1 :
山師さん:
金融庁、株式分割ルール整備 「価格つり上げ抑制」証取所に要請
金融庁は、大幅な株式分割が実態以上の株価つり上げにつながらないよう対策に乗り出す。株式分割は
一般投資家のすそ野を広げる半面、市場を混乱させるマネーゲームを招いているとの懸念があるためだ。
金融庁はすでに東京証券取引所など全国の取引所に対しルール整備を要請。これを受けて、東証などは株
価上昇を抑制する効果が期待できるとして、株式分割の権利落ち日(株価が分割に対応する日)から新株
発行までの期間を短縮することなどを念頭に具体化を検討している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050225-00000000-san-bus_all
2 :
山師さん:05/02/25 19:55:09 ID:CM0yPpAp
投機と投資は違う。
投機家と投資家の最も現実的な相違は、その人が市場変動に対してどのような態度で臨むかという点である。
投機家の最大の関心事は株価の変動を予測し利益を得ること。
投資家の最大の関心は適切な株を適切な価格で取得して保有することにある。
つまり投資家は「企業」を、投機家は「株価」すなわち「ほかの投資家の動き」を見て行動するのだ。
賢明なる投資家は日々の株価ではなく企業の本質価値に注目する。
詳細な分析によって「適正な株価」を判断し、それよりも値を下げている「割安の株」を買うのである。
わからないことには手を出さない。
リスクはいま自分が何をしているかをよく理解してないからやってくる。
経営者の心得
1:実体価値以上に株価が高まることを望まない。フェアバリューを軸とした狭い範囲内で推移することを望む。
2:売買が激しくなることを望まない。企業を理解し、長期で企業とともにあろうとする正しい株主のみをひきつけるべく努力する。
3:正しい株主を維持するために、安易な株式分割は行わない。
3 :
山師さん:05/02/25 20:01:06 ID:2QMXYF0v
だが、よくよく考えてみれば、無名時代でも証券市場ではそれなりに
知られていた。大型株式分割のチャンピオンとしてである。
株式分割とは、発行済み株式を細分化して株式総数を増やすことだ。
1株を2株に分割すると株式総数は2倍になり、その分、株価が安く
なって買いやすくなり、売買が活発になることが期待できる。
ライブドアはその代表選手だ。01年7月に1株を3株に、03年
8月に1株を10株へ、今年2月に1株を100株に分割。さらに
8月には1株を10株に分割した。その結果、最初の1株が実に
3万倍になり、発行株数は6億株と、かの西武鉄道の4億株を軽く
上回った。マーケット史上、前代未聞の珍事である。堀江社長はなぜ、
株式分割を繰り返すのか。証券アナリストの解説はこうだ。
「投機資金を集めるためです。1対100の大型分割をすれば、
理論的に株価は100分の1になる。ネットトレーダーのような
投資家は資金力がないから高い銘柄は買えない。そうした若い
投資家から何百億円もの資金を調達して“堀江ファンド”をつくり
その資金で消費者金融や出会い系アダルトサイトを買収している。
プロ野球に新規参入する費用も株式分割で集めた資金が使われています」
しかも、これほど極端な分割を繰り返すと株価はほとんど意味が
なくなる。株価収益率、配当利回り、純資産倍率といった指標は
算出不能とされている。
ネット証券最大手の松井証券の松井社長は、こうした行動に
激怒。「市場を混乱させるワケの分からぬ株式分割」「投資家
心理を手玉に取っている」「市場を自分の財布と考えている」
と痛烈に批判した。名指しこそ避けたが、「地獄に落ちろ」
とまで口にしている。 2004年10月29日 掲載
http://gendai.net/contents.asp?c=031&id=16568
4 :
山師さん:05/02/25 20:04:51 ID:pAJuw0xT
こうなるまえに シーマのときやっておけよ<金融庁
ちゃんと仕事汁!
5 :
山師さん:05/02/25 20:14:26 ID:UMfxV16p
_,, 、-──- 、
/ 、ヽヽヽヽヽヽ
/ ==ヽ``""`'''ー、))}-、,
/ 三 ミ ミ!
| 彡 ミ ミ|
! 彡 ___,,, ,,,,,,,,, ミ j
', ,r───-、-ァ-‐‐-、 | ,ノ
>-、/ f ,ィtェ;;.、)i (,;:tェ:、 |ノ
!⌒ } ヽー─ ,ヽ 、ー─.ヤi
{ r i ', 、 }リ
', ` / _ ,)、 リ
ヽニ r'´ ヽ j}
i, ! r<二ニフi ノ ,!
', ‐ ,/
〉、 ヽ ノ /
∧ \ `' ,,_ イ
/ \ `ー 、 i
6 :
山師さん:05/02/25 20:14:56 ID:WI5jgQ7h
分割した株が、即時に交付されないのがいけない。
7 :
山師さん:05/02/25 20:17:09 ID:pBpWY3ij
そうそう
分割しても翌日売れれば問題ない
それかせめて1週間くらいならマネーゲーム化しないだろう
8 :
山師さん:05/02/25 20:23:36 ID:uayAlI4l
GJ!!!!!!!!!!!!1
インサイダーとかがウザイからいい案だとおもう
9 :
山師さん:05/02/25 20:28:03 ID:DgdgWZcZ
>>3 分割と資金調達が混同されてるけどバカが書いた文章なのか?
10 :
山師さん:05/02/25 20:33:09 ID:Keo1ePpf
アメ株みたいに分割発表即発行にすれ
11 :
山師さん:05/02/25 20:35:45 ID:wN/CK3c+
>>9 良く読んだらそうだw 株をいくら分割しても新しい金は入ってくるはずがない。
LDはその間に公募増資をやっているから、それとごっちゃになってるんだろう。
12 :
山師さん:05/02/25 20:40:07 ID:wN/CK3c+
昔は株券を発行するのに物理的に時間が掛かったから分割発表即発行が
できなかったんだね。株券ペーパーレスになるんだから、ほふりなんかで
コンピュータをちょっと動かせば一晩or週末でできる作業になるだろう。
併せて、株の受け渡しもできれば即日、せめて翌日にしてほしいものだね。
13 :
山師さん:05/02/25 21:08:13 ID:cLa+SRx3
なんで株式分割を目のカタキにするのかよくわからないね
上昇しても結局子株還流すればその分だけ下落してトントンなのに
14 :
山師さん:05/02/25 21:17:46 ID:PPg2nt43
>>13 フジがライブ潰しの一環でけしかけたんだろ。
15 :
山師さん:05/02/25 21:31:25 ID:ZFdrWM+6
>>13 子株還流までの期間が短くなるってのは普通の規制緩和だろ。
16 :
山師さん:05/02/25 21:34:37 ID:kAr1WCbe
期間を短縮するとか寝ぼけたこと言ってないで、新株を即日交付すればいいだろうよ
17 :
山師さん:05/02/25 21:36:35 ID:VWjx4daJ
>>14 これ以上ライブドアは分割できねーよ。
1株の単位が銭とか厘になっちまう。
18 :
山師さん:05/02/25 21:38:19 ID:gkCpt11g
ホリエモンの武器がなくなっちゃうよ
19 :
山師さん:05/02/25 21:40:40 ID:E48KnBqi
ほりえもんが東証を買収するから問題ないよ
20 :
山師さん:05/02/25 21:42:43 ID:eKImdyrm
ブンカツダメナナラヘーゴーヨ
21 :
山師さん:05/02/25 21:44:15 ID:FJW/c8F7
分割バブルがあるからネガさ株にプレミアム付いてるのに・・・・
22 :
山師さん:05/02/25 21:45:31 ID:gkCpt11g
PER100倍以上の値嵩株はプレミアムが剥がれるね
23 :
山師さん:05/02/25 21:50:48 ID:Qmjy/RFv
ジジイってのは自分が儲けられないものには何でも規制や圧力をかける。
分割期待株にプレミア付いてる今の状況こそ、新興市場投資の1つの魅力なんだよ。
頭がスダコみたいに固まったジジイに理解できないのは当然として、余計なマネすんな老害
24 :
山師さん:05/02/25 21:53:51 ID:PPg2nt43
25 :
山師さん:05/02/25 21:59:32 ID:PPg2nt43
>>23 分割サプライズなくなったら、新興の魅力は半減だよなあ。
これなくすと、ファンダよわよわの日本市場にどういうアドバンテージがあるんだ?
バイヤーはマジで中国とかににげちゃうよ。
26 :
山師さん:05/02/25 22:01:57 ID:cLa+SRx3
金融庁が、ライブドアの堀江貴文社長(32)流錬金術を標的にしてきた。
ニッポン放送の経営権をめぐり、フジテレビと激闘を展開するライブドアの
手法に、財界から「マネーゲーム的」との批判が強まるなか、金融庁が
大幅な株式分割を規制するルールづくりに乗り出すことになったのだ。
大幅分割は、ライブドアが巨額の“資金調達マジック”に利用してきたこと
で知られ、「事実上、堀江流マネーゲームを阻止するのが目的」ともされる。
法廷決着を前に、ライブドア包囲網が一段と強まってきた。
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_02/t2005022510.html
28 :
山師さん:05/02/25 23:17:59 ID:IIcSYWn7
今1万円位のが、
1万分割したら、おもしれーなw
29 :
山師さん:05/02/25 23:19:45 ID:bObPmb+Q
これからは分割成金になれないのか。。。
30 :
山師さん:05/02/25 23:22:20 ID:Tzrz45Py
新興市場から外資が逃げていく・・・
31 :
山師さん:05/02/25 23:23:29 ID:ZFdrWM+6
32 :
山師さん:05/02/25 23:26:19 ID:ep1rZVsb
>>27 おいおい
ホリエモンの写真が
カトちゃんペッになってるぞw
33 :
山師さん:05/02/25 23:40:44 ID:LA4iaLqw
>>27 もはや大型分割の余地がないライブドアにとって何の意味もないだろ。
困るのはこれから大型分割で儲けを企んでた会社だけだ。
34 :
山師さん:05/02/26 00:10:11 ID:zllfTdKw
俺の経験から言うと大型分割する会社でロクな企業はなかった。
金融庁の判断に賛同する。
35 :
山師さん:05/02/26 00:15:37 ID:HsZfyJco
まじで即日交付してほしいよ。
あと受け渡しが4日もかかるのは今時おかしいだろ。そろそろリアルタイム決済にしろよ。紙の株券はもちろん廃止ね。
36 :
山師さん:05/02/26 00:17:11 ID:dwuRQoG0
シーマの分割はむちゃくちゃやな
37 :
山師さん:05/02/26 00:19:11 ID:dwuRQoG0
即日交付なら資金移動がすぐ出来るようになるからいい
38 :
山師さん:05/02/26 16:21:30 ID:hi9kBaVv
ニッポン放送とフジテレビを100分割して、さらにライブの子会社をどんどん上場させて100分割しまくって
世界に先駆けニッポンの株式市場のカジノ化をホリエモンに期待してるのだが。
39 :
山師さん:05/02/26 16:23:42 ID:mbtOpQky
即日交付で動けよな
40 :
山師さん:05/02/26 16:45:12 ID:tcAB5K8R
即交付なら分割は公募並みの悪材料だな。
おせーよ金融庁!
( `D´)ムキー
42 :
山師さん:05/02/27 15:11:32 ID:yq4n6BQa
大幅分割は個人投資家の希望なのです。
その希望を無力化しないでください。
43 :
山師さん:05/02/27 15:18:01 ID:CqfCwGop
>>42 大幅分割みたいなのは市場にとって有害
金融工学の初歩
44 :
山師さん:05/02/27 15:23:35 ID:yq4n6BQa
>>43 大幅分割がホリエモンのような革命者に力を授けたのは事実。
個人投資家に夢や希望をあたえて新興市場を活発化させているのも事実なのです。
有害とは思えないけどね。
やっぱり有害なの?
45 :
山師さん:05/02/27 15:26:12 ID:bqa/orjA
即日交付になると笑えるな
46 :
山師さん:05/02/27 16:33:29 ID:ZO3pHPEI
チャート見れば如何に惨いか、よく分かると思うけどな
47 :
山師さん:05/02/28 00:27:30 ID:sFF8GbNF
即日交付もそうだが、約定日と受渡日の時差なしも早く実現してくれ。
証券会社の資金移動のたびに数日休むのは効率が悪すぎる。
48 :
山師さん:05/02/28 00:31:58 ID:wb6jIIKy
病気みたいなのいるもんなぁ仕方ないよな。
会社の社長に「上」って訴状竹の先につけて
分割直訴しそうなやつ。
49 :
山師さん:05/02/28 00:34:17 ID:VaeHhukp
50 :
山師さん:05/02/28 01:50:48 ID:VaeHhukp
金融庁、株式分割ルール整備 「価格つり上げ抑制」証取所に要請
金融庁は、大幅な株式分割が実態以上の株価つり上げにつながらないよう対策に乗り出す。株式分割
は一般投資家のすそ野を広げる半面、市場を混乱させるマネーゲームを招いているとの懸念があるため
だ。金融庁はすでに東京証券取引所など全国の取引所に対しルール整備を要請。これを受けて、東証な
どは株価上昇を抑制する効果が期待できるとして、株式分割の権利落ち日(株価が分割に対応する日)か
ら新株発行までの期間を短縮することなどを念頭に具体化を検討している。
株式分割は一株をいくつかに分割し、発行済み株式数を増やすこと。例えば、株価一千円の銘柄が十分
割された場合は、一株は百円となる。売買単価が下がるため買いやすくなるが、新株の九株が発行される
までの約一カ月半の間、既存の株主が売却できるのは一株のみ。この間は市場に出回る株式数が少なくな
るので流動性が低下してストップ高が続くなど、株価は上昇しやすくなる。
市場関係者によると、「分割後の株価は分割前の一・二倍から二倍程度」といい、その結果、企業の実
態以上に時価総額が膨らむ傾向にある。
株式分割は個人投資家の市場参加を促す目的で、平成十三年十月施行の商法改正で分割後の一単位が五
万円を下回ってはならないとする規制が撤廃された。原則として取締役会で決議すれば実行できる。
こうした現状に、金融庁は「大規模な株式分割がマネーゲーム化している例があり、株主の利益を損なわ
ない枠組みが必要」(幹部)と指摘。法改正などによる規制は困難であるものの、新株発行までの期間短
縮に加えて、分割時の正確な情報開示を求めるルールなども検討すべきだとしている。
51 :
山師さん:05/02/28 01:51:57 ID:VaeHhukp
◇
■企業実態かけ離れマネーゲーム化も
大規模な株式分割をする銘柄は株価が上昇する傾向にあるため、投資家の人気は高い。「株式分割を実
施すると目星をつけた銘柄に分割発表前から買いが入るケースが多くなる」(市場関係者)という。ただ、
企業価値が高まるわけではなく、分割が「マネーゲームに使われる」(金融庁幹部)との指摘は多い。
そもそも株式分割には値段の高い銘柄の株式を分割することで買いやすくし、幅広い投資家に株を持っ
てもらおうとの意味合いがある。が、こうした理念と裏腹に、株主資本の小さい発行株数の少ないIT(情
報技術)企業などが株式分割を繰り返して株価を上昇させ、規模拡大に利用するケースは少なくない。これ
が企業の合併・買収(M&A)を仕掛ける原資となる。
金融機関から資金を借りて買収などを行う従来型企業と異なり、ソフトバンクや楽天に代表される新興企
業には、株式分割を通じて株式市場から資金調達し、規模を拡大する場合も多い。
こうした中でも、ニッポン放送株を大量取得したライブドアは、大幅分割による時価総額の拡大をてこに
規模拡大を図ってきたことで知られる。平成十五年八月から一年余りの間に累計で一株を一万株にする大幅
な株式分割を実施。株式交換による企業買収をしかけ、少ない自社株で証券会社など数十の企業を傘下に収
めてきた。
大幅な株式分割をめぐっては、一株を百一株に分割した宝石店チェーン大手のシーマが情報開示に問題が
あったとして監理ポストに割り当てられた例もある。(産経新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050225-00000000-san-bus_all
52 :
山師さん:05/02/28 10:12:36 ID:EZ++5rxm
株式分割王は堀江ライブドア社長
ニッポン放送もフジテレビも買収して100分割してください。
金融庁に負けるな。
53 :
山師さん:05/02/28 12:11:43 ID:Ae57Xd7l
株価操縦容疑でホリエを逮捕すべし
54 :
山師さん:05/02/28 13:33:03 ID:VaeHhukp
>>52 時代はまさに株式分割
いかに資金を集めるかが賢い経営者
買いやすくて値段が上がりそだったと
思ったらいくらでも買う人間がいるのが
日本の株式市場
ニッポン放送株が株式分割で600円
の株価になればすぐに数倍以上の値が
つきそうだ
55 :
山師さん:05/02/28 22:41:11 ID:VaeHhukp
56 :
山師さん:05/03/02 00:51:31 ID:Kn7XpL/i
57 :
山師さん:05/03/02 05:25:39 ID:zu6uCMM3
文明開化の焼き直しとのイメージで、グローバル化を見るのは間違いです。
文明と文化との「対立物の統一と闘争」関係は普遍的なテーマです。
文明と文化は共に身体の外に出た遺伝子です。文明は文化の共通項として
存在している。文明の母体は文化です。
真に文化の共通項と言われる文明は歴史の波に洗われて普遍性を持つことになる。
米国で流行り日本に伝染している、M&Aは文明と言えるものではない。
日本社会の倫理・道徳に則して、今回のフジテレビ乗っ取りを企てる堀江に対しての
処断を下さなければならない。
58 :
山師さん:05/03/02 12:01:16 ID:I/IMAXND
200分割のスカイマークは子株発行まで4日しかなかった。
昨日、子株還流して連続ストップ安。
権利落ち前から3割も下落するというこれまでの大規模分割のセオリーが通用しない展開。
子株還流までこの程度なら分割を発表しても株価の暴騰はなくなるだろうし
子株拘束時の乱高下も防げる。
ライブドアみたいな「分割が株主還元」というような
妙な論理もなくなる。
また、モスやシーマのような分割とMSCBと貸し株を組み合わせた
資金調達方法も不可能になる。
59 :
山師さん:05/03/02 18:59:14 ID:Kn7XpL/i
60 :
山師さん:05/03/02 21:55:20 ID:i9k9oREa
61 :
山師さん:05/03/04 01:35:05 ID:USW7grCz
2004.03.16 Tuesday
おかいもの、おかいもの♪ライブドアのお買い物
ライブドア、株式交換によってターボリナックスを完全子会社化
ライブドアは15日、株式交換によりターボリナックス株式会社を完全子会社化す
るとを決定し、株式交換契約書を締結したと発表した。株式交換は5月6日に実施
する予定。
ライブドア、株式分割でえた大量の株式で、大量に衝動買いをしています。しかし、
今年に入って、いくら買ったの?60億くらい?しかし、ライブドアのビジネスモデルは
まだ見えてこない。。(私って、バカ?)スタースイートはソースネクストからライブドア
にうつるのかな。
http://tomono.jugem.cc/?day=20040316 ライブドアの企業戦略は1年前と全く同じであるみたいだ。
62 :
山師さん:05/03/04 01:40:29 ID:USW7grCz
>>61 (関連記事)
ライブドア、株式交換によってターボリナックスを完全子会社化
ライブドアは15日、株式交換によりターボリナックス株式会社を完全子会社化することを決定し、株式交
換契約書を締結したと発表した。株式交換は5月6日に実施する予定。
ライブドアによると、株式交換比率はターボリナックス株式1に対して、ライブドア株0.60153を割当交付す
る。ライブドアは株式交換に伴い、普通株463,178.1株(15日時点で13.5億円相当)を新たに発行し、これ
に充当するという。
今回の子会社化は、ライブドアが2003年8月より提供しているクライアントOS「Lindows」に、ターボリナッ
クスのサーバーOS「Turbolinux」のラインナップを加えることによって、オープンソースOSにおける製品や
サービスの拡大が狙いだとしている。
なお、ライブドアでは今回の子会社化に関して、「クライアントPCやサーバー市場に加え、デジタル家電
への組み込み型Linux分野への参入も視野に入れて、日本やアジアにおけるOS市場の開拓に取り組む
方針だ」とコメントした。
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/03/15/2438.html
63 :
山師さん:05/03/04 02:00:16 ID:Gjq2YQP2
自民
何故 占有目的の第三者増資も禁止法案ださないの?
100歳の社長ばかりになるぞ。
バカでも社長なったら 死ぬまでやめないよ。
会社は 株主の物でないってか! ここは共産圏か怖わ〜〜〜〜〜
64 :
山師さん:05/03/04 02:19:28 ID:J2FfU+jT
多英が泥酔し破廉恥な警察ざた、一時拘置
フリースタイルスキー女子モーグルの五輪金メダリストでフジテレビ社員で
もある里谷多英(28)が、破廉恥な警察ざたを起こしていたことが2日、分
かった。2月8日未明、東京・六本木のクラブ店内で泥酔して男性とみだらな
行為をするなどご乱行を繰り広げたといい、麻布署に一時拘置された。フジは
処分を検討しているが、くしくもライブドア堀江貴文社長(32)が時間外取
引でニッポン放送株取得に乗り出す、約5時間前のスキャンダル。まさに“の
ろわれた2・8”となった。
フジテレビのイメージを支える看板娘の1人が、よりによって会社の危急存
亡の時に、警察ざたを起こした。今日3日発売の「週刊文春」や関係者の証言
などによると、里谷は2月7日深夜、個人コーチのスティーブ・ファーレン氏
らとともに六本木の人気クラブを訪れた。
酒好きで知られる里谷は、泥酔。連れの若い白人男性とアツアツムードにな
った。同誌は目撃証言として、2人は奥のVIPルームに移動し、ソファで性
行為を行ったと報じた。関係者によると、店員が止めに入ると、里谷が怒りだ
し、大声で叫んだり、グラスを投げたほか、店員につかみかかったりしたという。
店側は仕方なく110番通報。8日午前3時ごろ、駆けつけた警察官が里谷
と白人男性を任意同行し、里谷はそのまま拘置され、同日正午すぎに釈放され
たという。麻布署はこうした事案があったことを認めた上で「捜査中であり、
プライバシーもあるのでコメントはしません」と話した。
本来ならば、公然わいせつ、器物損壊などの罪に問われてもおかしくないケ
ース。事件後、里谷の関係者が、店側に壊した器物の弁償やけがをした店員の
治療費などの支払いを申し出たという。刑事処分の行方は、店側が被害届を出
すかによっても変わってくるが、同署は同届についても「ノーコメント」とした。
65 :
山師さん:05/03/04 02:25:40 ID:USW7grCz
66 :
山師さん:05/03/04 03:56:46 ID:USW7grCz
67 :
山師さん:05/03/04 06:23:36 ID:USW7grCz
ライブドアがさらに100分割して1株5円になったとしよう。
5円なら誰でも買える。その値段ならすぐに10倍の50円や
20倍の100円になるかもしれない。
そうなるとあっという間に資産が増える。
誰でも買える値段の株価というのが重要なポイントだ。
今のライブドアの株価が予想よりも下がらないのは1株が
牛(豚)丼1杯程度で買えるというところにあるのだろう。
堀江の力は株式分轄してもまだ株価が上がるのではと投資家に
思わせる力があるのがすごいところである。
68 :
山師さん:05/03/04 11:24:24 ID:WSJh4M23
69 :
山師さん:05/03/04 22:32:18 ID:USW7grCz
株式分割
1株をいくつかに分割し、発行済みの株式数を増やすこと。例えば、1株を2株に分割すると、
その株式を保有していた人の持ち株数は自動的に2倍になる。1,000株保有していれば2,000株
になる。しかし、株数は2倍になるが、それに応じて資産価値も2倍になるかというと、そう
ではない。理論上、1株の価値は半分になるため、資産価値は分割前後でイコールとなる。
また1株当たりの配当を据え置いたままだと、株主にとっては増配と同じ意味を持つ。
2001年10月施行の改正商法では、分割後の1単位あたりの純資産が5万円を下回ってはならない
という規制が撤廃され、株式分割がより容易になった。株式分割をおこなうと、株数が増える
ことで流動性が高まり、投資家の裾野が広がるものと期待されている。また、株式分割をおこ
なう会社は、成長力があって株価が高い会社が多いとされ人気化するケースもある。
原則として、株式分割は取締役会の決議で行うことができる。
http://www.nomura.co.jp/terms/ka-gyo/kabu_bunkatu.html
70 :
山師さん:05/03/04 22:34:58 ID:V/dReIn+
>>63 今頃わかったのか。
日本は資本主義ではなく共産主義だってことに
71 :
山師さん:05/03/05 00:24:27 ID:UzAGrXQh
株式分割詐欺を許すな
72 :
山師さん:05/03/05 13:36:01 ID:bMBFfWPd
東証やトピックスの上値が重いのはDQNな個人投資家の資金が
インチキ臭い分割バブルをする新興市場に流れ込んでるから
ファンダ重視の市場にするためにも株式ルール整備に賛成
73 :
山師さん:05/03/06 01:17:33 ID:mVmkPJaP
ニッポン放送の株価がTOBの5950円よりも
もっと価値があるのか、ないのかを冷静に見ないと
本当はいけないと思うのだけど、現実はライブドアの
株買占めでよくわからないことになっている。
さらに堀江が経営に参加することがニッポン放送に
とっていいことなのかどうかも判断に迷うところで
ある。
堀江がニッポン放送の経営に乗り出すことが収益面で
マイナスであっても、堀江お得意の100分割で
ニッポン放送の株式分割をすれば1株が60円前後に
なり、一般投資家は買いやすくなる。これが600円
にでもなれば、なんと10倍に時価総額が増えること
になる。
収益よりも株価を上げることが堀江としては1番やり
たいことのように思える。
74 :
山師さん:05/03/06 01:44:39 ID:3K+FbzVc
やっとかよ。
動くの遅いんだよボケ。>>1
75 :
山師さん:05/03/06 13:17:44 ID:agYZ2kvh
>>73 結果としてそれが株主の利益になるわけだからなにも問題ないでしょ。
株主にとっては100分割をしてくれるホリエモンは神ですよ。
ライブドアの子会社となれば100分割期待のプレミアが乗るので分割しなくてもそれだけで
時価総額はあがるし。
100分割を無力化しようとしてる旧勢力は糞だ。
76 :
山師さん:05/03/06 15:12:48 ID:UBUfZQg0
100分割でも1000分割でもいい
子株が即日交付なら時価に影響与えない
77 :
山師さん:05/03/06 22:03:43 ID:mVmkPJaP
>>75 株式分割は株をずっと持っていた人にとってはおいしい思いが出来る可能性
が出てくる。(持っている株数が増えるから。)
株式分割で買いやすくなったからという理由で新しく株を買った人は得するか
損するかは、そのあとの株価の成り行き任せ。
株は自己責任だから別に問題がないという考えは当たり前のように思われるが
よく考えると本当にそれでいいのかという問題もあるように思える。
既存の株主に対しては株が増えるというメリットを与えているが、新しく株主
になった人にはキャピタルゲイン期待だけで株を売りつけるのはどうかと思う。
自己責任だから購入後の株価までは企業は責任を持てないというのは理屈的に
はそうだろう。
しかし株式分割した後も企業業績をあげて新しい株主の期待に応えるという姿勢
がないなら、ただ新しい株主から金を巻き上げているだけになってしまう。
株式分割した企業が新しい事業で成功するかしないかはやってみないとわから
ないが、敢えてリスキーなことに取り組むのは株主軽視と言わざるを得ない。
78 :
山師さん:05/03/06 22:04:30 ID:4zphN3PE
買い物しようと市場へ 出かけたら
ルールを忘れて 愉快な会長さん
みんなが笑ってる おひさまも笑ってる
ルール ルール ルール 今日がいい転機
79 :
山師さん:05/03/07 03:37:13 ID:SYpL183T
株式分割こそが今風の金集め
80 :
山師さん:05/03/07 05:44:30 ID:JcSIK+Um
ミニ株なんてしょうもないサービスよりは分割して下げてくれた方がいいな。
NasdaqやNYSEは1株から手頃な値段で買えるから個人が株を投資先にしてるし。
ペイオフ解禁で日本人の8割の貧困層が株投資を始めやすくするためにも安い株価のほうがいいし、そのために分割を進めるべき。
81 :
山師さん:05/03/07 05:49:17 ID:8zeKJMgm
小口投資家に出資してもらいたいかどうかも、その会社の資本政策だろ。
貧乏人はイラネな会社があってもいい。株式事務にもカネがかかるから。
82 :
山師さん:05/03/07 05:56:58 ID:+mmXa879
83 :
山師さん:05/03/07 08:14:11 ID:hOv10SSB
アプリックスやアクセスがどう動くのかな。。。
84 :
山師さん:05/03/07 15:28:07 ID:FgSpXhRB
85 :
山師さん:05/03/07 16:03:03 ID:FMTRbefq
これって東洋経済2月26日号に出てた株式分割マジックって話し
だよな。外人の投資ファンドマネージャーが、この状態では顧客に
日本株は薦められないって嘆いていたって。
対応が遅すぎだわな、実態の伴わないバブルが弾けたらどうなる
か散々学んだだろうに。
86 :
山師さん:05/03/07 16:12:00 ID:EY7gquB0
分割のルールが悪いんじゃなくて、
子株を即日売買できないシステムが糞、という事でFA?
87 :
山師さん:05/03/07 17:04:58 ID:w84Dwrqq
自粛を即すだけで
肝心の即日交付はしないってことか
88 :
山師さん:05/03/07 17:06:51 ID:28IPvt2y
こうやって 、規制ばっかりかけて、せっかくの株ブームに水を
さすやり方は、中国と同じだな。
国家が介入しすぎると、かえって衰退していくのに
89 :
山師さん:05/03/07 17:19:33 ID:HCbsuBti
国家の介入って、東証は株式会社で民間企業だぞ。
90 :
山師さん:05/03/07 20:32:10 ID:+mmXa879
>>88 子株を即日売買できるようにするのは、規制緩和だよん。
91 :
:05/03/07 20:43:58 ID:zdncO9YG
外国は・・どうなの?
92 :
山師さん:05/03/07 20:51:45 ID:dsuds7tX
>>91 アメリカでも株券はあるが交付までが短いような4日ぐらいで反映されたかな
そもそも100分割なんてやる企業は存在しない1→2とかが多いような
93 :
山師さん:05/03/07 20:52:00 ID:RdbxaRll
東証「大幅な株式分割の実施に際してのお願い」送付
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1020097/detail 1:5を超える株式分割を実施する場合は複数回に分けて段階的に行う。
やむをえない場合は分割の目的、分割後の配当方針等を詳細に開示する。
分割後の投資単位が1万円を下回る分割は慎重に検討する。
やむをえない場合は分割の目的、分割後の配当方針のほか株主管理コスト
の増加が収益に及ぼす影響等を詳細に開示する。
転換社債型新株予約権付社債(CB)の発行後6ヶ月程度は株式分割を
避ける。やむをえない場合は分割の目的、既発行CBの残存額、CBの
転換条件等を詳細に開示する。――等が骨子となっている。
94 :
山師さん:05/03/07 20:57:43 ID:+mmXa879
>>93 こいつら、分割相場が盛り上がらないと困るのかよって
勘ぐりたくなる中途半端さだな。
95 :
山師さん:05/03/07 23:31:04 ID:SYpL183T
96 :
山師さん:05/03/08 03:03:46 ID:VY/c2Q15
東証など 株式大幅分割に指針 マネーゲーム化防止
東京、大阪などの各証券取引所は七日、株価つり上げにつながりやすい株式の大幅分割に
ついて慎重な対応を求める指針を策定、全上場企業の代表者に送付した。大幅分割は、制度
の仕組みから株価上昇を招きやすく、時価総額を増やして資金調達などを有利に進めたい新
興企業が多用している。東証などは、こうした分割が株式市場の信頼性を損なうと判断、上
場企業に一定の配慮を求めることにした。
指針は(1)株式数が五倍を超えるような分割は複数回に分けて段階的に実施する(2)分
割後の投資単位が一万円を下回る分割は慎重に検討する(3)過去六カ月以内に転換社債型新
株予約権付き社債(CB)を発行した企業は株式分割を自粛する−の三項目が柱。
株式分割は、株式を細分化して発行株式数を増やす行為。一般投資家のすそ野を広げる長所
がある。ただ、分割で増加する株式は印刷などに約五十日が必要で、分割直後は数字上の発行
株式に対し、実際に市場で売買できる株数が極端に少なくなりやすい。このため株価急騰につ
ながり、「マネーゲームに使われている」(金融庁幹部)との指摘が出ていた。
特に発行株数の少ないIT(情報技術)企業などが株式分割を繰り返し、株価上昇を背景に
急成長したケースは少なくない。ニッポン放送株を大量取得したライブドアも平成十五年八月
から一年余りの間に累計で一株を一万株にする大幅な株式分割を実施。株式交換などによって
証券会社や信販会社などを買収してきた。
ただ、大幅分割を制限する法律はなく、今回の指針にも罰則規定はない。指針がどの程度効
果があるかは不透明だが、東証の土本清幸上場部長は「証券取引所の社長名での要請であり、一
定の効果があると確信している」と話している。(産経新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050308-00000001-san-bus_all
97 :
山師さん:05/03/08 03:21:44 ID:ghIq4T/W
子株が一部の証券会社?でないと即時売買出来ないシステムなんとかしろよ。
98 :
山師さん:05/03/08 19:10:38 ID:O6FJ809u
5分割を3回立て続けに行えば125分割かw
99 :
山師さん:05/03/08 19:35:10 ID:GORNEBJ7
新株発行までの期間短縮する規制緩和策が盛り込まれていないぞ。
これじゃ金融庁からの規制緩和要請の要件を満たしてないし実効もないだろ?
鶴島氏ね。
100 :
山師さん:05/03/08 20:01:43 ID:HMJq03wX
100ゲットしたから
明日は全てがうまくいきそう
101 :
山師さん:05/03/08 21:41:58 ID:T40sgm6V
自粛って何よ自粛って
お願いじゃなくてハッキリ規制しろっての
相変わらず性善説に立って判断しているようだが
堀江みたいなバカたれ確信犯なら
株主還元と言って>98みたいなこと平気でやらかすぞ
あと新株発行から流通までは3日で十分だろうが
こんなことも解らんのかね?
東証が世界から取り残されるのも時間の問題だな
102 :
山師さん:05/03/08 21:57:15 ID:Xp8haNWC
法律上全く問題ないのに、取引所が規制できるわけない。
分割は取引所内で行われるわけでなく、各企業が取締役会で決定すること。
そんなことを取引所が規制したら重大な侵害行為。
103 :
山師さん:05/03/08 22:04:03 ID:GORNEBJ7
かんちがいしないでくださいね。
新株発行までの期間を短縮するのは、規制緩和です。
104 :
山師さん:05/03/09 07:09:02 ID:5m7pPRyl
105 :
山師さん:05/03/09 07:25:29 ID:wCG4g8qK
106 :
山師さん:05/03/09 07:46:48 ID:qn7t/t29
もうね、こういう懲りない会社はとことんたたきつぶしたほうがいいよ。
107 :
山師さん:05/03/09 08:08:37 ID:vF4MPBLs
ほりえもんの手柄だね!
108 :
山師さん:05/03/09 08:34:35 ID:wCG4g8qK
堀江は時価総額主義者か
109 :
山師さん :05/03/09 13:05:34 ID:Y1o24m58
てゆかそのせいなのかな。
今週に入ってから分割ニュースが今のところ2件しかない。
110 :
山師さん:05/03/09 15:53:09 ID:wCG4g8qK
子会社のバリュークリックジャパンの株価はライブドアに連動
共に株式分割で時価総額を増やそうと堀江が考えた会社
111 :
山師さん:05/03/10 03:31:11 ID:TyGZVhEb
これからは株式分割企業の時代だ。
112 :
山師さん:05/03/10 08:26:30 ID:O//QTchM
商法改正後は、時価総額がすべて。
時価評価額が低いと株式交換で買収されやすい。
113 :
山師さん:05/03/10 20:06:06 ID:I3p9SXWF
>>104 やっと正常になるという感じだな。むしろ遅すぎた。
でもこれって全部の証券会社でできるんだろうか。
まさか大手証券だけってことはないよね。
114 :
山師さん:05/03/10 20:24:45 ID:X6GDBN01
>>113 ネット証券は対応できないなんてなったら口座閉鎖騒動でしょう
115 :
山師さん:05/03/10 21:23:12 ID:dblRUlau
>>114 分割相場の手数料収入を失う取引所が抵抗するんじゃない?w
116 :
山師さん:05/03/10 21:30:00 ID:nsTCgLwp
マザーズなんか分割バブルがなくなったら悲惨だからな
117 :
山師さん:05/03/10 22:23:40 ID:TyGZVhEb
118 :
山師さん:05/03/10 22:29:40 ID:R1fxwSZM
ホリエモン急げ
対策が整うまえにニッポン放送を100分割するのだ!!
119 :
山師さん:05/03/10 22:54:01 ID:JumV5IQx
IT系の1000人も従業員のいない会社が、時価総額で兆逝ってるじゃん。
今まで国の政策でIT系をのさばらしていたと思っていたんだが。
奴らは資金力を持って、安くなっている資産を買いまくる。
その後にインフレ政策を取るつもりなんだろ。
外資とIT系と政府自民党が手を組んで、こんな絵を書いてる気がする。
DDIポケットは今ウィルコムに変わった。京ポンなど魅力的な製品とサービスで漏れもユーザーだ。
出資者がカーライルグループに変わった。カーライルグループを検索すれば判るが怪しい香具師だ。
160億ドルを運用して年30%以上うpの投資成績を収めているらしい。
各国の政治家を顧問&出資者にしてる。戦争があっても(あったからこそ?)香具師らの投資成績は良いらしいが。
120 :
山師さん:05/03/10 23:54:07 ID:TyGZVhEb
>>117 子会社だからわかりやすくなった。
一蓮托生、今までよりも深い絆で結ばることになった。
121 :
山師さん:05/03/11 10:51:59 ID:5YIj8gtL
122 :
山師さん:05/03/11 10:53:37 ID:uCSA45TK
>>120 1月と2月にかなりの保有株売ったけどな。
日記で買い煽りしておいて。
123 :
山師さん:05/03/11 12:52:42 ID:AGt5igR2
>>116 ライブドアと東証は持ちつ持たれつの関係
124 :
山師さん:05/03/11 12:53:27 ID:uCSA45TK
>>123 だったのに、ライブが無茶してその環境をぶちこわした
125 :
山師さん:05/03/11 17:58:17 ID:AGt5igR2
世の中は堀江の思った通りに進む。
東証はまだまだ堀江効果による儲けが期待できる。
(企業買収ありが前提でこれから先も株式分割がどんどん
行われるだろうから、東証にとってはウハウハ状態が続く。)
126 :
山師さん:05/03/12 18:12:28 ID:s5tSZMv4
10分割や100分割をやっても
新株交付も同時にすればマネーゲームにならないだろ
127 :
山師さん:05/03/12 19:09:43 ID:jgbQ5su0
そもそも大型分割にメリットはなくなる。
もっと別の手を考えるだろうね。
128 :
山師さん:05/03/13 07:31:07 ID:VhAbBhaw
ライブドアの時価総額は2000億円以上の価値があるということになっている。
本当にそれだけの価値があるのかどうか。
なんやかんや考えていると、しょせんただの紙切れではないかという気がしてくる。
その紙切れが株を買う人の思惑で値段がつけられる。その値段が妥当であるかどうか
は実際のところ判断しようがない。
見かけだけの価値は常に危うさを持っている。日本の証券市場そのものに絶対の信頼性
があるのかというとかなり心もとない状況にあるようにも思える。
世界恐慌のウォール街株価大暴落やブラックマンデーの時のようなことがこれから先
日本で起きても不思議ではないような気もする。
129 :
山師さん:05/03/13 07:52:46 ID:fw4jyPsy
130 :
山師さん:05/03/13 14:25:58 ID:12vTYsZy
明日の朝、ライブドアの株、買います。
買い気配で始まるでしょうが、3倍にはなると思うので関係ありません。
131 :
:05/03/13 14:29:16 ID:MjS8p54j
>>130 LDの支配が確定したようなもんだからね。
リーマンがどう動いても、買い圧力のほうが勝ちそう
132 :
山師さん:05/03/13 18:53:52 ID:VhAbBhaw
>>130-131 ニッポン放送の経営権獲得の可能性が高くなり
ライブドアの株価がより高まりそう。
それってホントにそうなのか?
133 :
山師さん:05/03/13 19:45:44 ID:Ynw6nZoT
分割案件じゃなくてほんとにゴメンなんだけど
どうしても気になってることあって
証券取引法改正進行中らしいが、
いわゆる「粉飾決算」について会社側の賠償責任とか盛り込んでくれないのだろうか?
アソシエントテクノロジーで粉飾にあって、
痛い目見てるんだけど、あきらかに詐欺行為とかわらないじゃないですか、
アソシエントにどうなってるかってメールしてみたんだけど
何の音沙汰もなく、不満、
こんなことは二度とゴメンだと思ってて、第二の被害者を出さない為にも
法改正に是非賠償責任を盛り込んでほしい、賠償責任対象は会社だけでなく、
監査法人にも絶対非があるし、取引所にだってあると思ってるんだけど
間違ってる?
結局アソシエントテクノロジーってどう責任とったんだ?誰か知ってる?
アソシエントテクノロジーのその後スレ誰か株板でもいいからたててみてくれない
かなぁ
134 :
山師さん:05/03/13 21:22:12 ID:fw4jyPsy
135 :
山師さん:05/03/13 21:31:43 ID:/hrk3XLY
>>133 上場廃止になっただけで会社は存続してるし
先月の株主総会で議案は全て可決されてる。
文句があるなら株主訴訟でも起こすとか自分で行動しろ。
136 :
山師さん:05/03/13 21:49:06 ID:zqLSZqpI
おかしいんだって。
なんで発行に50日前後もかかるの。
137 :
山師さん:05/03/13 22:39:00 ID:+BXGj3aV
>>134,135
決算報告みて投資判断したわけで、
虚偽記載は詐欺行為だ
会社存続、そんな事は知ってるよ
文句?アリアリだよ 損したんだから
株主訴訟すんのにもお金が要る
だからその後どう対応したか知ってるのかって聞いてるの
それと粉飾決算を起こした会社に対して証券取引法はどうなってるのか
知りたいの
つまらん返答いらんよ
138 :
山師さん:05/03/13 23:31:38 ID:fw4jyPsy
>>137 JANUSのファンドマネジャーが必ず経営陣の人となりを
自分の目で確認するといってたよ
139 :
山師さん:05/03/14 02:27:06 ID:d+U1tO3W
結局ライブドア株の適正価格はいくらがふさわしいのか誰もわからない。
下の2つの要因がその大きな理由ではないだろうか。
・ 特徴は1株単位で安価な値段で買える。
・ ただ株券は約6億5000万株あってじゃぶじゃぶに存在する。
買いやすいのはメリットでもあり、デメリットでもある。
株数が多いのはメリットとはいえない部分が多い。
金儲けを狙っている人たちにはかっこうのターゲットかもしれない。
そういう人たちの思惑で株価が変動する可能性が高い。
まさにマネーゲームが株式分割でいっそう高まったといえる。
どういう結果になっても株は自己責任である。
140 :
山師さん:05/03/14 22:28:26 ID:XpwboIgH
hage
141 :
山師さん:05/03/17 01:24:02 ID:Fke1Aegn
飲んだらこういっちゃうよ
だってだって
くう〜ッ
142 :
山師さん:05/03/17 02:11:11 ID:i0qh5OpT
957 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 18:09:58 ID:RnYoqoPy
LDは常にM&Aを繰り返し、かつ株の流動性の高さを利用し、
いわば常にバブル状態で成り立っているような会社。
これは具体的な金利として財政を圧迫しないまでも圧力になる。
何かの拍子にLD株が紙くずになりかねない。そうすれば実質的に死んだも同然。
143 :
山師さん:05/03/19 00:40:27 ID:T440ilKf
リーマン、ライブドア転換社債の半分を株に
ライブドアがニッポン放送株取得費用を調達するために発行した800億円分の転換社債型新株
予約権付社債(MSCB)を引き受けたリーマン・ブラザーズ証券が、保有するMSCBの約半分
を普通株に転換していたことが18日明らかになった。
この結果、ライブドアの発行済み株式総数は6億4325万株から約20%増えて7億7971万
株となった。
リーマンが18日に関東財務局に提出した大量保有報告書によると、リーマンは3月10日から17
日にかけて、転換価額299〜319円でMSCBを普通株に転換し、ライブドア株計1億3335万
株を取得した。リーマンはこのほか、ライブドアの堀江貴文社長から計4672万株余りを借り受ける
などしている。
しかし、リーマンはライブドア株を連日市場で大量に売却しており、17日時点の保有株式数は
2014万株と、発行済み株式総数の2・58%の保有比率にとどまっている。
リーマンは、なお1億3377万株分のMSCBを保有しており、今後も普通株への転換を進めると
見られ、ライブドアの発行済み株式総数はさらに膨らみそうだ。(読売新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050318-00000013-yom-bus_all
144 :
山師さん:05/03/20 18:05:53 ID:aek0zLOr
>金融庁、株式分割ルール整備
もしもこれが、株式分割の禁止や制限、上場50年以下の企業の株式分割は
金融庁の審査を受け許可を受けなければならず、
一回あたりの株式分割できる比率は最高でも1対3までとし
株式分割できる資格の企業は、最低でも江崎グリコ並みからという事だと
したら、国のしていることは、漏れたちはおろか金持ち以外何人たりとも
株式取引をしてはならないと言うに等しい。
145 :
山師さん:05/03/20 18:23:07 ID:V3qaKS4S
ジャスダックへ行けば、またライブドアも大幅分割できると思われ
146 :
山師さん:05/03/20 19:11:55 ID:r1M6xpc5
>>145 取引所が規制するわけじゃないからどこでも同じだ。
147 :
山師さん:2005/03/21(月) 07:25:27 ID:PCknZRNS
148 :
山師さん:2005/03/21(月) 22:31:27 ID:PCknZRNS
日本株式分割時代。
株式分割に群がる人間がいるからこのビジネスは成り立っている。
149 :
山師さん:2005/03/21(月) 22:34:44 ID:usprE0B0
ライブドアの錬金術
・・・どうして元々小粒な企業だったはずのライブドアがM&Aを繰り返して
大きくなっているかというと、その一番の要因は株式分割だと思われます。
昨日もどこかの企業が株価操作したということでニュースになっていましたが、
ライブドアの場合は違法ではないけれども一種の株価操作で儲けてきたと
言っても過言ではないと考えてます。ライブドアは一昨年の6月に株式を10分割、
12月に100分割、さらに昨年6月に10分割と大型分割を繰り返してきました。
とりわけ有名なのは、それまで前代未聞だった株式100分割。これが
ライブドアの運命を変えたという気がしています。ご存じでしょうが、
1株10000円の株が100分割されると、株価は1/100になって100円の
株が100株になります。株価が下がって一般に買いやすくなって流動性が増すと
同時に、株式分割の際1株持っていた人は100株手にすることになりますが、
その分割して増える99株はおよそ2か月くらいたってようやく手にすること
できるようになります。つまり、その2カ月間はそれまで流通していた株数の
1/100しか取引の対象とならないわけで、流動性が増して需要が増える
にもかかわらず、供給があまりに少ないため株価は猛烈に上昇します。しかし、
2か月たてば、その一時的な株式不足が解消されて、今度は猛烈な勢いで株価が
下降していきます。そのからくりを利用して、ライブドアは手持ちの株式を高値の
時期に売りさばいてM&Aの資金を捻出していたと考えられます。・・・
http://toshiey.cocolog-nifty.com/kablog/2005/02/post_7.html
150 :
山師さん:2005/03/21(月) 22:35:42 ID:usprE0B0
金融庁、株式分割ルール整備 「価格つり上げ抑制」証取所に要請
金融庁は、大幅な株式分割が実態以上の株価つり上げにつながらないよう
対策に乗り出す。株式分割は一般投資家のすそ野を広げる半面、市場を混乱
させるマネーゲームを招いているとの懸念があるためだ。
(中略)
そもそも株式分割には値段の高い銘柄の株式を分割することで買いやすくし、
幅広い投資家に株を持ってもらおうとの意味合いがある。が、こうした理念と
裏腹に、株主資本の小さい発行株数の少ないIT(情報技術)企業などが
株式分割を繰り返して株価を上昇させ、規模拡大に利用するケースは少なく
ない。これが企業の合併・買収(M&A)を仕掛ける原資となる。
金融機関から資金を借りて買収などを行う従来型企業と異なり、ソフト
バンクや楽天に代表される新興企業には、株式分割を通じて株式市場から
資金調達し、規模を拡大する場合も多い。
こうした中でも、ニッポン放送株を大量取得したライブドアは、大幅分割に
よる時価総額の拡大をてこに規模拡大を図ってきたことで知られる。
平成十五年八月から一年余りの間に累計で一株を一万株にする大幅な株式
分割を実施。株式交換による企業買収をしかけ、少ない自社株で証券会社
など数十の企業を傘下に収めてきた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050225-00000000-san-bus_all
151 :
山師さん:2005/03/24(木) 04:00:40 ID:9YR4A8xw
株式分割ウハウハ
152 :
山師さん:2005/03/25(金) 01:03:09 ID:0zhcoQJI
儲からない投資に金突っ込む香具師は居ないのにな。
ダメリカのように株を金融商品として国民に普及させるつもりなら儲かるようにしないと。
153 :
山師さん:2005/03/26(土) 01:03:26 ID:pZgwPHiu
だったらなおさらアメリカと同じシステムにしないとな
154 :
山師さん:2005/03/26(土) 10:29:27 ID:q+mRyYPv
リーマンがライブドア株を大量売却、資金ほぼ回収か
ライブドアの800億円分の転換社債型新株予約権付社債(MSCB)を引き受けたリーマン・
ブラザーズ証券が、550億円分のMSCBを普通株に転換し、大半を売却していたことが25日、
明らかになった。
リーマンが25日に関東財務局に提出した大量保有報告書によると、リーマンは18日までに
MSCBを転換して計1億8352万株余りの普通株を取得した。
このほか、ライブドアの堀江貴文社長からの借り株などを含めた合計2億2261万株余りを2月
14日から3月24日にかけて市場で売却した。売却日の終値で計算した売却額は合計で784億円
で、高値で計算した場合は827億円となり、MSCBの引き受け資金はほぼ回収したと見られる。
リーマンは、なお250億円分のMSCB(現在の転換価格で8090万株分)と普通株824万
株余りを保有している。堀江社長らからの借り株が5000万株以上残っているものの、市場では、
リーマンが最終的に100億円規模の利益を得るとの見方が強い。(読売新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050325-00000112-yom-bus_all
155 :
山師さん:2005/03/27(日) 09:07:18 ID:lCcOTfgO
さすがやり手のリーマン。
リーマンの儲けに一役買ったのは、
ライブドア株をリーマンの思惑の株価で
買ったライブドア株主たちだ。
(その結果、計1億8352万株の
ライブドア株が増えた。)
156 :
山師さん:2005/03/28(月) 04:05:19 ID:H7pUoclp
>>154 >このほか、ライブドアの堀江貴文社長からの借り株などを含めた合計2億2261万株余りを2月
>14日から3月24日にかけて市場で売却した。売却日の終値で計算した売却額は合計で784億円
>で、高値で計算した場合は827億円となり、MSCBの引き受け資金はほぼ回収したと見られる。
もう元をとったということだから、250億円分のMSCB(現在の転換価格で8090万株分)
と普通株824万株余りを保有している分がそに分がすべてリーマンの儲けになるということでは
ないのか。
ということは100億円規模の利益ではなくて、300億円以上の儲けを今回の騒動でリーマンは
手にするということではないのか。
さすが外資。ライブドア株主からごっそりと儲けをいただいたということになる。
157 :
山師さん:2005/03/28(月) 04:09:35 ID:H7pUoclp
>>156 × 保有している分がそに分がすべてリーマンの儲け
○ 保有している分すべてがリーマンの儲け
158 :
山師さん:2005/03/29(火) 02:19:17 ID:+rVC7hQZ
株式分割でライブドア株主になった人が多そう。
(なんたって100分割。喫茶店のコーヒー1杯分
ぐらいの値段でライブドアの株が買える。)
159 :
山師さん:2005/03/29(火) 02:25:09 ID:BGLleJw0
このままだと1株あたりの利益
1円きりそうだな ライブドア
新興企業としては下の下だな
160 :
山師さん:2005/03/29(火) 08:21:27 ID:+rVC7hQZ
>>159 発行済株式数が増えれば当然分母が大きくなるから
1株あたりの値は小さくなって行くだろうね。
161 :
山師さん:2005/03/29(火) 22:02:47 ID:sAOn5Tmj
現引できるくらいの資産のない個人に信用口座を開設させている
不埒なネット証券は営業停止にすべきだ。
162 :
山師さん:2005/03/30(水) 16:21:07 ID:5aHmVLhj
TOB規制見直し、論点整理に詳細は盛り込まず=金融審第一部会
[東京 30日 ロイター] 金融審議会第一部会(部会長=神田秀樹東京大学大学院教授)は、6月に
とりまとめる予定の「投資サービス法」制定に関する論点整理で、株式の公開買付け(TOB)制度の問題
抽出や改善点などに関する詳細を盛り込まない方針となった。政財界をはじめ、企業買収に関する関心が高
まっている時期に制度論を決めようとすると、過剰規制につながる恐れがあることなどを考慮した。
この日開催された審議会終了後の会見で、神田秀樹部会長が明らかにした。
今年2月、ライブドア<4753.T>がニッポン放送<4660.T>の株式を立会い外取引で大量取得したことが問題
となり、神田秀樹部会長も3月3日の審議会終了後の会見で、「(TOB制度など企業買収に関する法制度
の枠組みで)何が今後の日本にとってベストなのか議論をしていく必要がある」と述べていた。
きょうの会見で神田部会長は、今回、投資サービス法の論点をとりまとめる段階では、「(TOB制度に
関して)必要があれば見直しが必要。または問題の洗い出しが必要と(論点整理に盛り込むと)いうことに
なる。具体的な各論は現時点では難しいのではないか」との考えを示した。
これに関連し、会見に同席した金融庁の大森泰人市場課長は、「永田町も含め、敵対(的買収)だから日
本の風土には合わないという雰囲気がある。その中で制度論を作ると、経営権の異動が起こりにくい制度に
なる。興奮しているなかでバタバタ作っても良くないのではないか」と語った。
163 :
山師さん:2005/03/30(水) 16:21:50 ID:5aHmVLhj
ニッポン放送の買収をめぐってはTOB制度のほかにも、株式の大量保有報告の開示ルールに関して、証
券会社などに適用されている特例を見直すべきではとの見方が出て、神田部会長も、「(投資サービス法の)
議論とは別立てか、先に実現するくらいで問題点を抽出するのがいい」(神田部会長)との考えを示していた。
ニッポン放送買収を機に表面化した証券取引法の問題点は、早期に見直されるとの機運が高まっていたが、
一方で、証券界や機関投資家など市場関係者からは、買収や株式の異動などに関して過度な規制がかかると、
機動的な取引ができなくなるといった懸念があがっている。
金融審議会第一部会では次回、4月15日の会合で議論を一巡し、原案の作成に入る見通し。(ロイター)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050330-00000447-reu-bus_all 金融庁はいったいどうしたいのか?
164 :
山師さん:2005/04/02(土) 10:57:03 ID:rJ8hxC8H
ライブドア評価できない…ニッポン放送辞任の久保利氏
ニッポン放送の社外取締役を3月31日付で辞任した久保利英明弁護士は1日、読売新聞の
取材に応じ、「ライブドアはコンプライアンス(法令順守)に疑問があり、ガバナンス(企業
統治)にも欠点がある。評価できない会社が支配株主になった以上、取締役を続けるわけには
いかない」と述べ、ライブドアへの強い反発が、辞任の大きな理由の一つだったことを明らか
にした。
久保利氏は「ライブドアが過去に自社株を1万分割したことは、法令順守とかをどう考える
のかという点で疑問。(ニッポン放送株を大量取得した)時間外取引も、私には違法としか思
えない」などと指摘した。
辞任のもう一つの理由として、「社外取締役が代表すべき一般株主がほとんどいなくなり、中
立、独立の社外取締役として活動する基盤が消滅した」と述べた。(読売新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050401-00000314-yom-bus_all
165 :
山師さん:2005,2005/04/02(土) 14:28:31 ID:RieSrE6V
おれたちがNHKやSESCに意見を送信しまくってるから、
今夜の堀江の出演は取りやめになるぞ。
番組名(件名)
http://www.nhk.or.jp/korekara/ メディア 総合テレビ
分類 意見・要望
内容 株式1万分割、MSCB発行主体による貸し株、時間外取引の
脱法者をゴールデンタイムに出演させるのはけしからないです。
166 :
山師さん:2005,2005/04/02(土) 14:33:46 ID:PTWm29SD
そもそも分割してから、実際に売却できるまで
2ヶ月掛かるっていうルールはどういう観点から
考えられたルールなんだ?
167 :
山師さん:2005/04/02(土) 14:43:12 ID:qMYQIfHT
株主名簿の確定・株券の印刷・株券の郵送など時間がかかる。
株式分割も四日間ほどの売買停止ですむ額面変更の制度の方が
個人的にはいいとおもう。
168 :
山師さん:2005/04/03(日) 03:09:40 ID:faqo5B2d
当然じゃな
169 :
山師さん:2005/04/04(月) 06:17:37 ID:/WpzUz37
東証・ライブドア・金融庁
170 :
山師さん:2005/04/04(月) 07:35:10 ID:4WmEddmu
子株還流まで2ヶ月掛かる実情を逆手に取って
子株拘束期間に、権利取ったホルダーが少ない資金で株価を吊り上げられる。
また、企業側も、子株還流前に、自社株買いや、
インチキ好決算や提携やSOの材料発表して高値定着を狙う。
最近ではシーマやモスインスのように
子株拘束期間にMSCBの転換ができるような
とんでもないファイナンスを行う会社がでてきた。
とりあえず半年の間に5分割を超える分割は禁止すべきだろう。
また、子株還流までの期間は長くて2週間とすべきだ。
今の時代に、株券発行と送付の作業に2ヶ月も必要ない。
それにそろそろ株券は完全電子化されるのだから。
171 :
山師さん:2005/04/04(月) 21:11:17 ID:etkkDNIh
北尾と連携して早く堀江を資本市場から撤去しろ
172 :
山師さん:
135 :9a70d312:2005/04/03(日) 18:39:39 ID:tkjS4FaA
>>134 ゲンダイのは嘘は書いてないけど分割マジックの本質がぜんぜんわからない。
あちこちにちゃんとした解説があるからぐぐればいくらでも見つかると思うけど。
おれもぜんぜんしろうとなんでへたな解説はさけるけど。
そもそもLDの株は売買単位が1株で、現在300円くらい。「株価3円」の株
なんて、上場廃止前の足銀じゃあるまいし、毎日価格が何倍も乱高下して、
まともな取引になりようがない。
いちおう素人なりの理解を書いておくとこんなかんじだったような:
・株式分割後、子株を売買できるようになるまで何週間かかかる
・そのタイムラグの間は、潜在的な発行株数のうちの、取引可能な株の割合が
小さくなって、需給バランス的に売り手側が有利になり、株価が上昇し易い
・例えば 1 → 100 分割した場合、潜在的な全発行株数の 1% 以下しか市場に
流通しなくなる
・その期間に、元々の大株主とかが売れば、高く売れてウマー
・しかもタイムラグの間に株価が上がった惰性で、子株が売買可能になった
後も、分割前の株価x株数より分割後の株価x株数が高く留まる
・株式分割と併行して、第三者割り当てなり転換社債なりで新株を発行すれ
ば、タイムラグの間にも売買できるので、高く売り抜けてウマー
というような手口だったと思います。間違ってたらすまん。
でも匿名だからいいやw
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1110187676/135 うまくまとめられている。