株式初心者 ド素人 今日から入門 スレ5

このエントリーをはてなブックマークに追加
875 :04/04/16 21:15 ID:RkCruDz7
すみません、信用で初めて売り建てたのですが、
返済方法で混乱してます
よくよく考えたらわからなくなり。。。反省
「現渡」は、既に自分が現物で持っている同一銘柄を渡して決済。
「現引」は、返済時の時価での代金を払い込むことにより、
売り建て当初の値との差額分もらえると。。。。?

この「現引」で返済した場合、
結果としては新たに自分の現物株数が増えるのですか?
876 :04/04/16 21:21 ID:LNDN6kjI
>>875

現引きとは、買い建て玉を買った値段(約定代金)全額払う事によって、
現物株式を引くという決済方法です。

売り建て玉を現引きすることはできません。
877初心者:04/04/16 21:22 ID:9DBtZ9PC
株価の速報を見たいのですが、
Yahooファイナンス以外で何処か無いでしょうか?
(Yahooは、20分くらい前の株価が表示されてしまうので・・・)

やはりソフトを買わないといけないのでしょうか?
878 :04/04/16 21:25 ID:LNDN6kjI
>>877
ネット証券(DLJ、松井、イートレード等)に口座を開けばいい。
webか専用ソフトでリアルタイム株価を見られるようになるよ。
料金は限りなく無料に近い(webは無料)
879 :04/04/16 21:27 ID:mStQJhu+
ここで聞くことなのかわかんないですが
大手建設株スレはなぜ無いのですか?
個別総合、どっちもみあたりません・・・
880 :04/04/16 21:27 ID:RkCruDz7
>>876
すみません、、返買でした。ちなみにEトレ
これはやはり時価での代金を払って買うってこで
現物株が手元に入るという解釈であってますか?
881初心者:04/04/16 21:27 ID:9DBtZ9PC
>>877
ありがとうございます。そうします。
882初心者:04/04/16 21:28 ID:9DBtZ9PC
すいません >>878でした。
883 :04/04/16 21:32 ID:LNDN6kjI
>>880
いや、買い建てしたときの約定金額です。
時価なら現引きする意味がない。

>>879
あんまり人気が無いからでしょうね。
玄人好みの地味な銘柄が多いですから...
884 :04/04/16 21:34 ID:ohE6zaxm
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (∩・∀・)<  >880弊社の名前を出すな!取引制限するぞゴルァ!!
□……(つ E* )  \____________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
885875 880:04/04/16 22:02 ID:RkCruDz7
>>883
すいません、信用売りをしていて、その返済で「現渡」ではなく
「返買」を選んだ場合、
(売り建時の値段e.g.300円−返済時の値段e.g.150円)
の差益が金額 e.g.150円 として自動的に口座に入るのでしょうか?
それとも口座には返買分の株が新たに現物株としていったん口座に
入り、それを証券会社に返す?という作業をしてやっと差益が口座に入る?
色々サイトで説明みたんですが、ますます混乱してきました。。

>>884
もうしません。・゚・(ノД`)・゚・。

886 :04/04/16 22:14 ID:LNDN6kjI
>>885
信用売りをしていて、その返済で「現渡」ではなく「返買」を選んだ場合、

ザラバで買い注文となり、先に売り建て(あなたが借りた現物株を先に売った)
したものに対して、買った現物株(お金を借りて現物を買った)を貸してくれた人
に返します。

ここまでは口座外(証券会社内)の出来事

あなたの口座には売り−買いの差額分だけが入出金として反映されます。(差金決済)
尚、先に売りたてた分の貸株料と売り買いの売買手数料は差し引かれます。

887885:04/04/16 22:29 ID:RkCruDz7
>>886 ありがとうございます

「返買」の場合はその時の時価で買い付けた株がそのまま(自動的に)
貸し元への返しになり、こちらには売り建-時価分の差益が(自動的に)
口座に入るのですね

「現渡」の場合は、既に持っていた現物株を購入した当時の時価との
差益が(自動的に)口座に入るということでよいのですよね
*いずれも諸経費等抜き
888 :04/04/16 22:32 ID:LNDN6kjI
>>887
そういうこと。
889 :04/04/16 22:37 ID:dzsYh30n
信用売り=空売りのことですよね?
買い戻し=信用買いはいつまでにする、という期限はあるのですか?
売った時より安くなるのを待っていればいいのでしょうか?
もちろん日割りで貸付料などがかかるのは承知です。
890 :04/04/16 22:42 ID:LNDN6kjI
>>889
普通は6ヶ月、最近は無期限信用なんてのもある
891 :04/04/16 22:42 ID:uDJgXz7k
>848
それ俺がこの前リンクはったヤツじゃないかw
892 :04/04/16 22:46 ID:3pOuPSDu
>>891
「はてな」から拾ってきたんだが。
変な自己主張だなw
893885:04/04/16 22:48 ID:RkCruDz7
>>880
ありがとうございました!
894_:04/04/16 23:09 ID:l4cLiWzI
信用で買いをした場合、その株の値が騰がり、利確したい時には、
信用売りをすれば良いのですか?
一連のレスを読んだのですが、いまいち理解できません。

教えてエロイ人。。。
895ふらふら ◆ZqCK1sbKhM :04/04/16 23:12 ID:rGN9lhf6
>>894
返済売りを汁!
896_:04/04/16 23:16 ID:l4cLiWzI
>>ふらふらさん

レスありがとうございます。

今、自分の選べるボタンに、
「現買」「現売」「信買」「信売」とあるのですが、
どれを選べば、返済売りをできるのですか?
ちなみにまだ信用買いした銘柄はありません。
当然か。。。
897 :04/04/16 23:37 ID:aQwkb15r
日経平均の動きに日経先物の動きが先行するとどこかでみたのですが
先物がどう株価に影響するのか教えてください。
898 :04/04/17 00:08 ID:lsmfqQpH
株主配当に関してですが、
5年くらい持ってる株があって、毎年配当を貰ってましたが
昨日全部売りました。
3月決算の会社なんですが、現時点で株を持っていない私は
今年配当を貰えるのでしょうか??   尾根がします。
899_:04/04/17 00:22 ID:4Hvpp6kD
↑ その会社が配当を行うならもらえる。
  無配ならもちろんもらえない。 
  
900 :04/04/17 00:26 ID:UUD+aHv9
ゴールデン・ウィークの動向を教えてください。

やはり機関投資家などはその前に手仕舞ってしまって
直前は閑散とするのでしょうか??
901898:04/04/17 00:34 ID:lsmfqQpH
>>899
ありがとうございます。
902 :04/04/17 01:06 ID:df+VKqoE
とある銘柄で202円で1000株買ったんだけど、思ったように伸びず
あきらめて、207円で売却。
損益額3265円、所得税228円・住民税97円との事。

で、質問なんだけど202円で買って、207円で売ったから+5000円。
Eトレ利用だから、往復の手数料が1470円。
5000円-1470円で損益額は3530円でないの?
3265円との差額265円は何?
903 :04/04/17 03:47 ID:0TNuVrCf
>>902
実際の売買損益と(特定口座で譲渡益税を計算するときの)譲渡損益は違います。

買付単価 =(買付価格 × 買付株数 + 買付費用)÷ 買付株数
       =(202円 × 1,000株 + 735円)÷ 1,000株
       = 203円 [Eトレでは小数点以下切り上げです。ここが重要]
譲渡損益 =(売却価格 × 売却株数 − 売却費用)− 買付単価 × 売却株数
       =(207円 × 1,000株 − 735円)− 203円 × 1,000円
       = 3,265円
所得税 = 譲渡益 × 7% = 3,265円 × 7% = 228円 [小数点以下切り捨て]
住民税 = 譲渡益 × 3% = 3,265円 × 3% = 97円 [小数点以下切り捨て]
904 :04/04/17 03:48 ID:eorfX2j2
5万円を元手にミニ株でちょこちょこ勉強しながらやろうと考えています。
超ド素人な話しで恐縮ですけれども、少なくとも、最低限手数料分はもうけていないと、
結局は損するってことですよね。
うー、どきどき。
905名無しさん@秘密の小部屋の住人:04/04/17 04:53 ID:bM9slQXm
ミニ株は手数料高いよ。
リテラで10万以内の約定代金で735円懸かるからね。

200円の株、ミニ株で100株買った場合約定代金は2万円、手数料735円
しかも片道手数料だから往復だと1470円。
200円で買って215円以上でようやく利益になる。これはきついよ。やってみればわかるけど。

安い証券会社の単位株の場合。
200円の株、1000株買った場合約定代金は20万円、手数料735円。往復だと1470円。
200円で買って202円で売れば利益になる。

きつい言い方になるかも知れないけど、極端に少ない資金での売買はただの遊び、
売買のような行為をしている 売買ごっこでしかないと思います。
906 :04/04/17 04:57 ID:zDHMocXF
>>903
めちゃくちゃ親切だな。。
907 :04/04/17 05:04 ID:tv8SS6UU
>>906
禿同!
>>903さんも親切だし>>小部屋の住人さんも親切だし
このスレはいい人多いね。
いつもありがたん!!
908 :04/04/17 07:53 ID:L2r+ikaj
>>904
年間の口座維持手数料が3150円ほどかかる&買える銘柄少ないが。
小資金+ミニ株は、野村最強。
売買代金の1%取られるが(割合としては高い)、最低手数料が無い。

約定代金2万で、他のところだと、最低500円だ、700円だって取られていくが。
野村の場合、約定2万円なら、200円。

遊びと割り切るなら、野村。
実際オススメなのが大和<銘柄数が多い。
909902:04/04/17 08:27 ID:of+nN+cl
>>903
ご丁寧な説明、どうもありがとうございました。m(_ _)m

カスタマーは月曜までやらないし、Eトレのオンラインヘルプを
見たり、ググったりしましたが見つかりませんでした。

今後の為に損益分岐点や損切りの価格を設定したかったのですが
計算式が不明で悩みまくりでした。

本当に感謝いたします。
910ふらふら ◆ZqCK1sbKhM :04/04/17 11:28 ID:ya96m5ob
>>896
信用買いしてホールドしてる状態でないと、返済売りのコマンドはでないですよ。
911_:04/04/17 11:44 ID:Myytn/LY
>>ふらふらさん

ありがとうございます。
安心しました。
今度は、実際に試してみて、勉強したいと思います。
912 :04/04/17 11:55 ID:VMgvTgKR
>>905
>>908
レスありがとうございます。
小額過ぎて難しそうですね。もうちょっと上乗せしてみます。
でも、焦らず無理せずぼちぼちと、という感じで。

他の板もみますけれども,これほど親切な人ばかり集まっているスレは初めてです。
なんちゅうええスレや・・・。
913ポカーン:04/04/17 12:06 ID:FGZlnaqB
>>912
環境建設なら5万円で1万株以上買えるよ。
914bet_or_not ◆35whQQRsMU :04/04/17 13:05 ID:VMgvTgKR
>>913
うーん。ちょっと。
また考えさせていただきます。(W
915名無し:04/04/17 15:18 ID:7m4Jb0Sw
儲かりマンデー!見て株やりたくなたーよ
916 :04/04/17 15:39 ID:63Na4+0y
株関係のマンガでお勧めってある?
917a:04/04/17 15:59 ID:cbbaJZRY
918 :04/04/17 19:57 ID:UbEgqqwz
同じ出来高1000でも1円の株と10万の株では意味が違いますよね?

出来高が多い、少ないというのは株価いくらに対してどれくらいの出
来高でという基準はあるんですか?
919 :04/04/17 20:45 ID:CjLWELgC
>>918
普通は株価に対してではなく、浮動株に対する割合などの方が基準になると思う。
920918:04/04/17 22:01 ID:UbEgqqwz
>>919
ああ、なるほど、そういうことだったんですね。
ありがとうございます。

浮動株の数は発行済株式数や値動きなどから予想することになるのでしょうか?
921 :04/04/17 22:38 ID:CjLWELgC
手軽に浮動株数を知るとしたら、まぁ、四季報の情報とかかな。
本来の質問である出来高の基準は、銘柄や条件によるので一概に基準を作ることはできないけど
出来高変化率(当日出来高÷出来高N日平均)や、浮動株数を鑑みることなどによって
出来高が多いか少ないか判断できる。
922918:04/04/17 23:25 ID:UbEgqqwz
>>621
ありがとうございました。
詳しく説明していただいてとても勉強になりました。
923 :04/04/18 08:50 ID:T7zfjWQN
Eトレでちょくちょく送ってくる、取引明細のはがき捨てるとまずいですか?
確定申告に使うので大事に保管しろって書いてたの後で気づきました。
デイトレしている人とか、大量に明細が発生すると思うけど、全部保管してるのですか?

ちなみに、先日送られてきた3ヶ月分の明細は捨てずにおいてます。
924さい証 ◆TA3o.794nE
>923
株板で長くやってる人は、ほとんどの人が「電子交付」にしていて、明細が送られて
来る人は少ないと思います。

まぁ、送られてきてるのは、基本的に税務署からの「おたずね」があった場合に
必要になることがあったりするので、保管しておいたほうが無難かと。