>>203 それ上でさんざん出てる。
アフォな買い豚がブヒブヒ反論してるけどな(w
出来高減少しながらも本日は底が固く上昇した。
出来高が細っているのは外資の玉集めが完了したと判断できるぞ。
来週から外資が仕上げにかかるのであろう。
来週安値3940円〜高値4800円と予想する。
来月には5銭円越えるね(^-^)
来月には5千円越えるね(^-^)の間違い
>>205 出来高細ったのは年金や外資がもう禿は
見込みがないと判断したから。
今日は日経銘柄どこも出来高上げてる。
底が固く見えたのは日経が暴騰したため。
東証1部の売買代金は概算で1兆1331億円、売買高は13億3237万株。
売買高が10億株の大台を上回ったのは8日連続で、
昨年10月1―24日(17日連続)以来、約3カ月ぶり。
今日もとりあえず当たり。勘でやってるわけじゃないです。翌営業日しかわかりませんし。
あー、わたしのことじゃなかったかw
月曜の予報は雨です。
来週末3500円位だろ。
凄い勢いで接続可能局舎が増えてるな。
なにかあるんだろうか。
雨だってさ
月曜下げたら、@395以上の買い方
脂肪だな。さらに買い残も増えそうだ。
11/10 の第二四半期決算発表ビデオ
2004/ 1/16 22:22
メッセージ: 582169 / 582175
投稿者: monjyurou
90分と長めだがあらためて見ると、昨日今日議論されている決算についての
疑問はほとんど解けると思うのですが。これらの人は孫氏の説明が
信用できないというのかな?(まさか見ていないということはない
でしょうが、、)
驚かされるのは、現金3000億投資して現金で6000億すでに回収済みで、
さらに1兆3千億の有価証券資産があるということ。元手は3000億だけと。
どう思われますか?
-------------------------------------------------------------------------------------------------
税法の損金繰越の制度を知らなかったり、有利子負債を全部返して
しまわないといけないとか---無借金経営がいいに決まってますが、
東証全体でそんな会社はごく一握りで、みんな社債を再発行して
切り替えて継続してるのも知らんのかしら。決算書読めるのかな?、、、
そんな人の分析を本気にして議論する人たちもどうかと思いますが、
もう相手にしないほうがいいと思いますよ。たぶんホルダーでも、
カラ売り手でもないただの冷やかしでしょうから、、
匙加減だから・・・
昨日は信用売りよりのほうが信用買いよりも圧倒的に多かったが
下げってないな。
底は堅い
来週は4000円後半だな まちがいない
>>1 タイトルに9984を入れなくてもいいから、本文に9984を入れてくれよ。
必死の信用売りが無ければ
確実にあがってるよな。
株価下げ調子なんじゃなくて
売り方が無理矢理下げてるだけだろ(苦笑
売り方は市場の活性化を妨害する腐れ外道
pu
>>223 おい本当にアフォで豚だな、
信用売りがなければ信用買いできねえぞ(w
おめーらが買っている株の出所も知らずに(プ
下がると読むから売ってるだけだ。
騰がると思えば買う。
もまいら!!!!!
もちつけ!!!!!
オマイラ、毎日ケンカばかりじゃないか!
みんなでYMOでも聴いて少し落ち着こうぜ
ハノイロックスの方が落ち着く
tokio,tokio,tokio
>>227 何でYMOやねん
という俺の着メロはTAISOだが
資金力のある大人:売りだろう。どう考えても。
余力のない信用買い方:間違いなく上げトレンド!
>>232 金は多い方に動くから
その意見からすると売り方勝利となるが
仮に、損正義が突然死したとしたら、
SBグループはどうなるでしょうか?
後継者はいますか?
>>234 ご安心下さい。
損昌義が逝く前に会社の方が逝きますから。
>>234 それだけは、勘弁して欲しい。何日ストップ鷹になることや、考えただけで恐ろしい・・・
板分割に伴い書き込みが超分散し、閑散的な空気から総悲観になります。
結果ソフトバンクは来週寄り天です。
はっきり逝って今買えない奴は、半年後の負け組みだと思うが
ベンチャーリンクショック
インターネットが身近なものになればなるほどここの企業価値は高まろう。
貸株残 486万株 187億円
売残 733万株 282億円
ゴールドマン・サックスは日本株について「循環的、構造的な理
由から、コンセンサスよりも強気のスタンスを維持する」としてい
る。世界経済は米国をリード役として、上昇局面に入ってきてい
る。景気循環をドライバーとした循環的な回復局面である。また
日本は、過去13年にわたる資産バブル崩壊の問題点を、ほぼ
解決している。他の国には見られない構造的な好環境である。
構造的な改善とは
「設備過剰とデフレの解消」
「不良債権問題の解決」
「リストラの進展による最高のROEの達成」
「コーポレート・ガバナンスの向上」
「魅力的なバリュエーション」 を指す。
予想収益ベースで見た、2004年の主要国のPERは下記の通り。
日本 14.6倍 米国 18.2倍 英国 13.3倍 ドイツ 14.8倍
>>236 正義が死んだらガンホー社長の弟に行くのかな。多分。
それなら大丈夫だ!
>>236 正義が死んだらガンホー社長の弟に行くのかな。多分。
それなら大丈夫だ!
ごめん、二重になってしまった……
>>243 あり?
泰蔵は正義’sぶらざーでなかったけか?
ガンホー社長って、誰のこと?
ホールドしてるペテン禿関連株全てに売り注文だしといた。
明日は+150円くらいか。この程度だと売り豚は買い戻さないだろう。
死への一里塚ってところだな。
DSLは、この3年ほどで価格破壊とともに下り最高速度も進化、昨年末には理論値としては40Mbpsに
までなった。ただ、DSLはNTT収容局からユーザー宅までの距離が2-3kmを超えると、通信速度が極端
に低下する弱点がある。かつて通信産業界に属していたある大学教授は「無論、ブロードバンドの
本命は最終的には光ファイバーだが、未整備の地域もあり、DSLは2,000万までは伸びるだろう」と
指摘している。
いずれにしても「いまや、日本はインターネットのブロードバンド環境が世界一安くなった」(麻生
太郎総務大臣)。これはDSLの功績であることは間違いない。価格が大きく低下すれば、2004年は、
「光」がDSLを猛追することは十分ありうるが、ユーザー数では、当面はDSLがブロードバンドの盟
主の座を手放すことはないだろう。
オリンピック効果
昨日、ヤフー同様にネット株が買われたことについて、ベア・スターンズの
アナリストが、ネットビジネスが成長しているのは、以下の要素があると
評価しておりました。
1.ネットユーザーが年々増えていること
2.ネット上の消費が増加していること
3.利益を上げられるビジネスモデルに転換してきていること
米国でも、03年のネットショッピングは7億ドルに達して、前年との比較で
消費比率が約4.5倍も伸びているらしい。
今年はオリンピック効果による、企業の販売促進費の増加が見込まれるため、
ネット広告の売上増加が期待できる。
オリンピック効果については、まだ株価には織り込まれていないだろうから、
その分のプレミアムがあっても不思議じゃない。
今まで、オリンピックの年と前年では、オリンピックの年の経済成長率が高い
統計がでている。
オリンピックの相乗効果で、消費者向けにはBB−TVの加入増やショッピング、
法人向けには電子調達セクターの売上増も期待している。
[提携]ベスト電器、ソフトバンクBBと提携、オンラインゲーム中心のネットカフェ(BCN)
・ ベスト電器、BBネットカフェを100店=ソフトバンクと提携(時事通信)
ヤフーBBの通信速度がさらに早くなるらしいね。
20日までの無料期間に申し込みすると5050円もオトク。