【配当復活】3528 グローベルス【大京傘下】

このエントリーをはてなブックマークに追加
141 :03/11/19 15:11
横バイってカンジ
142 :03/11/19 22:05
もう駄目ってカンジ
143 :03/11/20 12:48
この株って、かろりーなの頃から典型的な選挙銘柄だったぞ。
選挙が終わったら次の選挙まで下げつづけるよ。
買うなら参議院の選挙の前にしとけって。
144 :03/11/20 21:26
おお、神よ
145 :03/11/20 23:12
 
146 :03/11/20 23:51
復配ならビックサプライズ!
147決算:03/11/21 00:14
今日の決算…
148 :03/11/21 12:45
やった!!
149age:03/11/21 22:30
復配見通しage
150 :03/11/21 22:32
当社は、株主の皆さまへの利益還元を経営の最重要課題として認識するとともに、事業期間が長期
にわたるマンション事業を営む事に鑑み、長期事業用資金の調達原資としての内部留保金充実も重要
課題としております。
これらを踏まえ、当社は、業績の改善などに伴い、当期復配を予定いたしております。
1.5円
151:03/11/22 01:04
ソースは?

マジ?
152 :03/11/22 08:03
四季報予測値より短信の通期業績予測で経常利益、純利益がいいぞ!
153 :03/11/22 08:24
当面200円 めざしますか
154れもん:03/11/22 08:25
正直もほっとした

火曜は100円台でしょーね
155 :03/11/22 14:48
age
156 :03/11/25 00:06
コウケッサン
157 :03/11/25 00:26
こんな下がってたのか。高速損切りしてヨカタ。
158 :03/11/25 05:55
復配→NY爆上げ

これで上がらなかったらw
159 :03/11/25 13:20
買いが異様に膨らみつつある1時過ぎ。
160 :03/11/25 15:07
上がったことは確かだが、笑っちまうような出来高だな。
161 :03/11/25 15:21
>>160
禿同
162 :03/11/25 15:22
ニチモに乗り換えよう!
163 :03/11/25 18:50
ニチモは減資するよこれから
ほぼ決定
164 :03/11/25 19:05
ニチモ

4.資本の減少について
(1) 減資の目的
欠損金の填補により、財務体質の改善を図ります。
(2) 減資の要領
@ 減少すべき資本の額
資本金14,687,245,179 円を14,677,245,179 円減資して10,000,000 円といたします。
A 資本の減少の方法
14,677,245,179 円の資本金を無償で減資し、欠損金の填補に充当します。
B 減資の日程(予定)
3
(イ) 株主総会決議日 平成15 年12 月24 日
(ロ) 債権者異議申述最終期日 平成16 年 1 月下旬
(ハ) 減資の効力発生日 平成16 年 1 月下旬
165 :03/11/25 19:35
99%減資

ニチモ(8839)は

、固定資産譲渡等の評価損計上に伴い、550億円の特損を計上し大幅な赤字となったことを受けて、メインバンクのりそな銀行に400億円の債務免除と債務の株式化を要請すると発表した。
 また、これにあわせて欠損金の補填のために減資99%を行うとしている。
 資本金146億8724円から146億7724万円を減少させ、新資本金は1000万円とするが、資本減少は自己資本の額に変化は無いとしている。
また、資本準備金8億793万円も全額取り崩す。

 なお、同社は債務超過となることから東証1部上場規定に抵触し2004年2月より2部に指定変えとなるとしている。


166 :03/11/25 19:51
ニチモ(8839) 96円(△7)
 後場後半になって、主力取引銀行のりそな銀行などに対し数百億円規模の金
融支援を要請といった速報が伝わりました。市場全体が1万円の大台近辺で上
値の重い展開を続けていたこともあり、目先筋がこの速報を手掛かりに短期値
幅取りの買いを入れて107円まで急伸する場面がありました。しかし逃げ足
も速く、買い一巡後は上げ幅を縮小して終了。
167 :03/11/26 16:37
贅沢は言わん。125円まで戻してくれれば。
168 :03/11/26 16:56
>>167
ここは絶好調だからちょっと待ってりゃすぐ200だ
169 :03/11/26 23:03
復活組みでし
170125円ほるだ:03/11/27 00:43
>>168
 そうあって欲しいと心から願うものなり。
171 :03/11/27 06:28
ヤット100 エン
172 :03/11/27 20:59
どうにもこうにも元の木阿弥
173 :03/11/27 22:33
かろりーなは、選挙銘柄なんだからあがるわけないって。
むしろ選挙までにある程度下げとかなきゃいけない。
174 :03/11/28 20:40
97yen
175 :03/11/30 17:46
足銀の一時国有化→他の地銀行株の危ない所が売られる→全体が引きずられるのか?または、金融不安がなくなるというので相場が上がるのかどっちなんでしょう。
176 :03/12/02 06:04
コウギョウセキ
177100円?:03/12/02 06:11
がんばれ〜、売りあおり!!!
俺も下がったら【もっと】買いたいからさ!!!
178 :03/12/02 12:23
売れ!
179  :03/12/03 00:56
>>177
まさに100円で終わったな
あてずぽっでも
すごいね
180 :03/12/04 09:27
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
181 :03/12/05 15:12
12/05 13:22
詳細
<8027>ルシアン  95 △6 (186000)
調整完了です。詳しい背景は、
182 :03/12/06 21:01
  
184 :03/12/09 14:03
 
185Y:03/12/11 15:11
飯田産業(東証 8880)

非公表だが、まもなく決算発表のはず。
15日ではないでしょうか?
かなりの好業績ですので、数日で
かなりの伸びが予想されます。

四季報でも高い評価です。
12/15発売の四季報が楽しみです。
186 :03/12/13 08:04
??
187 :03/12/15 20:59
  
188 :03/12/20 09:21
あらえっささ
189 :03/12/23 01:25

四季報どうだった?
190
なんか材料出してー