☆★今日の勝ち負けを報告するスレッド Part47☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
703▽・D・▽
もう一度、自分の持ち銘柄を点検してみましょう。

基準銘柄 今期PER(期末株数は前期末)

(食品)スーパー 7617 オオゼキ    続伸 EPS356円(期末) 自己株控除EPS386円
自動車関連    7201 日産       横伸 EPS113円(期末) 会社調整EPS124円 (潜在SO含約1.5億株)
                           潜在割でEPS約109円程度
電機ハイテク商社7558 トーメンエレク 続伸 EPS495円

現値 オオゼキ 6500円 期末ベースPER18.2
    日産    1249円 期末ベースPER11.1
    トーエレ  6140円 期末ベースPER12.4

準基準として、9844 ユーエスシー、7267 ホンダ、9974ベルクOR7520エコス(予定)

新規検討中有り
704>>703:04/04/29 10:50 ID:D9O4YTTc
準基準 7272 ヤマハ発動機(予定) など
705▽・D・▽:04/04/29 10:52 ID:D9O4YTTc
>>702
他の銘柄の見方にもなるので、
注意してみる必要ありですよね。
割られると、他の似たような銘柄群についても
考えを変えないといけませんよね。
つまり、銘柄選定とか、投げとか。
706▽・D・▽ :04/04/29 11:03 ID:D9O4YTTc
基準銘柄の使い方。

同分野や、あるいは多分野でも似たような数字、大きさの銘柄、成長性、●●関連などが
あれば、その銘柄を基準に、
持ち銘柄この銘柄より、高いPERのものがあれば手掛けられてる、成長性が基準銘柄より
大きく↑が見込めるなどの理由がない場合、PERベースで根拠が希薄となり、
注意が必要としたり、新規投資はしないなどの、注意をするための基準銘柄です。

つまり、自動車関連で、日産ベースにすると、PER11以上のものは基本的に
新規投資の根拠が割安性ではなくなってしまうことで、それより高いものは基本的に、
かなり注意して投資しましょうということになります。