>>947 もうかっている場合は法人税や社会保険料考えたら
法人にするのがいいとは限らないように思うが。
儲かってるなら法人にしたほうがいい。
デイトレーダーって個人事業主としたら家が賃貸であれば家賃も経費に
なるんですよね??
1円で株主会社作れるようになったけどデイトレードによる資産管理会社
も適用対象になるのかなあ?
>>954 デイトレで生計たてている人が会社設立して経費で落とそうと
弁護士にいろいろ相談してみたけど無職扱いでだめだってさ。
古物商の免許でもとるとか
日本は遅れている国で、デイトレは職業として、まだ認知されてない。
数年前までフリーライター、フリーカメラマンが認知されないのと同様。
>945
証明出来る売買報告書でもあれば本でも評論でも金になるね。
すでに会社経営している人が投資部門作って株やるのはどうなるのか?
最終的に本業が株に移るとして。
>>959 同じような質問が過去に何度もあったけど、結局だめぽだった。
個人事業主として認められて経費計上できても
すげぇ儲かった時の税金がすごいだろー
>>961 デイトレも早く税務署に認知されるといいね。
パチプロ同様、ただの無職扱いだからな。
963 :
三ヶ月半で:03/05/25 16:58
10万儲けました。
すごい地味にすすんでいます。
適当な中古物件を買って不動産貸借業として会社興すのは?
無職状態からの脱却が目的なんでしょう。
法人たてられないか俺も考えてんだけど。
だめな理由は今の所見つかってないんだが。
23区だから、だいたい
所得7%
住民3%
保険約6%
なんだけど
きついよ どう考えても。
>古物商の免許でもとるとか
ヤフーオークションとかでも儲けてる人っているみたいだね。
株とオークションの二正面作戦。
俺の場合は無職からの脱却が目的じゃなくて、
いかに「税金/保険/年金支払額を合法的に減らすか」 が
主眼だな。
税金等で持ってかれたら資金効率下がるから。
もちろん特定口座なんて論外。
すげぇ儲かったときは個人でも法人でも
税金たくさん取られるだろ。
法人にしとけば経費立てた分で
節税できるぞ。
小額ならPC購入費とか、
うまくやれば車だって可だよ。
>>968 うん、 国民健康保険。
今のところ、
1. 定款を通す
2. 税務調査(要するに、税務署の見解)
の2箇所が問題なのかな。
1.は本業をダミーで立てて 併せて有価証券売買関係の
お題目載せときゃいけると踏んでるんだけど、
2.は調査中。
>>969 無職でも金さえ積めば家は借りられる。
田舎なら管理さえしてくれればタダで貸す人だっている。
漏れの別荘がそんな状態だがね。
>>972 次の契約更新の2年分を全額払えといわれたそうだよ。
>>969 ん?それは法人名義で借りる設定。
>>970 法人可なら、法人側はP/Lぎりぎり赤で当年取引終了。
あとは個人で取引。 だよねー
975 :
デイトレは無職扱い・会社設立しても認知されない:03/05/25 17:20
>>971 同じ考えの人が税務署や税金の本などを徹底的に調べたけど
結局、日本はだめだった。アメリカなら立派な職業として認知してるんだが。
>>974 元銀行マンの場合は、事務所借りてデイトレ専用ルームとして
会社設立を考えてたみたい。
でも、税務署が認知しないと分ってあきらめた経緯があるよ
>>975 んー、結論がダメなら別にそれでもいいんだよねー
まぁ、雑多な法律とか税務紛争とか、調べとけば
後々役に立つかも知れないし。
実際、サラリーマン時代通して、社会保険料の算出方法
なんて最近まで知らなかった。
個人事業主もだめなの?
画家とか作家とか芸術家、評論家とかも無名な人は皆
無職扱いなの??
別に本業をコンサルト経営とかにして。
で本業売り上げゼロ。
株式評価益一千万
経費500万
おかしくは無いだろ
特に商売始めた時は初めは苦しいのが普通だし
>>975 投資関連情報の発信と資産運用を目的とする会社とすれば、
問題ないような気もするがなー。
日々の運用状況を、有料メルマガで公開すれば、立派な事業だと思うが。
>>978 写真家とか画家など、すべて「税務署」が決定するよ
年間収入が○○千万以上で、3年以上持続してた場合とか
基準がかなり厳しい。
>>981 それもありなんだろうけどねー
投資顧問業法あたりが かかわってくるんだよねー
大蔵省に登録が必要なんだっけな?
税務署却下
誰か不服裁判起こさねーかなー とか思ってる。
目的 株式投資でも定款通りますけど。
長峰健太郎。
伝説になりたい
そうか。
ラブウィスキーみたいに投資顧問業申請をすればいいのか。
供託金払って。
と言うことは、ラブの会社は節税会社か('A`)
先進国で日本だけだよ。
デイトレ認知しない発展途上国は。w
社会不適格者の巣窟は無職で結構
俺は年間5000万不労所得有るけど、税金なんて一円も払ってないよ!
税務署にわざわざ報告するのって、おかしいだろ!?
I◯◯◯だよ1◯◯◯♪
ちんこしーこしこ♪
| |
| |
なんで会社辞めたの?
1000いただきまぁーす。。。
998
スレ終了(・▽・)わっしょい♪わっしょい♪わっしょい♪
\\ かなり大勢でわっしょい♪かなり大勢でわっしょい♪かなり大勢でわっしょい♪ //
\\かなり大勢でわっしょい♪かなり大勢でわっしょい♪かなり大勢でわっしょい♪ //
∧_∧ ∧∧ヨシャーッ
∧_∧ ∧∧ ∩´∀`) ∧_∧ ∧_∧ (゚Д゚,,) .∧_∧ ∧∧
(´∀` ) (゚Д゚∩ ヽ ⊂丿 ( ´∀`∩ (´∀`∩ ⊂|⊂| ( ´∀`) (,,゚Д゚)∩ ∧∧
(( ⊂ つ (つ 丿 ( ( ノ (つ ノ (つ 丿 ⊂,,ノ.〜 (つ つ (つ ノ )) (,,゚Д゚)
( ( ( 〜(_ヽノ し'し ヽ ( ノ ( ヽノ ,,∪ ) ) ) | ( .ノ〜 / ⊃⊃
(_(_) し∪ (_)し' し(_) (_)_) ∪∪ 〜( ( __
U~U | |
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。