【8629】ソフトバンク・フロンティア証券【1:550株】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1さる
2月2日、ワールド日栄証券と合併後、「ワールド日栄フロンティア証券(8696)」
として上場。
実質SBF1株が550株になり、2月2日から取引可能(端株も同じく)。
エッジを超えるウルトラ・ハイ・パフォーマンスを秘めたすごい株かも!
ソフトバンク・フロンティア証券
http://www1.sbfrontier.co.jp/
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=8629&d=v1&k=c3&h=on&z=m
ワールド日栄証券
http://www.worldnichiei.co.jp/
ワールド日栄フロンティア証券
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=8696&d=v1&k=c3&h=on&z=m
2こっちもどうぞ!:04/01/14 11:40
【8629】ソフトバンク・フロンティア証券【1:550株】
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1074047928/
3ストッポ張り付き!:04/01/14 11:42
ヤッフー!
4 :04/01/14 12:06
日榮か
5  :04/01/14 12:20
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1073815532/l50
との関係を早急に説明せよ。
糞スレ立てんな、かす。
削除依頼出しておけ。
6 :04/01/14 12:21
( ´,_ゝ`)プッ
7 :04/01/14 12:23
売り切れごめんなさい!
8さる:04/01/14 12:24
>>5
やかましい 糞チョンめ とっとと氏にさらせ
9:04/01/14 12:25
どこの方言??
田舎者丸出しですね。
10 :04/01/14 12:26
>>5
そっちは、まだ取引出来ないじゃん
取引できるのはこっちだよ
11 :04/01/14 12:32
急にすげぇ買い入ったが
12 :04/01/14 12:35
これから連日、

爆 上 げ !
13 :04/01/14 12:39
普通の分割だったら、子株すぐ売れないじゃん
ここは、2月2日から取引できるんだよ
しかも、新会社として上場されるから、上場前には新聞報道や
MSでテロップが流れて祭りは確実!
14 :04/01/14 12:42
並んだが買えんだろな
15 :04/01/14 12:52
材料株だからグロベもNYもあんまり関係な〜い
買ったら寝てるだけ〜
ひま〜
16 :04/01/14 13:07
公募とかないの?大丈夫?
17 :04/01/14 13:11
そうなんですよ、公募もないんですよ!
おいしくないですか?
にたぁ〜
18:04/01/14 14:23
今さ、風呂なんだけど
イートレのケータイで、ソフト、って検索したあと
ソフトフロントの株価表示してしまって、心臓一瞬とまった。
イートレでは
SF証券
です。
まぎらわしい
19甘言に乗せられたトウシロー :04/01/14 15:08
比例来い!
期待ワクワク。
20 :04/01/14 15:12
21 :04/01/14 15:17
>>19
コスモだと、夕方6時から明日の分の受付開始だから、
6時丁度に成行出しとけば、朝一ひょっとしたら約定するかもです。

皆さん、お疲れ様でしたー
22新会社の株主一覧:04/01/14 16:21
「ワールド日栄フロンティア証券」 <8696> の概要
≪代表者≫ 代表取締役社長:伊澤 健
≪資本金≫     121億1,751万円
≪発行済株式数≫  101,745,287株
≪従業員数≫    391名(   〃    )
≪株主≫
                  所有株式数(千株) 所有比率(%)
ソフトバンク・インベストメント        51,087 50.27
第一生命保険(相)常任代理人 資産管理サービス信託銀行
4,447 4.37
北尾 吉孝                    3,806 3.74
日栄不動産                   2,135 2.10
日本生命保険(相)               1,998 1.96
野村土地建物                  1,985 1.95
りそな銀行                   1,570 1.54
ワールド日栄証券 従業員持株会         1,466 1.44
みずほコーポレート銀行             1,422 1.40
UFJ信託銀行                   1,119 1.10
≪名義書換取扱所≫
みずほ信託銀行(株)本店証券代行部
≪監査人≫
新日本監査法人
http://money.msn.co.jp/news/newscon1.asp?nt=6&st=&ac=nJE9I464OL&cc=02
23筆頭株主はSBI:04/01/14 16:26
北尾個人も3.7%か。
北尾め!
24新会社詳細PDF:04/01/14 18:03
25 :04/01/14 22:00
無責任な買い煽りばっか。
ここは、一旦、動きが止まると、後は、暴落が待ってるだけ。
しょせん、中身のない会社。
だから、買い煽りが盛んに、買わせようとするが、場末のキャッチと同じ。
そんな誘惑に負けると、あとでとんだ目にあうよ。


26 :04/01/14 22:15
中身の無い会社が、どっかと合併して再上場するかよ。
27 :04/01/14 22:18
こ こ は 管 理 さ れ て い る

株 価 は 北 尾 の 胸 先 三 寸 で 決 ま る

儲 け た い な ら 北 尾 に 乗 れ !
28  :04/01/14 22:20
550分割だけど、
単元株100と考えたら、5.5分割ってところだろ。
エッジの単元株1の100分割とはわけが違う。
40万近くで買うなんて恐ろしいわ・・・
29エッジは既に死んでいる:04/01/14 22:33
417 エッジは既に死んでいる New! 04/01/14 22:31
407 New! 04/01/14 22:21
一度寄ると思っている香具師がいるのも笑えるな、
こいつらのミソ壺には「逃げ場はある」なんて有
るんだろうな

よらずに 一 転 売 り 気 配 だ よ ( プ ゲ ラ

411   New! 04/01/14 22:27
だから言わんこちゃないんだよ!!
となるのは必至だよ♪
楽しみはこれからだよーメインスタンドで
見てる濡れにおもいっきり楽しませてくれよな
正直500円になってくれと祈っているーそれの方が楽しい

412   New! 04/01/14 22:28
さて金曜日か来週初めに親株売るぞ、子株が流通始めたら
どっち道又寄らないんだろうから。
30:04/01/14 23:09
ひとまず40万でモミモミしとくれー
31 :04/01/15 07:48
たった7名の会社から、391名の会社に大きくなるのか。
ビッグマネーやのー。


32 :04/01/15 08:20
>>31
無駄飯喰らいがほとんどだけどな。
33WNFの推定初値2000円?!:04/01/15 08:43
ソフトバンク・インベストメント(Eトレ)の四季報(MS)より抜粋

【増配】 
05年3月期はワールド日栄証券連結がフル寄与。
【中堅上位】
対面営業のワールド日栄証券2月傘下に。
イー・トレード証券と2社預り資産1兆円は中堅上位級。
合併路線継続。
【株式】
10/31 764千株
単位1株

ここからわかること。
Eトレに欠けているのは対面営業。
他のネットで有名な証券会社のほとんどは対面営業
している。
だから、Eトレは日栄を喉から手が出るほど欲しかったのだ。
34WNFの推定初値2000円?!2:04/01/15 08:44
増配のところで、日栄がフル寄与と明記されている。
昨年の日栄の営業成績がかなりよかったんだな、と推測できる。

SBIの株式数は子株増加で230万株ぐらい。
WNFの株式数は1億だけど、売買単位数100株だから、
SBIと比較すると、2分の1の規模。
近々にSBIと合併されるようだ。

今のSBIの株価は11万。
実質株数半分のWNFの株価が
新規上場とSBIとの合併路線のプレミアで20万
つけてもおかしくないのだ。

2月のWNFが20万としたら、今のフロンティアとは
株価110万で等しい・・・。
35 :04/01/15 09:33
こりゃ寄るな。
36 :04/01/15 09:37
昨日も寄ってしばらくもみもみしてから吹き上げたんだよ
怖がってる人も多いから w
37  :04/01/15 09:37
振興だし、この値じゃ怖くて買えん
買い板はほとんどド素人だろ
うまい香具師は1みたく10万円台か20万円台で仕込む罠
こんな銘柄を高値でつかんだ日にはもう・・・
38 :04/01/15 09:58
今日買い増ししちゃった
きゃは♥
39 :04/01/15 11:22
今日も売り切れ、ごめんなさい!
40 :04/01/15 12:01
>>1が逮捕されるってことはないの?
41 :04/01/15 12:06
なんで?
42 :04/01/15 12:09
3.合併当事会社の概要
(平成15 年6 月30 日現在、単体ベース)
                    発行済株式総数 
ソフトバンク・フロンティア証券      23,780株  
ワールド日栄証券        56,176,720株

@株式の割当
ソフトバンク・フロンティア証券株式1株に対し、
ワールド日栄証券株式550株を割当交付いたします。

B合併により発行する新株式数
13,090,000株 
43 :04/01/15 12:10
本当にソフトバンクフロンティア証券株の実質550分割に
相当するのか?
44 :04/01/15 12:12

いろんなところに宣伝している銘柄はヤバイ銘柄と相場は決まっとるわ
45 :04/01/15 12:15
てゆーか、>>39やめろよ
お前みたいな奴が増えると頭打ちになるんだ
なにあちこち宣伝してまわってんだよ
迷惑だ
46 :04/01/15 12:15
>>43
100株単位だろ
だから5.5分割
47 :04/01/15 12:16
あれだけ宣伝されると、普通は手控えるからな
48 :04/01/15 12:19
単元株が1から100になるから、実際は5.5分割。
今の地合いから考えると分割銘柄には手を出さない方が正解だろ。
どうしてもほしけりゃ分割後2月2日以降に買いなさい。
たしか1月28日、29日、30日も売買できるが、
相手のワールド日栄証券の株が出回らないから危険。
出回るのは2月2日以降だったと思う。
4942の計算:04/01/15 12:19
間違い

ヘラクレスのホムペ見てこい
50 :04/01/15 12:21
51 :04/01/15 12:30
おー、スレたったんね。
もうすっ高値だ。買えないな。こえーよ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
52 :04/01/15 12:34
>>51
まあエッジと比べれば怖くないよ
けどエッジ子株が出たら地獄の大暴落だろうね
今PERいくらなのかと・・・

53 :04/01/15 12:41
全然頭打ちじゃねえだろ!
出来高毎日増えてるし
新規上場だぞ
あしぎんやプライムで遊んでるよりこっちのほうが
はるかにすばらしいだろ!
こういう株を探してこいよ!
54 :04/01/15 12:45
>>39>>53
端的に説明するとキチガイ
55 :04/01/15 12:48
( ´,_ゝ`)プッ
もうすっ高値だよ。買うなら分割後落ち着いてからだろ。
今買い入れているのは欲豚の素人。危険危険
56 :04/01/15 12:48
とにかく宣伝はやめようよ
宣伝すれば上がると思ってる人いるけど
一時的には注目されても短命で終わることが多いよ
宣伝は再上場後にでもすればいい
57 :04/01/15 12:48
このネタって去年の10月9日のときにすでに発表されているもので
去年は405,000円まで上げてから急落してる。
http://charge.quote.yahoo.co.jp/q?s=8629.j&d=1y

同じネタのぶり返しで今度は435,000円まで
来てるわけだけどいいの?
PER413.81倍とかなってるけど・・・
58 :04/01/15 12:51
よくない
売りたい人は早く売った方がいいよ
59 :04/01/15 12:51
>>57
まあ今回は合併再上場間近という違いがあるから前とは状況違うな
あとそのPERは合併後を想定して出してる?
60 :04/01/15 12:54
あとここのPERは参考にはなんないかもね
何しろほとんど実体のない会社だったんだろうから・・・
61 :04/01/15 12:58
そこらじゅうで宣伝されてる話題の会社はここですか?
62 :04/01/15 12:59
売り煽りがないと淋しかったぜ
また朝一、成りで指しとけば比例で買えるかも。
がんがれよ!

63 :04/01/15 13:00
48 名前: [] 投稿日:04/01/15 12:19
単元株が1から100になるから、実際は5.5分割。
今の地合いから考えると分割銘柄には手を出さない方が正解だろ。
どうしてもほしけりゃ分割後2月2日以降に買いなさい。
たしか1月28日、29日、30日も売買できるが、
相手のワールド日栄証券の株が出回らないから危険。
出回るのは2月2日以降だったと思う。

64  :04/01/15 13:00
なんか賑やかになってきたな
暴落の前兆か?
65 :04/01/15 13:02
寄るぞモルァ
66 :04/01/15 13:05

単元数が1から100になるから実際は5.5分割。
変な株宣伝しまくるな!タコ!
67 :04/01/15 13:06
わ!
お通じがよくなって、すっきりした感じ!
68 :04/01/15 13:06
426の下って飛び飛びスカスカなんだろうな
69 :04/01/15 13:06
寄ったね
まあ売りたい奴は今日売ってくれた方がいいんだけどね
明日に売りを持ち越されるよりはまし
70 :04/01/15 13:07
昨日の出来高超えましたとさ!
71 :04/01/15 13:09
思ったより強い
よく踏みとどまってるなw
72 :04/01/15 13:10
もう売りは尽きたのか?
73 :04/01/15 13:10
>>71
浮動株自体少ないから踏み止まってるね
浮動株多かったらとっくに崩れてる
74 :04/01/15 13:10
怖くて手放してしまった・・ 手数料損・・
吉と出るか凶と出るか・・
75 :04/01/15 13:10
ほかにこんだけのサプライズみつからないもん
76 :04/01/15 13:13
北尾、見直したよ
77 :04/01/15 13:14
怖いけど我慢しようっと
含み益もまだあるしね
78 :04/01/15 13:16
>>77
含み益あるんなら権利取るまでホールドしたら?
多分再上場後面白いことになると思うんだけど
79 :04/01/15 13:17
10月のときと全然状況が違うよ。
このまま新規上場になだれ込むだけだから。
80 :04/01/15 13:18
買いだ!買い!!!
今日も売り切れ、ごめんなさい!!!
81 :04/01/15 13:18
上場前後は新聞で話題になるよ。
もったいなよ。
82 :04/01/15 13:19
>>80
だからお前みたいな奴が多くなると頭打ちになるんだよ
プライムSとか他スレに宣伝しまくるのヤメロ
83 :04/01/15 13:21
新規上場で大量の株が市場に流出するわけだがw
しかも5.5倍の株数が・・・ヒー(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
84 :04/01/15 13:23
こんな株、単位価格10万ついたらうれんよ。
85  :04/01/15 13:24
>>83は煽りにしては低レベル
もっと高レベルの煽りキボンヌ
86  :04/01/15 13:28
しつもーん。
例えばここが55万の終値付けて再上場となったら、
再上場時の基準株価は55万÷550株で1株1000円でOK?
で100株単位の売買になるから1単元購入に必要な資金は10万となると。
合ってる?
87 :04/01/15 13:28
あのさ、あっちこっちで宣伝してるやつ、一人じゃないんだよ
新しいホルダーが増殖して自主的に活動してるのさ
気づけよ
88 :04/01/15 13:29
>>87
どう考えても同じだろ
89 :04/01/15 13:29
おまえらさっさと買えや!!!!買いだ!!!
ぐたぐた言ってないでさっさと買い注文だせや!!
90脳はスポンジ状態:04/01/15 13:30
>>86
ん?私にはわかりましぇ〜ん!
91 :04/01/15 13:30
>>86
あってます
92 :04/01/15 13:33
>>88
潜りながらいってるけど、おれ、1だもん。
さるで〜す。
トリップは、工作員にはありませーん。
で、どんどん他にも1さんやさるさんが増えてた。w
93 :04/01/15 13:36
うだいいながらも、結局みんな買ってんのか・・・。
94  :04/01/15 13:36
>>91
だったら株数増えたとしても、
それが原因での暴落はあり得ないよね。
通常の株式分割のような分割後の子株放出までのタイムラグがあるわけでもないんだし。
単純に再上場の話題性と流動性のUPにより上がると思うんだけど。

それに再上場にあたって公募増資も無しなんでしょ?
それと日栄の株の方は2月2日から取引可能ではないと聞いたけど本当?
だったらなおさら株価高騰となりそうなんだけど。
95 :04/01/15 13:38
>>94
>それと日栄の株の方は2月2日から取引可能ではないと聞いたけど本当?
ほんと
96 :04/01/15 13:39
あのさー。おまえらちゃんと買い注文だしたのかよ!
ぜんぜん買い注文が伸びねーぞ!(゚Д゚)ゴルァ!!
能書きはいいから全力で買え!
97  :04/01/15 13:40
>>95
だったらこの合併再上場、
SF証券にめちゃくちゃ有利だってことだよね。
ワールド日栄証券の方はよく納得したね・・・
98 :04/01/15 13:41
>>94
そうだね、需給は変わらないと思う
今回は株式分割が原因で上がってるというよりは
合併後の新会社の方に興味があるんだろね
99 :04/01/15 13:41
>>96
買えそうもないのに買いいれるかよ
8株程度の売りじゃ比例配分にもなりゃしない
100 :04/01/15 13:42
94!ええ質問したな!
ホルダーやけど知らんかったわ!
101 :04/01/15 13:44
>>97
ワールド日栄も
いわゆる裏口上場できてラッキー
みたいな感じだったりしてw

102 :04/01/15 13:47
ほんと、禿グループはおいしいな。
103  :04/01/15 13:48
>>101
あー
確かに面倒な上場審査も無く上場できてラッキーと思ってるかもね。
そっか。
なら問題なし。
合併再上場後、ここの株価は確実に騰がるね。
問題は合併再上場の日まで、SF証券の株価がどう推移するかが問題だね。
どうなんだろ?
104 :04/01/15 13:50
100万は無理かな?
エヘ
105 :04/01/15 13:50
みんな物知りだな。
オレはただ上がってるから買ってるだけなのに。
106 :04/01/15 13:50
Sか…
107  :04/01/15 13:52
個人的には55万までいってほしい
分割後1株1000円で分かり易いからw
108 :04/01/15 13:52
SF証券の株価がこれからどうなるかは
合併後の新会社の価値をどう市場が判断するかだな
適正と思われるところで落ち着くでしょ
だから今上がってるという話もあるがw
109 :04/01/15 13:57
>>107
だったら2倍の2000円はどうかな?
SBIといずれ合併する見込みみたいだし、
新規上場のプレミアと単位数半分からして
まんざらでもないとおもうけど。
マスコミにも流れるだろうし。
110  :04/01/15 13:57
上場時適正価格1株1000円運動をみんなでしましょうw
111 :04/01/15 13:59
ありえね!ことが最近実現するのがこの相場。
112 :04/01/15 13:59
とりあえず、1000円に1票。
113  :04/01/15 14:00
>>109
ひとまずSF証券としての最後の株価は55万で納得するです
合併再上場後短期間で1株2000円になれば最高
日栄側の株がすぐに市場には流れてこないといっても、
さすがにそれは無理なんだろうな〜
それこそエッジみたく祭りにならない限り
114 :04/01/15 14:02
1株1千円か。
北尾もそこまでよんでシナリオかいてる臭いな。
115 :04/01/15 14:03
買いがあんまり殺到してないね。
116 :04/01/15 14:03
北尾ってあれか
元相撲取りのプロレスラー
117 :04/01/15 14:05
>>116
違うだろ!って釣られたw
118 :04/01/15 14:05
11株じゃ比例配分にもならん
買えねーぞ
119 :04/01/15 14:09
H15年3月期の営業収益
SF証券が約3億円
ワールド日栄が約46億円
SF証券から見ると合併後はほとんど別会社だよなw
120 :04/01/15 14:13
SF証券は社員7名の実体があるのか疑わしい会社だからw
この合併でようやくまともな会社になったという感じだな
121 :04/01/15 14:16
合併後は従業員391人だっけ
やっぱ別の会社だよw
122 :04/01/15 14:18
新会社のSBIと北尾の持株合計は54%。
SBIの子会社丸出し。
電話やネットの顧客に無い旨味が対面営業で拾えるんでしょ。
お客さんからの預り資金が日栄は非上場でも結構あるみたいだし。
123 :04/01/15 14:18
平成16年2月2日を目途として,ソフトバンク・フロンティア証券(株)
(ニッポン・ニュー・マーケット−「ヘラクレス」スタンダード,コード 8629)が実施するワールド日栄証券(株)(非上場)
との合併において,ソフトバンク・フロンティア証券(株)が実質的な存続会社でないと認められるため,
当該合併に係る存続会社が「ニッポン・ニュー・マーケット−「ヘラクレス」に関する
有価証券上場規程,業務規程,信用取引・貸借取引規程及び受託契約準則の特例」第10条第1号
(再上場の特例)の規定により上場を遅滞なく申請する場合でも,存続会社株式は当該上場日から
「不適当な合併等」の猶予期間に入ることとなります。

 ただし,存続会社株式の上場日以前において,ワールド日栄証券(株)が「上場審査基準に準じて本所が定める基準」に適合すると認められる場合には,猶予期間に入ることなく存続会社株式が上場されることとなります。
124  :04/01/15 14:24
>>123
これって日栄側の株が2月2日から取引できない理由?
猶予期間の間本来の存続会社であるワールド日栄証券の株は
ヘラクレスでは売買できないってこと?
125 :04/01/15 14:31
2月2日から取引開始だよ。日栄側は。
ここの株は28日からOK・・・
まあ自分で確認してくれ。
126 :04/01/15 14:32
127 :04/01/15 14:35
http://www.sbfinance.co.jp/news/2003/1009_2.html

5.合併後新会社の大阪証券取引所ヘラクレス上場について

ソフトバンク・フロンティア証券株式会社は,当該合併により存続会社でなくなることから
当該会社株式は上場廃止となりますが,株式会社大阪証券取引所(以下「大証」)の定める
「ニッポン・ニュー・マーケット−『ヘラクレス』に関する有価証券上場規程,業務規程,
信用取引・貸借取引規程及び受託契約準則の特例」(以下「ヘラクレス特例」)第10条に定める
「再上場の特例」により,合併後の会社株式について,ニッポン・ニュー・マーケット−「ヘラクレス」
に上場申請を行うことを予定しております。
なお,ソフトバンク・フロンティア証券株式会社株式の上場廃止は,平成16年1月下旬となる
予定です。
また,「再上場の特例」により合併後の会社株式が上場した場合,「ヘラクレス特例」第17条の
「上場廃止基準」に定める「不適当な合併等」に該当し,3年間の「猶予期間」に入ることが見込
まれます。猶予期間中であっても,株式の売買は通常どおり可能であり,また,期間満了までに
「上場審査基準に準じて大証が定める基準」に適合すると認められた場合は,猶予期間が解除され,
上場が継続されます。
ただし,存続会社株式の上場日以前において,ワールド日栄証券株式会社が「上場審査基準に
準じて大証が定める基準」に適合すると認められた場合には,猶予期間に入ることなく存続会社
株式が上場されることとなります。
128  :04/01/15 14:37
>>126
読んでみた
SF証券の株式は2月2日から
ワールド日栄証券は2月13日から取引可能なんだね
129 :04/01/15 14:38
>>128
ビンゴでーす
130 :04/01/15 14:38
123が大証のコメントで,127がソフトバンク・フロンティア証券のコメントですね
131  :04/01/15 14:40
なんか小難しいことは置いといて、
>>128が分かっていればOKだよね?w
132 :04/01/15 14:41
>>123
これってワールド日栄フロンティア証券が大証に新規上場を承認された時点で
認められたってことだよね
もし認められなければソフトバンクフロンティア証券のまま
3年間の猶予期間で存続か廃止か決まることになる
133 :04/01/15 14:43
このままストップ高が続いたと仮定すると
1/26の最終売買日には104万円になってる予定
再上場時の基準価格は1890円なりw
そうなったらうれしいなぁ
134  :04/01/15 14:45
>>133
さすがに、
ありえなーーーーーーーーーーーーい
ということで、謙虚に55万円
1000円キボンヌ
135 :04/01/15 14:45
>>133
漏れは十分あり得る話しだと思うが。w
136 :04/01/15 14:46
不動建設さっきから見てたけど出来高が大きすぎる。
もし瓜禁になったら第二のニチモと予想してます。
137 :04/01/15 14:46
あしぎんで20円つける時代だぜ
なんでもあり!
138 :04/01/15 14:51
上場しているソフトバンクのグループ会社って
飛びぬけたヤフーを除くと平均でPBR5倍くらいなんだよな
となるとワールド日栄フロンティア証券の目標もそのくらい?
139頭はスポンジ状態:04/01/15 14:53
PBRとかわかんね〜
140 :04/01/15 14:53
うわー、無茶苦茶買いが入ってるねぇ
いやーん!!
141 :04/01/15 14:55
142 :04/01/15 14:57
とにかく安く買って素人に高値で売りつけるんだよ!
おれが儲かればあとはこの会社がどうなろうと関係ない!
とにかく儲ける!さっさと買い注文増えるようにおまえらも
宣伝してこい!!!それだけだ!!!

今日も売り切れ、ごめんなさい!
143 :04/01/15 15:03
>>142
改行いれたら、どっかのメガバンのタクシードライバーみたいだぞ w
144 :04/01/15 15:06
タクシーなのか?
だめぽに帰れ
145 :04/01/15 15:09
>>144
だめぽって何ですか?
・・・最近株しだした初心者でつ・・・
146 :04/01/15 15:09
>>132 ワールド日栄フロンティア証券が2月2日に上場した時点で,「不適当な合併」になるようです。
147 :04/01/15 15:10
PBR5倍っていくらになるの?
教えて偉い人!
148 :04/01/15 15:12
>>146
本当?
それとも風説の流布ラン?
149 :04/01/15 15:13
もつかれ〜
明日もこのままゴーゴーゴー!
MSの日足チャート、画面からはみ出そうなんだけど、ちゃんと表示されるのかな。
それが、心配 w
またね〜!
150 :04/01/15 15:13
プリヴェ再来?
151 :04/01/15 15:14
不適当な合併でも3年間売買できるんだろ
無問題w
152 :04/01/15 15:15
すぐにSBIと合併さ。
153 :04/01/15 15:15
けどようやく売り煽りも出てきて上昇株っぽくなってきたな
いいことだ
154 :04/01/15 15:16
142 名前: [] 投稿日:04/01/15 14:57
とにかく安く買って素人に高値で売りつけるんだよ!
おれが儲かればあとはこの会社がどうなろうと関係ない!
とにかく儲ける!さっさと買い注文増えるようにおまえらも
宣伝してこい!!!それだけだ!!!

今日も売り切れ、ごめんなさい!



タクシー思だろ?おまいが来るとろくな事がないから来るな!カエレ!!
155 :04/01/15 15:18
>>145
だめぽとはみずほのこと
156 :04/01/15 15:19
なんか賑わってまいりましたw
157WNF、中国進出!:04/01/15 22:09
SBIスレからだけど、こんな風に書かれてます
抜粋

各 位
中国天一証券との包括的業務提携について
平成16年1月14日

3)B株取次業務
今後の経済成長面において著しい発展が期待される中国株式市場への投資機会を、
イー・トレード証券株式会社、ワールド日栄証券株式会社等の当社の証券子会社を
通じて提供します。

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1008473&tid=8473&sid=1008473&mid=43814
158 :04/01/15 22:22
>>157
必死だなw
俺はもう手を引いたよ。
まぁがんがれ
159親・SBIスレの声:04/01/15 22:29
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1073953492/

72   New! 04/01/13 21:07
秘蔵っ子のワールド日榮の上場直前だぞ?
絶対下がらん。
むしろあげてくる。

82   New! 04/01/14 07:18
なんかだんだ言ってワールド日栄頼みなんだな(笑

95   New! 04/01/14 09:55
SBFまたきたのかよ・・・・
さっき36万で買おうか迷ったが買っとけばよかった

99   New! 04/01/14 10:05
SBFスレ、誰か立てろ

145   New! 04/01/14 14:20
SBFの株が上がれば大株主のSBIも上がってもよさそうなのに
なんでだよーーーーーーーなんで騰がらんのじゃあ

162    New! 04/01/14 14:55
SBF証券はストッポ高だね。
長期なら将来のage材料を喜ぶべき。
この価格でSBIを買えることを喜ぶべき。

175 New! 04/01/14 17:03
この材料とSBFの暴騰で、
明日はもう少し高く始まってくれるといいね。
またデイトレで稼がせてもらいたい。
それにしてもSBFは祭り状態だな。
昨日買い逃したよクソ〜。
160続・親・SBIスレの声:04/01/15 22:53
197 :  :04/01/15 09:11
SBF頑張ってんなー

210 :  :04/01/15 10:15
SBF、昨日36万で買おうか迷って買わなかったんだよな・・・
安いと思ったこっちを買って 大・後・悔

212 :  :04/01/15 10:18
>>210
一生に一回あるかないかの大失敗ですな

235 : :04/01/15 11:29
まあ、子株流通した後にワールド日栄が上場すれば、
今のナンピンもそのうち報われるだろう。
ホルダーは投げ売らないことだな。
俺はデイトレ専門だが。

298 : :04/01/15 18:24
ソフトバンクフォロントの大株主ってここなんだぜ
どれだけ儲かるか計算してみ、もまえら
狼狽売りが済んだらロケットだぜ

307 :  :04/01/15 21:57

 今年入ってからの手数料や日栄のぼろもうけ考えたら

 20万硬い
161 :04/01/15 23:24

オレの予想

ココの下落とともにSBIがあがる
162 :04/01/15 23:41
10万、20万円台で買った香具師はオメ。
でもこれから買う香具師は腹くくって買えよ
163 :04/01/15 23:44
【8473】SoftBankInvestment Part20 禿は地球を救う
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1073953492/

【8629】ソフトバンク・フロンティア証券【1:550株】
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1074047928/

【8696】ワールド日栄フロンティア証券【親頼み】
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1073815532/
164 :04/01/15 23:47
>161
20日の子株が流通する前に暴落しても、 かね?
165 :04/01/15 23:48
>>164
キタオが動くらしいぞ
166 :04/01/15 23:48
それは自分で判断するべきだぜ。
2004/ 1/15 21:24
メッセージ: 4987 / 4995

投稿者: omoroikabu11
あんたの大事なお金だぜ。
しかし、ここを買ってるのは値上がり益も
あるだろうが
2月2日に新規上場されるWNF証券の新株の引き換え権利を
手に入れたいためだろうぜ。
合併会社WNFの初値がいろんな成長性や
今後のEトレードなどとの合併思惑や
中国株市場への飛躍をみると
松井証券の株価を抜く可能性が大きいと見てるぜ。
そうなれば今の株価を550で割った株価が高いか安いか?
自分の頭で考えたらどうだい。
1株あたりの資産も松井証券の1、5倍近いし
たぶん有利子負債もなく
母体となるWN証券は国内富裕層の口座の多い証券会社、
ご祝儀買いもあるだろうから
結構初値は喜ばせてくれるはずだぜ。

よくわからなかったらSBIのHPへ行けば
WNF証券についての「合併の趣旨」を
読めばおれの書いてることが
買い煽りでなくそれを想い起こさせる内容だということがわかるはずだが
所詮自分の金だからな。

これは hanasyou508 さんの 4985 に対する返信です
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1008629&tid=8629&sid=1008629&mid=4987
167 :04/01/15 23:54
Eトレードなどとの合併思惑
中国株市場への飛躍
1株あたりの資産も松井証券の1、5倍近い
母体となるWN証券は国内富裕層の口座の多い証券会社
ついでに、松井証券と株式スタイルはほとんど同じ
そんな松井証券の株価は2500円
初値が楽しみ!
168 :04/01/15 23:58
ただどなたかも書いておられましたが
上場規模として上場株数の近い
松井証券辺りが基準になるかも知れませんね。

ただ1株当たり株主資本や成長性や思惑、
有利子負債云々は
WNF証券が有利だし
その上上海だけで日本の人口に匹敵する
今後可能性大の中国市場とのからみ
またSBIがらみや今までの未公開市場での実績などは
現状は売上で負けてても
松井証券に匹敵するのではないのでしょうか?
まあ期限の1月26日までS高しても109万ぐらい
550で除しても1980円、松井証券の株価は2500円
まあ、おもしろいことになりそうですね。
169 :04/01/16 03:11
S高にならんうちに寄ったら暴落必至だろ
昨日寄らなかったのは運がよかったダーケ
170 :04/01/16 03:18
合併思惑って、四季報には合併と書ったような。
171 :04/01/16 04:00
発行と規模は松井証券と似てますね。
こっちにはイートレがついてます。


明日上がるか下がるかなんて関係ありません。
再上場時に何株保有できるかが重要なのです。
172 :04/01/16 04:46
>再上場時に何株保有できるかが重要なのです
2/2に普通に買っても遅くね〜だろ〜が
どのくらいの値がつくと妄想してるんだ?
173 :04/01/16 06:26
100万円
174 :04/01/16 06:42
今のSBの株価は38万だけど、「1週間だけ特別半額大バーゲン19万円ポッキリよ」
だったら、買わねぇ?
俺的には50万以下は半額に見える
175 :04/01/16 06:48
11000円台乗せも達成。
ただ調整が短いことからも
SQ後は大きく下ブレの可能性もあり
やはり高値追いは避けたいところである。
176マネックスナイター取引ランキング(買付取引未成立):04/01/16 06:58
8629 ソフトバンク・フロン証券 8株 6件
http://www.monex.co.jp/batch/MONEX/PTS/PtsRanking_BuyUnexec_Disp.html

うり株は0件でした。
177 :04/01/16 08:45
スッ高祭りも今日で終わりだな
ショボイ気配だ
178成行の気配値を見るんだよ:04/01/16 08:55
>>177
シロート、ハケーン!
指値で買えないから皆、成行きで指してるんだよ
今の気配値↓

売気配株数 気配値 買気配株数

35 成行 225
--
--
--
--
46 485,000
485,000 17
460,000 3
455,000 1

買い方圧勝!
179 :04/01/16 08:56
>>177
売り煽りキターw

それよりも昨日に比べて売りが少ないことに注目したい
権利取りしたいやつがいるから
流通する株式がだんだん減ってくんだよな
来週は更に売りが少なくなる予感…

>>178
それはみんなわかってるってw
180178:04/01/16 08:58
>>179
アイヤ、こりゃ失敬! w
181 :04/01/16 08:58
昨日、午前の寄りで買って 午後の寄りで売ってしまったモノでつが
リトライしまふ・・
お願いです 買わせてください(土下座)
182 :04/01/16 09:12
・・・ごくり・・・
183 :04/01/16 09:13
>>181
土下座してもらって悪いが
おれはまだ売る気はない。
でも今日も出来ると思うよ。
がんばれ!
184 :04/01/16 09:16
どんどん騰がっていくよ〜♪
どこまでも〜♪
185 :04/01/16 09:32
親を越すな!!こら!
186 :04/01/16 09:36
昨日の寄り付きの出来高は280株くらいだったよな
気配値がストップ高になった瞬間に出来て
買い気配が2株だけ残ってた
それに比べると今日の方が強いね
気配値の売りと買いの差がだんだん開いてるしw
187 :04/01/16 09:40
こりゃ、完全にストッポいくな。
えへ!
ストップマ〜ン、かも〜ん!
188 :04/01/16 09:44
うわ、また買いが殺到してきた!!
189 :04/01/16 09:45
            \    ∧S∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  / 
             \  ( ・∀・ )< なかなか      ./        ∧S∧
    ∧S∧    . \ .[888888] | スットプ高でよい!/ ━(゚∀゚)━━( ・∀・ )━━!!キタ━━(゚∀゚)━
    (*・∀・) ドキドキ  \::::(S):::::ヽ \______ / キタ━━(゚∀゚) [8888∩]━━(゚∀゚)━━!!キタ━
 __(つ888]つ       \=|:::::::|             /━━(゚∀゚)━━./::(つS) ノ::ヽ(゚∀゚)━━!!キタ━━
 ||\ \| BIBLO|. \.    \ヽ:::::ヽ         /!!キタ━━(゚∀゚)━|:::::::|=|:::::::|━━!!キタ━━(゚∀゚)
 ||  \ =======.   \     \\:::\∧∧∧  /(゚∀゚)━━!!キタ━/:::::/ヽノヽ::::ヽ━!!キタ━━(゚∀゚)━
 ..   \          \     \. <    .ス>━━!!キタ━━━./:::::/し(_)\:::\(゚∀゚)━━!!キタ━
      || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||       < の  ト >          Now Stopping .....
      ||              ||       < 予  ッ >   そのまま特別買い気配でお待ちください。
――――――――――――――― <感  プ >―――――――――――――――――――――
漏れら極悪非道のageブラザーズ!  <! 高 > >'´ ̄ヽ          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今日もストップ高までageてやるからな  ∨∨∨\ s .ノノハ))〉  ∧S∧   │<<ストップマン>>は
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ./ ___ .\il ゚ ヮ゚ノ  ( ・∀・ )  < 今日も大引け!
    ∧S∧     ∧S∧    age  //:::::::::::::::::::::::::\888]   [888888]   \________
   (・∀・∩)  (∩・∀・)   age //::::::::::::::::::::::::::/) \ソ  /::::::(S) (9 ビシィィッ!!
   /(つ888]    /[888⊂) age  / ヽ∧S∧::::::://   \. |::::::::|-=-)::ヽ_
  /.. ( ヽノ `.、 /..ヽ/  )`.、. a/   (・∀・ )8]        \::::/∧  ヽ::::::::::ゝ
ノ.─ し(_)- ゝノ.-(_)J - ゝ /   (_ノ ̄(_ノ           \_)(___):::::/  
190 :04/01/16 09:46
今日は比例配分になりそうだね
おめ
191 :04/01/16 09:47
キター!
オメ!
192 :04/01/16 09:48
けど密かに新株上場基準株価1000円が現実に見えてきたね
すげー
193 :04/01/16 09:50
ザラ場で出来ないと比例では取れないだろうな
ヘラクレスは15時10分までだから
15時で手仕舞った資金が比例狙いで
ストップ高の銘柄に集中する
たしかおとといがそうだった
194 :04/01/16 09:52
比例配分でもさ、
証券会社によっては注文順により約定されるから、
早めに注文入れておくにこしたことはないんだけどね
195 :04/01/16 09:55
早くも比例配分狙いの買い注文入ってきてるね
196 :04/01/16 09:56
>>194
そうだね
先着順のとことか抽選のとことか
いろいろあるから証券会社によっては早めに入れるべし
197 :04/01/16 09:56
>>193
1000以上の買い注文入ってたね。
俺はてっきり買い煽りの見せ板だと思ってた。
10分差の現象だったんだ。
198 :04/01/16 10:00
今日はこののまま比例配分の方がいいかな?
それともいったん出来た方がいいかな?
個人的には振るい落としもかねて一度寄ってもいいと思う。
一昨日や昨日そうだったように。
その方がより弱気な人落とせて株主がより多く入れ替わるから
明日以降につながる気がする
199 :04/01/16 10:11
今日ザラ場で出来ないと次に買えるのは火曜日だと思う。
これで3日連続ストップだろ。
注目度が高まって、何で上がってるんだろ?とか思った人が
土日に調べてこのスレとか読むよな。
そうすると権利取りしたいと思う人が増えるから
月曜はかなり買いが多いと思う。
月曜は値幅も5万円のままだし、また比例配分になる可能性が高い。
200∞ ◆MP3.JNj536 :04/01/16 10:13
にた〜
201 :04/01/16 10:13
おいら結構比例配分当たるんだけどな〜
ノンホルダーの人駄目もとで注文成りで入れときな
202 :04/01/16 10:14
完全にバブルです。
おととい、ザラ場で普通に35万台で買えてました。
崩壊に気をつけましょう。
203 :04/01/16 10:16
2日休みが入れば、みんな冷静に分析するだろうからな。
持ち越しは危険。
204 :04/01/16 10:17
買った人、胸に手を当てて正直に考えてみましょう
「売る気ありますか?」
ぷるんぷるん。

このまま新規上場になだれ込むんだよ。
売る気全くなし。
これってバブルと違うんじゃねぇか。
205 :04/01/16 10:19
よ〜く考えよ〜、利確は大事だよ〜♪
206 :04/01/16 10:20
バブルか〜
今のSF証券の財務とかから見たら割高かもね
でも2/2から別の会社だからな〜
新会社の財務から見ると…
207 :04/01/16 10:24
もともと浮動株が少ないのもあるけど、
売り物がほんとに出てこない。
現在のほとんどホルダーの心境はおいらも含めて、
出来れば2月2日に新規上場するワールド日栄フロンティア証券の株が欲しい
というものだと思う。
だって購入金額は現在より低くなるし、
日栄の方の株は2月13日からしか市場に流通しない。
明らかに需給で考えたら供給を需要が上回ると思う。
新規上場で話題になるのも必然だしね。
だから大暴落とかしない限り、
おいらはこの株権利取るまでホールドするつもり。

ホルダーはみんなこう思ってるでしょ
間違いなく
208 :04/01/16 10:25
ここで売り煽ってる人って、比例配分で並んでる人たちだから
優しくしてあげて!涙目
209 :04/01/16 10:31
新規上場後、他の新規上場株のように爆上げすると思ってるの?
新会社と言っても合併なんだよ。
他の新規と違って、今買えるんだよ。
だから、今こんなに上がってるの。
新規上場後なんて期待できるのかな?
210 :04/01/16 10:35
最近でも単なる合併で噴いた建設会社とかあった気がするけど
211また勉強になった!:04/01/16 10:35
>>日栄の方の株は2月13日からしか市場に流通しない。
明らかに需給で考えたら供給を需要が上回ると思う

つまり〜、約2週間は、1社分の株しか市場に出回らないのに
新規上場のプレミアついて、取り合いになるということすね。
あひゃひゃひゃひゃ。
212 :04/01/16 10:36
>>209
そうだね
あなたの持ち株分を
権利取りしたい人に売ってあげてください
213 :04/01/16 10:37
バクチ株、昨日の寄りで参戦しますた。
本当はその前々日に32万円台で買い損なって一旦諦めたんだけど、
あまりの強さに惚れ直してしまいますた。

まあ、いつかは下げるんだろうけどね。
214 :04/01/16 10:39
>>211
>新規上場のプレミア

誰がそう見るの?
215 :04/01/16 10:40
>>214
まあ将来的にEトレとか他の証券会社との合併も視野にあるみたいだし、
買いたい奴は多いんじゃないの?
216 :04/01/16 10:40
話聞いてたら、だんだんむかついてきた
売ってくれ
頼むから
売れ!
217 :04/01/16 10:42
>>215
Eトレとの合併じゃ、Eトレのほうがずっと大きいね。
それじゃ、SBIこそ買いってことかな?
218 :04/01/16 10:44
>>217
SBIも買いだと思うよ
だって今回の新規上場でどこが一番儲かるといったら言わずもがな
219 :04/01/16 10:44
SBIは子株流通してから買えばいいじゃん。
220 :04/01/16 10:45
買えよ買えよ。みんな買え!!!!
そんでおいらは高値で売り抜ける(゚∀゚)ウマー!アヒャヒャヒャヒャ
221 :04/01/16 10:45
>>219
そうだね
おいらもそう思う
222 :04/01/16 10:45
SBIの分割取りしたホルダー必死だなw
223 :04/01/16 10:46
PTA(SBI)がここにきてたのか
224 :04/01/16 10:48
おまえらちゃんと買い注文出したのかよ!あぁ?
さっさと買い板1000にしろや!!
おれはもっと儲けるぞ!!!!
225 :04/01/16 10:53
>>224
ザラ場でできるかもしれないという期待があるから
まだ出さない人が多いと思う
買いを少なく見せて売りを誘う作戦
このままなら大引けには1000株超えると思うよ
226 :04/01/16 10:57
朝の気配見たら寄りそうだったけど、
NYと日経が堅調のせいか、
かえって昨日より強いな。
227 :04/01/16 10:57
>>225
昨日、一昨日を見ろよ
そんなにいるわけないだろうw
228 :04/01/16 10:58
>>227
まあ見てなって
229 :04/01/16 11:00
来週は少しスピード調整するんじゃないか?
マイ転することはなさそうだが。
230 :04/01/16 11:00
>>225
ちょっとまえに、その手に引っかかりそうになった。
寄りでその手口多いよね。
あの手この手と、いろいろあるなー。
油断できね〜。
231 :04/01/16 11:01
100万になったら売ってやるよ!並んでる奴は100万になるまで並べや!!
あとはどうなろうと知ったこっちゃないがなw おもしろくなってきたぜ!!
カモはいっぱいいたほうがいい!どんどん俺に金を落とせや!!!アヒャヒャヒャヒャ!
232 :04/01/16 11:02
仕手なら逆に買いで並んでたりするけど
233 :04/01/16 11:04
>>230
昨日とかも引っかかった人多いかもw
234 :04/01/16 11:06
欲張りすぎると後悔するよ。
過去、何度も経験してるでしょ。
235 :04/01/16 11:06
あり?11時回ってた w
じゃ、飯いってきま〜す!
236 :04/01/16 11:11
>>234
IT株でかなり痛い思いをしたwだから今回は俺が勝つんだよ!!ばかやろー!!
12:30までおまえのいい頭使ってカモ集めて来い!
237 :04/01/16 11:13
>>234
オレはむしろ欲無さ杉で失敗した事の方が多い。
238 :04/01/16 11:15
>>236はこれからも痛い思いをしないわけがないと思う。
このあと買う株が見もの。
239 :04/01/16 11:17
>>236は子株放出後のSBI買うに1プライムS
240 :04/01/16 11:18
>>238
>>239
俺のことはどーでもいいんだよ!!!おれはこの株に賭けているんだ!!
てめーも儲けたいんだろ?あぁ?? さっさと買い注文出しとけよ!!
241 :04/01/16 11:20
出遅れ厳禁 (2315)が始りました。
242 :04/01/16 11:26
1プライムS=2円
243 :04/01/16 11:35
>>242
よくお分かりで(・∀・)ニヤニヤ
244 :04/01/16 12:25
暴落開始?それとも買えってこと?
245 :04/01/16 12:29
>>244
君は勘違いしてるよ
246 :04/01/16 12:35
>>244
暴落するわけねーだろ!!!!!!ばかやろー!!!
さっさと買いえや!!!!
247 :04/01/16 12:36
ここで稼いだ資金で米国株買うかもしれないから
Eトレの書類にサインしてた。
契約書も英語なんだなぁ。
フムフム。
248 :04/01/16 12:37
ぜんぜん買えね〜や・・
どうせ比例当たらなそうだし
売りも半分以上は見せ臭いし・・

シラケますた
SBI狙いマフ
さようなら
249 :04/01/16 12:38
>>248
逃げんじゃねーよ!!!!さっさと買い注文だして1000にしろ!!!
250 :04/01/16 12:39
>>248
エッジより超現実的で、買えるチャンスもあると思うよ。
251 :04/01/16 12:40
>>248
買いのほうもそうかもよ。
252 :04/01/16 12:44
>>ALL

おまえらもっとカモ連れてこいや!!!!!うまいこと言って連れて来い!!
26日まではS高にするんだからな!!!わかったか!!!!

253 :04/01/16 12:45
折れやっぱマネックス買うよ・・・そのほうがよさそうだw
254248:04/01/16 12:46
>249 252
もまいの発言に萎えた
マジデ。
こんなやつを肥やす為に買うのはイヤだと純粋に思った
正気に戻してくれてアリガトヨ。

>250
これ以上の価格では正直買いたいとは思わないYO

>251
買いが見せ板なら なお更イラネ。

こんな早くレスつくとは思わなかった世 ありがとな  ・・さて・・(消滅)
255  :04/01/16 12:48
買えと煽るのも痛いが、
買えなくて僻むのも痛いな
256 :04/01/16 12:50
買えない人が暴れてるよ
なんとかしてw
257 :04/01/16 12:50
>>248は消えて良かったかも
なんだか逆ギレくんw
258 :04/01/16 12:53
248は、まだ並んでるって。w
新パターンの売り煽りだよ。
259 :04/01/16 12:54
ここは前日から寄り付きか比例配分を狙って並ばないとダメだね。
買いたい人は、今から出合いの成行き買注文出しておいたら?
260 :04/01/16 12:54
>>254
あぁ??てめーなに善人ぶってるんだよ!!!!
本当はほしくてたまらないんだろ?買いたいんだろ?
能書き垂れてないでさっさと買い注文だせや!!ばかやろー!!
261 :04/01/16 12:58
買えない人は2383日本エイムでも買うといいかも
100万円いくと思います
262 :04/01/16 13:05
俺の計算当たってるか??

もし500000で権利確定したら
550分割だから約91000円。
単元数が100になるから株価は910円。
263 :04/01/16 13:06
残酷な天使のように
少年よ 神話になれ

あおい風がいま
胸のドアを叩いても
私だけをただ見つめて
微笑んでるあなた
そっとふれるもの
もとめることに夢中で
運命さえまだ知らない
いたいけな瞳

だけどいつか気付くでしょう
その背中には
遥か未来 めざすための羽があること

残酷な天使のテーゼ
窓辺からやがて飛び立つ
ほとばしる熱いパトスで
思い出を裏切るなら
この宇宙を抱いて輝く
少年よ神話になれ
264 :04/01/16 13:09
>>262
正解!
265 :04/01/16 13:18
いいねーwホームラン級のバカも買い注文出してきたな!!
どんどんカモ呼んで来い!!バカなら大歓迎だ!!
266 :04/01/16 13:19
フォーサイドもマネックスもストッポ!
ここを含めて今日の俺の持ち株は大当たりだ。

267質問:04/01/16 13:25
2月2日から2月12日までの間、市場に出回る株式数っていくらぐらいかな。
今のSF証券の株主資本が15億でしょ。
新会社が120億でしょ。
約10日間、松井証券規模なのに、8分の1だけしか
流通しないのかな?
268 :04/01/16 13:35
売りが逃げてるよー
どうなってんの〜
269 :04/01/16 13:38
>>267
ちょっと質問と意味が違うかもしれないけど…
2月2日から2月12日までは元ワールド日栄の株は売れないから
元SF証券の浮動株しか流通しないと思う。
24000株(SF証券発行株式数)×20.7%(浮動株比率)×550株(新会社の株式割当て数)
=約273万株(2/2〜2/12に流通する株数) ←間違ってたら教えてね。
それに対して新会社の発行株数は約1億株
つまりその期間の浮動株は発行株数の2.7%しか無いってこと。
エッジには負けるけどすごい需給だよなw
270 :04/01/16 13:44
つまり権利取りした人が勝者ですな
271 :04/01/16 13:46
>>269
すげー
その数字が正しいとしたら、
エッジ並みに2/2〜2/12までS高連発でもおかしくないよね
日栄の方の大株主も2/12までに値が吊り上って欲しいわけだし
なんかいろんな資金が流入してくる悪寒
272 :04/01/16 13:48
要は大した資金を投入しなくても一気に株価のつり上げが可能なんだよね
まさに今のエッジ
273 :04/01/16 13:49
>>271
そうそう
つり上げあるよね絶対w
大株主が必死でつり上げる予感…
274 :04/01/16 13:49
>>271
「悪寒」なんてひどいな〜
せめて股間にしといてよw
275 :04/01/16 13:50
浮動株率って普通20%ぐらいなのに2.7%だったら、7分の1!
新会社の株価の落ちつきどころが1000円だったとしたらさ、
最初の10日間は理論値7倍の7000円もありきなのか!
ぎょえ〜〜〜〜〜〜!!!
276 :04/01/16 13:51
9984 親を買え お や お!!
277 :04/01/16 13:53
>>273
おいらが日栄側の大株主で資金持ってたら、
間違いなく大量資金投入して浮動株少ない間に値をつり上げますです
278 :04/01/16 13:56
なななななななななななななななななんてこったい!!!
279 :04/01/16 14:01
もし7000円ついたらSFB1株で385万円になるんですけど。
あへあへあへ
ひー!ひー!ひー!
280 :04/01/16 14:02
んなわけねーだろw
281 :04/01/16 14:03
7000円は無理だよ
1日の値幅制限あるものw
大体よおおおここ5〜6マンで長年放置されてた株だろ
バブリすぎ
283  :04/01/16 14:08
正直5000円あるかもと思ってる奴挙手しる
浮動株激減して株価が安くなるとどうなるかはエッジが証明済み
冗談でなくあると思わないか?
284 :04/01/16 14:08
だから、みんな公募ないしSBFに無茶苦茶有利っていってたのか!
285 :04/01/16 14:12
みんな聞いてる聞いてる
売り株減ってまいりますた
なんか、ごめんね、並んでくれてる人
286 :04/01/16 14:13
ここから2/12まで全部ストップ高したと仮定すると
2/12は5390円(SF証券株に換算すると296万円)です
1/26の売買最終日は104万で終わり、
2/2の上場日の基準価格は1890円で計算してます
287 :04/01/16 14:16
>>286
そっか〜
なら5000円はきついかもね
でも3000円〜4000円ぐらいはあり得そうだね
288 :04/01/16 14:18
>>286
感動した!
じーん。
俺の貯金が貯金が貯金が爆増する日が来た!!
テレビ塔、探しに行かなくっちゃ!
289 :04/01/16 14:19
問題は新会社の株をカモが買い続けてくれるかだな。
エッジは東証、ここはヘラクレス。
流動性は東証には負けるからね。
まぁヘラクレスの方がハイリスク、ハイリターンだから
最後にババ引いた奴の負けだわなw
290 :04/01/16 14:22
>>289
大株主のつり上げに期待だな
巨大な見せ板でつり上げて欲しいw
291 :04/01/16 14:23
本当に欲しいと思ってるなら、485の買い注文をいったん取り消せばいいのに。
そうすればたちまち売り物が殺到するよ。
292 :04/01/16 14:26
>>291
ばかやろー!!!!そんなことさせるかよ!!!!
今日の目標は買い板1000だ!!!!!
せっかく順調に伸びてきたのに変なこと言うな!!
成りでいれてるんだけどよおおおお
比例とれっかなあああああ
金持ってねええしよおおお
294 :04/01/16 14:28
>>289
個人のカモというより、
日栄の大株主なりそれに近い人たちが値をつり上げるような気がしない?
何しろ上場後10日間程度浮動株は極少
売り物自体少ないんだから、
大した資金無くても株価上げられる。
買う気が無くても、
もし大量の資金で成り買いを入れられるなら、
2回ほど連続S高貼りつき比例配分演出できれば売り物自体ますます枯れる。
結果大して約定しなくても連続S高継続できるよ。
エッジという例があるし、個人もまだ騰がると思って売りはしない。
まあ、ここはもしかすると第二のエッジになりうる夢のある株ということだね。
295 :04/01/16 14:28
>>288
現在日本国内で発行してる通貨をばらまくと
犯罪になるらしいから気をつけろよw
ドルとか古い通貨なら大丈夫らしい
あしぎんスレで聞いた
296 :04/01/16 14:30
ようするに、新会社の新規上場の最初の10日間は、
今のSBFの、このすぐにストッポする状態のままで、
上場するする様んですよね。
爆笑!!
297288:04/01/16 14:31
>>295
ラジャ!w
298 :04/01/16 14:32
>>296
まさにそのとおり
299288:04/01/16 14:33
とんでもねぇ!!!!
300 :04/01/16 14:33
>>294
ようするに日栄の大株主なりそれに近い人たちの吊り上げに期待ってことだろ?
バカはそれに釣られて買いに来るって戦法だな!
うまくいけばすっ高値で売りうぬけるなw 
すっ高値で掴んだ香具師には申し訳けないがw( ´,_ゝ`)プッ
301 :04/01/16 14:36
買い板900株越えたよ
あと100株で目標達成だな
302 :04/01/16 14:36
こりゃ比例も無理だなぁ並んだ方々ご愁傷様w
303 :04/01/16 14:37
こりゃ、ストッポしっぱなしだよ、絶対。
どっひや〜
304 :04/01/16 14:38
150もあれば比例配分は実施されるよ
305 :04/01/16 14:44
売る気はないけど売り板出して
引けでひっこめるなんて最高の芸だよなw!!
おまえらも月曜からやれ!!
カモが金を持って寄って来る寄って来るww
そして俺を金持ちにさせろやww!!!!!
306 :04/01/16 14:46
1000株キター
307 :04/01/16 14:46
目標達成オメ!
308 :04/01/16 14:47
正直比例配分は行われた方がいい
弱気の売りを明日以降に持ち越すべきではない
100株とか持ってる人、20株ほど売り入れて
309 :04/01/16 14:47
よッしゃー!!!!!!!!!!!!
目標の1000達成や!!!!!!!
並んだカモどもご苦労さんw
また来週、金持ってきてS高で並べや!!!!
310 :04/01/16 14:49
今日どこまでいくだろ
1500株は堅いな
ひょっとしたら2000株いくかも
311 :04/01/16 14:54
俺もう、考えてるだけで、おなか一杯になりました。
幸せすぎる!
株やっててよかった!
312 :04/01/16 14:57
一昨日や昨日より明らかに強いのは地合もあるけど、
2回連続S高して、ようやくこの株の本質(正体)を知った人多いんだろうね。
来週人気が加速するかもね
もしかすると権利取りの26日まで人気持続するかも
誰も権利は取りたいもんね
313 :04/01/16 14:58
やばいよ〜
比例配分にならなくなるよ〜
大株主の人20株ほど売り入れて〜
314 :04/01/16 14:59
100株もあるから比例配分できそうだね
315 :04/01/16 15:00
100じゃされないんじゃない?
東証なら比例配分されないよ
ヘラクレスは違うかもしれないけど
誰か詳しい人いない?
316 :04/01/16 15:00
比例当たった幸運な香具師は晒せ!うpなら尚可!
317 :04/01/16 15:02
比例配分にならないとどうなるの?
月曜日はいくらから出発するの?
318 :04/01/16 15:03
107って東証なら比例配分されるかされないかの瀬戸際ぐらいの数字だよね?
319 :04/01/16 15:03
>>317
おいカモ。まずは月曜成り行きで買いだ。それだけでいい。
もちろん全力で買え。わかったか?
320 :04/01/16 15:03
>>315
されると思う
買いを入れてる証券会社の数より多ければされる
東証で現在108社だろ
ヘラクレスでそんなに多い数の証券会社が買いを
入れてるとは思えない
321 :04/01/16 15:04
弱気なホルダーも今日、開眼して
強気になったようです。w
322 :04/01/16 15:05
>>320
なるほど。
確かにヘラを取引してる証券会社100はないかもね。
勉強になりますた
323317:04/01/16 15:06
>>319
地獄に堕ちろ!氏ね!
324 :04/01/16 15:09
浮動株5000株無いのに買いが1700株近く入ってる
いいですね
325 :04/01/16 15:10
>>317
月曜は485000円から出発です
ストップ高は535000円です
326 :04/01/16 15:10
俺様の株券が欲しいか、ゴルァ!
おらおらおら
やらねーよ
327 :04/01/16 15:11
3回連続S高だから値幅拡大10万という噂もあるのですが
やっぱ50万以下だから値幅5万?
328317:04/01/16 15:12
>>325
ありなとう!
329 :04/01/16 15:14
乙!
330 :04/01/16 15:14
比例配分キター
331 :04/01/16 15:15
比例配分されましたね。
しかし最終的には1800株超える買い注文入ってましたね
なんか人気が本格化してきた予感
332 :04/01/16 15:15
成行:1596株
指値:151株
残りました
333 :04/01/16 15:17
>>327
それはJASDAQ市場の場合だよ
東証、大証の場合は
3日間連続でストップ高で
なおかつ比例配分もされない場合に
値幅制限が拡大される
334 :04/01/16 15:18
上は天井知らずのブルースカイ
ってことを昨日言ったら否定されたが。
読みが甘いぞ>買い遅れの香具師
335 :04/01/16 15:18
>>333
おおっ。
またまた勉強になりました
ありがとん
336 :04/01/16 15:20
値幅5万なら、月曜もS高確定だね。
すごいことになりそうだな〜
権利取りまで1週間切るし
337さる:04/01/16 15:30
今日も売り切れ、ごめんなさい!
キキィー!
338 :04/01/16 16:05
5株既に持ってたんだけど、今日遊びで2株買い注文入れてた。
結果
比例配分もらえず
もらえた人おめ
339 :04/01/16 16:27
もう危険なことは確か
340さる:04/01/16 16:33
>>339
猿の一つ覚えみたいに、「危険」とかばっかいっちゃって。
この株の本質がまだ理解できない、頭がスポンジ状態なんだろ。

341  :04/01/16 16:34
危険と思うなら買わなければいい
ここは2/2からエッジ化することが有望
ホルダーはみんな新株もらいたいと思ってる
だから新株もらえる1/26まで極端な値崩れはないよ
来週中頃小反落するかも知れないけど下値は限定的
新株もらいたい奴の押し目買いが入る
浮動株も少ないしね
今買わない人は2/2以降後悔すると思うよ
342 :04/01/16 17:00
安全
343 :04/01/16 18:29
小反落とか言って
ノンホルダーに
ハンパな希望持たせるなんて
モマイも鬼だな

ここまでお披露目して
反落するようなら
クソダメポ株決定だろ

月曜も学習能力のない買い手が並ぶのだろうのぉ
やることなくてチマ。
344 :04/01/16 18:39
もうおまえらみんな 氏ね
345 :04/01/16 18:47
>344
モマイの気持ちも分からなくはないが
見せ板出して遊ばれてる時点で負け組み決定
他の銘柄に逝くなり
月曜おとなしく成買いで並ぶなり
好きにすれ
買い手がサル並の脳みそで
買い板膨らましてるうちは
ここの住民が喜ぶだけ
346 :04/01/16 18:50
>>344
今のご機嫌ホルダーにそんな煽りは蚊にさされた程にもないですな(´ー`)y─┛~~
347 :04/01/16 18:52
>>345
今のご機嫌ホルダーにそんな煽りは蚊にさされた程にもないですな(´ー`)y─┛~~
348345:04/01/16 18:57
>346 347
お互いゴキゲンなホルダーなワケだが。

株ってのは本当に素敵なシステムだと再認識させられる
おそらくココを見て「リアル殺してやりてぇこいつら」と
思ったやつも居ただろうに
そいつら尻目にホクホクしてるだけでも幸せってもんだろう
リアルに刺される心配もなく
最悪でも証券会社で銃を乱射されるくらいで済むしな

ともかくノンホルダーへの煽りもほどほどにな
買えなかったヤシの気持ちもワカッテヤレヨ(にや)
349 :04/01/16 19:13
みんな1/26までの株価の予想してくれよ
おいらの終値予想
1/19 535,000円 これはかたいね。寄りからS高はりつき比例配分
1/20 550,000円 始値560,000円。一時568,000円つけるもその後安値542,000円まで反落。
           その後少し戻して550,000円
1/21 562,000円 始値553,000円 その後は一時570,000円つけるも反落。終値562,000円。
1/22 580,000円 始値568,000円 その後590,000円まで上昇。終値580,000円
1/23 657,000円 始値598,000。新株取りの思惑から高くスタート。その後も騰がり続け終値657,000円。
1/26 757,000円 始値723,000円。その後は一本調子で上昇。S高はりつき終値757,000円。
           やはり新株取りの思惑からS高はほぼ確定と予想。

と、こんな感じ。
アホルダーの妄想?
350 :04/01/16 19:40
おいらの終値予想
1/19 535,000円 これはかたいね。寄りからS高はりつき比例配分
1/20 635,000円 始値635,000円。利食いで一時630,000円つけるもその後ストップ高。
1/21 735,000円 始値700,000円。その後ストップ高。
1/22 835,000円 これはかたいね。寄りからS高はりつき比例配分
1/23 935,000円 これもかたいね。寄りからS高はりつき比例配分
1/26 1,040,000円 これもかたいね。寄りからS高はりつき比例配分

と、こんな感じ。
351 :04/01/16 19:51
>>350
結局連日S高でつかw
352350:04/01/16 19:52
間違えたw 訂正
1/19 535,000円 これはかたいね。寄りからS高はりつき比例配分はできず

これで完璧だと思うw
353  :04/01/16 19:53
ここは2月2日からが本番だぞ
5連続S高ぐらいするだろ
354 :04/01/16 20:07
2/2以降、5連続S高になった場合は株価はいくら?

2日・・・
3日・・・
4日・・・
5日・・・
6日・・・

頭いい人予想して
355 :04/01/16 20:23
権利とらずに最高値で離隔を狙ってるなんて言ったら
ズタボロのボロ雑巾みたいに言われるんだろうか?
356 :04/01/16 20:29
>>355
俺そうだよ(w
高値で売りつける。100万あたりか(w
約3倍になったらお腹いっぱいだ。
あとはこの会社がどうなろうとしらねー(w
357355:04/01/16 20:47
>356
同志だヤホーイ
お互い頑張りませう
358358:04/01/16 21:02
ここのみんな素直に
買値と保有数を晒してみてくれ

26万 8株
359 :04/01/16 21:07
バカだ・・・
この株は普通の分割とも違うし、普通の合併とも違うのに。

まず普通の分割なら権利取った後、
子株もらえるまで1ヶ月ぐらいは親株しか売れなくなる。
1:5の分割なら親株の1株しか売れない。
例えば発行株式数1000株で1株50万の株が1:5の比率で分割になると、
発行株式数5000株で1株10万となる。
しかし子株がもらえるまでは1ヶ月以上のタイムラグが発生する。
結果分割後しばらくは1株の株価は5分の1となって買い易くなったにもかかわらず、
市場には1000株しか出回らないといった状況が生まれる。
この場合需給の問題から子株が市場に出回るまで株価が高騰することがある。
これの代表例が今のエッジ。

けどここは違う。
あくまで合併新規上場という形なので、
まず2/2の新規上場時から1株を分割後の550株全て市場で売買できる。
それなら別に需給が有利になる訳では無いという人がいるだろう。
けどここが普通の合併と違うのは、
合併相手であるワールド日栄証券の株は2/2ではなく2/13からでなければ市場で売買できないという点なのだ。
これの詳細は>>269に説明がある。
きちんと計算して確かめた訳ではないが>>269を信じるなら、
2/2〜2/12の間に流通する新会社の株は発行株式数のほんの一部分。
浮動株に限って計算すればたった273万株。総発行株数の2.7%しか無いってことなのだ。

状況としては分割後子株の流通していないエッジなどに酷使している。
安く買えるようになったのに流通している株式は増えてはいないからだ。
しかしエッジと違うのは、ここは2/2から分割後の550株全て取引できる。
SF証券で権利取りした人が俄然有利なのだよ。
それでいて権利取る前に売るというは・・・
一言。後悔するよ。
360 :04/01/16 21:09
>>359
まあいいじゃん
売ってくれるっていうんだし
361 :04/01/16 21:12
>>359
そう、だからたとえ連続S高の比例でもゲットできればウハウハなんだよね。
買うのに躊躇してるヤツはまだその辺が分かってないんだろうな。
362358:04/01/16 21:14
>>359
そんなこと公募の条件が出た瞬間からわかってたことだよ。
ただ、こんなに高騰するとは思わなかったってのは正直ある。
40万まで徐々に買いあがって欲しいと願ったもんだ。
363 :04/01/16 21:18
>>362
別にあなたに言ってる訳じゃないと思うけど…
知ってる人はいても周知の事実でもないだろ
自慢?
364 :04/01/16 21:36
>>363
2ちゃんで知った一株アホルダー
365 :04/01/16 21:38
>>364
そういうあなたは何株お持ち?
366 :04/01/16 21:39
俺は権利前か当日に売るよ。何あるかわからねーからなw
バカって言われても結構!安全第一だ!
367 :04/01/16 21:41
>365
364は1株って言ってるが?
368 :04/01/16 21:44
>>367
え゛?
364さんが1株なんですか?
369 :04/01/16 21:45
投資は自己責任です。
どこで買おうが売ろうが自分の勝手ですよ。
投資スタンスの違いもあるでしょうしね。
370 :04/01/16 21:48
そうだ!>>369いいこと言った!
371 :04/01/16 21:56
この株が本当に面白くなるのは新株上場後だと思うけどね。
エッジ並みとは言わないけど、5連続S高はすると思う。
たぶん上場初日は値がつかないかと。

と考えると、やっぱ2/2前に売るのはもったいないよな〜
それに日栄側の株が出てくる2/13日以降も、
地合よければ証券株は間違いなく騰がるよ
しかも、今回のケースと同様の手段でさらにEトレとの合併上場するとしたら、
2/2に上場するワールド日栄フロンティア証券株は信じられないことになるかと。
短期値幅どり狙いだけでなく、
長期でホールドしてもすごく面白い株だと思う。
372 :04/01/16 21:58
>>371
努力家ですなw
373 :04/01/16 22:09
>>372
暇人なんだよ
風の谷のナウシカは昨年発売されたDVD買って観たから観なくていいし
新世紀エヴァンゲリオンの監督でナウシカの原画もやってた庵野さんの解説も面白かったよ
DVDナウシカ
374 :04/01/16 22:10
>>371
SBI祭りの時も、同じようなこと行っている奴がいたな。
あれで売り時を間違えたおかげで一つ賢くなった。
今回は間違えないぞ。
375 :04/01/16 22:12
>>374
その時の経験が仇となって、今度は逆方向で売り時を間違えるでしょう
376 :04/01/16 22:13
何度目だよナウシカw
377 :04/01/16 22:20
>>376
いい作品だと思うよ
DVD久しぶりに観た時やっぱラストじーんときたもん
庵野秀明さんと片山一さんのオーディオコメンタリーも面白かったし
けどDVDの音声モノラルでステレオですらなかったんだよね〜
せっかく我が家は5.1ch環境あるのに・・・
そこがちょっと不満
378 :04/01/16 22:23
うん、面白いけどね
視聴率いいから何度もやるんだろなw
14インチのモノラルテレビで見てます(泣
379 :04/01/16 22:29
俺も売り時、間違えないよ。
第一なんだよ。Eトレと合併ってw嵌め込みもいい加減にしろ!
どこにそんな情報が?ソース張ってくれよ。
どこまでも騰がる株なんてないんだよ。
買いが少なくなってきたら売る!100万付けば十分!しっかり利確させてもらう。
380 :04/01/16 22:35
>>379
SBI
ttp://www.sbinvestment.co.jp/ の
2004年3月期 連結中間決算概況
およびワールド日栄証券の子会社化
および同社とソフトバンク・フロンティア証券との合併戦略について

これを読むと、Eトレとの合併もあり得ると感じると思うよ
381 :04/01/16 22:43
>380
それを確認したうえであえて問う
合併するのは何時なんだよ? と。
漏れも26日までには確実に隔離するよ
気長に投機する気なし、いつ売ろうと個人の勝手
まぁ、ホールド組には頑張っていただきたい
382 :04/01/16 22:49
>>381
うん
好きに売って
別に売ってもらっても別に困らないからw
単に暇だから色々書いてただけだし

けどEトレの上場はなるべく早くしたいと思っていると思うよ
だったらまた今回のように合併させて上場させるのが手っ取り早いじゃん
383 :04/01/16 22:56
俺は、新規上場後2・2以降に勝負する。
こんな絶好のチャンス、めったにない。
おれは、たたかう!
うおりゃー!
384 :04/01/16 22:57
裏口上場っぽいところは、サイトデザインに少し似てるのかな。
流動株が5倍になって一気に出てきたら、普通は下げ要因になると思うが、
新規上場のお祭りだからなあ。
俺は信用買いなんだが、現引きしようかどうか悩むところ。
385 :04/01/16 23:00
>>382
俺は4株しかないからそのうち2株は売るつもりでいるんだけど、
EトレとWNFを合併させて上場させたらSBIはどうなるの?


386 :04/01/16 23:05
>>385
胴元
387:04/01/16 23:07
あしぎんやエッジのマネーゲーで置いてきぼりくらってさんざん指をくわえてたんだ。
サイコーのステージがそろったんだ!
今度は俺がやってやる!
やってやる!
やってやる!
388386:04/01/16 23:10
>>385
書き忘れ

WNFだけでも東証上場の規模は持っていると思います
むしろ日商岩井くんの存在が不気味ですね
389 :04/01/16 23:11
>>385
Eトレの上場によりSBIの所有株の資産価値は一気に跳ね上がる。
Eトレって確かSBIの100%子会社。
100%子会社では上場できないよね。
そこでSBIの保有株式比率の低いWNFと合併させることによって
新会社株の保有株比率を下げ、
足りない分だけ公募による増資ってことじゃないの?
Eトレ単独で上場させようと思うと、
保有株の一部売却や公募による大幅増資とかする必要あるだろうから大変じゃん。
だからなおさらEトレ上場させたいならWNFとの合併が有力になる。
まっ想像だけどね。

それとナウシカラストクル━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
390 :04/01/16 23:14
>>389
あっ、ごめん
読み返したら一部変なこと書いてる

まっ訂正はめんどさいのでパス
ナウシカ観てるから
391 :04/01/16 23:17
>>390
ってuoaくさい文章だなw
392 :04/01/16 23:20
>>389
SBIからEトレ離したらSBI買う必要ねーじゃん。
SBIはEトレがあるから買ってるのにさ。
393 :04/01/16 23:24
>>392
別に完全に切り離すわけじゃないじゃん
50%以上株式保有していたら子会社なんだから

てゆーか、ナウシカ終わったし寝るです
売りたい人は売りましょう
買いたい人は買いましょう
売買は自己責任でどうぞ

やっぱこれが結論だねw

みんなおやすみ〜
394 :04/01/16 23:26
あっ。
あとおいら株取引歴7ヶ月の素人だから、
書いてること信じない方がいいよw

では今度こそおやすみ〜
395 :04/01/16 23:27
つーか、あんまり宣伝すんな
この分じゃ月曜日も買えそうも無いよ…
396  :04/01/16 23:30

皆さん教えてくださいな。
1株しか購入できなかったんですが、2月2日に新株550株に
なりますよね、そうしたら、50株は端株になって、
500株しか売れませんですよね。

後1株ほしい。誰か売ってくれ。
397 :04/01/16 23:33
>>393
その時は公募があるよな。
仮にあるとしても当分先の事だろうけどよ
398 :04/01/16 23:35
>>396
月曜S高で並んで買えや!
399  :04/01/16 23:50

皆さん教えてくださいな。
1株しか購入できなかったんですが、2月2日に新株550株に
なりますよね、そうしたら、50株は端株になって、
500株しか売れませんですよね。

後10株ほしい。誰か売ってくれ。
400 :04/01/16 23:55
買え!並べ!俺に金落とせ!!!!!
401 :04/01/17 09:14
>>399 わろた
>>400 お前は ば○
402 :04/01/17 10:56
始めよう

やあ
こいつか
しょせん人間だ

この戦いに生涯をかけてきた
それも今夜限りだ

やつらは増殖する
何人にも
無数に

救う方法はひとつ
ネオ

失敗したら?
ザイオンは滅亡よ

行くのよ
君と

予言が本当なら戦いのない未来が来る
だから戦える
だからこそ死ねるのだ

http://bb.goo.ne.jp/contents/CSTMOV/CSTMOV200303222692/MOVCSTMOV20030322269203050814113105.smi
403 :04/01/17 10:56
心の目で見ろ
”必然”だ

救世主を信じるか
いいえ ネオを信じる

突破された
来たぞ

ネオはやるべき事をやる
やれると言って
やるしかない

私には分かる
彼は命が続く限り戦い続けるだろう
我々も諦めるものか

始まりのあるものには
全て終わりがある

http://bb.goo.ne.jp/contents/CSTMOV/CSTMOV200305080001/MOVCSTMOV20030508000103102911072403.smi
404実況版スレ:04/01/17 12:40
【実況】ソフトバンク・フロンティア証券【8629】
http://money.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1074310633/

405 :04/01/17 12:41
S高連発なのに実況なんているのかよ
406 :04/01/17 12:43
( ´,_ゝ`)プッ
407 :04/01/17 12:47
ここも投資一般に引越ししないといけないみたい・・・。
408 :04/01/17 12:51
>>407
んなわけねーよ
409 :04/01/17 13:13
ここの1/26の終値は新会社上場時の指標にはならないみたいだよ。
ヤフーで証券会社に聞いた人によると。
当日の需給で決定するとのことです。
でも2/2〜2/12まではここの株の分しか流通しないので、
1/26の終値を550で割った株価が心理的指標には成り得るとのことです。

だから場合によっては1/26の終値より下がることもあるし上がることもある。
まさにここはギャンブル株ですよ。
初値2000円以上も夢ではない。
果たしてどうなることやら・・・
410 :04/01/17 13:34
>>409
初日に初値2000円は無いけどな。
1/26の終値が2/2の基準価格になり
それに対して制限値幅もある。
今までの合併&再上場銘柄もそう。
初日からストップ高で値がつかなくて
翌日以降に2000円で初値が付くというのはあるかも。
411410:04/01/17 13:38
訂正
1/26の終値じゃなくて
終値を550で割った値が
2/2の基準価格ね
412 :04/01/17 14:41
う〜ん
なんかヤフーと2ちゃんとで、
2/2上場時の価格形成について2つの説が出てきてる

どっちが正しいんだよ〜
ヘラクレスよ
お前が責任もって事前に投資家に説明しろ
これじゃ2/2が不安じゃないか!!
413 :04/01/17 15:15
だから26日に売るのが一番なんだよ。
2日以降騰がるかもしれないけど、
高値で売るなんて神業だよ。
頭と尻尾はくれてやれって良く聞くけど、
今回、俺はそれに従うよ。
414 :04/01/17 15:32
夢見がちでないカキコがチットは増えてきたようだな
休日効果ってのは皆が思ってる以上に冷静にさせられるもんだと再認識させられたり
415 :04/01/17 15:32
>>413
宣言しなくても勝手に売ればいいと思うが
新手の売り煽り?
416 :04/01/17 15:36
俺はSBIのレポート、2004年3月期 連結中間決算概況および
ワールド日栄証券の子会社化および同社とソフトバンク・
フロンティア証券との合併戦略について
http://www.sbinvestment.co.jp/investors/disclosure/presentation/pdf/031023.pdf
読んだら、日栄って半端じゃないじゃん。
Eトレもすごいけど、日栄もすごい。
P34の表の純利益比較したらSF証券分も入れて、Eトレの1.6倍。
2/2~2/12間に市場に出回る株数が2.7%とか関係無しに、
2/13に日栄分が流通しだしても普通に2000円つけておかしくない。


417 :04/01/17 15:51
買い煽りが多いなw まぁ当然だけどw 
418 :04/01/17 15:57
2/12まで、ストップ高ゴージャス・デリーシャス・スペシャル・パーフェクトコースでよろ!
419 :04/01/17 16:04
並んで買え!!そして俺にいっぱい金を落としてくれ!!!俺は金持ちになるぞ!
420 :04/01/17 16:14
5000円/300万円コースか。
10株持ってるやつは3000万、33株で1億かよ!
利確は大事だよ〜

月曜日、もっと売れや!
俺にも買わせろ!バカ!
421いぬ ◆Ga9qVEitvo :04/01/17 16:17
チャートからすると私が3000円割れの時指摘したように単純に半値戻しで
5000円を予想していた。4000円近辺はかなりの確率で戻すのは当然。
そして楽天の戻り70万も当然硬いと思っている。

精進せよ。
422 :04/01/17 16:29
お犬様!
ありがたやありがたや。
423 :04/01/17 16:50
2月2日の初値がヤフーでいってるような需給関係だけで決まるなら、
予想外の高値がつくこともありえるということだ。
それはまさにマネーゲーム開始のゴングである!
424 :04/01/17 17:04
>>420
だよね。
上場時値幅制限とか関係なくて需給のみで決定なんてことだと、
分割後の浮動株273万株の取り合いになるもんね。
しかも1月26日終値より安く売りに出す人なんている訳ないし、
多分上場初日に売ろうなんて人ほとんどいないでしょ。
どれだけの売り物が出るというのだろう。
それに浮動株少ない間にエッジみたく値をつり上げようと考えてる連中は確実にいるだろう。
金持ちの多い日栄証券の顧客もいつも利用してるからと付き合いで買ったりもするだろう。
おそろしく値が飛ぶ可能性がある。
初値で松井証券に追いついたりしてw
425 :04/01/17 17:14
1/19 535,000円 これはかたいね。寄りからS高はりつき 比例配分はできず
1/20 635,000円 始値635,000円。利食いで一時630,000円つけるもその後ストップ高。
1/21 735,000円 始値700,000円。その後ストップ高。
1/22 835,000円 これはかたいね。寄りからS高はりつき比例配分
1/23 935,000円 これもかたいね。寄りからS高はりつき比例配分
1/26 1,040,000円 これもかたいね。寄りからS高はりつき比例配分
426  :04/01/17 17:22
おまいら
1/26までどれだけの売りが出ると思ってるんだ
誰もが合併新規上場するワールド日栄フロンティア証券の株価を見越して買ってんだぞ
合併相手のワールド日栄証券調べてみろ
株価3000円でもおかしくない会社だぞ
なら今のうちに権利取れよ
100万でソフトバンク・フロンティア証券株買っても分割後1株2000円に満たないんだぞ
買いだろ、買い
427 :04/01/17 17:49
ここを見ている金もったカモども!!!!

もう成り行きで買い注文出しといたか?あぁ??

出してないカモどもは今から買い注文出しとけ!!!

S高で買えたらいいなw

俺にどんどん金落とせ!!アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャwwww

428 :04/01/17 17:59
新規上場から値動きの軽いここに利ザヤ稼ぎのやつらが
殺到するのは目に見えてるぜ。
やつらはさんざん釣り上げる。
権利取っときゃ高値掴みしなくて済むだろ?
あとは適当に高値で売るだけだ。
テクニカルはどうでもいい。
簡単な理屈だ。
429 :04/01/17 18:04
>>428
そうそう。
欲ボケのバカばっかだ。
まぁそのおかげで俺は毎日幸せなわけだがw
43021万@100株:04/01/17 18:06
おい、おまえら!

くれぐれもココの売り時を間違えるなよ!!
431  :04/01/17 18:06
2004/02/02 07:30
某謎のワールド日栄フロンティア証券大株主関係者

          ∧_∧     
        ⊂( #´∀`)つ-、   成り買いで20億ほど注文入れとけや
      ///   /_/:::::/     どうせほとんど出来やしないんだ 
      |:::|/⊂。 ノ|:::| /」      2/12まで思いっきり値つり上げるぞ
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |

                                 (注)これはフィクションです
432  :04/01/17 18:10
>>430
あんた浮動株の50分の1持ってるのかよ
神だな
433 :04/01/17 18:10
>>430
お前、100株も持ってるのかよ・・・
お前、もうすぐ金持ちだな・・・
434 :04/01/17 18:12
>>430
あたりめーじゃん!俺は最高の高値で売り抜ける!
435  :04/01/17 18:17
2004/01/30 09:00
某謎のワールド日栄証券営業部長 朝の訓示

          ∧_∧     
        ⊂( #´∀`)つ-、    おいバカ営業担当平社員
      ///   /_/:::::/     おまいら自分の客に会社の株買うようすすめただろうな 
      |:::|/⊂。 ノ|:::| /」      客にどれだけ会社の株買わせたかはボーナス査定に響くぞ
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|      しっかり最後の営業かけとけよ
  /______/ | |
  | |-----------| |

                                 (注)これはフィクションです
436 :04/01/17 18:25
どうもホルダーの人間性が怪しいので、月曜日は大変そうですね。
437 :04/01/17 18:28
月曜は素直にS高はりつき比例配分
間違いない
金曜引け時1800株以上の買い注文
出来たのはたった106株
ここの浮動株は約5000株ぽっち
438 :04/01/17 18:33
>>436
あれって新手の売り煽りだと思う
嫌気をさして売っちゃうとか買わないとかを狙ってるとしか思えない
439 :04/01/17 18:42
>>433
100株も持ってるわけ無いじゃんw
まあホントに持ってたら寄り前にでも
見せ板して欲しいもんだけどw
みんな買いたくて必死すぎw
440 :04/01/17 18:49
松井も材料が出て、ここを筆頭に証券株祭りが続きそうな予感
441 :04/01/17 18:51
松井もここの刺激受けて材料出したんだろ
株価抜かれたら面目丸つぶれだろw
442 :04/01/17 18:52
決算前の期待感で、日経も証券株も上げ基調だからなあ。
テロでも起きない限り地合いは問題なし。
ここは散発的な離隔を吸収しつつ、行くとこまで行くんじゃないか?
上場間近の期待感に煽られた買い意欲は簡単に衰えそうにない。
443 :04/01/17 18:55
浮動株がどんどん減ってる予感…
444 :04/01/17 18:56
>>438
そうだね。
アメリカが天皇の権威を失墜させるために結成した右翼団体(日本人いない)みたいなもんだね。
445 :04/01/17 19:00
学が無いのでわかりませんw
446 :04/01/17 19:02
金曜日に100万になるとは思えないんですが・・・・。
447 :04/01/17 19:12
>>446
君は飛行機に乗ったことがあるかね?
鉄の塊が空を飛ぶんだよ。
相場力学が新しい相場を形成するだけさ。
44821万@100株:04/01/17 19:22
>>446
さすがにオレも無理だと思う
個人的には来週中にSBIの方に切り替えるつもりだ
449 :04/01/17 19:23
>>448
悔しいくらいうまいシナリオだと思うよ。
450 :04/01/17 19:43
大体、新会社の値段だって、400円〜800円ぐらいの相場だったらどうするんだ?
良くて1000円前後だったりして。(w
451 :04/01/17 19:46
>>450
新会社の財務・決算はわかるだろ
他の証券と比較してみなよ
加えて上場直後の特殊な需給バランスがあるからなぁ
452  :04/01/17 19:46
なんか松井証券とよく比較されるけど、
松井証券と中間決算での一株純利益で比較したら、
新会社の株価1200円ぐらいになんない?
だとしたら、合併前のここの適正株価は66万ぐらいじゃん。

まあ新規上場はお祭りだし、
上場後しばらくは流通株少なくて仕手化、
ある筋による株価つり上げも考えられるだろうから、
実際は1500円〜1800円ぐらいになるかもしれないけどね。

あとこれは素人による自分勝手な計算によるものだからね。
間違ってるかもしれないし。
売買は自己責任でよろしく。
453  :04/01/17 19:49
あと、誰か松井証券との1株純資産での比較やってよ。
1株純資産での比較なら新会社の株価いくらぐらいが妥当なのよ?
だいたいでいいから調べてよ
454 :04/01/17 19:50
>>451
PERがあまり信頼できないのと同じで、
実際につける値段なんて、不明瞭な点が多く、予測は難しいよ。
歴史も浅そうだしね。

455 :04/01/17 19:51
>>453
QUICK見れ
456  :04/01/17 19:52
>>455
マンドクセ
457 :04/01/17 19:57
>>454
それはそうだろうが
新規公開株と同じで初値や適正価格の予想には
財務・決算などを使うのが普通のやり方だと思う。
まあプロが分析しても外れることが結構あるね。
何も無いよりはましだと思うが。
458 :04/01/17 20:02
まあ、月曜は、利確の為一回下げるだろうな。
訳もわからず買っている香具師多そうだし・・・・。
459 :04/01/17 20:09
松井と同じPBRまで買われたとすると
新会社で1800円(SF証券に換算すると99万円)くらいかな?
計算ミスかあるかもしれないので自己責任で
460  :04/01/17 20:10
>>458
そんなにおまいは買いたいのか
売り煽っても月曜はS高はりつき比例配分だよ

調整するとすれば値幅が10万に拡大する火曜だ
値幅10万をS高するのは大変だからな
461  :04/01/17 20:15
>>459
おっ、ありがとん
めちゃいけ今見てるから調べるのめんどくさかったのだよ
やっぱ冷静に考えると、上場後当面の実際の株価、
上限は2000円ぐらい。下限は1200円ぐらいになりそうだね
まあ下になろうと上になろうと、
今現在のSF証券の株価はまだ割安ということだ
みんな安心して買うべし
462 :04/01/17 20:16
>>460
大変じゃーねぇよ

というわけで、ビンボー人はもう利確してください
463 :04/01/17 20:16
>>459
松井とでは、知名度にも差がありすぎるしな。
464 :04/01/17 20:17
>>458
俺もそれを願っている。
一旦持ち株をストップ高で売りぬき。
一回下げたところを10株程度仕込むつもり。
465 :04/01/17 20:18
>>463
どっちが上なの?
466459:04/01/17 20:19
補足しとくね
H15年9月中間決算時のSF証券とワールド日栄証券の
純資産を合計して発行済み株式総数で割って1株当たりの純資産を計算した
1株当たりの純資産=約265.5円
それを松井証券のPBR6.8倍すると約1800円
↓新会社の情報はここを見ました
http://www.ose.or.jp/listed/sj_ga/s8696.pdf
467  :04/01/17 20:19
>>462
売らないって
この株権利取らないと意味無いじゃん
ただ余りこの株理解してない奴が売るとしたら値幅拡大する火曜かなと

それに火曜調整しても、その後また上昇するよ
みんな新株もらいたいだろ?
26日まで日もないし、少ない浮動株の奪い合いだよ
468 :04/01/17 20:27
これだけ馬鹿が溢れてるってことは
月曜もS高決定だな
もっとよく調べろもまいら
足元しっかり見てろよマジデ
469 :04/01/17 20:34
逃げ時がわからなくってあせってるホルダーも多いな。
あせってなければ>>468のようなエモーションに終始した書き込みはありえないだろう。
470  :04/01/17 20:43
他の奴も書いてるけど、>>468は新手の売り煽りなんだって
471 :04/01/17 20:48
来週は振り落としがあるだろうな。
その前に一度離隔しておいて、安くなったところで拾いなおす。
その自信がない香具師は振るい落とされないようにアホールドすべし。
472 :04/01/17 20:48
いやマジで騙されるとこだったよ。
エッジと似ているとか訳わからないこと書き込んでいる香具師がいるが、
今回は、そのまま取引できるわけで、しかもワールド日栄の株式はエッジと違い、
今までも一般に取引されていなかった訳で、2月に入って株価下げる罠。
100万なんて、絶対行かない罠。
473 :04/01/17 20:49
>>472
必死すぎw
474 :04/01/17 20:51
弱気な奴はさっさと売れ!
全然問題無し
475  :04/01/17 20:52
>>472は典型的な売り煽りだな
しかもバカ丸出しの
476 :04/01/17 20:53
473〜475は同一(プゲラ
477 :04/01/17 20:53
フォフフロン550株=日榮1株じゃないのか???

逆だったら買いだろ??
478 :04/01/17 20:53
ウキキー!
479474:04/01/17 20:59
>>476
ID制ならこんな誤解は受けなくて済むのだが…
早くID制導入されないかな
480  :04/01/17 21:01
>>476>>472だから気にすることは無い
バカの売りあおり君は放置
481 :04/01/17 21:04
やさしくしてあげて!
お・ね・が・い
あ・は〜ん
482  :04/01/17 21:18
ヤフーはいつも景気いいな〜
3300円が当面の目標だってよ
3300×550株だと181万5000円だ

これがほんとならまだまだここの株安いぞ
みんな騙されろw
483 :04/01/17 21:34
>>482
実際に流通されればそんな計算は関係なくなる。
インボイスは現在7万が当たり前。
これは分割前は21×70000=1470000
フォーサイドは現在約30万
同じく分割前は5×300000=1500000

新しい株主にとっては分割前はいくらだったなんて考えないよ。
全ては需給。
484 :04/01/17 21:54
ここの株持ってないし今からじゃちょっと高くて買えませんが
100万まで騰がるの?
100万の銘柄ってすごいよ。例え550分割するとしても
権利獲得した人には1株に対して×550来るんでしょ?
爆弾があとから来るって分かってる銘柄が100万行くんでしょうか?
これも売り煽りって言われちゃうのかなw
「今日も売り切れごめんなさい」に釣られて来ちゃった単なるバカです。
暇だったので。。。
485 :04/01/17 21:55
単純に買えん。
486472:04/01/17 21:55
つーか、エッジのように新株を高い値段から売りを出せる魅力が無いのに、
どうして、エッジと同じなんて言えるんだ?
100万なんてとんでもない。
合併後も爆騰はありえない。
487 :04/01/17 21:59
>>486
ひょっとしてエッジの新株が高値で売れると思ってる?
488 :04/01/17 22:00
>486
やべぇ。
必死すぎて爆笑してしまったw
489472:04/01/17 22:06
>>487
思ってないよ。
でもここも同じ、合併後はS安だろ。

でもエッジのように流通量が100分の1になるわけではないのに、
いままでのSF証券ホルダー+一部観客の金で、この株をどこまで吊り上げることができるというんだ。
2月2日からも流通量は今と変わらないんだろ。
パイは同じということだ。
流通量が100分の1で、値段を吊り上げやすいエッジとは違う。
490 :04/01/17 22:07
>>486
何度言っても分からないんだな。
まあ、いいけど。
一つ言って置くとすれば、株の世界はオレやおまえさんのような
貧乏投資家の常識を遥かに超越した資金と思惑で動くんだよ。

491 :04/01/17 22:07
>>486
なんかものすごく勘違いしてないか?
492  :04/01/17 22:12
まず>>484
おまいは今回の合併新規上場及び合併に伴う株式分割の意味が多分全く理解できていない
勉強しろ

あと>>486
おまいな〜
エッジなんて実体があって騰がっている訳じゃないんだぜ
子株流通と同時に今度は連日S安
運が余程良くない限り高値で売れるかよ
高く売れるのは100株中1株の親株だけだよ

それに対してここは新会社の適正株価を睨んだ動きなんだよ
実体があるんだよ
だいたい同規模の松井証券との比較で一株純利益や一株純資産で計算すれば、
だいたい1200〜1800円ぐらいが適正だと考えられるんだよ
せっかくSF証券1株で550株ももらえるという好条件なら素直に買いだろ
アホか


493 :04/01/17 22:12

売り煽りのカモども!!

ほしいんだろ?本当はほしいんだろ?あぁ??

よく聞け!月曜成り行きで買い注文出しとけや!

S高で買えるかもしれんぞww 俺は売らないけどなw!!

月曜S高で並べ!!そして俺にどんどん金落とせや!!アヒャヒャヒャヒャヒャ

494 :04/01/17 22:13
つーか、ストップ安とか言ってるやつが
何でこのスレで必死にレスしてるかな?
この株は空売りできないんだよ
下がると思うなら他のとこ行けば?
それともこの株欲しいの?w
495 :04/01/17 22:19
>>494
欲しいヤツしかいない。
ここは>>493みたいな特殊な売り煽りまでいるからなw
496ヘラクレス:04/01/17 22:20
WNFのロゴ入りマークで新規上場告知
かっこいい!
http://hercules.ose.or.jp/
497472:04/01/17 22:20
>>492
わかったよ。
でも100万は逝き過ぎだな。
松井と同レベルで見るのもどうかと思うが、
1200円以下で66万以下ぐらいが適正価格か。

ということは少なくとも火曜S高はなさそうだな。おそらく月曜も寄り付く。
煽るほど魅力は無いね。
498 :04/01/17 22:21
>>497
えっ? 月曜寄り付くって?
月曜を楽しみにしててねw
499 :04/01/17 22:21
>>486
分割と違うぞここは。
仕手でもないぞ??

格上の未公開企業と合併して株を組みなおすということだ。
解かるか?


それに北尾がらみを発表前から持ってて損すると思うか?
絶対しない。北尾は錬金術のプロだぞ?


エッジの堀江みたいな現場プログラマー作業員と比べるなって・・・

楽天の三木谷も金融プロ出身だけどそれよりも格段、格上だぞ?解かってるのか?
500 :04/01/17 22:22

だまってSBIに逃げてるよ。
賢いのは。

501職人投資家:04/01/17 22:23
472は相当なアホですね。 ていうか株のこと全然わかってないね。
なんで流通量が100分の1なんだ? 流通量は分割前と同じ。 分割後は流通量が100倍になるんだよ
502  :04/01/17 22:23
>>489
おまいな、2/2〜2/12に市場に流通するだろうと考えられる浮動株は、
新会社の発行株数の3%に満たないと考えられるんだぞ
要するに会社の規模に比してすごく少ない資金で値をつり上げられるわけだよ
おまいが新会社の大株主関係者ならどう考えるよ
この流通している株が少ない間に少し資金投入して株価つり上げたいと思わないか?
比較的少ない投資で保有している大量の株の資産価値が増大するんだぞ。

それになエッジと違ってSF証券買って権利取ってる奴は、
550株全部この高騰期間中に売り抜けられる訳だよ

あとな、ここは2/13以降日栄側の株が流通し始めても暴落はないぞ
日栄株持ってた奴らは、全員非上場時代から持っていた奴らだ
短期目的で保有している奴のほうが少ない
投機ではなく投資目的の奴らが主だ
そんな奴らが今後Eトレや日商岩井証券との合併も予想されてる株簡単に売るかよ
合併時点で新会社は東証一部に上場してもおかしくない企業規模なんだよ
それにEトレとかと合併したらどうなるよ
少しは頭使って考えてみろよ
503 :04/01/17 22:24
>>497
さりげなく売り煽ってますね(^^)
504 :04/01/17 22:24
まじで月曜寄りつくと思ってるやついるよ
ホントかよ〜
寄りつくかどうか確認した後でもいいから
そこでもう一度考えて見てよ
505 :04/01/17 22:27
さっきからずっとPTAも混じってますねw
506 :04/01/17 22:27
まあ泣いても笑ってもあと6営業日しかないわけだ
その間に買いたい人は買えばいいし売りたい人は売ればいいよ
そんなのに関係無く株価は需給バランスの適正なところに行くと思うよ
507 :04/01/17 22:27
472は恥ずかしい勘違いに気付いて、早速成買い予約注文をいれましたとさ。

めでたしめでたし。
508472:04/01/17 22:28
>>501
価格が100分の1になっているんだから、同じことでしょ。
そういう意味。
エッジの場合残り新株99株は2月20まで実質拘束でしょ。
509阿藤&快:04/01/17 22:29
なんだかな〜。
なんだかな〜。
なんだかなんだかな〜。 
510 :04/01/17 22:32
>>497
ねーねー
本当に月曜寄り付くかもしれなくて
火曜ストップ高行かないと思ってんの?
511  :04/01/17 22:36
>>500
SBIも子株放出待ちだろ
賢い奴はまだ買うかよ
512 :04/01/17 22:52
権利取った場合、
1株に対して550株来るのっていつでしょうか?
2月2日ですか?2月12日でしょうか?
513  :04/01/17 22:53
>>512
2月2日だよ
なんて今更な質問・・・
514 :04/01/17 22:55
>>513
ありがとう。じゃぁ下がるね。権利取るのやめたw
515 :04/01/17 22:56
>それにEトレとかと合併したらどうなるよ
>少しは頭使って考えてみろよ

SBIが跳ね上がります。
516  :04/01/17 22:57
>>514
はいはい
下がるよ
バカは去れ

売り煽りの相手疲れた
実は買うために必死な奴ばっかだな
517  :04/01/17 22:58
>>515
SBIは子株放出されて値が落ち着いたらすかさず買っとけ
間違いない
518 :04/01/17 23:03
売りたい人はどんどん売ってください。
買いたくない人は見てるだけか他の銘柄を買ってください。
権利取りたくない人は取らないで下さい。
ここでわざわざ宣言しなくて良いですよ。
売り煽りと間違えられますよ。
519 :04/01/17 23:04
ってかEトレと合併とかねーべ
あるとしたらEトレみたくSBIの100%子会社だろ。
もちろん合併比率は相当やばそうw
はっきり言って北尾は株主のことなんて考えてねーよ。
MSCB発行する会社が株主のこと考えるかっつーの!
520 :04/01/17 23:06
>>518
宣言しちゃ悪いの?
俺買うよ!俺売るよ!
みんな言ってるじゃん。都合いい事ばっか言ってるなよ
521 :04/01/17 23:09
月曜成り行きで買いまーす!!(≧∇≦)ブハハハ!
522 :04/01/17 23:09
>>521
買えたらなw
523 :04/01/17 23:10
>>519
北尾という人について詳しく教えてください。
元相撲取りのプロレスラーしか知りません。

SF証券はMSCB発行する会社なんですか?
合併後MSCBきたら最悪ですね。
524 :04/01/17 23:10
>>520
自分が買うとか売るとか言っても
しょうがないだろ?
投資歴何年?プロ級の人?素人さんでしょ?
参考にならないよ
ここは公共の掲示板
意味なし
525 :04/01/17 23:11
>519

SBIのHP言って」勉強すべし

そして誰もが言う
「子株流出して下がったら買う」

さぁ、どの位下がったら買うの?みんながそう考えてるということは・・・・。

526 :04/01/17 23:11
>>519
ソフトバンク・インベストメントの四季報(MS)より抜粋
【増配】 
05年3月期はワールド日栄証券連結がフル寄与。
【中堅上位】
対面営業のワールド日栄証券2月傘下に。
イー・トレード証券と2社預り資産1兆円は中堅上位級。
合併路線継続。

527 :04/01/17 23:12
>>524
自己満足でしょ。アホ?
528 :04/01/17 23:14
俺買うよ
10株
529 :04/01/17 23:14
じゃあおれも5株
53021万@100株:04/01/17 23:16
>SBIは子株放出されて値が落ち着いたらすかさず買っとけ

そもそも、ここの株価を吊り上げてるのは・・・(略
531 :04/01/17 23:17
>>526
MSCB発行してる会社だろ
MSCB発行=既存株主のこと考えてない会社
532 :04/01/17 23:17
盛り上がってまいりましたw
533 :04/01/17 23:18
結局持ってない人は
見てるだけか買うしか無いんだよな
空売りできないから
どっちに転んでもホルダーが損することはない
かわいそうだねぇw

534 :04/01/17 23:19
みんなS高で並んで私を金持ちにさせてよ。
535 :04/01/17 23:20
もう3日も連続S高だよ
どこまでいくんだろ
536 :04/01/17 23:21
>>535
1/26まではストップ高ですが何か?w
537 :04/01/17 23:22
MSCB?
どうも買い煽りが多いと思ったら、とんでもないな。
月曜買うと高値で掴まされそう。
大体、合併発表後もたいして上げていないし、上げたのはここ3日。
危ね。危ね。
538 :04/01/17 23:23
>>533
いつまでも騰がると思ってるアホルダー発見!
仲良くしよーぜ。
カモども!どんどん俺たちに金落とせや!!!アヒャヒャヒャヒャ
539 :04/01/17 23:24
>>537
ヴァカ?
半信半疑が確信に変わっただけだろ?
540  :04/01/17 23:25
>>530
今現在ここの株価はつり上げてないだろ
つり上げにかかるのは2/2〜だよ・・・フフフ
541 :04/01/17 23:25
>>537
SBIだよ。MSCBは。
まぁ子会社だからとばっちりは受けてもしょうがないが・・・
542 :04/01/17 23:26
いつまでもあがるよ
SBIの3四半期決算がでるからな。

ワールド日榮が2四半期決算で
利益だしたことは記憶に新しい。
3四半期にも書かれるはずだぜ?
ワールド日榮の思わぬ良業績が利益に寄与ってな。
54321万@100株:04/01/17 23:26
>>536
それは無理だろうね
おそらく来週中には寄り付くだろう

さあ、チキンゲームの勝者は誰だ?
544  :04/01/17 23:27
誰だよ。
ここがMSCB発行してるなんて風説のルフランしてる奴
545 :04/01/17 23:29
>>543
お前いつの21万買いなんだ?
俺は去年の11月から毎日SBFをチェックしてたが
そんな大量の買いをみたことないぞ?
朝の成りですら一桁だったのにな
546  :04/01/17 23:29
>>543
お前実はノンホルダーの売り煽りだろ?
ここは来週は寄り付くだろうけど、暴落はないよ
みんな新株欲しいんだから
547 :04/01/17 23:30
分割後買うにはいくら出せば買えるんだ?
80万だとしたら約16万くらい?
単元数変わるんだろ?1から100に。
頭スポンジのおいらに教えてくれ・・・
548545:04/01/17 23:31
ちなみに俺は16万〜18万で10株買ってる。
貧乏だからこれで全力買いだけどな。
549 :04/01/17 23:32
>>547
40~50万用意しとけよw
550  :04/01/17 23:33
頭スポンジキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
551 :04/01/17 23:33
ハッキリ言って
今のSBFの浮動株より
北尾の持ってる株数のほうが多い
552 :04/01/17 23:34
>>549
マジで?40万なら26日は220万ということですねw
553 :04/01/17 23:35
絶対寄り付く。
ここに買い煽り書いているホルダーも、
持ち株の半分を高値で利確したいと思っている香具師は多いだろ。
554 :04/01/17 23:35
バカばっかだなwおもろいw
555 :04/01/17 23:37
>>552
初値は2000円で寄るだろうから20万は用意しとけ
マジで
556 :04/01/17 23:37
あははははは

絶対よりつかねー
ぎゃははははは
557 :04/01/17 23:38
最終日ですら
一株1900円だ

絶対よりつかねぇー
558 :04/01/17 23:38
よくわからんが、SBIを買えばいいのか?
55921万@100株:04/01/17 23:39
>>545
21万は平均単価だよ
それぐらい毎日ココの板を見てりゃわかるだろ

>>555
あんまり夢見すぎるなよ
560545:04/01/17 23:41
平均単価か
金持ちがさらに金持ちか
うらやましいね
561  :04/01/17 23:42
2004/02/02 07:30
某謎のワールド日栄フロンティア証券大株主関係者

          ∧_∧     
        ⊂( #´∀`)つ-、  今日から3日は値をつけさせないぞ 
      ///   /_/:::::/    30億円分成り買いで注文出しとけ  
      |:::|/⊂。 ノ|:::| /」     そうすればバカ個人はしばらく売り控えるからな 
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|    2/12まで一気に値をつり上げるぞ
  /______/ | |
  | |-----------| |

                                 (注)これはフィクションです
562545:04/01/17 23:43
利益確保するなら上場後の方がうまいと思うのだが・・・
563  :04/01/17 23:45
>>562
あなたは極めて正しい
564 :04/01/17 23:45
>>559
月曜、少し売ってやれよ
565545:04/01/17 23:46
しかし・・・
100株も吸収されてたのか

同じ様なやつらが
5000円欲しさに
付き引きしてたと思っていたのにな
566 :04/01/17 23:47
>>559
お前、欲張りだな・・・
567 :04/01/17 23:48
ここの株ほしがっているカモども!!!!

いいか。ここの株ほしくて店の外まで連日行列なんだよ!!

金持ってるなら黙ってS高で並んでろ!!運が良ければ席に座れるぞ!

座れない間は成り買い注文出しといて、俺に金落とせや!!カモわかったか!
568545:04/01/17 23:49
株数が増えてからのほうが
取りたい利益を微妙にコントロールできるからな。

俺はきっちり2倍の利益が欲しい。
そしたら上がっても下がっても狼狽しなくてすむからな。
569 :04/01/17 23:52
で、
2/2上場時の価格形成に関しての結論は出たの?
570   :04/01/17 23:55
ソフトバンク関連には必ず買いあおりがいますね

工作員でしょうな
571 :04/01/17 23:56
は?どこでもいるだろ。買い煽り、売り煽り。
572  :04/01/17 23:57
黒幕のソフトバンクが動けば、
バカ個人買い煽る必要なんて皆無だろうけどなw
573だって:04/01/18 00:00
SB育ちなんだもーん
574 :04/01/18 00:02
カコの事例ではどうだった?
575 :04/01/18 00:04
そうだな。
前例をだせよ。
上がる上がる。
寄りつかねえなんて誰でもいえるんだよ。

>>556 はチョンくせーな。
576545:04/01/18 00:05
杏林製薬は確か公募無し
577  :04/01/18 00:05
2004/01/29 13:30
某謎のペテン禿げ執務室 SBIとWNFのトップ2人を呼びつけて

          ∧_∧     
        ⊂( #´∀`)つ-、  伊藤君 北尾君
      ///   /_/:::::/    新規上場株式の株価対策は万全なんだろうね?  
      |:::|/⊂。 ノ|:::| /」     2000円は超えてくれないと困るからね。
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|    じゃないと首飛ぶよ
  /______/ | |
  | |-----------| |

                                 (注)これはフィクションです
578 :04/01/18 00:08
前例って、今回のケースはめずらしいケースだから難しいよね
公募も実施されないし
思いつかない
579 :04/01/18 00:10
1:550の合併比率なんてだいぶ前からわかってたし、比率発表時は失望で下がったのになんでこんなに上がってるんだ?
しかもSBIはW日栄株を第三者割り当てで一株150円、(550株だと82,500円)で仕込んでいる。
上場益で生き延びてきたSBグループだけに注意しておけよ。

550分割だの(本来は対等合併なら1:1000であるべきか?)
経緯をよくしらない初心者が大量に入ってきているからもう少しはあそべるだろうけどな。
580  :04/01/18 00:11
>>579
はいはい
買いたい人は成りで並んでくだちゃいね〜
反論書くのもマンドクセイのでスルーするけどな
581 :04/01/18 00:12
>>579
新規上場後の予想株価を教えてください。
582 :04/01/18 00:13
>>579
買いの妄想。
そのおかげで私たちホルダーはホクホクなんですよ。
妄想って怖いですね。
583 :04/01/18 00:14
売りの煽りにすぐレスをつけるお前らに笑ったwww
584545:04/01/18 00:15
>>579
比例発表時は上がったんだよ。
本格的に下がったのは爺禿の決算発表と選挙後
585 :04/01/18 00:16
>>576
杏林製薬(株) みてみたよ。
価格はほぼ横ばい。
急騰はないね。
ただ1:1.5だから、今回の1:550とは比較しにくいかも。
586545:04/01/18 00:16
現時点ですでに倍以上だが
もう少し上がって欲しい
587 :04/01/18 00:18
杏林製薬といろんな資金の流入してくるSB系列の株を比較するのは無理あるよね
588545:04/01/18 00:18
>>585
情報ありがとう
589579:04/01/18 00:21
いや俺自身も17〜20万円で仕込んでんだよ。
一部利益確定したからちょっと不思議に思ってたこと書いただけだ。
11〜12月と17〜27万といったりきたり、20万切るくらいでずっと停滞してたのに急に人気出てきたので
なんでここまで上がるのか正直よくわからんのだよ。
最近の12月中旬でも、朝の気配で買いゼロでストップ安値とか人気無かったのになあ。

権利取るべきかどうか?  3株ほど残すかなあ。
590 :04/01/18 00:22
わけもわからず勝てば官軍というのはちょっと幼稚かなあ。
591 :04/01/18 00:22
なんかこのスレみていると、
上がるのなら買いたいが、
個人的感情としては、あまり欲しくないな。
日本人として。
比例で買えなかったら、それはそれでも良い。
592  :04/01/18 00:23
急に動き始めたのは単純に新株の権利取りのためでしょ
それ以外の何物でもない
593 :04/01/18 00:23
上がってる理由を教えよう
権利取りしたい人が買うともう売らないから
市場に流通している株がどんどん減っているのだ
来週はもっと少なくなるよ
594 :04/01/18 00:24
ここの親ってどこ?ソフトバンク?
595 :04/01/18 00:25
>>594
SBI(ソフトバンク・インベストメント株式会社)
596 :04/01/18 00:26
>>591
売り煽りの作戦に引っかかってますよw
597 :04/01/18 00:28
>>595
ありがとう。MSCB発行している会社か・・じゃぁ下がるね。権利取るのやめたw
598 :04/01/18 00:29
>>597
またおまえか。
まだいたんだな。
おれもか。w
599 :04/01/18 00:29
>>597
おまえ計画的だな
他の人の良心を利用するのやめろよw
600  :04/01/18 00:31
>>597
>>514でやめたんじゃないのか?
何度も売り煽って必死だな
ワラタ
601 :04/01/18 00:32
>>597
ひどすぎるよ
せっかく答えてくれた人を使って売り煽るのは
602595:04/01/18 00:33
(´・ω・`)
603  :04/01/18 00:35
597は自演だろうね
604597:04/01/18 00:37
面白かったからまたやっちまった・・
ちょっと良心が痛んだ・・すまん
決して売り煽ったわけじゃないんだよ。
俺もホルダーだし。
でも売り煽りと同じだな・・マジすまんm(_ _)m
605 :04/01/18 00:37
売り煽りの卑劣な行動が暴露された
595さんがかわいそう
みんなで買って売り煽りを買えないようにしてやろうぜ!
606 :04/01/18 00:38
まぁ
ほとんど無名の(というより合併するから急浮上してきた)
ソフトバンクフロンティアはやっと合併の真価が理解されてきたんだろう。

というより
話題作りに一番少ない浮動株を利用したってのが本当の話だろうな。
607595:04/01/18 00:39
>>604
(`・ω・´)シャキーン
608 :04/01/18 00:40
>>606
たしかに元ワールド日栄株の分が2/12まで
売れないというのは意図的なものを感じるな
その期間につり上げるとしか思えない
609 :04/01/18 00:41
>>605
必死だな。
そこまでしてこんな株いらねーよ。
たとえ上げて祭りになってもな。
610 :04/01/18 00:43
>>609
わかった
絶対買うなよ
おらとの約束だぞ
611606:04/01/18 00:44
>>608
作為的なもんだろうさ
ようは宣伝効果なんだろう
ぼんやりしたやつは13日以降も
なんか安いなと思って買うだろうね

まぁ、買って正解だろうな。
決算がいいのはわかりきったことだし
跳ねるだろうよ。
612 :04/01/18 00:47
>ぼんやりしたやつは13日以降も
>なんか安いなと思って買うだろうね

( ´,_ゝ`)プッ
613  :04/01/18 00:47
2004/01/26 11:00
某謎の北尾氏 ワールド日栄証券本社訪問

          ∧_∧     
        ⊂( #´∀`)つ-、  あのさ。俺の方でも2/2から株価つり上げにかかるけどよ
      ///   /_/:::::/    おたくも手はきちんと打ってくれてるよね?   
      |:::|/⊂。 ノ|:::| /」     おたくの営業にきちんと大口顧客回らせてよ
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|    新規上場株買うように
  /______/ | |    日商岩井の営業はもう準備万端だよ
  | |-----------| |       大きな法人顧客には全部営業回らせたから

                                 (注)これはフィクションです
614606:04/01/18 00:49
あと、ついこの前イートレを増資したことも作為的だと思う。
比率にすると少しイートレの方が高くなるな。

正直、ワールド日榮の買収は6月から着々と進んでたことだし
発表は10月。
浮動株が5000株あるなんて出てるが
ある程度は関係者に買われてるんじゃないか?と思っている。

615 :04/01/18 00:50
月曜日は楽天をぶち抜く
火曜日は三井住友ぶち抜く
週末は、三菱東京ぶち抜く
新規上場後、ヤフーぶち抜く。
最終、ヤフー2株かえるかもね。
サイコー!
616606:04/01/18 00:53
ここのスレのやつらも13日までに売り切れ御礼狙ってるんだろう?
俺もある程度利益と今後の買い増しをさせてもらうが

もう一段はねるから振り落とされえるなよ
617 :04/01/18 07:44
おっは!風邪引いた
ズルズル
618がっぽり稼いで旅行に行こう!:04/01/18 08:40
619マネックスナイター取引ランキング :04/01/18 08:50
(買付取引未成立)
8629 ソフトバンク・フロン証券 9株 6件

売り株 0株 0件
620609:04/01/18 12:35
>>610
俺の金を俺がどう使おうがおまえに言われるすじはねえだろうが。

おまえチョンか?
何が「おら」だ。(w
621  :04/01/18 12:41
>>620
「おらとの約束だぞ」って、
単にドラゴンボールと絡めたシャレだろ

それにお前この株いらないとかって煽ってるじゃん
煽りを煽りで返されてプチ切れですか?
お前こそ半島臭いよ
622 :04/01/18 13:06
ここは1/26日終値70万はつけそうだね
70万でも550で割って1273円
WNF株は値のつり上げと、今度はEトレとの合併思惑で人気化するから、
場合によっては2月中に2000円超えてくるぞ
みんな最低2株は買って放置しときな
今年の秋にはEトレ合併東証一部上場でボロ儲けだろうから
おらとみんなの約束だぞ
623 :04/01/18 13:17
賑やかになってきたね〜
明日が楽しみだわさ
624 :04/01/18 13:19
連続ストップするだろうさ
625 :04/01/18 13:26
明日はS高比例だろうけど、
火曜は途中で寄ると思うよ。
けど結局は58万ぐらいの終値にはなるだろうけど。
で水曜は少し揉んで60万
木からまた上昇しだして64万
金曜72万
1/26はS高で82万

んっ?
80万超えそうだねw
626 :04/01/18 13:41
このまま連続ストップだべ
627 :04/01/18 13:42
お前らヴァカだな
628 :04/01/18 13:47
マネーゲームで2・2〜2・12の間に一5000円張り付くと思う。
まさに売り切れごめん状態。
利ザヤ稼ぎのやつらが暴れまくるよ、確実に。
629 :04/01/18 13:48
このままストップだべ
630 :04/01/18 13:57
今、成り行きで3株注文入れました。
ストップ高でいいので、誰か売ってください。
631 :04/01/18 13:58
>>630
買うなら偶数株にしたほうがいいよ
これ常識
632 :04/01/18 13:59
まだ まだ 甘いだべや
北尾はこうなることを予想しているだべ

みんなあやつられているだべ
633 :04/01/18 14:03
みんな踊るだべ
みんなが金持ちになると同時に
会社も金持ちになるだべー
634 :04/01/18 14:04
みんな!
甘い汁を吸いたいだろ?
吸わせてやるよ

買え買え 買え

でも、会社が一番甘い汁を吸うんだなー これが
635 :04/01/18 14:06
1億程度なんて、会社にしたらザラだよ。
636 :04/01/18 14:08
何故、ソフトバンクフロンティアが合併相手に選ばれたのか
お前らはわかってない。

わからなくていい。

資産3倍にしてやるから
おとなしく付いて来いってのが腹だ。

そして会社の資産は10倍だ。
637 :04/01/18 14:10
むかつくだろうけど
乗れ

今回ばかりは、早めに乗れば乗るほどうまい汁だ
638 :04/01/18 14:11
>>637
だったらもう遅いってことじゃん(w
639 :04/01/18 14:12
どうせここに いるやつらは
2月の上旬で売り抜けようとしてる

ヴァカどもだ
640 :04/01/18 14:13
>>638
最安値で乗ったやつらは10倍だ

まだ2倍、3倍にはなる余地があるだろう
641 :04/01/18 14:14
利益とって残そうと思ってた株も


2月13日からの


下げで 狼狽売りのスタートだ
642 :04/01/18 14:15
ここは年内ホールド

これが正解
643  :04/01/18 14:17
>>636
なぜって、SF証券規模小さいし、WN証券と合併した方が効率いいからだろ。
それにSF証券→未公開株の取り扱い
    WN証券→対面営業 顧客は富裕層の大口個人投資家
でお互いの補完になるし。

これでさらに日商岩井証券→顧客は法人・機関投資家
        Eトレ→ネット営業 顧客は小額投資の個人投資家
と合併すればさらに補完と合理化ができてウマー
Eトレも日商岩井証券も現状ではSBIの100%子会社で単独上場はできないからね
WNF証券と合併させて持ち株比率減らして上場するのが得策だろ
644 :04/01/18 14:22
すんごい証券会社誕生!













でも親は禿なんだよな〜
645  :04/01/18 14:23
>>641
おまいは今回の上場に関して公募がなされなかった意味が分かっていない
WN証券の株主は非上場の長い年月を保有してきた奴らなんだぞ
株主はおまえたちみたいな値幅取り短期保有の個人投資家じゃない
2/13から市場で売却できるからといって、
どこが簡単に未練も無く市場で売却するんだよ?
答えてみろよ
646 :04/01/18 14:27
やっと売れるときが来た…って簡単に売ったりしてね♪
647 :04/01/18 14:28
なんかもやもやしてきた
しばらくホールドが正解なのか?
普段デイトレしてるけど、ここはなんか様子が違うな。
つーか、膨らみすぎて、全部売らなくてもま、いいか!ってとこが正直なとこかも。
なんか、洗脳されてきた。
648 :04/01/18 14:29
禿げはペテンでチョンだけぞ馬鹿にするなー
ペテン禿げマンセー
649641一連の書き込み642も俺:04/01/18 14:33
>>643
ワールド日栄の買収は6月に割り当てを買ったことから表にでてきた。

最短でワールド日栄を上場させる手段に

整理ポストで浮動株も手ごろな8629が選ばれただけだ。

>>645
俺は10株もってる

年内はホールドだ
650641:04/01/18 14:37
ちなみに10万円台で購入しているから

下がっても含み益は多い
651  :04/01/18 14:37
>>646
ずっと売りたいと思ってるんだったら、
野村がWN証券の株をSBIに売った時に一緒に売ってるYO
SBIは野村からの株だけでは持ち株比率50%超えられなくて、
わざわざWN証券の増資に応じてまでも子会社にしたんだから。

それにね、今回の上場に際してSBIがWN証券の主要株主に確認取ってない訳ないじゃん。
上場と同時に市場で売却するような意向を示した所があったら、
事前に自身で買い取るか何らかの処置を講じてるだろうよ。
それでも上場と同時に市場で大量に持ち株売却しようなんて所あると思う?
652 :04/01/18 14:38
仮にあっちこっちと合併繰り返したら、おおざっぱにいって、株価何倍ぐらいになるの?
653641:04/01/18 14:43
いったんは下げるに決まってるだろう

ヴぁか?

昔からの株主は売らない?

いくらで買ったかしらんが
単位も下がって、この不況下のことだ

利益確保で売ってくるだろうよ
654641:04/01/18 14:45
最初から、いい値段で取引させるのと


ワールド日栄の浮動株を吐き出させる

これが

今回、公募を入れない理由だろう
655 :04/01/18 14:48
基地外発見
656  :04/01/18 14:48
>>653
なら売れ
個人の勝手だからかまわんよ
657 :04/01/18 14:49
>>651
そん時と今とじゃ相場が違う
658  :04/01/18 14:50
実際ワールド日栄から上場時に売りに出される浮動株なんてどのくらいあるのよ?
659641:04/01/18 14:52
>>655
200万でいい夢みれりゃ おつりがくるぜ

>>656
年内ホールドだ

多少さがったところで狼狽してもつまらん

>>657
第三者割り当ては120円で買ったはずだしな

1000株がいくらだったのか 予想もつかん
660641:04/01/18 14:53
主要株主に載ってないぶんは

30%なんだぞ
661  :04/01/18 14:54
それにまだ更なる合併を材料に上昇の余地が多分にある
日本経済自体回復基調で、株式市場のさらなる活況と上昇が期待できる
株式市場の活況と上昇の恩恵を強く受ける証券株

どう考えてもまだ売り時じゃないだろ?
これまでずっと保有してきて、なんで上場と同時に売る必要性があるのよ
662641:04/01/18 14:55
短期筋は2倍か3倍の利益で売れ

中期がババを掴むのかもな

長期は金持ちになろう
663641:04/01/18 14:58
>>661
誰が全部売るなんて言ったんだ

1000株単位が100株単位

半分売って 半分残す

これで自分も潤う

いいことずくめ
664641:04/01/18 15:00
今、しこんでいるやつらは

2月13日以降に

急激に下がるのを見て

慌てて 売るだろう

案外 底は固いよ

上げはじめを確認したら

追いかけろ
665_:04/01/18 15:01
>>641
頭、大丈夫か?
666  :04/01/18 15:03
>>660
確かWN証券って自社株590万株は持ってたと思うから、
それ引くと主要株主に載ってない分は26%ぐらいだろうね。

それにさ、主要株主に載ってないからといっても、
短期保有目的のバカ個人よりは余程質のいい株主だと思うよ。

だったら実質の浮動株なんて大目に見ても10%あるとは思えないんだけどどう思う?
667 :04/01/18 15:05
>>短期保有目的のバカ個人よりは余程質のいい株主だと思うよ。

ばかばかいうな!
ばかだけど!!
668  :04/01/18 15:05
>>663

まあ零細個人株主のスタンスなら、それもいいかもね
問題はWN証券の法人株主がどう動くかだよね
669  :04/01/18 15:06
>>667
安心しろ
俺も間違いなくバカだw
670 :04/01/18 15:07
親はSBI  SBIはMSCB発行している。
MSCB発行=既存株主のことを考えない会社。
ここの会社も散々上げといて、最終的に何するか分からない。
なんてったって株主が温厚だからなw北尾は余裕でしょ。
26日に売るのが正解。権利取る欲豚は氏ねw
671641:04/01/18 15:08
だから俺は年内ホールドすると

書いてあるだろう

万が一、上場後の連続高値のトップで売れたとしても

税金を払ったら

13日以降、ワールド日栄の株主が売ってきて

安値になっても

保有株数は確実に減るだろう 

からな
672  :04/01/18 15:08
>>670
おまいはプライムS買って死ねw
673 :04/01/18 15:09
>>670
またお前か。
毎日ご苦労さん!w
674 :04/01/18 15:10
>>673
おまえもなw
675641:04/01/18 15:12
結局、どこが買い取ったんだった?

アメリカの投資会社だったか?
676 :04/01/18 15:13
SBI(ソフトバンク・インベストメント株式会社)
677641:04/01/18 15:14
俺はMSCBを発行するって聞いた瞬間に売り注文をだして
分割前の23万で権利を拾ったけどな
678 :04/01/18 15:14
>>675
おじさん?
IP電話とか知ってる?
679 :04/01/18 15:15
親がMSCB発行してるのか・・じゃぁ下がるね。権利取るのやめたw
680641:04/01/18 15:18
>>678
知ってる

>>679
今はMSCBの買取価格より下がってるけどな
681SB育ち:04/01/18 15:18
SBグループは何かと金が要るんだよ。
でも、見返りも大きいと思う。
いっぱい稼がしてもらったよ!
682 :04/01/18 15:19
ペテン禿必死
683641:04/01/18 15:20
はっきり言って

MSCBの空売りより

親禿の下げの方が重要だ
684  :04/01/18 15:20
>>679
ワラタ
685641:04/01/18 15:21
おいおい

親禿は卸売業なんだぜ?

事業を買い取り

売る

これが

本筋だろうが
686 :04/01/18 15:22
>>683
親禿ってSBI,それともSB?
687  :04/01/18 15:23
>>686
親禿は卸売業という所で察しろYO
688 :04/01/18 15:23

株主は食い物にされる?MSCBって何?
http://www.asyura.com/2002/hasan9/msg/595.html
689641:04/01/18 15:24
MSCBで得た資金で

早く、銀行を買収しろ
690  :04/01/18 15:24
なんでSF証券の売り煽りに他会社を持ち出すんだろう?
なんか必死すぎ
691 :04/01/18 15:26
>>689
メガバンクじゃないと失望売り。
あ、もちろんSBIねw
692 :04/01/18 15:27
>>690
>他会社
(゚Д゚)ハァ?
693641:04/01/18 15:27
>>686
最近は、SBIも買収に積極的だからどっちもだね

>>688
それ、大赤字でつぶれそうな会社って大前提があるのを忘れてないか?
694  :04/01/18 15:28
>>691
メガバンク買おうと思ったらいくらいるんだよ?
メガバンの時価総額どのくらいか分かってんの?
695 :04/01/18 15:29
>>694
地銀買ってどーすんだよ!死ねw
696  :04/01/18 15:29
SBIのMSCBネタにSF証券売り煽ってる奴ウゼー
買いたいんなら成りで買い入れとけ

まあもう既に注文してるんだろうけどなw
697641:04/01/18 15:30
>>691
笑った
買えるかよ ヴォケ

禿が売ったあおぞら銀行をもう一度買うとか
面白いの希望だね
698  :04/01/18 15:30
>>695
おまいバカだな
正真正銘の
699 :04/01/18 15:31
>>697
銀行ならあおぞらあたり?
700  :04/01/18 15:32
>>697
彼はバカなんだよ
許してやってよ
メガバンの時価総額も分かってない奴なんだよ
701641:04/01/18 15:32
ジャパンネット銀行買収できたら面白いんだが
やっぱり対面がいいね

全国規模の中小信託銀行もありだとは思うが…。
702  :04/01/18 15:33
ジャパネットタカタ買収キボンヌ
703 :04/01/18 15:33
やっぱここは信用金庫だろ。
禿には信用が必要w
704641:04/01/18 15:33
>>699
本気で、最近の上げで参入してきたやつらが多いんだなと実感した。
お前ら、資金2倍程度で引き返せ
705  :04/01/18 15:35
>>704
許してやってくれ
彼はあおぞらのことさえ分かってない
ほんと許してやってくれ
706 :04/01/18 15:35
買収じゃなく提携だろ。おまえらヴァカ?
707ヤフーも動いてるよ:04/01/18 15:35
経済総合ニュース - 12月13日(土)17時11分
ネット証券への参入も視野 ヤフーの井上社長

インターネット情報検索サイト最大手、ヤフーの井上雅博社長に、
新規利用者獲得を目指す今後のサービス戦略などについて聞いた。
 −ライバルの楽天がネット専業の証券会社を買収するなど、
事業拡充の動きを見せている。
 「ヤフーもさまざまな事業を調べており、ネット証券もその中に入っている。
金融事業は一般的にネットとの親和性が高い。物流がなく、
オンラインで決済が完結できるため、ネット取引をする証券会社が多くなってきている」
 −ネット証券業に新規参入する考えは。
 「証券に限らず、全業種を検討している。参入する場合には、
自社でゼロからスタートするのがいいのか、既存の会社を買収するのがいいのかを検討する。
ただ、証券業は株式相場の影響を大きく受ける。
新たな市場に飛び込んで、競争していくのが得かどうかを見極める必要がある」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031213-00000129-kyodo-bus_all
708  :04/01/18 15:36
はい。
そろそろSF証券以外の話題禁止

そしてSBIのMSCB厨は以下書き込み禁止
709 :04/01/18 15:37
>>708
命令すんなボケ!
710  :04/01/18 15:37
ヤフーコスモ証券でも買えば?
コスモってもう売却先決まったの?
711641:04/01/18 15:37
>>706
提携だけなら
いつでもできるだろう。

北尾は銀行が欲しいと前から言っている。
どこか、買収するだろうさ。
712  :04/01/18 15:39
>>709
ワラタ
わざわざ第三者装うとは・・・

早くID付くといいなw
713 :04/01/18 15:39
>>711
MSCB発行している会社にすんなり提携します
なんていう銀行あるかよ。
714  :04/01/18 15:40
>>713
おまいSBIスレで暴れろよ
なんでSF証券スレで暴れてるんだよ
715641:04/01/18 15:40
楽天も何を考えているのかわからん、買収だったな。
しかも、直後で公募いれやがったし・・・。

結局、公募分で買収分は総裁されたのか?
買ってないからしらねーや。

>>708
今回の公募無しの条件が
ワールド日栄の話題作りってことわかってんのか?
716 :04/01/18 15:40
WNF+日商岩井+Eトレ+ヤフーかな?
717  :04/01/18 15:42
>>715
分かってるけど?
浮動株の少なさ餌に上場後ダッシュで株価つり上げるんだろ?
718641:04/01/18 15:43
>>714
まったくだな

SBIでの話ではなくてSF規模のレベルでフローを考えないと

馬鹿みるぜ

もちろんSFはソフトバンクファイナンスのことですが、何か?
719  :04/01/18 15:46
>>715
直後の公募はワラタよ
大和が公募価格死守するために、
鬼のような買い板出したりしておもろかった。

買収分相殺さりたかは俺も知らない
720641:04/01/18 15:46
>>717
価格の吊り上げより、
株主有利に働くという思い込みの植え付けかもしれんな。

俺は4月5月までは完全ホールド。

大統領選挙までには必要分利益確保だな。

まだ、まだ材料だしてくるよ。

売ったやつらを後悔させて

また、買わすはずだ
721  :04/01/18 15:47
>>720
俺も長期で持つよ
合併路線は継続とのことらしいしね
まだ売り時じゃない
722641:04/01/18 15:51
>>719
あれは本気で笑った。
買収で新規に参入したやつら、かわいそうだったしな。

結局、MSCBを発行しようとも
市場で売られなければいいだけのこと。
不安しされてるけど、どこかの法人に丸投げとかされる可能性もあるしね。
723641:04/01/18 15:54
>>721
そうだね。
この無名の会社が注目をされた。
合併時の衝撃も薄れた頃に、この材料。

少なくとも、今までの3倍ぐらいの人のポートフォリオに付け加えられたと思う。

まだ、売りじゃないね。

短期筋は早めに売っとけ。

中期は馬鹿を見る。

長期は金持ちにいっしょに金持ちになるか〜。
724 :04/01/18 15:56
俺、楽天も大好きだよ。
しょっちゅう買い物してるし。
サッカーもあるし。
今は公募より騰がってるじゃん。

禿もはやく次世代光ケーブル完成させて、世界進出してほしい。
725641:04/01/18 16:00
>>724
俺も楽天でワイン頼んだり服買ったり
ショッピングを楽しんでますよ。

嫌ではない。

買ってないけど。
726 :04/01/18 16:08
ヤッフー!
727 :04/01/18 16:10
BB
728  :04/01/18 16:19
俺は今月でヤフーBB解約なわけだが・・・
来月からは光だ・・・
さらばペテン禿げ
729 :04/01/18 16:19
とりあえず、新会社の値段はどうやって決まるんだ?
730  :04/01/18 16:20
>>729
それは俺も知りたい
ヤフーと2chで2つの説がある
731 :04/01/18 16:22
北尾の言い値で決定キボンヌ
732729:04/01/18 16:25
新会社の値段決定のシステムが不明では、
26日までに、いい値で売りたい気持ちもわかるな。

大株主が香具師らだけに、一般人の思惑通りにいかないケースがありうるということか・・・・。
733 :04/01/18 16:27
需要と供給
終値を参考にするだろう。

以前、IRに公募の有無について問い合わせしたが
決まってないが既存の株主に不利になることはしないとの返答を頂戴した。

結局は最終日の終値参考だろう。
734 :04/01/18 16:31
終値で大量の売りがでることを
北尾は期待していると思うけどな。

上場準備中に、増資なんかされてみろ。
何があるかわからんが権利を取ることに意味はある。

SBIの権利を取った直後に、決算の上方修正を出したことを忘れたのか?

それとも新規すぎて、知らないだけなのか?
735 :04/01/18 16:31
>>733
それでいくと、会社側から見ると、26日までにあまり高い値段つけすぎるとマズイということになるね。
736 :04/01/18 16:33
そういえば、社債発行した直後に
増資しなかったか?
爺禿は・・・。

ヤフーだったかもしれんけどな。

記憶があいまいだ。

年取ったもんだ。
737  :04/01/18 16:34
>>733
それは確かな情報?
需給で決定でOK?
でもその場合でも上限と下限も設定しないのかな?
まあ2/2に出回るのはSF証券分のみだから、
心理的に底値はSF証券の終値が指標になるだろうから分かりやすいよね。
むしろ問題なのは初値がどうなるのか。
もしかしたら引けまで寄らずに気配が上がり続けるなんてこともあるってこと?
想像するのも恐ろしいんだけど。


738 :04/01/18 16:34
>>735
いや、高値でいいと思うな。
所詮、今回のは話題性だ。

いい宣伝効果だよ。
しかも、無償でだからな。
739  :04/01/18 16:36
>>735
このスレでの分析によるWNF証券の上場時適正株価は1200〜1800円って感じ
SF証券に置き換えれば66万〜99万
まだ大丈夫
740 :04/01/18 16:36
>>737
いつからの参入組みだ?
これから買い増ししないなら、ホールドが正解だろうよ。

今でも850円程度なんだぜ?
741  :04/01/18 16:38
>>740
それって俺へのレス?
俺の書き込みの何に突っ込み入れてるの?
742 :04/01/18 16:38
>>739
甘いね。

とりあえず、親の3四半期決算待ちだ。
どこまでワールド日栄が寄与してるか・・・。

結局はそこだね。
743 :04/01/18 16:39
>>738
いや、一杯、一杯高いままで新会社に突入すると、新株合流までに時間が無いわけだから、
S安の連続が訪れる。
会社がぼろもうけするためには、新株流入を滑らかな形で行いたいはず。
そして、ジワジワと一般人から吸い取る。
744 :04/01/18 16:40
親の3四半期決算っていつ?
745 :04/01/18 16:40
>>741
あんたへの突っ込みだな。

ひとまず、104万まで行っても1920円らしい。
746  :04/01/18 16:40
>>742
そんなの大してどうってことない悪寒
WN証券の通期業績なんて既にだいたい分かってるし
747  :04/01/18 16:42
>>745
別に俺はまだ現在の水準ならSF証券は買いだと言ってる訳だが
あんたの意見と何が違うんだ?
748 :04/01/18 16:42
いくら丁寧に分析しても、デイトレの餌食になるとおもうけど。
749  :04/01/18 16:44
>>748
デイトレバカ個人が暗躍したくても、
暗躍できるほど売り物も出てこない訳だが・・・
だからデイトレバカ個人がなんらかの拍子に狼狽したとしても、
大した影響はない
750 :04/01/18 16:45
>>743
ファイナンスオールが上場日に分割だしたのは記憶に新しいね。
間違いなく、材料ぶつけてくるよ。

多分、親は売ってこないだろう。
今、ある浮動株とこれから参入するはずのワールド日栄の浮動株で
いったん、市場を形成させた方がいいだろうからね。

>>744
一月下旬。
とりあえず、10月23日の半期と11月の上方修正分の情報は
自分で書類を読むことだね。
おばかタン
751 :04/01/18 16:48
>>デイトレバカ個人が暗躍したくても、
暗躍できるほど売り物も出てこない訳だが・・・

結局張り付くんじゃん
752 :04/01/18 16:49
>>747
俺は、高値で推移したとしても
権利取りはしたほうがいいと思う。

あ、すまんね。
初値はつかんだろう。
一週間の資金拘束を選んだやつらが、上場開始で即売るとは思えないからね。
しかも、買い注文もいれそうだし…。
753 :04/01/18 16:50
結局、先々週の金曜日が最大のふるい落としだったわけか
754 :04/01/18 16:52
>>747
噛み付いて ごめんなさい〜
755  :04/01/18 16:52
>>752
権利取るどころか最低でも秋ぐらいまではホールド予定だよ

上場初日引けまでひたすら上昇寄り付かず
なってほしいね〜
誰か20億円分ぐらい成り買い入れといてよ
756 :04/01/18 16:53
26日104万の1920円は無いと思う。
松井レベルを目標とすると、そこからだと、S安連続で惰性で旧株を下回る価格
をつけることになりかねない。
会社からすれば、1200円ぐらいから始めてS高連続で新株合流につなげたいところだろう。
757 :04/01/18 16:54
>>755
さっきの楽天さんか?

俺も大統領選挙までホールドだわい。

あとは、欲しいだけ現金とって
気分的に紙切れになったらもう放置。

2年後ぐらいに結婚資金にしようかな〜。
758 :04/01/18 16:56
>>756
浮動株率2.7%じゃなかったらね。
759 :04/01/18 16:57
>>756
しかし、それだったら
もう少し、新会社上場手続きが遅れるように調節したんじゃないか?
ヘラクレスなんて、禿が作った市場だしね。

俺は、ワールド日栄サイドの浮動株の吐き出しを狙ってるんだとおもうんだが…。
760  :04/01/18 16:59
>>757
楽天さんワラタ
確かに大和がどうのと書いたのは俺

あとそうだね。
毎年大統領選挙とオリンピックのある年は株価あがるからね
これ定説
761  :04/01/18 17:01
フェラクレスはさっさとプライムSにシステム構築させた方がいいなw
762 :04/01/18 17:01
>>758
浮動株が少ないからな。
高騰するね。
13日以降にワールド日栄の浮動株が売れるようになってから
旧株主は狼狽売りするだろうさ。

ワールド日栄のHP見てみろ。
売る気のやつらは、真っ先に書き換えしてるのさ。

用は、旧株主の株を市場に出させたいんだと思うんだが…。
763 :04/01/18 17:04
こえーな。
S安続きで売れなくなる可能性有りか。
あまり高値でつかむと逆に損するかもね。
売り時を間違えると。
764 :04/01/18 17:05
>>760
あぁ、俺はさっきの641だかんな。
今年は大化けするだろうね。
期待もあるけれど、不安も高い。
765  :04/01/18 17:06
はいはい
ここは2/13からS安連続ですよー
みんなさっさと売ろうねー
権利取るなんてバカですよー
766 :04/01/18 17:08
>>763
それでも、会社の価値がしっかりわかってるから限定的だ。
簡単に書くと、2月13日までの特需で上げすぎた分だけ下がる。

月曜か、火曜日で買えたやつらは
絶対、損はしない。
それ以降は、調子に乗ったり狼狽したりすると損をするはず。
767 :04/01/18 17:09
23マソで1株だけ買ってた私は2月2日には
いくら金持ちになってますか?
768  :04/01/18 17:11
>>767
ひとまずもう一株買っとけ
端株はめんどくさいぞ
769 :04/01/18 17:12
>>765
あはは
そんなの今ある情報からなら、誰でも読み取れることだろうが〜。
簡単に読めるようなことすると思うか?
公募を入れてないんだぜ?

つまり、資産は増えても現金は手に入れていない。

どーなるんだろうね。
770  :04/01/18 17:13
>>766
あんたが言うとおり長期が結局一番儲かると思うけどね
間違いなく
素人は下手に動くと結局失敗する悪寒
771 :04/01/18 17:15
>>767
5倍資産が増えるでしょう〜

>>768
端数は、証券会社に売ればいいじゃん。

イートレとの合併のほうがややこしかっただろ?
ここはわかりやすいよ。
というより、わかり安すぎ(ゲラ

なんでだろうね。
俺みたいなヴァカでも簡単に計算ができるようになのかね(ゲラ
772  :04/01/18 17:19
>>771
俺証券会社定額で利用してるけど、
端株の売却は手数料別に取られるんだよ
だから端株はいや
1株ぐらい買い増しして偶数株にするのなんてなんてことないじゃん
俺なら買い増しして端株なくす
773 :04/01/18 17:21
>>770
しかも自分が売ったときより上がると買っちゃう罠
狼狽したくないなら、俺の言うとうりに売ればいいさ。
どうせ、新会社に移行したときにはこのレスもとっくに倉庫送りだしな。

権利取って、3日目から少しずつ放出しろ。
買値の1.5倍か2倍取ったら後は紙くずだから忘れろ。

って俺はこうやって売る予定だ。
それでも40単位分ぐらいは残せそうだね。
774 :04/01/18 17:23
>>772
じゃー分割期待で長期ホールドしちゃえば?
売れないし強制塩付けでうまー。
775a:04/01/18 17:25
明日まだかえますか? 買うにしても当然S高額でさすしかないよね
776 :04/01/18 17:28
>>775
成りで指すのが定説です。
火曜日の午前は買えるかもな。

火曜日はストップつけても大丈夫。
ぜんぜん、高値圏じゃないからね。

それ以降の買いは、上場したての潜在的売り手だ。
出来高に注意しよう…。
777 :04/01/18 17:29
それっぽい話は話半分で聞いとくよ。
S高連続のほうが話がシンプルで現実的。
それが今の相場だよ。
778 :04/01/18 17:35
念のため聞くけど、2月にいきなりMSCB投下はないですよね?
779  :04/01/18 17:37
またMSCB厨キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
780 :04/01/18 17:40
プライムがヘラクレスだろ。
また爆弾投下するみたいだけど。

ここも、再度上場するのにまたヘラクレス。
ヘラクレスはMSCB投下しやすいのか?
ところで、松井証券と比べられるほどなのに、なんでヘラクレスなんだ?
781 :04/01/18 17:41
>>778
ナイナイ
俺は、上場準備中に増資することはあると思うね。

「営業システム基盤強化のため云々」
ワールド日栄のHPもお粗末だしな。
Eトレとの業務提携のお知らせとか上場直後に振ってくるわな。
782  :04/01/18 17:42
>>780
フェラクレスだと禿げの意向が反映しやすいから
783 :04/01/18 18:38
手かもうだれも売らないし
買わないだろ?


今の価格で膠着だと思うぞ
784 
買い手は居るだろうよ・・