>>932 第2四半期の収益(特に税引後利益)が第1四半期と比べてどの程度減少しているか、今から非常に楽しみにしてる。決算発表時のCFOの泣き顔を創造するだけでハアハア
>>930 今のマネの「ストップロス」注文がそれ。
これとはまた別にカブドット並の逆指値を検討してるらしい。
とりあえず来月中に携帯で信用ができるようになって、
それからなんでまだもう少し先になりそうだけど。
>>935 どう考えても減少してないと思われ。
2chでは口座移してるやしが多くみえるけど、
実際に移してるやしなんか全体に比べると少数派だよ。
>>937 でもさすがにデイトレで鞘抜きしている香具師らは
いなくなったのでは?
元々糞ドットでは少数派だったかも知れないが・・・
まだ使ってる奴がいるとは正直驚き
俺が取り引きしている時にトラブルにあったことないよ。
暫らく取引してないけど。
この会社は光るので充分
ピカピカする為にここは存在する
後はなんの意味もない・・逝ったらピカピカが
見れなくなって人生が終わってしまう感じなんで
やぱっり潰れないで。
このスレはじめてくるんですが、「M男認定Tシャツ」とはどんな物なのでしょう?
別スレで聞いて以来気になって気になってうずうずします。
943おめでとう
やってられられな〜い
>>937 漏れでさえメイン口座を松井に移したから、確実に「使う」顧客は減ってると思うが。
ここの手数料体系からして デイトレ向きじゃなかったし・・・
漏れも長期派だと思って手数料には目をつぶってきたが、成りで注文出しても10分以上約定確認できない会社を使う気はしない。
そうだな。
金持ち専用、又は、長期orスイング向けだな。
ループダメ・約定反映遅い でトラブルじゃな。
リーマンにはいいよね
逆指値あるし深夜早朝も注文できるし注文さえしとけば障害起きてもSLAで補償されるし
デイトレにはいくないよね
場中張りついてるから逆指値使わないし深夜早朝に注文しないし障害で注文できないし
逆指値って売りでも買いでもその値段でぴったり約定するの?
為替のストップ注文みたいに行き過ぎたりしない?
逆指値とストップロスオーダーは同じもの
>>937 「カブボードフラッシュ」という優れものがあるから口座が減ることはないと思うけど、実際の取引量もキープしてるのかな?
だったら経営陣の危機感(≒将来の改善への期待)も小さいかもしれないなあ。今日の日経新聞Money面に載ってたけど、8/14,15日は結局「手数料収入は普段と変わらなかった」らしいからね。
カブボードフラッシュ、全然使ってないんだけど。
マケスピの方が使える。軽いし。
口座をわざわざ閉じる、っていう人があまりいないだけで、
資金量などは移動してるんじゃないかな・・・。
>>953 新聞みてないからわからないところもあるが、手数料半額にしても
収入が変わらないということは、主として取引回数が2倍ということでしゅか?
>>955 基本的にそうだと思う。新聞記事の原文は
> カブドットコム証券では、お盆さなかの14,15日でさえ「手数料収入は普段と変わらなかった」。
となっているので、半額キャンペーン取引は通常の倍、それ以外の取引も通常レベルの発注があったんだと思う。
手数料半額にしてもやっていけるじゃん
システムの脆弱性も明らかになった事だし
手数料体系とっとと見直せ
>>953-956 お盆中に手数料収入が変わらなかったというのは、単に例年に比べて
お盆期間中の市場が活発だった(=普段と変わらなかった)からではないかね?
確か14,15日とも東証売買高は12〜14億株ほどあったわけで。
カブコムのいう「普段」というのがどの時期のものかはわからんが、6月頃までの
1日5〜7億株程度の取引を基準にしているのならお盆期間中に手数料半額で
実施しても、手数料収入の総額は変わらんわな。
「8/13の手数料収入と比べて14,15日はどうでしたか?」と記者さんが質問してくれれば
はっきりしたんだがね。
第一、手数料半額にしても「普段と変わらない収入」得られるなら、
>>957にあるように
とっくに手数料安くしてるか、もっと大きな収益が得られてるはずだよ。
貧乏投資家ほどここではやりずらい
店頭銘柄ならとんでもない。 手数料ですぐ1万ぐらい飛んでしまうの
は如何せん厳しい。 Eトレなら安心して貧乏でも投資できる。
ここは成金だけが取引するとこだな。
>>930 ザラバ中の逆指値だと指値気をつけないと
「その日の安値(または高値)で売買」
ということになるので、最近はアラートメールと
仕事中こっそりquote.yahoo.co.jpで終値を確認
してから注文出してる・・・
まあ、小型株ばかり相手にしてるからこんなこと
になるのだろうなぁ・・・
ループトレードってどういうやつですか?
コムの資産の計算が複雑
誰か知ってる人説明してくれ。
富士通のシステム使っているようなんだけと
それでおかしいのか
徐々に資金を移動しようとおもっている。
怖くてしょうがない。
激しく売買しないならコスモの定額でやれば?
で、ループってどこでできるんだ?
また有価証券評価額がゼロになってる・・・
買えねーじゃん!!!
おおっ!?
またやらかしちゃった!?
ああーだみだ。
重い。フラッシュ切れまくり、ボードチャート激重。
ヴぁかですか?このしすてむわ。
金返せー
今度は現物が買えなくなった。
信用はできるのに・・・。
ホントに預けてある金、ちゃんと計算されてるんだろうか・・・
ピンハネされてても気がつかないかも・・・。不安。
またやっちゃいましたか>カブドット。
資金移動しておいてよかった・・・。
ここに口座持ってる時点ですでにM男決定なわけだが…
代用不適格証券を買おうとしていたためらしい。
お騒がせスマソ
他に比べて口座数は半分ぐらいしかないのにまだやってるとは・・・・
>>973 口座持ってても取引してなければ痛くも痒くもないぞ。
カブフラ見るだけが一番賢い使い方だよ。
今日も問題ないみたい、、、と書こうと思ったら、
文句?何で?
信用の金利せめて2.0%以下にとっととしやがれ!
最近使い始めたけど、信用建玉の時価が反映されるの遅いね。
株価が動く度、いちいち一喜一憂して暇つぶししているリーマソですが、何か?
Eトレの方がまし鴨。
逆指値が魅力だったが、どのみちザラ場ずっと見ているリーマソなんで、Eトレでも十分か。
ログインできねーのおれだけか
おまいだけ、の模様。快調だ、カブコムは。
目論見書等って申し込んだ方がいいんですかね?
報告書は申し込んだのですが。。。
必要ないんじゃない?
申し込むかどうかは別にして、ファンドの購入時に目を通したかどうかを聞かれるよ。
あと、諸費用とリスクについては絶対に確認すべき。販売手数料3%、運用報酬2%、信託資産留保利益1%なんてとんでもないファンドだったら1年後に解約すると6%は「諸費用」として徴収されるわけだから。