実生活と株で増えた資産がつりあってない人-2人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
465 :04/05/05 16:47 ID:3NdAAly2
463
それは人それぞれだろ
お前の頭のなかは虫でも住んでるのか?
単細胞
466 :04/05/05 16:55 ID:jrqyBshv
仮に凍死で大成功しても侘しい人生の悪寒
467_:04/05/05 18:23 ID:QHDjnH3u
漏れは車を買うために株をやっているぞ。
冬ボの50万円を種銭に、1月から開始。
目標の400万に達したら300万で車を買って100万で株を続けるつもり。
そして、現在100万。先は長い。このage局面が続いている間に目標までいけるかな?
468431:04/05/05 18:29 ID:cSch13xT
契約してきた総額682万円。
自分としても思い切ったと思う。
469 :04/05/05 19:48 ID:SP5NaBb2
>>467
おっ、同じだ。漏れも車買うために株やってる。
300万で買える車って?

>>468
おめ!
M3は中古でも結構いい値段するんだね。
470 :04/05/06 02:34 ID:Zd+LEqoj
俺は地球を買い占めるため
お互い頑張ろう!       (・∀・)
471 :04/05/06 03:19 ID:scnJtCNA
儲かった100万でフィガロを買おうと思ったら、
あんな鉄くずは止めてマーチにしろと言われた。
彼氏よ、貴方は正しい。
でもフィガロかわいい、あんなのほかにないんだもん。

接客業なんでGWは毎日12時間労働でした‥‥
明日から3連休。
472      :04/05/06 23:08 ID:hg1/A7Gv
このスレの方は、どうやった儲けたんだ。
投資資金300万円の私はどうしても知りたい。
信用取引なのか、新規上場なのか、ITバブルに乗ったのか、
教えてくれー。
473夏帝王 ◆RWBX3nIyKs :04/05/06 23:16 ID:QFhxRu6D
新興市場で儲けた
でも今更は手遅れだと思う
474大橋巨1000 ◆SQwE9pxxlw :04/05/06 23:23 ID:wOcoYgCO
年初からメガバンク
4月に入ってから新興市場
新興市場はまだいけると思うぞ
うっしっし!
475 :04/05/06 23:33 ID:Aon7op7X
何いってんのさ、

強気相場は
2003/04 @絶望の中で芽生え、
2003/09 A懐疑の中で育ち、
2004/01 B楽観の中で成熟し、
2004/05 C幸福の中で消えていく

今、幸福だろ。
476 :04/05/06 23:37 ID:1tPYqdpD
今年入って全然勝ってないけど少し損きりしてドルに変えて
航空券も買ってきた。
GMO分割直前に帰ってくる予定。もうどうなってもいいや。
477 :04/05/07 01:23 ID:UOWcqXMh
ああ、例の3銘柄連続ストップ高の人が推薦していた銘柄ね、、、
478 :04/05/07 23:59 ID:wG2PUtPW
月収の数倍が1日で増減する世界にいると、何のために働いてるんだろうという気になる。
479 :04/05/08 06:19 ID:rhVroYWr
俺は4月は1500万以上利益がでたが生活は手取り28万の頃とほとんど変わりないよ
多分札束見ると実感が湧くと思うがほとんど証券会社の口座から出した事ないな
とりあえず資産1000億めざしてみるよ
480 :04/05/08 06:25 ID:79/WFBMM
損するかもという不安から使えないんですよ
481___:04/05/08 06:42 ID:YpKJCl6A
>>478
ヘッジですよヘッジ。
資産が溶けてもこまらないように。
週末空売っておくのといっしょでつね。
人生空売っておくのでつ。
482 :04/05/08 09:54 ID:iiJlIm4F
>人生空売っておくのでつ。

何だかわからんがすごいイヤな言葉の響きだ(w
483ミノル:04/05/08 10:13 ID:u02ibeRZ
篠崎屋いったんストップ高で売り抜け。
484 :04/05/08 10:19 ID:YP1s5wxT
>>479
(・∀・)イイ!
1000億達成したら豪邸建てて本書いて
485 :04/05/08 10:26 ID:6kgx9ZOr
1000億あったら趣味に使いたいよな
鉄っチャンだったら新線建設するとか
486ミノル:04/05/08 10:59 ID:u02ibeRZ
1000億あったら、無人島にシェルター作る。
487 :04/05/09 01:47 ID:EwYuhaM6
1000億円かあ。1000円置くんちゃうんやでー
488 :04/05/09 10:19 ID:4KhV4AOd
まあ、とりあえず10億目標!
489 :04/05/09 10:29 ID:D+1hyF3s
>>486
地球温暖化で海面上昇が起こる悪寒・・・
490 :04/05/09 21:48 ID:4KhV4AOd
1年で200万→800万
まだまだ、生活は変わらない
491 :04/05/09 22:24 ID:7ICmZFn7
頼むから銘柄も書いてくれ
デイトレじゃあるまい
492 :04/05/10 00:59 ID:6KRCwfUR
1000億あったら割安株のわけのわからん壁とかガンガンぶち破ってやるのにな。
へんな株価操作されてるの多すぎるよ。
493 :04/05/11 19:25 ID:qvownKse
モウダメポ
494山師さん:04/05/11 20:49 ID:Q7lpx/wH
ここの人達は今生きてんのかな・・・
495山師さん:04/05/11 20:53 ID:dj60m+jV
>>490
小さなことからこつこつと。。。ですね
496山師さん:04/05/11 21:02 ID:Z/FNJYCE
ちなみに沖ノ鳥島の護岸工事は300億円
497山師さん:04/05/11 21:50 ID:DFNfGvf6
今回ので実生活と資産が釣り合った人が多いんじゃないの?
498   :04/05/11 21:52 ID:OpEWMVBW
わしは実生活と株で失った資産がつりあっていない。
なんで1日の食費が数百円で先週の金曜から無くした金額200万やねん。
それまで勝ってりゃいいが・・・それまでも負けとる
499 :04/05/11 22:02 ID:qvownKse
>>498
資産家やね
500 :04/05/11 22:15 ID:enN8UL2P
200万から240万になり160万になった。
501山師さん:04/05/13 23:55 ID:DyN7XxzE
>>500
俺はその10倍じゃよ
502山師さん:04/05/14 01:52 ID:t10fExnh
生活の為に金を稼ぐ。
物欲を満たす為に金を稼ぐ。
株で稼ぐのも働いて稼ぐのもどっちも悪くない。
ただし、莫大な金を手にしてしまうと、
きっとその人の人生はつまらなくなる。
生活や欲の為に金を稼ぐ。
その過程こそが、生きるということなのではないだろうか。
それこそが人生の目的なのではないだろうか。
503山師さん:04/05/14 01:59 ID:BCBlveTF
漏れは1500万が1900万になって今1700万。
泣きたくなるほどの下手っぴ。 _| ̄|○
504ABC:04/05/14 02:00 ID:J+thaIap
2年半前まで時給780円でバイトしていた友達がある新興企業に就職、
でもって意味わかんないままストックオプションをゲット。
いま含み資産1億1千万ある。マジ働くの嫌になるよ・・・
うそじゃないよ。
505山師さん:04/05/14 02:02 ID:oN6jp1KX
漏れは、1000万が350万になって1800万になった。
泣きたくなるほどの下手っぴ。 _| ̄|○
506_:04/05/14 02:03 ID:tHUBsxyN
ウソQN
507山師さん:04/05/14 02:07 ID:eVjHLqCi
>505
508ミノル:04/05/14 17:42 ID:ByJg9nQr

やっぱり信用買いはダメだよ。
現物と空売りに限る。
509ミノル:04/05/14 17:43 ID:ByJg9nQr

株にも重力があるんだよ。
落ちるときの方が早い。
510山師さん:04/05/15 11:12 ID:6z+hrNlG
このスレ急激に廃れてきたなw
511山師さん:04/05/16 11:37 ID:xLpw7kVq
空売りかけたら、この2週間で300万儲かりました。
512山師さん:04/05/16 11:47 ID:4GJDxjnb
>>510
最近は、「実生活と株で減った資産がつりあってない人」の方が多いんじゃ?w
513山師さん:04/05/16 11:56 ID:x5urThnO
車を買おうと思って株始めたが、持ってた原チャリを売ることになった。(;_;)
514山師さん
>>510
そういえば、地合いがいちばん良かった頃に立てたスレだね