【8307】 地獄の黙示録 【UFJ219】

このエントリーをはてなブックマークに追加
874 :03/10/04 20:22
それはいつ下降トレンドに入ってもおかしくないから
875 :03/10/04 20:22
日経平均とのからみもあるし今後の景気動向もある。
日経が上がると想像するならまだ安いよね。
日経の上昇率の二乗以上でメガバンクは上がる。
そう考えてる人が多いから買いの手が止まらないわけだし。
876 :03/10/04 20:23
>>866

この日の寄りが買でした。

死すの日記より

10/1 〜日本最後の日はほろ苦ストップ高〜

前日比+1,576,800円 総資産18,796,300円

(中略)

今日は朝気配を見たらびくーり。
NYや昨日の謎の売り圧力隠線からすると信じられない気配値だった。
これは新しい資金が流入してる予感!っていうか絶対に流入してる・・・

ということで、朝気配の中で板が厚かった(資金が流入してると思われる)
みずほとMTFGをターゲットに。
みずほ、MTFGともに一回上昇したのを確認して、それから押したところを買い!!!
俺って完璧!?
しかもかなり自信があるので現物はみずほ、信用はMTFGと多めに取る。
877 :03/10/04 20:23
>>871
いる。>>805
878金木犀 ◆LZfAlLlryk :03/10/04 20:25
企業とは不思議なもので、儲かっているときに
人を増やして、苦しい時に人を減らしますよね。
ほんとうは逆だろうと思うのですが。。。

ま、きっと経営判断として今期来期くらいの見込みでは
このくらいの人員増に耐えられるということでしょう。

http://www.nikkei.co.jp/sp1/nt32/20031003AS1F0300L03102003.html
(10/4)UFJ、法人部門で100人中途採用

 UFJ銀行は企業との取引を手掛ける法人部門で
年内にも約100人の職員を中途採用する。
他の大手銀行や外資系金融機関などの社員を対象に
募集する。大手銀行が法人担当の社員を大量採用する
のは異例。即戦力として活用し、営業力を強化する。

 今回採用するのは企業が保有する売掛債権などの
流動化を手掛けたり、資金決済の効率化を支援したり
する部署に配属する従業員。10月中にも募集を受け付け、
面接をする。応募者は原則として他の金融機関での
勤務経験者に限定する。
879 :03/10/04 20:30
それ、プラス材料でしたか。ヘェー
880 :03/10/04 20:31
明日はすとっぷたか
881 :03/10/04 20:32
また釣ろうとして…
882 :03/10/04 20:33
増資を希薄化と受け取るか資本力の強化と受け取るかで
その後の評価がかわるように、人を余分に抱え込むのを
経費増と見るか売上増→利益増と見るかで評価がかわるね。

今の地合は材料が出れば全部上げ要因。w
883金木犀 ◆LZfAlLlryk :03/10/04 20:41
>>882
同意です。うまく上げの理由付けにされるでしょうね。
884 :03/10/04 21:05
ここの上方修正発表はいつするなり?
885金木犀 ◆LZfAlLlryk :03/10/04 21:07
為替の影響もついでに。

9月30日に110円割れ阻止のために為替介入がありましたね。

で、市場に安売りされた円で10月2日に日本株を大口さんが
買ったんでしょうか。で、先回りで10月1日に銀行株が
ストップ高に、と。
期末期初の影響とあいまってこんなこともあったのでは、
と妄想してます。

なお、予定外の資金が市場に流入してくるので、
外為やってる金融機関は為替の手数料が増える
わけでウハウハなのでは?

1兆円(為替介入)*0.05円(手数料)=500億円

あと、110円割れのケースですが、
株式市場のセンチメントが悪くなり、銀行株
含め全体的な売りが出る可能性があるとみています。
(そのときがきっと銀行株の買い場なのでしょうね)
886金木犀 ◆LZfAlLlryk :03/10/04 21:07
上記の参考記事です

http://www.nikkei.co.jp/sp1/nt37/20030718AS1F1801T18072003.html
(7/19)政府・日銀の為替介入額、年間最高額はや突破 

 外国為替市場で政府・日銀が実施した円売り介入の
1月からの総額が、18日時点で年間の最高額である
7兆6000億円(1999年)を超えたことがほぼ確実となった。
輸出主導の景気回復に水を差しかねない円高を阻止するために、
政府・日銀が7月に入ってからも介入を続けているためだ。

 財務省の統計などによると、1―6月の介入額は約7兆円。
7月の介入額はすでに6000億円を上回ったもようだ。

 日銀が日々公表する金融市場の資金需給によると、
今月は18日までに1兆円を超える予定外の資金が
市場に流れ込んだ。政府・日銀が介入を実施すると、
その二営業日後に金融機関に決済資金が振り込まれ、
金融市場に流入する資金量が事前予想より膨らむ。
887 :03/10/04 21:15
イラク復興資金のためのドル調達はないの?
大量のドル調達で円安に転じたりして
888 :03/10/04 21:17
円安ならハイテク暴騰で日経急騰→メガバンストップ
なんかあったらメガバン買い
そんな状況おかしいよね
889 :03/10/04 21:18
10万、25万でも高く感じたこの株が50万になったとたん安く感じるようになった。
890 :03/10/04 21:19
>>889
それは激しく天井サイン
売れ
891  :03/10/04 21:19
ハイテク暴騰すると、メガバンから資金が逃げ出して
下がるでしょ
892 :03/10/04 21:20
>>890
ワロータ
893 :03/10/04 21:21
一時的に下げるかもしれないけど
買い遅れ組の押し目買いと日経連動上げで
調整も短期間に済ませて結局大変な事になると思われ。
894 :03/10/04 21:22
>>891
銀行と同時にハイテクも監視してるんだろ
おれもだけどな
895 :03/10/04 21:23
ハイテク、そろそろ買いかね
896 :03/10/04 21:30
ところで

UFJ=うんこ
みずほ=だめぽ

でいいんだよね
897金木犀 ◆LZfAlLlryk :03/10/04 21:37
1500億程度ではそんなに為替に
インパクトはないのでは?>イラク復興

というか、雇用統計のニュースをもいちど
じっくり見たのですが製造業の雇用者数が
減ってるみたいですね。経済の空洞化により
ドル売り外貨買いの傾向は避けられないとみます。





898 :03/10/04 21:39
>>896
んなこたーどうでもいいんだよ藁
899 :03/10/04 21:40
新規住人が大量流入の悪寒
900 :03/10/04 21:41
>>895
そろそろ噴いても良いんだけどね
買ってアホールドするのも怖いし
901 :03/10/04 21:41
掲示板的には完璧に売りサインが点灯してるね
902 :03/10/04 21:44
完全失業者数が333万人と、前年同月比28万人減ったことが主因。
雇用者数は前年同月比16万人減の5347万人。

来年はもっと厳しくなりそうです。銀行株は上昇するでしょうが
逃げ時はいつ頃とお考えですか?
903 :03/10/04 21:45
>>901
どこがじゃ
904 :03/10/04 21:45
うんこってどの銘柄ですか?
905   :03/10/04 21:47
>>904
うんこというのはUFJ銀行のことです。
ちなみに
だめぽというのはみずほ
糖蜜というのは東京精密のことです

906901:03/10/04 21:47
総楽観で買い煽りばかり
うんこも知らない新規参入者の登場

ここが天井と判断するのに充分な理由だ
俺は売らないけどな(w
907901:03/10/04 21:48
ここが天井→目先天井
ゴメソ
908 :03/10/04 21:50
>>905-906
釣られてどうする
909金木犀 ◆LZfAlLlryk :03/10/04 21:55
>>902
大口のファンドから銀行株が外れるときかと。
910婿募集中:03/10/04 22:22
           __,,,,_
            /´    ̄`ヽ,
            / 〃       ヽ
        /     リ i    }
        ,i    _,-=‐'`―'=ー、;!
        i    リ ーー'  、ー‐'i |
          |   リ゜ ´  (. .〉  } !
       | ii!   |    ー=-' ! | <今月中にうんこは60万になることでしょう。
        |     ヽ、_   ̄,/ j  
911神様 ◆EZarcElGGo :03/10/04 22:31
95万になるまでホールドしなさい。

下がる時が有ったら、買い増ししなさい。
課長の帰国日いつ?やっぱ、課長いないと、つまらいなな。
いじれるやつが、いないんだもん。
913金木犀 ◆LZfAlLlryk :03/10/04 22:43
>>912
いじりにくいですか?
914 :03/10/04 22:46
気配値見たら寄り天クサイ
寄りからとばしすぎ!

月曜はこんな感じっぽい
915:03/10/04 22:55
ededededededededededededededededededededededededededededededeeed
103103103103103?
916ネ甲 :03/10/05 00:26
150万になるまでホールドしなさい。
917 :03/10/05 00:42
>>914
でまた買いそびれると
918 :03/10/05 07:25
과장은 어디에 갔습니까?
919 :03/10/05 07:36
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  週明けにはついに衝撃のストップですか?

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧S∧
  (;・∀・)        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 [888888]  ∧ ∧ < 気が早すぎるわゴルァ!!
 /::::::::(S)つ (゚Д゚;)  \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
        ̄   =======  \
920 :03/10/05 07:47
あー金曜に買い戻しててよかったー

しみじみ
921 :03/10/05 07:49
922 :03/10/05 11:58
なぜ消費しないage♪
923 
できれば高値から3マソくらい下がってから買いたい