【8316】前途洋洋【三井住友FG】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
SMマニア集合!http://www.smfg.co.jp/

前スレ
【8316】上昇気流(^O^)青空天井【三井住友FG】
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1066108230/l50

避難所
【8316】欝【三井住友FG】
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1066183360/

買い方の胃袋は宇宙だ。
2 :03/10/29 00:58
3あたり??
3 :03/10/29 00:59
>2
2だったか・・・
_| ̄|○
あいかわらず人気ないのか・・・SMBCは・・・ 
4  :03/10/29 01:00
549 :   :03/10/28 14:53
161 :  :03/10/27 22:30
自民党政権が続く限り、日本経済の復活はありえない。
なぜなら、ヤクザ支配の道具と化した自民党政権では、
日本国民の税金と財産が、族議員と高級官僚と特定業者の結託によって、
どんどんヤクザの懐に流れ込む仕組みが出来上がっているからだ。

自民党政権が続く限り、本来国民が享受すべき国富は、これらヤクザと特定関係者のものになるだけで、
マジメに働く一般市民は、連中のために徒労の汗を流し続けなければならない。

民主党政権が絶対に正しい訳でもなく、必ず成功する訳でもないが、
一旦、自民党政権を終焉させない限り、日本社会に本物の復活は有り得ない。
悪いことをしたら、別の政党が交代するという、少なくとも二大政党体制が
どうしても必要なのだ。

日本経済を本当に復活させたいなら、
民主党に投票する以外に方法はない。

そして今こそ、日本国民にとって、非常に大切な時期にきているのであり、
今度の総選挙こそは、その運命を決する大事な選挙なのだ。
必ず選挙に行けよな!


そんで、自民党政権による既得権益者と、
無知で搾取されつづけるバカだけが、自民党候補に投票すればよい。

そして、真の愛国者はもちろん、自分の明日の生活をよりよくしたいと考える者は、
当然に民主党候補に投票すべきだ。

以上。私見。投票は各自の判断で。
5 :03/10/29 01:02
 
相当暇な人がいるね。
今回自民党に入れます。
6 :03/10/29 01:05
りそなぶっ潰そうとしている政党に投票するわけないだろ、ヴォケ!
7 :03/10/29 01:07
>>4
漏れ、民主党支持者だけどさ、止めてくれないかな?
選挙妨害だよ!
コピペしまくりで皆やになるだろ!ヴォケ!
それが狙いかもしれんが
8 :03/10/29 01:11
明日も暴騰
9 :03/10/29 01:57
民主党では短期的に株価下がるよ
10 :03/10/29 03:00
スレタイがセンスなさ杉。
>>9
おれも同意。
11 :03/10/29 03:01
>>1 乙 



 市ね。
12 :03/10/29 03:10
たまにはストッポ
13 :03/10/29 03:23
さくらバンクのころのドラちゃん通帳をまだ愛用してます。
CANにも300いれてます。
だから裏切っちゃイヤーよ?
14 :03/10/29 04:06
あらまーあしたも上がっちゃいそうだな
354でたらふく買ってるオレ様にとって60万でも70万でもどうでもいいんだけど
70まんでう
15 :03/10/29 05:38
★福岡ダイエーホークス観客数水増しの実態!★


福岡ドームの定員は36000人であること。48000人大観衆!年間300万人突破!というのは大嘘。
ダイエーにマジックが点灯し、西武との首位攻防戦で、週末の試合ですら33900人で満員になっていなかった。

ということが、これらの記事でわかる。



消防法上の定員は3万6500人となっているからだ。
消防側はこれまで興行上の数字と水増し発表を黙認してきたが「誤解を与える可能性がある」と事情聴取の方針。
ttp://www.asahi.com/sports/baseball/TKY200309070033.html

消防法上、ドームの定員は3万6509人。「ゲートをくぐった実入場者数は3万3900人とドーム側から報告を受けた。
外野席は立ち見もいたが、内野席には空席があり、満席とは言えない印象だった。
http://www.connect-wired.net/2ch-hariita/src/1062904749859.jpg

 ダイエー年間観客動員 すっきりせぬリーグ新
消防法に基づいた同ドームの定員は立ち見も含めて三万六千五百九人。
様々な記録を重視するプロ野球界だが、観客数だけはあまり意味がない数字だ。
戦前から、大幅な上乗せをして観客発表する風潮が残っているのが原因のようだが、実数発表が原則のJリーグとは対照的だ。
http://www.connect-wired.net/2ch-hariita/src/1062087507284.jpg
16 :03/10/29 12:34
あげとく!
17 :03/10/29 12:35
今日はどうなるんだ〜
18 :03/10/29 12:36
この前のソフトバンクみたいだなぁ
19 :03/10/29 12:46
誰か大人買いしてよ
20 :03/10/29 12:47
おーい
21-:03/10/29 12:51
は〜い
22 :03/10/29 12:53
だめぽは戻したんだー
SMもガンガレ
23 :03/10/29 12:57
利確しますた、さいならー
24 :03/10/29 12:58
もうだめかもしれんね
25 :03/10/29 13:00
     /                /      ゙i,  ヽ
    j                ,ィ/        |  |
    lィ'             ,ィ/j/          | iリ
   |         /l /          '"` | j
   リ!      /,ノ           _,、-''''` /リ  __________
     |   _.._ l/   ,.--;==ミ 、 ___,.ノ /{.○-゙‐rV /
    ヽ,/`ヽヽト、 ´  {,.○-`‐‐ 、,.-ト|    ,ノ< ハッハッハ! 見ろ!
     ∧ ̄ ゙i,   `ヽ,r'´      ノ.  ゙、--‐''´| \買い方がゴミのようだ!
     | | ̄ ゙i     ヽ、 __,,、-'" ,-、,:‐、〉  /   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \\/. |          \\\  i
       \_'i       ___\\\|
           ヽ     `ー─''''"´\\\
            ヽ           j\\\".;":;"." :
 ".;":;"." :".;":;". \         / \\\".;":;"." :
  .;".;: .;"       \ ______ /´   \\\ ".;":;"." 
 :   ゴ オ ォ ォ …… ! !".;"     \\\   ;": ..
 ;"         .;".;": _.;.;_".;":       \\\   
  .;".;": ..;.;".; ζ /_.;_/| .;".;", _   \\\  .
 .;".;": ..;.;".;": ;:'.;| ΓΓ | |;":从へ_/|   .  \\\
 从へ从へへ从  ; ζ  | Γ从 | |;:.. |从Γ | |     从へ从∠__
     ( ⌒( ⌒ ) ζ | 从Γ | |.:;. |从Γζ.;".. .;. \ 
 (   ⌒ ⌒  ⌒ );  | ΓΓ | |.;;::|ΓΓ | |   ( 从へ ;:
  Σ( ⌒( ⌒ ) ζ  ( ( ) )⌒ ) ( 从へ从)_.;:.
  ( (( ( ⌒ )) )  从 Σ( ⌒(  从へ从) ∠___/|
 Σ (( ( ⌒ )) ) )(( ⌒ ( 从へ从) .;".;:;|ΓΓΓ|
  (( ⌒ ( ( ) )⌒ );:;   .;".;": ..;.;";":|从ΓΓ
26_:03/10/29 13:05
後場よりの1000単位の売り弾みたか?
気配値とともに下がってきたが、結局約定なく
消えたが、あれは違反ではないのか?
27 :03/10/29 13:09
>>26
あの1000枚overの板は約定してたよ。
どっかの利確だと思ったけど。
インドスエズとか。
28 :03/10/29 13:10
前場で離隔しててよかた。
持ち越して、含み損とかだったら
アホアホだしな。
29 :03/10/29 13:11
少しは反発しる!じり下げイヤン
30--:03/10/29 13:20
いったいどうしたというのか。
知ってる人教えて!
31いぬ ◆Ga9qVEitvo :03/10/29 13:23
気にするな
阿呆が売ってるだけ 
売り方はいずれ樹海逝きだ
覚悟しとけ
32 :03/10/29 13:27
信用売残 176,248 前週比 -3,551

信用買残 152,880 前週比 +12,466

どーよ
33 :03/10/29 13:30
アホルダー必死だな、もう終わってるのにw
34 :03/10/29 13:31
前場で離隔したけど、595で全力買いしたオレは差金出来ずにうろたえてる。
35売り専 ◆f1UNKOZwA2 :03/10/29 13:32
    /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < あ〜線香臭せ! ぷっ!
 (〇 ー  〇 |  \_________ 
 /       |   
 |     |_/ | 
36600@10:03/10/29 13:33
こうなったらとことんまで付き合うよ・・・
37595@:03/10/29 13:34
オレもとことん付き合うよ、樹海結構、なんでも恋
38595@:03/10/29 13:35
もう見るのやめよ
読書するわ
39 :03/10/29 13:38
前場610で利確しといてヨカタ
とんでもない事になってるな。
40 :03/10/29 13:39
離隔したときに、下がるとは思ったが、
まさか、始値から4万以上も下がるとは。。。
ドテン売りできなかった、根性無しの自分を悔やむ。
41 :03/10/29 13:39
>>37
カコイイ!
42 :03/10/29 13:40
                           ,,-'' ヽ、
                       ,, -''"     \
                     _,-'"         \
                    /\    銀 行    \
               __ //\\           \
              /|[]::::::|/ \/\\          /
           /| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \      / /    ___
         |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /::::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  ./  | ロ  .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ ..|    |lllllllllllll
__     llllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/   | /  ..| ロ  .|lllllllllllll
         llllll|  |:::「「「/ \/\  /\ \/ /::::::::/   | ||/ ...|    |lllllllllllll
         llllll|  |:::LL//\ \/  \/\ ./::::::::/    .| ||/ ...|
         |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、 .| ||/ ...|
         |  |:::l//\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_
                (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y     .....⌒)
            (⌒ヽー゙ ....::(   ..::.......  .__人.....::::::::::::::::::::
         _ノ⌒ヽ  Y⌒ヽ;;:::::"':::::::::::::::::::::::::::::     _____
     ___(   ゙   ....:::.....  Y"    ∧_∧    /
   // ll__ヽ_::::::::::::::::::::::::::::::ヽ...⊂。( ´Д` )・゚・。< 逃げて〜
  「    ヽO≡≡O:::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ヽ ⊂ )   \_____
  ゙u─―u-――-u            (⌒) |
                         三 `J
43:03/10/29 13:49
どんどん仕込みまつ
44しゃらそうじゃ :03/10/29 13:56
どうしてこんなにさがるのだ〜〜?
おしえてくだしゃい。
45 :03/10/29 13:57
反転はやすぎ
2時半の香具師、まちきれなかったのか?
おかげで売り玉の利益が減ったよ。
余裕の買戻し+40万
20株@値幅2万げっと
46 :03/10/29 14:13
>>45
上出来やんか
47しゃらそうじゃ :03/10/29 14:16
株価もみられる状態ですか?
60近い? 超した?
48しゃらそうじゃ :03/10/29 14:18
59以下だと
見たくないので・・・
49 :03/10/29 14:18
583-584↑現在
50 :03/10/29 14:18
582
51  :03/10/29 14:19
>48

58.2 今現在

ま選挙終わるまではこんな感じだろう
52しゃらそうじゃ :03/10/29 14:19
わぁ〜〜
59以下だと
言うなぁ〜〜〜
でも、ありがとう!!
53 :03/10/29 14:21
先物上がってるぞ。気合い入れんか!
54 :03/10/29 14:43
デイトレの人はきついかもしれないけど
長い目で見れば1〜2株でもホールドしてるのが最強なんじゃない?
ここら辺でウロウロして終わっちゃうような糞株じゃないと思うんだけど。
55  :03/10/29 14:50
ここまで日経に逆行するか!?
今日はどこが上がってるんだ?MY銘柄みんなマイナスなんですけど(w
56 :03/10/29 14:56
SBI以外の証券がプラス。
吉野家も+1000
57しゃらそうじゃ :03/10/29 14:58
;><;
もぉ〜〜う
銀行株どうなってるんだろう!!!
58 :03/10/29 15:02
>>557
引けたぞ、ポトフォリオ見れ
59 :03/10/29 15:04
あーやられた。−28マソ・・・・・
60 :03/10/29 15:06
オツカレサマー
ここんとこ毎日疲れる展開だね
61 :03/10/29 15:08
すごく疲れる・・・
て言うより疲れが増すよ・・・
62しゃらそうじゃ :03/10/29 15:08
何故こんなに下げるの?
70、80万いくぐらいの株だと思うのですが?
下がりすぎでは?
63 :03/10/29 15:10
なんつーか、この数日だけを見ると、他のメガバンクより
上げ幅が小さく、下がり幅が大きいのは気のせいですか?

まぁ、良くあることだが・・・
64しゃらそうじゃ :03/10/29 15:10
まして、選挙相場ですぞぉ!!
65 :03/10/29 15:11
>>62
焦るなかれ
66 :03/10/29 15:12
こりゃぁ、なにかあるな。
67しゃらそうじゃ :03/10/29 15:16
なにがある?
今夜あめりか下げると明日は地獄?
木曜日は月末。。
金曜日は連休前の週末。。。
おいおい!!
68 :03/10/29 15:18
>>67
持ち越すの怖くなったじゃーん
どーかどーかどーーか明日騰がりますように・・ナムナム
6955:03/10/29 15:19
>58

銀行中心のMYポートフォリオほぼ全滅だぁあああ。
気まぐれで買ったネットワンだけ好調、しかし1枚しか持ってない。
70勘です:03/10/29 15:20
>>67
上がるのか下がるのかのどちらか・・・
しかも大きなの・・・
71  :03/10/29 15:22
>>66
またヘッジファンドの馬鹿売りくるか!
72 :03/10/29 15:22
70行くんだよね
いつ行くんだろう・・・・
73しゃらそうじゃ :03/10/29 15:22
≫69
大丈夫。私がいてます。
だめぽ 325000 100株・・・今 悲惨状態
SMもエッジも マイナス 泣きたくなるつぅの!!
74 :03/10/29 15:22
>>70
大きく下げそうな悪寒・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

>>1
乙カレー(遅っ
75 :03/10/29 15:47
銀行、値上がり率33業種中32位かよ。
明日は寄りから高いか、じりじり下げるかどっちかかねぇ。
76 :03/10/29 16:50
>>1



寄り天かよっ!
77 :03/10/29 18:29
はじめてSMを買いました。
銀行株はうんことだめぽオンリーだったんだけど急に580で2株ほど
衝動買い。
目標600で離隔です。
明日は反騰しますように
78 :03/10/29 19:12
また26万台で待ってましゅ。
今日寄り天後の爆下げ、
こんないやな動きをする日に
持ち越しなんてできません。
79 :03/10/29 19:24
いくらなんでも26マソまでは落ちねーべよ
80貧乏神:03/10/29 19:31
円高加速で下げ相場一直線です
本日より下落率の高そうなここ空売り再開しますた
よろしこ
81 :03/10/29 19:53
>>1

また明日も下げんのかよ・・・胃がイテー
でも銀子って円高関係してたっけ?
日経の記事見てると米英の機関投資家り株式組み込み率が九月末で60%近くになっているようです。
過去の上限は米国で60%、英国でも70%だそうな。
ダウの上げを受け、UFJの決算で銀行の今年度決算見通しを再確認してもこれとはねぇ。
ということで、ホールドしていた5株、手放しました。
50万切ったらまた買い検討します。(値動き次第では50万台でも買うかもしれないけどね)
83 :03/10/29 23:31
一喜一憂♪
84 :03/10/29 23:35
>>82
ええっ!!
トレーダーさんもとうとう手放しちゃったんですね・・・
なんかこのままホールドするのが怖くなってきたなぁ。

なにはともあれオツカレ様でした。
また戻ってきて下さいネ・・・

あー明日が怖い・・・
85 :03/10/29 23:49
60万回復は近いうちにあると思うよ。その後は大きく下げる局面は
当分は無いと思う。が、上は年内はせいぜい70万と少しくらいのも
のじゃないかなぁと。
86 :03/10/29 23:51
>>1
スレ立て乙!

>>85
癒されました
87 :03/10/29 23:52
前途多難だな(ぷ
88 :03/10/30 01:09
smとうんこが住宅ローンの利率がどうたら、、

せこいが材料が出た あすはさがんなきゃいいや

89 :03/10/30 08:24
おはようage
90 :03/10/30 08:49
安値で売った涙目の課長さんいらっしゃいますか?
91 :03/10/30 08:49
おはよう

もう気配値には騙されませんよ
92 :03/10/30 08:49
今日も寄り天なんだろうなぁ
93 :03/10/30 08:51
涙目の課長さんはうんこスレで遊んでます
94 :03/10/30 08:59
これまさか寄り天じゃないですよね・・?
95 :03/10/30 09:00
うわわわわわわわわわわわ
96 :03/10/30 09:02
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
97 :03/10/30 09:08
大人買いまだ?
98 :03/10/30 09:09
昨日処分しておいて良かった・・・。
明日は上がるかな?
99 :03/10/30 09:10
値動きにワラタw
100 :03/10/30 09:15
もうだめ
101 :03/10/30 09:20
大人来た?
102 :03/10/30 09:35
チョト戻してきたね
103小泉の支持率がどんどん落ちている。:03/10/30 09:36
小泉の支持率がどんどん落ちている。  小泉の支持率がどんどん落ちている。
104 :03/10/30 09:36
プラ転しちゃえ!
105 :03/10/30 09:36
このまま上がるとは思えないなぁ
106しゃらそうじゃ :03/10/30 09:38
今日こそは・・・
がんばれ!!
107MICKEY ◆ZoSCxqAxKs :03/10/30 09:39
より底か、
それとも
今日最後の逃げ場か。
108しゃらそうじゃ :03/10/30 09:41
本当の戦いは10時以降から。
今は、様子見で・・・
109 :03/10/30 09:45
>>107
バカ?
ここから騰がっても寄り底とは言わないだろ。
110MICKEY ◆ZoSCxqAxKs :03/10/30 09:47
>>109
はいばかです。
言いたいことがわかってくれればいいよ。
111 :03/10/30 09:55
ここが天井か?
112しゃらそうじゃ :03/10/30 09:57
ここが天井なら樹海遺棄・・・
113しゃらそうじゃ :03/10/30 09:59
日経が少し上がったが・・・
今日は60万はむりかぁ・・・?
114 :03/10/30 10:00
プラ転きたー
115 :03/10/30 10:01
つか、売り板買い板ともに、枚数が少なすぎて怖い。
200枚の成りしたら、板3枚ぶち抜くな。
116MICKEY ◆ZoSCxqAxKs :03/10/30 10:01
プラテンか。
前場は様子見かな
でも会社行かなきゃ。
117しゃらそうじゃ :03/10/30 10:02
このまま一直線
118 :03/10/30 10:03
ここが銀行を牽引するんじゃ
60万へ向かってゴー
119 :03/10/30 10:08
いつのまにプラ転!嬉スィー・゚・(ノ∀`)・゚・

>>116
逝ってら〜
120 :03/10/30 10:10
孤高の独歩高でいいよ
121 :03/10/30 10:10
ありゃ、上がってる・・・
嬉しいけど不安・・・
まだまだ、時間あるし・・・
122 :03/10/30 10:11
>>121
そうなんだよねぇ
素直に喜べないのがSMの悲しいところ…
123595@:03/10/30 10:13
600@10は生きてるか?
124しゃらそうじゃ :03/10/30 10:20
今日プラテンで終われば
明日は、月末で連休前の週末だが、
裏をかいて、
もしかして、
上がるかも知れんな
125 :03/10/30 10:21
>>123
買値まで戻したらすぐ離隔しますか?
それともホールド?
580@たった3株なんだけど今すっごい悩んでる・・・・・・・
126  :03/10/30 10:26
長く持っていたほうが吉と思われ・・
特に現物だったらね!
127595@:03/10/30 10:26
>>125
今日は今から出かけて夕方まで帰って来れないので
600@で差して売れたらラッキー

ここは暫く575前後でもみもみする銘柄と読んでる。
128595@:03/10/30 10:27
週明けに安く買い戻せれば尚ラッキーと思ってる。
129 :03/10/30 10:28
>>128
あなたも懲りない人だw
130 :03/10/30 10:28
>>124
週末で連休前か・・・
是非裏をかいて欲しいけど

なんか期待しちゃう
131595@:03/10/30 10:31
この緊張感無しでは生きれない体質になってしまった。
132630@:03/10/30 10:33
>>131
私もだす
133 :03/10/30 10:36
>>131-132
ワロタ
出来の悪い子ほど可愛いってやつですね
134  :03/10/30 10:38
勘のいい人は、デイトレ銘柄としてはSM最高ですね。
読み誤るとド悲惨ですけど。
135630@:03/10/30 10:42
>>133
アリガト
136 :03/10/30 10:45
モミモミモミモミ...ウワァァァ気が狂いそう...モミモミモミモミ...
137 :03/10/30 10:48
日経あげてる割にはイマイチ上がらないね
138 :03/10/30 10:54
SMとSBIをホルドしてると毎日が楽しいよ
139 :03/10/30 10:57
>>138
SBIってどこ?
ソフト・バンク・インベストメント?
140 :03/10/30 11:02
おつかれー

>>139
多分そう
141 :03/10/30 11:14
>>140
ありがとー

で、午前はいい具合にまとまりましたね
さて午後はどうでしょう?
楽しみっす
142 :03/10/30 12:08
胃の痛い日々が続いてます
143 :03/10/30 12:36
やっぱりだ・・やっぱりだよーヽ(`Д´)ノウワァァン!!
144 :03/10/30 12:36
マイ転かよ・・・
午前で離隔すりゃ良かった・・・
145 :03/10/30 12:40
アフォバンの中でも健闘してるぞ
まぁ、この数日の流れからしてこれくらい健闘してもらわないと困るが
146 :03/10/30 12:42
踏ん張れ!
147 :03/10/30 12:50
一致団結して、売るのを止めないか?
そうすれば、うはうは
148  :03/10/30 12:52
>147
抜け駆けします。上がったら離隔
149 :03/10/30 12:53
>>147
そういうおまえは、こっそり売り抜けるタイプだ。
150 :03/10/30 12:54
じゃだ
151 :03/10/30 12:57
なんでここだけ頑張ってるんだろ?
なんか不安・・・
152 :03/10/30 13:01
>>151
ここだけ頑張ってるってとこが不安なんだよね
あやしいし・・・
153147:03/10/30 13:08
オレ達が潰しあってどうすんだよ
2001年の夏の終りのような、熱い物語を作ろうぜ
154 :03/10/30 13:10
もうだめかもしれんね
155 :03/10/30 13:12
プラスのうちに逃げようかな、今週3連休だし
156 :03/10/30 13:13
先物売りキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
157 :03/10/30 13:14
その心理が働く時が買いドキ
158  :03/10/30 13:16
押さえて仕込み
159 :03/10/30 13:17
手仕舞い売りが増えるか
160 :03/10/30 13:22
何でここだけプラスなんだろ
161 :03/10/30 13:23
なんでここだけ安定してるんだろ?
何か良い事あるのかな?
と、ポジディブに考えてみる
162 :03/10/30 13:27
信用取組みがいいからかな?
163 :03/10/30 13:31
なんか怖くない?
こんな日は他と一緒に下げてくれても構わないんだけど…
コワヒコワヒ
164 :03/10/30 13:33
おまえら、この数日の値幅の推移を忘れたのですか?
株価の割には他が上げた時、上げ幅が少なかったのですよ。
そして、今日のこの動きはこの数週間を考えれば至極普通ですよ。
165しゃらそうじゃ:03/10/30 13:34
今まで下げすぎてただけ。
ここは
上がるときは少しで
下がるときはどぉ〜〜と
元にもど〜〜れ!!
166 :03/10/30 13:36
>>165
しゃらはいくらで買ったの?
167 :03/10/30 13:41
最後にドカーン下げがありそう。
168 :03/10/30 13:43
587に中ボスがいまつね
169 :03/10/30 13:44
輪転機は回ってる、貝。
170しゃらそうじゃ :03/10/30 13:44
645000。
この秋までは
だめぽで儲かったから 天国でございましたが。。。
ちなみに 現在 だめぽ 325000 100株所有 ・・・しばらく株価はみない。
171  :03/10/30 13:47
>170
100?含みソン400マソかえ?
まってりゃ戻ると思うが、俺だったら投げちゃいそう(w
172しゃらそうじゃ :03/10/30 13:50
来年まで冬眠。
2chであそぶ・・・あしからず。
173166:03/10/30 13:53
>しゃら
ゴメン…ちと癒されたw
お互い頑張ろう!
174 :03/10/30 13:58
大人かな?
中ボス倒しそうだ
175 :03/10/30 13:58
あれ?中ボスは?
176しゃらそうじゃ :03/10/30 13:58
もうひとつ
ちなみに
エッジも所有 250000 1株

悲惨この上ない。

今ほしいもの・・・・・タイムマシーン!!!
177 :03/10/30 14:05
>>176
イ`
178しゃらそうじゃ :03/10/30 14:24
樹海で?
179  :03/10/30 14:25
だから言ったろ!輪転機は回ってる、貝。
180  :03/10/30 14:25
624 名前:  :03/10/30 14:17
おいおい関西汽船(9152)がやばいらしいって本当か?
嵌め込まれたやつ大丈夫か?




181 :03/10/30 14:26
一瞬ミニだめぽショックw
182 :03/10/30 14:35
大人きた〜?
183 :03/10/30 14:36
大人来てるうううう
184 :03/10/30 14:36
588に1100枚ありますが見せ板ですか?
185  :03/10/30 14:36
いきなり1000越え買い板。
なんかあったか?
186 :03/10/30 14:37
だから言ったろ!輪転機は回ってる、貝ははは。
187しゃらそうじゃ :03/10/30 14:37
何があった?
188 :03/10/30 14:38
あー何か引けにドカンと下げ草な予感
189しゃらそうじゃ :03/10/30 14:39
現在値 見れるようにしてもいいかなぁ?
190銀行株が崩れていくように小泉自民党も崩れていく。 :03/10/30 14:39
銀行株が崩れていくように小泉自民党も崩れていく。
191 :03/10/30 14:39
>>189
イイヨイイヨー
192しゃらそうじゃ :03/10/30 14:41
うううぅぅぅぅぅ。。。。。
一言教えてちょ!!
60万以下か?
193  :03/10/30 14:42
58.7だよ
+引けそうなので幸せ
194 :03/10/30 14:42
>>192
以下
195 :03/10/30 14:43
このまま何事もなく無事に引けますように・・・
196 :03/10/30 14:46
小泉の人気がどんどん落ちていく様に
銀行株もどんどん落ちて来ている。
197しゃらそうじゃ :03/10/30 14:47
現在値は・・・聞きたくなかった・・・
でも
あーとう。
198  :03/10/30 14:52
上げ!!!!!!!!!!!!!!
199 :03/10/30 14:56
今日はこのまま終わって
明日は59万台を固めて
来週60万台に入ったら、なぜか大人買い連発で一気に70万になる!










こんな妄想してハァハァしてます
200しゃらそうじゃ :03/10/30 14:58
≫199
妄想ではありません。
現実でなければなりませ!

選挙相場・・・
201  :03/10/30 15:00
あれ、600萬園になるんだよね?大底で勝負の奴いる?
202 :03/10/30 15:01
なんじゃこれ・・
203 :03/10/30 15:01
最後やっぱり売ってきたな。でもプラス引け。乙!
204 :03/10/30 15:01
ヤパーリ最後のドカーン下げ
205 :03/10/30 15:01
最後爆下げやったねw
206 :03/10/30 15:03
おつかれー

明日が怖いよー
207 :03/10/30 15:04
最後嫌な引け方だった((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
208しゃらそうじゃ :03/10/30 15:05
今始めて Eとれみた。
59万に いかなかったかぁ・・・
ぷら天でいいとしよう・・・
209 :03/10/30 15:05
ここ持ってない糖蜜ホルダーだけど、SMに引っ張られて、ぷら天したよ
ありがと
210 :03/10/30 15:07
>>209
アナタ律儀でイイ人あるヨ
211 :03/10/30 15:11
先物10660ヽ(`Д´)ノガゥガゥ
212600@10:03/10/30 15:17
>>123
まだまだ長い付き合いになりそうだw
213 :03/10/30 19:33
もうだめかもしれんね
214 :03/10/30 19:37
>>213
あの〜もしかして>>154さん?
215 :03/10/30 19:40
脱税!!三井住友銀行(旧住友銀行)天誅
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1057828593/
216 :03/10/30 20:21
上値重いね
217 :03/10/30 21:00
なあ、おまいらつまんねーよ

上がりゃつまんねえ目標価格
下がりゃ慰め合いと、やっぱり将来ありえねえ目標価格

言ってることはヤフ板のホルダジジイと変わんねーな
だからこのスレ伸びないんだな 今解ったよ

218 :03/10/30 21:54
ここは昔から人が少ない。今の状況なんてめちゃくちゃ多い方だ。
219 :03/10/30 21:59
初めてこの板を読んだ感想を一つ

ここの目標株価は300万円!現在の価格はまだまだ底値圏!
安心してホールドしときなさい。
220 :03/10/30 22:00
>>217が一番ツマラン
221 :03/10/30 22:02
300マソって何年後ですか
222 :03/10/30 22:04
>>217
じゃあなんか面白いこと書いてくださいな
223 :03/10/30 22:08
>>221
2年後には300万円は固いな!
224 :03/10/30 22:19
>>217
にぎやかなのがよければだめぽスレへ逝け。
痛いコテの独演会がみれるぞ。
225 :03/10/30 23:05
>>217
( ゚д゚)、ペッ
226 :03/10/30 23:06
明日騰がるといいねーーーー!
227 :03/10/30 23:24
おまいら明日上がった所で売っとけよ。
昨日の寄り天を覚えてるだろ。
228 :03/10/30 23:49
>>227
そうなんだよねーハァ
買値まで逝ったら一度離隔しまつ
ノーポジにはなりましたが・・。
今夜はアメリカが絶好調ですね。
最近は日米は「写真相場」ともいいますが、この調子で年初来高値更新してくれば、明日はいい線いくかもしれません。
但し、アメリカが好調な翌日は寄り天になることも多いので、高値寄りした場合は買い方要注意だと思います。
それと、上げたとは言え、まだ出来高少ないのでここも本調子とは言いがたい。
ザラバ見られる人はどの位の時間にどのくらいの枚数の取引がされているかを良くみて取引した方がいいと思います。
#歩み値みると後場に大口の買い注文がぽつぽつ約定していますが、全盛期からするとまだ少ないです。
230しゃらそうじゃ :03/10/30 23:55
S&P あがっている。。。
231 :03/10/31 00:05
>>229
是非またカキコしに来てくださいまし。
なんか安心するです。

>>230しゃら
明日は安心して見られるといいね!
232しゃらそうじゃ :03/10/31 00:09
ほんの10分前まで S&P 500 + だった・・・のに
233 :03/10/31 00:43
NY弱すぎ・・・
とにかく明日は60マソは越えとくれ
234 :03/10/31 00:50
>>233
贅沢なのか控えめなのかよくわからん希望だな。
235 :03/10/31 00:50
291 :屁垂れ中田信者↓ :03/10/29 01:31
783 :屁垂れ中田信者発見! :03/10/29 00:47
498 :  :03/10/28 23:04
.__________
|| // //         |
||    / ̄ ̄ ̄ ̄\ . |    / ̄ ̄ ̄ ̄\
||   (  人____) |   (          )
||     |ミ/  ー◎-◎-)|   (ヽミ        |
||    (6    ゜(_ _) )|.  ( 6)        | <俺がクズなわけないだろ・・・
||  __| ∴ ノ  3  )|  (∴ \____ノ_
|| (_/.\_____ノ |   >--(っ___□__)
|| / (   ))    ))ヽ|  (  ))     |三| ヾ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |  ||========[]===|)
                    |_||  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  (_)\|三三三三三|
                   (:::::::::::::::::::::y:::::::::ノ)\
                    |:::::::::::::::::::::|:::::::::|  

こいつが有名な屁垂れ中田を信じ続けるクズです。
いつも破廉恥でオ下劣極まりないAAを貼り付けまくり、
史上最低なオナニー野郎です。


アメリカ、戻っちゃいましたね。
 NYダウ30種 9,786.61 +12.08
 NASDAQ   1,932.69 -3.87
月末だからか、それとも当面の上値確認か、そのいずれかによって来週の対処方針はかなり変わってきます。
しばらくは慎重にみた方がいいでしょう。下値も固まってきているとは思いますが、先週の件で上値も重い。
本格上昇にはダウか日経平均のヘルプが欲しいところですけど・・。
237 :03/10/31 09:10
今日も胃が痛くなりそうだ・・・
238 :03/10/31 09:35
何でだよーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
239売り専 ◆f1UNKOZwA2 :03/10/31 09:44
    /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < うぷぷ! 
 (〇 〜  〇 |  \_________ 
 /       |   
 |     |_/ |
240600@10:03/10/31 09:45
>>237
痛いですね・・・・・
241 :03/10/31 09:45
今、大売出し中!
買うなら今だよ
242 :03/10/31 09:47
??なぜこんにに下がる??
胃が痛いってもんじゃない。
動転して追証入金に行く途中で、事故おこしそうだ。
243 :03/10/31 09:57
>>242
気をつけて逝っ・・・
244227:03/10/31 10:20
今日は儲かったよ。
おまいらは上がってる時に売ったんだろうな。
昨日、寄り天だって教えてやったろ。
245 :03/10/31 10:28
もうだめかもしれんね
246 :03/10/31 10:28
ノムが押さえて仕込んどりますですハイ
247 :03/10/31 10:33
575で買い戻した俺はチキンだ。
248 :03/10/31 10:36
>>229
トレーダー42さん、今日のこの下げはどうみます?
589で持ってるんですが、来週までHOLDは危険でしょうか
チャートを見てもどう読んでよいか迷ってます
249从 ´ ヮ`)☆れなれな♪ ◆REiNAeeLQo :03/10/31 10:43
562で3つ買いました。
後はもう知らない
250 :03/10/31 10:57
胃が痛い・・・
来週だけどどうなるんだ・・・
251 :03/10/31 11:07
590で手放せた奴、オメ
252  :03/10/31 11:08
さて55万くらいであと2毎ひろうか?。週明け57.5万くらいかな?
253 :03/10/31 11:17
まぁ、三連休前だから仕方ないか。
しかし調整は十分だろうし週明けは買い進む動きも出てくるんじゃないか?
だとしたら今日の後場は良い買場なんだが果たしてどうか。
254中田信者はマジにキモイ:03/10/31 11:18
史上最低クラスのクズの描いた絵
.__________
|| // //         |
||    / ̄ ̄ ̄ ̄\ . |    / ̄ ̄ ̄ ̄\
||   (  人____) |   (          )
||     |ミ/  ー◎-◎-)|   (ヽミ        |
||    (6    ゜(_ _) )|.  ( 6)        | <俺がクズなわけないだろ・・・。ヒデ愛してるよ。俺のケツならいつでも自由に使ってくれ。
||  __| ∴ ノ  3  )|  (∴ \____ノ_
|| (_/.\_____ノ |   >--(っ___□__)
|| / (   ))    ))ヽ|  (  ))     |三| ヾ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |  ||========[]===|)
                    |_||  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  (_)\|三三三三三|
                   (:::::::::::::::::::::y:::::::::ノ)\
                    |:::::::::::::::::::::|:::::::::|  

こいつがあの屁垂れ中田英寿を愛し続けるホモクズ男です。
いつもこのような破廉恥で下劣極まりないAAを貼り付けまくることで自己満足し続けて来た、
史上最低なオナニー野郎です。

どうやら株板では猫の皮かむりで大人しそうですが、
2ちゃんやヤフーのサッカー板では、大量の捨てHNを駆使して、
中田批判をする者に対して、他人の人格攻撃ばかりを繰り返す、
有名で最低な「荒らし」です。

今後このようなAAを見つけたら、
これが中田英寿を応援するキモいサッカーファンであることに注意してください。
とにかく中田信者はこいう変態ばかりで困っています。
255 :03/10/31 11:21
         __
                    ‖   ~" ー 、,,_
      |            ‖よりてん, >
   \ |  /       ‖   _,:-−'´
                 ‖/~         ヽ | /
                    ‖     ,   ))
       ,、      ,、   /'ll__/ ヽ
      / ヽ__/ ヽ/ ‖      ヽ.    ∧___∧
    /       /  ゚ ‖ー/  ゚   l ロ. /    
    / ゚  、__,  ゚ |.    ‖∨      ,! |||゚ l--l ゚  よりてん〜♪
   _l    ∨    ヽ/ ̄)( ̄ ̄`"::::ノ (⌒ヽ,ヽノ   ,
  ( ヽ_        /   /ll `'ー、....::ノ ∀\/ー- /`l  ヽ
   ヽ、       ,ヽ:..:ノ ‖   '::::|⊃  iー- l (_〕i__
     l          : :::Y  ‖     ::|   |"|ー-,|   |(
256 :03/10/31 11:38
出来高減ってるからもうだめだろ。
257 :03/10/31 12:14
おまいら何で売らないんだ?
258  :03/10/31 12:19
損切りしたくないよ
持ってればいつか騰がると信じてる。
259 :03/10/31 12:26
うげーまだ下がるのぉぉぉおおおおお
260売り専 ◆f1UNKOZwA2 :03/10/31 12:29
    /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < なんまんだぶー 珍〜! 
 (〇 〜  〇 |  \_________ 
 /       |   
 |     |_/ |
261 :03/10/31 12:39
 ̄ ̄ ̄\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\       /
       l:::::::::::::::::::::::::;;:::ヘ::rv'レ'、::::::::::::::::::ゝ    /
       |::::::;::vrヘl/''"`"_,, ノ 、;;、 ''ヽ;:::::::::::!    |
  頼   \'' "   _,,..-=、''_  >',=-、 ' i:::::::;!    ヽ  も し. か
       |   / ,rニ・L  | { ':ニ・i,.  |:::::l    /     て
       /    'i ,''≡'   | i`== i i;/l    >   も く  勘
  む  /,i     | !   r┤ i、  J ,:、!,!    |.    う れ 弁
     ヽ,! ‐=、;、 | l  , , ,`',,`''´,',  〃 |i    ヽ      ・
     r‐-`;-  'ヾ;;''、 ,' , ',,;===; ' ,i/ l  ‐=、--'      ・
     |ヽ__,i  ,   i! , /r──-l! i! /;、_   ``i       ・
___/'´ i ', ' , ' ,  | ''" ̄ ̄ ̄  !./ i;;;;;``''-、 ``i
;;;;;;;;;;;;;;/  i  `''-、, ', , ; , ' , ', ', ' ,', ' ,/'  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;`''-i
;;;;;;;;;;;;/   i  ,' , .`''ー- '    ,. ‐'"/  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ー、

262 :03/10/31 12:40
ぎやあああああああああああああああああああああああああああああ
263 :03/10/31 12:41
25日線を割ってるわけだが・・
264 :03/10/31 12:44
ヤバイ
265  :03/10/31 12:44
55万で待ってるけど下がらん。一株図図購入。来週59万くらい
で離隔。
266 :03/10/31 13:47
これ程値動きの無い綱引きも凄いな。。。。
で、どっちに転ぶんだ?
267 :03/10/31 14:07
ホルダーさん生きてますか?

これでもやっぱりホールドですか?
もう涙でモニターがよく見えません・゚・(ノД`)・゚・
268しゃらそうじゃ :03/10/31 14:10
どぉぉぉぉぉぉして さがっているのだ!!!
2時の大人は・・・?

はぁっ・・・ため息しかできない。
269しゃらそうじゃ :03/10/31 14:10
やっぱり、月末の連休前じゃ・・・
270 :03/10/31 14:13
やっぱり、だめ
271 :03/10/31 14:33
今日はこの近辺で終了でしょう・・・
残念ですが仕方ない・・・
にしても手ごろな価格なのに・・・
もっと買ってくれ〜
272しゃらそうじゃ :03/10/31 14:34
しっかし、
SMは大きく下げて、小さく上がる株ですなぁ・・
273 :03/10/31 14:34
>>271
だね・・・。
あとは引け間際のドカン下げがないことを祈るのみ
274 :03/10/31 14:43
550の大人・・・・・・
275 :03/10/31 15:06
終わった・・・
胃の痛い一週間でした
連休明けかつ月初め、期待したい・・・
276 :03/10/31 15:06
乙カレ

ここんとこ疲れる…
3連休ゆっくり休んでまた来週ミナサマお会いしましょう
277 :03/10/31 15:06
あああああ・・・
ナンピンしたら死期を早めてすまった
来週下げたら、さよならくさい・・・
278 :03/10/31 15:06
4日火曜日5日水曜日と二日続けて上がりそうな今日の引け。
279 :03/10/31 15:16
SMの60台復活と70台突破
11月に実現可能と思ってる人いる?

60台復活はあると思うけど65くらいで終わりそうに思えてきた
280しゃらそうじゃ:03/10/31 15:21
546 名前:  :03/10/31 15:14
駄目歩スレより
>大手銀が朝から下落歩調となり、後場に入ってからもジリジリと下げ幅を拡
大して行きました。クレディ・スイスが大口不振企業に対する引当が不足して
いるといったレポートを出した模様で、これが売りを誘う要因となった模様で
す。

だ そうです。
281 :03/10/31 15:22
653ホルダーです(しかも20枚)
資産の半分溶けてます。
追証地獄ですが、今日損きれませんでした
来週はどっちに行くのかこの連休つらい
282600@10:03/10/31 15:35
>>281
お互い辛い連休ですね・・・
283 :03/10/31 15:35
>>281
スイングしれ
585を基準に売れ
565を基準に買え
一日に、それが出来値幅があるから。
それを日々繰り返せば、653ホルドの損失を帳消しにできる。
284しゃらそうじゃ:03/10/31 15:38
>>281,>>282
私も入れてじゃさい。
互いに・・なぐさめましょう。
285 :03/10/31 15:41
しゃらはだめぽも持ってるから辛いねぇ・・・
286 :03/10/31 16:38
スレタイが上がりそうだと下がるんだよ。
悲惨なスレタイ作ってそっち移ろう!
287 :03/10/31 16:59
>>286
すでにあったりなんかする・・

【8316】欝【三井住友FG】
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1066183360/
>>248
まだ会社なので詳しいチャートみていないので何ともいえないのですが・・
考え方としては
1.出来高伴っていない売りであれば、個人投資家の見切売りが中心と見られ
 オシレーター系チャートの反発気配を確認の上、押し目買い
2.出来高が伴なっていれば、見切売り

 ただ、外人などの大口が投げているかどうかは、ネット証券のツールで提供
されている歩み値/出来高を合わせて見て下さい。
 大口が拾っているのであれば、約定後上げてるはず。
 投げているのであれば、下げている、下手したら板を二段位抜いて下げてい
るかもしれません。

 昼頃ちょろっと見ていた範囲では大口がそんなに動いているようには見えな
かったのですが・・。
289 :03/10/31 17:58
なんかさ、明日の前歯は上がる気がしないか?
連休前だけど、今日、これだけ下がったからさ、なんとなくあげ
前場に売って、後場に安く買い戻せそうな気がする。
終値は安いだろね
290,:03/10/31 18:01
明日は、な。
おれはオールUNCHだとおもうんだが。
291 :03/10/31 18:03
おれもそう思う
292 :03/10/31 19:10
他のメガバンは引けで買われてるのに、ここだけ引けで売られてる。
昨日もそうだったけど、なんでだろう。
293 :03/10/31 19:29
産業再生機構:三井鉱山への支援を再認定、八神商事も支援決定
これは悪材料なんですか?ホルダーなんですが・・
再度>>248さん
歩み値と出来高見てみました。
SMの今日の出来高は23日のおよそ1/3です。62380株
また、歩み値によると、大口という割には百株から二百株程度の注文が多かったようです。
これらは、前後の価格からすると買い板に対し売りをぶつけた形のものが多いと思います。
二段抜くような売りは10:32の258株と602株の約定と、14:40の693株の売り(これは直前の112株とセットの成り売りという感じ)それに14:50の213株の売りだけのようです。
これ見ると、買い方のエネルギーが少なかったところに月末の機関投資家の手仕舞い売りがぶつけられただけ・・という感じがします。
なので、急落と違い慌てて処分しなければいけない状況とは少し違うと思います。
確かに日足はほとんど真っ黒けでとても買い向かう状況ではないです。
ただ、25日線を少し下回った状況で、また8月安値と9月26日安値を結んだ下値線を破っていません。
私なら、もし589の買い玉が投資額の20%以下程度のものならやせ我慢してホールドします。
但し、総資産の半分以上を占めるようなら下値線破った所か、ストキャスなどのオシレーター系チャート参考に一旦戻したあとで下がり始めたところで損切りすることも考えておいたほうがいい鴨。
この辺はどこまでアホールドするつもりがあるか、他に注目している銘柄があるか、各々のスタンスにかかってくるのでこれ以上は書きません。

私自身は一昨日は50万割ったら再参入・・なんて書きましたが、オシレーターチャートが反転し、日経底打ちの兆しが出たらまた買う鴨。
売却した理由は、銀行セクタの株価の動向がイマイチ不透明だったこと、日経平均が目先本当に11200超えに挑戦できるか疑問だったためです。
295 :03/10/31 20:07
トレーダータン乙カレー
いつも参考にさせてもらってまつ。
またカキコしに来てくださいね。
296 :03/10/31 20:15
メガバンのなかで寄り付きは上昇値幅トップなのに
大引けは下落値幅トップなのはなんでだろう。
297248:03/10/31 20:17
>>294
お忙しいのに詳しい説明、感激です。
全資産投入してます。(信用買い)今朝売らなかった下手さに
後悔後にたたずです 先週の下げの時、損切ったら、いきなり上げたので
こんどこそは持っておこうとヘンに、ホルドに固執しちゃいました。
きのうも強かったし、選挙前は上がるという妄想にかられすぎました。
もう損切る勇気ないです。どうしたものか。
298248:03/10/31 20:23
トレーダー42さん!後悔先に立たずのまちがいです。
すみません、あまりの鬱で日本語忘れかけ
299 :03/10/31 20:23
>>294
結局売り買いどっちかわからないんですけど、
トレーダーさんが買わないって事は売りという事でいいんですね。
300 :03/10/31 20:28
>>248タン
お気持ちはよ〜〜っく分かります…
お互いガンガりましょう…
301248:03/10/31 20:38
>>300タン
ありがとう!あなたもホルダーですか?
なんとかイキマス。

>>297=248さん
追証大丈夫? それと、何株もっているんですか?
23日安値までは行かないとは思いますが、60万位まで行ったら半分利確しといた方が無難だと思います。
精神的に追い詰められた状態でトレードするのはいいことありませんから、資産が少なくとも分散投資したほうがいいと思います。

銀行セクタって、確かに上げるときは日経の上げにバイアスかけて上がる感じなので確かに魅力的なんですけどね。
おまけに、春先は金融不安で不当に安く評価されていた反動もあったので。
ただ、ここまで来ると金融不安時の不当低評価とのGAPはかなり埋まったのではないかと思います。
あとは自分で判断して下さいね。
負けた原因をしっかり突き詰めれば同じミスはしないようになり、きっと財産になりますよ。

>>299
底を確認してから買いが無難。
デイトレなら売りから入ってもいいと思いますし、事実私も今日暇だったら空売りしようと思った位。
でも、オーバーナイトするのは危険ですよ。
よもや貸借倍率0.64を無視しているわけじゃあないですよね。
反転したら、踏み上げ喰らう可能性大であることを頭に入れといて下さいね。
 
303227:03/10/31 20:52
誰も俺のアドバイスは見てくれてないのね。
ちなみに水曜日も高値で売り抜けたよん。
もうだめかもしれんね
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 │来│
                 │ね│
                 │え .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
304 :03/10/31 21:09
>>303
そういわずにまた来て下さい。
305248:03/10/31 21:26
トレーダー42さん
・・・25枚アホールドです。ウンコの劣後債のニュースで、かなり悲観的
になってます。60万までいけば、とてもうれしいのですが・・・57万あたり
で今度は迷わず損切ろうかと思ってます。これでドンと下げれば、追証払込
不可能です。ご心配&的確なアドバイス本当にありがとうございました。
火曜日ご報告します。

>>303
狼狽中で見落としてました。できれば、今度はニックネームつけてください。
また来てくださいね!
306 :03/10/31 21:31
とにかくみんな頑張ろうじゃないか!
他行と違って信用取組みがいいのがここのメリットと言えると思います。
だから、昨日あたりも他がマイナスの時間帯もここだけプラスだったりしているんじゃない?

>>305=248さん
元々25枚も買える位の信用余力があるなら、今度は分散投資するようにしましょう。
(分散といってもこことみずほ・・なんてのはダメ。銀行と合わせるなら値動きが穏やかで日経との連動性が低く好業績のものがヨイ)
あとは健闘を祈ります。
308248:03/10/31 21:45
>>トレーダー42さん
 追証地獄ですよ・・もしこの地獄から、うまく逃れることができたら、
 今度は枚数減らして堅実にいこうと思います。ギクッ・・実は、みずほも
 5株ほど持ってます。(これは現物ですが)あまりに下手糞なので、もう
 辞めた方がいいかも・・ですね。
309 :03/10/31 22:08
こんな綺麗な暴落チャートでも
空売りで2万以上抜くのはむずかしいでつね。
310 :03/10/31 23:00
>>308
漏れの場合、みずほ3株うfj3株sm2株
全部含み損ですけど、な・・・何か?
311299:03/10/31 23:31
>>302
貸借倍率0.64は前より悪化してますね、他行に比べるといい感じですけど。
怖いのは外資が売りに転じてる事、そしてレパトリによる円安ではないかと思ってます。
火曜は連休中のダウナス次第でしょうけど、しばらくはデイトレで様子を見てみます。
いろいろと参考になりました。
312 :03/10/31 23:32
>>154
>>213
>>245
おまいcisだね
313 :03/10/31 23:49
>>312
cisは名無しではカキコしないだろ、それに今日はうんことだめぽしか手掛けてないみたいだし。
314 :03/11/01 00:11
まー現物であんまり暇じゃない奴は放置が一番だと思うよ。
長い目で見れば100は固いのは確かだろうよ。ここが紙くずに
なる時は日本が終わる時だし。
315 :03/11/01 00:16
>>313=cis
(・∀・)カエレ!!!
316 :03/11/01 00:28
88 :cis ◆YLErRQrAOE :03/10/31 21:30
またれつごさいかよ・・・

UFJクソ過ぎる

もうだめかもしれんね
317  :03/11/01 00:46
ただ火曜日は騰がりそうだが。外人の月末投信処理で下がった面も
あるので。ダウは最近さほど関係ないと思うが。とりあえず水曜までには
銀行逃げようっと!
318 :03/11/01 01:04
ダウはわりと関係あると思う。何かきっかけが欲しいところだろうからさ。
市場はまだ上げたがっている。だが勢いに乗れていない、ってのが今の状況かと。
319 :03/11/01 01:15
来週60万は厳しいでしょうかねえ・・・
320 :03/11/01 01:23
60万なら別に普通にありうると思うが。
少なくとも50割れよりは格段に可能性が高い。
321     :03/11/01 04:15
俺の目標値95万はほぼ確実に行くよ
今年中に!
322 :03/11/01 04:52
>>321
オイオイぜってーかよー?

逝ったら嬉スィーナ
323 :03/11/01 07:46
次のザラ場まで何しようか
324 :03/11/01 07:48
ぶっちゃけ、おまえら580以上は売りだとおもってるだろ
ぶっちゃけ、おまえら570以下は買いだとおもってるだろ
325 :03/11/01 07:49
>>324
ぜんぜん。
500以下に下がるよ。
326 :03/11/01 13:31
今月も、月始めのよりより
月末の引けが高いきがする。

じょじょに上げていくだろね。
選挙はどれくらい影響してるだろか。
327 :03/11/01 13:35
もうだめかもしれんね
328 :03/11/01 13:38
>>326
先月の月足は大陰線ですが
329 :03/11/01 14:00
>>328
じゃないだろ
330 :03/11/01 20:55
>>329
週足見てた、m(__)mゴメンナサイ
331 :03/11/01 21:02
まぁ週足見たら下げ転換だよね。そろそろ売り時だと思うんだが。
332 :03/11/01 21:04
(´゚д゚`)
333 :03/11/01 22:12
そろそろ売り時って、今から売るのかよ。
凄い根性だな。
334 :03/11/01 22:13
マダマダ下がるだろ?
30万くらいにはなるんじゃないの?
335MICKEY ◆ZoSCxqAxKs :03/11/02 03:26
あーあ、久しぶりにすっ高値で掴んじまった。

この時間だから暴露するが、水曜日の寄り後、611000。

あーあ、ほかの含み益帳消し。
火曜は銀行嫌な予感するし。三井鉱山のこともあるし。
いくら下げても底値は50万くらいだと思うけど、それ以下になったらさすがにやばいなー
はああぁぁ
336 :03/11/02 04:41
先週611で掴んだってのはヤヴァイよ
337 :03/11/02 05:16
>>335
どうせ、1株だろ! たいしたこと無いじゃん。

10株以上なら「やばい」と言える。
338貼っとくよン:03/11/02 09:51
<4大銀行株>外国人保有が大幅増、約2倍に 国際評価が転換

4大金融グループで、外国人の持ち株比率が3月末から9月末の半年間で
1.6〜2.1倍に増加したことが1日わかった。特に、UFJホールディングスは、
3月末の10.7%から22.9%に上昇した。今春以降の「外国人による
旺盛な邦銀株投資」の実態が数字的に裏付けられたのは初めて。
「売られ過ぎた銀行株を安値で買っているだけ」(銀行アナリスト)との
見方もあるが、長年低迷してきた邦銀への国際評価が転換しつつあると言える。

UFJの株を保有している外国人は、モナコの投資会社など。この投資会社は、
海外投資家として初めて大手銀行株を5%以上取得したが、「長期保有を意図した
投資で、経営権を握るようなことは考えていない」と説明している。

このほか外国人持ち株比率は、みずほフィナンシャルグループは5.7%から
11.0%に、三井住友フィナンシャルグループも9.3%から16.8%に。
もともと外国人の保有比率が高かった三菱東京フィナンシャル・グループも
14.0%が22.2%になった。

銀行株は、不良債権処理の遅れなどから不人気で、売られ続けてきた。
銀行と企業の持ち合い解消の動きが加速していることも拍車をかけ、株価は
今春にはバブル期の最高値と比べ95%以上も下落した銀行もあった。

しかし、りそなグループへの公的資金投入を契機に信用力が底入れした
との見方が、特に海外から浮上した。
業績も改善しつつある中で、銀行株を買いにくい国内の機関投資家や
企業に代わって海外投資家の邦銀株買いが急増した。

ただ、中長期的観点からの投資だけでなく、実際は短期的な売買益を狙った
株購入もあるとみられ、「さらに投資家の評価を得るには銀行に一段の努力が必要」
(小原由紀子クレディスイスファーストボストン証券シニアアナリスト)と言えそうだ。
(毎日新聞)[11月2日3時4分更新]
339 :03/11/02 10:59
それって円安進んでるから、一旦確定売りが出るんじゃないの?
長期長期って言ったって、目の前に大きな利益があったら売るんじゃないの?
340  :03/11/02 11:44
悲観すれ多い。これは60万までは戻しそう。
341 :03/11/02 12:01
三井生命:三井住友フィナンシャルグループの保有全株を9月末までに売却−保有株圧縮の一環だが、親密関係にある銀行株を完全に手放すのは異例(産経4面)
342 :03/11/02 12:03
>>341
びっくりした、これから売るのかとオモタ。
先々月までに売り終わったのか・・・
343 :03/11/02 14:27
>>339
よくわからんが大口は短期用と長期用で明確に資金を分けてるんじゃないの?
>>341
うんこに抜かれたりと、やたら上値が重かった時期があったのはこの所為だったのか?
344 :03/11/02 15:41
だめりかが9900逝っても関係ないはずですね
345 :03/11/02 16:25
25日移動平均がサポートライン。
346 :03/11/02 16:35
25日線破って下だとヤバイな・・・
347 :03/11/02 16:36
チャート見ようと思ったらマネックスメンテ中だし
348 :03/11/02 16:38
いつも25日線で跳ね返っている。

外国人が狙っているのだろう。
349 :03/11/02 16:49
9月までに売却って今年の9月なのか?
来年の9月までに売却だったら笑えるなw
350 :03/11/02 17:01
三井生命、SMFG株を全売却
リスク性資産圧縮の一環

ttp://www.sankei.co.jp/news/031102/morning/02kei001.htm

三井生命は平成十五年三月期末で、SMFG発行済み株式の1・3%、約七万六千株を保有していたが、三井住友銀行の了解を得て、九月末までに数回に分けて市場で売却した。
351 :03/11/02 17:08
>>350
せっかくいい気持ちだったのにマジレスしないでよ、買い方さん。
352 :03/11/02 17:13
売り過多さん、買いが殺到すると思うよ。
353SMみずほ分散投資ほるだ:03/11/02 17:51
金曜日の証券の最後の上げが気になる(野村、大和等)

火曜日銀行・証券上昇の予感。
寄安、引け高or寄高、引け大幅高かな。

安い場面では拾っていきたいね。
354  :03/11/02 19:02
火曜・水曜は騰がるけど、木金はどうかな?自民圧勝くさいので木金下がっても
選挙後騰がりそう。選挙後下がる場合が多いといえど、今年は選挙前に
騰がってないからなあ!
355 :03/11/03 00:16
ふと思ったんだか住友信託が合流する可能性はないのだろうか?
詳しい人が居たらご教授願いたいのだが。
356 :03/11/03 01:03
そんな動きはないよ

もともと仲悪いしね

糖蜜と蜜信だって中悪かったからとおい将来は分からんけど
357 :03/11/03 02:58
来週は頼んまっせ
358 :03/11/03 08:14
三井住友銀、中小向け融資拠点を70カ所増設
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20031103AT1F3103002112003.html
359 :03/11/03 11:17
>>358
それは買いなのか売りなのか?
360 :03/11/03 11:19
@586ホルダーの漏れとしては
今週中には買値まで戻してくれればOK!
361:03/11/03 11:21
買いにきまってる
362 :03/11/03 12:39
>>361
そうだといいんだけど・・・。
>>360
俺も来週はそこまで戻してくれればOK。
363 :03/11/03 14:12
つおいな
下値予想上方修正 43万割れ→47万われ
364  :03/11/03 15:00
61万くらいまでは戻すが、それ以上はなんとも。ただ与党楽勝なので
62万も十分ありえる。
365 :03/11/03 15:07
正直なところ60万は厳しくないか?年内60万ってこと?
366 :03/11/03 15:08
42万まで戻る
ひゃはははは
367 :03/11/03 15:10
一旦40万割れそう・・・
368 :03/11/03 15:35
三井住友海上が大会新で4連覇…東日本実業団女子駅伝
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20031103i403.htm
369 :03/11/03 15:42
それは・・・・・・株価に影響あるのか?w
370:03/11/03 16:44
買いにきまってる
371 :03/11/03 16:49
>>370
おまいはすごいな。なんでも買い材料カヨ。
俺は売り方だが、ちょっと気に入った。
372 :03/11/04 01:29
外資が90万の予測を出してるだろ。
売り方は担ぎ上げられるよ?  
373 :03/11/04 08:29
おはよう
寄り天じゃないとイイネ!
374 :03/11/04 08:35
>>368-370
朝からワラタ
今日こそ60万個得てください
375 :03/11/04 08:53
ここにしよう

糖蜜 90万が限界
うんち55万が限界
ダメポ32万が限界
sm 75万が限界

ここが一番よさそうだ
376 :03/11/04 08:55
緊張感が高まるこの瞬間がたまらない
だから、ホルドせずには居られない。
377 :03/11/04 09:00
>>375
いらっさいませー
378 :03/11/04 09:01
なんだよ、この特は
379 :03/11/04 09:02
4000ってあーた
いい水準で寄りそうですね。
オーバーウェイトの人は利確の水準間違えないよう気をつけて下さい。
(チャートきちんと読むようにしましょう)
381 :03/11/04 09:06
先物寄った、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
今日は60超え
382 :03/11/04 09:09
さきぶつ壊れた
383 :03/11/04 09:15
いまいちパッとしないなあ
384375:03/11/04 09:15
寄りで574で20枚買いました

今後ともよろしくね
385 :03/11/04 09:20
寄り天かよ
386 :03/11/04 09:20
>>384
(ノ∀`)アチャー
387 :03/11/04 09:22
刺激がないなー
388375:03/11/04 09:23
日経+300円って・・スゲー

で、なんで俺負けてんだろ?おかしいな??
389 :03/11/04 09:28
トレンドは何処なんだ
390売り専 ◆f1UNKOZwA2 :03/11/04 09:32
    /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < 降下中
 (〇 〜  〇 |  \_________ 
 /       |   
 |     |_/ |
391 :03/11/04 09:33
将来への明確な展望のないままで
その場しのぎでの増税は
消費意欲を減衰させるだけであり
何時これをやってくるか予想しながら
買いを控え空売りのチャンスをうかがう展開になっている。
392MICKEY ◆ZoSCxqAxKs :03/11/04 09:38
ふう、
570000で損きった。疲れた。
393 :03/11/04 09:44
>>392
うーん残念・・・オツカレ
394 :03/11/04 09:45
575@が今週も基準と思うのだが・・・
395    :03/11/04 09:47
銀子に限らんが、こんな日は離隔でしょ
396 :03/11/04 09:49
店板逃げんのはえーなw
397  :03/11/04 09:51
離隔18000円ショボイ。安値でまたすぐに買った。失敗か。
398 :03/11/04 09:55
これは冴えない展開と言っていいよね
399  :03/11/04 09:56
(有望銘柄推奨)
環境建設(1825)を拾っといた方がいいよ。
今週間違いなく、額面突破するよ。
短期で55円以上が目標だ。
結構おいしいと思うよ。



400 :03/11/04 09:56
>>398
あがってるのに全然嬉しくないっすね...
401 :03/11/04 09:59
>>400
嬉しくなんだな
402 :03/11/04 10:01
そろそろ上か下かに大きく動くよ
下がったら買い
上がったら売り
みんな準備してて大きな流れは575@が基準だから売りね。OK?
403 :03/11/04 10:02
>>402
ほんまかいな!w
404 :03/11/04 10:05
信用売残
信用買残
この二つの流れからして、買い基調
押し目逃がすなよ
405 :03/11/04 10:23
もうだらだら下がるね
406 :03/11/04 10:25
皆ハイテクに行っちゃったぽいね。
銀行にお金が戻ってくるのは明日以降になりそう。
407 :03/11/04 10:27
マイテン引けっぽいね
408  :03/11/04 10:28
とりあえず買値より8000下でヘッジした。もうどうでもいいや!
409248:03/11/04 10:28
トレーダー42さん
大損きりました.(564で。下手糞杉)寄り天くさかったのですが、
良いニュースあったので、欲を出して見てるうちにズルズル
下がっちゃいました。 ちなみにみずほも下値で投げました。
資産溶かした分は今度思いきり下がってから慎重に買おうと思います。
アドバイス本当にありがとうございました!
410 :03/11/04 10:31
>>409
ドンマイ!オツカレサマー
411 :03/11/04 10:32
オレが買ってやるからおまえら売れよ
狼狽売りするおまえらはホルドの資格なし
412248:03/11/04 10:34
>>410
ありがとうー
デイトレ高〜い授業料でした!〈約500万也)
413 :03/11/04 10:44
選対にむけ、この価格で高値安定って筋書きじゃねーだろな
10月下旬からのもみもみは、安定を強調する作戦とか言うなよ
414 :03/11/04 10:53
もうだめかもしれんね
415 :03/11/04 11:05
前場乙カレ
416 :03/11/04 11:05
ほんとにほんとに乙
417600@10:03/11/04 11:14
乙です

600以上で買ってる仲間はまだいますよね?
はーどうしたものか・・・
418595@:03/11/04 11:20
おお、600@10よ、生きてたか
旅はみちずれ付き合うぞ
419620:03/11/04 11:29
とりあえずまだ生きてます。
紙くずになることはないだろうから
まだまだ頑張るぞ!と・・・・゚・(ノ∀`)・゚・アハハ・・・
420  :03/11/04 11:29
(有望銘柄推奨)
環境建設(1825)を拾っといた方がいいよ。
=================
今週間違いなく、額面突破するよ。
=================
短期で55円以上が目標だ。
結構おいしいと思うよ。



421 :03/11/04 12:17
なんでこんなに売りが入るんだ
422 :03/11/04 12:46
あきれる・・・
423 :03/11/04 13:13
どーにもこーにも身動きとれん
424 :03/11/04 13:20
何が何でも559にしたい奴がいるな
425 :03/11/04 13:33
仕込中につき、しばらくおまちください
426 :03/11/04 13:36
やっぱりか・・・・・・:・・・
427 :03/11/04 13:36
これは駄目かもしれんね。
428 :03/11/04 13:39
俺オワタ・・・
429595@:03/11/04 13:39
しーぽん
430 :03/11/04 13:40
大人買い連発しろよ
431  :03/11/04 13:40
出来高少ないし高値掴みの戻り売りが激しいので当分こんな感じかねぇ。
買場かもしれないが現物でじっくり待ちの人向け(w
432 :03/11/04 13:41
弱すぎ
433595@:03/11/04 13:46
ぶん投げたくなりますね
434600@10:03/11/04 14:01
595@タン、よかった・・まだ居るんですね!
裏切らないでね(ボソッ
435595@:03/11/04 14:03
占いですとも
安値では占いですとも
436  :03/11/04 14:04
環境建設(1825)を拾っといた方がいいよ。
=================
今週間違いなく、額面突破するよ。
=================
短期で55円以上が目標だ。
結構おいしいと思うよ。




437  :03/11/04 14:06
>436
氏ね
438 :03/11/04 14:07
最近は
気配値→浮かれる
前場 →寄り天と気づく
引け →マイテンでがっかり・・ってパターンで疲れる
439  :03/11/04 14:18
574@20の>>375は生きてるんだろうか?
いきなりパンチ喰らってカワイソウだな・・・
440 :03/11/04 14:23
>>438
ごもっとも

大引け →口々に明日に期待するという人が増える
441 :03/11/04 14:39
値幅10マソの株が日系あげてるのにプラマイうろついてんのってどーよ
終わってる・・・・
442禿彦:03/11/04 14:44
こんなぁはずじゃぁなかったよね・・・
443 :03/11/04 14:44
こんなもんだよ。
買い続く人がいないだけ。
444 :03/11/04 14:52
意外と健闘してない?
445 :03/11/04 15:01
>>444
意外と健闘、乙
446425:03/11/04 15:02
上手く買えますた。
447 :03/11/04 15:02
オツカレサマー
448  :03/11/04 15:02
>444
うーーん
上げが3日続けば信用するよ
449  :03/11/04 15:03
乙カレー

>>446
良かったでつね
450  :03/11/04 15:18
そろそろ材料発表か!最後の上げは何かにおうぞ。
451 :03/11/04 15:20
最後の上げは
ここ2週間にない展開ですね
期待期待♪
452600@10:03/11/04 15:33
乙カレー!がんがれSM
453 :03/11/04 15:48
>450
最後の買いはしすの成り買いです きっぱり
454 :03/11/04 15:54
311 名前:SMスレ住人 :03/11/04 15:50
453 名前:  :03/11/04 15:48
>450
最後の買いはしすの成り買いです きっぱり

しす君これ本当?


312 名前:cis ◆YLErRQrAOE :03/11/04 15:51
>>311
俺の買いは@562でっす。
50切ったら買う・・といっていましたが、引け少し前に55.6で3枚だけ打診買い入れてみました。
結果的には今日の底値で仕込めた感じです。
上値は先々週のしこりが取れていないので重いとは思いますが、58位までは軽く戻るだろうと期待しつつ。
456 :03/11/04 17:35
>>455
おかえりなさいませ
457 :03/11/04 17:47
>>455
オカエリー
今日も出来高少ないですね。たった57545株。
とはいえ、今日は百株単位のまとまった取引みると、金曜日と違って買いが多いです。
二段抜きの上げ下げも殆どない比較的静かな相場だったようで。
引けにかけて上げたのは大口が動いたものではなく、売り物がなくなって来たところスルスルと上がったというのが実態のようです。

日経平均が上げたのに比べ上げ幅が少ないのは、何度も書いている通り上値になると個人の「やれやれ売り」が多く出てくるからだと思います。
売り物が一巡すれば日経と連動して上がっていくのでしょうけど、それにはもう少し日柄調整が必要なのでしょう。
#今日で売り物が尽きたのなら嬉しいんですが、それは甘いでしょうね。
459 :03/11/04 20:05
>>458
お!おかえり


漏れの買値にはいつ戻るんだろうか@625
胃の痛い日々は続く・・・
日証金の速報出ましたね。
この地合いで空売り増えている・・
貸し株が+3,130(134,868) 融資が-2,571(82.329) 倍率0.61
売り物がなくなってきたら面白い鴨。
#でもまだ踏み上げ期待は早すぎますよ。
ちなみに、他行はUFJが1.17の他はみずほ3.17 糖蜜7.78
みずほだけ今日も新規融資が増えているというのはメガバンで一番安いから個人投資家が乗りやすいということかもしれませんね。
一方、ジャンルを問わない市場全体では信用売りが増えて信用買いが減っています。
信用買い残が減ってくれると、大口の揺さぶり売りの可能性が減るのでこれはありがたいです。(日証金残倍率3.17)
461  :03/11/04 20:55
トレーダーさんがいると安心します。
これからもよろしくおながいします。
>>456 >>457 >>459 >>461
こちらこそよろしくお願いします。
またまたホルダーになったので利害は完全に一致ですね。
463  :03/11/04 21:28
586@5です。
私は銀行員なのですが、ここの銀行のやる気は他を寄せ付けない!
同業者ながら天晴れな銀行ですよ!
今は含み損だけど、地合が好転すればあっさり高値更新するでしょうね。
464 :03/11/04 21:34
なんだかんだいっても糖蜜を抜けるのはここしかない!
465 :03/11/04 22:45
明日の展望はいかがでしょうか?
466  :03/11/04 22:46
三井住友フィなんしゃるタイムズ
467 :03/11/04 22:47
前進あるのみ!ざんす
468 :03/11/04 23:16
645@7耐えてます・・・・・・・・・・
469600@10:03/11/04 23:19
>>468
ええっ!上には上がいるもんですね
お互い痛みに耐えて頑張りましょう…
そのうちイイことあるよ、きっと…。
にしてもここ最近辛いよねぇ・・・
470 :03/11/04 23:24
痛みに耐えてよくがんばった!
もう引退したいよぉぉぉぉぉぉぉ!!
471 :03/11/04 23:26
570の俺はマダマダ恵まれてたんだな・・・。
472 :03/11/04 23:26
>>470
まだ現役でやってもらうよ
ぐふ・・ぐふふ・・・
473 :03/11/04 23:28
うぎゃあああああああああああああああああああああ
マネナイターで564で買えちゃった
激しく鬱
冗談で指したのに
474cis ◆YLErRQrAOE :03/11/04 23:29
@562で買った俺は明日損切りするくさい
475 :03/11/04 23:30
>>474
カエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレ
カエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレ
カエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレ
カエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレ
カエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレ
カエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレ
カエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレ
カエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレ
カエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレ
カエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレ
カエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレ
カエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレ
カエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレ
カエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレ
カエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレ
カエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレ
カエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレ
カエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレ
476375:03/11/04 23:32
644@10だったが10・23のまえに587で全て損きりした
他で稼いでなんとかチャラにしたが

きょう寄りで全力買いしてしまった  574@20・・・ _| ̄|○


477 :03/11/04 23:35
>>474
お前頼むよーーーーーー
なんで俺が買えたときは損きりって言って
俺が買えなかったり、空売りしてるときは
暴騰とか言うんだYO
478 :03/11/04 23:37
>>476
また戻ってきてしまったんでつね・・禁断の地に・・
同じ過ちをまた繰り返すのでつか?あなたは・・・

共に祈り頑張るのです・・・
479 :03/11/04 23:44
けどここってなーんか不思議な魅力のある株だと思わん?
いけない!いけない!と思いつつ買ってしまう
結局損切りするはめになるんだけどなw>いい加減気づけよ自分
480元住銀マン:03/11/04 23:54
ここは他が潰れても生き残ると思います。
そのえげつない体質がイヤになって辞めたけど
生命力はピカイチでしょう。だから買いました。
多分損はしないでしょう。

481 :03/11/05 00:02
現役銀行マンに元銀行マンもホルダーか・・・
単純だからそれだけで希望が持ててきたよ
482 :03/11/05 00:11
\\  ビ    \\  \  \\\  \\ \ \
 \\ \\ ュ    ウ     \\ \ \\
 \\  \\  \\  \ ウ  \\\ \\
 \\\  \\ \∧_∧      ウ  \\ \
  \\  \\  ( ・3・ ∧∧      ゥ\ \\
     \ \   (   (・3・ )  \\ \\ゥ\\
 \  \\   \| | |  ヽ    \\    ゥ
 \\ \ \\  (_(_UU( )〜′ \\  \\
 \  \\ \  | ̄ ̄|     ̄ ̄\ \\ \\
   \ \ \  / Y \  ∨  |   ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ
 \\  \\  |  |  |  \  ヽ
   今はただ耐えるのだ! 俺達の時代はきっと来る
483  :03/11/05 00:32
九州親和の9月中間、最終赤字220億円に下方修正

みずほも暴落
484   :03/11/05 00:57
>>468

67マソで鉢巻してる俺がいるからがんばれよ!
おはようございます。
NYダウ30種 9,853.12 (-5.34) NASDAQ 1,963.75 (-3.95)
ダウが微調整っていう感じなので、今日は小安く入るのではないでしょうか。
でも、小安く入ってくれたほうが陽線引けの可能性は高いです。
あとは日経の動き次第ですが、先物の動きとあわせて観察していればいいでしょう。

他のセクタでも調整の時は2週間程度していることが多いです。
例えば、最近上げ続けてついに4桁に乗ったNEC(6701)あたりも9月末から10月はじめに2週間ほどしっかりと調整しています。
メーカーと異なり、銀行セクタは日経との連動も考えなくてはいけないため、単純比較はできないのであくまで一般論ですが、23日暴落から今週末で約2週間、再来週で4週間、調整期間としては最大こんなところではないでしょうか。
486 :03/11/05 07:12
政投銀、三井住友銀の企業再生専門会社に出資
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20031105AT1C0400804112003.html
アメリカの終値はこんな感じのようで・・やはり微調整のようです。
NYダウ30種 9,838.83 (-19.63)
NASDAQ 1,957.96 (-9.74)
488 :03/11/05 08:13
おはよう
今日は気配値に踊らされないぞ!
489 :03/11/05 08:40
きょうは上げそうだね
490 :03/11/05 08:49
今のうちに謝っておきます。
うちのみずほが、足を引っ張ってスイマセンm(_ _)m
491 :03/11/05 08:55
昨日の最後のインチ気分全部剥げてますよ?
492 :03/11/05 08:57
もうだめぽ
493 :03/11/05 09:15
age
494 :03/11/05 09:19
バカヤロー爆下げじゃん
495 :03/11/05 09:21
ヒイィィィーーーーーー

もうやーめーてー
496  :03/11/05 09:25
>486

日経読んでデター超好材料だ!
今日は大暴騰だな・・と思いつつ会社に来て
マケスピ立ち上げたけどそうでもなかったか・・
497売り専 ◆f1UNKOZwA2 :03/11/05 09:34
    /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < ひゃっほう!! 
 (〇 〜  〇 |  \_________ 
 /       |   
 |     |_/ | 
498  :03/11/05 09:35
環境建設(1825)
さあ額面回復へ動き始めたよ!
ホントに早い者勝ちだよ!
短期目標株価は55円!(今月60円台以上)
ホントに最後の買い場ですよ。



499 :03/11/05 09:52
氏にそう
500600@10:03/11/05 09:57
今日はもう見ない
まさか500は切らないでしょ
501 :03/11/05 09:58
ぎやあああああああああああああああああああああああああああああああ
502 :03/11/05 09:59
はい、終わり終わり

残念ながら損切した

もう銀行の時代じゃないよ

決算のころには38万ぐらいだぜ、まじで。やってらんねーよ
503 :03/11/05 10:08
まぁ出来高少ないしそう悲観する事もないだろうよ。
504 :03/11/05 10:14
>>503
そういう奴が取り残されるんだよ
505 :03/11/05 10:17
こういうときに買っていく人が
勝ち組なんだろう
506しゃらそうじゃ :03/11/05 10:19
お久で、来たが
今週も・・・・オ−、マイ、ガッド!!

やっぱ、来年まで冬眠しとこ。
507 :03/11/05 10:23
>>505
勝つまでに死んでなきゃね
508   :03/11/05 10:24
とりあえず53.5万で仕入れました。明日以降の反発が楽しみ。
状況をみてさらに買い増し。しかし今日は午後の得売り庵のかな。
会ったら買えば明日の反発間違いなし。
509 :03/11/05 10:51
>>508
ホールドか、偉いな。
チキンな俺はその値で買ったが、536で売ってしまった。
510しゃらそうじゃ :03/11/05 10:53
株価が上がらなければスレが伸びないの〜〜
511  :03/11/05 11:08
>>509
おれはいろいろ痛い目にあって、株価に一喜一憂しないことにした。
あと噂には惑わされず。待てば海路の日和ありってやつだ。あとは日本経済
次第・
512 :03/11/05 11:46
それじゃ、お先真っ暗ぽ
513 :03/11/05 11:50
10月の中期決算で多くの中小企業が倒産した
銀行は大赤字を出した。
だから今月の決算は悪いんだ。
514 :03/11/05 11:58
含み益65万になりました・・・・
515 :03/11/05 11:59
>>514 いくらで何枚売ってるの?
516514:03/11/05 12:07
>>515
あ、すっごい間違い!
含み「損」です・・・
損切りすることも大事なんでしょうか・・・
517 :03/11/05 12:09
>>514
含み損120万までガン枯れ!
含み損が150万から反転する。
それまで我慢できないと死ぬぞ!
518 :03/11/05 12:10
総悲観は買い!!!!!!!!!!!!
おまいら、学習しろよ!
519 :03/11/05 12:11
その通り この春含み損が−200万超えてから反転した。
520 :03/11/05 12:19
>>514 
あなたのお金なので売り買いについてはノーコメント。とマジレスしてみる。
521 :03/11/05 12:23
もうみんな投げた方がいいよ。上がるのはそれからだよ。
522 :03/11/05 12:49
_| ̄|○ スイマセン、気休めに-10,000まで戻してください。おながいします。
523514:03/11/05 12:52
初志貫徹でホールドします。
524 :03/11/05 13:10
◇<東証>四大銀行株が一段安――「事業会社が売り再開」の声も
2003/11/05 10:38
【NQN】(10時35分、コード8306、8316、8307、8411)三菱東京FG
や三井住友FGなど四大銀行株が一段安。前場中ごろにかけて下落率を
それぞれ5―7%程度に拡大した。海外ヘッジファンドなどの利益確定売
りが続いているほか、「事業会社による持ち合い解消売りも出ている」
(コスモ証券の佐藤博・商品本部副本部長)という。
 9月中間期末まで持ち合い株式の売却を互いに控えていた銀行と事業
会社が、売却再開へ向けて協議に入るのが10月といい、「10月末から実
際に売りが出る傾向がある」(佐藤氏)という。
 銀行の不良債権処理問題について市場で冷ややかな見方が増えてきた
ことも株価下落の背景にあるようだ。5日付の日本経済新聞朝刊は「金
融庁が経営不振企業の再建計画について、妥当性を厳しく問う姿勢を一
段と強めている」と報じた。大手銀行への検査を通じて、債権回収の可
能性を低めに見積もることや、担保評価を厳しくするよう対応を求めて
いるという。
 HSBC証券の野崎浩成アナリストは「大手銀行株は『不良債権処理
問題は終わった』との認識から過熱水準まで買われたが、実際には問題
は片づいていない」と指摘。今後は各行の財務の実態に沿う形で銘柄ご
とに株価格差がつくとみていた。
525 :03/11/05 13:14
>>524
潮時ですかね・・・
526  :03/11/05 13:16
>522

行くかもしれないな -10000ぐらい。
527 :03/11/05 13:17
サイトデザイン (4818)

寄ったよ
528 :03/11/05 13:25
もうだめかもしれんね
529 :03/11/05 13:26
>>528
cis(・∀・)カエレ!!!
530 :03/11/05 13:27
>>525
だな・・・。
531 :03/11/05 13:30
5分足で雲の下に入りそうだから上がるのは厳しいね。
532 :03/11/05 13:41
昨日も書いたんですけど、
銀行の中では割と健闘してるほうだと思いませんか?
533 :03/11/05 13:45
おっ。来るかな
534 :03/11/05 13:46
雲の上に抜けますた
535 :03/11/05 13:48
>>532
だとイイナ
536 :03/11/05 13:50
先物につられて上がってる
537 :03/11/05 13:51
これはいいかもしれんね
538 :03/11/05 14:06
先物たれてきたー
539 :03/11/05 14:20
>>532
頑張ってる
540 :03/11/05 14:21
555奪還してきた。いい感じ。
541 :03/11/05 14:22
イイネイイネー
542  :03/11/05 14:26
買い板スカスカなのにがんばってるなー・・
みんな成り買いか?
543 :03/11/05 14:27
プラテン引けを期待するのは酷ですよね
544  :03/11/05 14:28
環境建設(1825)
さあそろそろ始まるよ!
額面回復の流れに乗り遅れたら損だよ。
ここが勝負のしどころでしょうね。




545 :03/11/05 14:28
予想通り。あがってる。
546 :03/11/05 14:29
すごい頑張ってる!一生ついてくよ!
547 :03/11/05 14:30
あと5000円
548 :03/11/05 14:31
559で掴んだとたんに爆下げ・・
549 :03/11/05 14:41
キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
550  :03/11/05 14:43
まあそう悲観で買うというのは常道だ。きさまら23日の暴落で
何を学んだ。ここだけで含み50万だ。ショボ。
551 :03/11/05 14:44
>>548
もっと早く買えばよかったのにい
552 :03/11/05 14:57
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
553 :03/11/05 14:57
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
554 :03/11/05 14:59
ラスト頑張れ!
555ハードパンチャー ◆maYLee//VQ :03/11/05 15:00
うおーーーーーーーー!
+3000
556 :03/11/05 15:00
豪快にプラ転したな
557 :03/11/05 15:00
やった〜
558 :03/11/05 15:00
567引け!乙!!
559 :03/11/05 15:01
これはいいかもしれんね
560甲斐武者 ◆sQePLAHCww :03/11/05 15:01
うぁーん、買い損なった。アフォルダーおめ!
561 :03/11/05 15:02
んー良い感じだ。
明日に期待だぁ。
562 :03/11/05 15:02
耐えた甲斐があった♪明日以降に期待!
563 :03/11/05 15:02
乙、乙、お〜つ
長〜い、一日でした・・・
564 :03/11/05 15:03
オツカレー嬉スィーヨー
565ううっ・・:03/11/05 15:06
ええっ?
マジかよ?午前中に投げた俺は一体・・
同じような方います??
566 :03/11/05 15:18
たった3000円
されど3000円
567 :03/11/05 15:23
この3000円は凄い3000円だ。
568 :03/11/05 16:31
いんちき上げの悪寒。
明日が来るのがちょっと恐い。
569 :03/11/05 16:43
>>568
昨日もおんなじこと言ってた
会議で板みていなかったのですが、すごい一日だったんですね・・
分析は帰宅後のんびりとしています。
#昼休みにみた時は、曲げたかな?と思ったのですが・・とにかくプラス&陽線引けでよかった
571  :03/11/05 17:34
まあ明日はせいぜい言っても58万くらいかな。金曜は期待できない。
選挙後60万台回復、中間発表後70万突破ってとこかな。今年は
日本経済回復で、あがるがさて来年は?
572 :03/11/05 17:39
>>571
ほんとでつか?
60万回復だけで御の字ですよう

トレーダータン、分析お願いしまつ。
573 :03/11/05 18:11
>>570
乙です
すごかったんですよホントに
後場始まってから、これは戻すかなぁと板見てて思いました

分析待ってます
574 :03/11/05 18:17
調整はもう十分したような感じもあるよね。
相場は上昇基調だとしてもこのところの下落で戻り売りが出るのは
避けられないだろうから、更なる上昇にはきっかけが欲しいところ
でしょうかねぇ?節目として選挙があるけど、自民勝利が織り込み
済みって感じもあるしもうしばらくはタラタラした展開ですかね。
575  :03/11/05 18:19
>>572
自分だけ助かれば良いんですか?
60万以上で買った者は見殺しですか?
576 :03/11/05 18:25
600以上で掴んだ香具師は所詮バカ(プ
577:03/11/05 18:27
高値掴みはさっさと氏んでください
578  :03/11/05 18:29
高値掴みは馬鹿ですか、氏ぬんですか、そうですか。
ま、せいぜい生き残ってください。ハァーア・・・・
579 :03/11/05 18:32
>>575
ヒィーそんなことないですよ〜ゴメンヨ
ただあまり期待しすぎると騰がらなかったらガッカリしちゃうから・・
こんな私も625@5ホルダーなのです。
一緒に頑張りましょう!
580_:03/11/05 18:33
イキロ
 まだ会社なのでさくっと歩み値とチャートみた結果ですが・・
1)午前中は利確売りが多く、半ば誰かのコピペした情報からか、失望売りのようなものも散見
2)午後になると、百株単位以上の注文は明らかに買いが多い。
  成り売りは個人のものとみられる小口が多く、これは個人の「やれやれ売り」と思われる。
3)チャート的にはヒゲは下値抵抗線を破ったが、実体は踏みとどまり、陽線坊主。
  25日移動平均線を上回っている。
4)スローストキャスは買いシグナル示現。

 これだけみれば安心材料の方が多いのですが。まともにみれば底打ちといえる。
 みずほも何とか前日同値引けしているし、セクタ丸ごとの売りという局面からは脱しかけている。
 あとは夜、信用取組等みておかないといけませんね。
 ただ、あがった時オーバーウェイトで信用買いしている人は一部でも利確しといた方がいいと思います。
 神経質な相場が続いているので、急騰も急落もあり得るのですが、ギリギリで勝負している人はリスク回避を寒が優先して考えた方がいいと思います。
 相場は一日限りではないので、1回の急騰を逃す悔しさを味わうことになったとしても安全策をとっておいた方がいいでしょう。

 今日は遅くまで残業になりそうなので、あまり細かくみれないと思いますが、とりあえずこんなもので。
 60万以上で買った方はつらい局面が続くと思いますが、底値で反転するタイミングを捉えてナンピンするか、ある程度上がったところで一部ロスカットしてでも現金化するか、または上がるまで耐えるか、選択肢は3つです。
 どれを選ぶのかは投資スタンスや総資産、SMへの投資比率によって異なりますので一概にどれで良いとはいえません。
 ナンピンはここを買うだけではなく、値動きの異なる他の銘柄の底値を拾い、その利益で損を消すという方法もありますね。
 ピンチに陥った時にいろいろ考えて行動すれば、次に難局に陥ったときの貴重な財産になります。
 何とかうまくしのいで、少しずつでも儲けていきましょう。
582 :03/11/05 19:02
>>581
おつかれさまー
いつもありがとうございます!!!
まだ帰れない・・。
神経質な相場が続いているので、当面余裕がある人以外は今日の終値以上の水準で買い向かわないことです。
安値で拾う、これが鉄則です。当面はストキャスやRCI/RSIの変化を参考に押し目狙いを徹底させるべきでしょう。
信用取組みは悪化しているので、早めに回転させた方が得策だと思います。
ローソク足の実体は下値切り上げていますが、上値も急速に切り下げてきているのが気になります。
>>581には楽観的なことを書いていますが、チャートを読み込んでいくと上値は追えないな・・という感じですね。
10月31日高値59万に接近すれば上値抵抗線破れるんですけどね。実際には57.5位を走っていますが、ブレイクする為にはこの辺がポイントになりそう。
今週、高値がついてここを破れないで下げるようなら私は一旦撤退の上再度安値で拾うことにします。
584 :03/11/05 22:15
>>583
乙です
うーん・・・トレーダーさん撤退もありうるのかあ。
なんだか迷うな・・・
今日プラス引けで終わったのは明日以降につながるといいんだけど。ガンバレSM!

>>584
高値で59万破れない場合は、ということです。
ストキャスが上昇に転じて、天井近くで反転した時、日経も不明確な動き、かつ59以下なければ手仕舞って下で拾いなおしたほうがリスクが少ない。
ストキャスなども結構ニセシグナルも出すので日経平均の動き、ここの材料、歩み値からみた板の動きを参考にするのはもちろんです。
586 :03/11/05 22:49
普通に考えて、今週は無理して買おうと思う人はいないんじゃないかな。
587 :03/11/05 23:03
空売りの買戻しで上がったみたいだな
588 :03/11/05 23:16
出来高が足りない
589 :03/11/05 23:24
そう、出来高がねぇ。
出来高が多くなってくれば再び上へって感じになりそうなんだが。
590 :03/11/06 00:19
アメリカ真っ赤なんだけど大丈夫だろうか・・・
591 :03/11/06 08:32
あれー
592 :03/11/06 08:40
おはよう!

>>591
ん?あ・・・あれれー?
593-:03/11/06 08:42
は?
594 :03/11/06 08:47
昨日の引けはどうやら糠喜びだったみたいですね
595 :03/11/06 08:56
アイヤ〜
596ハードパンチャー ◆maYLee//VQ :03/11/06 09:05
なにこれー
オレオワタ
597  :03/11/06 09:11
空売りでよりからヘッジかければよかたよ!
598 :03/11/06 09:12
25日辺りまでこのままかな・・・
599 :03/11/06 10:11
民主に入れたいのですが、民主だとさらに下がるのでしょうか
そんなに下がるようには思えないのですが・・・
600 :03/11/06 10:11
上も下も板が厚すぎで動かない
601 :03/11/06 10:13
凄くトイレ行きたいんだけど行ってる間に暴落しそうで行けない
602 :03/11/06 10:14
>>601
いっといでー!
膀胱炎になっちゃうよー
603.:03/11/06 10:40
今日も後場ラストに年金買いがありそうだな
604 :03/11/06 10:41
>>603
あれ年金買いなの
605 :03/11/06 10:45
年金の無駄使いは許せない。
買うならもっと底で買え!
606 :03/11/06 11:48
だめか・・・

今日は最後に年金買なさそうだし・・
607 :03/11/06 12:05
9日が投票日だろ。
最後の最後じゃねえの?インチキ。
明日の14:59:30ぐらいからw
608 :03/11/06 12:11
もうだめぽ_| ̄|○ 含み損が150万ほど・・・。
609 :03/11/06 12:32
ああああああああああ 54万割れれれれれれれ
610 :03/11/06 12:34
うふふ・・・ふふ・・わたし死ぬのね・・・うふふ・・
611 :03/11/06 12:46
正直、550にはもう戻らない気がする。
年内ジリ下げでしょ?
612 :03/11/06 12:49
ぎやああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
613 :03/11/06 12:50
ギャガ━━Σ(゚д゚lll)━━ン!!!
614 :03/11/06 12:53
妙に買い板が厚いなぁ・・・
615 :03/11/06 12:56
>>614
見せ板でしょ。
俺も535においてるよ。
616 :03/11/06 12:58
>>611
後場はじまって540を前後してるけど
なにか買いに勢いがいつになくある気がする・・・
あとは日経次第では多少戻すのですは
ジリ下げの判断はまだ早すぎないかな?
617  :03/11/06 13:03
54万の攻防は見ごたえあるな。
買い板が膨れてきたのでもしや??
618 :03/11/06 13:04
>>616
ということは、少し期待してもいい?
すっ高値で掴んで含み損拡大中なんだけど。
619 :03/11/06 13:07
>>618
大丈夫、わたしも含み損拡大中です
とはいいても、現状の板見てるときついでっすよね
1000株以上が2枚下に張り付いてるし・・・
620  :03/11/06 13:11
含み損拡大してても現物なら待ちでいいんじゃない?
54万以上で買い上がる香具師はいないのかよ!
621破産一路:03/11/06 13:17
一時半頃から年金様がお通りになるぞ
引け値は555000くらいかな
622 :03/11/06 13:21
>>621
期待しないで待ってるよ
623ハードパンチャー ◆maYLee//VQ :03/11/06 13:22
んーだよ、昨日あんなに喜んだのによう
損切るのもバカらしいが、どうしたもんか
624 :03/11/06 13:22
>>621
555000か・・・それでも含み損は避けられんのか・・・
625 :03/11/06 13:24
>>623
同じく。。。
626含み益縮小中:03/11/06 13:26
売り方のいきほいが強い・・・
627 :03/11/06 13:28
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
628 :03/11/06 13:29
俺の536の買い食ってくれー
629 :03/11/06 13:30
今日は良くて545
630 :03/11/06 13:32
怖くて目を開けてられないよおおおおお
631 :03/11/06 13:33
1000枚超の買い板が2枚。
爆弾落とされそう。
632 :03/11/06 13:34
やっぱ535まで行きそうでね。
633  :03/11/06 13:34
536でお待ちの方々 成り行きでくってくださいな。
そうすりゃ540までもどるでしょうに。
634 :03/11/06 13:35
536で買えた
635 :03/11/06 13:36
ブルブルガクガクブルブルキュッ
636 :03/11/06 13:36
1000枚がーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
637 :03/11/06 13:36
536陥落
638 :03/11/06 13:37
ひぃEEEEEEEEEEEE
639 :03/11/06 13:44
なんかもう終わったとは思えんが、とりあえずい536で
買えた人オメ!
640 :03/11/06 13:52
536で買えた  
一枚だけどプ
641 :03/11/06 14:17
もうだめぽ
さようなら
642売り専 ◆f1UNKOZwA2 :03/11/06 14:19
    /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < やっと崩れますたよ。 
 (〇 ー  〇 |  \_________ 
 /       |   
 |     |_/ | 
643 :03/11/06 14:19
>>641
さようなら
すぐ逝くからね
644 :03/11/06 14:19
535消えましたが何か?
645 :03/11/06 14:19
・・・だめだ。また含み損拡大した。もう追証払えない。維持できない。
みんなごめん。中央線使ってる人ゴメン・・・
646 :03/11/06 14:19
1000枚パックンッチョ!
647 :03/11/06 14:20
>>645
イ`...
648 :03/11/06 14:21
これって、年金の買い支え板全部
食ってるってこと???
649 :03/11/06 14:21
しかも534に蓋された
650ハードパンチャー ◆maYLee//VQ :03/11/06 14:22
ちきしょう!なんだよこれ!
ウッたるわ! 成行でぶちかますわ!
大損だわさ!
651 :03/11/06 14:23

    /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < 呼んだ?
 (〇 ∪  〇 |  \_________ 
 /       |   
 |     |_/ | 
652 :03/11/06 14:24
年金が534の蓋撃墜したよ。
653 :03/11/06 14:46
イtンチキ上げまだ?
654 :03/11/06 14:53
トレーダーさんも売ったんだろうな・・・
655 :03/11/06 14:55
トレーダーさん忙しいのかな・・
何のお仕事されてるのかしらん
656 :03/11/06 14:57
>>654-655
なにげに分析読むのが好きだったりします。

それにしてもすごい板ですね
657 :03/11/06 15:00
もっさオワタ
658 :03/11/06 15:01
乙カレ

もう耐えられないかも・・・
659 :03/11/06 15:04
悲惨
660  :03/11/06 15:05
23日の大暴落に今年の利益吹っ飛ばしたあとやや戻したが、
本日再度利益マイナス4万円。選挙相場はうそだった!!
というよりも選挙後にあがりそう。外人はよかえ。
661 :03/11/06 15:06
オツカレ同士達よ…
662 :03/11/06 15:10
>>654
売ってるでしょうね
日経の下げの割には踏みとどまってる気が・・・

ダメだ。むなしすぎる・・・
663 :03/11/06 15:11
闘いすんで日が暮れて・・きっと明日も厳しいだろう・・がんばろうぜ・・
664 :03/11/06 15:11
もまえら安心しろ明日57万は超えるから
665 :03/11/06 15:15
昨日の切り返しはなんだったんだ
666 :03/11/06 15:16
>>664
その根拠は?
667 :03/11/06 15:20
>>666
適正だと思う価格がそれ以上だから
NYで異変が起きたり、円高の影響で日経がだめだめな場合
明日は無理かも知れないけど来週には超えるよ
選挙なんか関係ねぇ
かと言って全力で持ち越したりするのはリスキーだけどな
668  :03/11/06 15:22
明日はだめだろ。今日よりからヘッジの空売り入れようと思ったが
勇気なかったチキン名俺。選挙後と決算期待。
不良債権処理の進み具合だな。糖蜜みたいに公的資金返還したら
70万はいくだろうが。
669 :03/11/06 15:22
ただの選挙待ちだろ
670 :03/11/06 15:24
>>668
そこはかとなく負け組の香りがする
671SM杉本彩ゴージャスBぁすとにたっCい:03/11/06 15:35
今夜のNYは1万ドル突破だそうです。
そして明日は寄りから2万円高で始まるみたいです。
672 :03/11/06 15:46
>>671

もうなにも信じない・・・・・・・


673 :03/11/06 15:48
>>672
そんなに損したのか?
今日の動きでは損しても知れてると思うんだが
674  :03/11/06 15:51
>>673
あっしのことは放っといてくだせえヽ(`Д´)ノウワァァン!!
675:03/11/06 16:11
CNBCによると、機関が売ってるってことだが、
今日で下げ止まりだろうか?それとも。。。

最後必死で買ってた買い方も今日は焼け石に水だった。
あのトヨタですら、相当垂れた。

手出し無用なのか。。。
676 :03/11/06 16:15
>>673
30万オーバー
677 :03/11/06 16:23
>>676
2000万くらい動かしてんのか?
678  :03/11/06 16:54
日本の機関投資家は馬鹿だからな!
679 :03/11/06 16:55
>>677
SMは10株だけ・・・
だめぽで・・・ギャガ━━Σ(゚д゚lll)━━ン!!!
>>654 >>655
売ってませんよん。
何気に下値がどの辺か探ってます。
先日、55.6で買ったとき、実は場が始まる前は52.9で指値していたわけで。
多分、前回暴落時の下値を探りにくるだろうという読みはありました。
まさか2日続けて探りに来るとは想定外でしたけどね。
あがって、上値ブレイクしなければ売りますが、下がっても前回安値破らなければ様子見。
52切ったらロスカット。私自身は3株だけだからまだ気楽です。
681 :03/11/06 17:53
>>680
うぉ〜
ホールドされていらっしゃいましたか
それだけで少しほっとしてるのは私だけ・・・
682 :03/11/06 18:11


         さようなら


  
683 :03/11/06 18:12
なんか3株ぐらいで、マターリ分析して売買してる人の方が
50株ぐらいの売買をデイトレでしてる人より
収支が良さそうだな。
684 :03/11/06 18:12
トレーダータン乙かれさまです

>>681
実はワタクシもほっとしてますw
685 :03/11/06 18:41
ところでアフォルダー最強伝説ってまだ信じてていいんですかね
686 :03/11/06 19:00
>>685
情勢は変わった
687 :03/11/06 19:09
>>686
(ノ∀`)アチャー
>>683
銘柄分散はリスク避ける基本だと思っています。
銀行はまだリスクがあると思ったので、買ったのも分散して「打診買い」にしたわけで。
9月に攻めまくった時は最大でSM10枚現物,みずほ30枚現物,糖蜜2枚現物の上にUFJ20枚信用で建ててました。
9月16日にUFJとみずほが両方S高つけた日は一日で200万以上儲かったです。
その時と今では地合いが違うので銘柄はセクタ分散して持っています。
(それでも含み損はあります。ただ、セクタが片寄っている時と違いどれかが上げる・・今日も豊田自動織機利確したし)
不良債権云々と言われていますが、それは「日経が上がれば」含み益増でかすむのですけどね。
歩み値自体は今日は昨日より売りが多いかな・・という感じです。
明日までは選挙前の様子見で弱含みでしょうね。
ちなみに、52切ったらロスカットと書きましたが、それは出来高伴って下げた場合。
でなければ、後場に安値で拾うかも。当面、銀行はここに絞ります。
690  :03/11/06 21:50
>当面、銀行はここに絞ります。

心強い・゚・(ノ∀`)・゚・
691 :03/11/06 21:53
>>690
だめぽも引っ張り上げてほすぃ
692 :03/11/06 22:55
漏れも9株平均57万で持ってるけど最低半年ぐらいは
ホールドするつもりです。
まあ、もうかるだろ。
693 :03/11/06 22:59
余剰資金で現物で買っているのなら、塩漬けもありですよね?
いまさら売れないし。
でも含み損が消える日は一体いつなのだろうか?
694 :03/11/07 01:05
>>693
ありどころかここは余剰資金で現物買って塩漬けが手法として
一番美味しいような気がする。
金があれば100枚かって2,3年放置とかしたいよ。
695 :03/11/07 03:21
何が前途洋洋だよ!前途多難じゃねーか!
今朝のNY(現地16:00現在)
NYダウ30種 9,856.23 (+35.40)
NASDAQ   1,976.15 (+16.78)

底値拾いするなら支援材料かな?但し国内は衆院選という不確定材料はありますが。
今日まで様子見気分が強いと思います。
前場の引け値みてから売るか買い増すか考えようと思います。
697 :03/11/07 08:23
おはようage


気配値はそこそこですね。やはりこの辺が底値?(行っても52万台?)
日経新聞によると全体で信用買い残が増えているようですが、ここの場合はもともと取り組みは悪くない。
でも、今日も追証払えない人の投げは出そうです。
底値かどうかは今日の値動きみないと判断はできないけど、底値とみたら買い増し。
#ただ、今日はどちらかというと「4842買いたいモード」なので4842の方ばかり見そうな気が・・。
699 :03/11/07 08:43
>>698
ガーン・・・
でもトレーダーさんのホームはここですよねw
700 :03/11/07 08:55
今日も下がりそうだね
701 :03/11/07 08:58
今日のでっかい買いはなんなんなんだ
702 :03/11/07 09:10
ひさびさに板が厚いね

これはいけるかも。。買ってみよっかな
703 :03/11/07 09:32
選挙後、暴落とか暴騰とか無いよな?
704 :03/11/07 09:48
値を消してきた・・・舞転しそう
705 :03/11/07 10:09
うーん
706 :03/11/07 10:16
537で買ってみるか。迷うなぁ。
707 :03/11/07 10:18
このペースで行けば出来高10万超えそうだね
708 :03/11/07 10:18
危なかった・・・。買い板薄くなってきたYO。
709 :03/11/07 10:30
選挙に向けて、自民党が買ってるんだよ、多分。
710 :03/11/07 10:36
53万割れましたが何か?
711 :03/11/07 10:37
なんであんな下げてんの?
712:03/11/07 10:37

三井、激下げ。
713山師さん ◆f1UNKOZwA2 :03/11/07 10:41
逃げた鵬が井伊と思ふ。
714 :03/11/07 10:43
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああ
715 :03/11/07 10:51
521抜けそう。
716 :03/11/07 10:51
52万も・・・
717 :03/11/07 10:53
52万も割れましたが何か?
718 :03/11/07 10:57
投げ・・・
719 :03/11/07 10:57
こうなったら民主に入れるぜ
お礼参りだ
720 :03/11/07 10:58
おまいら藁か砂
721 :03/11/07 10:59
心配するな、俺が投げたからあがるよ
722 :03/11/07 11:00
あれ?リバウンドなしかよ!
723 :03/11/07 11:08
なんか50万割れの阿寒がしてくるのは
俺だけ?
724 :03/11/07 11:17
>>723
みんな言わないだけ・・・
前場最終場面で投売りが出ています。半ばまでは買っている大口多かったようですが。
前回暴落時の下値破ったことが投売りを誘っているようですね。
先物も安くなっているので後場荒れそう。
726 :03/11/07 11:46
投げました
727 :03/11/07 11:53
>>725
まだ売ってなさそうだけど
いくらを基準にしてますか?
長期保有のつもりで620@2持ってるんですが
塩漬けという選択肢もありですよね?

>>726
おつかれ・・・
728 :03/11/07 11:55
>>726
>>727 そこまで覚悟があるなら売って、買いなおしは如何?
729 :03/11/07 12:21
みずほの倍(%)下げてる
730727:03/11/07 12:28
>>728
やっぱそうしたほうがイイですかねぇ・・
買った時は1〜2年放置するつもりだったのに
50万切り目前になると・・・へたれだなぁ>自分
731 :03/11/07 12:32
4842買いたいモードのスイッチ入っちゃったかも>トレーダーたん
732 :03/11/07 12:44
弱すぎ!
733 :03/11/07 12:47
524がしつこい
734 :03/11/07 12:49
大人の戦い中は入れませんな
735525で5株買。:03/11/07 12:51
くそ〜値動きおもいぞ

なんでここばかり売り込まれてるんだよ〜
736 :03/11/07 12:51
大人バトルかこれ?
737 :03/11/07 12:57
熱い戦いだな。
738 :03/11/07 12:58
ハァ(;゚д゚)ハァ
739 :03/11/07 13:01
売り方やや優勢か
740 :03/11/07 13:05
バトルが激しいのはいいけどジリ下げはイヤン
741 :03/11/07 13:09
日経マイナスになると大人買いピターっと
消えましたあああ
742 :03/11/07 13:12
また安値更新ですか・・・
743 :03/11/07 13:12
何でこんなに下げてるのかね。
持ってないけど気になるよ。
744 :03/11/07 13:14
ああー
745 :03/11/07 13:15
相場だから材料がなくても売りが多ければ下げる。
今日売ることはなかろう。
買うこともないが・・・
746 :03/11/07 13:15
足引っ張るな〜こら〜
747 :03/11/07 13:15
投げが投げを呼ぶ展開
748 :03/11/07 13:15
魚っ
749 :03/11/07 13:16
みんなあああ
売らないでえええええええ
750 :03/11/07 13:16
取組みが良くなれば良し。
いずれ高値更新するよ。
751 :03/11/07 13:18
独歩安ですな。
勘弁してくれ
752 えへへ:03/11/07 13:21
46萬で待つでござる
753 :03/11/07 13:24
またしても513が
754 :03/11/07 13:30
なんだよ!なんでここだけこんなに下げてんだよ!
755 :03/11/07 13:30
500枚とか出し入れすんなハゲ!
756*:03/11/07 13:32
完全に弄ばれている
757 :03/11/07 13:32
本気で売ってきた
758  :03/11/07 13:33
さて何品すべきかいあんか。でも地獄に落ちそう
759 :03/11/07 13:47
わざと値が上がらないようにしてる?
760:03/11/07 13:57
>>759
きっと、何かある!!
761 :03/11/07 14:00
ほかのメガバンクだけ堅調なのに三井住友だけ
下げてるってことは出遅れお買い得ってことですよね?
銀行株なんてみんな一緒ですし。
漏れも買いましたが。
どうしてみんな買わないんですか?
もっと買ってください。
762 :03/11/07 14:02
763  :03/11/07 14:07
今日買えばいいの輪w買ってるのだが、銀行だらけになってしまうのだな!
764 :03/11/07 14:08
ハァ(;゚д゚)ハァ(;゚д)ハァ( ; ゚)ハァ(゚ ; )ハァ(д゚;)ハァ(゚д゚;)ハァハァ
765:03/11/07 14:09
玉あつめ
766 :03/11/07 14:12
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
767 :03/11/07 14:15
プラテンするかな
768 :03/11/07 14:20
プラテン行くと見せかけて、はめ込みかよ。
769:03/11/07 14:20
ここまで売り込むには上げたくない理由があるからだ。
悪材料もないときの、大幅サゲはこの後ビッグサプライズがあることが多い。
そう願います。
770 _:03/11/07 14:23
>>769
  でも、なにか去年の売込みを思い出すのですが。
最近は午後が波乱気味だったけど、今日に限っては前引けが一番荒れたようですね。
ただ、残り30分も油断できない。
772 :03/11/07 14:26
こういう状況でなぜ売るの?
773525で5株買。:03/11/07 14:28
528で逃げました。
774  :03/11/07 14:44
せめて±0で引けてくれ
775 :03/11/07 14:45
>>744
同じ気持ちです
776 :03/11/07 14:50
損切りました。
777 :03/11/07 14:55
プラ転しちゃえ
778 :03/11/07 14:55
今度こそプラテン行け!
779 :03/11/07 14:56
530を越えさせないきだ
780“R”:03/11/07 15:00
  ∧△、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ゚Д゚)< 振り落とされたゾ、ゴラァー!
  |U U \_______
  | |
   )/
  ν
781 :03/11/07 15:00
やればできる子なんですけどねぇ
782 :03/11/07 15:01
>>781
調子が悪かっただけさ
783 :03/11/07 15:01
なんでここだけマイナスなの?
だれか説明してよ
784 :03/11/07 15:03
>>783
これでここだけ割安に見えてくるんじゃない
785 :03/11/07 15:03
乙カレ

来週まで皆生きてろよ
786 :03/11/07 15:04
オラは損切りは し な い
絶対に売りましぇーーん
787 :03/11/07 15:05
>>785
来週は生きてるだろうけど、その先はわからん。。。(涙
788 :03/11/07 15:06
オラも損切りは し な い
絶対に売れましぇーーん

俺の買値で買ってくれ!!
789トレーラー運転手:03/11/07 15:06
>>783
来週、大きくジャンプする為に、
屈んだ状態だよ。
きっと。





そうだと思いたい(鬱
790:03/11/07 15:17
三日連続引けの尻上げか?

次の朝の寄りまでに差額分は一体どこへ消えていくんだろ。。。
791        :03/11/07 15:18
ワラワも断じて売りませぬぞい
まだまだこれからだー
792株主:03/11/07 15:22
いま、有楽町のホームにいます。
追証、待ってクレって必死に頼んだが
だめだってさ。
終わった。
人生、結構楽しかったよ。
みんな、元気でがんばれよ!
じゃ、いってきます。
793 :03/11/07 15:25
>>792
イ`
794  :03/11/07 15:32
安心しろ休みの間によいニュースが出るぞ!と希望する。しかしSM
置いてけぼり。
795 :03/11/07 15:33
まったくもって情けない
796,:03/11/07 15:34
792が落合で「あったまってる」ころ
持ち株暴騰だったら
泣けるなあ。泣藁
797 :03/11/07 15:35
最弱乙
798 :03/11/07 15:37
>>792
400万までなら、10日1割で貸してやろうか?
799 :03/11/07 15:38
んでまたさらに月曜は下がるわけ?やってられん・・・
800 :03/11/07 15:48
>>799
ここまでくればありえる
801 :03/11/07 15:51
来週暴騰だよ
802 :03/11/07 16:13
>>801


もう・・・何も信じない・・・・・・・・


803しゃらそうじゃ :03/11/07 17:17
鬱じゃ・・・
暇になったので 来てみたら・・・ぎゃ〜〜ぎゃ〜〜じゃ
なんじゃ これ?
まぁ、選挙後に おもいっきり 期待。
これじゃ、年こせん。
804 :03/11/07 17:19
                         / ̄ ̄ ̄ ̄` 、
                     ,---、./        `ー、_       _________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`-、        ,',' /             ',~       `、             ̄ニ‐
  ・ あ 夢    ,..゙==-     / /   ,-、 ,、 、_ ..、      i       ,r'   ・ ど と    r'"~
  ・ り  じ    (_       '"1   /  ',〉ヽ`,、`,、_,,,,,,..  |    _,.‐"    ・ っ こ     `ー-、__
  ・ ま  ゃ    ` -、_     i" __/、_    `, 〉゙ー_,...、i   .i      ̄`、    ・ こ .ろ    ,r‐"~
  ・ せ        / ̄ ̄   '~| !_ `、   ,''_,.‐'  |!   !      ,'    .・ い が    !、_
  ・ ん        `、        i!i_',  `‐-`.   ,'    i' !  |   ,.‐''"     ・         ,`=‐
  ・          _`=-       ',、  o 1  、O ,r" i‐-, .!  ‐" ̄)     ・          !、
  ・         (           !`ー-ノ      ̄ ,ri'1 !亅! ',   ∠、_    .・         ,ー-`-
  ・          `、         1、_(_ -  _,,ri"!,.!イ i- " ' ,     ,!-、          `i
  ・           `、         ! !.!ーi‐ i'''i~,!‐'",- ! !    ヽ、__  '  `、  ,-‐-、 ,-―- `-
.  !         i⌒`ー`、        ', ',ニニ二~‐",r'i,! i        `―---!、 /- 、__!、 !_
            !            !ヽエェェェエ!-",r"!   i、 ヽ、        i,!    `'  ̄`ニー-、
         ,r‐-、_`、         _,.-''"~`‐、 ‐一' ,r'~   !  ,!i  `、             ,r"   ヽ
__   r‐‐、   !   `、`、     ,, -"     , '~ヽ-、'     .! i' !    ',           ,'      ' ,
 `‐、 !  `‐、!     ~   ,r '"      /、/1  !` 、 ,イ_r' !    ヽ           ,!        ヽ
805しゃらそうじゃ :03/11/07 17:22
しかし、出来高が・・・
806 :03/11/07 17:34
またUFJに抜かれそうだな
プゲラ
807 :03/11/07 17:43
SM売りのUFJ買いで儲かりそうだね
808 :03/11/07 19:11
うーむ、水曜日に続いての選挙前のあからさまな公的資金(年金か)でのPKOがあってもSMはダメだったか(鬱
ザラバで521000円の節目抜きまであったしな。オイラは利確しないで残してた半分も月曜の寄り成りで処分しまっさ。
このままじゃ40万前半までもあって不思議もなさそうだしな。
809  :03/11/07 19:33
38くらいいく可能性もあり  多分45までは確実にいく
810 :03/11/07 22:30
最新更新時刻: 2003/11/07 20:22

モルガンが「ばら色のシナリオ」発表――TOPIX目標、1600

《銀行》東京周辺部の地価下げ止まりが地方にも波及し、担保価値下落に伴う引き当て
負担が減少。与信費用の低下で利益回復が加速する。名目国内総生産成長率が
1%を超え、貸出資産の減少にも歯止めがかかる。こうしたシナリオに基づけば、
大手銀行の利益は現状からさらに50―60%程度上の水準を前提とすることも可能。
811  :03/11/07 22:52
>>810
何年後の話しとるんや?個人はたいてい最長でも3ヶ月くらいの投機してるんやから1ヶ月レンジ位での
あや動きを逝ってもらわんと何のタシにもならん。
812 :03/11/07 23:02
自分は15から30分単位で考えてます。
13時から14時まであまり板みていなかったんだけど、この時間が一番売られていたんですね・・失礼しました。
(4842の方に気をとられていたもので・・(^^ゞ)
売りは外人の利益確定売りと追証に耐えられなくなった個人の投げ、という感じですね。
買い手、これもかなりまとめて拾っているようです。
午前中は板結構見てましたが、売り優勢の中にもまとまった買いも入っていたし、完全に大人の殴り合いという感じでした。

他の銀行あげている中、ここだけマイナス引けですが、SM「だけ」悪材料があるわけではないので、選挙前の様子見に利確売りが加わったものでしょう。
瞬間50切る可能性はあると思います。ただ、日経が崩れれば別ですがそうでなければ40割れはないでしょう。
厳しい局面ですが、こういう時こそよーくチャートみて、同業他社とか過去の似たチャート探して判断しましょうね。
目先底値圏、当面外人、特に年金筋の利確の動きは否定できないため上値は重いがもみ合いの後ゆるやかに離陸していくのかな?と見ています。
もみ合い期間は最初予想していた2週〜4週のレンジよりすこし長くはなりそうです。
底値拾いするのはもう少し様子見してからの方がいいかな? 
前にも書きましたが、短期勝負の人は戻したところで半分処分するとか、値動きの違う銘柄への乗換え検討してみるのも一つの手です。

上がり続ける株もなければ、下がり続ける株もないです。土日もありますし、冷静にノーポジになったつもりでチャートや歩み値みてみましょう。
814パトリオット北浜:03/11/08 00:01
三井生命が持ち合い株を全部処分したため
流動性が高くなったのでは?
基本的にここはメガバンクなのかで一番実力があると思うので、
じっくりホールドでいいと思います。
今月中には必ず60万円までは行くと思いますが、
その先は大きなしこりがありますので厳しいかもしれません。
815 :03/11/08 00:22
選挙終了で政局安定となれば、月曜から離陸しませんかねぇ?
816  :03/11/08 01:20
>>815
56万暗いまで戻しそうだが、しこりが多そうなので60万まで
時間がかかりそう。糖蜜みたいに公的資金全額変換とかしたら話は別だが・・・。
銀行は疲れる。俺も別の優良株手がけて、銀行の枚数減らそうっと!
817 :03/11/08 01:32
>>813
いつもお疲れ様です。
週末は涙目でチャート見ることにします・゚・(ノ∀`)・゚・

>>814
60万いくとイイですねぇ
818   :03/11/08 01:36
>>815
一体どなたが買い上がるんでしょうか?あなたですか?
もうチャートは完全に崩れてますしねぇ。なかなか難しいのではないでしょうか。
819 :03/11/08 01:37
ガンガレ!SM
820   :03/11/08 01:55
>>816
禿げ同。
今の株価位置はなんとも中途半端。これに尽きる。ポジション取るのはバクチ。
もっと他に割安銘柄やまさに天井から落ちなんとする銘柄が幾つもあるね。
821 :03/11/08 02:03
7日のニューヨーク株式市場は、雇用統計の改善を受けて買い注文が先行し、
大企業中心のダウ工業株平均は一時9903.57ドルと、取引中としては
02年6月以来の9900ドル台を回復した。(01:07)
822  :03/11/08 02:05
はっきりした材料が出るまでメガバンは外資とデイトレと自己売買の
おもちゃ。
普通の人は例の材料が本当になったらそれから買えば良いね。
オレも暴落からの戻しでだいぶ稼いだが、以後はやや損。
昼間あまり見れないから難しいよ。
823 :03/11/08 02:10
>>820
今の水準が中途半端かなぁ。すっ高値にしか見えないよ。
824 :03/11/08 03:09
>>823
はぁ? 基準は?
825 :03/11/08 09:07
悪魔のSMここの損が無ければこんなに損益拡大する
ことはなかったのに
826  :03/11/08 10:44
しかし弱気が多いなぁ
じっくりホールドしとけよ!
あと一ヶ月で70万円逝くからよ!
827 :03/11/08 11:22
ここは売りから入ればいやでも儲かるいい銘柄ですね
828 :03/11/08 11:45
>827
オレも次の売りタイミングを待ってます。
やっと信用の正しい使い方がわかってきたよ。
829 :03/11/08 12:03
売り方さん 下はどこまで下がると見てるんですか
天下の住友銀行だよ
830 :03/11/08 12:29
>>828
つーかどんな銘柄でも売りのタイミングさえつかめれば儲かるのでつ
でも踏み上げにはご用心を・・・
831 :03/11/08 12:32
すでに株価には今年度の業績が良好であることが織り込まれてしまっている。
とうぶんあがることはないだろう。
832 :03/11/08 13:27
>>829
控えめに見て30後半。
30割れもありえると内心思ってる。
833 :03/11/08 13:33
ここの株価が60万に戻るころには、
日経は20000万を超えているな。
834 :03/11/08 13:35
>>833
20000万は突っ込むところか?(w
835 :03/11/08 17:07
売りハメが多くなったな
誰しも安く買いたいからな
836 :03/11/08 17:22
この水準だったら売りよりは買いの方がおいしそう。
837%:03/11/08 17:35
悲観的な意見多くなってきたから
来週上昇のヨカン。。。。
838 :03/11/08 17:45
>>837
先週から悲観的な意見ばっかりで順調に下げてますが
839 :03/11/08 17:48
今後半年ぐらいで考えると、
上は70万、下は35万と見ている。
840  :03/11/08 18:09
もう投げました。。。
841595@ :03/11/08 18:42
生きてるか?
オレは月曜日にいいかんじな頃合を見計らってぶんなげるよ
安すぎたらホルドするけどね。
842595@ :03/11/08 18:42
600@10宛てでした。>>841
843650@ピカ:03/11/08 19:07
>>841
つまらん
そんなに冷静に投げられるとツマラソ

もっと売り叩かれてから狼狽投げしてよ 下げのオーバーシュートの時にでも
844620@:03/11/08 19:10
>>841
また仲間が減っていく・゚・(ノД`)・゚・
845 :03/11/08 19:13
月末までのんびり待ってれば株価は戻ってるよ
846 :03/11/08 19:14
年末42万
847 :03/11/08 19:15
>>845-846
ということは月末以降年末以内に売ればいい訳でつね?
848 :03/11/08 20:15
月曜投げたい。530,000円で買っちまったよ
849 :03/11/08 21:09
すったか値で掴んでいるものです。
月曜日は様子を見ますが、見込みなしと判断したら火曜の寄り付きで投げます。
850 :03/11/08 21:50
投げたい派が増えてきたな。そろそろ買いかしらね。
851  :03/11/08 22:15
外資が買ってるメガバンは政府が意地でも上げてくるよ。
産業再生も銀行の体力頼みだし、優遇策は今後出てくると読むのが自然。
「庶民」やバカマスコミの反感を買わないタイミングを見計らって出す。
一度クライシスの演出があるかな。アホルダーは気をつけろよ。

852  :03/11/08 22:17
選挙にて実弾切れ  よって年末まで調整
853  :03/11/08 22:27
どっかの地銀でも血祭りにあげて銀行危機を演出するか
 
by猿芝居内閣
854 :03/11/08 22:57
選挙結果が出て既定路線の続行を確認しないと外人は買わないよ
組閣やらなんやらあるから上がるとしても来週後半か再来週でしょ

来週前半にホルダーが諦めて投げるとさらにいいけどね
855 :03/11/09 03:26
民主党 岩国哲人

株式課税は一切廃止し、利益には税をかけない
税に関する匿名性を百%保証された世界一単純な株式税制に「改革」し
市場を活性化させることによって既存企業の設備投資や、
ニュービジネスのための資金調達が早く、
有利な条件で行えるようにして、雇用対策、景気対策につなぐ
856
悲観的な意見がますます多くなってきたから
ますます上昇のヨカン。。。。