,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ ミミ彡彡
ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
彡| | |ミ彡
彡| ´-し`) /|ミ|ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゞ| 、,! |ソ <株はみんなが「駄目だ駄目だ」と悲観してる
ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ / |時に買うと儲かる。「いいぞいいぞ]という時に買うと
,.|\、 ' /|、 \損するのだ。だから、景気が悪くなったら株を買い、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄` 景気が良くなったら株を売ればいいのだ。
\ ~\,,/~ / 個人投資家は馬鹿なのでその逆をやる。小渕さんの
\/▽\/ 大盤振る舞いの経済政策で景気が上向いてきたから買おうとしたらもう日経
平均2万円超えてて、外資が売ってるのを買った。馬鹿丸出し。
そのくせ、今頃になって株を売ってやがる。それを買うのが外資。馬鹿じゃないか?
今は、株を買うときだよ。そんなことも知らんのか愚民どもよ。文句あるなら早く株買え
>>823 竹中さんが「今は売りだ」というのを待ってるんです。おながいします
[東京 11日 ロイター] 福田官房長官は、株高が続いていることについて、日本経済の実態を
反映するなら極めて自然な形であるとの認識を示した。
午後の会見で述べたもの。
”最近の株価上昇をどう見ているか”という質問に対し、官房長官は、「悪いことではない。
わが国経済の実態を反映するのが株価なら、きわめて自然な形だ。今までが安すぎたのではないか。
国際的にもそういう評価があった。ごく自然な動きだ」と述べた。
構造改革出来ないのがバレタから
「今」を買いに来たんだろ?
[東京 19日 ロイター] 福田官房長官は、国債市場で長期金利が急上昇したことについて、
国債市場から株式市場へ資金がシフトしたのではないか、との見方を示した。
午後の定例会見で述べたもの。
【ジュネーブ25日時事】国連の経済社会理事会は25日、世界経済について、イラク戦争の早期終結や、
新型肺炎の終息などで今年後半から回復期に入り、03年の成長率は2%、04年は3%超に達するとの
見通しを示した。また、日本については、住宅投資が伸び悩み、個人消費の低迷など依然として輸出主導型の
経済で、低成長の回復にとどまるとしている。
[東京 27日 ロイター] 自民党の亀井静香前政調会長はきょう午後、東京都内で講演し、
真水10兆円で、事業規模100兆円の効果がある、などとの考えを示した。
亀井氏は、財源問題に絡んで、「当面は国債を発行せざるを得ないが、借金して財源を確保
するというのではなく、低金利のうちに、財投、民間資金を思い切って使えばいい」との持論を展開した。
そのうえで、「(真水)10兆円なら、60、70兆円、場合によっては100兆円を使える」と述べた。
また、こうした経済対策を実施するには、「従来のように政府の資金だけではなく、民間を巻き込んだ
中で行う。例えば、無利子国債を発行し、日銀に持たせたらいい」などと述べた。
[東京 1日 ロイター] 東京株式市場は、大幅上昇。市場関係者によると、今朝発
表された日銀短観が市場予想を上回る内容だったほか、為替が円安方向に振れたことから、
幅広く買いが先行し、日経平均・TOPIXはともに年初来高値を更新した。東証1部の
売買代金は、1兆0670億9800万円に達し、昨年9月19日以来の1兆円台となっ
た。
東証1部の騰落数は、値上がり927に対し値下がり491、変わらずが108。出来
高は17億7752万株と、24日連続で10億株を超えた。
[東京 2日 ロイター] 東京株式市場では、昨年9月27日以来の9500円大台回復となった。
関係者の話をまとめると、これまで主な買い手だった外国人投資家に国内機関投資家も買い方に
加わるなど金融相場の色彩を強めており、目先的には急ピッチな上昇から微調整が見込まれる
ものの、中期的に一段の上昇相場に発展する可能性もある。
当面の株式市場の見方について、株式市場関係者がロイター通信の取材に答えたコメントは以下の通り。
<東海東京証券・市場情報部上席マネージャー 矢野正義氏>
日経平均が9000円台を固めて、明らかに動きが変わってきた。きのう発表された日銀短観では、
株価の回復が不安心理を後退させたと指摘していたが、それを換言すれば、株価回復が景気を
上向かせる要因となるわけで、現在の株価上昇そのものが好材料となる。こうなってくると、機関
投資家の間では“持たざるリスク”が広がり、そうした点からも上げ余地は広い。日経平均で1万円
回復する可能性は十分だ。
<クレディ・リヨネ証券 グローバル・エクイティーズ本部長 倉持宏朗氏>
トレンドの変化が感じられる位の需給面の好転が、投資マインドを引き上げた。持ち合い解消や
年金の代行返上に絡む売り圧力に勝る投資マインドの変化を背景に、売り方は厳しい状況に置かれている。
きょうの日経平均先物は、昨年戻り高値(9320円)を抜けたことで上昇波動のポイント(9582円)、
フィボナッチでは1万2801─7603円の半値戻し(9842円)が意識されざるをえない。
ファンダメンタルズは、きのう発表された日銀短観で設備投資計画の大幅な改善がみられたが、
景況感全体については政府側から何か新しい材料が出たというわけではないという意味では、
過熱感はでている。
<UFJつばさ証券投資情報部シニアストラテジスト 山岸永幸氏>
日経平均が年初来高値を更新しているが、根拠に乏しく、これを明確に説明できる参加者は
あまりいないのではないか。9200円─9500円は価格帯別の売買代金が薄く、9200円を超え
れば9500円までは上がりやすいという事情はあるが、5週移動平均からのカイ離などを考えると
9500円前後では天井感が強まるだろう。
<三井住友銀行チーフ・マーケットアナリスト 宇野大介氏>
新たな四半期に入り、国内機関投資家が市場に参入しやすくなり、実際に買いを活発化させている。
これまでの外国人投資家に加えて、出遅れていた国内勢が加わったことで、一段と需給が良くなった。
ただ、手掛かりにされている米国景気については半信半疑で、景気に不透明感が出れば、すぐに
外国人投資家が買う流れは変化する。ここでは、ハシゴを外されるリスクは常にあると考えたい。
<岡三投資顧問常務 伊藤嘉洋氏>
これまで持ち合い解消や代行返上に伴う換金売りなど需給悪化要因が懸念されていたものの、
膨張した市場の出来高をみる限り、これらは吸収されているとみていいだろう。外国人投資家に
続いて、国内機関投資家も動き始めており、好需給の状態に変化してきたことで、さらなる上値が
期待できる。もっとも、日経平均は同時多発テロ直後に付けた2001年9月安値9420円を超えて
きたことで、テクニカル的には警戒すべきところ。目先的に微調整するかもしれない。
<いちよし証券投資情報部上場株式課長 青木光太郎氏>
90年代に、日経平均が2万円の上値にトライしたことが3回あったが、このうち2回は、最初の
上昇局面で底値から3割程度上昇し、その後調整を経て業績回復を確認してから再び上昇する
というパターンだった。今回もこのパターンを踏襲する形になっており、底値7607.88円から
3割強上昇した1万円レベルが、当面の日経平均のターゲットになるとみている。
<UBS証券・チーフストラテジスト 平川昇二氏>
債券からの資金シフトが起きている。金融相場特有の状況であり、業績相場ではない。極めて
短期的には調整の可能性もあるが、中期上昇トレンドは不変だ。年内のTOPIXの目標を上方
修正することも考えている。
<丸和証券・調査情報部長 小林治重氏>
出来高の連日10億株超え、売買代金の1兆円突破など市場のエネルギーは膨らんでいる。
ここまで相場のエネルギーが蓄積されると簡単には冷めないものだ。強気スタンスを継続したい。
ただし、ここから日経平均の上値を追うような感覚では効率が悪い。中国関連などの個別材料株や、
出遅れ銘柄などを循環物色する方針で臨みたい。
[東京 4日 ロイター] このところの株式市場の活況にともない、証券各社では注文が急激に増加した。
このため、システムに想定以上の負荷がかかりトラブルが起きやすい状況となっている。システムトラブルは
東証でもきのう発生しており、このところの商いの急速な膨張ぶりがうかがえる。
株式市場は連日の大商い。先駆して大幅に買いを先行させていた外国人投資家に追随する形で、
個人投資家もネット証券などを通じて売買を活発化させている。
マネックス証券<8626.T>の7月1日からの約定数は、3日間連続で開業以来最高を更新した。同社が
ロイター通信に対して明らかにした約定数(増減)は、7月1日が前日比14%増、2日が同32%増、
3日は同22%増──となっている。
しかし、売買の活発化によってシステムトラブルが起きる例も少なくない。東証では、想定以上の売買を
背景に、きのう情報送信にトラブルが生じた。東証の広報担当者はロイター通信に対し、「毎分4660件の
相場情報を提供することができるが、一時想定以上の情報量となり、トラブルが生じた。ただ、きのう1日の
注文の合計は262万件。東証が1日に処理できる注文数(最大450万件)には達していない」とコメントしている。
松井証券<8628.T>の約定金額が1日に557億円、2日に713億円、3日に863億円と、それまでの
最高記録501億円を、連日塗り替える活況となっているが、「約定金額ベースで過去最高の2倍、
1000億円程度なら耐えられる」としており、今のところ問題は起きていない。3日の863億円という
数字だけをみると、楽観はできない状況だ。
また、イー・トレード証券の広報担当者は、「システム的に楽な状況ではないが、注文は2系統で
対応しており、バックアップサイドでも注文ができるようになっているのでトラブルはない。新たな対応は、
後日報告するつもりだ」としている。
今のところインターネットの株式注文で、全く注文が受け付けられない、といった深刻なトラブルは
発生していない。ただ、ある中堅証券の情報担当者は、「注文件数の急増で、約定できない注文や
注文の訂正も増加し、システムトラブルが起きやすい状況だ。実際、弊社のシステムも、けさには
回復したが、夜間にトラブルが起きていた」とこぼしていた。
838 :
コピペしる!:03/07/09 01:24
[東京 11日 ロイター] 東京株式市場で、日経平均<.N225>が200円を超える大幅な下落となっている。
9時37分現在、日経平均は、前日比213円85銭安の9741円77銭。
[東京 11日 ロイター] 小泉首相は最近の株高について、日本経済の底力が強いことを
示しているとの見解を示した。
参議院予算委員会で述べた。
7000円台で下がるとか
株価対策してないからダメだとかいってた香具師の
無理やりなスレ上げか?
839よ、見苦しいぞ
共産党は悪党!
パナウェーブのリーダーの言動を見てください。
誰がみても奇異です。妄想症とはああいう人のことをいうのです。
『日本狂産党・同類』
日狂の党内は、世間を上回るスピードで超高齢社会化してる。
基地外、キティー、妄想狂、自分では正しいことを言っているつもり。
共産主義者が批判者を隔離=これ日常! セクハラ行為=これ日常!
タラフク飲ンデルゾ、 酒飲ムナ!不出茶化
不出茶化の酒席でのご乱交は今に始まった事ではない。
前には、離婚問題に迄発展した新宿歌舞伎町の女問題もあったし。
2000年5月にも元常任幹部委員の市川○一・元参院国対委員長
の『不倫問題』
女性問題に敏感な筈の党がこれですから!
ビラ撒きする時、既に他の党派のビラが入っていたりすると、それを
抜き取ってしまうようにとの指示が地区幹部からある=これ日常!
日本共産党員連続幼女レイプ事件の判決はどうなりましたか。
佐○木けんし○う君雑収入17倍!
ガッポリ、ボロ儲けですか?
もっととんでもないネタがあるよ!!!
流石!赤だな!
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
[東京 23日 ロイター] 下降基調をたどっていた国内経済だが、最近、株価の上
昇や機械受注など設備投資関連指標の一部で予測を上振れる状況が出ている。これに対し
多くのエコノミストは、現状は景気循環の域を出ないとみている。従って、バブル崩壊後
初めての本格的な自律回復の兆候だとみるのは時期尚早だという。ただ、指標の上振れな
どを受けて、2003年度の成長率予測を上方修正・あるいは上方修正を検討するエコノ
ミストは多い。
ロイター通信が、27人のエコノミストに聞き取り調査した結果、現在の国内経済につ
いて、24人が本格的な景気回復に入る兆候だとは思わないとの回答をした。そして14
人が足元の国内経済が「依然、底ばい・横ばい」とみている。一方、少数だが、3人のエ
コノミストが自律回復の兆しと言及した。
調査の質問項目と回答状況は、以下のとおり。調査機関は7月18日─22日。
<現状はバブル崩壊後初めての本格的な景気回復に入る兆候だと思うか?>
・思う: 3人
・思わない: 24人
<2003年度の経済予測を上方修正するか(上方修正の検討を含む)?>
・する: 16人
・しない: 10人
・N/A: 1人
<足元の国内経済の方向は?>
・本格的な拡大局面に入った: 2人
・若干上向いたが、拡大局面は短期間で終わる: 9人
・依然 底ばい(横ばい): 14人
・下向き: 2人
またまた出ました ゛狂酸党 セクハラの次は、盗撮でした。
痴漢で過去に逮捕された狂酸党の『長崎○代!』ハレンチ行為の癖は直らない。
前回も痴漢で逮捕されて、『自分はやっていない』と言っていたが有罪!
今度は電車の中で20代の女性のパンツを盗撮!現行犯逮捕だけど騒いでいる最中に
、自分の携帯電話を破壊し証拠隠滅している。酔っていて判らないなど、
証拠を破壊する行為がなによりの証拠。破壊しても画像は復元出来ますよ、
『長崎さん』一体全体、狂酸党はこんなのばっかりじゃないか!
この間も、盗撮で共産党職員逮捕、(パソコンに600人分の女性のスカートの中を
盗撮=吉○智○容疑者(29)を県迷惑防止条例違反(盗撮)の疑いで逮捕。
約600人分、計2500枚の盗撮画像が入力されたパソコンなどが、
自宅から押収された)はたまた、こちらは下校中の小学校2年生にわいせつ行為です。
(共○党地区委職員高○博○容疑者(26)をわいせつ目的略取、強制わいせつで逮捕
。路上で、下校途中の小学2年の女児(7)を無理やりワゴン車の中に連れ込み、
手足を粘着テープで縛ったうえ、約30分間、わいせつな行為をした)
選挙では不正投票大量発覚! 狂酸党の悪戯は底なしです!!長崎、いい加減にしろ!
845 :
cis ◆yHjbR7V7lU :03/08/01 23:29
(^^)
捕手
.´,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
../;;;;;;__;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
/;;;;;;;;/\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
|;;;;;;;/ \,,,、,,、,,,、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|;;;;;;;| /巛巛 (巛巛゙|;;;;;;;;;;;;;;;;|
ヽ;;;;| ''_ __ `ヽ |;;;;;;;;;;;;;| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\|" °ヽ °`ヽ L/^) | 日経の暴落をアメリカで楽しんでいます。
| , 、 ~ ) |/ < やっぱりアメリカは最高です。
゙ /ヘ--- \ ,' | 早く日本がアメリカの州になるべきです。
゙、 |┌----- ヽ i´ | 世界の何処にいようと、日本株の上昇は許しません。
ヽ、 ------|ヽ ノ | ケケケケケケ
ヽ、___...、r'. \_________________
9,913.47 +160.72 概算14億4千万 大引け
物価上昇1−2%目標に 岩田日銀副総裁が新方針
日銀の岩田一政副総裁は18日までに共同通信社と会見し、デフレ克服策として、
日銀が物価上昇率の目標水準を設定した上で、目標達成までの期間を3段階に区切り、
政策手段を機動的に変化させていく金融政策の新たな運営方針を提唱した。具体的な
目標水準としては「個人的な意見では1−2%程度の消費者物価上昇率が望ましい」と語った。
日銀が物価安定の数値目標を明示し、政策の道筋を分かりやすく説明することを通じ、
将来の金融政策に対する不透明感をぬぐい、長期金利の急変動を回避するのが狙い。
同時に、経済の先行きに対する国民の不安を抑えて個人消費などの拡大につなげる。
日銀の金融政策決定会合では物価目標に慎重な意見も根強いが、岩田副総裁は
新方針を「ぜひ実現したい」と強調。目標設定の是非が、今後の金融政策をめぐる議論の
焦点となりそうだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030818-00000100-kyodo-bus_all
[東京 20日 ロイター] 三菱総研の主任研究員、後藤康雄氏は、9月20日の自民党総裁選で
小泉首相が圧勝した場合、株式市場、債券市場には安心感を与え、結果として景気にはプラスに
作用する、との見方を示している。政権維持ということになれば、首相は大手行への公的資金注入など
思い切った金融システム改革を進めやすくなる、とみている。自民・森派が提言している無利子国債
10兆円発行などの政策については、国債の増発につながるため、首相が選挙公約に盛り込むか
どうかは微妙だ、という。
<小泉首相が9月の自民総裁とその後の総選挙も乗り切って政権基盤を強化するとの見方が多いが、
日本経済や構造改革にはどのような影響が出るか>
──小泉政権としては、構造改革を進めるうえで、景気が当面落ち込んでも仕方ないとのスタンスなので、
財政面からは景気を下押しする材料になるかもしれない。
<首相再選は日本経済や市場にとってもマイナス材料ということか>
──マーケットの反応は読みにくい。株式市場では、外国人投資家を中心に、目先の景気よりは首相の
改革路線が中長期的にプラスと見て買ってきた。仮に小泉政権が維持できなかった場合、失望感で市況が
下押しされる可能性がある。株式市場が軟調に転じれば、それ自体が景気を下押しする。マーケットが
どう評価し、それが日本経済にどう波及していくかを折り込んで考えると、先行きについては不透明感が
強い。しかし、首相が圧倒的な強さで再選を決めれば、株式市場は好感し上昇、日本経済にもプラスの
影響を与える。ただし、小泉政権が当面の緊縮財政を続行することを考えると、トータルではどちらに働くか読みにくい。
<小泉氏の再選は債券市場にはどのような影響があるのか>
──小泉首相の再選を好感し、長期金利の抑制要因となり、経済の不透明要素をなくす効果がある。
逆に財政拡張派が首相になれば、国債暴落で経済が混乱する可能性がある。小泉首相が圧勝すれば
マーケットに安心感を与え、結果として景気にプラスの影響を与えてくる。
<国債発行の許容範囲はどの程度と見ているか>
──年限の多様化などの工夫を加えれば、40兆円ぐらいではないか。今の30兆円台でも入札が
不調だと聞いているので、心理的ラインだが、40兆円を超えると、かなり償還に不安が出てくる。
<首相は選挙公約として郵政民営化、道路公団改革、三位一体改革を明言しているが、他に政策の
目玉は必要ないか>
──特殊法人改革、財政改革にしても、かなり道筋をつけた感もあるが、内容は先送りと言えなくもない。
それらを具体化するということが絶対に必要だ。国際問題に関しては、北朝鮮への対応などのほか、
為替政策にも踏み込んだらどうか。今は円/ドルレートにはどっちつかずの対応だが、米国製造業も
苦しくなってきたので、為替問題が各国の利害対立の主戦場になる。そこでどう立ち回れるのか。
円安容認を主要国に働きかける、いわば「逆プラザ合意」はどうか。金融システム改革については、
秋にも予想される総選挙に勝てば、竹中経済財政・金融担当相が続投するのかどうかにかかわらず、
大手行への抜本的な資本注入、実質国有化を展望に入れるなど、思い切った対応をとりやすくなる。
<森派は無利子国債発行を政策提言し、首相の選挙公約に盛り込むよう求めているが>
──結局は、国債の増発になり、財政再建の方向性に逆行する。個人向け国債の延長線上に過ぎない。
商品性を変えることによって、ひも付きの10兆円の使い方がわかるので、その意味では「何となく消えていく」
のではなく、前向きなものに使われることになる。ただ、マニフェストに盛り込まれるかどうかは微妙だ。
*過去の[特集・景気診断]は以下の通りです。
13日:景気は大底だが、最悪地点過ぎつつある程度=内閣府 香西氏
14日:中小設備投資、明るさ見えるも力強さ欠ける=中小公庫 青木氏
15日:雇用・所得改善は単なる反動、問題残る=日本総研 山田氏
:一部の路線価上昇、資産デフレ脱却の第一歩=不動産経研 角田氏
:米経済、最大のリスクは住宅価格下落=大和総研アメリカ 岡野氏
18日:消費は緩やかな回復基調続く=三井住友アセット 宅森氏
19日:外需ふるわず年内は生産停滞、回復は来年以降=UFJ総研 嶋中氏
過剰債務問題解消には銀行の資本不足がネック=日本総研 翁氏
「疑惑船舶 万景峰」
さらばウリナラ 旅立つ船は 疑惑船舶 万景峰
イルボンの港 新潟港へ 運命背負い 今旅立つ
必ず部品 調達すると 手を振る同胞に 笑顔で応え
イルボンの港 新潟港へ 麻薬を運ぶ 疑惑船舶 万景峰!
=|=
=|= ∧_∧
__|__ <丶`∀´>
゙ |。。。||| ( )
∧_∧ |。。 | / | /――  ̄ ̄/
<丶`∀´>/ / ―― ̄ ̄ 万景峰 /
(. ―― ̄ ̄ /
| ̄ ̄ /
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
元歌:ささきいさお/宇宙戦艦ヤマト
緩やかに物価上昇させないとえらい事になってしまうぞ
[東京 1日 ロイター] 午後の東京株式市場で、日経平均<.N225>が300円を超える大幅な上昇となった。
日経平均は、前営業日比326円63銭高の1万0670円18銭で引けた。
今このときこそ、無税化シル!!!
石原めーーーーー
859 :
もうだめぽ:03/09/08 18:07
小泉不況がまだ3年もあるなら もうだめぽ
優遇税率の適用延長を要望=個人の株式保有促進狙う−日証協
日本証券業協会は10日、2004年度の税制改正要望の大枠を固めた。株式の売買益や
配当などに対して5年間の時限措置で適用されている10%の優遇税率について、期間の
延長を求める。また、上場株式の売却損の控除を繰り越せる期間を現行の3年から5年に
延ばすよう要望するほか、株式投資信託の損失繰り越しも認めるよう求める。 (時事通信)
862 :
ぺテン野郎:03/09/11 13:20
ドブ捨て中 営業中
30兆円で緊縮財政といって、36−40兆円財政出動する
という言ってる事とやってることが違う財政出動政権だ
小泉緊縮は間違っているから財政が多くなるのだ。
864 :
相場の魔術師:03/09/11 15:20
小泉の現実離れの理想。 将軍さまの世界と共通点多し。
,,.;;;::;:;:;:;::;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;!i`ヽ
/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:!!!!!!!!!''""":::;!!!!ノヾ;:;:\
/;:;:;:;:;:;:;:;:;::!!''" !;:;:;:;:;ヽ
|;:;:;:;:;:;:;:!'" ヽ;:;:;:;ヽ
|;:;:;:;i''" i!;:;:;:;|
|;:;:;:;| ヾ;:;:;:|
|;:;:;:;| ,,,;;:iii;;;;; ,.-==--、. `!;:;|ヽ
〉;:;:| ,.-''" ̄ ̄ ̄`ヽ⌒| --。、-、 ヽ-`' | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
i `u i -‐'"ヾ'" :: ::! : | ノ < これだけ株価上げてやったのに、まだ小泉を支持するのか。
i | ノ ヾ、___ノ ::| | 俺が総理になる事こそ、最大の株価対策だぞ。
| | ヽ、__,.-i i 、 : :| | へへへへへ。
| | : : '" `〜ー〜'" ヽ : : ::| \__________________________
`i ヾ ' ____ ;: ;: :|
\ -‐'''"~ ̄ ̄ ̄ ̄ ; ;: :/-、_
ヾ: : . ` " " " ,./ `ー-、 亀井氏「日経平均は最低でも2万円に」
,,,--'\: : ,. ,.イ
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20030808AT1E0800N08082003.html _,.-‐'" |`ヾ;:;:ヽ....、 : : : / !
_,.--‐'" | `ー、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.-''" |
| `>ー‐< /
! / ,.'"\ !
小泉おめ!
年金運用益、株上昇で最高の2兆855億…4―6月期
厚生労働省所管の特殊法人「年金資金運用基金」は26日、今年4―6月期の公的年金積立金の
運用状況を公表した。国内外の株式市場が大幅に好転したため、運用益は2兆855億円に上り、
2001年4月の基金発足以降、四半期としては最高の収益となった。
2002年度は2兆5877億円の赤字を出していたが、同年度分の損失の8割を取り戻した形だ。
同基金が4―6月期に運用したのは約37兆円で、収益率も最高の6・25%。イラク戦争が終結して
米国の株式市場が大幅に上昇したことで、外国株式で18・76%と高い収益を上げたのをはじめ、
6月から上昇した国内株式でも14・16%と好調だった。
公的年金積立金は、将来の年金保険料率の引き上げを抑制するため、株式や債券に分散して
運用されている。基金発足以来、株価の低迷が続き、2002年度末時点の累積赤字は6兆717億円
に上っていた。
◆公的年金積立金=厚生年金、国民年金の公的年金制度で、将来の給付に備え積み立てられた資金。
昨年度末で約147兆円あり、一部が株式などで運用されている。四半期ごとに運用結果が公表される。
(読売新聞)
>>867 7,8月はもっとすごいから
年金の過去最高益更新は確実だな
社会保険入っていて良かった
緊急の対策!
竹中はTVに出ない
竹中は発言しない
今夜のNY暴落?
子鼠が野菜のカブを両手でもって高々と上げる!
以下は格付け会社のスタンダード&プアーズが発表した声明。
[シンガポール 29日] S&Pは、自民党総裁選および小泉首相の内閣改造の結果、
日本の経済改革見通しは改善したようだ、との見解を示した。
しかし、小泉首相は高い支持率を得ているものの、11月に総選挙を控えており、自民党内でも
改革へのコンセンサスを固める必要がある、と指摘した。