客観的立場でフジ・ライブドア問題を考察しよう 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
393山師さん
>>366
>さらに追い討ちをかけるように局員がフジ系会社へ逃げてしまう。

ここだけはどうだろうね。
再雇用だから年金は振り出しに戻る。
給与体系が受け皿会社とは違うだろうから(フジ、LF並みの給与待遇な会社は
グループ内にはない)上に合わせると人件費の負担になるし、
下に合わせると優秀な人材ほど同業他社に横取りされる。
そもそもラジオ事業の受け皿になる会社はどこか?
人材があっても全てが特注のばか高い放送機器・ハードがないと事業を興せない。
この初期投資が数百億。かつ、関東エリアの電波はもうフル。認可も一苦労。

で、これを回避しようと、既存の文化放送へぶちこもうと思っても、
波が増える訳でもないのに人材がたとえば30人増えても仕事がない。
しかも人件費だけはかかる。

もちろんラジオ事業をフジがこれ以上やる気が無くて、
単に新オーナーへの嫌がらせのためだけに引き抜くなら
それこそ警備会社でも通販会社でも低賃金の関連企業で引き取ればいいが、
それだと残った方がよくないか?という計算も働く。

ディテールを詰めていく過程で相当めんどい。