外債運用型投資信託

このエントリーをはてなブックマークに追加
1西浜
米国が不況の中のイラク攻撃。
それに伴う原油価格の高騰。
対して近年のユーロの優位。
日本で数多く販売されている
アメリカ債権がらみの証券は
どうなるのでしょうか?
特に投資信託の動向を知りたい。
2(^O^)/ :03/03/16 10:49
3 :03/03/16 10:50
>>1
ここは株板だぞ・・・・
4 :03/03/16 10:53
(2/17)外国籍株投、新税制で不利に、日証協、再検討求める――金融庁に要望書
 証券税制見直しで外国籍の投資信託を持つ投資家の税負担が重くなるケースがあることが
明らかになり、日本証券業協会が再検討を求める要望書を金融庁に提出した。
公募型の外国籍株式投信を換金する際に発生する利益は、従来非課税だったが、
来年1月から26%の申告分離課税になる。日証協は国内の公募株式投信と同様に20%
(当初4年3カ月間は10%の軽減税率)の源泉徴収にすべきとしている。
在日米国商工会議所も同様の要望をする方針だ。
 外国籍の投資信託とは、ルクセンブルク、米国など海外で設定され、
日本で販売されている投信のことで、設定国の法律に基づいて運用される。
このうち、公募型株式投信の残高は昨年末で4500億円。
 現在、公募株式投信の換金時の利益に対しては、外国籍投信は非課税、
国内投信は20%の源泉分離課税と、外国籍投信が有利なルールになっている。
換金時に得られた利益は、外国籍投信の場合「譲渡所得」に区分されるが、
国内の投信は「配当所得」と位置付けられるため。外国籍投信と国内投信では
換金時の手続きが異なることが理由とされている。
[2月17日/日経金融新聞]
5 :03/03/16 10:54
来年から国内投信同様にキャピタルゲイン課税なのでお気をつけて
6 :03/03/16 11:01
証券会社が最近妙に外債投信を売り込んでくるのは、
課税が増えて妙味がなくなる手持ちを、売り捌く為の
必死の売りこみなんですかね?
7 :03/03/16 11:41
>>6
ただ単に売れてるから便乗して積極的に販売してるんじゃないの?
税制が変わりつつあることを知ってる投資家や販売員はまだまだ少ないと思うが

それよりここの1はスレ立てた責任として経済板や株板、金融版、先物板など
関係しそうなところで宣伝して書き込み増えるよう努力してくれよ
なんかこのままだと過去に有った投資信託スレみたいにすぐ落ちそうだな
8 :03/03/16 11:49
外国籍の投信かどうかは要確認って事だな。
9  :03/03/16 11:56
税制面で不利になるので当然解約が続き円高圧力となる。
日銀には外債買えといいつつ国民には売れというのがわからん。
10 :03/03/16 12:17
投信の解約が即外貨からの円転で円高になるかどうかは判らんけどな
資産分散の意味で外貨のまま持つ奴も多いんじゃないのか?
買ったときより円高だと簡単には手放せないだろうからとりあえずは
外貨のまま持ってる奴が増えるんじゃないのか?
11 :03/03/16 12:45
米ドルMMFも申告分離になるということか?りーまんとか逃げそう。
12誘導:03/03/16 22:05
【外貨MMFも?】外国籍株投に26%申告分離課税
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1047798257/
13 
13番目の詳細キボンヌ

要注意! 人気商品に潜む落とし穴 資産運用13の焦点

1 個人向け国債は本当に有利か
2 生保予定利率引き下げはある?
3 対イラク武力行使なら金価格は一段高?
4 変額年金に潜む落とし穴
5 北朝鮮緊迫化で国債格下げ、金利上昇?
6 ニュージーランドは“投資の楽園”か
7 ペイオフ危機は消え去ったか
8 信金中金高配当の秘密
9 ETFは絶対儲かるか
10 「環境」にやさしい資産運用
11 マンション投資の盲点
12 不動産投信は個人が買える商品か
13 毎月分配型外債ファンドの秘密