04(月) 15:32:55 ID:elBqDfz4
何度もやり直しているんですが、見れないんです。
エラー画面が出るならまだしも。
パスワードだけが消えて
口座番号(口座番号(仮ユーザID)を保存するにしています)
が残るだけで・・・。電話も繋がらないし、ログイン方法変更するなよ。
413 :
山師さん:2005/04/04(月) 15:38:22 ID:gMEGTcY/
口座番号が残るんだったら古いクッキー残ってるんじゃないのか?
414 :
山師さん:2005/04/04(月) 15:53:57 ID:+81Zrj/8
WinXP SP2 の仕組み理解してない奴は
今日ログインできずに悲惨だったな。
この手の混乱が起こることは事前に充分想像が付く。
FAQを用意せずにシステム変更したカブコムが一番悪い。
こんなの序の口だから、これに懲りた奴らは他の証券会社に移っとけ。
415 :
410:2005/04/04(月) 16:03:44 ID:elBqDfz4
413さん
口座番号(仮ユーザID)を保存するを外したら見れました。
カブボード見て呆然・・・。新興爆上げですね・・・。
416 :
山師さん:2005/04/05(火) 01:22:46 ID:mveNskgJ
プチ株って、
手数料無料期間とか、半額期間ってないんですか?
417 :
山師さん:2005/04/05(火) 03:31:58 ID:49U1lNWe
最近来た人には今回程度の事で腹がたつんだな…
日本オンライン証券時代から使っている漏れには
想定の範囲内だったぞ。(昔から使ってもIPO
は外されたが…)
昔からSLA精査対象になる取引が毎月あって、
ログインすらできなくてSLA対象外で罵詈雑言
の嵐が巻き起こっていた会社だよ。
418 :
山師さん:2005/04/05(火) 11:25:35 ID:diafAcsb
急にログイントラブルの FAQ が充実したな。
>>414 の指摘後なのが微笑ましい。
419 :
Qちゃん:2005/04/05(火) 12:08:50 ID:Cxu4/Jxx
>>408 高いですな。しかし、super chart は、
無料にもかかわらず、BMWなみ(?)ですな。
420 :
山師さん:2005/04/05(火) 13:27:35 ID:qq00Vn5C
1万以下無料っていうのはライブドアも1株とか無料ですか?
421 :
山師さん:2005/04/05(火) 13:40:40 ID:nhIQj5Db
無料
422 :
山師さん:2005/04/05(火) 15:11:21 ID:qq00Vn5C
どうもです。
1万以下で買える銘柄ってやっぱ数少ないッすね
423 :
山師さん:2005/04/05(火) 16:07:12 ID:nhIQj5Db
424 :
山師さん:2005/04/05(火) 19:26:28 ID:FPqslivR
ライブドア1株やってると電話がくるぞ
ゴラーなんチュって〜
425 :
山師さん:2005/04/05(火) 20:22:13 ID:vyUcXD76
無料にこだわったりとかして儲けられるの?
426 :
山師さん:2005/04/05(火) 21:45:28 ID:aSSBdYWP
ここと大和はサッカーに金だしてるんでやめれないのw
レッズ戦チケットくれ。
427 :
山師さん:2005/04/05(火) 22:13:44 ID:nhIQj5Db
種銭が少ないからでかく行っても手数料で消えちゃうから
1万以下でチマチマやってるのさ
428 :
山師さん:2005/04/05(火) 22:22:45 ID:zKnHa+qO
今、カブボードフラッシュ使えないんだけど折れだけでつか?
429 :
山師さん:2005/04/05(火) 22:27:13 ID:g2cybiOo
俺も使えない
障害情報もないし
明日までに直るんだろうか・・
430 :
山師さん:2005/04/05(火) 22:28:52 ID:mQ12p4lY
431 :
山師さん:2005/04/05(火) 22:36:30 ID:rvFOTaNU
>>428 場中以外でフラッシュって意味あるの?
ボードで充分では・・
432 :
山師さん:2005/04/05(火) 23:54:59 ID:TOLPt5ss
1万以下の乞食はしんでいいよ。
433 :
山師さん:2005/04/06(水) 00:09:46 ID:pE+CDvfP
カブボードチャートからスーパーチャートやQUICKを呼び出そうとすると止まる。
カブボードから呼び出す分には大丈夫みたいだけど、どうしたのだろう?
434 :
山師さん:2005/04/06(水) 00:28:50 ID:8GIhkVH4
急にログイン出来なくなった
まさかと思ったけどQ&AのにあったPCの日付調べたら
2004年だった…ってさっきまで普通に繋がってたぞ?
435 :
山師さん:2005/04/06(水) 10:55:43 ID:KxFeMnKD
クソなくせに手数料高いから、資金引き上げたいんだけど
出金手配って遅過ぎないか? 翌営業日の場中に処理できる?
436 :
山師さん:2005/04/06(水) 10:58:53 ID:EN1u6YXI
>>435 偶然にも俺も同じ状況w
でもヲッチは株マシンが最強だと思う。不満もあるけどね
437 :
SIN ◆I2/MsXhzJg :2005/04/06(水) 11:14:41 ID:Z/FVDcif
とりあえず始めたばっかだし、1000万前後まででやる。
438 :
山師さん:2005/04/06(水) 11:15:39 ID:8qv1RkVM
クソ手数料高
使えん会社
439 :
山師さん:2005/04/06(水) 11:23:41 ID:iGvLYJLH
なんだ競馬じゃ儲からんのでこっちきたかw
440 :
SIN ◆I2/MsXhzJg :2005/04/06(水) 11:37:43 ID:Z/FVDcif
目標利益年間1000万+3000万。
441 :
SIN ◆I2/MsXhzJg :2005/04/06(水) 11:38:18 ID:Z/FVDcif
こっちの方が簡単そうだしな。
442 :
SIN ◆I2/MsXhzJg :2005/04/06(水) 11:39:26 ID:Z/FVDcif
もう4社買ったぞ。売ったけど。
グリコ、オカモト、ホリプロ、マクロス。
443 :
山師さん:2005/04/06(水) 11:53:39 ID:iGvLYJLH
後出し乙
444 :
SIN ◆I2/MsXhzJg :2005/04/06(水) 11:57:47 ID:Z/FVDcif
1.自分で選んだ。2.朝生情報。3.4.山本式は順位見るまで何買うかわから。ねぇ藁
445 :
SIN ◆I2/MsXhzJg :2005/04/06(水) 12:03:32 ID:Z/FVDcif
ドキュン国糞は居ないのか?藁
446 :
428:2005/04/06(水) 15:16:25 ID:kKiMpLhp
447 :
山師さん:2005/04/06(水) 19:45:13 ID:kh1jnhO0
448 :
山師さん:2005/04/06(水) 20:08:06 ID:11m/0SVQ
この度、下記銘柄につきまして立会外分売の条件が決定致しました
--
銘柄コード :7968
銘柄名 :田崎真珠
市場 :東証1部
信用貸借区分 :貸借
分売実施日 :2005年4月7日(木)
申込単位数量 :1,000 株
申込上限数量 :10,000 株
分売価格 :469 円
終値 :484 円
割引率 :3.09 %
楽天証券のメールサービスから、上のようなのが届くんだけど、
カブドットコムでは、立会外分売ってやってないのですか?
449 :
山師さん:2005/04/06(水) 22:03:33 ID:I47bhYNn
たくさんお金も集めたし
そろそろ鯖増強とか値下げとかないの?
450 :
山師さん:2005/04/06(水) 23:22:32 ID:oUbZ77wP
451 :
山師さん:2005/04/07(木) 05:27:12 ID:93biEw51
>>449 今以上にゴミ客集まるから値下げは無し。
Eトレいけよ。
452 :
山師さん:2005/04/07(木) 11:26:23 ID:0c0QYhlA
大和が値下げするね、
ここはネット専業の癖に手数料高すぎ、これでもう要なしか。
453 :
山師さん:2005/04/07(木) 11:28:47 ID:1LJqPFmB
価格設定見ればどういう層をターゲットにしてるかわかるでしょ
差金も発生するし、貧乏デイトレ御一行様はご遠慮願いますよ
454 :
山師さん:2005/04/07(木) 11:58:54 ID:wZGZVBSM
夜に保証金の振替もできないバカ業者
455 :
山師さん:2005/04/07(木) 12:06:33 ID:JqB/3ebW
確かにここの信用取引の保証金関係は使いづらいよなー、俺は先物/オプションの客なのでどうでもいいが。
456 :
山師さん:2005/04/07(木) 12:29:46 ID:sU8f57QY
無事に株式公開が済んだことで
このスレが利用者の本音が書かれるものに戻った。
公開前の必死なおべんちゃらは見てて痛々しかった。
457 :
山師さん:2005/04/07(木) 12:56:30 ID:wZGZVBSM
>>455 先物オプションも信用と同じだよ
俺は両方やってるからめっちゃ使いづらい
夜や土日は終日受け付けないという理解できない仕様
458 :
山師さん:2005/04/07(木) 19:49:49 ID:skZA4M9X
先週の土曜日にインタネットで資料請求したのに・・・
資料が届きません・・・なぜでしょうか?
459 :
山師さん:2005/04/07(木) 19:57:59 ID:t4brC+QU
>>458 2日ですか。ネットで申し込みと同時にメール来た?
460 :
山師さん:2005/04/07(木) 21:44:28 ID:skZA4M9X
461 :
山師さん@ザウルス:2005/04/07(木) 21:45:17 ID:EhZ2dPwj
確かに、現物/信用/先物OP3口座間の証拠金・代用の出し入れが
全般的に使いにくい。約定単位でしか動かせないのは手間がかかるよ。
それに、8時までっていうのは何か意味があるのか?
あとは、ザウルス経由(ライト128bit)固有のバグなのか、
保有株の売り注文を出す時点で、売りたい株が3口座
現物保護預かり・信用保証金代用・先物OP証拠金代用に分散している場合、
どの口座区分の株を売るのか選択出来ないという痛い点が。。。
それと、株ボード・株チャートに先物・オプションを登録出来るように汁。
ライト版でもチャート一覧(株チャート簡易版ぽいやつ)を使えるように汁。
QUICKのチャートまで道のりが遠すぎる、特に先物・オプションが。
462 :
山師さん:2005/04/07(木) 21:53:28 ID:skZA4M9X
>>458 資料はクロネコヤマトで送られてくるの?
463 :
山師さん:2005/04/07(木) 22:07:21 ID:SMs+JJ5p
ここはネット専業の癖に手数料高すぎ
464 :
山師さん:2005/04/07(木) 22:09:03 ID:SFNFBY6f
ボタン一発でポートフォリオに行かないのは信じられない
465 :
山師さん:2005/04/07(木) 22:33:57 ID:csIEe0rF
豆に乗り換えることにしますた。
466 :
山師さん:2005/04/08(金) 04:02:42 ID:pPFrpfqE
手数料マジで下げてくれー
1万以下無料止めても良いからさ
成り行き、指値問わず
20万以下 500円
50万以下 1000円
100万以下1200円
300万以下1500円
300万以上2000円
にしてくれ。ループトレードもあれば尚GOOD。
467 :
山師さん:2005/04/08(金) 04:41:02 ID:C2KSSG/H
>>462 資料はクロネコ、口座開設通知は郵送(配達記録)
今日あたり届くのでは?
468 :
山師さん:2005/04/08(金) 05:48:19 ID:Id8Sn8GU
株を調べるならカブドットコム♪
株を買うならEトレード証券♪
あーすばらしーい・・・
469 :
山師さん:2005/04/08(金) 11:11:10 ID:R8FywSpq
とりあえず、日興豆との比較では
信用の扱銘柄数が実感できるほど制限されています。
ヘタな銘柄を信用買いできないのは分かるけど、
売りができないのは納得できん。
470 :
山師さん:2005/04/08(金) 11:18:15 ID:NVsU0/FW
売りってどこも同じじゃないの?
471 :
山師さん:2005/04/08(金) 11:25:30 ID:MnSX1DiC
入金したらどれぐらいで反映されるの?
472 :
山師さん:2005/04/08(金) 11:54:52 ID:dDrWVS8z
即
473 :
山師さん:2005/04/08(金) 12:02:14 ID:K2HBCSyQ
UFJのネットEDIで10分くらい。
474 :
山師さん:2005/04/08(金) 12:55:29 ID:nzLFmV4A
信用申し込んで郵送してからどのくらいで取引できますかね
475 :
山師さん:2005/04/08(金) 16:00:28 ID:qdlyUlMi
送ってから3日くらいだったよ
476 :
山師さん:2005/04/08(金) 17:07:54 ID:yzEzFVom
結構早いなサンクス
477 :
469:2005/04/08(金) 18:34:46 ID:R8FywSpq
>>471 チャネルにもよるんじゃないですか?
銀行だと寄り前だけど、郵貯は引け後だった。
478 :
469:2005/04/08(金) 18:49:30 ID:R8FywSpq
>>470 確認したところ、、、、、、、、よく分かりません。
ただ一般信用買いだけは、株コムのほうがかなり開放的みたいです。
あと、豆は反対売買も一緒に発注できて、
パスの再入力も要りません。 ちょと不安?
ビジュアルの分かりやすさは株がピカ一ですね。
479 :
山師さん:2005/04/08(金) 23:18:51 ID:4dgvIRro
口座開設の資料を返送するのに、3大忘れに(署名・捺印・証明書(だったっけ?))
にお気を付けと、封を閉じる所にも注意書きがあったのを見て、「こんなの忘れる奴
なんているのかよ・・!!」と投函。
昨日、返信あり・・・。
見事に 捺印 していませんでした。
480 :
山師さん:2005/04/09(土) 01:05:00 ID:A4ENk5dO
忘れる奴はどれだけ言っても忘れるわけね。ワラタw
481 :
山師さん:2005/04/09(土) 01:42:22 ID:IHZsuJT+
482 :
山師さん:2005/04/09(土) 01:43:23 ID:15sBhCb6
日興勤務の人が地場だしするのにちょうどいい会社らしいね。なんでばれないんだろ?
483 :
Qちゃん:2005/04/09(土) 07:29:17 ID:l9ZF5GxX
>>465 合意。カブコムはセカンドで使いますな。
>>468 > 株を調べるならカブドットコム♪
ですな。しかし、買うのは、
豆になってしまいますな。
484 :
山師さん:2005/04/09(土) 08:15:05 ID:GFq8jRH4
485 :
山師さん:2005/04/09(土) 10:54:44 ID:YSWTNFM9
>>483 さあ、いよいよ「いかに金をかけずに信用口座を維持するか」
に成ってまいりましたっ!! (σ^▽^)σ
486 :
山師さん:2005/04/09(土) 11:04:45 ID:9v35E+/V
信用ならカブコム安いと思うけどな。わかりやすいし
487 :
山師さん:2005/04/09(土) 11:58:09 ID:xiJTr1C3
信用、週末持ち越したら金利もバカにならないな
使った額にもよるが5日抱えたら現物手数料と同じになる
488 :
山師さん:2005/04/09(土) 15:32:54 ID:15sBhCb6
482の地場だしはずいぶん前にばれて処分されたらしいけどね。
489 :
山師さん:2005/04/09(土) 16:26:31 ID:pOO6m9zi
いまはじめて
カブドットコム証券のTVCMみた
490 :
山師さん:2005/04/09(土) 17:34:27 ID:GFq8jRH4
>>489 雨なら、こんなふざけたCM流したら、速攻で営業停止だよ。
491 :
山師さん:2005/04/09(土) 19:24:07 ID:nKKayR0u
>487
火曜日だろ、持ち越さないのは……
492 :
山師さん:2005/04/09(土) 23:31:40 ID:15sBhCb6
手数料安いし株価も大幅に上がった。これからはネット証券の時代だね。
493 :
山師さん:2005/04/10(日) 11:53:14 ID:VVJ12H88
手数料やすいかぁ?
おれは稼いだ額の25%持って行かれる
おれが下手だといえばそれまでだけど、
月10万は大きいよ
対面証券とは比較にならないけどさ
494 :
山師さん:2005/04/10(日) 12:05:08 ID:VVJ12H88
495 :
山師さん:2005/04/10(日) 12:17:58 ID:/mw8NbkX
>>493 約定金額50〜100万あたりだとかなり割高だな
496 :
山師さん:2005/04/10(日) 13:39:02 ID:PxKJYVCP
497 :
山師さん:2005/04/10(日) 13:44:14 ID:VVJ12H88
>>496 俺のやり方だとよそはもっと高い
平均取引高800万-1000万
498 :
山師さん:2005/04/10(日) 14:16:00 ID:PxKJYVCP
>>497 センチュリーなら1/4ぐらいになりそう、でもお勧めしない
499 :
山師さん:2005/04/10(日) 14:48:50 ID:/Repe0UP
みんな金もってんなー
500 :
山師さん:2005/04/10(日) 16:25:21 ID:NowQYVha
>これからはネット証券の時代だね。
おほほほ
501 :
山師さん:2005/04/10(日) 18:11:25 ID:k+Mr0OFc
502 :
山師さん:2005/04/10(日) 18:39:02 ID:3c81S9Ya
ビーンズのがやすくね?
503 :
山師さん:2005/04/10(日) 18:40:01 ID:VVJ12H88
>>501 「カブコムは俺の収入の二割五分ピンハネしているが
他の証券よりは安い」
504 :
山師さん:2005/04/10(日) 21:32:41 ID:pqjOu0qX
>>494 信用取引始める前にもう少し勉強しておきましょうね。
505 :
山師さん:2005/04/10(日) 23:02:13 ID:VVJ12H88
>>504 答えになってないぞ
しらんのなら出るな
506 :
504:2005/04/10(日) 23:14:15 ID:984J9ojj
>>505 あのな、もうちょっと謙虚になれよ。
「受渡日 信用金利 火曜日」でぐぐれ。
507 :
504:2005/04/10(日) 23:16:47 ID:984J9ojj
あ、あともう一言言っておくと
「しらんのなら」って、実際に信用取引やってる奴が、
知らないことはありえない。
(まあ、世界は広いから、そういう奴もいるかもしれんけどさ)
508 :
山師さん:2005/04/10(日) 23:22:52 ID:+k/GXPGd
資料請求して資料は着ました。
ところで本人確認書類とはなんですか?
509 :
山師さん:2005/04/10(日) 23:25:31 ID:VVJ12H88
510 :
山師さん:2005/04/10(日) 23:29:09 ID:eHJgDkxh
おまいら薄利多売なんだな。
手数料が利益の10%超えるなんてめったにないぞ。
511 :
山師さん:2005/04/10(日) 23:29:33 ID:yd27nFkm
5357 ヨータイのPBR低すぎw
512 :
山師さん:2005/04/10(日) 23:32:50 ID:+k/GXPGd
ところで本人確認書類とはなんですか?
513 :
山師さん:2005/04/10(日) 23:36:18 ID:VVJ12H88
免許所コピーでいいんじゃない
514 :
山師さん:2005/04/10(日) 23:38:53 ID:+k/GXPGd
>>513 免許書コピーは普通の紙で良いのですか?
515 :
山師さん:2005/04/10(日) 23:44:09 ID:NdDRoWN5
>>514 ふつうじゃない紙ってどんな紙だ。教えてくれ。
516 :
山師さん:2005/04/10(日) 23:46:41 ID:+k/GXPGd
>>515 免許書のコピーの紙は大学ノートの紙でも良いの?
517 :
山師さん:2005/04/10(日) 23:51:03 ID:gPJfCz+i
パピルスで送るとプラチナ顧客として登録されるよ
518 :
山師さん:2005/04/10(日) 23:54:56 ID:+k/GXPGd
信用取引はハイリスク、ハイリターンですね。
一般的に信用取引は怖い・・・
519 :
山師さん:2005/04/10(日) 23:57:51 ID:WYyWMfM4
520 :
山師さん:2005/04/11(月) 00:23:36 ID:IuFyW49W
521 :
山師さん:2005/04/11(月) 03:43:14 ID:DLYsb//N
522 :
山師さん:2005/04/11(月) 09:20:51 ID:0IZFNc2N
落ちた?
523 :
山師さん:2005/04/11(月) 09:23:54 ID:B5urHEYi
フラッシュおち
524 :
オハっす!:2005/04/11(月) 09:24:32 ID:u41Zs2fR
日中は携帯(ez-web)で取引してるんだけど、
今日からチャートが見れるようになってマス。
525 :
山師さん:2005/04/11(月) 09:47:13 ID:c1UTcqDW
板乗りオセエ!
526 :
山師さん:2005/04/11(月) 10:35:36 ID:c1UTcqDW
なあ、9:36で出した注文が、10:35でまだ注文依頼中なんだけど。
どうなってるの。この会社
527 :
山師さん:2005/04/11(月) 10:39:20 ID:TbRalULc
指値してるんじゃなく?
528 :
山師さん:2005/04/11(月) 17:44:21 ID:FcOm1Mh4
>>482の
>482 山師さん New! 2005/04/09(土) 01:43:23 ID:15sBhCb6
>日興勤務の人が地場だしするのにちょうどいい会社らしいね。なんでばれないんだろ?
と
>>488の
>488 山師さん New! 2005/04/09(土) 15:32:54 ID:15sBhCb6
>482の地場だしはずいぶん前にばれて処分されたらしいけどね。
を、むきになってレス削除依頼出してる人がいるけど、何なんだろ?
GL無視してるのでスルーされそうだけど。
529 :
山師さん:2005/04/11(月) 19:14:02 ID:kMJnpoui
株ドットコムの資料を取り寄せました。
口座開設の資料はよく分かりません。
カブドッココムの口座を開設するときに必要なのは
免許書のコピー
郵便局ではぱ・る・るの口座ですか?
銀行の方は開設してません。
大丈夫でしょうか?
530 :
山師さん:2005/04/11(月) 20:26:11 ID:Rx03vHV/
>>524 俺見れないんだけど、設定とか必要なの?
531 :
山師さん:2005/04/11(月) 20:54:49 ID:WlkboMsu
▼株式代用決済状況(必要保証金額) の保証金現金残高(※2) が
マイナスになってしまったんだけど
入金しなくてはいけないのでしょうか?
保証金代用で買ったんだけどなんでマイナスまで買えたんだろ
532 :
山師さん:2005/04/11(月) 21:38:48 ID:+u5jGZI/
>531
問1:入金しなきゃダメ。
問2:買ったときはプラスだった。
その後保証金代用に入れておいた株が値下がりしたから。
果てしない追証の世界へようこそ。
533 :
山師さん:2005/04/11(月) 21:47:31 ID:WlkboMsu
>>532 回答アリガト
確かに値は下がったけど含み損6000円くらいだよ
マイナス金額は100万だよ?
534 :
山師さん:2005/04/11(月) 21:59:17 ID:1BfJ80o+
カブドットに聞けばいいんじゃね?
535 :
山師さん:2005/04/11(月) 22:04:37 ID:WlkboMsu
>>534 あした聞いてみる
14日受け渡しの精算で考えたら(保証金で)買った現物が
そのまま保証金代用に割り当てられるなら、充分な保証金額に
充当されるんだけど
わかりにくくてスマソ
536 :
山師さん:2005/04/12(火) 00:32:55 ID:jMIGZGpe
おまいら、カブドットコム証券を一人30株買え!
分かったかチンカス野郎!
寄り付きから1分おきに30株買え!
買ったら、売るな。10年間は売るな!
537 :
119:2005/04/12(火) 00:34:23 ID:v+dUWRrp
>>507 ごめんなさい、私は気にしてません!!
つまり安く買って、ある程度高く売ったら儲かるんでしょ?
受け渡しが4日くらい後にあるって思ってたら大体大丈夫じゃないの?
538 :
山師さん:2005/04/12(火) 01:20:44 ID:SqPAyHu2
カブコム、制度信用銘柄になった。
18日売買分からだって。
イヒヒ
539 :
山師さん:2005/04/12(火) 14:01:18 ID:MjFtOs5t
CM見た?
540 :
山師さん:2005/04/12(火) 14:03:14 ID:MjFtOs5t
銀行にお金預けるのが一番。
541 :
山師さん:2005/04/12(火) 14:04:05 ID:MjFtOs5t
いい会社だよ。絶対株価上がる。
542 :
山師さん:2005/04/12(火) 14:07:50 ID:MjFtOs5t
なんでそう思うわけ?
543 :
山師さん:2005/04/12(火) 14:08:51 ID:MjFtOs5t
だってネット一番わかりやすい。
544 :
山師さん:2005/04/12(火) 14:11:47 ID:uJEG8JvX
初値房必死だな プ
545 :
名無し:2005/04/12(火) 14:12:06 ID:MjFtOs5t
初めてレスします。ネット取引って安全?
546 :
山師さん:2005/04/12(火) 14:15:09 ID:MjFtOs5t
ネット証券中じゃ一番わかりずらいぞ。
547 :
山師さん:2005/04/12(火) 14:17:23 ID:MjFtOs5t
ここにいる人の全員の意見あわせたらめちゃめちゃ意見わかれた。
548 :
山師さん:2005/04/12(火) 14:20:36 ID:MjFtOs5t
ここが嫌いなんだかなんだかはっきりさせてくれ。
ここもセンチュリーの躍進でずいぶん影が薄くなったな。
昔はネット証券の祭りといえばカブコムの専売特許だったのに。
550 :
山師さん:2005/04/12(火) 14:25:21 ID:MjFtOs5t
ここにいる奴の意見では一人の除いたら評判いいらしい。
ここの株は持っていないって言ってる。ただCMはちょっと。。。
551 :
山師さん:2005/04/12(火) 14:54:22 ID:qaw2oo8Z
嫌い
変な電話がきまつ
552 :
山師さん:2005/04/12(火) 15:00:41 ID:MjFtOs5t
えーネット証券からも電話あんの?
553 :
山師さん:2005/04/12(火) 15:01:38 ID:MjFtOs5t
セールスあんじゃネット証券の意味なし。
554 :
山師さん:2005/04/12(火) 15:05:51 ID:MjFtOs5t
誰か株でもうかる方法教えてー。
555 :
山師さん:2005/04/12(火) 15:07:31 ID:8wXvpCG6
556 :
山師さん:2005/04/12(火) 15:15:05 ID:MjFtOs5t
外貨ってユーロ?米ドル?
557 :
山師さん:2005/04/12(火) 15:15:53 ID:MjFtOs5t
外貨なら外貨預金?外債?
558 :
山師さん:2005/04/12(火) 15:17:43 ID:MjFtOs5t
外債って手数料取られよね?どこが一番お勧め?
559 :
山師さん:2005/04/12(火) 15:37:44 ID:8wXvpCG6
もう。豪でもいきなよ。
560 :
山師さん:2005/04/12(火) 15:46:21 ID:WkGepCRw
561 :
山師さん:2005/04/12(火) 16:38:52 ID:VS1ncv+O
>ネット証券中じゃ一番わかりずらいぞ。
いろんな情報が得られて複雑なのに、画面は一番分かりやすいと思う。
ところで決済まで保証金を拘束されるのって、普通なの?
562 :
”削除”依頼板転載人@星猫:2005/04/12(火) 17:45:56 ID:4d0z4BYz
563 :
山師さん:2005/04/12(火) 17:46:39 ID:C1ZO/lkp
お勧め商品ってDM来る?
564 :
山師さん:2005/04/12(火) 17:47:29 ID:Dp2qhByg
来ない。
565 :
山師さん:2005/04/12(火) 17:47:44 ID:C1ZO/lkp
豪ドルって良いんだかよくわからん。
566 :
山師さん:2005/04/12(火) 17:52:12 ID:C1ZO/lkp
1億儲かる人いるの?本当に?
567 :
山師さん:2005/04/12(火) 18:04:01 ID:MjFtOs5t
DMくらい送ってほしいよな。
568 :
山師さん:2005/04/12(火) 18:04:43 ID:MjFtOs5t
豪ドルはカンガルーだ。
569 :
山師さん:2005/04/12(火) 18:04:45 ID:C1ZO/lkp
ソニーはもうあまり上がらない?損してます。
570 :
山師さん:2005/04/12(火) 18:06:29 ID:C1ZO/lkp
お勧めの株はある?
571 :
山師さん:2005/04/12(火) 18:07:29 ID:MjFtOs5t
今は何買っても上がらない気がする。
572 :
山師さん:2005/04/12(火) 18:08:36 ID:MjFtOs5t
信用空売りできるの?
573 :
山師さん:2005/04/12(火) 18:10:57 ID:C1ZO/lkp
大穴でライブドアは?
574 :
山師さん:2005/04/12(火) 18:11:57 ID:C1ZO/lkp
マックの株持ってる人がよく無料権が来るって。
他に購入すると何かいいものもらえる株ある?
575 :
山師さん:2005/04/12(火) 18:13:55 ID:MjFtOs5t
信用って金持ちしかできないんでしょ?
576 :
山師さん:2005/04/12(火) 18:15:36 ID:MjFtOs5t
ドアはどうなるかわからん。
577 :
山師さん:2005/04/12(火) 18:18:51 ID:C1ZO/lkp
株は勉強しないで買うと損する?
578 :
山師さん:2005/04/12(火) 18:19:18 ID:mCAjRfA7
>538
制度信用銘柄になるとどうなるの?
売買が大きくなるってのは想像付くけど
良いの?悪いの?
579 :
山師さん:2005/04/12(火) 18:20:12 ID:C1ZO/lkp
銀行株は今どう?
580 :
山師さん:2005/04/12(火) 18:21:50 ID:C1ZO/lkp
まめに動かさないと株はだめなの?
581 :
山師さん:2005/04/12(火) 18:34:53 ID:/CebecqO
あのー、洩れこれから始めようと思うのですが、カブコムは使いやすい
ですか?現物は500円と安めですが、指値にしたい時はかなり高いから
なあ…。Eトレとカブ、初心者はどっちから始めるべきですか?ちなみに
20〜50万くらいくらいから始めるつもりです。
582 :
山師さん:2005/04/12(火) 18:44:54 ID:B4CamEvm
質問スレに行けよ
583 :
山師さん:2005/04/12(火) 18:45:39 ID:TP1pSO4C
>>569 なんで今頃ソニー買ったのよ?w
そういえば俺の知り合いの上品なお婆さん、昔ソニーが上場した頃に知人に薦められて買って
かなり儲かったらしい。でもその後すっぱり株はやめてるな。
584 :
山師さん:2005/04/12(火) 18:46:26 ID:B4CamEvm
>>581 20〜50はかなり割高ほかに池。ボード類は見やすいから口座開いても損はない
585 :
561:2005/04/12(火) 18:49:18 ID:VS1ncv+O
そういう欲のない投資家が一番儲かりそうだね。
ところで
>>561 どうですか?
586 :
531:2005/04/12(火) 18:58:45 ID:P47Njndj
>>532 >>534 カブドトに聞いてみたら別に入金は必要ないと言われた
では、なんで必要保証金欄がマイナス表示なのか?
はっきり言ってわかりにくすぎる
これでは追い証が発生してもいくら必要なのか不明でしょ
587 :
山師さん:2005/04/12(火) 19:08:13 ID:B4CamEvm
追証までに余力が復活するんじゃないの?
588 :
山師さん:2005/04/12(火) 21:09:47 ID:5hcCUeZI
今週、17万負けた。
これからは全部逆指値入れることにした。
589 :
山師さん:2005/04/12(火) 21:40:23 ID:iasTL6xL
何で必死に埋めてる奴がいるの?
>>482,488
ってそんなにまずい事書いてあるの?
590 :
山師さん:2005/04/12(火) 21:53:47 ID:QPbUb0rg
>>587 たぶんそういうことだと思う
>>588 その内慣れるよ
あんまり慣れたくないけど慣れちゃった
591 :
山師さん:2005/04/12(火) 22:13:35 ID:Mujoo/Ba
信用って貧乏人がやるものです。
貧乏人を釣る餌を信用と言うのら
592 :
山師さん:2005/04/12(火) 22:35:43 ID:RK9A+hCC
>>591 いや、金が有ればあるほど信用の威力は増すと思うが・?
593 :
山師さん:2005/04/12(火) 23:13:34 ID:gOEoqhcj
594 :
山師さん:2005/04/13(水) 00:09:30 ID:HZlsrOpA
55ステーション、下限価格が1円になってないぞ。
システムなにやってんのぅ
595 :
山師さん:2005/04/13(水) 00:26:55 ID:B0OWQ4W8
UFJセントラルリースの公募ゲットした人いますか?
UFJ系なので結構あるはずなのに取れませんでした。
596 :
山師さん:2005/04/13(水) 08:22:53 ID:gXb2JnmY
日経 2005/4/13 4面
ネット証券、統合へ 三菱東京・UFJ 収益拡大狙う
三菱東京フィナンシャル・グループとUFJホールディングスが系列のインターネット専業証券を
統合する方針であることが十二日、明らかになった。三菱東京系のMeネット証券とUFJ系の
カブドットコム証券は近く統合を進めるための基本合意書を交わす見通し。十月の持ち株会社
統合に合わせ、急速に普及するネット証券業務で収益拡大を狙う。
Meネットは二〇〇〇年に東京三菱銀行と米TDウォーターハウスが合弁でつくった「東京三菱
ティーディーウォーターハウス証券」が前身で、二〇〇二年から三菱証券の子会社。
一方、カブコムは旧三和銀行系の「イー・ウイング証券」と伊藤忠商事系の「日本オンライン証券」が
二〇〇一年に合併して誕生した。
カブコムは先月、東京証券取引所第一部に上場した。主要なネット証券の中では預かり資産の
規模で五位にとどまるが、前年同期と比べた預かり資産の伸び率は四割強に達する。Meネットとの
経営統合により、東京三菱銀をはじめとした三菱東京グループとの証券仲介業での提携も視野に
入り、一段の顧客拡大に乗り出す。
合併や営業譲渡など経営統合の形態は今後、詰める。三菱東京とUFJは経営統合で両グループの
持ち株会社と普通銀行、信託銀行、対面型の証券会社をそれぞれ十月一日付で合併させる方針。
他のグループ会社についても、なるべく早期に統合させることで統合効果を引き出す考えだ。
Meネットとカブコムも遅くとも年内の統合を目指すとみられる。
597 :
山師さん:2005/04/13(水) 08:58:05 ID:EdYhlTdJ
寄り指値まだ〜?
598 :
山師さん:2005/04/13(水) 10:16:57 ID:V12OPHmR
気配情報の[売解]ってなに?
599 :
山師さん:2005/04/13(水) 11:57:43 ID:IFIcU9Li
600 :
山師さん:2005/04/13(水) 12:45:25 ID:k3pTWKJ+
本日の一部報道について
本日、一部報道にて、当社とMeネット証券株式会社との統合に関する報道記事がなされましたが、当社が発表している事実ではございません。
協業の可能性について検討中の段階ではあるものの、現時点において決定された具体的な事項はございません。
詳細につきましては正式に決定次第、速やかに公表を致します。
601 :
山師さん:2005/04/13(水) 15:44:02 ID:8vX8wEkc
バスケット禁止って何?
602 :
山師さん:2005/04/13(水) 16:50:35 ID:5BVxe9lV
>>596 Meホームページより
本日、一部報道にて、当社とカブドットコム証券株式会社との統合に関する報道記事がなされましたが、決定した事実ではございません。
603 :
山師さん:2005/04/13(水) 17:28:13 ID:gJUQRblF
>>601 kabuマシーン使ってないなら関係ない
604 :
山師さん:2005/04/13(水) 19:16:44 ID:uMcrbJ/3
バスケット禁止って大抵は屑株な希瓦斯。
605 :
山師さん:2005/04/13(水) 20:43:22 ID:AAnwddB1
1万〜20万以外の金額ではMeネットの方が手数料安いんだけど、
値下げしないかな。
606 :
山師さん:2005/04/13(水) 20:53:58 ID:3AmPXFA1
金がないオレは失敗したと思ってる
607 :
山師さん:2005/04/13(水) 23:15:27 ID:OJcqtW2m
なんかスクリーニングしても銘柄でてこないんだけど、ワタシだけですか?。
608 :
山師さん:2005/04/14(木) 00:06:06 ID:+EAQUGV6
おいらもだ。 なんでだろう?
609 :
山師さん:2005/04/14(木) 00:08:23 ID:nRWBqfDk
株スクール申し込んでみた
610 :
山師さん:2005/04/14(木) 00:25:44 ID:UODGVs7D
株式分割悪用
MSCB発行主体による貸し株
時間外取引
風説の流布
611 :
山師さん:2005/04/14(木) 02:05:36 ID:9ZFDsGIK
なあ株主主になったら手数料値下げを訴えてくれよ
612 :
山師さん:2005/04/14(木) 15:09:49 ID:OWm+NHw9
そんなに高くは無いだろ
他のサービス向上させて欲しい
613 :
山師さん:2005/04/14(木) 15:11:07 ID:KLjvF2iC
豆に移った者です。
打診買いで半分づつ注文できてうれしいとです。
614 :
山師さん:2005/04/14(木) 15:11:15 ID:yfgktFxq
高杉
615 :
山師さん:2005/04/14(木) 15:12:10 ID:KLjvF2iC
>>611 顧客=投資家だから、株主総会で「手数料下げろ」って言うのも面白いかも
616 :
山師さん:2005/04/14(木) 15:22:49 ID:OWm+NHw9
そうかなぁデイトレでもやらない限りそんな高くないだろうし
デイトレやるならビーンズいって定額の方でやりゃいいと思うのだが
617 :
山師さん:2005/04/14(木) 15:31:14 ID:0A0XfMVf
マシーン無料がいいな
618 :
山師さん:2005/04/14(木) 16:15:51 ID:6uXYnkBP
agree
619 :
山師さん:2005/04/14(木) 20:27:51 ID:aXVLbJh0
やっとカブドットコムから縁がきれました。
はぁー、清々した。
負け癖ついちゃうよ。
まったく、遅すぎるし使えない。負けつづけで勝ちなし。もう損失は取り替えせないけど縁が切れただけでうれしい。
さようなら。(^^ニコッ。
620 :
山師さん:2005/04/14(木) 21:01:16 ID:nRWBqfDk
さようなら。せいぜい他で勝ってくれw
621 :
山師さん:2005/04/14(木) 21:33:26 ID:nRWBqfDk
楽天の手数料安くなったっていうから見てみたら、なんだあれ
貧乏デイトレ様御用達じゃねえか
手数料は今までどおりでまともな客層相手にするほうが正解だ
622 :
山師さん:2005/04/14(木) 21:45:07 ID:3dVUD53y
>>619 ネット証券で一番利用者の損益がいいのがカブドットって聞いたぞ
カブドットで負けるようじゃねえ
623 :
山師さん:2005/04/14(木) 21:54:18 ID:VRovziTn
>>622 それ本当?
まあ、逆指値めあての塩漬けを嫌うような人が集まりそうだし、考えられなくもないけど
普通に考えれば、手数料が安いところが損益よさそう
624 :
山師さん:2005/04/14(木) 21:55:17 ID:nRWBqfDk
ようするに貧乏デイトレ市場の肥やしってことだ
625 :
山師さん:2005/04/14(木) 23:42:38 ID:3MuCsDF9
1日にA株を成行で3万円で買って、B株を指値で3万円で買った場合って手数料はいくらになるの?
626 :
山師さん:2005/04/15(金) 00:48:58 ID:Bhe/wS2o
>625
市場次第。
627 :
山師さん:2005/04/15(金) 00:52:27 ID:CadC94Dn
>>623 モーサテで、斉藤社長が、各ネット証券の利用者の損益率の表を出して
言ってったから間違いないと思う。
628 :
山師さん:2005/04/15(金) 00:58:03 ID:Ce2U0+wn
またコマーシャルやっててうるさいんですけど。
629 :
:
ここは、出金予約はできますか?